【宇宙】月探査衛星「かぐや」、月周回軌道投入に成功!世界41万人の名前載せ…JAXA発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
宇宙航空研究開発機構は5日、探査機「かぐや」を計画通り、月周回軌道に投入したと
発表した。

同機構宇宙科学研究本部(神奈川県相模原市)で記者会見した滝沢悦貞マネジャーは
「ミッション成功に大きなステップ」と述べた上で、搭載シートに書かれた世界約41万2600人
の名前やメッセージを「月へお届けしました」と笑顔を見せた。

運用チームは4日早朝、かぐやが月に接近したところでエンジンを約25分間噴射させ、減速。
5日早朝、高度約100〜1万1700キロで月を周回する楕円(だえん)軌道に入ったことを
確認した。今後徐々に円軌道に近づけ、9日と12日ごろに子機を一つずつ分離し、親機を
19日ごろに同約100キロの観測軌道に投入する。

月を周回する「かぐや」の想像図
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/400/view5598849.jpg
http://www.jaxa.jp/topics/2007/img/topics_20071005.jpg
時事通信:http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007100500159

◆宇宙航空研究開発機構(JAXA)サイト:
http://www.jaxa.jp/press/2007/10/20071005_kaguya_j.html
月周回衛星「かぐや(SELENE)」の月周回軌道投入マヌーバ実施結果について
− 月周回軌道への投入を確認 −
関連スレ:
【天文】青い地球、闇に浮かぶ 青い地球、闇に浮かぶ かぐやがハイビジョン撮影 (※画像あり)
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191234984/l50
【宇宙】月探査機「かぐや」2度目の軌道調整 月めざし、地球に別れ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191067081/
2名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:29:57 ID:rC2raSah0
3名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:30:00 ID:jLv9W4tx0
ねぇねぇ、2GETできなかったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ >>3    :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
4名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:30:42 ID:JynQS2T90




>>3 ん? どうした? 頭でも打ったか?


5名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:30:51 ID:hIucvNhY0
なぁ地球はぶっ飛んで公転してんのになんで宇宙船は地球の軌道上に置いてけぼりにならないの
なぁなんで?
6名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:30:52 ID:P37O4z8j0
かぐや、かわいいよ、かぐや。
7名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:31:03 ID:BcQI28Y/0
>>2
何か言えっ!!
8名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:31:16 ID:A8ZcxkTQ0

月までってそんなに近かった?
9名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:32:07 ID:/YH3Bi6f0
これってすごいの?
10名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:32:35 ID:ieJ9mAvj0
おひさーーーーーーーーーーーーーーーーー2NN
11名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:33:05 ID:rqsRKBhB0
>>5
それは月にも言えよw
12名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:33:37 ID:Zu41Qbev0
月上空の衛星になったってことだよな?
何年くらい回りつづけるんだ?
13名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:34:12 ID:lRKDXBwW0

昔「かぐや」という名のバイヴがあったよね。
よくエロ本に広告が載っていた。
14名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:34:17 ID:BaqRbTaH0
>搭載シートに書かれた世界約41万2600人 の名前やメッセージを「月へお届けしました」

宇宙人に個人情報を流出させたのかw(ぁ
15名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:34:18 ID:K2JxcBb80
すごいのにあんまり話題にならないのがカワイソ・・・
16名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:35:18 ID:dmaC8sWd0
時津風親方を月に飛ばそうぜ
17名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:35:42 ID:rKsr+2iI0
さすが俺のメッセージプレート
18名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:35:49 ID:0g0fyqr00
ちう獄、ばカン酷に技術を盗まれないよーに注意!
19名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:36:18 ID:P8dvwagDO
輝夜!輝夜!
20名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:36:37 ID:YDvRHPU80
この名前を載せるのっていつ募集したの?
全然知らなかったんだけど。
21名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:37:36 ID:uxj1MEb/0
>>15
爆発したり、宇宙の果てまで飛んでったりしたら
「なんて無駄遣いだ! 責任問題だ!」ってマスコミで大きな話題になるよ
22名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:38:02 ID:IJnidp5m0
アメリカの40年遅れの技術?
23名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:38:13 ID:ZLRyHTv50
>>20
今年の1月か2月
かなりPRされてたけど?
24名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:38:16 ID:RuUdkqkOO
>>16
月の衛星軌道上を周回する親方想像してケフィア吹いたwww
25名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:38:17 ID:mXOkWVe+0
>>20
今年3月まで
あなたの名前を宇宙に飛ばしませんかというキャンペーンやってただろ。
26名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:38:37 ID:eidSTOZr0
裏側の映像まだ〜あ?
27名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:39:16 ID:LwOT27B40
俺の名前も飛んでいった。
28名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:39:42 ID:0z/78rIQ0
>>20
あんまり人気なくて、締め切り延長したんじゃなかったっけ?
新聞で見たような気がする。
29名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:40:08 ID:gKbF44o00
ウサギが餅ついてた
30名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:40:16 ID:ZLRyHTv50
>>21
なにせ、「リレーってなんですか?」@NHKな記者が報道してるからなぁ
31名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:41:05 ID:rvmgAjVv0
やっぱり宇宙ははやいなー。
もう月の周回軌道かよ。
32名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:41:21 ID:6nJ+cvaw0
>>30
今回は大丈夫。NHKのカメラ積んでるから。
かぐやオメ
33名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:41:30 ID:PEfeSMQR0
まあこういうのは、文字ベースの情報じゃなくって、
実際の動画みたいのがないと、盛り上がらんな。
34名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:41:45 ID:VZQ4EXgA0
がんばれ。がんばれ。超がんばれ
35名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:42:33 ID:eEap5CFN0
俺の名前もついに月まで行ったか。

今日からニュータイプを名乗っていいか?w
36名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:42:38 ID:YwkzRpTb0
かぐや かぐや かぐや かぐや ( ゚∀゚)o彡゜
37名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:43:11 ID:C4zwVPpt0
ID jLv9W4tx0がそこら中で2げと出来ずに恥じ晒しまくってる件について
38名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:43:11 ID:dRlr/PHi0
マスドライバー?
39名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:43:29 ID:A8ZcxkTQ0
>>21
米国のアポロと一緒だね
最初は大騒ぎしてたけど回数重ねると見向きもしない
しかし何らかの問題があると一斉に取り上げる
40名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:43:30 ID:EM5YO4hW0
名前を月まで運んでどうするんだ。
41名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:43:43 ID:EYKhlD7H0
やった!!!
これ一番難しいところだったんだよね、確か
JAXA nice job
42名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:44:31 ID:hIucvNhY0
>>15
チャンコロみたいに大騒ぎしたらファミコン以下の計算機で月までいって帰って来たアメ公に笑われるからw
43名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:44:53 ID:rKsr+2iI0
>>35
いいよ。俺らはルナリアンってことにしとこうぜ。
44名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:45:25 ID:3ifZFBre0
かぐやって聞いてアトリエって言葉が出てきた俺はそろそろ死んだ方が世の中のためだと思う。
45名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:45:50 ID:E8CSPHTB0
月の裏側の宇宙人の基地が見れるんですね
46名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:46:16 ID:PEfeSMQR0
>>15
月周回軌道に投入成功ってのは、そんなにすごくないかも。
47名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:46:24 ID:ZLRyHTv50
>>44
安心しろ。
俺もだ。
48名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:46:44 ID:usu96Ugf0
ええええええ
成功してるのに、なんか扱いが異常に小さいんですけど。
49名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:46:47 ID:Cfzkg+9T0
>>14
うちの一家全員の個人情報が載ってますw
50名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:49:47 ID:isjHGF3w0
俺の名前も宇宙へw
名前だけはニートじゃないな、宇宙にあるわけだし。
51名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:50:07 ID:Cfzkg+9T0
>>32
NHKのカメラマン積んでるから

に見えた

ttp://www.selene.jaxa.jp/ja/communication/com_information_j.htm
ここを見るよろし
52名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:50:13 ID:dvJP7LtG0
>>49
俺だよ俺!
実はさ、地球侵略しようと思ったんだけど資金が足りなくなっちゃってさ
53名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:50:14 ID:rvH4obCC0
Yahoo USA Newsでも速報されてるよ。
World NewsとScience Newsの項目に出てる(元記事はAP通信)
今のところWorld Newsのトップ。
時間が経つと、一段ずつ下がっていくけど。

World News
http://news.yahoo.com/i/721;_ylt=A0WTUcYDpAVHREIBzwUPLBIF

Japan lunar probe reaches orbit
http://news.yahoo.com/s/ap/20071005/ap_on_re_as/japan_moon_probe;_ylt=A0WTUZMdoQVH8XgBFikBxg8F
54名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:51:03 ID:Lg6qnIJT0

かぐやより、暗号通信衛星の方が先だろう

自衛隊が海外派遣から通信出来るように
外交、政府関係の機密暗号通信システムの方が
必要だぞ

現状は、陸に上陸して国際電話掛けているらしぃ
衛星携帯もイザ有事には、使えない

通信手段は自国で開発して持たないと、情報筒抜け

ミッドウエイ海戦の敗因は、暗号解読されて待ち伏せされていたからだろ
55名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:51:42 ID:V4gs0QXc0
>>52
今すぐ100万円天振り込めばいいんだな!
よしわかった。共鳴金くれ
56名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:51:46 ID:OuBjI2Ux0
かぐやを開発したのは、在日の研究員たちだ。
57名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:51:49 ID:rGGb2nRV0
か・ぐ・や・でーす。
58名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:52:28 ID:ydWHrDno0
もう月付いたのか
早いな
59名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:53:02 ID:Cfzkg+9T0
60名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:53:14 ID:WaI8Sl9eO
ヲメ
61名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:53:35 ID:JpKHY6o+O
>>36
姫様とお呼びなさい
62名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:53:42 ID:V4wIORGN0
日本の人工衛星は"かぐや"とか"ひまわり"とかいい名前が多いな。
使用目的とぴったりだ。
63名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:53:59 ID:l0IL2VFE0
なぜ、こういうニュースをマスゴミは、ガンガン流さないんだろう?
64名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:54:44 ID:i1zPk2BM0
JAXAが釣り師なら、意図的に裏側の映像をジャミング入りのものに
するんだろうに。
65名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:56:19 ID:POhlAWXQO
エイリアンに献上する人間肉の名前のリストか
66名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:56:57 ID:4ax1cGbI0
JAXAのみなさんおめでとうございます

67名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:58:19 ID:dvJP7LtG0
>>5
1000ウォン天でいいか?
68名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:59:33 ID:qXP12EBl0
>>63 反日だからだろ
69名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:59:37 ID:1cbApnLB0
控えめな快挙でわらた
70名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:59:55 ID:pwl7b6PK0
順調杉wwwwwww
71名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:00:28 ID:O5jIhnDF0
>>63
てるよの版権は神主が持ってるからな
72名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:00:58 ID:rvH4obCC0
NHK、トップでニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
73名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:03:20 ID:ny9C4naw0
ハイビジョンカメラを搭載した意味が分からん。
高解像カメラで連続して撮って
後で繋ぎ合わせりゃいいんじゃないの?
それとも地球の出をハイビジョンで撮るためだけに乗せたんかな?
74名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:03:41 ID:KtnmVcZN0
靜の海、HD撮影禁止
75名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:04:46 ID:pONDJJMn0
これはいいニュース
76名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:04:48 ID:L6zVvqrN0
NHKのハイビジョンカメラていうけど、NHKってそんな
ものも開発しているわけなの?
無駄に受信料を使っているようなきがするが。
民間と共同開発ならまだいいけど、NHKが最先端技術
を使う必要はないと思うんだが。
77名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:05:15 ID:YZLLwy7kO
輝夜と聞いて、東方を思い出した
78名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:05:32 ID:RJYrMTjn0
擬人化まだ?
79名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:06:27 ID:GFHvTOWh0
お早いお着きで。まあ"月はお隣"だから当たり前か。
80名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:06:37 ID:oeiKT7Hr0
かなり凄いニュースだと思うんだが。
81名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:06:47 ID:OZxl5tNW0
                    /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
82名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:07:36 ID:up49tPBI0
>>62
軍事衛星は千里眼
83名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:07:37 ID:DL7c8FWB0
いいよ、 三日月状態の地球なんて ドキドキする。
小さい頃はまるっとSFの世界の出来事だったのに‥。
84名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:09:11 ID:+/oLJGKC0
NHKがなにやら、てめーの業績のように報道しとったな
85名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:09:19 ID:gjcP+KmH0
>>54
どこにでもこういう馬鹿が沸くなw
86名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:09:23 ID:uGn+mdis0
NHKやるなトップで宇宙ネタなんて珍しい
ってNHKのハイビジョンカメラ搭載してるからとも言えるかな

ただ、今度打ち上げる中国の探査機はしょぼいし
かぐやのスペックはかなりのもの
観測装置の一つ一つのレベルも高い上に、コレでもかと色々詰め込んでる。

NASAから見ても脅威と言えるくらい高性能だよ
87名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:11:02 ID:kF+9PI9hO
はやぶさは帰ってこれるかな…(´・ω・`)
88名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:11:31 ID:uGn+mdis0
宇宙は動かないからハイビジョンはムダという人みるが
一応微速度システムも内蔵してるんだよね

それとHDカメラも広角と望遠があるわけだから
多分月に最接近した時に望遠側を使うだろうから
物凄いリアルなクレーター見れると思う。

地球から望遠で撮るのと、近づいて撮るのではリアルさが違うからね。
89名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:12:34 ID:9snCDYjD0
おぉ、素晴らしい。日本の宇宙技術がより発展しますように。
90名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:13:28 ID:rbfklfYT0
人類が月面に降り立ってから、40年近くも立つというのに、
無人機を軌道に乗せたぐらいで「快挙」って、どんだけ
低レベルなんだよw 
91名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:13:33 ID:Q3JUKb0M0
>>68
間違いないな
92名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:14:24 ID:EtCAoJVR0
>>86
> NASAから見ても脅威と言えるくらい高性能だよ
正直、それはねえわ。
来年打ち上げられる、アメリカのLROがかなり被る上、
機器によっては軽く上にいってしまう。
当初の計画通り、かぐやが3年前にいけてればわからんけどね。

かぐやが凄いのは確かにそうだが、
「NASAが脅威に思う」はない。
93名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:14:46 ID:KbJ/gs2F0
ソーセージを月に届けるなんて意味あんのか?
94名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:14:53 ID:GFHvTOWh0
HDカメラが無ければ、この計画自体が無駄として切り捨てられるんだ。

宇宙開発のIRみたいなもんだ。
95名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:15:20 ID:V4wIORGN0
>>86
日本はパッケージングの技術は優れてるからな。
なんでも小型化、高性能化しないと気が済まない。
96名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:15:21 ID:F9rgCxkiO
>>71
予想外過ぎる原因wwwwww
97名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:16:09 ID:6LWP9UjiO
>>62
ワシもそう思う。

最近の若いDQN親も見習え。
98名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:16:56 ID:rvH4obCC0
せっかく成功したのに、悪口ばかりやがな(´・ω・`)
99名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:17:07 ID:UuNq/5rT0
>>46
だめだこいつ、はやくなんとか(ry

月軌道投下成功はアポロ以来の快挙。
100名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:18:04 ID:JKN+eQBq0
>>73
動画を撮影・転送するため
スティルカメラで連続撮影して転送するとカクカクした動き
(昔の人形アニメ(ハリーハウゼンなど)の動き)みたいになる

>>76
NHKだから開発出来た
たとえば民間が開発するとして
「ハイビジョン放送をする当てが無い状況」で
機器開発にGOサイン出すメーカーはどこがある?
ソニーにしてもホームビデオだけでそれらを開発するにはリスク高すぎ
101名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:18:39 ID:hroPEIc3O
100Kmが限界なのかな、もっと近づくとおっこちる?
102名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:18:51 ID:PDeO4AwtO
記者会見の様子
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/10/post_9ab0.html

関係ないけど、地球の出のBGMはツァラストラはかく語りきが
いいと思うがどうよ。
もっとも、月の向こうからボブサップが上ってきたら興ざめだ
がな。
103名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:19:12 ID:jCHrZD6R0
誇らしいニダ
ウリは満足ニダ
104名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:19:43 ID:uGn+mdis0
データ解析の人が少ないから
折角良いデータを受信しても解析に手間取って公開するのが遅れてる内に
後から打ち上げたNASAに先を越されるなんてこともありそうだよな。

実際問題、はやぶさのイトカワ高解像度画像もNASAレベルなら早く出せた
だろうに。。

とにかく早く良い成果をサイエンスなりネイチャーなりに掲載しないと
先手を打っても後から抜かれかねない
105名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:19:45 ID:r+qTLp1WO
Googleのトップ画像はこれのことだったのか
106名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:20:02 ID:j7Fp8syK0
これでバーチャロンのオーブニングを撮影できるわけか
107名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:20:16 ID:DBnIBJrs0
>>82
みえみえ君とか
すけすけ君とかに・・・
108名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:21:19 ID:5fxe9J+z0
米ソが30年前に通った道。
109名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:21:26 ID:JKN+eQBq0
>>102
「青く美しきドナウ」これはゆずれないw
110名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:21:29 ID:V4wIORGN0
>>105
あれはスプートニク
111名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:22:10 ID:Hm0e/Sp20
>>105
何言ってんのw
10月4日で50周年のスプートニク1号だよ
112名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:22:19 ID:AIRL8nAh0
>>105

Sputnik - 50th Anniversaryって出るだろ
113名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:22:47 ID:61k2GF1q0
>>107
ド助平1号とか?
114名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:23:13 ID:3eRs0a0w0
ただでさえJAXAネタは報道しないのに、NHKがハイビジョンカメラ積んで〜なんて
いったら民放は全く報道しないんじゃまいか?



