【裁判】 タレント・風見しんごさんの長女(10)を轢死させた男に、2審も禁固2年…弁護側は「実刑は重すぎ」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★元会社員に2審も禁固2年

・東京都世田谷区の交差点で今年1月、タレント風見しんご=本名・大下義博=さん
 (44)の長女えみるさん=当時(10)=をトラックではねて死亡させたとして、業務上
 過失致死罪に問われた元会社員加藤雅哉被告(23)の控訴審判決で、東京高裁
 (安広文夫裁判長)は28日、禁固2年(求刑禁固3年)の1審判決を支持、被告の
 控訴を棄却した。

 弁護側は「実刑は重すぎる」と執行猶予を付けるよう求め、検察側は「過失は重大」
 として控訴棄却を主張していた。

 判決によると、加藤被告は1月17日朝、交差点を右折する際、安全確認を怠って
 時速15−20キロで走行し、青信号で横断歩道を渡っていたえみるさんをはねて
 死亡させた。

 6月の東京地裁判決は「不注意で重大な結果を生じさせた責任は重い」と指摘した。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2007092801000313.html

※元ニューススレ
・【社会】 「どうしてこんな…」 タレント・風見しんごさんの長女(10)、トラックにはねられ死亡…東京・世田谷★4
"午前8時10分頃、世田谷区中町の駒沢通りの交差点で、通学途中に横断歩道を
 渡っていたタレントの風見しんごさんの長女で、小学5年生の大下えみるさん(10)が、
 右折をしようとしたトラックにはねられました。
 えみるさんは、病院に運ばれましたが、トラックに挟まれて頭を強く打っており、1時間半後に
 死亡しました。
 「病院に行きました時に両親が『本当にうちの娘には何の非も無いのに、どうしてこんな
 ことになったんだ』と泣き崩れられたんですね。『なんでこんなことで命を落とさなきゃ
 いけないんだ』って、立っていられないくらい、床にしゃがみこんでしまうくらい泣き崩れ
 られて」(長女が通っていた小学校の校長)"
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169021720/

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191020070/
2名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:13:18 ID:S8FxFQBB0
2
3名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:14:17 ID:vLGjIdfE0
被害者の親がタレントだと執行猶予は付かないんですね^^
4名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:16:04 ID:ASbTpiJ60
自動車事故を装うと簡単に人殺せる人殺し天国さ
5名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:17:42 ID:oSs2vAp3O
このやり方でやれば、刑が軽くすむんだな。
6名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:18:03 ID:BH1vXZt+0
『本当にうちの娘には何の非も無いのに、どうしてこんなことになったんだ』

死んでいく者はみんなそう。
お前の娘だけじゃない。
7名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:23:00 ID:yTCF4shT0
>>6
だれも「うちの子だけが」とは言ってない。
一言多いわ、根性曲がりがw
8名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:23:13 ID:+N4/afKM0
死んだ人にしてみれば、刑が軽いって言いたいだろーなー。
9名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:23:41 ID:cHuZM0Eh0
歩行者は信号が青でも右折してくる車に注意しなくちゃいけないんだよね。

当然車に非はあるがね。
1011:2007/09/29(土) 21:25:06 ID:vLGjIdfE0
× 非キリスト教国でない
○ 非キリスト教国の
11名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:25:47 ID:bJr2iGEt0
少女の命は 被告人にとっては禁固二年(求刑三年)の価値

そう、たったそれだけしかない。


被告人が注意して曲がったとしても、実際見落としたのは事実。
それがただ虚しい。
12名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:27:24 ID:lUErYf7h0
人を轢殺して実刑がつかない方が異常だろ。
つか自らの命を以て償え。
13名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:29:54 ID:x0SnZOhu0
あまりにも刑が軽すぎると・・・・・

14名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:38:10 ID:SeW56LmR0
>弁護側は「実刑は重すぎる」

最近の弁護士は馬鹿ばっかだな
自分が被害者でも同じこといえるのかよ
15名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:39:19 ID:sK/Puidu0
>>11
注意して曲がってないだろ
前方不注意だったとすぐに認めているんだから

多分、何も考えずに信号が切り替わったと同時に
アクセルを踏み込んで右折したんだと思う
対向車を気にする必要もない所だし
16名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:39:45 ID:7+OxxCiF0
まー運転手が悪いのがすべてだが
信号が青だろうがあくまで歩行者も気をつけるべき
17( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2007/09/29(土) 21:40:58 ID:kW31k0MR0 BE:53992962-2BP(1700)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<マジで刑軽過ぎ 
18名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:41:23 ID:ytTyd1pI0
お、重いの???
19名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:44:04 ID:bJr2iGEt0
>>15
しかし、曲がった速度は適切な速度なんだ。過度に暴走していたわけではない。
つまり前に乗り出したりミラーをみたり注意しなければ見えない場所にいたということ。
非常に重大な過失だが、不注意というもの。

だからドライバーの責任としても、あまり重いものにはなってないんだろうな。
20名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:45:21 ID:xwTvQm0PO
人一人殺してこれは酷い

最低でも20年
21名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:48:40 ID:me9FwcOP0
禁固って三食昼寝つきなのかな?
懲役と違って働かなくっていいんでしょ?
実際牢屋の中でなにやるんだろうな
22名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:48:52 ID:JcSvcZ/Q0
ガキにも過失はあるだろ
23名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:49:18 ID:bk1StPps0
刑があまりに軽いので、中国人が大量犯罪を犯しに来そう。
24名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:49:51 ID:1786BDk90
禁固2年って軽すぎだろ
せめて懲役7年ぐらいにすべき
25名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:51:38 ID:JcSvcZ/Q0
歩行者って何様のつもりなんだ?
26名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:52:59 ID:lslToUJm0
被害者の顔が可愛かったらもっと刑が重くなっただろうな。
27名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:54:43 ID:PbwuNYv90
タレントだから刑重いと思ったが、
DQNトラック野郎なんかどうでもいいわ。
28名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:55:25 ID:sK/Puidu0
>>19
俺は、右折左折関係なく曲がる時には交差点付近に人がいないかを
確認しながら運転しているんだけど・・・

これが出来ていないといつかは、同じような事故を起こすんじゃね
29名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:04:01 ID:uGJUdt9v0
>>28
確認しても確認しても、やっぱりヒヤリはあるもんだから、人のことは
いえないよ。今まで大丈夫だったからって、油断しちゃだめだよ。
30名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:05:16 ID:bJr2iGEt0

過度の前方不注意ではなく(手元を操作してそっちを見ていた、カーナビ操作をして視線がそれていたなど)軽度である。
飲酒もしておらず正常な判断ができる。

そして前ではなく横で轢く。内輪差で。

この条件に当てはまり、前科がなければ、また同じ判決が下るだろうな。
悲しいことです。


余談ではあるが、交差点の右折で人を轢くのって結構大変。
大抵は右折する前に、対向車及び左方からの直進車(信号機が無い場合)に注意しないとこっちが死ぬから。
だから事故は左折のほうが多いと思うんだよね。個人的に。
31名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:09:52 ID:sK/Puidu0
>>29

>>19はヒヤリ以前の問題だろ
32名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:13:04 ID:6wlb2ffa0
>歩行者って何様のつもりなんだ?

お前馬鹿か?
お前もひき殺されてみろよ
殺されても同じこといえんのか?

思うのだが車に装備されている外部(対人)に向けての安全機能って
皆無じゃねえ?
道路もそうだが生身の人間を守るようにはできてないよな
轢かれそうになったら運転手に向けて発砲可能とか
巻き込んで自爆可能とかしねえと
車から守れないのかよ
33名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:14:03 ID:pbw6kDfQ0
実刑は重いってのは過去の判例を元にいってるんだろう?

たとえばこれが、これから先の判例になれば、交通刑務所行きが増えるな
そうなるとひき逃げも増えそうだ
34名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:24:29 ID:Na47kzDz0
犯人用語にせよ非難にせよめちゃくちゃな書き込みだらけだな。

さすが掃き溜め2ちゃん。
35名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:24:41 ID:SSqBFIFW0
禁固2年なら執行猶予つけてもいいんじゃないかな。
実刑にするなら1年か1年半が妥当だろう。
逃げたり飲酒してたりしたわけじゃないんだから、
あんまり重くしても意味がないと思う。
初犯じゃないなら別だが。
36名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:33:27 ID:JcSvcZ/Q0
>>32
それは車に乗れない者の論理だろ
なんだよ自爆って
37名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:39:46 ID:N31S99dc0
>>20みんな事故を起こす可能性はあるわけで、そんなんだったら車の運転しなくなるのでは?
38名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:41:12 ID:XMUmhTfv0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【軽犯罪厳罰化工作 反日工作員による日本破壊工作】

★痴漢の取締り強化 過剰な女性優遇政策(男女平等政策) 
痴漢冤罪で人生が破戒される男性が続出 年々増えているのに政府は放置
痴漢以外にも、女性の証言だけで、何もしていない人を逮捕するケースが多発
★駐車違反取締りの異常な強化
関連業界が窮地に追い込まれ廃業者続出 駐車違反はあまり減っていない
日本国内の自動車の売上げが突然落ち始めた
★飲酒運転・過失事故犯の厳罰化
一晩寝て翌日運転しても残っていれば、逮捕、殺人罪並みの懲役刑
同乗者や飲食店主も逮捕、殺人罪並みの懲役刑
景色をチラッと見ただけの脇見運転の事故で、殺人罪並みの懲役刑
★自転車の取締り強化 毎月頻繁に職務質問実施
カサさし運転、飲酒して運転、片手で運転・・・しただけで逮捕、前科一犯
★酒飲んで外を歩いただけで逮捕(数年後法案化の方向で検討中)
日本の飲み屋は全滅 日本文化の消失 少子化の進行 地方経済の衰退促進
★喫煙者に対する過剰な差別的取扱い 禁煙ファッシズム
★医療過誤事故の厳罰化 担当医の減少で困る人続出
★レジ袋有料化 手ぶらで外出できなくなる
★ポイ捨て防止条例 ティッシュを捨てただけで逮捕
★異様に細かいゴミ分別の徹底 
間違えて出したら、不法投棄で逮捕(横浜市で条例成立)
★野火の禁止
家庭・会社・学校・・でゴミ焼却炉使えなくなった たき火もできなくなった
お祭りの伝統行事も消滅 結果的にゴミが激増 火付け役は久米宏
★家電リサイクル法案 不法投棄の激増 北朝鮮への家電持出しが激増した
★PSE法案 リサイクル店が買取りしなくなった為、実質的にPSE無しの中古家電の売買不可 北朝鮮への家電持出しが激増した
今世界中で推進しているもったいない運動と逆行する政策
★プロバイダ責任制限法第4条に基づく発信者情報開示(近日成立予定)
うかつにネットで悪口も書けなくなる 実質的な人権擁護法案
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
39名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:41:34 ID:gDVWhI6HO
完全な過失で10才の子供をひき殺しても
実刑は重すぎると

つまり、これが事故ではなくてほんの出来心からわざとである場合も
2年以外で出られるという事ですな
イイコトキイタ
40名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:43:29 ID:LP+bfdan0
>>35
スクールゾーンに入っていて常習。
禁固2年は短すぎ。飲酒してたら死刑でいいだろ。
41名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:44:21 ID:uGJUdt9v0
>★PSE法案 リサイクル店が買取りしなくなった為、実質的にPSE無し
>の中古家電の売買不可 北朝鮮への家電持出しが激増した今世界中で推進
>しているもったいない運動と逆行する政策

本音はここね、ホロン部員さん。
42名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:44:58 ID:XMUmhTfv0
■軽犯罪の厳罰化工作と人権擁護法推進工作

どちらも朝鮮系反日工作員によって、推進されている工作であるが
人権擁護法が保守派の注目を集めた為に、国レベルでは失敗したのに対し
軽犯罪の厳罰化のほうは着々と実現化され、
地方経済の衰退の加速化や国内の乗用車販売が急減し29年前の水準に落ち込む
産婦人科医が激減する、公園の遊具がなくなる、、など
国民生活や日本経済に重大な影響を与え始めている。
この為、保守派の間では、人権擁護法の成立こそ朝鮮系反日工作員の最大の工作と
思われていたが、実は裏をかかれたのではないかという意見が出始めている。

つまり、反日工作員の本当の目的は軽犯罪の厳罰化であり、人権擁護法は
実はダミーではなかったのかということだ。
最近の日本の状況を見聞きするにつけ、その感を強くせざるをえない。
43名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:47:55 ID:iK5ZguGx0
そもそも車が凶器。
44名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:48:11 ID:Aogvr8Tr0
>>37
問答無用で20年はやりすぎだけど、自分は人を殺す可能性が結構高い乗り物を
運転してるって意識がちょっと薄れてる気がする
みんな結構平気で飲酒運転するし
45名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:48:26 ID:iHUhIZvP0
横断歩道を渡り中でしかもスクールゾーンでトラックで跳ね殺したんだろ?

事故ってより業務上過失致死だから2年でも軽くね?

46名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:48:31 ID:XMUmhTfv0
★反日勢力による軽犯罪厳罰化工作の例

・飲酒運転事故はどんな些細なものでも、トップ扱いで大きく報道
・わき見による過失運転事故も、トップ扱いで大きく報道
・自転車運転事故も、大きく報道
・企業の過失事故も、トップ扱いで大きく報道
・医療過誤事件も、トップ扱いで大きく報道
・痴漢犯も、大きく報道
・・・・・・・など

・バージニア大虐殺事件はチョンの犯行とわかったとたんマイナー扱い
・ペッパーランチ人肉事件は自分の店で客を拉致監禁するという
極めて珍しい凶悪な事件なのに華麗にスルー
・世田谷の一家皆殺しの事件もあっさり風化 チョンの犯行であることが判明し
顔写真まで流出したのに全く報道していない
・ライブドア野口君殺人事件は自殺扱いで終了
・コンクリ殺人・・・他、凶悪犯罪のほとんどの続報はマイナー扱い
・痴漢冤罪事件は、マイナー扱い 加害者の女の報道は全くなし
・創価絡みの凶悪犯罪はほとんど自殺扱いでスルー
・・・・・・・・など

共通しているのは軽犯罪の場合は、「これでもまだ刑が軽い、もっと重くしろ」
という批判のコメントが連日のように垂れ流されているのに
凶悪犯罪の場合は厳罰化を求めるコメントがほとんどないこと
軽犯罪は最近減っているのに、厳罰化を叫び
凶悪犯罪は最近増えているのに、厳罰化を叫ばない 極めて不自然
結果的に、軽犯罪の過失犯が、凶悪な故意犯の罪より重くなるという
まか不思議な現象が起きてしまっている
47名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:49:39 ID:XZjCerqF0
>交差点を右折する際、安全確認を怠って 時速15−20キロ

嘘付け!w って絶対にそんな遅くないだろ
ろくに減速せずに交差点に入ったんだろうと
48名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:49:58 ID:jWDtxVys0
実刑+賠償金なんてくらったら人生終了じゃん.
うっかり,轢いて死んでしまったからといって,割にあわんよね.
車という物を世間に流行させ,多くの犠牲者と引き替えに,莫大な利益をむさぼっている自動車会社が何の責任も負わず,運転者に罪の全てをなすりつけているのがそもそもおかしい.
49名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:51:06 ID:gITPwubW0
民事もあるんだろ・・・
50名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:51:12 ID:SSqBFIFW0
>>40
そういうことか。
肝心なところを報道してくれないから判断に迷うんだよなぁ。
もちろんそういうことなら2年でも少し短いぐらいだろう。
51名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:51:36 ID:LP+bfdan0
擁護派は人の命軽く見すぎ。
人として怖いよ。
人を殺した奴は万死に値する
52名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:52:01 ID:iHUhIZvP0
>>48 運転する人間次第だろヴァカ。このトラックは弁解の余地なし
53名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:53:36 ID:XMUmhTfv0

■ 反日勢力による軽犯罪厳罰化工作

数年前から日本の反日マスコミは
過失犯のような軽犯罪はトップ扱いで大きく報道、過激に批判する一方で
凶悪犯罪はベタ記事で小さく報道、特に犯人が朝鮮人のときは
報道すらしない
という報道姿勢を貫いている

