【政治】 若林農水相、民主党の“農家への戸別所得補償”法案に一転「重大関心」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★民主の農家対象法案に「重大関心」 若林農水相、一転

・再任が決まった若林農林水産相は25日夜の会見で、民主党の全農家を対象にした
 戸別所得補償法案について「日本型の直接支払いの仕組みが可能かどうか、重大な
 関心を持っている」と述べた。民主党は同法案を今臨時国会に提出する方針。
 若林農水相は「しっかりシステム設計した案が提案されたら、国会でどういう問題点、
 メリットがあるのかをしっかり議論したい」と話し、内容によっては民主案について
 すりあわせを行う可能性があることを示唆した。

 若林農水相は、民主党案についてこれまで、否定的な見方を示していた。
 http://www.asahi.com/politics/update/0925/TKY200709250387.html

※関連スレ
・【政治】 「“民主党政権ならこうやる”と示す」 民主党、農家への戸別所得補償で法案提出へ…予算も要望★8
"参院選で公約に掲げた農家への戸別所得補償制度を具体化するため、
 秋の臨時国会で参院に関連法案を提出する方針を固めた。
 2008年度予算には1兆円規模の関連費用を盛り込むよう求め、政府が応じなければ
 来年の通常国会で予算案の修正を要求する。政府・与党はこうした要求に直接は
 応じないと見られるが、参院選では農村部でも惨敗を喫しただけに、予算編成などで
 農業対策の強化を迫られるのは確実だ。
 菅代表代行は2日午前のTBSの番組で、「農家の戸別所得補償制度について、臨時
 国会に法案を出す。民主党が政権を取ったらこういうことをやると(示す)。与党がそれを
 否決できるかどうかだ」と語った。"
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186318746/
2名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:42:13 ID:uvjqa6Gv0
2ゲト
3名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:42:29 ID:R72cLeq20
しばねたぐ
4名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:42:50 ID:agF+yt4t0
リリーフエースに先発させちゃ・・・
5名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:42:53 ID:Af3cyGdE0
祝!自民・民主大連立!
orz
6名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:43:14 ID:EzkjBYqm0
レ£〃<〃T=UЙё
7名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:44:17 ID:EIlhbuq00
昭和のばらまき大復活です
8名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:44:49 ID:vqZTIUCm0
農家のリスク低減を国がやるなら、農協が不要になるやん。
9名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:46:03 ID:6lxwZx/40
自民党の場合はそのうち採算の合わない農地を
企業に一括して買い上げさせて
外資が乗っ取りそうな予感
10名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:48:31 ID:jln6MZtr0
おれも農家になろう
11名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:51:50 ID:m5ktaWu00
社会情勢等の変化によって淘汰される者が生まれる。
これは仕方の無いこと。
それを「新たな環境へスムーズな移行をサポートする」、
もしくは「情勢に合わない旧来の方式を非合理的に堅守する」。
はたしてどちらが正しい政府のあり方だろうか?
小学生でも判りそうなものだが。
12名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:52:47 ID:KZd82NUz0
バラまきとか言ってたくせに、自民党(笑)
13名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:53:17 ID:7lh1ZzFiO
あーあ
14名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:54:29 ID:jj5PX4fc0
日本復活
15名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:54:41 ID:HheQZQSJ0
16名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:55:05 ID:pS0yRxNK0
これを認めてしまったらもう自民に入れる理由がなくなるわ
年金は民主の方が優れてると思うし
17名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:55:18 ID:oAHPuupE0
バラマキ自民党復活w
18名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:57:21 ID:2jsW6lNs0
55年体制の復活か?
19名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:57:48 ID:FoMdQa3w0
>>1
楽天の谷中も先発登板したらこういう風にハイテンションになっちゃうのかな?
20名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:59:04 ID:Q/x7onYaO
ばぐた死ね
21名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:59:21 ID:K9I5HNDP0
>>8
っつーか、今農協どこまで役に立っているんだ?
という疑問
22名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:59:25 ID:3NZSQuRy0
みんす終わったなw
23名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:00:34 ID:0XCGULIp0
>>21
いやJAの支配力は異常。
JAがなきゃ成り立たない農村部は多い。つか多すぎ。
24名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:01:45 ID:AF6ZmqU60
法案丸飲み作戦か。
25名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:06:14 ID:qRS4wBNm0
へえ〜。
自民党をほんの少し見直した。
多少は自分たちのおかれている立場がわかっているらしい。

まあいまとるべき最善の内政はバラマキだな。
財源は国債で。
消費税増税で財政再建なんてのは自殺行為でしかない。

まあでも俺は民主に入れるけど。
26名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:08:24 ID:jj5PX4fc0
バラマキではない財政出動と言いたまえ
27名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:09:11 ID:0pVUbQ3jO
時間稼ぎか?
28名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:10:15 ID:wrD2SGJX0
また、ポルシェ乗り回す百姓が畦道闊歩するわけだ。へえ〜
29名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:11:21 ID:PkH17g7o0
30名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:14:35 ID:/pW0yJHB0
財源確保できるのか?

無駄を省けば出来るというなら、国会議員の給料むこう3年間無しでやれ。
31名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:17:51 ID:t7WAOsmV0
どーーーーーーーーーせ

無理だろ?
32名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:21:55 ID:tiXp6jv+0
水呑み百姓に金ばら撒くんじゃねえよクズ
33名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:23:16 ID:ZFm6djgZ0
>>16
たぶん福田自民党は、年金案も民主案取り入れ
基礎年金は、税制方式にして引き換えに消費税増税すると思うよ
34名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:26:50 ID:cp7ZcPw/0
民主はこれで反対するしかなくなったなw
35名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:28:01 ID:8wEK8dbB0
まぁ、農作物の自由化(FTA)が前提だよな確か
本気でそこまでやれるもんならやってみろ
36名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:28:59 ID:6lxwZx/40
個別保障はいいとして、
今の農協はなくした方がいいね
なんの役に立ってるんだか
37名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:31:04 ID:jqYnUqV/0
バラマキとか言ってたセコウw
38名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:32:45 ID:yLupjaolO
若林やるじゃん。バカバヤシから若林に格上げしてやろう。
39名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:36:53 ID:vVtFO7Uu0
何で俺達の税金が一個人の為に使われなきゃならんのだよ
農家はそろそろ自立しろよ
稲作農家の平均年収は2000万だぞ
何で更に金やる必要があるんだ
ふざけるな
40名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:38:35 ID:Xul6Y+wP0
これって何もしなくても金がもらえるバラマキ?
そのために都市部で増税?
41名無しさん@八周年 :2007/09/25(火) 23:40:46 ID:w2BDgych0
ネトウヨニートは餓死させるべきだが、小規模農家には一定の保障が必要だ。
その意味で若林の姿勢は評価できる。
民主党との協調路線を行く福田内閣では、他の閣僚もこうした姿勢を取るだろう。
中道リベラルという政治姿勢から言えば、福田内閣と小沢民主党に大きな違いはない。
むしろ対北朝鮮政策では、圧力を重視する民主党のほうがタカ派だ。
ま、福田のもとで、自民と民主は大連合に向かう可能性もあるな。
その際、右翼の麻生らは排除する。
参院選の結果がけっきょく福田内閣につながったわけで、その意味でも民意は実現されつつある。
中道リベラルこそが民意なので、福田は安定した長期政権を維持できるかもしれない。
42名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 23:47:07 ID:q4+Go2ZKO
小泉安倍で抑えこんでたいろんなもんが
短期間で一気に吹き出しそうだな。
43名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 00:05:58 ID:02i9DJTa0
民主党はもちろん反対だよね
44名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 00:07:16 ID:HPXV3kBv0
今農政は大きな転換期を迎えてるんだよな
こういう大事な局面こそ,農政に詳しい赤城さんに農相をやらせるべきだろう
45名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 00:08:21 ID:ApNUwKhC0
そしてそのツケは将来の日本人に降りかかる
46名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 00:10:13 ID:8wdYgCBq0
つまりは、使用しない水路や農道や空港(地元農民は使わないし必要ないとテレビで証言しているのを何度も見ただろ?)まで建設する
そのゼネコン的土建的発想がダメなのであって、日本の持ち味であるハイテクを使用した農業の近代化なら
たいへん意味があると思うのですけど。
47名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 00:11:31 ID:kAd8/oSZ0
単純に ごく単純に 出荷実績が無い農家は農地の課税を宅地並みにすりゃいいし
出荷があるならきちんと青色申告させればいい 
どうせ所得保障が必要な農家なんて米農家で10ヘクタールくらいの奴しか想定してないだろ
園芸農家に保障すれば自立を妨げるし酪農以外の畜産にすればBがたかる
出荷したものを消費者が安く買えるように誘導するべきだ
48名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 00:13:06 ID:MuiWp7c90
>>47
ネット通販しました
自作自演で購入しましたww
49名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 00:54:30 ID:V9YCrwgv0
いずれドン百姓って乞食かと言われそうだな
50名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 00:55:43 ID:PUMYyKcg0
JAこそ悪だろ。
何で仲介業者なのに、何億円のビルとか土地とか持ってるんだよ。
51名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:04:33 ID:2uclD1kQ0

民主党の農家個別所得保障法案でうちのばーちゃんがもってる休耕田が金のなる木にかわるのけと
そりゃもう村では大騒ぎ。
マジな話、申請だせば毎年800万くらいもらえるのけ。
ワクワクするような話だでな。
ありがとさん、民主党。! 小沢さんにもよろしく言ってけろ。
52名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:57:38 ID:bUOQanTh0
福田内閣は全力で民主案を呑む方向ですよ
民主党は丸呑み戦術にどこまで耐えられるか
53名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 04:18:43 ID:qjGh0kP70

八百屋の俺が言うのもなんだが おまえらにほんの農業を潰すつもりか

現場にたいして無知すぎる  
農家の人も所得補助なんぞなんの役にもたたん事をしっとるわい 
54名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 05:16:23 ID:DeZXhB9C0
>>30
提出する民主党には素晴らしい財源案があるはずだろ
55名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 08:27:05 ID:Hm6odxV/0
【最凶の京都グループ】
◎野中広務 (元京都4区)⇒ 主犯格(Bであることを公言)
☆伊吹文明(京都1区) ⇒ 新幹事長
☆谷垣禎一(京都5区) ⇒ 新政調会長
★中川泰宏(京都4区) ⇒ 安倍辞任直後の両院議員総会で麻生批判の急先鋒
                野中広務の元側近。京都の農水族のドン。
                「貸金業や畜産業なども営んでいる」(B?)

【香ばしい福岡グループ】
☆山崎 拓(福岡2区) ⇒ なぜか無役
太田誠一(福岡3区) ⇒ 古賀の側近
☆古賀 誠(福岡7区) ⇒ 選挙対策委員長(総裁直属、三役格)

☆→派閥の領袖、◎→民間人、★→チンピラ
56名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 08:34:53 ID:+L0HR/1kO
福田がいくらすり寄ったって政権亡者の小沢には通用しない
福田を担いだ勢力はバカまっしぐらだな
57名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:29:52 ID:mcJ60ILC0
>51

そんなことはない。内容読むと自民のようなバラマキじゃないよ。
支給額に上限があるし、作物も限られている。
自民のように何もしないよりはマシだが、あくまでも最低保証のようなもの。
58名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:32:53 ID:vjT+lYif0
ホントにやるとは思えない。
みんすを牽制してるだけだろ。
まあ有権者が馬鹿だから仕方ないがな。
59名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:33:45 ID:rpP3b7oi0
クソワロタwww
自民を支持してた人をバカにしてんのかよ。
60名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:35:02 ID:j4krTtKPO
古き悪しきジミンが2つか…
61名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:36:16 ID:vjT+lYif0
あ〜俺も今から原野を買い集めて栗でも植えておこうかなwww
62名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:38:41 ID:8UCmJhhH0
>>57
内容をよく読んだけど、ただのバラマキだったが。

63名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:44:24 ID:Jbu8Fe3FO
民主党と同化する作戦は政局の小沢には通用しない
64名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:44:50 ID:LEnDxeWj0
これはばら撒きでは無いよ、バラまきとは失業保険とかに払われるお金だろ
あんなん仕事やめればその度に貰えるなんてチャラチャラおかしいだろ?
65名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:45:59 ID:HdeZV+xP0
>>11
新しい何かがなければ、移行しないよ
66名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:47:02 ID:IkZ+ULAkO
しかも1兆円ッテすくなすぎ
67名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:48:36 ID:rpNRkwG10
兼業せずとも、専業農家で食っていけるようにするのが先決。
68名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:49:11 ID:IkZ+ULAkO
日本の農家が3年くらいストライキ起こせばわかるがな
中国産だけ食ってればよろしい
69名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:52:23 ID:LK185OHq0
米の輸入完全自由化とセットだったりしてなw
それなら産業界も大賛成するだろうね。
70名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:53:11 ID:LEnDxeWj0
日本の農作物を自由に輸出できない規制も実は悪いんだよね
そして輸出をもしやり始めたら農家にはなんら補償もないし
ましてや農家として見られないんだが。
71名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:54:08 ID:Ek9NRf+H0
土建屋にはいつ頃ばらまくんですか?
72名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:54:28 ID:NDrok+a9O

派遣社員も所得保障してやれよ

不公平だ
73名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:55:03 ID:yr3CEQ2w0
民主案を色々と丸呑みして実現してみりゃ良い。
失敗しても「民主案通りですが、なにか?」ですませば
マスコミも黙ってくれるだろう。
74名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:56:15 ID:I3ARUCg00
ばら撒き合戦かよ。
75名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:57:26 ID:WxWmUrQy0
ハイパーインフレ確実だな
日本に将来なし
絶望の未来が待っている
日本はしね
76名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:57:37 ID:LEnDxeWj0
71 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:54:08 ID:Ek9NRf+H0
土建屋にはいつ頃ばらまくんですか?


