【政治】 「資料の存在、忘れてた」 資料公表で、厚労省が薬害肝炎患者を放置していた疑い強まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★薬害肝炎患者資料「存在忘れていた」厚労省

・製薬会社・旧「ミドリ十字」が提出した薬害肝炎の患者の副作用などをまとめた
 個別の報告書を厚労省が放置していた問題で、厚労省は22日、資料を公表した。
 02年に個人情報の部分を黒く塗りつぶしたものを公表しており、「国は患者の個人
 情報を特定する資料は持っていない」と説明し続けていたが、今回の公表で個人
 情報を把握していたことが明らかになった。厚労省側は「資料の存在を忘れていた」
 と説明している。

 見つかった資料には、血液製剤「フィブリノゲン」を投与して肝炎を発症した418人の
 患者のうち、165人についての個人情報が書かれていた。165人のうち、患者の
 実名が書いてあるものは2件で、旧ミドリ十字から提出された社内文書に書いて
 あった。またイニシャルが書いてあったのは116件、そのほか、番地を省略した
 住所が記載されているものもあった。医療機関と医師が特定できているものは
 24件あるという。

 厚労省側は「資料の存在を忘れていた」と説明している。しかし、今回の資料の発見で、
 製薬会社と厚労省が02年の段階で、患者の個人情報を共有していたことが明らかに
 なり、厚労省が患者を放置していた疑いが強くなった。

 厚労省は、調査チームを発足させて、当時の対応を調査するとともに、この後、
 旧ミドリ十字の事業を引き継いだ「田辺三菱製薬」の社長を呼んで、感染の原因などを
 感染者に知らせるよう要請する。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20071022/20071022-00000025-nnn-soci.html

※元ニューススレ
・【行政】118人の個人情報を把握 薬害肝炎、厚労省が調査班を発足 [10/22]
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193022141/
2名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:46:21 ID:Qe00ghWi0
2げっと
3名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:46:35 ID:oVlzRMmU0
ぐしばねた
4名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:47:08 ID:q+PDIgXa0
БАГУТА氏ね
5名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:47:08 ID:FKjInu+i0
忘れてたなら仕方ないな
6名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:47:14 ID:pmmLKVBZO
おしっこを我慢
7名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:47:54 ID:14EkQkIb0

つまり
失政したのに
患者を
見殺しに
してきた訳だ
天誅だな
ホントに
8名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:49:00 ID:4VSYlj6fO
「忘れてました」
「うっかり破棄しました」
9名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:50:41 ID:x4CFNKx/0
軍部官僚は、敗北を国民に対してのみならず、味方の軍にも隠した。
そのため、敗北の原因が明らかにならず、したがって、同じパターンの
敗北が何度も何度も繰り返されることになった。

つまり、すべてが隠蔽されるため、愚かな作戦を立てた軍部官僚(たとえば、
頭が切れるということで、「カミソリの辻」と言われた辻政信参謀)は
追放されず、その身分は安泰で、次もまた同じような愚かな作戦を立て
(辻参謀はノモンハンで、圧倒的な火力を擁するソ連軍に対して銃剣突撃
させるという作戦を強行して大損害を出し、ガダルカナルのアメリカ軍に
対してもまた同じ作戦を強行して大損害を出し、しかも失脚せず、その後も
参謀として活躍しつづけた)、そして、兵士はいたずらに大量に戦死したのである。

これは、間違った判断をした厚生官僚(たとえば、サリドマイド事件のとき、
そのあとのスモン事件のときの厚生省薬務局長で、「薬品には副作用がつきもので、
ときに事故が起きるのはやむをえない」などと発言して製薬会社を弁護した
松下廉蔵)は免官されず、その身分は安泰で、同じ厚生省共同体に属している
製薬会社に天下りして次にまた同じような間違いを犯し(松下は加熱製剤が
認可されたあとも利鞘の大きい非加熱製剤を大量に売り捌き、エイズを広める
のにもっとも大きな役割を演じたときのミドリ十字の社長であった)、そして
厚生省が本来ならその健康を守るべき国民の多くが薬害に苦しむことになった
事態と構造的にまったく同じである。

「官僚病の起源」岸田秀 新書館 P20-22
10名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:50:48 ID:oi12/V170
グーグル・デスクトップ・サーチを使えばいいのに、731省は
11名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:52:44 ID:x4CFNKx/0
■細菌戦部隊を支えた主な人物
戦後の就職先

安東洪次(大連衛生研究所→武田薬品顧問)
石川太刀雄丸(731郡隊→金沢大医学部)
江島真平(731部隊→国立予防研究所〔予研〕)
緒方富雄(防疫研究所〔防研〕→東大医学部)
岡本耕造(731部隊→兵庫医大・東北大等)
小川透(1644部隊→名古屋大医学部)
笠原四郎(731部隊→北里研究所)
春日仲善(731部隊→北里研究所)
北野政次(731部隊→ミドリ十字取蹄役)
木村廉(防研→京大細菌学教室)
草味正夫(731部隊→昭和薬科大)
小島三郎(1644部隊→予研第2代所長)
児玉鴻(731部隊→予研初代所長)
正路倫之助(防研→京大)
園口忠男(731部隊→陸上自衛隊衛生病学校、熊本大)
田中英雄(731部隊→大阪市立大医学部長)
田部井和(731部隊→京大医学部)
所安夫(731部隊→東大病理学、帝京大医学部)
内藤良一(防研→ミドリ十字会長)
中黒秀外之(731部隊→陸上自衛隊衛生学校校長)
細谷省吾(防研→東大伝染病研究所長)
増田美保(731部隊→防衛大学)
湊正男(731部隊→京大)
村田良介(防研→予研第7代所長)
八木沢行正(731部隊→抗生物質協会)
山口一季(731部隊→国立衛生試験所)
吉村寿人(731部隊→京大航空医学教室、京都府立医大)
柳沢謙(防研→予研第5代所長)
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/731butaiseturitu.htm
12名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:53:51 ID:jVYNhwcI0
資料放置と患者放置は違うと思うけど
治療受けてなかったのかな?
13名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:54:19 ID:XtH2mHef0
一度この国をやり直そう 公務員 天下り全部粛清で
14名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:54:28 ID:6mNOAfbX0
わすれてて早く死んでくれないかなぁって思ってました
15名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:56:30 ID:ZuZaxVvi0
わすれたふりしてたらかんじゃのひともわすれるとおもてました
16名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:56:52 ID:HTefYLgYO
C型肝炎で1年間インターフェロン治療した俺が通りますよ
17名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:57:50 ID:akSd+sTU0
オウムの細菌部隊とそっくりでワロタ。
18名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 14:58:49 ID:/LK+BpT40
いや本当、うっかり忘れるってあるよね。なんでだか忘れちゃうんだよなー。
19名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:00:14 ID:evB6gefL0
われをわすれてました
20名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:03:20 ID:oi12/V170
ふと思い出して倉庫から資料を発見したGJ職員さん
今後は省内で冷や飯?
21名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:06:24 ID:/XRXF7G70
もう少し黙っとけば全員死んで有耶無耶に出来たのに〜〜〜残念!
とマジで思ってそうだな
22名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:12:56 ID:jPF0ItYGO
一般社会では通用しない言い訳を平然と言える貴方はスゴイ(・∀・)
23名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:26:44 ID:oq7SM/mH0
>>16
毛抜けただろう?俺のオカンも治療でかなり抜けたよ。俺は治療を受けてないのに抜けるんだよな(´・ω・`)
24名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:27:22 ID:xYuiB+ku0
俺も領収書の存在を忘れよう
25名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:43:13 ID:QfYICqBT0
さすがに殺人を専門にする省庁だけある
言い訳が犯罪者そのものW
26名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:44:25 ID:U73f/B3n0
>>24
請求書の間違いじゃね?
27名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:44:30 ID:IdeXlPz50
また厚労省か
腐りきってるな
28名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:45:52 ID:tEoLR3+f0
薬害エイズ患者と手を結べばおkだな
29名無し:2007/10/22(月) 15:46:06 ID:/ClOeMDTO
わざとほっといて後出し。責任者はもういない。役所はいらんわな。
30名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:50:14 ID:Yplmaf2k0
都合の悪い資料は忘れたり破棄すればいいんだな
31名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:50:40 ID:x0HRd1430
清水市ってのがあったな。あそこは興津肝炎っていって全国有数のC型肝炎感染者地域。
周辺住民で60歳以上の高齢者が異常に少なくて有名な地域だ。
これ以上語ると村八分になりかねないので黙っておく。
32名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 15:57:01 ID:EGqY6Op00
公務員の悪質無作為罪 民主党・社民・共産から上程できるかい?
33名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 16:05:50 ID:dmz76Ccf0
>>26
納付通知書かも
34名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 16:11:24 ID:njfyiKlh0
罪にならない公務員って一体なんなの?
35名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 16:11:26 ID:xHQlCVVa0
ほとほと嫌気がさす。
こいつら、「国民」の利益なぞひとかけらも念頭にないんだな…
「利益」っていうか、普通に生きて普通に死にたい程度の願いさえ
叶えてやる義務などないと思っているのか…

なんでこんな連中の給料に、税金払わなきゃいけないんだろ。
36名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 16:27:49 ID:aLrVT8l/O
悩ましいよ…こんなバカドモを社会に出すくらいなら…税金払ってでも閉じ込めておくしかないのかなとも思う…ただ開き直ってえばられるのは勘弁してほしい…
37名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 16:33:10 ID:XXpfsnJZ0
小泉は三回も厚生大臣を務めたのに、年金や本件などを放置して、バカのひとつ
覚えの郵政民営化などにうつつを抜かしていた空白の数年間に更生行政だけでなく、
防衛庁、農林省等等ますます腐敗を増加させた。
38名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 16:50:35 ID:Z5ku0bduO

厚生労働省解体ですなあ…

全省庁解体でもいいけどw
39名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 16:54:14 ID:o8bIXPEx0
>>34
もし公務員改革しようものなら安倍ちゃん状態になる。
あいつらあることないことリークしてマスコミが鬼のクビ捕ったように騒ぎ立てる。

みんな相互依存してるから無理かなぁ。
嫌なんだったら向こう側に行くしかないなぁ。
40名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 16:59:18 ID:0vhzIjNg0
役人と企業はズブズブで国民ばかりが損をする
当時の役人を訴えろ

公務員改革して公務員の綱紀粛正が必要だ
41名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:00:38 ID:ZQFiQlyh0
これは大問題ですよ・・・・
42名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:04:17 ID:eFxENYjx0
>>39
国民は脱税で対抗

もうね、やったもん勝ちだから
43名無しさん@八周年 :2007/10/22(月) 17:13:32 ID:pYAJXG/+0
給与返還しろ
厚労省のクズども
44名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:16:13 ID:m1Buh2ic0
事後どうなるかわかってて発表しない(隠蔽する?)って、一種の犯罪だろ?
それも取り纏めが、見殺し?
45名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:23:57 ID:JlxqQi3B0
もちろん枡添さんが、みんな牢屋に入れてくれるさ。



と思っていたら、こんなコメントが出そうだな。
「とんでもないことを…私まで疑われる」
46名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:26:08 ID:AwFhJYb90
年金問題は安倍を狙った自爆テロだったろ?

今の時期にこれが出てくるって、舛添を狙った自爆テロの可能性は?
47名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:26:20 ID:m1Buh2ic0
こういう重大なことをほったらかし?にできるところが凄い。
年金もそうだけど、都合の悪いことは隠す、
他も同じような感覚で仕事してるんだろうなあ・・・。
ただ、他も一緒でいずれ絶対にバレる。
もっと、担当者が責任取るシステムでないと、いい加減な仕事しかしないだろ・・・。
48名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:28:45 ID:va9ifkAR0

 日 本 人 に お け る 職 業 倫 理 観 の 欠 落

 が こ こ に も
49名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:29:47 ID:e0mtd2I80
厚労省ってある意味、美味しい大臣だよ。
本腰を入れればいくらでも闇が明らかになる。
菅だって厚生相で顔と名前を売ったわけだし。
こうやっていろいろ出てくるのは舛添にとってむしろ幸運だろ。
50名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:30:19 ID:m1Buh2ic0
もう、大臣の首なんてどうでも良いなあ・・・、いつもで変わるんだから・・・。
それよりも厚生労働省の体質だから、直ぐに変わって痛くも無い首よりも
根源の実体を切っていかないと・・・。
これだけ不祥事が出てきたら、そろそろ、どこを直さないといけないか、世間も気付くだろ・・・。
51名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:33:13 ID:BC22rsty0
>>47
年間何千件の副作用報告書が提出されているのか知らない者の言いぐさだな。
52名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:36:13 ID:U2/jc1us0
これを機に職員増を狙ってるんだろうな

年金も医療も雇用も破壊して肥え太るだけの厚生労働省氏ね
53名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:51:07 ID:m1Buh2ic0
>>51
そんなこと関係無い・・・。(一杯薬あるんだから、副作用も一杯有るだろ。)
以前からこの問題が有って、資料も手元にあって、今までほったらかしで、
表に出てこなかったところが問題だろ。
これじゃ、他の事件も副作用、他の案件一杯で素通り、事件発覚→隠蔽じゃないの?
54名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:52:34 ID:rl+/BtvH0
悪の巣窟
55名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:58:48 ID:/xZ7j/Fx0
厚労省は税金の無駄遣いもトップの上に、人殺しもトップ
こんな奴らが国の管理組織とか冗談だろw
56名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 17:59:58 ID:JlxqQi3B0
なんだ>>51は偉そうなカキコして、書き捨てか。つまらんやつだ。
57名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:06:44 ID:2NEh2KAJ0
それで一体誰と誰の首を斬るんだね桝添君?
まさか厚労省はこのまま役人の責任者に責任を取らせず
華麗にスルー出来るとは思わないよね?
あまり国民を舐めて貰っちゃ困るよ桝添君?
58名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:13:42 ID:I3Ckcvfw0
資料の存在忘れてた。国民もわかってくれる筈。再発防止への取り組みが大切――とかなんとか
59名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:14:58 ID:hgcxn//qO
2002年に厚生省が薬害肝炎患者を事実上見殺しにした当時の大臣は誰?
60名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:16:16 ID:wdc/0q1F0
よく分らんのが、個人を特定する資料をどうすれば良かったの?
どこの誰それさんは、C型肝炎ですよと公表なんか出来っこないのに。
611000レスを目指す男:2007/10/22(月) 18:17:37 ID:mvYjXx9T0
でも、日本っていつもワンポターンな誤魔化し方ばっかりするよね。
62名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:17:54 ID:JlxqQi3B0
>>60
本人に教えてやればいいだけじゃね。
63名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:21:25 ID:hgcxn//qO
厚生省が薬害肝炎患者を把握しながら本人に通知しないで放置した当時の厚生大臣って誰なんだ??
64名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:25:43 ID:m1Buh2ic0
早期発見、早期治療、保障の話等も出てくるだろ。
知らぬ存ぜぬじゃ、話が前に進まないだろ・・・、当然発見も遅れるんだから。
65名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:31:25 ID:wdc/0q1F0
>>62
そりゃ病院か薬局がやることだわな。やらせなかった厚生省が悪いと言い出すだろうけど。
66名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:33:01 ID:4AFaZoHi0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071022-00000906-san-pol

