【裁判】 タレント・風見しんごさんの長女(10)を轢死させた男に、2審も禁固2年…弁護側は「実刑は重すぎ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★元会社員に2審も禁固2年

・東京都世田谷区の交差点で今年1月、タレント風見しんご=本名・大下義博=さん
 (44)の長女えみるさん=当時(10)=をトラックではねて死亡させたとして、業務上
 過失致死罪に問われた元会社員加藤雅哉被告(23)の控訴審判決で、東京高裁
 (安広文夫裁判長)は28日、禁固2年(求刑禁固3年)の1審判決を支持、被告の
 控訴を棄却した。

 弁護側は「実刑は重すぎる」と執行猶予を付けるよう求め、検察側は「過失は重大」
 として控訴棄却を主張していた。

 判決によると、加藤被告は1月17日朝、交差点を右折する際、安全確認を怠って
 時速15−20キロで走行し、青信号で横断歩道を渡っていたえみるさんをはねて
 死亡させた。

 6月の東京地裁判決は「不注意で重大な結果を生じさせた責任は重い」と指摘した。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2007092801000313.html

※元ニューススレ
・【社会】 「どうしてこんな…」 タレント・風見しんごさんの長女(10)、トラックにはねられ死亡…東京・世田谷★4
"午前8時10分頃、世田谷区中町の駒沢通りの交差点で、通学途中に横断歩道を
 渡っていたタレントの風見しんごさんの長女で、小学5年生の大下えみるさん(10)が、
 右折をしようとしたトラックにはねられました。
 えみるさんは、病院に運ばれましたが、トラックに挟まれて頭を強く打っており、1時間半後に
 死亡しました。
 「病院に行きました時に両親が『本当にうちの娘には何の非も無いのに、どうしてこんな
 ことになったんだ』と泣き崩れられたんですね。『なんでこんなことで命を落とさなきゃ
 いけないんだ』って、立っていられないくらい、床にしゃがみこんでしまうくらい泣き崩れ
 られて」(長女が通っていた小学校の校長)"
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169021720/
2名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:15:42 ID:PH+Mf2y30
2!!
3名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:16:19 ID:4vEA5uNy0
いたかったろうなー
かざみしんごのあの次の日の会見はほんとに父という感じが出ててすごかったね
4名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:16:58 ID:UPtdneWy0
執行猶予つかないのか
厳しいね
5名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:17:17 ID:AXpHlau00
人殺しで2年は短いな
6名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:17:38 ID:Z7nBp3FF0
命を奪った罪の償いかたは、実刑のほうが本人のためでもあるぞ!
刑を軽くすることが弁護士の仕事ではない!
7名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:17:52 ID:niX9NviB0
ビオレで手ぇ洗ってろ
8名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:17:52 ID:220QKMBe0
信号機が悪い
9名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:18:06 ID:G1pbQOoN0
たったの2年・・・
10名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:18:14 ID:mHWiWCUr0
道路管理者も実刑!右折時に歩行者を横断させるな
11名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:19:00 ID:iAVGRErn0
たった2年?
日本は車にやさしいな。トヨタ様のお力はすごい
12名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:19:07 ID:hKOJzb850
被害者が子供やお年寄りや障害を持つ方の場合は、そうした人が歩行者の中に
はいるということが前提となっている以上、単なる前方不注意では済まないだ
ろう。法律で可能になる最高刑も仕方ないのではないか。子供やお年寄りや障
害者が被害者の場合は、相手が悪いとはいえない場合が多いのだから。
13名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:19:14 ID:IQ2uKJebO
貴重な将来の労働力が
14名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:20:12 ID:vSdNFFA00

人殺しや税金泥棒には優しい国です。
15名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:20:36 ID:+M+xSj8x0
日テレ24時間テレビが便乗しててムカついた
16名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:20:51 ID:zBGoEJAx0
信号無視する輩に執行猶予なんていらねえよ
17名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:20:58 ID:G7E1yfz10
日本の司法は前例優先 -> 裁判官はファミコン並の処理能力で十分
18名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:21:17 ID:l9iDiiy/0
親がタレントってだけで物凄い勢いで犯人叩きの報道されてたよな、この事件。
19名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:21:25 ID:y92ec7DC0
2年で済むとは安いものだな
20名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:21:29 ID:3ebwIEKo0
つまり2年の禁固刑を覚悟できれば交通事故を装って殺人できるってことか
面白い国だな
21名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:21:31 ID:Ptx93x6x0
>>6
弁護士は被告のために控訴してるんじゃない。
審理を長引かせて沢山稼ぐため。
22名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:21:47 ID:yL2r70Dp0
圧倒的に都市計画が悪い
生活空間とトラックが通らなきゃならんような仕事空間がまったく隔てられてない
23名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:21:53 ID:UPtdneWy0
巨人の選手、フジアナウンサー、大竹は執行猶予ついたんだよな
24名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:21:56 ID:x3jD8MXM0
歩行者青の横断歩道上だったら禁固で妥当じゃないか
2年は軽いな
25名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:22:21 ID:DEs3aaZv0
ひいたやつは殺せばいいんだよ
26名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:22:23 ID:GN7yFJeH0
こっから先えみるなんて名前で生きずに済んだじゃないか。
27名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:22:25 ID:Pgqo0R+D0
風見しんごの娘じゃなかったら執行猶予が付いていたんだろうな
28名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:22:36 ID:JgNNfFnZ0
明らかな無謀運転だったわけでもないだろうに。2年は厳しいと思う。
29名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:22:53 ID:6B1w1rc+0
しんごは今頃笑ってるかもwwwwwwww
30名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:22:53 ID:AQ7FAOdV0
2年って・・・
軽い命だな。
31名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:23:13 ID:iJmclkU+O
命って何なのさ

失った命は取り戻せない

せめて殺した奴の先の人生も失ってほしい
32名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:23:36 ID:nmEF/ng20
殺したい人がいる方は是非自動車でどうぞ d(^-^)
33名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:23:51 ID:WJ7xXC6G0
初犯の業務上過失致死で1人殺した場合の量刑を考えた場合
他の判例に比べると重いって話だろ。
他の初犯の業務上過失致死で一人殺した場合の量刑を重くすればおk
34名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:23:54 ID:YVuMJBOW0
弁護士って・・・
35名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:24:10 ID:z3ig5QYE0
わざと殺したんじゃないんだからそれは言いすぎだろ
36名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:25:04 ID:7PPj3TlN0
>>22
禿同

海外だと分離されてるところも多いよね
37名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:25:19 ID:1Jyc2Dr5O
死んだのに二年なのか?
38名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:25:27 ID:5SkgwoXJ0
なんで飲酒でもない、被害者も一人なのに禁固刑なんだよ…。

タレントの娘だからなのか?
運転手の勤務先の親会社花王とも示談金で示談は済んでるはずだぞ。
理解できない。
39名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:25:32 ID:mhs0K+W90
執行猶予がつかないで2年は厳しいだろう。このドライバーにだって
養っている家族がいるかもしれないわけだし。

懲役2年というと、窃盗やレイプと同じくらいの懲罰か。
人の命を奪ってしまった責任は確かに重いが、しかし、だからといって、
不注意によって死なせてしまった過失と、意図的な窃盗・レイプが
同罪というのも不条理だろ。
40名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:26:20 ID:+hI4YBQBO
たった2年かよ…
41名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:26:33 ID:HzBtuhFw0
まあよくいうが、轢いたほうがどうなろうが
轢かれて死んだ人間は戻ってこない。

轢かれたくなければ細心の注意を払って横断するべきところを
怠ったのだから、来たるべくして起きたこととしかいえないな。

轢いたほうが悪いの理屈の究極系は

「信号も無い往来の激しい4車線を目をつぶって横断する」

ようなもん。相手が悪くてもこっちは死ぬんだ。

お前らも信号渡るときは気をつけろよ。
相手がキチガイでも轢かれたら死ぬのはこっちだからな。
自分を特別扱いしてるやつから、先に死んでいく。
42名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:26:47 ID:FRPaOyhIO
わらっちゃいます
43名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:27:16 ID:iJmclkU+O
時津風親方『わざとじゃありませんでした』
44名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:27:24 ID:0LP6C6zwO
交差点で安全確認を怠った上に徐行してなかったんだから死刑でいいよ。
野放しにしてたらうちらの命まで危ねぇ…
45名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:28:13 ID:4TfWRpxb0
>>10
そうだよな
ものすごいスピードで右折してくる糞ドキュも多いからな
歩行者が渡るときはどこからもクルマがこない状態を
作っておかないと
事故減らないよ><
46名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:28:36 ID:JgNNfFnZ0
近所に運転の不注意で、結果的に人を殺してしまった人がいる。
本人はショックから廃人同様、民事の賠償金で家族は離散。

轢かれた子供にだけ同情して2年は軽い、とかいっている人は
善人のようでいて、その実はタダの偽善者だと思う。
47名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:29:34 ID:Ov4EVMPU0
>>39
確かに初犯で禁固2年は重過ぎる。無免許や飲酒運転であれば実刑になるが
そうでなければ執行猶予がつくはず。
やはり芸能人の娘を殺したということでマスコミが煽り立てた効果かしら?
 それと,懲役ではないよ。交通事故の場合故意でなければ禁固刑だから,拘置所
で労役するだけ,しかも保釈されてないなら裁判期間中も日数がカウントされるから
禁固2年なら実際は1年ほどで出てこれるんだけどね。

48名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:29:36 ID:vL5EpTn6O
よい前例だな
直進より先に右折する強引なDQNももっと取り締まれ
49名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:30:14 ID:iJmclkU+O
>>46

笑って暮らしている人もいるだろ

被害者は何も出来ない
50名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:30:15 ID:igVBjEXw0
殺人したかったら車でってことか。それならたった2年で出られるんだもんな。
51名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:30:17 ID:T8xMO4f2O
>>1-1000
人が死んでんねんで!
52名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:30:36 ID:y2sgCVo+0
2年・・・冗談だろ?
53名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:30:46 ID:eOJ0RJbg0
誰か>>41をひき殺してくれ
54名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:30:52 ID:qR00M4ut0
>46

>近所に運転の不注意で、結果的に人を殺してしまった人がいる。
>本人はショックから廃人同様、民事の賠償金で家族は離散。

自分の目で確認したのか?
ヒマな奴だな。

55名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:30:53 ID:PlGmpOTs0
ぼーく、ボーク
56 ◆titech.J3E :2007/09/28(金) 15:30:58 ID:sUNGoJer0
さあ〜っ、ここでUFOが来るのを待つりゅん!
さあ〜っ、ここでUFOが来るのを待つりゅん!
さあ〜っ、ここでUFOが来るのを待つりゅん!
さあ〜っ、ここでUFOが来るのを待つりゅん!
さあ〜っ、ここでUFOが来るのを待つりゅん!
さあ〜っ、ここでUFOが来るのを待つりゅん!
さあ〜っ、ここでUFOが来るのを待つりゅん!
さあ〜っ、ここでUFOが来るのを待つりゅん!
さあ〜っ、ここでUFOが来るのを待つりゅん!
さあ〜っ、ここでUFOが来るのを待つりゅん!
57名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:31:01 ID:2auvTdLG0
>>46
実際は賠償金払わない奴が多い。

ひろゆきみたいに
58名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:31:07 ID:FnZmlYTtO
金庫の中に二年だったら 発狂するかも。
59名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:31:25 ID:3ebwIEKo0
>>39
じゃあ不注意で転んでうっかり俺のちんこが君の彼女の股間に入ってしまっても
あんまり怒らないでよね
60名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:31:29 ID:O7mqBUgb0
過去の判例が軽すぎたために弁護士は重いといっている しかしこれからはそれ以上の
判決が下るだろう
61名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:31:33 ID:RFoTij5o0
>>46
自業自得じゃないか
62名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:32:00 ID:5IanUZNH0
青信号だから道を渡るんじゃない。
車が来ないと確認したから渡るんだ。
63名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:32:13 ID:JgNNfFnZ0
46で一杯釣れたww
64名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:32:26 ID:c5TGmrem0
何の罪もない人間を殺して2年
たかがレイプで無期
65名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:32:28 ID:HzBtuhFw0
>>53
残念、注意していたので避けれました(^0^)
66名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:32:45 ID:Xm+ucx5CO
>>46
殺人を犯した人も罪の意識に苛むんだから可哀想
殺された人のことしか考えないのは偽善者

こうですか?わかりません><
67名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:33:02 ID:vKk7t5VeO
理由や状況はどうあれ人殺して2年はないわ
68名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:33:05 ID:CJaTOo1Y0
菌は泣かなくていいからな
69名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:33:12 ID:KM6AT+K00
>>46
それはそれで気の毒だが、
ひき逃げ、免停食らっても、平気な顔して
車に乗り続ける奴もいる。厳罰化もやむなしだよ。
70名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:33:14 ID:DXmtgLJV0
道路交通法決める奴って自分で運転しないやつばかりなんだろうな〜
仮に車が横断歩道以外のところではねてしまっても車が100%悪くなってしまうからな
この国は終わりだよ
71名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:34:00 ID:Xn3IE1KU0
>>46
一家離散しても決められた賠償金を払うのは当然。

72名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:34:01 ID:pZ2Ka8V4O
なんかで読んだけど金庫三年以下は収容されず仮釈放扱いってマジ?
73名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:34:05 ID:fT6XfvdO0
DQNネームは早死にするよなw
74名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:34:07 ID:Ov4EVMPU0
>>37>>40
交通事故で禁固2年というのは,実はすさまじく重刑。通常なら執行猶予が
つくわけで,即日仮釈放になる。
75名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:34:20 ID:JglJOnU8O
こいつって進入禁止の所を無理矢理入ってきたんだよな?確か


何かやらかしたら無条件で死刑でいいよ。DQNトラック乗りなんぞ間引くべき
76名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:34:25 ID:n450mj+dO
>>58その前に酸欠で死ぬよ
77名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:34:35 ID:AmX8FKA/0
>>10
最近よく見るこういう信号が、それに配慮したシステムなのかも。

従来の青信号のタイミングで
 ・歩行者用の信号は青
 ・自動車用の信号は赤のまま
 ・自動車用信号機の下の矢印信号で左折と直進のみ青矢印
暫く経過してから
 ・歩行者用信号が赤に変わる
 ・自動車用信号が青に変わる(右折が可能になる)
78名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:34:37 ID:6TMDimqV0
弁護士の仕事って、刑を軽くさせることなのか?
それとも正義を守ることなのか?
79名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:34:38 ID:38Ub6JBm0
普通の事故だからな 実刑は確かに重すぎると思う
80名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:34:39 ID:oyUxxnUJO
緑のおばさんがいれば防げたはず。
PTAの旗振りも無いとは世田谷らしいな。学校にも責任あるだろ。
81名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:35:05 ID:x3jD8MXM0
誰か突っ込むかと思ったら

>>46
任意にはいってないDQNは当然そうなるだろうなw
82名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:35:33 ID:22pAu6fnO
ボク、笑っちゃいます
83名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:35:34 ID:O1XvInD00
軽い命だったんですね
84名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:35:43 ID:6TMDimqV0
ダンプの見切り発車は、取り締まるべきだと思う。
85名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:35:54 ID:Bw3CdllB0
>>58
その発想は無かったわ。
86名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:35:58 ID:5KD6858j0
僕僕笑っちゃいます
87名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:35:59 ID:Dp2/Nvms0
>>46 任意保険入ってなかったのなら同情の余地は無いな
88名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:36:07 ID:vWUuagS6O
やっぱり大企業に入ってると違うな
89名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:36:31 ID:JgNNfFnZ0
46て釣りなんですけど?
90名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:36:32 ID:GN7yFJeH0
(寿命または余命−死んだ歳)×過失係数で行こうぜ!

殺人なら1〜2倍くらい
傷害致死なら0.5〜1くらい。
過失致死なら0.1〜0.5くらい
医療ミス、安楽死とかなら0〜0.5くらいで。

10歳で過失致死ならあと70年生きるとして
7年〜35年くらい。

91名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:36:38 ID:PesDz6JX0


ひき殺したトラックの写真はどこ?




92名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:36:39 ID:pOSn2d+90
青信号を渡っていた子供を轢き殺しておいて
ただの事故とは笑わせる。殺人だろ。
93名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:36:46 ID:gn9saPBp0
左折用カメラとモニター搭載義務化したらどう
ついでに、歩行者認識装置で自動停止
94名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:36:47 ID:10gaUew4O
>>62
じゃあ確実に運転手が悪いな、青でも赤でも、人がいるのに停まらない馬鹿だからな、
大体歩行者は車を殺せない…
95名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:37:01 ID:iJmclkU+O
>>78
人々に平等に与えられた人権を守ることらしいです
96名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:37:22 ID:9btdg8y80
カキコしようとレスを1から眺めていたら
思ってたことと全く同じ事が >20 で書かれていた
97名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:37:28 ID:xhMekp2+O
みせしめだろうな
98名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:38:13 ID:qnY1xTRZ0
>>91
見ない方がいいよ。
前輪の陰に女の子の笑顔が浮かんでるから
99名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:38:22 ID:OVoVT1v50
右左折で横断者に注意を払おうとしない奴らが最近多すぎ。

「そこにあるはずのもの」を全然確認もせず突っ込んでくる。
対向車が途切れるかどうかに注意を払いすぎでその後のことに気が回らない。
右折してから横断者に気付いて対向車線上で停止してるバカ運転手をよく見かける。

なんでこんなにバカが多いの?なんでバカに免許与えるの?


運転とは、すなわち「確認につぐ確認。そして走行。また確認。」ということを心得るべき。
100名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:38:27 ID:t3pQ9rju0
馬鹿弁護士
101名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:38:30 ID:Y9ZoB62y0
>>39

2年は当たり前。

未来ある少女を殺したのだから!
102名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:38:34 ID:KNJYKjuw0
自分がひき殺されたとして、執行猶予付の判決が出たら激怒するだろ。
103名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:38:35 ID:Un+41y/NO
よそ見死んご
104名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:39:16 ID:IqoHShmr0
今回の件で実刑は仕方ない
飲酒運転や無免許が軽すぎるだけ



あとレイプは死刑でいいよ
でなきゃ終身刑で
どうせ出てきたらまたやるから
105名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:39:32 ID:lLX23U9/0
これって、風見新語とか関係なくて、普通に無名な人の事故だった場合、
二年実刑ってのは普通なの?
106名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:39:40 ID:KM6AT+K00
>>89
釣りでも的外れじゃないよ。
人を殺したという責苦で
一家心中した例もある。
107名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:39:50 ID:GM/YQ8Vi0
加害者の家族が轢き殺されて相手の刑が2年だったら重すぎるって思うかな
108名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:40:17 ID:HVfAXVOC0
人を殺したいときはトラックに限るね
109名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:40:22 ID:gdpA/NE30
禁固かよw
あまりに暇で退屈なんで大半の奴は
自ら労働したいと申し出るらしいな
110名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:40:38 ID:x3jD8MXM0
量刑の公平性のために前例を用いるってのは悪くはないだろうけど、
少しずつ厳しくしていくべきだよな
飲酒系がそうなってていい傾向
111こんにゃくエックス:2007/09/28(金) 15:41:09 ID:G0awIvY00
俺は信号より目を信用するな。
目で見て渡る。いくら青信号でもな。

赤だから一律に止まれ、青だから一律に
渡れという権威主義の教育をされてたら
その子は死にやすい。
目より信号を頼るからな。それは間違い。

俺は赤信号であっても来てなかったら
歩いて横切るし、青でもおそるおそる行く。
このような柔軟的な態度が命を守るのだ。

田舎の歩行者の意見だけど。
112名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:41:11 ID:TPtQRly/O
前途ある子供の未来を奪っておいてよくいうよ
113名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:41:14 ID:DbDsMNHnP
同じような事例の判決もこんなんもんなのか?
芸能人の子供でマスコミが注目してるからって理由は勘弁してくれよ
114名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:41:27 ID:kTbhRVyU0
仇討ち以外の殺人は一律死刑にしろ
115名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:41:35 ID:xicAqPuL0
殺人トラック
116名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:41:46 ID:YxcRvjsHO
>>90
医師にそんな厳罰科したら誰もやらんぞw
ただ日本はもっと刑期が長くてもいいとは思う
117名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:41:48 ID:AmX8FKA/0
>>96
普通、「なんでこの道をこの時間に通ったのか」を調べられるだろ。
通勤・通学に使用してるとか、買い物に行く途中とか、ちゃんとした言い訳が立てられないと
怪しまれるんじゃないか?