ビッグニュースなんだけどなーorz
115名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:23:36 ID:JpKHY6o+O
>>71
神主にメールしとけば二次制作おkじゃね?
116名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:23:54 ID:Z+FbqZ5D0
>>113
出歯亀一号
117名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:24:01 ID:EM5YO4hW0
>>113
出歯亀も捨てがたい。
118名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:24:09 ID:MlbQaMYq0
>>102
スペース1999 日本版テーマ曲はいい。
119名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:24:17 ID:nSxDhDimO
僕の名はかぐや。地球から来た。
月は狙われている!!
120名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:24:40 ID:HdiDBIzJO
アポロが40年も前にやったはずの月面軌道投入を「快挙」というからには、
やっぱアポロ計画はヤオだったんでつね

おめでとう!人類初の月面軌道投入
121名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:24:49 ID:SwvKfk1V0
日本が衛星を月軌道まで持って行ったのは二回目だよね?
122名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:24:53 ID:UYbiwGQ90
俺の名前はイトカワに落としてもらったはずだ。
123名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:24:54 ID:tYRhf9Yb0
>>87
ttp://www.jaxa.jp/projects/sat/muses_c/index_j.html
>7月28日にエンジン−Cのプラズマ点火に成功し、現在「はやぶさ」は同エンジンを用いて
>2010年の地球帰還をめざして動力航行を継続しています。

がんばってます。みんなで応援しましょう。
124名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:24:57 ID:V4wIORGN0
>>114
月軌道からハイビジョンのでかいデータ量を送ってきてるんだからな。
もうちょっと評価されてもいいと思う。
125名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:25:02 ID:vqtapGMh0
みんな知らないんだ。
全部CGなんだぜ。
126名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:25:21 ID:fuI9oGYd0
Yahoo.comのニュースでは、
有人飛行を成し遂げた中国の方が、日本より宇宙開発をリードしているらしいな。
有人飛行が必ずしも優れた成果とは思えないが。
今の中国に、かぐやは絶対に作れないと思う。
127名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:25:21 ID:lCsmEHva0
「かぐや」でググると関連検索のところに「かぐや消し」というキーワードが出てくるのだが
とても気になる
128名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:25:34 ID:jx8P4Jyv0
ここに名前載ってる奴ら全員死んだら面白いのに
129名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:26:04 ID:0HBbHZQr0
来年は北京オリンピック開催ということもあり、
アジア諸国を挑発することは絶対に避ける必要があるので、
月探査に関しては一切報道いたしません。
130名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:26:09 ID:61k2GF1q0
>>116-117
出歯亀コンビ誕生の瞬間である。
131名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:28:48 ID:rZkFIy1pO
はやぶさタンが帰還軌道に乗れなくても、いつか迎えに行くさ。
132名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:29:15 ID:3eRs0a0w0
>>126
地球上に留まらず衛星軌道にまでデブリを撒き散らす国と比較されてもねぇw
133名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:29:23 ID:4ax1cGbI0
>>108
実はアポロ計画では重力場の偏在だけが
疑問として残ってたんだよ

「マスコン」とか言うそうだが
アポロの周回軌道が矢鱈乱れたらしい

それの正体が判らないと、有人着陸は不安だろ

だから、かぐやが探査するわけ
134名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:29:30 ID:QzBbnNTh0
国産ロケットで月の周回軌道に乗せられる衛星を打ち上げられたのは、ちょっとした驚きだな。
米国に較べると予算面でかなり弱小のはずだが、技術ノウハウの蓄積は大切。
すぐ金になる事業ではないが、頑張って欲しいと思う。
135名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:29:44 ID:eeSeyZB/0
「我々にとって宇宙とは太陽系の外側から向こうのことを指している」

byNASA
136名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:29:58 ID:XJpagvA30
こいつのせいでかぐやでググってもすぐにアトリエかぐやに行けなくなったファッキン
137名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:31:13 ID:k8YDeTEO0
中国にレーザー照射されなかったみたいだな。
138名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:31:15 ID:EtCAoJVR0
>>95
ただし、それが宇宙開発にとってプラスかどうかは別だけどね。

パッケージングの技術単体でみれば、そりゃあ良いことなんだけど、
日本の宇宙開発の場合、
 「沢山の観測機器を詰め込める技術力!」
というよりは
 「沢山の観測機器をとにかく詰め込まざるを得ない困窮した状況」
の問題の方が大きいような。。。
理想的には、複数回のミッションを見通した、連続的なプランの中で
観測機器を分散させて、確実にことを運んだ方が良いんだし。
ISASになるが、のぞみの軌道もそう。はやぶさの神がかった運用もそう。
間違いなく凄いけど、むしろ「そうせざるをえなかった」状況の方が問題で。。。
NASAは勿論、その点ではESAにさえ劣るし、
日本の「凄み」は、どっちかってと、サーベルタイガーの牙みたいなことになってるような…
誇るには誇れるが…

せめて開発スパンを5年くらいまで短くして、
もっと連続でぼこぼこ打ち上げれるようになれば大幅に解決するんだが…
予算が足りなさ過ぎるのが参るなあ。。。
勿論その現状の中で物凄い実績を挙げてる、日本の宇宙開発者達は最高すぎるけれど。



>>120
まあ釣りだろけど、快挙は快挙だから良いんじゃない?
だいたい、アポロを出すまでもなく、
日本だって「ひてん」と「はごろも」をとっくの昔に月周回させてる。
月に(硬)着陸もさせてるし。
139名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:31:20 ID:61k2GF1q0
>>136
「お気に入り」にでも入れとけw
140名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:32:07 ID:G34YhXNF0
>>136
ブラウザのHOMEにしとけ
141名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:32:55 ID:JKN+eQBq0
>>92
ロシアが予算難で宇宙探査に関われない現状では
月面探査はアメリカがほぼ独占の状況じゃね?
予算が桁違いに少ない日本が月のリアルタイム情報収集出来たら
「NASAが(議会から予算獲得する口実の)脅威を感じる」はあながち的外れとは言え無い
142名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:33:07 ID:6uCm+HZA0
>>120
アポロは赤道上空、カグヤは北極から南北に投入したので、
縦に回っている内に月の自転(横回転)で全表面をサーベイできる。
こういうアクロバティックな軌道を取る為に地球を2周もして微調整した。
運用技術の勝利だよ。
143名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:33:16 ID:4ax1cGbI0
http://www12.plala.or.jp/m-light/Sea.htm
●マスコン(MASSCON)
質量集中:mass concentration(マス・コンセントレーション)を簡略化した言葉。


これの探査がかぐやの主目標
144名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:33:44 ID:fui2IojQ0
こいつ日本の人工衛星のくせに日本名の他に英語名なんてのを持ってるのか。
なんかソニー千葉やヘンリー真田みたいでカコワルイ。
145名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:33:46 ID:SwvKfk1V0
日本の月探査衛星は1990年の「ひてん」が最初だな
月に激突している
146名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:33:55 ID:qBtvlmNR0
NHKは自社のカメラを自慢したいだけだろw
147名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:34:33 ID:FFxJe+t10
俺と俺の奥さんとぬこのメッセージが載ってるお…かぐやがんばってほしいお…(´・ω・`)
148名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:34:45 ID:x/Zz1PRu0
>>137
こんな事もあろうかと、かぐやにはレーザー反射板を装備していたのだ。
149名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:34:49 ID:V4wIORGN0
>>138
でも小型化の技術自体は衛星本体の価格にも反映するし、
軽量化されたら打ち上げコストも安くなる。

まあ、複雑化したらトラブルの確率も高くなるんだけどね。
150名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:35:25 ID:V4gs0QXc0
>>148
のちの反射衛星砲である
151名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:35:29 ID:6nJ+cvaw0
>>148
真田技師長キタコレ
152名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:35:33 ID:MlbQaMYq0
>>佐々木:1年間の観測がうまくいき、推進剤に余裕があれば、高度50kmまで下げることも検討している。

もしかして、アポロ着陸船が見えるか?
153名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:35:36 ID:4ax1cGbI0
>>146
jaxaも考えたよな

叩かれるぐらいならマスゴミのカメラ乗せちゃえ
って、きっと生活の知恵だな
154名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:35:48 ID:UQPQswIKP
かぐやの現在位置
http://space.geocities.jp/jaxa_kaguya/
155名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:36:11 ID:eAjlebugO
さすがパッド長
156名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:36:16 ID:ydWHrDno0
>>136
「アトリエ」でI'mFeelingluckyで我慢してください><
157名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:36:32 ID:MlbQaMYq0
>>126
>>Yahoo.comのニュースでは、
>>有人飛行を成し遂げた中国の方が、日本より宇宙開発をリードしているらしいな。

URL教えて。

158名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:36:37 ID:F6bDV2Na0
愛称募集には応募してみごとかぐやになったが
名前を飛ばすのは知らなかった
159名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:36:41 ID:EtCAoJVR0
かぐや、月周回軌道投入に成功、記者会見の様子
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2007/10/post_9ab0.html
 > 共同通信:遠月点高度は当初予定1万3000kmほどだったはずだが、
 > そのずれで予定はどう変わるか。また、現在すでに極軌道に入っているのか。
 > 
 > 滝澤:その数字は軌道長半径で月の半径が加わっている。だからその数字から
 > 月の半径を差しひいて欲しい。すでに極軌道に入っている

共同…(;´Д`)



>>141
> 「NASAが(議会から予算獲得する口実の)脅威を感じる」はあながち的外れとは言え無い
なるほど。そういうことなら確かに。
NASAも懐事情が大変みたいだしなあ。。大変つっても日本とは桁違いだが。
160名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:36:47 ID:7Wt1LIXV0
死ぬまでにせめて一度宇宙へ行ってみたい。
可能ならば月面を歩いてみたい。
161名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:37:27 ID:V4wIORGN0
>>142
すげぇ。そんなことしてたのか。
162名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:37:29 ID:OczflZpk0
>>127
つおm(ピー)nこ
163名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:38:38 ID:PDeO4AwtO
>>126
今月、中国も探査機を飛ばすのだけど、
積んでいるセンサーの精度はかぐやが10倍はいいそうだ。
プロマネの滝澤先生も「嫦娥とはちがうのだよ、嫦娥とは」(意訳)と。
164名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:38:56 ID:MlbQaMYq0
>>153
カメラを乗せたのは正解だと思うな。
国民へのアピール力が段違い。
165名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:39:02 ID:1sYXsOrM0
>128
多分100年後には全員死んでるよ。
166名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:40:37 ID:Xhl9PzI8O
実質上、現在『月』を支配してるのは、我が日本である
なんでマスコミは無視してるんだ?

中国のロケットのときは、おおはしゃぎだったのに・・・
167名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:41:16 ID:6nJ+cvaw0
>>159
共同他にも変な質問してるなw
168名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:41:26 ID:V4gs0QXc0
>>165
森繁翁が「おまえら俺より先に逝きやがって」と嘆くわけですな
169名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:41:55 ID:S/5wctkx0
>>126
>>Yahoo.comのニュースでは、
>>有人飛行を成し遂げた中国の方が、日本より宇宙開発をリードしているらしいな。

海外の論調は大抵そうだよ。
「アジアの宇宙開発で中国に一番近づけるのは日本。日本はどこまで近づけるか」ってかんじ。
170名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:43:00 ID:olLHL4l90
月にレーザーを反射させる実験が流行そうだな。
かぐやを狙って、、、
171名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:43:07 ID:O9oeklLF0
>>127
チン(ピー)ポ
172名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:44:10 ID:rEtRDCh80
これこそ男の浪漫

中華ロケットとかワラエルwwwwwww
173名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:44:20 ID:8jNHvJRd0
>>166

寝言は寝ている間に言いましょうね

http://stage6.divx.com/user/bokuchansama/video/1088557/The-Moon
174名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:44:23 ID:up49tPBI0
>>170
かぐやにはデコイあるから大丈夫
175名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:44:35 ID:6nJ+cvaw0
>>169
宇宙開発の村一つ吹き飛ばしても知らん顔できる国には追いつかんでもよろし
176名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:45:46 ID:4ax1cGbI0
>>169
http://shinobu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/rocket1_1.gif
まあ大きさでは既にH2Aは長征やソユーズに比肩はしてる


にしてもアポロでかすぎ
177名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:46:13 ID:BGZMNDdf0
月なんか調べてなんかいいことあるん?
178名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:46:23 ID:XMdozMoC0
>>175
そうだよなw
むしろ中国に近づいたら駄目だよなw
179名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:47:13 ID:wOQlVWVO0
そろそろ自爆コマンド送信するアル。
180名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:47:19 ID:/yJOFdGX0

アポロの着地船のHD映像撮って
まだアメリカの国旗が刺さってたらアメリカ人狂喜乱舞だろうな
181名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:47:44 ID:wREA33+60
まぁ予算が多すぎても無駄遣いで腐敗していきそうだから、ある程度厳しい
条件のほうがウマく回りそう。
182名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:48:35 ID:XsZRMU81O
>>169
いまさら有人飛行をして実益あるのか?
183名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:49:42 ID:/Vy1xAbu0
http://www.ctv.ca/servlet/ArticleNews/story/CTVNews/20070415/space_race_070415/20070415?hub=SciTech

China, the only Asian country to put its own astronauts into orbit, is far ahead.
アジアで唯一、宇宙飛行士を衛星軌道に上げた中国が先を進んでいる。

Japan is closest to keeping pace with China.
日本が最も中国にペースを合わせている。
184名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:50:06 ID:IvZukogU0
日本の技術力を中国に見せ付けろ!
185名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:50:55 ID:4ax1cGbI0
>>183
なんすかctv.caって
186名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:51:02 ID:qBtvlmNR0
>>180
もしなかった時の米国の言い訳を考えようぜw
俺は「風で飛んだ」に賭ける。
187名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:51:43 ID:Z+FbqZ5D0
>>184
(  `ハ´ )日本の技術力を中国に頂くアルね
188ふぃりぴんのメディア:2007/10/05(金) 12:52:27 ID:pGvrsq9R0
http://newsinfo.inquirer.net/breakingnews/world/view_article.php?article_id=92697

>It faced an embarrassing failure in November 2003, when it had to destroy a rocket carrying a spy satellite
>10 minutes after lift-off because a booster failed to separate.
>
>The setback came just a month after neighboring China became the third country to carry out a manned space mission.
>China is pressing ahead with a program that includes space walks and dockings.
>
>With the lunar orbiter, Japan hopes to keep the country one step ahead of China and other regional rivals like India,
>which are also expected to launch similar probes in coming months.

書き方がやらしくてむかつくw 土人のくせに
189名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:52:43 ID:liDBgjYVO
おめ〜〜〜でと〜〜〜〜!
190名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:53:52 ID:OczflZpk0
>>185
カナダかな?
191名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:53:55 ID:V4gs0QXc0
>>186
CIAとハリウッドの力があるので、そんなことにはなりません。

おっと、宅配便が届いたみたいだな
192名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:54:35 ID:60NYvSXf0
まぁ化石燃料に変わるエネルギー資源か軽くて丈夫な新金属でも発見されないと宇宙開発は進まないだろうなぁ
193名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:54:51 ID:pGvrsq9R0
>>185
カナダテレビ
194名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:55:07 ID:EtCAoJVR0
>>177
1. 月の起源や進化を研究することで
 1-a. 将来の、宇宙進出への足がかりになる
 1-b. 地球・月全体の系の研究が進む
 1-c. 翻って地球自体の研究にもなる
2. かぐやは月から地球も観測する
195名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:55:26 ID:5blWptgbO
JAXA理事長・立川敬二氏は、元NTTDoCoMo社長。
これ、豆知識な。
196名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:56:12 ID:4ax1cGbI0
>>188
It faced an embarrassing failure in November 2003, when it had to destroy a rocket carrying a spy satellite 10 minutes after lift-off because a booster failed to separate.



んなこと言ったら同時期、アリアン5も失敗してる
シャトルに至っては空中分解だ
197名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:56:16 ID:WI0Hcan40
月だから「かぐや」っていうネーミングセンスがダサすぎる
何か昭和一桁世代ぐらいの感覚だな
198名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:57:43 ID:kztAfbxQ0
>>197は中二病患者
199名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:58:19 ID:61k2GF1q0
>>191
逃げてぇぇぇぇ窓から逃げてぇぇぇぇぇぇぇ
200名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:58:24 ID:EtCAoJVR0
>>197
是非とも、ここは1つおまいの考える
超カッコいい最先端のネーミングの披露を
201名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:58:28 ID:F6bDV2Na0
>>197
てめぇなんてことを
こういうのはベタに攻めるのが一番なんだよ
実際多数決で選ばれたわけだし

賞品のピンバッジとかいらなかったけど
202名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:58:54 ID:wREA33+60
>>192
核融合の燃料となる三重水素がほしいアルってシナチクは言ってたな
203名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:59:16 ID:V4wIORGN0
まあ有人飛行の方がわかりやすい実績だろうね。
どれだけの宇宙技術に関する収穫があるのかわからんけど。
日本は自分の信じた道を粛々と進むべし。
有人飛行が必要になったらそのときに開発すればいいんだから。
204名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:59:20 ID:R6AqhGzNO
205名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:59:43 ID:60NYvSXf0
>>197みたいな人って文句だけは一人前なんだよね
取り合えず君が考えた名前披露よろしくなw
206名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:00:10 ID:6tFL92dDO
>>191あけちゃだめ〜
207名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:00:44 ID:B/myzreGO
しかし、マスコミは全然報道しないねえ。
中国の宇宙開発だけは両手上げて絶賛し、やたらと成果を誇張するくせに。

朝日って、どこの国のマスコミ?
208名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:02:51 ID:6tFL92dDO
次回の衛星の名前はアマテラスでよろしくお願いします
209名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:02:55 ID:4ax1cGbI0
>>207
そうだ!アサヒ記者乗せりゃいい、次は

ハイビジョン乗せたNHK見たいに
ニュースのTOPに出すぞ、きっと
210名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:03:26 ID:3QNbmwZr0
「月にお届け」って、そのメッセージ板を月に既に投下したのか?
それともまだぐるぐる回っているだけか?
211名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:03:36 ID:V4wIORGN0
>>207
わかってるくせに。意地悪。
( -@∀@)σ)∀`)
212名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:04:40 ID:i9dymOzT0
後発の中国探査衛生がぶつかって壊れるんだろ
213名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:04:43 ID:EtCAoJVR0
>>195
そんでJAXAにきてみたら
「え? 何この予算、なんでこんなに少ないの?
 1部署の予算なの? あ、違うの?
 じゃあ1ミッションの予算なの? え、それも違うの?
 …………。
 はぁ!? 全体予算!?」
と愕然としたとかしないとかってね。
DOCOMOからは考えられない予算で宇宙開発が回ってたっつう。

>>210
少なくとも当分はぐるぐるしてるだけかな
214名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:04:58 ID:qBtvlmNR0
最近は宇宙開発ぐらいしか明るくて楽しみなニュースないなぁ。
215名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:05:14 ID:D2nfhtxFO
>>208
太陽観測衛星だな
216名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:05:33 ID:4ax1cGbI0
>>210
かぐやは観測終わったら月面に投棄する予定

217名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:10:44 ID:b+RWObDA0
日本ってこういう系の扱い、すごく低いよねー
殺伐とした世の中なんだからさ、せめてこういう夢見られるモノ、もっと大々的に扱って欲しいよ
218名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:11:11 ID:3QNbmwZr0
じゃあまだ投下してなくて回ってるだけだと考えて良いんだな?
219名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:11:42 ID:gvMxR5WEO
いい名前だね「かぐや」
平安時代に作られた話だっけ?
220名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:11:43 ID:WI0Hcan40
>>209
月面にKY
221名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:12:28 ID:Ut5bkFHB0
>>217
失敗したニュースなら大々的に報じるけどねw
222名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:12:29 ID:J97+rD+Q0
月の周回衛星って他に上げてる国はあるの?
223名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:12:59 ID:Ya2pUG2oO
>>207
特ア系
チャイナと半島で半々かな
224名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:13:15 ID:lELjj9Y90
なんともいい名前だな、かぐや
225名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:13:46 ID:i9dymOzT0
ん?
中国の月周回衛星って有人でやる気?
226名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:13:56 ID:hhjxZuTD0
報道が控えめだな。