天下り規制 「渡り禁止」削除 報告書案、官僚抵抗で骨抜き

高級官僚が独立行政法人などに再々就職を繰り返して多額の退職金を受ける
「渡り行為」の早期禁止など中核になるとみなされた改革案が
素案取りまとめの過程で官僚の指示によって省かれた
 
(1)平成23年に禁止する「渡り行為」を前倒しして禁止

(2)官僚の主要な天下り先の独立行政法人への再就職制限

(3)早期退職勧奨を断り、非常勤職員で残れる人事制度の導入

−の3点が削除された。


ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/92934/

公私混同やっと処分…天下り頭取「囲う」美人ママとは

「大蔵官僚としてのキャリアに誇りをもつA氏は、
東和銀行のような田舎銀行の頭取に天下ったことが不満で、
こんなところにいる人間じゃないとよく口にしていた」

金融庁は早くから、東和銀からの内部告発で
天下り頭取と美人ママの関係や「不適切融資」の数々を把握していた。

にもかかわらず、行政処分を先送りしてきたのは、
A氏が旧大蔵省の天下り官僚だったからだ。
67名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:34:53 ID:BUu9+IKq0
こんなアホ役人の為に税金払わなくて良かったw
68名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:37:11 ID:B4cPMv000
またミドリ十字か。
でも選挙に負けたおかげで今回は薬害エイズのときより多少は早く手を打った印象。
やはり自公に票を与えすぎると碌なことがない。
69名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:39:23 ID:hgcxn//qO
>>68
早く手を打ったって5年間も放置してるぞ
当時の厚生大臣は誰だ
70名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:45:24 ID:x4CFNKx/0
>>69
菅直人だよ。
本当に民主党はクソだ。
71名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:45:45 ID:wdc/0q1F0
02年に個人情報の部分を黒く塗りつぶしたものを公表」してるんだから、放置にはあたらないのでは?
個人が知らなかった、それで手遅れになったという話ではないのでは?
72名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:52:33 ID:0KtRt5aD0
本当に日本の官僚や公務員は、全員クビにして欲しいね
不祥事を起こすのはごく一部とはもう言えなくなっている
73名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 18:55:43 ID:hgcxn//qO
>>70
菅は小泉内閣の閣僚はしてないだろ
74名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:01:27 ID:BSZSB3em0
坂口力 2001年(平成13年)1月6日
尾辻秀久 2004年(平成16年)9月27日
川崎二郎 2005年(平成17年)10月31日
柳澤伯夫 2006年(平成18年)9月26日

02年は、坂口さんですな。
75名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:05:07 ID:fc0Ag9hm0
「忘れてました」は魔法の言葉
76名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:08:43 ID:oo1Jyhbu0
>>73
良いの。菅直人の所為にしとけば。薬害エイズで厚生省に徹底した情報
開示を行なわせて、国家の閣僚として初めて国の責任を認め謝罪した人で、
薬害肝炎とは大して関わりがないけど、でも良いの。
それが自民党への忠誠心なんだから。それにミンスは売国奴なんだし、
なにしても良いの。
77名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:09:58 ID:hgcxn//qO
>>74
私もそうではないかと始めから思ってました。

NHKでニュースきた
患者165人分把握しながら放置
78名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:12:11 ID:m1Buh2ic0
>>71
感覚がズレてるわ・・・、あなたが対象の(告知の)ときでも黒塗りで大丈夫?
特に命に関わるのに・・・、調べて、当の本人に直接通知するのが、普通じゃない?
わからなかったら、それなりの調査、検査もしないといけないだろうし・・・。
要はそれも邪魔くさい?からやっていないだけだろう・・・。
79名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:14:14 ID:WtOJImlo0
故意に
80名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:16:37 ID:m1Buh2ic0
調査しても当事者がわかりませんだったら、まだわかるが、
リストがあることも今まで知らないって・・・、要は隠蔽?以外、
何もやっていなかったってことだろ・・・。
81名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:17:14 ID:WtOJImlo0
こういう奴らが平気な顔して「命は大切」とか抜かすからw
つーか認めろよ、他人の命はどうでもいい事を。
その認識が出来て初めてスタート地点に立てるんだよ。
82名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:24:24 ID:wdc/0q1F0
>>78
だからその辺りのいきさつが分からないから、厚生省が本人に告知すべきことであったのかどうかが疑問。
リストの対象者は既に肝炎を発症しているから、当然承知してることだろうし。

83名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:26:39 ID:hgcxn//qO
>>82
厚生省はこれまで患者個人を特定できる情報はないと嘘をついてきた点は?
84名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:30:10 ID:VAX/IEGyO
旧大蔵官僚は売春接待を受けた変態だったけど、人は殺していない。
組織的に大量殺人を行った厚生省は極悪です。

自分達の罪を隠すために、エイズ患者には同性愛者が多いと印象操作をしたのも外道すぎます。
85名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:31:49 ID:m1Buh2ic0
>>82
まず、リストの対象者が既に肝炎を発症しているから、ってなんでわかるの?
あまり取り繕ってもボロがでるよ・・・。
86名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:34:10 ID:+IjDwfVGO
さてさて…
87名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:40:46 ID:wdc/0q1F0
>>85
「血液製剤「フィブリノゲン」を投与して肝炎を発症した418人の
 患者のうち、165人についての個人情報が書かれていた」

 発症患者と書いてるじゃん。ちゃんと読まないと。
88名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:45:15 ID:m1Buh2ic0
>>87
ということは、個人は全部特定できてるってことで、
個人の特定できる情報ない?って嘘、黒塗り公表なんて必要ないだけど・・・。
何か都合の悪いことがあって隠蔽?
89名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:45:25 ID:hgcxn//qO
当時製薬会社や厚生省が薬害肝炎患者に通知しなかったのも問題だが、
患者の個人情報を把握しながら情報はないと嘘をついてきたことはもっと問題だろ
隠蔽そのものじゃないか
隠蔽する意図が無くてただ単に忘れていたとしたらアホだ
90名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:47:46 ID:A2n6RPxy0
記憶に頼って仕事してるのか?
電算予算あんなに使ってるのに?
91名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:49:24 ID:y5Rs1crA0
公務員ってろくに働かないよね
楽する事ばっかり考えてる
92名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:57:36 ID:BSZSB3em0
>>88
02年8月リスト作成
02年12月薬害肝炎訴訟始まる。
「あなた薬害で感染しました」と知らせたら
原告が増えて困ると考えたというのが
一番考えやすい理由ではないでしょうか。
93名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 19:58:10 ID:DS8D7KNz0
厚労省は腐ってるな。
94んhんh:2007/10/22(月) 20:32:17 ID:2CMyRqvQ0
この国まじで腐ってる。未来はない。
95名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 20:36:50 ID:BUu9+IKq0
厚労省の役人を何人でもイイから道連れに死んでやると言うのが患者の気持ちだろう
96名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 20:37:50 ID:OOx9C3r90
これって未必の故意だろ?
刑事告発しろよ。
97名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 20:48:46 ID:hgcxn//qO
2002年当時の厚生労働大臣は誰だ!

【歴代厚生労働大臣】
坂口力 2001年(平成13年)1月6日
尾辻秀久 2004年(平成16年)9月27日
川崎二郎 2005年(平成17年)10月31日
柳澤伯夫 2006年(平成18年)9月26日
舛添要一 2007年(平成19年)9月27日
98名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 20:53:12 ID:fnGbGkPQ0
国が個人を特定可能な情報をどうこうする方が、いやな社会だと思うけど。
国が個人につながる情報を持っていても、
それを実際に特定の個人まで遡るような行為をして欲しい?
99名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 20:54:22 ID:BSZSB3em0
01年12月に、リバビリン・インターフェロン併用療法が認可され
飛躍的にC型肝炎の治療が進歩しています。
ちょうどその時に、この418人リストがでています。
02年に告知することには、治療的に意味があったはずです。
しかし、迫ってくる裁判から逃れるため
厚労省は隠蔽を行ったのでしょう。
100名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 20:56:24 ID:hgcxn//qO
>>98
情報の内容が問題だろ
本人は薬害C型肝炎であることを知らない可能性があるんだぞ
101名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 20:58:56 ID:MRCNAajP0
無差別に毒を盛るような真似しといて、挙句これ。
正に公立アルカイダ。
金の面でも盗人根性丸出し。

いつから犯罪組織を税金で養うようになったんだよ。
102名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:15:32 ID:b1iz09R0O
ねえ、原告の代表って日本人?
映像見ていても日本語に不自由な印象があった
103名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:16:48 ID:kPIRLKsL0
これすげえな

どうせ役人のことだから

「知らせなければならないという法律がなかった」とか言うんだろうな

ほとんど殺人罪だろ
104名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:19:43 ID:3VZaedawO
日本の役人は発展途上国の役人以下な面がありますね
105名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:26:41 ID:yUHa5+sO0
わざと隠してたに決まってるだろ。殺人未遂罪だな。
106名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:29:58 ID:ZUKdnfT60
こんな重要な問題なのにまったく伸びないな
やっぱり2chはバイアスかかりすぎて信用できないね
107名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:31:42 ID:MRCNAajP0
一般人の話題の頻度としては、政治ネタって少ないだろ?
やっぱ、ある程度話題になってないと、覗かない奴が多いんだと思うよ。
ぶっちゃけると、所詮対岸の火事って事かもな。
108名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:34:43 ID:mTWD72eP0
凄いなあ。
忘れたで許されるんだ。
何かあったとしても停職一週間とかその程度かな。
会見の態度も開き直ってるっていうか悪いと思ってる気配ゼロ。
109名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:34:46 ID:n2yUhzjo0
放置していたって、隠してただけだろ。
110名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:36:01 ID:bkckukd20
・年金払うの忘れてた
・税金払うの忘れてた

でいですか?
111名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:38:16 ID:94wisNIYO
謀殺だろ国家の。
『死んでくれりゃ助かる』
とか思ったんじゃないの
112名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:39:43 ID:cIZp/01bO
役人たるんでるよな。

テレビの記者会見見ててア然としたわ

どう責任を取るつもりだろ
113名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:43:01 ID:cIZp/01bO
舛添が大ナタ振るってくれるのを期待
114名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:43:34 ID:05xxcpUS0

人殺し
115名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:47:56 ID:cIZp/01bO
>>1
棚に置き忘れたってw

役人て随分と忙しいんだねw
国民の金を着服したり、、愛人かこったりと人生謳歌しすぎだろwww


オマエラ国民に奉仕しなきゃいけないんだぜ
116名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 21:57:25 ID:hgcxn//qO
報ステキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

厚生労働省は患者の名前を知っていた?

当時の医薬局長「記憶にない」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
117名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:00:41 ID:m1Buh2ic0
これって、他の事に対しても同じ事をやってる可能性があるから本当は重大な問題。
この体質が無くならないと、これからも同じことをやるし、もう既にやってる可能性有り。
118名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:01:02 ID:4nDlXxvr0
なんでもそうだこの間の海自の機密書類の破棄もウッカリ、今回の厚生労働省のリストもウッカリ、すべて臭いものはウッカリ、間違い、忘れていた
もう言い訳なんでもありのオンパレードだな。このくに腐りきって終わってるよ。与党の自民党もな。

119名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:01:34 ID:ey/HW4kD0
ミドリ十字って会社は、薬害エイズも薬害肝炎も黒幕になっているよね。
当時の社員を全員破産させるべきではないかな。
120名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:01:59 ID:va9ifkAR0
職員にとっては書類に過ぎなかったんだろ。
121名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:03:02 ID:bkckukd20
2002年当時の厚生労働大臣、坂口力(公明党)を証人喚問せよ
しかもこいつ、医学博士なんてもってやがる。薬害を隠した責任は大臣として、医学者として大いにある
122名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:03:16 ID:QDQqoUMT0
友人が田辺三菱(しかも血液関係)に就職、配属するんだが・・・どう声をかけたらいい?
123名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:03:58 ID:r8F183rZO
今日の荒川デイキャッチでも、厚労省役人の腐敗ぶりが告発されていたな。

情けないよ。
124名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:04:46 ID:go+FFvq90
舛添が官僚のことかばってたw
さすが禿w
125名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:05:32 ID:NYlc3wzW0
取り合えず、当時のトップ、宮島を誰かやれ。

許せん。
126名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:05:48 ID:cIZp/01bO
忘れたとか言ってるバカ役人どもは
休職や免職とかじゃなくて
カタワとか不具にしてその後の人生を送らせたい
127名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:06:45 ID:jdPdA4gy0
宮島死ね
128名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:07:24 ID:IzBQ5GaR0
>>122
三菱がミドリ十字買収して、その三菱と田辺がくっついたんだよね
129名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:07:46 ID:qHnBYx650
宮島彰って奴が親玉か。
今もトップに君臨してるこいつはゴミだろ。
はよ首にしろや。
どうせ、天下り機関でふざけた退職金もらうつもりだろ?
130名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:07:43 ID:NYlc3wzW0
厚生もとトップの

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 

宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 宮島をやれ 


許せん。
131名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:09:01 ID:Rjlsw2peO
ヒドイ
話にならない
132名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:09:17 ID:cIZp/01bO
役人は、
国民の金を横取りしたら手の指を一本切り落とす。

