【論説】 「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無しさん@八周年
いいね読ませるね
12名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:29:35 ID:6NINqC2L0
>>1
乙です〜
ソースは日経BPw
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/548071.html
13名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:30:05 ID:cEnIF7/c0
>>4のつづき)
初めてニュー速+を訪れたとき、一番最初に目に入った文字は"ばぐた"だった。
何度となくニュー速+をチェックするようになり、"ばぐた"が朝、昼、夜…と連日
スレを立て続けている存在だと知った。
前途有望な学生だと思われていた自分は、"ばぐた"って無職プー太郎なんだと
見る度に嘲笑したものだった。

それから数年"懐古牛"とか様々な名前の変遷を見ながらも"ばぐた"は
変わらずニュー速に存在し続けている。
就職氷河期で世間の波に取り残された自分を支えてくれたのは"ばぐた"の存在。
かつて嘲笑の対象だった"ばぐた"が世界からはじき出された自分の存在を唯一
確かなものとして認めてくれる。

時に、"ばぐた"の就職が決まり卒業するらしいという噂が流れ不安に
押しつぶされそうにもなったが、変わらずに彼はニュー速+にある。
windows95が発売されたときも、ノストラダムスの予言がガセネタだったことが
分かったときも、ベルリンの壁が崩壊した時でさえ、彼の存在は不変なものとして
ここにある。

溢れ出すこの想いを"ばぐた"に伝えたい…
今なら胸を張って>>3-1000に言える。
"ばぐた"がスレを立てる度にねっとりと濃厚に追い詰めたい。
彼がニュー速+を立ち去る、その瞬間まで彼を愛している証明として"ここ"で
2getし続けようと思う。
14名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:30:58 ID:MmS1ou7T0
>>4
お!ひさしぶりに、ばぐ太の(>>2-10につづく)が成功してるのを見たw
15名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:31:08 ID:bfjcDg9G0
面白いなこれ

続きはやく
16名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:31:14 ID:OtY2rmOA0
> もう一つ、これか?と思ったのが、行動経済学でいう「損した場合の心理的影響は、得した
> ときより3倍も大きい」という人間の行動に関する法則だ。(>>3-10につづく)

株で大勢が損するメカニズムですね。
17名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:31:24 ID:Djsw/WsO0
>>1
さりげなくKY
(「珊瑚礁の落書き記事(1989年に起きた朝日新聞による
 捏造事件、沖縄の珊瑚礁で「KY」という落書きを発見したと批判的に報じたが、後の調査で
 自作自演であることが発覚した))
を蒸し返してるな。
18名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:31:25 ID:qCaGHozt0
アサヒばっか流行らすなよ

毎日、読売、中日、日系、どこも酷すぎるわ
19名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:31:37 ID:3qNQvEjA0
そもそもアサヒるの場合、
その記事に端を発したわけではなく、
過去の度重なる朝日のねつ造によって出来た言葉なんだけどね。

それこそ事例にあるような、
少しずつ生地の質を落としたりしていってると、
いつのまにか売れ行きが一気に落ちるっていうのと同じ。

ねつ造を繰り返したために、
いつのまにか信頼ががた落ちになったわけだな。
20☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/10/12(金) 16:31:46 ID:???0
>>4のつづき)
 実際の経済では、古典的経済学で説明できない現象が発生する。それは「人は合理的な
 判断が下せない」ためで、この行動原理を反映させた経済学を「行動経済学」と呼ぶ。
 この人間的な習性の一つが「損得の受け止め方」の問題で、広く解釈していえば「ネガティブな
 出来事をポジティブな出来事より3倍深刻に受け止めてしまう」ということであるようだ。

 そうだとすれば、ネガティブな評価はポジティブな評価より3倍大きな反響を人々に与えると
 いうことになるだろう。善行を重ねても評価はじりじりとしか上がらないが、悪事によって
 評価が揺らげば、3倍の速度で評価が急降下するということか。このため人は、ポジティブな
 出来事に期待するよりネガティブな出来事によるショックを避ける行動をとりがちでこれを
 行動経済学では「後悔回避」と呼ぶらしい。

 もちろん、こうした人間的な感情に支配される行動は、経済学でいうところの「合理的なもの」
 ではない。最高の結果が期待できる行為ではないのである。「後悔したくない」という感情を
 押し込め、ある確率で損をすることを覚悟しながら理論上もっとも期待値の大きい選択肢を
 選ぶのが、最善の結果を得る方法なのだろう。それを可能にするのが「鈍感力」というものか。