A:農業土木の1兆円を今回は農家に配りますから 土建屋さん今年以降は別の仕事を
やられてください
72 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:54:28 ID:NDrok+a9O

派遣社員も所得保障してやれよ

不公平だ

A:派遣社員には失業保険というばら撒きが既に準備されています
しばし待ちください
77名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 10:58:13 ID:IkZ+ULAkO
派遣は無能だから派遣なんだろ 専業農家は馬鹿にゃできないよ
78名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:00:43 ID:/FnofAVT0
そんなに民主党の政策が良いんなら自民党やめて民主党に移ったほうが早いだろ。
79名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:01:41 ID:LEnDxeWj0
リーマンの仕事ってさ 全部派遣で賄えるだろ
リーマンの代わりなんか派遣で十分だ 
だってリーマンは職人でもないんだし技術があるわけでも無い
80名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:02:13 ID:iLv9XMLi0
農地転売不動産屋みたいな兼業に保護なんか要らねえだろ。
田んぼに建ってる大東のしょべえアパート、あれみんなそうだろ。
不動産屋だろ。農家じゃなくて。
81名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:02:30 ID:mcJ60ILC0
テロ特の国連謝辞強要といい、手のひらを返したような今回の自民からの擦り寄りといい、自民党や議員には、誇りとか節操など無いのかな?
野党案に安易に乗ろうとするなんて、与党として無責任で姑息な手段に見えるけど。
ま、利権政治で腐敗している自民だから、そうなのかもしれないけど。
82名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:03:35 ID:0nz+aK850
ただでさえ脱税しまくりの百姓に金をくれてやるなんて
頭がおかしすぎる。
選挙対策なら、一票の重みを公平にして地方の議席を
減らせばいいだけだろ。
83名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:06:37 ID:fntwo4hn0
>>77
ばら撒かれる相手の中で兼業農家も多いということだが.
84名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:07:56 ID:LEnDxeWj0
都心部は裕福で贅沢な暮らしと効率的な仕事が出来る
しかし地方は農業しかない しかも農業は工場と違い非効率だ リスクも高い
農業を保護しなくて日本人は何を食うんだ?
85名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:08:38 ID:4pRZ4wB30
>>1
バラマキは国民が支持したことだからな。
で、公共事業も大幅復活するんだろうな。
もうどうせなら、リニアでも全国に通してくれよ。
で、日本破産して、ゼロからやりなおすべ。
86名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:08:46 ID:LK185OHq0
販売農家が200万戸でばら撒き予算が1兆円だから・・・
50万円?一戸あたり。
多いなー。
87名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:09:47 ID:gxYMJqWj0
バラまきじゃないっていうのが良くわからん。つーか農家だけ保護してどうする。
今保護しなきゃならんのは派遣の子達だろ。あいつらの所得が伸びなきゃ
国全体が貧乏のままだ。一般人が金持ってこその豊かさだろうに。
88名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:10:30 ID:1ZGMbYcc0
なんと民主でも自民でもカネが貰える事になりますた
サラリーマンの皆様ありがとうございます
つうかねバラマキは止めた方が良いと思うよ・・・・
89名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:11:22 ID:7cWH/9E00
派遣も百姓も保護しなくていい。
一般のサラリーマンを保護してくれ。
90名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:11:46 ID:6LNHgOaw0
さーて、マスコミに踊らされて民主圧勝、そのお陰で誕生した福田自民らしい展開になってきました。
もうね、馬鹿馬鹿しくてどこまで民主が反対するのか見ることだけが楽しみですよ。
91名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:13:17 ID:gxYMJqWj0
>>89
派遣はサラリーマンにもなれない奴らのことだぞ?意味わかってる?
そんなやつらがどんどん増えて、それでも結婚してカツカツの生活で
教育格差も広がって、治安も悪くなり、所得税収も減り、消費も冷え込み、、、
なんてサイクルが目に見えてる。
92名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:13:18 ID:LEnDxeWj0
>>89
リーマンになったのは自分での判断だろ 自己責任
そもそもリーマンはお金をみつぐ奴隷なんだし
その奴隷が裕福に成ったのがそもそもの間違いの始まり
93名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:14:27 ID:iLv9XMLi0
問題は、そいつが本当に農家なのかっつうことだろ。
畑や田は持ってるが、
実態は不動産屋みたいだったりしてるだろって。
94名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:14:43 ID:0EMnjWnX0
ばらまき合戦が始まるのかorz
95名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:15:13 ID:rPvcQmRbO
再び過ちを犯すのか…
96名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:15:28 ID:jYYop4p/0
>>84
そりゃそういうイメージで語ってるだけ。実際の日本は、持ち家率・マイカー
所持率・貯蓄率。全てにおいて地方>>>>>>>>>>都心部。
どちらが、人口比の金持ちが多いかと聞かれれば、「地方である」と
答えざるを得ない。都心なんていうのは、多くの貧民の上に一部の金持ちが
居座ってるだけ。地方の人間は、その一部を指して格差・格差と被害妄想を
並び立てるから困る。
97名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:16:20 ID:Yx6MEm/A0
奴隷の底辺である派遣が保護されないのは当然ってことだな
98名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:17:18 ID:gxYMJqWj0
>>96
言えてる。うちの近所の農家なんてみんな外車のってるやつらばっかりだよ。
それほど広くやってるわけじゃないのにこれって。こんな農家にさらにばらまくのかよ。
99名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:17:21 ID:LEnDxeWj0
>>96
それこそ妄想だろ?土地が高い都心部なんだから資産にすれば田舎よりうえじゃん
100名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:17:47 ID:LK185OHq0
どうせならもうあれだ、ベーシックインカムやれよ。
101名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:18:09 ID:enX4YHW00
>>53
八百屋は野菜農家としか付き合いがないから、多数を占める稲作農家や果樹農家、酪農家の事情はわからないのでは?
102名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:18:22 ID:I95G91+3O
>>96
田舎は仕事がないとよく言われるが
その仕事がない田舎で
あんな広い家や車の複数所持を見ると
田舎は金持ちしか住めないんじゃないかと思う
103名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:20:59 ID:gxYMJqWj0
>>97
派遣はまさに奴隷の底辺だよなあ。何の保証もなく長期雇用もされない。
若いうちは使ってもらえてても50代とかになったら仕事なんて無いぞ。

>>99
子供か?w 固定資産税とか相続税とか知ってる?w
104名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:21:16 ID:WxWmUrQy0
日本は早く中国様に滅ぼされろ、しね
105名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:21:48 ID:LEnDxeWj0
>>102
田舎は金を使う場所が無いんだよ
だから車に金を掛けるそして駐車場代がいらないからその分車に金を掛けれる
106名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:21:54 ID:1ZGMbYcc0
どうせばら撒くなら
農家でも貧乏な所とか派遣にくれてやれ
107名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:23:46 ID:nyFdUbwz0

効率のむちゃ悪い、趣味の農家にも金あげるの?
乗ってる車がその金額分グレード上がるだけだよ
それがやつらの感覚w
108名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:24:59 ID:gxYMJqWj0
>>106
つーか派遣に現金やっても意味が無いんだよ。ちゃんと社員にしてやらなきゃ。
派遣の雇用数に応じて企業にペナルティでも与えないとこの状況は
絶対変わらない。そういう意味の派遣保護をすぐにでもやらないと
20年後の税収が悲惨な事になるよ。おまけに生活保護が増えて年寄りも増えて
国家が破綻だわ。
109名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:25:14 ID:2LLVqWbK0
>>82
地方の出生率がさらに下がる
都市部の雇用を満たしてるのはお前が嫌いな百姓や田舎のガキ共だからな
大体労働力を生み出している田舎を締め上げたところで都会が十年後二十年後に苦しむだけなんだけどね

これから先こんな頭の奴が政治やろうものなら更なる内需の縮退があるだろうな
110名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:25:44 ID:LEnDxeWj0
>>107
それでいいじゃん、モチベーションが上がり仕事の効率もあがり早上がり出来るし
111名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:27:45 ID:y4LllFZU0
食料品は重要な戦略物質だもの。
112名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:28:24 ID:I95G91+3O
>>105
俺からすりゃ車複数買える時点で金持ってるなぁだ
底辺貧乏人の愚痴ですまん


そんな底辺貧乏人の俺が田舎にいってやってけると思えないから
田舎の方が金持ちなんじゃないかなと

ただの印象論だけどね
113名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:28:37 ID:nyFdUbwz0
>>110

休耕田とあきらめて宅地化してしまった間に歯抜けのように残ってる田んぼをトラクターの上げ下げだけに時間書けてるような効率の悪い農家に生き残ってもらっても、限界は見えてるよw
114名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:29:46 ID:90ayExt2O
農家の金銭感覚はおかしいんだから、金出すなよ。


農家
115名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:29:46 ID:2LLVqWbK0
>>102
昔と違って複数所持もほとんどが小型車軽自動車になってしまったよ
大体一人一台持ってるのは土地が安くて車を安く維持できるって理由があるから
つうかマジで田舎暮らし始めれば車が無い生活なんて難しい事くらいわかるだろうに
みんな仕事のために生活切り詰めて所有してるんだよ
116名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:29:50 ID:XjMreXjt0
自民党の対案出せコールは、
中国の様式を真似ただけだったと。
「パクリ。」
117名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:30:02 ID:gxYMJqWj0
>>113
ID:LEnDxeWj0は頭の悪い農家のニート
118名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:30:19 ID:UoHr08VbO

バラまきはいい加減にしろ。金も無いくせに。

株式会社の農業参入を認めて、大規模営農や、
直接消費者を向いた、高付加価値農業、
バイオ技術開発と結びついた農業など、
農業をまともな産業にすることを考えるべき。
119名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:30:29 ID:HdeZV+xP0
まあ、一般企業の法人税減税というバラマキと同じ恩恵を受けてる人は何もいえないよな。

国からすれば結局は全部バラマキなんだよw

マスコミ主導の「バラマキ」という言葉に踊らされないようにしたほうがいいよ
120名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:30:31 ID:enX4YHW00
>>102
>田舎は仕事がないとよく言われるが

だからこそ、電車もバスもない田舎の人は職場まで行くのに車が必須(借金してでも)。
家にある程度の広さが必要なのは、お通夜・葬式の際に親戚や村の人の寝泊り用。
街と違って葬儀屋や宿泊用ホテルがないから仕方がない。
布団、座布団、食器類の備えも必要なので物置も必須。
121名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:31:35 ID:qwTHF42t0
衆愚だよ衆愚。ソフホーズ・コルホーズ以上の国家的疲弊を招く。
もうね公務員とかグダグダゴネてる非効率な奴ほど分捕れるっていう。
122名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:32:12 ID:IkZ+ULAkO
だから1兆円じゃぜんぜんたらない100兆円くらいよこせ
耕作面積が10ヘクタール以上の農家にだけやれ
123名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:32:28 ID:xHaOFNHL0
農家にばらまくよりも
リーマンにばら撒いた方がいいんじゃないの?

数的に日本の農家>>>>日本のリーマンじゃなかろうに。
124名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:33:45 ID:ISSsQ1nz0
老人、百姓より若い夫婦に子供養育手当てをやればいい。
一人3万円。米を現物支給せよ。
若い奴には、厳しい日本。
農家の個別保障は、結局○協がらみの票集めでないかと勘ぐってみる・・・
125名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:34:28 ID:y4LllFZU0
米の生産量を倍増させれば食料自給率はかなり上がるのではないだろうか?
126名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:34:37 ID:7fLdMRaj0
金がなかったら、農家になれば所得を保証してもらえるのか?
127名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:36:50 ID:LgzhoFD00
アホらしい。カネさえあればみんな中田サソみたいに旅に出たくなる国だ罠。
128名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:37:23 ID:IkZ+ULAkO
農協と農家は全然べつだからそんなこともしらないのか?
129名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:39:19 ID:enX4YHW00
>>128
消防署員と消防団員が違う事も知らない奴が多いと思うよ。
130名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:39:55 ID:03n8+5lx0
>>112
1:田舎は車がないとそもそも生活できない。
免許を持ってない営業マンみたいなもの。
要するにもってないと使えない奴。企業にも就職できない。

2:農家は自営業者=経営者ってこと。
都会の個人事業主(フリーランス)みたいな奴ってこと。

経営者で人を使うわけだからリーマンより給料が多くて当たり前
そもそも農業はカネがかかる。
初めて3〜5年は利益が出ないのもザラ。

たまにリーマンをやめて田舎で農業みたいな特集をやっているが
従業員も出来ない奴が経営者なんかなれるわけがない。
131名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:40:27 ID:2LLVqWbK0
養育手当てに3万なんて遊びに使って終了だな
米を現物支給?日本の農家が作らなければ外国の毒米でもくれてやるのか?
馬鹿げた妄想だな

子供一人産んだら税金10%カットとかの方がまだ現実的だわ
132名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:40:42 ID:T4mFTc9+O
>>126
民主案は作った作物に対して赤字分を補償するプランだったはずだから
ゼロスタートならまず農地をゲットして耕作機械を借りて苗もなんとかしてる間に
借金ダルマだぜ
133名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:40:45 ID:IkZ+ULAkO
耕地面積がなけりゃ農家になれないし
あっても何年間何を作ってたって実績なきゃ農家になれないがな
134名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:41:52 ID:Lfl/Oc+L0
民主はなぜ自分の首を絞める法案ばかり考えるのだろうか?
135名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:43:02 ID:2LLVqWbK0
>>134
そんなものになぜ自民は縋りつくのか
136名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:44:14 ID:HdeZV+xP0
千葉の田舎の農地は坪5000円のところもあるよ!
5反歩買って農家になってください
137名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:45:02 ID:IkZ+ULAkO
馬鹿ばっかりだな 食い物作ることの難しさも知らないアホばかりだ
138名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:46:26 ID:h7EdHvW6O
早くもバラマキ政策か('A`)
139名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:47:10 ID:2LLVqWbK0
原発やら軍事だと安全保障論掲げて擁護する連中がいるけど農業はその観点で擁護する奴がいないからな
毒菜死ぬまで食ってろとしか言い様が無い
140名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:47:15 ID:I95G91+3O
>>134
実現させる気がないからじゃ
141名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:48:46 ID:03n8+5lx0
>>136
カネ払うなんてアホのすることだよ。
タダで貸してくれっていえばほとんどの奴はタダで貸してくれるよ。
きちんと権利関係を決めておかないと後で泣くことになるけど

今農家をやってるのは年寄りが多く、これ以上農家を続けるのはきついって奴が多い。
だけど定期的に作り続けないと農業をやるのに不向きな土地になってしまう。
だけど先祖代々の土地を人に売るのは嫌って人が多い。

だからタダで貸してくれる奴が多い。
142名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:49:14 ID:GO6qGaGR0
>>136
1反=300坪×5=1500坪
1500坪×5,000円=7,500,000円

土地だけで若造には無理。
143名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:49:25 ID:T4mFTc9+O
>>134
あのね、自民案だと同じ地質が集まった20ヘクタールのまとまった土地がある部分と
または個人が持ってる4ヘクタール部分
それ以外の土地は全て放置されて荒地になるプランなのよ
で、アメリカやオセアニア、EUから安い作物をどんどん輸入する筋書きなわけ
特にアメリカの作物を国民に買わせる義務が自民党にあるの
わかる?
144名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:49:46 ID:ISSsQ1nz0
         .ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ   __,,,,...::-一=、
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    /.: .: :   :. :.ミ
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i   .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿   ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,.  ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i ;,  ゙、;::::i  ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i ;,  ゙、ノ  ;'  :i
145名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:49:52 ID:iLv9XMLi0
だから、本当の農家なら保護するのに反対する奴は少数派だろ。
中国産に値段で勝てるわけないんだから。
そうじゃなくて、そいつは本当に農家なのかッつう話だよ。
農作物の儲けより不動産収入のほうが多いようなエセ農家を
税金で保護してやる理由が無いだろうが。
146名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:50:56 ID:IkZ+ULAkO
もやしとニラとブロイラーと安い古米でもくってな
147名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:52:00 ID:PcmnP6e/0
宗教団体に課税したら自民党に票をいれてやる。
148名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:52:26 ID:2WzMnzq10
自民党は相変わらずだなあ
政権維持のためなら僅か二ヶ月前に行っていた事を平気で翻すw
149名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:52:49 ID:T4mFTc9+O
>>145
だから民主案は実際に作って流通した作物に対して
赤字分を補償するプランじゃない
150名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:52:51 ID:ek6xmgFdO
田畑は土壌があちこちで変化しているから
なかなか大規模化は難しくさらに道路で細かく分断されている
道路を作ったのは土建なんかのリーマン達だし
何を今更大規模化しろなんか言うのかな
151名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:53:18 ID:JdO/Ddp10
>>143
民主の所得補償案も、農産物の100%自由化とセットじゃなかったっけ?
152名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:54:52 ID:y4LllFZU0
>>150
日本って道路が多いらしいね
幹線道路はそれほど多くないけれど。
153名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:55:37 ID:iLv9XMLi0
>>149
実態が不動産屋の農家が
片手間につくったものを税で補填してやる意味がわからん。
どっかの金持ちが趣味でやってるレストランの赤字を税で補填するか?
それと同じだろう。
154名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:56:40 ID:GO6qGaGR0
>>145
税務署の印が座ってる確定申告書・決算書を
過去3年分提出するのを必須条件にすれば?