あまりの不自然さにこの報道姿勢に疑問を持つ人が増え始めている。
また、法曹関係者からも、軽犯罪厳罰化の風潮に異議を唱える人が出始め
たとえば、過失運転事故犯の刑罰を飲酒運転と同じ10年以上にしようとしていた
厳罰推進派に対し、激烈な批判の声が出た為(なぜ、殺人の故意のないただの過失犯を
下手な殺人罪より重くする必要があるのか?別の意図を感じる、これでは恐くて車に
乗れなくなってしまう…など)
7年に軽減されて決定された。

この工作により、軽犯罪の厳罰化のほうは着々と実現化され、
地方経済の衰退の加速化や国内の乗用車販売が急減し29年前の水準に落ち込む
産婦人科医が激減する、公園の遊具がなくなる、、など
国民生活や日本経済に重大な影響を与え始めている。
この為、保守派の間では、人権擁護法の成立こそ朝鮮系反日工作員の最大の工作と
思われていたが、実は裏をかかれたのではないかという意見が出始めている。
54名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:54:58 ID:1ttgyQ67O
2年かよ5年ぐらいにしろよ
55名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:54:59 ID:Zvtlf8mq0
運転なんて怖くてできねえ
56名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:56:45 ID:XMUmhTfv0

■反日勢力による軽犯罪厳罰化工作 2

確かに、よく考えてみれば、朝鮮系反日工作員の目的が、日本乗っ取りである以上
軽微なことで国民を直接縛りつけることができる軽犯罪の厳罰化のほうが
効果的であり、日本人の行動を萎縮させ縛りをかけるには人権擁護法よりも
強力と言えるかもしれない。
日本人を減らす為に日本の少子化を加速させるにも軽犯罪の厳罰化のほうが
効果的であろう。

日本の乗っ取りを図り、現在、政権に入り込んでいる創価学会
その首領である池田大作は講演で、「理想の政治形態は全体主義独裁国家である」
とコメントしている。
そういえば、過去、全体主義国家が台頭してきたときには必ず事前に
軽犯罪の厳罰化政策が採られている。

実に危険な兆候である。
未だこの事実に気付いていない日本人が多いという点からすれば、
我々が想像しているよりもはるかに危険な状態になりつつあると言えるかもしれない。
57名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:58:28 ID:sK8enZd60
っていうか
このトラック
通行してはいけない時間に通行したんじゃなかった?
58名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:58:38 ID:fbPJiSIo0
>>25
歩行者優先の大原則も知らない無免許厨は、逝っていいよ。
59名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:59:47 ID:HSxiE3Ko0
>>14
弁護士の意味わかる?
60名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 23:00:41 ID:gxIxYtiz0
罪があろうがなかろうが死ぬときは死ぬんだ。
61名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 23:03:16 ID:ECKfHUuE0
オレペーパーだから良くわかんないんだけど
常識的に右折するときってめちゃくちゃ事故の可能性高いから気をつけろって言われなかった?
教官とかに。

対向車、サンキュー事故、死角からの歩行者・自転車飛び出し…

うーん…
62名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 23:04:26 ID:iHUhIZvP0
>>右折するトラックにはねられ

この運転手は交通ルール知らずに暴走してたバカなので殺人で10年は刑務所
行け。
63名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 23:05:38 ID:jeVWENocO
以下の事項は散々既出過ぎるので以降書き込み無用
1、人を殺したければ車を使えばいい
2、被害者が有名人の子供だから厳罰
3、過失致死と殺人の違いすら判らないお馬鹿さんの書き込み
4、現実の交通事情も解らない免許無し及びペーパードライバーの、交通や運転に関する書き込み
64名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 23:06:09 ID:i78hbd3r0
>>51
>人を殺した奴は万死に値する

故意ではなく過失だから、
殺したではなく死んでしまったのだよ。
65名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 23:06:31 ID:S9x8Lxuy0
私はノーコメントで
66名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 23:28:21 ID:XMUmhTfv0
■反日勢力による軽犯罪厳罰化工作 3

そもそも刑事罰というのは、悪質度によって、その軽重が決められるべきであり
何人死のうと、悪意がなければ、無罪か、軽い罪になり
誰も死ななくても、悪意があれば、重い罪が課せられる。
悪意がなかったのに、多大な被害が出た場合には民事で責任を問えばよい
そのために民事裁判というものがあるのだ。

これが世界の常識であり、どの国においてもそうなっている。
人間はロボットではないのだから、失敗はつきものであり、悪意なき者を罰すれば、
誰もリスクのある仕事に就かなくなり、モラルが低下、社会全体の崩壊をもたらすからである
しかし、反日朝鮮人広告会社の電通とマスコミが乗っ取られた最近の日本に
おいては、この原則が崩れている。なんと、過失犯の罪の上限が、兇悪犯に下される
平均的な刑罪より重くなってしまっているのだ。

戦後最大の経済事件を引き起こした凶悪な許詠中事件がたったの6年
ライブドア事件の堀江君がたったの2年
コンクリ殺人犯がたったの6年(すでに出所)
少女拉致監禁監禁暴行犯がたったの6年(4年で出所)
一方
酒酔い運転事故犯が15年 併合罪で25年
ただのわき見運転が7年 併合罪で15年

最近はマスコミだけでなく、ネットにおいても、さかんに工作がなされている。
過失犯の容疑者に容赦ない厳しい意見を書き込んでいる同じ人物が
少女拉致監禁監禁暴行犯のスレでは、なんと、犯人を擁護し少女を非難している。
凶悪犯に同情し、過失犯にすごい怒りを感じるなんて
まともな人間ならありえない思考回路である。
よほど民度の低い国の人間か、頭がおかしいか、どちらかであろう。
いずれせよ、最近の反日マスコミが主導する軽犯罪厳罰化の流れは異様である。
どこかで歯止めをかけないと、取り返しのつかないことになり、
日本は、北朝鮮顔負けの、監視統制国家に成り果てることだろう。
67名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 00:13:50 ID:g8p4QsEs0
■反日勢力による軽犯罪厳罰化工作 4

軽犯罪厳罰化を主張している反日工作員は、よく、こう言う。
「身内が殺された被害者家族の気持ちを考えてみろよ」と
しかし、この言葉には重大なウソが隠されている。

まず、過失事故というものは、事故であって事件ではない。
括りとしては災害と同じ枠になるものだ。
過失であり、故意がない以上、当たり前である。
当然、「死んだ」と言うべきであって、「殺された」ということになるはずがない。
つまり、反日工作員が事故のときに、「殺された」という表現を使い責め立てているのは
一種の詭弁であり、印象操作である。

また、軽犯罪厳罰化を主張している反日工作員は、こうも言う
「人が○人も死んでいるんだぜ」
これもおかしな言い分で、人が何人死んでいようが、悪意がなければ罪が
問えないのは当たり前である。
では、反日工作員は災害で人が大量に死んだ時も誰かに罪を
きせるというのだろうか?
前にも述べたが、悪意がなかったのに、多大な被害が出た場合には民事で
責任を問えばよい。そのために民事裁判というものがあるのだから。

こんな感じで、軽犯罪厳罰化を主張している反日工作員は、
詭弁を弄し、印象操作を行ない、巧みに世論を誘導していく。
本当の意図に国民が気がついた頃には、逆らえない雰囲気になっているという構図だ

いずれにせよ、一刻も早くマスコミ規制法の立法が必要である。
反日勢力による日本の乗っ取り完了の日が近づいている。
68名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 00:24:06 ID:g8p4QsEs0
■最近の小さな正義の追及・軽犯罪の厳罰化の風潮が
深刻な社会不安を引き起こしている事例

〜そして誰もいなくなった〜


●帝王切開賠償訴訟、市に1億4300万支払い命令
 判決によると、男児の母親(35)は97年2月24日、陣痛が起きて
 入院した。胎児に心拍数の低下などの異常があったことから、病院は
 帝王切開を決めたが、手術決定から出産まで約1時間20分かかり、
 男児は仮死状態で生まれて低酸素脳症となり、四肢がマヒする重度の
 障害が残った。
 三木裁判長は「心拍数が低下した時点で、病院は帝王切開の準備をする
 義務があったが、怠った。夜間、麻酔科医らが常駐しておらず、医師を
 呼び出すなど出産まで1時間以上かかった」と指摘した。
               読売新聞 3月1日
●国内で実施される心臓移植の半数を手がけている国立循環器病センターで、
 心臓血管外科の集中治療科(ICU)に勤務する専属医師7人のうち
 5人が、今月末で一斉退職することが分かった。
 同センターは心臓や血管、脳など循環器病治療では国内を代表する施設。
 心臓血管外科のICUは20床あり、手術後の重症患者を年間1100
 人以上受け入れ、24時間態勢で管理している。
                朝日新聞大阪版 3月1日夕刊
69名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 00:26:50 ID:g8p4QsEs0
★日本の医療機関は国の医療費抑制政策と司法・マスコミ・患者による
 安全要求という2つの矛盾する強い圧力にさらされ、それが、
 どうしようもなく悪化している。

 国立循環器病センターは心臓血管外科の集中治療科は関西では救急の
 最後の病院とも目され、昨年話題になった奈良県大淀病院での妊婦死亡
 の際は17の救急病院に断られて最終的に受け入れた病院。
 ここのICU勤務医の技術レベルは相当高く、安易な補充が利かないし
 補充できたとしても、その分、他の救急病院が機能不全に陥る。

 医師は辞職の理由を「心身ともに疲れ切った」と説明している。

 7人で24時間体制のICU20床と救急搬送も含め1100人を回す
 のは想像を絶する過酷な労働条件といってよい。
 このことは同病院に勤務していた看護師が2001年に三交替で不規則
 な勤務の上に80時間の残業のために過労死で亡くなった事例からも判る。
 追い討ちをかけるように昨今は医療事故への訴追リスクが高まっている。

 医療ミスは患者の立場からは許せるものではないが、過労で意識朦朧と
 なっている状況で、100%完璧な仕事を強いられるのは過酷過ぎる。
 医療というものは、100%完璧な処置でも、患者の状況しだいでは
 不幸な結果になることも良くある世界。そうなれば、ただでさえ過酷な
 仕事に追加して訴訟での不毛な時間と、病院経営層からの白眼視を
 背負う羽目になってしまう。

 いくら医師としての志を高く持っていても、この現状は余りに理不尽な
 労働環境と高リスク。集団辞職も当然の帰結と言える。
 こんな環境下の勤務医が通院外来のみ診療する開業医に転進する数が
 増え、それが益々医療従事者の人手不足を進ませる悪循環もいよいよ
 加速がついてきたと言える。
 最近の小さな正義の追及・軽犯罪の厳罰化の風潮が社会をどんどん悪化させている
70名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 00:33:05 ID:DA3Er/PY0
殺したかったら日本では車でひき殺せばいいんだな
凄い国日本
71名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 00:46:11 ID:CyztXb+Q0
禁固は当然なんだけど
タレントの子供死なせたから禁固だったらそれはそれで嫌だな
72名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 00:50:57 ID:Y7epgCT20
涙のテイクアチャンスだな
73名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 01:07:57 ID:g8p4QsEs0
Youtubeの国の検索で
Japanが圧倒的に1位
ダントツの世界一

日本すげぇな

Japan58万 Japanese70万ヒット
2位以下の約2倍
英米仏独完敗
74名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 01:21:55 ID:5FsihMDI0
交通事故とはバランスよく付き合っていかないとね。
不幸な事故だが、事故は事故。
殺人ではない。
75名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 01:25:43 ID:RGESyzp50
誰も「DQNネームだから事故に遭った」って書き込みが一つもないのは何故?
芸能人の子供だから?
76名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 01:57:17 ID:i/G6lAiJ0
一般的にどうなの?重いのか軽いのか分らない
栃木の交通刑務所だっけ?
あそこには、どれくらいの事故おこしてはいってんだろな。
77名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 02:10:37 ID:jKnIW77L0
   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  女をブン殴って黙らせるのって素敵やん
   丶        .ノ     \___________________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
78名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 02:43:33 ID:t55ye4Dy0
進入禁止を突破し、交通違反して轢き殺しちゃったんだもんな
2年の禁固って甘くないか? 
大体禁固刑って、労働なしだぞ

79名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 02:46:47 ID:uA/26f/dO
>>1
実刑は重すぎ
80名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 02:51:03 ID:ZXtcqs+4O
むしろ軽いと思うよ
81名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 02:57:01 ID:goyxd8A60
>>70
 当然当たり前なことです
日本ではあくま、交通事故はの判決は罪人が必要なのです
海外ではある局面の不可抗力は無罪と判決もあるぐらいなのに。
 これ、ハンドル握って喰ってるものにとっては当然の知識です。
 
82名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 03:02:57 ID:rntfb/pa0
hey! you! ディスってるのかmeeeeen!
気合入れて行くぜえweeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeen!!


83名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 03:04:25 ID:dpLwHkOO0
>>81
日本語でおk
84名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 03:18:19 ID:TKUAPODA0
>81
何で日本にいるのw
85名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 03:19:52 ID:iiEIcOjo0
こいつ抜け道で狭い通学路に入ってきたんだろ
死刑でいいよ
86名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 04:34:31 ID:hMlc17930
我が子を大事にしないバカ親も死刑にするまで豚小屋にぶちこんどけ
87名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 04:54:32 ID:t/61Ta/v0
本当に法律の知識を持つ人間に言わせてもらえば、これは異常。
マスコミに影響されるような司法は既に終わってる。
88名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 05:56:43 ID:/MnPOiVc0
トラック運転手なんてのは落ちこぼれのカスばかりだからな。
しっかり前を見ていたつもりでも、実際はボンクラがボケっとしてたと一緒のレベル。
なにしろ、こいつらトラック運転手の仕事は頭を使うと自慢するが、その内容といえば、
・燃費計算
・荷物の積み下ろし
程度。
こんなので頭を使うと自慢していやがるようなボケがする仕事がトラック運転手。
事故ったら死刑でいいよ。
89名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 05:58:15 ID:dpsa4FY+0
こういう場合、普通は実刑じゃないの?
有名人の子供だったから普通より重めなの?
90名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:16:02 ID:AQPj/huw0
つまり意訳すると「遺族は腹いせに私を轢いて下さい」ってこと?
91名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:23:59 ID:0Q13V2830


死刑でいいよ
92名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:25:11 ID:NPa6rCKQ0
業務上過失致死傷の量刑(平成14年〜平成17年)
ttp://www.geocities.jp/lucius_aquarius_magister/involuntary.html

上記の統計はブログなんで抽出したデータ元が分からないが、信用するならば、実刑どころか執行猶予もありえそうだな。

交通事故死者数年推移(警察庁)
ttp://www.npa.go.jp/toukei/koutuu1/shisha.htm

年に8300〜6800人が死んでいるのに懲役・禁固の実刑が年に1000人以下だ。
 
タレントの親族が死んで騒ぎ立てて、一般人だと騒がないってマスゴミってどれだけ貴族主義なのよ。
93名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:34:26 ID:0Q13V2830

死刑でいいよ

94名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:34:27 ID:+9QavaQ4O
とりあえずは運転手の業務の過失致死障害は最低、無期懲役でいいよ

少し運転手の採用基準を上げろよ
ゴールドのみとか

クズが大杉る
95名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:36:18 ID:1ZSgzIhR0
なるほど、包丁だの斧だのより車を使えばいいのか
96名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:38:23 ID:0Q13V2830

悪質な違反ドライバーは

きちんと 死刑にないと 事故は減らない。
97名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:39:20 ID:NPa6rCKQ0
>>92
危険運転致死傷も考慮しなければいけないが、今のところ良さげなデータなし。
そもそも危険運転致死傷の適用数が少ない予感。
98名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:45:22 ID:0Q13V2830

交通事故:トラックやバス、運転手の休み明けに多発
 

トラックやバス、タクシーの交通事故が運転手の休日明けに多発していることが、中部運輸局の調査で分かった。
休日明けで体の機能が低下した状態で運転したことが事故の一因となった可能性があるという。
運輸局は業界団体に調査結果を提供するなどして事故防止対策に役立てる。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070930k0000m040121000c.html
99名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:47:38 ID:/FcfCKSU0
えみるって名前が不幸の始まり
100名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:55:11 ID:NPa6rCKQ0
>>97

危険運転致死傷罪 類型別適用件数
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji29/H17%2098.xls

とりあえず平成17年の適用数は300以下。

これが全部起訴され、有罪で実刑だとしても、死者数とは合わない。
まあ一人の加害者で複数死んだ事例もあるのだろうけどね。
101名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:57:24 ID:6BCNcv/C0
横断歩道を青信号で渡ってる子供をひき殺して
2年の実刑が重いかよ。人の命って軽いんだな
102名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 07:01:22 ID:0Q13V2830


