【海外/ロシア】軍用機メーカー「スホイ」、初の旅客機を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
131名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 18:36:19 ID:mjfvkCN20
>>84
日本が現在、新規参入を目指して開発中の中型ジェットは、三菱重工が開発している70人から80人乗りのMRJ70と86から96人乗りのMRJ90
あとPXの民需転用型の125人乗りの中型ジェット及びCXの民需転用型の輸送機が開発中だ
132ДРАКОН:2007/09/27(木) 18:37:26 ID:tSbdviqTO
СРАЗУ ЖЕ ВОЗВРАТИ СВОИСТВЕННУЮ СЕВЕРНУЮ ТЕРРИТОРИЮ ЯПОНИЙ.     返せ北方領土!
133名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 18:38:37 ID:AFTj9onb0
>>125
それ都市伝説かと思ってたらマジなんか
134名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 18:39:30 ID:kURDxWsp0
離陸の瞬間、十字を切ってる人なら居たがw
135名無しさん@七周年:2007/09/27(木) 18:42:21 ID:QdFJCf2S0
DHC8―Q400よりは安全な気がする。
136ДРАКОН:2007/09/27(木) 18:48:07 ID:tSbdviqTO
ИЗВИНИТЕСЬ ЗА НАРУШЕНИЕ ЯПОНСКОーСОВЕТСКОГА ДОГОВОРА НЕПРИКОСНОВЕННОСТИ返せ北方領土!





137名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:16:51 ID:yXVJwCs+0
>>131
エンブラエル、ボンバルディアクラスに
スホーイと三菱が参戦ってなことになるんですよね?
138名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:21:52 ID:Hsqeau7R0
で、ミサイルは何発積んでるんだ?
139名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:24:18 ID:01KmA/cE0
ボンバルディアよりマシ
140名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:32:56 ID:5mgHWk0P0
ボーイングは三菱のMRJにも関わるみたいだけど競合してるんだよね。
ハイテクを満載したMRJと安さで勝負のスホイで併売?
141名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:39:00 ID:24J4T1qo0
射出座席でも装備してそうだな
142名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:51:28 ID:SYUAzr3N0
スーパージェット100使ってシュトゴリン隊に勝負仕掛けたいなw
ナムコ、DLCで販売してほしーな



143名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 19:59:40 ID:cpPV0H4CO
>>125
普通。
でも最近は控えめだ。
144名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 22:55:29 ID:uiP4IhzA0
イリューシンさんとツポレフさんの許可を得て旅客機を作ったのか?
145名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 23:02:13 ID:Ih9C1QsO0
>>144
ごめん、、面白さを解説してくれ・・・
146名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 23:54:31 ID:jTaWuxiD0
軍用機メーカーに旅客機は無理。
トライスターの失敗で撤退したロッキードの二の舞だろ。
YSもゼロ戦や飛燕の技術者が造ったものだから、キャビンの快適性には
あまり留意されなかったといわれているね。
147名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 23:59:30 ID:ybUpMJU70
>>146
つ ボーイング
148名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 00:01:36 ID:TFrTH5qm0
>>108
MRJは、いまだにローンチ・カスタマーがついたって話しを聞かないね。
年度末までに見つからなければ事業化断念するらしい。
経産省は是が非でも事業化させたいらしく、かなり意気込んでるみたいだけど、
三菱は以前にビジネスジェットで痛い目を見てるし、採算の見込みがなければ
あっさり手を引くんじゃないかな。JALにもANAにもそっぽ向かれたらしいし、
まぁ、ぶっちゃけ、ダメかもね。
149名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 00:03:47 ID:8epd4nw40
なんかパイロットが航行中に「暇だ」とかぬかしてアクロバット飛行しそうだw
150名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 00:07:02 ID:q77S8fBP0
なんか絶対ギミックがあるに見えてしかたがないのだが、だってスホイだぜ
151名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 00:07:46 ID:jjHKizMX0
西のメーカが馬鹿げてるとして取り組まない超大型機などで、
西の貨物輸送が東に頻繁にお世話になってる話をよく聞く。

東の飛行機が整備不良でよく落ちるのは聞くが、
設計・製造ミスで落ちるのはあまり聞かない。
東製品は使われる環境が極端に悪い。
152名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 00:15:06 ID:rTgFowdu0
>>147
そのボーイングも各パートで三菱やら富士重(旧中島)やら新明和(旧川西)やらが
製造に携わっているらしいね。
153名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 00:23:04 ID:bdaRHwfC0
>>147
ボーイングが成功したのを考えると軍用機メーカーでも大型機メーカーなら…
…ってロッキードも戦闘機が有名とは言え大型機作って無い訳じゃないか;;
154名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 00:27:26 ID:aEnF7AzT0
気分的にはMD80とかのほうが怖い。
ケツが重そうだと尻から墜ちそうに見えてしょうがない。

エンジンが重心近くにある737やMRJを選べるなら乗り換えたくなる。
155名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 00:34:05 ID:ORvriU1r0
「うってかわって」を使って例文を作りなさい。
 彼は、麻薬をうってかわってしまった。