ズル休みしたら足の指を一本切り落とすことにしようぜw
133名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:09:24 ID:FcJGbhi/0
この話題がミク以下かよ。
134名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:10:29 ID:NYlc3wzW0
一体この国はどうなてるんだ。

先進諸外国でも、国権を握った奴等の悪事ってこれほどに多く悪質なのか?。


135名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:10:35 ID:94wisNIYO
今テレ朝で厚生労働省の元医薬局長がコメントしてたが
良心の呵責を感じるとかそういう台詞はミジンもないな。謝罪もない。
殺されやせんかこのオッサン
136名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:10:48 ID:pzIeAnAe0
ミドリ十字と言えば薬害エイズでも話題になった企業だな。
議員になった川田がもっとつっこめ。
137(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/10/22(月) 22:11:26 ID:Za+cRkE10

(´-`).。oO(枡添もずいぶん早く正体現したな・・・)
138名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:12:15 ID:7Y5S2+7U0
「資料の存在を忘れていた(笑)」  このウッカリさんめ^^

・・・で、済む訳ねぇだろヴォケ!(゚听)
139名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:13:08 ID:s2jNrPUc0
宮島ってどこで働いてるの?
140名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:13:22 ID:NYlc3wzW0
次は、守屋とうんたら洋行だよ。w


てか、先進国語りながら日本って腐りきった瀕死の重症なんじゃね。w



 

141名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:15:42 ID:POsEC5330
俺の会社で「資料の存在を忘れていた」なんて言ったら、
始末書だけじゃ済まないよ。
142名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:17:38 ID:s2jNrPUc0
宮島は殺人罪で極刑にされるべき
143名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:20:28 ID:bsaJkx7h0
ま き ぞ え さ ん 
144名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:22:04 ID:rFIctTlB0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192771906/l50
【政治】 民主・菅氏「薬害エイズの反省ない」「舛添氏はよく分かってない」…薬害肝炎で厚労相に抗議

☆ばぐた☆同時期に2本立てなさんな。

>>139
医薬関係の行政法人の長として天下りしてます、
145名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:23:13 ID:NYlc3wzW0
>>142
俺もそう思う。

あの軽い表情見てたら無性に腹が立った。

146名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:23:51 ID:sTVJ+ZXu0
>>135
「間抜けな部下のお蔭で私の経歴に傷がついたじゃないか。
全くけしからん。」が本音だろうな。
147名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:24:39 ID:gVts5Cuw0
俺の嫁の母ちゃん、薬害C型肝炎。
嫁を産んだときにフィブリノーゲン輸血された。
もう、インターフェロンも効かないらしい。
ただただ、肝ガン・肝硬変になるのを待ってる。
マジでお前ら死ね!
148名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:25:06 ID:iTJhaMHYO
>>140
今更だよ。

天網恢恢って言うじゃん。
これからいろんなとこでボロが出てくるはず。

次は公明党(創価)である事をきぼんぬ。

149名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:25:17 ID:qHw6ENqJ0
きっと漏れの社会保険料納付記録の存在も忘れてんだな。第三者委員会は申請が多くて溜まってきてるから
できるだけ申請を阻止するよう各事務所に言い含めてるらしいぞ。巨悪と言えばカコイイ感じもしないでは
無いが、社保庁含む厚労省って巨大な暗愚だ、底なしの。
150名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:25:48 ID:NYlc3wzW0
とりあえず、宮島の脳タリンに何らかの責任取らせろ。

話しはそれからだ。

いいかげん無責任な日本風土とその糞ッ垂れ日本文化に、いい加減革命したくなったぞ。w


宮島をやるか、宮島に責任を取らすか、そのいずれかだ。
151名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:26:26 ID:s2jNrPUc0
宮島とその家族に肝炎入りの血液を注射して
苦しみを味あわせてやれ
152名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:27:51 ID:7bW9vSFw0
役所の書類は、電子化して検索すればすぐ出てくるようになってないの?
153名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:32:25 ID:NYlc3wzW0
実行犯が分かったら俺が死刑執行したいお。w

宮島は飾りに過ぎないからな。www
154名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:33:29 ID:nDvmZQaM0
>>37
小泉は銀行系の族議員だから
郵政民営化も銀行のためね(引き出しの際の手数料)
今も地方の郵便局が潰れまくってるのを楽しそうに見てるよ
そして手数料がクソ銀にー
155名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:33:40 ID:4sgD4sTM0


  宮島彰 元厚生労働省医薬局長

               全国民の敵! 不作為の殺人者!
156名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:36:39 ID:0nouLkwVO
役人が役立たず
157名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:38:42 ID:NYlc3wzW0
までも、血祭りに上げるべき人種は、宮島。w



宮島血祭り、宮島血祭り、宮島血祭り、宮島血祭り、宮島血祭り、宮島血祭り、宮島血祭り、宮島血祭り、








ターゲットは決まりました、宮島彰 元厚生労働省医薬局長です。w
158名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 22:48:03 ID:bkckukd20
官僚の責任はもちろん重大ですが当時の厚生労働大臣、坂口力(公明党)
の監督責任は免れえません。参考人招致か証人喚問をしましょう
159名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:19:56 ID:O65wvUiy0
>>10
天下り先の役立たずソフトを使わなければならないのでそりは無理ぽ
160名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:21:30 ID:1pfNoY700
隠すのなら何故焼却処分しないのか?
そうしたらばれないのにねぇ。少なくとも、「存在しない」と突っぱねられる。
隠して発見というのが多すぎ。アホか。
燃やせば無くなるのに。
161名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:24:42 ID:78N5sKJk0
厚労省の前身の厚生省も労働省も、旧内務省だからな
労働争議や暴動が起きないように、お上が施しをしてやるという発想だから、厚労省なんてこんなもん
162名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:28:38 ID:bkckukd20
>>160
公文書を意図的に廃棄したら刑法258条(公用文書等毀棄罪)で7年以下の懲役
「なくしちゃったと思ったらやっぱりありましたー」なら犯罪には問われないwww
163名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:31:31 ID:r8Yi25OT0
厚生労働省がフィブリノゲンを使った人の知っていながら隠していたことは非常に罪が重い。

松下電器が欠陥ファンヒータを回収するのにどのくらいのお金や労力を割いているのかわかっているのか?自動車メーカーがリコールするときどのくらいの金が必要なのか?
車にしろ、ファンヒーターにしろ、いずれも死んでしまう確率は非常に低いにもかかわらず、回収作業に会社を挙げて取り組んでいる。名簿がわらから無くでも、広告をだしてでも探し出そうとしている。

でも、厚生労働省や製薬会社はどうだろうか?
フェブリノゲンを投与すると、ほとんどC型肝炎にかかってしまい、癌になり死に至る。薬害エイズも同様だ。
それなのに、製薬会社は厚生労働省は松下電器や自動車会社のような努力は一切払っていない。投与した人の名前がわかっているにも関わらずだ。
これは、製薬会社と厚生省の怠慢としか言いようが無い。

自動車のリコールに比べると、汚染された薬を使って死の危機に直接さらされることのほうが事態は深刻である。
ところが、松下電器や自動車会社を対象とした経済産業省や国土交通省から出される命令は重く、厚生省から製薬会社へ出される命令は軽い。全く不公平、不平等ではないか?

福田総理、枡添厚生大臣。何とかしてください。
164名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:43:44 ID:HwfqYO930
厚生労働省=広域犯罪組織



165名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:43:46 ID:wu6+t93E0
放置?
隠蔽していたんでしょう。
外から、指摘されても、探さなかったんだからw
166名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:44:22 ID:NYlc3wzW0
レーでもいいけど、責任者に責任取らせろ。

話しはそれからだ。

167名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:47:52 ID:XaSgu3kW0
舛添はめたいだけじゃね。年金着服した役員告訴しろとか言ったから。

3日前に偶然発見とかうさんくさすぎ。
168名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:48:43 ID:P5mn9ZqT0
ミドリ十字も、ルーツが731舞台だし
隠蔽の仕方も、前歴からみても半端じゃないだろうな
169名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:49:51 ID:iXQoeAy70
社保庁は腐りきった最低の官庁だと思ってたが
どこも同じか
一度霞ヶ関を焼き払わないと直らないんじゃないの
170名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 23:51:47 ID:cQT+9wfI0
171名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 00:16:50 ID:mD/bufXi0
ミドリ十字って旧日本軍うにゃむにゃ

172名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 00:21:50 ID:CZ0LnNorO
これは、民主党が厚生労働省に「本当に薬害肝炎患者を特定できる情報はないのか」と要求した結果出てきた資料
参議院で野党多数の背景があるから出てきた資料でもある
国民が開かずの間を開けさせて出させたとも言える
173名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 00:23:57 ID:mD/bufXi0


血友病のエイズ患者がいたにもかかわらず男性同性愛者をエイズ患者第1号とするなど、
旧厚生省は血友病患者の露骨な症例隠しを行い、積極的に事実を隠蔽してきました
が、内部では誰も異議を唱えることができず、隠されたままでした。

174名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 00:26:41 ID:rFF36u4f0

もし日本で自爆テロがある時は、霞ヶ関・朝日新聞社・TBSでおながいしますね、アルカニダ様



175名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 00:28:07 ID:n6IZDOVy0
舛添さん年金とかがめた奴らなんで告訴しないんだとか言った時から
心配してたけどやっぱりじわじわとやられてるな。
176名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 00:28:45 ID:L0i+4nhW0
消費者の権力の本質は消費そのもの。
国民の一人ひとりが近くの薬局の店頭の製品で、
忌避したい製品があったら、その販売をしている限り、
その薬局での購買も忌避したいとの気持ちを
個人的に強く訴えることは仕方ありません。
霞ヶ関でのストも大切ですが、罪に加担する消費を拒否することも大切です。
また、病院での薬剤の使用に関しても、同様です。
購買には自由な選択権があります。
これが消費権です。
いま食の安全が問われているわれですが、
赤福では死者はまだ出ていません。
しかし社会的制裁はどうでしょうか、
雪印はどうでしょうか、
これらに対して社会が下した制裁の重さがあるとしたら、
無数の病人や被害者出し、隠蔽した不誠実さは、
これらの食品会社が受けた罰の何倍に匹敵するのでしょうか。
社会的にどの程度の罰が与えられば良いのか。
どうすれば公平感がえられるのか。
世間的に公平な制裁はどの程度で公平なのか、認識する時期にきています。
177名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 00:30:47 ID:IfILLMuD0
>>172
管のほうが枡添より厚生省の役人の脅し方、慣れてるからな。
とりあえず報ステでは管の頑張りが映っていたが、これから
枡添えが「自分の成果」にしようとするんだろうな。

そういえば横領告訴はその後もちゃんとやってるのかな。
178名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 01:18:50 ID:B3RENSPA0
「フィブリノゲンを投与してC型肝炎を発症した患者」のリストなんだからさ、
これが2002年に公表されていたとしても、肝炎の拡大の防止にはなんら役立たないんじゃないの?

医師が患者がC肝と診断して、はじめて製薬会社に連絡して対象患者と把握されるわけだろ?
その段階でその患者にC肝と伝えて治療してなかったら、それは医師の怠慢であって国や会社のせいじゃないだろ。
179名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 01:23:37 ID:CZ0LnNorO
厚生労働省は2002年に薬害肝炎患者を特定できるリストを作りながら患者には告知せず、今月19日までそのようなリストはないと説明してきました。

【歴代厚生労働大臣】
坂口力 2001年(平成13年)1月6日
尾辻秀久 2004年(平成16年)9月27日
川崎二郎 2005年(平成17年)10月31日
柳澤伯夫 2006年(平成18年)9月26日
舛添要一 2007年(平成19年)9月27日
180名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 01:26:41 ID:bQ/W9ODM0
官僚と強盗殺人犯の違い

自由民主党に守られているかいないかの違いだけ。
181名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 01:27:56 ID:nUTSsWf40
国民年金保養センター長、自分の会社に業務委託 岩手
http://www.asahi.com/national/update/1021/TKY200710210156.html?ref=rss
182名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 01:41:48 ID:gzfoSYvK0
牛乳や牛肉、赤福の偽装表示で商品回収。そして会社が傾き倒産にいたる。三菱の欠陥でリコール。
製造物では、特に人間を死に至らしめるようなことをしていないのに、回収や損害賠償、お詫び広告などを行わなければならない。
そして最悪の場合、倒産になる。社会的な制裁も、経営者の刑事責任も負うことになる。

薬に欠陥があってC型肝炎やエイズになっても、公表は遅れるわ被害者の病状は悪化するわ損害賠償には応じないわで、関係者は責任を負っていない。


同じ製造物なのに、薬の場合は責任が軽く、工業製品や食品の場合は重い。

これ、おかしくないか?
183名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 01:47:08 ID:5JlOkshi0
防衛省の給油量未報告といい厚生労働省の隠蔽といい社保庁の横領といい
公務員って日本国の害になることが多いですね。

ただ公務員全員が悪ではありません。
一部の不埒な公務員たちが悪さしてるわけです。
ここは議員立法で公務員を対象とした背任?罪(時効なし)を作ったほうがいいと思います。
そして今後はこういう不埒な公務員を厳罰に処してください。
福田総理や自民党公明党の良識に期待します。
与党ができないなら総選挙は野党に投票して民主党などに立法させたいですね。
184名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:22:25 ID:OoAVFSVEO
「忘れてた」???
もっとマシな言い訳すればいいのに……

問題の質からしたら通用する言い訳ではないな

厚労省の本質的な業務の部分のことだろが
こんなことを簡単に忘れるんじゃ普段どんな仕事やってんの??
185名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:30:14 ID:CZ0LnNorO
与党に都合が悪いスレはなぜか伸びないの法則@N速板
186名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 02:33:53 ID:dO73piwwO
凡人は個人で行政相手に訴訟が起こせない。 と安心しているのでしょうね。
確かにお金持ちしか裁判を起こせず 。貧民が公務員や行政立場から嫌がらせや威嚇を受けても泣き寝入りしか道がないから哀しい
187名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 03:07:50 ID:ZEB6t6rJ0
戦後日本の医療業界の重鎮連中が、政治決断で訴追免除になった731の幹部だったんだから
その業界と一蓮托生だったのが旧厚生省だわな、体質的には隠蔽すら躊躇しないのも頷けるよ
188名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 03:55:03 ID:ANQO7MpL0
枡添えが「忘れていた人々」を厳正に処分してくれます、彼が大臣で本当によかった!
189名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 03:56:28 ID:TGO1uUkOO
この問題はテレビのニュースで見たりするとぐっと身近に感じるハズなんだが。
スレタイの文字だけだとあんまりインパクトないかもしらん。
俺はNHKで見た。舛添ハゲと厚労省の役人の慌てぶりが事の重要性を示していた
190名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 04:03:29 ID:bQ/W9ODM0
忘れていた?
都合の良い、健忘症というのか。
隠していただろ。

国民殺して、国民の支払った税金で給与を貰い、その金で子供を養うか。
国民の血肉を喰らった官僚の子、国民殺して奪った金で大きくなった官僚の子ども。
191名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 04:04:44 ID:Mji2J4pPO
年金泥棒やりますか?