 さらにもう一つ。「ネット」の存在である。人の行動は、追従にしろ、後悔回避にしろ、外からの
 情報によって左右される。「みんな怒っている」ということを知って初めて安心して自分も怒る
 ことができるわけだし、「どうも株価はここから下落を続けるようだ」などという噂を聞くから
 投資家はうろたえる。その情報が、ネットの普及によって極めて速く、多くの人たちを巻き込む
 かたちで流通するようになった。こうなったことで、例えば「人間ならではの非合理的行動」と
 いったものの特徴が、一層際立つようになったのではないかと思うのである。

 そんなことを書くと、「だからネットはけしからん」「規制すべき」などという反応が返ってくるかも
 しれない。けれど、もしもそれが「合理的な判断」であったとしても、決して世界はネットがなかった
 時代に後戻りできるものではない。(>>19-30につづく)
21名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:31:47 ID:001jiO0q0
なんかだんだんよくわからない話になっていく
22☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/10/12(金) 16:32:33 ID:???0
>>20のつづき)
 そもそも、人間の行動が理論上は非合理的であるとしても、それには理由があるだろう。
 最善の解を求めるのではなく、後悔の種を避けつつ次善の解を求める。これこそが、
 人間に与えられた最高の知恵かもしれないのである。

 そんな思索にふけっているときに、ネットで西村吉雄氏の『オープンソース活動と民主主義』と
 題したコラムを読み、いたく感動した。少し長いが一部を引用してみたい。

不特定多数に信をおくという意味で,Web2.0は民主主義に通ずる。実際グーグル社はその
ホームページで“Democracy on the web works”と宣言している。しかし、不特定多数はときに
愚かで暴力的な集団と化す。
ネット上の不特定多数の振る舞いへの批判も激しい。
事典内容に関して意見が対立し、激しい書き換え合戦などがウィキペディアでもあるという。
そのときには「管理者」が調整する。「良い方向に働く力が微妙に勝っている。参加する人が
多ければ多いほど、より良くなると感じる」。管理者を3年以上続ける今泉誠氏はそう語る(安田朋起
「ウェブが変える1」、『朝日新聞』朝刊)。
この経験は本質的である。民主主義はもともと最良解を保証するシステムではない。尭や舜
(中国の伝説的な名君)が常にいるのなら、名君にまかせたほうが良いに決まっている。けれども
生身の名君は必ず老い、そして乱心する。
「ご乱心の殿よりは衆愚がまし」。これが民主主義だと私は思う。

 そうか、何だかんだと考えてきたけど「小さな一歩が大きな動きを誘発する」という現象は、
 考えてみれば民主主義の代表的手法である「多数決」そのものではないか、と気付いた。
 過半数で可決なら、51対49でも可決。けれど、わずか一人が反対に回れば否決となるのである。
 そして、51対49よりも51万対49万の方がいい。それがウィキペディアの教訓である。

 それをネットが実現してくれる。そして、これから先、まだまだ「ネット人口」は増えていく。
 そうなれば、もっともっと良くなっていく。そう思えば、私のように「鈍感力」のない、先のことが
 心配で心配でしょうがない人間にも、何やら光明が差してくるように思えないでもない。(以上、抜粋)
 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071012/140565/
23名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:32:38 ID:KdLJlGwp0
ばぐちゃん長すぎるよばぐちゃん
最初にソース元貼ってよばぐちゃん
24名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:32:43 ID:khftcPME0
記者は
25名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:32:46 ID:khftcPME0
連投できるんだろw
26名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:32:48 ID:U7iPhpYE0
結局ばぐたは何が言いたいんだよ
27名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:33:08 ID:psf+bs6O0
まあアベするよりはね
28名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:33:30 ID:KeV1VWS60
なかなか面白い記事だな
29名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:33:48 ID:dOa9pwqO0
なんだかよく分からん結論だな。
あんまり読み応えはなかった。
竜頭蛇尾とはこのことか。
30名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:34:46 ID:+o1VNWgz0
つまりネットをやりなさいって事か
31名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:35:01 ID:wF+NQ6CQO
誰か三行でまとめてくれ
32名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:35:03 ID:ns0a1cwJ0
なげーよ
ソースは>>1に貼ってくれよ
探しきれん
33名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:35:08 ID:7ySX0Qdg0
24 :名無しさん@八周年 :2007/10/12(金) 16:32:43 ID:khftcPME0
記者は
25 :名無しさん@八周年 :2007/10/12(金) 16:32:46 ID:khftcPME0
連投できるんだろw
34南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/10/12(金) 16:35:18 ID:OSjGSrYu0
>>28
>>29
こういう真逆の反応がスピディーに見れるのが
ネットの面白いところ。qqqqq
35名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:35:20 ID:YhitCG3i0
おいおい、追従癖といえば自民党員だろ。
36名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:35:46 ID:h3bCI2L90
どっかの経済学部の学生が卒論のテーマにしそう
37名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:35:49 ID:kzDn4YF10
またj-castか