例えば、実態として耕作してる面積が田畑含めて5反以下で、
なおかつ農業所得が不動産所得・事業所得・給与所得・を下回った場合
対象から除外するとか。
155名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:56:41 ID:90ayExt2O
自家用とJA用に使い分け農薬三昧にして良く言うわなぁ。糞農家
156名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:56:55 ID:15V6snGN0
>>145
地方は工夫して生活しろとか、色々いうけどどうやって生きていけばいいのよw
てか、民主支持者は軍隊反対&無抵抗主義らしいから、税金0で無政府で良くない?
税金0なら生活楽だぞ〜?
157名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:57:20 ID:IkZ+ULAkO
中身がまだないからなんともいえないが ミンスの案件は間違いだけだ
158名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:57:34 ID:ek6xmgFdO
今から変えても 安い農作物が輸入される時代に 何も変わらないよ
やはりばら蒔きしか無いんだよ
159名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:58:00 ID:enX4YHW00
>>150
道路や空港建設のために仕方なく農地を手放したら「金儲けしやがって」と
妬まれ、頑張って農業を続けようと売却に反対したら「百姓のエゴ」「プロ市民」
と叩かれる。
160名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:58:08 ID:iLv9XMLi0
>>154
そうならいいんだけどな。
実態からして、半分ぐらいの農家が除外されそうだな。
161名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:58:37 ID:mcJ60ILC0
>137

その通り。農業の現状知っていれば、土建行政でバラマキした自民とは異なる手法なのが分かる。
農業している人、殆ど年寄りしかいないし、若手もなり手が無い。サラリーマンなんて、あふれているのにね。
自給率も4割切っているし。今、手を打たないと取り返しがつかんことに。
農薬まみれで大量生産された海外からの野菜が良いんだろうかね?


元々は、バラマキで800兆を超える負債を作ったのは自民だよ。
全く責任取らないで、大臣は自殺や汚職のオンパレード。
農業対策も無策なんだから、責任とって早く下野して欲しい。
162名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 11:58:48 ID:2LLVqWbK0
>>157
お前が自民党員ならちゃんと抗議すりゃいいよ^^
163名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:00:17 ID:ek6xmgFdO
農薬は安全なんだよね
今から農薬が無い農作物なんか非効率で 誰が作るかよ
ましてや歩留まり悪いし へんな虫は日本に来て居るし

農薬は大事で安全に作る為にあるんだから
164名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:01:59 ID:15V6snGN0
バイオエタノールの買い取り価格がもの凄く高いのならば、
俺は農業やってもいいなぁと思って、この問題に対して興味もってるんだけども。
最低保障も貰えるなら、安定職業になるし
165名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:03:58 ID:iLv9XMLi0
>>164
基本的に農家じゃなければ、農地は買えんよ。
山林とか切り開いて作るなら勝手だけど。
166名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:04:31 ID:j7FFbR8S0
まじレスすると国内産も海外さんも農薬の量はほとんど同じ
輸入品で一番怖いのは防腐剤
もちろん国内産は防腐剤なんて使ってない
167名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:05:44 ID:15V6snGN0
>>165
5反歩を一括で買うなら、農家になれるんだよ
168名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:06:21 ID:ek6xmgFdO
農地が沢山ある地域に 建物を建てませんか?
道路を作るから売りませんか?
工場を作るから売りませんか?
大型商業施設作るから 売りませんか?
空港作るから 売りませんか?

拒んだらしつこくリーマン達は営業に何度もくる
手離さなかったら 住民から反発くらい
手離なしたら 別の住民から反発くらい


大体 農地は農地なんだから 昔からの農地を変えれない様に国がしっかりしろゃ
作りたいなら都心部に作れよ

都心部はそれ以上農地を利用するな
169名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:07:41 ID:I95G91+3O
>>161
農家って金持ってないと始められないから
子供が跡継がなきゃ減るのは当たり前なのでは
170名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:12:10 ID:ek6xmgFdO
関税無くして安い農作物が入る時代に企業参入なんか考える企業は 馬鹿だよ

俺が企業のトップなら技術を海外に移植して海外で安くつくり
日本へ持って来て高く売るよ
171名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:12:54 ID:iLv9XMLi0
>>167
新規の農業やる人間に5反歩からって
事実上の規制じゃねーの?
すげえ金持ちだけだな。そんな条件クリアできるのは。
172名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:14:09 ID:GO6qGaGR0
>>170
既に中国で特許切れの「とよのか」中国人に生産させて
中国で売ってるだろ。技術者がサラリーマンの日本人。
173名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:19:01 ID:ek6xmgFdO
中国でやっていけるのは中国へ輸出しにくい
関税や検疫をなんかの費用を考えたら 海外の消費地の近くに技術を持って行き
消費地に近い場所で作るのが当たり前だろ
174名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:19:05 ID:KMgVmILEO
まさか?
基本的な農協の実態も知らない?
農協は協同組合だから各農協は別会社
だから決算、事業計画も違う
でも県の指導があるから県で寄り集まり
極端に言えば土曜日の時間外手数料
県内.セブン銀行なら105円
県外の農協.他銀行なら210円
土地も売ろうとしても買う人がいないとメチャ安い
複雑なダマシ制度もある
175名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:21:21 ID:03n8+5lx0
>>171
そう思うだろう?
だけどな。4反はないと赤字になるんだわ。3反ではじめれる地域はあるけど無理。
4町(笑)あれば国から補助金が出るかもな(笑)
176名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:25:43 ID:ek6xmgFdO
農協は名前が同じと上部団体が同じ以外は
全部別会社だよね
だから方針が違ってたりするし 力を入れてる部門さえ違う
177名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:26:13 ID:iLv9XMLi0
>>175
坪1万ちょいぐらいだとしても土地代で2千万。
機械とかあれこれプラス1000万。それぐらい掛かるでしょ。
でも3000万も掛ければ都会でちょっとした店持てるって。
だからAVであてた高橋がなりみたいな奴しか
農業をやろうとしないんだろうな。
178名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:29:56 ID:I95G91+3O
あと収穫して売れるまでの生活費な
179名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:33:03 ID:iLv9XMLi0
事実上、新規就農=奇特な金持ち
ってわけだから、こんなの農業に新規参入できるとは言わん。
180名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:33:50 ID:ek6xmgFdO
収穫出来なければ 来年まで待つしか無いんだよ
農家も不作になったら出稼ぎに出るからな
181名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:36:32 ID:ek6xmgFdO
大規模化しろと文句を言えば
新規参入するには少し広い農地ですら無理だと言い


どっちなんだ?


でかくしろ てか過ぎる もう馬鹿か
182名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:41:49 ID:iLv9XMLi0
>>181
こりゃもうね、農業が
一般的に新規参入できて、なおかつ儲かる見込みがあるかという
基本的なシステムの問題よ。
そこがノーならば、どんだけ議論しても無駄だね。
農家は減る、耕作地はでかくなる、だから新規参入の壁は高くなる。
どうしようもないじゃん。
ようは農業の新規参入にこそ政府の手厚い補助が要るってこったな。
儲からんこと人はやらんし。
183名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:43:35 ID:dR5tRKPNO
考えるスケール小さいねえ
北海道には水も土地も豊富に余ってるのに
184名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:44:03 ID:ek6xmgFdO
農業を非難する奴は 何も食うなよ
農地なんか田舎に行けば安いし沢山買えるぜ

田舎に住んで田舎の人達と近所付き合いが出来なければ
そんな権利すら貰えないし買えないな

借りる方が一番安いよ
185名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:49:22 ID:iLv9XMLi0
自給率アップといいつつも、
実際にやってることは日本の農業の安楽死だろ。
186名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:51:45 ID:difn+jtfO
北海道全域と九州の南部と四国全域を農業特区にして大規模農場をやればいいんじゃね?

全国の農家集めればできるだろ。
187名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:51:53 ID:IkZ+ULAkO
馬鹿ばっかだな死ねよ
188名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:52:23 ID:5BivTD/w0
日本の農民が安心して農作物を作れる世の中がいいと思う。
そういう土地と里山があるのが日本じゃないの?
効率はいいが効率主義では農業を考えるのは間違いでしょう。
毎月収益が出るものじゃないんだから。
便利だからと都心に住む人間が地方の農業を分かった風にああしろこうしろいうのは
おかしい。



189名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:54:22 ID:xZu3R7wU0
日本の農家にはどうしても頑張ってもらいたい
190名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:56:34 ID:iLv9XMLi0
新規参入は事実上できないようにしてるということは、
いまいる農家が大規模効率化して中国産に対抗するこということだろ。
でも実際のところ超高齢化してるし、少子化の中で下の世代は農業やるとは限らんわけだから
急激に量的な負担が増えるのが見えるな。こなせんの?
191名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:59:21 ID:IkZ+ULAkO
マジレスすると農薬どうこういった奴はただの知ったか嘘つき
192名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:01:23 ID:GWMcK03Z0
民主に妥協するだけの政治ハジマタ
193名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:02:35 ID:ek6xmgFdO
新規参入は誰でも出来るぜ
やれない理由ばかり並べている奴は馬鹿

但し儲かる迄に何年掛かるかは見ものだな
194名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:06:20 ID:IkZ+ULAkO
マジレスすると農地貸りるって方法が新規参入者の当たり前の方法なんだがな
機械類も借りれるししかし馬鹿は農業できないから新規参入が少ない
農業大学卒業して専門の知識ないと新規参入は無理
195名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:07:00 ID:iLv9XMLi0
>>193
儲からないことは、人はやりませんよ。
逆に儲かるならいっくらでも人は群がる。
結論からいえば、日本の農家はもはや農業で儲けてんじゃないからだろ。
不動産収入とか他のもので儲けてる。農家じゃないんだ。
違う?
196名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:08:58 ID:fdyCL0q/0
>>195
不動産って田舎の土地なんてたかが知れているし、逆に農家しか
買えない農地を代行で買うなんてやらねーだろ?
197名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:09:32 ID:ek6xmgFdO
新規参入を事実上出来ない様にはしてないだろ
ある面積を越えない限り補助金目当てが沢山増えるだけだし
家庭菜園となんら変わらないレベルになるだろ
自分の家で食べる分しか作らないで農家と言ったら笑われるだろ
何でも新規参入にはある纏まった資金と規模が必要

酒屋で冴え今は直ぐ誰でも店を開けるのに
無くなる一方だろ?
しかし増えているのは資本家の店しか無いんだよね

資本家が参入したからいきなり敷居が更に高くなり 今までの店は消えて行ってるんだが
198名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:10:56 ID:iLv9XMLi0
>>196
たかが知れてない。
田畑なら坪1万ちょいでも、宅地商業地に転用すれば坪10万以上になる。
どんなへぼい土地でもインフラさえあればそれぐらいはする。
10倍の丸儲けじゃん。この世に値段が10倍になるものなんかありますか?
199名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:10:58 ID:IkZ+ULAkO
ぜんぜん違う田舎の農村で不動産でどうやって金かせぐの?
馬鹿じゃね
200名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:13:25 ID:ek6xmgFdO
馬鹿には田舎の事すら 理解出来ないんだよ
田舎には空き家が沢山あるんだよ

俺の家の周りでも2割は空き家なんだし
後10年もしたら周りは廃墟の集落になるよ
皆子供は 都心部に行ってから誰も帰らないんだし
201名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:14:14 ID:a3POguKY0
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___    .|    俺の法案をパクるな。
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |   
      /  |        ヽ    ー--‐   /|:\_
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
202名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:14:30 ID:IkZ+ULAkO
農地ってのは簡単に転用できないのもしらないの馬鹿だな死ねよ
203名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:14:32 ID:lnjd9O49O
>>198
そんな簡単に宅地にしてボロ儲けできるなら、なんでやらないのか、分かる?
204名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:15:40 ID:iLv9XMLi0
おもいっきり山村なら違うかもしれんが、どこの県だって県庁所在地はあるわけで
たとえばその付近の市街地区域の農地なら、宅地転用できるし、実際売れるわけだろ。
売れば元値の10倍の丸儲けじゃん。違うの?
この世にありえねーぐらい美味しいわけだが。
205名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:15:42 ID:GO6qGaGR0
>>175
4町って東京ドームの建物全てを含めた面積
プラス広島市民球場グランド半分くらいか。

どこを基準に定めたんだよw
206名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:18:22 ID:QDiPr5IW0
これもやって高速道路かと見間違う農道整備もやるんでしょ?
207名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:19:22 ID:vNV8kptpO
>>204
弁当食いながらロムってたが、めっさ極端な例っすねそれ


世の中にそんな事例がいくつあるんすか
208名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:20:04 ID:iLv9XMLi0
おもいっきり山間地の農地より、
市街地付近の農地のほうが割合として多いわけだし、
実際、大東のアパートみたいの立てまくったり、道路沿いがコンビニとかジャスコとかに
転用されてるのどこでも見るし、アホじゃなければ実態ぐらい薄々わかるよ。
209名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:20:18 ID:CjXazy/v0
民主案を丸呑み後、民主があっと驚く反対票で否決ってシナリオか。
210名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:20:40 ID:ek6xmgFdO
東京ドームて小さな建物じゃないか
良く東京ドーム何個分とか言うが田舎の人間には解らないから
何町分と言って欲しいな これなら大多数の人間は理解出来る
211名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:21:10 ID:Tz/0mQj9O
>>204
農業委員会って知ってる?
212名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:21:17 ID:IkZ+ULAkO
マジレスすると耕作地が20ヘクタール超えると個人年収が軽く1000万こすがそこまでするには100年かかる
213名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:21:46 ID:5Ts/3x8K0
水田には環境保全として、金だしてもいいと思うけどね。

普通の畑に金だす必要ある?
214名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:23:42 ID:OWLXzjps0
参議院与党の民主案に対して、チェック機能を働かせるのは自民の役目。

