【教育】 「うん」「うん、じゃなくてはいでしょ」「うん」「おまえは『うん子』か」 小学校の男性校長が学校だよりに不適切な表現★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
★小学校の男性校長が学校だよりに不適切な表現/横浜 社会 2007/10/06  

 横浜市神奈川区の市立小学校の男性校長(57)が、父兄や地域の人たちに配布した「学校だより」
 (10月号)で表題を「うん子」とするなど不適切な文章を載せたことが五日、明らかになった。
 保護者らから市教育委員会などに厳しい批判が寄せられているという。

 学校だよりは、表題を大きな文字で「うん子」としている。その内容は「はい」という気持ちのよい
 あいさつが児童から返ってこない現状やあいさつの必要性を説明。その一方で「(児童に)
 『分かったのかな』と聞くと『うん』。もう腹が立ってきて『うん、じゃなくてはいでしょ』と言うと、
 やっぱり『うん』。おまえは『うん子』かと怒鳴りたくなるわたしのこの気持ち分かってもらえますで
 しょうか」と書いてある。そのほか児童に対して「どついたろかという気持ちになってしまいます」
 などという不適切な表現もある。

 この文章に保護者らから「子どもたちがかわいそう」「安心して子どもを任せることはできない」
 などと批判が相次いでいるという。

 この問題は五日の市会決算特別委員会でも取り上げられ、仁田昌寿氏(公明党)が「人権意識に
 欠けた内容。適切な対処を求めたい」と質問。押尾賢一教育長は「誠に遺憾で不適切。
 実態を調査し、適切な対処をしたい」と述べた。中田宏市長は「言葉をわきまえて教育にあたって
 いただきたい」などと語った。

 http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiioct0710132/
 ※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191643136/
2名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:42:58 ID:oExLilat0
ちんぽ
3名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:43:07 ID:lZUGUKSd0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソ\コンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソ\コンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に今ここに刻み込む

        2    ゲ    ッ    ト
4名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:43:25 ID:xt8JHY0M0
2
5名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:44:08 ID:kxf6qr1c0
うん
6名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:44:09 ID:+iooowyJ0
お前は小学生かと。
7名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:44:14 ID:7uP009UWO
スレタイで鼻水ふいた
8名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:44:44 ID:05xZjEoc0
「ちん」「ちん、じゃなくてはいでしょ」「ちん」「おまえは『ちん子』か」 小学校の男性校長が学校だよりに不適切な表現
9名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:44:45 ID:ON5KBtlj0
57じゃ馬鹿でもしょうがないとは思うけど。
教える側が小学生と同レベルになってどうするんだよ。
10名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:44:54 ID:noCJC37Z0
お前はトマトか!
11名無しさん@5周年:2007/10/06(土) 14:45:08 ID:G1xEOgAw0
なにが問題あるんだ ヒステリックな父兄の脳みそか?
12名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:45:09 ID:j5bGrRuW0
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.   ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三   !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ
13名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:45:38 ID:PhAyLCFT0
親のしつけが悪い
14名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:45:59 ID:EYu5xbJ1O
また育児板住人やゆとり世代が不当に学校叩き&DQNうん子擁護か。氏ね。
15名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:46:01 ID:ib+Y3GgE0
ガキも糞
16名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:46:02 ID:bFWNQS3E0
ウンコー
17名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:46:06 ID:yUeFtryi0
http://www.geocities.jp/kagenosenshi1999/index.htm
話題のGカップ左翼、あ・・あ・・・あん!あん!あ〜ん!と喘ぎながら
ネットウヨクを痛烈に批判
18名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:46:09 ID:QFTzK+Mr0
>この文章に保護者らから「子どもたちがかわいそう」「安心して子>どもを任せることはできない」などと批判が相次いでいるという。

こういう保護者ほど自分の子供の教育ができていない。
根本は幼児期におけるしつけをせず、それを大きくなっても放置する
バカ親にある

19名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:46:23 ID:G9eSXh220
不適切かどうかはともかく
言っている事は、そんなに間違ってないと思うが。
20名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:46:27 ID:ewEQ4ghRO





【地域経済】横浜市、実質公債費比率26%台に 危険ラインの25%越え[07/08/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187482181/



21名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:46:32 ID:0T3C0iGDO
>>3
全俺が泣いた!
22名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:46:44 ID:ZbVXw+/30
うけたwww
保護者どもは何が何でもがんじがらめに縛りたいんだな
そりゃ校長おかしくなってくるわ
23ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2007/10/06(土) 14:46:53 ID:BK88WmFZ0
「はい」って言ったらハイ児かって言うんだろどうせ。
24名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:46:58 ID:/jwTlN2A0
ウンコの力
25名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:47:00 ID:rqcCJFo/0
基地外親にはかなわんわw
アメリカンジョークとまではいわんが・・
26名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:47:19 ID:L7Ifda8a0
家庭教育放棄して学校へ丸投げ、押し付けしてる糞親が増えたしな。
この校長の言い分は分かるけどね。
27名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:47:29 ID:TrM8zJlL0

麻生太郎「書き込んでますよ。2ちゃんねるに」
2chについての質問に→「並の新聞記事より、なかなかいいところついてますよ」
と2chを大絶賛。

※個人事務所の書斎を初公開!!選挙後初のインタビュー(フィギアあり)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1213362

麻生陛下GJ!!
28名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:47:37 ID:ttLhmVdX0
ぶっちゃけニュースになるような事でもないんじゃね
日本人総ゆとり化してねえか
29名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:47:54 ID:xJa8NPbP0
社会人になって、電話対応で「うん」を使ってる同僚を見たときには
流石に眩暈がした。
30名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:48:02 ID:MHjoaICN0
公明党と教育長と中田氏まで日和りおったか
民意(笑)
31名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:48:22 ID:wxjgVtcp0
問題です

チキンライスを卵でくるんだら オムライス
スパゲティーを卵でくるんだら オムスパ

では、あんこを卵でくるんだら?

声に出して答えてください。 さあ、大きな声で!
32名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:48:26 ID:pjL0oS8D0
「うん」「うん、じゃなくてはいでしょ」「うん」「おまえは『うん子』か」
「まん」「まん、じゃなくてはいでしょ」「まん」「おまえは『まん子』か」
「ちん」「ちん、じゃなくてはいでしょ」「ちん」「おまえは『ちん子』か」
「しっ」「しっ、じゃなくてはいでしょ」「しっ」「おまえは『しっ子』か」
「ふじっ」「ふじっ、じゃなくてはいでしょ」「ふじっ」「おまえは『ふじっ子』か」
「ミジン」「ミジン、じゃなくてはいでしょ」「ミジン」「おまえは『ミジン子』か」
「バルサミ」「バルサミ、じゃなくてはいでしょ」「バルサミ」「おまえは『バルサミ子』か」

「腐女」「腐女、じゃなくてはいでしょ」「腐女」「おまえは『腐女子』か」
33名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:48:32 ID:SGtxkzZs0
うんぐらい子供だし別にいいと思うが
34名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:48:35 ID:1oYhz6uq0
校長が父兄に配布する学校だよりにねぇ
35名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:49:14 ID:AR4S07470
こんなことで問題になるこの国って平和なんだな
36名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:49:16 ID:LlK6b1a00
>>18
オレは、マスコミがこういうな保護者が居るというのを捏造しているのだと思う。

こんなキティみたいな親ってあんまいねーって。
37名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:49:23 ID:mScELSvP0
【わが友】ツッコミスレ 2聖教目【寸鉄】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1093449160/

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2006/04/23(日) 00:25:33 ID:???
スレ違いだが・・・

2005年7月8日

谷川 ところで、この座談会や寸鉄などについて「言葉遣いが強すぎるのではないか」
    「犬畜生とか、表現が差別的ではないのか」と心配する声が、たまにあるな。

原田 最近は、みんなよく分かってきて、ずいぶん少なくなってきたが(笑い)。

秋谷 だいたい「差別」と言うなら、あの信徒差別の日顕宗だ(爆笑)。

青木 その通りだ。文句があるなら、まず日顕宗に言ってもらいたい(大笑い)。
    そもそも、日蓮大聖人の御書は全編、これ「正義の怒り」だ。「悪への破折」じゃないか。
    それはそれは厳しい言葉で仏敵を呵責(かしゃく)されている。

谷川 たとえば、このように仰せだ。
     「蚊(か)蚋(あぶ)蝦蟆(がま)の法師(ほっし)なり」
     「蝙蝠鳥(へんぷくちょう)のごとし鳥にもあらず・ねずみにもあらず」
     「梟鳥禽(きょうちょうきん)・破鏡獣(はけいじゅう)のごとし」
     「牛羊(ぎゅうよう)よりも劣(おと)り蝙蝠鳥にも異(こと)ならず」等々。

弓谷 「当世牛馬(ぎゅうば)の如(ごと)くなる智者(ちしゃ)どもが日蓮が法門を仮染
    (かりそめ)にも毀(そし)るは糞犬が師子王(ししおう)をほへ癡猿(こざる)が帝釈
    (たいしゃく)を笑ふに似(に)たり」等とも仰せだ。

(つづく)
38名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:49:33 ID:ON5KBtlj0
親の躾と男性校長(57)の頭が悪い。
馬鹿に挟まれて逃げ場のない児童が一番の被害者。
39名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:49:33 ID:a7ppgLEe0
全校集会で名指しで批判したとかならこの騒ぎもわかるけど。
もしかして親はそうして欲しいんだろうか。
40名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:49:48 ID:XiupqMfLO
ハイじゃないが!
41名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:49:49 ID:mScELSvP0
>>37のつづき)

原田 「ガマガエル」だよ。「糞犬」だよ。これは「差別」かね(大笑い)。

谷川 まったく、違う。仏敵を破折する「正義の言葉」だ!

秋谷 「人権」「差別」というのは社会的次元からの見方であり、話だ。それはそれとして、
    われわれ仏法者の戦いは「仏法の次元」「生命の次元」からの断罪であり、呵責だ。
    この点をはき違えては、ならない。

青木 たとえば仏法には「未生怨(みしょうおん)」とある。生まれる前から怨念を抱いている∴モ味だ。
    これも差別か?冗談じゃない。それほど宿業(しゅくごう)が深い、悪の根が深い、という意味だ。

秋谷 学会は「人間主義」だ。人間主義とは、人間を尊重することだ。当然、人間と、
    仏敵の畜生とは、峻別しなければならない。

青木 大聖人ご自身が、恩知らずを畜生以下≠ニ弾呵(だんか)されているんだ。
    畜生を人間扱いなんかしたら、我々が大聖人に叱られる(大笑い)。

谷川 まったくだ、まったくだ(大笑い)。

http://blog.drecom.jp/renoir/monthly/200507/
42名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:49:51 ID:xuNKNDO2O
親の躾を皮肉ったブラックユーモアじゃん
過敏に反応した保護者はよっぽど心当たりあるらしいな(笑)
43名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:50:00 ID:XXIbO3A60
あん子
いん子
うん子
えん子
おん子
44名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:50:04 ID:VyAPxo8PO
校長悪くないべ。
私なんかピアノの生徒に『あんたにいわれたくなーいキャハ』とかされてるんだよ。
躾しろ、親ども!
45名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:50:05 ID:rA+X+XhzO
文句言う親が阿呆
ウンコの子供はウンコ
46名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:50:22 ID:NS9M170k0
おまえ呼ばわりの方が問題になるべきだと思うんだけど
47名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:50:23 ID:ea8r/Lob0
冗談に反応した保護者は無理もないと思うが、
公明党の人権発言に引いた。うんこは公明党だろうが
48名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:50:24 ID:rzuT2V1WO
どついたろか、と思う
これさえ無ければ、対抗できたのにな
きちんと「はい」が言えないガキはウンコだろ、そりゃ
自分の子どもはきちんと返事できるのか、と考える親がどれだけいたか
49名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:50:29 ID:2oaNBlEZ0
糞ガキてめえディスってのか? あ?
50名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:50:45 ID:GcdEtc2e0
>>31

オ   ム   ア   ン   !!!!!!!!!!!!!!
51名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:50:47 ID:v0GzH4O20
ユーモアのある校長で良いじゃないか
もっと頑張って欲しい物です
52名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:51:24 ID:LycsMPiM0
このくらいでキレてんじゃねえよ
53名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:51:35 ID:nSyRdiTx0
>>48
おまえは「どつい太郎」か

とでも返せれば、お互いユーモアありますなぁで解決なのに

バカ親ばっかになったのか
54名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:51:45 ID:Dy/eQmIr0
>>1
とか言いつつ、家では家族で「くれよんしんちゃん」を見るうん子一家なのであった。
55名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:51:47 ID:a7ppgLEe0
>>31
あんたま
名古屋あたりに有りそうだな
56名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:51:51 ID:/wB3kDIK0
「うん子」と言ってるが「ウンコ」とは言ってない。
勝手にウンコを連想する方が下品。
57名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:52:11 ID:fQMV0vN20
「はい」も「うん」も意味は同じなんだよなぁ

「はい」の方がハキハキした感じがするから、体育会系に受けがいいだけだろ?
同じように肯定の意志を示してるんだから、みとめてやれや
58名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:52:16 ID:L7Ifda8a0
新潮か文春に、安藤忠雄設計の幼稚園が馬鹿親に寄って集って
無茶苦茶にされてるの載ってたけど、RCの柱にラバークッション巻いたりしてて
まるで気違いを拘束する拘禁室みたいになってて笑ったわ。
>>1といい、親の家庭教育能力が如何に劣化したかが如実に解る話だな。
59名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:52:16 ID:MFdFmRtI0
最近こういう校長増えたね。
この程度の奴はもうめずらしくないよ。
60名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:52:23 ID:8FGLMC8T0
>>44

子供は親の言うことはきかないけど、親のすることは真似するから
61名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:52:32 ID:3EQmQzGA0
うんをはいと言う意味に変えればいいと思う
62名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:52:35 ID:uZFObD5T0
     ∬   ∞〜
         人             
        .<`∀´>  ∬ 韓国を見習え!!!!
  〜・  (;;,;;.:;;,;.:;;;,)
      (;;,;;;:,.:;,;;.::.,;;:)  ∫
     (;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
63名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:53:10 ID:Rs3DcfeN0
関東で「どついたろか」なら、おどけた感じに表現しただけだと思うな。
つーかバカ親が増えすぎ。
こんなことに目くじら立てんなら、子供の教育しっかりしろよ。
64名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:53:35 ID:+ZGLnH/N0
>>61
うん、灰小チャン?ちがうんじゃね。
65名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:53:42 ID:vrVj+9JB0
どうして「うん太郎」ではなく「うん子」なのですか?
子がつく名前といえば、ほとんどの場合、
歴史上長年虐げられてきた女性を表します。
劣っているといいたいのでしょうか?
そしてそれらを「どつく」…か弱い者への暴力肯定ですね。
66名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:54:15 ID:LlK6b1a00
だからおまえみたいのをアベするってんだよ。
67名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:54:18 ID:ncH414BiO
やーい
お前の親はウンコ恐怖症
68名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:54:18 ID:OlxLXWrf0
ぜんぜん不適切な表現ではない。公明市会議員は死んでください
69名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:54:36 ID:U7CN2AhUO
これは、有りだな
70名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:54:40 ID:/wB3kDIK0
うんこ、じゃなく「うんし」と読むんだよ。
電子とかと同じ。
71名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:55:18 ID:wV3wlRYR0
うんこなんてくだらない事書いて喜んでるバカ校長かよ。
んなくだらない事いう暇があったら真面目に仕事しろっつーの。
子供をあずける側としてこういう教師は絶対に許せんわ。
72名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:55:46 ID:2XIO1J/P0
教育の行き届いてない餓鬼=うん子

今回の件に抗議するような最底辺の糞DQN馬鹿親=リアルうんこ
73名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:55:56 ID:cupCsH9a0
>>62
勝手にウンコ入れないでねー(爆笑
74名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:56:07 ID:OAbLZymj0
これでけじゃないが、DQNなガキを擁護する風潮はなんとかならんのか。
75名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:56:13 ID:ZbVXw+/30
マジレスだが この校長は結構ストレスたまってる
・・・ギャグ的なストレス発散方法だな・・・で、それが
こういう結果になったと
76名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:56:15 ID:p5EzZEb00
こんなつまんねーオヤジギャグもスルーできない環境なんて

ぬるぽ
77名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:56:19 ID:ejvIt1mU0

            人
  ●     (_)
 ●●     (__)
●●●   ( ・∀・)
| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
` ̄◎ ̄  ◎−>┘◎
78名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:56:22 ID:wxjgVtcp0
明石屋さんまの芸風をパクろうとして
失敗したパターンだな、これは
79名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:56:49 ID:pitBqRVMO
この小学校には、つまらん親が多そうだな
80名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:56:55 ID:XXIbO3A60
綺麗な日本語を使える人が減ったね。
81名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:56:58 ID:9ThVqqbKO
ワロタ
コントじゃんw
82名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:57:02 ID:w7aT7IMvO
このぐらいなんだよ。俺の小学校の校長、校長室のパソコンでエロゲーしてたぞ。マジで。
83名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:57:10 ID:FvVwfWLkO
>>57
君は目上の人に対しても「うん」と返事をするのかね。

「自分ルール」を否定し、社会でやっていける常識を身に付けさせる。
躾ってのはそういうものだろう。
84名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:57:11 ID:SE7xPSqm0
ココなんて人権地区????
85名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:57:18 ID:7OcrG7V40
『分かったのかな』と聞くと『はい』。
もう腹が立ってきて『はい、じゃなくて御意でしょ』と言うと、やっぱり『はい』。
おまえは『はい児』かとペーターやヨーゼフ呼んで来いと怒鳴りたくなるわたしのこの気持ち分かってもらえますでしょうか」
86名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:57:21 ID:FWX3ovr60
子供が「まん」「まん」と答えたら、校長は何て言うんだ?
87名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:57:34 ID:7U3fOzO4O
「うむ」「さよう」なら何故か格調高く感じる
88名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:57:41 ID:ef04CxMZ0
>>58
完全にスレチだけど、幼稚園の壁をコンクリート打ちっぱなしにする安藤忠雄もどうかと思うぞw
89名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:57:45 ID:zfQNVFV00
{
90名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:57:58 ID:M74SDkbA0
横浜ならこれくらい強い校長じゃなきゃ無理だろ。
しつけなんて。
91名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:58:22 ID:a7ppgLEe0
校長がイケメンだったら何も文句言わなかった母親の割合
8割 とみたがどうか。
92名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:58:23 ID:3AxoZPPP0
本日の誰がうまいことを(ry スレはここですか?
93名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:58:30 ID:ltThXJnk0
DQNが教育するとDQNが増えるという悪循環w
94名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:58:38 ID:hJHCxU940
先生『分かったのかな』
児童『うん』
先生『うん、じゃなくてはいでしょ』
児童『うん』
先生『おまえはうん子か』
児童『おどれ、いま何ゆうた』
先生『え・・・』
児童『ちょっとそこに座れ』
先生『え・・・』
児童『えっやない正座や正座や』

児童『おどれ歳はいくつや』
先生『今年で52歳になります』
児童『そら、来年の歳聞いてもしゃあないがな。普通は歳聞かれたら今年の歳や。』
先生『すんません・・・』
児童『まぁ来年の歳言われても逆算は出来るけどな』
先生『すごいですね!気付きませんでした』
児童『まぁ閏年やとか2000年問題ゆうのもあるから単純計算は出来へんけどな』
95名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:58:48 ID:2cyGapPE0
気持ち分かるぞ、校長!
96名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:58:48 ID:wxjgVtcp0
>>87
今や波平しか使わないからな
97名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:58:49 ID:vrVj+9JB0
このおっさん、どうせブログかなんかやってるだろ?
ブログ人は現実社会でもボーダーがずれてきて
寒いし痛いからな。
98名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:58:56 ID:PCPk7quI0
これはいいだろ
「うん子」
問題を嘆いて是正を願う文章の題としては悪くない。
ていうか、秀逸ですらある。
99名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:58:59 ID:EOgAfgTs0

校長先生が正しい。

校長先生自らが学校だよりにわさわざ書かなくてはならないほどのことなのだ。


それを仁田昌寿(公明党)のバカが市議会議員の地位を悪用してイチャモンを付け、
教育熱心な校長先生の志を妨害して、正しい校長先生に罰を与えて処分さえしようとしている。



創価学会員は仏敵だ。

創価学会員は日本社会の敵だ。


創価学会員の化けの皮が剥がれて、凶悪な正体が剥き出しになった。


創価学会員は日本人の敵だ。
100名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:59:39 ID:ZSfkg5dx0
「子どもたちがかわいそう」
「安心して子どもを任せることはできない」

最近のクソ親はブン殴りたくなる
101名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:59:47 ID:fQMV0vN20
>>83
状況によるなぁ

より媚びたいなら「うん」って言うぞ
この場合、相手は女の子なんだから「うん」で正解じゃないか?