と思ったら違ったw
38別に。:2007/10/12(金) 16:36:03 ID:N79dswYV0
別に。
39名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:36:03 ID:1b7KQ9NV0
>>31


40名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:36:23 ID:oBZuq+9z0
ゆとりの書いてよこすレポートみたいな記事
41名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:36:46 ID:37wFPEAO0
永井よ
42名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:36:54 ID:c5Q0omg40
何かよく分からないけど、朝日が異常なのは分かる。
43名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:36:57 ID:4KaqzqHQ0
>>31
2ちゃねらーよ
俺のファンに
なってくれ
44名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:37:08 ID:bfjcDg9G0
風呂敷広げすぎじゃまいか
45名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:37:15 ID:MmS1ou7T0
ID:khftcPME0 = やっぱアホーガンよφ ★
と予想
46名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:37:22 ID:OtY2rmOA0
これくらいの文量が長いって、どれだけゆとりなんだよ。

本読んだことあるか?絵本じゃないぞ。
47名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:37:33 ID:y/50UBiT0
アサヒるwww
48名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:37:35 ID:X8eCYAx80
朝日はアサヒるなよ。
TBSはアサヒるなよ。
日テレはアサヒるなよ。
NHKはアサヒるなよ。
小沢はアサヒるなよ。
共同通信はアサヒるなよ。
49名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:37:50 ID:kzDn4YF10
>>35
そうですね

自民党の勝利は衆愚
民主党の勝利は衆知

ですよね
50名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:38:07 ID:6NINqC2L0
アサヒる の検索結果 約 682,000 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
アベする の検索結果 約 252,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
51名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:38:11 ID:/QKpeHFn0
ついに日経まで朝日をネタに・・・
52名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:38:13 ID:x0aumX3a0
個別の事例は面白かったけど何か全体的に散漫な文章だな
53名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:38:44 ID:4ghlLPWW0
アサヒは他の追従を許さないよ。

  KY珊瑚事件なんて普通の感覚の持ち主じゃやらないよ。常識と言うものが完全に欠如した人であり、かつ
  環境破壊に罪悪感を感じない馬鹿でなければできるもんじゃないよ。

  犯罪的性向がつおい人は、朝日の記者になれる。捏造でもなんでも、煽る事が第一の目的な。
  記事に対する責任がまるでない。4万人を11万人と書いて平然としているのも、煽る事が目的だからな。

  そして、反日だよ。そこに朝日の目的があるな。犯罪的性向と反日が結びつくと「アサヒる」と言う事だわ。
54名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:38:56 ID:UwLib6NB0
>>52
記事の人はもうちょっと煮詰めてから書いた方が良かったかも
着眼点は面白い
55名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:40:00 ID:DKVpe89U0
大多数の人間がテレビ・新聞といった旧メディアを離れ、ネットで自主的に
ニュースを選択し、“自分で考え、判断する”ようになれば、古典的な民主主
義が復活するかもしれないな
56名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:40:08 ID:Bx7K0nMn0

