【国際】 「日本の食品規制システム、米国よりはるかに安全」「中国は国際基準を満たしてない」…米の担当調査官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★日本の規制システムを評価

・有毒物質が残留した魚介類など中国食品の安全性をめぐる米下院エネルギー・商業
 委員会監視・調査小委員会の公聴会が11日開かれ、8月に中国で調査に当たった
 同委のデービッド・ネルソン上級調査官は「中国の食品供給の流れは国際(安全)
 基準を満たしていない」と証言した上で、日本の食品規制は米国より安全と評価した。

 上級調査官は日本の規制システムについて、信頼のおける中国業者に輸出を認める
 ことで、食品検査の対象施設を絞っていると指摘。入念な検査が行えるため「米食品
 医薬品局(FDA)の現行システムよりはるかに優れた(食品)管理」と述べた。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2007101201000140.html
2名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:45:33 ID:YihyaQZO0
もう飽きたし、疲れた・・・
>>3はお前にゆずるよ
3名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:46:12 ID:DeI7tNmR0
EUは?
4名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:48:48 ID:OKIw3R1i0
で?>>1
5名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:49:36 ID:6UiaeXWu0
>>1
この規制システムは、中国様には適用されません。
対中国様用特別優遇システムが適用されます。
6名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:50:24 ID:Cm8L/M0x0
消費者側の見る目の厳しさの差、以上!
7名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:51:38 ID:TmuWCQ1E0
まあ、米国より安全っても、ウナギ食った後に汚染されてたって言われるんだけどね。
8名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:52:24 ID:qJfkf0AH0
今さらの認識
9名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:52:26 ID:yfionFSB0
だったら牛も日本の基準に合わせろよ
10名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:55:55 ID:N2caTFGr0
日本でもまだまだ不足だけどな
11名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:57:09 ID:V/ViC6NR0
当たり前田のクラッカー。
アメリカも日本を見習って、牛のBSE全頭検査を実施しろ!
12名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 10:58:13 ID:+c5O0iTl0
一方日本は産地を偽装表示した。
13名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:01:36 ID:CrzNj3Fg0
>>11
白木みのる 乙!
14名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:01:56 ID:6nsdEfM70
産地偽装しても安全基準はキッチリ守ってるとかwwwww
15名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:02:54 ID:p3EbaQE7O
いくら日本の審査基準が厳しくても
特亜はそれを上回る何かをしていると思う。
16名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:03:18 ID:Uo3TTbB/0
単位面積当たり世界一の農薬量投入してる国の何が安全なんだか。
17名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:03:33 ID:iNVXTcgJ0
最近の日本も大概だけどな。
18名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:05:28 ID:09Tx2gz00
そんなに心配なら自分で作れと・・
19名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:08:30 ID:CljmmPpc0
こんだけ問題起こしまくりなのに……って、比較対象が米国か
なら納得
20名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:09:39 ID:o/vFxctP0
>>16
残留農薬のチェック基準とかじゃね?
飴とかはその辺がいい加減なんだろう。
BSE感染牛を、見た目で判断してるくらいだしな。
21名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:11:30 ID:Y8dda5Ne0
牛肉に関してはアメリカより安全かな、
但し、鮮度管理はアメリカの方が上
かといって吉野家が安全というわけではない
22名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:12:55 ID:BYGZcvNu0
中国は人間性が基準を満たしてない
23名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:13:20 ID:325/Rj1uO
日経新聞に、日本は欧米より安全規準が緩く、東南アジアではゴミ処理場と呼ばれているって記事があったけど
24名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:14:04 ID:+uci05YkO
アメリカはそんなに杜撰なんだ
25名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:15:03 ID:/v8ycIof0
アメリカは日本から輸入したら検査済みで安心だな
26名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:16:31 ID:gsZxmadj0
>>21
でも米国では2003年以降BSE牛は報告されていないけど
日本では毎年BSE牛が発生しているから和肉の方がむしろ危険
27名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:19:34 ID:h2GDvxfj0
でも、情報公開と閲覧の利便性についてはFDAのほうが比べ物にならないくらいいいよね。
問題があった中国産食品のリストを見たくても、日本のお役所のサイトはさまざまな組織に分散
混沌としててわけわからんし、ドキュメントはpdfのみの場合がほとんどだから参照しづらいし・・・
28名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:22:06 ID:GZfVvzLU0
>>26
>でも米国では2003年以降BSE牛は報告されていないけど

