【宇宙】月探査衛星「かぐや」、月周回軌道投入に成功!世界41万人の名前載せ…JAXA発表
750 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:44:06 ID:FigCsxk50
751 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:48:32 ID:BoaKnw1+0
実用衛星は液体ロケット
科学衛星は固体ロケット
というすみわけをやってきたから
日本の宇宙開発は20年遅れ
中国にも抜かれた
752 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:50:01 ID:Up/2dXr+0
>>740 550億円を低予算と称するお前の金銭感覚に敬服するわ(^o^)
>>751みたいなレスをする奴がゆとり教育の成果だなw
>>751 もう一度考え直した方が良い、書き込む前に、な?
755 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:00:06 ID:BoaKnw1+0
757 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:07:34 ID:5Fwgu/fK0
>>755 ノドンもテポドンもロシアの技術を基にした、全段液体ロケットなんだけど。
>>739 成功したかどうかマスコミ的にはまだ未確定。ニュースになるようなデータ送ってこなきゃ
何しに行ってんだ! って失敗も同じ
>>759 奴らはロケットを射ち上げることがどれだけ重要か分かってないよ
761 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:21:49 ID:34FuiuQ90
一応言っておくけど俺の名前も月の周囲にあるよ
764 :
名無しの月:2007/10/08(月) 15:21:42 ID:XI3g+xqx0
>>720 >>724 アポロが月面に置いてきた反射板は、水晶を円錐形に研いたプリズムを平面状に並べた
ブロックです。これが、ある角度範囲から入社した光を正確に180度反射させて、元
来た方向へ戻せるのです。
(頂角90度。入射光は円錐の底面から入り、二回反射して、また底面から出る。)
だから地上のどこからレーザーで狙っても、同じ強度の反射光が得られるはず。
765 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:24:32 ID:GwuEQK1a0
さ、明日はリレー衛星分離だよ。
かぐやの数ある売り物、2つの孫衛星の1つだ。
766 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:57:14 ID:8+2DK1jz0
767 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:59:37 ID:ueMCSFrS0
珍しく明るいニュースでうろたえた
768 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:39:41 ID:98OZsSfO0
JAXA救済
770 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:12:46 ID:QgdN60ga0
>>769 サターンVロケットは20号まで発注済
打上げは17号で終わったが、18号はスカイラブ打上げに使用
19号と20号の機体は、ヒューストンのNASAジョンソン宇宙センターと
フロリダのNASAケネディ宇宙センターに展示されている。 ...
771 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:24:37 ID:QgdN60ga0
>>769 すまんすまん、宇宙センターのレポと思ってた
レス先の動画見たら「都市伝説(ダブルミーニング)」のやつだったw
772 :
:2007/10/08(月) 18:27:28 ID:6vyH46Wg0
上海の対日本用ハニトラ前線基地の店名が「かぐや姫」だったな
773 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:32:52 ID:MOr6wPtp0
夢の有るニュースだね。
月ってどうなんてるんだろう。
774 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:07:48 ID:+jT4Jvqv0
>>683 月が地球の重力に引かれて落ち続けているんだとすれば、
重心の偏っている側が地球に向き続けるのも分かるような、分からないような。
重いものが軽いものより早く落ちる理論か?
776 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:36:45 ID:ugDgUBck0
潮汐力では?
>>714 今後は「6500年ほど前」で語ってくれ。
当時たしかになにかの大異変があった。
>>778 むしろ、あややと一緒にW松浦というユニット結成して、ハルヒダンスを。
...って、何の話じゃ!
やっと日本も月へ探査衛星を飛ばしたという事実を
ねつ造できるまでの技術レベルに達したか。
>>778 松浦晋也って小柄だから、あややのステージ衣装が着れるのでは?
「紅白のゲスト審査員にあややのステージ衣装で出てください」
と頼んだら、歓んで出たりして?
784 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:40:22 ID:9pNeeQ0D0
個人情報が宇宙に流出
もう取り返しがつかない
785 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:18:52 ID:5Fwgu/fK0
>>779 何かあったっけ?6500年前・・・・?
787 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:52:06 ID:5CuVqQl10
「今、見えている太陽の光は、なんとMAX1000万年前に太陽の中心部で生まれた光」。NHKラジオ第二 科学と自然より。
>>783 どちらかと言うと日本兵より大阪人をバカにしてないか?
789 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:22:13 ID:QgdN60ga0
>>714 旧約聖書の出来事は全て火星での出来事。
当時火星の人類は核戦争で滅亡の危機に瀕していた、
そして海の水が全て南極点から地中に消え去る時おきたのがノアの大洪水。
人類や、その他の動物たちを地球へ運んだ宇宙船こそノアの箱舟。
791 :
名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:54:31 ID:fIpOaxMA0
>>735
>>
>>714 >>月面には赤い宇宙服を着た5万年前の死体が眠ってるんだお
懐かしいSFだな
ホーガンの星をつぐものだったか?
月が観光で行けるようになったら進出国別でどんな観光土産が出てくるかな?
日本系はガチで「うさぎ餅」でくるだろうな
793 :
名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:07:35 ID:T1DEwPJb0
ありがちな「お月様にいってきました」クッキー。
月の石つきの携帯ストラップ。
地球見だんご
796 :
名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:10:57 ID:T1DEwPJb0
意表を突いて「月の萩」とかってな。
観光土産が出尽くしたら、次は各地で萌えキャラ誕生。
チコたん
静かたん
キキたん
賢者たん…
かぐやサンタクロースに撃落とされるに100ペリカ
月の模様をうさぎの餅つきから
ママチャリジャンプに変えるのだ。(いちおう解説。ETだよぉんw