【版権】"名無し"の意見代弁したい・・ネットユーザー団体「MIAU」設立、まず「ダウンロード違法化」反対へ
839 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:32:02 ID:4h9R9KSE0
>>833 誰かが行動に移さないと今後もネット無視状態は変わらないのにな・・・
俺は、このまま無視され続けられる+誰かの行動も容認しない
よりは、誰かが行動した方がまだましだと思う
>>821 同意
ちょっと団体発起の輪郭が惚ける感じがするよ。
841 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:34:26 ID:kV4xOz6k0
アメリカの電子フロンティア財団みたいなかんじでがんばって欲しい。
俺はヘタレだから名無しでしか支援できないが、1万ぐらい寄付したい気持ちだ。
843 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:36:51 ID:52ya1nX+0
19時半頃にこんな内容のスレが立ったのに、まだ1000行ってないのか…
845 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:39:06 ID:ByWBw8IQ0
とりあえずミク関連のスレに宣伝かけてみれば・・・
846 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:40:32 ID:7d3VxcfGO
頑張れ応援してる
俺らのネットを守ってくれ
847 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:40:49 ID:8LpHZd2E0
B-CAS社員がびびってるのかなんか必死だな。
848 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:44:43 ID:4h9R9KSE0
>>818 危険だと断言するのは言いすぎだと思うけど
それがあり得ないとは言い切れないのがちょっと怖いな・・・
アメリカなんかだと、絶対自由至上主義のEFFの他に
確かEFFから派生した現実的自由主義のCDTなんてのがあったりするけど
MIAUが始めから粘らずにCDT的な妥協路線を取ってしまう気なんだとしたらちょっと危うい
よっぽど政治力のある人間が仕切らないと不味いだろうね
その点、レッシグやらギルモアやら錚々たる面々のそろってるEFFは羨ましい
>>821 寧ろ著作権問題に絞った方が狭すぎ
インターネット全般の言論・表現の自由(技術面も含む)擁護
ってことで別におかしくないんじゃないのか?
EFFもそんな感じなんだし
>>843 同時に立ったニュー速の方は残念ながら70ちょっとでdat落ちになってしまったが、
+の方は、これでも昼過ぎから居る ID: jGBdX9o00 と ID: hMjwLDo40 が、
まいうーと関係ない話題を混ぜながら一生懸命頑張って伸ばしたんだ。
これで何とかdat落ちは免れるだろう。
あとはまとめサイトに登録して貰えるかどうかだ。
http://wiki.livedoor.jp/download11/d/
850 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:50:39 ID:4h9R9KSE0
今更だけど
>>839 このまま無視され続けられる
↓
このまま無視され続ける
851 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:53:18 ID:+kginpQ/O
頑張って欲しいな
あげ
852 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:54:35 ID:4h9R9KSE0
なんか始めはMIAUって名前が微妙に思えてたけど
ずっと見てたらなんか慣れてきたかも・・・w
まあ、どっちにしろ、
今までの「局所的に騒いで結局無視される」
というどうしようもないパターンが続いてた中で
せっかく出てきた団体なんだから
今後実質的な部分でがんばって欲しい
結構期待してる
みゃう
855 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:55:54 ID:52ya1nX+0
>>849 そうだったのか。今はみんなミクに釘付けだからかな。
ダウンロードだけに関して言えば、『違法か合法か』の判断が付かない状態な訳だから、
インターネット使っている限り、「自分は違法行為を行っているかも知れない」と
常に不安を感じながら使う羽目になるのか。
そして、非親告罪だからいつ逮捕されるか分からないと。
「知らなかった」じゃ済まされないのが違法行為の常だもんなぁ…
856 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:58:46 ID:4h9R9KSE0
857 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:58:53 ID:fGgVnrqq0
ダウンロード違法化よりも、本来の著作権者でもないのに権利を濫用して
何かと文句つけて非営利の活動まで潰しにかかる風潮をなんとかしてほしいです
858 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:00:53 ID:aA7u2ZmFO
まずは公式ホームページを作って、ひろゆきや松下(=カスアンチで金持ってる奴)の
コメントとるのが先だろう。
859 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:03:07 ID:4h9R9KSE0
>>858 それもいいけど、もっと先にレッシグやストールマンだろ
少なからず接触した経験のある人がいると思うんだけど
860 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:04:02 ID:aA7u2ZmFO
>>854 うざくない程度なら、愛国無罪ってことにしないと、状況は好転しないだろ。
あんたが工作員なら話は別だがw
861 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:09:11 ID:aA7u2ZmFO
とにかくコピワンでぶちギレの家電メーカーや、アップルをスポンサーとして味方に付けるのが先決だろう。
そして一端の圧力団体になることが重要だ。
864 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:16:33 ID:Vj1uRQeSO
この団体の他に何か動く所はあるの?
お前らこういう時に動けよ、動かないならマスコミや国に操られてるじゃん
865 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:22:40 ID:52ya1nX+0
具体的にどう動けば良いのか分からない。
自分で動くのが一番確実なんだろうけど、分からないから団体(MIAU)に期待し応援する。
で良いんじゃないの?