またまた尻の穴全開でご冗談を。
ろくに検査システムもないわ、送った検体は片っ端から行方不明になるわ、
研究者は暗殺されるわ、そりゃアメリカじゃBSEの報告なんぞされないでしょうな。
29名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:23:36 ID:WK5k+OUE0
米下院はキチガイの巣窟
30名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:24:44 ID:dygiF1NnO
>>26
全頭検査して見つかってる日本と全頭検査しないで見つかってないと言うアメリカではどっちが信用できる?
>>16
農薬=危険じゃない
31名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:25:38 ID:JEpNzpHw0
はっきりは憶えてないけど、何年か前にNHKで全国の税関食品担当は50人ぐらいしか
いないといってたような気がする いくらなんでも無理だろと思ったが
記憶違いか
32名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:26:26 ID:TmuWCQ1E0
>>26
ふらついた牛も骨折として処理してりゃ
33名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:27:10 ID:adqZF0Y/0
>>26
へタレ牛とか疑いのある牛でも食卓に提供してるアメリカクォリティをなめるなよ?

アメリカの業者だって全頭検査やってしっかりすれば日本に売れるなら、
それぐらい問題にならないと言ってても、国はそれを拒否してるし
34名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:27:12 ID:ggygSAZQ0
日本も中国産に対しては甘いですよ。外務省のチャイナスクールの圧力で
農水省の規制もかなり緩和してるという。
35名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:28:36 ID:tUEeyNdf0
日本は食品は規制厳しいようだけど、品物はどうなの?
また米国で中国製の鉛入りおもちゃ回収してるけど(今度はぷーさん)
日本ではあんまり品物の回収ってきかないから
36名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:30:10 ID:B3EpYUkJ0
そりゃ毒牛さんは引っかかるからなw

が、評価されたといはいえ、「うし検査」を緩めることにはならないでつ! デービット君w
37名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:31:03 ID:GZfVvzLU0
この >1 の評価は「中国産品対策の食品規制システム」のことであって、
食品全般のことじゃないと思うよ。

国内の冷凍倉庫に死蔵されてる賞味期限切れの冷凍焼け食品とかは結構出回ってる。
EUなんかは日本の漁協の冷凍庫まで見に来たりするが
日本国内では無検査で箱詰めしなおしたりしたやつが出回ってる。
あれは食わないほうがいい。
38名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:35:38 ID:KTBOn8pt0
>>37
たとえば何?冷凍焼け食品じゃわからん。
39名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:42:35 ID:r/xXjRn80
>>37
EUの食品管理業務の厳格性は世界一とも言われてるからな。
40名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:46:12 ID:AoWdU0KS0
中国食品は命に関わるからな。
41名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 11:55:13 ID:i9z9Cc770
俺、以前地方自治体の食品衛生監視員やってたけど、検疫所の食監はみんな大変だと思うよ。

エネルギーベースで60%以上の食品を輸入に頼っているわけだろ?
それを100人やそこらの人数で、水際で検査しようってんだから無理な話だよ。

そこで網を抜けて国内市場に出た食品を、我々地方自治体の食監が検査、摘発するわけだけども、どう考えたって検疫所の人数を10倍に増やして、水際で食い止めた方が効率が良いに決まっている。

厚生労働省の上の人間は、大事なことは全く考えていないんだよな。
俺は入庁当初は相当な気概を持ってやっていたが、そういうの見てから空回りする自分が虚しくて辞めたよ。