なんで女の子かと推測するかと言えば、男の子なら「うん夫」と表現するからだ
102名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:59:50 ID:mtsxI28L0
思いっきり地元だ
小学校は結構あるからどこかは分からないけどね
103名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:59:57 ID:fg6mTG080


         この校長は正しい

104名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:00:04 ID:Y6GCkQIwO
俺もうん子か!って言われたことあるなw
小5だったんですげー恥ずかしかったな
105名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:00:08 ID:ZbVXw+/30
>>91 同意だな
まんこ
106名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:00:12 ID:ltThXJnk0
2chならうんこと言っても叩かれないのになw
107名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:00:17 ID:oistQ4ri0
おもろい先生やないの?
何が問題なのかさっぱりわからん。
108名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:00:44 ID:7U3fOzO4O
>>96
さよう
109名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:00:46 ID:5C02BezyO
どこが問題なんだ?
110名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:00:49 ID:Jy8bn9vt0
校長悪くないじゃん。

世の中狂ってるよ。
111名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:00:50 ID:W6hhAUBs0


スカトロマニヤが集うスレと聞いて急いでやってきました!!
わしもOFF会に混ぜておくれやす。
112名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:00:55 ID:U7CN2AhUO
横浜なら
上司に『まじっすか?』
って言っても問題ない
113名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:00:57 ID:zqJMbrX+0
>>71
マジでそんな事書いてるの?
んな事ばっかり言ってるとこのバカ親たちの様に、つまんない人間になっちゃうよ?
このぐらいで、目くじら立てるなんてキモスギw
114名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:01:09 ID:RmgitvTU0
↓うん子の本音
115名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:01:20 ID:0Nq+pYed0

この校長は正しい に一票
116名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:01:21 ID:6asg5yp6O
私は2人の小学生の子をもつ親だけど
別にそんなに揚げ足とらんでもwって感じだなぁ…

校長の意図は文面からわかるし、言い過ぎ感はあっても
挨拶や受け答え出来ない子が増えてる現状考えれば『アリ』かと。
117名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:01:27 ID:8mtEPpi60
うんち
118名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:01:36 ID:WrY1trrTO
ここまでやったら言葉狩りだろ!
119名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:01:38 ID:Ze4jGlxj0
俺は同じように訂正させるけどな、3歳の子に
120名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:01:44 ID:a7ppgLEe0
読んだ子供にもわかりやすく、かなりの馬鹿親でも理解できる内容じゃないか。
理解できたもんだから馬鹿が馬鹿にされてることに気がついてしまったのは残念。
121名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:01:49 ID:ujholSli0
校長先生が正しい。

DQNPTAは死ね!
122名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:01:51 ID:rv0DAuHQ0
特定の子供に「うん子」と言ったわけではない。
何故に人権意識が出てくるのか。
これじゃ「食べてすぐ寝ると牛になる」とか言ってはいけないということになる
123名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:02:05 ID:usyHao9n0
大げさすぎだろ、不適切かもしれんがなんでこんなくだらない事がニュースになるんだ
PTAでやれ
124名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:02:14 ID:M9lZ2qeS0
「はい」
「はいじゃないが!」
125名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:02:16 ID:BYfq9koq0
どうせ一部のDQN親が騒いだだけだろう。
126名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:02:45 ID:ltThXJnk0
下品だなおまいら
うん子なんて普通は言いませんwww
127名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:02:52 ID:sLWPn1tEO
>>85
wwwwwwwwwww
128名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:02:56 ID:j5bGrRuW0
>>124
ディセント!
129名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:00 ID:1DWdG0Xm0
確かにうんうんってお前はうんうん村の村長か!よりは
ずっと語呂的にもいいと思うが
130名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:03 ID:lPgwRBYm0
>>1
>  そのほか児童に対して「どついたろかという気持ちになってしまいます」などという不適切な表現もある。
うん子は何で問題になるのか???だが、どついたろかは神経を疑う表記だな。
・子供が読む可能性を、まったく頭に入れていない。
・子を持つ親の立場に立ってものを考えていない。(考えられない。)

こりゃ、校長の器じゃなくて校長とペアでバランスを保つ教頭の器だ。
こんな人事をした教育委員会のメンバーの顔が見たいw
131名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:07 ID:jptzB9LCO
うんこもできない世の中なんて。
132名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:26 ID:0Nq+pYed0
>>124
おもちゃにスンナ
133名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:30 ID:nSyRdiTx0
『分かったのかな』と聞くと『オーケー』。
もう腹が立ってきて『オーケー、じゃなくてハイでしょ』と言うと、やっぱり『オーケー』。
おまえは『王桂子』かと怒鳴りたくなるわたしのこの気持ち分かってもらえますでしょうか」

王さん「はい、わたし王桂子アルヨ」
134名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:32 ID:mx06TkjNO
男性校長ってあまり言わないよな?
135名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:33 ID:ivYVJzXq0
これは問題無いだろwwwww
136名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:35 ID:XZ5CpW9j0
校長はちょっと背伸びして面白い雑文を書きたかっただけだと思う
ブログをはじめたばかりの頃とか、そういう心境になるよね・・・
137名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:47 ID:SGtxkzZs0
へいわかりやした
138名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:03:57 ID:fQMV0vN20
>>71
その「あずける」って感覚が凄い不思議なんだが
義務教育なんだから、「あずける」よりは「教育してもらえてる」の方が正しくないか?

塾とか私立なら「あずける」でいいと思うが




と思ったら、この学校って私立なのか
そりゃしゃーないな
139名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:04:07 ID:MHCsVSqp0
批判するにも子供が可哀想とか意味がわからんwwwwwwwwwwww
挨拶の必要性を問うならもう少し言い方があるだろうって批判なら分かるがw
140名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:04:25 ID:U7WKVcSCO
モンスターペアレント氏ね
141名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:04:32 ID:7U3fOzO4O
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
142名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:04:33 ID:sJSu9VgD0
こんなので苦情が来るって狂ってる
親は確実にうんこ
143名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:04:42 ID:re14ptXd0
>>36
それだと中田市はともかく公明党議員までを
捏造してまでバッシングしていることになる
そこまでしてマスコミが創価に喧嘩売るか?
144名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:04:52 ID:x5ZBnrXM0
これは明らかに良い校長安心して任せられる
保護者は腐っているしまた公明党かよ・・・
145名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:05:00 ID:ZbVXw+/30
>>131 反町乙 ちゃんと仕事しろ?www
146名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:05:07 ID:oDSOt2gi0
こんなもん笑ってすます問題じゃん
あほちゃうか

あるいみ微笑ましい話題だと思うがw
147名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:05:09 ID:nr25W2sb0
面白い文章じゃん。

親の反応がまた馬鹿っぽくてグッド。
馬鹿が多くて疲れませんか?って古いCM思い出したよ。
148名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:05:13 ID:ZwD+Hil00
今の親には洒落さえも通じないのかよ・・・
教育的にちょっと叩けば即訴え、
ちょっとした言動にも直ぐに訴え、
給食費を払わない親は増える一方だわ、
その癖個人情報がどうたらで学級名簿も作らせないわ・・・
本当にどうかしてるぞ、この国。
149名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:05:16 ID:TO0Fsltq0
こんなん配布されてきても一笑しておしまい。過敏反応すぎ。
150名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:05:17 ID:FvVwfWLkO
>>101
目上の人に対して「うん」と答える人は、女であっても信用信頼されないと思うぞ。
151名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:05:49 ID:YCwIQciT0
校長狙いすぎ
152名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:05:54 ID:ksDPJPUn0
何が問題なのか
アホラシ
153名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:06:02 ID:ltThXJnk0
この校長はネラー
2chとリアルの区別ができなくなってしまったんだねw
154名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:06:07 ID:a7ppgLEe0
>>139
そういう大人として適切な批判ができない親ばっかりなんだろうなw
騒いでるのはひとりふたりじゃないだろうに、全員馬鹿オロカばっかりだったのかね。
155名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:06:08 ID:nhRwhdOR0
言葉遣いを教えることはだめなのか・・・・・・
156名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:06:22 ID:tROiiFlf0
やっぱり「おまえはうん子か」といわれた後も「うん」と答えたんだろうか
157名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:06:24 ID:mB6I0ynA0
オレが保護者なら、校長んとこ行って握手しながら褒めるけどなwww

「なんか気分がいい文章ですね、いい記事でしたw」って笑いながら。


こういう校長大好きwww
158名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:06:31 ID:vrVj+9JB0
>>136
それが見えてしまう文ってのが
また恥ずかしいんだな。
読んでいるほうが。
159名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:06:33 ID:955UBgMGO
これくらい洒落の効いた文の方が子供にも伝わりやすいて思うけどなぁ。
小学生ならうんこ大好きだろうし。
俺はこの校長を支持するぜ。
160名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:06:37 ID:ZixMJ1Zp0
校長間違ってないだろ・・・
161名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:06:40 ID:XIp8qDKu0
是非はともかく、職員室で愚痴るレベルの話であって学校だよりに載せる類の話では無いな。
162時津風親方:2007/10/06(土) 15:06:52 ID:PpSvIJNt0
「朕」「朕、じゃなくて私でしょ」「朕は・・・」「おまえは『ちん子』か」 小学校の男性校長が学校だよりに不適切な表現
163名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:06:53 ID:fQMV0vN20
>>150
バカだなぁ

人間関係って、上下だけじゃなくて、信頼とか依存とか肉体とか、いろいろあるだろ?
たぶん会社人間なんだろうけど、いろんな関係があることを理解した方がいいと思うよ
164名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:06:53 ID:0Nq+pYed0
ストールするぞほんとに
165名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:06:54 ID:8m0//WsN0
この程度で


過剰に反応する親ってなんなの???????





166名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:07:15 ID:gBqLKJ7d0
うん子にもうん権はあるだろ
167名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:07:23 ID:8slZTJHE0
>>163
うん、うん
168名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:07:31 ID:qnJeKC5n0
MPK(Monster Parent Killer)法でもつくりゃいいのに
169名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:07:33 ID:XXIbO3A60
校長に言葉使いを教えた方が(ry
170名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:07:52 ID:ZBc+/4dbO
保護者は全国の「うん子」さんに謝れ!
171名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:07:53 ID:nX+or39s0
>>162
不敬罪?w
172名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:07:56 ID:nSyRdiTx0
>>113
>>71たてたて
173名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:08:16 ID:TQCAZmnfO
もうこうなったら「うん」を認めるしかねーな
ただし年上には語尾に「サー」をつけること
174名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:08:19 ID:N3cg33QK0
DQN親は死ぬべき
175名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:08:30 ID:kkUZdFRf0
>>58
お前はバカか?
176名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:08:46 ID:K9rW7nTf0
気持ちは分かるが学校長が教育者として配布する文章じゃないな
177名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:08:48 ID:jyoozaS4O
>>163
何言ってるのこの人
178名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:08:50 ID:a7ppgLEe0
>>163
肉体関係の時は「うん」より「はい」のほうがなんか萌える
179名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:09:18 ID:XIp8qDKu0
親もDQNだが校長擁護するやつもどうかしてるな。国民総DQNか。
180名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:09:18 ID:7U3fOzO4O
誰もぽいずん言ってくれない
181名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:09:20 ID:/3NjylfhO
現実の事をリアルって言う奴ってキモいよな。
182名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:09:39 ID:IE1rI7It0
なにがいけないのかさっぱりわからん
183名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:09:42 ID:MqDmEM6r0
”「うん」子”か・・・コピーとしてはなかなか面白いと思うけどw
184名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:09:44 ID:ZixMJ1Zp0
185名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:10:04 ID:SeO7qQ+40
うんうんって言うと、相手は気分を害するってわかっていいじゃん
186名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:10:16 ID:nX+or39s0
187名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:10:17 ID:5KsRCGoh0
>>172
>>113たてたて
188名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:10:19 ID:fQMV0vN20
>>177
つまり
校長と生徒が恋愛関係であれば「うん」も許容できる範囲だつーこった
189名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:10:21 ID:X5V+lGGHO
>>172
>>113たてたて
190名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:10:29 ID:tS1rBN+h0
57にもなって大人気ないな。よく生きてこれたもんだよ。
それにしても、最近のガキのマナーの悪さは異常。
191名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:10:31 ID:IfdpVm+R0
192名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:10:32 ID:Edp5EtzZO
どっちもどっちだなー。
校長がしっかりとした文章でかけばよかったのに。
193名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:11:11 ID:40RJT1/dO
「どついたろか」なんていう言葉を日常的に使う校長だから、児童もうんうん言ってしまうんだろ。
まずは己を正せ。
194名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:11:26 ID:fg6mTG080
>>164
はいっ!
195名無し:2007/10/06(土) 15:11:32 ID:UT0xZdV4O
これは、笑うとこだろ
196名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:11:38 ID:nSyRdiTx0
>>184
マジで気付かなかったw
197名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:11:48 ID:SGtxkzZs0
>>185
それだとはいはいでも同じになる
198名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:11:52 ID:NYaVz1mi0


  校長先生GJ あなたは日本人だ

  はいも言えない奴は 在日なんだよね

  お箸の持ち方と座り方で中国人か朝鮮人か日本人か はっきり解るのですよ

199名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:12:16 ID:MIpb9ayDO
腹が立つ
200名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:12:23 ID:ltThXJnk0
バカばっか
201名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:12:32 ID:ZbVXw+/30
>>76 ガッ!!!
>>141 ぽいずん
>>164 123乙
202名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:12:37 ID:9XB5f5Ka0
糞親晒して欲しい。子供が子供を産むな。
日本終わってるな。学校に行かせる前に躾とけぼけ。
文句あるんやったらかかってこい。
203名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:12:38 ID:/rYD6gZ50
これは流行る
204名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:12:56 ID:CgobSDcWO
おやじギャグとしたらマシな方だと思うけど
ちょっとたむけんっぽく言ってる感じで
205名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:12:57 ID:BaF2ZPrP0
>>128
ディセントっすね
206名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:13:12 ID:F7EBSjaB0
ユーモアだろwww
207名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:13:23 ID:++QwBdiCO
「うん」って返事するようなバカガキが諸悪の根源
208名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:13:25 ID:8j+adHfp0
ええやないの・・・
209名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:13:29 ID:SaX5hKHo0
●ヽ(゚∀゚ヽ)ウン-コー♪ヨイヤサーヨイヤサー♪(ノ゚∀゚)ノ●

ヽ(・∀・)ノ●ウンコー

ウソコドゾー(・∀・)つ●

( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
210名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:13:50 ID:JHS+Uc4j0
小学生に敬語はまだ無理だろ
元気よく挨拶ができる程度が精一杯じゃねーの
211名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:13:53 ID:Hy74b09UQ
「判りましたか?」
「まん」
「まんじゃなくてはいでしょ?」
「まん」
212名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:13:54 ID:bs3EFwEe0
        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
213名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:05 ID:eeZY3ZVZ0
>>148
いや、この国がどうかしているからこそ、信頼できないんじゃないかと。
214名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:06 ID:2VXMaxaR0
確かに「「うん子」とか書く教育者に子供の返事云々言われたくねーよ」って気にはなるな
215名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:08 ID:0Znp4Lv6O
確かに餓鬼もアホだけど、保護者やら地域住民宛ての文章が関西弁の愚痴丸出しな校長も十分うんこ野郎だよ。
216名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:30 ID:MIpb9ayDO
腹が立つとか どついたろか とか配布するプリントに掲載するほうがおかしい。問題になるの、あたりまえだよ
217名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:37 ID:xuNKNDO2O
ウチの親は小学校低学年のピアノの生徒に「風邪お大事に」と言われて、いた驚いていたぞ
教育なってる家庭もあれば、そうでないのも然り
218名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:41 ID:iBvVZWG60
「小人の戯れに付き合う余裕はない!」
「うん子の親の顔がみてみたい」と校長は堂々と居直るべき
219名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:44 ID:9h0S27fT0
せんこう「おいそこの?」

生徒「まん?」

せんこう「おまえはまんこか!」
220名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:46 ID:KRtHuPZ90
もう少し、自分の立場を考えた上で文章をつくればいいのに。
221名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:15:22 ID:FvVwfWLkO
>>163
色々な社会、環境があればこそ、
それらのより多くの状況で通用する言葉遣いを教えるのは当然でしょう。
その子供たちがこの先どんな生き方をするかなんてわからないのだから。
専業主婦環境で「はい」と答えても問題ないが、
労働環境で「うん」はマズかろう。
222名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:15:25 ID:aoeHLoQN0
こんなことがニュースになって、2ちゃんでスレが立った上に、2スレ目とは悲惨としかいいようがない…
223名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:15:29 ID:MqDmEM6r0
「うん」しか言えない子・・・「うん子」
「はい」と言える児童・・・「はい児」
224名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:15:31 ID:NwduqU4X0
誰が下品なことを言えと
225名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:16:13 ID:XIp8qDKu0
ここ最近「公」という概念が全く無くなっている気がする。
226名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:16:21 ID:ZbVXw+/30
これはうん権問題だ!!
227名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:16:48 ID:hdjCYOoE0
うん子が続々と校門から便女に帰宅
228名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:17:02 ID:TZX+jiP10
コンニチワー さくらだうんこです
229名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:17:18 ID:l41URqdy0
うん と返事する大人が多くなった
物が『いる』と普通に使う人も多い
話をしていると頭が痛くなる
230名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:17:30 ID:ltThXJnk0
うん子なんて書くやつが人の言葉をとやかく言えんわなぁ
わかってもらえましたでしょうか
タメシテがってん
231名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:17:50 ID:nSyRdiTx0
PTA「この度の事件について反省はされてますか?」
校長「うん」
PTA「なんですかその態度は。真面目に話し合う気があるんですか?」
校長「うん」
PTA「おまえ、うん子かよ!どついたろか!」
232名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:17:57 ID:1RSIySPD0
題名にしたのも悪いと思うが
233名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:18:00 ID:jyoozaS4O
校長叩きが連続で出てきてバロスww

>>188
恋愛関係じゃ目上とか関係ないと思うんだが
234名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:18:02 ID:bKfDaHTx0
大便を差別するな!「うん子」が何故悪い。
235名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:18:19 ID:s53zeaB30
「立て!」も考えようによって卑猥に聞こえますが。
236名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:18:53 ID:L0jJQRqm0
校長と言ったら50〜60代だろ?
そんなおじちゃんが「おまえはうん子か」って・・・

気持ち悪い低俗なおじちゃんって感じがする。
237名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:19:05 ID:yLYedDvG0
私が新聞記者ならこの程度の問題をことさら大きく取り扱おうとする方を問題視します

けど、来週には忘れ去られてるもんだからどうでもいいや
238名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:19:23 ID:/IlWPaUL0
何これ。

校長が正しいじゃん。


それなのに、仁田昌寿(公明党)のバカが議員なのに子供教育を妨害しやがって !

押尾賢一も隠れ創価だろ。



創価学会員を公職追放するべきだ。
239名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:19:38 ID:ZbVXw+/30
もうさ、犬か猫か猿にでもしたほうがいいね
校長w
240名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:20:06 ID:776lel+q0

躾けの出来ないバカ親が騒いでいるだけ

校長の言ってる事間違ってないと思うよ
241名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:20:12 ID:fQMV0vN20
>>221
凄い日本人的な考え方だよな、それ

「はい」も「うん」も同じ意味なんだぜ?
英語なら「YES」しか無い表現が、日本では状況によって無数の言葉が使い分けられてる

まぁ上下関係がキビシイ社会だからしょうがないのかもだけど、
「うん」って言う人が増えてるってことは、そーいう上下だけの関係が希薄になって来てるってことじゃね?
242名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:20:22 ID:cn7FSJqLO
>223
英語にするとイエス・マン
243名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:20:34 ID:NwduqU4X0
「わかったかな」
「うん」
「うん、じゃなくてはいでしょ」
「はい」
「廃人乙」
244名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:20:46 ID:8slZTJHE0
安心して子供を任せられない?