自分の怨恨でひき殺したんだったら、先ず故意を疑われるし、誰かの依頼を受けてやるんだったら
依頼者をどうやって募集するんだよ。
この手口は一度やったら二度と使えないぜ。
118名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:42:12 ID:Z3osYFeZ0
進入禁止時間帯のスクールゾーンに進入したトラックが悪い。
このトラックが進入禁止時間帯無視して横断歩道を渡ってる女の子轢き殺してるんだから
2年は軽い。
119名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:42:14 ID:iOHcfrFSO
禁固と懲役って違うの?
120名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:42:23 ID:6WKxKBWu0
>>78
弁護士の仕事は、依頼人の利益を最大限実現すること。
正義や悪などという価値観は関係がない。
121名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:42:40 ID:lLX23U9/0
ああ、やっぱり、普通は執行猶予つくような事例なんだね
なんで実刑なの?
被害者がタレントの娘だったから?
おかしくね?
122名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:42:45 ID:K//4oBNi0
人の命って軽いんだね
123名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:42:45 ID:TsDac9Ic0
車なら殺し得なこの日本
124名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:43:11 ID:tYB5Z/Km0
そのための陪審員制度
125名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:43:16 ID:Q4y572Sd0
なんでバカがでかい車運転するんだろうな。

バカは氏ねばいいのに。
126名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:43:22 ID:gWEJOyZ80
信号関係なく歩行者優先だしなー
127名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:43:27 ID:miQdhZPH0
 >>交差点を右折する際
 >>青信号で横断歩道を渡っていたえみるさんをはねて死亡させた
100%右折車側が悪いじゃないか。
右折の際に横断歩道を横断しようとしている歩行者がいれば、
その歩行者が横断し終わるのを待たねばならないというのは基本中の基本。
右左折時に前方及び側〜後方をルームミラー及びサイドミラー及び目視で確認せず、
歩行者や自転車の巻き込みの防止を図らない様では、仮免許すら取れんぞ。
九割九分九厘九毛以上の割合で加藤雅哉被告が悪い。


なのに、
 >>禁固2年(求刑禁固3年)
これかよ……。
おいおい……どうなってんだよ……。
128名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:43:30 ID:g58mY59bO
ただ牢屋に監禁されているだけの刑か
129名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:43:37 ID:XokFensl0
まあ、右折で巻き込みだからな・・
加害者にも同情すべき点はある。

でも、禁固2年は妥当だよ。
死者が出た以上は被害者感情からも執行猶予は無理。

2年しっかり償って、再起してもらいたい。

さだまさしの「償い」な感じで。
130名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:43:53 ID:iUPe9BVk0

事件当初、えみるちゃんが信号無視して飛び出したと報道されてたな。



運転手が嘘をついてたんだな。
131名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:44:00 ID:277ddLxR0
2年は軽いとかいってるやつ何?
2年も人生棒に振るんだぜ?
正直こいつもう人生オワタだろ
就職先もないし
闇の職業につくしかなくね
132名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:44:03 ID:oijYWioL0
これで2年なら、福田は4年程度で勘弁してやるべきだな。
本村m9(^Д^)プギャー。
133名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:44:33 ID:ktCZlaaQ0
轢き逃げなんてほんと馬鹿だってことだよね
134名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:44:37 ID:0p/vXnaO0
時間帯通行禁止の道路から出てきたって報道されてたな。
135名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:45:03 ID:K6iXj2+G0
親が一般人だったら執行猶予になっていた可能性もあるの?
136名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:45:14 ID:gu0XYcAx0
花王は社員を守ってやれよ
137名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:45:54 ID:nJ3KMG+E0
青信号で渡ってた歩行者を殺して何で「実刑は重い」なんだよ・・・
こういう連中ってこんな件ばっか扱ってて麻痺すんのか?
138こんにゃくエックス:2007/09/28(金) 15:46:08 ID:G0awIvY00
>>131
何も悪いことしてないのに二年ニートして
人生棒に振りますた
139 ◆titech.J3E :2007/09/28(金) 15:46:10 ID:sUNGoJer0
マジレスすると2年もブタ箱にぶちこまれたら、出所してもまともな会社はどこも雇ってくれない
少しでも空白期間があるとアウト
秋葉
一生履歴書無しで入れるようなDQNフリーター生活か
必死でパソコン勉強してエロサイト作成代行とかの個人事業で生きるしかない

仮に東京工業大学を卒業して大企業に就職して3年後、ようやく仕事も覚えてきた頃、
帝京卒の上司に嫌がらせをされて、帰りに北千住のメイド喫茶でヤケ酒して、
10時過ぎようやく家路に付こうと日比谷線に乗りこんだら、
塾帰りのおかっぱ頭の柏木楓似の女子高校生が居合わせて、酔った勢いでおしりを触ったら、
高見盛似のデブに捕まって駅員に突き出された
会社は懲戒解雇、解雇理由の生で面接で前職を辞めた理由は説明できず再就職先がなかなか決まらない
気づいたら半年以上の空白期間
こうなったら東工大卒も元大企業も無意味。高校中退DQNと同じ立場に一気に転落

つまり禁固2年でも、出所したら東工大卒の肩書きも大企業勤務の職歴も、高校時代の受験勉強も
大学でも実験も卒論も、すべてが無意味になり、高校中退DQNと同じ立場に一気に転落する

刑は禁固2年でも、現在の一度失敗したら再起が非常に困難な社会情勢では、社会的制裁はとてつもなく大きいぞ
140名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:46:12 ID:h6/Uv+zU0
びっくりしたんだけど、人を殺しておいて執行猶予なんてことがあるの?
本当に反省の気持ちがあるなら刑務所に入りたいぐらいじゃないとおかしくないか。
141名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:46:47 ID:cv1oQYa5O
それはそうとして
かざみしんごは不愉快なツラしてやがる
142名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:46:56 ID:gmq2rafX0
実刑を受けさせたほうが加害者の気持ちは晴れるんじゃないかな
一応世間的には罪をつぐなえるんだから
143名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:47:17 ID:5J9AYjmz0
おれ交通事故じゃなくて家族他殺で亡くしたけど、
二年なんて短いと思うよ。賠償金なんかそうもらえないし。
ぐだぐだ裁判が続くだけ。被害者家族はそれに立ち向かて
行かなければ成らない人が死んで心から悲しんで疲れている状態で。
しかも日常の生活も維持しなければならない。これが一番きつい。

加害者の方が楽だろ。三食食って刑務所で生きてると思えば。

144名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:47:20 ID:pZhVqn8U0
>>111
現実的に子供や老人にそこまでの用心深さは周知徹底できないだろ。
きちんと交通ルールを守ってるのに注意不足とはいえないもの。
145名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:47:21 ID:fXBS4iST0
芸能人の子供でなかったら、相場なら普通に執行猶予だな。
146名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:47:52 ID:uFQ3x47N0
俺の友達のケースは
横から赤なのにフライングした車に突っ込まれてその車運転してた女が亡くなって友は軽傷
検察の女が見事なフェミ脳で「女性殺しは禁固5年!」とか言ったもんだから弁護士大慌て。
散々酌量受けても禁固2年になってしまった。同じ2年か。
147名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:48:02 ID:9btdg8y80
>140
よくわからんが
高速道路をふらふら横断したやつを撥ね殺した場合とか
執行猶予あげないと、かわいそうな希ガス
148名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:48:21 ID:nxlwxEPj0
重大な過失で2年とは軽いな
殺人なんだから10年以上ブチ込め
149名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:49:26 ID:9DrobHbz0
執行猶予付かないのか
けっこう重いね
そんな悪質じゃ無いのに
150名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:49:31 ID:Kqu/8XrM0
>>22

確かスクールゾーン指定で、事故が起きた時間は進入禁止だったはず。

151こんにゃくエックス:2007/09/28(金) 15:49:41 ID:G0awIvY00
俺この前ひかれた。
直線道路で原付で直進していてオカマほられた。
無傷だった。
で、相手は飲酒。しかも俺にそのこと隠してた。
あとから分かったから厳しく罰してほしいと頼んだ。
罰金は80万ほどらしい。
しかし後日わかったことは、メンヘラーなので
罰金も罰も免除らしい。
どーも、メンヘラー利権で逃れたらしい。
なら、メンヘラーのアル中に免許を与えたやつ
責任取れ、と。
俺が死んでも、奴は無罪だし罰金も無い。
これが日本だよ。
152名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:50:09 ID:U+rn5QrY0
まさか、こんな事故で最高裁までやるつもりじゃないだろうな。
153名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:50:28 ID:nYLWYyTy0
交通事故の加害者、刑が軽すぎるよな
死刑でいいよこいつ
154名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:50:30 ID:tZdPr0TF0
法律って知れば知るほど恐ろしいな。
こんなのブラジル人に100万ぐらい払ったら簡単に暗殺請け負ってもらえるぞ。
失敗しても2年で済むんだからな。
155名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:50:46 ID:hiCafKO70
>>149
お前毒されすぎ。
青信号の横断歩道渡っててひき殺されて
そんな悪質じゃないてて。
156名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:50:46 ID:IR04Z+6U0
157名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:51:05 ID:QIYgTPyqO
また人殺しが無罪
大丈夫か、この国?
158名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:51:38 ID:XxQBjl+zO
殺人犯は死刑
過失致死は終身刑
これくらいデフォで決めとけよ
159名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:51:42 ID:Pe9PpkHD0
>>129
むしろ右折だからこそ十分に注意するんだろ。

対向車と横断歩道のどちらにも気を配るのは当然だろ。

たまに猛スピードの自転車で意表をつかれたりすることはあるが
歩行者を見落とすなんて有り得ない。
160こんにゃくエックス:2007/09/28(金) 15:51:43 ID:G0awIvY00
>>144
ルールより目です。
そんな甘いこと教えるから死ぬんですよ。
161名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:51:53 ID:miQdhZPH0
>>131
一人の人間の一生を棒に振らせたことをお忘れなく。
自動車を運転する者がしなければならない最低限の注意を怠った所為で。

25歳で社会復帰。
会社員がフリーターや派遣社員に落ちぶれるだけだな。
162名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:52:18 ID:nqxBIxEB0
>>38
民事裁判と刑事裁判の違いも分からないのか?
天然記念物だなお前。
163名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:52:26 ID:K//4oBNi0
しんごならかたきを自分の手でうつと思う。
でてきてから狙え。
164名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:52:26 ID:ht7O2FDT0
やっすい命じゃのう
飲酒で100万の方がきついくらいじゃねww
165名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:52:30 ID:lLX23U9/0
>>127
車の運転したことある?
大体、運転未熟者は横断歩道まで目が行かないで突っ込んでいくよね・・・
166名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:52:45 ID:mF65vDfe0
殺人と交通事故でも過失致死の違いもわからんあふぉどもめ
この程度で執行猶予無しの実刑判決は重過ぎる
タレントの娘さんだからですか?wwwwww
167名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:52:50 ID:8Ma/4h610
実刑はやりすぎ
168名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:52:54 ID:/h+fRuz80
>>160
その理屈だと通り魔に対抗する為に武器も必要だな。
169名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:53:11 ID:MO9NFbFBO
やっぱり脳みそとか飛び出しちゃったんだろうな。
170名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:53:14 ID:fkJ0qga1O
へー人殺しておいて2年なんだ
嫌な国だなぁ
(美しい国って言えないのか安倍ちゃん(>_<))
171名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:53:30 ID:sRdN67Tu0
>>150
マジ?そりゃひどいな。
重すぎるとか言い出す神経がわからん。
172名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:53:31 ID:DGn5ka7L0
>青信号で横断歩道を渡っていたえみるさんをはねて死亡させた。
この時点で殺人
さっさと死刑でおk
173名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:54:13 ID:R46ksnG90
>>78
正義を守るのは検事や裁判官。
弁護士は、犯罪者の権利を守ってやること。
もちろん冤罪の場合があるけど、
容疑者=犯罪者の場合が多いから普通は
犯罪者から金もらって無罪にするヤクザな職業。

だから、外国では、裁判官は貴族の仕事、
検事は中産階級の仕事、弁護士は労働者階級の仕事。
174名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:54:24 ID:eZLLweYD0
>>131
おまえみたいな考えの奴が
自分の大切な人を、こんな被告にひき殺されて
たった2年でまた人生やり直しても、同じ事思えるか?
175名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:54:44 ID:ktCZlaaQ0
ガキは走って渡るから余計危ない
176こんにゃくエックス:2007/09/28(金) 15:54:44 ID:G0awIvY00
>>168
そうだよ。俺ナイフ持ってるもん。これ当然のこと。
17790:2007/09/28(金) 15:54:52 ID:GN7yFJeH0
>>116

医療ミスの場合は0〜になってる。
新生児とかミスしてもとんでもない年数にならないように配慮。

60歳のジジババを過失致死させちゃった場合は4年から10年。

犯人年齢+刑期が寿命を越えちゃった場合は死刑。
30歳が10歳を殺した場合はほぼ一発死刑だな。


いい感じじゃん。

178名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:55:33 ID:/YAC8g3b0
結構な美少女だったよね
179名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:55:40 ID:IxR3r+QZ0
過失致死って
加害者側に立てば、ミスは誰でもあるし
反省してるなら刑軽くしてあげてよって思うけど、
被害者側に立てば、大切な人を突然奪われた割には
刑事罰が軽すぎる気がして、遺族としては遣り切れないだろうしで、
いっつも遣る瀬無い気分になるんだよな。
180名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:55:47 ID:mhs0K+W90
日本は道路建設でお金を掛ける優先順位が狂ってるからな。
一時間に数台しか車が通らないような僻地に高速道路を建設する一方、
人口過密地域で生活道路から商用車を分離するような工夫は全くされないままで。
181名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:55:50 ID:8SL48xoV0
過失は重いでたった2年

ありえないだろ
182名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:55:55 ID:pZ2Ka8V4O
人の命が軽いとか抜かしてる奴が多いが刑事での判断であって、刑事は反省を促すものだから、今回のような過失に実刑は重いぞ

民事で十分絞られるんだから(3000万くらい取られる)これだけでも実際懲役ものだぞ
183名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:56:02 ID:UPIJxc0k0
被害者死亡なら執行猶予の必要はなかろ。
この事案に限らず。
184名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:56:48 ID:oAgDAryN0
検察側は「過失は重大」と言いつつ「求刑禁固3年」ってことは
その程度で扱われてるってことでしょ
185名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:57:41 ID:K//4oBNi0
どんな境遇に堕ちようが犯人はまだこれからも生きていく。
逆に被害者は死んだ。
186名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:58:02 ID:t/XpoIZz0
まあなんだが安全確認を怠った運転手に重大な過失があるのは明白だろ。
それを前提に出た判決が禁固2年だからむしろ軽いだろ。
この弁護士は広島の似非弁護団の仲間かぁ?
だとしたら懲戒請求きぼんぬ。
187名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:58:04 ID:vK4el2BX0
金で解決しろや
過失だろうがよ
188名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:58:14 ID:DPsrmFkG0
故意に殺したのと、事故で死んだのはもっと差があっていいだろ
これは事故なので、執行猶予が付くのが当然だろ
最近は故意に殺しても異常に刑が軽かったり、事故で死んでも異常に刑がおもかったり、
珍判決だらけ
189名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:58:20 ID:3ebwIEKo0
おれたちはどうやって横断歩道を渡ればいいのですか?
歩行者のヘルメット着用義務化が必要だな
道交法改正汁!
190名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:58:39 ID:ytmbdE410
なんだここで被害者叩きしてるのは加害者の所属していた

「花王」ロジスティクス

の関係者か。
191名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:58:46 ID:AwgNdgu40
まぁ業務上過失致死だし、悪質でもないし、
誰でもこういった事故は起こす可能性はありそうだが、
それにしても死亡させて2年は軽すぎるな。
最低でも5年は必要と思うが。
192名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:58:55 ID:v6OUW4pW0
人殺し
193名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:58:59 ID:P8bk7t3qO
禁固刑って相当辛いらしいね
うちの近所でも、若い男の子がバイクでじいさんを轢き殺して、その膨大な慰謝料額に絶えきれず自殺したなぁ
その死んだじいさんの家は元々会社持ちの金持ちで、その慰謝料と保険代で会社をさらに大きくしてたのがなんだかなぁ…って感じ。


しかし、うちのおじさんも轢き殺されたけど、相手側のおばさんが自賠責にも入ってないような貧乏で、
裁判起こしたけど相手側に支払い能力が無いってんで慰謝料はゼロ
194名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:59:22 ID:0/6rGSxl0
歩行者優先という言葉もしらんのかクソ弁護は
195名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:59:26 ID:lLoSd9VLO
>>165
右折車が横断歩道を気にせず、反対車線の直進車の合間を抜けて右折するバカ大杉。
で、右折したはいいが歩行者がいて止まるはめになり、反対車線の流れを止めて大迷惑になることも多い
196名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:59:35 ID:hFobY53U0
>>182
最愛の子供が殺されて3000万?
安すぎるわ!
そんなはした金いらないから30年くらい入って欲しいと思うのが親心。
197名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:59:58 ID:Us406uPW0
>>188
>青信号で横断歩道を渡っていたえみるさんをはねて死亡させた

不注意だったとしても故意に等しいだろ
198名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:00:15 ID:N2a5DVsM0
大体歩行者優先とか腐ったエセ理論取り入れてるからこんなことになるんだよ。
ご丁寧に歩行者用と車用の信号に時間差つけて歩行者用から青にしてるし。
このシステム考えた奴晒したいんだけどさらしていい?
199名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:00:18 ID:lLX23U9/0
普通は執行猶予がつくような事案で実刑だったら、そりゃおかしいだろ。
タレントだから?
200名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:00:36 ID:0GdfDhdfO
>>178
いや・・・。
201名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:01:09 ID:lLX23U9/0
>>195
そうそう、ありがちですよね・・・
悪意がなくても、慣れてないとやってしまうんよ・・・
202名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:01:12 ID:pBxGDxDk0
あれ1月の話だったんだな。
203名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:01:31 ID:RZlaA7440
23の人間の2年間と、10歳の始まったばかりの一生が、等価かよ。

人殺し放題だな。
204名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:02:02 ID:uVZgR/nUO
2年て、刑、軽ッ!!
205名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:02:38 ID:KM6AT+K00
>>196
払わずに逃げるのが関の山だしな。
206名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:02:56 ID:0mCLRUpEO
確かに被害者はかわいそうだが
これは重すぎるだろ
207名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:03:18 ID:FpArHk/V0
まあ、ガキはまだフル規格の人間じゃないし
こんなもんで妥当なんじゃないかな
208名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:03:19 ID:pZ2Ka8V4O
>>196
だったらアンタ 3000万貯金して見ろよ
かなり悲惨な生活になるぜ

親心はわからなくもないが感情だけで動けばそんなの 誰だって死刑だとかそんなの望むだろ

209名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:03:46 ID:wGmeKHAYO
>>193
泣き寝入りか?
おまいのおじさんの遺族カワイソス(´・ω・`)
210名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:03:55 ID:iwP8HPHoO
ドキュンがちょうしこいて車で子供殺したら、豚箱に放り込むのは当然だろう。嫌なら自殺して命で償えカス
211名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:03:59 ID:6gaun0xl0
世銀から借りて首都高を整備した時は、流石に狭い道路と批評されていたが。
トラック運転手の過失には是非も無いだろう。青の横断歩道だからな。
212名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:04:04 ID:lLX23U9/0
そもそも。
人間は必ずミスをするものです。
そして、ルールも破ったるする生き物です。
みんなが運転熟練者でもないし。

そんな人間に、自由に運転させているのだから、事故は必ず起きる。
間違いなく事故は起きる。

本当に、事故をなくしたい、人命が尊いと思うのなら
人間が自由に操作する事ができるシステムにしない事を考えるべき。

現代は、人間の便利と自由のほうが、人命より重い時代なんですね・・・
213名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:04:11 ID:/NF+gas/0
普通に執行猶予付く事故でしょ。有名人だから重くなったのかな。
214名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:04:35 ID:16m9dwFc0
過失でも遺族の気持ちを考えれば実刑2年は妥当だと思うが。
自分の子供や親兄弟が轢き殺されれば遺族は死刑にしたいくらいの気持ちだと思うぞ。
215名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:04:36 ID:AmX8FKA/0
>>162
38はそれを承知で、民事で被害弁償してるんだから、刑事が軽くなるんじゃないかと
言ってるのでは?
普通は、「民事で償ってます」とか言って減刑を求めるし、場合によっては、被害弁償する時に
引き替えに被害者遺族から減刑嘆願書を貰って、それを刑事で提出するだろ。
216名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:05:14 ID:miQdhZPH0
>>160
お前が言っていることは「した方が良いこと」であって、
「しなければならないこと」ではない。
普通一種免許でも持っている者なら、
方向指示器にも注意がいくかもしれないが、
被害者さんは十歳児だということをお忘れなく。

>>165
お前は何が言いたい?
俺は、>>1の記事と運転教本から得た知識を照らし合わせてものを言っただけだ。
常識だろ、
右折の際に車道の対向車だけでなく歩道にも注意を払わねばならないのは。
何も間違ったことは言っていない。
加害者の注意欠如に始まり、加害者の人殺しで終わった、交通事故。
217名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:05:26 ID:ktCZlaaQ0
毎日2000人中絶されているけど何の話題にもならない
218名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:05:55 ID:0/6rGSxl0
故意だろうがなかろうが
たった10歳の人間の人生奪ってぐだぐだ抜かすなボケ
とっとと償え恥知らず
219名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:06:48 ID:sOci5Gk10
日本で人殺したくなったら車が一番って言うのが証明されたね、支払いバックレに罰則もないし逃げ切りがちだしな
220名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:07:09 ID:fBrA8JSP0
実刑は当然。
スクールゾーン突っ込んで、信号無視して、青信号の横断歩道を渡っていた人間
轢き殺しているのだから。
全科何犯?
221名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:07:23 ID:a4hlF2Z20
人を殺したのに2年なのか・・・
明らかに過失なのに・・・
222名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:07:38 ID:krr9YlFu0
トラックのドライバーなんてクズばっかりだからこうやって少しずつ間引きしていった方が良いよ
223名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:07:38 ID:hFobY53U0
>>208
すでにその位あるから全く苦じゃない。
だからそんな金は余計にいらない。

持ってない人からすれば大金なのかもしれないけど、
持ってる側からすれば子供の価値がこんな程度の金額なのかとしか思えない。
だからと言ってもっと欲しい訳でもない。
やっぱりお金と換算することなんて無理。たとえ感情論だと言われても。
224名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:07:46 ID:xP+V/8fo0

弁護士って嫌な職業だね

225名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:07:46 ID:sJyq/aFX0
>>217
男なんて毎日オナニーするんだろ
226名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:08:14 ID:L5YYMaGX0
2年か・・・長いな

2年後は風見しんごの娘何歳かな?
227名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:09:15 ID:KM6AT+K00
>>219
今でも暗殺の常套手段だよ。
以前鉄塔に登って助けを求めていた男が
自分で鉄塔から降りたとたん車にひき殺されるという
不可解な事故があった。
228名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:09:42 ID:mekupo9hO
たかが人ひとりの命で『実刑は重すぎる』ってか。
仕方ないか…
229名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:09:47 ID:mdhzLr9h0
また今日も懲戒請求する仕事が始まるお…
230名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:10:44 ID:j95C2j5JO
>>189
陸橋があるじゃない。

っと冗談はおいといて、双方のために交通弱者といわれる立場にも注意義務をつけるべき。
事故ってのは片方だけ気をつけてればおきないものではないし。
231名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:10:49 ID:pD1w6yCU0
まあ、故意じゃないからな。
232名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:11:00 ID:ZuYG1jnz0
人を殺して実刑じゃないの?
233名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:11:19 ID:/np9J3eB0
>>212
若い搭乗員の命より、大日本帝国陸海軍のプライドが重い時代よりマシ。
234名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:11:27 ID:TtjIqax+0
創価だし
犬作は信仰心が足りなかったからだとか言うんじゃないの
235名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:12:01 ID:miQdhZPH0
>>212=165
何を言い出すかと思ったらそんなことか。
下らない。

でも、よかったな。
お前のお望み通り、加害者は二年で出て来れるぞ。
被害者さんは轢殺されちまって人権も未来も消失したけど、
加害者には人権も未来もあるぞ!
おめでとう!
236名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:12:05 ID:sjxsQjHRO
>>225
お前 女?
毎日するに決まってんだろw
237名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:12:16 ID:P8bk7t3qO
>>209
命をお金に変えるのは卑しいかも知れないけどさ、
悲しみが残るだけで何も残らないよりやっぱお金ぐらいはあったほうがいいやね


でも、>>1の容疑者のこれからの生活を考えると…寒気がする
交通刑務所を出たあと、ろくな働き口も無いために40代になっても朝から晩までアルバイト生活をして慰謝料払ってる人もいるしね…
平均睡眠3時間で、それ以外はずっとバイトだってさ


車って怖いね
238名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:12:31 ID:pZ2Ka8V4O
>>223
金がある人は確かにそう感じるだろうなぁ

だが23そこらのガキンチョが3000万を貯める苦労は想像できない?