42名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 12:01:29 ID:q+Yh90rP0
日本の食品規制は米国より安全なら
牛肉の輸入は日本側の規制に合わせろ
日本の牛肉輸入禁止を解除しろ
43名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 12:05:23 ID:4VVOnb2P0
米下院
これだけで  自分的にはなんかなーーー
44名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 12:08:24 ID:DDjVNvFB0
>>35
日本の規制が厳しいなんて大嘘。
EUなんかと比べればユルユル。
市場関係者もそのこと知ってるから問題のある食品はみんな日本に送ってる。
そもそも日本の税関は慢性的な人手不足で実際に検査できてるのは全体の1割くらいと言われてる。
日本は不良品のゴミ箱状態。
45名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 12:09:48 ID:4ghlLPWW0
>>米下院


まあ、なにを言っても聞き流すよ・・・・。

   正常な判断が出来ない集団だろ。
46名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 12:09:50 ID:err2ulDj0
こんなこと言ってコイツ大丈夫か?更迭されんじゃねーの?
牛肉のこともあるのに。
47名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 12:11:10 ID:4S56j5Pk0
>>5
日本の中国に対する規制を学ぶべきと言っているのに
おまえ国語力 0 だな
中学校もまともに卒業してないだろ(笑笑笑)
48名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 12:12:03 ID:+2iUyuMC0
>>26
アメリカは、
 「危険部位さえ取り除けば問題ない」
の姿勢だから感染していようがいまいが、
関係ないんじゃないか?
49名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 12:14:07 ID:/lb9bZQO0
>>41
自治体サイドでメチャクチャ違うよね。

東京都とその他はぜんぜん違うよ。
50名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 12:20:55 ID:eYX5GJLW0
>>13
それ藤田まこと、あんかけの時次郎
いや〜ん、いや〜ん はルーキー新一
あほー は平参平
51名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 12:21:29 ID:pA3666WS0
六カ国協議で日本がトイレに席を立ったあとの会話。
中国  「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、核ミサイルを撃ってみよう」
米国  「よせ、それはもうやった」
5カ国  「一体どうすれば‥」
中韓  「日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、ビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露  「ふーむ‥」
米国  「あ、そういえば、愛知万博が弁当持込不可にしたら、
      日本国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
その他 「な、なんだってー!!!!!」
52名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 12:32:58 ID:5OkkdSgM0
一割ぐらいしかチェックされないだろ
53名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 15:17:21 ID:ZkmIHUw00
こいつは日本を知らないな
役所仕事に規則はあっても、それを守る規律は無い
54名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 20:05:08 ID:lC3M8PJj0
米国でも他国のスタンダードの優位性を素直に認めることあるの?
55名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 20:11:19 ID:N2MhgYB3O
ハッキリ言えよ。「日本は消費者がバカだから国が面倒見るしかない」と
56名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 20:40:09 ID:lC3M8PJj0
アメリカの消費者は日本より賢いから牛肉検査ユルイのか?

とにかく愚直な日本にうまれて良かった。鷹揚な中国でな
くて本当に幸い。
57名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 20:43:13 ID:53RnpQnO0
BSE全頭検査は税金の無駄=小島正美
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20071002k0000m070174000c.html

.
  ねえねえ、                        
   どんな気持ち?                     記事はウソだったの?
    ねえ、どんな気持ち?                  捏造したのダレ?
        ∩___∩                     ∩ __∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/      :::::i:.   ミ (_●_ )      |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /    読  /ヽ <  . r "  毎  r ミノ~.    〉 /\ 読  丶
      /    者  /    ̄  :|::| 小 日 ::::| :::i ゚。     ̄ ♪ \ 者  丶
     /     /   ♪   ::|::| 島 新 ::::| :::|:           \   丶
     (_ ⌒丶         :`|   聞 ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       し   )).         ::i      `.-‐i":            J´((
          ソ  トントン      :;        ;                ソ  トントン
58名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 20:44:49 ID:V/ViC6NR0
輸入食品の規制を強めるには、ある程度の食糧自給率がないと無理ぽ。
EUはその辺戦略的に進めていると思います。皆もっと国産食品を食べよ
うぜ。売れれば生産者も潤うし、生産量も増えるからな。国策とか、補
助金とか、利権とか皆嫌いだろ?ならば自発的に動くしかないぞ。
59名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 20:44:52 ID:JoClv/YL0

毎日る。
60名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 21:14:10 ID:lC3M8PJj0
自給率も問題だが
日本で収穫後、捨てられている農産物考えた
ことあるか?

