【社会】 重さ約60キロある狛犬盗んだ男を逮捕 自宅から地蔵なようなものも複数発見…岩手・盛岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
★狛犬盗んだ男が逮捕 (10/29 21:12)

・先月、盛岡市内の神社から狛犬2体が何者かに盗まれた事件で、きょう盛岡市内の男が窃盗の
 疑いで逮捕されました。

 逮捕されたのは盛岡市中太田の農業宮野睦則容疑者48歳です。調べによりますと宮野容疑者は
 先月中ころ、盛岡市永井の多賀神社の境内にあった1体60キロほどの狛犬2体、時価およそ
 100万円相当を盗んだ疑いです。

 きょう午後、宮野容疑者の自宅敷地内に置かれている狛犬を捜査員が発見し、午後7時半前、
 窃盗の疑いで逮捕しました。宮野容疑者は大筋で容疑を認めているということです。
 これ以外にも宮野容疑者の自宅からは地蔵のようなものが複数見つかっていて、
 同じく先月中旬に盛岡市内で地蔵10体が盗まれた事件との関連を調べています。

 プラス1いわて:テレビ岩手
 http://news.tvi.jp/#8
2名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:42:30 ID:yBsaff9b0
清原最近みないとおもったら
3名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:43:37 ID:OF53aKhZO
百万もするのか
4名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:43:45 ID:/olGQHzl0
> 時価およそ100万円相当
うさんくせぇ
5名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:44:20 ID:toEaewzL0
狛犬なんか盗むのは在日だろう。
韓国大使館に抗議する。
6通報しました ◆PAJYAMA/RY :2007/10/30(火) 12:44:33 ID:q7GJO0ZsO
カシオペアの丘で
7名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:45:18 ID:8xTHASht0
地蔵「のようなもの」ってあれか

元々は地蔵だったのに、家に置いてる間になにものかに変わっていったのか
8名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:45:56 ID:4DDZRwQlO
誰も買いません
9名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:46:21 ID:v5NPoF/a0
>>7
あれだ
地蔵に傘を掛けてあげたら
お礼に狛犬を引っ張ってきてくれたんだよ
10名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:47:03 ID:uiMhey1i0
>>7
(((;゚Д゚)))
11名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:51:40 ID:iplk7w3CO
>>7
いつの間にかオリックスのユニホーム着てたり
12名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:53:31 ID:oGN7zlD20
>9

んだ
13名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 12:59:07 ID:pjVHvmEq0
たまにこういう人が捕まるけど、フェ知なの?
14名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:01:01 ID:T5wkhXQO0

罰当たり

つーか、こういう物を盗んで自宅の敷地に置く人間の気持ちが分からん。
田舎者なら田舎者らしく信心深いのなら分かるが、
これじゃ欲しい物が田舎臭いだけだっての・・・・・。田舎モン壊れすぎ。
15名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:08:04 ID:baUywPrD0
・・・今回ばかりは、アルかニダではなさそうですね。
16名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:10:21 ID:wjPFXtcT0
転売とかじゃなくて本物の地蔵マニアかw
17名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:11:40 ID:W/kBPQvBO
こいつ、絶対祟られるな
18名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:23:09 ID:atnSrk4L0
罰当たりコレクターだな
19名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:23:42 ID:FPQOf6CX0
地蔵のようなものって何なんだよw
20名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:23:56 ID:+xgNAdG60
>>3 >>4
普通のお墓だって30〜60マソ
一対の狛犬だと、その位はするだろう
21名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:24:05 ID:2DJUHbCx0
地蔵のようなもの
22名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:25:20 ID:J3Rq74/30
は、狛犬
23名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:28:18 ID:xDE26+JNO
バールのようなものの友達ですか?
24名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:29:19 ID:GZa8gJuz0
>20
おまい100万で狛犬買うか?w
10万でもいらねー
25名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:32:26 ID:GLdm6dJA0
狛犬ってどうしてああデザインが悪いの ?
もっとリアル狛犬を青銅で作って、かっこよくしたらいいのに。
26名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:35:52 ID:XKTgM0lf0
狛犬といえば三遊亭円丈が色々研究していたような…
俺にとってはサバッシュ2の人だがね
27名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:52:25 ID:ju4PG5IIO
欧米の宗教マニアな好事家ならそれなりに高値で買ってくれそうだが・・・
リスクや労力から言って、転売目的ではなさそうだな。
28名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 13:59:28 ID:FPyt3OJQ0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 呼んだ?
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
29名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:03:12 ID:z5LST8SJ0
リアルでもっけみたいな話になってるなw
30名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:05:49 ID:BkP03VRn0
円丈師匠のスレが立ったと聞いて飛んできますた
31名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:06:48 ID:onUbaDYQ0
金属製品ならともかく狛犬や地蔵って売れるのか?
32名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:06:50 ID:aglMfhGxO
「地蔵なようなもの」

