【医療】がんワクチン「効果あり」 34人中22人、安定か改善 東大医科学研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
がんワクチン「効果あり」 34人中22人、安定か改善

 進行した膵臓(すいぞう)がんや食道がんなどを対象にしたがんワクチンの臨床研究で、
患者34人のうち22人に病状の悪化を防ぐ効果が確認されていることがわかった。横浜市で
5日まで開かれている日本癌(がん)学会総会で、東大医科学研究所ヒトゲノム解析センターの
中村祐輔教授が発表した。目立った副作用は出ていないという。新薬として開発を進める方針だ。

 がんワクチンは、がん細胞に狙いを絞って免疫反応を高め、がんをやっつけようという手法。
中村教授らが、正常細胞ではほとんど働かないのに、それぞれのがん細胞で特徴的に活発に働いて
いる遺伝子を特定。その中から強い免疫反応を導くものを選び出し、複数のワクチンを作った。

 膵臓、食道のほか、肺、肝臓、膀胱(ぼうこう)、大腸の各がんを対象に、岩手医大や
福島県立医大、山梨大、和歌山県立医大、九州大などが昨秋から順次、臨床研究を始めた。

 今はワクチン自体に毒性がないかどうかを確認している段階で、標準的な治療法がないと
判断された患者らに説明し、同意を得て研究に参加してもらっている。

 9月末までに投与した患者は67人おり、このうち、計画通り投与し、3カ月以上過ぎた
34人について分析した。がんが縮小したと評価された人は膵臓、膀胱、大腸の各がんだった
5人。がんが大きくならずに安定していた人が17人で、計22人で効果があったと判断した。

 がんに対する免疫反応が高まっていることも確認され、特に比較的若い人で顕著だった。
また、投与の結果、半年以上、病状が安定している患者がいた一方、効果のみられないケースもあった。

 グループが、がんワクチンに期待するのは、手術後の再発予防。実用化にはさらに研究を重ねる
必要があるが、新薬の承認申請を目指し、臨床試験(治験)を担当する厚生労働省の関連組織と
相談に入りたい考えだ。

朝日新聞 asahi.com(2007年10月05日18時04分)
http://www.asahi.com/science/update/1005/TKY200710050196.html
2名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:43:38 ID:Ft+bVUU20
3名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:44:45 ID:c9zokFb00
滝川ルネッサンスってなに?
4名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:44:57 ID:v/Uw9nOF0
何故もっと早くorz
5名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:45:46 ID:t8/ZORbY0
がんワクチンって、随分と大雑把な言い方では
6名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:46:45 ID:i9dymOzT0
13人は死んだん?
7名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:46:46 ID:rgJk/DWJO
9げと
8窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2007/10/05(金) 18:46:58 ID:YZYIMjXi0
>>4
( ´D`)ノ<丸山ワクチンがあるじゃまいか
9名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:48:14 ID:mo2o+zBc0
日本の女は全員氏ね
10名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:48:16 ID:2KtcRNd9O
すげぇな
発明したら世紀の大発明といわれる
癌の特効薬への道が開かれたのかな。
11名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:48:36 ID:yb328roe0
生保不払い、500億円 大手4社 4月発表の3倍
http://www.asahi.com/business/update/1004/TKY200710040256.html

日本生命保険、第一生命保険など大手生保4社が調査を進めてきた保険金不払いが、4月時点に発表した額の約3倍の総額500億円規模に達する見通しになった。
各社は5日に金融庁へ結果を報告する。調査中や手続き中の契約も含めて各社とも報告期限ギリギリまで集計を進めているため、最終的な不払い額は
大きく膨らんでいる模様だ。

日本、第一、明治安田、住友の4社が4月13日に報告した保険金不払いは、4社合計で約20万件、約163億円だった。
その後の調査で不払い額が130億円前後まで膨らんだと見られていた第一が最終的にさらに数十億円増えるほか、
各社とも4月時点と比べて2〜3倍程度に増える見通し。5日の金融庁への報告後、各社は不払い件数・額を公表する。

4社合計では不払いの件数も大きく増える見通しだ。日本、明治安田の2社が、保険料の支払いが滞って失効した契約についても、
解約手続きをすれば契約者が受け取れる払戻金を不払いの集計に含めたためだ。

不払い調査に区切りをつけるため、顧客に追加の支払いを終えた不払い金額に加えて、
顧客から請求は受けたが支払いが終わっていない契約も不払い額に入れて集計を進めている生保が多い。
12名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:50:42 ID:1G83MGndO
仕組みプリーズ
13名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:51:24 ID:gheHW+gT0
樹状細胞療法とそう効率大して変らんな
14名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:51:35 ID:Xn/T1QfR0
これがあと十年早かったら俺のかーちゃんは癌で死ななくてもすんだのにな。
くすん。
15名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:53:57 ID:P5PPMgFq0
>>6
>9月末までに投与した患者は67人おり、このうち、計画通り投与し、3カ月以上過ぎた
>34人について分析した。