それと品目毎の輸出・輸入役割分担よりも
フード・マイレージとかいうエネルギー効率
の問題を重視しなければならない時代に入っ
61名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 23:06:58 ID:KS4l3T9x0
↓お前らがコンビニで買い食いしてる食品はこうやって作ってる

■ケミカルクッキング

果汁0%!なのにオレンジジュース 激安赤身ステーキを高級ステーキに!
なんちゃってマツタケ 醤油調味料を作ろう ツヤツヤなお米のたき方
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1053539
62名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 23:10:15 ID:9AGVKzOWO
なあに、かえって(ry
63名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 23:12:39 ID:HkMFfloc0
おーい誰か、白い恋人と赤福を出してやれ。濃ーいお茶もな。
64名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 00:54:22 ID:9OeiW4r10
隣の芝生はよく見えるって話だろう。
65名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 01:02:24 ID:IfQ38V0L0
>「日本の食品規制システム、米国よりはるかに安全」

米狂牛肉で米国並みにしようとしてる香具師の言う言葉かよw
66名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 01:04:25 ID:hvgRzQ880
産地偽装とか製造日偽装とかいろいろあるけど、
おおむね安心できるレベルってことでしょうか。
やっぱ国産品がいいね。
67名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 01:07:57 ID:OjWvS/plO
一方、マスコミはこの件をスルーした。
68名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 01:09:57 ID:ebn/g/sT0
日本の方が安全って
米国はどんだけザルなんだよ
69名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 01:32:31 ID:lH8YxrWB0
日本の規制が厳しいのは当然。特亜に囲まれているんだから。海の向こうにはアメリカがあるし。
70名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 01:46:40 ID:NB+jXBlz0
正直、国内で地産地消とかで小売している野菜はどんな農薬を使っても
検査されずに販売されてるから在日が栽培している野菜は怖いよ。
71名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 01:48:21 ID:UmwlWPul0
今なお日本産の牛肉をアメリカは輸入規制してるんだよな
72名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 01:59:57 ID:xQzbuJnaO
今、日本産の土鍋が欲しいんだが
表記自体を信じる事が出来んし、高ければ日本製という保証もない
あの離婚したデブの料理屋の土鍋をヤフオクで見たが中途半端な値のくせにチャイナ製だし
73名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 02:02:28 ID:RLt0PRCN0
まー全頭検査自体は無意味なんだけどね
その点だけはアメが正しいお
74名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 02:09:15 ID:rxGfO8r+0
10年近く花粉症をわずらっているが、
去年から、意識して日本産の野菜を徹底して食べるようにし、
外食やコンビニ食を控えたら、今年からの春から不思議と花粉に悩まされなくなった。

中国食品と花粉症って深い関係にあると考えてしまうのを禁じえない
75名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 02:10:53 ID:MMy8Pe3s0
幾ら検査していても中・朝・韓の日本人に対する態度を見ると信頼できないので、
できるだけ買わないようにしてる
76名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 02:15:03 ID:XE+ZgJ+kO
まぁ現状で食中毒や死者が出なくとも
製造年月日を偽造すると問題視されて死活問題になるしね



雪印並の集団食中毒が中では当たり前なんだろ
77名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 02:16:20 ID:a3EnUGfx0
何を今更
78名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 13:45:25 ID:cCxc2QeM0
米下院は日本についてコメントする資格なしだよ
79名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:03:48 ID:Qi9DxLLw0
情報を流すマスコミがアレだがね
80名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 19:28:53 ID:MMy8Pe3s0
中国人ジャーナリストが告発する!「中国の危ない食品」 − 周勍氏に聞く
1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=3_jEo0n1X9w
2/3
http://jp.youtube.com/watch?v=BUcfC0s1XtY
3/3
http://jp.youtube.com/watch?v=UCQb6b4aGyE
81名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:16:24 ID:QZ9VT3ZOO
>>22がこのスレの結論でおk?
82名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 23:47:46 ID:oLFdkwAc0
システムはそうなんだろな、たぶん。
でも運用は(ry
83名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:48:44 ID:lSD3+P0q0
ミャンマーの首相が死去
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200710130012.html