死刑にないと 事故は減らない
103名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 07:07:54 ID:XB46stTIO
1人轢いて死刑ならあとは何人轢いても同じだなw
104名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 07:09:49 ID:ZgArj9ww0
・横断歩道を青信号で渡ってる子供をひき殺しても実刑は無しなのが普通

という現状に対し、

・芸能人の子供だったから今回に限り禁固2年

はどうかと思うが

・これを機に、重篤な安全義務違反で人を殺した人には実刑がデフォにする

のなら賛成。
105名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 07:13:54 ID:NPa6rCKQ0
時速50キロで交差点を右折して小学生を轢き殺しても2年なんて事例もあると弁護側の主張も分かるような。

ttp://www.ne.jp/asahi/remember/chihiro/makkanews.htm
 札幌市西区発寒の小学6年真下綾香さん(当時11)を
トラックでひいて死亡させたとして、
業務上過失致死の罪に問われた○○、食品製造作業員の男(47)に対し、
札幌地裁の遠藤和正裁判官は20日、
禁固2年(求刑禁固2年6ヶ月)の実刑を言い渡した。
 遠藤裁判官は「約50キロで右折し、横断歩道上の被害者を死亡させた。
危険性は高く、遺族も厳罰にするよう望んだ。
交通事故に対して厳罰を求める国民感情の高まりもある」と述べた。
106名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 07:16:06 ID:dJD7a+2s0
風見しんごのくさいしゃべりにも禁固2年
107名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 07:19:34 ID:mnO57Pey0
時速50kmで交差点右折したら横転しないか?
レーシングカーじゃあるまいし?
108名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 07:22:54 ID:0Q13V2830


死刑にないと 事故は減らない



109名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 07:30:18 ID:XB46stTIO
>>105
つか求刑自体が禁固2年半だしこれも重いほうだな
110名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 07:34:22 ID:NPa6rCKQ0
>>107
交差点の形状によるのでは?
国道の交差点だから、通常の交差点よりは面積がありそうだね。
で、50キロの事例は1ではなく、比較事例で出しただけ。
比較事例の事故状況についてまで語ると横道なような。

111名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 07:36:07 ID:0Q13V2830
死刑でいいよ死刑で
112名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 07:39:51 ID:/O9ONYlN0
飲酒運転とかならわかるが、本当のミスで初回ってなら
2年は重すぎる気もするな。一ヶ月程度ぶちこむならいいけど
2年も入れたら社会復帰に大きな不利益がでて賠償金支払い等にも
支障がでそうだ。
113名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 08:17:04 ID:D2n2NY140
ミスだから、たった二年で済む。
これが故意だったら死刑だろ。
素直に受け入れろよ、このオッサンも
114名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 08:20:45 ID:7Hjqj6tu0
当然死刑だろ。女の子は飛び出しでも信号無視でもないし。過失0だからね。
115名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 08:33:51 ID:p51rNV0H0
どのみち民事賠償があるから、この運転手に未来はない。
まあ風見にしてみれば、いくら金を貰おうが娘を返せ、だろうけどな。
116名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 08:39:24 ID:0Q13V2830

子供の過失0だよ?


死刑でいいよ死刑で


117名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 08:42:03 ID:m80/SRpv0
人を殺してんだから、そういう意味ではもっと厳しく罰するべきだが、
判例と照らし合わせれば…

司法は、この矛盾をどうするつもりなんだ。
118名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 08:51:30 ID:tDy4StPo0
信号青だからってのほほんと渡っている奴は死ぬ可能性高いぞ。

俺は必ず左右見てから渡る。
119名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 08:55:38 ID:XB46stTIO
>>115
民事は保険屋に任せてお終いw
嫌なら裁判でもなんでもすりゃいいが幾ら支払い命令でようが
資産がなきゃどうしようもないw
120名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 08:57:18 ID:jbX/wUVa0
禁固で2年くらいっていいな。
俺も今の仕事を逃げ出して2年くらい一人で暮らしたい。
他人との共同生活は苦手なんで、禁固刑ならいいかも。
121踊るガニメデ星人:2007/09/30(日) 09:09:04 ID:cjjbPoSm0
痛ましい事故だったよなぁ・・・風見しんごさんの姿も見ていて本当に
つらかったよ・・・。
122名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:10:44 ID:p9t34uHS0
えみる〜討ち取ったりィ〜〜〜〜wwwwwwwwwww
123名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:11:38 ID:shzFBm1A0
>>107
場所がわからんが、札幌って相当広い交差点でも、周囲に車が全くいないなんてあるからな。
トラックが50キロで右折ぐらいすると思うよ。
124名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:13:35 ID:TB+WZUs60
ほんと、交通事故ってのは殺人としてはいい手段だな。
125名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:19:25 ID:EoWDda5LO
>>121
でも、五年生にもなる娘と
一緒に風呂に入るまでの溺愛っぷりは・・・
126名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:20:15 ID:NPa6rCKQ0
故意の殺人でも被害者1人だと懲役数年なんてケースもあるから、過失での致死の量刑を重くするなら、犯罪全体の量刑を見直す必要があるんだろうな。
で犯罪全体の量刑の見直しをするなら、刑務所の収容能力を増加させる必要がある。
また交通事故の厳罰化の実施で車両運転を忌避する人間が増えるなら、トラック輸送が9割を占める日本の物流体制の再構築も迫られるのかな。
簡単に罪を重くしました。
では済まないところが面倒だな。


127踊るガニメデ星人:2007/09/30(日) 09:24:50 ID:cjjbPoSm0
>>125
いあ・・・今はそういう話は・・・風見しんごさんの悲しみを思うと・・・。
128名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:27:26 ID:teS2d2iQ0
事故を刑法で罰するという考え方をそろそろ卒業しようよ
事故なんだから金で解決すべき事柄だろ
129踊るガニメデ星人:2007/09/30(日) 09:30:37 ID:cjjbPoSm0
>>125
風見しんごさんの悲しむ姿を見ていてこっちも涙が止まらなかったよ。
130名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:37:40 ID:shzFBm1A0
>>128
人殺しても事故なら金払えば放免か。
いい国だな。どこだ?
131踊るガニメデ星人:2007/09/30(日) 09:38:03 ID:cjjbPoSm0
>>128
でも、今回の場合は運転手にも過失があったわけだから、無罪という
わけにはいかないでしょ。
132名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:41:08 ID:xVQMi9nv0
横断歩道を全赤(スクランブル)にすれば、巻き込み事故は理論上ゼロになる
133踊るガニメデ星人:2007/09/30(日) 09:45:17 ID:cjjbPoSm0
それにしても、痛ましい事故だったよなぁ・・・泣き崩れる風見しんごさんを
見ているこっちも涙が止まらなかったよ。
134名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:49:20 ID:0Q13V2830
子供の過失0だよ?


死刑でいいよ死刑で
135名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:51:42 ID:byBtnecX0
え?2年?20年じゃなくって2年?
は?
実刑が軽すぎるじゃないの??
136名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:53:07 ID:GlfVebWlO
DQNをトラックに乗せるな
あんなでかい車で危険運転も辞さないような馬鹿が悪い
自意識過剰なんだよあいつらは。俺様強いんだぞーぶーんってか?ふざけんじゃねえぞと
137名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:54:40 ID:DIYo1FqE0
スクールゾーンに進入(事故は8:05頃で進入禁止)
歩行者は青。

どう考えても運転手が悪い。2年は軽すぎ
138名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:56:28 ID:emMNZuAu0
>>134-135
アンタら馬鹿ですか?
139名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:58:01 ID:X2KDBryS0
いいよ、禁固2年で。
140名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:58:16 ID:KzzFHgXMO
大体この程度の事故が全国ニュースになるのがおかしい
141名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:58:53 ID:vOjbqMY10
人ころしておいて禁固2年て
どんだけ軽いんだよ

死刑だろ
殺してるんだから
142名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:58:58 ID:A8djp316O
>>138
なぜそう思うのか言わないと、単なるうわ言にすぎないよ。
143名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 09:59:09 ID:d9KQcTOl0
民事なんて保険に入ってればおkでしょ
勝手に保険会社がやってくれるし。
2年も三食Neetできるなんてうらやまs
144名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:01:07 ID:7zGR70KjO
どうせ実刑で刑期を終えたとしても就く仕事はまたトラック乗りなんだろうな。

145名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:01:15 ID:1sr93orm0
交通優先順位は
殺人轢き車>>>>>普通車>>>>>超えられない壁>>>>>>歩行者

うつくしい国だなぁwww
146踊るガニメデ星人:2007/09/30(日) 10:01:36 ID:cjjbPoSm0
はぁーーー、できる事ならえみるさんを生き返らせて風見しんごさんに
返してあげたいねぇ・・・。
147名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:01:43 ID:KzzFHgXMO
てか8時5分に登校って遅刻してんじゃねーかよ
俺なんて毎日7時には学校着いて
亀に餌やって花びんに水さしてたぞ
148名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:04:23 ID:LExauGJwO
風見家側もきちんと慰謝料もらったんだよね?慰謝料もポコポコもらってんだよな
149名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:08:35 ID:1OT5ONta0
子供に車に気をつけるようしつけをしておかなかった親が悪い。
横断歩道は手を挙げてだろ? 車が止まるのを確認してから渡れつうの。
ドライバーは被害者。
150名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:10:25 ID:mpH216dbO
心ないカキコミしてる奴
自分の大切な人が同じ様に亡くなってもそんな軽々しい発言するのかよ

オマエラが死ねば良かったんだよ
151名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:10:39 ID:8RUFFr1zO
トラックで交差点右折って危ないんだよ。バックミラーで歩行者が消えてしまうタイミングがあるから。
152踊るガニメデ星人:2007/09/30(日) 10:13:36 ID:cjjbPoSm0
それにしても、本当に痛ましい事故だったなぁ・・・。
153名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:17:04 ID:++Ewdz8i0
でも人ごとじゃないよな。
俺、営業職の外回りで毎日運転するけど、ヒヤってすることはあるし。
右折するときって、対向車とのタイミングに気をとられていて、車の切れ間に曲がろうとしてら、後ろから自転車がサーと渡ってきたりするんだよな。
びっくりして、交差点の途中で急停車。
対向車も迫ってくるしで怖いよな。
154名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:17:44 ID:8RwacouJ0
>>1
控訴したってことは
「子供轢いたくらいで禁固2年も食らいたくない」って
思ったって事だよな?

俺がコイツの立場だったら、言われた刑をそのまま受け入れるけどな。
それがせめてもの罪滅ぼしだろ。
風見もまさか控訴されるとは思わなかったんじゃねえの?
たかが禁固2年で控訴ってアホか。
155名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:19:05 ID:KzzFHgXMO
飲酒、スピード超過でもない、逃げたわけでもなくむしろ救命にあたった

これで重過失なら
飲酒スピード超過ひき逃げ証拠隠滅なら最低でも死刑だろ
156名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:20:27 ID:uZztj+n60
信号は全部「歩車分離」にしろよ
157名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:21:25 ID:8RwacouJ0
>>155
>逃げたわけでもなくむしろ救命にあたった

当たり前の事をしただけだろ?
逃げてたら2年じゃあ済まないわな。
158名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:23:02 ID:KzzFHgXMO
黄色の帽子かぶってなかっただろ
159踊るガニメデ星人:2007/09/30(日) 10:23:36 ID:cjjbPoSm0
>>154
うーん、でも実刑は初犯にとってはやっぱり怖いからな、いくら
交通刑務所でも刑務所は刑務所だし・・・、すれっからしの
再犯者とは違うのさ。
160名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:23:47 ID:bJDAjfVP0
こんなの誰だって明日はわが身だ
車の運転はしないのが勝ちだな

161名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:24:39 ID:BhO29rRV0
ふーん 人殺しは車でってことか


考えられねーだろ! 死刑にしろ!
162名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:25:21 ID:jR71ll1C0
人殺して執行猶予かぁ
美しい日本だね
163名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:25:58 ID:EI+yflPDO
まあ、事故だからね
164名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:28:22 ID:0Q13V2830
子供の過失0だよ?


死刑でいいよ死刑で
165名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:28:50 ID:yA3ndJa4O
僕笑っちゃいますの着うたか着メロってある???

事務所電話してくるノシ
166名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:29:22 ID:nbPSEaq20
世の中の数万人の交通事故死のほとんどは執行猶予やら禁固2年程度。

今更タレントのガキだけ特別扱いする訳ねぇだろ。
167名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:30:07 ID:KzzFHgXMO
タレントの娘をひいたからってこれだけ全国ニュースになって大きく取り上げられて
社会的制裁は十分過ぎる程受けているから
執行猶予は付けてもいいだろ

シラフで人をはねて全国ニュースになる確率なんて1%未満だろ
168名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:32:06 ID:++Ewdz8i0
すぐに死刑にしろ!とかいうなよ。
殺すつもりがあって死なせたのなら死刑でもかまわないが、事故を起こしてしまったほうには殺意はなかったのだろうから。
車でなくても自転車でも相手を死なせてしまうこともあるのだから、事故で死刑にしてたら、お前らも死刑にされてしまうかもしれないんだぞ。
禁固2年は妥当だと思うけど。

だけど、飲酒運転とかひき逃げは死刑でもいいかもな。
結果が予想できて車を運転しているわけだから、殺意はあったということだからな。
自転車での飲酒運転も同罪だな。
169名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:32:39 ID:2eeuG6gy0
横断歩道 青信号なら
こいつが最優先 あすは我が身の話だが
やったら終了を 自覚が肝要

岐阜は走るな 右折停止線は直進車の追い越し側路線を塞いでる
170名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:33:02 ID:81C2NViy0
花王のトラックも、通学時間帯走行禁止の場所と知ってて
走ってたんだから、検察側の「過失は重大」は評価できるよな
171名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:33:29 ID:PxgEBHm00
風見しんごでなければもう少しいけた
172踊るガニメデ星人:2007/09/30(日) 10:35:08 ID:cjjbPoSm0
>>154
交通事犯は普通の犯罪者とは違ってまったくのカタギだから、刑務所に
過大な恐怖心を持つものだし、それに突然の事で心の準備だってできて
いないのさ、たかが禁固2年と言うけれど、運転手にしてみれば実刑は
やっぱり重いのですよ、俺には控訴した運転手の気持ちはよく分かる。
173168:2007/09/30(日) 10:35:18 ID:++Ewdz8i0
ただ、会社をクビにしたりはして欲しくないな。
実刑を受けて償ってきた人間には、社会復帰ができる道を残してあげないと。
車の免許は与えなくてもいいが。
174名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:40:25 ID:+vQtmJO90
育児板だと
スクールゾーンに入ってくる常習だったらしいとあったけどマジっすか?
175名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:40:54 ID:UGbmeKYr0
人を殺したのに、禁固2年って、、、

危険運転致死とかに該当させろよ?
176名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:42:21 ID:1OT5ONta0
すぐ死刑にしろとかいうヒキが、殺人事件を起こすんだろうな
177名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:47:42 ID:NPa6rCKQ0
>>174
東京じゃスクールゾーンなんて形骸化されてますよ。
幼稚園の為のスクールゾーンなのに送迎のママさん車両で一杯なんてのもあるしさ。

178名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 10:48:39 ID:+SFLVhYw0
ホコ天で車両進入禁止の車道に進入して歩行者が車道歩いてるのが悪いなんて通用しないのと同じで
スクールゾーンに進入した許可のないトラックが児童轢き殺した時点で厳罰の対象。
タレントの娘だから実刑にした訳ではない。
悪質なドライバーだから禁固刑。
179踊るガニメデ星人:2007/09/30(日) 10:57:53 ID:cjjbPoSm0
>>173
元会社員となっているから、もう首になったんじゃないかな。
詳しくは知らないけど・・・。
180名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:03:15 ID:CvBJCbDD0
左翼どもって要するに「悪」を助長して

日本の道徳感壊したいんだな。

181名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:06:36 ID:HdbAbckqO
スクールゾーン侵入の常習犯を擁護するな。
親からしてみれば禁固2年も甘い。
182名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:12:53 ID:0Q13V2830
子供の過失0だよ?