もしくは23再当時のあなたが3000万貯める事を想像

まわりの人間が楽しく青春してる中 自分だけ借金地獄は悲惨だよ
239名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:12:59 ID:EeFegXTZ0
なんで執行猶予付かないのかな?有名人で世間が騒いだからか?
240 :2007/09/28(金) 16:13:01 ID:F+gnCIlqO
スピード20キロ近く出てたなら停止せずに流れで右折してるね
遠目からはとりあえず対向車だけ確認して、行けると思って侵入したけど
実はこの時点で被害者の女の子が渡り始めていたって話だろう
トラックだと近くいってから歩道を目視しても小さい子は見えないからアウトだな
241名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:13:29 ID:fm0NxAac0
.      ‐、‐-.,_
      ヽ  ヽ、
         'i   'i,
       ,ノ.,_   |
     < ‘`  ! < その命、禁固2年程度の価値だったのさwww
      ,'=r  ,/
  、.,_,..-'´   /
  `"'''―'''"´
242名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:14:17 ID:sRWFyxSq0
マスゴミってさ、加害者の’方’とかほざいてやがったよな
243名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:14:35 ID:xXAWtpXu0
みんな!
人を殺したかったら車で撥ねるのがイチバンだよ★
244名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:15:19 ID:L5YYMaGX0
>>241
笑っちゃいますw
245名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:15:40 ID:jBj2W7ql0
医者板で祭りになっている歯科医のスレ。
 ネラーの手によって次々暴かれる犯罪の数々。

 ↓祭り会場はこちら。

「!! 泣く子も黙る鬼畜歯科医 !!山崎さん(笑)!」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1190488157/l50

山崎被告のご尊顔を拝みたければ、「緑の日記・日本橋高島屋」で検索。


246名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:15:41 ID:MK1sp29X0
短くないか?
247名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:15:54 ID:oGBCVs9i0
普通は執行猶予つくのにな。
言葉悪いがハネタ相手が悪かったのか?
248名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:16:01 ID:fP7Bxv+j0
弁護士監視制度を早く導入汁。
249名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:16:27 ID:N+TbLvSK0
たしかに重いな
漏れの知り合いは此れと同じ状況でおばあさんやっちまって執行猶予5年だったからな
ま、ぎりぎりの線だから子供だと罪重くなるのかもな
250名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:16:50 ID:j95C2j5JO
>>239
長年芸能人やれるくらいだから某宗教やヤクザがからんでるんじゃない?
そういう方面から問題を操作できる国らしいし。
野中の起訴猶予とか冤罪事件とか。
251名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:17:08 ID:39HnDkUkO
花王がひき殺したのに、沈黙するマスコミとねらー
252名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:17:38 ID:5eRBIjdl0
歩行者優先なんだからトラックのほうが100%悪いだろ…
253名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:17:43 ID:Hip6G+xT0
犯罪者に対して、それを償うべき罰を追うのに、実刑だと重すぎってどういうこと?
そもそも、執行猶予ついたら無罪放免みたいもんじゃん。
執行猶予制度は早急に撤廃すべき。
254名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:17:44 ID:CdcRt1Fd0
死刑でいいよ
255名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:18:09 ID:9pzj1HaX0
>>238
人殺したんだからそれくらい当然じゃん
256名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:18:27 ID:fm0NxAac0
初犯で酒飲んでるわけでもなく仕事中に1人なら2年は相場だな
酒気帯びだったり30km/h以上オーバーとかさらに重度の交通違反なら4年程度は堅いが
257名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:18:50 ID:O8IZJxW/O
>>247
包丁ならそんなのないのに車だと執行猶予とかどんだけー

執行猶予つかないとわかればみんな安全運転にするだろ
258名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:19:00 ID:epvjD6rX0
2年か・・・人の命って何なんだろうね
259名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:19:21 ID:rGOt6qHNO
一般ピープルが草加芸能人様の子息を跳ねたのだから実刑は仕方がナス
260名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:19:26 ID:uedoicbT0
被害者は交通法規を守っていて事故にあった訳だから、実刑は妥当だろ。
261名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:19:46 ID:hFobY53U0
>>238
確かにそうだね。
自分はもう30だけど学生時代は苦学生だったので少し解る。
でも加害者が苦しんだからって子供が戻るわけではないけれど、否が無かった子供を殺しておいて
何事も無かったかのように幸せな生活をされていたら気持ちのやり場が無くなってしまうと思う。
262名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:20:20 ID:pZ2Ka8V4O
>>257
包丁を使って過失で人を殺すことなんてあるか?
263名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:20:31 ID:Kp8voZqf0
故意と過失の区別も出来ない文盲は犯罪と刑罰について語ってはいかんよ
264名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:20:39 ID:vWrw6JZL0
50センチ立方の金庫に禁固なら2年でもいい。
265名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:20:42 ID:vb9PL9mOO
>225中絶を正当化したい発言かそれは?
一度宿った生命を、自分の子を、自分のエゴで平気な顔して堕ろせるのは信じられない。罪悪感も大して持たずに‥
生まれたがってる生命を‥踏み躙るゲスはいらない。俺が俺であれたのは母親が生んでくれたからだ
もしも中絶をされてたら今の俺は存在しないことになる‥中絶‥バラバラのグチャグチャにされて殺されて‥かわいそうにな
中絶は殺人に準ずると俺は思ってる。
266名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:21:17 ID:cFM5d9NIO
将来のある子供の命を奪っておきながら禁固2年のどこが重いの?

死刑でよろし。
267名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:21:53 ID:E8ezjFn50
普通は執行猶予だろ。
右折巻き込みで低速ってところからしても。
相手が悪かったとしかいいようがないな。
268名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:21:54 ID:S6i9Uxkd0
法の下の平等がなにもないな
芸能人の子供なら実刑で一般人なら執行猶予

最近こういう一罰百戒的な刑が多すぎる
269名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:22:11 ID:F+gnCIlqO
貯金っつーか保険下りるんじゃないのか
270名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:22:14 ID:u/u4RtowO
懲役じゃないんだし禁固2年なら妥当なんじゃね?
271名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:22:29 ID:c0cl6Rk90
自己責任比率、100:0でトラックだから、風間一家はつらかろう
272名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:22:39 ID:8tqGHsR50
風見しんごクラスでもあんないい家に住めるだな。
273名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:23:15 ID:eGyKHksTO
>>262
子供がやりやすいことだが、包丁もって家の中を歩きまわってたら出合い頭にグサッというのは実際にある。
274名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:24:20 ID:XIqsAzmy0
時速15Kmで徐行してんじゃん
徐行の定義はただちに停止出来る速度だからトラックは15Kmくらいで
スカイラインGTRLMあたりだと40KMか
275名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:24:30 ID:Q2r7P9300
皆さん懲役刑と禁錮刑の区別知ってますか。ぜんぜん違いますよ。懲役は
いわゆる刑に服し労働とかしてみんなと話しもできます。しかし、禁錮
は一室に閉じ込められることですから。数日で気がおかしくなるそうですよ。
276名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:24:42 ID:lJqecR3t0
これって花王かカネボウかライオンだったっけ?
大スポンサーさまに楯突けない風見しんごカワイソス
277名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:24:51 ID:pZ2Ka8V4O
>>261
よほどの人でないかぎり人を過失とは言え殺してしまったなら後悔し続けるものだよ

後悔も反省もない馬鹿にどうにもできない現実は変えなければならないけどね
278名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:26:09 ID:5le2Qd0m0
ゆっくり自分の骨が砕ける音を聞きながら死んでったんだろな。
279名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:26:20 ID:iNUbtsQ70
軽すぎだろ
280名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:26:29 ID:OnbrSgwv0
シムシティDSは全国区で出馬
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170148308/
「シムシティDS」の宣伝カーが登場!みんなの街に行くよー
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169874533/
鳥肌実中将が街宣車で登場! 映画フリージアイベントで創価涙目wwwww
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170472178/
【米国】一般車のラッピング広告が増加〜ドライバーの行動に制約も[09/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1188803468/
281名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:26:35 ID:8tqGHsR50
市原の交通刑務所は刑務所っていうほどキツイことは
ないって入ってた人が言ってたぜ。
282名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:26:41 ID:P6ssu/oC0
青信号を跳ね飛ばした奴は死刑でいいだろ。なにしてんの司法は。
283名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:28:31 ID:XXDh1ex00
2年で良いの?随分だな。
284名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:28:39 ID:EYhBV2E90
殺人するならマジ車お勧め
2年で自由になれる
285名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:28:43 ID:P6ssu/oC0
そもそも青信号を跳ね飛ばした時点で過失ではなく立派な殺人故意が認められる。
こんなのみとめてたら包丁もって人の胸に突きつけても過失致死、とか言ってるのと同じ。
殺人罪で死刑にしる。
286名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:28:59 ID:N+TbLvSK0
>>275
なんねぇーよ
禁固は働く義務が無いだけ
実際は、作業賃金が貰いたいから禁固刑の奴も刑務所内で作業行うけど
287名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:29:28 ID:pZ2Ka8V4O
>>285
加害者も青信号なわけだが
288名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:29:38 ID:Hip6G+xT0
>>275
懲役のがなんか世間的に刑罰として格が上、みたいな雰囲気あるけど
禁固のほうがつらそうだよね。殺人等は最低禁固15年、のがいいよね
289名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:29:42 ID:7ugvDI0nO
死刑でいいよ死刑で
290名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:30:18 ID:xrfMkEQ30
保険で賠償金おりるんじゃないの?
291名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:30:26 ID:63Vr0ANC0
リアル ド根性ガエルww
292名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:31:59 ID:RAoVygYd0
懲役30日かカンタン刑を導入しないとな
293名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:32:12 ID:CAoAAME0O
これはかなり重いな
社会的影響を考慮してかな
294名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:32:17 ID:pZ2Ka8V4O
>>290
保険に入っていればね
295名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:32:41 ID:DPsrmFkG0
普通なら確実に執行猶予
タレントの子供でニュースになったから刑が重くなったと考えるのが普通
似たような罪は、似たような量刑にしないといけないのに、
なんでこれだけ異常に刑が重いんだ?
296名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:33:13 ID:8tqGHsR50
交通刑務所には、いわゆる「塀」はなく金網のフェンスで囲まれていて
中からも外からも様子が見える。
内部はかなり開放的で、各部屋には鍵が付いていないし、敷地内には
面会に来た家族が、一緒に食事できる「あずまや」がいくつかある。
面会もいつでも自由にできるとか。
しかし規律は厳しく、挨拶や時間厳守といったルールは徹底して
教え込まれる。
297名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:33:26 ID:HAod1OFv0
出てきたら自分の手で殺せば良いじゃん
298sama ◆yjvIWhDK7Q :2007/09/28(金) 16:33:59 ID:Yuv7abkt0
人を殺して2年か。
299名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:34:23 ID:hkzvnVXi0
信号無視じゃないだろ。右折時の不注意だろ。
速度も遅いし、日に何回も全く同じケースで事故がおきてるだろうに。

これで禁固2年てかなり酷いぞ。
金が動いてるとか情に流されてとかそういう不当な裁判に近いだろ。
300名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:34:39 ID:63Vr0ANC0
ピョン吉www
301名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:34:46 ID:2z/H62lWO
三角錐の部屋に2年ならいいんじゃね?壁の色は赤で。
(△←上から見た感じ)
302名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:35:36 ID:iNUbtsQ70
青信号右折でトラックの死角に入ったのかなどちらにしても安全確認はし無きゃいけないけど
23歳初犯トラック運転手か道路交通法は確かに一般の犯罪に比べて刑が軽いのは問題だけど
運転する時はどんなにせかされても安全運転が一番だな
303名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:35:39 ID:T8PTFkpVO
殺人は
一生出てこないで〜
304名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:35:42 ID:/InySRQY0
>>10
道路管理者と道路交通管理者の違いを知れ。ボケ。
305名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:35:52 ID:AmX8FKA/0
>>275
>禁錮は一室に閉じ込められることですから。数日で気がおかしくなるそうですよ。
嘘つくな。
懲罰房と勘違いしてないか?
>>286
それが正解だな。
306名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:36:02 ID:N+TbLvSK0
>>294
社用だから入っているでしょ


>>295
異常に重いわけでは無い、少しだけ同じ案件と比べて重いけどな
弁護士が下手だったのかもな、此れじゃ次からこの弁護士仕事来ないかも・・・
307名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:36:06 ID:eeXTKJu90
またつくればいいじゃんw
子供3人死んだ夫婦なんて速攻子作り再開したしw
308名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:36:18 ID:lPQ93p6M0
この事故って教本にも載ってるよくある事例の事故なんだけどね・
これで死刑とか言ってる奴って、ネタなのか本気なのか判らん・
309名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:36:18 ID:j95C2j5JO
死刑望むならそういう運動したら?
実現したら運ちゃんのなりてやタクシー、バスも激減して利便性失うから。
郵政と同じで国民が決めたことならどんなマイナスなことだってまかりとおるし。
310名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:36:26 ID:/HmaGpQU0
ていうか子どもひき殺して生きてられる神経がすごいわ
311名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:36:47 ID:P6ssu/oC0
車を運転する人間に不注意は許されない。
だから死刑でいい。
俺も車で人殺ししてしまったら死刑でも仕方ないなという覚悟で運転してるよ。
312名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:37:12 ID:yez4c9QV0
実刑は重すぎ、って

また基地外人権派弁護士が騒いでるのか

青信号で横断歩道渡ってる子供ひき殺して
禁固2年でも信じれんというのに


313名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:37:24 ID:hkzvnVXi0
頭おかしいなこいつら。
314名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:37:40 ID:BllcPmlq0
交差点は歩車分離がいちばん
315名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:38:11 ID:hFobY53U0
>>277
そう、結局そこなんだよね。
どれだけ反省するか。亡くした事の辛さを理解してくれるか。
加害者が気持ちを理解してくれる様な人だったらまだ救いはある。
だけど全く反省しないような奴だったらと思うと・・・。
最近はこういう人が多そうで。。。
316名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:38:39 ID:Jf+5iQmw0
死刑でいいとか言ってる奴いるけど運転してる以上は
自分も同じ立場になる可能性もあるのに
317名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:38:52 ID:iNUbtsQ70
執行猶予か実刑か難しいところだな
間を取ってラグビーのシンビンを導入すればいい
318名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:40:28 ID:VNxsi9bT0
しょせんトラック運転手だからなあ。
出所したらまた乱暴な運転して他人に迷惑かけそう。
319名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:40:28 ID:doI3ii59O
控訴なんかしてんじゃねーよ。何が執行猶予だ。実刑二年だって軽いだろ。
320名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:41:08 ID:3HBQrksiO
法律バカの身内も轢き殺されたら良いのに
321名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:41:33 ID:hkzvnVXi0
殺す気で殺した場合と、不注意・ミスで殺した場合を一緒にするなよ・・・
他の殺人事件と一緒にして思考停止とか狂ってるぞ。
呆れるわ。
322名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:41:59 ID:PGugNvNyO
トラック運転手は有名人の娘を轢いた分運が悪かったな・・・
執行猶予だと風間やマスコミが煩いからな。
323名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:42:01 ID:c0cl6Rk90
事故原因は右折時の不注意
よく晴れた朝
スクールゾーンを抜け道に使った後の事故
細い道から片道2車線へ出るための右折
女児は向こうから青信号を渡ってくる
ドライバーは気付かずに轢き、女児はトラックにひきずられて後ろから体が出る

こんな感じかな
普通より悪質だよ、こいつ
324名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:42:20 ID:2G/YqC//O
大して悪質でもねーのに実刑は無いな
裁判官も世論に惑わされやがってw
325名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:42:58 ID:mzBY+Ed80
人様の娘をひき殺しておいて700日ちょっとでチャラかよ
326名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:43:24 ID:EeFegXTZ0
実刑で何とも思わない香具師は車運転したことのない厨房なんだろうね。
327名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:43:51 ID:oz//KkN20
有名人の子だから
刑が重くなったっていうなら、おかしい。
そこんとこはどうなんだ?
328名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:43:52 ID:KGE3L41R0
進入禁止時間帯だったの無視してる奴はなんなの?
329名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:43:56 ID:bJ6s/bXz0
禁固刑って、
働かなくてもいい上に、3食おやつ付き、最近の人権保護の傾向で
運動も読書もTVも見られて天国じゃん。
330名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:44:10 ID:IR04Z+6U0
>>321
一緒にしてないから2年の禁錮ですんでいるんじゃないのか?
それにおかした犯罪は単なる不注意、ミスで片付けられるもんじゃないしな。
331名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:44:21 ID:kXyvoX6oO
けっこう、ゆとり脳が多いなwww
ポイントは…
1、故意(殺人)ではなく過失(致死)
2、それでも禁固2年だけなら確かに軽いかもしれないが、刑事とは別に民事の損害賠償も有る
3、人間は図らずもミスを犯す生き物である。
車を運転する者なら、いつ自分や自分の家族がこの加害者と同じ立場になるかわからない
それを踏まえた上で書き込まないと、アホっぷりを晒すだけだぞw
332名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:44:25 ID:TeIvkI1D0
でも有名人の関係者相手なら下手に執行猶予なんかつけてもらわないで
素直に刑務所に入ったほうがいいかもな。
333名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:44:39 ID:9kaLdfnJO
>>324ひとつ上の文章を読みなさい。
334名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:44:44 ID:Osim5EeB0
加害者擁護は全員御豊田様の関係者
335名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:45:22 ID:fm0NxAac0
映画の盗撮 懲役10年

人1人をヒキ殺し 禁固2年
336名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:45:27 ID:c0cl6Rk90
>>328
最近は調べずに語るやからが多いですねえ
337名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:46:02 ID:P6ssu/oC0
不注意、ミスと軽く考える人間は馬鹿だろう。
いかに不注意、ミスをなくすかに全力で腐心するのがまともな大人だ。

不注意、ミスの類だからこそ罪は重いのだ
刑法理論はヨーロッパの馬鹿が考えたことが元なので色々とずさんだ。

不注意、過失だからこそ重罪にし、むしろ故意であれば罪を軽くするべき。
殺してやろうなんて思われる人間はくずに決まってるし
意図せず殺してしまった場合はまともな人である可能性が高い 常識的に考えて。
338名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:46:04 ID:KM6AT+K00
>>323
普段は通るはずもないトラックが
突然進入してきたってことか。
怖いな。
339名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:46:51 ID:IR04Z+6U0
>>331
いやあ、自分がゆとりってなかなかわからないものですねえ。
リテラシーを磨け、>>331
340名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:47:42 ID:fJdMo9Ur0
>>36
日本の場合、分断されていても抜け道として侵入してくる馬鹿ドライバーが多すぎるんだよ。
この前も大阪で住宅地内の路地を抜けようとして子供を殺したトラック運転手がいただろうに。
341名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:47:47 ID:DtmK8CJmO
なんで死刑じゃないんだ?
342名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:47:57 ID:gy6aHjhQO
ニートだったら懲役より禁固がうれしい
343名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:48:14 ID:kQhiUGWp0
弁護士って本当に災厄だなぁ〜
裁判に勝って、金を儲けることしか考えてないのか
344名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:48:17 ID:ykr1AduNO
俺が小学生の男の子をはねて死なせちゃった時は執行猶予ついて控訴もなかったよ
実刑はさすがに厳しいよな
345名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:48:46 ID:ZLnfzbLL0
なんでこんなに軽いんだ????
346名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:48:57 ID:EeFegXTZ0
>>343
というおまいさんが被告人になれば弁護士にすがるクセに。あほくさ
347名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:48:58 ID:oP5y7wxp0
人を殺してもこんなに罪が軽いのか
348名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:49:48 ID:IkP6KT2S0
実刑重すぎとか馬鹿なこと言うなよ
何の落ち度もない子供殺しといてゴミが

どうせ2年たったら、そっぽ向いて逃げちゃうんだろ
349名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:50:24 ID:N+TbLvSK0
しかし何で禁固2年なんだろ?
実刑にしても1年でいいと思うけどな
ま、1年だと未決勾留日数入れると半年ぐらいになっちゃうけどな
350名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:50:33 ID:kTI4Wn+20
芸能人勝ち組夫婦の娘が死んだって?
おれみたいなワープアからしたら、ざまあみろって感じだね。
351名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:50:40 ID:KM6AT+K00
とりあえず双方人生終わり。
やりきれないね。自動車事故は。
352名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:51:11 ID:g2NIgwzf0
>>345
自動車で飲酒とかひき逃げなどの重大な過失がなければ、普通こんなもの
加害者が女性なら更に軽いのが普通
人を殺すときは自動車使いましょう、というのが常識
353名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:51:20 ID:c0cl6Rk90
ま、通学時間のど真ん中にスクールゾーンを抜け道に使うような奴は更生しないよ
運が悪かったとしか思ってないって
交通刑務所入るようなやつの脳みそを、一般ドライバーと比較しちゃいけない
飲んで運転するのが当たり前のやつばかり
354名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:52:49 ID:eDIdsnc9O
故意なら生涯ム所でいいけど事故だしなあ。
355名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:52:52 ID:0tP1uwcLO
まあ飲酒でもないなら
毎月給料袋の封もきらずに横丁の郵便局に
かけこんで仲間からは貯金が趣味のしみったれた奴だと
飲んだ勢いで嘲笑われるくらいでいいんじゃないか
356名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:53:10 ID:PGugNvNyO
>>348
逃げる?刑罰ヲワタ後どこいこうが勝手だろwww
357名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:53:16 ID:rdv9BLCH0
通学時間帯に通学路の横断歩道で轢き殺したんだろ
2年とか軽過ぎんだよボケ
358名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:53:29 ID:5iJpIHPl0
ぼーくぼーくわらっちゃいますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:53:35 ID:9igivNasO
横断歩道を渉っていた子供をひき殺しておいて禁固は軽すぎるだろう
実刑30年ぐらいが妥当だな
360名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:53:40 ID:g2NIgwzf0
>>353
一般ドライバーも殆どそんな感じだよ、ほぼキチガイと紙一重のヤツばかり
他人の運転は批判するけど、自分の運転はマトモだと思ってるんだよね、異常さに気がついてない
361名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:53:53 ID:rokUCQlsO
>>350
さすがクズは言うことが違うぜ。
362名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:54:02 ID:F+gnCIlqO
事故状況が普通とは違って悪質な要素が揃ってるから実刑はしょうがなくね?
363名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:54:16 ID:IR04Z+6U0
>>354
だから2年ですんでるじゃないか?
364名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:54:37 ID:fireGorG0
全てのドライバーが加害者になる可能性がある過失に対して
初犯での実刑は厳しすぎ
過失ぐらいでそいつの人生を終わらせてどうするんだ
365名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:54:48 ID:63Vr0ANC0
ゆとりは劣等人種wwwwwwwwwwww
366名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:55:39 ID:WEe/cunaO
事故なら仕方ないだろ。
悪質じゃないし。
367名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:55:48 ID:EeFegXTZ0

ここで刑が軽いとか抜かしてるヤツが事故ったら死刑確定だな。
368名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:55:50 ID:mhs0K+W90
このスレは「2年は軽すぎる」「2年は重過ぎる」の意見が平行線のままループするだけで終わりそうだな。
369名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:56:10 ID:HAod1OFv0
>>358
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:56:14 ID:AmX8FKA/0
>>343
「弁護士」っていう一つの仕事なんだから、金を儲けようとする以外に何が要るよ?
勝ったら着手金とは別に成功報酬が出るから、依頼者のためじゃなくて自分の儲けのために
勝とうとするのは当然だし。

なんか弁護士に夢を抱いてて(弁護士を目指すって意味じゃない。弁護士は社会に奉仕すべきだ
みたいな考え方のこと)、それを裏切られたのか?
だとしたら、そもそも夢を抱く方が馬鹿だと思うが。
371名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:56:41 ID:g2NIgwzf0
殺人で殺されようと事故で殺されようと、遺族にとってはそう大きな違いないのにな
まぁ、誰しもが殺しちゃう可能性あるから、重くするのは問題だよな
ホントは車乗らなきゃいいんだけどw
372名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:56:43 ID:IR04Z+6U0
>>364
おれは、あんな過失しないぞ。
373名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:57:34 ID:DPsrmFkG0
飲酒運転とか珍走で引いたら死刑でもかまわないけど、
こういったのであまり高い刑にしたら、重要インフラである道路や道路運輸に悪影響が出る

道路や自動車は、たまに死亡事故がでるけど、それより利便性や経済性のほうが高いから
事故が出ても容認されてるインフラ
374名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:57:36 ID:icadeuDaO
>>355
wwww
375名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:58:14 ID:PGugNvNyO
>>367
お前の脳内裁判と現実の裁判との区別位つけるようにしようなw
376名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:58:17 ID:EeFegXTZ0
軽いとか言ってるヤツって一生車とは縁のない引きこもりニートなんだろうね。
377名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:58:42 ID:g2NIgwzf0
>>372
殺人やるやつも、大抵はそれまで殺人なんてやったことなかったヤツばかりだけどねw
378名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:59:08 ID:c0cl6Rk90
おまえらはスクールゾーンを抜け道に使ったあげく、右折時不注意で人を轢き殺してしまうようなダメドライバーなのか?
そうじゃないなら、心配するな。
379名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:59:09 ID:lAgrg7xVO
禁固と懲役って違うやんな?
380名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:59:14 ID:Qd6TfIcWO
20代前半で禁固2年で済むんだろ?
充分に軽いじゃねぇか
381名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:59:18 ID:v/Iv7Uiu0
交通事故で実刑なんてありえないよな、ふつう執行猶予付くだろーに
382名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:59:23 ID:cWHdSO4v0
チンコ不使用2年
383名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:55:05 ID:AmX8FKA/0
>>343
「弁護士」っていう一つの仕事なんだから、金を儲けようとする以外に何が要るよ?
勝ったら着手金とは別に成功報酬が出るから、依頼者のためじゃなくて自分の儲けのために
勝とうとするのは当然だし。

なんか弁護士に夢を抱いてて(弁護士を目指すって意味じゃない。弁護士は社会に奉仕すべきだ
みたいな考え方のこと)、それを裏切られたのか?
だとしたら、そもそも夢を抱く方が馬鹿だと思うが。
384名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:59:43 ID:kXyvoX6oO
>>337

>不注意、過失だからこそ重罪にし、むしろ故意であれば罪を軽くするべき。
>殺してやろうなんて思われる人間はくずに決まってるし
>意図せず殺してしまった場合はまともな人である可能性が高い 常識的に考えて。





┓(-」-;)┏
385名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:59:43 ID:8tqGHsR50
禁固刑で気が狂うとか言って人いるけど。

交通刑務所をネットで調べてごらんよ。
禁固は普通だし。通常の初犯刑務所と比較にならないぐらいの所だよ。
内部はかなり開放的で、各部屋には鍵が付いていないし、敷地内には
面会に来た家族が、一緒に食事できる「あずまや」がいくつかある。
なにぜ交通刑務所には「塀」がない。
386名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:59:43 ID:xrV4O93aO
まあでもトラックの運ちゃんならしゃあないよな。
実刑2年なら重い方なんじゃないの?
387名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:00:03 ID:fireGorG0
>>372
過失は色んなパターンがある
何が起こるか判らんよ
388名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:00:17 ID:NeM96GgzO
控訴するってのが信じられんな
子供殺したなら二年ぐらい塀の中で反省すべき
遺族は二年でも短いと思うだろうが…
389名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:00:26 ID:L5YYMaGX0
>>368
妥当な線だと思うわ

ただ轢き殺したがけなら、執行猶予付くだろうけど
今回は不注意が招いたことでもあるし、実刑出ても仕方ない希ガス
390名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:00:34 ID:3qVmMXYr0
2年て
391名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:00:43 ID:g2NIgwzf0
こういう事件では遺族感情は考慮しないんですねw
392名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:01:15 ID:ur8Zl/7DO
人を故意ではないにしても殺して禁固2年が重いって…
俺なら2年勤めあげるな
393名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:01:19 ID:IR04Z+6U0
>>373
スクールゾーンの進入禁止時間帯に侵入するようなことで影響が出るような
ら、それは大問題だ。社会の利便性や経済性はそういうことにも優先する
のか?