スイーツ(笑)な表現ですね
33名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:08:02 ID:/Vc3MTbe0
>>24
量産品じゃないと安くならないからなあ。
一家に一体狛犬を置く社会だったらもっと安くなると思うよ。
34名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:08:20 ID:m80vntC80
>>1
日本語でおk
35名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:08:37 ID:CPA2DJGaO
信心深い奴だね
36名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:12:28 ID:CPA2DJGaO
シーサーは一体いくらすんだろね
37名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:16:31 ID:qPVgx+SY0
地蔵のようなもの

地蔵と言うと何か問題でもあるのか
38名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:26:08 ID:KhuMGxkl0
この部屋にもお地蔵様や観音菩薩の石像はたくさんある
39名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:28:26 ID:oyi4GpKg0
>>37
金精様なのかもしれんな
40名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:29:29 ID:n8fTyC7F0
>>24
お前は要らなくても神社には必要なものだろ。

お前が死んだら保険で幾ばくかの金が出るだろ?
お前なんか誰にも必要とされてないのに。そういうもんだよ。
41名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 14:36:01 ID:IkbnEKZM0
凶器は地蔵のようなもの
42名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 15:14:44 ID:uGyHkV+h0
石像萌え?
43名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:01:24 ID:+xgNAdG60
>>24
欲しい人は盗んでも欲しがる
44名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 17:07:01 ID:gSoS7i6PO
ハヌマーンに見つかっていたら大変だったな
45名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 18:01:18 ID:8xTHASht0
地蔵マニアだったんだろう
46名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:15:55 ID:szHVhXKI0
桜庭が居ないな
47名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:17:50 ID:6+fElXhU0
うぬ!
48名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:18:28 ID:iYM4sV3+O
チョコレートとかラムネにおまけでついてたね。
49名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:32:48 ID:/UC/tf5mO
>>47 128
50名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 19:39:34 ID:6WvgAEq90
桜庭一樹が逮捕前にあとがきでこれについて書いた件
51名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:38:05 ID:WQ9TpLNgO
盗んでどうすんだ?こんな重い物、盗むメリットは、あるのか?
52名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 09:56:05 ID:TyTl9PGq0
そら世の中には巫女さんが好きな人もいるのだから、
地蔵が好きな人がいてもおかしくないだろう
53名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:04:49 ID:F3ljBLJkO
遂にバチが当たったか
54名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:27:35 ID:iKnxDfL4O
あの辺は米一俵を平気で担ぐからな。
55名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:30:16 ID:TyTl9PGq0
ふと気が付いてみれば、おまえらの部屋の隅にも
地蔵のようなものが佇んでいて、こっちをみてるかもしれんぞ?
56名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:31:54 ID:t/440Cpa0
でもそんなの関係ねえ!でもそんなの関係ねえ!
57名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:35:13 ID:Z+aF5fF4O
石像を盗むなんてバチ当たりな。像っとするわ。
58名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:37:14 ID:xy4JkE6rO
なんという桜庭一樹スレ
59名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:40:04 ID:dRX8wmFmO
おしまい
60名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:45:37 ID:JkX8Iu6M0
宮野容疑者は警察の調べに対し、「お地蔵さんが狛犬を連れて遊びに来た」と話しており、
警察は、神社関係者から、実際にお地蔵さんが勝手に出歩いたりすることがあるのか事情を聴き、慎重に捜査する方針です。

では、次のニュース・・・
61名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:47:00 ID:Gr5QsqyoO
なんでも鑑定団に出すんだろ
62名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:48:55 ID:e+LIaazX0
狛犬のチンポはいつぼビンビンです。
63名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:50:47 ID:2mdRHRqL0
石像マニアか。
64名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:51:18 ID:LYS/Gx6IO
>61
最近では、毛唐がよく買うそうで、海外に流れるそうだよ
65名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:54:00 ID:cbsfm1+30
地蔵のようなもの


地蔵にあらざれども地蔵の如き何かとは、何だ!?
66名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 10:59:56 ID:F2sGIeSl0
やなフェチだなw

「このテカリがたまらない」とか言ってんのかなw キショw
67名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 11:00:39 ID:AlkHFhaq0
狂犬かと思ったら
68名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 11:03:26 ID:2lG28WpR0
まあ、フェチなんて傍から見たら到底理解できるものじゃないんだが…
69名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 11:06:51 ID:TyTl9PGq0
しかし地方の石仏には地蔵「のようなもの」としか表現出来ない、
なにやら怪しげな物体がけっこうあるからなあ
70名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 11:07:48 ID:JuHQfZrHO
むかし、狛犬マニアのHP見た気がする
71名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 11:10:29 ID:2BISQYQ50