これが某キムチ国だったら、まるで宇宙を支配したような
報道をするに違いない。
227名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:14:26 ID:sqVBSa0y0
おまえらってどんなニュースでも特亜と朝日を絡ませないと気が済まないんだな
228名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:14:53 ID:WC6j19230
通にはわかる日本の技術の高さってやつだな。予算の関係で知恵を絞らざるを得ないっていう哀しさはあるが・・・。
で、無知には受ける中国技術ってわけだな。この真実を伝えたいぜ・・・。
なんにせよ、グリーンピアとかにつぎこんだ金を宇宙開発に向けてればなぁ。
229名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:15:14 ID:wMrcOhf60
>>1 世界約41万2600人の名前って個人情報保護法は? 宇宙人が勧誘にくるぞ!
230名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:15:24 ID:WaI8Sl9e0
>>44


おれもだ。

エロくていいよな、アトリエは。
231名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:15:36 ID:EtCAoJVR0
>>222
これから中国とアメリカがポンポン打ち上げてくる
今だけは独走だけど、すぐ後ろを追っかけて来てる。
中国はともかく、アメリカがこまる。
一部機器は向こうのが性能良いし、アメリカはその先のミッションも見てるし。

アメリカの月リコ姉さんが観測を開始するまでに、
かぐやの採ったデータから科学的成果をあげるべく
研究者達はこれから死に物狂いデスマーチ
232名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:15:59 ID:jFVl5Bmv0
月の裏側には宇宙人の基地があって、そのせいでアポロ計画は終わったんじゃなかったのかよー
233名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:16:28 ID:ESjUUX2A0
♪このごろはやりのアジアー
234名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:18:26 ID:5OVPVaNu0
>>213
携帯1機種の開発費用とどちらが上かな?
235名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:19:29 ID:fKdoRG/P0
こういう無駄なことするより
沖縄やアジア諸国に謝罪と
賠償をして友好関係を築く
べきだ
月は中国がやってくれる
236名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:19:55 ID:PXCKzVrR0
私を月に連れてって
237名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:20:02 ID:uGn+mdis0
ハイビジョンカメラは220万画素だが多分ソニーか松下のCCDだろうね
カメラもHDW-700Aを利用してたりしない?
レンズは単焦点だから下手な放送用ズームより高性能だろうけど。

まあ傷がつくんだよねCCDに
238名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:20:43 ID:uEME8JZb0
>>222
ソ連、アメリカ、日本、ヨーロッパぐらいだよ。
(月到達の順序はこの順)
239名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:21:51 ID:+nJ1kbTI0
名前載せてどうるすのか解りません。
240名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:22:06 ID:eMBcwY7M0
じゃくさ、GJ!!!!
241名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:22:45 ID:V4gs0QXc0
>>239
※業者がおいしく頂きました
242名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:25:05 ID:J97+rD+Q0
>>231
ということは世界初?
そうならすげー
243名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:26:32 ID:NKBUnCUz0
中国デブリにやられたらどうすんじゃろかい
244名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:28:13 ID:a86/3jyX0
>>241
宇宙人業者に名簿が漏れたらどうするのさ・・
正義の味方に変身できるマスクとかマントとか騙して高く売りつけてきたら
245名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:29:17 ID:DmlSKW3m0
>>244
ヨドバって人が変なカメラ売ってくれるよ
246名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:30:31 ID:282IAZEI0
>>208
ツクヨミだろjk
247名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:31:31 ID:+ebIVn69O
平成ならセーラーとか
248名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:32:54 ID:RkCvHt/DO
月の土地を購入済みな俺は勝ち組
249名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:33:03 ID:JPVEAeYN0
>>62
かぐやは俺が名付けた
250名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:33:26 ID:O5jIhnDF0
>>246
えーり(ry
251名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:34:39 ID:tPGGGXDyO
あんなに予算かけてないのに月まで飛ばすってよく考えるとすごいことだな
252名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:34:53 ID:bUAPGuBD0
次の衛星は歯舞、択捉、色丹、他でお願いします。
253名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:35:08 ID:lPhTFLjn0
>>232
「ワレワレハ、宇宙人ダ」とか言って、攻撃してくるんだよな。コエー('A`)
254名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:36:17 ID:75NIWVax0
おめでとう。
255名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:38:14 ID:N+Yr87iZ0
JAXAが弱者ではなくなった。
256名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:38:26 ID:6m2hdIet0
>搭載シートに書かれた世界約41万2600人の名前やメッセージを「月へお届けしました」と笑顔を見せた。

こんなデカイプロジェクトがボランティアで動いてる事実・・。

在日の生活保護打ち切ってこっちに金まわせよ!!
257名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:43:03 ID:4sK4gAKm0
最後トミー・リー・ジョーンズは月に降り立つ事が出来たのか?
258名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:46:59 ID:uU9yfqw40



これで月の内部空洞説が証明されるのか!wktk
はるか昔、第4惑星崩壊で人類の祖国火星が不毛の土地になり
月を建造して地球まで人類を運んだ、その宇宙船がやっと明らかになるのだよ。


259名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:48:18 ID:F6bDV2Na0
>>258
それよりも5万年前に死んだ、赤い宇宙服を着た人間が発見されるほうがいい
260名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:56:10 ID:tN1ihRfCO
もう少し予算やってくれ
261名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:59:15 ID:75NIWVax0
中国が後に続くが、ものすごい宣伝してるな。国威発揚。日本の報道はつつましやか。
日本人の性格を現してる。
262名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:03:30 ID:4jBAnIJ5O
いゃっほう!!

おめでとう!


263名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:05:16 ID:6uWRZ6Z30
>>180
> アポロの着地船のHD映像撮って
> まだアメリカの国旗が刺さってたらアメリカ人狂喜乱舞だろうな

ところがアメリカ国旗が引き抜かれて踏みにじられている映像が公開されて
全世界が驚愕し、そして恐怖する。
264名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:07:54 ID:0FlouZcy0
今更月というのもおもしろくない。
純粋に太陽系突破を目指した探査衛星を作っていただきたいものだ。

できれば、3年ぐらいで太陽系を抜けられるぐらいの速度が出せる奴。
265名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:10:55 ID:QCE1qR170
>256
なにを勘違いしてるんだw
266名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:25:55 ID:4cfZoqjb0
衛星の中の人も大変だな。
267名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:37:47 ID:YwkzRpTb0
>>71
 いやいや、まてまて、かぐやを無理矢理月に帰す計画を実行したのは 因幡てゐだぞ
 つまり、ここまで完璧にてゐの計画道りなんだよ!
268名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:42:26 ID:cEMdwVR60
>>256
プロジェクトの目的は別だが、確かに予算はもっと回すべきだね。

最近は費用対効果に予算、人員削減で夢のない状態になってしまってる。
研究機関のくせに、管理部門ばかりが膨れて研究部門が縮小(予算含む)しているのが実態。

理事会や予算委員会は、昔は夢のある話が飛び交ってたらしいけど、
今は夢のない話ばかり(特に目先の話)で昔から居る人が
「夢の無い話ばかりしてんじゃねーよ。夢がなくなったらJAXA終わりだ」
とぶち切れたらしい。

ただこれ、失敗を許さないメディアの放送体制から来てるんだよなぁ。

少ない予算でがんばってきたのに、ここにきて失敗許されず冒険も出来なくなっては、技術で世界と競争ことはできないだろうなぁ。
269名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:48:47 ID:5OVPVaNu0
>>259 砲丸乙
270名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:08:33 ID:xXGHwm6O0
>>1

俺はメッセージなんぞ出してないぞ。

税金は払ってるけどな。

もしかして納税者は無視で税金払ってないキムチ臭い国の人間の名前とかメッセージを日本国民の税金使って宇宙に送ったんじゃなねーだろうな?

271名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:11:38 ID:61k2GF1q0
>>253
大統領が戦闘機に乗って駆逐してくれるから大丈夫
272名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:13:29 ID:Xuedbi3Z0
>>263
まじでそういう展開きぼん。
最近、宇宙とかそういうものにロマンやミステリーを感じない時代に
なってしまった。UFO特集とかも壊滅しちゃったし。
なんでこんなに冷めた世の中になってしまったんだろう。テクノロジーが
発達すればするほどさめてしまう。
273名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:17:01 ID:6nJ+cvaw0
>>272
UFO特集は最近スッキリ!でやってる。テリー伊藤がご執心w
274名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:17:29 ID:0ZFn6BdP0
で、日本を抜いたとか言ってる韓国はまだかな?
275名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:26:20 ID:8eIE8rIv0
"うさちゃん1号"とかの名前にすれば、もっと子供が喜びそうな気がするし
関心も持つだろうに。
276名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:33:59 ID:L6zVvqrN0
>>275
武烈月探査強襲艇とでも名づければ、アジア諸国を
恐怖に陥れ、ゲフン、ゲフン。
277名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:34:34 ID:oznQn91z0
オニキリマル カグヤ
278名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:41:35 ID:zP8Zwezs0
<ヽ`∀´><r
279名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:52:52 ID:4egwwdW+0
日本にはこういうニュースはもともとあまり派手にやらない風潮があった。

もう時代は変わったとも、変わらないとも言えるし。

第二次大戦後、西ドイツはロケット開発を禁止されたまま。(30年以上たち、アリアンロケットなど、ヨーロッパ共同開発の参加は許された)
日本は数年後には許されたが、東大は、ミサイルになり得ないこと示すため、ジャイロコンパスを搭載しないロケットを作り続けた。
常に失敗していたが。
日本は固体燃料ロケットのエキスパートになってしまったが、これは現代のミサイルの基本形となった最先端のものだった。

外国を刺激しないよう抑えた配慮はこの時代から培われた。

現在のロケットは、液体、固体、ジャイロ搭載何でもありだが、先人は苦労されたのだ。

日本が大人しい、地味なのは、わかってあげる必要がある。
予算も着かないが。
280名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:02:33 ID:3RM7pQJp0
>>176
サターンは50トン近く月に送り込んだからなあ。家具屋の15倍以上。
281名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:05:15 ID:SpxwijI30
UFO特集やってたよ昨日
ゲル長官と麻生さん出てた。
282名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:15:08 ID:HK4aqvIL0
名前が載ってることを家族に話したら、「自分も応募したかった」と言われた。
こういうロマンチックなことは普段宇宙開発に興味がない人でも気になるらしい。
283名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:17:56 ID:fimRkSvY0
月軌道投入成功オメ

日本の宇宙開発を妨害しようとする勢力に負けずに頑張れ
284名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:20:23 ID:WYZ6+KMD0
今頃中国がかぐやに向けて妨害工作してるんだろうな
285名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:25:35 ID:NaGDgLmd0
こういう方法で愛国心を煽ったほうが有効じゃね?市民団体も反対しないし
286名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:29:44 ID:spF21gH80
>>5
宇宙船は地球に居た頃地球とおんなし速さと向きでぶっ飛んでただろう。
其の成分は地球を脱出しても残る。これを慣性の法則と呼ぼう。
287名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:34:37 ID:6uCm+HZA0
>>251
かけているよ3百億円ぐらいだったかな。
巨費が投じられている衛星だよ。
288名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:34:59 ID:spF21gH80
ムーンベーエスーあるーふぁはーまよいぼーぉしー



ご静聴dクスコ=アル(ジオン軍ニュータイプ)








>>118
289名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:35:17 ID:YwkzRpTb0
>>285
 この技術は、特定の地域を狙ったミサイル技術に転用できます!
 9条9条!

 といって、抗議してきますよ。 おもしろいですね。
290名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:36:11 ID:oNOW6Nwx0
地味にGJニュースだな

あと月の裏側画像ま(ry
291名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:37:01 ID:spF21gH80
>>289
お前ってサヨの俺よりサヨに詳しいのな。
292名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:38:42 ID:g36OXhBVO
日本はじまったな!
293名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:39:44 ID:6uCm+HZA0
>>279
そりゃ、嘘
L4Sの頃はテレビが毎回毎回中継していたし、
大隅が成功した時は臨時ニュースに提灯行列まで繰り出したぞ。
こういう陰謀論者がアサヒるのは困ったもんだ。
294名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:40:02 ID:8UjylqFt0
>>289
日本初の人工衛星打ち上げに挑んでいた頃は実話なのがオソロシス
おかげで無誘導で打ち上げ、連続5回失敗
295名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:45:00 ID:oznQn91z0
重いものは軽いものより速く落ちる
地球を逆回転させると時間が元に戻る
数字の8を横にすれれば無限大
296名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:46:52 ID:/Bjr883K0
ああああああ!!!月探査衛星だからかぐや姫のかぐやなのか!!!
あまり関心が無かったので、ただ漠然と、(何故家具屋なんだ?)、と、不思議に思ってた。
最近DVDが増えたから、新しい収納ラックを買おうと思ってたので、変な勘違いをしてたw
297名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:47:54 ID:6/n9/DXI0
正直、ヨソの局のカメラ積んだ衛星が、ン十年前のアポロみたいに
月に到達(しかも着陸はしてない)しましたって言われても
多くのメディアはふーんぐらいしか反応しにくいわな
[国産技術でってとこは、たしかにすごいだろうけど]

298名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:48:00 ID:spF21gH80
今年度数年ぶりに宇宙予算上昇したからなあ。いや、慶事々々。
299名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:48:47 ID:V4wIORGN0
>>295
突っ込みたいけど突っ込んだら負けだと思ってる
300名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:50:00 ID:spF21gH80
>>296
伽倶耶、って充てると喜ばれる。








俺に。
301名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:53:37 ID:6/n9/DXI0
歌麿の肉筆画発見の方が話題性としては上
302名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:54:03 ID:spF21gH80
>>299
密度の高いものは低いものより速く落ちる。
ガリレオは厳密には間違ってる。功績は科学者たちに空気抵抗の概念を概握させたこと。リリエンタールに繋がる。
303名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:55:14 ID:njyL4FLS0
20年後、日本の木星探査衛星が打ち上げられた。
名前は「ざいもくや」。
304名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:56:40 ID:MTpmXzHx0
今、民主党が、かぐやをネタに自民を叩くネタを思案中です。

皆様しばらくお待ち下さい。
305名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:57:18 ID:spF21gH80
浮世絵のをんな

撫子だからなあ。抱きたいか、あれ?
306名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:57:46 ID:Z+FbqZ5D0
>>303
25年後、日本の土星探査衛星が打ち上げられた。
名前は「土建屋」。
307名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:01:21 ID:spF21gH80
天王星探査衛星はそうなると、うかつに口にできんのである。




天丼屋で手をうとうじゃないか。
308名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:01:42 ID:/alQMKqP0
>>306
30年後、日本の水星探査衛星が打ち上げられた。
名前は「水道屋」。
309名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:02:08 ID:gry4hH430
>>82
偵察衛星は「たしろ」になるらしいよ
310名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:02:57 ID:spF21gH80
※「メイドカフェ」禁止
311名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:04:07 ID:qxI4IDZG0
>>233
「♪なんちゃって全部ウソ」にならなくて良かった良かった。
312名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:05:37 ID:OIfOAbi70
>>142
つまり、普通の軌道に逆らってるわけだよね。
デブリに当たりやすくなるとかないの?
313名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:05:49 ID:E3WcBl5J0
カグヤはJAXA内で「姫」と呼ばれてて欲しい
314名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:06:01 ID:IfQ3MNXTO
「自宅警備会社」は?
315名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:07:32 ID:6/n9/DXI0
>>295
カンジャニは横倒ししてもエイト
316名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:08:47 ID:8ETWOC+f0
かぐや? もしかして電動バイブ?
317名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:10:12 ID:qxI4IDZG0
>>303,306,308

全員「電柱組」に正式採用。
318名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:11:37 ID:7NcVYZ230
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
319名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:17:32 ID:SPZ9cmBH0
確かにこの計画は巨費だけどJAXAの年間予算はNHK予算の半分以下だしなあ。
アメリカだったら類似の衛星つ上げるよ。
火星探査なんかでもマーズ・グローバル・サーベイヤーと
マーズパスファインダーを一ヶ月置いて送り込んでいる。
どちらも地表探査機を備えた似たようなもの。
それぞれ違う研究もするけど、どちらかが故障した際のバックアップの意味も
含んでるんじゃないのかな。

日本は予算が無いから、ひとつの衛星にあれもこれもと詰め込みすぎて
失敗したときの費用も莫大になる。
失敗したときはマスコミにその費用を叩かれ益々予算がとりにくくなるという
悪循環なんじゃないのかな。
320名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:18:14 ID:r9fDgu3X0
おめでとーかぐや姫おめでとー

でもかぐや姫って地上で幸せに暮らしたかったんだろうな…
321名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:18:42 ID:foC5JMgh0
日本の底力は凄いよね

こんな低予算でこれだけのことができるなんて
322名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:19:36 ID:rKsr+2iI0
なぜもっと予算をかけないのだ。
女性なんたらとか中国の爆弾処理なんかよりずっと魅力的なのに。
323名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:22:33 ID:VKJ5Hdfr0
金星探査衛星の名は「みょうじょう」と予言しておく。
324名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:23:58 ID:5fcETtoy0
中国みたいに国が煽ってないのに
宇宙開発で愛国心剥き出しなジャップワロタw
325名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:25:40 ID:r9fDgu3X0
>>323
話は変わるけどはやぶさのエンジンってどんな代物?すごく気になる
326名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:26:37 ID:ueNwh84b0
人工物にかぐやとかセンスがオタくせえな
327名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:27:27 ID:Z+FbqZ5D0
328名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:28:44 ID:jrmnqDr4O
成功したんだ。良かった〜
329名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:29:04 ID:SPZ9cmBH0
サイトを見に行ったら水星探査機と金星探査機を計画中なのか。

火星探査機はもう作らないのかな。
330名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:30:07 ID:spF21gH80
金星は「さぐめ」がいいなあ。



お、お寒いやつがちらほら。国に帰って自殺率アジアナンバーワンに躍り出たのをなんとかしたらどうだ。
331名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:30:47 ID:6/n9/DXI0
>>319
身の丈にあった予算で詰め込まずに地道にやるって選択肢はないのかなぁ・・

生き馬の目を抜く競争分野だから地味にやってたら取り残されるのか
332名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:31:09 ID:E3WcBl5J0
>>325
イオンエンジン。ジャスコなどのイオングループ各店舗でお客様感謝デーに一斉販売している。
333名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:32:07 ID:NLvplHy/0
いやっほぅ!、JAXAおめ!。
334名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:33:27 ID:SPZ9cmBH0
>>325
イオンエンジン?
少ない燃料で長時間稼動できる。
力は弱いけど宇宙空間では空気抵抗も無いので
長時間稼動すればするほど速度が上がる。
335名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:34:26 ID:84qcL36X0
>>13
現在ではエロゲメーカーの名前です
336名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:34:31 ID:z3BhwliT0
なんか全くニュースになってなくね?
337名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:34:47 ID:9NYuWVap0
メッセージを月に投下するのはいつ?
338名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:36:39 ID:tnWmWaFu0
失敗したら叩き成功したらダンマリ。マスゴミはどこまで腐ってる。
339名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:37:31 ID:NGqymkxu0
とりあえず、「かぐや」おめでとう。

2ちゃんで噂になった、アポロ宇宙船の月面着陸はスタジオで
撮影されたとか、あれはデマだったのか?それとも本当?
なんとかいう科学者が、空気のない月には軟着陸なんてできるわけがない
とか言ってたような。
エアバッグのようなもので、激突を緩和させるならまだわかるとか言ってた。

誰か、詳しい人がいたら解説をお願いします。
340名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:38:15 ID:spF21gH80
宇宙開発お国柄;

アメリカ:天才肌
ソ連:強念
ドイツ:マイスターガイスト
中国:政治成果

日本:狂犬 普段は鎖でがっちり繋がれているが…

北:腰巾着
韓:、の、腰巾着
341名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:39:50 ID:SPZ9cmBH0
>>337
投下の計画は特に無いんじゃなかったかなあ。
月の重力圏に到達した時点でゴールってことでは?