>>377
おれは進入禁止時間帯にスクールゾーンには侵入しない。
394名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:01:25 ID:63Vr0ANC0
ぼーくぼーくカエルのピョン吉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:01:28 ID:4PYmr8Zq0
アムロなら間違いいなく

「それだけですか・・・」
「たったの2年ですか・・・」

というだろう
396名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:01:41 ID:zE0XXdzd0
>>5
俺もそう思う。一生、刑務所でもいい。亡くなった子は戻ってこないんだから。
397名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:01:41 ID:I3Yycq2l0
>>340
ああいう道路こそボコボコつけて速度出せないようにすればいいのに
どうでもいい峠道にばっか力入れてないで
398名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:01:42 ID:R3hRbCxR0
自動車メーカーにも事故おきたら制裁与えるべきだな
そしたらもっと安全性がよくなるぜ!
399名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:02:23 ID:cWHdSO4v0
>>395
リュウさんの事かーっ!
400名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:02:29 ID:N+TbLvSK0
>>378
さすがにスクールゾーンはないが、右折時や左折時は自信ない
不注意って事故起こって初めて気が付くものだからな
実際車の運転は怖いよ、漏れは事故暦ないけどさ
401名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:02:44 ID:g2NIgwzf0
ついよそ見して、つい眠くて、ついカッとして、ついムラムラして、大して違わない
402名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:02:47 ID:BJvL+Fr60
たしか、犯人のトラックは花王ロジスティックだっけ?
403名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:02:54 ID:i/P7LsVk0
しかしドえらいチョン顔だったなえみるも
朝鮮人がしんでよかった
404名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:02:54 ID:L5YYMaGX0
>>377
うまい
405名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:02:56 ID:cKM20anK0
刑事→民事→社会的制裁か
人殺しってマジで人生終わってるな
再就職とか難しそうだし
民事での賠償金支払いが大変そうだな
406名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:03:05 ID:e2YCjkPG0
>>391
遺族感情は「常識の範囲」で考慮に容れる
厳罰にしてくれと言われたからといって、最高刑にはなるわけじゃない

まあ、刑事政策は、遺族や被害者のことはあまり考えてないけどな
407名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:03:08 ID:wK7mSrhc0
これはね、車社会全体が悪いよ。音のしない車を造ろうと必死になってるけど、
昔はトラックなんて500メートル先くらいからギコギコガタガタ言ってた。
今はさ、気がついたら後ろにいるからね。怖過ぎるよ。風見さんの娘さんは
青信号渡ったんだから何の落ち度も無いけど、そのトラックがギコギコガタガタ
言ってたらと思うと.......技術の進歩って良い事ばかりじゃないよ。
408名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:03:10 ID:wsGbHSM1O
確かにこれはおかしい普通は執行猶予付きだろ。
タレントの娘だからか?
宗教団体からの圧力か?
409名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:03:14 ID:Js6VBpbX0
肝心なのは、被告自身がどう思っているのかだと思う。「たとえ死刑でも構いません」という態度と「2年なげえだろ!執行猶予だろ普通!」という態度では全然違う。
410名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:03:17 ID:lAgrg7xVO
禁固と懲役って違うやんな???
411名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:03:25 ID:Wj9R5Uwv0
弁護士は安田か?おい安田だろ!
412名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:04:02 ID:IL6ugT2N0

この弁護士もおかしい
413名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:04:18 ID:6ajWB/y2O
一生運転免許が取れない罰も与えるべき。
414名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:04:26 ID:zE0XXdzd0
>>31
> せめて殺した奴の先の人生も失ってほしい
そうあるべきなんだろうなあ。
それでこそバランスが取れていると思える。
415名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:04:48 ID:J93zmqhP0
こいつ2年で出てきても働き口ないだろ
416名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:05:09 ID:i3bMaiYwO
>>398
同意
酷い欠陥商品だわな
417名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:05:26 ID:kl/oN2wqO
まぁ、良いんじゃない?
俺が被告でもこれくらいは行く。
418名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:05:38 ID:g2NIgwzf0
>>406
常識というか、世間の人の感情ですよね
自分がやってしまいそうなら加害者に感情移入する
そのうち窃盗も、自分もやるかもしれないから軽くなるのかな
419名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:05:43 ID:tkagRM5r0
一般人が右折車に轢き殺されても執行猶予付くのに
芸能人の子供だけは特別扱いかよ
420名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:05:55 ID:OYedaL9F0
アスファルトが硬すぎるんだよ
421名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:06:05 ID:9igivNasO
トラックドライバー
トラックの運転を職業にしている人
一般人が事故を起こした過失と運ちゃんが起こした過失とでは大きな差があるだろう
422名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:06:08 ID:EeFegXTZ0
>>407
電気自動車なんてマジで無音だからね。危ないよあれは。
でも、プリウスが事故率高いとは聴いたこと無いけど
423名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:06:36 ID:lAgrg7xVO
禁固と懲役って違うやんな?
って聞いてるやろ!
お前ら!!!
424名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:06:52 ID:e2YCjkPG0
>>418
法曹関係者の常識は、一般人の感情とは別物だよ
425名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:07:00 ID:vHZZua760
弁護士さぁ
人が死んでるのに実刑が重いって・・・
禁固2年でも十分軽いし納得しろよ
426名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:07:02 ID:c0cl6Rk90
>>415
運送業なら全然おk
でもこき使われ、過労ぎみで、また事故
というループになりそうだ
427名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:07:03 ID:cKM20anK0
寧ろもっと長い方がコイツにとっては良いんじゃね?
出所してからが本当の地獄だろ
428名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:07:11 ID:BJvL+Fr60
ちなみに風見しんごの出てる土曜ワイド劇場のスポンサーに花王が入ってる
まめ知識な
429名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:08:14 ID:N+TbLvSK0
>>413
実際そう思う
事故起こす奴ってほんとに決まっているんだよねぇ〜
ありゃ何か欠陥があるんだわ
430名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:08:16 ID:g2NIgwzf0
>>427
なんで?交通事故で過失なら別に問題ないんじゃないの
もともとトラックの運転手やってたような人だよ、底辺じゃん
431名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:08:53 ID:63Vr0ANC0
ピョコン ペタン ピッタンコ
ピョコン ペタン ピッタンコ
トノサマガエル アマガエル
カエルにいろいろあるけれど
この世で一匹!
平面ガエルのピョン吉さまは
ケロケロケロとは鳴かないで
根性 根性 ど根性
泣いて 笑って ケンカして
「にくいよーッ!このオど根性ガエル!!」
ドッコイ生きてる シャツの中
432名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:09:00 ID:tSDi16M0O
禁固は労役無し。
433名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:09:02 ID:L5YYMaGX0
>>419
スクールゾーンだったり、スピード速めだったり を考慮した結果だろう

オレも間違って一通に逆に入ったこととかあるし
普段は制限+10〜15キロで走ってるから
同じ事故を起こす可能性も0では無いんだよな
434名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:09:15 ID:vpubS+GJ0
車が凶器になるって事を理解出来ないのが多いな。
そういう馬鹿は、免許を持つ資格はないね。
2年は軽いね。
子供が赤信号でってんなら、2年は理解出来るが、違うしね。
個人的には、5年は入って欲しいね。
2年じゃ、気持ちの整理がつかない。
435名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:09:35 ID:PGugNvNyO
>>413
無免許運転が増えるだけw
436名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:09:44 ID:XIqsAzmy0
運送スケジュールをギリギリにしてる荷主が一番悪い これ定説
今時は中小運送屋でも法定速度+10キロくらいしか認めない
しかし荷主はアホだから法定速度で走っていては、休憩すら取れない運送スケジュールを要求する
よって運転手は裏道を使うしか方法は無い これが今の運送業界の実情
8年前に運転手辞めて良かったよ あの頃は余裕があったから普通に走って8時間寝ても大丈夫だったし
給料も今と比べりゃ高かったんだよね
自分は新潟→山口を16時間で走ってました もち一部除き下道です
新潟と島根は下でも高速みたいなもんだから良いけど
437名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:09:53 ID:F+gnCIlqO
一般人だからとか芸能人だからとかじゃなくて
今回のケースは普通に悪質な要素があるから実刑なんじゃないのか
438名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:10:06 ID:EeFegXTZ0
>>429
でも、免許取れなくても運転は出来るよな。
無免許運転でまた事故→当然無保険→遺族泣き寝入り。
の最悪パターンもありえるからな。
439名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:10:17 ID:tCayjyY60
自動車の事故は、たとえ過失でももっと刑が重くてもいいと思うぞ。
自動車が走る凶器っていうのは誰でも分かっていることだし、
刑が重いのがイヤなら乗らなければいいんだし、車が減っていいだろ。
440名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:10:17 ID:g2NIgwzf0
>>433
生活道路を+10kmで走るヤツは事故起こしても全然不思議じゃない、そのうちやる
幹線道路では殆ど違いはないと思うけどね
441名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:10:49 ID:KM6AT+K00
>>429
それを見極めるのが免許制度の理想なんだが、
現実は金で買う免許なんだよな。
442名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:10:53 ID:lPQ93p6M0
>>434
赤信号で入ってこられて2年とか言われたらもう車なんか絶対運転
できんぞ・・・
443名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:10:59 ID:lAgrg7xVO
>432
そうなんや
教えてくれてありがと
労役なしって懲役より楽だね
444名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:11:01 ID:xmeZNsKbO
三宅「車という凶器にもなりうる者に乗っている人間がだよ、轢いてしまって殺したのに死刑にならんちゅう事はねぇ、私は許しませんよ。」
445名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:11:06 ID:R3hRbCxR0
ただ普通に走ってて何にも考えてないベビーが道路出てきても頃しちゃうわけで
踏切とかある電車と違って車社会って手抜き杉だからそこまで責められないだろ
446名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:11:34 ID:zE0XXdzd0
>>46
> 近所に運転の不注意で、結果的に人を殺してしまった人がいる。
> 轢かれた子供にだけ同情して
轢かれた子どもには同情できるが、「不注意で」人を轢き殺した奴にどう同情しろと?
447名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:11:58 ID:wvu4aH0z0
ライオンが干さんければいいが
448名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:12:06 ID:N+TbLvSK0
>>423
スレ全部読めよw
何切れてるんだか、君みたいな奴が事故起こすんだよ・・・・
449名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:12:18 ID:g2NIgwzf0
>>442
しなければいいんじゃないの
というか、自転車と歩行者の事故でも殺したらかなりくらうよ
450名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:12:46 ID:t8xlxsA00
へー実刑付いたのか
裁判官GJ
てっきり執行猶予3年くらいだと思ってた
451名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:13:01 ID:94kFDPIP0
寧ろ、風見しんごがギャルゲヲタだった事の方が驚きだ。
2007年で10歳という事は、1997年生まれだから、ガチでaだろ
452名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:13:18 ID:vpubS+GJ0
>>442
だから、凶器に乗ってるって自覚を持つべきだって事。
453名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:14:12 ID:nJ1hexhQ0
俺も事故で経験あるが、
過失の交通関係の量刑は、遺憾だがこんなもんだろう。
道路を歩く時は歩行者の責任ってのも問われるんだよ。
例えば横断歩道渡るときに左右を確認して渡ったかとかね。
で、あとは歩行者と運転者の過失の引き算で量刑が決まる。
このあたりはホント自動的に決まる感じだわ。

日本の交通法規なんかまだ歩行者に寛大な方だよ。
欧米じゃ歩行者も車も等価値だからな。
轢かれて死んだ方が轢いた方に賠償なんてのはザラにある。
454名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:14:30 ID:N+TbLvSK0
>>438
あー保険に入れるだけマシか、確かに・・・
免許が無いと絶対に運転できない車作るしかないな
455名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:15:04 ID:g2NIgwzf0
とはいえ、交通事故が不当に重いわけじゃないよね
過失だろうと大抵は他人殺したら2年くらいは覚悟する必要はある
456名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:16:03 ID:cKM20anK0
2年後に出てきても
コイツ雇う会社ってあるのかな?
457名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:16:11 ID:u7KvPHav0
一般になぜか芸能人だと罪が軽くなる。
今回は、芸能人(の家族)が被害者だと罪が重くなるという実例。
糞判事は逝ってよし!
458名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:17:07 ID:R3hRbCxR0
戦争起こして大量殺人してるブッシュはどうなるんだぜ?
459名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:18:03 ID:e2YCjkPG0
>>457
重くなるのはさておき、
軽くなるのは、マスコミ等で晒される事によって、社会的制裁があったと判断されるから
460名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:18:09 ID:IR04Z+6U0
>>458
言いたいことをちゃんと整理してから出直して来い。
たぶん、整理しようとすると論理は端があることに気づくから
461名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:18:13 ID:y+KeAJRg0
業務上過失致死って2年しか出ないの?
軽過ぎ
462名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:18:14 ID:63Vr0ANC0
ピョコン ペタン ピッタンコ
463名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:18:23 ID:g2NIgwzf0
>>458
うらやましければ大統領なり総理なりになれば
464名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:18:36 ID:sQ9AovHC0
裁判官に歯向かうのが弁護士の仕事かよ?
465名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:18:58 ID:u7KvPHav0
>>453轢かれて死んだ方が轢いた方に賠償なんてのはザラにある。

実例を挙げてくれ。
 
466名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:19:00 ID:PjD7j30i0
つか刑も金で買えるようにすれば良いのよね。二年は長いわ。2ヶ月ぐらいかな?耐えられんの。

そりゃネットとアマゾンで好きなだけマンガやらCDやら買えるなら一年は平気だけど
467名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:19:07 ID:1346+Og8O
>>434
車持ってますか?
468名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:19:14 ID:wmNzeS5L0
>>456 名前変えてドライバー経験アリですむんじゃない?
469名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:19:14 ID:PGugNvNyO
>>453
日本もさっさと等価値にするべきだな。
斜めや確認無しに突っ込んだりするアホなチャリや
チョロチョロとウザい子供轢いても運が悪いとしか思えん
470名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:19:30 ID:tWDsQ7LmO
>>458
異教徒は殺しても良いんだぜ
471名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:19:33 ID:osUp7LEYO
禁固と懲役て違うのか?
472名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:20:12 ID:IR04Z+6U0
>>467
お前は車を運転するな
473名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:20:35 ID:g2NIgwzf0
>>467
銃を持ってない人間が銃ぶっぱなした人間を非難してはいけない、なんてことは通じないよね
474名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:20:54 ID:Hp/m6cbJ0
実刑くらい受けないと、加害者も贖罪した気になれないだろう。
2年で済むなら大人しく服役するべきだと思うがなあ
475名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:21:35 ID:yJv2Vwio0
裏ワザでなんとかなんねーのか?
476名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:21:48 ID:d6zMoxpx0
園児4人殺しても5年だからな
1人で2年はむしろ重め

埼玉・川口の園児ら21人死傷事故から1年、遺族が献花
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070925ic03.htm

> 事故は昨年9月25日午前9時55分ごろ、同市戸塚東の市道で発生。
>散歩をしていた川口小鳩(こばと)保育園の園児と保育士の列に、当時運送業手伝いの男(38)が運転する車が突っ込んだ。
>園児4人が死亡、保育士を含む17人が重軽傷を負った。男は業務上過失致死傷罪で懲役5年が1審で確定。
477名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:21:51 ID:e2YCjkPG0
>>461
最高は5年
現在は自動車事故の場合には、自動車運転過失致死傷(最大7年)が適用される

過失ではあるが悪質だとか、被害者が多い場合があるから、
1人で最高刑というのはまず無理
478名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:22:50 ID:eeqe1Y2i0
>>396
そんな奴らを、いちいち終身刑にしてたら
すぐに刑務所が満タンになる!
479名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:22:55 ID:u7KvPHav0
>>467
頼むから運転だけはするな。周りが迷惑。



ところで、あんた女だろ。
480名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:23:00 ID:j5J4H6i70
はねた相手が悪かった一般人だったら執行猶予がついたかもね
481名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:23:27 ID:cKM20anK0
刑事の後に民事が待ってるな
風見は賠償金1億ぐらい取れるか?
482名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:23:57 ID:omfZSjWD0
たった2年かよ
10年くらいは刑務所に入ってろよ
483名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:23:57 ID:EeFegXTZ0
弁護士は依頼人の利益のために汗して働くんだぞ。わかってるか?
被告人になったときに最強の助っ人なんだぞ。
484名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:25:36 ID:fQ7QRT980
>>469
そこに注意を払えないような奴まで免許を持ってるからね。
485名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:25:52 ID:vpubS+GJ0
>>467
持ってないよ。
俺は、運転に向いてないと思うから。
集中力の維持や、注意力に自信がない。
信号が黄色でも、加速してしまうような運転をするだろうなと思うから、運転はしない。

持ってないから、運転しないから、っていう風に持ち込みたいの?
486名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:26:29 ID:Hp/m6cbJ0
>>483
さっさと刑務所行ってお勤め済ませるほうが、被告のためだと思うな
487名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:27:14 ID:tWDsQ7LmO
2年って重いだろ………常識的に考えて
488名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:27:44 ID:D1ag2dmv0
2年は長い。
タレントの娘を殺して世間の注目を浴びたからだろうね。
見せしめの要素が強い。
489名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:28:08 ID:lPQ93p6M0
>>487
このスレだと軽すぎらしいよ。
死刑が妥当だってさw
490名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:28:34 ID:63Vr0ANC0
ピョコン ペタン ピッタンコ
491名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:30:12 ID:fQ7QRT980
職業運転手ってのはリスクの割には給料安いな。
市バスの運転手くらいか?優遇されてるのは。
492名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:30:39 ID:7qvtmfkG0
憎い野郎は右折で頃すに限るってコトだわな。
493名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:30:43 ID:LarDfkX00
人生80年。

失った70年が   懲役70年が筋だと思うけどね。
とはいえ、法律が・・・ガッ!
494名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:31:28 ID:EeFegXTZ0
>>489
運転しなくていい厨房や引きこもりニートの意見だろうよ。
495名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:31:43 ID:fHGCTh2L0
俺がもし人を撥ねて殺してしまったなら、
禁固二年くらい甘んじて受けるだろうなぁ

とても弁護士なんかつけて自分を正当化する気にはなれんわ
それどころか刑を全うした後も一生ズルズル引きずってしまうだろうなぁ


風見しんごさんの、仕事に復帰してからの会見の時のあの顔の目の下の隈が忘れられない
俺が事故起こした当事者だったらあれ見て自殺を決意してるかも知れない
496名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:31:58 ID:vpubS+GJ0
2年が重いって、馬鹿だろ?
死んだ子が平均寿命まで生きたと仮定すれば、まだ60年は生きられたんだよ。
加害者23歳で、たったの2年が重いか?
お前らは運転する資格ないというか、危ないな。
ひょっとして、飲酒運転もOKなクチか?
497名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:32:22 ID:kXyvoX6oO
ここで執拗にドライバー叩いてる奴や、運転者とはこうあるべき的な能書きこいてる奴は免許無しかペーパーだろwwww
498名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:32:57 ID:coEJoxumO
きちょまん
499名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:33:07 ID:cKM20anK0
この親父
民事での賠償金をどうやって払うんだろ?
出所しても再就職先無いぞ
500名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:33:12 ID:cggUw+bhO
人を殺しておいて実刑が重いとかwwwww
弁護士業界終わったな
501名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:33:26 ID:g2NIgwzf0
>>494
都会の人間は運転しない人の方が多い現実
その比率は徐々に増えているし、遠からずそう変わっていくのは諦めるしかないよ
502名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:33:31 ID:6CBh+doR0
>>497
ニートよりはまし
503名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:34:00 ID:1346+Og8O
女?意味がわからん。
禁固2年が重いとは思わないが、都市圏を毎日走ってたら危ない体験は多いよ。