なんだろうな
幸せを呼び込めるとか思いこんでたのかね?
72名無しさん@八周年:2007/11/01(木) 17:39:20 ID:0NBzs9UT0
>>70
WWWが普及しはじめた頃から
円丈師匠のを含めて3〜4つあった気がする。
73名無しさん@八周年:2007/11/02(金) 00:59:27 ID:vk2MgHeh0
狛犬の値段 1000000÷(60×2)÷10=833円/100g
74名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 01:48:01 ID:j2cfUuM80
最近、石屋さんはいろんな置物作るからな。
地蔵なようなものって言われても想像できん。
75名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 02:29:56 ID:esxbyu1G0
逆に考えるんだ。
幾ら貰えたら狛犬二体を作る気になれるか考えるんだ。
76名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:01:00 ID:VXlM4+o60
俺の部屋にも巫女さんのようなものが住んでいます
77名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:03:37 ID:PSutgA5CO
地蔵のようなものって何だろう?
78名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:04:58 ID:6CzLN1Aw0
マニアというのはどこの分野にもいるんだなあ
79名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:35:32 ID:TB6hA+O90
宮野睦則容疑者は、悪路王=アテルイの末裔

東北の民が、蝦夷と呼ばれていた時代
圧制を行う大和朝廷に対して立ち上がった族長がいた
それが悪路王

悪路王を討った大和朝廷は、悪路王の魔力を封印するため
遺体を八つ裂きにして、岩手県の各地に神社をつくり埋葬した
悪路王が怨霊となって祟ることがないよう、封印の儀式をおこない狛犬・地蔵を据えた

宮野睦則容疑者は、悪路王の怨霊を現代によみがえらせるために
悪路王を封印している結界の狛犬や地蔵を壊してまわっている
80名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 09:56:02 ID:TVWNYVXcO
新聞記者はおだいっさんと地蔵さんの違いをわかってない場合があるからなあ。
81名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:10:21 ID:7RBEbynTO
元上司と同じ事をする奴がいたとは。
元上司は20年以上前、近所の神社から狛犬盗んで庭に飾ったそうだ。
しかし、飾った日の晩から全身にできものが現れ、高熱にうなされた。
狛犬は関係無い!と一週間近く粘ったけど治る気配無し。
家族が心配して拝み屋さん(田舎なのでこういうのがある)に聞いたら、
話してもいないのにズバリ狛犬のことを指摘されたそうだ。
本人が戻せば許すとお告げがあったので、元上司は高熱にうなされながら狛犬を神社に戻した。
そしたら嘘みたいだけど翌日には熱が下がってできものも消えたそうだ。

これで懲りたとおもったら、
その数年後に同じ神社から、今度は石燈籠を盗んで以下同文。
82名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 10:59:05 ID:mtkT/Th60
>>65
隠れキリシタンのマリア像とかかな?
83名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:00:45 ID:rq9rthB60
>>81
元上司は定年退職?それともあなたが転職?
84名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:24:05 ID:VXlM4+o60
東北地方の狛犬は、犬というよりむしろ「狛犬のようななにか」だぞw
85名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:28:15 ID:LJcKMXwc0
気持ちわかるな。

子どもの頃、クルクル巻いている電話のコードを
ゴミ処理場からおそろしく大量にもらってきて
親にしかられてた俺としては。

いったいなんで欲しかったのかわからないが
手元にないと気が休まらないんだ。
86名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 11:35:35 ID:km1+JIuH0
アニオタだな。
吉田さんちのガーゴイルとかいうアニメがあるんだよ。
87名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 12:33:20 ID:JLSJRTmp0
>>81
元上司超バロスwwwwwwwwww
いい具合に苔むして風情があったんだろうけど盗むなよな
8881:2007/11/03(土) 12:52:16 ID:7RBEbynTO
>>83
こっちが転職。
実は元上司の娘も当時同じ職場で、話は彼女から聞いた。
当然みんな彼女に同情していたよ。
89名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:04:37 ID:PC5eySyU0
桜庭スレか
90名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:05:43 ID:dNebRgMv0
>宮野睦則容疑者48歳

本当に日本人か?
91名無しさん@八周年:2007/11/03(土) 15:08:23 ID:9wHuTsnd0
のようなもの…
92名無しさん@八周年
タイトル見て、みうらじゅんの仕業と思ったのは俺だけじゃあるまい・・・・