【インサイダー】中国史上最大金融スキャンダル、黒幕は江沢民親子[10/12]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192318095/
84名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:50:19 ID:Tlbnmx6H0
この記事には裏がある
85名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:54:05 ID:ab3gNqDG0
日本人はマスコミに踊らされすぎなんだよ
最近の敏感さは異常だと思うが
86名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 13:59:23 ID:utnUaez70
>日本の食品規制は米国より安全

牛肉についても
「日本の食品規制は米国より安全」だと認めろ

この二枚舌野郎ども
87名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:09:00 ID:oFsRWbQu0
中国からの輸入をやめれば今すぐでも日本を上回れるよ
88名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:37:59 ID:DBSW7tNi0
>>85
そうだな。中国の食品でも検査してるものは安全なんて記事が出るようでは
マスコミは信じない方がいい。
残留農薬も問題だが、途方もなく土と水と空気の汚染された土地で作られた食品の
毒性を現在の検査内容で明らかにできるかにある。
日本の農薬漬けの食品と中国産の食品の安全性には爆竹と水爆くらいの差がある。

89名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 14:42:54 ID:BILAkIWR0
日本も外国と同様に誉められた品質ではないと思うけれどね。
基本的に内部の人間が腐ってるから。

ま、中国はそれ以前の問題だから話にもならんけれど。
90名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:23:36 ID:7PaIlt1t0


【中国】色の悪いモヤシに漂白剤をかけて加工していた工場を摘発
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183092539/l50
オリンピックほんとにやるの?

91名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:38:20 ID:4HNoBy3U0
「日本の食品規制システム、米国よりはるかに安全」

そこまでわかっているのなら自分の国をなんとかすべきw
92名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:39:21 ID:fU0X4fyZ0
偽装ばっかじゃん。
93名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:41:16 ID:4HNoBy3U0
>>92
他国よりはまだマシな方w
94名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:42:41 ID:rWj4jhNh0
システムはいいけど罰則が甘いから機能しません
95名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:42:25 ID:GAT+noz60
>>56
平均したら、アメリカの消費者は、日本と比べたら、圧倒的に馬鹿だぞ
「チャイナタウンじゃなくて、ウォールマートで買い物してるから、中国の食品なんて食べてないわ」と言っちゃうぐらい馬鹿
96名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:47:58 ID:RI76I0XrO
アメリカ人は粘土細工みたいな着色料満載真っ青ケーキも平気で食べるからな
97名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:49:20 ID:V10cdeJNP
FDAお墨付きってんで
アメリカからサプリ輸入してたんだが
98名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:56:29 ID:Ffc+5Fqw0
>>47
日本が中国に対してどれだけ優遇していて媚びへつらってるか知らないなんてかわいそうにな。
【インサイダー】中国史上最大金融スキャンダル、黒幕は江沢民親子[10/12]
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192318095/
この大事件すらニュースじゃろくに流してないことからもそれが判らないか?
99名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 09:59:47 ID:ds3vVWmJO
今や自給自足だけが安全な食品を手に入れる最高の手段だな。

100名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:04:12 ID:xoEunpH4O
日本が食品安全なのは NASAのお墨付きだから 日本以外の宇宙食は 美味くないから 日本が 宇宙食を作っている
101名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:06:31 ID:FSug73c70
産地偽装とかしまくってるのに安全ってw
中国が酷すぎるのはわかるが、米国もどんだけやばいんだよw
102名無しさん@八周年:2007/10/15(月) 10:08:19 ID:erp/boY20
>>96
アメリカのお菓子の色はビビッドすぎる
ショッキングピンクのケーキとかビビる
103名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:04:53 ID:CG3Q0paT0

http://jp.epochtimes.com/jp/2007/04/html/d79030.html
夏氏の出身である河南省のエイズ村で、感染した農民らが自暴自棄になり出荷する豚肉やスイカなどの
食品産物に自分たちの血を混ぜている実態を息を詰まらせながら語った。