67人中、34人に含まれない33人が何らかの理由で途中で止めた事になる。
つまりその33人が途中で死んじゃったってことじゃね?
13人は症状が改善しなかっただけだと思うが。
16名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:00:46 ID:rHrBK2FU0
つまり。34人中12人は効果なし。

12人は経過をみるために実験材料として犠牲になった。

癌で評価基準となる奏効率というものは、効果が無い点をひたすら隠す
表現となっている、我々が必要なのは治療後の効果ではなく、生存率である。
新薬をつかい生存率が下がるが一時的効果はあるという化学治療が一般化
しすぎている。
そもそも西洋医学では即効性があるが完全に治癒するものではない。
習慣性から生まれた病気の類は東洋医学のように周囲の病気を治す力を
改善することにより自らの力で直る自然治癒力の考えとは大局的な位置となる。

すくなくとも多くの医者は生存率について口を塞ぐ。
どこでの一般の総合病院でも同じで、これは情報の格差で生存率という情報が
まったく無いから口を塞ぐだけである。
生存率こそが重要であって、病気は美味く付き合うことで悪化させないことが
重要だろう。
すくなくとも新薬や保険が効かない新薬の可能性と問題を示さない医者は
生存率など一切無視した患者を金儲けの道具としてしか(ry
17名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:01:40 ID:bydbtslJ0
がんオチンチン効果あり
18名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:02:44 ID:oznQn91z0
重いものは軽いものより速く落ちる
地球を逆回転させると時間が元に戻る
数字の8を横にすれれば無限大
19名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:04:56 ID:Y//+ISiN0
>>14 元気出せ。そうやって大勢が無くなったからこそ今の取り組みがある。

>>16 よく読めよ。そのままの状況じゃ絶望的だから新薬に望みを託したんだろ。
その言い方は残念ながら効果の無かった12人に失礼だと思う。
20名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:07:33 ID:vVxVR37f0
>15
単に
「計画通り投与し、3カ月以上過ぎた」
という条件に当てはまるのが34人ということだろ?

>16
他にてだてが無いんだから
悪化しなければ「犠牲」という表現はおかしいだろ。
21名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:08:27 ID:1G83MGndO
>>16
世の中には、このテのアホが掃いて捨てるほどいるんだよなW
22名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:12:58 ID:l20R9Gp+0
>>16
脳にガンできてるよ
23名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:26:36 ID:YAdP27ps0
日本で新薬の承認がなぜ欧米に比較し時間がかかるのか?
新薬の承認には最終的にヒトでの治験が必要である。 このために患者の同意をとらなければならない。
欧米では医療費を払えない貧乏人が、治療費無料の言葉に惹かれて実験台に志願する。 だから症例も集まりやすく、審査も早くできる。
しかし、日本では国民皆保険のため、誰でも格安で医療を受けられる。 それどころか
通常の合併症ですら文句を言い、訴訟沙汰にする患者が増えている。
いい治療を受けたい、しかし、そのための実験台は他の人で、と平気でいえるのだ。

たとえば、生活保護や在日、保険料未払いの連中を治験に使えれば、きちんと保険料を払っている
善良な人々には福音となるのだが。
24名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:28:46 ID:AP7Dokf20
ワクチンって聞くと
じゃあガンはウイルスなのか?感染するのか?って思ってしまうんだが
25名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:32:41 ID:69cnkbs90
すすんできたが、まだまだだ
国を挙げて免疫療法の研究が必要だ。  

26名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:41:14 ID:qhTVjJXs0
今、自分が癌治療中だから、こういうニュースは嬉しいな。
27名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:45:40 ID:o4H+rtL10
>>26
超がんがれ!
28名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:48:30 ID:du7op7PI0
>>16
がんの生存率なら公表されてるけど?
ttp://www.gunma-cc.jp/sarukihan/seizonritu/seizonritu.html
というかどの治療法にしても奏功率と
5年生存率(癌によっては1年生存率や10年生存率)は
ほぼ必ずと言って良いほど研究されるものなんだが…

自分が知らない=隠しているはずだ!と信じて疑わないということでFA?
29名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:05:57 ID:L2f5+z4M0
半年前の3.7倍にUP!保険大手4社の不払い600億円
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index8.html?now=20071005225731

