【年金横領】 “元職員は社会的責任を受けている、国のやり方は自治権の侵害だ” 宮城県大崎市長、国の対応を批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
552名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:10:55 ID:grcrLlaC0
自治権?
憲法によれば、日本国民は法の下に平等なんだろ?


あと刑事訴訟法において犯罪の告発は一般国民にとっては「できる」だが
公務員の犯罪を発見した時の、公務員による告発は「義務」になってるんだよバカ市長!
553名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:11:39 ID:BfGxIsEE0
いつから地方自治体が司法判断を下せるようになったんだ?
554名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:12:24 ID:NMXCwQhv0
大崎市長は即刻辞任しろ!
こいつの考え方は、小学生以下だ!

555名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:12:26 ID:TLofSChr0


ニュース報道された犯罪者は全員社会的制裁受けてるから無罪とでも言わんばかりだな

556名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:12:31 ID:xzkqZrB1O
責任を…受ける…?
557名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:13:13 ID:PgEpYAS50
今の世の中 道徳心の無い人こそ

政治家・公務員になれる

または ふさわしい

美しい 日本


558名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:14:57 ID:WxRk2k4N0
これが公務員の本質、実態だろ
犯罪だという自覚が全く無い
559名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:16:46 ID:oEI0HJKG0
犯人隠避でこいつも刑事告発だな
560名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:17:57 ID:pCRhpb2u0
公務員用語辞典

やった犯罪をごまかして、仕事やめて、なかったことにする → 責任を取る

バッグを盗んで捕まった後に、万引きとローソンのアルバイトやめる → 責任を取る


盗んだ金の一部を返すことをアピール → 救済措置

集めた金で岐阜に、6000億の豪遊施設を作ってみたけど、集めた金を返せってうるさいから、余った4000億はしかたなく分配してやる → 救済措置

561名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:18:06 ID:p4Lwx6Ln0
自民党、国会で発言を突っ込まれる前に宮城県知事と高崎市長を除名しておいた方が良いと思う。
失言ってレベルじゃないぞ。
562名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:20:01 ID:jnoOfpV1O
自治権の侵害って意味不明なんだがwwwwwwwwwwww
交付金ゼロにして干上がらせてやれよカスが
563名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:20:55 ID:/aG9KTgl0
>>1
>伊藤大崎市長

こいつダメだ。リコールだ。
564名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:21:35 ID:M9Y5K6p90
公務員が税金を盗むのは国家に対する犯罪なので普通の窃盗より重くしろ。偽札と放火と公務員の泥棒は普通の犯罪の5割り増しw
565名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:22:05 ID:2vzF+gqB0
税金は公共のためでなく、個人の願望のために使われる、これが日本の現状
税金は公共のためでなく、個人の願望のために使われる、これが日本の現状
税金は公共のためでなく、個人の願望のために使われる、これが日本の現状
566名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:22:44 ID:0hBgOKdF0
犯罪者擁護も罪でつか?

567名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:23:49 ID:IfvpivdW0
宮城県知事とを市長を国会によんで問い詰めれば


いいんじゃないか?
568名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:24:15 ID:wz5AVDwq0
交通違反も行政処分と罰金が別にあるでしょ?
ってか犯罪したら告発、しかも公務員なら当然
569名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:25:47 ID:Z5MV8FqOO
この市長も同罪だろ!
570名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:26:02 ID:Z3lIjDed0
> 元職員は社会的制裁を受けている

 司直が判断することだろ
571名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:26:14 ID:BfGxIsEE0
市長にとって怖いのは有権者じゃなくて役場の職員ってのがよくわかるよ。
こんな事言った奴に投票する奴いねぇだろw
572名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:27:29 ID:mPPsSdgcO

はあ?何を言ってるんだ?
社会的責任と法的責任は別物だろ
社会的制裁を受けてることで
法的責任が緩和されることはあっても
免除されることはない
573名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:28:00 ID:o/z36t5k0
大崎市では泥棒しても、盗んだ物全て返して
職場を首になれば無罪ってことでFA?
574名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:28:24 ID:tutfZgDG0
罪人野放しにしてて自治も何もないんだが。
575名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:28:56 ID:xkChcYlxO
組織ぐるみでバレたから、莫大な金渡してコイツに罪擦り付けたんだな。
今さら刑務所入って、それが公になるのが怖いと
576名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:29:19 ID:JdvMNlEV0
公務員は全員大なり小なり税金泥棒の自覚がある。