学校は安心して任せるような託児所ではありませんよ。
躾と教養を子供たちに教え込む場所です。
一体自分の子がどのような人格を持つのかに影響してくるのです。
学校が子供を預ける場所だというのは勘違いでしょう。
本来自分の子供に何事かを教えようとする学校ほど危険な施設はないですから。
245名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:21:13 ID:eYNBPgKl0
> この文章に保護者らから「子どもたちがかわいそう」「安心して子どもを任せることはできない」
> などと批判が相次いでいるという。

まぁ、適切な表現とは思わんが、ここまで言うほどのことなのか?w
246名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:21:17 ID:9h0S27fT0
手前ら「おいこら!」
おれ「ええ^^」
手前ら「おまえはええ子や!」
247名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:21:30 ID:DIx+eDGS0
>この文章に保護者らから「子どもたちがかわいそう」「安心して子どもを任せることはできない」
>などと批判が相次いでいるという。

確か適切な表現じゃなかったかもしれないが、なんだよこの保護者の意見って?
この手の親って自分の子供の躾ができないだけじゃなく、考え方も凄い身勝手。

こういう駄目な親が増えたよな、日本は。
こいつらのせいでマナーも、目上に対する礼儀も分からないガキが増えた。
全部馬鹿親のせいだ。
こいつらはもう少し叩かれてもいい。
248名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:21:50 ID:4gXJSpG4O
うん子量産体制に入りましたな(´・ω・`)

こーいうのは大人になったらなおらないよ
249名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:21:54 ID:h+/UOGHV0
これに類した内容で先生から教育されたこともあるけどさ、
学校便りはまずいなw
なんで最近の中年って限度ってものを知らないんだろうか。
250名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:22:03 ID:2VXMaxaR0
>>241
>英語なら「YES」しか無い表現が

は?www
251名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:22:36 ID:JVXQiNlv0
>>228
40代乙
252名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:22:59 ID:ZbVXw+/30
校長のストレスガス抜きだよこれは
253名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:23:05 ID:nSyRdiTx0
>>241
英語にも「ok」「yup」「オキドキ」「イェー」みたいなものから多種多様
おもいっきりありますよ
254名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:23:09 ID:e69oYCDM0
>>236
傍目に気持ち悪くてもなんでも
うん子呼ばわりがイヤなら「はい」と返事しろよ的な指導は
アリじゃないか
255名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:23:12 ID:LksEoaxQ0
教授と話しているときに
相槌や返事に「あー」とか「うん」とか使いまくったら、
小学生と話しているみたいだと言われたことがあるな。(;´Д`)


ところで、
>ますでしょうか
最近この表現を良く聞くんだけど、なんかくどい感じがする。
「分かってもらえる(いただける)でしょうか」くらいでいいような。
256名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:23:27 ID:fQMV0vN20
>>250
あ、すまん

いえっさ、とか、アイアイサーとかもあったな
これは申し訳ない
257名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:23:36 ID:DWbBdI8m0
>>1
>「どついたろかという気持ちになってしまいます」

ノイローゼとかいう訳の分からん理由で1年も2年も有給休暇で
遊んで暮らしてる日教組教師の事を考えると同じ気持ちになります。
258名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:23:45 ID:PUd0ihQW0
「さるてぃんばん」「さるてぃんばん、じゃなくてはいでしょ」「さるてぃんばん」「おまえは『サルティンバン子』か」 小学校の男性校長が学校だよりに不適切な表現
259名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:23:59 ID:y5f/OTd00
これをニュースにするほど暇なのね。カナロコは。
260名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:24:18 ID:vWz2ZE3T0
レオンでもマチルダがOKって言うと怒ってたよな
結局OKのままだったけど
261名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:24:25 ID:UML8zpYN0
うん子はすでに43歳のベテラン社員
嫁にも行かず...
262名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:24:28 ID:PRnUjpm40
校長DQNだなぁ
263名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:24:36 ID:8uFGg9cbO
ユーモアが許されない社会になってるのね
264名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:24:39 ID:L+eSMu6u0
学を絶てば憂い無し。唯と阿と相い去ること幾何ぞ。
265名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:24:52 ID:I7dOZQ7rO
>>1
誰が上手い事を言えとwww
266名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:25:17 ID:rqBNgZg20
適切である部分も含めて不適切であるかのような処理は最悪。
不当な言いがかりに上が全面降伏してしまっては、現場が駄目になる。
267名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:25:21 ID:kxf6qr1c0
問題の本質は「はい」と言えない子供なのではなくて人の話を聞かない子供。
268名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:25:28 ID:uOVqLUfu0
え?うんこじゃないのか・・
269名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:25:30 ID:bFE+cyaC0
これぐらいでいいだろ
DQN親が躾けてないガキは頭蓋骨陥没するぐらいぶん殴ってやれ
270名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:25:33 ID:fQMV0vN20
>>253
それって、上下関係で使い分けるのか?
明らかに「はい」「うん」とは用法が違うよな
271名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:25:43 ID:5IuRtiEB0
運が悪い
272名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:25:51 ID:x8CULMy/0
どこが不適切?
273名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:25:55 ID:3d+BdJTT0
府中市の中学校で名前を理由にいじめられた男子生徒の伊藤誠君が自殺
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1191318097/
274名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:26:04 ID:PuItoZHDO
頭の中身が幼稚園から進歩してないんだな
275名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:26:12 ID:KRtHuPZ90
>>249
別に学校便りでやるのもいいと思うけど、
ちゃんと表現に気をつかわないと。
今回のも「最近、目上の人に対して、『はい』ではなく、『うん』と返事をする子どもが増えて嘆かわしい」
って感じの表現なら何も問題にならなかった。
276名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:26:47 ID:eYNBPgKl0
こんなこと言う親も、普段は不適切な表現を使用していたりするんだろうなぁ
まぁ、俺も良く使うけどさw
277名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:26:48 ID:SGtxkzZs0
はいはいはいはいすべりましたよ
278名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:26:52 ID:cBXsVKOI0
どついたろか は問題かもしれないけど
教育委員会にクレーム入れる程のことではないだろ
うん子にいたっては、なんら問題がない。
むしろセンスのよさを感じる。
279名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:27:04 ID:vOkvN7x+O
「うんこ」なら糞のことになるけど「うん子」なら問題ないんじゃね?
桃から生まれた桃太郎みたいに、うんと言うからうん子
280名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:27:04 ID:j4GJVP/E0
おもしろいじゃないか、と思ったら、なんだ、実際には言ってないのか。
281名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:27:07 ID:i1XsgdohO
英語だと イエス とか OK とか オキドキ とか?
282名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:27:12 ID:ZbVXw+/30
>>273 どうしてこう肛門がヒクつく様なことするの
え?このやろ?
283名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:27:41 ID:KTr9cSpm0
校長の言うことに理があると思うね。
保護者どうかしてるよ。世も末だな。
284名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:28:07 ID:bqfL4RLg0
くだらね
こんなのどうでもいいだろうに
285名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:28:08 ID:eRndjfSp0
>>281
オーキド博士か
286名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:28:08 ID:sV4vzT340
言いたいことはわかるが、文章が幼稚なんだよな。
これが校長の書く文章か?

だか、子供に「はい」と言わせるしつけをしていない親はもっとバカ。
クソガキと一緒に逝ってしまえ。
287名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:28:16 ID:ltThXJnk0
実際に言ったらそれが理由で苛めになったりしそう
や〜い、うん子とか言われてw
288名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:28:24 ID:TerXB6b60
「朕」「朕、じゃなくて私でしょ」「朕」「お前は『ちんこ』か」
289名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:28:29 ID:2VXMaxaR0
>>256
中卒か?
いや、でも中学でもニュアンスや上下関係で「ok」「of course」「sure」とか使い分けるって習ったしなあ・・・
290名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:28:33 ID:3MzJLSMaO
取引先に対して
うんうん言うの出てきたもんなあ
泣きたくなる
291名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:28:55 ID:V11CXWNWO
>>255
大学生?悪いこと言わんから社会人になる前に矯正しとけ
292名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:29:31 ID:iKbnOpc6O
小学校の時点で挨拶の仕方や「父」「母」という言い方とか、親に教え込まれたけどなあ。
>>1の指導で「人権」とか「子供がかわいそう」とか、どっから出てくるんだ?
293名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:29:47 ID:eYNBPgKl0
>>287
まぁ、いじめられる理由なんて後付だから、可能性はなくはないけど考えるだけ無駄
294名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:29:48 ID:r0vsHjyYO
まさに

うんこだ。

校長の言う通りだ。
ビール瓶でシバくべき。
295名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:30:09 ID:sV4vzT340
>>289
マジレスカコワルイ。
296名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:30:13 ID:eRndjfSp0
>>290
うんこが電話にくっついてるぞ
297名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:30:18 ID:99airpkQ0
こんなバカな先生だから「はい」と言えないんだよ
何がわかったのかの返事なんだ
たぶん子供はわからなかったけど返事しないといけないような雰囲気に先生がしたんだろ
298名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:30:31 ID:7U3fOzO4O
ぬすみや殺人はいけないと教えるのは当たり前
ある程度の敬語は小学生でも必要なのに今の親は教育しない
インポ野郎ばかりになるぞ日本は
299名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:30:38 ID:fQMV0vN20
>>289
ふーん
それは日本的な英語の活用法だろ?

向こうには尊敬語とか謙譲語なんて無いんだから、上下関係で文法を違えるなんてありえねぇ
300名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:30:47 ID:WV01zH8OO
お前はうんうん教の教祖か!
301名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:30:50 ID:WdGj54vR0
うん子は馬鹿だろ
302名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:31:16 ID:0L/dR6b80
でも、教師に「うん」はおかしくね?
303名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:31:33 ID:CxmEhSyiO
いい校長じゃないかwwww

ネラーのやりとりかとおもたwwwwwwww
304名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:31:55 ID:ZwD+Hil00
つーか、いちいちこんな事でとりあげるマスゴミの所為でこういうバカ親がや教育委員会がどんどん図に乗ってるんじゃないのか?
305名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:32:07 ID:FvVwfWLkO
>>241
日本人だからな。

「うん」より「はい」の方が社会的に正しい言葉遣いなのはわかるでしょう。
学校が常識として教育しても問題ない範囲だと思う。

問題なのは親父ギャグへの扱い方ががモンペには理解できなかった事か。
笑って流さなきゃ。
306名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:32:14 ID:eYNBPgKl0
>>302
それはしょうがないんじゃね、親が許してるんだろうから
それこそ教師が口出しすべき事ではないのかもしれない
307名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:32:15 ID:ZbVXw+/30
おまえっていう表現がいけなかったのかも
きみって呼べばよかったのかもね
308名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:32:19 ID:nX+or39s0
>>299
目上に対しては言い回しが違うとかあるみたいだよ。
309名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:32:22 ID:riJnMzq60
不適切と言うか、頭の悪い文章だな・・・・
どついたろうかという事は、関西人?
やっぱり大阪人は馬鹿だな
310名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:32:24 ID:HOofDVfn0
ウンコ校長
311名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:32:35 ID:yurk3y4U0
自分は古書集めが趣味なんだが、次の一文をみつけ狂喜したのでレスしておく。

「わが日本に
さかしらに礼儀を欠くもの多々ありて、ひどく心をいためるものなり。
男と女の区別もない物言い、ふるまい、そして年少と思えぬ、無礼なふるまい。
まして、うんうん、などと昨今はやりの、妙な相槌にいたっては、死をもって
制裁するべしとの思いすらわく。国民男女の別なく、今後は徴兵制を実施すべしと
帝に進言するべく、大久保公、伊藤公に相談するが、それはもう少しまてとの返答あり。

先日思い余って、近所の童が、うんうん、いうのを聞き、おもいきり、もっていたすてっきで
したたか打ちつけるも、その父親が、いきなり何をするのかと問いただすので、
面倒なのでこれも、めいいっぱいうちつけてやった。その後、警察がわが家に事情を聞きに
きたのでいささか金銭をもたせ、ことを小事とした。それにしても、いまわしきは、うんうん、である。

山形有朋 備忘録 」
312名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:32:44 ID:sOqGq7U00
>>3

ナイス。そのコピペは>>3に書かれてこそ本来のポテンシャルを発揮し光るにもかかわらず、
わかってないバカがまんま>>2に書き込む例が多く、非常に気になっていた。
お前はわかってる。よしよし。
313名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:33:16 ID:NwduqU4X0
>>299
英語にも丁寧な表現くらいあるでしょ
314名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:33:25 ID:kTZ6YUZ60
校長GJだろ。

どうせこれに噛み付いてるヴァカどもは
うん子と同類のヴァカを製造してるだけだろ?
315名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:33:34 ID:kxf6qr1c0
死を持って制裁するべし

山形侯も血の気が多いな
316名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:33:43 ID:2VXMaxaR0
>>299
プw
317名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:33:48 ID:oej3NIl20
>>223

>>「はい」と言える児童・・・「はい児」

PTA 「(一斉に) 欧米か?」
318名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:33:49 ID:ThrOl/E5O
これ問題あるなら昭和52年前後に小学校教諭の人達は皆懲戒免職ものです。 うん=ウンコ よい例えだね
319名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:33:52 ID:4nQanD/9O
>>289
はい。=yes,
うん。=Yeah,だろうな
320名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:33:59 ID:0PyRI5oj0
レベルが低くて品格に欠けるんだよな、この世代の冗談は。
父兄にデスラーがいたらこの程度ではすまんぞホントに。
321名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:34:00 ID:nSyRdiTx0
校長「さてこの漢字【運】はなんと読むのか分かったのかな」

うん子「うん」

校長「うん、じゃなくてはいでしょ」

うん子「うん」

校長「おまえは「うん子」か!」

うん子「はい」
322名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:34:08 ID:ncGzRDeP0
>>306
でも、教師は社会に出れる人間を育てなきゃいけない
323名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:34:13 ID:DSiUVaWX0
擁護してるやつはアホじゃねーの?
表題にうん子とか書く馬鹿がどこにいるんだよ
しかも学校だよリだろ
校長のエッセーじゃねーんだから。
エッセーにしたって馬鹿しかかかんよそんなことは。
教育者が愚痴こぼしてどうすんだっての
おまえらも結局は愚痴こぼすしか能のない無能教師を
いやというほど見てきただろ?
324名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:34:31 ID:3ygpBr/qO
>>299
今日は釣れますか?
325名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:34:59 ID:kPFho0qI0
■全裸緊縛強制食糞ミュージシャン
コーネリアスこと小山田圭吾

cornelius 60 from Nakameguro to Everywhere
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1191250513/

http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/cornelius.htm
@無理矢理服を脱がせて、
A縄で縛り、
B排泄物を無理矢理食べさせ、
Cレスリング技のバックドロップをくわえる、

ここまでの犯罪行為を連続して行う人間も珍しいと思います。しかもそのことを全く反省していない。
いくら口先で「お詫びします」などと言っても、笑いながら語っているようでは本心では反省していないこと、明らかです。

「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
326名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:35:08 ID:99airpkQ0
>>241
yep,yup,yeahなどもある
327名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:35:18 ID:TSQfKtCL0
親は大変なんだからしかたないでしょ!
この場合、校長先生の知能がたりないだけ
あほ顔してる、でもしか先生が、口だけで
かけあがって、自分の為だけだよ。実際に生徒を
真面目に見るなんてことしない、根が公務員だからねw。
子供建も、たぶん校長嫌いなんじゃね、
何も考えず、いたずらに通信欄に書くおばかさんw。
328名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:35:31 ID:tAshir380
これを笑い飛ばせないのが今の親世代なんだな・・・。
329名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:35:32 ID:Dd6H6jRG0
お前ら、ウンコ食ったことないだろ?
330名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:35:47 ID:/4QDN1z10
>>323
問題はそこなのか?
うんこだと思うんだが
331名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:36:07 ID:MsVnxbmiO
先生に教わってるのだから
返事は「はい」だろが普通。

たけしくん!ハイ!だ。
332名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:36:13 ID:xc1gH+yZ0
ま た 関 西 人 か
333名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:36:17 ID:kxf6qr1c0
>>327
馬鹿親代表乙
お前の親の顔がみたいよ
334名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:36:40 ID:ltRYEHzSO
先生や上司に「うん」って言っても自分のイメージ悪くなるだけじゃね
「はい」でいい子にやりすごせばいいのに
335名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:36:44 ID:riJnMzq60
>>317
やべ、吹いた
とまんねーwwwww

良いセンスしてるなwww
336名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:36:47 ID:OTMjU1wJ0
校長「おまえ今日からうん子な」
小学生A「えっ、うん子w」
小学生B「おまえがうん子だろwww」
校長「あばばばばばば う う うん ううんこ〜」
小学生一同「校長かっけー」
337名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:36:52 ID:ZbVXw+/30
こんなことだから全裸で青ベストで自転車に乗ってしまうんだよ
まんこ共
338名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:36:54 ID:4nQanD/9O
>>299
尊敬語、謙譲語に相当する言い回しはある。
ヒント=仮定法(×仮定形)
339御便所会員は残業代消しますぞえってあたりですか♪:2007/10/06(土) 15:37:31 ID:QdpUwQY3O

偽装便所は
ハネハネ多く
24時間
黄ばんでますか♪

偽装便所は
紙備えなく
24時間
鼻曲げますか♪

340名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:37:37 ID:dVteAujt0

大家族テレビ企画、奄美大島のビッグダディが3年前に書いた小説が見つかった。
その私小説は、この2ちゃんねるで発表されたもの。
その中には元妻の風俗勤めや893絡みのお話テンコモリw
テレビを見て解せなかったことが、この自叙伝のおかげでよーく分かります。
また、小説以外でも、コテでちゃねら活動していたので、
テレビで放送できない事実も山ほどでてきました。


【私小説発掘】ビッグダディ5【元嫁正体バレ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1191626986/
>>1に小説まとめあり)
341名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:37:42 ID:sTqEhTiV0
ワロタ
これ問題にしてるほうが頭おかしい
342名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:37:47 ID:dUaZpAqC0
「ちん子」
343名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:37:48 ID:WDs6q3YI0
344名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:38:13 ID:8p5/6VLq0
親の程度が知れる

もしかして、ほとんど学会か?

345名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:38:19 ID:Qm2eNxmJ0
どついたろかと言われる前に
親父にどつかれていた幼少期の俺

346名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:38:19 ID:1Vbkl5Gz0
>>311

これ本当の文章?

いろんな意味で最高w
347名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:38:20 ID:1ZUj3Ck50
日本人は言葉狩り好きだな

どうでもいいじゃん
348名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:38:29 ID:AIvflerM0
>>329
彼氏のアナル舐めたとき苦い味がしたんだけど
ひょっとしてそれって・・・
349名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:38:48 ID:22i/bl+x0
>>299
英語には丁寧語はあっても尊敬語・謙譲語はない。
これは間違ってないよ。

「〇〇して差し上げる」
「〇〇申し上げる」
て英文法は原則的ない。
350名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:39:10 ID:mIo9o0PH0
うん子「うん」

校長「うん、じゃなくてはいでしょ」

うん子「まん」

校長「おまえは「マンコ」か!」

うん子「はい」
351名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:39:11 ID:99airpkQ0
うちのかぞくは
みんなうんこです。
352名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:39:19 ID:cn7FSJqLO
>256はスマン子
353名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:39:20 ID:9/fig3bJ0
校長を非難してる奴らに問いたい
毎日毎日
『うんこうちょう!うんこうちょう!』
言われたらど突きたくもなる
かわいそうだろ?
354名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:39:44 ID:NwduqU4X0
>>311
山県バロスwww
355名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:39:46 ID:8p6c99Hy0
>>333

 の
  か
   お
    が
     見
      た
       い
356名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:39:47 ID:xGDHmr7O0
うんこはいい
どついたろかはない
357名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:40:04 ID:zwjF3MptO
おもろい
目上に「はい」も言えないような教育する親よりは数倍尊敬する
358名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:40:43 ID:yurk3y4U0
夏目漱石 も次の一文をよせていた。

「先日の講義で、中学の学生が、せんせ、おしてくれぞな、もし、というので
英語を一文一文解説してやったが、うんうん、いうので、貴様は、師に教えをこうて、
うんうん、とは失礼であろう、と叱責したところ、
せんせ、それは最近のはやりだな、もし、とぬかす、

なにがはやりものだ、と生来の短気が生じて、いきなり、チョークで頭をごんごんやった。
ひどいぞな、もし、とその学生はわんわん泣き出した。泣き声を聞いて、わんさか、生徒が集まり
先生、ひどいぞな、もし、先生が生徒を苛めるのは、明治憲法に反するぞな、もしと抜かす。
ますます頭にきて、ふざけるな、なにが、もしもしだ、といすをぶんなげてやった。
生徒はおびえて泣き出し大騒ぎ。聞きつけた校長が、先生、これはまずいぞな、もし、ここは東京じゃないから
礼儀を知らないのは、貧乏なせいぞな、もしという。馬鹿をいうな、貧乏だから、礼儀知らずなら
日本中が礼儀知らずだ。頭にきたので、その日は体調がおかしいといって早退した。

夏目漱石 四国教師時代日記 より」
359名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:40:44 ID:2VXMaxaR0
>>327
すげえ
360名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:41:04 ID:ZbVXw+/30
>>356 そうね
強烈だからな
361名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:41:07 ID:fQMV0vN20
けっこう適当に書いたんだが、反論が弱い所をみると、英語に尊敬語的表現は無いってのは本当みたいだな

ただ、日本ではやっぱり上下関係が大切なのは否定できない
だから、ただしい言葉の使い方を子供に教える必要があるが、それは普通家庭で教えるべきだろう

校長がうんことか言ってる時点で、すでになにかが狂ってる
362名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:41:59 ID:wMjrCWjp0
>『うん、じゃなくてはいでしょ』と言うと、やっぱり『うん』。
おまえは『うん子』かと怒鳴りたくなるわたしのこの気持ち分かってもらえますでしょうか。

その子どもに「おまえは『うん子』かー。」と怒鳴れば、「はい!」と答える悪寒
363名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:42:08 ID:XYe7t0jVO
あやまれ!
某キャプ神にあやまれ!!
364名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:42:08 ID:DNUhmBUr0
うん子を表題にしたのは駄洒落として質が悪い

