【滋賀】滋賀県人事委、職員給与引き上げ勧告→知事、「厳しい」と難色 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◇JSGFLSFOXQ @sek漬けφ ★
 
滋賀県人事委員会は15日、県職員の給与月額や期末・勤勉手当を引き上げるよう勧告し、
併せて県が実施している給与カットの廃止を求めた。
これに対して嘉田由紀子知事は「現実は大変厳しい」とカット廃止には、ただちに応じられないとの考えを示した。

勧告は職員(平均年齢43・6歳)の給与月額を現行の平均40万3464円から0・15%増額し、
ボーナスに当たる期末・勤勉手当も0・05カ月分引き上げる内容。年収ベースでは9年ぶりに前年を上回る勧告となった。

基本給の増額は、初任給を中心に30歳前後までの若手に限定した。平均年収は0・47%増の
676万5996円となる。勧告通りの引き上げには約6億7000万円が必要という。

ただ、県は4年前から給与カット(平均2・05%)を続けており、実質的な給与は県内の民間企業に比べて
平均2・21%下回っている。

これについて県人事委は、「地方公務員法の原則とは異なる基準で、異例の措置だ。見直すべき時期にきている」
と、給与カットの終了を強く求めた。

一方、嘉田知事は「賃金(給与)カットをしたくないのはやまやまだが、現実は大変厳しい」としている。


京都新聞 10/15
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007101500106&genre=A2&area=S00
 
2名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:10:35 ID:GbcDf8QN0
2get
3名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:18:14 ID:Mz6un9Xy0
ちょっと前に市町村の破産予測が出たばかりなのにこの給与引き上げ
早く終わらせたいのかな
4名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:18:35 ID:7tWuYaTR0
最近こんなの多すぎ
氏ね
5名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:21:21 ID:Se2aeIwT0
まあ、健全財政で黒字なら上げればいいんじゃね?
そんな自治体が存在するのか知らんけど。
6名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:29:02 ID:fRAMiDWi0
‘実質的な給与は県内の民間企業に比べて平均2.21%下回っている‘
結構な事じゃねえか!公務員は公僕、即ちおおやけのしもべだろ
下僕がご主人さまと肩を並べようなんて、調子に乗るのもいい加減にしろ!!
7名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:32:51 ID:3RZQMJYM0
部署ごとに早期退職の希望者を募ればいいんじゃね?
その成果に応じて、削れた人件費の一部を残った奴に上乗せする。

誰も辞めなければ、仕事に見合う以上の賃金をもらってるってことっしょ。

この方法なら、合計金額は変わらないまま、賃金引き上げが可能。
8名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:34:47 ID:A+YN9NDLO

  【国籍条項撤廃 韓国側も協力姿勢】

外国人の採用を制限する県職員の国籍条項について、
田中知事は韓国総領事との懇談の中であらためて完全撤廃を目指す方針を伝えました。
懇談は新潟に駐在する韓国総領事館が主催して、およそ1時間に渡って話し合いが持たれました。
県職員の国籍条項を巡っては、田中知事が人事委員会に職種のほか
「公権力の行使」に携わる職まで含めた完全撤廃を求めましたが、
人事委員会は国の方針に同調し、否定的な姿勢を崩していません。
懇談で田中知事は時間は掛かるが完全撤廃を推し進めたいと
あくまでも撤廃を目指す考えを総領事側に伝えました。
これに対しチェ・ウォンウ総領事も『支援していきたい』と後押しする姿勢を示しました。
現在、県職員の51の職種のうち28の職種に対しては日本国籍が必要とされていて、
韓国総領事側も人事委員会に撤廃を働きかけています。
                            −−−長野朝日放送サイトより


人事委員グッジョブ!田中康夫逝ってよし!
9名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:34:57 ID:s7w5cijb0
民間企業に比べてって根本的に間違ってるような
税収から給料は算出されるべきだろうに
10名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:36:40 ID:qf3rLDbd0
****************************************************
    誰でもわかる地方公務員のムダ使い
****************************************************
日本の年間の国家予算は80兆円です。
日本の地方公務員数は約300万人で、平均年収は約720万円。

・300万×720万=21.6兆円。

なんとあのコンビニのバイト程度の(もしくはそれ以下)
楽な仕事しかしていない 地方公務員たちが
国家予算の約1/4を食いつぶしている計算になります。

一方、民間の平均給与は毎年下がり、今や430万円です。
仮に公務員の給料を一般サラリーマン並みにすると、

・300万×430万=12.9兆

これだけで一年間に8.7兆円の税金の節約になります。

今、消費税1%で集まる税金は、約2兆円と言われています。
つまり、”地方公務員の給料を当然の額”にするだけで
現行消費税5%を限りなく0%にすることさえ可能なのです。