1年間の運用後はそのまま永久に月の周りを回り続けるのかなあ。
それとも月の重力で将来的に落下するんだろうか。
342名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:40:24 ID:spF21gH80
フランス:夜のムードづくり
343名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:40:30 ID:6yLwQ5EsO
やったー
344名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:42:51 ID:6uWRZ6Z30
>>272
> なってしまった。UFO特集とかも壊滅しちゃったし。

昨日のUFO特集祭りに乗り遅れた人哀れ
345名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:44:27 ID:QloKo7+e0
中国の月周回衛星の方が扱いが大きいに違いない>マスコミ
346名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:45:04 ID:vOhvRXeB0
俺の名前が届いた
347名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:46:08 ID:6nJ+cvaw0
>>288
めっちゃなつかしい。
348名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:46:22 ID:6/n9/DXI0
>>338
マスコミは、ハイビジョンカメラで月面を駆けるナニカ
が撮影できれてば成功だと騒いでくれる。

テレビも新聞も決定的な画がなければニュースとしては見做さない
349名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:46:26 ID:GVUONtc80
>>303
あんまりおもしろいからまとめちゃったよ。

日本が将来打ち上げる

木星探査衛星は「ざいもくや」。
水星探査衛星は「水道屋」。
天王星探査衛星は「天丼屋」。
土星探査衛星は「土建屋」。
でオチは













偵察衛星は「たしろ」
350名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:47:21 ID:ULZ7ks8b0
こんなの作るより30トンくらいの荷物を運べるロケット作れよ
351名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:47:51 ID:4egwwdW+0
>>293
テレビ中継したのは在京ではNHKのみ。
米国のように、前々から大げさに言わず、当日と翌日のみ報道。
まだ、よく報道していたのは、おおすみぐらいまで。

その後のロケットは、報道は減り、『今回を除いて』最近などは、非常に報道が少ないと私は思うが?
多いですか? ニュースでちょろっとやる程度。

今回だけは、まあ報道している方だが。


あの書き込みが、陰謀、アサヒる、ってどういう論理展開?
352名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:48:16 ID:bR3uTmqE0
この衛星、天気が良ければ肉眼でも十分に見えるからなあ。
天体とは異質の発光をするから素人でも分る。
光度も3等星並みだし



353名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:48:30 ID:BLvb3apI0
おめでとう
人間はいつ月に行けるのかね
354名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:48:43 ID:wH+kj6HG0
中国の衛星ならヒーロー扱いだったろうな
 
355名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:50:33 ID:jQDnrWsi0
いまだに有人で行って着陸して帰ってきたのが信じられない
356名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:50:59 ID:brMzlrAf0
>>352
まじで?
357名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:51:37 ID:1mpGHnpp0

なんか久し振りに「宇宙家族ロビンソン」なんてドラマを思い出したよ。
あの頃は、夢が会ったなー。
358名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:52:29 ID:OczflZpk0
>>102
>1年間の観測がうまくいき、推進剤に余裕があれば、高度50kmまで下げることも検討している。
最後までこき使うつもりだなw
でも>>143
>この重力異常の場所を衛星及びアポロが通過するとき月面に引っ張られる状態になり、軌道修正
>をしなければならなかったといわれています。
を読むと、推進剤の余裕は残るのかどうか。
359名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:54:07 ID:bR3uTmqE0
>>356
ネオンが無ければ、十分見えます。

歌舞伎町は無理だろうけど・・・

360名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:54:48 ID:E3WcBl5J0
>>356
衛生って肉眼で見えるよ
361名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:55:20 ID:Jcs4G9bR0
>>352
あんた視力にやマサイ族もびっくりだ
362名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:55:26 ID:brMzlrAf0
>>359
ほんとに???
俺、岐阜の田舎だから見えるよね?

どこを観ればいいですか?
363名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:55:52 ID:7L2EOscP0
>>295
ゆでたまご理論か。
なつかしいな。
364名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:58:01 ID:qQrQANnE0
アトリエかぐや
365名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:58:39 ID:6/n9/DXI0
>>357
あたたかい
366名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:59:17 ID:9NYuWVap0
>>341
グルグル回るだけなんだ・・・
子供にウソついちゃった
367名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:00:12 ID:brMzlrAf0
今日天気良いから見てみたいけど
付き
368名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:00:29 ID:spF21gH80
>>365
泣いている
369名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:00:30 ID:E3WcBl5J0
>>362
このまえのお盆のころ丁度流星群が見れたじゃん?
あの時に田舎に帰ってて皆で流星群鑑賞していたら、
西の方から東の方に向かって移動していく衛星が見えたよ。
370名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:02:38 ID:bR3uTmqE0
>>362
月の直径は、3000km弱だから、その周辺を見てれば、すぐに探せるよ。

明るいし、周囲の天体と違った動き方をするから一発で分ります。

371名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:02:58 ID:spF21gH80

「けれども若者はあきらめるという言葉を知りません

もちろんそれ以外も知りません」
372名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:05:01 ID:G3Xg4xhj0
だけど、本当に月に到着したのかな?

じつは、かぐやはスイングバイに失敗し、あらぬ方向へ飛んでて、
必死で軌道修正してる最中じゃないか?

一枚も写真がでないのは、きっとそれが原因ではないかな。
373名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:06:23 ID:E3WcBl5J0
>>372
この前NHK7時のニュースの終わりに、
かぐやがハイビジョンカメラで撮った地球の写真が映ったよ。
凄く綺麗だった。
374名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:07:19 ID:oFw/DkBf0
海外の新聞では KAGUYA って書かれてるのかな?
なんかイイ!
375名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:08:50 ID:4egwwdW+0
>>339
心配しなくていい。
否定しているのは科学者じゃない。
理科のセンスは小学5年生以下の人だから。

空気がないところでは着陸できないとは、空気がなければロケット噴気が蹴るものがないので、ブレーキを利かすことができないと言う主張。
幼児でも分かることが分からない人が、地位を持ってしまったため、ファンタジーを言っているもの。

ロケットは、燃料と酸化剤(例えば、水素と酸素)を爆燃させ、その『反作用』で飛ぶので、蹴るものがない真空中でも飛べるもの。
ブレーキは、出力向きを反対に向ければよい。
そもそもこんなこと教わらなくても、感性として分かること。

この理論がありえないことならば、あなたが見てきた衛星中継、カーナビの位置測定、気象衛星の映像は、全て嘘となる。
みんな、ロケットが真空中を飛んで衛星を打ち上げたのだから。

そして、あなただけではなく、全世界中の人間と、敵国、敵機関全てをお互いに騙していることになる。
こんなことが出来ると思います?

月着陸も、米国の敵だったソ連・中国の監視の下、世界中の記者とパラボラで監視されている中で、欺けます?
光源が、複数あるという画像、影が各々1本とはありえないでしょう。地面がでこぼこしていれば、当然、影はあっちっちに向きます。

指摘している人が、子供でもいわないことを言っているから、科学者は絶句してしまうのです。


英米は、エープリルフールのとき、様々な飛行士発言、パロディ写真を作りましたが、日本では、
画面下のエープリルフールの文字がないものが放送されたとか、訓練写真が混ざって放送されたり、
問題はそっちの方だと思います。
376名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:09:52 ID:8UjylqFt0
>>356 >>359
ウソ決まってるだろ、冥王星より暗いぞ
鏡面部分に太陽が映っても8等星がせいぜい
377名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:10:07 ID:G3Xg4xhj0
>>373
それは見たけど、月軌道に入って二日、接近している時間もあったから
写真一枚くらい撮影できるんじゃない?

だいたい、衛星の位置を確認するのに、月とか太陽とか明るい星の写真や
映像を使うんじゃないの?
378名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:10:57 ID:spF21gH80
http://jp.video.msn.com/v/ja-jp/v.htm?f=msnhomequad

みんな観たかな。産経もいいとこあるアルネ。
379名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:11:49 ID:oFw/DkBf0
星条旗が月面にホントに立ってるかどうかを探索に行ったんだろ?
380名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:13:03 ID:hjcApYKF0
今度はハイビジョンカメラを搭載してるからな。絵がめちゃくちゃ
キレイだぞ。これはアメも露助もまだやってないこと。まさに日本
の科学技術の勝利
381名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:13:03 ID:UQPQswIKP
>>377
そんな原始的な軌道決定なんてやるわけねーよ。
ドップラーシフトを調べる。
382名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:13:56 ID:R62CJps70
宇宙と深海のスレだけは仲良くなるお前らwwwwwwwww
383名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:14:38 ID:KJp7eDu50
艦長!!どこにもアメリカの国旗が確認できません!!
384名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:15:42 ID:G3Xg4xhj0
>>381
ドップラーシフトは、衛星の対地球速度とか、対月速度を得るだけじゃないの?
衛星位置はどう知るの。
385名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:15:56 ID:ZO2xDMNE0
>>370
ホントかよw

38万`かなたの約5mの本体だぜ。
386名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:16:19 ID:oV+/gy430
はやぶさも忘れないで・・・
387名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:18:40 ID:Jcs4G9bR0
>>370
かぐやが見える???
君の目はバイオニックか?
388名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:18:50 ID:bR3uTmqE0
>>385

「流星」・・・いわゆる「流れ星」の大きさって知ってる?

地球の大気圏に突入するときの大きさは、せいぜい「小指の先」だよ。


389名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:19:02 ID:UQPQswIKP
390名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:19:41 ID:wxMYZYiX0
>>383
あなたは米主体の○シュ○ンにロックされました。
個人情報がダダ漏れになるでしょうw
391名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:20:21 ID:E3WcBl5J0
ほんと星条旗が映ってる写真撮って欲しいな
392名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:20:25 ID:8j78i4Tx0
月三周目に入りましたね
393名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:23:29 ID:olLHL4l90
家具屋って言ってもいっぱいある。
イケアとか命名したら少しは費用回収出来るかな?
394名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:25:35 ID:QloKo7+e0
>>388
炎は大きいだろ?
太陽を反射してるのとは、明るさも、距離もちがう。
395名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:26:09 ID:bR3uTmqE0


○    ●                             ◎

↑    ↑                             ↑
月    地球                           太陽


________________________________                            
396名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:28:50 ID:bR3uTmqE0

○    ●                             ◎

↑    ↑                             ↑
月    地球                           太陽


________________________________                            


こういう並びの時じゃないと、見れないからね。

小学生でも分る話だが・・・・・・

397名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:30:28 ID:eAjlebugO
>>369
それが僕だ
398名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:30:45 ID:Xn/T1QfR0
>>388
100`上空でプラズマ化して1mサイズの流線型状になったとして
視野角は arctan(0.001/100) 相当だろ。
発光エネルギー自体もものすごい単位でしょうに。

そのまま月に変換したら 0.001/100*380000=3.8`になってしまうがね。
だいたい「かぐや」が目視できるなら、
アポロ11号なんて余裕で全世界の人が目視できてハリウッド撮影説なんて出ないってw
399名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:31:33 ID:qXP12EBl0
>>86 NHKハイビジョンカメラの自己陶酔CMだろ・・・・・
400名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:32:15 ID:0amJhq6s0
>>396
じゃあお前、いつ見たんだよwww
401名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:32:27 ID:BZ6ItkwZ0
20年前、日本がH1で「さきがけ」「すいせい」つかってハレー彗星調べてる頃
中国は人民服着て自転車行列だったのに。
人間打ち上げた位で逆転とは、それじゃ中国>ヨーロッパかと?
402名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:32:51 ID:E3WcBl5J0
>>397
なんだってー(゚д゚)
403名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:33:38 ID:kBtvIDWNO
俺もメッセージ載せたんだけど
書いた内容忘れちゃったんだよな。
もう知ることもない…
404名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:33:47 ID:5sHmp0Z20
>>397
そう落ち込むな、ルーキー。
405名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:37:09 ID:bR3uTmqE0
>>398

「百聞は一見にしかず」

見てみると良い。
406名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:37:14 ID:lAs45jOe0
>>379
こっそり刺しに行ったんだよ。静かの海に。
407名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:37:26 ID:G3Xg4xhj0
>>389
衛星位置の確認方法、わかりました。ご教授ありがとうございました。

望遠鏡でもあれば、月を周回する「かぐや」を確認したいですね。
408名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:40:58 ID:vOhvRXeB0
>>397
モロボシ・ダンが居ると聞いて来ました
409名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:43:11 ID:kZkuul0X0
肉眼では流石にみえん
マサイ族でも無理
410名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:47:47 ID:GtR4O7mn0
    ,..:::─:::.、
   ,:'::::::::::-==ヽ
   i/<:L:iλ::i::」
   i::i::|i ゚ ヮ゚ノ:|∩ 成功!成功!
   .,':::r'ヽ∞イi::彡
  /:::〈_/,.-⊂ノ〉|
  〈._;;;く,、__,_、〉:|
411名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:52:19 ID:1mpGHnpp0
>>407

直径30cm位のシュミットカセグレンとか言う望遠鏡有るんだけど、
それで見えるかな?
買うだけ買って使ったこと無いんだけど、見えるなら奥から引っ張り出してこようかな。

412名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:53:56 ID:4jBAnIJ5O
>>387

ジェニーかょ?w
413名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:58:12 ID:dJEOpvw40
これは日本の宇宙開発史にとっては、割と大きい
ニュースだが、テクノロジー系に興味がある人って、
かなり少ないよね。
サイエンスZEROとかで、また特集やるかな?
414名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:02:05 ID:ByF6zHoC0
seeleに見えた。
415名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:17:06 ID:L3QaBfjA0
>>1
想像図ワロスw
416名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:23:45 ID:C8GPr4X00
最近の日本はくだらないニュースばかりだが
なぜこういうニュースをトップ記事にしないんだろう?
417名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:24:45 ID:xmkKSbLJO
そしてこの41万人は奴らのターゲットになる ご冥福をお祈りします
418名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:25:56 ID:3RM7pQJp0
>>411
高度600kmのハッブルが1〜2等くらいなのを考えれば、
380,000kmのかぐやは・・・同じ反射能なら14等下で、15等。
月のそばのこんな明るさのを捉えるとなるとちょっときついねえ。

姿勢制御されているかぐやの太陽電池パネルがイリジウム衛星みたいに光っても、
最大で-8等+14等=6等。イリジウム衛星よりでかそうなのを考えても結構大変そうです。
月にコロナグラフみたいなマスクかけて長時間おっかけたら時々うつるかも?無理か
419名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:26:42 ID:tii/qFY20
衛星が月に行った、はあはあ、それで?
こんな感じ。
後進国だけだろこの手のニュースがトップなのは
420名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:28:26 ID:qgS4xWhIO
俺の名前もあるぜ〜去年冬だったかな
421名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:29:24 ID:4ax1cGbI0
>>419
頻繁に月周回が行われてるなら、確かにそうだが
月周回はエベレスト登頂成功より頻度がすくない
422名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:31:36 ID:gmAh9uvX0
爺婆になって月を見上げたときも
そこに今や死別・離れて暮らす家族の名前、当時の思い出が
一緒になって存在してるなんてロマンチックすぐる
423名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:33:17 ID:1mpGHnpp0
>>418

レスアリガトさん。

やっぱり無理だよね。
5m位の物があれだけ遠くに有ったら、点に見えるだけでも奇蹟だよね。 orz

424名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:35:33 ID:G3Xg4xhj0
>>411
 口径30cmのシュミカセがあるんですか。いいですね。
 確実とは言えませんが、かぐやが月の明暗の境目から少し暗い部分へ入った
 所を通過する時に、太陽光を反射して見えるかも。
 私は群馬の1.6m 反射望遠鏡とか、埼玉の1m 鏡で見たいと思ってました。
425名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:35:38 ID:5Jo1vk0I0
月はいろんな宇宙人やら宇宙生物やら基地やらで飽和状態だし
そろそろ月戦争勃発するんじゃね。
426名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:36:04 ID:mM0olDGt0
>>419
後進国は科学には興味も示さん。興味を示すのは地域や身近な問題だけだ。
アホが。
427名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:36:53 ID:wcEF9hQT0
↓JAXAの職員
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
428名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:39:00 ID:G3Xg4xhj0
>>417
> そしてこの41万人は奴らのターゲットになる ご冥福をお祈りします

 「奴ら」って誰のこと? グレイ? 住所なんか書いてないでしょ。
429名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:45:25 ID:1mpGHnpp0
>>424
>  確実とは言えませんが、かぐやが月の明暗の境目から少し暗い部分へ入った
>  所を通過する時に、太陽光を反射して見えるかも。

これも、液晶のドット欠けみたいな感じで形が分かるわけ無いですよね。
なに夢見てたんだろ。

>  私は群馬の1.6m 反射望遠鏡とか、埼玉の1m 鏡で見たいと思ってました。

群馬に、そんな大きいのが有るのですか、でも遠いな〜。
なんか地球から見たかぐやを、インターネットで実況みたいに
画像出してくれるところが有ると良いですね。

望遠鏡は、子供が大きくなったら引きずり出す事にします。
430名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:58:52 ID:JV1nvUOP0
ハイビジョン積んでもさすがに生放送は無理だよな?
431名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:59:46 ID:B0EcvY090
>>419
日本の低予算を聞いて…


我々でもやれる!!!