そのほかは無問題
365名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:42:09 ID:4nQanD/9O
>>311
昔の名前が狂介だからな。山県くんw
366名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:42:11 ID:FvVwfWLkO
>>334
小学生も4〜5年生になると「先生に反抗する俺カッコイイ」と思い始めるのよ。
昔はやりすぎても先生がゲンコで引き戻してくれたものだが、
今は親がグルになって子の非行を増進し、授業自体が崩壊するケースまである始末。
日本終了のお知らせ\(^o^)/
367名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:42:27 ID:nSyRdiTx0
>>311
すげえwwww

>>358
すげえwwww
368名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:42:30 ID:WDs6q3YI0
>>327
高度だな
369名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:42:32 ID:MDauJbjlO
うん子
370名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:42:33 ID:UNrzt+XgO
ウンコ-
371名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:42:43 ID:v09YwmmQO
>>1
だれがうまry
372名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:42:57 ID:UjhTxlgP0
>>364
うんちがよかったよな
373名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:42:58 ID:22i/bl+x0
べつに好調が言ってることは間違ってないと思うが。
ただ言い方がマズイな。
374名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:43:20 ID:0PyRI5oj0
>>358
すげえ。
やっぱ人に物を教える人はこうでないとな。
375名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:43:24 ID:+b60YyNq0

この文章に「子どもたちがかわいそう」「安心して子どもを任せることはできない」
などと批判を相次いた保護者らが、一番うんこ。
376名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:43:35 ID:JVXQiNlv0
>その子どもに「おまえは『うん子』かー。」と怒鳴れば、「はい!」と答える悪寒

いや、「おまえは『うん子』かー。」に子供なら「クソー!!」だろ
377名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:44:08 ID:ZbVXw+/30
>>367 おまいは国分太一か
378名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:44:26 ID:bqwxIFtg0
校長がウンコであって、子供はそうではないよ。

そんなアホな事言ってるから、ウンコ校長は、

にちゃんにどつかれます。

校長失格ですね。教育の現場から去りなさい。

あなたの教育は、今まで積み重ねてきた者すべてにおいて、

間違っています。ひいては、教育者として人格においても破綻しています。
379名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:45:03 ID:41XT+EKqP
こんなことで抗議する親の方が気違い
抗議する前に躾きちんとやれバカ親
380名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:45:25 ID:z5Dove1y0
くだらねぇな
子供が男の子なら「ウンくん」になるのが普通だろ校長
381名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:45:36 ID:uZyT+VBlO
シャレが聞いてて別になんとも思わないが
はいとうんを使い分けれないアホにはならない方がいい
382名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:46:16 ID:APkY9Nxm0
え、こんなんで訴えられるの。大変だな。そりゃ自殺する教師もでるわ
383名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:46:22 ID:wxWjE3Dx0
この程度で騒ぐ方がどうかしている
384名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:46:54 ID:NwduqU4X0
>>358
夏目様すてき
松山の学校かね
385名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:46:56 ID:xGDHmr7O0
>>358
帰っちゃ駄目だろw
386名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:03 ID:EvBCkurk0
「はい」と「うん」の使い分けの必要性はわかるが
それは、「気持ちが良い」というより、言い聞かせている側の
自己満足であるということも、考えないとな。
387名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:05 ID:ltThXJnk0
うんここうちょう
388名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:08 ID:EXy7+K3p0
>>367
同感。
素晴らしい。
389名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:13 ID:DSiUVaWX0
>>330
個人的にはうんこが人権どうのこうのってのはどうでもいいな。
この校長の頭のわるさに腹が立つだけ。
こいつはこの記事書いて何がしたかったんだ?
親を指導したかったのか?それとも普段の憂さ晴し?
うん子ネタを披露したかったか?w
いずれにせよ方法を間違えたのは確かだろ


390名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:18 ID:2VXMaxaR0
>>381
ら抜き言葉・・・
391名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:20 ID:nhRwhdOR0
>>210
だから、教えてるんじゃないのか?
392名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:41 ID:DkgsWP5p0
馬鹿親のせいで安心して子供を預かれないと思ってる教師も
随分いるだろうになぁ。
393名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:46 ID:fZo4OIAG0
この校長の頭の中は低学年レベルなのかぁ?
やっぱり、何時も子供相手してるから、脳も幼くなるのか?
394名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:57 ID:99airpkQ0
>>376
ワロタwwwww
395名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:48:03 ID:UKhL5uYZO
日本の親はかくも幼稚になったのか
396名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:48:30 ID:Hcwkl6eo0
これから続々と「でもしか世代」の校長が誕生するんだろうけど
この手の不祥事が増えるだろうね
397名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:49:19 ID:ZbVXw+/30
朝まで生テレビでこの問題やるべし
まんこ〜ぅwwwwwww
398名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:49:35 ID:l06itXEu0
一人称に朕を使う奴は…
399名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:49:42 ID:Xe6ei5hu0
「まん」「まん、じゃなくてはいでしょ」「まん」「おまえは(ry
400名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:49:47 ID:EvBCkurk0
>>311
山県は、収賄で一時期政界から退いたのに、また偉そうなw
401名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:49:49 ID:QVw6CgQAO
実際に子供に向かってうん子と言ったわけでもどついたわけでも無いのに、なんで問題になるの?最近の親は頭おかしいの?基地外なの?
402名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:50:23 ID:cE8Fh2jT0
ヤッターマン珈琲ライター
403名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:50:37 ID:nhRwhdOR0
>>241
もっと英会話勉強した方がいいよwwwwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:50:38 ID:jrRCepax0
こどもはうんこ大好きだからいいじゃん
405名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:51:05 ID:8zQpenkR0
オヤジギャグ飛ばして
「久しぶりにイイコト書いちまったゼ!ヒャッハー!」
とか悦に浸ってたんだろう
406名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:51:31 ID:4nQanD/9O
>>349
His Excellency.
Your Highness.
Her Majesty.
407名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:51:32 ID:YfxFPW0V0
うん
408名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:51:37 ID:FYPhN4lt0
>おまえは『うん子』かと怒鳴りたくなるわたしのこの気持ち分かってもらえますで
>しょうか」と書いてある。そのほか児童に対して「どついたろかという気持ちになってしまいます」
>などという不適切な表現もある

重要なのは 生徒をウンコ呼ばわりした 動 機 なんだけど
これは単なる 私 怨じゃないか。ユーモアでもなくてただの他の 悪 口。

最近ガキと精神年齢の変らない教員が増えたね。情けないなぁ。
409名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:51:38 ID:C3qIQ6v+0
うぬゑ うぬヱ うぬ吉 ウヌ UNUKO
410名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:51:47 ID:xvio21ET0
>「子どもたちがかわいそう」「安心して子どもを任せることはできない」

バカ親ってホントに居るんだね。。。
「うん」しか答えないように躾けたお前らの責任だろ
ホントバカ
411名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:52:15 ID:EUvGTmbs0
丁寧に書いても怒られるからだろ
412名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:52:25 ID:GxsbGnoq0
>>1
まあ、教員は本当の社会のウンコだからなwww
413名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:52:33 ID:1MUZI9RDO
タイトルで取りあえず子供の目を引き付けたかったんじゃないの?
親がいちいち大袈裟に騒ぎすぎ
414名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:52:34 ID:tqyQJ9ReO
>>358は見覚えがあるが
>>311は知らなかった。

このように知性あるレスはとても良い。乙
415名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:52:52 ID:vwmqSZyxO
ワロタ
416名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:52:55 ID:u6JABWrv0
>>32は少しだけ評価されてよい
417名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:52:58 ID:fQMV0vN20
>>398
中華な皇帝と日本の天皇しか居ないよな
418沖縄県石垣島:2007/10/06(土) 15:53:15 ID:p8b5oZGqO
この校長は確かにアホなことしたけど、モンスター親は校長先生に抗議する資格なし。
校長先生、キチガイババア連中の誹謗中傷にめげることなく、これからもお仕事頑張って。
419名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:53:22 ID:ZCeMTw9r0
>>412
社会のおしりはどこですか
ボクに教えてください
420名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:53:29 ID:nhRwhdOR0
ID:fQMV0vN20よ
あきらめろ。おまえの能力じゃ論破は無理だw
421名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:53:32 ID:Q2BVPT++0
誰が上手いこと(ry
422名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:54:05 ID:CikeAy2D0
山形有朋と夏目漱石には、ステッキで子供を叩くという共通点がw
423名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:54:06 ID:XXIbO3A60
>>385
アベしちゃったんだよw
424名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:54:07 ID:Xe6ei5hu0
口でうんこを垂れる前と後にサーを付けろ
425名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:54:33 ID:M7fTuBCR0
ちゃwバルバロスwwwwwwwwww
426名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:54:36 ID:qy5lVSRZ0
>>327
知能が低いのはあなたのほうですよ。
こどもが「うん」としか受け応えできないまま育てば、
その子がまともなところに就職するのはまず絶望的でしょう。

こどもが就職する段になって、
「どうして学校はうちの子をもっと厳しくしつけてくれなかったのか」
と嘆いても誰も相手にしてくれませんよ。
427名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:54:44 ID:n8CJWXYT0
うん子って女限定だろ
性的な意味があるとしか思えない
428名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:54:49 ID:IGKDt1mT0
>>410
まったくだ。
自分たちの躾けがなってないことは考えないんだな。
ほとんどクレーマーに近い。
429名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:55:04 ID:0PyRI5oj0
>>396
別に不祥事でもなんでもなくて、言いたいことは解るんだけど、物には言い方があり、
他人様の目に触れる書き物には最低限の品性つうもんが必要なんだな。
普通に会社勤めでもしておれば、誰でも知っていることだ。

お前はその歳まで教育者として何を学んできたんだと校長を小一時間問いつめたい。
430名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:55:17 ID:Nlpsw4v10
とんでもない校長だな。
天皇陛下に「お前は朕子か」と言いかねない。
431名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:55:39 ID:EvBCkurk0
>>422
夏目漱石は精神病んでいたしなw
432名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:55:59 ID:ufP3WWEd0
>>361
遅レスだけど、英語でも言い回しで目上、目下の区別をつけるよ
辞書見たら「目上には使わない表現」って説明が結構入ってるでしょ
(入ってない辞書は勉強にならないから他の買いましょう)
たとえば、「どういたしまして」No problem!(目上には使わない)
My Pleasre. (目上にも使う丁寧な言い方)とか
433名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:56:09 ID:Ze4jGlxj0
>>426
どこを・・・読み・・・
434名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:56:23 ID:2VXMaxaR0
435名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:56:25 ID:DU4u4/7E0
ハイも言えないガキがいることの方が異常
436名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:56:42 ID:RJrxRuic0
「まん」
437名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:56:42 ID:ltThXJnk0
親も親なら校長も校長
この親にしてこの子ありこの校長にしてこの子あり
無限の負の連鎖w
438名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:56:59 ID:n3fn6kwg0
何が問題なのかさっぱり理解できない。脳タリーンの父兄にも分かりやすい
ように説明してくれる今どき珍しい校長先生だね。
439名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:57:03 ID:uZyT+VBlO
>>391 書いてて抜けてるなぁと思ったけどめんどかったんだw
スルーでよろしこ
440名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:57:03 ID:5l3uSD5MO
こんなもん一々報じてるメディアの方が不適切でしょ
441名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:57:04 ID:XXIbO3A60
442名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:57:24 ID:4nQanD/9O
>>400
陸軍の予算一年分かっぱらった山城屋事件か。
今の防衛費5兆円に相当。
443名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:57:25 ID:Q+hMLcAgO
正直で良い先生だ
444名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:57:53 ID:ZCeMTw9r0
>>433
知こそ コート
445名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:58:04 ID:DlseC93+0
> 怒鳴りたくなるわたしのこの気持ち分かってもらえますでしょうか
> どついたろかという気持ちになってしまいます
こんなレベルの人が上から目線で教育説くの?。

この校長は「その面白くないギャグと、上から目線やめた方がいいよ」と言われても、
「生意気な」とか「小癪な」とかいう抵抗感じずに「はい」って言えるのだろうか?
子供って、納得いってない時の上手な対処法知らないから反抗的な態度や無関心装うじゃん。
この「うん」でしか返さないのってそういう抵抗だと思うんだけどなぁ。
446名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:58:05 ID:M7fTuBCR0
>>438
いくらなんでも強すぐる
447名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:58:11 ID:22i/bl+x0
>>406
>His Excellency.
>Your Highness.
>Her Majesty.

何だそりゃ。普通使わねえだろ ww
話し相手は王族か?
448名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:58:15 ID:FYPhN4lt0
>>386
同感。

上司だったら絶対ウザがられるタイプの人間だよこの校長。
449名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:58:22 ID:LAFfth//0
なんだこのバカ親どもは?
450名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:58:28 ID:fQMV0vN20
>>420
論破とか、そんなことまったくする気は無いです・・

考え方の違いというか、受け手側が「はい」と「うん」の違いを吸収すればいいだけの問題だよね
それが受け入れがたいレベルなら、なんらかの矯正が必要なワケだけど

100人のうち、60人が「うん」って返事するなら、それが正当な受け答えだと承認する国じゃん、日本て
そのうち、「はい」とかいう堅苦しい表現は誰も使わない死語になるんじゃね?
451名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:58:49 ID:UNfE8Eun0
>>398
殿下、あなたはちん(ry
452名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:58:53 ID:0PyRI5oj0
>>423
捏造乙。
>>424
サー・イエス・サー!!
>>426
ななめ。
>>442
警察官に金握らせてる時点で(ry
453名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:59:13 ID:AwLdUSnb0



教育者も親もバカな時代になったよなぁ。昭和ならこんなのは記事にすらならなかったのに。



454名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:59:15 ID:heCugVxiO
おもしろい校長じゃん
455名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:59:33 ID:8Ui9C28s0
この男性校長の知性も窺い知れる文の内容だが
最近の小学生は「うんこ」発言も笑い流すことが出来なくなってしまったのか。
456名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:59:34 ID:nX+or39s0
>>447
相手はアミダラ女王だな。
457名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:59:50 ID:n3fn6kwg0
ひょっとしてオワイ屋さんの子供(創価学会員)がいて、ウンコって言われて
騒いでんのかな。横浜市は下水道100%じゃないし
458名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:59:53 ID:NCnCEkIz0
わらたw
459名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:00:17 ID:nV/Nc9fE0
DQN親もいいとこですな。

こういう親は、自分達が正当な主張をしてると
思いこんでいるんだろうな・・・
それだったら名前をさらして欲しいね。

たぶん全国から馬鹿扱いされるけどね(wwww
460名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:00:31 ID:NndTBw8N0
いや、このさとしかたで合ってるよな
ウンコだからいけないの?
ただお前って言い方は良くないと思うけどさ
461名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:00:39 ID:dRrsQLDa0
こうやって育った連中がいずれ社会に出てくるんでしょ。ゾッとするわ。
早めに死んでおいた方がよさそうだな。年金も戻ってこないし。
462名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:00:56 ID:ltThXJnk0
一億総DQN化計画は着々と成果が上がってるなw
463名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:01:04 ID:R1dMYjZe0
>>440
まあ、地方紙だからね。
決算特別委員会でこんな些事をとりあげた仁田昌寿氏(公明党)の方が不適切でしょ。
464名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:01:29 ID:ohe08JUF0
また大阪か
465名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:01:32 ID:CL3nhwTh0
また言葉狩りか・・・

今時の校長は随分と気を遣ってると聞く
おそらく文脈無視の例のやつだろ
466名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:01:35 ID:N+ZARogG0
>>8
「朕」「ちん、じゃなくてボクでしょ」「朕」「おまえは『朕子』か」 小学校の男性校長が学校だよりに不適切な表現
>>1
うん子よりもどついたろかの方が問題だなんて・・
467名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:02:10 ID:0PyRI5oj0
>>461
そりゃあ払ってない人には戻ってこない。
>>462
とっくに進んでいる。
57歳の校長が父兄や地域の人たちに配布した「学校だより」
 (10月号)で表題を「うん子」とする時点でな。
468名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:02:11 ID:8aD5cHiQ0
校長がこのレベルか。

教師のレベルは極限まで低下したな。
469名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:02:18 ID:IGKDt1mT0
ID:FYPhN4lt0

関係者くせえ
470名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:02:22 ID:a6jXVoXiO
役員の前で足くんで髪いじって「うん、うん」と応えるバカ女もいるが
471名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:02:57 ID:zZWRSB7s0
なにこの言論弾圧。
472名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:03:20 ID:wYk09qN60
問題ない
473名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:03:24 ID:ioNr0l9B0

校長GJ。

校長の本音:「どうせ文句ゆってんのはモンペでしょ?」
子供の本音:「うん、ほっといていいよ。うぜーから」
両親の本音:「うんこでもなんでもいいから、学校がしつけしろや。ゴルァ」
474名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:03:28 ID:hTr4X1Fy0
教育者がそう簡単に腹立ててどうする
475名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:03:59 ID:CikeAy2D0
 >この文章に保護者らから「子どもたちがかわいそう」「安心して子どもを任せることはできない」
 >などと批判が相次いでいるという。

これを見る限り、「うんこ」という表現ががどうというよりむしろ

 >児童に対して「どついたろかという気持ちになってしまいます」
 >などという不適切な表現もある。

こっちが問題視されてるんじゃないかと
476名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:04:18 ID:qguZ/c+w0
>>299の人気にshit!
477名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:04:24 ID:dRrsQLDa0
>>467
てめぇと一緒にするな穀潰しが。
478名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:04:35 ID:C74ls1RZ0
>>1
ワロタ
479名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:04:40 ID:iph3SPaL0
>>474
落ち着いて奥さん
480名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:04:47 ID:DETUU/OcO
またハメか
481名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:04:49 ID:/N/i3jonO
DQN親をどうするか真剣に考えた方がいいな。
482名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:05:21 ID:Xz6kC15x0
学校にしつけ丸投げしておいていざしつけたら人権侵害呼ばわりかよ。どういう地域なんだここ?
483名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:05:33 ID:0PyRI5oj0
>>475
「これは家庭での躾の問題でもあり、父兄の皆様にも真剣に考えていただきたい」
位の表現にすれば良かったんだよな。
484名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:05:42 ID:7/aZ4EAwO
日本人がゆとりDQN化してる間に朝鮮人を教育してるわけだな
485名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:05:48 ID:HkuqFlLF0
教師『分かったのかな?』
生徒「うん」
教師『うん、じゃなくてはいでしょ!!』
生徒「うん」
教師『お前はうん子か!!』
生徒「うん」
教師『いや、うん子じゃないだろ。自分をそんな風に卑下するな!』
生徒「うん」
教師『ふざけるんか?どうついたろか?』
生徒「うん。ただ教育委員会に抗議しますよ。それじゃ困るでしょ?w」
教師『うん・・・』
生徒「おまえを今日からウンコ教師と呼ばせてもらうわww」
486名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:05:59 ID:CToQt6B8O
クソガキなんだからウンコでいいと思う。
487名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:06:06 ID:GYIFPorV0
はよう↓
488名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:06:14 ID:UiWsSM+j0
俺こういう先生大好きだけどなぁ
489名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:06:40 ID:wMjrCWjp0
小1になる私の姪が私を促す時に「おい!」と声を掛けてくるので、私は「メイ!」と返事をしてやった。
それ以降、姪は私に「おい!」と声を掛けることは無くなったが、一寸寂しい。
490名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:06:42 ID:nhRwhdOR0
>>450
はい。そうですね。

まあ社会に出ればわかるよ。
491名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:06:49 ID:t0FKRqKc0
ケーキ屋の娘は、けい子 ようかん屋の娘は、よう子。
では、まんじゅう屋の娘は、何子?
492名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:06:51 ID:TrH4BJeh0
つーかここの奴らは小学生の時
教師にちゃんとはいって返事してたか?
俺は中学生の時もやってた自信無い
493名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:07:05 ID:ltThXJnk0
まあ、ゆとり世代はどうか知らんが昔ならこんな問題はなかったな
教育者も父兄もレベルが下がっていることは疑いようもない事実
その結果が子供に反映される
494名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:07:29 ID:MHjoaICN0
校長を口頭注意ぐらいの厳罰に処すべきです!
保護者はいちおう、人権永久剥奪程度にしておくということで。
495名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:07:29 ID:l9j+qMyzO
大阪ならいい笑い話程度だろうに…
校長、場所が悪かったな。
496名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:07:41 ID:pi3NqjYc0
民間でいえば議事録にうんと書くようなもんだな
497名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:07:48 ID:EcFJbr8L0
>>491
餡子
498名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:07:48 ID:8dVn9OOc0
親がおかしい
家庭でちゃんと躾しやがれ
499名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:08:11 ID:0PyRI5oj0
>>491
あん子
500名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:08:45 ID:m2L7+waz0
年長者を敬うという当たり前のこともできないのか
501名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:08:46 ID:nV/Nc9fE0
>>450
君の言ってる事は何かおかしい。
社会人で受け答えを「うん」とか言ってる奴は
ほとんどいないと思うけど、そういう
しつけの問題だと思うのだが・・・

受け手とか堅苦しいとか、違うと思うぞ。
502名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:08:53 ID:N1idJfEx0
>>1
成長してるなあ >スレタイセンス
503名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:09:25 ID:2dFEOtP40
>>491
エリカ
504名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:09:27 ID:ueINfKE70
うんこー
505名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:09:39 ID:/LDS4T9mO
堅い文章で書けば誰も読まず、砕けた文章で書けば責められる。
もぅ どうしていいか分らんねw
506名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:10:05 ID:fQMV0vN20
>>501
そーかなぁ