地方公務員に食いつぶされている税金はそれだけではありません。
平均2200万以上の退職金に、月額25万以上のお手盛り共済年金。

特に地方公務員共済年金の税金の負担率は70%以上です。
満額でも月6万程度の国民年金しかもらえない自営業者なども
納めている税金から、はるかに手厚い月額25万の共済年金を
地方公務員達にプレゼントしている構図になります。

11名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:38:52 ID:qf3rLDbd0

*******************************************************
突っ込みどころ満載! 地方公務員(チコウ)の呆れた言い訳
*******************************************************

チコウ:地方公務員は民間より平均年収が高いっていわれるけど、
    それは給料の高い医師や警察が含まれているからさ!

一般人:それを言うなら、民間平均には医者や弁護士や
    大企業の社長だって含まれているはずですね。

チコウ:民間企業は女性差別があって給料が低いから
    女性が平均を下げているのさ!

一般人:高いところだけサンプリングしてそれに合わせようとするのは
    公務員お得意の詐欺的手法ですね。

チコウ:俺たちの給料は同学歴の民間企業と比べたら低いのさ!
   同学歴の民間企業と同じ給料をもらえて当然のはずさ!

一般人:民間企業は学歴ではなく実績に応じて給料が決まるのです。
   高学歴で薄給の人も、低学歴で高給の人もいます。
   民間がうらやましいならどうぞ民間に出て働いてください。
   あなたの高い能力(笑)に応じた給料を貰えることでしょう。
12名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:41:05 ID:wjrFCWCg0
そう言ってたら公務員の質が悪くなる一方ですよ。
民間で出来ることは民間に。これはいい。
しかし民間に任せられない公務特殊技能って物はあるもんで。
真面目にその技能を伸ばすべく努力してきた真面目な公務員は当然民間に出て通用する技能なんざ
身に着けてる暇なぞない!
そう言う人はやっぱり保護してやらねばね。
13名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:46:59 ID:AhZpnEABO
地方公務員の給料モデルを元にその地方の賃金が決まっていた時代がある。
だから基本、行政は民間の手本となるべき労働条件だったりする。
まぁ搾取され続けるアホリーマンや自宅警備員共は解らんだろうがな。
このまんま、公務員まで経費削減の名の下に平均給与下げandサービス残業てんこ盛りになると確実に民間でももっと大々的に行われそうだな
14名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:47:53 ID:0g0zU76b0
まずは知事自ら自分の報酬をカットしないとダメ
15名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:52:40 ID:WAtOl0N20
景気は拡大傾向だ。
人件費を節約して、駅を作れ
16名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:55:07 ID:unmZlI/B0
日本のダルフール、滋賀だろう
毎日おにぎり10個ぐらいで
家族は悠々養えるはずだよ
17名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 01:56:57 ID:JNjtBLTG0
>>13
んなもん詭弁だ。
18名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:10:08 ID:xSiVizBm0
ほんと、地方公務員は3割カットが妥当だボケ
偏差値60いかないような高卒のボンクラ多すぎ
19名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:11:11 ID:5bZUthEZ0
いくら赤字を出しても民間企業に比べて同じにしなけりゃならないのかよ
20名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 02:12:10 ID:qf3rLDbd0

*******************************************************
突っ込みどころ満載! 地方公務員(チコウ)の呆れた言い訳
*******************************************************

チコウ:地方公務員は民間より平均年収が高いっていわれるけど、
    それは給料の高い医師や警察が含まれているからさ!

一般人:それを言うなら、民間平均には医者や弁護士や
    大企業の社長だって含まれているはずですね。

チコウ:民間企業は女性差別があって給料が低いから
    女性が平均を下げているのさ!

一般人:高いところだけサンプリングしてそれに合わせようとするのは
    公務員お得意の詐欺的手法ですね。

チコウ:俺たちの給料は同学歴の民間企業と比べたら低いのさ!
   同学歴の民間企業と同じ給料をもらえて当然のはずさ!

一般人:民間企業は学歴ではなく実績に応じて給料が決まるのです。
   高学歴で薄給の人も、低学歴で高給の人もいます。
   民間がうらやましいならどうぞ民間に出て働いてください。
   あなたの高い能力(笑)に応じた給料を貰えることでしょう。

チコウ:俺たちの給料は民間のお手本になっている、
    だから俺たちの給料を下げたら民間も下がってしまうのさ!