それとも役人やめますか?

それとも過去の不祥事で覆い隠しますか?
192名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 04:24:52 ID:Zl0QubL/0
これ妙にセンチメンタルに報道されてるけど、
02年の段階で、厚生省が患者の個人情報を共有していたことって、どんな意味があるの?

単純にその辺がよく分からない。誰か解説してくれ。
193名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 04:39:58 ID:CZ0LnNorO
>>192
厚生労働省が、フィブリノゲンが投与された患者を把握しながら、病院任せにして十分な対応をとらなかったということだろうな。
その結果フィブリノゲン投与の事実を医師から告知されていないケースもある。
また国が薬害肝炎訴訟において、リストの中に氏名がある原告について「投与の事実はない」と主張しているケースもある。
製薬会社から情報が上がってきた時点で、厚生労働省が適切に対応していれば(責任を認めることも含めて)、多くの患者がもっと早く救われていたはずだ。
194名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 05:15:31 ID:Zl0QubL/0
>>193
ふーむ、そういう話なのか。ウィキペディア情報だけど、

>厚生労働省は2004年、三菱ウェルファーマ社(当時)のデータを基にフィブリノゲン製
>剤納入先医療機関名を公表しHCV検査受診を呼びかけている。

とあるから、2002年の段階でそういう取組みが、部分的にせよ可能だったのにしなかったのは
けしからん!ってことか。
195名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 05:24:40 ID:uFvT+rUm0
>>193
その場合、薬害での肝炎とそれ以外での肝炎の治療法が違うことになるけど
違うの?
196名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 05:28:29 ID:gP866pSM0
これの原告代表って妙に若い娘だよな。テレビにでてくるのも、おばさんとか女性ばかりだし。

別にいいんだけど、ちょっとアザトサを感じる。誰かプロデューサーみたいのがいるんだろな。
正直、あんまり成功してる感じはないけど
197名無し中佐:2007/10/23(火) 05:31:55 ID:oDT7vJyiO
え…だって、マルタの資料なんかあると思わないし…
198名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 05:36:24 ID:GalMJKso0
ニュースをみると、国が感染を告知しなかったのがけしからん!といってる感じだな

たとえばHIV感染を国が知ったら、感染者に告知する義務があるんだろか?
199名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 05:41:32 ID:i5/5E9C7O
舛添潰しに見えてしゃーない
200名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 05:42:38 ID:mjR8XfpV0
ねえねえ この「思い出してくれた人」は 実は決死の覚悟で暴露してくれたとかはない?

教えてエロイ人
201名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 05:51:31 ID:mjR8XfpV0
>>198
aids予防法の趣旨から見て 知らせるべきと思われる。
202名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 05:51:46 ID:CZ0LnNorO
>>198
患者に告知する義務は第一義的には医師にあるのは当然だが、この場合は国も知っていたわけだから広く周知させる義務はあっただろう。
当時厚生省は一応黒く塗りつぶしたリストを見せて、こんな症例があるから注意して下さいと喚起はしていたようだが、
実際はもっと詳しく患者本人を特定できる情報を持っていたわけだから、別の対応ができたはず。
203名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 05:54:49 ID:uFvT+rUm0
>>201
普通検査した病院から知らされてるでしょ。
もう一度知らせないといけないの?
204名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 05:56:59 ID:39ZD5fTe0
こうかいしょけいだね。しばりくびがいいよ
205名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 05:57:53 ID:t8+z/I87O
まさしく放置国家だな。
厚生労働省も膿がたまってるな。
役人ってゴミとかカスしかいないのかな。
こんなクズに税金払いたくねぇよ。
206名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 05:59:46 ID:Iz+UEBlU0
>>202
告知なんてされたくないって人もいるだろうし、

情報手に入れたから、特定の個別の感染者に告知しろって「国」に義務づけるのは、ちょっと
無理な気もする。>>194みたいな取組みは、もちろんあっていいし、すべきとは思うが。
207名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 05:59:56 ID:CZ0LnNorO
>>203
医療機関が告知しないケースもある(実際にあったようだが)から問題なんだな
フィブリノゲン投与患者を知っていた国としては対応が不十分だったということになる
208名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:02:24 ID:uFvT+rUm0
>>207
>(実際にあったようだが)

フィブリノゲン投与を告知されてなかったのか
肝炎だと告知されてなかったのか
どっち?
209名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:02:27 ID:Nck/zhKZ0
どうせ厚労省も防衛省の守屋と同様、製薬会社や業界
とズブズブな関係なんだろ
210名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:02:36 ID:Iz+UEBlU0
今回発覚したのも、ほぼ99%イニシャルだっていうのも、あくまで副作用のデータ取りのため
だからだろしな。イニシャルで、個別に告知なんてできるわけないし。
211名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:03:50 ID:CZ0LnNorO
>>208
フィブリノゲン投与を告知していなかったケースもあるらしい。
212名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:04:45 ID:ulwkofPZ0
薬には害があるかもしれません。でも使いますか?
お勧めを使わない場合、ほかの候補はこれですが、当病院ではとりあつかいが
ありませんので・・・っとかそのうちなるかな?w
213名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:05:02 ID:uFvT+rUm0
>>211
その言い回しだと、両方のケースがあるってことだよね。
病院が肝炎だと告知しないなら病院の責任じゃね?
214名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:05:27 ID:ILhlKijLO
忘れてた。
放置の疑い。
役人用語ww

民間はそれを故意に隠蔽って言うんだよ。
215名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:10:01 ID:CZ0LnNorO
>>213
フィブリノゲンに認可を与えたのは国だぞ
それが投与されて肝炎になる恐れがある人を国が知っていたわけだから国に責任がないわけないだろ
216名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:11:55 ID:Bw/Gypkw0
財源不足は
無能のせい

増税必要なし
217名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:12:54 ID:uFvT+rUm0
>>215
つまり今回出てきたリストはフィブリノゲン投与された人のリストであって
フィブリノゲン投与が原因の肝炎患者のリストではないということ?
218名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:12:55 ID:t8+z/I87O
一応言っておくが、薬は毒だ。
219名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:24:45 ID:kXwexQ8B0
>>182
ニヤニヤしっぱなしの元局長の
昔のディスカッション?映像で
薬は逆から読むとリスク なんて
うまいこと言った顔でニヤニヤしてたよ
220名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:25:16 ID:ydFeLehb0

その毒に、想定外の別種の毒が混入していたから問題に。
想定された毒物の毒性を管理して、治療に役立てるのに
余計な毒があっては、管理できず、健康を害してしまう。
221名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:27:27 ID:kKPak3Iq0
>>13
共産革命?
222名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:30:14 ID:haVJDj1E0
ほんと糞みたいな言い訳してるな。
防衛省のバカと厚労省のバカは懲戒だろ。
223名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:35:54 ID:9YvonvAeO
存在を忘れてたから仕方ないよね^ ^
うっかり破棄しちゃったから仕方ないよね^ ^
故意じゃないから関係者は処分しません
だって僕らは公務員様だもの
224名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 06:50:21 ID:FERc38g3O
更正しようよ更正労働省
225名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 07:00:54 ID:t8+z/I87O
こいつらお笑いレベルだよな。忘れてたってw
そんなオチを期待してる奴はいないから。

もう厚生労働省ってより痴呆症でいいんじゃね?
226名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 07:05:49 ID:JfSz3Ds7O
これはひどいな
誤りを認めないどころか
忘れてたとか言ってボケ老人みたいなこと言い出す始末
なんなんだこの役人どもは
人を人と思ってないだろ、本来国民の健康を守るのが役目じゃないのか?
逆に害するってどんな国の役人だよ…なんなんだいったい
227名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 07:17:21 ID:CZ0LnNorO
肝炎なら医者が告知すればいい話だろって言ってた奴がいたが、これは薬害肝炎なんだぞ。
国が認可した血液製剤フィブリノゲンが投与された結果肝炎になってるんだから、告知を医者任せにして済む問題ではない。
もし医者が正確に薬害の肝炎だと告知しなければ患者は死ぬまでその事実がわからないわけで、
国が医者任せにしたというのは、体の良い責任逃れだと言われてもしょうがない。
228名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 07:27:02 ID:uFvT+rUm0
>>227
まず217に答えてね。
229名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 07:31:37 ID:CZ0LnNorO
>>228
>>227を嫁
というかお前に答える義務はない
230名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 07:40:15 ID:uFvT+rUm0
>肝炎なら医者が告知すればいい話だろって言ってた奴がいたが

これ俺だよね。
それなら俺とのやり取りで答えてくれよ。
逃げてるようにしか見えないぞ。

>>227は読んだが
原因がどうかだけで、治療の結果になんら関係があるとは思えないけど?
231名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 07:52:49 ID:SFipBSS70
いまさらだけど、ミドリ十字ってすごい会社だな。
誰が創設したの?この会社。
232名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 07:54:01 ID:+EgigT1m0
上級の官僚はこういうときに責任を取るために高給なんだろ
それが何の責任もとらないとはどういうことなんだか
233名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 07:58:42 ID:3eFJrBEcO
>>231
731部隊
234名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 07:59:13 ID:INE3uMMP0


こんな奴らこそ牢屋に入れろよ舛添!

235名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 07:59:59 ID:uFvT+rUm0
>>227
それは「何故認可したのか?」という問題だよね。
肝炎患者リストの放置という役人の怠慢とはまるっきり別問題だと思うよ。
236名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:05:19 ID:1KIMMlBKO
これは役人による殺人だよな 舛添はもちろんこいつらも牢屋に入れるんだろうな
237名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:08:16 ID:2sjwq/Kt0
政治家の政治資金の虚偽報告、官僚の不作為違法行為はスルーします
238名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:28:06 ID:wI1iSDvD0
ニュースで被害者の会見を見てたけど
厚労省の職員が、笑って「こんなんのでました〜」と言ったと
ふざけている
239名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:30:12 ID:Z6D1817X0
これって実害なにかあるの?
240名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:31:36 ID:+rNdum6m0
もうこの国は役人によって滅ぼされるな。
いや既にそうか。
241名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:33:37 ID:6f5fUSlC0
重大な副作用が発覚した時点で、直ちに認可を取り消すとかの対応措置をとるべきだったって
主張は分かるんだが、

今回出てきた資料をもとに、国が感染者個人に告知すべきだったって主張は、何か違うような。
そもそも、ほとんどイニシャルの資料で、告知なんて不可能だろ。
242名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:35:12 ID:2sjwq/Kt0
下手したら生命に関わるし、日常生活上も十分支障があり、他人への2次感染もあり得るんだっけ?
これが本人が何かの大病になって血液検査をしない限りわからないってことかな

要するに薬害なんだけど、本人はわかりようがなく、当の製薬会社や厚生省(当時)は把握可能だったのを放置し続けてた、と
製薬会社と厚生省(当時)は、訴訟リスクを回避するために隠してたってことでしょ
243名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:37:34 ID:7ASMFC660
国が告知しろって言う前に、医者が告知してないのは何で?
だってフィブリノゲンって使ったら100%感染するんでしょ?
244名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:38:57 ID:Jfg0vWKm0
記者会見でヘラヘラ笑ってた厚生省のおっさんの名前を教えてくれ。
245名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:47:56 ID:7/DCefmU0
旧ミドリ十字は731部隊の生き残りが起してるから厚生省との政略的な
情報隠避があったんだろうね。
人の命の直ぐ傍でこんないい加減なことが起こっていることにこの国の
程度が知れる。
今の官僚は反動なのか、勉学だけ優秀な虚勢された石潰しのたまり場

246名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:48:48 ID:dbohu8/y0
俺も童貞だということを忘れてた
247名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:49:04 ID:5DVdwMG+0
>>244
宮島じゃなかったっけ
248名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:50:30 ID:M0LN5GKJO
当時のフィブリノゲン大量投与の刑
249名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:51:11 ID:khJHk5oi0
何で小泉、自分が責任者だったところの改革せぇへんかったん?
250名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:52:34 ID:Cg765B+J0
>>244
会見で説明してたバカっぽいおっさんは 中澤医薬品局総務課長
まるで他人事のように話してた奴(リスト入手当時の責任者)は元医薬局長の宮島
251名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:55:13 ID:LarWQlFh0
誰がどう見ても、ほったらかしにしていた国と製薬会社が悪いのに、
患者が悪いとか、国に責任が無いという奴が出てくるのはなぜ?
252名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:56:02 ID:2sjwq/Kt0
与党精神(笑)
253名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 08:58:57 ID:h9uXfr82O
あそこは、

畜生の集まりなんだよ!