なんて感想を持った国が。
432名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:02:09 ID:i7ZtjA/v0
やっと月面上に刺さった星条旗が見られるんだね!
433名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:09:21 ID:S58HJRPR0
>>431
A: 「そうか、低予算なのか・・。 日本の宇宙開発の予算って、どれくらいなんだ?」

B: 「たしか全省庁合わせて3000億円くらいだったかと・・」

A: 「・・・・ orz     それは、世界的には何位くらいなんだ?」

B: 「単独の国家としては、アメリカに次いで2位じゃなかった? まぁ中国とか、予算の不明瞭な国もあるが」

A: 「ふざけるなこの野郎!」
434名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:15:19 ID:tKbva9Ev0
41万人分の個人情報を月面に流出して謝罪なしってJAXAはタチが悪いな。
435名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:15:39 ID:5Jo1vk0I0
>>417
渉外担当の宇宙人が月の土地の買収交渉に来るんだよな。
436名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:17:01 ID:3RM7pQJp0
>>434
釣られとこうか。
個人が月に送れと委託した情報を月面に流して何が悪いのか??
437名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:18:52 ID:kiwcj5Xv0
>>54
それはJAXAと共同研究している会津大学が担当してる。
セレーネの前のプロジェクトは、会津大がデータ通信の圧縮をや惑星の形状モデル構築を担当した。
暗号化はどうかわからんが、セレーネでも引き続き会津大が参加している。

http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2005/1011.shtml
438名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:29:10 ID:BZ6ItkwZ0
1号衛星を「るな」にして2号を「あるてみす」にすればもっと良かった。
439名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:32:56 ID:LhiOY60G0
【レス抽出】
キーワード: アトリエ

抽出レス数:5
440名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:40:00 ID:3SDieZRC0
>>121
日本が衛星を月軌道へ投入したのは、親子衛星の「ひてん」と「はごろも」以来だな。
今回で3機目なんだけど、かぐやはマイクロバスサイズの巨大衛星。過去の実験とは次元が違う。
441名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:40:03 ID:ID2S85DH0
今頃になって名前とメッセージのキャンペーンを知って
泪目のやついるんだろうな。
442名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:44:20 ID:MrjhQFV40
>>441

(´・ω・`)ノシ   ショボーン
443名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:47:42 ID:b/Gn/7SR0
天文台とかからなら見える?
444名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:04:14 ID:G3Xg4xhj0
>>443 >>429
やはりきついと思います。

でも、金属面とか太陽電池板のような鏡面反射の場合には、
一時的に見える可能性があります。 >>418 参照

私の家の上空をよくジェット機が飛ぶのですが、高空を通過する場合、
肉眼でやっとわかるかどうかの物が、太陽光をうまく反射すると金星
のように素晴らしい発光が見れます。

445名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:05:36 ID:PDeO4AwtO
>>401
一応ツッコんでおくと、さきがけ・すいせいは、M-3SIIでの打ち上げ。
相模原キャンパスの門をくぐって、右の方にいくと、
でーんと横になっているロケット。
446名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:08:51 ID:UX0pDL8B0
アメリカの月着陸船の足は残っていたのか?
447名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:11:21 ID:iNtFoR4lO
つか人間を宇宙に送るのは簡単なんだよ。金が掛かるだけで。だから中国ごときでも出来る。
日本は予算が無いのと万が一宇宙飛行士がしんだ時の
国内のバッシング(特に朝日)に耐えられないから実施して無いだけ。

遠隔操作の方がよっぽど難しい。
448名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:13:11 ID:xEVUJPGN0
千年もニートしてやるときはやるな・・・・てるよ
>>439
ニコニコのおかげで東方のほうが優勢だぜ
449名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:27:28 ID:a2BojFYIO
>>441
知らなかった‥
ここにいるみんなは名前載せたの?
450名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:29:20 ID:UQPQswIKP
>>449
もち
451名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:49:22 ID:4jBAnIJ5O
>>441
呼んだか?
452名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:50:16 ID:olLHL4l90
ISSのように駐在さんを置く必要が出てくるまでは、人が行く必要など無いんだよね。
とりあえず調査、そして資材を運ぶ。そのついでに行って来いの練習。

農場でも作って食糧生産するか?水の確保が大変そう。
あそこで何が出来るんだろう?
453名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:52:48 ID:3uinHDi10
かぐやタンかわいいよかぐやタン
454名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:58:11 ID:Ei54EYJm0
月の裏側を見るより、職場のOLの裏側に興味がある。
455名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 22:14:14 ID:V4wIORGN0
>>438
おまえ、将来こどもに名前を付けるときDQNな名前つけるなよ。こどもが泣くぞ。
456名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 22:16:40 ID:1nZfSCba0
>>449
名前とお願い事、っていうから、今年の元旦に名前と
一山祈願のお願い事を登録してきた。
月に近づき始めたぐらいから新興の相場運がいい。
なんだか御利益あったみたい。
457名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 22:27:03 ID:XHjeFzvk0
>>447
旧ソ連って早い段階から遠隔制御って事だからやっぱり凄いのかな?。
458名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 22:37:29 ID:UQPQswIKP
459途中で送信してしまった:2007/10/05(金) 22:42:42 ID:UQPQswIKP
>>458のはかぐやの記事なのに、H-IIA失敗のことの方が
ある意味詳しく書かれている。
460名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 22:47:24 ID:v3LIyPb70
>>459
「かぐや」の情報が乏しくて、原稿を埋められないから?
461名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:02:12 ID:s37VJmXx0
あの星条旗は見つかった??
462名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:14:59 ID:uGn+mdis0
中国の有人ロケットってロシアのパクリだよな
ソユーズそっくりだし

アジア1位は中国って・・・・
衛星の性能が違いすぎる。
今度打ち上げるじょうがとかいうのも、かぐやに比べれば観測装置は
しょぼいわけだが。

人を宇宙にやったというくらいで一番進んでるというのはどうかな
共産国家だから事故は隠せるからいいよなw
463名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:21:44 ID:zEjcoeSK0
まあしかしJAXAも良くやった。予算的に見た対費用効果では圧倒的にNASA下してるんでないか。

この調子で少ない予算で米中に少しでも多く宇宙開発に予算割く動機付けになって欲しい。
下らん軍事介入は減るは宇宙関連の科学進歩の材料になるわで一石二鳥かそれ以上。
464名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:24:23 ID:Xn/T1QfR0
>>461
「ハイビジョンカメラ」の性能実験として、月着陸船の土台部分とかは撮影して公開してほしいもんだよね。

それでようやく「ハリウッド撮影説」を抹殺できるw
465名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:30:09 ID:v1emrMkM0
>>464
いざ撮影しようとしたら、原因不明の爆発とか起きそうで怖いな。
466名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:30:25 ID:EIPVPwlN0
姫様姫様姫様姫様
467名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:35:52 ID:H7H8bLDB0
>>464
> それでようやく「ハリウッド撮影説」を抹殺できるw

なに言ってるんだよ。お前情報古いよw
「スタンリー・キューブリック監督がとことんまで拘り、遂にNASAを動かして月面ロケ敢行した」
これが最新の定説wwww
468名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:40:41 ID:L8+2/V1i0
アイ・オー、USB高速化ツール「マッハUSB」を公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1005/iodata.htm
469名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:45:58 ID:GNriWRX6O
軌道計算やった奴天才的
470名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:47:12 ID:DBjKJser0
名前送るのかぐやでもやってたのか。気が付かんかった。惜しい事をした。
まあ、火星には送ったけどな。
471名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:50:50 ID:1rtzillV0
映像はHDのまま公開されるのかな?
472名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:02:05 ID:P0zJaI/M0
映像はNHK出版から格安の1万円で出します
473名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:04:37 ID:4bzMb1wr0
>>438
LunaもArtemisも旧ソ連とESAが使用済みだけどねw
474名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:05:15 ID:NUeZ8h1P0
わざわざSDにする意味無いだろ
475名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:11:00 ID:nN4/8Bw80
中国が人を月に送るなら、日本は人型ロボットを月に送るなんてすればいいな。
生命維持装置はいらないからH-IIAでも可能。
476名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:19:07 ID:1t+66Q1vO
いいなーかぐや。知らなかった事が本当に悔やまれる。
他に名前を載せるキャンペーンはやってないのかな。
477名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:25:27 ID:TloFbbRw0
かぐやですら月の周回軌道に乗ったのに
おまえらときたら・・・・
478名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:40:56 ID:LtIDCNWf0
今北、かぐやの成功に乾杯だ。
さぁ、呑むぜ。
      _
      (i、)
    _Λl|Λ_  ,/i|\
     |.´∀` !`イ_!i|  .|\
    |.、) 、),!.^' l. \|  .|\
    `∪, ∪'\j!   \|  .|
         ̄ ̄      \|
4793倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/06(土) 00:48:13 ID:o0D4XGRy0
おめでとう。おめでとう。偉大な時代を生きているんだねえ。
480名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:50:34 ID:khOgXJWm0
プラネテス読んじゃうとさ、50年先の未来で生まれたかったなって思う。
でも50年先の未来に生まれても、どうせもっと未来に生まれたかったって言うと思うw
481名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:54:20 ID:aa8CXHn80
>>475
それソ連がアメリカに対して取った戦略ww


アポロの成功はもちろんだけど
ソ連も無人ロボットや無人月面車を月に送り込んで
サンプルリターン(地球に帰還)まで行い
戦略としては成功した。打ち上げ失敗も多かったけどwww
それでも昔のしかも共産圏の技術でやり遂げたのは驚嘆物www
482名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:56:47 ID:SRW0erG+0
>>1
この41万人の署名のなかにはブラッドベリやオルドリンの名前も
あるんだよなあ。二人ともなぜか火星のこと書いてたけど。
483名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:59:10 ID:WzagAdj90
>>480
正直、50年後にあれ程までに宇宙に進出は無理でしょ。
人を月に送った1970年代を生きた人から考えれば、30年後にはスペースコロニーって
思っていただろうが、、現状はISSさえ金食い虫で満足に運用ができていない。
484名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:00:27 ID:cJxRmjuh0
>>59
わかりやすいな
こうやって月軌道にのせてんだ…
485名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:00:44 ID:y5MNeZ+U0
「かぐや」タンの虹絵とか無いのか?
486名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:01:16 ID:PLYF/noj0
>>44までアトリエが出ないなんておかしいだろ
487名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:01:32 ID:nyw2NkOc0
>>483
そもそも、大量の人間が恒久的に地球外に住めるようになるまでは
本当の宇宙時代とは言えないと思う。
で、大量の人間(少なくとも百万人単位)が恒久的に地球外に住むようになるなんて
仮に実現するとしても、何百年何千年後だろうよ。
それまでは、この小さな地球で押し合いへしあいするしかない。
4883倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2007/10/06(土) 01:04:02 ID:o0D4XGRy0
人類ってすごいねえ。

ほんとにすごいねえ。
489名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:06:27 ID:LtIDCNWf0
490名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:06:34 ID:cJxRmjuh0
月の円軌道に乗るまであと2週間か
アポロ月計画がホントだったのか合成だったのかこれで証明できんのかな?
491名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:07:48 ID:J90XaMPY0
>>490
できない。
492名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:09:42 ID:qmk87fkO0
>>489
はやぶさの絵には勝てないな。
493名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:11:02 ID:cc5lwAIMO
世界初なの?どれくらい凄いのか分からん
494名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:13:04 ID:cJxRmjuh0
>>491
えーできないの?
月の表面の詳細画像とか撮影できないのか
495名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:14:19 ID:1t+66Q1vO
ISSなんて実用性ないと思ってしまったんだけど、どうなんですかね。
自分が生きてる間に何かしら大きな発展はするのかな
496名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:16:28 ID:/6vQVGBn0
ずっとはやぶさの心配してきたせいか
あっさりことが進んで拍子抜けというか・・・まあ喜ぶべきなんだろうけどな
497名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:19:51 ID:LtIDCNWf0
>>496
のぞみねーさんも、最初はそうだった。
だが、あの日を境に5年の長きにわたる苦闘が始まったのだ...
498名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:33:17 ID:p4sfQFQg0
>>45
もう撤収済み
499名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:49:23 ID:v1uEctNo0
>>3
どんな気持ちなんだ?ん?
500名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:56:12 ID:nyw2NkOc0
>>497
結局、小惑星とか火星とか、今まで経験したことがないような目的地を目指すと
必ず次々とトラブルが起きるんだよねえ。
これは日本に限らず。
月は、日本は既に送ったことがあるからな。
501名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:26:12 ID:aa8CXHn80
>>480>>483
逆にちょうど50年前といえば
ソ連がスプートニクを打ち上げた宇宙時代の幕開けなんだよね。
(50周年記念)

NASAのトップももちろん、あのまん丸い銀玉だw
http://www.nasa.gov/
502名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:27:20 ID:hUTv+eTk0
>搭載シートに書かれた世界約41万2600人の名前やメッセージを「月へお届けしました」と笑顔を見せた

貴重なペイロードを無駄なことに遣うなよ
まったく意味のない自己満足の偽善行為に税金遣うな
503名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:33:56 ID:FnTqH88X0
月にレアメタルがあって採掘できるとか、
基地を作って世界制服するとかならいいけど、
起源とかなんてどうでもいいだろ。
そんな金があるならもっとお国の為になることに使え。
504名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:36:16 ID:dnjatteO0
これは素直に、日本国家としての誇りだと思うぜ。
何十年も前にアメリカや旧ソ連の衛星が行っているところに飛ばして
意味あるのか? という意見は多いが、それは、「短距離走でアメリ
カが多数の金メダルを取っているのに日本人が銅メダル取って意味
あるのか」というようなものだ。

日本人がやるから、意味がある。
中国の有人ロケットだって、アメリカやロシアに乗せてもらわずに
自力で(ロシアのロケットのパクリとはいえ)行ったから、国家の
威信という意味があったわけだろ。
505名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:52:51 ID:fG2Ydlwo0
>>503
金にならない研究や挑戦をやめたら人類の進歩は終了する。
506名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:56:20 ID:LGjYSAtI0
>>503
お前の脳味噌こそ国のためにならんのだが。
507名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:56:25 ID:SRW0erG+0
>>503
アポロの二回めなのにこれだけ騒がれてニュースになって
2ちゃんにもスレが立ってみんな書き込むぐらい意味があるじゃないか。

世間じゃもっとどーでもいい研究とか本当にくだらないことに金を使ってる。
NASAの技術が結局後でスピンオフして米国経済を引っ張ったんだ
長い目で見ればものすごいお金になるかもだぜ。
508名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 03:05:31 ID:lnFOSidp0
>>507
オマエは馬鹿の総合商社。
509名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 03:09:02 ID:lBHP3jur0
>>503
まずは月って話、はじめの一歩ってとこです

技術開発を進めて宇宙の他天体から資源の採掘ができるようになるためには
近場の実験から進めていく必要があるのですよ

ローマは1日にして成らず、ってとこですか
失敗と成功の積み重ねですよ
510名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 03:14:53 ID:OwRRwMy80

資源も技術もなくて、金が入ってくるかっての



511名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 03:18:19 ID:hFOasblCO
俺確かこれに応募したわ
512名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 03:20:24 ID:5ztot2OO0
>>502
お前さんは「広報」というものの大切さを全然分かってないな

イパーン人に興味持ってもらわなくて、血税で宇宙やる意味があるかっていうの
513名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 03:22:47 ID:FnTqH88X0
なるほどね・・。
確かに何事も一足飛びには行かないだろうな。
スピンオフって言うのも確かにあるだろうね。
安全保障や宇宙開発産業にも役立つ日が来るかも知れない。
まあ月調査もいいかもね。
514名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 03:31:55 ID:iS4i1sKr0
かぐやたんのエロ画像まだかよ
515名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 03:36:39 ID:lBHP3jur0
>>512
マスコミが興味を持ってくれない、何故だ!?
イパーン人じゃないからさ……


冗談はさておき、予算厳しいらしい上に
失敗したら即座に噛み付かれて潰されかねないからな
民間の支援だってほしいだろう
『かぐや』って名前だって親しみやすいように付けた名前だろうしな

真面目な話、資源に欠ける日本にとって宇宙資源は目指す価値は十分にあると思う
元々の技術力は高いんだし
金突っ込めばリターン大きいと思うんだがなぁ
ただでさえオタク民族なんだから宇宙にロマンを求める潜在的味方はきっと多いはずだ

いっそ某神主と交渉して某輝夜イラスト描いてもらうくらい突き抜けたほうが
ネット上で話題になったかもしれんな
萌えもまあ一応日本文化だし意外と海外でウケルかもしれん
516名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 04:30:07 ID:jcMOlVXR0
今北産業

やったね

次の展開も期待age
517名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 04:39:12 ID:bNWyL6eC0
>>509 >>513
ただ、口ではそういえても、
実際問題として、日本の宇宙開発は
具体的な長期プランを持てない窮状にあるわけで…
「まずは一歩」どころか
「たった一歩踏み出して終わり」の方が"ありそう"だったりするわけで…
実際にかぐやも、その先がなにもないしな。

参ったもんだ…



>>515
神主はなにをどう見ても
逆立ちしようと空が降ろうと幻想郷がひっくりかえろうと
そういうことするタイプに見えないが。
518名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 04:48:59 ID:bNWyL6eC0
>>502
のぞみだとバランスウェイトに名前とメッセージを入れてたはずだし、
はやぶさはターゲットマーカを覆う反射材の内側だっけ?
セレーネはどうだろな、バランスウェイトとして考えられてそうだけど

少なくともペイロードを大きく圧迫するようなところに
組み込まれてるようには思えないんだが、
そこんとこどうなんだ
519ひこぼさ:2007/10/06(土) 06:11:25 ID:M8bmhLHi0
とうとう日本も月面構造物の
秘密を手に入れたか

アメの妨害は無しか
520名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:00:58 ID:l0ojkQHR0
>>517
> 実際問題として、日本の宇宙開発は
> 具体的な長期プランを持てない窮状にあるわけで…
> 「まずは一歩」どころか
> 「たった一歩踏み出して終わり」の方が"ありそう"だったりするわけで…
> 実際にかぐやも、その先がなにもないしな。

ここらで日本も長期計画をたてませう。
まずは月に恒久的な基地を作り、人工都市を構築し人口の一部を移住。
これで人工密集問題と資源問題を解決。野菜は月面の温室や工場栽培でつくる。
ついで月の貴重元素を採掘し国益をはかる。
この月面都市から火星探査や火星基地づくりを狙えば米国を追い抜ける。

521名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:03:10 ID:Rs3w5qJ00
中国は有人飛行じゃなくGPSや偵察衛星や衛星破壊などの技術も高い
中国の偵察衛星の分解能は30cmだな
グーグルアースよりも低い日本のヘボ偵察衛星
おまえらが思ってるよりも日本の宇宙技術は格段に低いよ
522植木淳一:2007/10/06(土) 07:09:35 ID:l0ojkQHR0
>>520
日本はやはり基礎研究から地道に努力を積み重ねるべきだと思いますね。
つぎは月面への軟着陸でしょう。月面上のロボット車探査ですね。
月面着陸ゲームがありますが、現実にそれをこなして行くことこそ着実な一歩。
結局、最も地球に近い天体から探査することが王道だと思います。
最後は、月面上に昭和基地のような前唱基地を設置しなければ意味が無い。
月面都市作りは、そのはるか未来ですね。