一般人:それは知りませんでした。新説として
    雑誌ムーあたりに寄稿されてはいかがでしょう。
21名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:13:09 ID:a0sMcKRi0
まず「県内の民間企業」とやらの選択基準を公開しやがれ
2221:2007/10/16(火) 03:17:35 ID:a0sMcKRi0
とか思ったら公開されてたw

中身を見てこよう


http://www.pref.shiga.jp/l/jinji-i/recommendation/h19.html
23名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:50:05 ID:4/hFmKcD0
「ひこにゃん」の中の人にはウンとお給料上げてもいいと思うが、
あれは滋賀県ではなく彦根市職員なんだろうね。
24名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:51:03 ID:czt45B390
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
25名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 03:55:15 ID:2yH8BWi80
見直す時期に来ているのは確かだ

本当の平均額に
26名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 04:13:36 ID:RVVMfDac0
>>12
これ以上悪くなる事が可能なの?w
27名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 06:34:09 ID:qf3rLDbd0
>>12
>しかし民間に任せられない公務特殊技能って物はあるもんで。

裏金作りの技能とか
報道取材からとぼけて逃げ回る技能とか
年金を横領する技能とか
暇な一日を乗り切る暇つぶしの技能とか
nyで見事にキンタマに感染する技能とか
飲酒運転で人殺しする技能とか

上げればきりがないほどいろいろな特殊技能持ってるもんな。
28名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 06:34:46 ID:STPhq21U0
人事委員会なんていらないだろw全然現実離れしたことを言っている。
29名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 06:35:52 ID:sY6ROfWk0

公務員の給与はアニメーター基準に考えればOK
30名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 06:40:09 ID:obc4ZrfL0
仕事なんてないのに忙しそうな振りして一日を乗り切る術は身につけました。
31名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 07:23:09 ID:3jNaRp7w0
まぁ、地元経済に貢献するびわこ新駅を民意で中断した知事の立場としては、
役所の節約を止める様な勧告には従えないだろうて。

非常に苦しい生活をしている民間人がいるのだから、役人の給料上げる必要無し。
32名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 07:27:42 ID:iN8s8DRV0
>>31
貢献しねーよ
金だけかかって効果は期待できない
潤うのは地元の土地持ってる一握りの連中だけだろ
33名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 07:34:09 ID:G/d5EDyp0
これ引き下げ勧告の間違いじゃないのか?
34名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 07:35:58 ID:8CldoDPk0
父 セコンドライセンス停止だってさ
35名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 07:36:17 ID:lsF6Ctaq0
何かがおかしい・・・人事院ってどんな人がいるの?
国民の感覚とあまりにもずれてる気がする。
どことの比較?年収は下がる一方、税金物価は上がる一方
そんな世の中で引き上げ勧告?
公務員だけは浮世離れしてていいわけだ。
世の中がどうあろうといつまでも天上界に住んでるんだね。
36名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 07:41:56 ID:U5DJ8Yye0
「文句があるのならやめろ。かわりたい人間はいくらでもいる」で終了。
37名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 07:46:09 ID:mH6Z3kyt0
>>35
これは人事院ではないよ。ただの県の人事委。
でも、大企業は景気いいんだよ。だから大企業を比較対象にしている公務員も給料上げてよしってことになる。
これは、中小企業に勤める人やニート・フリーターにとっては恐ろしい制度なんだよ。
役人は大企業だけ優遇して中小企業を圧迫しニート・フリーターを大量に作ったほうが(大企業の正社員とともに)勝ち組・上流階級に行けるということで
役人が自分たちのことを考えればそうすればいいことになる。
中小企業に勤める人たちは、自分たちの収入もなんらかの形で役人の待遇に反映されるようにしないと
ますます大企業との差が広がるよ。。

38名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:25:57 ID:oKmPwF7f0
>県内の民間企業に比べて
【国家の癌】地方公務員と民間の給与格差。【税金泥棒】

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集
・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない

人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、
これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万

日本の企業の99.7%は中小零細企業
公務員は給与だけでなく退職金、各種手当て、福利厚生施設、年金全てに渡って優遇があります。
39名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:32:25 ID:r1KyqNAvO
600万以上で民間を下回ってるて?
滋賀県てそんなに給料いいのか?
俺の読み違いだよな
40名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:33:53 ID:WixEe1RJ0
社員100人以下は企業じゃなくてボランティア団体という認識なんですよ。
41名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:37:12 ID:giZVp84G0
安倍首相:地方公務員給与改革、07年からの前倒し指示