バラマキでない助成金システムが確立できれば、みんな助かるんだ。

土建屋はバラマキの方がいいかもしれんが。
215名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:24:07 ID:ij5VIt/e0
>>202
そんなの田舎に居ても理解していない人が多いのに、一般に広まってる訳ないだろ。
216名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:24:18 ID:iLv9XMLi0
>>211
市街地の農地なら届けだけで転用できるだろ?
拒否されることはねーだろ。だって市街化する区域なんだから。
217名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:24:19 ID:ek6xmgFdO
農地の転用には
まず農業委員会に掛けてから知事の許可を貰わねば成らないんだよ
罰則は300万円以下若しくは5年以下の懲役だったはず
218名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:24:58 ID:enX4YHW00
>>207
昔の田中角栄の地盤や、金丸の地盤のリニアモーター用地の事かな?
219名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:25:34 ID:8yPB0BcY0
これは
日本売りだな
220名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:25:39 ID:Qn9dfJwg0
>日本型の直接支払いの仕組みが可能かどうか
>しっかりシステム設計した案が提案されたら

暗に「できるわけねーw」と思ってるんだろ。
現にいまんんとこ財源もなんも考えちゃいない夢想法案なんだし。
221名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:25:45 ID:OWLXzjps0
>>215
桃鉄やってりゃ常識だろ。
222名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:26:02 ID:IkZ+ULAkO
マジに馬鹿なのね…
223名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:26:45 ID:VP6YTxpV0
一票の格差、なんとかならないかなあ
224名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:26:55 ID:iLv9XMLi0
じゃあ、日本各地につくったジャスコみたいの。
あれ、大規模にそこにあった田畑潰して立ててるよな。
そこの土地持ってた農家に金は一銭もいってないんかい。え?
225名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:27:10 ID:7BwosIRP0
★04年参院選直前、国の契約業者が若林農相の支部へ寄付

・若林農相が支部長を務める自民党長野県参院選挙区第1支部が、2004年の参院選の投票日
 直前に、国発注の公共工事を請け負っていた建設会社から25万円の寄付を受けていたことが
 11日、わかった。

 公職選挙法は、国と契約関係にある業者が、国政選挙の際に寄付をすることや、候補者が寄付を
 求めたり、受けたりすることを禁止しており、この寄付は同法に触れる恐れがある。

 同支部の政治資金収支報告書などによると、寄付をしていたのは長野市に本社を置く建設会社。
 農林水産省や国土交通省などの出先機関が発注した工事を参院選があった04年に請け負って
 いたが、投票2日前の7月9日に同支部へ25万円を寄付した。

 このほか同社は同年、1月から2か月に1回ずつ計6回、寄付をしていたが、寄付額は各8万円
 だった。同社は「寄付の時期からいって選挙のためかもしれないが、若林氏個人に対してではなく、
 自民党への寄付のつもりだった」と説明している。

 また、同支部は、参院選直後の04年7月14日に、別の長野県内の建設会社から、25万円の
 寄付を受けていた。この会社は同年12月に着工した国発注の工事を受注していた。同支部の
 会計責任者は、「寄付を申し出た業者が国の工事を受注しているかどうか、いちいちチェック
 していない。選挙だけでなく政治活動全般への応援として寄付を受けた」と話している。

 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070912i201.htm

若林アウトだろ?
なんで再任するのかわからん
226名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:27:44 ID:yQjPS/al0
まぁコイツも長野県区からの選出だからな
227名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:28:19 ID:eDcX0OrT0
>>224
それがどうしたんだよ。わけわからん。
228名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:29:20 ID:+ivQ6cmjO
大規模国営農場を作ったら?
229名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:29:36 ID:iLv9XMLi0
>>227
農地転用はできないとか嘘言う奴がいるから。
農地転用すりゃ10倍のぼろ儲けだろって。
それ隠すつもりか?
230名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:29:51 ID:IkZ+ULAkO
小学校で地理とか公民を習わなかったのかな
ゆとりはこれだからこまる
231名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:30:32 ID:vNV8kptpO
>>224
ああ、馬鹿なんすね、…馬鹿すぎだろ


農家に限らず、何処の世界に自分の土地をただでくれてやるお人好しが居るんだよハゲ
232名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:31:14 ID:eDcX0OrT0
>>229
それがありふれた例なのか?

ならそういうソースだしてくれ。

宝くじなら、10倍どころか1000倍以上だってことだ。

これも当選者は毎年いる。

お前のいってる話は、こういう極端な例に見えるが。
233名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:32:23 ID:iLv9XMLi0
>>231
でも元の値は、農地として保護されてたから、
商業地としてみりゃタダみたいな値段だから、
それを転用して売れば、ぼろ儲けなんだよな?
どこの世界に元値の10倍が保証されてる商材があんだよ。
234名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:32:25 ID:Tz/0mQj9O
>>216
すぐに下りるかよwww
そもそも市街化区域の農地とそれ以外の農地の割合を考えたら、土地成金の農家なんてレアケースだろ。バカ?
235名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:33:18 ID:GO6qGaGR0
>>229
お前さんの意見を統合して・・・
ジャスコがある地域は宅地変更禁止!
はわかった。
236名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:33:50 ID:eDcX0OrT0
>>233
たとえば、宝くじなんかはえげつない儲けだな。

当たればだけど。

それがありふれた話なのか、そうでないのか、まず明確にしてくれんか。

で、そんなに儲かるなら、なぜみんな売らんの?

お前の話はなんだか矛盾だらけで意味が分からない。
237名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:35:04 ID:iLv9XMLi0
>>234
そうでもねーよ。
田畑に高速道路でもズバーンと通れば、そこ一帯の農家はぜーんぶ土地成金だろうが。
238名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:35:14 ID:ij5VIt/e0
>>229
農地転用は出来ないというよりも、その申請に手間がかかるという事じゃないのか?

農地・雑種地だっけ?・宅地とか色々あって、倉庫置いてもいいけど建物は駄目とか、
色々あるのよ。
239名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:37:00 ID:eDcX0OrT0
>>237
なんて稀な例なんだ。

これじゃ、宝くじと同列に見て全く差し支えないな。
240名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:39:01 ID:enX4YHW00
>>234
土地成金は農業と関係なく存在するからな。
知り合いのサラリーマンで都内に持っていた自宅がバブル期に地上げで高騰して
億単位の金を手にした人がいる。本人はリタイヤしてマンション経営。息子はBMWを乗り回している。
だからといって「東京のサラリーマンは儲け過ぎだから、もっと税金を課税しろ」と言う奴はおらんだろ?
241名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:39:45 ID:QhTc7aFD0
凶作の年だけ、保証してあげればいいと思うけどね
242名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:40:05 ID:iLv9XMLi0
>>239
レアケースだとか、そうじゃないとか、関係ないのよ。
そういう農家だか不動産屋だかわからんような農家は
そもそも保護する必要ないだろって。
常識的に。
243名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:40:17 ID:IkZ+ULAkO
>>229
簡単に転用出来ないっていってんだよ馬鹿が
市区町村のokでて持ち主のokでて県から商業地としての利用の許可がでたら出来るんだよ
何年かかると思ってんのかしらないけどジャスコみたいなの中山間地にできるのか?
馬鹿が
244名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:41:19 ID:Tz/0mQj9O
>>237
またもや超レアケースを出してきたなwww
で、年に何haの農地が高速道路になっているんですか?
よっぽど農家の大半が土地成金との印象を付けたいんだなwww
245名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:42:08 ID:iLv9XMLi0
>>243
実際それができるから、大東のアパートとか、コンビニとか
田んぼのすみっこに作ってんだろ。
街の様子もわからんと思うか?
246名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:42:10 ID:tRjhkbHK0
兼業農家なんて早くつぶしちまえよ。
247名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:42:57 ID:UiK4eyoZ0
田舎の田畑の真ん中にジャスコを作ると
自治体は道路なんかのインフラ整備をしなければならないしそれの負担なんか凄い
そしてジャスコ周辺の農地は商業地と変わり高く売れる土地に段々変わっていく
それが現実である ジャスコでなくても商業施設を農地の真ん中に作れば
田舎の農地も一気に売れるんだが それが今の世の中の流れ
そしてそれに反対するのが商店街の人や周りの農家の人たち
しかし賛同するのは地権者と消費者
248名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:44:11 ID:eDcX0OrT0
>>245
で、それがどうしたんだよ。

この補助金の話とどう関係があるんだ。

農家叩きがしたいだけならそういえよ。
249名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:45:17 ID:GO6qGaGR0
>>245
場所を特定してくれないか?
何県何市まで書いてくれりゃ分かるから。
250名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:45:20 ID:XucYupUX0
ばらまきも捨てたもんじゃねえな。
251名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:45:33 ID:iLv9XMLi0
>>248
俺の主張は一環してるじゃん。純粋に農家なら補助するのは当然だが、
実態が不動産屋なら保護する必要はまったくないとな。
252名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:45:46 ID:IkZ+ULAkO
新生の馬鹿だな
253名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:45:47 ID:XuiOzZR+0

農業問題に詳しい神門善久・明治学院大学教授 (抜粋)

 マスコミは「零細農家イコール弱者」のような形で描きたがりますが、現実には彼らほど恵まれた人たちはいない。農地の固定資産税が
軽減されているうえに、相続税もほとんどかかりません。たとえ“耕作放棄”をしていてもですよ。
 そのうえ、農地を売却すれば大金を手にできる。「田んぼ1枚売って何千万円も儲けた」なんていう話はザラにある。
しかも、そうした農地の多くは敗戦後の米国主導の“農地解放”を通じて国からもらったようなものです。濡れ手で粟なんですよ。


GHQのお陰で、農地をただ同然に取られた側としては、小作連中の農地に対する愛着の無さに
怒りを覚えるよ。
254名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:46:32 ID:eDcX0OrT0
>>242
じゃあ、そういう仕組みを入れれば賛成ってことか?

違うだろう?w

要は一番悪い少数部分を全体化して、この補助金自体に悪い印象をつけたいんだろう?

よくある手法だな。手垢つきまくり。

お前が頑張って挙げた例はいずれも超例外だ。

全体への判断を覆す材料にはまったくならない。
255名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:49:04 ID:eDcX0OrT0
>>251
一環してるのか。

たしかにわけのわからんところで堂々巡りを繰り返しているな。
アホ丸出しの「環」を形成している。

一部の例外を全体化して、ある制度や案を攻撃する。
初歩的にもほどがある論法だ。

「宝くじに当たった一般人は、1億の臨時収入を得ている。
だから、一般人にあと年間100万くらい税を負担させても全く問題ない。」

これと同じロジックを使ってるんだよな。
バカ過ぎると思わん?自分でも。
256名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:49:25 ID:U0m6EyFL0
昭和始まったな
257名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:50:09 ID:CC39wffy0
農家バンザーイ
民主党バンザーイ
持家バンザーイ
258名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:50:33 ID:Tz/0mQj9O
>>245
アフォか?市街化区域か未調整区域にしかアパートなんて建たないんだよ。
農地は市街化調整区域が大半なのに農家の大半が土地成金のような話するなよバカ。
259名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:51:11 ID:iLv9XMLi0
>>254
そういう仕組みをつくれば賛成だよ。もちろん。
なんでこんなこと言ってるかっつうと、
高速と、古い国道が2本平行して走ってるとおもいなよ。
高速がズバーンと通ってるほうの農家はそこら一帯、城みてえな家立ててるわけよ。
そもそも農地として保護されてた安値の土地の転売益だろ。
で、ふるい国道のほうの付近の農家はまじで家がボロい。プレハブとかそんなん。
商業地としてもたいして価値がないから、転売益もねえだろうな。
作ってるもんは一緒なわけよ。城みたいなほうが美味いもんつくってるわけじゃない。
農地の規制と開発のおかげよな。
結果として農家の保護の不平等が起きてるだろって。
260名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:52:54 ID:eDcX0OrT0
>>259
なんだ、要は妬みかよ。

それって、株成金と何が違うんだ?

お前は一部の例外を必死で全体化しようとしているだけで、

ほとんどの農家は地味に作物を作ってるって事実を隠そうと意図しているようにしか見えんが。

ってかそのつもりだろうしな。

見飽きたんだよ、その手法は。

261名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:55:14 ID:IkZ+ULAkO
農家って申請しないとなれないのはしってるかな?
262名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:55:37 ID:ij5VIt/e0
>>241
今は凶作の方がまだマシみたいだ。
出来が悪い時は物が少なく、市場に出回る数が減る為に値が上がる。
出来がいい時は物が多く、市場に出る数が多い上に、野菜がかぶる産地が
次々に出来上がる為に常に品が余って、値が上がる暇が無い。

俺としては、そこで政府が介入して、バランスと整えるというのがいいと思う。
そして、政府は農家の話を聞くだけじゃなく、買い付けして市場に流す
卸業者の話も聞くべきだ。
263名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:55:37 ID:vNV8kptpO
>>259
で、それは何処の県の話ですか?
264名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:55:50 ID:iLv9XMLi0
>>260
で、なんで転売益やら賃貸収入が農作物の収益より多いような農家を
国民が税で保護してやらにゃならんか
整合性のある説明してみてくれんかね。感情論ぬきで。
265名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:56:36 ID:CC39wffy0
ここで農家叩いてる奴も
どうせ食糧難になったら略奪に走るんだろ

そんな光景を見たくないから農業に生命維持装置つけてるんじゃないか
甘味があると思うなら農業やれば?結構な地域で募集してるぜ?
金目当てでやっても続かないと思うけどな
266名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:56:44 ID:GO6qGaGR0
>>259
つまり
>>154
みたいなのなら良いんだろ。
確かに「高速御殿」「ダム御殿」って話は
にわかに出来たりするけれど、
その建物の固定資産税のことを全く考えておらず、
次々と手放して家主が丸々変わってる現状もあるが。
267名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:58:19 ID:iLv9XMLi0
>>263
これは四国の高知の話。
268名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:58:26 ID:gBLLXDpD0
まあ、農家保護を潰したいのは自由化競争で既存農家の経営状況を悪化させ、その
土地を安値で買収したい外資ファンドなんかの思惑があるからね。その手の工作員
は、各種掲示板で色々農家バッシング工作やってるわ。農家が儲かってるなんて事
書いたりしているけど、じゃあ、牛肉・オレンジ自由化・ガットウルグアイラウンド
などの後に、何万の農家が廃業したか普通の人は知ってるわけで、無駄な工作なんだがな。
こんなのに騙されるのは中学・高校の低偏差値連中だけだろうよ。
269名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:59:12 ID:eDcX0OrT0
>>264
どんな制度も、狙いだけを100%無駄なくフォローできると言うことはありえない。

生活保護も、本当にそれがないと餓死する人間をフォローできている反面、
それを食い物にしてのうのうと暮らしている人間もいる。

生活保護を食い物にしている人間がいるから、生活保護そのものが不必要、またはダメな制度なのかな?

ムダ無しの制度などありえない。
これは企業が入荷量を、出荷量とちょうど同じにしたいと考えながらもできないのと同じことだ。

結局お前は、この制度の矛盾点を声高に指摘しているわけだが、
それで何なんだ?

だからやめろ!というならそういう反論をしてやるし、
だから改善しろ!というならお前が案を出せば良いじゃん。

どっちなんだ?
270名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:01:22 ID:mcJ60ILC0
農家への戸別所得補償法案について

対  象:専業農家、第一種兼業農家
     ※主業農家・準主業農家では、受給が65未満になり実質的な農業崩壊の歯止めにならないので
例外規定:実態がサラリーマンや不動産屋など農業以外の所得が一定割合ある農家は保護対象外とする
     ※第二種兼業農家(準主業農家・副業的農家)

 で円満解決!