なんつーか散々非難する人は、免許無しかペーパーな人って感じ。

頻繁に車乗ってたらいくら慎重に運転してても、事故は我が身にもありえるって事。
504名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:34:39 ID:HqyhPFiy0
わざとじゃなかったら殺してもいいのか・・・2年で憎らしいやつ殺せるのなら・・・って思う人
でてきそうじゃんか
505名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:35:14 ID:D1ag2dmv0
2年が軽いという奴は失うものが無いんだろうな。
そりゃニートやフリーターは2年ぐらいこの世から消えてもどうってことないだろう。
506名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:35:18 ID:dHpATEk00
俺の実家の近所のスーパーの魚屋のガキがお爺さんを轢き逃げして殺して
2年で出てきてまた同じスーパーで働いてるぞw
そいつ逃げたのに2年だからな・・・
507名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:35:32 ID:g2NIgwzf0
>>503
通勤ラッシュで階段の上から人にぶつかって突き落としてもそれくらいくらうし、しょーがない
殺しちゃったら
508名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:35:41 ID:Hp/m6cbJ0
毎日運転してるけど、この事故の場合で実刑が重過ぎるとか
全然思わん
509名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:35:51 ID:cbfQRJ4Z0
朝は通行禁止のスクールゾーンを毎日猛スピードでとばして、
挙句の果てにとうとう一人殺して、2年の実刑が重いって?冗談ですか?
日本って美しい!
510名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:35:54 ID:vpubS+GJ0
>>497
そうかもね。
だから何なの?
実際に運転してたら、誰でも起こすかもしれないからとでも言いたいの?
そういう考えで、運転するなって事なんだけど。
511名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:36:36 ID:ll/l2ypR0
人殺しといて実刑は重過ぎるとか酷い弁護士だな
検察GJ
512名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:36:56 ID:4P3rjpsU0

青信号で横断歩道を渡っている何の落ち度もない子供を

居眠り運転でひき殺しておいて2年は厳しすぎるよね。

罰金3万円で十分じゃないの?
513名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:36:57 ID:fP7Bxv+j0
>>503
その通りだが、結果は結果だ。
加害者側の事情ばかりに偏ってそれを重視するのが、
日本の司法の根本的問題であり、後進性のあかし。

時代は結果責任。
514名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:37:00 ID:e2YCjkPG0
殺しじゃなくて過失致死な
515名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:37:15 ID:ZMgS1Xe80
人殺したかったらトラックではねちゃえってことか
516名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:37:22 ID:63Vr0ANC0
ピョコン ペタン ピッタンコ
ピョコン ペタン ピッタンコ
トノサマガエル アマガエル
カエルにいろいろあるけれど
この世で一匹!
平面ガエルのピョン吉さまは
ケロケロケロとは鳴かないで
根性 根性 ど根性
泣いて 笑って ケンカして
「にくいよーッ!このオど根性ガエル!!」
ドッコイ生きてる シャツの中
517名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:37:55 ID:C4Ck1iRg0
被告側の弁護士って頭悪いというか
人間としての品が全くないよね
こいつらマジ終わってるわ、人殺しておいて重すぎとか
おまえら、遺族の前でそんなこと言えるか?ボケってかんじ
518名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:38:21 ID:g2NIgwzf0
実際自分もやる可能性はあるけれど、やっちゃったらしょうがないでしょう?
自動車じゃなくて自転車だろうとぶつけて人殺したら終わりだし、結果から考えれば仕方がない
519名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:38:53 ID:H5FQr74B0
事故なんだからしょうがないよ。
俺も子供の頃トラックに轢かれて半年以上入院したけど
運ちゃんだけに原因があるわけじゃ無し。
520名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:39:16 ID:R3hRbCxR0
日本では車メーカーの力ってのも刑罰に関係してるんじゃね?
521名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:39:42 ID:pnC/ZJlH0
もし交通事故の加害者に重い罰則を課すようになったら
事故を起こした人間の数だけ車に乗る人間が減り
事故を怖がって車を運転しなくなる人間が増えるので
それでは自動車会社が困る

というわけで、日本の自動車会社は終始一貫して
人身事故加害者への厳罰化の流れを妨げようと
政治的な働きかけを延々と行ってきた

彼らにとっては事故で年間何千人死のうが知ったことではない
問題なのは彼らの車を買ってくれる人間が減らないことなのだ
世の中はそんなもんだw
522名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:39:52 ID:IR04Z+6U0
この事故に関しては殆ど運転手側に原因があるんじゃないか?
523名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:40:05 ID:tZkGQLAp0
>>517
わざと殺したわけでもあるまい
そういちいち熱くなる香具師の方が社会的には有害だと思う。

刑罰は冷静に下すべき。
524名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:40:45 ID:YsZgoc9R0
みんなも人を殺したくなったら車でひき殺しなww
525名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:40:46 ID:qsTB9/Zy0
言っちゃ悪いかもしれんけど
風見しんごをテレビで見るたびに なんか痛々しい気分になるんだよな
526名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:41:13 ID:g2NIgwzf0
>>523
わざとだろうがわざとでなかろうが、熱くなるのがトレンドらしいですから無駄です
527名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:41:30 ID:Gz4LQUgIO
相対的に見て重いわな
528名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:41:48 ID:fpk4QNQV0
風見しんごの娘の命=禁固2年程度の価値しかないわけか
529名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:41:52 ID:njTSQ5sL0
執行猶予つけるなんてとんでもないけど、実刑2年て短くないか?人ひとり殺してそんなもん?
530名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:42:15 ID:Amv0v6IQ0
重罰化の時代の風潮からしてこういう判決になるのは必然だろうな。
531名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:42:51 ID:cbfQRJ4Z0
>>524
実際そう思う。
相手が歩いているところを後ろから轢けばいいわけで
そしたら執行猶予ついたりするからなぁ
普通に刺したりして死体埋める奴はバカだと思う
532名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:43:17 ID:cKM20anK0
わざとじゃなくても
実害は風見の娘死亡だからな
民事に持ち込めば相当な額の賠償金が取れるだろ
533名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:43:25 ID:/I0MNffX0
全ての罪に対して厳罰化が望まれている以上仕方がないね
交通事故だけ特別甘くしてください、なんてそれこそ通じるわけがない
534名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:43:41 ID:5043X0uCO
普段このくらいなら執行猶予は付くものなのか?
535名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:43:51 ID:34SOlNL/0
ああ、横断歩道を歩行中でかつ青信号だったのね。こりゃそれぐらいつくかもな
536名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:44:26 ID:9JkOdoeQ0
禁固ってどうゆう刑?
務所にはいかなくておk?
537名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:44:26 ID:E80Tmivu0
進入禁止時間帯のスクールゾーンで、しかも青信号渡ってたんだし。
実刑でちょうどいいくらいでしょ。

もう少し、「人を殺せる道具を操ってるんだ」って自覚が必要だと思うよ。
あと、トラックはもうちょっと運転席の位置を低くするべき。
538名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:44:46 ID:P3XqtjV4O
わざとであろうがなかろうが交差点でってのがアウトなんだよ
539名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:45:03 ID:vqlJNVIV0
轢き殺しても執行猶予ついて刑務所入らず
そのまんまフツーに仕事復帰してる奴少なくない

死んだ者より生きてる者で感じかね
540名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:45:08 ID:vpubS+GJ0
>>532
どうだろ?
実際、支払能力なしで、滞るんじゃないのかな。
または、本人が雲隠れなんて事も考えられるし。
541名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:45:17 ID:C4Ck1iRg0
>>536
交通刑務所行き
542名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:45:34 ID:/I0MNffX0
相対的に見れば重いのは確かだけど、今までが異常すぎたんだよ
少年法の問題と一緒さ、異常だったのが正常になってきているだけ
まだこの流れは止まらない、ドライバーでも酷い運転してるヤツだけだろ文句言うの
543名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:45:52 ID:/3mOvY5RO
>>497とか>>503みたいに人がニートやらペーパーとか言ってるヤツはアホ?

まぁ、バカはおいといて、どんな理由であれ、人を殺してしまい、こういった容疑者の殺意の有無・過失など分かりやすい状況で出された判決だから、判決は妥当ではないのかな?
まだ23だから社会復帰はできるはず。
人間やる気になれば、意外にできること多いから。
544名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:46:01 ID:kXyvoX6oO
>>502
は?
俺は仕事してるが?
ちなみに車の運転の実情に関してのみで言えば
免許&車持ちニート>>>>>ペーパー>>>免許無し
だと思うがw?
545名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:46:34 ID:pnC/ZJlH0
車で人を殺しても当然死刑になることは絶対にないよ
まあ殺意があったと立証されたら話は別だけど
そんなもん証明できるわけないしな

不注意運転で過失致死、最も重くて危険運転致死罪
まあ一般に車でひき殺しても数年でシャバに出てこれる
人を殺すなら絶対に車を勧めるよ
刃物とか、そんなものより遥かに殺傷能力高いしw
刃物で人殺したら問答無用で殺人罪だけど
車なら殺人罪にはならないからねw
546名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:46:37 ID:R3hRbCxR0
トヨタで事故→あまーい刑
マツダで事故→普通刑
ヒュンダイで事故→厳罰
547名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:47:25 ID:m8huGGx10
過去の例を考えても芸能人だから優遇されてる気がする
まぁ刑務所に入ってもらった方が良いとは思うけど
一般人同士だったら執行猶予が付くと思うとなんか複雑
548名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:47:28 ID:ad17H/2n0
懲役と禁固じゃ、禁固の方が罰が重いんだよね?
549名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:48:25 ID:/I0MNffX0
>>547
芸能人というか、最近騒いだもの勝ちだからね
一般人でもバンバン記者会見やって派手にショーアップすれば重くできるよ
550名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:48:38 ID:hSvK7xG4O
>>536
禁固だから牢屋に入りっぱなし
作業無しでテレビ付の部屋に閉じ込められる
551名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:48:44 ID:KFPx4GVYO
ぼーくぼーく笑っちゃいます♪
552名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:48:48 ID:yJv2Vwio0
轢死犯「裏ワザでなんとかるとおもった…」
553名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:49:51 ID:IR04Z+6U0
>>545
怨恨があるなどの個人関係があることが立証されたりして、悪意を持って
おこなったと立証されることは大いにありうる。
そういう場合は殺人罪が適用されるんじゃないかな?
554名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:50:37 ID:Gz4LQUgIO
>>542
禿同。その覚悟で運転してる。同時に事故を起こし難いような政策を待つ。信号の分離方式は必須。
555名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:51:22 ID:KG9p+n3M0
まぁ交通事故被害者は車社会の生贄みたいなもんだからなあ
556名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:52:09 ID:R5RDnHxy0
事故は事故でも違反によるものだからな当然だろう
つか会社の責任は問われないのか
557名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:52:25 ID:4P3rjpsU0
505 :名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:35:14 ID:D1ag2dmv0
2年が軽いという奴は失うものが無いんだろうな。
そりゃニートやフリーターは2年ぐらいこの世から消えてもどうってことないだろう。


娘を失った親は犯人をこの世から消すかもね。

失うものが何もないからね
558名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:52:32 ID:e2YCjkPG0
>>529
殺人じゃなくて致死だから
故意に殺したわけではないからどうしても軽くなる

過失致死 50万円以下の罰金
業務上過失致死 重過失致死 5年以下の懲役禁固
自動車運転過失致死 7年以下の懲役禁固
危険運転致死 1年以上の有期懲役
傷害致死 3年以上の有期懲役
強姦致死 無期または5年以上の有期懲役
強盗致死 死刑または無期

cf.
傷害 15年以下の懲役
強姦 3年以上の有期懲役
強盗 5年以上の有期懲役
殺人 死刑又は無期若しくは5年以上の懲役


自動車事故に見せかけて殺して、故意と云うばれなければ、確かに7年以下になる
559名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:52:56 ID:/I0MNffX0
世の中の人間も変だよね
実際、強盗などで殺されるより、車に轢き殺される確率の方が格段に高いのに
そっちはあまり気にしないで、拉致とかの心配ばかりしてるの
560名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:52:58 ID:PGugNvNyO
>>549
埼玉の園児の事故の遺族なんて異様に煩いからなw
速度規制をさせた道路、テメエらだって事故前は50km位で
走ってたことあるだろと思うがなあw
561名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:53:27 ID:1346+Og8O
>>543
どの辺がアホなんですか?
562名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:55:31 ID:VuQwCMbJO
実際はこういう事例ならどのくらいの判決が妥当なの?
563名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:55:46 ID:/ptATGY30
轢死なんて言葉を使うあたり>1は根性が悪いな 
564名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:56:00 ID:qxGimGds0
どうして保険金が給付出来ないの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1190710885/
565名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:56:46 ID:IR04Z+6U0
>>561
情報をきちんと収集して自分で判断する能力が無い。
あるいは、道路交通法以外に自分で決めたマイルールで自動車の運転をしている。
566名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:57:04 ID:0kry5H2I0
これ風見しんご可哀想だったよね
救急車の中で娘の名前叫び続けたって涙声での会見・・・
交通事故の加害者って刑が軽すぎるよね
567名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:57:10 ID:f3h/4UYt0
原発は1人の死者も出さなくても事故を起こせば閉鎖だと騒ぐのに
車は毎日のように死者が出ても誰も車を無くせと言わない

つまり世間の価値観は 車の便利さ>>>>人命>>>>原発
568名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:57:53 ID:4P3rjpsU0
故意か故意でないかということはそんなに重要なことなのか?
569名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:58:52 ID:+R5YZtX+0
求刑禁固3年なら、3年にしろよ
570名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:00:04 ID:/I0MNffX0
故意かどうかというより、自分がやりそうかどうかなんだろうね、判断基準が
だから、殺人も皆が犯すようになれば罪が重すぎるってなるのかもしれない
571名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:00:44 ID:VjZk6eh00
複雑な思いだ、、、

いくら安全運転心がけても
急に飛び出してこられたら轢いてしまう

全方位を常に見てるわけじゃないから小さな子が後ろにいれば
バックで軽く殺してしまうかもしれない

でも殺された方からしたら理由はともかく殺されて2年、、、

危うい中で日々生きてるんだなと実感、、、
轢いたほうも轢かれたほうも不幸な出来事なのは確かだ、、、
572名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:00:48 ID:e2YCjkPG0
>>568
重要
刑法は故意既遂犯の処罰が基本だから

第三十八条  罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。

まあ、過失や未遂を罰する規定は山ほどあるけどね
573名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:01:05 ID:Vsfv953R0
>>523
無理無理
少女 子供 テレビ これだけで妄想膨らむから。

2CHねらーってアホだから平等に考えないから
574名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:01:05 ID:1346+Og8O
>>565
具体的にどの書き込みでそこまで判断したの?
575名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:01:52 ID:4P3rjpsU0
>>579
あぁ、なるほど。自分や身内が被害者になる場合の事は考えないのか
ここで刑が重い言ってる人たちは
576名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:02:00 ID:k75okJLX0
これって確か、時間帯通行禁止のところ走って跳ねたんだよね?
結果人も殺しちゃって、
業務上過失致死と道路交通法違反で2年?

安すぎない?
577名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:03:16 ID:rE1qKiGK0
自転車で歩行者傷つけたって罰金云十万円の実刑なのに
車で人殺しといて執行猶予は無いだろうwww
578名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:03:58 ID:IR04Z+6U0
>>574
「頻繁に車乗ってたら『いくら慎重に』運転してても、事故は我が身にもありえるって事。」
少しわかりやすくしておいてやったから感謝しろ。
579名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:04:30 ID:ZTNRP9MD0
>>571
今回の件はどこにも複雑なところないだろ。
懲役10年ぐらいが妥当。
580名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:05:15 ID:9gNzLU590
>>562
大抵禁固で求刑されて、執行猶予付きの判決。
今までの他の判例と比べると整合性の取れない今回の判決は異常なんだが。
581名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:05:57 ID:xP+V/8fo0

たとえ悪党でも、金のためなら魂を悪魔に売り渡す

最低の仕事だな

正義に反してでも、自分の利益が大切か?

582名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:06:07 ID:4P3rjpsU0
>>671
エミルさんは飛び出だしてないぞw
今回はドライバーの過失が10だよ
それでこの甘さです。
583名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:07:08 ID:cm7xluC6O
今後は過失致死1名でも死刑でいいよ。
584名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:07:12 ID:P9EmmemM0
有名人の娘だから特別扱いだな
585名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:07:16 ID:ZTNRP9MD0
>>582
だよな。
勘違いしているアフォが多くて困るな。
どうしようもない事故があるが今回の件はまったく話が違う。
この犯罪者は懲役10年が妥当。
586名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:07:30 ID:3AMTgP+30
人を一人殺してもこんな軽い刑罰ですんじゃうんだ?
587名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:07:34 ID:KQUoSxJhO
おまいら免許持ってね〜だろ…
588名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:09:03 ID:4jwPZd6h0
>青信号で横断歩道を渡っていたえみるさんをはねて死亡させた。

どう見ても軽すぎです
本当に(ry
589名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:09:08 ID:uNxh+9LZ0
持ってるよ.
で?
590名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:09:12 ID:f3h/4UYt0
どのくらいこの刑罰が重いかと言うと

服の中に隠し持った体感器を用いてパチスロのメダルを取った
窃盗犯が同じく実刑で禁固2年
591名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:09:30 ID:IR04Z+6U0
>>587
おまえは免許持つ資格ねーだろ
592名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:09:31 ID:KG9p+n3M0
>>583
誰も車乗らなくなるぞw
593名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:09:38 ID:RybxeYct0
>>478
では、死刑ということで。
594名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:09:57 ID:4P3rjpsU0
>>584
特別甘いって事?

>>587
免許って人殺し許可証のこと?
595名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:11:13 ID:hSrOTQUP0
勿論可哀相なんだがこの名前でなければ
もっと素直に可哀想と思えたのに
596名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:11:59 ID:20LcseZZ0
過失致死で実刑は重すぎだろ
軽すぎとか言ってるやつは運転免許もってない馬鹿か?
597名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:12:23 ID:kXyvoX6oO
>>575
>>582
どこへの誤爆だよw?
598名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:13:19 ID:4P3rjpsU0
>>583
さすがに故意でない場合の死刑は重すぎるから
エミルさんが生きられたであろう時間は刑務所で過ごすのが妥当かと。

この場合は10歳で亡くなったので懲役60年〜70年程度ですね。
599名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:13:32 ID:ZTNRP9MD0
>>587
こういうアフォが一番性質が悪い。
今時、免許持ってねえ奴なんてほとんどいねえよ。
600名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:13:51 ID:bVhspkOT0
過失かもしれんが車の運転を仕事にしてるくせに
進入禁止のスクルーゾーンで右折で横断歩道の子供轢いたら執行猶予もないだろ。
進入禁止のスクールゾーン入ったのは過失ですむのか?
右折で歩行者轢くのは過失で済むのか?
無謀運転の結果でしょ。
601名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:14:00 ID:oCUdL3bj0
こりゃ上手に殺せば執行猶予ってことでok
602名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:14:07 ID:1346+Og8O
>>578
アホなんでよくわからないなぁ。
現代の交通事情は自分に過失がなくても事故は起こりうるよ。

因みに書き込みしてるが2年禁固が重いとは思ってない。事故をおこせば刑事、民事で罪は償うは当然。

因みにあなたは車は運転しますか?
603名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:15:14 ID:IR04Z+6U0
>>602
俺も運転するよ。
>>600についてはどう思う?
604名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:16:54 ID:6aXD6Jvf0
実刑は重すぎ。ありえない。
605名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:16:58 ID:4P3rjpsU0
>>587
訂正
>>575 9→0
>>582 6→5
606名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:17:59 ID:ZTNRP9MD0
>>605
正直意味不明
607名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:18:11 ID:ePx9UhgH0
青信号の横断歩道を渡っていた子を殺したんなら重大な過失だな。
家族の気持ちを思えば死刑でもいいよ。
608名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:19:03 ID:dLSxgY0ZO
求刑三年で二年も実刑がくるなんて厳しいね。
過去の例からいったら執行猶予がつくか、せいぜい一年。

心情的にはこんなの10年ぐらいぶちこんで欲しいと思うんだけど、
全ての同様の案件で同じ量刑なら納得だけど、
タレントの子供が被害者だから、っていう
マスコミや世論に媚びうった結果だったらいやだなぁ
609名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:19:52 ID:6aXD6Jvf0
>>273
中国の方ですか? 日本ではありえない事柄ですね。
610名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:20:19 ID:Ai+2ryyb0
実刑当然。
っていうか、最近は刑が全体的に軽すぎる。
611名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:20:22 ID:4jwPZd6h0
まあ刑務所に入れられて延々と自分のやった事の罪の重さを刑務所で教えてくれるよ
人格すら変わるらしいし
612名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:20:35 ID:4P3rjpsU0
>>604
青信号でひかれることのほうがありえないよ。
613名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:20:43 ID:3S60yBs/0
少女はこの先何十年も生きる可能性があった。
結婚して子供を産んで、孫の顔を見られたかもしれない。
それが、事故にあって全て無くなった。
2年で済むなんて軽いくらいだ。
614名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:20:43 ID:Gz4LQUgIO
>>607
青信号の時に車側は赤信号にしないと事故は減らない。
615名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:20:45 ID:aQkT69ML0
人を笑いものにして
生きてきたから
罰があたったんだろ
616名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:21:26 ID:jVkaOTAj0
将来ある青年という点の考慮、事故後の対応、改心の様子、
民事での誠意等、結構考慮されるから判決に幅が生じるのは
仕方ない。誠意によって遺族の意見書(量刑の軽減)が提出
される場合もあるし。報道から見えるものが全てじゃないよ。
617名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:21:41 ID:8O0yoq3a0
子供が殺されて一ヶ月もたたないときに風見が
欽ちゃんやら芸人集団から無理やり「笑顔」を強制させられた
あの放送は痛かった。
618名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:22:34 ID:PGugNvNyO
>>600
時間を勘違していた、先行車に続いただけでスクールゾーンとは気付かなかった。
そんな大した違反じゃないだろw
619名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:22:40 ID:4P3rjpsU0
人の命を笑いものにしていますね。
犯人はもっと厳しい罰を受けるべき
620名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:22:49 ID:aooY4ZqYO
たった2年?
人を殺しておいて?

日本もあぶねー国になってきたな
621名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:23:06 ID:20iEdVzZO
裁判経過見てないんで何とも言えんが、情状面であまり減軽がなかったみたいね。
妥当なところではないかな。
622名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:23:12 ID:9gNzLU590
裁判所が今までの方針を大きく転換するのなら分かるのだが、
今後似たような事故が起きてもこの判決は出ないはず。
最高裁に持って行けば差し戻されるのは間違いない。
623名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:23:32 ID:aBMG9GfGO
え?
2年の実刑が重い?

馬鹿ばっかだからもう事故だろうが殺人罪でいいよ
どんな状況だろうが殺人罪だけにしろ
生きてたら殺人未遂な

業務上過失致死なんて半端なものが多いからいけないんだよ
624名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:23:33 ID:uNl7v2MvO
殺したくて殺したわけじゃないのになぁ。
625名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:24:42 ID:ZTNRP9MD0
そもそも今までの量刑が軽すぎたので、重くしていくってのが最近の流れだろ。
626名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:25:17 ID:1346+Og8O
>>603
運転しててひやりとした事ないんだ?
ふ〜ん神業?