安倍晋三首相は15日、菅義偉総務相に対し地方公務員の給与構造改革の
達成時期を当初予定の10年度から前倒しし、07年中の早期にすべての
自治体で実施するよう強く指示した。
併せて同日、地方分権改革推進担当相を特命相として新設し、菅氏を任命。
政治主導で地方分権と自治体の行政改革を進める姿勢を強く打ち出した。
地方公務員の給与構造改革をめぐっては総務省が昨年9月、06年度からの
5年間で給与制度の見直しに取り組むよう全自治体に通知。見直しにあたっては、
▽地域の民間給与の適切な反映▽年功的な給与上昇の抑制▽勤務実績の反映−−
の3点を求めたが、06年4月時点で約2割の自治体が未実施となっていた。
毎日新聞 2006年12月15日 21時22分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20061216k0000m010115000c.html


なんか安倍がやめたら引き下げから引き上げの方向になってないか?
42名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:42:56 ID:r1KyqNAvO
俺なんか給料手取り23万ぐらいだぜ
大学も出てるし残業してだよ
えっ?何してるかって?
工場で夜バイトしてますが何か?えーと就職氷河期の終わるちょっと前の世代です
43名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:43:18 ID:BoWTRW3t0
夕張みたいに潰れれば強制的にカットされるんだから、
給与を上げて早く潰してしまえばいいんじゃない?
44名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:43:26 ID:arSkWHiZ0
10/16までの引上げ勧告

【滋賀】滋賀県人事委、職員給与引き上げ勧告→知事、「厳しい」と難色 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192464611/
【新潟】民間との格差是正せよ・・・県職員の月給などの引き上げを県と県議会に勧告 県人事委
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192451267/
【岡山】民間との格差大きかったので・・・県職員の給与を増額するよう勧告。初任給引き上げ、定年延長の検討も-県人事委
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192099527/
【労働環境】公務員給与:6年ぶり「一部上げ」勧告へ・初任給など若年層だけ対象…人事院 [07/08/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186094154/
【国家公務員】給与アップ6年ぶり勧告【人事院】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186577007/

公務員給与0.35%引き上げ勧告 「専門スタッフ職」を新設/人事院(1017文字)(読売新聞) - 2007年8月
県人事委:職員の月給引き上げ勧告 6年ぶり、行政職で650円 /大分(毎日新聞) - 2007年10月6日(土)17時2分
県人事委:県職員の月給0.1%引き上げを勧告−−8年ぶり /宮崎(毎日新聞) - 2007年10月6日(土)17時1分
県人事委:若年層の引き上げ勧告−−平均年収2万9000円増 /茨城(毎日新聞) - 2007年10月6日(土)11時0分
県:職員給与引き上げ 平均0.06%−−県人事委勧告 /山形(毎日新聞) - 2007年10月5日(金)12時1分
仙台市:職員給与、3年ぶり引き上げ勧告 総務省が初任給引き下げ指導も /宮城(毎日新聞) - 2007年10月5日(金)11時2分
仙台市職員ボーナス 0.05ヵ月分上げ勧告 市人事委(河北新報) - 2007年10月5日(金)6時12分
県人事委:職員給与引き上げ勧告 9年ぶり、行政職0.46% /熊本(毎日新聞) - 2007年10月4日(木)16時2分
県:人件費、年間5.6億円増に 人事委、職員月給引き上げ勧告 /岩手(毎日新聞) - 2007年10月4日(木)12時1分
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07080904.cfm
45名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 09:45:39 ID:Zvlu2lnb0
文句があるなら公務員か政治家になれ
それか民間で公務員以上に稼げ
働いていないニートは文句言うな
税収が下がってるのはお前らのせいなんだよ
口先だけじゃなく行動で示せ
46名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:11:13 ID:oKmPwF7f0
>>39
比較しているのは、トヨタ、と銀行、保険会社の給料のみを調査
47名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:13:14 ID:MgWO686t0
自治体破綻すりゃいいんだよ。強制解雇。
48名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:15:43 ID:4RKhlTQx0
平均40万でどんだけ高いんだよ。
49名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:17:59 ID:2Q0BAEN60
従業員200人以上の民間企業の平均とか
クソみたいなことが何時までも通る訳ねーだろばか
50名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:18:27 ID:S9fDQmFK0
>>12
>>民間に任せられない公務特殊技能って物はあるもんで。