俺の同僚に、上司には「うん」としか言わないヤツがいたけど、妙に迫力のあるヤツで、上司からは決して怒られなかったぞ
結局は、お互いの関係に左右されるんじゃね?
507名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:10:28 ID:eRndjfSpO
間をとって うぃ〜 でいいじゃん
508名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:10:37 ID:4czbZaOzO
>>491
スーザンふ美子
509名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:10:42 ID:22i/bl+x0
>>1
>『分かったのかな』と聞くと『うん』。もう腹が立ってきて『うん、じゃなくてはいでしょ』と言うと、
>やっぱり『うん』。
やっぱりここまでは子供に問題がある。

>おまえは『うん子』かと怒鳴りたくなるわたしのこの気持ち分かってもらえますで
>しょうか」
言い方考えろ。
俺が校長なら「親呼べ。ここの電話使って良いからすぐ呼べ。」て言う。
510名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:10:43 ID:2VXMaxaR0
>>505
ウンコだけに柔らかい表現にしてみました
511名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:10:55 ID:arTsCSMi0
こんなことで校長叩かんでいいだろ
うん子はうん子だ
親がキチンと躾しろ
512名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:11:36 ID:TWQJIAUs0
俺らが食いつくからニュースになるだけのニュース
単にマスコミの習性
513名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:11:40 ID:0PyRI5oj0
>>506
いやお前はおかしい。
514名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:11:41 ID:NwduqU4X0
>>506
中学生じゃなかったんだな
515名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:11:58 ID:lNk2ZWo20
文章能力というか語彙が極端に無くて
言葉を理解できない親が増加している。
30年前くらいのヤンキーレベルの奴が
すました顔で親やってるからこうなる。
馬鹿な親は昔は自覚あったんだが今は
数が増えすぎて自覚が無いのだろう。
516名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:12:06 ID:2dFEOtP40
>>491
在日三世
517名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:12:49 ID:/N/i3jonO
もしかして訴えた親の子供が本当にウンコみたいな奴だったのかも。
それなら納得出来るよ。
518名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:12:53 ID:YU/0ydq90
不覚にも(ry
519名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:13:03 ID:ufP3WWEd0
>>506
取引先にも「うん」って答えてて、上司から怒られなかったんなら、
君が正しい
重役、上司、うん子の三人でミーティングしてるときにうん子が重役に
「うん、うん」言ってるときとかも
社会ってのは単なる1対1の関係じゃないんだよ
520名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:13:17 ID:b1pAtJE6O
>>491
ま子
521名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:13:38 ID:BbFVcA4w0
【教育】 「うん」「うん、じゃなくてはいでしょ」「うん」「おまえは『うん子』か」 小学校の男性校長が学校だよりに不適切な表現★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191649355/


小学生って「はい」とか言うレベルじゃないだろwwwwwwwwアホすぎ
中学〜高校だろ・・・・・・・・・・・
522名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:14:01 ID:bOuOCTu20
> 「子どもたちがかわいそう」

まともな受け答えも出来ない馬鹿な子供を育ててる方が可哀想・・。

どつかれてもいいから学校で叩き直してくれるなら喜んで子供をお願いすると
思うのがマトモな思考だと思う。
523名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:14:13 ID:5hZaVsG80
この程度のことに批判が相次ぐわけがない。
完全に無視すべき事柄、ほんとに議会が対応したなら税金の無駄使いだと思う。
524名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:15:08 ID:Z/UjdEPu0
>>523
相次いでるんだよ
525名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:15:45 ID:/LDS4T9mO
>>241は学生か馬鹿ですか?w
526名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:16:19 ID:TrH4BJeh0
>>519
TVでインタビュー受けた時社長が
「最近ははいじゃなくうんと答える若手社員が増えている。
 そういう奴は言うならばうん子ですな。」
なんて言う会社で働きたくないし取り引きしたくない。
527名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:16:42 ID:ltThXJnk0
おまいら親も教師も確実にレベルは下がっているんだよ
まあ、それは理解しとけよw
528名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:16:47 ID:q5IT1aCW0
親父ギャグワロタw
529名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:16:55 ID:JEzx25F50
こんな話題が市議会で取り上げられ、教育長まで出てくる騒ぎになるのかよwwww
この国の教育現場はかなりやばいことになってると思うよ。
こんなくだらないことでバッシングされるのに給料水準は他の地方公務員と同じ。
優秀な人材は絶対に教師になろうなんて思わねーよw
このまま行くと集まってくるのはロリコンや物好きだけという酷い状況になる。
というか、既にそんな傾向が窺える。
530名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:17:15 ID:m2L7+waz0
親がまず恥ずかしがることなんだが今じゃそんな感情も希薄になってるのかな
531名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:17:25 ID:nV/Nc9fE0
>>506
君は
>100人のうち、60人が「うん」って返事するなら、それが正当な受け答えだと承認する国じゃん、日本て
>そのうち、「はい」とかいう堅苦しい表現は誰も使わない死語になるんじゃね?
とか言っておきながら
>俺の同僚に、上司には「うん」としか言わないヤツがいたけど、妙に迫力のあるヤツで、上司からは決して怒られなかったぞ
とかも言ってる。

あきらかに言ってる事が変わってる。
最初に言ってる事は理解も出来るが、最後の奴は理解出来ないよ。
単なる屁理屈

しかも理由にもなっていないし・・・
532名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:17:33 ID:ufP3WWEd0
>>526
ニートがまた一人誕生
533名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:18:29 ID:fQMV0vN20
>>519
スナックにカラオケレンタルする商売だったんだけど、ママさん相手に「うん」を連発してたよ
でも、受けがいいんだよなぁ

その時思ったんだ
言葉なんてなにを使ってもいいんだって

この話だって、生徒が校長を本当に尊敬してるなら、「うん」って返事でも校長が納得できる表現が出来たはずだ
534名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:18:31 ID:XT5cgkh60
本とかTVとかで「しつけのなっていない子供が多すぎる、親はしつけも出来ない馬鹿だ」
というのを読んだり聞いたりしても「そうだなぁ」と思って腹立たない。

ところがすべての文章・発言が自分を責めているように感じる人もいる。
逆にすべて自分を祝福していると感じる人もいるし、赤いポストを見て「神の啓示」を感じる人もいる。

治療をしたら、そういう事も無くなり、よくなるんだけど・・・。
535名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:18:58 ID:066/Lpaf0
>>526
うんこに清掃業者には向いてない
536名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:19:02 ID:nhRwhdOR0
>>526な奴は
雇いたくもないし取引なんて門前払いだ
537名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:19:15 ID:4kFUsrRK0
この国は、みんなが「人権」とか「平等」とか言い出すようになってから、
ホント駄目な国になったな。
538名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:19:28 ID:hicvA3950
いいじゃないか
校長の正直な気持である
539名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:19:30 ID:lNk2ZWo20
>>526
教師「わかりましたか?」
生徒「は〜い」

が小学生低学年の合言葉のようなものだったがw
540名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:19:42 ID:0PyRI5oj0
>>526
仕事なめんな。
もっと想像を絶するような客はゴロゴロいる。
それでも働くのが大人ってモンだ。
541名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:19:52 ID:m24bL1Lv0
くだらないね
ニュースで取り上げるようなことかよ
542名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:19:53 ID:SlB7zJMv0
うん
543名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:19:54 ID:SmaAN1GxO
>>1の父兄は、返事は「はい」って言うように家庭で躾てないのか?
544名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:19:54 ID:pi3NqjYc0
>>526
まあテレビならその番組の雰囲気によるだろうけど
取引先に何か依頼する書類で部長がうん子使うようなもんだな
(校長は中間管理職)
545名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:20:39 ID:GvCYCa/M0
左翼はだめだな
こういうことから変えないと
546名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:20:53 ID:s3zIgrNc0
「わかったのかな?」
「『お分かり頂けましたでしょうか?』かしょう? 全く…
  口を慎みなさい、この下郎」
547名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:21:04 ID:XXIbO3A60
>>537
ついでにフェミ
548名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:21:12 ID:/LDS4T9mO
>>275 タイトル的にパッとしない
549名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:22:05 ID:2dFEOtP40
おまいらウンコ以下
550名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:22:06 ID:jJ0ACd+P0
>>533
よくわからんがスナックのママ相手の商売と普通の会社を混同しない方がいいんじゃないか?
551名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:22:21 ID:nX+or39s0
>>533
形式が大事なのよ。
形式がダメなら、いくら中身がちゃんとしててもダメなの。
552名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:22:36 ID:Ufc/U3My0
10年前なら問題にもならなかったんだろうな
553名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:22:42 ID:/zj+pAF00
なんか馬鹿馬鹿しいなあ 子供はこういうストレートな言い回しの方が効くんじゃないの
554名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:22:46 ID:8zOR45nn0
DQN親にもわかりやすい表現でこどもの言葉使いの悪さを指摘しようとしたら
DQNの思考はその斜め上をいっていただけのこと
555名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:22:46 ID:LsOrIj/T0
>>1
わざわざ問題として取り上げるようなことじゃないだろ・・・
556名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:22:50 ID:VOYpBqiTO
たんなる言葉狩りじゃん
557名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:23:08 ID:nV/Nc9fE0
>>537
勘違いしてる奴が多いと思うよ

後、そういうのをたてに無理難題を言ってくる奴も多い
558名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:23:35 ID:yurk3y4U0
古文書をあさっていると
とんでもないものもでてくる。とくに明治時代大正時代の記録には逸品が多い。

西郷隆盛の次の記録を見つけたとkはすぐさま万札 10枚で買ったものだ。

「明治政府などという、詐欺まがいのものができたせいか、世相は乱れ、
言葉遣いにもひどいものが多すぎる。なにかというと昨今、うんうん、などと礼儀知らずに
相槌をうつもの多く、武士の精神が失われることの、危なさをまざまざと思い知らされるのである。

先日、近代日本の在り方などという殊勝な命題で、さかんに議論するも
年少で、うんうん、いうものあり、失礼であろうと、いふと、
近代国家にあっては目上、目下などといふものはありませぬといふ。

私は直ぐに、自分の飼っている土佐犬を連れて戻り、その年少者にけしかけ、
足に噛み付かせた。そのものは、涙をぼろぼろ、流し、ひどいひどいと泣きじゃくる、
これでも、目下、目上はないのか、と問いただすと、
わるうございました、勘弁してください、勘弁してください、と泣きじゃくった。

私が、九州で兵を挙げようと決心したのは、まさしく、この時であった。

西郷隆盛 東京日日新聞掲載  明治政府を憂える の一文より」


559名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:23:41 ID:pi3NqjYc0
>>533
TPOわきまえない奴は使いものにならない
560名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:24:17 ID:fQMV0vN20
>>550
俺が言いたいのは、相手を良く見て、それに適した反応を返そう  ってことだよ

オウム返しに「はい」を連発するんじゃなくて、目を見て「はい」って言うから効果あるんだろ?
この問題での校長は、そこまで考えて発言してるようには思えない
561名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:24:18 ID:ltThXJnk0
教師は家で躾けろといい親は学校で躾けろと言う
責任放棄が現状です
www
562名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:24:32 ID:ufP3WWEd0
>>533
納得した

ところで日本語はもともと丁寧語だったのが時代を経るにつれて悪い言葉になる傾向がある
たとえば、「貴様」、「お前」、「おさがり」
日本人はそのかわりにさらに丁寧な言葉を考え出して対処してきた
この法則に従えば、「はい」が丁寧語じゃなくなる時代が来る可能性は否定できないけど、
「うん」がそのかわりに丁寧語になることは考えられない
563名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:25:21 ID:DETUU/OcO
何が不適切かって

その小学生をうんこに例えたことでしょ

そりゃうんこに対して失礼だもんね
当然だよ
564名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:25:23 ID:5zy+PknB0
今のガキは完全に愛玩動物だな
そりゃ猿並みの知能しかないわ
565名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:25:37 ID:vGp/rp2b0
>>540
えー、むしろ好感持つけどな。
まあ口だけじゃダメだが、それを正そうと社員教育してる会社ならOK。
社長に危機意識のない会社のほうがダメだろ
566名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:27:34 ID:G4rZ1+xj0
>「子どもたちがかわいそう」「安心して子どもを任せることはできない」
 などと批判が相次いでいるという。

こんなこと言ってるバカ親に、子供と一緒に史ねといいたいのですが
どうすれば効率よくこのカスどもに伝わるでしょうか?
567名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:27:35 ID:k4t6Mgy80
>>565
そうやって働きにくい会社が多いと言い出すのかwバカかとw
568名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:27:45 ID:TSQfKtCL0
話は変わるが。「うん」で思い出した、

話している時にやたら、合間合間に「うん」を言うやつがいるけど
なんかこいつ、本当は話聞いていないのかも?と思う時がある。

ひとりごと。
569名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:28:08 ID:1MMwH2h60
男性校長GJw
570名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:28:32 ID:DSiUVaWX0
さっきから古文書の書き込みしてる人いるが
そもそも、うんうんはなにがきっかけで流行ったんだろうな?
571名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:28:38 ID:vx2SWWzl0
面と向かって言ったり、行為に及んでは駄目だろうけど、そう思う気持ち・内心の自由は保証されてもいいのでは?
572名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:28:48 ID:XXIbO3A60
>>568
よんだ?
573名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:29:00 ID:xixx8Jme0
馬鹿な親だな。先生も大変だ
574名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:29:13 ID:EvBCkurk0
>>492
やってた。基本的に教師には「ですます」。
ただ、教師の側もそれに応えるような態度にしないとな。
575名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:29:39 ID:TrH4BJeh0
>>570
マジレスするとほんとにうんこから派生してる
576名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:29:53 ID:MLlnU6Gf0
こんなので騒ぐ親もどうかしていると思うが
577名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:30:31 ID:re14ptXd0
>>358
この「もし」の使い方
「モナー」みたいで萌えるw
578名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:30:32 ID:SLHDHC9CO
>>576
うん
579名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:30:43 ID:vJo9T4HR0
>>575
校長がいってることは正しかったんだな
580名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:30:55 ID:2oaNBlEZ0
親がウンコ。むしろ下痢。
581名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:31:09 ID:/qyMUmKwO
電車の中で笑かすなwww校長www
582名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:31:17 ID:0PyRI5oj0
>>565
微妙にかみ合ってないな( ^ω^)

「返事は『はい』だろ」って社長にいわれたくらいで仕事したくないとか
どんだけゆとりなんだよって言いたかったんだが。。。
583名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:31:41 ID:ufP3WWEd0
まあ、うん子がDQNというのは同意だけど、今回の校長の書き方も悪かったんだろうね
たぶん、おまえら親が悪いってニュアンスがすごく濃かったんだと思うよ
意見は正しくても表現法は気をつけないとな
584名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:32:31 ID:nSyRdiTx0
>>575
釣りレスするけど
「うん」←「うむ」←「有無」じゃないの?
585名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:32:38 ID:EvBCkurk0
>>558
礼儀を重んじる余り、山県も夏目も西郷も
もっと非道なことをやっておるなw
形式は大事だが、形式が何故大事か考えない
奴は、こうなるという見本か・・・。
586名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:32:47 ID:8sys2op4O
相手にうんうん言う人って、
なんだかんだで昔からいたよね。

フラ〜っと街出て接客されたりする時に
「うん、だからね」とか
何か聞いて
「うん、そうなんですよ」とか。

昔は自分のがガキだったし店員さんのが大人な感じだったから
あんまり違和感なかったんだけど、
それなりの年齢になって、明らかに自分より年下であろう子に
うんうん接客されると
大人気なくも少し嫌な気分になってしまう。
友達じゃないんだからと。
言葉って大事なんだなと思わされるね。

587名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:34:15 ID:DSiUVaWX0
>>575
ほんとかよ?w
うんうん力むから?w
ソースあったらよろしく。
588名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:34:34 ID:BA6cDE/R0
「うん」のどこがいけないのかイマイチ分からん
「はい」との違いは何だ
589名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:34:54 ID:ufP3WWEd0
うん こ [1]
(名)スル 〔幼児語。いきむ声「うん」に接尾語「こ」が付いた語〕
大便。うんち。うん。
590名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:35:49 ID:8xmS5NamO
まん
591名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:36:19 ID:DuI3pAMrO
「うん子」「どついたろか」はやっぱダメだろ

「食糞野郎」「顔に糞塗ったろか」が正解
592名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:36:28 ID:pi3NqjYc0
ID:yurk3y4U0けっこうおもろい
593名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:36:33 ID:m2L7+waz0
>>588
外国人みたいなこと言うなw
594名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:36:38 ID:eYFpCoeP0

言葉尻をつかまえて「ああだ」「こうだ」言ってみたところで、現実、子供の
教育にとってはうさばらし以上にはならない。ま、賢い親ならそんなことは
しないだろうが…。
595名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:36:48 ID:uTo4rXei0
おまいらホントに下品な話題好きだなwww
596名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:37:15 ID:IE1rI7It0
こんなことを取り上げるヒマあったら、もっとマシなネタ拾ってこい!


って、記者に怒鳴らない編集長もどうかしてるw
597名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:37:17 ID:TrH4BJeh0
>>587
>幼児語。いきむ声「うん」に接尾語「こ」が付いた語

子供は親に教えられる最初の言葉として
大便をしたいことを伝えるときいきむ声の「うん」と言えと教えられた
それが後に返事となっていったということだ
598名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:37:35 ID:TSQfKtCL0
>>595
うん
599名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:37:48 ID:lNk2ZWo20
問題になることが問題なんだよなあ。
馬鹿親と教師は戦ってもいいと思うのだが
すぐに上のほうの事務的な問題になってしまう
しくみが問題なんだよ。

これは馬鹿な教師が増えて監視を強化した弊害だろうなあ。
経済成長期には教師、公務員は人気無くて覇気の無い奴が
目指す職業だったから人材いないのだろう。
600名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:38:22 ID:ltGr6zJeO
うん子(うんし)
601名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:38:43 ID:qy5lVSRZ0
>>533
>その時思ったんだ
言葉なんてなにを使ってもいいんだって

まともな教育を受けていないとこんな考えを持ってしまうという、いい見本ですね。
602名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:39:03 ID:oulmkYiH0
子供が「ええ」と返事をしたらどうか。
603名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:39:18 ID:uLVcP8iE0
職場で「うんこみたいw」って言われた自分はどうなるんだorz
604名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:39:36 ID:bDQlLa380
うん小
605名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:39:42 ID:zsdd+er+0
ハートマン校長
606名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:39:56 ID:iLpXQKgd0
「いやぁ、字面は良いんスけどねぇ・・・・
 本当にこの名前でいいんですか?」

  命名 :  『 運 呼 』
607名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:39:59 ID:1YggGF/n0
なかなかいけるわ 笑
公立なんて託児所なんだからいいじゃない
あたしにガキいたら、うちのうんこをよろしく
お願いいたします、って感じ
608名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:40:16 ID:0PyRI5oj0
>>601
おれも>>533みたいな奴見ると可哀想になってくるよ。
ちゃんとした教育を受けてきた人間がしなくても良い苦労をこれから沢山するんだろうなと思う。
609名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:40:44 ID:LZSyumX60
610名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:41:34 ID:yRzJXoMMO
校長ツッコミうまいな
吉本大型新人で契約してやれよ
611名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:42:06 ID:6hiwMEKy0
「おまえは『はい子』か」
612名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:42:50 ID:hfyBMj4g0
「おまえは『御意子』か」
613名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:42:58 ID:Gj3bB8eiO


学校の指導に不安を覚える前に、

「うん」しか返事出来ない子に育てた、

自分らの家庭教育を見直すのが先だと思う。


614名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:43:06 ID:M9lZ2qeS0
こんなどうでもいい事には真剣に苦情を言うのに
高三自殺事件はいい加減に対応してもみ消そうとするのが不思議だ。
615名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:43:10 ID:1JzPMDYlO
校長、うまい表現だ。まるで漫才みたいだ。
616名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:43:48 ID:oGjFNMVE0
中田氏も本音は保護者うぜえと思ってるんだろうな。
617名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:43:51 ID:PKGmi64w0
こんな事がニュースになるなんて…
618名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:43:56 ID:dQGiirBS0
どついたるねん
619名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:43:58 ID:gO829MPd0
感心するようなこっちゃないがこの程度でそんな大騒ぎか?
もう20年ぐらい前になるが俺が小6だった頃の担任なんか
もっと酷い中傷発言平気で載せてたぞ。
620名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:44:32 ID:ycAN54jU0
いーじゃんwwこんな校長、おもろいw
冗談で流してやれよwww
621名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:44:34 ID:d4Tbh34h0
どう考えても保護者のうざさは異常
622名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:44:50 ID:HkuqFlLF0
これ、殆どの親が何の問題じゃないと思ってるんだろうな・・・
バカ親「ねぇ、学校だより読みました?あれって問題だと思わない?(威圧的に)」
普通親「ユニークな先生よね」
バカ親「いや、そう言うことじゃなくて!うん子とかどつくぞとかあれって教師にあるまじき発言じゃない?吉田さんもそう言ってたわよ?(賛同を得るように)」
普通親「え・・・まぁそうとれなくもないですよね・・・(日本人的な感覚で)」
バカ親「でしょー!?あなたもそう思う?これは問題だと思うのよ。これは抗議すべきだと思うの」
普通親「まぁでも先生も冗談みたいな感じじゃないかしら・・」
バカ親「そういう事じゃあなたダメよ!私達抗議する事にしたの。吉田さんも佐藤さんも賛同してるわ。あなたも参加してよね!」
普通親「(断ったら子供がバカ親さんの子供にイジメクラスられるんじゃ・・・)は、はい・・」

で、こういう奴らが給食費を支払わないとw一人が払ったら「あなただけ抜けがけ?」とキレられるw
623名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:45:03 ID:TrH4BJeh0
>>619
そういう教師が今になって裁かれている
624名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:45:19 ID:XkuEs5JU0
面白いな
これで怒る親の頭の中に脳味噌の代わりにうんこ詰まってるんだろ。
625名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:45:25 ID:YLjup1Qt0
校長先生は、目上の人に「うん」しか言わないDQNな子どもが育った家庭環境を想像すべきだったな。
こんな事言ってくれる大人が、親以外にいてくれて有り難い。
と思うような親からは、「うん」しか言えない子どもは育たない。
自分の子どもの非礼を棚に上げて、人を非難する事しかしないなんてねー。
こんな保護者に囲まれて、校長可哀相。
626名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:45:29 ID:UXVtSLIBO
どうせ 団塊ジュニアのクレーマーだろ!
627名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:45:30 ID:ufP3WWEd0
「自衛隊に勤める○○さんの親は人殺しです」
628名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:45:32 ID:fQMV0vN20
>>608
その、まともな教育で、適切な挨拶を教えてくれるんですか?