「すほい」を使って例文を作りなさい。
 ますますほいほい釣れる。
156名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 00:45:01 ID:ZkvhtKXl0
>>153
ロッキード・マーティン社は収益の九割以上が軍需だ。世界最大の軍需産業だな。
一方で、世界第二の軍需産業であるロッキードは軍需の占める割合は半分程度。
それで軍需と民需をあわせた総収益で言えば、ボーイングの方が四割くらい上だ。
航空機産業も民需の方が稼げるもんだよ。

それに冷戦が終わり軍需の市場が縮小していく中で、世界の軍需産業は挙って民需への転換を図ったが
まともに成功したのは冷戦時代から民需に力を入れていたボーイングくらい。
その他は、何れも失敗している。
軍需と民需では、求める技術にも違いがあれば、市場競争に曝され低価格と高い技術を要求するなど、要求項目も違う。
軍需でお役所相手の商売ばかりやってきた企業は上手く参入できないものだ
157名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 00:47:13 ID:IHw9pzAx0
>>153
じゃなくて、そもそも旅客機メーカーの大半はWW2時代の元軍用機メーカーだろ。
合併しまくっていて名前が変わっているケースもあって、わかりにくいが、例外探す方が大変だぞ。
158名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 01:49:55 ID:ZkvhtKXl0
今後、中国やインドなど、広大な領土を保有する国国の発展により
航空機市場の拡大が予想される中で、各国が航空機産業に力を入れるのは当然の成り行きだ
また、航空機輸送の拡大により、欧州勢は超大型旅客機を構想として打ち出し
アメリカは航空機の大型化は避けて、代わりに低燃費で本数を増やすことで対応するべきだと考えている

そんな中で日本などは、欧州やアメリカがあまり力を入れていない中型機の市場を狙っているわけ
しかしこの市場はブラジルなども狙っているようだし、そこにロシアが参入となれば競争が厳しくなるだろう
159名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 02:32:56 ID:gghkoPJp0
ボーイングと共同でやってるんじゃ軍需産業は実はオナニーで出来てるんじゃないかと、
敵国どうしで「おたくのあの兵器はいいですなw、お陰でうちはこの兵器でこれだけ儲けさせてもらいましたよw」
と裏で談合してそう・・。
160名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 02:58:19 ID:QpBhy49Z0
なんか寸詰まりで格好良くないな
161名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:08:53 ID:v9qiIdkN0
>>114
コムソモリスクはコムソモール(共産主義青年同盟)のことなので、「アムール河畔の共産主義青年同盟市」が正解。
豆知識な。
162名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:54:42 ID:ByIpzhwX0
中国でイリューシンに乗った時、通路まで人と荷物で満載だった
あと、窓の二重構造の外側が割れていて、直接ガラスに吹雪が飛んできて怖かった
163名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:02:46 ID:paM6vOFW0
>>144
スホーイってツポレフと仲良いんじゃないの?
先代がスターリンに干された時ツポレフの下で働いていたような記憶がある
164名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:08:19 ID:/T4Fcl3x0
漏れの好きな戦闘機

@ F117ナイトホーク
A Su-37スーパーフランカー
B F/A-18E スーパーホーネット
165名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:44:41 ID:Fk1dv6CO0
An-148とYak-42もたまには思い出してやってください
166名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:25:40 ID:D0S2V1Sn0
スホーイ
167名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 08:13:31 ID:kiL9SXVc0
ロシアの航空機メーカーは近年、
「統一航空機製造会社」って国策会社に統合されたから、
もうスホーイもツポレフもゴッチャじゃないのか?
168名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 08:44:29 ID:zYXC9xZc0
>>1
あれ?翼の下に変なハンガーが・・・・
169名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 08:57:20 ID:zCnqoRc00
Sukhoiは「スコイ」と発音するのがグローバルスタンダード。
またしても日本の軍ヲタだけが世界の非常識。
170名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 09:12:30 ID:+SOteaIF0
>>169の知識はスホイね。
171名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 09:42:43 ID:nEllUuiI0
>>169
"kh”(キリル文字では"х")の音は「ハ行」でも「カ行」でもありません。
172名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 10:00:15 ID:kiL9SXVc0
ロシア語の「x」は
自分の口臭を嗅ぐ時の音でOK。
173名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 11:09:42 ID:D0S2V1Sn0
khって子音だけの発音でそのまんまで駄目?
174名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 11:30:27 ID:99R7AqGX0
>>171>>172
では「オホーツク海」はどう発音すべき?
いっそのことどこかの国のように「北東海」と呼べ、とか。
175名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 11:54:56 ID:kiL9SXVc0
>>174
「ァホーツカェ モーリェ」。ホーは発声しないでホー、と息を吐く音だけ。


だと思う。
176名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 11:58:38 ID:kiL9SXVc0
で、マジレスすっと日本語で言うときはそのまま「オホーツク」と日本語発音規則通り言えばよい。
言語と地名ってのはそんなもんだ。
177名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 12:01:32 ID:GNUG57nW0
この飛行機は西側の騒音基準を満たすのか?
178名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 12:04:02 ID:h4UsAXF90
そんなことを言い出すと、ウォッカの発音でまた荒れるから止めてくれ
179名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 12:07:14 ID:mt4R3rc50
>>164
@Aの流れでイメージできていた人物像がBでわけわからなくなる。
180名無しさん@八周年
とうぜん人乗せたままコブラ出来ます