ごみひろいのことか?
51名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:19:06 ID:nPeRPyBjO
>>39
まだ隣の岐阜県のほうがましになってるんじゃないか?
悪いという印象はないが、絶好調ではないだろ。
52名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:20:52 ID:tyXe7AH3O
平均以下もあるから平均値があるんだよな
53名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:22:32 ID:2Q0BAEN60
>>50
身寄りのない人の死体処理とかじゃね
あ〜、ごみひろいか
54名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:23:24 ID:s8L4AWzfO
>>10
なんで国の一般会計と地方公務員とを比べてんの?
比べるなら地方公共団体予算総額じゃないのか?
55名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:23:55 ID:r1KyqNAvO
工場長で月収42万って言ってたな
公務員長は月収いくらなんだ?
56名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:27:15 ID:NZzQ/qTU0
平和堂グループと同水準でいいと思うよ
57名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:27:32 ID:r1KyqNAvO
とりあえず就職よりさきに童貞卒業したいorz
58名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:31:42 ID:oKmPwF7f0
☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?
平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)

http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
☆6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
こういう事を言うと公務員は民間はバブルの時は高賃金だったと言いますが
バブル期の前後も含めてこの30年間公務員の給与は民間よりも高かったようです。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」P15図11)
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
★★★これまでの官民の給与比較は手当を除いた本給ベースでの比較であり、★★★
★★★     公務員給与を低く見せかける為のまやかしです。     ★★★
公務員は労働基準法の適用はないので、ホワイトカラーイグゼンプションは適用されません。
ホワイトカラーイグゼンプションとは厚労省が導入を検討しているオリックス宮内会長が率いる
「規制改革・民間開放推進会議」が一定要件を満たすホワイトカラーのサラリーマンについて
「残業・休日出勤手当ゼロ」を合法化する制度のこと
59名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:35:05 ID:18Sz/uLCO
給与に不満があるならやめろよ、俺がやるから。
60名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:37:45 ID:x/gvtcoH0
◎◎◎◎◎腹が立った人はメールや投稿しよう!◎◎◎◎◎
☆財務省
国の予算が使われている特定の施策・事業について、非効率又は成果が十分出ておらず
是正すべきではないか等のご意見・ご提案がございましたら、
下のフォームにご記入の上、送信頂ければ幸いです。
http://www2.mof.go.jp/enquete/yosan_opinion.html
☆首相官邸 http://www.kantei.go.jp/
(ご意見募集:http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
☆自由民主党 http://www.jimin.jp/
(自民党に物申す:http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
<電話はこちら>
自由民主党
本部:TEL 03-3581-6211
公聴室:TEL 03-3581-0111
☆民主党
http://www.dpj.or.jp/header/form/contact.html
民主党本部「国民の声」係
<郵便>〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
<FAX> 03-3595-9961
61名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:39:26 ID:6auvQQoSO
滋賀県知事はサヨの割りに現実が見えてるな
62名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:40:02 ID:YlSueZLq0
仮に、この県の民間実質給与が高いとしても
退職金やら手当てやら休暇も無い企業が、どれだけある事か
63名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:56:13 ID:GT/Jf6WHO
>>43
>>47
バカか?
自治体が破綻して最も割りを食うのは市民だ
夕張市民が今どんな状態なのかいっぺん見てこい
64名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:20:05 ID:U4Pjdj5o0
>20
>一般人:それを言うなら、民間平均には医者や弁護士や大企業の社長だって含まれているはずですね。
社長ははいっとらんし、医者、弁護士も雇われしかはいっていない。
65名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:25:47 ID:KHqGOrzY0
>>64
>社長ははいっとらんし、医者、弁護士も雇われしかはいっていない。

そもそも公務員に経営者相当の香具師って居ないから給与所得者以外を含む方がおかしいだろw
66名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:28:50 ID:8QSohgQP0
>>1
滋賀県の嘉田知事は、早い話が社民党系。
師匠がベ平連&朝鮮総連の小田実。

社民党つながりで、公務員の労働組合とも馴れ合いなのは明らか。
こいつが給与カットに応じるわけないだろう。

何はともあれ、嘉田を無党派だと勘違いして投票して大勝させた滋賀県民は、
全員まとめてアホ集団。
喩えるなら、年金問題に怒りを感じてるはずが自治労候補に投票した
アホどもと同レベル。
67名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:31:49 ID:nPeRPyBjO
>>55
三重県のど田舎の例ですまんが、うちの工場(母経営)の工場長の手取りで年800万円強、経営者の母は500万円あるかないかくらいかな?
市長は条例では手当ぬきで月100万円程度になってるらしい。