まあ、このスレ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。
           /二二ヽ                    /  ̄ヾ)
          イ _、 ._ 3                   □c□6 ・・さ、流石だな、麻生・・・
           ヽ凵Mノ                   ヽ┴`⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  bbtec //  ocn  //  plala  //   dion  // infoweb /______
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / so-net // ucom  //  mesh //  nifty.  //asahi-net/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Biglobe. // Hi-ho  //  YBB.  //  ODN  //  NTT   /
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ:│
                                                             └─┘
57名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:40:14 ID:KeV1VWS60
亀田騒動にも当てはまるな
58名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:40:36 ID:JnTYBv7z0
○2ch(3分24秒 スレッシュホールド)朝日●
59名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:40:56 ID:xM6KAYGYO
ネットイデオロギーとか社会経済心理学におけるネットの立ち位置とか
これを体系的理論的に研究してる間にテクノロジーが進化して、たちまち陳腐化するのか
早い、早すぎるよスレッガーさん!
60名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:42:21 ID:bfjcDg9G0
>>56じゃないけど、声の大きさは粘着度によるからな
61名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:42:42 ID:Xm3oGRa50
面白い記事だ
62名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:43:00 ID:X8eCYAx80
朝日はアサヒるなよ。
TBSはアサヒるなよ。
日テレはアサヒるなよ。
NHKはアサヒるなよ。
小沢はアサヒるなよ。
共同通信はアサヒるなよ。
63名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:43:13 ID:ayShLrNU0
オザワる
64名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:43:21 ID:WcpL4SvE0
書いているうちに自分でも何だかよくわからなくなったんだろう。
65名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:43:23 ID:MWOkc5090
結論  アサヒはやりすぎた
66名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:43:44 ID:+gzrFQdj0
新参だな、朝日の捏造は毎日の様に在った。どんな抗議も訴えも世論まで響かなかった。
スレッシュホールドだとすれば、それはネットでアサヒるという言葉が受け入れられた事ではなく、
世論にフィードバックされる程、アサヒの酷さが素人目にもはっきりと見えるようになったということだろう。
67名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:44:18 ID:KyM8n5/w0
何とか還元水
産む機械
原爆しょうがない
ばんそうこう
ぶってぶって
基地外水
アベする(アサヒった)
68名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:44:59 ID:0JxUL+lj0
 面白いのはここからだ。賞金が出ると告知された第3のグループがあり、彼らには被験者の
 いない個室で同じジョークを録音して聞かせる。それでも学生たちは笑ってしまったという。

だれか解説を。
69名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:45:01 ID:KSaB/P0G0
アサヒると珊瑚事件を一緒に書いてくれたのはGJだけど
いったいどれくらいの人(ニュー速民除く)が読むんだろう。
70名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:45:37 ID:L3D+Tkmc0
中国が躍起になってネット規制してることを考えると
ネットは有効なんだと思う。
71名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:46:15 ID:3Jf6LBhU0
壮一郎してる
72名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:46:23 ID:zqfk5rrt0
アサヒるを連呼するヤツをアサヒーと呼ぶ
73名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:46:24 ID:DKVpe89U0
日経BPの読者は読むだろ>69
74名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:46:30 ID:AGrJ/xow0
<ASAHIRU FREE>発案

http://asahiru.net/
75名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:46:42 ID:UwLib6NB0
>>66
デジタルで朝日のアサヒりぶりがすぐ見つけることが出来るし
親切wな人はリンク張ってくれるし
ソース主義の普及は大きい

マスゴミが垂れ流すスローガンが脳に染みついて口から垂れ流されそうな状態だったよ
ネット以前って・・・
今思うと自分ってホント馬鹿だった(というか何も考えられてなかった)
76名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:47:25 ID:psf+bs6O0
>>68
ゴマすりをする必要が無いのに笑った
77名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:47:35 ID:XEUlG7yl0
>>22
>「ご乱心の殿よりは衆愚がまし」。これが民主主義だと私は思う。

なかなかいい言葉だな。
さりげなく朝日珊瑚事件をだすところもいい。

でも、
>>4「人間というのは追従する存在である」の代表はマスコミだろ。
78名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:48:10 ID:v7ozBxB10
「KY=空気読め」なんてのも
朝日が「KY=朝日捏造」のイメージをぶち壊して
誤魔化したいがために始めた捏造報道じゃないの?

っていう見方すらされてしまうのが朝日。
79名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:48:20 ID:KeV1VWS60
日経の仲森智博の名は覚えておこう
80名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:48:34 ID:aKlQPeCS0
結局ばぐたは猫派なのかよ
81名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:48:55 ID:6B7Vd/l20
>>50
朝日新聞が「アベする流行語になってる」と報道した「9月25日」の
検索結果は、こっち。

 google"アベする"の検索結果 6 件中 1 - 6 件目 (0.03 秒)
 http://megalodon.jp/?url=http://www.google.co.jp/search%3fhl%3dja%26q%3d%2522%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2599%25E3%2581%2599%25E3%2582%258B%2522%26btnG%3d%25E6%25A4%259C%25E7%25B4%25A2%26lr%3d&date=20070925005921

 google"アベしちゃお"の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.03 秒)
 http://megalodon.jp/?url=http://www.google.co.jp/search%3fhl%3dja%26q%3d%2522%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2599%25E3%2581%2597%25E3%2581%25A1%25E3%2582%2583%25E3%2581%258A%2522%26btnG%3d%25E6%25A4%259C%25E7%25B4%25A2%26lr%3d&date=20070925010244