スクールゾーンに進入常習犯は  死刑でいいよ死刑で
183踊るガニメデ星人:2007/09/30(日) 11:15:04 ID:cjjbPoSm0
かわいそうになぁ、本当にかわいそうになぁ、まだ十歳なのに・・・。
184名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:17:02 ID:EbSIBYvJ0
>>175
構成要件的に無理だろ…
185名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:38:20 ID:M1a5/f1u0
だからぁ、この弁護士の家族をひき殺してみればいいじゃん。
「2年は重すぎ」ってそれでもコメントできたら納得するよ。
ついでに裁判官の家族も殺してみれば?
そおうすりゃきっとみんなが納得する判決を下すでしょ?

被害者や遺族のことをまるっきり無視っていう風潮は考え直すべきだね。
186名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:43:37 ID:0Q13V2830
死刑でいいよ死刑で



187名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:56:47 ID:0Q13V2830

死刑でいいよ
188名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:58:56 ID:B0LF2C4rO
道路事情も何とかならんかなあ
まともな歩道くらい作れよ
189名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:05:44 ID:t55ye4Dy0
>>155 進入禁止のスクールゾーンに入り込んで
(近道したいって身勝手な理由)の交通違反上でのひき殺しだからねえ
190名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:10:54 ID:kcDBhNYY0
>>21
聞いた話ではだが・・・
みんなが働いてる時に自分だけはずーっと牢屋で座ってなきゃならないので
いたたまれないのと、禁錮の人が働いたり、懲役の人が余分に働いた分は、
賃金を貰えるんだが、出た後の生活費としての賃金目当てとの2つの理由
から、大半の人は結局働くらしい。
以外の人はメシと運動・自分の部屋の掃除以外は座りっぱなしと、本位
読んでもいいはずだが、寝るのはNGだったような。
191名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:15:19 ID:dpLwHkOO0
>>190
ネットができるなら何年でも入るよ。
192名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:16:49 ID:G5+2hRlH0
もう一律に死刑でいいんじゃね?

そのほうがわかりやすいし 人殺しだしな

交通刑務所が火事になってみんな死にますよーに
193名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:18:21 ID:7Z4Z3tSz0
携帯で連絡しながら右折したらしいな。
194名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:20:07 ID:T2kPt9FZO
まだ死刑死刑言ってるアホがいるのか。
しつこいな。
こんなので死刑にしてたら逆に故意で一人殺すも二人、三人殺すも一緒って考えるヤツも出るかもしれんのだぞ。
死刑が最大の刑罰である以上そこから差し引いて考えるしか無いことも理解しろよ。
195名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:23:05 ID:7Z4Z3tSz0
懲役12年くらいが妥当だな。
196名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:25:57 ID:4Bbz9jVM0
死刑でなくてもいいが懲役20〜25年ぐらいにはすべきだろ
人を死なせといて禁固二年はいくらなんでも軽すぎる
197名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:26:45 ID:8Vwf2rKxO
>>194

免許やパスポートや戸籍も健康保険も無い連中の免許を持つ者のヤッカミだから気にすることないよ。
198名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:26:50 ID:arEprr+t0
>>196
交通刑務所がいくらあっても足りません
199名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:28:58 ID:0ZtX7KVo0
2年は軽すぎだろ
専門学校かよw
200名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:30:07 ID:iIrukOq+0

人を殺してたったの2年なのね〜
201名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:30:31 ID:f/NoURRs0
実刑は当たり前。青信号で渡ってる人間をひき殺してるんだぞ!
青信号で渡ってるのに、ひき殺されるなんて何を信じればいいんだ。
202名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:30:48 ID:LvmPoM5V0
過失でも人を殺したのだから 最低でも実刑でいい
203名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:32:55 ID:QNIksXno0
ニコニコ動画で『刑務所の中』っていう映画見てみ。
銃刀法違反で実刑三年食らった作者が描いた原作の映画化なんだけど
最近の刑務所事情がかなりリアルに正確に描写されてておもしろいよ
俳優陣も異様に豪華だし^^
204名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:34:43 ID:AiIZmPub0
>>203
http://www.nicovideo.jp/watch/sm688484
これか・・・3分弱しかないけど
205名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:37:44 ID:8sWrzrLP0
殺された子供と絶望感に包まれた残された家族の気持を考えろ
と、この国に言っても無駄なんだよな
206名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:42:37 ID:3mYRqKAy0
最近のドライバーって、
「黄色は急いで進め、変わったばかりの赤はギリ進んでオッケー」だと思ってるバカ結構いるよね。
歩行者の信号が青になっても平気で通り過ぎる。
人通りの少ない交差点でよく出くわす。
うっかり青になったからって横断歩道渡れんわ。
207名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:51:40 ID:Xx6SJzbDO
悪気はなかったんだから許してやれ
無罪でいいよ
208名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:55:35 ID:V4pFZXhdO
>>194
>>197
一人殺すも二人殺すも一緒って奴は刑罰関係なくやる基地害だけだから無問題
209名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:55:52 ID:l2F3pkgR0
禁固2年?
せめて懲役2年に
210名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:00:50 ID:JEP60pfOO
これは救われないな。
結局国に迷惑かけなければ、軽き刑罰で済むのか。
211名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:02:03 ID:YGq0QMzlO
2年もただ飯食らわすなら、死刑にしろよ。
212名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:13:36 ID:OZJlTtKS0
人の命って軽いんだね・・・
213名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:14:32 ID:QGcMl1b6O
貴重な幼女のマムコを返せ!
214名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:20:28 ID:SRLN1RZa0
重すぎる。
飲酒もしてない、あくまでも過失だし、
被害者が幼い子供なら禁固、例えばばあさんなら書類送検、ってのもどうかと…。

例えばおまえらも、運転してる限り過失で禁固刑になる可能性あるわけだよ?
215名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:22:49 ID:8sWrzrLP0
>>214
だからなに?
216名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:34:07 ID:4Bbz9jVM0
たかが銃刀法違反で懲役3年にもなるのに(最高で10年、しかも罰則強化でさらに重くなる)、事故で人死なせといて禁固二年というのはないだろう
どう考えても禁固二年は軽すぎる。
217名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:42:09 ID:T3hm40Ke0
>>25
おまえ免許持ってないクズだろ?
歩行者が横断歩道を渡ってる時は手前で一時停止ってのを知らねえのか?
馬鹿はさっさと死ねよ。
218名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:43:55 ID:5Fckz0S20
>>185
弁護士が「2年は軽すぎる」なんていえるはずないでしょ?
なんでもかんでも弁護士を悪者にしすぎ。
刑事弁護をなくしたいなら、国会に陳情すべき。
悪いのは犯罪者なのに、弁護士の家族氏ねとか本気で言っているんですか?
怒りはわかりますが、弁護士まで叩くのはかわいそう。
219名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:53:50 ID:vVQVR0MuO
>>206
だがそれは歩行者側にも言える事だけどな
220名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:54:56 ID:cMOWi+vfO
また在日朝鮮人の犯罪?
221名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:00:01 ID:UJaPvqnK0
やっぱり、人を殺したくなったら車を使えってことなんだな。
殺意が無いと思わせれば仕方が無い判決になるみたいだな。
222名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:15:33 ID:X50fNQSV0
>>185
意図的に法曹の人間を狙うと死刑じゃなかったか?
223名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:25:50 ID:0Q13V2830
死刑でいいんじゃね?
224名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:44:30 ID:R0bQXDyA0
トラック運転手は死刑でいいよ
225名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:54:59 ID:NalLi8bKO
進入禁止の場所に入り込んでの事故なら実刑も仕方ないと思うよ。
そうじゃない場所なら執行猶予が付いたと思うけど。
226名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:14:31 ID:0Q13V2830
死刑でいいんじゃね?
227名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:22:23 ID:McdrZaPqO
おこちゃまは急に走り出したりするから
横断歩道の近くにおこちゃまがいたら
気を抜かないようにしてるだに
228名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:26:02 ID:K2g8+6yJ0
死刑って
229名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:31:32 ID:ZHBbK5oX0
車運転してる人なら誰でも、どんなに注意していても、運が悪いと
加害者になってしまう可能性は常にある。

故意だったらいざしらず、過失なのに死刑って言ってる奴は厳しすぎね?
230名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:36:41 ID:4ddPtF3t0
故意と過失の違いも解らないバカがいるな。
罪の重さは故意>>>過失になるのは当たり前だろ。
遺族の無念は解るし、娘も青信号で横断中だったとはいえ
過失は過失。
231名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:39:39 ID:YnaTvqis0
スクルールゾーン、それも横断歩道で轢き殺したんだから
禁固2年は十分甘い判決だろ
232名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:43:27 ID:4ddPtF3t0
>>229
・クルマ持ってない。
・免許持ってない。
・運転が下手だから、クルマを日常的に乗ってる奴が気に入らない。
・クルマ好きDQN系の連中にイジメられてたせいでクルマを毛嫌いしている。

↑このへんのどれかだろうな。
駐禁スレに一日中貼り付いて、駐車やスピードについて
現実の道路事情を知らないことが丸分かりな青臭い理想論振りかざす
2ch名物道交法厳守厨と同じ。
233名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:44:59 ID:iKRaatqK0
どんな人にも就かなければならないとして弁護士って何処まで本気で言っているんだろうか。
234名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:48:18 ID:BfgrYDu50
弁護士はいつも本気でやってくんないと困るよ
235名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:49:48 ID:vVQVR0MuO
236名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:51:44 ID:mzji7duc0
>時速15−20キロで走行

この速度は、あくまで自称だろうに。
その速度なら、よっぽどじゃないと即死なんかしないはずだ。
237名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:57:51 ID:rglM4HjkO
低学歴似非正義漢が息巻いてるな
238名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:01:28 ID:gXef4Ep70
>>236
トラック対小学生だぞ、打ち所が悪ければ死ぬ。
過失で実刑は重すぎる。
239名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:04:39 ID:kEjOOaBp0
相撲界じゃ人をリンチで殺してものうのうとしていられるやつがいて、一方では
過失で実刑か。ま、こちらの方が正しいんだろうけどね。
240名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:07:10 ID:TfnJywHB0
しんごの事務所からの圧力だろ。
しんごを交通安全キャラとして売り込むことがミエミエ。
241名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:09:19 ID:LdeOUEWF0
過失だからな。
故意の飲酒や速度超過とは違うから実刑は重いと思うよ。
これじゃ事故を起こしたドライバーは全員刑務所か?
刑務所入っても更生や反省するところが少ないし。
税金の無駄だし、社会で働いて還元したほうがいいよ。
242名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:22:58 ID:aeqw/1dx0
結果は悲惨だがひき逃げでも飲酒でもないし昔なら余裕で執行猶予だよなぁ・・
だれでも気の緩みでありえるような事故だから気をつけないといかんね

243名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:24:42 ID:7Hjqj6tu0
どうみても死刑だろ
244名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:27:34 ID:0Q13V2830
死刑でいいんじゃね?

245名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:28:40 ID:aeqw/1dx0
>>238
俺もそう思うわ。妊婦がすぐ病院訴えるようになってから産科になる
ヤツが減ったりしたのと同じで、普通の事故で重刑がエスカレートして
くるとトラックに乗るやつがいなくなりそう。
246名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:29:54 ID:eL2gJUfL0
妥当な判決だと思うがなあ。

こういうのって、遺族の感情を抑えるための裁判だから
1審でそのまま控訴しないで素直に判決を受け入れて
オツトメしたほうがいいんだよね。
控訴すると、遺族にしてみると「反省してない」と感じるし
賠償なんかでもこじれる元だよ。
247名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:31:46 ID:YnaTvqis0
スクールゾーンの横断歩道で轢き殺したんだから
重大な過失で執行猶予なしというのは当然の結果だろ

実刑が重すぎると書いている奴はバカか?
248名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:33:01 ID:38M9oj8KO
青信号渡ってる小学生死なせたのに2年なんてむしろ軽いよ。
249名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:35:49 ID:9jFFQwbr0
>>247,248
禿同! 自分の命で償うべき! 死刑でも軽い。
250名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:38:29 ID:OoCAKjkW0
妥当。過失ではない。
子供1人くらい轢いて、その人の人生を棒に振る事はない。
電車の車掌は自殺者ひいたらどうすんだ?刑務所か?
田舎じゃボケ老人が徘徊したり、道路にねたりして
それ、轢いても刑務所じゃ話にらんな。
251名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:47:53 ID:bT7GhoISO
>>247
日本人は事故なのに当事者ばかり責める悪いことだな
252名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:47:57 ID:ICGGF3g/0
『これから気軽に運転できるわ〜』ってやつが多くなりそうだね
飲酒じゃなかったら 人はねても殺しても大目に見てもらえるんだもんね。
親はたまったもんじゃないだろうな・・ ちょこっと右左折時に止まってたらこんな事故は起きてないんだよ
この子はまだ今頃生きてるんだよ。  
運転手に甘くしてどうするんだ? こんなんじゃ飲酒も事故もなくならないわ
253名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:48:00 ID:xu48AEojO
>>250
「子供1人くらい」って言い方はイクナイ
254名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:51:05 ID:lFuWFZ1L0
懲役と禁固はどっちが楽かな?
255名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:53:36 ID:p/dXprNoO
>>250
ボケはお前だ
256名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:56:56 ID:QvXVxVhw0
時速15-20km程度で死ぬもんなんだな
よほど打ち所が悪かったのか
257名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:58:23 ID:0Q13V2830

死刑でいいんじゃね?
258名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:01:33 ID:i6ghr83uO
あれ?なんで自動車運転過失致死容疑じゃないわけ?。
259名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:01:39 ID:QAV0sFwjO
禁固2年って、ただ閉じ込められて飯食って寝るだけじゃないよ。
健康診断も受けられず、病気は手遅れまで放置される。
癌になっても末期まで発見されない。
口のなかは虫歯だらけでも治療してくれない。

粗末な食事で体中ガタガタになる。
必要な栄養素がとれなくて病気になる。

さらに、絶望的な孤独で発狂したり、廃人になることも少なくない。

静かに反省しながら過ごすなど、ほど遠く、
実際には6ヵ月あたりから釈放までの記憶がぶっ飛んでいたり
社会復帰不可能なレベルまで人格破壊されて
釈放即精神病院入院なんてよくある話。
260名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:02:14 ID:JUE2BTo5O
被害者がタレントだと刑も重くしてもらえていいね
261名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:04:19 ID:EbSIBYvJ0
>>258
2007年6月12日施行
262名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:08:24 ID:aeqw/1dx0
刑が重すぎる:免許持ち
刑が軽すぎる:免許なし
死刑にしろ:免許が取れない年齢
263名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:34:03 ID:ES/TSpvk0
>>260
軽くされて嘆いても、嘆きの声が世間の耳に届いて同情してもらえるしね
264名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:38:03 ID:0Q13V2830
死刑でいいんじゃね?

過失でなくて故意みたいなもんだよこれ
265名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:39:03 ID:EbSIBYvJ0
>>264
ねぇよ…
仮に故意犯だとしても死刑にはならないだろ
266名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:44:06 ID:JU2m3+iuO
>>264
アホだろ
267名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:45:06 ID:IsX4QkBX0
実際おまいら何キロくらいで右折してる?
俺はマジで徐行してるんだけど。
爆走直進自転車とか恐くない?
交差点20で曲がるって結構スカスカなときくらいだな。
268名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:45:13 ID:fxjiqKoB0
ダラダラと横断歩道を渡ってる馬鹿は轢き殺したくなるよな
269名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:45:43 ID:EbSIBYvJ0
>>267
ガチ徐行
270名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:54:40 ID:sIgX5gyOO
これ示談成立してるんだろ。
なら執行猶予が妥当で、実刑は重い。
遺族も実刑にしたいならカネ受け取っちゃいかんわな。
271名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:55:41 ID:38WOqbU50
誰かを殺すとき、武器は車にしようかね、こりゃ
上手く相手を呼び出すことさえ出来れば確実に殺せるしリスクも低い
272名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:57:34 ID:0Q13V2830
過失ってのはめくらが人をひき殺したときに適用されるべきだよ

横断歩道で轢き殺したんだから 死刑でいいんじゃね?
273名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:57:50 ID:Fr3cRSRAO
人を殺しておいて重すぎる刑罰なんてあるんだ…
274名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:59:21 ID:tOceIc9b0
>>270
民事と刑事って別物だろうに…。
275名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:00:57 ID:/AMJVbjO0
「えみる」なんて、変な名前つけるから
こういう目に遭うんだよw
276名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:01:09 ID:0Q13V2830
刑が重過ぎるとか言ってる奴は
とりあえずダンプカーに10回轢かれてくれ
277名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:01:13 ID:EbSIBYvJ0
>>274
>民事において損害賠償などの示談が上手く進んでいる場合も、刑事処分が軽くなりやすい。

らしい。wikiより
278名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:07:52 ID:tOceIc9b0
>>277
それは示談が刑に直結じゃなくて、被告の情状が多少認められたからとか
そんな理由でしょ。wikiって誰でも書けるしあてにならんよ。
279名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:09:21 ID:JZqTl4ZW0
>>267
>>爆走直進自転車とか恐くない?