ちなみにうちの回りで1番儲けている人(大工)は年収1億円くらい。
68名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:58:46 ID:0Ti/gF2a0
嘉田知事って、選挙民の顔色ばかり伺ってるポピュリストにしか見えない
普段の仕事を支えている県職員の苦労も少しは考えた方がいい
69名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:02:05 ID:G6FvBACIO
苦労ねぇwww
70名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:13:11 ID:afaRzR1P0
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
71名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:30:26 ID:MgWO686t0
>>63
だから無計画に使い倒したせいだろ。
72名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:05:45 ID:kSOyjfZy0
勧告にしたがって一旦給与を上げて安心させ、一気に三割削減する戦法だな。
公約を守る知事はやることが違うね。
73名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 13:12:27 ID:1tFQjJ/t0
こないだ木戸支所に行ったが、社保から国保の切り替えだけでおばはん3人がだべってぐだぐだ20分以上待たされた。
クレームつけたら5分で終了。

あれの給料上げろってか?
時給900円でも高く感じるのに、ふざけんな死ね
74名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 14:20:58 ID:oKmPwF7f0
>>65
もうさ、面倒だから、無職やニート、学生、赤ちゃん全て含めて国民の平均所得で公務員の給料を出そうよ。
75名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:19:14 ID:0nUB3xYaO
>>39
滋賀はそこらへんの県や道とは違うよ。平均所得はかなり高い。
人口の割に電機メーカー中心に大手企業数が多い。
大津―草津―野洲あたりはかなりすごい
76名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:33:12 ID:KHqGOrzY0
>>74
まあ一応労働者を参考にしないとまずいでしょ。
諸外国もそうだろうしw
77名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:38:25 ID:WU3vlq7J0
>滋賀県人事委員会

構成メンバーはどんな人間だろ?
78名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:43:48 ID:C2tI7G400

滋賀県職員には在日朝鮮・韓国人も居るの?
79名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:44:30 ID:WU3vlq7J0
>>77自己

経歴のってねーや

委員長  .. 市木 重夫     平成17年 7月29日〜平成21年 7月28日
委員     宮崎 君武     平成18年 8月 4日〜 平成22年 8年 3日
委員     山川 明子     平成15年12月26日〜平成19年12月25日


たったの3人かよwww
自作自演の猿芝居じゃねーのか?


>>76
だからよー
残業代込みの民間所得を基準に、定時給を決める公務員給与のカラクリなんて、さんざん指摘されてきたじゃん…
諸外国が同じように丼勘定してやっているというソースは?
80名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:47:18 ID:WU3vlq7J0
簡単に言えば公務員給与なんて本俸を3割引ぐらいにして、民間と釣りあうんだよ。
81名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:55:40 ID:KHqGOrzY0
>>79
>残業代込みの民間所得を基準に、定時給を決める公務員給与のカラクリなんて、さんざん指摘されてきたじゃん…

人件費として算出しなければ辻褄は合わないよな。
82名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:58:59 ID:H+dDDPw80
この知事には常識的な感覚があるようだな
83名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 15:59:05 ID:8QSohgQP0
>>72
嘉田が守った公約って、何かあったっけ?(゚д゚)
84名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:04:13 ID:IS36Fvsd0
平均年齢43・6歳で676万は多すぎるだろ。
85名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 16:07:33 ID:GSOfgTwG0
十七条の憲法現代語訳

第1条 お前ら仲良くしる
第2条 仏様とお経と坊さんは大切にしろよ
第3条 天皇陛下の詔勅は謹んで受けろ
第4条 役人は礼儀と身分をわきまえろ
第5条 人を裁く奴は賄賂とかに惑わされんなよ
第6条 DQNは叩け。いいことしろ
第7条 役人はちゃんと自分の仕事をしろ
第8条 役人は朝早く出勤して夜遅く帰れ。きっちり定時なんかに帰るなよ
第9条 信用は大切だぞ
第10条 他人が何か間違ったことしてもあんまり怒るな
第11条 功績や過ちはハッキリさせて、賞罰とかその辺きっちりさせろよ
第12条 役人は住民から搾取しちゃダメだろ
第13条 役人ども、おまいらは同僚が何やってるかはきっちり知っておけよ
第14条 役人は他の市とかの方が給料高いからって妬んだりすんな
第15条 役人どもはてめー財布のことばっかり考えてないで国のために働け
第16条 国民に何か課すときは、必ず時期とか空気読んでやれよ
第17条 重要事項は会議して決めろ。ひとりでコソコソやんなよ
86名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:16:18 ID:XbGp9wnv0
民間企業との格差じゃなく、大企業だけだろ
87名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 20:50:37 ID:9a7m+BJDO
ばぐた?sek?
88名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:02:31 ID:t18NvwK60
89名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:14:18 ID:kIIMbWOz0