「アベする」なんて、全く流行ってないな。

というわけで、アサヒったことがバレたからといって、フルタチるなよ。
82名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:49:02 ID:wqqFFuzy0
アサヒっちゃうをアベしちゃうぞ。
83名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:50:00 ID:Nf21kB3lO
ばぐたは泣かない子
84名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:50:17 ID:UwLib6NB0
>>74
また進化している・・・とどまるところを知らないアサヒるネット・・・
85名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:50:47 ID:zh3kwgRN0
今日もばぐたってんなあ。
86名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:50:59 ID:xiBOayrB0
>そんなことを書くと、「だからネットはけしからん」「規制すべき」などという反応が返ってくるかもしれない。
>けれど、もしもそれが「合理的な判断」であったとしても、決して世界はネットがなかった時代に後戻りできるものではない。

明らかに書いてる人間自身が「だからネットはけしからん」「規制すべき」って思ってるよな。
87名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:51:06 ID:QYva0QuB0
朝昼晩
88名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:51:34 ID:lM0i647UO
日経なかなかいいとこ突くじゃないか
朝日のあのどうしようもない記者はたぶん上にヘコヘコ下にはオラオラって感じなんだぜ

死ねや世間から感覚のずれた腐れ業界が
89名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:51:36 ID:kZ1n4mlHO
>>68
誰も見ていない所でわらう→人は自覚無しにへつらう。
90名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:52:09 ID:pseSK/5V0
質を少しずつ落としていくと、あるとき突然にガタっと売り上げが落ちるのだという。

善行を重ねても評価はじりじりとしか上がらないが、悪事によって評価が揺らげば、3倍の速度で評価が急降下する

少し違うと思う
91名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:52:43 ID:Ak3hMVKz0
面白いけど、どこか勘違いしているような記事だと感じる
どこだかよくわからんが・・・・
92名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:52:51 ID:MBCvIm+h0
「ネット右翼は一方に流れる」と言いたいだけか
93名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:52:54 ID:YZUTBEMH0
で、結局何が分かったわけ?
94名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:52:58 ID:Nf21kB3lO
ミートホープ特集見ました☆
95名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:53:16 ID:c9yQb7zC0
「マツオカる」・・・「自殺する。来世に再チャレンジする。」
96名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:53:19 ID:mFPNA5M0O
ネット限定かつもっとも一般的な用語ってDQNとか厨とかかな
97名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:53:44 ID:Acwcl1Il0
最後の方がイマイチ趣旨のわからん文章になってる気が
98名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:53:45 ID:lM0i647UO
ら、らめぇぇえア…アサヒっちゃうぅぅん あっ
99名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:53:49 ID:q0zETHG10
>>87
お前がアサヒる番だったのか
100名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:54:35 ID:hdcZll8y0
つぶされる「言葉」だな。
101名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:55:19 ID:io74owmN0
朝日新聞には、
「アサヒの記事は信用できない」という絶対的な“信用”が有るからなあ・・・。
102名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:55:21 ID:ddm8AAAWO
ちょw>>13ってなんだよ

フツーに読み進めちゃったじゃまいかwwww


ばぐたかわいいよばぐた(*´艸`)
103名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:56:26 ID:Zlfsxkzb0
>>31

'last straw'だろ
104名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:57:03 ID:1VqZcrfP0
>>68

ああ、つまらないギャグでも3回繰り返せば
受ける。とかそういう意味じゃないのかw
105名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:57:12 ID:8kx9GfKh0
長すぎ
エロい人、初代ガンダムでまとめてください。
106名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:57:39 ID:VnFMwgDG0
KY=朝日新聞が罪のない珊瑚を傷つけて捏造自作自演記事を書いた
よくテロ朝日でKY=空気読めないっていえる神経がすごい
107名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:57:44 ID:A41jenH+0
ばぐたって仕事熱心だなあ
108名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:58:28 ID:eKTVzdHr0
人気があるものに対してアンチが発生するっていう視点も入れないとダメだろ
109名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:58:54 ID:lM0i647UO
>>97
たぶん書きなおさせられたか
業界に配慮した結果こうなったんだぜ
110名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 16:59:32 ID:74Jalla40
>>68 元の記述が間違ってる。編集部が記事を理解してないことがよくわかる。

> 彼らには被験者のいない個室で同じジョークを録音して聞かせる。
という部分は、
> 彼らには主催者のいない個室で同じジョークを録音して聞かせる。
であるべきところを間違えたとしか思えない。