明日は我が身だからなるべく寛大な処置となるのだろう。
577名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:30:14 ID:BgSZNtd6O
罪を犯して見つかっても罰を受けないで退職金まで出るって凄いよな。横領しないと損な雰囲気。見つかってない横領は当然まだあるだろ。なんだこれ
578名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:30:25 ID:JqfefadHO
自分が追求されたら困るからだろ
579名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:30:30 ID:0amcIp70O
起訴自体は大いにするべきだとは思うが、今回に限ると今更になってするのはおかしい
懲戒免職になって新しい職に就いた人が結果的に今の職を辞めさせられるのは的外れ
580名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:30:49 ID:CeUdj4u00

こんな糞市長でも
年に2回高額ボーナスをきっちり貰えます。



税金でw

581名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:34:31 ID:bBnqft6f0
いつから自治権で人を裁けるようになったの?
582名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:35:28 ID:RCDDDhLB0
後世歴史家は、これを守護大名と定義した。
583名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:35:49 ID:rGStPlySO
宮城もそうだが大阪池田市なんて懲戒免職ではなく
諭旨免職。退職金ももらって社会的制裁すら受けてない
公務員って…
584名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:36:46 ID:TLofSChr0

日本の法律が通用しない地域ってあるんだなw

まさに 俺が法律だ と言わんばかり。
585名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:37:44 ID:bzH9rsYV0
>伊藤市長は、元職員は社会的制裁を受けているとして告発を見送っており国のやり方は
>自治権の侵害だと反発している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
地方自治権に胡坐をかいてやりたい放題借金垂れ流し(隠れ借金し放題・例・夕張市)
いいたい事は言う、金はよこせ、、、、地方に自治権は最早不要なんでないかな?
586      :2007/10/11(木) 08:38:00 ID:8RU+rv0p0
宮城県大崎市長は国民の敵だ。
587名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:38:24 ID:8CXMXoqV0
政治家は不正献金を返せば辞職することなく責任不問になるくらいだから
公務員だって金返してさらに退職すればいいだろとなる。
588名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:39:07 ID:OjK3Gpld0
こんなアホ市長やめさせろよ、、馬鹿か県民は
589名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:39:52 ID:1KH3xr+l0
条例があって言ってるんだろうね。
なければ司法の侵害。裁量の業濫用・
政担当者失格。
590名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:39:57 ID:0hBgOKdF0
おまいら、チョット待て

民主主義じゃないか

犯罪有権者が犯罪市長を選んで何が悪い? 辻元を見てみろ
591名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:40:11 ID:pYQsMCqt0
>>579
はぁ?それで懲戒免職になって、新しい職場に行ったことで
刑事責任は果たしたのか?
単に再出発しただけじゃねーかよ。
592名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:40:33 ID:B7RveBYX0
たかが市長ごときが国に逆らうなよ
593名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:41:24 ID:IfvpivdW0
国民の財産権を侵害しといて、よく言うぜ この市長!
594名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:41:47 ID:FndIcDFE0
【年金横領】 「公金横領で処分の職員、多数。その中で年金横領の職員だけ告発するのは無理がある」 宮城県知事、告発見送りに理解★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192028192/


こっちのスレの宮城県知事の発言のほうがすごいぞ。
とても自治体のリーダーの発言とは思えない。
595名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:43:04 ID:7U0r9cYWO
泥棒は逮捕しろ
596名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:45:00 ID:pYQsMCqt0
横領した元職員も、どうせ公表されている以上の金額が出てくるんだろう?
告訴されて調べられたら
597名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:45:27 ID:C7b+Wy4gO
利権にまみれると社会が見えなくなるんだね。
598名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:45:49 ID:bzH9rsYV0
一応、社会保険庁は解体されるんだよ。

地方自治体も解体すればいいのに・・・・
599名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:46:30 ID:jn6LlkaiO
市民はからくりを知ってる

ヒント

つ 人権団体
600名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 08:46:35 ID:fc5fzLL30
影で未時効分横領職員全告訴準備を進めている・・・・だといいなぁ。
601名無しさん@八周年
この市長も何か後ろ暗いことしてんじゃないの?