厚生労働畜省

畜庁…に格下げが似合いそうだが…
254名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:04:09 ID:fA+vzRzm0
舛添潰しとかとんちんかんなこと言ってる無知丸出しの低学歴がいるけどさ、禿が官僚擁護
の急先鋒だったことすら知らないんだろうな。
無知な低学歴はウヨサヨスレに帰れよ。
255名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:04:58 ID:HCyYxbjyO
おらマスカキ野郎!てめえさんざん市長やらに偉そうにたんかきってたんだから、
きちんとてめえとこの糞役人処分出来んだろな!
256名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:06:04 ID:VI6WO4pv0
>>31
>>31
>>31

kwsk
257名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:06:55 ID:xrHTaQml0
「忘れてた」
「疑い強まる」

すざけるな!
100パー恋だろうが!
258名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:07:37 ID:TGO1uUkOO
>>1
どんな責任の取り方をするか楽しみにしてるよ
259名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:21:12 ID:MLiwV5TK0
まあ、何か対応があるだろ・・・。

薬害肝炎情報、首相が厚労省対応を厳しく批判
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071022ia24.htm
260名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:23:28 ID:Pe396kiy0
この厚生労働省っていう役所は誰のためにある機関なの?
261名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:25:36 ID:2sjwq/Kt0
>>260
製薬会社と医者と族議員
そしてなにより、厚労官僚の天下り先確保のために存在してます
262名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:32:03 ID:J9X2VaGG0
30万盗んだ職員は告発して、グリーンピアとか殺人行為の役人はお咎めなしか

さすが舛添さんGJ!
263名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 09:43:17 ID:CyRR/RbqO
もっとたくさん製薬企業に天下りさせとけばこういうことにならなかったのにね
天下る高級官僚って良識ある優秀な人材ばかりだし
264名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 10:21:24 ID:4VbMrN0f0
>>263
朝から釣りですか?
265名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 10:52:07 ID:eCgNVo7A0
製薬会社
本人への通知拒否理由が「個人情報保護」って
意味わからん

むしろ本人には保持情報の閲覧訂正権限があるはずだが
266名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 10:55:46 ID:3+giYEjP0
>>264
釣りにすらなってないw
スルー推奨ww
267名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 11:06:30 ID:yYM7Asug0
これは行政の不作為による殺人ですね
268名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 11:30:27 ID:3+giYEjP0
公害問題を紐解いてみろ、厚生省時代から、あそこは人命無視甚だしいぞ。
金や利権でどろどろの、一番汚い省庁じゃないか。

何が人命に最も関わる省庁だ。
強盗が医者を名乗る位、痛い勘違いだ。

猛省しろ、自省のかけらもない腐れ役人ども。
269名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:04:18 ID:Y+1Owq1c0
>「資料の存在、忘れてた」

都合が悪いことは忘れてれば済むのか。楽でいいなあ。
270名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:25:49 ID:IfILLMuD0
>>251
N速は、自民党はいつも正しい、政府は神、と刷り込まれている
ネットウヨや書き込みバイトの巣だからです。

福田すら厚労省を非難しているということにすら気づかないとこ
ろが、さすがです。w
271名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:38:34 ID:j5LxZ3fc0
厚労省は業者から功労賞もらえ、退職金の代りに
272名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 12:42:57 ID:1SBMetIhO
相変わらず凄いことやらかすな…
273名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 13:46:08 ID:6T3aesC60
霞ヶ関にテポドン。金さん撃っちゃっていいよ。
274名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 13:49:50 ID:LarWQlFh0
ということは、給油艦の日誌も存在するわけだな。
この国は、何から何まで隠蔽体質、戦前から続く大本営発表だ。
275名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 14:48:43 ID:CZ0LnNorO
厚生労働省は2002年に薬害肝炎患者を特定できる情報を入手しながら患者には告知せず、今月19日までそのような情報はないと説明してきました。

【歴代厚生労働大臣】
坂口力 2001年(平成13年)1月6日
尾辻秀久 2004年(平成16年)9月27日
川崎二郎 2005年(平成17年)10月31日
柳澤伯夫 2006年(平成18年)9月26日
舛添要一 2007年(平成19年)9月27日
276名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 15:15:00 ID:CZ0LnNorO
こういうスレが伸びないのがニュース板の特徴。
277名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 15:20:51 ID:SO4AqHZD0
問題があったときの厚生労働大臣が公明党議員ですからねw
層化ホイホイのこの板で伸びるわけないでしょう
278名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 15:23:17 ID:8x+JZqcW0
薬害肝炎資料 提訴妨害の隠蔽ではないのか
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017200710232331.html

薬害C型肝炎 また厚労省の隠ぺいが
http://www.shinmai.co.jp/news/20071023/KT071022ETI090005000022.htm

肝炎訴訟原告「治療機会奪われた」 薬害肝炎告知なし
http://www.asahi.com/life/update/1023/TKY200710230003.html
279名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 15:33:56 ID:KDOp8x400
実際取り纏めする指示が出てる訳だし
それを行う担当者がいただろ
自分達の仕事を忘れちゃったのか?

年金みたいに重要なデータベースを管理運営できなくて
その癖、「ゐき」のようなデータベースは管理できる
今の官僚って天然の才能だと思う
280名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 15:45:47 ID:CZ0LnNorO
>>278
2002年12月に薬害肝炎訴訟が起こってるから、原告数を増やさないための厚生労働省の患者情報隠蔽の疑いが濃い
281名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 15:59:31 ID:sLL15TKD0
公務員は面倒事が嫌で国家国民の損失だと知りながら自分達の仕事が減るようにしまくるから性質が悪い
282名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 16:40:59 ID:KDOp8x400
そうだウィキをデータベースに使わせれば
283名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 16:49:35 ID:+QCZ/FR00
厚生労働省なんていらないよ。
いつもこんな隠蔽ばかり。
まだ、患者が苦しんでいるのに未だに健康保険適用にしている
手術とかあるし。
284名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 16:52:09 ID:RyT7hhPr0
公務員の事務能力のなさはすごいな。

何のためにいるのかわからない。
285名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 16:57:46 ID:+MD46SMr0
赤福事件と同じ、ウソが次々バレる展開になるのかなあ・・・・・・・・
桝添なら、自己保身のために官僚を晒し者にするのを躊躇しないだろうし・・・
286名無しさん@8周年:2007/10/23(火) 17:17:20 ID:J/JVg99e0
北朝鮮がしくんだオ−ム事件。あのときもっと徹底的にやってくれてたら
今の日本はもっとまともだったかも知れない。
287名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 18:15:22 ID:CZ0LnNorO
今まで厚生労働省は「国には薬害肝炎患者を特定できる情報はない」と説明してきたのに、
参議院で野党が多数を占めた途端に、「地下倉庫に忘れていた」と情報がでてきた。
嘘を突き通せないと観念したようだな。
288名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:50:37 ID:e6BY6Fmy0
>「忘れていた」

正直でいいじゃないか。
人間やっぱり正直であるべきだよな。


289名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:58:10 ID:KtZsMDoA0
>>241
ノー天気なお馬鹿さんだね・・・なんでも鵜呑みにすんな!
イニシャルだけわかるってどんな状況だよ?
イニシャルわかるくらいなら全部わかってるに決まってるだろが
290名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 19:58:28 ID:pfz0wxnXO
訴訟の原告を増やしたくないからわざと忘れたんだな
なんて都合のいい脳みそしてるんだ
291名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 21:37:39 ID:RxMlA8is0
厚労省のカスはこれまでの薬害から何にも学習していないことが分かった
しばらくぶち込んで社会から隔離しないと
292名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 21:54:26 ID:IHTSRAK60
相変らず人殺し功労賞のようで
293名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 22:22:40 ID:wROjP98m0
擁護もできず朝日やミンスその他のせいにもできないとなると
こんなにスレが伸びないのね

で彼らが来ないと気のせいか場がいくらか上品になるような
死ねだのゴミだのといった汚い言葉を使う人間が少ない分
294名無しさん@八周年:2007/10/23(火) 23:33:44 ID:IEaoGgy+0
忘れてたで済むのか、良いなあ役人は。
295名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 00:46:22 ID:e4zpKlRUO
>>289
イニシャルの資料があるってことは元になる情報があるってことだよな
いきなりイニシャルの資料ってわけはないなw
296名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 02:09:15 ID:MbtLC1kI0
>>295
医師からメーカーへの通報の時点でイニシャルしか渡らない。
297名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 02:16:58 ID:e4zpKlRUO
>>296
逆に辿ればすぐわかるじゃないか、本人に告知する気があればだが

また資料にはイニシャルだけではなく診療機関がわかるものや実名もあったことを伝えておこう
298名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 02:20:42 ID:e4zpKlRUO
それから、
メーカーの製薬会社は約200人分の実名リストを持っていた。

新聞嫁
299名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 02:44:04 ID:MbtLC1kI0
>>298
新聞には故意か無知か知らないがあまり書いていないが、
「フィブリノゲンを投与してC型肝炎を発症した患者」のリストなんだから、
患者を診て「C型肝炎を発症」と診断した医師が必ずいるはずだ。

医師が診断した患者に診断結果を知らせてないなら、国とか製薬会社とか以前に医師の怠慢じゃないか?
300名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 03:05:30 ID:gyT0zgaG0
厚労省の罪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>赤福の罪・亀田の罪
301名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 03:17:48 ID:+PUZUfS2O
当時、監督すべき立場の役職のバカが面倒事を避けるため放置して報告もしなかったんだろうな
異動の通過点位にしか思ってない
国家の管理職はロクな奴は居ないよ
302名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 05:02:20 ID:e4zpKlRUO
ただの肝炎じゃないからな。薬害肝炎だから国にも責任はある。
患者を特定できる情報を持っていながら、伝えようとする努力を怠ったというのは責任逃れと言われてもしょうがない。
事実として、医師からは薬害肝炎とは告知されず、自分でカルテを取り寄せるなどしてフィブリノゲン投与の事実をつき止めた薬害肝炎訴訟の原告もいる。
303名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 05:03:43 ID:T21vor2p0
だから何度も言ってるじゃん
官僚は暗記しか能が無いアホだって
受験脳てやつですよ
304名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 05:06:05 ID:OWRq4hqB0
医療機関のカルテ保存義務は5年まで。それ以降は破棄してOK。
まさか、勘ぐり過ぎだよな。
305名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 09:50:54 ID:atcORtW/0
赤福・亀田より悪質だぜ。
306名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:01:34 ID:e4zpKlRUO
赤福亀田が可愛く見える厚労省
307名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:20:30 ID:u1L3jfoF0
厚生労働委員会やってるらしいけど、長妻はまだかいな。

http://www.shugiintv.go.jp/
308名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:29:35 ID:/XSdX7/g0
>>1
> 「国は患者の個人情報を特定する資料は持っていない」と説明し続けていたが、
> 厚労省側は「資料の存在を忘れていた」と説明している。

脳内でよく探しましたが、資料は持っていません。
実際は雑然と置いてありましたってかw
309名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 10:35:02 ID:e4zpKlRUO
>>307
今日は菅が質問するらすいよ
310名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 11:01:36 ID:u1L3jfoF0
>>309
そうなんか、ありがとう。
311名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 11:30:55 ID:u1L3jfoF0
あ、長妻出てるよ。

衆議院TV  厚生労働委員会
http://www.shugiintv.go.jp/
312名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 11:38:46 ID:5SmVQMPo0
これ携わっていた職員を全員事情聴取すべきだろ。
実際に情報を収集しといて、チーム解散になったとたん、
資料の存在を忘れてしまう低脳ぞろいってわけでもないんだろ?
313名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 12:00:24 ID:rkyJCBTo0
税金払って真面目に生活していたのに
国に見殺しにされるって…考えただけで萎える

ミスしない人間なんかいないんだから、せめて誠実な人間を採用しろよ
314名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 16:02:48 ID:My8SWHas0
しかし、なんつーか、忘れてたとか、社保庁と同じかよw
315名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 18:00:54 ID:bn8EEGRu0
「資料を忘れてた」「資料を誤って破棄」
どっちがいい?
316名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 18:45:18 ID:e4zpKlRUO
>>315
破棄したほうが罪が重いから忘れたほうでヨロ
317名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:28:33 ID:GZg/q5k+0
報ステ見てたら、当時の責任者?担当者?、今は天下りしていて、
当時のこと覚えていません、知りませんって、
今は確かにそうかもしれないが、自分は関係ないって感じがでて凄いわ・・・。
酷い議事録も紹介してたけど、あれが官僚の仕事か・・・。
こんな無責任で天下りしていけるシステムが信じられん。
318名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:40:27 ID:GZg/q5k+0
無責任な仕事してても安心して天下りしていけるんだから、
誰も責任持って仕事しようなんて思わないか・・・。
319名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 22:54:39 ID:rtW30VzL0
日本は役人天国の役人にとって都合のよい社会主義国家だよね。
公務員こそは契約社員にして役に立たない人は契約打ち切ればいいのに。
公務員は不祥事をすれば解雇すべきなのに、不祥事を隠蔽する体質がある。
厚生労働省は国民に一番直接かかわる役所なので責任は重大なのに
会見を聞く限りにおいて責任のかけらも感じられない。
過去の責任者が天下りでいまだにおいしい思いをしているのも許せないね。
320名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:02:48 ID:zJGE5/Z30
今日の菅の厚生労働委員会はすごかった(衆議院TVでみられる)
速記は10分くらいとまるわ、

挙句の果てに厚生省の「薬剤再評価」の直前に製薬会社が
「フィブリノーゲンミドリ」から「フィブリノゲンミドリ」に名前を変えて再評価をパスしたんだってw
(中身が同じなのはいうまでもない)
その製薬会社の社長は厚生省からの天下りwww

「諸君、この国はもうおしまいだ、こんな国はもう滅ぼしてしまえ」by外山
321名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:04:13 ID:+28QLP1/O
知事、情報公開請求「不存在」の文書の存在認める(1月29日)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/kikaku/023/947.htm

不存在公文書「あった」 田中知事、読売新聞の再請求に一転(2月6日)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/kikaku/023/956.htm

「働きかけ」発言削除? 2種類の「公文書」食い違う 県の情報公開問題(2月18日)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/kikaku/023/972.htm

「働きかけ」削除あった 県の公開文書(2月21日)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/kikaku/023/974.htm

田中知事の文書破棄問題 県議会、百条委設置へ(2月28日)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/kikaku/023/987.htm

情報公開問題 県、不備認め再調査へ(3月2日)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/kikaku/023/988.htm

内部調査の限界認める 松林経戦局長「これ以上の検証無理」(3月10日)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/kikaku/023/1002.htm

【問題点】
・知事と後援会幹部が金銭でつながり利益供与を行っていた
・情報公開どころか組織ぐるみで証拠隠滅していた

秘書がやった?部下がやった?ボク知らない?
322名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:05:24 ID:YH19c1KD0
「存在忘れていた」厚労省


そんな馬鹿なことがあるかー?



担当者は死刑にしろ。
323名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:05:56 ID:YCsR132p0
厚労省一部部局 事務手数料1億6000万円プール
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071024/crm0710242217029-n1.htm
324名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:08:15 ID:a4C4W2r20
http://www.ksb.co.jp/newsweb/indextable.asp?tid=4&sid=7
高知白バイ衝突死B 鑑定人が迫る ブレーキ痕の“嘘”
2007/10/04
高知白バイ衝突死A 証拠ねつ造…動機はあった?!
2007/10/03
高知白バイ衝突死@ 警察が証拠を「ねつ造」?