日本生命、第一生命、住友生命、明治安田生命の大手生命保険4社の保険金の不払いが、
過去5年間で合わせて約600億円に達し、今年春の報告より3.7倍に増えたことが分かりました。
30名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:48:53 ID:c4E66F1N0
まあなんにしても、なすすべも無く親を失った経験をもつものとしては
偉い人にがんばって下さいとしかいえない。
World Community Grid 解析にも協力してるのは
あんな空しい思いをする人が早く減りますようにという思いからだし。

大病院の医者に「再発したので、もうどうすることも出来ません。もって半年...」だもんな。
31名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 05:39:43 ID:1IeG7CYI0
ガンはもうすぐ風邪以下の病気になるよ。
32名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:45:03 ID:9fl/7s480
>がんが大きくならずに安定していた人が17人

これって・・・効果あり?
33村上:2007/10/08(月) 09:14:26 ID:H6ra9EVX0
抗癌剤の効果あり30%以下と言われるなか、飛躍的な数字に見えますが実験対象が若い
とか膀胱癌の場合特定遺伝子持ち合わせているとかが条件が付いているのが気になります。
しかしこの実験の一番の魅力はワクチンには耐性が付きにくいとの事でしょう。
当方も癌との戦いで2年以上たちもう疲れて来ています。
一日でも速く使用したいです。
日本の悪例である薬の認可.治験実施などに時間をかけないでください。
私は実験で死んでもいいから同意書をすぐ書きます、段取りより実利をとります。
34名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:33:56 ID:tz3aF6cj0
痔のように「持病」レベルになれば成功だな
35名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:39:21 ID:g7xExRqz0
いい薬が開発されても日本で取り入れられるんかね。
医療の業界の話じゃないけど、利権保護に躍起になってる人たちのニュースを見てると
どんなにいい薬ができても…みたいに斜に構えてしまう。
36名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:47:53 ID:6JLONAEa0
>>8
丸山ワクチンとこれを併用して世界へ売り出せば日本が医療最強国家になるのにな
37名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:56:06 ID:/owY0UeD0
>しかし、日本では国民皆保険のため、誰でも格安で医療を受けられる。 それどころか
通常の合併症ですら文句を言い、訴訟沙汰にする患者が増えている。
いい治療を受けたい、しかし、そのための実験台は他の人で、と平気でいえるのだ。

これは無知な医者の「オレ達にも人体実験を自由にやらせろ!」という能力を無視したひがみ。
今日、日本人でも欧米の病院や企業の募集するガン新薬の治験に応募する人は少なくない。
だが、日本のように医療が治外法権で、医者が処罰されない制度では「何されるか
判らない…」、「モルモットにされるだけ…」が先にたって躊躇しているのが実際のところ。

又、欧米ではこのような臨床試験の窓口として多く患者団体が活動しているが、その故に
「トロい医者のいる病院」「事故の多い医療機関」「単なるモルモット」などは自動的に
排除される。日本にはそうした意味で医者を監視する制度が未成熟であり、そうした部分
での不安が「日本では…」を生んでいる。だいたい、前述のような暴言を吐く医者に
誰が自分の(一つしかない)命をあずけるだろう。それが解らない時点で既に「資格無し!」
と断言できる。
38名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:00:14 ID:6l/lAcq30
>>32
普通の研究だと微妙扱いに入れておくが、この手の研究では進行が止められ
ない症例だけが集まってくるので、変化無しは相対的に効果有りとして載せる
論文が多い。
39名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:42:22 ID:e3J5KdF3O
こういうニュースの「その後」を追いかけたいが、素人には医学雑誌なんか読めないしな・・・。
ただただ、この新薬には大きく期待してしまう。

そんな患者からの期待の大きな新薬が、ほんの少しの不良で全部回収するハメになる事もあるそうで。
既存の薬を製造してる所からの、妨害やなんかもありがちなんかな?

40名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:44:41 ID:rRSDMjHJ0
攻殻
41名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:48:00 ID:dNgCBC6J0
明日
 オンコセラピー は曝上げか・・・・・
42名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:50:04 ID:dNgCBC6J0

 OTSの株を10株持ってる・・・・明日ワクワク

43名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:51:05 ID:BLdQshHm0
ガンガン使え
44名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:56:06 ID:KKIBG2IT0
中村祐輔教授と言えば、オンコセラピーだからね。
45名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:00:49 ID:GWbU7qpO0
アルツハイマーのワクチンもできそうだし
最近の医学マジヤバイ
46名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:02:33 ID:YrZWUNd30
34人中たったの5人っすか。
47名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:03:23 ID:FwubSjT+0
ジョセリーノの予言がまた当たった。
48名無しさん@八周年
ちゃんと実用化されればな