600について?悪質ドライバーでしょう。今後罪はうけて車には乗らないで欲しいね。

で、どこがアホだっての?
627名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:25:18 ID:Odj7zzRHO
よそ見死んご
628名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:25:42 ID:Gz4LQUgIO
>>617
俺も見てられなかった。種類は全く違うけど、田代の復帰で浜ちゃんに盗撮イジられてる時以来だな。
629名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:25:47 ID:7cUtaMDD0
運転手はいつこうなってもおかしくないリスクを抱えているんだから、
その分高給にしなきゃ。
630名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:25:49 ID:4P3rjpsU0
このスレの犯人擁護派を見て
いかに無謀なドライバーが多いのか思い知らされました。
631名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:26:13 ID:XJooAHZAO
妥当だろ
632名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:26:28 ID:4jwPZd6h0
殺したくて殺したわけじゃない、か

過失致死すらも否定しかねんな
633名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:27:06 ID:fggP91Py0
悪質だ。信号青で渡ってる子供を殺したんだからね。
悪質極まりない。自動車バイクを運転してる人は気を抜いては駄目なんだよ。
一瞬の気の緩みが命取りになる。
634名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:27:47 ID:/+GI7pUI0
交通事故は
よそ見運転
考え事しながらの運転
居眠り運転

この三つに気をつけてれば100パーセント防げる

これ豆知識な
635名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:28:24 ID:4P3rjpsU0

じてん車で人を殺した場合の方が刑が重いんですね。

636名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:28:59 ID:X2cE7ducO
てか毎度思うんだが、なんて法の緩い甘い国なんだ日本は。こんなの実刑で当然で、懲役20年はくらわせないと話しにならんだろ。殺人じゃないかこれ。

こんな事してたら過失に見せかけた殺人がでてくるぞ。
637名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:29:08 ID:IR04Z+6U0
>>626
やっぱりバカだよお前。
このスレはは今回の事件(事故)の状況に基づいて話をしているのに、一般的な
運転行為についてまで広げて話しているから、アホ呼ばわりされるんだ。
だから、俺が言っているじゃないか情報を整理して自分で判断する能力が無いって。
638名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:29:36 ID:x3jD8MXM0
>>634
歩行者がぼけっとしてたらどうするんだよw
639名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:29:52 ID:K+A0AYGsO
おいおい人殺してたったの2年?被害者の家族亡くなった本人が可哀想だな
これからは人を殺すなら車だな
640名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:30:50 ID:Qs7ZzyDK0
>>626
おまいあほやろ 

【神戸・高3自殺】 “2ちゃんねるで” 逮捕少年らの名前流出に加え、中傷の書き込みも殺到→学校側、人権侵害被害申告へ★44
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190971729/

こっちきて あほさらして
641名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:31:07 ID:w2YWKjyyO
人の命が軽い国だねぇ。
そのうち日本人全員、浮き上がる。
642名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:31:20 ID:8JA5vBJN0
>46
池上遼一版スパイダーマンを思い出した。
643名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:31:26 ID:4P3rjpsU0
自動車が売れなくなるほど交通事故の刑は甘くなっていきますね。
この国は
644名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:31:27 ID:cmdOMuXG0
とりあえず

青信号=安全

これは妄想
645名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:32:23 ID:ZTNRP9MD0
>>644
むしろ赤信号を注意して渡る方が安全だったりする。
646名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:32:29 ID:+MO/JXmBO
今日狭い曲がり角を自転車で曲がって普通に車カーブしてきて見えてねーんじゃね?と思った
他の人だったら徐行か止まるかしてくれるのに
647名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:33:44 ID:EXTapJdvO
>>626
頭が悪すぎるから
社会に出ても困るぞ
648名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:34:27 ID:lSkBBepp0
落ち目とはいえ芸能人(有名人)の子供を轢いたのは運がないな。
一般市民の子供なら執行猶予付きだし。
649名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:35:53 ID:QZ7Vc8C6O
ここで弁護士叩くやつはバカ。
650名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:35:54 ID:zE0XXdzd0
>>51
自分自身にも言い聞かせているんだなw
651名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:36:27 ID:4P3rjpsU0

超過勤務で「頭がボーっとしていた」運転手ですよね。

頭がボーっとしていたら人を殺しても2年ですむんですね。
652名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:37:36 ID:0IEcWM8e0
禁固って2年ニートして寝てればいいの?
楽じゃね?
653名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:38:00 ID:X1uR+GWq0
たった2年かあ
風見も犯人殺したいだろうな
654名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:38:22 ID:zE0XXdzd0
>>57
俺も4年前にオカマを掘られたが、加害者が賠償金を払わず、
調停に引きずり出してようやく払うようになった。
100万弱の損害賠償金を毎月1万ずつ払ってる。
655名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:40:24 ID:zE0XXdzd0
>>59
股間に入るぐらいならいいんじゃね?
マムコの中に入ったら怒るだろうが。

>>62
歩行者優先なんだが?

>>64
氏ね
656名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:41:00 ID:ozFQL0so0
世田谷の道路事情が悪すぎるのが原因。
狭い道を歩行者すれすれにトラックが走り回ってるため、
落ち度のない歩行者が犠牲になる事故が多発してる。
657名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:42:09 ID:kXyvoX6oO
とりあえず…

過失致死と殺人の区別もつかないアホは書き込むなよw

あと…

免許無しorペーパードライバーは車社会のセオリーに関する事には口出しすんなよw



ややこしいからw
658名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:42:29 ID:zE0XXdzd0
>>65
わかったから氏ね
659名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:43:18 ID:4DY+F/0U0
運転免許持ってる人間、全員死刑でいいよ。
660名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:45:29 ID:wGosfG/a0
禁固刑で実刑は重すぎって何考えてんだwwwwww死刑にしろ死刑にwww
661名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:45:47 ID:4P3rjpsU0

運転殺人免許証
662名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:47:48 ID:4P3rjpsU0
過失致死って前方不注意でも過失致死なんだよね
基準があいまいすぎる

超過勤務で意識が朦朧としているのが飲酒の状態とどう違うのか
どこが危険運転でないのか説明してもらいたい。


663名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:48:27 ID:UWkAMNWN0
でも風見もなんにもなかったようなへらへら顔でテレビ出てるな
愛情なんて一切なかったんだろな
664名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:49:02 ID:kjwX/+kp0
>>659
そうなると車作ってる奴を先に死刑じゃね?
665名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:49:24 ID:zFIutUUxO
>>657
ハゲしく同意
666名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:49:41 ID:ripbmBCb0
禁固させてたらその間、賠償金は払えないゃな。
禁固の方が楽な気がせる
667名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:50:49 ID:+ht15fodO
トラックに幼児が頭を挟まれたら…原型をとどめないくらいベッシャンコになったんだろうな
668名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:51:08 ID:kjwX/+kp0
>>666
賠償金って保険じゃ足りないのかな?
669名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:52:36 ID:jcQLEhXy0
トラック運転手なんて無理やり過労運転させられて眠いまま何時間も走ってるし
給料安くこき使われてるんだよ

それに跳ねられて運転手にいくら文句いってもこれからも事故はなくならないよ

勝ち組が負け組運転手から搾取したツケが回ってきただけ

自業自得  因果応報


670名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:52:51 ID:zE0XXdzd0
>>103
不謹慎
671名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:53:21 ID:gXq4nsjwO
どーせトヨタだのガラスとか鉄とか自動車部品関連の会社だのが政治家に賄賂積みまくって
ひき殺しの刑を重くさせないようにしてんだろw
車売れなくなったら困るからな。
672名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:54:52 ID:zE0XXdzd0
>>104
はげど。
673名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:56:54 ID:zE0XXdzd0
>>117
その道の先に用事があったからでいいんじゃね?
もちろん、用事の内容もそれらしいもので、通る時間もそれらしい内容にふさわしい時間ってことで。

>>121
>>118
674名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:58:41 ID:4P3rjpsU0
そういえば先日
肺炎で意識が朦朧とした状態で
小学生を二人ひき殺した男が居ましたね
あれに危険運転致死傷罪が適用されないの何故
675名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:58:55 ID:zE0XXdzd0
>>131
被害者は人生終わってるんだが?
676名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:00:59 ID:zE0XXdzd0
>>139
酔った勢いでおしりをさわったんだろ?
同情の余地なしじゃないか。
677名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:01:54 ID:4P3rjpsU0
どんな事件事故であれ遺族からしたら
殺されたという感覚に変わりないと思うが・・
たとえそれが故意であろうと過失であろうと
678名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:03:00 ID:zE0XXdzd0
>>147
ケースによって情状酌量はすればいいと思う。
が、このケースは酌量の余地がないだろ。

>>149
代わりにおまえが轢き殺されれば良かったんじゃないか?
そんなに悪質じゃないのなら。
679名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:03:30 ID:F2r5X0hZ0
いいひとキャラの風見だったから実刑で不運だったな。
うるさい勝俣だったら執行猶予がついただろうな
680名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:03:49 ID:XB7rtO6Z0
こういう過失事故って毎年必ずあると思うけどみんな禁固2年くらいの刑に
なっているのかな?有名人の子供だからこんな風に報道されるけど
無名の人が被害者の時もちゃんと実刑になっているのなら妥当じゃないのかな。
681名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:04:05 ID:6WKtEx2T0
>>634
君、免許持ってないだろう
682名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:04:44 ID:yq39XAyf0
禁固って房で一日ボーっとしてるだけだから、暇らしいぞ。
千葉の交通刑務所には施錠がないし。つまり逃げようと思えばいつでも逃げれる。

でも逃亡の虞のない善良な人しか入れないらしいが。
683名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:04:48 ID:1346+Og8O
>>637
俺は加害者擁護してるんじゃないよ。
レス付けたやつがあまりに青臭いからペーパーか?って聞いたんだよ。

まぁなんだ…普通に運転してても事故は起こりうるから明日は我が身って書いたんだよ。
684名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:04:59 ID:e2YCjkPG0
>>674
危険運転致死傷の規定が、

刑法第208条の2
アルコール又は薬物の影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させ、よって、人を負傷させた者は15年以下の懲役に処し、人を死亡させた者は1年以上の有期懲役に処する。
その進行を制御することが困難な高速度で、又はその進行を制御する技能を有しないで自動車を走行させ、よって人を死傷させた者も、同様とする。
2 人又は車の通行を妨害する目的で、走行中の自動車の直前に進入し、その他通行中の人又は車に著しく接近し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転し、よって人を死傷させた者も、前項と同様とする。
赤色信号又はこれに相当する信号を殊更に無視し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転し、よって人を死傷させた者も、同様とする。

だから
アルコールや薬物の影響では無いし、
「その進行を制御する技能を有しないで自動車を走行」にも当たるかどうかも微妙
ならば、自動車運転過失致死(以前なら業務上過失致死)ということになる
685名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:07:56 ID:NcDaBbVI0
モータリゼーションな現代では交通事故とも
うまく付き合っていかないといけねぇのよ。
事故で人が死ぬのも計算のうちだよ。
明日は我が身だし、安易に極刑に処せとは言えないよね。

それに何といってもトヨタが困るからなw
686名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:07:56 ID:zBsS7RuhO
市原刑務所は近所のコンビニくらいなら買い物行けるって本当?
687名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:08:20 ID:aBLsrQwzO
禁固ってどんな刑ですか?執行猶予は刑務所入らなくていいんだよね?


だれか教えて下さい
688名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:09:53 ID:iUBv8Hu/0

この過失罪を厳罰化しようといってる奴は、頭沸いてるの? 過失だよ過失。誰にだって起きる
謝りな訳だよ。 

689名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:10:07 ID:4P3rjpsU0

痴呆老人の運転も「危険運転」にならないのが意味がわからない。
飲酒並みに危ないと思うが
690名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:10:08 ID:RttVRgV60
普通はせいぜい交通刑務所半年だろ

芸能人だからって差別すんなよバカ

691名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:10:20 ID:IR04Z+6U0
>>688
誰にだっておきないことは明白
692名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:12:14 ID:9gNzLU590
>>680
禁固のみはめずらしい。ほとんどは執行猶予付き。
693名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:12:31 ID:4P3rjpsU0
>>688
同意。この場合は死刑が妥当ですよね
694名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:13:16 ID:TtCPV4Ct0
気をつけるしかしょうがないね。乗らないのが一番いいけど。
695名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:13:52 ID:ZTNRP9MD0
>>688
こういうアフォが一番性質が悪い。
誰にでも起こる事故があることは認める。てか当然。
で、それを厳罰化は厳しいと思う。
ただ、今回の件は、この犯罪者が悪すぎるだろ。
そんな簡単なことも分からないのか。
696名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:15:15 ID:IR04Z+6U0
>>695
こういうタイプのちゃんとどういう事故か確認せずにとりあえず自分の想像
だけでレスする奴が定期的に現れるな。
指摘してやっても逆切れする奴とかいるし。
697名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:15:27 ID:NcDaBbVI0
轢かなくても侵入禁止などの違反行為は禁固刑にして欲しいね。
飲酒運転厳罰化の流れを考えると被害者の有無は関係ないらしいからなw
698名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:17:27 ID:ZTNRP9MD0
>>696

>>600

どう考えても100%この犯罪者が悪いだろ。
699名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:17:30 ID:4P3rjpsU0
飲酒居眠りトラックが高速の渋滞の最後尾に突っ込んで
焼き殺す事件も多いね。

追突された方は確実に死んで
運転手は決まって軽症だったりするから面白い
700名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:19:00 ID:IR04Z+6U0
>>698
なんかお前もそそっかしい奴だな。
おれはお前の言うことを否定しているわけじゃないんだよ
701名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:20:05 ID:ZTNRP9MD0
>>700
スマソ
702名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:20:07 ID:Qxx/GxX00
飲酒で、かなりのスピード超過で、携帯で話してたり・・・と、
DQN行為で死なせた分けでも無いし。
執行猶予付けても良かったんじゃないかな・・
(風見側に言わせれば、まだ短杉だろうけど・・)


有名人の娘だから、厳しいのかなぁ・・・?
703名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:20:12 ID:rE1qKiGK0
>>687
刑務作業をしなくていい、自由(を奪う)刑。
懲役刑は刑務作業必須。
ただし、志願しての刑務作業は可能。
704名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:20:17 ID:iUBv8Hu/0
>>695
>この犯罪者が悪すぎるだろ。

ターゲットを選んで殺した? 飲酒? 覚せい剤? どれも違うんでしょ。何が悪いの。
っていうか、なんで車の免許を持ってない奴が、まるで自分ひとりが神みたいなレスが
列挙してるのか、全く信じられない。
705名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:20:18 ID:NcDaBbVI0
>>695
どっちかが悪いから事故は起こるんだよ。
片方が交通規則を守らなかった、とかな。
で、今回の運転者の違反が殊更に悪いとは思えないけどね。

結果の悲惨さでファビョってんなら落ち着けw
706名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:21:37 ID:XB7rtO6Z0
>>692
そうなんだ。有名人の子供だから執行猶予ナシっていうのはひどいな。
707名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:22:32 ID:ovUsOmxWO
ばかが数名…
708名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:22:33 ID:LNMa+9KLO
>>687

執行猶予→一定期間の猶予を与え、実社会での更正を計る

懲役→中で仕事をする

禁固→中での仕事はせずに刑期を務める(実際は、望めば仕事をさせてくれる)
709名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:22:38 ID:lspmMXoK0
風見しんごもさぁ、いくら元(まさか「今も」とは言わねぇよな?)タレントだからって、
あまりに被害者妄想が強すぎねぇ?

これが一般人だったらどうよ?
710名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:22:45 ID:IR04Z+6U0
>>704
お前は頭が悪すぎる。
もしくは、情報収集能力が無い
711名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:23:49 ID:EaSawX4B0
むしろどうして懲役じゃないのか、そしてたった2年なのかが不思議だ。
7,8年懲役でぶち込めよ。
712名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:24:15 ID:/TgWqPAMO
同じことやっても人によって量刑が違うのはおかしいだろ。
まあ過失でも実際にはそれぞれ異なってるんだろうが、それにしてもいきなり実刑ってw
こいつ、他の過失ドライバーに比べてそれほど悪質な運転してたのか?
713名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:24:16 ID:ZTNRP9MD0
>>704
だから今時免許持ってねえ奴なんてほとんどいねえよ。
妄想多すぎ。頭沸いているとしか思えん。
714名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:26:00 ID:4P3rjpsU0
>>711
刑が甘くなったのは、どうみても風見さん側の意向が働いたんだと思う。
えみるさんは人を恨むのを嫌う子だったらしいから。
715名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:26:00 ID:akfIfXge0
時速15−20キロって相当慎重に運転してるだろ。

ガキが飛び出してきたんだよ。
716名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:26:07 ID:iUBv8Hu/0
>>710
? 

>>713

717名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:26:22 ID:ZTNRP9MD0
>>712
他の過失ドライバーの事例と刑罰を出してくれ。
そうしないと判断できん。
718名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:26:39 ID:ENw9aH8U0
>>713
最近の若い子は免許もってないの多いぞ
719名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:27:34 ID:IR04Z+6U0
>>716
図星だったようだな。
720名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:27:50 ID:tOb/XPrk0
タレントの子供を轢くと一般人の子供轢くよりも罪が重くなります。
みなさん気をつけましょうね^o^
721名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:28:51 ID:ovUsOmxWO
ばかが2名ほどチラホラ…
722名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:29:04 ID:4P3rjpsU0
>>712
今までが犯罪者に甘すぎたんだよ
諦めろ。
>>715
トラックが交差点を右折するときに80キロも出して居たら横転しますよ。
723名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:29:14 ID:HrDZefJcO
およそ60年の人生を奪ったんだから軽すぎる
犯罪者以外への殺人は無条件に死刑にしろ
過失致死なら10年から
724名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:30:01 ID:Qxx/GxX00
極端に言えば、片方だけが悪くても事故にはならない。

いくらスピード違反しようが、わき見しようが、相手が居なきゃ、ひき殺せない。

交差点で、歩行者側も車が止まらずに来るかも?、車を先に行かせよう・・など、
お互いに注意出来れば、この事故は防げたはず。
725名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:30:18 ID:7DY+RQRr0
なんだ この腐れ便漉し
726名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:30:19 ID:AENblcrBO
>>713
お前も持ってないんだろ?
727名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:31:11 ID:iUBv8Hu/0
>>719
図星って、僕って何か指摘されたの? それとも少年のあいだで流行ってる妄想?
15:30で家に帰ったなら、宿題しろよ。
728名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:32:01 ID:weIH1l2y0
日本の量刑はもうね、滅茶苦茶だね
729名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:32:10 ID:ZTNRP9MD0
>>726
なんでこうも妄想が多いんだろう。
普通に持ってますが。てかないと身分証に困るから普通取るだろ。
730名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:34:39 ID:a9185NxxO
>715
青信号の横断歩道でひかれてるんだが
免許持ってないだろうから知っとけ
横断歩道は何よりも優先
安全不確認と歩行者妨害がつくから
731名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:35:06 ID:IR04Z+6U0
>>727
じゃあ、宿題を出しておくからちゃんと提出するように、
この交通事故の発生状況を整理して、その上で君の考える量刑を出しなさい。
結果だけじゃないぞ、発生状況についてもきちんとまとめておくんだぞ
732名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:35:40 ID:aBLsrQwzO
703様、708様、質問に答えて頂きありがとうございました。 m(__)m


勉強になりました。
733名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:38:00 ID:bRpaC+sw0
酵素て・・・

全然反省してないじゃん
734名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:39:06 ID:e2YCjkPG0
>>733
控訴上告は被告人の権利であって、反省云々の判断材料にされるものじゃない
735名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:39:09 ID:t5Jj/vE50
なんでたったの2年なん?
寒気がする判決だ。
736名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:40:26 ID:wZo8YV4Y0
>>734
国が被告だと「控訴・上告を断念しろ」って騒ぐ奴はいるけどなぁ
737名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:40:40 ID:4P3rjpsU0
>>734
ドラえもんがちょうちょ結びするのも被告人の権利ですよね。
738名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:40:49 ID:ZTNRP9MD0
>>734
法律上はともかく心情的には反省してないと判断すると思うぞ。
739名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:41:00 ID:Iwrb4R8r0
やられたらやり返せ

おめーーに課せられた使命だ

やり返せ同じようにやり返せ
740名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:41:46 ID:e2YCjkPG0
>>737
さすがにあれはめちゃくちゃ

>>738
建前はともかく、そう判断されることはあるだろうね
741名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:42:34 ID:bDFSzf+F0
そうか!
殺したい時は,車を使えばいいんだね
742名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:46:44 ID:kXyvoX6oO
>>741
もうね、散々既出のネタ
現スレくらい>>1からちゃんと読んで書き込もうね♪
743名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:48:03 ID:+pga9GhtO
いろいろ考えちゃうな 
芸能人じゃなくても交通事故の悲劇はたくさんあるのにね 

娘さんに合掌
744名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:48:52 ID:kXyvoX6oO
>>741
もうね、散々既出のネタ。
現スレくらい>>1からちゃんと読んで書き込もうね♪
745名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:49:08 ID:bDFSzf+F0
>>742
監視人乙
746名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:58:33 ID:OAI2hXcc0
被害者に過失が無い状況で
事故を起こしたら殺人と同じで良いだろ。

747名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:00:05 ID:zMtpAb2fO
芸能人の親族をということで、一般人の事故より社会的制裁は大きかったと思うし…15〜20の速度なら確認しなかった被害者にも責任がある。
748名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:02:16 ID:4P3rjpsU0
>>747
芸能人ということは量刑に影響していないと思いますよ
749名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:03:28 ID:A0ZK6/kS0
人身事故で被害者が軽傷の場合でも、通常は起訴されないが、
信号無視(見落とし)や青信号の横断歩道上の歩行者を轢いた場合は
重大な道路交通法違反をおかしたとして殆んど起訴される。
この場合はしかたないと思うよ。
750名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:04:53 ID:fm0NxAac0
.      ‐、‐-.,_
      ヽ  ヽ、
         'i   'i,
       ,ノ.,_   |
     < ‘`  ! < 我が社では人を殺しても助かります
      ,'=r  ,/
  、.,_,..-'´   /
  `"'''―'''"´
751名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:05:10 ID:cmdOMuXG0
死刑でいいだろ。
トラック運転手なんて仕事を選んでるクズはしねwww
752名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:06:32 ID:cfLUN+1ZO
どう見ても、軽いだろ。
倫理感ないのかよ
753名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:07:19 ID:t5iAkQsS0
さすがに死刑って言われたら重い気がするけど
実刑が重いなどとはこれっぽっちも思わない
754名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:07:23 ID:rOQ0nCpN0
>>749
>青信号の横断歩道上の歩行者を轢いた場合は
この場合の過失割合って間違いなく 10対0 だよな?
教習所でそう言われたはるか数十年前。
755名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:11:45 ID:OAI2hXcc0
青信号の横断歩道をわたる歩行者に気付かない運転手は
社会にとっては基地外が凶器もって暴れているより凶悪だろ。

大型トラックだと正面から轢けばいくら低速でも確実に死ぬんだから
罰則もそれに見合ったものにすべき。
756名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:19:37 ID:kjwX/+kp0
適当に書くが

トラック 20km/h 右折 駒沢通り 横断歩道あり 青信号

見通しが悪いとも思えないから
トラッカーは急いで勢いよく突っ込んでたんじゃね?
757名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:23:18 ID:NN7JOYr1O
>747

はぁ?
なんで被害者に責任あるんだ?
ルールを守ってるのに責任あるって、あほか?
消えろ!
758名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:25:07 ID:jp78JF460
法的には交差点内での右左折は徐行、つまり10K以下。
15-20Kって徐行どころか、交差点内では「低速」ですらない。
対向車なし、歩道に人いなさそう、そのまま流れに乗ってブーン。
普通車でもこういうDQN運転手って多いよな。

教習所時代の教本、押し入れの中から取り出して、もういっかい読み直せよ
といいたくなるね。
759名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:26:48 ID:xhYzqsI70
はぁぁぁぁぁ?
実刑が重過ぎる?