325名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:09:06 ID:KJNIqM/m0
エリート官僚が忘れる訳ないだろ
日本人はお人好しというか、つくづく馬鹿になったもんだと思う
フィブリノゲンが100人や200人に投与されたわけじゃない
日本全国で一体何人に投与されたか、売り上げを見れば簡単にわかるだろが
被害者の桁が違うんだよ、桁が
だから、忘れていた訳じゃないんだよ
カルテが破棄されるのを待っていただけのこと
薬を売りさばくために、何万人ものプロパーが病院に出入りして
毎日医者に美味しい接待して、ろくでもない薬を売りつけている
山のように消費される薬
桁違いに多い被害者
最初っから救済なんて頭の中に無かった
というこった
326名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:42:40 ID:GZg/q5k+0
まあ、確かに報ステでは、投与は30万人?100万人?って言っていたなあ・・・。
今更ながらに、本当に、対策無しだった厚生労働省は大丈夫か?
327名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:43:47 ID:JXPQ4aLDO
菅直人厚生大臣時代の隠ぺい
328名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:47:29 ID:X4/qoo5t0
>>327
さつき乙w
329名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:47:31 ID:qJyiHWp+0
この拳に関してはミンスも攻撃できない罠。
330名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:48:25 ID:H1LGM3wq0
この間の給油艦も、数年後に日誌が見つかるんだろうな。
これは薬害ではあるが、それ以上に人災だろう。ふざけるなと思うね。
大量に溜まった膿が破れて出てきているだけ。相撲協会と同じだよ。
担当省庁は解体、担当職員は死刑でいいと思うよ。俺が総理ならそうする。
331名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:49:45 ID:DVuIwClc0
厚労省何て不祥事の温床じゃないか
エリートの癖になんでこういう酷い体質になるんだ
出来たのはお受験だけか?
332名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:51:34 ID:m6j8+weN0
カンが動いたから慌てて公開したのか、まじで姑息だな死ねよ。
333名無しさん@八周年:2007/10/24(水) 23:52:26 ID:nHKVTu3X0
厚労省と言えば、「お役所の掟」を思い出すな。
宮本氏のコメントが欲しいところ。
334名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:51:27 ID:omclEpc/0
今衆院TV見てるけど
厚生省って鬼畜だわ。

税金払って飼っておく価値なんて未塵もないわ。
厚生省の豚は全員死ね。
菅よくやった。
335名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 00:53:25 ID:t2Ii40c1O
舛添がNEWS23に生出演してたな。
薬害肝炎訴訟で争っているケースは年内に和解できるよう努力する
フィブリノゲンを投与された30万人全員に通知して国の責任で治療させる
と言ってたが、政府の姿勢はわずか数日で180℃転換したなw
コペルニクス的転回とはまさにこのことだが、参議院での与野党逆転がこれほどの効果があるのかと改めてオモタ。
336名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 01:35:06 ID:TEHNT4WE0
メタボリックシンドロームの問題も同じ事
厚生労働省と製薬業界の癒着の賜物
国民を病人に仕立て上げてクスリ浸けにする
薬の副作用なんて知ってしらんぷり
舛添大臣
売人のプロパーが病院に立ち入ることを
全面禁止にしてくれ
それだけで、医療費が削減され、薬害の被害者が少なくなる
たったそれだけで後生に残るGOOD JOB だ
337名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 02:39:22 ID:DXh+KmIr0
NEWSZEROとNEWSJAPANのニュースで 薬害C型肝炎の事を
知った国が腐ってる・・・
338名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 02:43:30 ID:t2Ii40c1O
国(厚生労働省)は薬害の患者より天下り先の製薬会社のほうが大事だったようだな。
339名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 02:52:55 ID:/R0M9u9W0
>>337
昨日の厚生労働委員会の菅の質問(というかその前に時間切れになってしまったんだが)
聞くと殺意覚えるよ(衆議院TVより)

当時の厚生省は「薬剤再評価」の際にフィブリノゲンの再評価をパスした
当時アメリカでは既にフィブリノゲンは禁止されていた。
なぜパスできたか。再評価の直前に”フィブリノーゲンミドリ”から”フィブリノゲンミドリ”
に名前だけ変えたから。当時の製薬会社の社長は元厚生省薬務局長。天下りだw
340名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 03:05:41 ID:KtujOCja0
舛添はいちいち鬼の首を取ったようなパフォーマンスするんじゃねえよ。
こいつは、役人が好き放題やるのを長年放置してた政府の責任は無視か?
厚労族を早く吊せよw

先日のムコ多糖症の薬は、オーファンドラッグ指定されてていつでも
治験無しで承認できるのに放置してたのを、パフォーマンスに使っただけだろ?
製薬会社守るために、書類放置してる薬が他にも腐るほどあるだろ?
海外の優秀な抗ガン剤も、患者達が何度嘆願してもほったらかしだろ?
薬害の責任なすりつけて、刑事告訴して吊し上げた医師に謝罪しろボケ
341名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 03:16:39 ID:NE/BRdTZ0
>>329
すでにして来たし、今もしているようだがw
お前のように新聞やTVでニュースを見る事のないヤツには、
わからないかもしれないが。
342名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 03:19:05 ID:11jdNIT80
犯罪犯したら、証拠は厚労省の地下倉庫のロッカーwに隠しておこうかな。
一回掃除してみたら?書類の整理整頓とか。
ああ、やばい書類が出てくるから、怖くて出来ないってか。
お前ら死ねよ。明日から登庁しなくていいぞ。
首つって来い。
343名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 03:22:44 ID:o31Rq+Zp0
こいつら鉄面皮もいいところだな
覚えていないから分からないの一辺倒
挙句、記者に

「昭和から平成に変わりましたよね」
「何月何日に変わったか覚えていますか?」
「それと同じで覚えてるわけないでしょう!」
「覚えていないことに答えられるわけないでしょう!」
「あなたおかしいよ!」

とかのたまわっていたな
なんかすげえとこの歳になっても衝撃を受けた
344名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 03:44:01 ID:vuY+N19S0


金貰っているんなら、金額分キッチリと働け。
345名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 03:51:58 ID:rutmGtQl0
つか厚労省も馬鹿だろ。遅れてのこのこ出すくらいなら
シュレッダーにかけちまえばいいのによ
346名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 03:55:58 ID:jektDcaGO
これ、手術で輸血した人はみんな可能性があるってこと?
347名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 04:06:56 ID:fkiv49cA0
製薬企業は厚生労働省とズブズブだろうなと思っていたが・・・
やっぱりなw
348名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 04:07:02 ID:t2Ii40c1O
>>346
血液製剤フィブリノゲンが投与された人は推定で約28万3千人。うちC型肝炎感染者は推定約1万人だそうだ。
349名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 04:11:14 ID:rzOStkBk0
こうやって生み出した薬害被害者への賠償金に、税金しこたま使うつもりなんだよな。
悪循環はとまらないから、こいつらの共済年金の支払いを減額して払わせろ。
350名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 04:34:16 ID:/R0M9u9W0
>>345
公文書の意図的な廃棄がばれたら公用文書等毀棄罪で7年以下の懲役
「見つかりません。ありません」といって、追求されて逃げ切れなくなったら
「やっぱりありました」で合法w
351名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 04:35:14 ID:p2TC1vY10
検察が動く
刑事事件にならないわけがない
352名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 04:37:54 ID:JanFWBqw0
利権欲しさに、下手に許認可権など持つからこうなる
初めから民間に全部やらせておけば、製薬会社だけの
責任にすることができた
目先の金欲しさにバカな規制を作って、結局国民の金を
無駄にする役人どもの頭の悪さには、ほとほと呆れるより
他はない
353名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 05:23:02 ID:t2Ii40c1O
>菅氏らは薬害肝炎をめぐる厚労省の対応をただすため、集中審議を要求するとともに、
>当時の医薬局長だった宮島彰・医薬品医療機器総合機構理事長らの参考人招致を求めた。


2002年当時の厚生労働大臣も参考人招致しる!
354名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 05:43:38 ID:LM6x6SUX0
これからは自分(患者)がどういう治療をされたのか
何十年後でも証拠が残るように記録のコピーを貰っておく必要があるな。
手元に何もないから何十年も国と企業と争って苦しまなければならない。
それにしても国は不誠実なんだと知った今、こんな恐ろしいことはない。

>大阪訴訟の女性は1986年の出産時に、汚染されたフィブリノゲンを
>投与され急性肝炎を発症。その後、肝硬変に進行したとして、
>国と製薬企業に損害賠償を求め提訴した。

> 裁判で国や製薬企業側は、投薬証明書が医師の記憶に基づいて
>作成されており、診療録などが残されていないことから
>「フィブリノゲン投与の事実は認められない」と主張していた。

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007102301000712.html

355名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 05:45:34 ID:FGCaF9100
>>352
確かにそういう問題も根本的には天下りの問題が下地にあるからな。
そういう意味では、いまの仕組みのままじゃ民間でやらせても事情は変わらないな。
356名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 05:46:43 ID:5eAHZ/f/0
社会保険庁は解体するのに命に関わることやらかした厚生省はこのままでいいのかね枡添君
結局切りやすいところを切るだけなんだよな
357名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 06:00:24 ID:jF1fjGDY0
厚労省の地下倉庫を早急に捜査すべき
連中は火がついてるからヤバイ資料をぜったいに処分しようとするぞ
358名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 06:07:13 ID:9mr5sM4sO
税金払うのがイヤになる話やなぁ
359名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 06:09:21 ID:FOHkM9bV0
ホント厚生労働省って日本で一番カスな官庁だな
360名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 06:12:10 ID:vtoDLkrx0

舛添テスト
選挙&厚労大臣就任時の判断からみた貴方の騙され易さレベル

Level.1 自民だから最初から期待してねーよ。

→貴方は自民党政治の本質を見抜いています。
騙されにくい性格です。

 
Level.2 実母を介護したし、期待できるかな?

→貴方は一抹の不安を感じながらも雰囲気に流されることがあるようです。
一呼吸をおいて考えたり、拙速な判断はさけるようにしましょう。
 

Level.3 TV見て切れ者だと思った。頭もいいだろうし期待できる!

→貴方はB層もしくは潜在的B層の可能性があります。もしかして選挙で票を入れた?
騙され易い性格です。

361名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 06:25:03 ID:N68YaXK70
所詮奴らにゃ飯の種
他人が死のうがお構いなし
銭が欲しけりゃ親でもコロス、っと。

無差別殺人は他所でやれ鬼畜どもが。
362名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 06:27:59 ID:9gSCpEaa0
厚生省の地下倉庫には手を出さない方がいい
鮫島事件に続く重大な事件が人の目のつくとこに出てしまうからな…
隠している事には、隠しているなりの理由があるのだよ

たとえ人命と引き換えにしても隠し続けないといけない「理由」がね…
363名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 06:36:48 ID:1Abbu4EHO
なんでかんでも鮫島事件とか…乙
364名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 06:42:14 ID:NCs6zfFMO
年金に続いて肝炎ですか 自爆テロはいつまで続くのか
365名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 06:45:58 ID:t2Ii40c1O
これが訴訟天国のアメリカだったら、国と製薬会社は賠償金であぼ〜んじゃないのか?
国はともかくこの田辺三菱製薬は消えてなくなるだろ
366名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 06:56:08 ID:xixJ6Imc0
鮫島事件って小鼠が挑戦人であったことから発した殺人事件群だろww
367名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 08:44:07 ID:uVRCKDGaO
とんでもない話なのに役人は反省してない気がする
368名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 08:49:45 ID:5dXIBCnN0
省庁発足から脈々と悪事に手を染めてるから
それが通常業務

たまたま担当だった自分だけが責任を問われるんだって
ことでしょ?

369名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 08:53:11 ID:i1wJheBJ0
歴代の担当もあわせて、業務上大量殺人罪で起訴してね、ちなみに最高刑は死刑で設定してください、
そこまでしても現状が良くなる訳じゃないけいどね
370名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 09:10:17 ID:uYMkDh3j0
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
371名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 09:20:18 ID:bS7M3PzMO
中央の腐敗ぶりは、中南米とかアフリカの強権国家程度だな、この国は。
特に厚労省のこいつらは、中国共産党や朝鮮労働党に転属させても平気で国民粛清とか出来そうな感じだわ。
本当に日本て終わってるな。
372けんちん汁:2007/10/25(木) 09:27:36 ID:CQNv1nwY0
衆議院TVの昨日の菅のやつだと
100万ぐらい作って
30万人に投与
元ミドリ十字の試算では1万数千人(少なくみて)
が感染した可能性がある
ってさ

厚生省が明らかに製薬メーカよりなのはよくわかった
天下り先が製薬メーカって分かり安すぎる汚職の構図だ
373名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 09:28:07 ID:q5SN7DzT0
国民の健康を危険にさらし
労働者の権利をどんどん反古にする、厚生労働省
オマエら全員火あぶりになって死んでしまえ!
オマエら自身と子供や孫が苦しみのたうち回って死んでいくことを強く希望する。
374けんちん汁:2007/10/25(木) 09:33:12 ID:CQNv1nwY0
>>372
あとこれについて
調査して本人に出来る限る告知するって言ってたから
調査費がまた莫大にかかる。
役人は仕事して残業代ももらえるわけだ

当然肝炎患者の保障も必要
さらに肝炎患者の救済制度も検討してるそうだ
こいつらのせいで税金また使いまくりだ
375名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 09:35:08 ID:UCGewDRL0
参院選での民主勝利がいたるところで効いてきている。
自民党も、今まで見たいに数の力だけでは隠し通せないからね。
政管癒着を断ち切るには、次期衆院選での民主の勝利が絶対必要だ。
長妻厚生大臣を強く希望する。
376名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 10:08:11 ID:11jdNIT80
命に関する情報や権限を集中して握っている奴らがいて、
そいつらが全然責任を負わなくてもよいって、
どんな構造なんだろうか?
生徒が不良になって犯罪を犯しても、先生には責任は無いのと同じなのか?
違うだろ?
もっと直接実行犯に近いだろ?
377名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 12:07:04 ID:5+o+2x4l0
厚労省って国民の敵じゃないか!
378名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:01:42 ID:SdyOJ4Pi0
参院の与野党逆転の効果だね。
一度政権交代したらいっぱい膿が出るだろうな。
官僚・企業・政治家の癒着は一度断ち切った方がいい。
379名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:05:28 ID:f5H0wfg+0
民主GJ
380名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:09:47 ID:GUZ838ce0
仕事として忘れてはいけないことなので関係者連帯懲戒免職の上、損害賠償請求する必要がある。防衛省守屋も捜査費など100倍にして損害賠償を求めるべきだ。指定暴力団員と同じ扱いにすべき。
381名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:13:19 ID:LRaNHCKTO
なんでも記載ミスだとか忘れてたですまされるとでも思ってんのか?
腐れ政府は
382名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:30:00 ID:/4fVS5aX0
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレはC型肝炎だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
383名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:31:08 ID:Cf8FBUTa0
史上最悪の細菌テロ国家誕生
384名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:35:12 ID:t2Ii40c1O
>>375
全く同意だな。政治家と官僚と業者の癒着トライアングルを壊すには政権交代をするのが一番。
というか政権交代はそのためにあると言ってもいい。
先進国で政権交代がないのは日本だけだ。
だから日本は必然的に癒着、汚職、隠蔽、偽装天国になる。
385名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:38:08 ID:JjRQWcdn0
>>381
公務員と仕事した事がある人はわかると思うけど、奴らは
「その件は前任者から引き継いでないから・・・」と言ってゴマかすのが得意。
386名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:40:04 ID:MyWd+twc0
ま、しばらく民主にかきまわしてもらってもいいな。
ただしやつらは壊す事しかできないだろう。
造るのはやっぱり自民党!
387名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:43:04 ID:gZPtM2Tg0
>造るのはやっぱり自民党!