どう考えても自殺行為だよなぁ
横断歩道に爆走して突っ込んでくるチャリだけは許せん
280名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:09:22 ID:0Q13V2830
死刑でいいんじゃね?


281名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:09:24 ID:EbSIBYvJ0
>>278
>被告の情状が多少認められたからとか

まさにそう言う意味で
282名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:12:27 ID:1UhizjYC0
この事故はスクールゾーンで居住者以外の自動車の通行が禁止されている道路の
出口を右折中に起こしてるから、純然たる過失とは言えない。
通行禁止無視があるから「法令遵守精神」に欠けると判断されたんだろう。
283名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:13:04 ID:rRhV5/E70
さすが弁護士www
284名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:15:07 ID:G/1+Tbr5O
この弁護士は安田や今枝のお仲間かもしれん
285名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:18:45 ID:EbSIBYvJ0
お前等なら刑事弁護全否定しかねないなw
286名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:20:37 ID:0Q13V2830

死刑でいいんじゃね?

死刑でいいんじゃね?

死刑でいいんじゃね?

287名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:24:08 ID:RPphIh/v0
上野毛のレンタルビデオ屋とか神戸屋の辺りだったかな。
あの辺はでかい道路ではないんだけど子供の事故が多いらしいね。

そういやちょっと離れてるけど、深沢で元巨人の村田の娘も事故死したなあ。
288名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:24:40 ID:0Q13V2830
過失じゃネーだろこんなもん

悪質すぎるわ
289名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 20:26:27 ID:t55ye4Dy0
進入禁止のスクールゾーンへ進入し交通違反犯した上
交差点で時速20kmってwどんだけのスピード出してんだよ。
交差点で右折するときは一旦止まって徐行しろよ
その上で交差点の児童ひき殺したんだもんな。

禁固2年って軽すぎる


290名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 20:36:39 ID:8RUFFr1zO
>>286
おまえが死刑でいいんじゃね?





メンヘラ
291名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 20:38:21 ID:r18AJS8h0
子供が一人轢き殺されたくらいじゃ実刑にはなりませんよー ってか。
いい国だなぁ。しみじみ
292名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 20:41:00 ID:0Q13V2830
死刑でいいよ
293名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 20:42:23 ID:Mb1EOB9I0
>>260
花王がバックにつくと、幼女殺しても
たった2年で出てこれるほど刑を軽くしてもらえていいね
294名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 20:43:35 ID:lFkklltM0
人を殺しておいて「実景は重すぎ」とはどういうこっちゃ!

死刑だろ。これは。
295名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 20:49:13 ID:J0iMlEfL0
死刑でいいという香具師が死刑でいい。
296名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 20:53:04 ID:rEv9ILOT0
ともちゃんと同じくらいの年か・・・
感慨深いな
297名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:07:12 ID:BKUkyQDwO
俺は50キロ制限ね見通し良い直線を50キロで走行中横断歩道も何もないところで前方を走ってたじぃさんの自転車が振り返りもせず、ほぼ直角に反対車線に飛び出した。
10Mくらいで避けきれず直撃!20M以上ぶっ飛んだ!!
奇跡的に生きていたが車大破しました。
警察官には前方不注意と言われ、思わずじゃああんた避けてみろよと言っちゃいました。事故でもマジ不注意と歩行者の不注意がある。刑罰に差を付けてほしい。
298名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:13:19 ID:EbSIBYvJ0
>>297
じいさんの時点で、
相手が交通ルールを知らないことを予想しないとダメなんだろうなw
299名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:17:34 ID:/MnPOiVc0
トラック運転手は死刑
300名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:18:17 ID:cWLlqVda0
>>295
青信号 渡ってみたら 轢死した

運転手は反省してるの?してないでしょう?OK?
しかし一番死刑にしてやりたいと思っているのは父親であるしんごちゃんでしょう。
301名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:20:36 ID:X2o+LyZt0
でもしんごの娘もくそ生意気な感じで全然言う事きかなそうで
自分がルールだ!なんで決まりを守らなきゃいけないわけ?とか思ってそう
302名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:20:42 ID:vVQVR0MuO
>>289
>交差点で時速20kmってwどんだけのスピード出してんだよ。
>交差点で右折するときは一旦止まって徐行しろよ



お前、間違いなく免許無しかペーパーだろwww
303名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:23:05 ID:tvYEb4jX0
要はメリハリがないんだよな。>交通事故の刑事罰

今回のようなのは4〜5年の実刑は欲しいし、横断禁止場所での飛び出し・道路寝転がりの類は逆に無罪でいい。
304名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:27:18 ID:IiHMahksO
>>297
「かもしれない運転」自動車学校で習わなかったか?
じーさんの最悪の行動を予測しない方が悪い
じーさんが急に曲がるかも、 子供が歩いているかも、急に走り出るかも。
どれも車が最大限注意する義務がある。
もう一度自動車学校に行くヨロシ
305名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:28:42 ID:/yPL8aaCO
どんな状況でも、人をひいてしまったら車側が悪い。納得は行かないが、やっぱり車に乗ってる事自体が人を殺してしまうという直前にいるのだから仕方ないと思う。
306名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:29:34 ID:CJC8fIaM0
「実刑は重すぎる」らしいから、誰かこの弁護士さんの家族を
えみるちゃんと同じように(ry
307名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:32:20 ID:VI2rt4s60
この前片道2車線の国道をオタクカップルが中央分離帯から横断しようとしてたんだが
こういうのは轢かれてもしょうがないよな?
308名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:32:52 ID:EbSIBYvJ0
片道2車線の国道をオタクカップルが中央分離帯から横断しようとするかもしれない
309名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:33:54 ID:wTw5rU+/0
「タレントの子を轢いたから実刑なのは不公平だ」というならわかるが
実刑が重過ぎる、という主張は共感できないな。
310名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:35:02 ID:k/POSlXr0
葬儀のときの風見しんごの号泣が忘れられないな。。。


可笑しすぎてw
311名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:35:32 ID:BKUkyQDwO
いちいち、かもしれないしてたら、日本中大渋滞。
歩行者こそ少しはかもしれないしろよ。
312名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:37:34 ID:HPVALhCF0
業務上過失致死だと被害者の受けた被害と追う景気との釣り合いがとれないね。
民事なんて強制執行の実効性が・・・
313名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:37:44 ID:BKUkyQDwO
303の意見に禿同(・o・)ノ
314パンチラ女子アナ国会議員、規制中のしおり:2007/09/30(日) 21:46:41 ID:icsCaiFr0
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83
四番目の写真。テレビ番組で。
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!
315名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:52:21 ID:3aO+fv7k0
飲酒運転する奴らは全員死ねと本気で思うが、
不注意や飛び出しで発生する人身死亡事故はやりきれないな
被害者家族も加害者家族も双方救われなくて哀れだ・・・
316名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:57:52 ID:2+hUMcb40
もう20年以上前になるかと思います。
月刊 明星か平凡(ふるいなあ・・・)のあるコーナーでアイドルが自分が過去やった罪に対して
ザンゲするってのがあって、その中の風見慎吾(当時)のザンゲの内容を読んで引いた・・・
内容は多少うろ覚えですが、彼が高校生のころ、いじめられっこを押さえつけて、パンツを無理やり下ろし
お腹のところに毬栗を置いて、チンチンをなんかで挟んで、「死刑、ガチャン!」みたいなことしていたらしい・・・
それまでは、気のいいアンチャン的なイメージがあったんですが、これを読んで以来、風見しんごについては
どうしてもそちらのイメージがあってもどうしても彼に同情できない自分です。
317名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:03:44 ID:5dmQiWmJ0
>>316
毛求栗って何?
318名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:04:32 ID:t55ye4Dy0
>>302 お前どんだけ田舎に住んでんだよw
319名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:08:00 ID:7rOclhurO
>>317
いがぐり
320名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:24:33 ID:IsX4QkBX0
>>302
318じゃないけど、どこ住んでる?
東京都内で大きな交差点で右左折の度に毎回20キロ以上だすのは無謀すぎ。
特に近くに学校のある交差点では。
だから地域によって常識が多少違うんじゃないの?
321名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:27:51 ID:vVQVR0MuO
>>318
東京だが何かw?
そもそも道路交通法なんてものは交通弱者を基準に定められてんだよ。
車より自転車、自転車より歩行者って具合な。
車の運転に関しては熟練者ではなく、未熟な初心者や反射神経の鈍った老人ドライバーを基準にしてあるの。
だから熟練者なら眠たくなるような速度が設定されたりしてるわけ。
教習車が前を走ってるとイラつくだろ?

そして運転とは瞬時の判断と決断の繰り返し。
例えば右折なら
安全確認→行くか止まるかの決断→更に非常時の危機回避
これらの事をたかだか20km/h程度の速度でこなす自信が無いのなら、逆に車など乗らん方がいいぞw
少なくとも都市圏ではなw
322名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:40:48 ID:IsX4QkBX0

>これらの事をたかだか20km/h程度の速度でこなす自信が無いのなら

いきなりガキンチョが飛び出してきたとしたら20じゃ手前で止まれませんがな。
323名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:57:41 ID:vVQVR0MuO
>>322
いきなり飛び出して来るかもしれないガキんちょがいる場合、最初の安全確認の時点で視野に入れておくだろ。
その上で判断し、決断する。

だけどホント、その位の事がスムーズにできなきゃ、あの僅かの間に決断して分岐や合流をしなきゃならない首都高はおっかなくて乗れないんじゃね?
324名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:19:22 ID:IsX4QkBX0
首都高は別におっかなくもなんともないでしょ。
予測のつかない動きをするもの(子供、老人など)がいないし。

ただ、最初の2行に関しては納得してないというか、反論山々なんだけど、
なんか水掛け論になるから、このくらいにしとくわ。

あんたが交差点を右折してるときに、前でチンタラ右折している車が
あったらそれは俺だから、クラクション鳴らしたりして煽ったりする
なよw
325名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:31:44 ID:8XlqzhWB0
執行猶予がつかなかったのは、被害者がタレントのガキだからだな。
326名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:39:06 ID:EjRK1dlZ0
>>325
腐ってしまうほどそう言う奴がいるけど、違うんだろう。
地裁じゃないし
327名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 23:56:19 ID:7yWahhxz0
風見のガキだと同情できないのはなぜだろうか
328名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:13:32 ID:mmJ5fCkK0
>>325
執行猶予が付かなかったのは、スクールゾーンで進入禁止の道路に入ろうとしたからだろう。
329名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 03:35:16 ID:C96esHN/O
まあ、なんだ、運が悪かったな。
330名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 03:47:44 ID:fQuRMcf9O
轢き殺した相手が半人前のガキなんだから
其れに比例して、罪も半分に相当する
と云うのが、本来下されるべき至極まっとうな判決だよな
331名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 03:49:48 ID:ZdwBXw2eO
>>322
飛び出したガキが悪いので
轢いて無問題!
332名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 03:56:05 ID:y9zodxQa0
タレント風見しんご=本名・大下義博さん (44)


こいつ・・・ いつから同級生になったんだ
ブレイクダンスやってる時は、俺より下だったのに
333名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:34:43 ID:UkUoxuu70
こいつが勤めていた会社の勤務実態に問題はなかったのかね?
過労で集中力が途切れるなんてよくある話なわけで
社会が殺してる可能性も否めない
334名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:44:56 ID:UrkJb07C0
加藤雅哉被告に涙のデッカチャン
335名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:45:44 ID:1i5eRrmmO
確かに実刑はおもすぎ
336名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:47:55 ID:L0GqJI4x0
この判決って通常のものと違うの?
もともとあまいというのあると思うが、それは変えていえば良いことで
他と差をつけるのはいかんな。結局他の人を軽く見てることになる
337名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:48:34 ID:K4MW9MlQO
妥当でしょ。
タレントが被害者家族だから騒動になったけど、住宅地のこんな事故はたくさんあるし。
ただの前方不注意で飲酒もひき逃げもしてないもんなぁ。
338名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:49:43 ID:kt7Lenqf0
運転をすると、しない場合に比べて
刑務所入りする確率がが1000ばいにふえるな。
339名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:54:17 ID:+uNDZg7g0
なんで人一人轢き殺しときながら2年なんだよw
日本終わったな
340名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:57:18 ID:ZdwBXw2eO
>>339
あんたのおつむが終わってるよw
341名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:57:54 ID:VKKiMPHz0
この速度でこの惨事…運転してると誰でも起こりえるな
342名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:58:44 ID:+uNDZg7g0
>>340
なぜそう思うのか言わないと、単なるうわ言にすぎないよ。

って誰か言ってたよ
343名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:00:44 ID:NKtkhm2Q0
青信号の横断歩道渡ってる小学生を轢き殺して「実刑は重すぎ」とか意味分からん
344名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:03:28 ID:kt7Lenqf0
普通の刑務所に入るの?
それとも交通刑務所?
345名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:04:56 ID:fbH6+DMZO
いや死刑にしろよ悪人は
346名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:09:23 ID:cWkZA6930
加藤雅哉  執行猶予なわけねえだろ!ぼけ!
347名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:11:12 ID:QbjmphMxO
俺さぁ時々考えるんだぁ。
人殺した奴は、同じ殺され方で死刑にすればいいのにって。
348名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:14:01 ID:ZHlThNNv0
仮に自分が不注意で子供を轢き殺してしまったと考えると
猶予よりも実刑受けたほうが自分の負い目が軽減する気がする
家族持ちなら現実的な問題もあるだろうけど
349名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:14:10 ID:i6dNInLN0
やっぱ、事故だからなあ、結果は最悪だけど、
過程をみて裁定してもらわないと怖すぎるよ
350名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:17:35 ID:NKtkhm2Q0
過程ってなんだ?
進入禁止のスクールゾーン走行してたことか?
351名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 05:40:57 ID:i6dNInLN0
過失含めて。15-20ってそんなに速いと思わないし(違う?)、
不注意つったら人引くのに注意足りてるやついない。
全部こうなるはずだけどならないね
352名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 06:44:55 ID:cEhxBj8m0
>>351
20km/hは交差点内の右左折なら十分速いよ。
15-20km/hで走行しつつ安全確認を怠ったんだから
過程含めてダメだろ。
どこを弁護したいんだ?
さすがに死刑にしろとは思わないがな。

それに過程だったら子供を産んで育てた苦労の
方がよっぽど重いだろ

あと3行目は意味わからない
353名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 06:53:26 ID:i6dNInLN0
>>352
返しになってないなあ。結局最後は感情論だし。
つーかおまえのストレス発散に煽ってくんな。
354名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 06:58:13 ID:WxNYl/Jq0
人を轢殺して実刑がつかない方が異常だろ。
つか自らの命を以て償え。
355名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:04:05 ID:WxNYl/Jq0
>>33
厳罰化してもその点は問題ないよ。
ひき逃げは、死刑にしたら
増えないと思うよ。
だれも死刑になりたくないだろうから。
356名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:05:20 ID:wqHXLAkt0
>>1
実刑は重過ぎるよ・・・
しんごのバカ餓鬼が飛び出して来たかもしれないじゃん
かなわんな
357名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:09:06 ID:y7BURF1t0
>>356
まあ、右折や左折はよく確認しなさいってこった
358名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:12:18 ID:/vk/emSAO
事故でソッコー実刑2年

山口県の事件は未だに裁判中

キチガイ国家万歳
(^-^)
359名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:14:59 ID:NgGGeWZ2O
轢いた相手が悪かったな
有名人+創価じゃな…
一般人ならまず執行猶予が付くケースなのだが
360名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:16:41 ID:WxNYl/Jq0

トラック野郎って何様のつもりなんだ?