私学ですら、そんなあたりまえの挨拶が出来ないってことを嘆いてる校長が居るってのが、このニュースじゃないすかw
大体、目上の人に対する受け答えを教えるのは、学校じゃなくて家庭なんじゃないすか?
629名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:45:36 ID:TCls1cRuO
ゆとり=うん子

でFA?
630名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:45:38 ID:re14ptXd0
>>558
この西郷はあまり感心しないな
自分で手を下せばよいものを
わざわざ飼い犬を使うってのは陰険な印象だな
山県や夏目の爪の垢を飲んでもらいたい
631名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:45:50 ID:SLHDHC9CO
「うん」
「うんじゃなくてはいでしょ」
「はい」
「流れ的にそこはうんでしょ。空気読めよ」
632名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:45:58 ID:71jb8shn0
633名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:46:21 ID:DGilaeSj0
うんこうちょう
634名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:46:31 ID:gUcO3zFnO
「はい」じゃない! ラジャーだ!
635名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:46:32 ID:sEH8ZVf/O
笑える
636名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:46:35 ID:kJPb5DDL0
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  うんこスレがあると聞いたのですが!
____.|ミ\__( ・∀・)  \    
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ 
637木違:2007/10/06(土) 16:46:36 ID:pUmVerCs0
大人が逃げてばかりいるから、

子供も大人から逃げておるのだろう。

はいといえば、同意したものとみなされ責任を追及されるが、
うんといえば、同意したか不明ゆえに責任を追及されることもない。
638名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:46:44 ID:+5Zg6R5U0
校長の人間味が垣間見れる、楽しそうな学校便りではないか。
639名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:46:56 ID:DETUU/OcO
校長は時津風親方

なので中田市長は理事長=減給

それが納得いかなきゃへたに注意なんかしちゃダメよ市長さん

あなたはマスコミでもなく評論家でもないんだから
640名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:47:03 ID:nhZWQznG0
うんこちんこで笑えるのは小学生までだと聞いていましたが、狂死に限っては例外なんですね
641名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:47:16 ID:EIKF2DpP0
学級うんこ
642名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:47:35 ID:99airpkQ0
>>491
ケーキ屋の娘がけい子、ようかん屋の娘がよう子だからと言って、
まんじゅう屋の娘の名前が何子ということはわからないのでは?
643名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:47:50 ID:NVt0eKhJ0
>>630
人同士じゃないから上下関係が強く染み付いたんだよ

おまえは動物と対等に生きるのかって
644名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:48:12 ID:RIAlKTUq0
うんって!またうんって!あんたそりゃうん子ですか!あんたうん子なのーー!?
って銀さんが神楽にいうように書けば万事解決してた
645名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:48:14 ID:ud0m64B90
>>1
この校長は、今後、「うん子校長」って呼び名でFA
646名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:48:38 ID:bM7+uzeq0
うん子を育てた親を大腸と呼んでやれ!校長に同情するよ。
647名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:48:43 ID:l7+yQSrC0
「はいはいいこ、うんはウンコ」

「先生、トイレ」「先生はトイレじゃありません」


小学校時代の恩師の言葉です。
648名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:48:44 ID:bZtKgV2DO
元祖うん子の俺がきました
649名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:48:44 ID:TSQfKtCL0
これから、”うん”って言っちゃだめだよ。
650名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:48:44 ID:qy5lVSRZ0
>>616
中田市長の内心としてはそうだったかもしれませんが、
公明党の議員が「対処しろ」と騒いだので、
何もしないというわけにもいかなかったんでしょう。
651名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:49:04 ID:nu419vAy0
押尾先生の言葉はひと味違うな
652名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:49:23 ID:ycAN54jU0
>>628
家庭含めての教育、ってことじゃないか?608が言ってるのは。
653名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:49:35 ID:EYyFcE/x0
俺は小学校1年の時に、ほとんど同じような経験をした。

校長に「うん」と言ったら、「うん、じゃなくて、はい、でしょ」と
言われた。

今から思えば、
“目上のひとへの言葉遣い”
“(家庭でも地域社会でもない)外部のひとへの言葉遣い”
を学習した、原初体験みたいなものだったのかな、と思う。
654名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:50:04 ID:ufP3WWEd0
閣下だったら親の方に苦言を呈しそうだが中田氏はまだまだだな
655名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:50:06 ID:J319/p7g0
>>32
不覚にもワロタ!!!
656名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:50:07 ID:8zOR45nn0
マーン!
657名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:50:29 ID:vkWd0XCj0
校長ユーモアがあって面白いじゃんか
しかも目上の人への返事は「うん」じゃなくて「はい」ってのは当たり前のことだろ
いいなぁこんな学校に子ども通わせたいよ
658名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:50:44 ID:JFvKKxcL0
               l     l   l
               \    \  \
                ノ    ノ   ノ
                    l
                   /:l
                 /::::/   ホ カ ホ カ ウ ン コ ー――
                /::::::::<,,____
               /::::::::::::::::::::::,,-;;~;;ヾ
              l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /:::"''''''ー‐---‐‐'''''"":::~ヾ
            l,;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,、
           /`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐ヽ
          ./:::::::::::"''''''ー‐---‐‐'''''""::::::::::::::::::;
          l:::::■::::::|______/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          |:::::::::::::::::|  /::::::::■:::::::::::::::::::::::::::::ノ
          ヽ:::::::::::::::| ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,/
            `ヽ::_::::|/::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐'
              "''''''ー‐---‐‐'''''""
659名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:50:53 ID:gUcO3zFnO
>>649
うんw
660名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:50:53 ID:A6o6YZyd0
先生「この動詞は自動詞か他動詞か」
俺 「えーと・・えーと・・・」
先生「お前はエイトマンか(笑)」
  教室 笑
みたいな和やかな風景と同じじゃないのか?
何が悪い?
661名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:51:02 ID:jJ0ACd+P0
>>560
校長ってのは一応ヒエラルキーのトップだからなぁ、「うん」が適した言葉だとは思えんね。
学校ってのは社会の仕組みを訓練する場所でもあるから形式は大事だと思うよ。
662名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:51:49 ID:bZtKgV2DO
こーちょ:おまえはうん子か

しょうぼう:ディスってんの?おやじ、あぁ?
663名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:52:15 ID:1EVTpBS0O
石川達三のおっかさんの名前知ってる?、、、うん
664高校教師:2007/10/06(土) 16:52:16 ID:UJlaLjei0
連休明けの8:45に校長室でクサレ校長と戦う予定のオレだが・・・
この校長はゆるしてやってほしいっていうか校長は被害者。

日和見政治家とマスゴミの生贄になった校長先生がかわいそう。

モンスターペアレントは芯でしまえばいいと思います。
665名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:52:20 ID:iCiaDETG0
こんな発言昔からあるし、こんな事で親がいちいち問題にするな。
こんな程度で傷つくな。
666名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:52:43 ID:XIvHOd8s0
ガキの言葉遣いも教育できないバカ親大杉。
667名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:53:10 ID:W525CWNb0
笑っちゃった
668名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:53:11 ID:ZUJdtiIy0
(゚Д゚)ハァ?
ばかじゃねぇの創価。
いい先生じゃん。
親の方がおかしいんだよ。
669名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:53:37 ID:Fc9Vc57OO
保護者バカすぐるwww
670名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:53:39 ID:2VXMaxaR0
>>660
エイトマンって何?ヒーローものかなんか?
671名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:53:49 ID:pF1+FPAOO
敬語なんて邪魔じゃね?
いらねーしww
672名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:54:14 ID:qCMvquGd0
見事にバカ親の教育が反映された子供だな。
673名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:54:25 ID:ufP3WWEd0
>>671
ニートがまた一人
674名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:54:36 ID:aJyJb6QI0
えー?こんなのが問題になるのか?
こんなの昔の学校じゃ日常茶飯事だったろ
675名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:54:49 ID:bNz71GjC0
ここは親も「うん」と言わなきゃ駄目だろ・・・
676名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:54:56 ID:TSQfKtCL0
>>659
いったいった。。。
677名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:55:10 ID:fQMV0vN20
>>661
日本人らしい優等生的発言ですね

京都人が客にお茶漬けを勧めるみたいに、一つの言葉や動作には裏がある、ってのを子供の時から教えるべきなんですね
678名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:55:12 ID:pi3NqjYc0
学校だよりにそのまま書くことが非常識なんだろ
679名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:55:25 ID:+ZCJx75y0
>>671
お前には不要
680名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:55:40 ID:lUYKn1Ne0
校長は「うん」としか返事できない子がいますよ。とユーモア
を込めて言ってるだけなのに、過敏に反応する保護者ってバカ
だな。

たぶん自分の子供に対しても悪いところのあら捜ししか出来な
いんだろうね。良いところを見てもらえない子供が可哀想です。


681名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:56:20 ID:/x1AJ1zV0
校長の言ってることは正しいし、単なるユーモアだろうし。
682名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:56:38 ID:1EVTpBS0O
おもしろい校長ですね
683Posted by ぽこたん( ・∀・ )φ ☆:2007/10/06(土) 16:56:42 ID:G4pV8c3o0
うん
684名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:57:00 ID:E7awIb6f0
>>677
言葉や勉強をバカみたいに教えてもらってないよな?
685名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:57:37 ID:Z4eXTTQjO
デイダラ?
686名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:57:48 ID:p9UKtjWcO
なかなかベタなボケ・ツッコミだな。しかし目くじら立て過ぎだよ。つまらんと怒るならまだしも。
687名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:57:56 ID:aJyJb6QI0
こんなのが問題になる時点でおかしい
日本終わりすぎ
688名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:58:03 ID:PuPVz9ny0
>>1
親が間違ってる。校長が正しい。
クソがきとその馬鹿親はぶっころして可。
689名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:58:27 ID:NmKxOXuJO
何がいけないんだ?
ユーモアたっぷりで面白い校長じゃないか
基地外親大杉
690名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:59:19 ID:pi3NqjYc0
TPOわきまえてはじめてユーモアだ
学校だより読む親と校長はそんな馴れた関係なのかよ
691名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:59:33 ID:jJ0ACd+P0
>>677
おまえなんかさっきからズレてるなぁw
京都のお茶漬けの例だって礼儀の形式を理解してないと効果ないだろ。
「うん」って挨拶しかできない奴は京都のお茶漬けも御代わりすると思うよ。
692名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:59:34 ID:kCm+B+40O
ヤリっ放し、産みっ放し のDQN 親が氾濫してる。
693名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:59:45 ID:2CHmMDlK0
>>23
ざぶとん?
694名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:59:45 ID:gR+3zBLWO
団塊の糞餓鬼糞馬籠
695名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:59:51 ID:Pe7QxFIQO
初めてスレタイ見て笑った
696名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:59:55 ID:uqOSH/Cn0
おもすれー校長だなw
「はい」さえ言えないカスはうんこでいいだろ
697名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:59:57 ID:A6o6YZyd0
テレビで芸能人が「うちのおかあさんが・・」って言ってるの聞いて
「うちの母が」と言わなくていいのかねえと思っていたら、
普通に「はい」とか「そうです」と言えない子供が増えたと思うのは俺だけ?
698名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:00:21 ID:2Le2SbHS0
まんじゅう好きな子はとか想像して
楽しんでいたんだろう。
699名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:00:40 ID:Ak8CtNYI0
わあ、これ小学生だったときの担任がよく言ってた。
歳もこれぐらいだし、もしや。
700名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:00:48 ID:GjhVj6tz0
>どついたろかという気持ちになってしまいます

↑なんとおとなげない
うん子まではなんとか譲れますが
701名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:00:49 ID:4UkPSwv40
ヒステリックなのって、左巻きが多いからさ。

「うん」
「お前はコ・ウン(韓国の英雄)か!」

にしておけば、褒め言葉だと思って抗議も来ないんじゃね?
702名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:01:05 ID:/um6vSZy0
>>8
「まん」だったらどうなるの?
703名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:01:54 ID:KIhvWe9j0
>>690
怒鳴りたくなるって言葉の意味もわからないのか

ユーモアと思った親がそれだけバカなんだよ
704名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:02:01 ID:bom2cctl0
大事な子供だったら、返事がまともに出来るくらい躾とけ。
705名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:02:22 ID:fQMV0vN20
>>697
それは偏見
大阪じゃ「うちのおかんが」って言うし、その他でも「お袋」とか「ママ」とか、いろんな表現がある
「母」じゃないとおかしいってのはおかしい
706名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:02:29 ID:LAYXiR5B0
>>700
関西なら全然問題ないけどね。
707名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:02:33 ID:eSh0AcWC0
>>31
かもめの玉子
708名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:02:36 ID:x9233dwc0
今の子ども達は
「さようなら」じゃない「バイバイ」
「いってきます」じゃない「バイバイ」
親も
「いってらっしゃい」じゃない「バイバイ」

他のことも大体こんな感じ。
709名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:02:49 ID:pi3NqjYc0
>>703
俺宛?意味不明
710名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:02:51 ID:7G1NIVSk0
どこが問題なんだ?
711名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:03:10 ID:XZ5CpW9j0
教師「分かったのかな」
児童「うん」
教師「うん、じゃなくてはいでしょ」
児童「うんw」(え〜と、お笑い的にはここは「うん」で押すところだよな)
教師「・・・」

ここで教師が児童のボケを拾ってやらないから話がおかしくなる
その場で「おまえは『うん子』かw」と突っ込めば綺麗にオチたのに
後から学校便りに書くというのはダメ過ぎるよね・・・
712名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:03:17 ID:aJyJb6QI0
>>705
ネタか?
713名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:03:25 ID:AXL73oVk0
子供なんだし「うん」で良いじゃないかよ。
最近は返事さえできない子供もいるんだからさ。
714名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:04:00 ID:kt07cptj0
いい先生じゃないかw
715名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:04:04 ID:kxf6qr1c0
がんばれ>>705
716名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:04:13 ID:jbagjD+eO
こんなことで言葉狩りして全国へのさらし者かよ。

安倍退陣で自民民主両党の守旧派(戦後レジーム)が
台頭してきたせいか、なんか時代が昭和に回帰してきたねえ。
717名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:04:22 ID:sy4BvBHN0
最もな意見だと思うのに、茶化してる感じがいやだな。
でも、これなら「うん子は嫌〜」と児童たちも思って
くれるのではないかという変な工夫心も少し感じる。
718名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:04:42 ID:I7gx9+QW0
       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
719名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:04:52 ID:Qm2eNxmJO
元ネタは LEONのマチルダ
720名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:05:00 ID:+xZPeU9q0
>>1 で?w
721名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:05:04 ID:ufP3WWEd0
ID: fQMV0vN20 のズレっぷりが笑える
>>705とか釣りでしょ?w
722名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:05:12 ID:pi3NqjYc0
>>713
それはなんか「円周率は3でいい」と同じ感じがする
723名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:05:29 ID:DNY2mrX80
普通におもしろいw
724名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:05:43 ID:dxhhJF4N0
「うん」じゃなくてイエッサー!だこのクソ虫どもがっ!!
725名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:06:01 ID:b2emrHy10
批判されるべきは返事の仕方も躾けてない馬鹿親のほうだろうが
726名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:06:09 ID:rD1SsavK0
>>713
いつから大人だ
他人にバカにされてからかw
727名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:06:15 ID:TrH4BJeh0
>>661
いじめ隠ぺい校長には返事さえしたくない
728名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:06:31 ID:x9233dwc0
>>706
やっぱ大阪人って変。
自分達こそ僻み入ってるんじゃない?

普通に丁寧語(だっけ?w)として〜ってことだろ。
本当に大阪人は在日が多いだけあって僻みが半端ないな。

いっつも、「大阪は!」うるせーよ馬鹿ww
729名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:06:53 ID:jIJtqX+1O
「分かりましたか?」
「サー!」
これで良くね?
730名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:00 ID:SbYfpl/vO
えーやんこの位
面白みのない教育は柔らかい頭育たないぞ
731名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:12 ID:+xZPeU9q0
>この文章に保護者らから「子どもたちがかわいそう」「安心して子どもを任せることはできない」
 などと批判が相次いでいるという。
       ↑
   このほうがよっぽどキモイわぁ
732名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:13 ID:dSSSSHem0
うんじゃなくてはいでしょって言われた後うんって言う奴なんていないだろ常考
733名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:28 ID:fQMV0vN20
>>721
釣りでもなんでも無いすよ

TVに出るだけで、いつも使ってる表現を変えるって事自体がおかしいでしょ
まぁ俺も、家ではかーちゃんって言ってるけど、友達とかにはおふくろ、とか言っちゃってるからすげー恥ずかしいんだがー
734名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:29 ID:iOIhTRPW0
>>724
サー イエッサー
735名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:28 ID:aI2C2rQbO
>>705
いや、お母さんはおかしい。
736名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:33 ID:zr4Wkb640
2chだとウン、チン、マンどれも飛び交ってるね。
どうしようもない大人が集まってるところ、それが2chてことでFA?
737名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:34 ID:LAYXiR5B0
最近の親は暇で暇で仕方がないらしい。
校長叩く暇があったら、
自分の子供をちゃんとしつけろ。
横浜もDQNな土地柄なんだな。
738名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:07:35 ID:F+2KFDR00
僕チン落ち込んじゃって落ちん子でしゅ
739名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:08:24 ID:kt07cptj0
子供はウンコシッコ大好きだからな
740名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:08:51 ID:Eh3n0J3U0
大した問題ないと思うけど。
言葉狩りを最近しすぎだ。
741名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:08:51 ID:wm3QeS3Q0
学校便りに書いてあったとしても、別に不適切とは思わない、もしこの生徒が実名をさらされていたらダメだけど。
校長「うんじゃなくてはいでしょう」→生徒「うんwwwwww」 ちょっと小ばかにしたような生意気な態度だったんだろう。
でなきゃ、あきれることはあっても怒鳴りたくなるってほどでもないし。
742名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:09:04 ID:nSyRdiTx0
>>656
「おまえは黒人か!」
「おまえはマン子か!」

上のほうが問題になりそうだな。
743名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:09:25 ID:K3W1iR+b0
校長がう○こって、中田さんもあきれてるぜ・・・
744名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:09:26 ID:Y5weLU6Y0
あほらし
745名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:09:40 ID:rDQw6pXg0
確かに表現はちょっとアレだが、そんな大騒ぎすることでもないような気がするな
746名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:09:47 ID:jr86WEAb0
たかがネタごときでこんなに騒ぐことないだろ
747名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:09:55 ID:+8jmT0lj0
ユーモアあるじゃねえかw
ろくにしつけもできない奴は親子ともども死ねよ
748名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:10:10 ID:aI2C2rQbO
>>732
普通に居そう、そんながきんちょ。
749名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:10:18 ID:ufP3WWEd0
「横浜市長、中田氏、中田氏をよろしくお願い致します」
750名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:10:19 ID:jDUoo06SO
>>732
ウザくてからかいたい時に言うけど?
751名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:11:00 ID:LAYXiR5B0
>>728
おまえみたいな大人がはびこってると、
日本はどんどん腐っていく。
頼むから消えてくれ。
752名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:11:08 ID:+sMWAbBNO
何が悪いのか分からない。
全然良いじゃん。
753名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:11:12 ID:cGWoaWjCO
うんこって言葉は駄目だろ普通に考えて・・・
お前らがDQN親を叩きたいのはわかるけどさ
754名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:11:25 ID:4yNPvtVL0
>この文章に保護者らから「子どもたちがかわいそう」
>「安心して子どもを任せることはできない」 
>などと批判が相次いでいるという。


意味不明

うん、としか言えない風に育てた
親の頭がかわいそう
755名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:11:37 ID:5C02BezyO
で、どこが問題なんだ?
756名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:11:38 ID:V8wnhAGlO
>>705
フォーマルな場の言葉使いが出来ない奴は大人になってから困るよ
757名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:12:22 ID:TSQfKtCL0
>友達とかにはおふくろ、とか言っちゃってるからすげー恥ずかしいんだがー
上司と話す時、家のおふくろが・・・・って言ってますけど、

変なのか”おふくろ”
758名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:12:43 ID:3TN0VGQJ0
少しのことでわあわあきゃあきゃあ。
これではまともな人間は育たなんわ。
759名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:12:46 ID:DMl/ccTrO
何も注意できない校長よりも数段マシだろ
760名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:12:50 ID:UprTTIXO0
こんなことにいちいち腹立てる親がいるから
ガキが調子のるんだろ
ホント馬鹿な親が多いな
761名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:12:59 ID:nSyRdiTx0
そういえば、なに言われても返事が「レンジャー!」じゃないとダメっていうのがあったな。

隊員「レンジャー!」

上官「レンジャーじゃない、はいだろ!」

隊員「レンジャー!」

上官「よーし。よくひっかからなかったぞ」

隊員「はい!」
762名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:13:03 ID:LAYXiR5B0
今の親たちだって、昔はウンコーサイコーとか、
絶叫してたくせにな。
いいじゃん、このくらいのこと。
寄ってたかって批判するようなことじゃないだろ。
本質は別なところにあるんだから。
763名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:13:07 ID:FYPhN4lt0

校長擁護してるのって単にドキュン親を叩きたい奴ばっかじゃん
764名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:14:07 ID:XZ5CpW9j0
>>732
ダチョウ倶楽部の「押すなよ」みたいなもんだろ
765名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:14:09 ID:JVXQiNlv0
ウンコが問題なんじゃなくて
「どついたろかという気持ちになってしまいます」みたいな
余裕の無さが問題だと思うよ
766名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:14:16 ID:us0BA2Uo0
こんな事で親から何か言われるのか・・・・・
教師も大変だな。
767名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:14:28 ID:06jRB3a20

子供の「うん」という返事が、そんなに腹立つか?