どこまでも厚かましい公務員
90名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:20:08 ID:CWeMuatg0
>>79
地方公務員法第9条の2で人事委員会の委員は3名と決まっている。
ちなみに、このうち2人以上が同じ政党に所属することになった場合は、
1人を除いて罷免する、という規定がある。

>>78
警察事務以外は外国籍であっても採用試験を受験することができる。
ただし、「公権力の行使」または「公の意思形成への参画」に携わる職のうち、
職務の内容または権限が統治作用と関わる程度が強い職務に携わることができない。
http://www.pref.shiga.jp/l/jinji-i/recruit/jokyu/index19.html
91名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:30:07 ID:u40jLDaiO
税金泥棒
92名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:32:01 ID:6Rls/dNRO
平民はほっときゃいい!

偉きゃ公民になりなさい!!!!!
93名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:32:22 ID:WU3vlq7J0
>>90
thx
つまり議員が充てられているわけだね?
グルじゃんwww
94名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:38:25 ID:0jroIQYa0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  / << 俺みたいな天才を破格な報酬で雇わないと優秀な人材が集まらないんじゃ
       \        /
         \____/
95名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:38:57 ID:532CK+T50
>>81
ちゃんと残業代は抜きで計算されてる。
96名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:40:32 ID:0jroIQYa0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  / 
       \        /  << 地方には優秀な人材なんていらんけどな
         \____/
97名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:43:09 ID:KHqGOrzY0
>>95
集計前の元ソースって公開されてるの?
98名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:47:41 ID:CWeMuatg0
>>93
いや、議員が充てられている訳じゃない。
同じ政党に属する、というのは、議員じゃなくても党員になっているかどうかということ。
たとえば、人事委員会委員に自民党員が1人いても構わないが、もう1人が自民党に入党ってしまった場合、
後から入ったこの1人が罷免される、ということ。

※参考 地方公務員法第9条の2
第2項
委員は、人格が高潔で、地方自治の本旨及び民主的で能率的な事務の処理に理解があり、
且つ、人事行政に関し識見を有する者のうちから、議会の同意を得て、地方公共団体の長が選任する。
第5項
委員のうち2人以上が同一の政党に属することとなつた場合においては、これらの者のうち1人を除く他の者は、
地方公共団体の長が議会の同意を得て罷免するものとする。
但し、政党所属関係について異動のなかつた者を罷免することはできない。
(以上 http://www.houko.com/00/01/S25/261.HTM より引用)
99名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:49:48 ID:iJBebWz+0
なぜ「平均以上」でなけりゃならんの?残業ねえのに
100名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 21:50:36 ID:KHqGOrzY0
>>99
お上のプライドじゃね?w
101名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:05:00 ID:EiXEZtTIO
痴呆公務員の給与引き上げ?
人事院ってのはバカの極致だな。
赤字の会社で昇給があるわけないだろ。
自治体の財政状況にあわせて、さらなる大幅な引き下げが妥当。
102名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:05:11 ID:CWeMuatg0
>>97 個別の企業の数値が分からない程度に集計された、元データに近いものはある。
勧告参考資料(平成19年)のうち
平成19年職種別民間給与実態調査
http://www.pref.shiga.jp/l/jinji-i/recommendation/h19minkan.html
全部読むのはとってもめんどくさいと思う・・・
103名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:08:54 ID:XnhETLSbO
市民の為を思って引き下げ要求かと思った
104名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:11:43 ID:kG09pcXX0
確かこの知事は社民系だったな
社会党の派生のくせに頑張ってるな
105名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:22:26 ID:t18NvwK60
>>104
社民系というより民主系
三日月のアホのせいで社民しか
推薦なかった
106名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:27:23 ID:ymOLJD6O0
>>73
それ、大津市ね。
107名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:40:05 ID:2TAi+W390
不満ならやめれば〜?
その給料で働いてくれる人は世の中たくさんいるよ。
108名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 02:41:38 ID:XMxLWT9V0
>>102
その調査って毎年やって、毎年勧告出してるんでしょ?
バブルの時もやってたと思うけど、公務員さんちは「バブルの時は民間よりかなり安かった」とか言ってるけど
そのとおりやっていたら公務員も上がってるはず
バブルでも意外と民間企業は安かったのか???
109名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 06:17:01 ID:JchpWWLr0
公務員の給料のために増税します。
110名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 06:20:36 ID:1TRGRUTL0
サヨ知事が自治労に突き上げられるという楽しい構図だな
111名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 07:06:47 ID:+Zrppj3Y0
滋賀の公務員は高給取り。これ以上の引き上げを今する必要は全くない。
112名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 07:15:28 ID:S258fC/LO
>>107
不満ならマジで辞めてもらって結構だよな。