農家
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E5%AE%B6
271名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:01:58 ID:iLv9XMLi0
>>269
そもそも農業の補助の不要なんて一言も言ってないが。
農地転用の棚ぼたにあずかった農家は保護する必要無いというただその一点だが。
農地転用の儲けは農地規制のおかげでできたいわばシステムの欠陥なんだからな。
272名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:02:15 ID:IkZ+ULAkO
土地成金なんか宝くじ並みだで終了だな
273名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:03:32 ID:gBLLXDpD0
ただ、大規模農家には補助出さなくて良いからね。
自由化競争で楽して農地を手に入れた外資ファンドや派遣奴隷商人にまで、税金を
投入するのは国民感情として納得がいかない。今まで国民が農業インフラに投資し
た対価をほととんど苦労なしに手に入れた鬼畜連中だから、潰して結構。奴らの法
人税なども大幅アップで徹底攻撃しろ。
274名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:03:53 ID:eDcX0OrT0
>>271
じゃあ、文句いってるなら案でも出せよ。

お前は万年野党か。

お前の言い分を見てると、土地成金農家を一般化して補助金自体が不必要だと
言わんばかりに見えたが気のせいか?

つまり、補助金を普通の農家に与えること自体には賛成なんだな?
275名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:05:19 ID:iLv9XMLi0
>>274
気のせいだよ。
中国産に価格で勝てるわけないから、自国の農作物を食いたいなら補助するしかない。
だが、不動産屋みたいな兼業農家まで保護する必要はない。
筋の通った話じゃないか。
276名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:06:17 ID:eDcX0OrT0
>>275
ふーん。

ならそういう案を出せよ。
土地成金農家を叩いて、何か変わるのか?

どう考えてもお前の主張のどこかはウソなんだがな。
277名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:08:42 ID:Tz/0mQj9O
>>264
金持ちだろうが貧乏人だろうが作る作物に変わりはない。
凶作も金持ち貧乏人分け隔てなく平等にリスクを負う。
また、土地成金は元の庄屋の大規模専業農家なので、土地成金を除外すると専業農家の離農を促すことになり、
結果として市街地の農地が宅地化して耕作面積が減る。
差別をしたら本末転倒じゃん。
278名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:09:24 ID:9ViUBbeS0
ばらまき推奨に関心か?
だから日本の農業がダメになるんだよ
279名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:09:38 ID:iLv9XMLi0
>>276
開発にからむ農家の格差があまりにひどいからだよ。
決して例外じゃないぜ?高速道路って長いじゃん。
280名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:10:42 ID:gBLLXDpD0
>>275
お前みたいな低知能がいるので、外人がバンバン土地買ってるわ。
叩くのなら、これまでに国民が投資したインフラをただ取りで大儲けしている奴を叩けよ。

北海道が外人に買われてる話
http://jp.youtube.com/watch?v=bS-BkLlAc3c
281名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:11:59 ID:eDcX0OrT0
>>278
ばらまき = 悪 という等式がすでに宗教の領域なんだよね。

>>279
へぇ、じゃあ日本の農地面積と高速道路沿いの農地面積の比率をどうぞ。

どう考えても例外扱いしかできんが。

で、ならそういう案を出せよ。
土地成金農家を叩いて、何か変わるのか?

といわれてまた、なぜか一部の例外を猛プッシュする。
全然本音が隠せてないぞ。
282名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:11:59 ID:XTVovr/p0
【コラム】農家切り捨て論のウソ - 小手先の保護政策が日本の農業を“自壊”に導く[09/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190411025/
283名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:12:43 ID:qSvh7RYF0
自分の所得すら計算できない農家に金ばらまいてどうするんだ。
284名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:12:44 ID:iLv9XMLi0
結局おまえら不動産屋みたいな農家なんだろ?
俺の非常に筋の通った話に反発するってことはよ。
285名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:13:46 ID:CC39wffy0
ひどい
286名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:14:06 ID:eDcX0OrT0
>>284
うわ、出ました当事者認定。

逆にお前はその土地成金農家をうらやましがってる貧農ってことか?

287名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:14:51 ID:6NAvzU220
自給率上げるためにも農家を優遇するのは当然。
そうすりゃ、若いやつも農業するようになる。
288名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:15:18 ID:90ayExt2O
土地変更権限持ってる農地委員なんて…
289名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:16:05 ID:iLv9XMLi0
>>286
いや?農家の格差を目の当たりにして農政の矛盾を見たから意見してるだけだが。
農業で努力してどうこうより、開発や道路でぼろ儲けの農家がやたら多いねと、日本各地見て
思ったからさ。
290名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:17:15 ID:IkZ+ULAkO
まぁ車が必須だから家族分車あるし庭も広いし 屋根付き車庫は当たり前だが
親父が5年に一回車変えても仕事の苦労に比べれば
学生の内に車2台買って貰ったて将来の苦労考えればたいしたことないし
母屋があれば離れだって作ってもらうのも当たり前さ
291名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:17:49 ID:eDcX0OrT0
>>289
全然多くない。

日本の農地面積と高速道路沿いの農地面積の比率をどうぞ。
292名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:18:20 ID:2Snbp6/N0
露骨な選挙対策でワロタ
293名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:19:25 ID:CC39wffy0
>>290
親が逝っちまったら農作業つらいべよ
誰か嫁に来てくんろ
294名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:20:26 ID:Ek9NRf+H0
格差の80%以上は妬みでできています
295名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:20:46 ID:JvSVLNoK0
問題は、農家以外の国民一般の動向。
如何に、そのトリックを、曝くべき。
296名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:21:52 ID:iLv9XMLi0
>>291
多いというか、目立つということかな。
これがすげえんだよ。しゃちほこのついた瓦屋根に白壁みたいなさ。城かと。
それが高速沿いにずらっと。壮観だぜ。
297名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:21:52 ID:ij5VIt/e0
>>289
中には開発や道路で泣く泣く手放した人もいるよ、それで生活しにくくなった
人もいる。喜んでいるのはごく一部で、買い叩かれている。
298名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:23:24 ID:eDcX0OrT0
>>296
目立つ、目立たないはお前の単なる主観だろうが。

お前の心のフォーカスがそこにあっているだけのこと。

つまり根本に、恵まれていない自分への不満がある。

どこかに不当な利益を得ている人間がいないか、常に探しているわけ。

その陰に隠れた大多数の普通の農家は、お前の目には実際見えないようにフィルターがかかっているのだろう。
299名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:24:25 ID:iLv9XMLi0
>>298
でもその儲けは少なくとも農業への努力の結果としてじゃなくて、
農地規制で人為的に作られた転売益だろ。
そこは事実として認めろよ。
300名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:25:37 ID:eDcX0OrT0
>>299
そうだな。それで?

株で儲けた奴と何が違うの?

所詮あれも素人は運頼みだぜ。
301名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:25:40 ID:Tz/0mQj9O
そもそも、今の後継者不足は兼業農家が大多数になり、小規模農業だけでは生計が起たなくても
兼業なのでサラリーマン収入で生活ができるようになってしまったから。
儲からない農業なんて誰も跡なんて継がないよ。
まあ、今の農業で儲けようというのが間違いだが、せめて赤字にならない程度には補償してくれないとキツい。
302名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:28:50 ID:2PMcKDAK0
総収入の8割以上を農業以外に頼ってる農家を農家ではないという定義
をつくればおk
303名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:29:09 ID:6aeYvXAL0

農産物の原産地表示義務化
304名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:30:15 ID:IkZ+ULAkO
結婚したから離れ作ったのよ
いま20ヘクタールほど任されるからアスパラとキュウリで生計立ててんだ
バイトで近くのおばさんやら雇ってるけど税務署にはバレなきゃいいしね結構大変だよ休みもないし
305名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:30:21 ID:Z/7llvB+0

×弱者救済制度
○弱者→強者変換への補助制度

弱者など、救済しようとすればスパイラルに落ち込む。
なにしろ、救済した弱者が更に弱体化するからだ。
306名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:31:08 ID:eDcX0OrT0
>>305
強者になれるなら君も農業を始めたら?

引く手あまただよ。
307名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:31:24 ID:iLv9XMLi0
>>300
儲けの元が農地保護の規制のおかげだからだろ。
株の儲けにそんな仕組みはねーぜ?
ひがみとか言ってるのが勘違いも甚だしい。
たとえば、宮崎のマンゴー農家なんてベンツ買いまくりらしいけど、ぜんぜん気になんねえよ。
東知事のPRのおかげとはいえ、そもそもそのマンゴーが美味いからだもんな。まずけりゃ売れない。
しかし農地の転売益は、国民の財産の収奪だからな。農地として保護しようと市場にかけないから
安値になってるだけだ。
おまえがどう思うが、おれはこの仕組みで儲けることは許さないね。
308名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:33:11 ID:eDcX0OrT0
>>307
はぁ?
株の売買益自体、株式取引の制度から発するものですが?
制度が利益を生む元になっている。全く同じだ。

>おまえがどう思うが、おれはこの仕組みで儲けることは許さないね。
ああ、やっぱお前は貧農なんだな、きっと。

309名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:35:41 ID:iLv9XMLi0
>>308
まだそんなこと言ってのか。じゃあ言うが、おまえのこころにこそ
農地転売で儲けてやろうというスケベ根性が隠れてるんだろ?え?
310名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:35:58 ID:gBLLXDpD0
あと、あれだな。食料自給率が低いのに輸出している農家は補助金なしね。
国賊に補助金なんて冗談じゃねえからな。
311名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:37:01 ID:5es96MHx0

おう。

みんな、百姓どもをどうするよ?

調子乗りまくってるぜ。

312名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:37:02 ID:eDcX0OrT0
>>309
なんで持ってもいない農地で儲けられるんだ?
そんな魔法があるなら是非教えてくれ。

で、まだそんなことって、お前が認定してきたんだろ?
その理屈にしたがって、お前が何か推定したまでだが。
313名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:38:41 ID:UX0zja5h0
民主案をうまいこと取り込むことで
より洗練された制度ができるのであればGJなんだけどなぁ
314名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:39:24 ID:gBLLXDpD0
農地転用で儲けているのなんてほとんどいねえだろ。
儲けているのは、国がすすめる自由化政策により経営が苦しくなった農家の土地を
二束三文の値段で買い漁り、元の農家を農奴としてこきつかっている投資ファンド屋どもwww
クズファンド屋を叩かないで、超一部の成金農家を叩いている奴の正体見えたりって感じだねwwww
315名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:40:19 ID:eDcX0OrT0
>>314
そう。本人は隠してるつもりなんだろうけど、一瞬でバレる。

アホだから。
316名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:41:29 ID:V6JTG2Y8O
輸出できるように構造改革をする支援金はいいんじゃないか?
ブランド力で中国、韓国へ輸出して業界のパイを広げるのは大事。
317名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:41:30 ID:iLv9XMLi0
>>312
じゃあなんで
農地として保護してるからこそ安値になってる土地を
転売したら10倍ぐらいになってその転売益をきっちり確保してるような農家を
国民が税で保護しなきゃならんのよ。変だろ。
土地をまったく売らずに農家ずっとやってれば、その儲けはありえ無いんだからな。
農業を部分的にやめればぼろ儲できるようなシステムが合理性があるなんて
誰もおもわんよな。おまえは思うわけ?
例外とかそんなん関係ない。システムがそもそもそうなんだから。
318名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:43:53 ID:DPO9zCBU0
自民、ワロタ。
319名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:44:31 ID:eDcX0OrT0
>>317
だから、案を出せといってるのよ。

お前は必死で言い訳しているが、その土地成金をダシにこの案にネガティブイメージをつけたいだけなのが
丸分かりで、正直失笑しか沸いてこないのだが。

また、一部に不備があるからといって全体の否定が即なされるわけでもない。
俺が生活保護を例に挙げただろう。

お前みたいな手合いが振り回す理屈なんて、もうみんなよく知ってるんだよ。
320名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:44:56 ID:iLv9XMLi0
農地転売益のシステムがおかしいと言ったら、
貧農?投資ファンド?
農政のために税金払ってる国民の意見だろうが。
おまえら考えがだいぶ偏ってるな。わけがわからんが。
321名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:46:06 ID:ek6xmgFdO
馬鹿だな
輸出している農家には補助金なんか最初から無いんだよ
輸出したら補助金カットなんだし
補助の対象から外れて国内販売に切り替えても補助金は出ない
322名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:46:14 ID:5es96MHx0

これ百姓ども自身が断らないと終わりだぜ。

もらい乞食に身を落とすんだからな。

誰からも恨まれ蔑まれるぜ。

とんでもないことになるぞ。
323名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:47:26 ID:Tz/0mQj9O
>>317
いい加減バカすぎてウザイ。
農地の転売益と言うが、農地は農業に使っている限りずっと利益を生み出し続ける。
それを半強制的に買い取られるんだから、長期的に見ると損失になる。
田舎の農家には補償金で利殖をする発想がないから農機具や家に金を注ぎ込む。
よって、見た目には金持ちに見えるが、多寡が知れている。
324名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:48:34 ID:JnlSQWRK0
百姓 の 土地成金 乞食成金 は あらゆる成金のなかでも最も 醜い
325名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:49:01 ID:iLv9XMLi0
>>319
上で誰かが所得分野の割合みて決めるみたいな案だしてるが、
おれはそれでいいと思うね。実態として農業が本業の奴に補助がいくほうが自然だからな。
なんか陰謀論みたいの好きそうだが、おれはそういうのまーーーったく興味ないから。
326名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:49:54 ID:eDcX0OrT0
>>325
それで良いと思うなら、何をごちゃごちゃ言ってるんだ。

明らかに別の目的で農家を罵ってるんだろうに。
327名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:50:46 ID:enX4YHW00
>>324
じゃあ、ホリエモンや折口はキレイな成金?
328名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:51:29 ID:iLv9XMLi0
>>323
もし10倍の転売益なら、
その土地から得られる農業の収益より先に寿命が来るだろ。
329名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:51:54 ID:JnlSQWRK0
>>327

ホリエモンの実家って貧農じゃなかったっけ?