523植木淳一:2007/10/06(土) 08:23:14 ID:l0ojkQHR0
 捕捉です。
日本はかつて米国と戦い破れて占領されたが、戦後は米国の管理下に発展してきました。
それのおかげで繁栄を謳歌し、今では米国のよきパートナーとなっている。
その影響は様々な分野で表れているが、南極の昭和基地なども国際協力の賜でできたものでしょう。
米国は月面基地の建設を提唱したので、いつか行うでしょう。
すると欧州も二番手で建設し次は中国とかインドが続くかもしれません。
そうなると、かつての南極のように各国が月に基地を持つようになるでしょう。
そうなると日本もその片棒を担がされ、建設に参加させられることは目に見えています。
それなら最初から、その計画を推進していた方が面倒がなくてよい。
この月面基地計画が、どういう形で推移するかわかりませんが、宇宙開発の重要な目標のひとつに
あげておくべき理由があると思います。
524名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:30:06 ID:dwK3doN20
>>134
驚きも何もはじめてじゃないんだぜ?
http://moon.jaxa.jp/ja/qanda/faq/faq5/hiten.html
525名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:38:05 ID:tkVpY+pZ0
グーグルアースの高解像度画像は、航空写真じゃなかったっけ?
526名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:40:30 ID:dwK3doN20
>>308
冗談で書いたんだろうけど、
日欧共同の水星探査機は計画されてるよ。
多分10年以内には打ち上げられる。
http://www.jaxa.jp/projects/sat/bepi/index_j.html
527名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:56:03 ID:JRuWLsW40
>>521
低軌道で飛ばして解像度あげるやつでしょ
空気抵抗で落ちてきて突入しくじると燃え尽きずに
世界中に迷惑かけるヤツ
旧ソ連が顰蹙を買ったタイプだね
528名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:50:21 ID:K0rLf6i70
>>492
はやぶさで人気あったあしべ精肉店のかぐやたん
ttp://tardyion.hp.infoseek.co.jp/cgroom/cg/kaguya/kaguya_.htm
529名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:52:33 ID:K0rLf6i70
>>524
134じゃないけど
へえ、ひてんの孫衛星は知りませんでした・・・・
530名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:54:21 ID:nyw2NkOc0
>>521
531名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:55:42 ID:qIVzOIbJ0
しかし、ネットを見てると日本の月探査で景気の悪い見出しは必ず「日経」
なんか、恨みあるのかと・・・
532名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:55:56 ID:4wgUeQaj0
姫様おはよう
533名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:56:26 ID:O42i3kuQ0
個人情報集めるのにうまい手思いついたもんだな
534名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:57:35 ID:Sb1RgXnJ0
おぉー、なんかロマンのある話だな。
535名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:58:32 ID:khOgXJWm0
地球の出の撮影はいつごろを予定してるの?
536名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:00:15 ID:rh4zY+pS0
>>490
月と地球の距離を測定するのに
月面においてきた反射板を利用している
その反射板はアポロの時に置いてきた物だよ
537名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 10:34:48 ID:OUW8EyVZ0
かぐや!かぐや!
538名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:23:52 ID:LtIDCNWf0
さ、月軌道上のオペレーションが始まったよ。

月周回衛星「かぐや(SELENE)」の月周回軌道変更マヌーバ(LOI2)実施について
ttp://www.jaxa.jp/countdown/f13/topics/pdf/1006_0410_loi2_j.pdf
539名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:24:59 ID:p98wxFb90
このすばらしい衛星はIGSで目覚しい功績を残しているM社さん製造のものですか?

日本人の誇りですね。
540ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/10/06(土) 11:26:29 ID:xh00LVBM0

      おお! 成功かっ♪

   ∧∧
  ( =゚-゚)
 〜( _uu'
541名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:26:53 ID:LtIDCNWf0
マヂレスしておくと、かぐやはNTスペースだとオモタが。
542名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:29:38 ID:Pyh7Hp4UO
おはようございます、お嬢様
紅茶をお持ちしましょうか?
543名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:29:46 ID:1WejKlXd0
ていうか帰還前提の到達距離じゃアメリカと肩を並べて世界2位じゃね?
ハヤブサが帰ってくれば一位か?
544名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:31:04 ID:OS/aMZKd0
そういえば水星探査計画なんてのもあるらしいね。
探査機を送り込む難易度が木星より高くて30年間放置されてきたというw
545名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:32:23 ID:+FPMYn1rO
月姫か?
546名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:32:46 ID:Pyh7Hp4UO
水星は重力井戸の底だ品
547名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:36:06 ID:LtIDCNWf0
日本はヨーロッパと組んで水星探査機を計画している。
だが、その前にさっさとアメリカが打ち上げてしまった。
日本は水星の前に、金星の気象衛星が上げるけどね。
548名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:36:22 ID:p98wxFb90
あれ、M社さんのはずだと思ったけどなあ

なんといっても月面を高解像度で撮像するカメラや
駆動式のXバンドアンテナを運用する技術を確立されてると噂で聞いたし
549名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 11:40:16 ID:1RSIySPD0
アメリカの旗が本当に立っているかどうか調べて欲しい
550名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:06:14 ID:OS/aMZKd0
>>549
スパイ衛星並みのスペックがあれば可能だろうけど、そんな無駄な金はない
551名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:08:45 ID:nlEAHQrz0
>>272
そうじゃないのね。テクノロジーが「商用」になった瞬間に夢がなくなるわけ。テクノロジーの発達で
夢や推進力がなくなるのではなく、経済体制化に技術が組み込まれた瞬間に、貨幣制度がその技術の
分野に導入され、「どっちが得か」と考えるようになる。貨幣制度が導入されるという事は経済学的な
発想を使うって事だからね。
552名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:11:29 ID:nlEAHQrz0
>>213
立川さん可愛そうだなwでもそんな中で夢を追い求める姿は実に素晴らしい
553名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 12:33:22 ID:LtIDCNWf0
月面上のアメリカ国旗は来年アメリカが
打ち上げるリコねーさんが見つけるだろう。
554名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:04:34 ID:Yl6qX4Mx0
形というか姿が愛くるしい。
555名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:10:26 ID:0Bif9tauP
>>502
50gもない。
この重さで41万人がかぐやのことを知ってくれたと思えば
軽すぎるペイロードだろ。
556名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:13:28 ID:0Bif9tauP
4周目に入り、高度が下がった
ttp://space.geocities.jp/jaxa_kaguya/
557名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:20:32 ID:II7+q4T60
かぐやじゃなくて「夕子」にしてほしかった
558名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:51:20 ID:Yl6qX4Mx0
短足ウルトラマンかよ。
559名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:09:40 ID:K0rLf6i70
>>556
これは見込み表示かな。例によってLOI2の正式発表は次の月の出のあと?
月が新月に近くなってきた。そろそろ夕方確認→発表もできるかな?

560名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:17:24 ID:0Bif9tauP
>>559
公式な軌道データを元にしたシミュレーション。
全ての噴射がうまくいっていたら「ここにいる」ってこと。
561名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:19:16 ID:p98wxFb90
ソシオテックってすばらしいですね
562名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:22:28 ID:9HtS323y0
衛星の名前が「夜神月」じゃなくてよかったな。
危うく41万強の命が儚く散るところだったぜ…。
563名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:24:42 ID:0Bif9tauP
>>561
衛星は
Changes for the Better
ではなく、
Empowered by InnovationとLeading Innovation>>>
の合作。
564名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:31:47 ID:p98wxFb90
それはつまりSANYOとSONYということでしょうか?
565名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:33:16 ID:Y2cizOLOO
さてと
GJカキコ
566名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:37:58 ID:CYBj8F5y0
>>138
>サーベルタイガーの牙

その例えに泣いた
567名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:52:22 ID:u5Hvo1by0
会計監査をしっかりやることを前提に国からの予算もそうだが寄付を募ってもいいんじゃね。

かぐや2号、遠隔操作の探査車で月面掘削の構想も
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071006i206.htm?from=main2
568名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:52:41 ID:EFVasl140
中国のCCTVのホムペでジョウガ計画の映像見たら
ロシア人みたいな白人がたくさん出てたけど。
これは見学者か関係者か。
569名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:55:45 ID:5nSumLmr0
月の表側の映像なんぞはどうでもよろしい。
必要なのは裏側ですよ。 裏側。

基地やら船やらがたくさん写るはずですから隠し事は一切、なりませんよ。
都合良く素晴らしいタイミングで故障しましたなどは一切、通用しませんからね。
570名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:00:05 ID:U2iap/hQ0
童話の主人公を探査衛星の名前にするなんて素敵だ。
欧米人にはこのセンスが理解できるんだろうか?
571名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:01:00 ID:CYBj8F5y0
>>570
童話ではない、古典文学だ
572名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:01:26 ID:iIh+uD290
573名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:14:22 ID:p98wxFb90
防衛や宇宙に三つのダイアモンドが活躍するなんて
我が国の総力を結集した感がありますね

ところで情報収集衛星という謎の衛星が存在するのをご存知ですか?
秘密が明るみに出ないところがセキュリティの高さを証明してますね
574名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:28:06 ID:U0T+/K9R0
そういや、月なら低高度でも衛星を飛ばせるんだよね?
最後は超低空軌道への投入実験とかやってくれないかな。
575名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:29:23 ID:itv3iNIf0
ほんとに11月のNHKに間に合うんだな

失敗すると思ってたのに
576名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:32:10 ID:cptp0CMC0

衛星を月に送り込むことが出来ると言うことは、

核ミサイルを、地球上の好きな場所に打ち込むことが出来る能力を持っていること。


これは大変に素晴らしい。
577名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:34:28 ID:ESyDQza30
アメリカに内緒で月面基地をこっそり撮影してもらいたいな。

578名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:45:12 ID:aQO2xvPK0
名前は「でぃあな」にしてほしかった・・・。
579名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:46:20 ID:4wgUeQaj0
>>570
竹取物語は童話じゃなくて「物語の祖」とも呼ばれている古典ですよ。
この物語が出来たころの人々は、
まさか自分達の子孫が後々本当に月の世界へ「なよ竹のかぐや姫」を送るようなことになるとは
思ってもいなかったでしょうね。
そういうことを考えると感慨深い。
580名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:47:00 ID:kG3yHn+Y0
>>1
41万人の個人情報を宇宙人に晒す危険性をJAXAはどう釈明してくれるんだ!
581名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:49:27 ID:mwNuIn5L0
>>580
日本語で暗号化されてるからおk
582名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:17:52 ID:LtIDCNWf0
>>567
宇宙開発ネタのスレには、毎度、毎度書いている
気がするが、宝くじの方がいいだろ。
宇宙開発振興ジャンボ、1等は1億円と月までご招待。
ただし、現地解散。
583名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:24:13 ID:lgAFIfzS0
>>469
「この軌道で行きましょう」の決定はセンスいいと思うが、
計算だけなら貴方が書き込みに使っているパソコンか、
あるいは携帯電話程度でも可能だ。
軌道の数学を完成させたラプラスやラ・グランジュに感謝すべきだろう。

別にJAXAをくさしている訳ではない。科学は全て積み重ねで成立している。
変なところを褒めるのは、むしろ科学に対する侮辱になってしまうのだ。
584名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:35:32 ID:K0rLf6i70
>>569
ほい。もう9年になるんだね。
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2003/1224_nozomi/1224_02.shtml
ついでにココ読むと、迷子ののぞみたんもずいぶんいろいろ成果を遺してくれたもんだと思う。
585名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:36:52 ID:K0rLf6i70
>>583
>>469は、「この軌道で行きましょう」込みでほめてるんだと思うよ。
586名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:42:01 ID:vR2Rw+ar0
これ、月表面に落ちてアメリカ国旗なぎ倒したら、アメリカから倍賞請求されたりする?
587名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:26:37 ID:dObyXjh20
月面で器物損壊の罪を犯したとして、
地上へ追放 & 植物の中に転生。

林業の貧しい家庭に育てられ、成長してからはストーカーに追われる毎日。
しかしいつの日か再び故郷に帰れる日を待ち続けるかぐやたん・・


ところで、三菱電機の製品にしたがってる奴は、何でそんなに必死なの?
かぐやはNEC東芝でそ
お兄ちゃんに「だいち」くん、お姉さんに「あかり」ちゃん がいます
「のぞみ」お姉ちゃんもいたけど、ある日 少し遠くへ散歩に出かけたきり行方不明
お姉ちゃんのぶんまで頑張れ、かぐやたん (´;ω;`)
588名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:37:34 ID:1t+66Q1vO
イーグルはどこにあるんだろ
589名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:41:38 ID:P97JUtkT0
>>574
全ての実験が終わった後に残燃料に余裕があったら
高度を半分まで下げる(100km→50km)ことも検討してるとか
590名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:42:09 ID:s5g+xxzr0
擬人化はまだか
591名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:43:08 ID:vceGgUleO
なぜ名前
592名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:45:08 ID:EFLP7IIlO
天体関連のニュース聞く度にはやぶさが無事に帰ってこれるかが気になってしかたがない…
593名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:45:35 ID:vceGgUleO
moon light mile セカンド
594名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:54:00 ID:/7SrtZqS0
>>589

解像度が4倍に上がると。
で、今予定の月面地表での解像度は何cmなんだろ?
595名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:56:12 ID:Ai3/803u0
家具屋の一人娘で 「かぐや姫」
596名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:57:14 ID:NCnCEkIz0
>>583
そーかもな
597名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:57:40 ID:d6g3FabuO
かぐや姫は月から帰還しないだろ?
598名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:08:26 ID:+FPMYn1rO
チョンがかぐや姫を紹介したとき月から流刑になった姫て言っていたが朝日ってる?
599名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:08:48 ID:nyw2NkOc0
>>597
月から帰ってこないからこそ、名前が「かぐや」。
600名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:09:41 ID:/Hclx9zsO
なぜ着陸しない?
601名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:10:35 ID:p98wxFb90
エクストラミッションはJAXA様の顔色を伺いつつ、寿命ギリギリで、かつ関係者の興味もつきたところで
ISASの意欲的でチャレンジ魂な先生方がGOサインを
602名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:11:39 ID:YvcGNGJE0
想像CGとか悲しいから
遠くに地球、手前に自機の映ったような映像見たいね。
そういや以前でっかいアンテナ広げた実験衛星あったけどその後どうなった?
603名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:12:04 ID:DkR/7x4NO
〉〉21
そんときゃ「実験結果には満足区してます、次にご期待ください」
って言えばいいのサ
604名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:15:09 ID:pBIUHHgb0
大阪の町工場のオヤジさん達が開発してるロケットはどうなったんだ
605名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:17:01 ID:6Nje+5sN0
>>582
いっそのこと現地集合にすれば
606名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:18:38 ID:dObyXjh20
そりゃ人工衛星では?
北のほうではカムイロケットが開発中だが

最後の燃料で、静かの海の直上まで高度下げられないかな?
何か見えるぞ・・ (*´ω`)
607名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:19:50 ID:kml4m/D/0
ビデオギャラリーの地球の動画は一応微妙に動いてるんだな。
最初の最接近の月の動画も間もなく見られるのかな。
608名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:20:35 ID:bzIspgnP0
>>136
デスクトップにでも表示しとけw
609名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:20:38 ID:U0T+/K9R0
>>582
いいよな、こういうの。
普段、宝くじは買わないけど、こういうのだったら喜んで買うな。
610名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:38:35 ID:0Bif9tauP
>>602
一応そういう写真ある。
http://www.selene.jaxa.jp/image/communication/img_071002_01.jpg
奥が地球。手前が太陽電池

きく8号は展開後にミッション機器の一部に不具合が出たが
それを除いて試験が行われている。
http://www.jaxa.jp/press/2007/09/20070905_sac_kiku8_j.html
http://www.jaxa.jp/press/2007/08/20070827_kiku8_j.html
611名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:36:43 ID:XPRQOuBU0
>>567
かぐや2号はぜひ実施して欲しいもんだ。
612名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:42:02 ID:TR//vLut0
もっとJAXAに予算を・・・変な施設とかマジいらんから
613木違:2007/10/06(土) 19:51:37 ID:pUmVerCs0
>>612
JAXAが撮影した映像に、企業の広告を載せて、予算を稼げばいいのにね。

あと、今回みたいに、衛星に名前を1万くらいで載せるとか。
アラブの王様に、1000万くらい出してもらったり。

日本の信用を使って、いくらでもカネを集められる。
614名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:51:45 ID:yjeFGnxR0
>>579

 おまいの書き込みを見て、ちょっとぐっと来たよ。

 酒でも飲みながら夜空を見上げる事にしよ。
2ちゃんはこういう書き込みが読めるからたまらん。(^v^)
615名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 19:58:46 ID:XPRQOuBU0
JAXAも「まいど1号」見たいにお金集めてもいいんだけどな。
まいど1号が始めたころは俺もお金あったから出しそうになったな。
結局止めたけど。
616名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:12:18 ID:eDz6bnZm0
>>317
陸軍中野予備校か。あれ?県立地球防衛軍の方だっけ?
617名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:28:31 ID:+Eps2vEx0
県立地球防衛軍だな。
618名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:16:15 ID:uI2kld+70
よ〜しじゃあ次は月の軌道衛星上から特定アジアを核爆撃だ。
619464:2007/10/06(土) 21:32:07 ID:RwA6WR3f0
>>467
もうそんなとこまで逝ってるのか...