ふーんwwwwwwww
388名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:45:19 ID:XlnWGjg10
内容が内容だけに忘れてたでは済まされんな
隠蔽とも取れる
389名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 13:50:49 ID:O7o2roKt0
公務員の不作為に
刑事罰を適用できんのかね
390名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 17:43:51 ID:t2Ii40c1O
国民に細菌戦を仕掛けるとは、さすが元731部隊
391名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 18:07:04 ID:NE/BRdTZ0
>>382
下手すぎる釣りw
392名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 18:28:01 ID:F1873ggbO
記憶力抜群の、こいつら官僚が書類の在処を忘れるわけがない。
嘘をつくには記憶力が必要だ。いつ、どこで、どのような嘘をついたかを確実に記憶できる人間だけが平気で嘘をつく。勿論、良心の無い人間に限られるが。
393名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 18:33:16 ID:7aFjZ4Kl0
【政治】 “不審者扱いされる場面も” 民主・菅氏、厚労省に乱入&大立ち回り…薬害肝炎問題で★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193189416/l50

民主党:党肝炎総合対策推進本部、肝炎患者418人リスト放置した厚労省倉庫緊急視察 2007/10/23
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=12071

>山田正彦『次の内閣』ネクスト厚生労働大臣は、廃棄用と書かれたダンボールがあったことに言及し、
>「大事なものが入っているものが廃棄されないように早くオープンにしてほしい」と述べた。
>山井和則ネクスト厚生労働副大臣は、ロッカーに置いてあったダンボールに名前が記されており、
>後から来た人にもいつ誰がそのダンボールを置き、誰の管理下にあったかがわかるように紙が貼ってあったと指摘。

> なお、資料の保管場所は厚生労働省地下3階の倉庫で、30メートルほどの廊下の両脇に
>14室が並んでいるうちのひとつで「倉庫(厚)食品医薬局B3−12」という表示があった。
>応対した厚生労働省の職員は「私には権限がないので見せられない」との対応を繰り返し、
>「権限がある人を呼んでくれ」との菅代表代行らの要請にも「見せられない」とする回答を繰り返した。
394名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 19:49:32 ID:H47hwD0p0
功労賞のがクソなのは昔から。
ずっと、利権の為なら平気で国民を見殺しにしてきた。
長年与党だった自民に責任がないはずはないし、あそこの腐敗はガチ。

けど、じゃあ野党は?つーと信用できん点じゃどっこいどっこい。
ここで持ち上げられてる政党だって、汚い点じゃ大差ないと思うね。
政治家にまともな人間が居るとは思えない。
395名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 20:15:16 ID:HdbW9cHj0
薬害企業と厚生労働省なんて一体みたいなもんだからね。
武器商人と防衛省も一体だし。
結局、税金は省庁と一体の大企業のために使われるだけ。
消費税UPなんてもってのほかだよ。
396名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 21:15:36 ID:/R0M9u9W0
まあこの板は民主党と菅直人大嫌い板だとは知ってるけど
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=36914&media_type=wb&lang=j&spkid=905&time=04:09:56.8

この映像を見て厚生労働省と特に18分くらいから登場する高橋医薬食品局長とかいう役人
に殺意を感じない人は偉い。
(最初の数分は挨拶と菅の自画自賛みたいな話なので興味なかったら飛ばして)

まんまと舛添が役人にだまされてるのが露呈するから
397名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 21:16:22 ID:oBaZ+5EF0
これは殺人だろう
398名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 21:21:56 ID:q4YO05LpO
厚労省調査委託費1億7700万が使途不明 [10/23]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1193150675/
399名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 22:06:58 ID:2dcOvjbIO
処分するのを忘れてたんだろ
400名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 22:07:57 ID:Ret8AQZh0
手術した経験のある人、出産経験のある人は血液検査受けたほうがいいよ。
401名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 22:14:54 ID:Ret8AQZh0
そもそも1988年以前にはC型肝炎ウイルスの存在自体知られていなかったし
検査できるようになったのも1989年。本当にフィブリノゲンでC型肝炎に感染したのか
どうかという証明はできない。現在、輸血してるのも未知のウィルスに感染してる可能性ありといえる 。
そう考えたら輸血なんてできない。みなさん。エノバの証人に改宗しなさい。

402名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 22:23:09 ID:O+XrmCon0
いいこと考えた。

厚労省の職員は、全員フィブリノゲンを投与する。発症しても治療はしない。
国交省の職員は、全員耐震偽装マンションに住んでもらう。火災保険の加入は認めない。
防衛省の職員は、全員イラク北部に行ってもらおう。ライフル一丁持たせてね。

これは上の人間から順次適用すること。これくらいやらないと、国は正しい方向に戻らない。
403名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 22:33:25 ID:fRVDpLkS0
手術の時に止血剤として、HCV汚染フィブリノゲンを何万人にも使った。
やっとそのことが、認識されつつある。
手術の時に止血剤として、HIV汚染血液凝固因子製剤を何万人にも使った。
そのようなことは、未だ認識されていないが、
これを隠すためには、今回の隠蔽が必要だった。
ということが事の本質ではないのか?
おびただしい数の薬害エイズ患者まで、問題が進展するのではないか?
404名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 22:34:00 ID:HdbW9cHj0
高橋医薬食品局長とかいう幹部官僚は薬品会社に天下りするんだろうね。
天下りと政治家への献金を禁止しないとデタラメはなくならないよ。
405名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 22:53:47 ID:/R0M9u9W0
>>401
アメリカでは1977年にはすでにフィブリノゲンと同種の製剤の認可が取り消されている
理由はC型じゃないけどB型肝炎発症の恐れがあるから。どちらもウイルス性肝炎であることは確かだ

>>398の最後の方の菅の質問(というか時間切れと役人の意味不明答弁で答えはなかったけど)
見てごらん。寒気がするよ。

1971年に当時の厚生省は、それ以前に認可された薬の再評価を行うと決めた。
だけどフィブリノゲンは「再評価」自体されなかったんだよ。

理由はなぜか。1976年に名前だけ「フィブリノーゲンミドリ」から「フィブリノゲンミドリ」
に変わったから。「フィブリノゲンミドリ」は1976年に承認されたから再評価の対象
にならなかったんだよ。「フィブリノーゲンミドリ」と中身は一緒なのに。

1976年のミドリ十字社長は1971年の厚生省薬務局長とか言う肩書きの人。天下りだよ
「フィブリノーゲンミドリ」は翌年アメリカで認可が取り消されたくらいだから
当時から危険性を指摘する人はいたんだよ。だから「フィブリノーゲンミドリ」が
再評価の対象になる前に「フィブリノゲンミドリ」に名前だけ変えた(という疑惑)
厚生省からの天下りなんだから厚生省ともずぶずぶだったんじゃないか?

少なくとも「フィブリノーゲンミドリ」が「フィブリノゲンミドリ」になったおかげで
再評価の対象外になったのは事実。
406名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 22:54:36 ID:HdbW9cHj0
>>396
確かに高橋医薬食品局長とかいう役人は酷いな。

情報隠蔽の一人宮島局長(当時)ってのも今は医薬品機構とかいう天下り組織の理事長なんだね。
薬品会社とつるんで出鱈目やってた幹部はみんないいとこに天下りしてるってことだね。
こんな人間こそ厳罰に処すべきだな。
407名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 23:13:47 ID:r9aFeCZY0
厚生殺人省と株式会社731部隊はテロ組織だな。
408名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 23:39:13 ID:BNYizxQE0
舛添は、自らが経営する事務所の社員の社会保険加入を怠っていた。→社員は、医者にかかるときは10割負担で老人になっても年金もらえず。
舛添は、税金逃れのため自宅や別荘を会社名義にしていた。
舛添は、労働基準監督署の取締りが甘くサービス残業が蔓延し過労死者が増えているというのに「残業代0法案」を「家庭だんらん法」と言い換えて推進。
舛添は、最低賃金引き上げ法案に対して「日本中の会社が潰れる」と血相を変えて反対。
舛添は、日本の議員・公務員がとんでもない無駄遣い、横領をやり高給取りであるのを知りながら消費税アップを推進。
舛添は、議員年金問題が浮上した際に一貫して議員には特権がなければ良い人材が集まらないと主張していた。

しかし舛添は、TVでの自己宣伝だけはうまい。
409名無しさん@八周年:2007/10/25(木) 23:54:46 ID:cNLjPLv70
>>405
さっきニュースでやったの見たよ

フィブリノーゲン

フィブリノゲン

これはヒドイ。絶対わかっててやったな。
410名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:04:13 ID:J5QnuQQ20
検察は宮島彰を殺人罪で起訴しろ。
411名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:26:54 ID:lFrMpRhX0
税金横領したり、犯罪犯しても名前公表しなかったり、今日の公務員が犯した犯罪で、毎日、新聞一面が埋まる。このシステムでこのまま、俺達はこいつらに、金を払い続けなければいけないのか!
412名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:32:47 ID:s86SzORX0
日本は法治国家ではない。放置国家というのが正しい。
413名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:41:47 ID:aF1CxXpT0
崩痴国家でも良いかもしれん。
414名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 00:46:33 ID:Lw4C2zu8O
不作為の
重過失殺人未遂
415名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:32:26 ID:ynTvFxs+O
フィブリノゲン使用をかなり制限された昭和63年7月以降の手術なら可能性低いよな?
416名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:36:57 ID:9n1orAy60
舛添は「牢屋に入れろ」とか豪語してたんだから、
宮島元局長とか高級官僚もちゃんと刑事告発しろよ。

高級官僚や製薬会社には頭の上がらぬ舛添は最悪だね。
417名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:41:57 ID:IlEp4FomO
この国はずいぶん前から終わってたんだなぁ・・・・
418名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:49:58 ID:xAm1OXjK0
不謹慎だが福田衣里子さんてかわいいなーって思う
419名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:50:15 ID:PBsePmEv0
さっき富士のニュースで桝ハゲが生で出てたけど、
今の患者さん救うのことに関して早急にってのはいいんだけど、
責任に話が及ぶと、救うを出汁に巧みに避けてるのな。

今日の参院TVの最初に質問にでたミンスの議員さん、
血友病、HIV、C型肝炎だったんだってね。
まあ肝炎は治ったって話だからよかったけど。

俺はこの人に厚生大臣やってもらいたい。
長妻もいいけど、次はこの人にやってもらいたい。
殺人省を本当の厚生省にしてほしいね。
国民殺す厚生省ってなんなんだ?
420名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:02:57 ID:w0pLYxfW0
>>419
厚生労働省が推定感染者数は約1万人と認めちゃったからね。
1万人分の損害賠償額と治療費を全部国が負担したとしたらどうなる
天文学的数字になるよ。
421名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:04:35 ID:jH7WfnDP0

人 殺 し
422名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:09:21 ID:PBsePmEv0
>>420
関係製薬会社と、殺人奴隷省(厚労)の方々の年金なり何なりで
お支払い願いましょう。

税金なんて論外だよね。
まずキッチリ責任とってもらいましょ。
自腹で。
423名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:18:42 ID:+FXf9pxu0
天下りを無くせば、こういう問題もかなり減りそうだが。
424名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:19:51 ID:XNJRSYCz0

厚労省は製薬会社を守るためにあるんだからしょうがない。国民はその次。
425名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:23:56 ID:Z186vv440
小泉も知ってたんだろ
426名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:23:57 ID:SxyoFghf0
国民を皆殺しにしてでも、製薬会社を守る厚生労働省なら、

いきなり健忘症にかかることもあると。
427名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:24:56 ID:LrMLTClT0
国家公務員の給料値上げ見送りだって。ヤフーのニュースに出てたよ。ざまあミロだよな。
428名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:32:02 ID:aM+uA2cLO
しかし公務員改革は民主党の反対でできない
429名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:35:23 ID:OBIQiqI2O
もう、教師だけじゃなく、
官僚どもには二年に一回、資格試験+精神鑑定を行えよ。
430名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:38:48 ID:CsnGjHHlO
薬害訴訟の原告団に女性が多いのは出産の際に輸血するからなのかな?
431名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:47:23 ID:OBIQiqI2O
人を顔の造りで判断してはいけない。
が、顔の表情、顔から滲み出る雰囲気からは様々なものが読み取れる。
現厚労次官の顔は、はっきり言ってヤバい。
あのヤバい顔が、厚労省の事務方トップというだけで
厚労省のレベル丸分かり。
はっきり言って、ヤバい。
432名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:47:36 ID:eFJOxKw60
ここまでくると組織ウンヌンじゃなく人間が腐っている。
今いる奴らの給料を大幅に減額して新卒の給料を上げて質のいい
人材といれかえなくちゃどんどん劣化していく。
433名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 02:48:07 ID:0ZiF50TQ0
>>428
釣りだか、工作だか知らんけど。
福田で打ち止め濃厚だと思うよ。