それは置いて置いて。

成金はすべて醜い。

ただ、成金の中でも最悪最醜なのが土地成金ってだけだ。
330名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:51:54 ID:hnudt62a0
このまま行けばこの内閣は民主党のマニフェストを全部肯定するのではないか、したたかな福田内閣だなぁ
この戦法でいけば争点はなく自壊して民主アボーンかも
331名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:52:58 ID:Tz/0mQj9O
>>328
土地は相続できるって知ってた?
332名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:53:05 ID:eDcX0OrT0
>>328
子々孫々使えるのが、畑や田なんだが。
333名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:53:39 ID:XuiOzZR+0
>>327

小作連中はただ同然で土地を貰っといて、それウッパラッテりゃ世話無いよ。
334名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:54:39 ID:5BivTD/w0
碌でもない政策(一部の利権のための)を通す為に都合の良い負の部分を前面に
持ち出して「間違ったシステムを全面的に改革する必要がある」という。
もうこの論理は飽きた。
335名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:55:30 ID:eDcX0OrT0
>>334
そう。

何年も何年もそればっかり。

アホでも気づくっつーの。
336名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:55:31 ID:iLv9XMLi0
田中角栄が自分が作らせる道路付近の土地を買って転売益で
目白の御殿を立てたけど、いまなら犯罪だろう。
農地の転売益というのは、いったらそれと同じ構造なんだよ。
一般国民にはアクセスできない部分を使って利益を上げてる。
よろしくない。農地なら農地の価格で売って、国が入札で宅地なり商業地として売るべきだ。
そうすれば、売却益は国庫に入るわけだから、開発の富は国民に返るので整合性がある。
337名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:56:07 ID:gBLLXDpD0
>>iLv9XMLi0
低能外資ファンド工作員、もっとマシな工作しないと親分にクビにされるで?W
お前らの破廉恥ぶりは知れ渡ってるから、他に転職しようとしてもまともな会社は
門前払いだから覚悟しておけよ。
338名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:57:33 ID:eDcX0OrT0
>>336
全然同じではない。

農家に高速道路や道路のルートを決定する権限、またはそれを知る情報網はない。

田中角栄はあった。そこが全く違う。

ここまでムチャクチャな理屈を使って農家を叩かなきゃいけない動機って何?
339名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:58:20 ID:iLv9XMLi0
>>337
外資系ファンド社員が2chやってたら首だと思うんだが。
陰謀論はほかでやってくれるか。
高知に外資系ファンドなんてないし。
340名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:59:02 ID:XuiOzZR+0
>>337

外資ファンドが農地を買えるとは思わないが、もし買えたとして何のメリットが有るんだ?
もし儲かるなら、国内の資本が先に動くんじゃマイカ?
341名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:59:26 ID:Tz/0mQj9O
>>336
農地の市場価格+農業ができなくなることに対しての補償金=収用価格
意味分かる?
342名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:00:05 ID:eDcX0OrT0
>>340
準備が整うまでは不利な制度を通用させておいて、自分達が買い占めると同時に制度を変える。

いつものことですがな。

で、農地買ってどうするかって?

プランテーションとか知らんの?
343名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:01:04 ID:XuiOzZR+0
>>338

戦後の食糧難の時に百姓どもがした、酷い仕打ちのせいじゃないか?
344名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:01:27 ID:+Ipvw/Nl0
>>10
どこに土地あるんだ
資金は
やり方は分かってるのか
345名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:02:11 ID:iLv9XMLi0
>>338
制度の恩恵受けてるんだから、転売益は国庫に返却するのが筋だな。
しないなら田中角栄と同じだ。
346名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:03:19 ID:XuiOzZR+0
>>345

元の地主に返せ!
347名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:03:31 ID:eDcX0OrT0
>>345
ついにこのような狂った理屈を連呼するだけと成り果てましたとさ。

341 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/26(水) 14:59:26 ID:Tz/0mQj9O
>>336
農地の市場価格+農業ができなくなることに対しての補償金=収用価格
意味分かる?
348名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:04:45 ID:IkZ+ULAkO
あと戦中戦後に農家が米くえなかったての嘘だから
作ったの隠すの当たり前だし
349名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:05:34 ID:X3TRfrdH0


ばらまいたら無知な百姓は喜ぶからwwwwwwwwww
350名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:07:56 ID:+Ipvw/Nl0
>>348
百姓の上等手段か
351名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:08:47 ID:XuiOzZR+0
>>348

戦後農家に米買いに行くのに給料数か月分もする、高価な着物とかでも
もらえる米は5Kgとか、それはゴウツクで酷かったらしい。

百姓恐るべし!
352名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:09:02 ID:iLv9XMLi0
飛行場みたいに丸ごと農地取られるなら補償もしなきゃならんが、
一角を転用したぐらいでなぜ補償がいるんだ。
農地を農地の値段で売れば良い。それで十分じゃないか。
で残った農地で保護をうけながらやればいい。余った農地が近くにあればまた広げれば良い。
どうせ新規参入できないんだから、耕作地は広がる一方だろ。
そこに余計な儲けを期待するのは、国民の財産、税の収奪とイコールになると気付け。
もし農地転売益を認めるなら、農業補助は取らせない。国民感情からみて当然の話だ。
353名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:09:08 ID:IkZ+ULAkO
まぁ無様な朝鮮人は農家になれないから
354名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:10:13 ID:CBs2qaw60
ばら撒き合戦かよ・・・・・
355名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:10:36 ID:eDcX0OrT0
>>352
国民感情じゃなくて君の嫉妬。

そこまで納得いかないなら、どっかの政党に意見を送るなり、駅前でビラを撒くなりすればいいのでは。
件の補償金制度とは何の関係もない。
356名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:11:00 ID:tMWK7zMx0
農家には金より人材が必要
357名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:11:10 ID:5es96MHx0
>>353

いや、朝鮮人が農地を買いあさってぼろ儲けしてるの知らないのか?

果物園か何か経営してぼろ儲けしてる朝鮮人がニュースになってたぞ。

もちろん表向きは偽名だろうけどw
358名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:11:16 ID:Tz/0mQj9O
>>352
農地売ったらその分収穫減るじゃん。永久にね。
359名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:12:17 ID:XuiOzZR+0
>>353

都心には次男三男馬の糞と言われて、出てきてる人間も多いのだ。
360名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:12:35 ID:iLv9XMLi0
>>355
こんな筋の通る話を
嫉妬とか言うから駄目なんだよ。
おれは貧農でもなんとかファンドでもないからな。
農業が儲かろうが損しようが関係ない立場だ。
その俺がおかしいと言ってんだからおかしいんだ。
361名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:13:53 ID:QY7okLl/0
民主党の政策を横取りですか。
そうなると、民主党の政策が正しかったことを証明することなるなあ。
でも、困るのは民主党だね。農家票獲得のネタが切れる。
362名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:14:05 ID:enX4YHW00
>>351
その当時は、米にそれだけの値打ちがあっただけの事じゃ?
初等経済学で需要曲線・供給曲線というのを習った俺には当たり前に思える。
363名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:14:12 ID:IkZ+ULAkO
酒もつくって曾祖母はうってたな金貸しやっていまの農地手に入れたし
俺の代じゃないからしらんけどな
364名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:14:13 ID:rWK/U8mq0
>>357
それ果樹園に見えて実は在日ヤクザが産廃埋めてるんだよ。
365名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:14:49 ID:ek6xmgFdO
作れないやつらが文句ばかり言いやがる
366名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:15:24 ID:tlIZMC5w0
農家で、税金払っているのか?
367名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:16:00 ID:Zf+zsfbL0
自民の責任で民主発案のばら撒きやるんなら
民主おいしいとこ取りじゃない
368名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:16:55 ID:aZs3wFGp0
選挙後にやるならそれは悪い所取り。
369名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:17:35 ID:K8sxYlHl0
また民主の政策の横取りか・・・そんな自民党のやり方ってもう飽きた
370名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:17:38 ID:XuiOzZR+0

しかし賤しい人間が増えたよな。
人様の金を貰う事に何の後ろめたさも無いのかね。
無理して百姓続けなくて良いから、他から収入得るなり自分で努力しろよ。

農地は元の地主に返せば良いよ。
371名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:17:41 ID:hHoHFfU60
つまり自民は改革路線を捨てたという解釈でいいのかな?
どの道、政治の恩恵を受けない人間が増加する以上、
自民は選挙で負けそうな気がするが。
372名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:19:24 ID:eDcX0OrT0
>>360
関係ないのにゴチャゴチャ絡んでいる動機がどう見ても嫉妬。

他人が株でも儲けていることも腹が立って仕方がないのだろうなあ。
373名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:19:39 ID:XuiOzZR+0
>>362

お前本気で其れ言ってるの?
ギャグだよな?
374名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:19:42 ID:K8sxYlHl0
>>370
・・・と農業もやった事無いひ弱で農業やってもすぐに根をあげる根性なし2chアホウヨが申しております。



375名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:20:08 ID:IkZ+ULAkO
農家は作物の消費税も所得税もはらってるのしらないのか
376名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:21:02 ID:PoO+GpjE0
もう農家は公務員でいいじゃん
377名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:21:14 ID:91AT791y0
>>343
戦前は農村じゃ餓死者が出てるし、娘を女郎屋に売って食いつなぐのも珍しくなかったんだがw

378名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:22:35 ID:iLv9XMLi0
>>372
他人の株の儲け?全然気にならんね。
ホリエモンが100億儲けようがなんだろうが、合法なら構わんね。合法じゃなかったけどな。
農地の転売益の問題はそれとは別だ。
転売益を得るなら保護を辞退するか、もしくは転売益を国庫に返却するか。
どっちかだ。
379名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:23:16 ID:hoNhjp9W0
ま,民主党のマニフェストを読んだ選挙民が民主党に投票
した訳だから,こういう法案が通っても国民の責任だね.

愚民化の象徴と言えよう.
380名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:23:48 ID:EgXZlq6DO
日本という山間部だらけで少ない平地には家屋が密集してるって地形で
まともにガチで農業やるなんて無理なんだよ

でも俺国産品信奉者だから日本の農業衰退されるのは困る
いずれ自民の言うように小さい農地が集積されるのは当然の成り行きなんだろうけど
集積される為の政策が大農家に補助金ってのがどうも…
小さい農家は死ぬと言ってるようなもん
なんか経過措置というか、そういうのが必要だろ
381名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:23:55 ID:XuiOzZR+0
>>377

だからと言って、人様に酷い事して良い免罪符にはならんだろ。
382名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:24:39 ID:5es96MHx0
>>370

百姓は元来賎しいものだよ。

だから江戸時代にアレだけキツイ統制が行われたんだ。

放置してたらドンドン調子に乗るからな。

江戸幕府は百姓の本性をよく知ってたんだよ。

383名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:25:01 ID:NDD+1j4M0
農家って案外儲かる商売なんだけどな
384名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:25:24 ID:ApabCcma0
戦時中の農家が米を隠したとか高く売ったとか言う奴は馬鹿だろ
田舎の農家でも金よりも大事な食料を出すやつは居ないだろ
そして若し安く出しても、闇市に高く売りさばく転売屋ばかりになるだけだし
農家を責めるのは間違い それよりも戦争をした国が悪いんだよ
国に文句を言うのが筋だし 戦争を支持した国民も悪い
385名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:25:53 ID:eDcX0OrT0
>>378
転売益も合法なんだが。

頭ダイジョウブ?
386名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:27:27 ID:15V6snGN0
おまえら農家農家いってるけど、
耕作して実がなりたところで、夜中に朝鮮人に収穫されたりして、
1年分の利益が無くなることが沢山あるんだよ
普通にやってられないでしょ
387名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:28:14 ID:qLCxkldMO
これで他のバラマキを行っても野党は突っ込めなくなるんだね。
民主「これはバラマキだ!55年体制に逆戻りだ!」
自民「これがバラマキならあの時の百姓への…」
388名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:28:43 ID:QTRN7TkeO
>382みたいなバカはほおっておくにしても、この金ないのにばらまきしてどうすんだよ。さんざんバラマキ政治を批判してた民主ってバカか?
389名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:30:04 ID:Ek9NRf+H0
小沢なんてばら撒き政治の本流の本流だからな
390名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:31:24 ID:XuiOzZR+0
>>386

こう言う犯罪(全ての犯罪ね)による被害に関しては、国が立て替え補償をするべきと思う。
そして国が犯罪者からの取立てを行うシステムなっても良いとは、思うな。
折角税金払ってんだから、犯罪被害の補償くらいしてもバチは当たらんだろ。
391名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:32:45 ID:JF9wUboMO
ばら蒔きは最もひどい悪政だと北村弁護士が言ってたなw東京から金搾り取って地方に回すだけでだいぶ格差が小さくなると思うんだが。
392名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:33:55 ID:Tz/0mQj9O
>>378
ねぇ、なんで俺のレスは(∩゚д゚)アーアー きこえなーい なの?
ねぇ、なんで加齢にスルーするの?
かまってほしいな〜♪
393名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:33:57 ID:iLv9XMLi0
>>385
制度の欠陥が放置してあるだけだな。
特定の奴だけ特別に安値で売れる株なんてないだろよ。
だいたい開発費用出すのは国民であって、買い上げる役人の腹はちっとも痛まないのだから、
俺みたいな奴がちゃんと言わないと農地買い上げはズブズブになるに決まってるんだ。
394名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:34:37 ID:zJzcdeds0
>>388
民主党は所得保障制度の導入で増税すると言っていない。
増税したら、マニフェストが崩れる。
君には影響無いでしょ。増税しないんだから。
自民党も特別会計で農家に補助金バラマキを行っている。
一緒だよ、どういう形で所得保障するかという議論だ。
395名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:35:33 ID:TgpgTr2l0
ばらまきヤメロ
396名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:35:58 ID:iLv9XMLi0
>>392
農家は税で保護されてるんだから、補償はいらない。
397名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:36:04 ID:eDcX0OrT0
>>393
おや?

合法なら良いんじゃなかったの?

突然別の尺度を持ち出して云々言われても全く説得力なし。

要は、お前は土地成金農家を農家に全体化して、憎むようにプログラムされているようだな。

一連のやり取りではっきりわかった。

お前はマインドコントロールされている可能性が高い。
398名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:36:24 ID:XuiOzZR+0

金融・建設・農業、国から手厚い保護を受けてた業界は、どれ一つ取っても
まともに世界と競争出来る業界は無く、其の上談合や補助金搾取・偽装等の
不祥事が多い事も確かだ。
399名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:36:46 ID:enX4YHW00
>特定の奴だけ特別に安値で売れる株なんてないだろよ
市場外取引とか未公開株とか
400名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:38:10 ID:ApabCcma0
>>398
それのお陰で日本にはキチンとして残ってるだろ?
市場開放したらどれだけの企業が無くなりどれだけの人間が外国人の奴隷に成ると思うんだ
401名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:38:14 ID:eDcX0OrT0
>>396
結局本音はこの制度に反対で、ハッキリ主張できないから土地成金をダシにゴチャゴチャ言ってたわけか。

やはり散々指摘されたとおりだったわけだ。

ふふん、なんともわかりやすい話だよ。

お前みたいな奴のパターンはみな、よーく知ってるんだよ。

笑ってしまうくらいワンパターンだな。
402名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:40:24 ID:iLv9XMLi0
>>399
そんなもんが売ると10倍になるのか?
未公開株とか知らんが。市場性のもんじゃないからこの場合は関係ないな。
農地は転売すれば10倍になるだろ。
10倍というとんでもない利益になるのはなぜかといえば、農地規制のおかげ。
ゆえに10倍の利益をそのまま懐に入れるということは国民の財産を収奪したのと同じ。
国民の財産を収奪した人間が、国民に保護をもとめる道理がない。
403名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:41:12 ID:Tz/0mQj9O
>>396
例えばどんな?また、収用予定地に掛かったらなんで補償金も払わずに収用できるの?
おまえ、さっきまで同じ農家で収用地にかかる農家と掛からない農家との不平等とか言ってなかった?
おまえの理屈だと収用予定地の農家が損するじゃん。
404名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:41:49 ID:T5BGFt3ZO
少数の有権者で、国会議員を送りだせるのだから、地方が力を持って当然。
本当に改革すべきは一票の価値の格差。
そうすれば皆が思ってるような政治になるよ。
405名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:42:03 ID:vKfP5zII0
民主党の農家保護政策には、安倍が猛反対、っていうかバカにしてたじゃん。
自民党として、民主法案を否定する公約を掲げたのだから、最後まで
貫いて、すべての民主党提出法案には反対の姿勢で臨むべき
406名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:42:20 ID:eDcX0OrT0
>>402
とりあえずここで叫んでももう意味ないから、本気でそう思ってるならどこぞに働きかけに行って来い。

そうしないのは、お前はマインドコントロール下にあり、カキコをしないと気がすまないようになっているからだ。

明らかに異様だぞ、お前。自覚はないのか。
407名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:42:48 ID:iLv9XMLi0
>>401
保護を受けてるから、と言ってるだろ。頭おかしいのか?
専業農家が保護を受けてはいけないとどっかに書いたか?
408名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:42:56 ID:XuiOzZR+0
>>400

市場開放前に、とっくの昔に保護政策を止めてせめて国内で
切磋琢磨競争させて、潰れる所は潰して置くべきだったんだよ。

残る必要の無いのが残って、無関係の国民に負担掛けてんだよ。
409名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:44:39 ID:eDcX0OrT0
>>407
っていうか、お前の主張はもうすでにここに書いても何の意味もないものになってるし。

なんで粘ってんの?気がすまないの?