全世界のおまいら、いいかげんに勘弁してやれよw
620名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:35:25 ID:vx53lLsR0
>>487
飛行機がようやく飛んだ時にも同じようなことを言った人が絶対にいると思う。
621名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 21:44:26 ID:roBdehNU0
>>581
「これを打ち込んだ日本はホロン部」って返信されたら
全国民、とりわけ2ちゃんねら〜がショックだろうなw
622名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:11:50 ID:qTCDFXAE0
>>597
つか、なよ竹のかぐや姫にとって、地球は流刑地
623名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 22:14:30 ID:qTCDFXAE0
>>598
月で罪を犯して一時的に流刑として地球に送られてきていた、っていうのは本当。
624名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:15:00 ID:Rgdo/K2l0
>>54
いや、表向きは科学技術用の衛星だけど
いざ軍事的に必要になるとなれば、転用できる機能は備わっている。
まぁそこまで戦争に直面する世の中になって欲しくないけど。
625名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:15:04 ID:P97JUtkT0
いったい何をやらかしたんだ
かぐや姫は
626名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:21:12 ID:vNxOkjT70
うさぎを食ったんだよ
627名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:32:55 ID:p4sfQFQg0
餅の食い過ぎ
628名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:37:59 ID:LtIDCNWf0
「ぶってぶって」と、せがみすぎて
月のお殿様の不興を買ったんだろ。
629名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 23:54:19 ID:nyw2NkOc0
月の王女だったが、地球旅行したときに
豚と間違えられて捨てられたんじゃないのか?
630名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:05:04 ID:4vJEEOsZ0
>>625
原文には確か詳しくはかかれてない。
ひょっとしたら、「平安当時の風俗風習、平安当時の常識」として、
「流刑になったってことは、○○やらかしたんだろ常考」みたいな
認識を前提としてかかれていたんじゃないかな。
631名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:38:59 ID:rjzCIcKr0
当時どんな人が流刑になったかわかれば
想像つくって事か
632名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:44:22 ID:eHN/T9IH0
家具屋だと思ってた
633名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:49:48 ID:v+/C8zWX0
嬉しいなぁ、嬉しいなぁ
宇宙開発関連で久しぶりに良いニュースだ
はやぶさも無事に帰ってこいよ〜
634どろろ丸φ ★:2007/10/07(日) 00:53:18 ID:???0
海外メディアではかなり報道されているのに、なぜか日本のメディアで報道
しているところは少ない。

この月周回軌道への投入は大きな山場だというのに。
635名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:55:26 ID:RFJB9aCk0
>>634
朝日新聞ですら一面に載せたことについて一言お願いします
636名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:57:23 ID:XI6BN1QL0
2009年 地球に亜光速で隕石が激突 人類文明は壊滅の危機に瀕した。
そのとき太陽系探査に訪れた異星人が地球人の月探査衛星を発見した。
そして搭載された名簿の解読に成功し、壊滅した地球から41万人を
救出した。
637名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:06:45 ID:kU+IrdCUP
>>635
読売10/6朝刊、究極の記事無し。
638名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:14:12 ID:bdUO0MeA0
>>637
読売、センスねぇなぁ・・・
普段の論調そこそこマトモなんだが
639名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:18:00 ID:kU+IrdCUP
実際、政治の絡まない科学面では朝日の方が遙かに上。
地球の撮影でも一面に写真載せていたのに対し、読売記事無し。
発行数世界一の読売がこれじゃなぁ。
まぁ「成功しました」では叩きようがないからな。
「ロケット打ち上げ成功しました」
なら「以前は失敗した。こんなんでは受注できるはずがない」と叩けるから。
640名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:06:21 ID:+wL7oJzp0
>>625
これは藤原氏の思うように扱われていた天皇家のことを描いたものと俺は思う。
称徳天皇は「王を奴といおうとも、奴を王にしようとも」といったそうだが、本作が薄汚い俗世を捨てて
元の姿に還ろう、みたいな終わり方をしているところを見ると、オーバーラップするところもあるな、
と思う。これらの昔話についての説は関祐二氏の著、「古代史の鍵を握る人々」を読むと
納得のいく解説がされてある。ただし本人もいうように全部鵜呑みにする事は歴史学の性質上
してはならない。

もう少し話を解説すると、「かぐや姫」はどうやら古代を通じて一連の騒動を巻き起こし、
藤原氏を台頭させてしまった。それを罪に感じた「かぐや姫」は下界に降り藤原に抵抗を試みた。
しかしそれは失敗に終わり我々がよく知っている結果に終わった。だから「誰も知らない」。
日本の昔話は特にそうだけど、正史に隠されてしまった歴史と関連があったりする例が絶えない。
竹取物語もそういった例に漏れないのではないかと。
641名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:16:38 ID:4vJEEOsZ0
>>639
>実際、政治の絡まない科学面では朝日の方が遙かに上。

そうなんだよな、「サイエンス」に関しては、朝日と岩波は本当に図抜けてる。
「イデオロギー」が絡まない、純粋な「学問」の世界に対しては、
朝日は本当に良くやってるんだよな。

サイエンスは一流、テクノロジは二流、政治は五流ってところか。

知ったかぶり記者が宇宙科学研究所の研究にいちいちイチャモンつけて、
政治的に妨害しまくった過去もあるらしいけれどね。
ひょっとしたらその時代の贖罪のつもりなのだろうか。

朝日は「理論に強い」ってのがあるのかもしれないな。
机上の学問に拘るからこそ、例えばサイエンスにはメチャメチャ強いが、
イデオロギーが時代遅れだったりする、みたいな。
642名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:18:19 ID:8QI6VjxM0
>>639
飛行機が毎日飛んでるということはそういう報道が無くても知ってるけど
ロケット打ち上げなんて年に数回だから報道されなきゃ知らんわけだよね
打ち上げ成功して当たり前って言う人もいるが、いまだに「最近失敗続きで」とか
言われてるのもちらほら見かける。
マイナーなネタを無理に大きく扱えとは言わんけど、それなりに報じて欲しいよね
643名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:22:34 ID:/XyYLhjh0
>>642
かぐやが月からいろんな情報を送ってくれば、嫌でも国民が
月探査が成功したことを理解するのじゃないかな。
644名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:24:40 ID:+wL7oJzp0
>>641
戦前の良いところと戦後の悪いところを受け継いだのが朝日・岩波なのかもね。
敗戦で戦前という時代の否定が行われ、それ故に戦前を憎んだが、一方で心の底では
戦後こそ「悪」だったと知っている。何故なら戦前を「悪」として貶めたのは戦後だからね。
歪みに歪んだ戦後という時代の産物なのかもしれないよ、朝日は。
645名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:32:11 ID:4vJEEOsZ0
>>640
かぐや姫に求婚するいろんな貴族の名前って、全部元ネタになった人物がいるんだっけ?
つか、かぐや姫が、奈良時代の天皇の妃に同じ名前の人がいるとか。

それが、「正史に埋もれた真の歴史の暗喩」なのか、はたまたJOJO流に
「由来をパクっただけ」なのかってのは興味深いところだね。
案外後者だったりするのかなぁw

>>644
良くも悪くも「頭でっかち」なんだと思うよ。

朝日の主張って、基本的にどれもこれも「筋そのものは通ってる」事が多いんだよ。
通す方向が現実と乖離してるとか、むちゃくちゃだってだけで。
共感はしないが理解はできるって人案外多いと思うよ。だからこそ、アンチが多いわけで。

犯罪に例えるなら、朝日は「(本来の意味での)確信犯」といえる。
言い換えれば、毎日と違って、「反駁するだけの価値がある」意見なんだよ。

毎日は「ついカッとなってやった」衝動犯または薬物キチガイだから無視するに限るが。
646名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:57:34 ID:+wL7oJzp0
>>645かぐや姫はコードギアスとかと変わらないんだと思うよ。
史実じゃないけどそこに思想は流れている、みたいなね。

サヨクもウヨクも連合軍が作ったものだから結局戦後という時代は連合軍の時代なんだよね。
だからどんなに言葉を並べて今を批判しようとしても戦前を否定して喋らなきゃいけない。
文字通りの意味じゃないよ、戦争に負けたからこうなった、みたいな意味合いだよ。幼稚に見えるが
その「幼稚さ」が一層にサヨクやウヨクの悲しみを表しているようにしか見えないね、俺は。
朝日は戦争に負けるまではやっぱり無邪気に信じているところもあったわけでね、「裏切られた!」
って気持ちが強いんじゃないかね、今までそうやって生きてきたからあの人らも引き返せないんじゃ
無いか。ああいうアカデミズムに依った書き方ができるぐらいだからそれなりに自分の言ってる事も
分かってると思うのよ、俺は。ある意味支離滅裂な面もあるのも、現実には達成できないのも、ね。

毎日とかゲンダイとかは無視で良いけど
647名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 06:40:08 ID:Tcoqbu0z0
流刑の割にはやりたいほうだいだよなぁwww
まあ、求婚を断るにはそれしかなかったのかもしれないが…
648名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:15:28 ID:0NLliFs90
>>352
子供の頃夜空を見上げて人工衛星探しをよくやってたなぁ
たまに、星の綺麗な夜にやってたが運がよければ一晩に、しかも短い時間に2〜3個見れたり
流れ星はあんま見つけられないんだがそっちは得意だった

満天の星空の中、すぅーっと一定速度で動いていく「星」を見るのが楽しかったなぁ
あと、TBSの秋山氏がロシアのロケットでソユーズだかミールだかに行ったときも
日没前やや北寄りの天頂にソユーズだかミールだかが光って動いてくのを見たな
649名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:18:08 ID:5PI9H2nR0
あーやばい、このスレみてたらセックスしたくなってきた。
650名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:38:01 ID:q687M9ZO0
>>613
>アラブの王様に、1000万くらい出してもらったり。

ハイ出しましょう。
ところでそれは円ですか?ドルですか?ユーロですか?どれがいいですか?
651名無しさん:2007/10/07(日) 08:42:57 ID:xNiAxLEj0
>>650
ユーロで願います
652名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:52:30 ID:lO2PyfQ40
>>594
10m。
なお、50kmに落とすのは主に磁気探査のためらしい。こっちは情報量は8倍になるらしい。
653名無し月:2007/10/07(日) 08:57:56 ID:xNiAxLEj0
「かぐや」って「香具屋」が原義のような気がします。
衣類に香りを焚き込める、香具には竹の籠が用いられましたから、
竹との関連はバッチリですね。
こうした香具は、王侯貴族や金持たちが愛用したことは当然ですから、
最初に香具を考案したり外国からもたらした人は儲かったでしょう。
しかしその繁栄は長くは続かなかった。便乗した競合他社の勃興ですね。
こうして、香具屋はその利益パイを多数の業者たちで分配せねばならず
たちまちに一般の商人達と変わらなくなった。
その勃興と転落が、あまりにもあざやかで劇的だったので、
かぐや姫の伝説が生まれた。ーー真説「かぐや姫」ーー
654名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 08:59:20 ID:8I+MV+B90
>>647
岩波版(1929)だと月の死者が翁を「賤しきおのれ」と呼んでいるので、
まあ賤しいからやりたい放題だったのかと?
655名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 14:11:08 ID:j/WUdMDB0
>>625
不老不死になれる蓬莱の薬を飲んだ
656名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 14:50:33 ID:HxHIUkrq0
金箔w
657名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:42:16 ID:uZ1gD7oV0
月面もかぐやのハイビジョンカメラで撮られるわけだろ?
そしたらNASAのウソがバレないか? 「置き去り」にした機材や「月面に立てた」
ハズの星条旗がなかったなんてことになったら合衆国の面子丸つぶれ

アポロ計画が嘘だったなら、かならず妨害工作入るはずなんだが・・・
658名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:13:27 ID:R2xRnlJ30
>>657
知能があるんなら少し上くらい読めよな。

>>652
>10m。(解像度)
659名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:21:34 ID:tbMiAMFE0
どうしてこんなに捏造論を信じてる奴が多いんだ?
660名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:24:15 ID:pUiAq9L00
>>657
かぐやの探査の目的は月の極軌道周回による月面マップ製作
それとマスコン(質量集中)の分布調査

まぁ、地球から見た月の反対側になにがあるか、も調査のうちだがな
661(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/10/07(日) 18:56:29 ID:ObOLvtsv0

静かの海のモノリスっ! 発見マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
662名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:58:41 ID:763+LvUa0
>>661
慌てるな。
まずは磁気探査からだ(w
663名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:59:56 ID:pLINe28J0
副島先生・・・
664名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:00:34 ID:haSKE7jIP
凄いねぇ
665名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:37:24 ID:0t8BCcvP0
裏側ってアポロの中の人も見てないんだっけ?
666名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:58:51 ID:kER9zSTxO
>>665 ソビエトのルナかゾンドが行ったと思う。たしか
667名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:21:54 ID:2DRbSDXy0
>>634
アメリカのYahooの国際ニュースで、月周回軌道投入成功がトップニュース
だったのには、恐れ入った。
668名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:34:51 ID:Qi/vD2pp0
月の裏側にはびっちりフナムシが付いてるよ。
669名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:16:18 ID:afMoLKlw0
月の重力分布測定で、月が空洞だと裏付けられるデータが出てきたら、
日本の当局は発表するだろうか?
NASAは隠したけどね。
670名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:35:49 ID:TTmJI6Kf0
>>667
そんなに難しいのか?
素人の自分にkwsk
671名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:40:10 ID:FCqxt1tt0
>>670
宇宙関係のトピックスが最近なかったのと
日本が再開された月探査の先人を切ったことが理由
672名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:43:45 ID:TTmJI6Kf0
>>671
thx
かぐやもはやぶさも無事にミッションを成功してくれ
673名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:47:43 ID:RODjCfHD0
>>672
そうだった。お使いはやぶさタンも帰還延期だったね。
無事に帰ってきて欲しいな(正確には採取カプセルだけ放出するんだっけ?)
674名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:49:47 ID:n6osNEzP0
>>667
これでいままでNASAが公表しなかった事実が日本にもばれるからかもな。
675名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:50:45 ID:Vnugp2eD0
>>665
見てないんじゃなくて、太陽光線が当たらないから、もともと完全に真っ暗で何も見えない。
調査自体は、アメリカやロシアの無人衛星は当然ながら到達してる。
676名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:55:34 ID:kew+HoQj0
バハムートがいて、フースーヤがいてゼムスがいるんでしょうか。
677名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:58:08 ID:YZAQhV260
月ではウサギがモチをついているということが
科学的に立証される日も近い
678名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:59:25 ID:SBl3D24H0
今回、月の裏側も探査するんだろ?
矢追本によると月の裏はUFOの基地だらけらしいから
早くUFOの基地は見たい。
679名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:00:50 ID:JQaQW+xZ0
>>675
太陽光は当たるよ。
地球の周りを回ってるから、月の裏側が太陽の方を向く時がある。
680名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:03:26 ID:WZhHfsDL0
>>673
はやぶさは地球に帰還しない。カプセル放出後、また宇宙の彼方へ・゚・(ノД`)・゚・。。
681名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:06:53 ID:JQaQW+xZ0
そっか、矢追か。
五島勉に続いて矢追も消えるのか。
682名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:11:31 ID:GwuEQK1a0
>>673
本当はカプセル切り離して、太陽系を巡る旅に出るはずだったのだが、どうも難しいようだ。
おそらく、本体も地球に飛び込んで、土に還り伝説の探査機になる。
683名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:13:02 ID:mW96btpK0
>>675

公転と自転の周期が同じなので、常に同じ面を地球に向けてるだけで
月が太陽側に行った時は、裏側にも太陽光は当たっている。

同じ面を地球に向けてると言うだけで、月の重力の偏在を感じる。
感じすぎか?
684名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:14:47 ID:GwuEQK1a0
>>683
フォースに対する感性が強いようだな。
685名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:18:21 ID:mW96btpK0
>>684

ヨーダさまでつか?
そろそろ修行をはじめマス。
686名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:22:29 ID:JQaQW+xZ0
月が常に同じ面を向けているのは、地球による潮汐力によるもので、
力学的に一番安定するんだよ。
木星の衛星もそうみたいだな。
687名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:22:33 ID:aXXmCB+30
太陽光衛星発電の第一歩だな
688名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:32:27 ID:VJKz2nXxO
(猛烈スピード)惑星帰還軌道→逆噴射ブレーキ→地球周回軌道→カプセル放出。だったら成功率上がるし、はやぶさも、しばらくは無事なのにね。
689名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:37:38 ID:sOjhQIqP0
>>673
地上に帰ってくるのはカプセルだけだな。
ぜひとも成功して欲しい。
成功すれば、史上初の惑星間往復飛行として
永久に歴史に名が残る偉業だから。

ところで、かぐやも円軌道になって初めて、完全に成功したと
言えるわけだよな。
あと少し関係者には頑張ってもらいたい。
(まあ、その後も観測業務が続くわけだが)
690名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:40:23 ID:sOjhQIqP0
>>685
フォースを私利私欲に使ってはいかんぞ。
「女の子をフォースで思いのままにしよう」とか思ってないだろうな?
691名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:41:21 ID:ctfsjG5Q0
こんなにワクワクすることなのに、マスコミが報道しないことに
腹が立つな。
692名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:42:16 ID:GwuEQK1a0
目的の観測を達成したら成功だね。
これから、二つの孫衛星を分離して、
観測機器に火を入れて、無事に機器が起動したら、
1年にわたる運用の開始だ。
高電圧の観測機器に電源を入れるときに、
トラブルが多いから、中の人も気を抜けない日々が続くだろう。
693名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:43:00 ID:ke1FM9hJ0
>>686
ベッドの上には常にふとんを置き
ベッドの下には常にエロ本を置き続けるようなもんか
694名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:44:07 ID:mLsxe8q70
こんだけ予算かけてんだから有人でいけよ。
現地で移住スペース作っちゃえばいいじゃん。
今のゼネコンの技術ならできるだろ?
695名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:44:31 ID:8QYCsMce0
で、肝心のかぐや姫は見つかりそうなのかね?
696名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:44:46 ID:mW96btpK0
>>690

あ、危なくフォースの韓国面に落ちる所デスタ。
もう一度一からやり直します。
697名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:45:09 ID:GwuEQK1a0
高校ン頃、時々ベッドの上にエロ本を置き忘れるが、
不思議なことに、気づくと元の場所に置いてあるのは
何の力が働いているのだろうか?
698名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:46:13 ID:1Bm/1Kry0
月の人工衛星って人類初の快挙なんじゃね?
699名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:46:45 ID:ckTF0PDx0
一般層へこの事業の有用性を訴えるには
>世界約41万2600人の名前やメッセージを「月へお届けしました」
こんな手法に拠るしか無いのか・・・
文系国家日本
700名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:46:56 ID:n/4cZDAK0
もっと報道して良さそうなもんなんだがなぁ。
日本がそんなに嫌いか?マスゴミ
701名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:47:45 ID:ke1FM9hJ0
>>697
探査が入ったものと思われる
702名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:03:03 ID:ke1FM9hJ0
>>639
>>641
そうでもねえだろ
朝日は、その「政治」が「科学」を侵食してDQN記事を掲載したりもしている

遺伝子技術への非科学的な不安熟成記事なんぞ典型例
原子力も同じ
703名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:48:12 ID:0dsR38y+O
>>697 おかんの力。
704名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:49:32 ID:QgdN60ga0
>>665
見てるだろ
「サンタクロースが居た」と言うのは有名なエピソードだ
705名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:53:43 ID:dbfSxOtHO
>>704
逆にホントに見てたのか疑いたくなるエピソードだな
706名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:54:53 ID:+sTlHMnq0
>>669
アホか。
月の内部構造は月震である程度調べられとるわ
内部が空洞だったら丸分かりだ

それに重力分布を調べたって空洞が球対称じゃ何も分からん
707名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:00:43 ID:+sTlHMnq0
>>702
朝日の科学記事は一般紙の中ではマシなほうの部類
もっとも、一般紙全般の科学記事がひどいだけだが
708名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:03:16 ID:Valw5tNyO
ある日、世界中で謎の失踪事件が起こる。
捜査を開始したモルダーとスカリーは彼らにひとつの共通点を発見する。
それは数年前に打ち上げられた月探査衛星に関するものだった・・・
709名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:04:47 ID:+sTlHMnq0
>>683
もちろん微細な偏りはあって、
より安定な方向が地球の側を向いた状態で
自転と公転の周期が一致するようになった。
だからおそらく地球から見た月の表と裏の内部構造は多少異なっているはずだ。
710名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:18:05 ID:JnhV+FGH0
>>665
アポロは月着陸前に、月軌道を周回しているし、司令船の方も月面ミッションの間中月軌道で回ってる。
当然月の裏側を見ている。