866 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:23:30 ID:BjC55Wis0
ところで、例えば将来インターネット規制法が出来たときに
ACLUやEFFみたいに違憲裁判の原告にまでなって徹底して戦うなんて気はあるのかな?
ともかく今の内から団体の周辺をpro-libertyな弁護士で固めまくろうぜ
初音ミクの消失による騒ぎで打ち消されたニュースだと聞いて来ました。
868 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:40:44 ID:d54sRd6z0
,-、 ,.-、
./:::::\ /:::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、:::::|
/ / ヽ|
.| ● \ |
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ / MIAU MIAU〜〜
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
最初の内は反映してくれるだろうけど、そのうち文化庁に無視させられて終わりだと思う(笑)
870 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:45:36 ID:wyRLW+cp0
>>861 コピワンの件も酷い話だよなw
買わなくて(買えなくて)良かったわ。
関係ないが、ふとPSE問題を思い出した。
871 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:48:35 ID:vOvFtrCH0
事の本質から考えないと ね
1)先ず目先アナログ信号は消失な訳だ
2)だが・いわゆるコピーは(ダメと詠いつつ)放任と自在だった
3)当然 使用も問題なく使えた
4)デジタル化で違法性を追求され始め 使用も(アナログ含め)問題化
5)私的録音権を剥奪と言い出し 著作権利の主張を始めた
なら簡単な事だ アナログ程度のデジタル化を確率させればよい
872 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 01:57:51 ID:vOvFtrCH0
国には白紙の五線譜用紙に著作権を認めた経緯を追求だわ
873 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 02:09:46 ID:w09MUx8S0
>>1 > ネットユーザーが関わるさまざまな問題について取り組む予定だが、当面は著作権関連の活動に注力する予定。
> まずは「違法動画・音楽をアップロードしたサイトからのダウンロードを違法化しよう」という動きについて、
> 11月15日まで募集されているパブリックコメントで反対意見を表明しつつ、
> 一般ユーザーが意見表明する支援をしていく。
割れ厨総集結で恥晒し までよんだ
874 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 02:15:48 ID:D4jjkkNF0
孤立状態でパブコメを送ったり提言を発表するだけじゃ実効性に欠けすぎる
EFFもやってるように、
<国会議員へのロビー活動+弁護活動>
これを中心に据えてやらないと政治的に無視される状況は変わらない
875 :
age:2007/10/20(土) 03:06:01 ID:1azLQwPk0
age
序に表現規制もどうにかしてくれ
877 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 03:17:10 ID:a3GgiHMT0
878 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 03:24:13 ID:He4T7JEH0
EFFは有害/わいせつ情報規制にも対抗してたよね
MIAUも見習って欲しい
というか、今一番期待されて必要とされてるのは
著作権問題に加えてネットの言論表現規制への対策なのに
このままずっと著作権に限定したままで
ネット規制対策にまで手を広げないんなら
かなり期待はずれってことになってしまうよ
だから、そうならないように期待してるよ
879 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 03:43:22 ID:3dOx+HHu0
CDアルバム(売上見込み10万枚=3億円の場合)
レコード販売店の取り分=25% (7500万円)
マスターテープ10曲の制作費=5% (1500万円)
(1曲当たり100万〜150万円)
CDジャケット制作費・デザイン料=0.5% (150万円)
CDプレス・セットアップなど製造費=6.7% (2000万円)
(プレス代700万:セットアップ費300万:通常ジャケット印刷費1000万)
宣伝費=15% (4500万円) 売上見込みの15%前後が普通らしい。
(PV、テレビCM、雑誌広告、屋外ボード)
作詞・作曲家・音楽出版社に支払う印税=6% (1800万円)
歌唱印税=1% (300万円)
(アーティスト事務所に支払われる。新人だと1%程度。実績により上がる)
残りの40%程度(約1億2000万円)が純利益。
(原盤権をレコード会社が所有してない場合は、原盤印税を10%〜15%支払うことになる。)
880 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 04:05:29 ID:uHu5SPCX0
EFF等の海外組織と連携するらしいよ
881 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 04:30:57 ID:sbIbMxm80
882 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 04:33:12 ID:sbIbMxm80
5番目の・は、3つ目に対してですorz
NYダウオワタ
883 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 04:34:32 ID:0w9/EeDK0
884 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 04:34:53 ID:vOvFtrCH0
再生機器が売れないのに CDなんか売れるわけ無いだろ
バカ相手に売れてた時代を懐かしみ
町の静けさの中で飢え死にして行け
手に職を持て お花畑で食える時代ではないぞ
やっとマトモそうな政治団体が出て来たな、これは久々に良いニュースじゃないか
886 :
名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 05:09:34 ID:Wp4V1v/c0
上げるべきスレage
芸術を商売にすることで今まではユーザーに届けることができたけど、
今はそういう商売しなくてもそれなりにユーザーに芸術を届けることが出来る時代。
888 :
名無しさん@八周年:
こんな団体が出来てるなんて知らなかった。