俺には全然わからない感覚だ
768名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:14:34 ID:hjdUoYJBO
>>752
全然良いなんて間違った日本語を使う馬鹿には分からないでしょ
769名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:14:57 ID:/x1AJ1zV0
どうみても不適切なのは親の反応。
770名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:14:57 ID:ufP3WWEd0
>>733
君のカラオケレンタル屋の上司にかーちゃんの話題振るときはなんて言うのよ?
「うちのかーちゃんは」?
「うちのお袋は」?
「うちのママは」?
「うちの母は」?
それとも
「私の母は」?
771名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:15:01 ID:kt07cptj0
>>763
何を見えない敵と戦ってるの?
ウンコ程度別にいいだろって言ってるだけだと思うが?

 ウンコー!
772名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:15:05 ID:FmkGGdjbO
小学校低学年の子供なんかにとっちゃおおウケだっただろうな。
いい校長じゃん。
773名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:15:08 ID:LAYXiR5B0
子供が子供なら親も親だ。
俺が親なら「この先生うまい事言うねー」と思いつつ、
まあせいぜい口頭にとどめときなよ、
ぐらいのアドバイスはする程度だな。
774名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:15:10 ID:+b60YyNq0
>>797

躾られたことのない人間には理解不可能なのは仕方ない。
775名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:15:41 ID:JosssEJ30
大阪出身に違いない
776名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:15:46 ID:N/o058Rr0
相手がバカ親じゃしょうがないな
俺が親ならこういうセンスある校長のいる学校にこそ
通わせたいもんだが
777名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:16:04 ID:4pu/aFkt0
>>713
学級崩壊しまくってる甥っ子のクラス担任。
遅刻する生徒のコトをちゃんと指導しないので
朝遅れるのは勿論、休み時間が済んでも
教室になかなか戻らない子供も居るらしい。
甥っ子も、そういう友達に影響を受けかけているらしく
家でいくら言っても、先生はそれを許しているんだって言い張ってる。
で、姉(甥の母)が、担任(四十代女性)にどうしてそういう子供を
きちんと叱らないのだ?と訊いたところ
遅れたら教室に入りづらくなる、そのままサボりたくなるのに
その上叱られたりしたら、登校拒否になってしまうかもしれない。
もし、そういう子供に遅れるなと言ったせいで、学校に来なくなったら
あんたは責任を取ってくれるのか?と逆切れされたらしい。
姉の嫁ぎ先って、そうDQN比率が高いわけでは無いと思うんだけど
地域の学校の教師がそんな態度だと、早晩DQNエリアになりかねないかも。
778名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:16:12 ID:NU9cTul60
塩原校長「あ〜はいはいはいはいはいはいはい」
779名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:16:13 ID:QqO2rzuc0
>>1
ちょww何だこのユーモア溢れる校長wwww
780名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:16:53 ID:lcRpFPIy0
俺の親から学んだことは、自分の親は子供を教育出来ないってことだな。
子への教育は自らの教化を含む。
つまり、子に言ったことを親も実践する、している、が最低条件。
子は親の背中ではなく、「すること・していること」を見て育つ。
781名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:17:05 ID:MW7xt3g30
>>767
大人になればわかるよ
782名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:17:13 ID:2xuLHQTt0
>>765
どついたらまあ問題にするのもやむを得ないかもしれないが
「どついたろかと思う」のは自由でしょ
それより、なんとも思わない方がヤバイよ。異常だよ。
783名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:17:31 ID:pi3NqjYc0
悪いのは、

 ・父兄や地域の人たちの見る「学校だより」でそういう表現を使ったこと

表現が叩かれてるんで内容は問題視されてないから間違えんな
784名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:17:44 ID:OCHzv/6lO
少し前はこんなん問題にもならんかったのに
馬鹿はすぐ騒ぐから
785名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:17:46 ID:dSSSSHem0
>>757
場面と間柄の問題なんだろうが変でもなんでもないと思うよ
786名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:17:56 ID:kt07cptj0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
787名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:18:03 ID:LAYXiR5B0
>>765
いや、この子供は明らかに恣意的に大人をからかってる。
校長だって人間だから怒るしどなるさ。
子供はそこまで計算して行動している。
意外と強かなんだぜ。
だからある程度、制裁的なものは必要だ。
それが教育であり躾ってもんだ。
788名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:18:04 ID:4yNPvtVL0
>>777
ですよね。

ところで今日、鬼彼が会社の部下の女性宛てに送ったメールを私に誤爆してきました。
内容自体は社内で起こってる問題と「今度もお詫びに俺のおごりで飲みに行こう」ってものでした。
見た時にすぐ彼へ「誤爆してるお」って送ったら、彼は「これ見て焼きもち妬かないの?」って。

私も1度か社内の人へのメールを彼へ誤爆した事があって、その時に彼は嫉妬して怒ってました。
他でも男友達と複数ではありますが飲みに行く事も怒ってました。
そんなのも怒ってるのに今回の「今度も」と女性社員に飲みに行こうと誘ってるのは
怒らないのか?と聞いてくるんです。

私、鈍いんですかね。そういうのって気にならないんです。
だって、私にも彼にもお互い把握してない人間関係があって当然だし、そこまで言うつもりないし。
そう言うと「俺を好きじゃないの?浮気してもいいの?」って。
てか、私が既に浮気相手なんだから浮気の浮気ならわからないようにしてもらわないとなーと
思って「わからないようにするならいいよ」と答えたら「嫉妬しろよ」だって。

正直わかりません。私がドライすぎるのでしょうか?
やっぱ甘い可愛い言葉も言わないとつまらないんですか?
そういうのは言えないから心底困ってます。浮気されるのは本当は嫌だけど、スル気満々なら仕方ないし
って冷たく見えるんですかね?なんかチラ裏になっちゃったかな。ごめんなさい。
789名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:18:31 ID:r5qpwPO70
まさにウンコだな
790名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:18:46 ID:NS9M170k0
「おまえ」って言い方のほうが問題にされるべき
791名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:18:47 ID:+2QNbpDd0
「man」「man、じゃなくて女性はwomanでしょ」「man」「おまえは『man子』か」 小学校の男性校長が学校だよりに不適切な表現
792名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:19:01 ID:nTxGik0TO
あ〜。うん子いたわ。
21歳のバイトで。

まあ、しっかり働いて貰って卒業してやめる時には、

サーイエスサーって返事できるようになったけど。
793名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:19:17 ID:qy5lVSRZ0
>>777
こういう話はなかなかニュースにはなりませんね。
794名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:19:55 ID:nSyRdiTx0
>>768
「全然良い」もあながち間違いではない。
昔からあった表現らしいが、この件みたいに過剰に反応する人達によって
「おかしい」という世論になってしまっただけみたいですよ。
795名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:20:04 ID:2zkrqoVKO
松本「うん」
浜田「うん、じゃなくてはいでしょ」
松本「うん」
浜田「おまえは『うん子』か」


どう見てもコントです
796名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:20:04 ID:jBHo76iv0
あ〜あ、日本の教育もレベル低下甚だしい。
日本国の滅亡を国を挙げて推進しているとしか
思えない、この現状。
税金泥棒が一番威張っている国家=日本!

腐りきってる!

797名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:20:27 ID:KxIVuKPLO
うん子はいいが大事な娘ど突かれたら嫌だ
童貞だけど
798名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:20:32 ID:r5qpwPO70
>>790
おまえうぜぇ
799名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:20:47 ID:ufP3WWEd0
「NHK受信料納入のお願い
最近受信料のお支払いを拒否なさる方が増えています。お前んちは生活保護家庭かよ、
と突っ込みたくなるこの気持ちをわかっていただけるでしょうか、集金先ではどついたろか、
という気持ちになってしまいます。」
800名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:20:47 ID:9GFXG8CQ0
>>766
知り合いの教師は胃を患っていたなストレス溜まると
最近保護者にふざけるなって思うことが多々あると

そんなアホな親をアホかと
突っ込めないのが一番悪いけどな
801名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:20:53 ID:L+eSMu6u0
>>787
で、それが「うん子」か。
日本終わったな。
802名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:21:02 ID:N7lNEk2pO
不適切というか頭が悪いだろ
803名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:21:12 ID:qYhS+TyC0
>>794
元から違ったって意味だろ
804名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:21:14 ID:+WcRufDz0
べつにいいんじゃねえか、こんなの。

騒ぎ立てるほどのことじゃないだろ。

805名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:21:22 ID:LM8a80QM0
だから最近は私立の学校いれたがる親が多いんだよね。
将来のため、というより学級崩壊がひどいと通常の授業さえ出来ないから。
806名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:21:24 ID:pi3NqjYc0
>>790
俺もそう思う
807名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:21:45 ID:lcRpFPIy0
>>801
そうだな、制裁になるわけないよな、普通は拳骨だよな。
808名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:21:48 ID:d3Sw0si10
学校便りというパブリックな場でうんこうんこだの
どついたろかだの…
TPOをわきまえないゆとりは校長の方だろ
809名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:22:08 ID:53dsxdmT0
どうせ問題にしてるのは数人の馬鹿親だろ。
810名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:22:16 ID:06jRB3a20
異常に挨拶の形式にこだわる人々がいる。
服装から態度までコト細か、少しでも自分の望みどおりに行かないと、
異常に腹を立てる。
811名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:22:38 ID:jxlN11+k0
ブルマを残すべきだったな
ブルマが歴史の境目といってもいい
812名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:22:46 ID:jJ0ACd+P0
>>752
わからないのはおまえのせいじゃないよ、社会人になってから親を恨むんだな。
813名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:22:58 ID:SLHDHC9CO
>>790
そんなんじゃ軍隊に入れないぞ
814名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:23:00 ID:LAYXiR5B0
若手芸人が一生懸命この記事見て「メモ」とってる姿が目に浮かぶよ。
全然問題ないね、こんなの。
815名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:23:08 ID:jjynl08p0
ヒネリが無いですな これじゃ座布団はやれんw
816名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:23:11 ID:7vJfO+gVO
>>780
ぷぷぷ、確かにあんたの親は何の教育もしてないな(笑)
817名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:23:20 ID:ObW4G8iPO
>>772
みるのは子供だけじゃないはず。もともと学校便りは保護者向けだし。


あと、「表現が汚い」という批判はわかるが(教育者が他人をうんこ呼ばわりするのは論外だし)、
さすがにこの親のコメントはないだろ。
818名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:23:26 ID:cAyXZvmx0
・「はい」と返事が出来ない児童
・返事が出来ない児童を発行物で「うん子」と書く校長
・躾を学校に押し付けて、都合のいい時だけクレームをつける児童の親
・「はい」「うん」は英語なら「YES」しか無い表現と言ってしまうID:fQMV0vN20

日本の将来を考えると頭が頭痛で痛いな
819名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:23:31 ID:nSyRdiTx0
>>803
820名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:23:36 ID:2Le2SbHS0
ロナルド・ウンチーニ

最高の靴職人
821名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:01 ID:le7dZp/Q0
小学校の校長の頭の中身が小学生並じゃ、子供もウンコだらけになっちまうわな
少しは子供も親も、さすがは校長先生だと感心するような文章書いてみろよ
822名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:05 ID:v2OMx1fx0
正直者は馬鹿である
823名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:06 ID:NS9M170k0
【教育】 「うん」「うん、じゃなくてはいでしょ」「うん」
「おまえは『うん子』か」 小学校の男性校長が学校だよりに不適切な表現★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191649355/


問題にされるべきは「うん子」なんかより「おまえ」呼ばわりでしょうが。
なんでこの21世紀に、人を「おまえ」呼ばわりするのが
素通りされるんだよ!
ふざけんな。
824名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:26 ID:sJ52MijI0
>この文章に保護者らから「子どもたちがかわいそう」「安心して子どもを任せることはできない」などと批判が相次いでいるという。
「学校だよりに不適切な文章を載せるのはいかがなものか」と言う批判なら理解出来るが、
上記の様な的外れな批判しか出て来ないこの保護者もどうかと思うよなw
825名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:33 ID:r5qpwPO70
>>823
おまえもういいよ
826名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:39 ID:Y5QiY8680
謝罪するほどじゃないけど
普通に寒いし空気読めてないギャグだと思う
827名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:43 ID:Wg/N3X1UO
こんな学校だよりを見て
「これ見てよママ校長先生なかなかクールじゃん?」
「まあほんと!なんてユーモラスなのかしら」
ぐらいのやりとりを家庭で交わさないと
828名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:45 ID:2nqVRSRt0
>学校だよりは、表題を大きな文字で「うん子」としている。

想像して爆笑したwwww

それはともかく、
小学生なんだから「うん」と答えてしまうくらい大目に見てやれ。
指導は大切だが怒鳴ったりどついたりする程のことではない。
単にオーバーな表現をしただけとは思うが。
829名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:53 ID:1bs3NnEv0
×「子どもたちがかわいそう」
○「育てた私達が怒られてるようで私達がかわいそう」


×「安心して子どもを任せることはできない」
○「うちの子を王子様&お姫様扱いしてくれないのなら許さない」
830名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:24:59 ID:ofGsCq0QO
不覚にもスレタイでクスッとしてしまった
831名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:25:02 ID:Ak8CtNYI0
保護者じゃなくて、消費者=客のつもりなんでしょ、この親たち。
832名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:25:27 ID:PUh7FaxJ0
人を「おまえ」呼ばわりする方がよっぽど不快


男社員にいるんだよね。社会人になっても平気で相手の立場が
自分と同等以下ならおまえ呼ばわりしてくるバカマ
833名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:25:30 ID:hjdUoYJBO
>>794
そうなのか?そりゃ初耳だが文法上大間違いだろ

全然=全く、ちっとも

という意味だぞ?
834名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:25:41 ID:pi3NqjYc0
>>818がこのスレを5行で完璧に要約したと思う
835名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:25:54 ID:8q8wPEPJ0
むしろここまで正直な校長に任せたいと思っている俺は異端だろうか。
836名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:26:17 ID:ayKn11xR0

 |  |人
 |  |__)
 |_|∀・)
 |糞|⊂)
 | ̄| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
837名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:26:26 ID:lcRpFPIy0
>>816


『教』って字の部首は『叩く』って意味を持ってるんだよな。
教えることは矯正すること、って感じなのかな。
838名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:26:40 ID:OtYj5JiYO
ユーモアがあっていい校長だと思うがな
記事を読む限りは
839名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:26:42 ID:lF1/F9xA0
これ読んだ子供は爆笑しただろ

小学生はうんこ好きだからな

これぐらいいいと思うが
840名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:27:07 ID:ufP3WWEd0
>>834
さりげなく餌をぶら下げてるところも秀逸だ
841うん:2007/10/06(土) 17:27:22 ID:Va8D+6gbO
うん
842名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:27:36 ID:jxlN11+k0
>>839
なに笑ってんだよ
843名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:27:40 ID:F6JUxg+e0
「はい」と返事ができない子供より
「おまえ」だの「うん子」だの「どついたろか」だの言う大人の方が
よっぽどアレな気がするが。
ガキは他人に厳しく自分に甘い校長の姿をちゃんと見てるんだろうな。
844名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:27:43 ID:jjynl08p0
>>836
(*゚Д゚*)
845名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:27:45 ID:06jRB3a20
うん☆
846名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:28:37 ID:LAYXiR5B0
>>810
おまえは「文化」という言葉を知らないのか。
847名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:28:37 ID:pCR73I7V0
これの何が問題なのか全く分からん
848名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:28:45 ID:l/SS7pzqO
適切やん
849名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:28:48 ID:pi3NqjYc0
>>831
まあある意味公共サービス享受者=客なんだけどね

ただサービス範囲を明らかに勘違いしている親が多いのは事実
850名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:28:49 ID:N+edR/xQ0
こんなもん「あはは」「なんだこれ」でおわりだろ。
こんなくだらんことがニュースになるんだなあ。
851名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:28:49 ID:DETUU/OcO
>>835
素晴らしい
是非あなたこそ校長になって下さいw
852名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:28:58 ID:kGO4rUZz0
これ子供相手だったら面白い良い先生ってことになったんだろうな
なんでも文句をつけるアカい保護者に見せちゃったのが「うん子」の尽きかw
853名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:29:08 ID:FtCsrL0A0
20年前なら誰も問題にしなかったろうね。
なにが問題なのか頭の古い自分にはわからん。
854名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:29:16 ID:r5qpwPO70
>>843
自分の子供も叱れない親ビックリするくらい多いよ
855名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:29:22 ID:wm3QeS3Q0
先生だって校長だってご近所の人だって、大人はよその子にはあんまりきついことを言わないけど
内心はどついたろかと思うくらい怒ることがあるってわからせるべき、子供にも親にも。

普通の大人ならこの学校便りをみても、校長に共感する人のほうが多いと思うけどね。
856名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:29:39 ID:mx+z+UPF0
>>843
そのあとの文章を読めない奴よりはしっかりしてるよ

あ、まだ習ってなかったかな
857名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:29:48 ID:HkuqFlLF0
小3ぐらいの時に外人っぽく、ハァ〜イ!って返事して頭叩かれた事を突然思い出した。
ついでに、クラブで一番うるさくてキャッキャキャッキャ騒いでた俺が、
教師に本気で説教されてクラスみんなの前でマジ泣きしてしまった黒歴史も・・
ついでに小2の時に学校の帰り道で2日連続でうんこ漏らした事件も・・
ついでに女子にチョコレート貰ったのに、バレンタインチョコの意味を知らなくて、
友達と皆で食べて、それ以来女子に最低と罵られた件も・・
嗚呼、小1の時その趣味無いのに目立ちたくて男子とキスしまくってた事件まで・・
ああ、なんか止まらなくなってきた・・orz
858名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:29:52 ID:lcRpFPIy0
>>854
叱るんじゃなくて怒るだけの親も増えたな
859名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:29:56 ID:qGHafH5w0
    _____________
    |        ┃           |
    |        Θ            |
    |      < > ) ) )         |
    |                    |
    |       人           |
    |      (__)       ___|
    |     (__)      |    |
    |     ( ・∀・ )     |_______,|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____,|
    | 1play [三] ∧_∧ @   |   |
    | \100    (;   )つ).   |   |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             し‐-J ドキドキ
860名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:29:58 ID:nSyRdiTx0
>>833
ぐぐればけっこう出て来る
「全然」+「肯定」もあり
861名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:30:02 ID:PUh7FaxJ0
子供をおまえ呼ばわりするような父親や母親の
家庭で育った子は、大抵低俗で体育教師とかドカタやってる
862名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:30:50 ID:06jRB3a20
日本の「あいさつ」への執着は異常だね
芸能界でもよく挨拶が無かったとかでトラぶってるねw
863名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:30:51 ID:SLHDHC9CO
せっかく子供がうまくボケたのに校長のツッコミがベタ過ぎて
二人ともヤケドしたみたいになっちゃったから保護者は怒ってるんだな
864名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:30:55 ID:F6JUxg+e0
>>856
「そのあとの文章」って?
865名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:31:13 ID:BgAsU/OK0
面白いじゃん。これの何がいけないんだよ
866名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:31:27 ID:k6371KRw0
いい校長だな
867名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:31:39 ID:JVZsYzVa0
>>823
おまえの言うとおり!
868名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:31:49 ID:LAYXiR5B0
親の資格なんてないな。責任転嫁。
869名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:32:19 ID:fTEpxGTg0
>>862
それを知ってて挨拶をあえてしない奴はただの阿呆
870名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:32:39 ID:1bs3NnEv0
こういう子供たちって「はい」って言葉を親から教わってないの?
それともわざと?
871名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:32:44 ID:S+QTJE980
>>864
カッコあとには文章なww
872名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:32:46 ID:Tzdj47x80
「おまえ」「わし」なんて普通だろ。
広島だと中高生でも使ってるぞw
873名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:32:50 ID:r5qpwPO70
>>849
義務であってサービスじゃないからw