車両通行禁止のスクール道路を平気で通った挙句、
もっとも見えやすいはずの右折向こう側からの横断を
見過ごして10メートルも引きずっておきながら?
仕事とはいえアホじゃねこの弁護人。
つか弁護人なんかつけて罪逃れるつもり満々じゃねーか
760名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:30:25 ID:3V23z2fZ0
>>277
はぁ?おこがましい
VIPの分際でw ホーホホホホホ
761名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:35:28 ID:n4mAG4yH0
通学時間帯だから通るなって道に進入して、出口交差点では
目の前の横断歩道渡ってる子を正面から轢きに行ってる
2年でも足らんようなこのトラック運転手に執行猶予?
アフォか
762名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:37:17 ID:ZKYbOYto0
実刑が重いってことは死刑でサクっと逝かせてあげたいってことですよね
763名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:38:35 ID:kXyvoX6oO
>>758
ほう、
免許取ってどんだけ経つのか知らんが、
そこまで言うからには、チミは確実に仮免許練習中みたいな速度で右左折するんだね?
764名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:39:34 ID:sFQD7xYG0
運転手はDQNだが芸能人のガキを轢いたから量刑が重いと思わせるな。
765名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:42:05 ID:n4mAG4yH0
轢いて10メートル引きずりって本当?
しんご娘はこちらに向かってくるトラックから逃げた結果でないのか?
実際山道で出会う動物はほとんど車と一緒の進行方向に逃げて行くし・・・
766名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:43:26 ID:/a5bfubqO
ぼーくぼーく笑っちゃいます刑が軽ーくてー
767名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:44:07 ID:ZTNRP9MD0
>>764
最近は厳罰化の傾向にあるし、2年は妥当でしょう。
特に芸能人の子供だからとかではないと思われ。
個人的には10年でもいいと思うが。
768名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:44:58 ID:sJyq/aFX0
正直この事故は可哀相ともザマアミロとも思う
769名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:45:27 ID:Bi0IuphE0
こういう有名な事故は、実刑にした方が交通事故が減るよ
770名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:48:03 ID:0i7Zl04P0
トラックの右折時ってピラー?とミラーのおかげで結構死角が出来る。
しかもちょうど横断歩道の歩行者を隠してしまう。
なれたドライバーならその辺りも考慮して安全確認するが、この馬鹿みたいなヤツも結構いる。
お前らも気をつけろよ?
車は必ずしも歩行者を認識しているとは限らないぞ。
いくら自分が正しくても、死んだら文句も言えんぞ。
771名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:49:15 ID:H3iqCj8j0
執行猶予
原則として、3年以下の禁錮刑が言い渡された場合においては、情状によって、その刑の執行を猶予することができる。


懲役との違い
直接的には、刑務作業の有無によって区別される。

古くは、禁錮は政治犯や過失犯に科されるもので、懲役は破廉恥罪(殺人、窃盗など道徳的に非難されるべき動機により行われる犯罪)に対して
科されるものとする理解があった。その名残りとして、政治犯的性質を持つ内乱罪の法定刑には懲役がない。
しかし、現代においては必ずしもこのように解釈されているわけではなく、例えば、過失犯は非破廉恥罪であるが懲役刑が科されている。
また、禁錮刑の受刑者はほとんどが請願して刑務作業を行っていることもあり、懲役と禁錮を区別する意義は薄いとする議論
(自由刑単一化論など)も存在する。
772名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:49:26 ID:jp78JF460
>763
バレた?
取ったばかりだよw
773名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:50:37 ID:ot6XLIRU0
>>1
えみる・・・何のゲームだっけ・・・?
774名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:51:38 ID:yIDnzRTh0
>>4
厳しい?

頭おかしい奴の発言は理解不能だな。こんなの甘い
775名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:53:12 ID:tYcChZLm0
そもそも控訴する時点で反省の欠片も見られません
776名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:54:27 ID:OFOFYrEa0
>>770
ほんと、「歩行者優先」を信仰してるのか知らんが車が来てるのにも関わらず強引に渡ろうとする馬鹿がいるよね。


777名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:55:25 ID:A0ZK6/kS0
先日旦那が対バイクの人身事故起こした。
相手は軽傷で示談も成立してたが、結果的に信号見落としだったので、
検察に呼び出され、罰金刑。
旦那は初犯で保険も22等級だったが、情状など関係なく、検察は
いたってあっさりと事務的だったそうだよ。
飲酒運転などと同様に、赤信号無視、見落とし、青信号の横断歩道歩行者妨害などは
(業務上過失傷害のほかに、)重大な道路交通法違反に問われる。
「信頼の法則」という大前提がくずれるからだそうだね。
この場合は芸能人の子供とか関係なく、このくらいは普通にカウントされるでしょう。
弱者保護の観点でも
大型車>普通車>バイク>自転車>歩行者大人>子供、お年より
の順で過失割合は重く問われる。もともと10対0だし




778名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:56:58 ID:WZvE93T80

人の命ってこんなに軽いのか…
779名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:57:05 ID:WZWy25b20
>>269
つまり著名人やその家族を轢いたときと
無名の人間を轢いたときとでは
罪の重さに差を出せと????
780名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:57:33 ID:xhYzqsI70
>>763
常識だと思うが?
俺もすぐ止まれる速度で右左折はするぞ。
曲がった先に横断中の歩行者がいるなんて
容易に予測できるし。
781名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:58:16 ID:ZTNRP9MD0
>>776
信仰というかルールじゃん。
それを守れないのはDQN。
782名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:00:23 ID:kjwX/+kp0
>>776
止まらないのが常識になってるからダメだね。
信号のない横断歩道とかで歩行者優先しなかったら死刑でいいと思うよ。
マジでw
783名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:01:25 ID:vuuX4rQY0
被害にあった方が負けの国なんだよね。
嫌な奴は酒を大量に飲んで車で殺害。これ最強。
784名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:01:45 ID:qy4XDQAo0
妥当な結論だと思いまつ。人を死なせて野放しなんて、本人のためにも
良くない。償いの機会を失うわけだからね。

思うのだが、裁判員制度。あれは今のところ、殺人とかの凶悪犯罪に
限って利用されることになっているけど、むしろこういう身近な犯罪類型の
裁判に使うべきではないだろうか。
一般人の感覚を裁判に取り入れると言うのが裁判員制度の目的と聞いて
いるが、だとすれば、凶悪犯罪よりもむしろ交通事故や窃盗などの犯罪の
方が、一般人の感覚で裁きやすいと思う。
785名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:03:52 ID:e2YCjkPG0
>>784
>一般人の感覚を裁判に取り入れると言うのが裁判員制度の目的と聞いているが

いや、そんな話は聞いたことないな
あれは「国民に司法を理解してもらう」制度
786名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:04:49 ID:kZL2NGIDO
執行猶予つけたれや
787名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:09:36 ID:ku9lrl03O
人殺しても数年で罪滅ぼせるのか?
死なせてしまった事実は変わりないのだから殺人罪は死刑をもってしか罪を滅ぼせないんじゃないのかとたまに思う。
788名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:13:03 ID:sVW5FKhC0
つーかさ。

もう好き勝手言ってる奴もいるから、
原点に戻ろうよ。

「轢いた奴は轢かれる」

単純な事ジャン。

法務省が加害者を同じように鮮やかに轢けばいいんだろ?
11トントラックだっら11トンでさ。
速度も角度も同じでさ。

それで生きてたら無罪放免って事で。
文句なし。
789名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:18:04 ID:sVW5FKhC0
俺、この方法スゲーシンプルで言いと思うんだけどな。

コンクリートとかで、加害者の足を横断歩道に固めてさ。

もう、10mm手前までトラックが迫ってくる、凄まじい恐怖の瞬間を
脳髄に刻めるだけ刻み込んでさ。

ずざざざざ〜っとダブルタイヤで轢いてさ。

万が一生きてたら、もう無罪放免。

それでいいじゃん。何がいけないの?
790名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:19:51 ID:LXaKVePi0
えみるって変な名前だよね
ガイジンだったらevil連想するだろ
791名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:20:20 ID:bMII93SGO
美しい国 日本
792名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:22:17 ID:3j7fy+T2O
この事件の肝は
被害者が有名人の娘という要素が
判決に一切影響していないかどうかだろ?

注目されてる事件だから抑止力の為に罪を重くするなんて言語道断だろ。

この判決が重いか軽いかは知らん。
793名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:22:52 ID:ku9lrl03O
>>789
絞首刑のボタンを押す事でさえ抵抗を感じる民族がそんな公開プレイできるかw
794名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:24:07 ID:pdIjjuFC0

被害者が有名人や金持ち権力者だと刑が重く、
加害者が有名人や金持ち権力者だと刑が軽い。
そんな印象を受けるよ。

やっぱり雇える弁護士の質と数で判決が決まるんだろうな。
795名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:25:07 ID:sVW5FKhC0
>>792

それで憤ってるなら、
俺の提案する方法が一番いいだろ?

「まったく同じ状況で加害者を轢く。」

それだけでいいじゃん。
芸能人だろうが、一般人だろうが関係なし。

素晴らしく公平じゃないか。

ん、場所はそこらじゅうにある教習所とかでいいよ。
とても簡単な事なのに・・・。何故・・・?
796名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:27:48 ID:Qha/irOE0
厳しい刑を科すことで
ドライバー一般に運転時の注意を喚起するという意味があるだろ
797名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:43:03 ID:1j3hg5KD0
弁護側は「実刑は重すぎる」

やはり糞弁護士は犯罪者の味方なんだな
山口母子殺害の弁護団といい
日本の弁護士には正義感ていうのは
まったくないな
あるのは金銭欲だけか
798名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:46:32 ID:e2YCjkPG0
>>797
そりゃ仕事だから金銭が大事なのは当然だが、
弁被告人の利益を損なわないように弁護するのは当然だろ

これは、そこまで無茶なこと言っているわけでもないぞ
799名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:50:09 ID:chUA3H3w0
殺してしまったわけだが、殺したくて殺したわけではない。

実刑は重いと思われ。
800名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:52:18 ID:gGtD6L3VO
ほかが軽すぎるだけだろ


と、言いたいが明日は我が身だからなぁ
801名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:53:34 ID:kXyvoX6oO
仮に全ての人間が道路交通法を尊守したなら事故は起こらないかもしれない。
だが、実際には違反せずに運転するのも無理だし、子供、年寄りや知的障害者も含めた全ての人に道路交通法を周知徹底させる事は不可能だろう。
つまり、誰しもが被害者にもなり得るし、
自分も含めて家族の誰一人として運転しないという者以外は、加害者やその家族になる可能性が有るということだ。
だからあまり事故の当事者を茶化したり
>>795みたいに馬鹿げた書き込みはせんことだ。
因果応報、明日は我が身かもよ。
802名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:58:26 ID:sVW5FKhC0
>>799

俺も罪を日数に換算するのは重いと思う。
何も、判り易い「犯罪?」まで、日数に換算することは無いんじゃないかな。

「同じ状況で同じように轢く。」

これだけの事で済むんだけどな。
横断歩道ならコンクリートでガッチガチに足固めてさ。
横断歩道じゃないなら、鉄アレイぐらいで。

老人子供と成人で、背負う錘を換えるのもいいねぇ。
老人轢いた場合は100Kgの鉛を背負って4車線道路横断とか。
そこをねらって法務省のトラックが猛スピードでどか〜〜んと。

シンプルなのになぁ。
803名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:59:50 ID:yEBwIODQ0
青信号で横断していた歩行者を轢き殺しておいて執行猶予つけるべきとか
マジわけわかんないんですけど
804名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:00:49 ID:0j03UyIL0
なんだ左折じゃないんだ
右折だったら2年は軽いよな
805名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:01:43 ID:88vq70Qt0
右折で轢き殺してこれか…
806名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:02:15 ID:XgOKJ0/l0
スクールゾーン進入だから、見せしめのためにも
厳罰で良い
807名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:02:28 ID:sVW5FKhC0
>>801

わかるよ。
誰の身にも起こる。
轢かれるかも知れないし、轢くかも知れない。

だからこそ、そのまま「加害者を轢く」が必要なんじゃないかなぁ。

知的障害者の場合?

「鉄アレイなしで知的障害者のふりをして渡る」でいいんじゃない?

迫りくるトラックを避けられれば、無罪。
避けられなければ、さようなら。

シンプル、だよね?
808名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:04:15 ID:j3ljuL940
横断歩道を歩いている女の子を確認していて轢いているんだが・・・

8年くらい入れとけよ
809名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:05:28 ID:kxxyJsjSO
近所なんでこれで実刑ないのはマジで勘弁
810名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:07:45 ID:Gy2RMYIX0
おいおい、人殺しといて何様のつもりだ?
じゃあ殺人罪で裁いてやれ。
811名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:10:11 ID:YKQibQPX0
実質、2年や3年で社会に出てくる方が生き地獄だな。
出てきたら死ぬまで賠償金や償いをする毎日を過ごす事になるし。
ある意味、ムショ暮らしの方が現実逃避できて楽なんじゃねーの?
812名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:10:35 ID:+jyD8wOSO
どうも世論という情に流されてる気がするよ。

故意の殺人なら極刑賛成だけどな。

車運転してる奴なら誰だって加害者にも被害者にもなり得るだろ。

いい弁護団がついてりゃ無罪だとか、テレビで取り上げられて世論が後押ししてくれりゃ刑が重いとか不公平だと思わんか?
813名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:12:32 ID:1BFyBj1i0
人殺してたった2年で、
なんでたかがレイプで12年なんだよw

狂ってるよ世の中
814名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:13:43 ID:75MNOBum0
これじゃ運転手は月給100万ぐらい貰わないと合わないぜ
815名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:14:42 ID:go5MhSAvO
>>813どっちも死刑でいいよ。
816名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:14:52 ID:2CldqPAW0
>>813
故意か過失かの違い。
過失でレイプしました〜wなんて話あったら是非聞かせてくれ
817名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:15:36 ID:XgKTIDe10
来年は24時間マラソンでお涙頂戴しそうだな
818名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:15:59 ID:dolD4EWj0
こりゃまた免許取得者と無免許のガキで意見が分かれそうなスレだなw
819名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:17:56 ID:75MNOBum0
そりゃ刑務所も満員になるわ
820名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:19:00 ID:sVW5FKhC0
あ、ちなみに俺、
10年無事故のSDカード持ちの
2児の父だから。

もちろん車も運転してるよ。
ほとんど土日だけだけどね。
821南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/09/28(金) 22:19:36 ID:gNhrezTx0
人殺しするなら刑が軽い業務上過失致死で。qqqq
822名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:20:38 ID:TglOSkRpO
タレントの娘を死なすと罪状増えるの?
823名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:22:22 ID:ZTNRP9MD0
>>816
実際問題、命を奪う犯罪は故意か過失とか関係なく厳罰で良いだろ。
被害者から見れば、
殺される>>>>>>>>>>レイプ
だろ。
レイプで無期、命奪えば死刑で良いと思う。
824名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:22:41 ID:JqxoD/Yo0
基地外が一人紛れ込んでるなw
825名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:22:52 ID:c64dwU56O
>820
こんなオツムが弱い奴がガキ持てるもんなのね。
日本終わってんな。
826名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:23:35 ID:dolD4EWj0
>>820
基地外サンドラ乙
自分勝手な運転して他人巻き込むなよ
827名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:23:54 ID:e2YCjkPG0
>>823
被害者から見る時点で間違っている
828名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:25:27 ID:sVW5FKhC0
>>825

そうかい?
君が額が擦り剥けるほど頭下げてる、
取引先大企業の社員かもしれないよ?僕。
829名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:27:01 ID:4/EOLr+z0
お互いきちんと交通ルール守ってれば事故なんてそうそう起きないはず。
ルール守った運転手が事故したなら業務上過失でいいと思うけど、明らかに
ルール破った運転手が事故して業務上過失に問われるのは正直疑問。
傷害or傷害致死じゃね?

速度制限とか一時停止とか守ってる車見たことない。
飲酒運転同様、どんどん厳罰化していって欲しい。
830名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:27:27 ID:xvuS7rF20
SDカードwwwwwwwwww
天下り官僚に無駄金払ってる馬鹿wwww
831名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:28:17 ID:kXyvoX6oO
>>820
ほほう、サンデードライバーでつか。
チミが事故った暁には是非ひいてもらってくれたまえ。
832名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:29:15 ID:XgOKJ0/l0
>>822
何が増えているんだ??
833名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:29:29 ID:DZv+qqFMO
デモなぁ、人一人死なせといて、たったの2年とは…。いくらなんでも少なスギやわ。
834名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:29:43 ID:YKQibQPX0
>828
脳内乙
835名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:29:57 ID:A4x63ZFJ0
2年って軽いな・・・
836名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:30:38 ID:75MNOBum0
>>830
SDカードは協会入らないでも送ってくるよ
837名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:31:00 ID:yCWQj0gD0
>>829
それにはまずゆっくり運転しても納期は守れるそういう環境作り
から始めないとな それがあって初めて君の言ってる事は成り立つ

今は法定速度やぶって運ぶ事が運ちゃんの仕事なんじゃないか?
じゃあ違反も仕事のうちですねと
838名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:31:47 ID:hFobY53U0
>>828
仮に大企業の社員だとしても、
所属している組織の強さを自分の強さだと勘違いしている時点で
程度が知れるわ。
839名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:33:27 ID:yCWQj0gD0
>>828
じゃあ言える時に言っておこう
バーカwハゲw きめえんだよw お前じゃなくて取引先企業
に頭さげてんだよw そんなこともわからないのかw

これくらいでいい?
840名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:34:00 ID:sVW5FKhC0
>>831

まあね。
平日仕事で車に乗ることはあっても、
運転することはないからねぇ。

ただ、事故ったら一発アウト。
うちの様な大企業は甘くない。
今の社会的地位も給与も家族もすべてを失う。

だから運転が怖い。
免許立ってから十数年経つ今でも、正直、怖い。
841名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:37:43 ID:MZPc5LYP0
ミスで人殺して何も無く済むってのはやっぱり良くないよ。
普通のミスは責任取らされるもんだしマフィアなら失敗したら
失敗の理由はともかく殺される。
許されない失敗って世の中にはあるもんだ。
842名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:38:00 ID:YKQibQPX0
>うちの様な大企業は甘くない。
>今の社会的地位も給与も家族もすべてを失う。

事故起こしてクビだなんて運送会社の運ちゃん?
もしくは芸能人かよ?

どんなに大企業でも飲酒運転で轢き逃げとかの悪質じゃない限り
組合が動いてクビにはならん。
コイツマジで子供なのか・・・・あほらし
843名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:38:27 ID:dolD4EWj0
>>829
現行のまま全員がきっちり道交法守って
日本の交通網がマトモに機能すると本気で思ってる?
厳罰化を提案するなら道交法の改正案も一緒に示さないと
「無免許の妄想乙」で片付けられちゃうよ。
844名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:38:57 ID:dorZpl430
車乗ってる奴らは明日はわが身だぜ?

いくらこっちが注意していても子供が急に飛び出してきたらどうしようも無いんだぜ?
845名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:41:16 ID:sVW5FKhC0
いいねぇ
中小企業の社員は。

拘留中の休業から何から制度化されてない所は。
休暇中でも「会社名付」で報道されないんだろうね。
846名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:41:25 ID:dXcyF1kG0
>>844
横断歩道を渡ってる子を右折で轢いちまった事と飛び出しを一緒にするな。
847名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:42:22 ID:ZTNRP9MD0
>>844
だから今回のは子供が急に飛び出しのとは全然ケースが違う。
かなり悪質な違反。
ちゃんとルール守ってて子供が飛び出してきたら執行猶予つくよ。
848えみる:2007/09/28(金) 22:42:32 ID:1w7rwIHpO
しんごザマァwww
849名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:42:52 ID:cEJKLQOE0
ボク笑っちゃいます
850名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:43:07 ID:AxqVGV3o0
この裁判長の懐が良くわからない

風見しんご。。。どうする?
851GOけん:2007/09/28(金) 22:44:50 ID:1w7rwIHpO
えみるとセックルしたい
852名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:46:01 ID:LeKaUOiG0
確か、トラックは対向車のない一方通行からの右折だったよな。
853名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:46:12 ID:Sx4wqrc2O
なんでザマなんだ?
お前は韓国系か
854名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:48:36 ID:xdtDhdQs0
時速15〜20って徐行じゃん
考え事でもしてたのか?