代わりはオレが引き受ける。
113名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 07:58:41 ID:YxQijxGm0
★★★★「公務員」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
公務脳、一覧
・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
114名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 08:02:26 ID:YxQijxGm0
☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?
平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。
これは何も「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。
※現行の公務員給与は従業員100人以上かつ事業規模50人以上、
公務員と類似性の見られるの職種の民間企業の平均給与に準拠するとなってはいるが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13中段〜)
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
☆6.2兆円といってもピンとこないかも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
こういう事を言うと公務員は民間はバブルの時は高賃金だったと言いますが
バブル期の前後も含めてこの30年間公務員の給与は民間よりも高かったようです。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」P15図11)
http://www.isfj.net/ronbun/report2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
★★★これまでの官民の給与比較は手当を除いた本給ベースでの比較であり、★★★
★★★     公務員給与を低く見せかける為のまやかしです。     ★★★
公務員は労働基準法の適用はないので、ホワイトカラーイグゼンプションは適用されません。
ホワイトカラーイグゼンプションとは厚労省が導入を検討しているオリックス宮内会長が率いる
「規制改革・民間開放推進会議」が一定要件を満たすホワイトカラーのサラリーマンについて
「残業・休日出勤手当ゼロ」を合法化する制度のこと
115名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 08:07:04 ID:81DNjfYyO
平均って便利な言葉だよな
116名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 08:08:29 ID:F/MEhrcS0
下げないように牽制しているわけだ。
117名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 10:12:41 ID:ZOwXMe3N0
>>114
>本間正明

構造改革推進論者
既に失脚したけどw

構造改革推進には共通のシナリオがあって、
政府の財政赤字を攻撃し、公務員の人件費削減を主張して支持を得る。

そして小さい政府の実現として、規制緩和、歳出削減と減税、
受益者負担、自己責任が正義とされ、以って格差社会が実現される。

イギリスやニュージーランドでも用いられた古臭い手法なんだよ。
118名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 23:18:43 ID:Ps8YguY70
【計算例】
大卒勤続20年の事務職

 A社 1,200万円
 B社   400万円
 C社   400万円
 D社   400万円

平均    600万円w

世間の相場観は、400万円ってことで、不満が出るw
119名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:17:39 ID:q0NsHL9A0
日本経済の誤謬と真実 〜役人・マスコミ・評論家対策マニュアル

ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
.    金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。

ウソ :「国民ひとりあたまウン百万円の借金を背負っていることになる」
本当 :ウン百万円の貸し金を背負っている。

ウソ :「今までの古いやりかたはもう通用しない。改革し、国際競争力をつけて
.    グローバル社会に対応しないと日本はこの先生きのこれない」
本当 :貿易は日本のGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。為替の自動調整で相殺。

ウソ :「銀行の不良債権処理こそが何よりも優先されるべき」
本当 :不良債権処理は公的資金注入を通じた国民から国際金融資本への所得移転。

ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を流した。

ウソ :「抵抗勢力(派閥)は売国奴。自分の利権を維持したいだけである」
本当 :長年の自民一党構造において派閥の複数分立が独裁権力への実質抑制機能を担った

ウソ :「小さな政府を実現し、民間の活力をつけることによって日本を引っ張ってもらう」
本当 :歳出削減はデフレを悪化させ民間活力に寄与するどころか活力を削ぐ

ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
本当 :需要不足の日本に、痛みも構造改革も、まったく必要がない

財務省が5日発表した9月末の外貨準備高は9456億100万ドル(110兆円2200億円)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071005AT3S0500D05102007.html
120名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:22:03 ID:YzzDZEsC0
阪大文学部卒の村●智史は最低最悪の鬼畜野郎だ。
このドクソは阪大のハイエナであり、チ●カス以下の存在である。


121名無しさん@八周年:2007/10/18(木) 08:25:59 ID:r39k4Qj00
>県は4年前から給与カット(平均2・05%)を続けており、
>実質的な給与は県内の民間企業に比べて平均2・21%下回っている。


どうせ従業員50人以上の支払のいいのと比べてんだろ?
小・零細も含めた全民間企業の平均はもっと下だよ!
122名無しさん@八周年
>>109

宮城県ですか?


法人税あげておきながら、公務員の給料も上げろだなんて
県民が納得すると思ってんのかね?
公務員まじ市ねよ