>>860
定着しちゃったんだね、昔はその意味不明な言葉の響きを面白がって使ってただけなのに
874名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:33:04 ID:TSQfKtCL0
つ無関心
875名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:33:05 ID:Dch0/j+zO
おまいらの子はクソガキだからうん子でいいんじゃね
876名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:33:17 ID:FdUCAqjw0
こんなことでピーキャーピーキャー言ってるDQNってよっぽど暇なんだな

これで一層子どもと距離を置いて事なきを得ようとする先生が増えるわけか
DQNが増えるわけだ
877名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:33:24 ID:F6JUxg+e0
>>865
空気を読まずに「おまえ」だの「うん子」だの「どついたろか」だの書き散らかしちゃったことかな。
言葉遣いにさえ気をつけていれば全くの正論だったのにね。
878名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:33:28 ID:uRF4Q5m50
現代風に言えば教師の名前を呼び捨てにしても表現の自由で敬う気持ちは「道徳」の擦り付けになるんだろうな・・・
879名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:33:38 ID:2nqVRSRt0
>>833
古典文法では間違いだが今は許容されてるよ。
芥川竜之介の小説にも「全然良い」は登場するんだ。
880名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:33:45 ID:qGHafH5w0
           ウンコー    ウンコー
             人        人
            (__)      (__)
        ≡≡(__)  ≡≡(__)
       ≡≡ミ,( ,,・∀・) ≡≡( ,,・∀・)
        ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ ピョンピョン
               "~"    """  :::     "~""~"
881名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:33:58 ID:sy4BvBHN0
うんこ発言より、大勢に知らせる場でそんな発言をチョイス
する校長にセンスあるとかユーモアあるって思ってしまう人
のほうがなんとなく信じられない。どこ小だよw
882名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:33:59 ID:EGvj6TlP0
こんなことすら許されないなんて恐い世の中だぜ
883名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:34:14 ID:L8v3J79O0
小学校の教員なんて糞だよ
俺より頭わりいし
884名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:34:24 ID:ALUiktKBO
うんコって言いたくなるよね。
885名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:34:39 ID:lUYKn1Ne0
普通の親なら学校だより見て「ウン子」か…
なかなかオモロイ校長だな。よしこのネタいただき!!

で終わりです。
886名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:34:41 ID:RBmCDna10
でもおまえらは
「どついたろか!」が普通の言葉としてそこらじゅうの文書に載るようになったら
DQN死ねと騒ぐんだろ?
887名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:34:43 ID:iEm8yqKS0
20数年前、漏れの担任(日教組)がこの事件と全く同じコトしてたな(杉並区)
888名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:34:51 ID:r5qpwPO70
>>877
自分の子供の言葉使いに注意できない親が
他人の言葉使いを注意してるのは面白いとこではあるがな
889名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:35:07 ID:Y5QiY8680
今時こんなギャグで笑う小学生いないだろ
みんな心の底で「あの校長ウゼー」って思ってるよ
890名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:35:19 ID:DnCHDhR60
>>33
ゆとり発見
891名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:35:58 ID:NwduqU4X0
まあギャグが下品過ぎたな
あんまり面白くないし
892名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:36:06 ID:jXoZ5lQ10
キンマンコ並のセンスだな。
893名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:36:24 ID:7vJfO+gVO
>>837
ぎゃはは、もう止めて!あんた人前で話さない方がいいよ。
894名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:36:35 ID:W0Si8SvJO
「別に…」

「別にじゃなくて、はいでしょ」

「別に…」

「おまえは沢尻か」
895名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:37:05 ID:F6JUxg+e0
>>888
それもあるけど、逆に、
子供の言葉遣いを注意しようという校長が
自分自身の言葉遣いに全く気を遣っていないというのがね…
他人に厳しい割に自分に甘いとしか言いようがない。
896名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:37:14 ID:wZjiAi5DO
なぜ、これがニュースになるの?
897名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:37:18 ID:ol+PG4yh0
ニュースになるような内容じゃないな
898名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:37:23 ID:nSyRdiTx0
>>873
昔ってどのくらいの昔のことをいってるのかわからないけど
「全然」が「否定文」とつかなくてはいけないとなりだしたのは戦後のことらしいし
戦前はどちらで使っても全然OKだったようです。
NHKの言葉おじさんだったか、なんかのコーナーだったかでも言ってたのを記憶しています。
899名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:37:26 ID:9+Xu0ziR0
このくらいシャレがきいてもいいだろうww 

くだらねークレームだな
900名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:37:32 ID:06jRB3a20

「どついたろか」じゃないでしょ。
お前はチンピラかと、怒鳴りたくなりました。
901名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:37:44 ID:4UkPSwv40
生徒「うん」
校長「うん、じゃなくてはいでしょ」
生徒「うん」
校長「おまえは排泄物か!」
生徒「そこはうん子だろ」

というやりとりなら、関西では普通にある。
902名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:37:46 ID:ufP3WWEd0
保護者への案内の校長のプロフィールに「好きな歌:キンタの大冒険」って
書いてあるようなもんだろ
903名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:37:51 ID:jjynl08p0
「別に」って答えられるよりマシだろ プ
904名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:37:52 ID:J633nUHz0
大阪の学校だったらシャレで済んだかもな
905名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:38:03 ID:9GFXG8CQ0
>>805
しっかりした両親の元の子はやっぱり進学校とか
に入れるし塾にも通わせているから
お陰で家庭の財布が大変らしいな金持ちならまだしも

少子化の原因ってこういう所もあるのかも知れないな

906名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:38:07 ID:ZUNclcNN0
別にええやないか。このぐらい。
907名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:38:55 ID:qy5lVSRZ0
>>861
「人権意識の低下」が顕著ですね。
908名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:38:56 ID:ZUNclcNN0
「どついたろか」はアウトだが「うん子」はセーフだろ
909名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:38:58 ID:hHokm+EY0
返事に関しては同意。

しかし、どつくって、、暴力イクナイ。
910名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:38:58 ID:qUnnqa/A0
言葉は、状況によって使い分けないと損をする。
親しい間柄なら「うん」でいいが
社会に出れば特に親しくも無く、
記号としてのお付き合いが多くなる。

「はい」っていっとけば、波風立たずに世の中を渡っていける。
子供たちにも早くから具体的な事例を教え、
実際にそういうコミュニケーション・ゲームでトレーニングした方がいいかも。
なかなか見知らぬ多人数の中で人間同士が揉まれる機会も少なくなってるご時勢だしね。

しかし、こういう礼儀作法も、心が籠もってないと
「慇懃無礼」になることもあるので注意しないとね。
911名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:39:05 ID:FPspj32kO
これ、不適切なんかな

誰でも糞はする!と堂々としゃがみ便所へ入っていった級友が、大きく見えた小学時代


912名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:39:11 ID:G7fcZEod0
>>901
そこまで機転の利く小学生がいたら怖いよ。
913名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:39:15 ID:QB+BKWOD0
>>466
それは不適切というよりやばすぎww
914名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:39:26 ID:2nqVRSRt0
おいおい、小学生の「うん」と
57歳校長の「どついたろか」のどっちが問題だと思ってるんだ。

保護者の批判が向けられているのは、
「うん子」じゃなくて「どついたろか」だろ?

「うん子」だけでクレームなんか来ないって。
少なくともそこまで馬鹿ではないと信じたいが。
915名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:39:26 ID:SLHDHC9CO
しつけーな
「うん」じゃねーって言ってんだろ
このキムチ野郎
916名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:39:39 ID:Dch0/j+zO
どついたんねんていう映画があったけどねー今の子は殺すぞって舌マキながらいうよね
917名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:39:41 ID:06jRB3a20
うん☆うん
918名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:39:42 ID:fTEpxGTg0
おまえはうん子か!の部分にツッコんでる挿絵入れておけばよかったのに
919名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:39:50 ID:7kycyFMn0
つーか、こういう親と一緒の学校の親ってなんも思わんのだろうか?
なんか、アホ親ばかりが強調されてるが、それを見てムカついてる親も多いと思うが。
俺だったら「そんなんでイチイチ謝らんでええわ!シャンとしてくれや!」って先生らに言うと思う
920名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:40:05 ID:jjynl08p0
>>880
(*゚Д゚*)ノシ
921名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:40:07 ID:7vJfO+gVO
>>894
縛って鞭でしばいたろか!
922名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:40:15 ID:6mmKGSGuO
「だぁす」「だぁす、じゃなくてはいでしょ」「だぁす」「おまえは『志村』か」 小学校の男性校長が学校だよりに適切な表現
923名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:40:33 ID:MtWlLS2IO
>>901
ジャスコの洋式トイレ内で吹いた。

あ、不審者じゃありませんよー!
924名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:41:02 ID:sJ52MijI0
>>888
あまり正論で責めてやるなよw
925名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:41:09 ID:wZjiAi5DO
全然は本来どっちの意味でも使えたが
いい意味での使い方がいったん死語化し、最近また復活したってだけ
926名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:41:22 ID:8GSuYbKsO
糞親でも読みたくなりそうなユーモアのある題だな
927名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:41:57 ID:dW5Av2TT0
>この文章に保護者らから「子どもたちがかわいそう」「安心して子どもを任せることはできない」
>などと批判が相次いでいるという。

男、女らが好き勝手なことして、その結果、股から子を血まみれ、糞まみれで放り出して。
その手前らの子供に日常最低必要なあいさつすらも教えることも出来ずに、他人である
教師を責めることが出来るわけ無いだろうが。
928名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:41:59 ID:nX+or39s0
糞親も糞餓鬼もみんな自閉症なんじゃないの?
929名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:42:04 ID:xgV2B8xW0
子供のころに「はい」と厳しく躾けられたおかげで、
詐欺電話にも「はい」と答えてしまった。
930名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:42:13 ID:pi3NqjYc0
>>887
それも書き方によるんじゃん?
たとえば

 そんなとき私はこう子供たちに言うことがあります
 「うん、うん、しか言えないなんて、あなたは「うん子」ですか?」
 →しかしこれは根本的な解決にはなりません云々…

やはり「お前はうん子か」はどうにもまずい表現だわ。
931名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:42:16 ID:j5Pm5tAp0
>>906
同感。

むしろ、校長が学校だよりを率先して書くあたり
褒められる部分もあると思うのだが。
932名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:42:17 ID:F6JUxg+e0
ギャグを言いたいなら場を選べよ。
空気読まずに寒いギャグ言ったら「不適切な表現」扱いされて当然。
933名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:42:17 ID:06jRB3a20

そして教室で「どついたろか」が大流行
934名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:42:59 ID:z0XgK8Sy0
面白い校長やなw
935名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:43:48 ID:Tzdj47x80
>>928
自閉症は会話が成立しないらしい。

「なんで宿題やってこないんだ!犬が喰いでもしたのか!」
「うちは犬を飼ってませんが?」

みたいな。会話がDQNなのとは全然違う。
936名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:44:04 ID:Lw1U00EV0
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   <うんこー!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
937名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:44:10 ID:2nqVRSRt0
>>931
いや、校長が学校だより書くのは当たり前だろ。
938名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:44:34 ID:lcRpFPIy0
>>935
微妙に話が繋がってるから、それじゃ例にならんだろw
939名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:44:54 ID:wC4HgtiG0
>>23
ワロタw
940名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:44:58 ID:nC4veoWt0
うんじゃないが
941名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:45:10 ID:Yg937LYe0
>>777
それ、そういう過去があったんだと思う。
うるさい保護者達に吊るし上げられたのかもな。

まあ、相手が大人だったら単に馬鹿にしてるか見捨てているだけだが、
子供だからねえ。注意してあげないとまずいよな。
942名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:45:11 ID:dofchnI60
うんとしかいえない餓鬼=うん子だろ
良く考えたじゃないか
943名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:45:23 ID:rfByHCef0
>>935
それは先生の意図した効果はなかったが
生徒はわかってるし成立してるだろw
944名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:45:24 ID:/EX1Py950
口で言うのと文章で載るのとはずいぶん印象変わってくるからな〜
945名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:45:44 ID:lUYKn1Ne0
>>933
更に「うん」と言ったヤツに「このウン子!!」が流行。
そんで「ハイ」と返事できる子供が増加。

やるな校長…
946名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:45:58 ID:Tzdj47x80
>>938
会話に繋がりが見えないのは自閉症じゃなくてただの基地外。
947名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:46:00 ID:N/VMV9N20

つまり「うん子」じゃなくて

幼くてもしっかりと「まん子」として扱うべきだったって事だろ
948名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:46:07 ID:mEY8SPFjO
俺は親に小さい頃散々注意されたな
いつ頃からか「はい」としか言わなくなった
「はい?」「はいはいはいはい」「はぁい」
949名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:46:18 ID:06jRB3a20
どついたろかお前、このうん子が
950名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:46:23 ID:NEd9BUoI0
>>942
ぢゃあ、「マン」としかいえない餓鬼は?
スレタイだけで判断するが
オレはこの校長を断固支持するんだぜ…!?
952名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:46:43 ID:nhRwhdOR0
>>767
まあ子供には分からないだろうね。
953名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:46:48 ID:58wd+IR00
はーい、うん子です!!
954名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:47:06 ID:Y9l7ITMf0
これは座布団一枚じゃないのか?
955名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:47:20 ID:Dch0/j+zO
来月号は「しばくぞカス」でいってほしい
956名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:47:21 ID:qGHafH5w0
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム  >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン      
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/



                               人人人人人
( ・∀・) ニヤニヤ                      ≪ヽ( `Д´)ノ ≫ ビリビリ
                               ^Y^Y^Y^Y^Y 



ヽ( ・∀・)ノ ウンコー                      ヽ(・∀・ )ノ ウンコー
957名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:47:34 ID:nSyRdiTx0
そういえば、原文うpとかないのかな
まだ出てないよね?

書き方とか全体の雰囲気も含めてこの抗議を呼んだのかも知れないしな。
いちおうバカ親だからと決めつけず、公正をきすためにも見ておきたいなー。
958名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:47:52 ID:Yg937LYe0
>>805
甘いなあw
私立にもいますよ、この手のモスターペアレンツは。
959名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:48:10 ID:A2PrPWnIO
なにが安心して預けられないだばばぁーが(*゚д゚) 、ペッ
したら女児をわしのとこに預けるか?おー?
960名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:48:16 ID:oBtnSB+h0
小学校のとき壇上で第一声、「私はうん子が嫌いです」
って言った校長いたけどウケてたぞ
961名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:48:22 ID:2nqVRSRt0
どうせ大半の奴等はスレタイしか読んでないんだろ。
まあ俺も本文読まなきゃ「また馬鹿親のニュースか」
としか思ってなかっただろうが。
962名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:48:34 ID:nX+or39s0
>>935
俺にはあんたも自閉症的に見えるよ。
963名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:48:39 ID:qHPvIwLg0
>>935
「なんで宿題やってこないんだ!犬が喰いでもしたのか!」
「はい、犬は大好きです!」

こんな感じじゃね?
964名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:48:48 ID:yU5NBa6TO
で、この先生の何処が悪いの?
965名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:48:57 ID:1hjuwzTtO
うんとしか言えない子供を育てた親が批判すんな
966名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:49:18 ID:hEQ6+x8d0
これのどこがいけないんだ
凄く熱心な先生じゃないか
しかも実際叩いてるわけでもなし
967名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:49:37 ID:pi3NqjYc0
>>960
それは指導テクニックのあるいい校長だと思う
結局TPO
968名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:50:03 ID:4T5WZIm7O
>>950
マン子ぉぉぉおおお!!
969名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:50:15 ID:a772DwTUO

短気だな…

970名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:50:17 ID:06jRB3a20
生徒:「どついたろかお前、このうんこが」(校長公認の罵り言葉)
971名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:50:22 ID:2nqVRSRt0
>>935はアスペルガー症候群(高機能自閉症)の代表的な例として確立してるものだから、
あまり>>935をいじめてやるな。
972名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:50:40 ID:24AF8/ho0
学級うんこ
973名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:50:40 ID:qHPvIwLg0
なんで子よりはいいと思うがなあ
974名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:50:51 ID:b9kfPPxfO
酷い馬鹿親だな
小学生なんざいつも下品なネタで盛り上がってるだろ
975名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:51:17 ID:h8cR+G7u0
スカトローリーと聞いてdできました
976名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:51:47 ID:j5Pm5tAp0
>>937
いや、どことは言わんがウチは学校だよりに関しては校長ノータッチ。
977名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:51:58 ID:bFVRCzsn0
うちの労組の新聞なんて、99パーセント不適切な内容だけどなw
978名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:52:01 ID:ObFsqmyk0










こんなレベルの低いところで子供を見てるなんてなんて情けない男なんだ!馬鹿のまま大人になった展開のカスだ
どれだけ子供をつまらない視点で見ればいいんだよ、シャイな子だったらうなづく
だけかもしれないだろ?それより、子供一人一人を輝かせるような言葉を自分から発する努力をしろ!








979名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:52:07 ID:jD19b6VG0
確かに「うんこ」はいかん。「うんち」と言い換えればおk
980名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:52:50 ID:A7boBpjW0
>>967
同感。
一方、わざわざ突っ込む親も、わざわざニュースにする親もKY。
981名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:53:04 ID:qy5lVSRZ0
>>977
少し引用してみてください。
982名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:53:53 ID:CPM5hOBm0
引用していいんようー
983名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:54:03 ID:fTEpxGTg0
>>978
民主党が言いそうな文句だな
984名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:54:29 ID:4nClSRuc0
最近の子供はホントにレベル低いな。
目の前で言われたことも出来ない守れないじゃ、
池沼レベルじゃん。
985名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:54:37 ID:a7ibpNToO
10月号「どついたる、藻舞はうん子か」
11月号「しばくぞわれ」
12月号「わいとんのかこのクソガキ」

以下続刊希望。
986名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:54:45 ID:sJ52MijI0
子供が興味を引きやすい「うんこ」にかけた「うん子」と言う言葉を使って「うん」と言わないように促す
「どついてやろうか」とは思うけど、それでは教育にならないのでどつかない
まともな校長じゃないかね
987名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:54:56 ID:mgizTz3V0
今の小学生の親って幾つくらいが多いんだろう
988名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:54:57 ID:qGHafH5w0


                   人 ウ〜ン〜コ〜!!
    ( . .:.::;;;._,,'/    (:::__)
     ).:.:;;.;;;.:.)     (::_:_)    ズシーン
    ノ. ..:;;.;..ノ    ●(・::∀・ )
   ( ,..‐''~ ワー    ⊂|::::⊂:::..|
(..::;ノ )ノ__         |:::::::::::::.| キャー __
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
989名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:54:59 ID:bFVRCzsn0
>>981
ここに書いたら会社知られそうだから書かかねぇ。
990名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:56:07 ID:NEd9BUoI0
>>968
ぢゃあ、「チン」としかいえない餓鬼は?
991名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:56:11 ID:gnNVYCd+0
この手のヒステリーな親には安心して子供を任すことなんてできんわな
992名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:56:35 ID:pi3NqjYc0
>>989
会社知られるくらい別にいいと思うが
個人が特定されるんなら止めといた方がいいが
993名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:57:04 ID:9IF8GJsZO
うんこ
994名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:57:34 ID:06jRB3a20
フランクに書きすぎというか
ちょっと校長の距離感がおかしい気はするね
995名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:57:36 ID:zlbFEEVxO
いや、全然不適切じゃないよ。子供に合わせるイイ先生じゃん。
996名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:57:38 ID:Dp0BhiYI0
おめ
997うんち少年:2007/10/06(土) 17:57:46 ID:y9/3kP3rO
そうだよゲリピー(^^)上品にやわらかく日本語を表現しないと。ねっ。
998名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:57:56 ID:tJ0R1kA/0
こうやって、教師なんかなってもロクなことがないとまともな若者は思い、
さらに教師のDQN化がすすんでいくんだろうなぁ。
999名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:58:04 ID:fTEpxGTg0
1000
1000名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:58:15 ID:+ZCJx75y0
1000なら校長出世!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。