【経済】「地下鉄がようやく地上に出た感じ」 東京都営地下鉄、47年目にして初の黒字も累積赤字4700億円が課題 [10/13]
662 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:47:15 ID:mgI0gD5jO
俺、この赤字が解消されたら、結婚するんだ…。
旧国鉄の純損益なんて1年で1兆6000億超えたさ.......
>>663 純損益ってどういう概念なの?
減価償却費は含んでいるの?
665 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 22:58:48 ID:ooR/c0+Y0
日本の地下鉄の経営状況
公営地下鉄 純損益 累積欠損金
札幌市 平成17年度 ▲約13億3,654万円 約3,415億6,478万円
仙台市 平成17年度 ▲約14億7,956万円 約1,082億1,512万円
都営 平成17年度 ▲約38億7,300万円 約4,771億9,139万円
横浜市 平成18年度 ▲約43億9,200万円 約2,393億3,000万円
名古屋 平成17年度 ▲約82億円 約3,135億円
京都市 平成18年度 ▲約167億6,000万円 約2,739億9,700万円
大阪市 平成18年度 約211億2,200万円 約691億2,000万円
神戸市 平成17年度 ▲約40億8,110万円 約1,119億7,999万円
福岡市 平成18年度 ▲約24億2,496万円 約1,364億8,461万円
666 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 23:00:12 ID:QSwYmxD10
高島平、本八幡、光が丘あたりから都心への定期を買ったりすると
全線定期券と大して変わらないんだよな
667 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 23:02:05 ID:XbGp9wnv0
140億税金を補助して
30億の黒字なのに
馬鹿じゃね
>>665 それ、どう読めばいいの?
とりあえず、それぞれ資本コストとキャッシュフローを知りたいんだけど。
>>665 都市規模を考えると札幌市が何気にやばいように映る
やっぱりあの独特の方式はコストがかかるのかねぇ
>>665 分かってるんだったら、ここでいう「純損益」の定義を教えてください。先生。
671 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 23:13:46 ID:a53E+F5R0
だいたい浅草線の押上とかって乗降する客なんているのか?
>>665 ついでだから、無料で開放している都道や市道の純損益と累積欠損金も教えてください。
いつ、黒字になるんですか? 同じ都や市の財政の問題なのでとても気になります。
先生、よろしくお願いします。
673 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 23:26:04 ID:Z5FaXfZr0
春日=ハルヒ
これ豆知識な
674 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 23:43:11 ID:nOA3UbIV0
大阪の営地下鉄が黒字なのは大阪人が地下好きだからだろ
地下街の数も異常だから。
>>352 三田線なんて「大手町 読売新聞社前」とか言うんだぞ
毎日ほんのりいやな気分
676 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 23:55:43 ID:IVDDRWfb0
>>671 乗り換え客がいるんじゃねーの
問題にするなら本所吾妻橋にしなよ
御堂筋線は、日本初の公営地下鉄で昭和8年の開業。
日本の通貨の単位に「〜銭」が使われていた時代に建設された地下鉄と、高地価・高金利のバブル経済前後に作られた地下鉄とでは、建設費が違いすぎだろうな。
678 :
名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 23:58:29 ID:Z5FaXfZr0
>662
廃線フラグ立ったー!
>>639 新江古田、落合南長崎が西武線二つのちょうど真ん中でかつての陸の孤島
どんどん人が乗り込んでくる
東中野、中野坂上で大勢乗り換えるので、中野坂上から新宿までが割と空いている
>>674 御堂筋線は、日本初の公営地下鉄で昭和8年の開業。
日本の通貨の単位に「〜銭」が使われていた時代に建設された地下鉄と、高地価・高金利のバブル経済前後に作られた地下鉄とでは、単に建設費の現在価格が違いすぎなだけだろ。
681 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:06:24 ID:MfTbVsM/0
都営地下鉄というと、バリアフリーからはほど遠い駅を思い出す。特に古い浅草線は顕著。
水平の通路でも、どこかしらに数段の段差があり、アップダウンが多い。
例えば西馬込は2つ出口があるが、地下駅なのにどちらも一旦ホームより低い位置に降りてから
でないと、地上に出られない。戸越は五反田寄りの地上出口に出るのに、十数段のアップダウン
を3回繰り返す必要があり、ホームからのエスカレータに乗るのに数段の階段を上がる必要が
あるなど、不可解な構造の駅が多い。
三田線日比谷駅 <=>京葉線東京駅
の乗り換えが実はすごい楽チン
683 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:11:08 ID:wSnYbwOY0
高度成長前に開業した路線(メトロだと銀座・丸の内・日比谷の各線)
は高度成長によるインフレ前の極めて低い簿価になっているため