死刑にしろよ悪人は
361名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:17:58 ID:cL9MRQB9O
>>359つかねーよ、タコ
362名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:20:28 ID:cEhxBj8m0
>>353
日本語でおk
363名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:20:32 ID:NKtkhm2Q0
>>356
なんだ、「かもしれない」って。
憶測で物を言うなクズ
364名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:24:46 ID:LKX1lpne0
>>353
意味がわからん。もうすこし人間にわかるように
しゃべらないと・・
365名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:26:07 ID:sYBOVteZ0
つか、同じ事件でも判決が異なりすぎだな
366名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:26:40 ID:wqHXLAkt0
しんごの知恵遅れ餓鬼がアフオ面して飛び出して来たかもしれないじゃん
冗談じゃないよ
被害者はドライバーの方だよ
367名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:26:58 ID:QOuG/N9FO
お互い青信号での事故で禁固刑はキツイ
368名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:28:30 ID:KZ70sURn0
曲がって来る車やバイクはホント気をつけたほうが良いですよ。
特に自転車乗ってると、先に行きたいのか止まるのかの見極め出来にくいですからね。
369名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:28:54 ID:6ilKE9nkO
裁判官のテンション次第で判決変わるからな。
370名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:30:16 ID:EKxCxqW+0
人を殺したら死刑
それだけ
371名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:30:32 ID:BgaugyEy0
>>366
ID:wqHXLAkt0
犯人乙
372名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:31:57 ID:wqHXLAkt0
次で逆転無罪

ぼ〜く、ぼ〜く、笑っちゃいます

プッ
373名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:32:22 ID:Po822x/aO
>>366
早く洗剤配達行けよ
374名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:33:57 ID:wqHXLAkt0
自然淘汰
375名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:48:09 ID:QOuG/N9FO
これ対向直進車より先に左折した?
376名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:50:31 ID:NKtkhm2Q0
何を言っているんだおまえは
377名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 07:57:28 ID:De8AtMmJO
>>358
言えてる。
やたらに時間が掛かるか、即判決出たり...まるで、客観的では無いような進み具合。

被害者側にとっては、相当な時間を費やされるのに、国は何も考えちゃいない。
378RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/10/01(月) 07:58:08 ID:Oo4gY6uPO
うーん、普通は執行猶予と多額の賠償金じゃないですか。
風見しんご、なんか突然ウザくなりますね。
379名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:02:26 ID:U0qyzYu20
人を死なせてしまったのだから禁固2年もしょうがないが、
同じ様なケースでの判例と比べたらおもいんじゃないか?

タレントの娘だから重くなったっていわれないように基準が見直されるといい。
380名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:03:50 ID:YmnKdQyhO
かわいそうだが、えみるなんて名前が悪すぎたね。そういう変な名前は子供につけちゃいけないんだよ。
381名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:12:22 ID:vPRu8HzZO
まぁ、事故だからなぁ…。

被害者は納得いかないだろうが、飲酒とかじゃないんだし、なんとか受け入れて欲しいな。
382名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:14:55 ID:pebHtL9fO
過去の判例を加味した結果が実刑なのか?
383名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:34:43 ID:BgaugyEy0
>>194
どいつも軽すぎるのを表わすための極端な罰として言ってるだけだろ
本気にするお前は池沼かw
384名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:49:35 ID:WxNYl/Jq0

トラック野郎って何様のつもりなんだ?

死刑にしろよ悪人は

385名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:54:08 ID:ZvRxZtsKO
>>377
改正の流れや当事者の攻撃防御方法による進行の差異を知らずに語る馬鹿発見。
386名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:00:06 ID:WxNYl/Jq0
死刑にしろよ悪人は
387名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:04:17 ID:aJWsqcvoO
相手がタレントだからだね
388名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:05:46 ID:n1LlJwjxO
変な名前
タレントって本当に頭悪いんだね
389名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:06:18 ID:Yd4fHu8h0
死刑は無理だよ
390名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:09:19 ID:lmR0YvnY0
重いとか言ってる弁護士は轢かれて死んで見てから言え
391名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:09:48 ID:SIDiyUeq0
三流タレント。
392名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:10:41 ID:TWRJvbmn0
トヨタが稼ぎ頭のこの国で交通事故の厳罰化は不可能
393名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:13:30 ID:9V0s5dXN0
人を殺しておいて2年か
楽しい世の中だな、くそったりゃあー
394名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:18:10 ID:dQNQl3lV0
トラック通行禁止の所走って早い速度で右折したんだろ。悪い奴だな。
395名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:22:29 ID:WxNYl/Jq0

死刑にしろよ悪人は
396名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:44:03 ID:g0rudeXJ0
う〜ん
確かに運転手が一方的に悪いんだが・・・
絶対弾くつもりなんかなかったろうしなぁ
だけど親としては絶対許せないと思うし

あぁ事故だけはヤダヤダ・・・
被害者も加害者もどっちも不幸になる・・・
397名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:57:42 ID:WxNYl/Jq0
だいたい故意でないなら無罪って理屈がオカシイ。

精神障害者が人を殺して無罪になると同じ。
398名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:23:28 ID:79llqMkwO
軽いとは思わないが同じような他の事件と比べるとな・・・
まぁ他が軽すぎるんだが
399名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:25:28 ID:eyk8Jtv6P
あー。飲酒じゃないのか。。
まぁノンストップで右折してくる車は確かに怖いからな。
400名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:26:11 ID:RTUY1fnt0
未だに歩車分離式にしてない国にも責任があるな。
401名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:27:38 ID:qwyXjU9u0
悪気も無しに人を殺してしまうことがあるなんて怖すぎる。
おいら絶対免許とらない。
402名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:31:33 ID:15OTx7Yv0
>>397
無罪と執行猶予とは全然違う

被害者が有名人の娘だからと言って、他の同等の事故より刑罰が重くなることは
あってはならない。法の下の平等の原則に反する。
403名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:33:51 ID:rO6ce7C70
重いどころか激しく軽いようにみえるんだが
404名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:50:49 ID:89RUhBH50
青信号で横断歩道を渡ってる歩行者を轢き殺したら、
よほど警察に顔が利いても実刑を免れるのは無理でしょ。
これをやって執行猶予が付いた例があるなら、
出してみろっての。

ただし「2年」は重いな。警察に顔が利けば「6月」ってとこか。
うまいこと実況検分調書を書いてもらえばね。
405名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:05:50 ID:WxNYl/Jq0
だいたい故意でないなら無罪って理屈がオカシイ。

精神障害者が人を殺して無罪になると同じ。


死刑にしろよ悪人は
406名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:11:04 ID:9ZHctmwK0
殺意が無ければこんなものだろう
酒も飲んでなければ、運転手の過失は不注意だけ
軽いといえば軽く見えるが、重いと言えば重いとも思える
407名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:13:55 ID:xvlIkKGpO
ぐにゅ


ぷち

408名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:18:04 ID:O79vsRSQ0
青信号で横断歩道渡ってる子供を右折してきたトラックが轢殺して禁固2年は軽すぎ。
409名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:41:35 ID:uTNIs/nQ0
殺意を持って人を殺めたい場合、

この方法を使え、ということなんだな。
410名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:45:03 ID:efJDJWqz0
禁固2年は妥当だと思うが
被害者が有名人の子だから他より重いようにしか見えないのが気に入らない
411名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:49:34 ID:3XxrAVNk0
有名人だから云々って言うより、
そもそも、殺意が無いからって人殺しといて禁固2年が短いってのがおかしいよな…

有名人の子だろうが、一般人の子だろうが、
男性だろうが女性だろうが、もっと重くていいと思う。
この子は青信号信じてたのに…
412名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:58:58 ID:WxNYl/Jq0
だいたい故意でないなら無罪って理屈がオカシイ。

精神障害者が人を殺して無罪になると同じ。


死刑にしろよ悪人は
413名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:07:20 ID:6hfGi6bU0
たとえ事故でも人死なせりゃ実刑が普通じゃねーの?
414名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:13:20 ID:LRv8oSIl0
中国なら銃殺刑が相場
415名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:17:54 ID:iV6Xeb0c0
ほんとの過失の場合でも
過失だが事故を誘発してもおかしくない運転と
真面目に運転してても起きる事故があるから
なんでもかんでも人殺しよばわりはよくない

この事故がどうなのかはしらんけど
416名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:26:37 ID:f+lmQQTY0
そもそも、歩行者と車が同じ信号というのが、やっぱり問題。

最近は、歩行者と車の信号が別になっているところが増えてきている。
全ての信号をそうすべきだと思う。
417名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:34:43 ID:iV6Xeb0c0
>416
禿同
交通事故の数が毎年おおむね変わらない理由は
交通整備の構造上欠陥が引き起こすのが原因。

責任の半分は道路交通法を施行している国にあるのに、
当事者の不注意に全責任を押し付けてるともいえる。
418名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:48:58 ID:WxNYl/Jq0
死刑にしろよ悪人は
419名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:52:37 ID:kEHYCl3wO
なるほど、これなら上司をやるときに使えるな
420名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:02:07 ID:DKicCrmoO
>>411
過度に信号を信じると事故るよw
車やバイク乗る時も歩きの時も他人を信用しないのが事故らない第一歩
421名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:11:45 ID:WxNYl/Jq0

死刑にしろよ
422名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:12:07 ID:MDjyRnlEO
事故らない為の肝は
目配りと想像力
できるだけ多くの情報に目を配り、起こり得る事態を想定する。
この能力に欠ける者は、事故を起こす(事故に遭う)確率が高くなる
自分が法規を尊守してるからといって、必ずしも周りもそうとは限らないからね。
勿論、歩行者側にも言える事だけど。
423名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:12:10 ID:qM7cluhD0
右折左折は一時停止義務でもいいくらい
ドライバーに危険だって認識がない奴が多すぎる
自転車の侵入見落としたりしたら接触事故などいつでも起きる
運転歴15年だが交差点は恐ろしくて一度の確認だけじゃ通過なんかできない
誤認が絶対ある、と思って運転してない、過信が大きいドライバーは
人をいつひき殺してもおかしくないということだ
424名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:19:44 ID:NmpKn4WT0
人殺しドライバーには殺人者ステッカーを10年間車に貼る事を義務付けよう
425名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:19:53 ID:VfCwGRGnO
>>423
ドライバーから言わせれば、事故っても全部おまえの責任といわんばかりの糞チャリ大杉
少し間引きした方がいいくらいだ

にしてもこの件は軽すぎる、過失認める=即反省による減刑って感じで胸糞悪い
426名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:22:44 ID:WxNYl/Jq0

死刑にしろよ バカか


427にん:2007/10/01(月) 13:25:50 ID:gQirOSCD0
禁固× 禁錮○
428名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:33:14 ID:o2dg98HiO
タレントの子供を轢いた一般人

一般人の子供を轢いたタレント

さて同じ10年になるかな?
429名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:39:41 ID:5NY07CTm0
2年つーても、テレビが見れて、ラジオが聴けて、プライベートな空間があって、
お喋りも自由で、面談者と一緒に食事がとれる交通刑務所だからな、入るのは。
430名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:41:33 ID:DRmDnKJr0
>>425
それと同じくらいかそれ以上の割合で糞ドライバーもそんざいするからな
頭の痛いところだ。
431名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:44:43 ID:3ghaYmoT0
俺は20年間以上、無事故無違反のドライバーだが、
歩行者優先を遵守しないドライバーには、厳罰を与えるべきだ。
そうでないと、悲惨な事故は、なかなか減らない。
432名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:55:00 ID:RSVHeTmv0
こんなの
車がいまだに地面を走ってるから
車対人の自己がおきるんだよ。
そろそろ宙に浮いてるパイプの中走らせろや
433名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 13:58:10 ID:RSVHeTmv0
>>426
お宅も大変だなw
早朝からいままでずっと死刑を叫び続けてw
434名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:01:14 ID:D9SguVfq0
コリジョンコース。

右折中、手前に歩く歩行者が右ピラーに隠れ続ける現象。
435名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:04:13 ID:W1Y0hoYOO
風見しんご?
誰それ?w
436名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:04:53 ID:XqoBbrgo0
青信号で横断歩道渡ってもはなられちゃうんだから、怖いよね(^^;
437名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:08:20 ID:ihboa+i7O
>>432
お前が生きてる間はない。
438名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:27:35 ID:LL7JV+Tq0
あくまでも過失犯だからなあ。5年くらい執行猶予つけても
実刑は勘弁してやれないんだろうか?

執行猶予はそれはそれで厳しい物だし。

なんでもム所にぶち込めばいいという物でもない。
439名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:38:51 ID:y7BURF1t0
もう歩道と車を完全に分けちゃおうぜ。
440名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 15:40:26 ID:NKtkhm2Q0
>>438
進入禁止のスクールゾーン走っといて過失もクソもあるか
441名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 16:19:00 ID:WxNYl/Jq0


死刑にしろよ悪人は
442名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 16:22:39 ID:n14+pvWWO
人を殺して二年ですむんだありがたく実刑受けろよ!なにゴネテるんだ?
443名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 16:23:32 ID:c/LSapaM0
風見って創価?
444名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 16:31:34 ID:zwXucovKO
【裁判】 “道をゆずらず立腹” 走行中の車を改造エアガンで損壊させるなどしたDQN男に、懲役12年判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191222241/




信号無視して人を殺した方が罪が軽いって何なの?
445名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 16:32:59 ID:ePqrZ8CG0
>>416
同意。
これは国にも責任がある。
446名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 16:33:02 ID:VRkdoEVj0
この加害者「芸能人だから調子乗りやがって」っていう本音言ったら
もっと盛り上がるんじゃえの。
447名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 16:35:59 ID:LgdDpntx0
まあただの横断歩道ではなく青信号の横断歩道上の子供を右折で跳ねたんだから禁固2年は妥当だろう。
448名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 16:36:25 ID:2Z99cwj70
物凄いブサイクな子だったよね
2年はいくらなんでも軽すぎると思うな
449名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 16:37:25 ID:LgdDpntx0
>>217
そもそも右折自体が徐行だしな
450名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 16:42:57 ID:v3NeV1SM0
>>293
ああ花押だったのか
道理でマスコミのとりあげ方がタレントにしちゃおとなしいとおもた
451名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 16:54:01 ID:9XM2/7IW0
注目されている事件であるがゆえに刑が重いってことなら、法の下の平等ってやつに反する。
同類の事件と勘案して、量刑を判断決定すべきだ。
素人だから、今回の事案が重いのか軽いのか、それはわからん。
452名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 17:35:01 ID:WxNYl/Jq0

死刑にしろよ悪人は

被害者の過失0だぞ?
453名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 19:56:23 ID:WxNYl/Jq0

高齢者の車が園児らはねる、1人重体
 

72歳の高齢者が運転する乗用車が、保育園児2人をはねました。横浜市で横断歩道をわたっていた6歳の男の子2人が乗用車にはねられ、1人が意識不明の重体です。
 1日午前11時半ごろ、横浜市緑区の市道で、信号機のない横断歩道を渡っていた6歳の男の子2人が乗用車にはねられました。
この事故で、近くの保育園に通う牧野田拓海ちゃん(6)が車に20メートルほど引きずられ、意識不明の重体、もう1人の男の子も軽いけがをしました。
 警察は、乗用車を運転していた横浜市の無職、岩嵜宗一容疑者を自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕しましたが、調べに対し「男の子に気付いたが、衝突してしまった」と供述しているということです。
 高齢者の運転による今回の事故。警察庁によりますと、65歳以上のドライバーによる交通事故は去年1年間で9万9800件余りと、10年前に比べて2倍以上に増えています。事故原因も、脇見運転などの安全運転義務違反が最も多いということです。
 警察は、今回の事故も前方不注意が原因とみて調べています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3670656.html



454名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 19:58:46 ID:rn0/ebKK0
腹がたって殺したい相手がいたら、包丁や拳銃を使わずに
バイクやクルマを使った方がいいなwww

飲酒もしてません。
寝不足でもありません。
ラジオなどの操作もしていません。

ちょっと余所見をしただけです!
455名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:01:11 ID:wCEadBCL0
>>454
人殺す凶器としては車がベストだよなwww
456名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:04:51 ID:00lAcR3k0
【速報】市営バス運転手を懲戒免職/58キロ超過のスピード違反で横浜市
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiioct071058/
457名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:14:57 ID:5SyBAro30
あぁ、『 タレントの子供 』だからねぇw
458名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:23:13 ID:eTVb2EtT0
子供相手の事故は多分に轢いたほうも被害者だからなぁ。
死んだほうの不注意は軽く見られがちか無視されるし。
459名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:50:59 ID:aYJp/Y810
道路交通法で歩行者が何よりも尊守されるからな
横断歩道で人引いた辞典で終了〜w
ガキが自分からタイヤに飛び込み自殺してきても
終了だからw
親にも十分責任があるんだよ
教育する責任がね
460名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:55:48 ID:4RAS76Fk0
ときなんとか親方ってのも、禁固2年は入らないとな
461名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:41:37 ID:Fmfl6fHU0
★反日勢力による軽犯罪厳罰化工作の例