消費税増税論議もそうだけど。
自分達は棚上げにして
医療でも、家計でも国民を殺そうって気満々じゃん。

自民の官僚上がりのヒヒジジイの都合で
生き血抜かれて死ぬのは御免だよ。
434名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 10:19:47 ID:AVKrdvlH0
製薬会社は全資産を売却し、全員を動員してでも、
草の根を分けてでも探すのは当然。
一社で資金が底をついたら、製薬業界全体で費用負担。
それでも足りなければ薬局も負担。
医療機関も負担。
すべて倒産しても継続する。
やらなければ、そのような法律を作る。
労働組合も職をなげうたせろ。
435名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 10:31:57 ID:OBIQiqI2O
★厚労省と製薬会社、異常行動との関連は明らか…昆虫実験で中間発表

「厚労官僚」と、製薬会社が起こす異常行動などとの因果関係について検討している日本医師学会の作業部会は24日、
昆虫実験の結果について「異常行動との関連づけが明らかなデータがほとんど」とする中間結果を発表した。
官僚脳に特徴的な「キックバック関門」と呼ばれる部分が未熟な若いゴキブリを使った実験などでは、
製薬会社との接触により、関門が一気に全開となり、食欲を制御出来なくなる現象が見られた。
ゴキブリに生態的に最も近いと言われる官僚に、同様の現象が生じるのはほぼ明らかとされる。
ゴキブリのように俊敏な資料隠ししか能のない厚労官僚どもに付ける薬はまだないが、
タミフルと30年前の血液製剤を大量投与する事により、心身の機能を反転させる事が治療への近道として、
近く官僚の薄汚い身体を用いた投薬実験が大々的に行われる事が期待されている。
436名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 10:54:32 ID:AWzFIGZU0
これさ、単にある程度やる気のある役人がこの担当について
資料ひっくり返してみたら見つけちゃったってだけだと思う。
3年毎に部署がかわる役人の体質が発揮されただけなんだよ。
やる気のある役人が仕事しても、もって3年。
引き継いだのが馬鹿だとその後何年も放置。
反対にやる気のない役人が去ってやる気のある役人が部署にくると
物事が劇的に進行したりする。
それが官僚の世界。

癌のアガリスク問題、薬事法で逮捕者が出ただろ。
何年も放置されてきたはずなのに、なぜいきなり逮捕者が出たのか。
あれ単にやる気のある役人が薬事関係に配属されて
3年で法解釈を整備して薬事法で捕まえやすくしただけなんだよ。
つまり役人によって、それくらい劇的に変わる。

だから今回も当時の担当者が無能でやる気がなかっただけなんだろうな、と思う。
437名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 10:54:43 ID:qPP7lhiZ0
うっかりさん☆
438名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 11:03:44 ID:CsnGjHHlO
これだけ問題になってるのに薬害の続報スレが立たない。
このスレは間もなく落ちるから薬害スレはゼロになる。

N速+は最近おかしい。
439名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 11:55:34 ID:Nsazbqiy0
問題の重大さに比例してスレが伸びていない→2ちゃん内に都合の悪い関係者が多い。
440名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 12:17:27 ID:w0pLYxfW0
2002年に「宮島局長」がリストを隠したとされているが、本当にそこでとまっていたのか
もっと上まで情報が届いてたんじゃないか。厚生労働省の一番上は誰だ
厚生労働大臣だ。2002年の厚生労働大臣は誰だ。坂口力(公明党)だ。

このスレが伸びない理由のひとつ
441名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 12:41:20 ID:CsnGjHHlO
>>440
そうか
442名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:53:04 ID:mkrXroZw0
厚生労働省は製薬会社のためにある。
防衛省は武器商社のためにある。
国民なんて税金むしり取る対象でしかないんだろうな。
443名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:02:12 ID:pcAgOmqW0
>>442
よく気づきましたね。
444名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:08:41 ID:siG5XyAx0
薬害エイズが、何の教訓にもなってない事に驚く。官僚が日本を滅ぼ
すな。
445名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:02:03 ID:QuhtHtbg0
>>438
ニュー速なんか肝炎スレすらないからな
終わってるよ本当この問題の重大さをシカトするなよ・・・
446名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:05:16 ID:tFCLi9I80
役人がついた言い訳、嘘のリストを作れば結構面白いかもしれない。

・資料の存在を忘れていた(この資料があれば、苦しんでいる肝炎患者が救済された)。
447名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:13:24 ID:Pi33uwFt0
>>438
政府与党に都合の悪いスレは伸びない・立たない・気づかない。
ここには逃避してる人間が多すぎる
448名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:23:59 ID:eFw+fsb+0
♪ネトウヨさんたら読まずに去った
449名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:35:49 ID:YFqapIjr0

おまいら、インターネッツの住人だけあって頭悪いな。

アメリカではFDAから毎年数百人ずつ製薬企業に
「天下り」してるぞ。
でも、日本のようなことは起きないの。

バカにわかるように言うとな、

日本では天下りが

「少なすぎる」

から、薬害が起きるの。
450名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:16:39 ID:J24nMkDj0
>>449
おまえ、インターネッツの住人だけあって頭悪いな。

アメリカFDA云々知ったかぶってるようだが。

バカにわかるように言うとな、

日本とアメリカでは労働慣行も
労働者養成概念も宗教観も違うのだよ。

だからアメリカとの同じことやっても薬害は無くならないの。
4511000レスを目指す男:2007/10/26(金) 21:19:40 ID:qT8/l3qD0
でも、公害訴訟とかでおなじみのパターンだよね。
お役所ばかり悪いみたいだけど、正直、放置してた政権党の自民も悪いよね。
つーか、グルでしょ。
昔、閣僚がお役所の作文そのまま読み上げてたシーンとかよくあったけど、
あれって、閣僚が勉強不足とかじゃなくて、グルだったってだけなんじゃないの。
452名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:27:09 ID:PjtgFpkl0
どうも菅の質問と舛添の答弁によると2002年の資料は薬事法69条の3に基づくものみたいだな
薬事法69条の3に基づき命令を出せるのは厚生労働大臣か知事みたいだ

厚生労働省にあった資料なら資料を出すよう命令したのは当時の厚生労働大臣坂口力(公明党)みたいだな
坂口が命令して出てきた資料を坂口が出さなかったらとんでもない政治スキャンダルだ
453名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:35:58 ID:zF4D0nNe0
>>438
ニュー速等、世論誘導に2chは有益だと、権力者側も気が付いたのかな?
どのスレもそれぞれの既得権益の工作員が跋扈しまくりw
454名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:43:14 ID:9XbbyJGh0
こいつら無能と言うより悪質と言ったほうが適切だね

被害者は当事者を豚箱に放りこまなけりゃ気が収まらないだろう
455名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:51:00 ID:s0AwxJGb0
現在もフィビリノゲンは使用されてるが
不活化されてるとはいえ、ヒト由来の血液製剤である以上
ウィルス感染などの可能性が全くないとは言えない旨
をよく患者に十分納得説明させることの注意書きがございます。
ですから、今からは感染しても薬害訴訟は難しい。
456名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:57:26 ID:30k4xkwP0
>>438
もう当たり前になってるからですかね?
腹が立つよりあきれ果ててしまって
457名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:06:17 ID:nGG6MFMN0
たしか、公務員は職務上のミスは罪にならない という法律があったような気がしたが?
気のせいか?
458名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:15:07 ID:bfa5W7vM0
政治家は悪人の親玉である官僚に騙され続けて来たことを深く反省し、
与野党一体になって、官僚の悪事を追及すべき。
官僚の悪事退治を政争に持ち込むな。
459名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:16:10 ID:YQU7pyCr0
>>441
不覚にもワラタwいや笑い事じゃないが・・・
460名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:39:59 ID:cgUIVSiH0
けっきょく民主の菅が無茶しなければ、この件は未だにウヤムヤだったんだろう。
腐れ公務員からは国民に対するとてつもない悪意を感じる。
461名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:01:40 ID:kZj2B0510
川田龍平氏を厚生大臣にすれば少しは変わるだろう。
利権政治家・官僚と製薬会社や福祉産業の癒着を断ち切らないとね。
462名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:12:34 ID:5bzK6moc0
厚生労働省職員から全財産没収して補償に当てるべきだと真剣に思う。

463名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:13:43 ID:dx7wAnVH0
川田龍平って参議院で「環境委員会」にいるんだよな。
あいつこそ「厚生労働委員会」にいればいいのに
464名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:30:00 ID:kxUHFzHu0
おお、桝ハゲ日テロで肝炎患者350万に補助金だすってスゲーじゃねーかw

現職大臣なんだから責任もってやれよ。
どうしてそうなったか責任追及もやってくれや。

責任追及から口拭えると思ったら大間違いだぜ。
ミンスは徹底追及しろよ。税金で補助すんだからな。
人殺しを絶対に許すな!
465名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:42:59 ID:dx7wAnVH0
いやーこの件調べれば調べるほど恐怖で失禁しそうになるね

>>405にあるように1971年に厚生省はそれ以前に認可された「全ての」薬剤を再評価すると決めた
でも1964年に認可された、この薬剤(あえて名前をいわないのは以下で述べる)は再評価をパスした
んじゃなくて再評価自体されなかった

理由は1976年に「フィブリノーゲン-ミドリ」から「フィブリノゲン-ミドリ」名前だけ変わって
実質的な再評価が一切されずに承認されたから。「フィブリノゲン-ミドリ」は1976年に認可された
されたから、1971年の薬剤再評価の基準から外れた。薬剤の中身は当然同じだ
アメリカでは翌1977年、B型肝炎(ウイルス性肝炎)になる恐れがあるとして「フィブリノーゲン」
は認可が取り消される

薬剤の再評価を決めた1971年に、厚生省薬務局長だった人は松下廉蔵なる人物
しかしこの人物はこの後「フィブリノーゲン」を「フィブリノゲン」に変えたミドリ十字に天下る

そしてその後ミドリ十字の社長にまでなる。「松下廉蔵」でぐぐるとわかるが
この人は薬害エイズで有罪判決を受けた人。厚生省-製薬会社-天下りという
薬害エイズと全く同じ構図で全く同じ人物なんだよ
466名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:46:05 ID:kxUHFzHu0
福田内閣は生活重視内閣ですw

バロスw
467名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:55:40 ID:1VApWi2h0
>>466
どの内閣の時期の怠慢か
その足りない脳でちょっとは調べてから書かないと恥かくぞ

虫みたいに反射行動で書くなよ
468名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:04:09 ID:dx7wAnVH0
安倍内閣下の2007年6月に国は一人の原告に対して
「あなたにはフィブリノゲンを投与されていないのだから、そもそも薬害肝炎訴訟と関係ないんです
という旨の準備書面書を用意している

しかしその後例の418人のリストにこの人が載っているということがばれてしまって
国は一転この人への投与を認めた

当時の厚生労働大臣柳沢への証人喚問いっとくか?
469名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:07:18 ID:cYXkwM910
しかし、
こんなにヤバイ資料を
廃棄できないところが役人。

起番管理はよいこともあるんだな。
470名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:45:13 ID:ayB3yitpO
●薬害肝炎 「実名資料知っていた」厚労省の複数職員(22:29)

 血液製剤による薬害肝炎問題で、厚生労働省は26日、同省の地下倉庫で19日夜に見つかったとされる肝炎患者の実名入り資料について、省内に存在していたことを複数の職員が以前から知っていたことを明らかにした。
同省医薬食品局の中沢一隆総務課長が、民主党の「肝炎総合対策推進本部」(本部長・菅直人代表代行)の会合で説明した。
 舛添厚労相は16日の参院予算委員会で、患者本人に告知してこなかった国の責任を問われ、「国は個人名を特定できる情報を持っていない」と答弁。
それを聞いた同省職員が「記憶と違う」と資料の存在を思い出し、19日に地下倉庫に入って探し出した。大臣答弁を書いたのは薬害肝炎訴訟を担当する別の職員で、資料の存在を知らなかったという。
 中沢氏は「情報の共有と伝達が行われなかった全くの初歩的ミス」と弁明。資料の存在を知っていた職員は「何人かいた」と説明したが、
職員の特定、その職員がなぜ知っていたかについては「今後の調査に任せる」と明らかにしなかった。
 菅氏は「防衛省の給油量を取り違えた問題と全く同じ。知っている人はたくさんいるのに、あえて聞かずに責任逃れしている」と指摘。
31日の衆院厚生労働委員会で、02年に製薬会社から資料を受け取った当時の担当職員らの責任を追及する方針だ。
471名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:47:04 ID:cIfI0yjF0
やっぱり17&19は最凶だったなw
472名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:52:57 ID:kxUHFzHu0
>>467
痛いとこ突かれたか?図星か?

工作乙w生活重視福田内閣

未だに桝ハゲは官僚かばってるぜw
(ここまで書けば馬鹿でも判るだろw)

バロスwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:55:12 ID:NBBuMzBt0
>>472
虫ケラは黙ってろって( ´,_ゝ`)プッ
474名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:07:56 ID:yivd/uQs0
ミドリ十字・・・・

732舞台の人間が寄り集まった会社だよな・・・
人体実験で出来たノウハウで事業を始める。確か乾燥血漿だか、乾燥血液の技術だ。
アメリカの、血を売ってでも生きなければならない人たちの血を更に安く買い叩いて
そんで病気を移してしまったわけ。

戦後レジームはまだ健在だよ。黒い力は脈々と生きている。

そんな事より。大臣=マス氏の許可を得ずに勝手に動くなんて恐ろしいやつ等だな。

はっきりいってクーデターだよ。
こっちの方が問題。ホント。
475名無しさん@八周年
>>474
舛添は参議院予算委員会で「2002年のリストでは実名は分かりません」といっといて
その後相当数の実名ないし実名を特定できる個人情報があるとばれて答弁撤回してるからね

官僚からすればいいおもちゃじゃないの
「あの馬鹿に嘘情報流しとけば全部あいつの責任になる。
WEを”家族団らん法”もあいつに言わせとけ。ド素人なんだから何も分からない」ってね