設備の取替費用を考慮しても嫌が応にも利益が出る。
次いで千代田・東西各線もほぼ償却が終了しているため利益体質と
なっている。
都営では各線とも償却前黒字ではあるが、償却後も黒字なのは浅草線
だけのはず。
大江戸線が練馬・豊島園から成増か上板橋経由で
高島平か西台あたりに接続するとうれしい
あのへん南北の交通が少ないんだよ・・・
メトロの回数券で都営に乗り継ごうとすると、意地汚く都営の運賃全額
買い直せという根性が気に入らない。
回数券や定期の使用者にペナルティを課そうとする都営は死ね。
割引率が違うからとか訳の分からん擁護を繰り返す鉄オタも死ね。
686 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:15:54 ID:pkcFhybf0
光が丘から成増経由して西高島平に接続汁っつーのは腐るほど聞いてきたが
この意見は斬新だ
687 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:19:20 ID:pkcFhybf0
>>685 それ双方が何とかしないといかん問題だから都営だけに文句言うのはお門違いじゃね
あと、あなたがペナルティと称してるモノを課すのは都営だけじゃない
JRだって定期じゃ乗れない列車がある
688 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:23:31 ID:Wm8qQGOB0
メトロより都営のほうがサービスがいいし、駅員も丁寧。
メトロはポスターが下品。
689 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 00:25:01 ID:ua4XSwVD0
>656
回数券で他社の電車に乗ろうと思うなよ…
690 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:10:26 ID:74Ydf7j10
691 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:15:16 ID:DZY6iBY40
よくがんばった。感動した。
なんていわねーよw 端から見ると
都営地下鉄の現役世代は親の莫大な借金かえしてる健気な子供なわけよ。
相続したから頑張ってるにすぎない。そのうち我慢の糸が切れるだろ。
親は責任とってないのに苦労してるわけだから。投げちゃえよ下に(ボソリ
692 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 01:28:53 ID:f7iatfVm0
東メなんか副都心線開通で新規建設終了だから経営は楽だろうな
>>689 そういうことじゃなくて
普通の切符なら乗り換え割り引きあるのに、
片方が回数券だとその割引が適用されないってことじゃないのか
695 :
名無しさん:2007/10/17(水) 01:40:34 ID:v6YP6nvC
昔、近鉄バファローズのあだ名が地下鉄だった
どうでもいいけど新宿西口駅からサブナードまでまっすぐ掘ってくれ
光が丘から先はいつ伸ばすんだ?
698 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 08:04:42 ID:crA8GHP2P
>>674 御堂筋線は、あれだけ大阪の主要拠点結んで赤字だったらおかしいだろ
>>633 都電(゚听)イラネ。あれのせいで早稲田とか渋滞するから早く廃止汁。バスで十分。
>>646 これから減価償却費は減る。運輸収入も当分増える。だから、黒字も100億ぐらいまでは
増えるだろう。それだけで50年以内にはなる。
700 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 12:48:26 ID:TNB8CEHs0
>>536 おまいは多摩をばかにしとるのかwwww
早稲田は都電無くなるかもな。副都心線開業で。
新宿線85億浅草線58億の償却後黒字だったような。
メトロと都営って連絡回数券無いのはなんでだ。
702 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:24:04 ID:crA8GHP2P
都電も、もっと高速にしないと
703 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 15:31:47 ID:ohY1gai10
高速で走る都電なんてやだよw
高速を走ればいい。
王子から中央環状線乗り入れて大橋へ。
>>704 それなんてゆりかもめ?
むしろ舎人線がどうなるのか興味あるね。
多摩モノレールは予想よりだいぶ酷い経営状態らしいけどさ。
あれが第3セクターでよかったよな。
706 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:45:15 ID:HqQwBxwB0
>>553に、「上場後の東京メトロの筆頭株主は東京都になる」と書いてあるけど、
その筆頭株主が「うちの路線との経営統合を検討しろ」とか言い出したら、どうなんだろ。
707 :
名無しさん@八周年:2007/10/17(水) 16:59:10 ID:vz/n45vd0
もっとすっきりした街にならないのか、地下鉄も計画的につくる
碁盤の目状で車道も歩道もゆったり作れよな
>>706 あり得るんじゃないの?
これだけ赤字が累積していれば経営は手放して
株だけ持っていれば充分でしょ。
合併分は増資させてその株をまた買うとか
九段下なんて、都営・メトロ統合を前提に壁一枚の構造じゃん
都営は他県の公営地下鉄より料金安いよな?
初乗り200円以下って東京都のほかにやってるところある?