・飲酒運転事故はどんな些細なものでも、トップ扱いで大きく報道
・わき見による過失運転事故も、トップ扱いで大きく報道
・自転車運転事故も、大きく報道
・企業の過失事故も、トップ扱いで大きく報道
・医療過誤事件も、トップ扱いで大きく報道
・痴漢犯も、大きく報道
・・・・・・・など

・バージニア大虐殺事件はチョンの犯行とわかったとたんマイナー扱い
・ペッパーランチ人肉事件は自分の店で客を拉致監禁するという
極めて珍しい凶悪な事件なのに華麗にスルー
・世田谷の一家皆殺しの事件もあっさり風化 チョンの犯行であることが判明し
顔写真まで流出したのに全く報道していない
・ライブドア野口君殺人事件は自殺扱いで終了
・コンクリ殺人・・・他、凶悪犯罪のほとんどの続報はマイナー扱い
・痴漢冤罪事件は、マイナー扱い 加害者の女の報道は全くなし
・創価絡みの凶悪犯罪はほとんど自殺扱いでスルー
・・・・・・・・など

共通しているのは軽犯罪の場合は、「これでもまだ刑が軽い、もっと重くしろ」
という批判のコメントが連日のように垂れ流されているのに
凶悪犯罪の場合は厳罰化を求めるコメントがほとんどないこと
軽犯罪は最近減っているのに、厳罰化を叫び
凶悪犯罪は最近増えているのに、厳罰化を叫ばない 極めて不自然
結果的に、軽犯罪の過失犯が、凶悪な故意犯の罪より重くなるという
まか不思議な現象が起きてしまっている
462名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:48:39 ID:Fmfl6fHU0
■ 反日勢力による軽犯罪厳罰化工作 1

数年前から日本の反日マスコミは
過失犯のような軽犯罪はトップ扱いで大きく報道、過激に批判する一方で
凶悪犯罪はベタ記事で小さく報道、特に犯人が朝鮮人のときは
報道すらしない
という報道姿勢を貫いている

あまりの不自然さにこの報道姿勢に疑問を持つ人が増え始めている。
また、法曹関係者からも、軽犯罪厳罰化の風潮に異議を唱える人が出始め
たとえば、過失運転事故犯の刑罰を飲酒運転と同じ10年以上にしようとしていた
厳罰推進派に対し、激烈な批判の声が出た為(なぜ、殺人の故意のないただの過失犯を
下手な殺人罪より重くする必要があるのか?別の意図を感じる、これでは恐くて車に
乗れなくなってしまう…など)
7年に軽減されて決定された。

この工作により、軽犯罪の厳罰化のほうは着々と実現化され、
地方経済の衰退の加速化や国内の乗用車販売が急減し29年前の水準に落ち込む
産婦人科医が激減する、公園の遊具がなくなる、、など
国民生活や日本経済に重大な影響を与え始めている。
この為、保守派の間では、人権擁護法の成立こそ朝鮮系反日工作員の最大の工作と
思われていたが、実は裏をかかれたのではないかという意見が出始めている。
463名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:10:20 ID:Hrhv//TI0

■反日勢力による軽犯罪厳罰化工作 2

確かに、よく考えてみれば、朝鮮系反日工作員の目的が、日本乗っ取りである以上
軽微なことで国民を直接縛りつけることができる軽犯罪の厳罰化のほうが
効果的であり、日本人の行動を萎縮させ縛りをかけるには人権擁護法よりも
強力と言えるかもしれない。
日本人を減らす為に日本の少子化を加速させるにも軽犯罪の厳罰化のほうが
効果的であろう。

日本の乗っ取りを図り、現在、政権に入り込んでいる創価学会
その首領である池田大作は講演で、「理想の政治形態は全体主義独裁国家である」
とコメントしている。
そういえば、過去、全体主義国家が台頭してきたときには必ず事前に
軽犯罪の厳罰化政策が採られている。

実に危険な兆候である。
未だこの事実に気付いていない日本人が多いという点からすれば、
我々が想像しているよりもはるかに危険な状態になりつつあると言えるかもしれない。
464名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:33:07 ID:6HjsOvC10
だいたい故意でないなら無罪って理屈がオカシイ。

精神障害者が人を殺して無罪になると同じ。


死刑にしろよ悪人は
465名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 02:49:06 ID:njaKJWkj0
よく考えたらトラックで左折するときって内輪差とか見るのに
前よりもサイドミラーで車の左側の方を見てるかも。
いや、前を見てないって事じゃなくてね。
そう考えると、加害者の過失は大きいかもね。
そういう俺は大型免許は持ってるけど、ほとんど大型は運転しないから
たまに大型を運転するときはすごく緊張なんだけどさ。
466名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 05:09:27 ID:XxKoOO7U0
こっちの事故に世の中の目が向いて今林が喜んでるぞ。
467名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 05:56:12 ID:jjWXtBev0
歩行者ってうざいよね
468名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 07:09:58 ID:4WZGHk5H0
>凶悪犯罪は最近増えているのに、厳罰化を叫ばない 極めて不自然
結果的に、軽犯罪の過失犯が、凶悪な故意犯の罪より重くなるという
まか不思議な現象が起きてしまっている

軽犯罪の過失犯は再犯のおそれはない、つまり司法にとっての良い客ではない、
よって重い実刑

故意犯は何度でも稼がせてくれる「良いお客」だから、なるべく早く社会に出し、食い物にする。

司法界の無意識が現れている。




469名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 07:46:54 ID:6HjsOvC10

死刑にしろよ悪人は
470名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 08:01:08 ID:6HjsOvC10
故意でなければどんな不注意でも許されるのか?
おかしいだろそんなの
471名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:47:18 ID:o/xmUnI40
事故状況が分からんから何とも言えんが、誰でも起こしうることだけにきついな
472名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 13:31:35 ID:hHWvHM4K0
この事故は歩行者に非がないかも知れないけど、
弱者救済の名の下に予防意識のない歩行者、自転車による事故も多い。
死亡事故の加害者の厳罰化と、過失割合の算定基準の見直しが必要だろ
473名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:56:13 ID:6HjsOvC10

被害者の過失0だぞ?

ふざけんな
474名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 14:58:31 ID:O86wSM2E0
轢死の歴史
475名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:04:38 ID:0F4ePkgj0
>>472
厳罰化で事故が減ると思ったら大きな間違い
厳罰化は社会復帰できない加害者が増えるだけ
不注意で故意じゃないのだから、事故自体は減らない
交通事故死を殺害されたと思ってるからおかしくなる
相手への報復ばかり考えていて、
相手に相応の報復を終えたところで日本のシステムは何も変わらない
法の専門家に言わせると
「死んだ人の人権なんかとっくに無くなっている。
 生きている人の人権を守らなければいけない。」だそうだ
476名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:09:51 ID:b+om8Fgr0
厳罰化で飲酒運転は減ってないか?
交通事故死させられた方は殺されたんだよ。法律以前の問題。
法罰で報復できるかどうかは別としても。
477名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:17:42 ID:/w4fxKFqO

これは、スクールゾーンで起きた事故だっけ?

どっちにしろ横断歩道の事故で執行猶予は無いだろ。

人一人殺して執行猶予を貰うのは許せんな。


478名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:18:20 ID:kPQYYzKSO
>>473
青信号の横断歩道は渡ってもよい、という許可だし
対向車が来ているのに右折するかもしれないという予測はあるだろ
ガキじゃないんだから
それが出来ないなら黄色の帽子でも被せとけよ
黄色の帽子被ってないってことは最低でもそのぐらいの予測は出来るってことだろ
479名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:23:45 ID:rwUKu3pf0
>>478
>黄色の帽子被ってないってことは最低でもそのぐらいの予測は出来るってこと

どこでそんな定義されてるんだ?
480名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:24:41 ID:Icm/BU/w0
横断歩道を渡ろうとしてるのに、右折するアホドライバー多いよなw
481名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:26:11 ID:rwUKu3pf0
>>478
1審判決は被害者に「なんら落ち度がない」と認定。
2審はそれを支持。
482名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:26:25 ID:6HjsOvC10
被害者の過失0だぞ?

ふざけんな
死刑にしろよ悪人は


483名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:27:50 ID:0m4sgc6+O
>>478
無理すんな。
どんなに屁理屈並べても、右折で横断歩道の通行人はねたら言い訳できんよ。
お前が言ってる注意は運転手がしなきゃいかんことなんだから。

484名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:35:36 ID:kPQYYzKSO
歩行者の過失は法律上0だが
運転者に重大な過失があったとは言えない
実刑になるほどの過失なんてあるか?
飲酒なし、スピード違反なし、信号無視なし
これで人はねて実刑なら飲酒運転は免許取得永久不可にしろよ
485名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:38:45 ID:v8rTSni80
加害者も普通の神経の持ち主なら、潔く罰を受けた方がチャラにはならんけど救われそうなのに。
486名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:40:11 ID:UBn6DrSN0
スピード違反でも悪質なものは執行猶予なのに
轢き殺して実刑以外はありえない
487名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:41:36 ID:eJqRBkMEO
えみるw
488名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:43:13 ID:6HjsOvC10

>実刑になるほどの過失なんてあるか?

朝日がまぶしかった。ボーっとしていた。
この手の 前方不注意は 「未必の故意」だろ
489名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:46:24 ID:kPQYYzKSO
感情論じゃなくて判例あげろよ
490名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:47:40 ID:0m4sgc6+O
>>484
正気か?
飲酒なし・スピード違反なし・信号無視なしでも、不注意で人が死ぬ代物を運転してるってこと理解してないだろ。

死角から不意に飛び出してきたわけじゃないんだぞ?
491名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:48:07 ID:njoDqbWq0
慰謝料もらったんだから減刑しろや!ってところかい?
最低な弁護団だな
492名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:52:38 ID:6HjsOvC10
>>489
判例はこれから出来る
残念だが厳罰化への流れは止められない
493名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:53:47 ID:aI/dG0+3O
>>478
>青信号の横断歩道〜
原則的には歩行者優先。
右折車には待機する義務がある訳だが

>ガキじゃないんだから
ガキだ

義務を守れないなら運転する資格はない
494名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:54:52 ID:6HjsOvC10
死刑にしろよ悪人は
495名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 15:56:10 ID:NyH4ukRoO
「未必の故意」には当たらないと思うが・・・
それにしても、人それも若い子供殺して二年だから軽いと感じるよ
殺人は最低でも五年だし
社会的制裁受けてても業務上過失なんだから、それなりには入るべきだな
車を運転するとはそういう事だと覚悟すべし
496名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:05:12 ID:6HjsOvC10
引いてもかまわないと思ったなら未必の故意だろ。
わき見運転とはそういうことだ
497名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:12:38 ID:Pl2i9eNwO
ひいてすぐ停車して、警察と救急車呼べば執行猶予付きになる!
皆も人ひいた時は逃げずに止まって119番へ!
498名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:13:42 ID:2nmDoA1d0
えみる(笑)
499名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:14:54 ID:6vfUzOq20
たんなる過失致死でこれは重すぎ

芸能人の子だからって優遇するな

500名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:16:17 ID:rwUKu3pf0
>>490
死角から不意に飛び出したとしても、青信号の横断歩道なら歩行者には過失はないんだけどな。
横断歩道は歩行者が通るところで、本来不意に出てきてもそれは飛び出しとは言わない。
501名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:17:44 ID:rwUKu3pf0
>>499
単なる過失致死ではなく、業務上過失致死の中でも過失責任の重い過失致死。
502名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:18:17 ID:Txi/4QsAO
とにかく人を殺したら実刑って事でいいじゃないか
503名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:19:07 ID:6HjsOvC10

過失致死が適用されるのは歩行者に過失がある場合のみであるべきだ。
504名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:20:31 ID:6vfUzOq20
全然重くないだろw
誤って轢いたら死んだだけだろ

飲酒や信号無視とかしてないんだし
505名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:21:27 ID:6HjsOvC10
前方不注意で人を殺しておいて過失とは

甘ったれるのもいい加減にしろ
506名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:24:45 ID:6HjsOvC10
甘えんな
507名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:31:00 ID:/syQ7j/w0
まあ厳罰化の流れの1つだな。

もう感覚的には軽すぎになってんだよ

罰を重くすりゃ飲酒運転と同じで
事故で死ぬ人間は激減すること自体は明白だしね
508名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:38:02 ID:rwUKu3pf0
>>504
交差点で安全確認を怠るのは道交法に反する重い過失
509名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:44:56 ID:6HjsOvC10
さて、道交法を改正して、以前と比べても厳罰化したはずなのにこういう結果ということは犯罪抑止効果がない、罪と罰のバランスがまだおかしいのだ。

そこで、

飲酒・酒気帯び運転を行った者は死刑を科したらどうか?

これ、酒飲んで運転したあげく人身事故を起こして、人を殺めた場合ではありません。酒飲んで運転したら即死刑。

死刑存廃論議になると、必ず死刑による犯罪抑止力の有無が議論になる。
存続論者は死刑には犯罪抑止力があると思っているけれども、
欧米で死刑を廃止した国や州で凶悪犯罪が特に増えたとも聞かないし、
死刑を復活させた国や州で凶悪犯罪が激減したということもまた同様だ。
どうせ死刑になるならば何人殺しても同じと罪に罪を重ねるケースもある。

じゃあ廃止論者の意見が正しいかといえばそうでもない。欧米や日本では死刑は凶悪犯罪にのみ適用されている。
もし死刑の適用範囲をもっと軽い犯罪にまで拡大したらどうか。コンビニで菓子パン一つ万引きして死刑なら、
誰が万引きなどするだろうか?