そりゃ本気でマインドコントロールされてるよ。

お前の表層意識より下は他人に乗っ取られてるっぽいぞ。
410名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:47:20 ID:ApabCcma0
>>408
それなら政府も競争原理を導入して税金なしで自費で政治してもらいたい

天皇の継承問題も競争原理を昔みたいに導入して戦って生き残った方が
跡継ぎになるようにしてもらいたいな
411名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:47:31 ID:iLv9XMLi0
>>403
農地を農地としての価値の分は払うでしょ。
でもそれじゃ補償じゃないんだろ。
おまえの頭の中では。転用した価値の分も払えってわけだろ?
412名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:48:21 ID:eDcX0OrT0
>>411
引き続き農業をして得るはずの利益はどうなるの?
413名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:49:56 ID:iLv9XMLi0
>>409
それはむしろ自分じゃん?
貧農とかファンドとかわけわかんないこと吠えてるし。
正しいこと、事実は100回おなじことかいても正しいし、事実なんで
俺は書き続けるけどね。飽きるまで。
414名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:51:03 ID:mcJ60ILC0
民主案は国会を投げ捨てた安倍が猛反対

 安倍=バカ だから 自民案=バカ でOK?
415名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:51:19 ID:eDcX0OrT0
>>413
貧農はお前が突然始めた認定遊びの意趣返し。

ファンドは他の人の話題に乗っただけ。

>俺は書き続けるけどね。飽きるまで。

この使命感・・・。あからさまにマインドコントロールされている。
416名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:51:54 ID:XuiOzZR+0
>>410

お前朝鮮人か?

全然関係無い話し出して、頭病んでるな。
417名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:52:38 ID:Tz/0mQj9O
>>411
はぁ?転用した価値って何?
俺は「農業」を継続出来なくなる補償金を払うのは正当な市場原理だと言ってるの。分かる?
農地を宅地転用した場合に得られる所得補償をしろ、なんて言ってないが?
418名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:53:59 ID:iLv9XMLi0
>>412
おまえはどこまでがめついんだよ。
公益のために場所を譲るんだから、当然、ある程度のところで妥協するだろ。
なんで未来永劫子孫に引き継がれる前提の農地の利益を全部渡すわけ?
そしたら無限大じゃん。
419名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:54:28 ID:LK185OHq0
まぁいくら苦しいつったって自殺した百姓なんて聞いたことねえけどな。
420名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:55:22 ID:Q5kEipkY0
コレってばらまきだろ?
421名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:55:37 ID:eDcX0OrT0
>>418
それじゃ、お前が散々喚いてた平等じゃなくなるじゃん。

全部ウソか。やっぱ読んだとおりだったな。
422名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:55:38 ID:ApabCcma0
>>416
競争原理を導入するなら天皇までも導入すべきだろ
昔の天皇は戦い血を沢山流してきて居るんだし
むしろ今がおかしくて権力争いという競争すらないんだから
それか、天皇一族以外が継承してもいいんじゃないか?
423名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:56:55 ID:Tz/0mQj9O
>>418
無限大じゃないじゃん。おまえ自身が農地の市場価格の10倍が補償金込みの価格だって言ってるじゃん。
424名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:57:58 ID:iLv9XMLi0
>>421
別に特別不利になるわけでもないじゃん。ただむやみに転売で儲からないだけだろ。
ほとんどイーブンでなんで不平等なんだかわからんね。
永遠の土地収益を渡せっていうならおまえは基地外だからもう相手にせんが。
425名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 15:58:41 ID:ApabCcma0
>>419
農家で自殺した所は、沢山あるぞ
そもそも農家だから、補助が出るとか思ってるだろうが
その補助はたいした額じゃないんだし 縛りもある
それすら理解できない人間が多すぎる
そんな奴って 対外がリーマンだったりするし
426名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:01:06 ID:eDcX0OrT0
>>424
言ってないが。

何らかの補償は必要なんでないの?

まあ、ロボットに言っても仕方ない。
427名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:01:13 ID:XuiOzZR+0
>>422

なんだ腐れ在日の白丁かよ。
エライの踏んじゃったな。
428名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:03:35 ID:ApabCcma0
>>427
俺の家は先祖代々の武家だが
天皇の家系だから、朝鮮は混じってるだろうな
429名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:04:08 ID:Y9kFdSJC0
補助金つーたら、利権だなぁ・・・
古い自民党は民主と協調
430名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:04:27 ID:XuiOzZR+0
>>428
> >>427
> 俺の家は先祖代々の武家だが
> 天皇の家系だから、朝鮮は混じってるだろうな

息を吐くように嘘を吐く。
で、家紋はなんだよ!
431名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:04:31 ID:iLv9XMLi0
>>426
少なくとも
土地価格の10倍の補償はありえ無いわな。
いったい何年分なんだって。
432名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:05:42 ID:eDcX0OrT0
>>431
はぁ、この執着。

本人は一体何といって自分のこの執着を正当化してるんだろう。

どう見ても他人に操られてる。

ここで吠えてどうすんの?w
433名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:08:05 ID:ApabCcma0
>>430
家紋てお前馬鹿だろ?
家紋ていうのは武家は昔から交換したり贈ったりしてるんだぞ
そりゃ天皇家の家紋なら俺は皇族になるじゃないか
なりたくも無いがな
434名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:09:33 ID:iLv9XMLi0
>>432
みなさまに農地制度にかんする欠陥をお知らせしてるわけだが。
みんながみんなは知らないでしょ。農地転売は
10倍という厚い転売益がでるなんてこと。
それをみんなが知った上で民主政治でどうなりますかってこと。
おれはその手の転売益は認めないね。農地は農地の価値で買い上げて、
国が入札で住宅地や商業地として売るのが筋だろうな。
これが一番フェアーだ。
435名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:09:44 ID:Tz/0mQj9O
AさんとBさんは同じ面積の農地を持っていて年間100万円の収入をそれぞれその農地から得ていました。
ある日、高速道路ができることになり、Aさんは収用予定地に掛かりました。
Bさんは収用予定地に掛かりませんでした。
Aさんは市場価格の100万円で農地を売りました。

10年後、Aさんの手元には農地の売却益の100万円があります。
一方、Bさんは10年分の収入の1000万円が手元にあります。

イーブンか?
436三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2007/09/26(水) 16:09:54 ID:topMYA63O
補助金とかいらねーから
肥料やトラクターの価格下げられないもんかね。
日本の農業の問題は高コスト体質にあるんだからさ。
個別農家が多少規模拡大してコスト下げても
材料費や機械が高くちゃ限界があるよ。
437名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:09:54 ID:ZBW/MNsv0
農家専業なら粗利益100万か200万かそこらしか出ないからな
少しでも生活の足しになればいいんだけど
438名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:10:16 ID:eDcX0OrT0
>>434
それに憤る人間が多ければ、お前が一人で踊ってる現状はないだろうね。

いやあ、面白い。
439名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:10:23 ID:KufCMuuNO
チャイナの裕福層は日本の米を喰っているそうです。(400円`)
アメ産は60円`位なのに
440名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:12:05 ID:XuiOzZR+0
>>433
> >>430
> 家紋てお前馬鹿だろ?
> 家紋ていうのは武家は昔から交換したり贈ったりしてるんだぞ
> そりゃ天皇家の家紋なら俺は皇族になるじゃないか
> なりたくも無いがな

ID:ApabCcma0

馬鹿が馬脚を現したな。今回の嘘は日本人なら大隊分かる嘘だな。
お前が >>428 でもうそこいてるのは分かる人間には分かるんだよ。
家の本家は両親とも地方の小豪族の武家だ。
お前みたいに適当な嘘言っても直ぐ分かるんだよ。

半島に帰れボケ!
441名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:12:34 ID:iLv9XMLi0
>>435
10年間タンスにいれとく頭のおかしい人ならな。
100万ですぐ他の農地買えばいいじゃん。農家なんだから。
馬鹿じゃね?
442名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:12:48 ID:eDcX0OrT0
>>440
とりあえず君もハングル板に帰ってw
443名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:13:09 ID:7BwosIRP0
農家が儲かると思うならなればいいんだよ
なり手無くて困ってるんだから
農家に起業したい奴らの支援もやってほしい
まぁ農家が保護されてると喚く連中は農家になると儲かると思ってるんだしやってくれ
444名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:14:22 ID:xwCfS55MO
>>433
お前のほうがよっぽど馬鹿
445名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:14:42 ID:XuiOzZR+0
>>442

小作はダマットレ!
446名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:15:03 ID:qmlmd5n/0
田舎に帰って農業でもするか。遊んで暮らせそうだし・・・
447三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2007/09/26(水) 16:15:15 ID:topMYA63O
>>437
規模によりけりだよ。
施設園芸やってる連中に言わせれば年収一千万だったら農家なんかやらん
とか言い出すくらい儲けてるのも中にはいるし。
家は米専業だけど全面請負17ha個別請負15haほどあるから
500万くらいは手元に残るよ
448名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:15:54 ID:MMR8ti8k0
米の値段が安すぎます。うまい米は高くても売れます。
ただし、農薬バリバリの米は要りませんが。
米の値段が\2000/1kgぐらいまでなら我慢します。
牛丼一杯\500でいいじゃないですか。

税金頼みの補助金を出すより、米の値段を上げましょう。
高く売れれば米のいい意味での高付加価値競争が起こります。
いや、もう起こっています。
449名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:17:43 ID:ApabCcma0
>>440
なんだか火病という奴が紛れ込んだらしいな
俺の所に来たら見せてあげるよ 代々武家なんだし
450名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:17:51 ID:Tz/0mQj9O
>>441
バカにも分かり易く例え話したら、バカにバカと言われちゃったよ…
まあ、いいけど、もう飽きてきたから新しい切り口で釣りしてくれよ。
451名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:18:24 ID:iLv9XMLi0
おれはなんつーか超常識的なこと言ってんのに、
わけのわからん反発してくる奴が複数もいるってことは
農業は腐ってんな。改革が必要だな。
452三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2007/09/26(水) 16:18:40 ID:topMYA63O
>>448
米で減農薬基準を越えるなんて余程の事だよ。
田んぼに水をはるのは雑草が生えにくくするためでもあるんだし。
453名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:18:48 ID:GO6qGaGR0
>>446
40代くらいでも大歓迎されるぞ。

農業の実態は住んでたならわかると思うがw

都市近郊と中山間地で天と地ほど違うがな。
454名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:20:48 ID:KufCMuuNO
>>448 1俵=12まんえんw
百姓バブルクル━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
455名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:22:03 ID:GO6qGaGR0
>>448
うち、コシヒカリ30kg8500円・・・
あなたさすがに、そりゃだまされて・・・
456名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:23:34 ID:XuiOzZR+0
>>449
> >>440
> なんだか火病という奴が紛れ込んだらしいな
> 俺の所に来たら見せてあげるよ 代々武家なんだし

朝鮮人には分からんだろうが、お前の言ってる事は矛盾しているんだよ。
何処がどう間違ってるかは教えて遣んない。
朝鮮人に知恵つけるのも勿体無い支那。
457名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:25:07 ID:kTmZ1tGF0
しかしな無駄な空港建設とか見ると同じばら撒きならこっちのほうが
ずっといいんじゃないか?羽田なんか2タミ出来てめちゃ不便になってるじゃない。
458名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:25:57 ID:Yjj9h0Qh0
農家は儲かってしょうがねぇw
不作でも災害でも休耕田でも補助金出まくりw
自宅も農地も固定資産税タダ同然w
払えなくても田んぼ1反売れば海外旅行のおつり来るw
嫁が来ない農家はど田舎だけw
そこそこ都会なら見合いで行き遅れ美人選び放題w
外車に外食・プラズマテレビ、なんでもかんでも税金控除w

で、所得補償だって?働くのアホくせぇwwww
おまえら安っすい毒菜輸入して食ってろw
俺らは自分家の分だけ作るぜw
459名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:27:27 ID:qwGw57k20
農家・公務員以外の国民に地場農産物買い物券(10万円分)をばら撒けば、間接的に
農家も政治家も喜べる。
460三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2007/09/26(水) 16:33:53 ID:topMYA63O
>>458
不作の時に出る共済は掛け金払うんだよ。
あと農地なんて売りたくても買い手がつきませんが何か?
461名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:44:44 ID:zJzcdeds0
>>458
周りの農家がみんな豊作のときに、
サボッた農家がいても、
その農家は所得保障されませんが。
所得保障しても競争原理の中の
所得保障なんだよ。
462名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:45:48 ID:RKmvmxnT0
775 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/08(土) 23:44:31 ID:gYtp22ry0
ああ、百姓はもうかってんだから、これ以上金をばらなくてもいいだよ

つーことで、

どいつもこいつも

http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070911
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
463名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:46:33 ID:ZSdpkog40
いままで土建屋に流れていたカネを
直接農家に流すだけじゃないの?
464名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:58:24 ID:ApabCcma0
>>463
そうだよ
土建屋に割り当てられていた農業土木の予算を農家に回すだけなんだが
どうも土建屋やゼネコン関係のリーマンが叩きまくっているからな
土建屋とゼネコンの工作員がうざい
465名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 17:02:07 ID:52qSdOdK0
選挙に勝つためだけに、自民党から農家の票を奪うためだけに、できもしない約束をした小沢シネ
466名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 17:05:03 ID:0mhfD/tA0
とっとと解散しませんか?