映画アポロ13でも、月の裏側見ながら「着陸したかったなぁ」みたいなシーンがある。


711名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:46:49 ID:GjMdua3q0
>>683
月の質量に微妙でも偏りがあると、重い方が地球に引っ張られて
常に同じ面を向けて安定するようになる。ものすごく長い年月かかるけど。

そうやって表側と裏側が決まってしまうと、月が地球の盾のような役割をして、
裏面=隕石でボコボコ、表面=ツルツル。横から飛び込んできた隕石は
より重い地球に落ちる
という現象がおきて、それで月の表と裏は、クレーターとかの様子がぜんぜん
異なるらしい
712名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:16:42 ID:XI3g+xqx0
>>665 >>666
月の裏面はアポロが沢山撮影してます。
例の事故を起こしたアポロ13号の乗組員も、月の裏側に回ったときには皆元気になり
必死で写真を撮りまくったとか。
眉唾サイトではありますが、裏側の写真を少し。

http://kiti.main.jp/Wakusei/tsiolkovsky/tsiolkovsky.htm

これは、ツィオルコフスキー・クレーターが水面で上下するのか、堆積物が増えて黒い部分が
上下したのかわかりませんが、本物なら超貴重な写真です。

http://f.hatena.ne.jp/nakaotatsuya3/20070301074048
713名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:28:17 ID:dNn7HtXD0
月探査衛星「かぐや」に550億円かけているようですが、これはすべて ...
年間予算を決めるのはもちろん国会です。 まあ確かに今日本が月調査をやる
必要があるかどうかは微妙ですが、 ... かぐやが期待通りの活躍をしてくれ
れば、そのデータは世界の学者さんたちの注目を浴びます。今まで謎が多かっ
た月についての知識が深まるで ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012788505 - 37k - キャッシュ - 関連ページ

宇宙ごみかぐや 550億 公園便所550個分
714名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:34:17 ID:dNn7HtXD0
 4500年ほど前、月は木星から誕生したばかりの惑星ヤハウェの接
近により、月自体が破壊されて内部の水をほとんど放出しています。そ
の放出された大量の泥水は、地球にベルト状に降り注ぎ、砂漠地帯を形
成しながら地球を水没させてしまいました。これが、ノアの大洪水で
す。すでにNASAは実証済みで謎は解かれており、ノアの大洪水は史
実であって、普通に生活している人にとってはちょっと信じられない事
ですが、表面化していないだけで、すでに科学的に判明しています

715名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:41:22 ID:kUWtk//q0
これで月が空洞だとゆうことがようやく国民の前に知らされることだろう。
716名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:43:30 ID:WZhHfsDL0
空洞だと何かまずい事でもあるのか?
717名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:45:14 ID:A+lHZRCk0
>>713
公園便所550個分って…

こんな「クソ」スレに言われたくないわw
718名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:46:15 ID:O04JacyT0
中に宇宙人が住んでいる可能性がないこともない
719名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:52:19 ID:8DvxbEgcO
>>714
NASAからソース持って来て下さいw
720名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:05:29 ID:r532X5/9O
>>536
その反射板って、地球のどの位置から光をあてても垂直に反射して戻ってくるの?
そもそも、地球からピンポイントで当てられる反射板ってどれくらいの大きさなの?
721名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:05:47 ID:kUWtk//q0

≫月面の謎の三角形の正体は何か?

http://page.freett.com/dateiwao/apollo8.htm

≫月世界はUFOの中継基地か?
http://www.gasite.org/library/ufo_no20/index02.html
722名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:09:45 ID:It4+C6qM0
>>714
重力とか軌道とか大気圏外とか全然分かってない人の書き込みだとすぐ分かるw
723名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:13:12 ID:npBgy+u70
アポロから何十年たってるんだ????

宇宙航空研究開発機構なんて金の無駄だ
ロケット打ち上げは欧州・ロシア・中国に外注すれば安い
さっさと廃止して浮いた金で企業減税しろ!
724名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:23:32 ID:QoY6XMPL0
>>720
リバーサルミラーだからそういうものだ。
確か、そんなに大きいものじゃないけど、
別にピンポイントで狙う必要なんてないし。
725名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:37:33 ID:eotPJuzs0
>>282
今回は応募が少なくて何度も延期したのにな
726名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:40:33 ID:7uI8cqhc0
>>723
どこが月周回軌道に投入までやってくれるんだ?
727名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:46:53 ID:dNn7HtXD0
フランスなんかエクゾゼで丸儲けだったからね。
728名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:13:05 ID:dNn7HtXD0
実のある月面探査
1 裏側で隕石採集
2 裏側で核実験
3 裏側でET通信
4 裏側で銅像建設
729名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:14:03 ID:q56Mk5KJ0
JAXAって時々ポカやるからな。
人間くさくって何となく好きなんだよな。
730名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:16:32 ID:73ZAchGS0
オレと彼女の名前も周回軌道かあ。


前の彼女だけど。

今の妻にばれないようにするにはどうすればいい??
731名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:37:49 ID:34FuiuQ90
火星で撮られた驚くべき顔シリーズ
http://dateiwao-id.hp.infoseek.co.jp/nefrt.htm
732名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:40:05 ID:34FuiuQ90
火星で撮られた驚くべき顔シリーズ

http://page.freett.com/dateiwao/oukan.htm
733名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:41:38 ID:tCuoMnEIO
僕の肛門も周回軌道に突入しそうです
734名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:28:36 ID:QDmqW28j0
       `ヽ、_
          )
    ヽ、__        _,,... --──-...、.,_
       `ヽ  ,..::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
    〜'⌒ヽ. ,.:':::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;:::::::':,
           ,'::::/::/!::::::::/!::::!:::::';::::::';::::::::::';::::::::',
        /::::/::;'_,!__;;:;' .!:::ハ:::::!、:;__!_::::i::::!::::::::|
        ;':::::;'::::i/ |::_;'_ .|:::! |:::: ';:__」_`::!::::!::::::::|
       ノ::::/::::::! ア´iノ! レ' !__|´iノ`i`Y |:::!:::::::::!
      く::::/!:::::;ハ '! i_,!     !__,.!_ ! レ':::::::::::!
       `´ !_::/:7,.,.         ,.,.,. |:::|::::i:::::|
         `「;ゝ、    i7 ̄`ヽ.  u /:!:::!::::|::::::!
          .|::::|:::|>,、.,`_  _ノ,. イ:!:::|::|:::::|::::::|
          ';::|::::!::::!::::::/`「__ノ `ヽ!:::|::|:::::|:::::::!
           `|::::|::::!:;:く_rム┐ ___ _,!:::|::|:::::!:::::::|
         ,r'7'´`ヽ、::!/ Yくハr'i´  `ヽ.';::::::!:::::::!
       (_と!    Y  !. i(_i !     i 〉::::|:::::::|
         V      〈ゝ∞-V    ,ハ::::::|::::::::!
         '、.,_______,..く  ,ハ  '、___,,..イノ、:::::!:::::::::!
            ';:::::::/:`´:::`''::ー-‐''"´::::ヽ:!::::::::::|
             ヽ:;':::/::::::::::::::::::i:::::::::::':;:::::ヽ;::::::::!
              ;':::;'::::::::::::::::::::::!::::::::::::ヽ::::::`':、::!
             ;':::;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':;:::::::::';!
            ノ:::::i:::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::、:::::ノゝ
           [>、:;:L__:::::::::::::::::::::::!::::::::;:-‐'ン"´
             ̄`ヽ、rヽ二フニ='`ヽヘ、_ン
                 `ー‐'

735名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:36:14 ID:fIpOaxMA0
>>714
月面には赤い宇宙服を着た5万年前の死体が眠ってるんだお
736名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:37:39 ID:oI0Lc9RM0
>>1
おせーよ。いつの話だよw
737名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:48:20 ID:mW96btpK0
>>711

月の裏と表で様相が違うと言う話は知っていたのですが、理由はレス見て
初めて知りました。

2cっは深いな〜。
738名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:22:01 ID:Mbb44l7Y0
いつかのムーで読んだ、月面の人工構造物?を探査して欲しいぞ
灯台とかタワーとか
739名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:35:39 ID:uMvzKud80
>>700
たしかに。 失敗すれば大騒ぎ。 成功すれば知らんぷり。
740名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:39:29 ID:T+8Cv95O0
低予算だろうにすごいな
741名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:47:40 ID:CitljmlK0
>>737
 × 2ch は深い
 ○ この世は深く、学校教育とマスコミが、浅い
742名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:54:31 ID:a/eFm8aj0
ぐやぐやぐやー
743名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:01:27 ID:29XJougfO
ボロボロの星条旗が、かぐやに積み込まれるのを見てしまいました><
744名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:43:25 ID:tehzTgV50
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼   月に行ったのは ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼        統一        ▼▲▼
     ▲▼▲        教会        ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲   米国様が最初ニダ ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
745名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:49:09 ID:8Ze+Qblo0
>>713
じゃあ便器550個集めて宇宙行けよw
746名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:09:13 ID:kBjFgySJ0
休日返上で月の画像うpして欲しかったな。
こっちは土曜から待ってるのに。
747名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:20:33 ID:8+2DK1jz0
>>65

そうだったのか…
家族4人分、名前送ってしまったお
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
748名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:21:40 ID:4byoymlf0
いわゆる月の裏って言うけど、
宇宙からみたら、今の表が裏なんだよな。

これ豆知識ナ。
749名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:24:19 ID:oi/88FBW0
>>748
天体に裏と表があるって初めて知った
750名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:44:06 ID:FigCsxk50
>>728
分かったから消えろボケ
751名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:48:32 ID:BoaKnw1+0
実用衛星は液体ロケット
科学衛星は固体ロケット
というすみわけをやってきたから
日本の宇宙開発は20年遅れ
中国にも抜かれた
752名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:50:01 ID:Up/2dXr+0
>>740
550億円を低予算と称するお前の金銭感覚に敬服するわ(^o^)
753名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:50:52 ID:MNdGN5SB0
>>751みたいなレスをする奴がゆとり教育の成果だなw
754名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:54:22 ID:fNuk4kAE0
>>751
もう一度考え直した方が良い、書き込む前に、な?
755名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:00:06 ID:BoaKnw1+0
>>753-754
全段固体ロケットなんて北朝鮮と同じだね
756名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:07:13 ID:fNuk4kAE0
>>752
全然低予算だし。10兆からが予算だよ
757名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:07:34 ID:5Fwgu/fK0
758名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:11:54 ID:ImewnU6IO
>>755
ノドンもテポドンもロシアの技術を基にした、全段液体ロケットなんだけど。
759名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:15:53 ID:0StEWP9J0
>>739
成功したかどうかマスコミ的にはまだ未確定。ニュースになるようなデータ送ってこなきゃ
何しに行ってんだ! って失敗も同じ
760名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:21:33 ID:fNuk4kAE0
>>759
奴らはロケットを射ち上げることがどれだけ重要か分かってないよ
761名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:21:49 ID:34FuiuQ90
APOLLO 20 legacy part 1 The CITY
http://jp.youtube.com/watch?v=lClEGo23li4

ALIEN SPACESHIP ON THE MOON stills from APOLLO 20
http://jp.youtube.com/watch?v=usfiV5fYllQ&mode=related&search=
762名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:55:32 ID:TjoXL4Z30
一応言っておくけど俺の名前も月の周囲にあるよ
763名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:58:03 ID:TjoXL4Z30
>>762
マジスレです
764名無しの月:2007/10/08(月) 15:21:42 ID:XI3g+xqx0
>>720 >>724
アポロが月面に置いてきた反射板は、水晶を円錐形に研いたプリズムを平面状に並べた
ブロックです。これが、ある角度範囲から入社した光を正確に180度反射させて、元
来た方向へ戻せるのです。
(頂角90度。入射光は円錐の底面から入り、二回反射して、また底面から出る。)
だから地上のどこからレーザーで狙っても、同じ強度の反射光が得られるはず。
765名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:24:32 ID:GwuEQK1a0
さ、明日はリレー衛星分離だよ。
かぐやの数ある売り物、2つの孫衛星の1つだ。
766名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:57:14 ID:8+2DK1jz0

貴方の名前とメッセージを月へ届けます
http://www.planetary.or.jp/selene/pc/index.html

767名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:59:37 ID:ueMCSFrS0
珍しく明るいニュースでうろたえた
768名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:39:41 ID:98OZsSfO0
JAXA救済
769名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:42:12 ID:bPsUQqUU0
>>761
アポロは17号まで
20って何だよ
770名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:12:46 ID:QgdN60ga0
>>769
サターンVロケットは20号まで発注済
打上げは17号で終わったが、18号はスカイラブ打上げに使用
19号と20号の機体は、ヒューストンのNASAジョンソン宇宙センターと
フロリダのNASAケネディ宇宙センターに展示されている。 ...
771名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:24:37 ID:QgdN60ga0
>>769
すまんすまん、宇宙センターのレポと思ってた
レス先の動画見たら「都市伝説(ダブルミーニング)」のやつだったw
772 :2007/10/08(月) 18:27:28 ID:6vyH46Wg0
上海の対日本用ハニトラ前線基地の店名が「かぐや姫」だったな
773名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:32:52 ID:MOr6wPtp0

夢の有るニュースだね。
月ってどうなんてるんだろう。
774名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:07:48 ID:+jT4Jvqv0
>>683
月が地球の重力に引かれて落ち続けているんだとすれば、
重心の偏っている側が地球に向き続けるのも分かるような、分からないような。
775名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:27:33 ID:0StEWP9J0
重いものが軽いものより早く落ちる理論か?
776名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:36:45 ID:ugDgUBck0
潮汐力では?
777名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:55:32 ID:LdcChvIV0
>>659
そのほうが楽しいからw
778名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:58:43 ID:n5aVeyB+0
 探査衛星「かぐや」、月周回軌道に入る
そして、NHKのハイビジョンカメラがかぐやの月面と地球の出の撮影に成功したら、今年の紅白歌合戦で一年の出来事としてこの映像が放映されることは間違いない。
だから今年の紅白には、松浦晋也氏をゲスト審査員に出すべきだ。
 そして、松浦氏の服装は背広ネクタイという固いものでなく、松浦亜弥の
http://www.up-front-works.jp/discography/zetima/25/s_02/index.html

http://www.up-front-works.jp/discography/zetima/25/s_09/index.html
のステージ衣装を着てもらって盛り上がろう!
 松浦晋也氏が松浦亜弥のステージ衣装を着るとどうなるか、暇な人はリンクの松浦亜弥の画像に松浦晋也氏の顔をコラージュしてください。
779名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:05:32 ID:LdcChvIV0
>>714
今後は「6500年ほど前」で語ってくれ。

当時たしかになにかの大異変があった。
780名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:13:57 ID:GwuEQK1a0
>>778
むしろ、あややと一緒にW松浦というユニット結成して、ハルヒダンスを。

...って、何の話じゃ!
781名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:28:38 ID:0StEWP9J0
やっと日本も月へ探査衛星を飛ばしたという事実を


ねつ造できるまでの技術レベルに達したか。
782名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:39:29 ID:n5aVeyB+0
>>778
松浦晋也って小柄だから、あややのステージ衣装が着れるのでは?
「紅白のゲスト審査員にあややのステージ衣装で出てください」
と頼んだら、歓んで出たりして?
783名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:40:08 ID:ezM/DYmi0
         
       【またTBS】金八先生を放送中止に【非国民】

            武田鉄矢が日本兵を罵倒

10月4日放送の「鶴瓶のメインキャスト!」という番組で、
ゲストの武田鉄矢が鶴瓶と福岡の菊兵隊の中尉を交えてトークした際、
「大阪の軍人は使えなかった」
「出撃!と言っても、今行ったら危ないですや〜んとか言って
 逃げちゃう奴がいたんだってwwwwwwwwwwwww」と発言した。

ちなみにこの日は菊兵隊の慰霊祭で、中尉はそこから帰ってきたばかりだった。

日教組ドラマに洗脳された信者が必死に金八擁護
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1190731544/
東京放送への抗議先
https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0074/enquete.do
784名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:40:22 ID:9pNeeQ0D0
個人情報が宇宙に流出
もう取り返しがつかない
785名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:18:52 ID:5Fwgu/fK0
google で「かぐや」を検索してみた。

http://images.google.co.jp/images?q=%E3%81%8B%E3%81%90%E3%82%84
786名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:31:26 ID:R8NB+XW00
>>779
何かあったっけ?6500年前・・・・?
787名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:52:06 ID:5CuVqQl10
「今、見えている太陽の光は、なんとMAX1000万年前に太陽の中心部で生まれた光」。NHKラジオ第二 科学と自然より。
788名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:17:36 ID:1lNTF1rE0
>>783
どちらかと言うと日本兵より大阪人をバカにしてないか?
789名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:22:13 ID:QgdN60ga0
>>779
6500「万年」前と違って?
790名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:32:49 ID:DRxlw9cE0
>>714
旧約聖書の出来事は全て火星での出来事。
当時火星の人類は核戦争で滅亡の危機に瀕していた、
そして海の水が全て南極点から地中に消え去る時おきたのがノアの大洪水。
人類や、その他の動物たちを地球へ運んだ宇宙船こそノアの箱舟。
791名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:54:31 ID:fIpOaxMA0
>>735
>>>>714
>>月面には赤い宇宙服を着た5万年前の死体が眠ってるんだお

懐かしいSFだな
ホーガンの星をつぐものだったか?
792名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:59:41 ID:RI/IzZax0
月が観光で行けるようになったら進出国別でどんな観光土産が出てくるかな?

日本系はガチで「うさぎ餅」でくるだろうな

793名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:07:35 ID:T1DEwPJb0
ありがちな「お月様にいってきました」クッキー。
794名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:08:22 ID:cHYNbq7l0
月の石つきの携帯ストラップ。
795名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:08:35 ID:Gu3E9ebu0
地球見だんご
796名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:10:57 ID:T1DEwPJb0
意表を突いて「月の萩」とかってな。
797名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:22:29 ID:PmEopewy0
観光土産が出尽くしたら、次は各地で萌えキャラ誕生。
 チコたん
 静かたん
 キキたん
 賢者たん…
798名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:02:18 ID:WWpH+nf/0
かぐやサンタクロースに撃落とされるに100ペリカ
799名無しさん@八周年
月の模様をうさぎの餅つきから
ママチャリジャンプに変えるのだ。(いちおう解説。ETだよぉんw