104名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:12:03 ID:rjzdPWFQ0
確かに他国から見れば賞味期限の改竄くらいならセーフだなw
米や中国は命に係わる
105名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:14:49 ID:CmYp0xt/0
FDAの方が遥かに日本の厚生省より上だけど・・・

最近日本がオーバーレートされてる気がする。
中国の毒野菜は入り放題だし、偽装なんて当たり前。
106名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:17:19 ID:r3mKWzDu0
こめ担当の調査官風情が偉そうだなwおいw
107名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:29:23 ID:FCOCKouIO
これだけ素晴らしい日本という国を作ったのは団塊の世代なんだろうな
氷河期世代の俺はそのシステムのおかげで恵まれた生活が出来ている
次の世代に同じ水準を引き継ぐことは出来るんだろうか?そこに寄生して
足を引っ張り財産や安全をおびやかす在日はどうなるんだろうか
108名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:34:23 ID:8RlVAOii0
赤福をしらない・・・アメリカさん
109名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:37:21 ID:gbmCXDWV0
赤福には詐欺的要素はあるにしてもその犯罪性は軽微だ
110名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:41:01 ID:zj5QQpzp0
是非牛肉に関しても日本のやり方を尊重してくれ
111名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:44:57 ID:pdPfOBNEO
ミートホープミートホープ
112名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:50:24 ID:u+KTgEU80
その前に、日本のクソ農家やクサレ養鶏・畜産業者、基地外食品メーカーにも問いたい。
「おまえら、自分の出荷してるもの、自分の家族で食っているのか」と。
113名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 10:57:19 ID:rKUf+HOM0
【論説】 「中国食品の“毒”は、日本から来た」と、朝日新聞社“AERA”…人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188291463/

アサヒる・・・
114名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:03:41 ID:R+GZq/kB0
>>16
日本も昔は効果の高い農薬を使えていたんだよ。
だけど効果の高い農薬は毒性も強かった。
だから次第に農薬は安全性が重視され、効果は反比例してどんどん落ちていった。
そのため、今度は農薬の使用量、回数を増やさざるを得なくなった。当然農薬代を払うのは百姓。

消費者のために安全性を追求した結果、農薬使用量が増えたというのに
今度は農薬使い過ぎと叩かれているのだから笑えない
確か何かの漫画でも日本の農薬使用量を槍玉にあげてたね
115名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:52:48 ID:s4wED0MQ0
BSE検査をまともにしない国から無理やり牛肉を輸入させられたせいで、日本ももはや安全ではないよ。
116名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 11:55:49 ID:s4wED0MQ0
>>26
は既にプリオンに侵されていそだな。
117名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:10:46 ID:oA8rk63d0
>>114
無農薬をありがたがる風潮があるが、
基準内の農薬使ってる野菜の方が安全なのは間違いない。
もし無農薬で虫も病気も確実に跳ね除けられるほどのプロなら無農薬の方がいいだろうけど。
118名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:15:01 ID:JfghLC9Z0
アメリカ牛肉涙目wwwwwwww
119名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:18:41 ID:PM+6y6CVO
そうだよ。
だからアメリカの牛肉は輸入できないんだよ。
120名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:20:03 ID:82Iv/2MW0
ハンナン部落ヤクザは親米知識人を頃して来い
そうすりゃ喜んで肉買ってやる
121名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:26:35 ID:7ZovIgqa0

バカウヨの盲目的国産マンセーが日本をダメにする

解凍日が製造日www
産地偽装www
産地ロンダリングwww

バカウヨってマンセーするだけで向上心が無いよね(笑)
チョン並みの民度www
122名無しさん@八周年:2007/10/16(火) 12:39:31 ID:JfghLC9Z0
>>121
とウヨの意味もわからん朝鮮人がほざいております。
123名無しさん@八周年
>>122
バカウヨの反論って、
チョン認定することしかないよね(プ