まあやっちまったもんはしょうがないな
償うしかない。どちらも気の毒だ
855名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:49:46 ID:miTEVOzh0
>>854
右折時に30も40も出してらん無いだろ。
単なる前方不注意じゃね?
856名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:51:24 ID:dorZpl430
俺は別にこのガキの事言ってんじゃなくてだな・・・

 「明日はわが身」

だから気を付けろよWWWって事を言いたかった訳で^^;;;;
857名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:53:33 ID:sVW5FKhC0
まあ、交差点での右折は極力直角に曲がるのがいいと思うね。
牽引車とかだと難しいかもしれないけど。

横断中の歩行者とちょうど正面になるからね。
いざって時に知覚しやすいし、ブレーキをかける時間も稼げる。

通用するのはサンドラだけだろって言われればそれまでだけどね。
858名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:53:38 ID:XgOKJ0/l0
無許可でスクールゾーンに進入しといて前方不注意

スクールゾーンってのを理解出来ていなかったんだな
859名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:54:20 ID:s4NRRSkI0
>>856
つまり、明日轢かれるんだね。
860名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:55:03 ID:j54iQZNd0
>>844
仮に横断歩道を飛び出してきても自動車が悪いんだよ。
横断歩道の前は徐行しなければならないからね。
見通しの悪い抜け道なんかでぼーっと運転してるからひいちゃったりしたんだろ。
861名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:55:21 ID:dorZpl430
>>859
理解しろ
862名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:56:06 ID:fm0NxAac0
通学時間帯は進入禁止だろ
どうしてもそこにいかなきゃいけない事情(そこの中に駐車場がある等)があるならともかく
理由通り抜けの時点で切符切られる行為
863名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:56:18 ID:Iwh9ILIL0
トラックが社会を支えてるんだよ。
864名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:58:57 ID:Xg+WvYbH0
轢死は繰り返す。
865名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:00:24 ID:rBHKXE8g0
交差点で時速15kも出すなんてどんな暴走トラックだよ
866名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:00:38 ID:sVW5FKhC0
>>853

そう、出張で南鮮に行くと、
ふつうに小道を横断してても、
チョンコにバンパーで突っつかれる。

最初は驚愕したが、あそこ歩行者より車優先なんだよね。

未開の地の恐怖を味わったよ。あの時は
もう、大通りだと地下道通る以外に方法が無い。
867名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:01:22 ID:Duozj9Z/0
>>857
>交差点での右折は極力直角に曲がるのがいいと思うね。
そうか、免許もっていないんだな。
868名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:02:20 ID:DDND7kJS0
>>863
だが、コイツは支えていない。
869名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:04:02 ID:Qy1Dgpxv0
>>857
交差点は徐行
これが基本
870名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:05:19 ID:sVW5FKhC0
>>869

その通りだね。間違いない。
異論は無いよ。
871名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:05:19 ID:FD4Xmw3Y0
路上駐車の常習犯だったら2年でも軽すぎる。
もっと放り込んどけ。

トラック運転手って、どうしてああも平気で路上駐車できるんだ。
氏ね。
872名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:07:10 ID:khx5oJYe0
>>11
過失致死だから、特別車に優しいって事ではないと思うぞ。
むしろ道交法の罰則は、詐欺犯なんかに比べれば厳しい。

詐欺にあって一家心中なんて場合でも、詐欺犯、経済犯は軽い刑だよ。
873名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:07:17 ID:YvLzeOaz0
>>858
「ふざけるな!たらたらバイパス走ってたら間に合わないんだよ!こっちも命削ってるんだ!」
運送会社も立件すべきだと思うよ。
874名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:08:29 ID:RMxDgZXJO
まあ確実に罪犯してるなら、罪が重いなんてことはないな
刑務所でアナルほじくられながら反省しろ
875名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:10:47 ID:LeKaUOiG0
>>873
荷主に最終責任を取らせないと、トラック運転手の労働環境はカイゼンしない。
ジャスト・イン・タイムなんか止めてしまえ
876名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:13:08 ID:j54iQZNd0
まぁトラック運転手ってDQNが多いけど、運転手が居なくなったら、誰が物を運ぶのかと。
作ったものをスーパーやらデパートやらコンビニに運ぶのもトラックだぜ。
佐川やヤマトやらの宅急便の時間指定だって大変なんだぞ。
都内のコンビニなんかで積み下ろしスペースが無いときは路上駐車せざるを得ない。
問題なのは、運送業界の実態がわからない一般人。
長時間労働あたりまえ、運賃低下で燃料の高騰。
トラック運転手だけを責められないんだよ。
過労運転を命じる運送会社も悪いし、運賃を上げてやら無い荷主も悪い。社会的な問題なのね。
877名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:16:32 ID:uGMPwWtf0
>>876
そしてそれを理解できない人間は
 そんな会社で働くお前が悪い、自己責任だ 
とか言うんだろうな。
878名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:16:32 ID:sVW5FKhC0
>>875

う〜ん。うーむ。
まあ、そうだよなぁ。
ん〜だよねぇ。
確かになぁ。う〜〜ん。

い、いや、そんな事は無い。
早い(スピード)安い(運送料)うまい(事故らない、定刻)、
それに尽きる。
879名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:17:36 ID:BLnC8TOQ0
交通事故には、ほぼ必ず原因がある。
そのほとんどは、ドライバー側の注意や用心で避けることが出来る。

「うわ〜〜、あんな所に女の子がいたなんて・・・・・俺って運が悪いな・・・・・」
たぶんおそらくそれは違う。
俺は現場を見たわけじゃないが、、ドライバー側の確認不足・不注意だと思う。
880名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:18:49 ID:AJz2TqoC0
一生この罪を背負う覚悟なら実刑二年ぐらい受けて来い
車に引かれて人生終わるよりずっと軽いじゃないか…
881名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:21:01 ID:uwe32Tmw0
今日右折してたら、横断歩道の前方から、チャリババアが斜めに車に
向かって突進してきた。「このくそ、ばばあ〜」って言ったら
こっちが悪いような目で見ていった。横断歩道の左はみるけど
左斜め五メートル先の歩道から飛び出して向かってくるとは・・・


     ババアおそるべし
882名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:21:51 ID:SU/qEIy00
青信号で横断歩道を渡っていた人を撥ね殺してまで
運転する理由があるの?
883名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:25:11 ID:sVW5FKhC0
>>881

寧ろ、「ひゅー、俺はなんて運がよかったんだ」と、
思いなさい。

まあ、人生そんなもん。
884名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:29:15 ID:PGugNvNyO
>>882
運転したら何か悪いのかw
行政罰の期間が明けたら免許取れるし
誰かに理由を説明する必要は全く無いw
885名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:29:55 ID:UNx+TEWs0
ラインに影響がある豊田市なら無罪です^^
886名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:30:36 ID:Z+fujFJK0
被害者が芸能人だと刑罰が重くなるんだねー
裁判なんてくだらないのう
887名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:33:52 ID:mCfTzpnx0
人ぶっ殺して2年は軽い方だと思うが。
888名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:34:07 ID:i9PW1aPL0
相手が有名人だと損だね
889名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:38:34 ID:YvLzeOaz0
>>879
不注意のない人間などいない。
そして多少の不注意でも事故がおきないようにするために、規則がある。
規則を破っても安全ならそれでいい。だが規則破って事故がおきたとき不注意じゃすまんだろう。
890名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:39:18 ID:eCqgWMU90
初犯なのに執行猶予付かないなんて厳しい判決だな
891名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:40:14 ID:ZCDSd0fU0
運転手に同情はしないが、
これ一般人の娘だったら執行猶予付いたんだろうな。
892名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:45:49 ID:CbZS40+V0
タンレントの娘だと刑重いとかはムカつく
893名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:47:12 ID:D3zMaju/O
過失の具合によるが、事故で死亡させた場合は原則免許永久欠格の行政処分にしろ。
欠格中の無免許運転は一回目は罰金100万、二回目以降は罰金100万+5年以下の懲役。
894名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:58:04 ID:ret81wIS0
自動車はそれ自体凶器だからな・・・

それに右折だろ。いっちゃん注意しないと
いけないところだしな。
895名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:59:47 ID:4wgm8nym0
20kのスピードってたいしたこと無いよね??
当たり所悪かったんかな・・・
896名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:00:57 ID:hjArl4W3O
農地を乱開発したエタガヤなぞに住むからこうなる。
897名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:05:24 ID:jirNvNztO
死んだ子は可哀相だが、風見ナンタラが煩いのとそれをアホみたいにとりあげるテレビが死ぬほどウザイ


既出?
898名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:59:51 ID:ipAewfO40
>>897
ななめ目線の俺って格好いいってのは腐るほど既出
899名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:13:13 ID:XGEGsKDb0
トラック運転手ってのは負け組が代表して勝ち組を合法的に処刑する処刑人なんだよ

トラック運転手を苦しめてのうのうと勝ち組気取りで生きてるやつらは無差別抽出で処刑されるという現実

因果な話だなw
900名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:16:27 ID:Pxqn9hVAO
フジの元アナウンサーは執行猶予だったじゃん?
901名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:16:38 ID:bPmGvBMz0
>>895
轢死だろ?トラックのタイヤの下敷きだ。
902名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:25:27 ID:ipAewfO40
>>900
だからどうした?別の事故が何の関係がある?
それも同じように、スクールゾーンに進入して青信号で横断中の
歩行者を右折中にひいたのか?
903名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:33:23 ID:1qXSNojj0
人殺して2年?はぁ〜
904名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:38:34 ID:i4unJ/gk0
制限速度を大幅に超過したのならともかく、この程度で実刑は厳しすぎ。
公平性、相当性が無くては。
905名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:38:59 ID:wqXqfPCJO
教習所の先生が、車を運転すると言うことは、刑務所へ入る道に一歩近付くことです。と言ってた。
906名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:40:02 ID:q18UbFVG0
これは被害者が有名人の娘でなければ違った判決になったのかな?
907名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:41:13 ID:B7UpQbx50
>>895
お父さんは叫びながら車持ち上げようとしたんだよ。
皆で持ち上げたけど。
908名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:47:47 ID:/37UQGVo0
2年は軽すぎる、人が死んでるのに、って人が多いけど、
俺は過失と故意は全く違うと思う。
人殺しなのに〜っていう意見は、
結果が同じなら過程はどうでもいい、って感じがする。
909名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:52:01 ID:MV8A6+620

Lexyでも金庫2年か。

910名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:54:04 ID:NRg3bvm+0
しんご定職に就け

汗を流せ

だれも同情なんかしてないぞ!
911名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:59:12 ID:6OeHQtlyO
これ相当重いな…轢き逃げしてないんだから実刑はねぇよ普通
912名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:06:21 ID:j3eNLjKv0
重いけど、相当ってつくほどじゃない
913名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:16:39 ID:cs+ufjjX0
トラックなんて人間どころか乗用車だって
簡単に潰せるものを運転しているんだから
過失だからと罪を軽くしすぎるのはあり得ないだろ。

ノルマがきついとか文句をいうくらいなら
荷主とかにまで責任をおっかぶせるのが良いんじゃないか?


914名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:36:32 ID:rk7DGE/W0
職業ドライバーは過酷なシフトや納品時間で追いつめられたりするから、
運転士本人よりも、もっと事業主にペナルティを与えてほしいな。
法で一定の線を引けば、荷主へのいい訳もできるだろう。
むしろほとんどレジャーにしか使わないマイカーのほうを厳罰化してくれ。
飲酒、ひき逃げ、危険運転、無免許は極刑やむなしで。
915名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:55:58 ID:k4GuOPYf0
禁固2年か。意外と軽い刑と思ってしまった。
まだ若いし、出てきたらやり直しは十分出来る年齢だ。
車を運転するという事は、これくらいの覚悟がなきゃ、やっちゃダメだということ。
未来のある子供の命を奪ったという事で十分苦しんだことだろうが、この罰を
ドライバーの責任として受けて欲しい。受けなきゃダメだ。
916名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 03:02:18 ID:6wP5KpDP0
2年ってことは、
未決拘留だかで@1年ちょっとで出られるってことか?
…短いよ
917名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 03:05:43 ID:Pxqn9hVAO
つまりあれだろ?
通常は被害者遺族は賠償金提示されて示談を受け入れて執行猶予つくんだが
今回は金はいらん、ってことだったんだな
フジの時も金積まれて執行猶予だろ?
今回は相手が悪かったな
918名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 03:06:27 ID:3amUWaVeO
>>914
マイカーも国と経済に貢献してるんだがw
919名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 03:10:07 ID:58JRIAlf0
『本当にうちの娘には何の非も無いのに、


うちの子に限ってってやつだな。
近所の公園とかいくと小学生低学年くらいの女の子とか
平気でお菓子のゴミとかぽい投げしてるよな。
あと線路や交差点の信号待ちでも。
あと電車の中では通話し放題に命の危険のある優先座席でのメールのし放題。幼児をつれたバカ母親とかもやってるよね。
あとバカ女で多いのが,歩道の自転車暴走。
920名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 03:11:34 ID:quZGRBD90
実刑と言うことは
ドライバーに無理な労働がなかったということだな
921名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 03:12:42 ID:kYEfEr4P0
殺人するときは車に限るな
922名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 03:18:04 ID:Vj3FZHNb0
タクシーとか渡ってるの見てわざと突っ込んでくるよな。
923名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 03:39:32 ID:WLJWuItU0
>>922
あるある

タクシーに限らず、車乗ってると妙に気が大きくなる奴

にしても、実刑が重いって馬鹿じゃねーの
924名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 05:08:50 ID:yjxylkzi0
何年か前の、隼くん?だったかの事故はこれより悪質だったけど
執行猶予ついてたな
925名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:09:46 ID:bqEQfoRk0

轢き得 轢かれ損
926名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:16:44 ID:KLqUGnxQ0
後輪で轢かれたなら、えみるが不注意
前輪で轢かれたなら、運転手が不注意
927名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:16:53 ID:BC71GjvG0
ノルマがきついなんて運送業界に限った話じゃないし、
トラックの運転手ごときの給料が高かったら、
まじめにやってきた人間が報われんだろ。
何を甘えたこと言ってやがる。
928名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:19:21 ID:OYyWf6Cp0
痛ましい事故ではあるが、事後に逃げたわけでもなく
酒がらみでもないし、また暴走行為ともとれないしな。
世間が交通事故に敏感になっているとはいっても、これは
少し厳しい気がするな。
929名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:24:28 ID:KLqUGnxQ0
アメリカだと歩行者が青で渡っていても
車が容赦なく左折して突っ込んでくるので
歩行者が車を避けて歩きます
930名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:25:07 ID:sCp7t9CT0
殺意が無かったとはいえ、青信号で横断歩道渡ってただけの子供の命を奪って
禁固2年は軽すぎると思った。
つか、故意の殺人の刑が軽すぎるんだが
931名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:26:32 ID:BBo55+Z1O
青だったんだろ?

こりゃ運転手さんかわいそうだわ、タレントのガキだからかなー
932名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:30:46 ID:wsTZnBAc0
歩行者も当然青ね。
右折で巻き込んだら過失は運転手だよ
933名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:35:00 ID:xH+4FrXwO
やれやれ過失と故意の違いもわかんねー奴ばっかだな

免許持ってる奴は教習所で習わなかったのかい?


教習所の講義は寝てたのかい?
934名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:35:22 ID:Ff6z7FAz0
殺したい奴がいれば、車で轢き殺せってことだな
誰かに頼んで
935名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:37:25 ID:5BPNwTrv0
進入禁止のスクールゾーンで青信号の横断歩道を渡っていた歩行者をひき殺した。
そんな屑を擁護するのは一体どこの雲助?
936名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:37:29 ID:FtYvkdwe0
過失の多くが、知能の低さが原因で起きます。
937名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:38:27 ID:nONIgbO90
特に交通事故に関しては何とも言えないよ
人が死んだんだからもっと苦しむべきだ、ってものでもないと思うし法律って
938名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:40:58 ID:v3apvVHr0
>>931

歩行者側が青な。
939名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:42:22 ID:mJ3ae4vA0
人を殺して二年か
940名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:43:34 ID:zMDClvjT0
>>931
お前は車を運転するな。
941名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:43:34 ID:wvf5dnbu0
>>931
歩行者も青。
その上、この時間帯はスクールゾーンで通ってはいけない時間だったんだ。
にもかかわらず、ぬけ道がわりに利用していたんだし、運転手の自業自得だろ。
942名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:47:48 ID:icvi/43E0
24時間テレビ見たよ
泣きそうになりながら
僕笑っちゃいます
歌ってた
欽ちゃん走ってたとき
943名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:50:41 ID:JM2sf+e50
なんでこの裁判で、事業者の運行計画の適切さや同社の
ドライバーの就業状況についての情報が全然でてこないの。
そもそもこの記事で、運送会社の名前がまったくないってのが
おかしい。佐川だってクロネコだってこのぐらい大きな事故なら
事業者の住所と名前ぐらい出るだろう。
944名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:55:57 ID:TELcBe+j0
信号無視と通行規制時間帯・・・・禁固2年って軽すぎね?

死刑で良いよ。
945名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:56:03 ID:DFlTC6af0
感情任せの判決じゃなくて
〜したら〜年実刑
とかそーゆーのって明確になってないの?
946名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:57:20 ID:kX37p9Od0


自動車で殺人すれば罪軽いのは時代遅れ

DQNなドライバー多いから、殺人罪適用すべきだろう

金さえだせば、60の爺婆でも免許取らせる警察天下り自動車学校に

爺婆にも車売りつけようとトヨタの献金で、適正試験を先送りしてるんだろう

一度免許取り消し食らったら最低2年は取らせるな

幼稚園園児の列に、つっこんだ奴も残忍だよな
2人以上殺したら死刑で良いんじゃない、妊娠5ヶ月の胎児も一人とする。
947名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:04:23 ID:D0kt2beiO
禁固刑だから刑務所いっても働かなくていいのか。
948名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:04:36 ID:kXhDZf9T0
赤信号を無視して渡ってきたとか突然道路を横切ってきたのならともかく、
横断歩道を青信号で渡ってきた歩行者を死なせといて
たった実刑2年で済むんだからありがたく思えや!
執行猶予を付けろと言ってる時点で全く誠意も反省も無い事がわかるよな。
949名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:10:34 ID:XS+xt6wj0
懲役は労働を科せられて禁固は労働なし
糞汚い部屋に閉じこめられて娯楽もなしとはいえ、働かずに飯が食えるのだから執行猶予よりマシかもしれないな
どうせ犯した罪の重さは変わらんのだから
950名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:11:23 ID:lCF9uZxy0
トラック海苔で左折時巻き込み注意しないなんて免許取り消しで禁固5年が妥当。
951名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:12:54 ID:/tLUfeWw0
事故死だと2年で済むのか?
952名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:13:06 ID:5DeEJqgz0
こんどはイノッチの子供もひけよ
953名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:18:22 ID:Wixrv4170
運転手かわいそうだな
普通この程度だと執行猶予だろ
タレントの子供で世論が厳しいからって、それに司法が振り回されていいのかねぇ
954名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:19:39 ID:qfdsbZn80
渋谷スクランブル交差点で赤信号を渡ってる歩行者を警官はスルー
955名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:25:35 ID:XS+xt6wj0
>>953
むしろ通例こそが異常
N速は車と虐めには厳しいから擁護したければよそでやった方が良い
956名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:27:11 ID:tcarKmOM0
2年じゃ軽すぎる
一生刑務所にぶち込んでほしいです。。。
957名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:33:20 ID:gkT1ey1N0
禁固って何?
958名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:35:29 ID:KDz1UrKE0
歩行者信号が青でも車の事は信用すべきじゃない。
959名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:38:07 ID:iodK3KeM0
人殺したから死刑でいいよっていう書き込みは
たぶん主婦だとか知能の低い層が書き込んでいるんだろうな。
960名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:39:47 ID:x+iUBZxg0
被害者がタレントの娘だからって相場より重くするのはいかがなもんかなぁ
こんなん執行猶予つかなきゃおかしいだろ
961名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:41:12 ID:Th7ap57W0
いや、これは事故だからな。
悪質なもの以外は、許容するべき。
962名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:43:35 ID:Wixrv4170
>>955
芸能人の子供だから実刑という感が否めない
こんなんじゃ司法は信頼を失うね

>>961
同意
この程度なら執行猶予が常識
単なる過失だからなぁ
963名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:44:28 ID:bo1F2x3v0
なんでこんなに刑が軽いのか。
964名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:48:13 ID:eJe73w7y0
安全を確認しつつ、メーター見て時速20kmで交差点に進入してみた。

かなり早くねーか?
横断歩道をこの速度で通過するって、明らかに過失だろ。

確か、自動車学校では「交差点では徐行」と習ったように記憶しているし、
徐行の定義は「すぐに止まれる速度」だし。

自分も車を運転するから、いつ加害者になってしまうか分らないとは思いつつ、
しかし、今回の件で2年ってのは軽い処罰だと思う。
965名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:50:07 ID:qckPciDt0
トラック運転手の交通事故率は異常
966名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:52:50 ID:bo1F2x3v0
スクールゾーンで登校時間(午前8時8分)での事故。→ トラックは通行禁止時間
信号未確認。安全確認なし。

どう考えても、刑は軽すぎると思うけど。
軽くないとかほざいている人は何を考えているんだろうか。
967名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:55:10 ID:UXiRu6POO
>>957
禁固って懲役と違って作業しないんじゃない?


確かこの事故って、右折時の事故だよね?
完全に前方は見えるわけだ。
巻き込みじゃないし、過失は大きいだろう。
968名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:55:30 ID:2LwY4sBH0
軽いよ
969名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:58:32 ID:zbe2BU7UO
仕事とはいえ、弁護士ってやってて誇りが保てるのかね。
970名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 07:58:52 ID:/ndPZE6p0
この事件が起こった時タレントの娘だからと大々的に取り上げられていたのには納得いかなかった
事故で死ぬ子供なんて山程いるのにね、まあ刑に関しては2年くらいでいいんじゃないの
10歳の子供なんてトラックからじゃ見えにくいだろうしな
>>966
信号未確認の意味がわからないんだが、横断歩道が青なら車道も青だろ
971名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 08:00:12 ID:eJe73w7y0
スクールゾーンを「School Zone」って書くと、放送禁止になりそうな勢いですね!
972名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 08:02:40 ID:fZI8uttU0
>>959
朝から誰も尋ねてないのに自己紹介はじめてられましても…
973名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 08:14:05 ID:Th7ap57W0
>>966
トラック通行禁止時間だったの?
それは少し考慮する必要があるな。

他のは特に関係ないよ。
974名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 08:47:19 ID:KcpxC1vT0
>>972
刑事法の基礎知識すらない奴が書き込んでもただのたわ言だよね
975名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 09:00:59 ID:3mVQy/yE0
>>962
過失でスクールゾーンに入っちゃった上、
過失で女の子轢いちゃいました……か?

これが通るんなら世の中で起きてる大抵の事件事故は過失で通せるな。
976名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 09:32:05 ID:Th7ap57W0
事件はともかく大抵の事故は過失では?
977名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 10:01:51 ID:5PqYGmDv0
>>16
信号は普通に考えたら青だったと思うが
978名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 10:33:25 ID:bPmGvBMz0
右折して進路上に歩行者がいるのは、車も青信号のときだよな。
不注意はともかく信号無視ではないな。
979名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 10:42:09 ID:bm/w+wTx0
>>964
同意。
直進ならまだしも、右左折で20って、、、、

普段危機意識ゼロだから、こういう事故起こすんだよ。
980名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 12:07:04 ID:J+P2G3c90
進入禁止時間帯のスクールゾーンにトラックで進入し
子供に注意しないで事故を起した訳でしょ?

どんだけ悪質な奴なんだ?
981神戸大根:2007/09/29(土) 14:16:06 ID:ZZEJGQmQ0
 無差別に小学生をトラックではねて死亡させた鬼畜野郎はさっさと死んでください!

 というわけで、加藤雅哉被告を神戸市内まで強制連行させ、ビール瓶で滅多打ちに殴り殺しましょう!
見事加藤雅哉被告を殴り殺したら賞金250万円と淡路島10日間の旅をプレゼント!
さあ、あなたも加藤雅哉被告を殴り殺して淡路島に行きましょう!
982名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 14:20:43 ID:UQ4p2XD/0
こんなの死刑でいいじゃん。
人が死んでんねんで!!
983名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 14:49:04 ID:XGHx1BNs0
車運転するバカはバカばっかり
お前らは運転するな、首を動かして左右うぉ見ろ!
前しか見えてないバカばっかり
交差点では歩道の前で一時停止しろ!バカ!
それよりもおめーらは運転するな!
歩け!ひたすら歩け!
984名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 16:21:48 ID:IigtEfxf0
極悪レイプ犯罪を死刑にすらできないくせに

テレビに出る親の涙で洗脳されて特別な重刑を科すなんて不公平すぎるし不安。
正義バカにも程がある。
985名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 16:31:46 ID:3zfMu2xT0
刑の重い軽いはともかく、普段なら執行猶予付きそうだよね。
やっぱ芸能人の子どもで注目されたから?
裁判官の信条や被害者の身分で刑が左右されるんだから
なんかおかしいね。
986名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:57:15 ID:cs+ufjjX0
芸能人補正で重くしてこれかよ。

極悪レイプ犯罪を死刑に出来ないのもおかしいが
この重大な結果を起こすほどの過失が
重くて2年ってのもおかしいだろ。

過失に伴う結果の重大さが予測できるんだから
罰則もそれに比例して重くしておかないと、
不注意で人を殺す馬鹿が野放しになるだけだろ。
987名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:37:17 ID:VxhRcb110
このスレ次スレのはずの★2の方が先に埋まった。
988名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:04:06 ID:/d7WzgBY0
どこらしょ
989名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:07:15 ID:/d7WzgBY0
それでは埋めますか
990名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:09:32 ID:3ERzFB1U0
トラック運転手なんてクズは死刑でいいよ
991名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:11:05 ID:/d7WzgBY0
埋め埋め
992名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:14:10 ID:/d7WzgBY0
また埋め
993名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:16:10 ID:/d7WzgBY0
またまた埋め
994名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:20:45 ID:/d7WzgBY0
ふ〜、埋め埋め
995名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:22:57 ID:xYd27cqTO
うめww
996名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:23:34 ID:ElIw8vo60
裁判は世論に左右されんなよ
997名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:26:21 ID:/d7WzgBY0
かかるな〜、埋め
998名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:26:31 ID:w27TXm3kO
999名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:26:41 ID:8ju2RtOG0
時速15−20キロの確認義務違反で実刑・・・
累犯でもないかぎり重すぎるだろさすがに。話題になった事件だからってさ。
もっと酷いのでも執行猶予や下手すら不起訴だぞ
1000名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:27:57 ID:BsvcIq2k0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )  < チンチンしゅっしゅっ!!
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
          O===== |
         /           |
          /    /      |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。