民主党の丸呑みなら政権に居座っていても意味ないでしょ
467名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 17:15:41 ID:ApabCcma0
今回は土建屋に泣いてもらおう
468名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:04:51 ID:ek6xmgFdO
土建屋やゼネコンのリーマン達が工作員で来ているからな
469名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:20:05 ID:OWLXzjps0
>>464
昨日もいたよ。
確かに土建屋多い。

とりあえずの農政改革としては妥当だと思うがな。
自民党は過去の農政をもう一度見つめなおした方がいい。

まぁそういう意味では、小沢はずるいかもしれんがな。
470名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:25:26 ID:Tz/0mQj9O
財源が民主党案の通り農業土木からの流用だと、農業土木に従事している田舎の兼業農家は切ないな…
471名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:26:52 ID:6OZFsgst0
低所得なおれの固定資産税も個別に免除してくれよ
472名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:35:05 ID:ek6xmgFdO
土建屋とゼネコンのリーマン達が 農家叩きを行いまくりだな
工作員ばっかりだったけど定時になると消える
473名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:38:54 ID:2/DKa+na0
宮城県に諸外国の記者や研究者が来て農村部を見て行きました。

ドイツ人「日本の農家は規模が小さいので国際競争力が弱いのではないですか?」
スウェーデン人「国際競争力を持たせるためにはもっと大規模化しなければならないのではないです?
デンマーク人「規模が小さいのに驚きました」
474名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:43:30 ID:BAdQ011Q0
保護を受けてるところはまともに競争力ないという人がいるから
じゃあ、農民保護やめて、法人税を元の40%に戻そうか?
それでスタグフレーションにでもなればいいじゃん

で、世界と競争させて滅びればいいよ
475名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:44:32 ID:ek6xmgFdO
農地が狭い
一番広い平野の関東平野が朝鮮人の末裔に支配されているし
476名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:45:02 ID:6OZFsgst0
ま、政府がいくら農家を保護しても
冷害で不作になったらコロッと手のひら返して闇市場に流すんだろうけどw
477名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:47:30 ID:ek6xmgFdO
だからな闇市場に流す米なんかないだろ
478名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:47:42 ID:BAdQ011Q0
>>458
国民総サラリーマンから解放されて良かったと思わないと。
今がかなり歪んでるという可能性が高いよ
479名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:49:14 ID:+qW+6I8G0


ざけんじゃねーぞクソ百姓ども。


百姓総生活保護かよ。

480名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:54:57 ID:6OZFsgst0
>>477
無い無いって言いながら闇市場には流れるんだぜ?
481名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:55:01 ID:LGt0JKbd0
俺、農家だけど所得補償なんぞいらん
頑張って稼いでる


こんなことやっても今更日本の農業も農地も滅びることは防げない



まぁ    全員で中国野菜でも食べてろ。
482名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:59:49 ID:ApabCcma0
その闇市場てなんだ?
そんなんあるかよ
483名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:01:23 ID:rMK/cmKT0
結局土地持ち地主が潤うだけ、小作人にメリットなし
484名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:09:35 ID:6OZFsgst0
>>482
政府が保護してるんだから、国が食糧危機に陥ったときに確実に政府の管理下になるだろ。
それ以外のところが闇市場だよ。
じゃなきゃ農家なんて保護しておく必要ないんだから。
485名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:16:08 ID:bgJqp7RD0
>>9
いや、マジでその路線だろ。

これまでは大規模に集約してまとめて叩き売る計画だったのを、

さらに甘い汁吸うため個別にも手を出すだけ。
486名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:21:21 ID:ApabCcma0
>>484
食料なんか無くなったら 持ってる奴が勝ちだろ
そんなん工業製品でも同じことがおきてるじゃん

Wii`なんか在庫が無かったらヤフオクで高くなったりとか
あたり前だろが お前ら馬鹿か
487名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:24:44 ID:OWDUoQZqO
まるで兼業農家と遊休農地に寄生したチョソのための法案だな

税金逃れに農地を遊ばせてる奴には罰金をとか
作物を作らず遊ばせてる農地を取り上げて事業として一般の人が新規参入しやすくして
農地として登記されてるが実際には何も出荷してない農地をエセ農家から真面目に農業に取り組む人の手に委ね
生産実績に見合った支援をする松岡の改革案の方が将来を見据えてる
農地が減ったのでは無く農地の筈なのに何も作らない遊んでる農地が増えたのだから
それを活用して現実的に自給率を底上げする松岡案こそガチで日本の為になる
兼業やチョソエセ農家に全く旨味を与えて無い点でもハッキリしてる
488名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:39:17 ID:OWDUoQZqO
>>485
なんでも外資に売る売る騒ぐ奴いるが真性のアフォなのか?
外資が現状の日本の農業買い取って何の利益があるんだよ
外資だったら自国か海外で安く作った作物や畜産物を吹っ掛けた値段で
食いたければ買えと圧力かけるか根回しする方が利益に直結するだろ
489名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:44:19 ID:7Ou4Bt/80
でもでもぉ五品目だかの保証してるし
品目によって保証すりゃいいよ
ぶっちゃけ農家つっても果実系は食べなくてもいいんだし
米大根キャベツ男爵だけで良い
490名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:57:16 ID:ApabCcma0
果樹園や畜産なんかには なんら保証が無いからな
そんな所に入れてもらいたいな
491名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:57:59 ID:TXK+n/6hO
「所得保障」って単語にだけ反応して、法案を理解してない人が多い気がするなぁ

コスト高の為に国産の農産物は割高になるから、安い中国産やアメリカ産が売れている
そこで、そのコストを「所得保障」という形で負担する事で
国産農産物が店頭に安く出回るようにしよう、ってのがこの法案の目的
消費者側には安く国産農産物が購入出来るようになるというメリットもある。

まぁその分、財政負担は尋常ではない
80年代のECでは、この制度による財政負担が、ECという組織全体の出費の相当数(確か50%以上)を占めたという伝説もあるwww

ただ消費者側にも利点があるという点で、
無意味な土木事業をするよりはマシな気もする。
492名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:59:41 ID:PF4QZ0dD0
農業を聖域として優遇して金をバラまくのは政策ではなく
ミンスの票田への媚び
493名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:01:49 ID:bgJqp7RD0
>>488
土地が格安で手にはいるだろうが。

日本の農地をぜんぶ潰して住宅地かなにかにして、
食料買わせりゃもっと高く売れる。
494名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:04:38 ID:vl6fqm260
農業問題Q&Aその1

>農家は補助金を貰っていないのでは?→転作奨励金として30年以上前からバラ撒かれています。

>補助金の大半は土建屋に流れているのでは?→農家には土建農家が多いのでしっかり潤っています。
さらに公共事業をすると農地が買収されるので農家は何もせずに札束が入ってきます。

>欧米では所得保障が行われていますが?→欧米の所得保障の対象は大規模農家や環境配慮型農家に絞られています。
民主党案のような全農家を対象としたバラマキとは似て非なるものです。

>大規模化したら農薬漬けになるのでは?→大規模農家ほど農薬使用量が少なくなります。

>大規模化したら小作人制度が復活するのでは?→稲作は機械化されているので農民自体が要らなくなります。

>大規模化したら失業者が増えるのでは?→農家の9割は兼業農家で他に収入源が確保されています。

>稲作農家を守らないと自給率が低下するのでは?→稲作農家だけを守ってきたから自給率が低下したのです。

>自給率が低いから稲作農家は苦しいのでは?→コメの関税率は数百%で完全に守られています。

>でも稲作は全然儲かりませんが?→零細稲作兼業農家が多すぎるからです。

>どうして大規模化が進まないのですか? →零細稲作兼業農家が大規模化に反対しているからです。

>どうして零細兼業農家は大規模化に反対しているのですか?→零細兼業農家は農地転用で儲けるために農業をしているので
農地のまま売ると売却利益が減ってしまうからです。
495名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:20:45 ID:eDcX0OrT0
>>494
なんだ、ID変えたのか。

やっぱ気合の入れ方が違うよな。
496名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:21:26 ID:MuiWp7c90
そんなに転売して欲しくないんだったら
農地に関する資産税廃止しろよ
誰も手放さないから
497名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:21:30 ID:vl6fqm260
農業問題Q&Aその2

>農地は売るに売れないといってますが?→転用価格じゃないと売らないと言ってるだけです。そもそも農地価格自体が高すぎます。

>田舎の商店街が寂れていくのは何故ですか? →農家が大規模ショッピングセンターを田んぼに誘致して暴利を得ているからです。

>農家は農地を守っているのでは?→農家自身がアパートやマンションを建てたりして貴重な農地を破壊しています。

>農地転用は農地法で厳しく規制されているのでは?→農地法はザルです。農地法を無効にする関連法が存在します。

>外国人が田舎に多く住んでいるのは何故ですか?→農家が農地を潰してアパートを建ててそこに住まわしているからです。

>農家は貧乏なのでは? →勤労者世帯より農家の方が裕福です。一人当たりにしても農家の方が裕福です。

>でも平均農業所得は低いですよ?→趣味でやってるだけの年金受給者が農家の6割を占めているので見かけ上農業所得は少なくなっています。

>どうして農業所得統計は年金受給者まで含めているのですか?→平均農業所得を少なく見せかけておけば補助金が貰い易くなるからです。

>農家が優遇されてるのならどうして農家が減少しているのですか?→高齢化した農家が多くなって離農しているだけです。

>優遇されていないから高齢化したのでは?→優遇されているから高齢者でも農業ができるのです。

>後継者不足なのでは?→日本の農家が多すぎることが問題なのです。
498名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:32:22 ID:OWDUoQZqO
>>491
それミンス案じゃない
それにヨーロッパ型は農業にたいする土壌も違うし
ほとんど参考にならんらしいよ
引き合いに出しても余り意味が無いつーとこか

>>493
転用が思い付きでそんな簡単にいくわけないだろ
基本的に農地は守られてる
農業に新規事業者が参入したら即転用するに違いないと言う考え方からしてオマイは間違ってる
499名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:33:20 ID:+qW+6I8G0
>>481

そりゃそーだろ!

普通の日本人の感覚ならこんなもらい乞食扱いは逆に怒るはずだわな!

失礼な話しだぜ。

百姓は生活保護以下の扱いをしてんだからな民主党のバカどもはよ!

で?まさか百姓どもはこんな法案には反対だよね?

500名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:33:43 ID:MuiWp7c90
農地は非課税
農地からの転用には路線価等を参考に資産価値の9割を税金として徴収する

さ〜この案なら転売目的の農家は絶滅だお^^
でもそいつら以外からの反対でなぜかできないんだお^^
なんでかって?
単に税収が減るからというあほな理由だお^^
501名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:47:29 ID:a3VmyYow0

      / 朝A\        / 経N\           / 読Y\
      ヽニニニノ       ヽニニニニノ         ヽニニニニノ
      |(/) (\)      /(/) (\)\        |(/) (\)
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ    /ノ.| (__人__) ヽ
  /^/ .|u `⌒´ |   / / <    `⌒´u    > . /^/ .|  u`⌒´/
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/ (  ' ̄ ヽ   _/ヽ
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |     ̄ ̄| = V // | |
     |捏造//| |     |   //新聞.| |       |連合//| |
      ANY工作員が本日も頑張っております!
      朝日・日経・読売の3社連合ネット工作員(通称:ANY[エニー])もよろしく!
502名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:55:18 ID:TgWy1MAP0
>>500
農地への課税額は今でも知れたものだからそれは良い考えかも知れない。
でも農地に公共施設や道路計画なんか掛かったらどうすんの?
農家は土地売らないよ。
503名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:02:09 ID:Hk+/kfvE0
うちにも補償してくれるのかな(´・ω・`)
504名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 21:05:49 ID:MuiWp7c90
>>502
結果として成金になってしまった場合にまで非難するのかい?
それは妬みでしかないよ
都市計画等の権限が農家にはないよ
結果として農家が関わることはあっても、
それは住民自治と民主主義の要請でしかない
505名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:02:05 ID:XuiOzZR+0


598 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/25(火) 12:33:42 ID:Mh6FaqU/0
>>595
> >588 レス サンキュウ!
>
> 「小作」とか「地主」などは、使い方によっては差別的な意味合いになる。
> そもそも、戦後農地解放されているから、昔の体制に戻ることは無理だし、何で虐げられた地主に土地もどさにゃならん?
> その地主の元で働く人いるんかいな?地主が農家やっている保証もない。誰が地主だったかもしらんくらいだし。
> 農業の近代化をうたいながら、旧態の地主って、理路整然としていないよ。

虐げていた地主も居たかも知れないが、奴隷じゃ有るまいし明治以降は嫌なら土地を離れる事も出来たのだから、
あまり一方的な見方はどうかね。それと小作でタダ同然に土地を得た人達は、土地に愛情が無いのか
簡単に土地を手放して金に替えてる人が多い。宅地に成らない位の田舎だから田舎の本家は買戻して
田畑を増やして居るが、都心近郊の土地成金は小作のなれの果てだろ。
それと大規模農家なら、自力で近代かも可能だったと思うから地主や大規模農家に譲れと言っている。(実際親父の実家がそうだ)
506名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:52:08 ID:mcJ60ILC0
ID:XuiOzZR+0

「地主」しか知らない連呼のバカかお前。  農業なんて何も知らんくせに
507名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:57:52 ID:XuiOzZR+0
>>506

小作の田吾作さんか?

何か用か?
508名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 03:03:04 ID:VGllPWbm0
早くばら撒けよ
509名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 07:28:33 ID:HtnkkFtF0
これ米だけだろ。
510名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:10:16 ID:hsULjKwU0
ドーハラウンドが年内合意ってときに、いまさら、何で、黄色の政策に農林
大臣が理解をしめすんかよ。
511名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:13:01 ID:PefDwKnt0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   支持率が57.8%だったんですか
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   私を批判していた人たちも
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   これで少しは、おとなしくなるでしょ
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
512名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:29:47 ID:m0ww93i40
商品券のバラマキと何が違うの?
513名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 12:05:01 ID:jTxW4CoN0
福田 ばら撒き頼む
514名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 13:38:16 ID:QnkG1w+C0
鹿島がベトナムでやらかしてくれたな。

歪みのきっかけに過ぎんだろうが。
515名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 23:00:03 ID:J4djvQ5+0
衆議院解散祭りよろしくおねがいします!
政権交代のとき用の打ち上げ花火も。
516名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 23:32:40 ID:J4djvQ5+0
政権交代がはっきりいって民意です。
517名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:22:05 ID:hCm6SXpl0
民主党にはやく変わってくれ
518名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:00:27 ID:8ia1dDmC0
小作を死ぬまで搾取しろ
我ら百姓公務員は神だ
土地があれば神に成れる
農地法最高!!
519名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:02:05 ID:qL3RkBOg0
なんという与野党バラマキ合戦w
ジンバブエの衆愚政治と大して変わらんwww
520名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:03:56 ID:SVMQp/kC0
民主党よ!生活苦借金苦で自殺するサラリーマンはいてもそんな理由で自殺する農民はいない
という事実をどう考えてるんだ?単に地方票が欲しいだけでやってるのがミエミエだぞ。
521名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:15:15 ID:qXuskraPO
政権交替が民意ってやつは中国に隷属するなんて考えもしないんだろうな。
自分の妻、恋人、娘が中国人に強姦されても文句一つ言えない日が、今にくる。
522名無しさん@八周年
よかったな鈍百姓ども。
農地解放の恩恵を受け、タダ同然で手にした土地に補助金を山ほど
落として貰った上にまだ寄こせてかw