社会はギスギスとしたものにはなるかもしれない(というかなるだろう)。でも犯罪は減るのは間違いない。

確かCHINAでは(こう表記すると、サヨク連中がいう支那は差別語である、なんてのがいかに根拠のないものかわかるだろう)
ポルノを売ったら死刑だ。またケニアでは密猟は死刑どころではない、裁判にかけることもなく即時に射殺されるのだ。
CHINAにおいてポルノ売買は聞かぬし、ケニアでは密猟者は激減したという。(参考、呉智英「ホントの話」)

「俺は大丈夫」「俺だけは大丈夫」などという根拠のない自信=自惚れによって人殺しになることは避けられるだろう。

間違いなく飲酒・酒気帯び運転は減る。さすがにアタシも鬼ぢゃないから飲酒運転したら射殺とまでは言わぬ。
一応裁判を受ける権利は残す。「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」を徹底させるにはいい方法だと思うが如何?
http://hakaiouji.cocolog-nifty.com/koya/2006/09/post_7e85.html
510名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:50:19 ID:6HjsOvC10
何が悪いんだ、とシャトルバス酒気帯び運転手

 高速道路で成田空港送迎用シャトルバスを酒気帯び運転し、千葉県警高速隊に道交法違反の現行犯で逮捕された運転手が、
逮捕前後に「何も悪いことはしていない。事件になるのか」などと話していたことが5日わかった。酒気帯び走行は2時間半、
約70キロ。蛇行運転に恐怖を感じた乗客はバスを止めさせ、運転手からキーを取り上げていた。

 運転手は、千葉観光(本社・千葉県旭市)のK容疑者(40)(同県富里市)で、
5日午前2時ごろまで富里市の居酒屋で瓶ビール2本とカクテル数杯を飲み、約2時間後に車庫を出発。
東京都内のホテルを回って外国人ら約20人の乗客を乗せ、東関東自動車道を成田空港に向かった。

 この途中にバスは蛇行し、不安を感じた乗客は成田インターチェンジの料金所手前約100メートルの中央分離帯付近で停車させ、
キーを取り上げた。目を充血させた北村容疑者は料金所係員(58)に「何も悪いことはしていない。乗客が騒いだ」と語り、
県警高速隊員には「事件になるのか」などと話していたという。

 関係者によると、乗客のアジア系男性は「運転が乱暴で身の危険を感じた」と話し、
欧米系男性は「酒のにおいがする」と激怒。
乗客のうち5人は通りかかった車に乗り、残りは同社の用意したバスで空港に向かった。

 同社は「大変申し訳ない。再発防止に努めたい」と話している。

(読売新聞)
511名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:54:13 ID:6HjsOvC10

「厳罰化策」が奏功 政府目標2年で達成
 

昨年の交通事故死者数が、過去最悪だった70年の1万6765人から半減し、
8326人(前年同期比421人減)だったことが2日、警察庁のまとめで分かった。
政府の第7次交通安全基本計画(01〜05年)の「高度成長期以降最低だった79年の8466人以下」という目標も2年目で達成した。
同庁は、夏以降の減少が大きいことから、6月の道路交通法の改正などで、悪質運転を厳罰化した抑止効果が出たとみている。 
【和泉かよ子】

 事故死者は、車社会の到来とともに増加を続け、69年に1万6000人を突破した。このため、
過去最悪を記録した70年、政府を挙げて事故抑止を目指す「交通安全対策基本法」が施行された。

 その後、79年に8466人にまで減少したが、再び増加。92年以降は、シートベルトの着用率の向上や、
81キロ以上の高速度での事故が、スピード違反の取り締まり強化で減少したことなどの効果で、減少傾向を続けていた。

 昨年は、4月までは前年死者とほぼ同数だったが、特に6月以降は大幅な減少が続いていた。
同庁が6〜11月の事故を分析したところ、飲酒運転による死亡事故は430件で、
前年同期より156件、27%も減少。同期間中の死者数全体も前年より351人減っていた。

 また、昨年の事故発生件数、負傷者数は現在集計中だが、11月末現在では、84万7324件、
105万7004人で、前年同期よりともに0・9%減少で、死亡事故の減少が顕著になっている。
512名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:54:34 ID:6EaeZtcIO
死刑厨のせいで、
懲役=ラク
って認識が広まってるよなー。
言っとくけど懲役って相当キツイぞ。
ぽまえらじゃ三日も耐えられない。
513名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:54:43 ID:4Lo9RcIOO
被害者の遺族からしてみれば、死刑でも足りない気持ちだろうからな・・・
芸能人の子供だから特別どうとかでなく、今までの判例どうりでやるしかないよね・・・
514名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:56:47 ID:6HjsOvC10
 ◆東名事故から罰則強化へ

 悪質運転の厳罰化を求める声は、99年11月、飲酒運転のトラックが東名高速で乗用車に追突し、
幼い2児が亡くなった事故などをきっかけに高まった。

 この事故で、後部座席にいた長女(当時3歳)と二女(同1歳)を失った千葉市の井上保孝さん(52)と郁美さん(34)夫婦らが、
00年6月から悪質なドライバーへの厳罰化を求めて署名を開始。翌年10月、5万5000人余の署名を、森山真弓法相に手渡した。

 01年12月、刑法が改正され業務上過失致死傷罪より刑罰の重い「危険運転致死傷罪」が新設された。昨年6月の道交法改正では、
酒酔い運転の罰則が「2年以下の懲役または10万円以下の罰金」から「3年以下の懲役または50万円以下の罰金」に。
酒気帯び運転は「3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金」から「1年以下の懲役または30万円以下の罰金」に罰則を引き上げた。
酒気帯び運転となる基準も引き下げられた。

 井上保孝さんの話 死者数減は法改正の効果で、意識すれば事故を減らせることが実証できた。
しかし、いまだに8000人を超える犠牲者が存在する事実は重い。警察庁の統計は事故から24時間以内の死亡者数で、
これを越えて亡くなった人は大勢いると思う。悪質な運転、特に飲酒運転はドライバーの意識でゼロにできるはずだ。
法改正がもっと広報されることを望みたい。

 小泉純一郎首相の談話 交通死者数は半減するに至りました。また発生件数と負傷者数もそれぞれ12年ぶりに減少する見込みです。
長年にわたる政府、地方自治体、地域の方々を挙げた努力の成果です。私は新年を迎え、今後10年間をめどに、
交通事故死者数をさらに半減する決意を固めました。この目標を達成できれば、わが国は道路交通に関して世界で一番安全な国となります。
政府としては、安全かつ円滑な道路交通環境の整備に全力を尽くします。

[毎日新聞1月3日] ( 2003-01-03-00:49 )
515名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:58:54 ID:6HjsOvC10

運転手に実刑判決 遺族の意向で検事交代


 小学6年生の二男をダンプカーにひかれて亡くした福岡市の両親が「担当検事が気持ちをくみ取ってくれない」と訴えたのを受け、
福岡地検は検察官を交代させた。被害者側の求めで検察が担当者を代えるのは異例。交代した検察官の調べに基づき、
地検はダンプの女性運転手(28)を28日、業務上過失致死罪で在宅起訴した。
 片山隼君(当時8歳)の交通死亡事故で東京地検が不起訴処分を両親に知らせなかった問題をきっかけに、
法務省は99年4月、全国の地・高検に、被害者からの求めに応じて事件の処理結果を知らせるよう通達。
事故捜査も被害者の思いを受け止める方向で改善が進んでいる。福岡地検の今回の判断も、その趣旨に添ったものといえる。

 起訴状によると、女性運転手は昨年7月23日、福岡市中央区薬院4の信号のない市道三差路を右折する際、
無線に気を取られ左右の安全をよく確認しなかったため、横断歩道を自転車で渡っていた近くの平尾小6年、
服部光平君(当時11歳)をはね、死亡させた。

 光平君の父光雄さん(41)と母美和子さん(42)が検察側に出した文書によると、
先月地検を訪れた両親に対し、初対面の検事が「容疑者は(被害者に対する)謝り方を知らない。
そのことを分かってあげないと」などと発言。持参した起訴を求める8000人以上の署名簿も受け取らなかった。

 両親が「冷たい対応にショックを受けた」と福岡高検を通じて検事の交代を求めると、
4日後の4月30日に後任の副検事が交代を連絡してきたという。

 福岡地検の石橋基耀次席検事は「言動に問題があったかどうかは分からないが、
遺族と信頼関係を保っていくために交代を決めた」と話している。 【青島顕、石田宗久】
516名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:59:21 ID:Z0VWiYCJ0
まぁ事故だろ飲酒運転とか暴走してたわけじゃないんだし
まぁ執行猶予つけて禁固3年で十分
517名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 16:59:57 ID:HYkH9bmy0
関係車両通行禁止の時間帯に、抜け道のために関係ない車両でつっこんで、
登校中の子供を轢いちゃったんだから、妥当だろ。
518名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:01:18 ID:6HjsOvC10
◇2万2000人が署名

 わが子をダンプ事故で亡くして10カ月。
福岡市の服部光雄さん(41)美和子さん(42)夫妻のもとに、検察官交代に続き、加害者起訴の知らせがようやく届いた。
「不起訴にはさせない」という夫妻と支える人たちの思いが、地検を動かした。

 市立平尾小6年だった光平君は、地域の少年野球クラブのエース。プロ野球選手になるのが夢だった。
ダイエー時代の工藤公康投手とは家族ぐるみの付き合い。光平君は工藤投手にカーブの投げ方を学んだ。
通夜に東京から駆けつけた工藤投手は涙ながらに「光平のために1日でも長く投げるよ」と誓ったという。

 光平君の亡きがらを乗せた車は最後に平尾小の校庭を1周。クラスメートや先生たちが校外まで列を作って、
泣きながら別れを告げた。

 しかし加害者から謝罪の言葉はなく、捜査もなかなか進まなかった。美和子さんは今年3月、
処罰を求める署名を思い立ち、担任だった教諭らが「支援の会」を作った。
地域の人も賛同し街頭活動なしで2万2000人が署名した。事故現場には今も花が絶えないが、
美和子さんは「つらくて通ることが出来ない」という。地検は今もこの署名簿を受理していない。

 「せみくんのいのちは すくない ありにたべられ いっかいしぬ でもたましいは いきているから
 いきかえる そしてそのこどもは なんびゃくねんも いきる」

 光平君が4年生の時に書いた詩は石碑に刻まれ、卒業式の後、いつも野球をしていた校庭のそばに建立された。
「すべての人に交通事故を重く受け止め、なくしてほしい」。処罰を求めた両親の思いだ。 【石田宗久、青島顕】

[毎日新聞] ( 2002-05-30-03:01 )
519名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:03:05 ID:hpnbfBbF0
風見しんごの娘なら将来美人になっていただろう。

ブスは轢いても罪にならないが美人を死なせた奴は極刑でよろしく。
520名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:03:28 ID:kprydw5m0
執行猶予はありえねえ。
人死なせてるんだから黙ってムショ入っとけ。
たった二年だろ。
酒も飲んでないし、スピードも出しすぎてない。
だから、たった二年で済んでるんだよ
521名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:07:11 ID:6HjsOvC10

運転手の過労容認、社長に実刑 京滋バイパス多重衝突 京都地裁判決

 宇治市の京滋バイパスで今年2月に9人が死傷した事故で、
事故を起こしたタンクローリー運転手の過労状態を知りながら運転を認めたなどとして、
道交法違反と労働基準法違反の罪に問われた石油運送会社「近若石油」(大津市)と同社の社長国松英文被告(63)、
運輸課長山田政信被告(49)の判決が15日、京都地裁であった。
東尾龍一裁判長は「悲惨な交通事故を引き起こした主な原因と言っても過言ではない」として、
国松被告に懲役1年2月(求刑懲役1年4月)の実刑を言い渡した。過労運転による交通事故で、雇用者への実刑判決は全国初という。
 山田被告は懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年2月)、会社は求刑通り罰金60万円とした。
 東尾裁判長は量刑理由で、国松被告らが運転手(35)=業務上過失致死傷罪などで懲役4年6月の実刑確定=に、
年末年始を挟む1カ月間に休日を1日も与えないなど労使協定の上限を大幅に超える労働を強い、
労働基準監督署の是正勧告にも従わなかった点に言及。

「事故を起こしても不思議のない極めて危険な状態だった」と指摘した。
 そのうえで「運転者の健康や過労運転による危険の重大性を軽視し、
会社の利益のみを追求した動機に酌むべき余地はない」と述べた。
 判決によると、2人は2月12日、運転手の過労状態を知りながら、
滋賀県と大阪府の間を3往復する運送業務を指示した。
運転手は13日未明、宇治市槙島町中川原の京滋バイパスをタンクローリーで走行中、居眠りをして渋滞中の車列に突っ込み、
男女3人を死亡させ、六人にけがを負わせた。

(京都新聞) - 11月15日14時6分更新
522名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:11:03 ID:6HjsOvC10

12台衝突、炎上3人死亡 7人重軽傷 京滋バイパス
 
十三日午前五時四十分ごろ、京都府宇治市槙島町の京滋バイパス上り線で、渋滞の列にタンクローリーが突っ込み、
乗用車やトラックなど計十二台が衝突。乗用車一台が炎上し、中に乗っていた男性二人と、別の車に乗っていた同府八幡市橋本石ケ谷、
立命館高校教諭、長山徹さん(53)が死亡、七人が重軽傷を負った。府警は業務上過失致傷の現行犯で、
タンクローリーを運転していた大津市の石油運送会社の運転手、北村宏一容疑者(35)=滋賀県湖南市東寺=を逮捕。
容疑を業務上過失致死に切り替え、詳しい事故原因を調べている。
 府警の調べなどでは、同時刻ごろ、男性が追い越し車線上に倒れているのを見つけた車が、男性の救助にあたるため路肩に停車。
渋滞となった列にタンクローリーが追突、そのまま数台の車を弾き飛ばすように前進を続け、乗用車一台が道路側壁に衝突し炎上。
タンクローリーは長山さんの車を押しつぶし、トラックにぶつかって停車した。

 倒れていた男性は車にはねられた可能性もあり、府警高速隊が調べている。
 京滋バイパスは歩行者の立ち入りが禁止されているが、男性は手押し車を押しながら道路を横断中だったらしい。
男性は頭などに重傷を負った。
 北村容疑者は、「前をよく見ていなかった」などと供述、現場にブレーキ痕は残っていなかった。
 現場は京滋バイパス上り線宇治西インターチェンジ(IC)の料金所を過ぎ、本線と合流する地点で、
見通しのよい片側二車線のほぼ直線道路。事故に伴い、同バイパス上り線は久御山IC−宇治東IC間で通行止めとなった。

(産経新聞) - 2月13日17時29分更新
523名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:15:39 ID:6HjsOvC10
>>512
人殺しても反省してないの?
524名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:18:21 ID:6igjt2RD0
なんの問題もない人を死なせた場合は
故意でなくても10年以上にするべきです。
525名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:20:58 ID:psQ2QKGV0
なんか有名人が被害者だから実刑ってのがおかしいよな
こういうのは被害者死亡は確実に実刑にしないとダメだろ。
普段は執行猶予付くんだろ、そこがそもそもおかしいんだよ。
526名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:22:53 ID:LGwgyfuT0
>>524
自殺願望者が飛び出してきたら?

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191239960/
527名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:23:18 ID:MNQMSrCA0
つーか信号の仕組みが危なすぎる。交差点の中央で右折待ちの車が、
少しの合間を見つけて早めに右折するケースなんて日常的。そこに歩行者が重なったらアウトだもん。
528名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:23:47 ID:psQ2QKGV0
飲酒や轢き逃げは懲役刑、その他不注意での過失致死は禁固刑位の差にしろよ
人が死んでるのに執行猶予はおかしいよ。
529名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:25:17 ID:6HjsOvC10
530名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:31:59 ID:YpzTJRM10
禁固刑って、労役が無いんだっけ?
ただで飯くってぼーっとするって最高じゃね??
531名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:43:06 ID:YpzTJRM10
>>526
問題ある人で、「自殺志願」を手助けしたんだから、無罪でしょ。
532名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:49:25 ID:MgBhQWfa0
すぐに人が死んでるから死刑にしろと言ってる通り死刑にしたら
死亡事故→死刑
重傷または半身不随など→無期懲役
骨折など→10〜20の有期刑
打撲などの軽傷→1〜2年
ぐらいの量刑になるのかな
533名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:50:00 ID:Ynue/AQBO
>>512
以前刑務所暮らしはお前らが思ってるほど甘くないという趣旨のコピペがあったと思うんだがすぐに見なくなったな
あまりに集中放火されるのでコピペしてた人も嫌になったんだろうか
534名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 17:56:07 ID:rwUKu3pf0
>>509
罰則強化される前の事件だが…
535名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 18:17:31 ID:hHWvHM4K0
>>475
不注意をなくせないと思ってるなら おまえ、もの凄い役立たずだな
死んだ人の人権をまもるんじゃなくて、これから死ぬ可能性がある人の
人権をまもるんだよ
536名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:37:02 ID:2cNrWb8W0
お前らは刑事弁護人のいない国へ移住すればいいと思うよ
537名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:48:09 ID:4WZGHk5H0
右折車にはねられないこつ。

歩道が赤信号で、左右から車が来てないとき(大抵は左右も赤信号)に渡る。

これ絶対安全。
538名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:50:08 ID:5jI1Mz8n0
わからん
人を殺したら牢屋で責任を取るのが人の道だよ
人を殺しても普通に生活できるって、戦争中じゃないんだから
539名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:53:05 ID:bVWFukpe0
自動車学校での常識

エンジンをつけるまでの手順

か 鍵、ドアロックをかける
ざ 座席調節
み ミラー調節
し シートベルト
ん ニュートラル確認
ご GO(エンジンをつける)

おまけ

ア 合図を出す
ロ ローギアにいれる
ハ 発信


かざみしんごアロハ
540名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:55:17 ID:QAL3JVSk0
人一人殺した刑としては軽すぎるだろ。
541名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 00:05:34 ID:dhTzXJzY0
弁護士はクソ。

この世の害悪。

金のためならウソもクソもなんでもあり。
法律ヤクザ。
542名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 00:39:23 ID:cmrIdPtA0
ここでトラック擁護してる連中ってどうせ歩きでも車でも外に出ないような引きこもりだろ

職業に貴賎は無いというがトラックの運ちゃんは本当に社会のクズの集まりだぞ
543名無しさん@八周年
トラック運ちゃんがどんな人達かは知らんが、今の日本経済は輸送業者がいないとなりたたないからその言い方は悪意ありすぎじゃねぇかとw