【政治】 “30歳超の年長フリーターらに就職機会を” 求人の年齢制限禁止…改正雇用対策法、10月1日に施行★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・企業が労働者を募集・採用する際に年齢制限を設けることを原則禁止する改正雇用対策法が
 10月1日に施行される。ハローワークでの求人だけでなく、民間の職業紹介や求人広告でも、
 「年齢の壁」が取り除かれる。

 中高年や30歳を超えた年長フリーターなどの就職機会を広げる狙いだ。
 募集や採用時の年齢制限をなくすことは従来、企業の努力義務だった。改正法では、
 「年齢にかかわりなく、均等な機会を与えなければならない」と明記され、法的義務となる。
 違反した場合、罰則はないものの、ハローワークが指導、勧告して是正を求める。

 例外的に年齢制限が認められるのは、合理的な理由がある場合だけだ。具体的には、
 定年が60歳である企業が「60歳未満」と明記したり、演劇の子役として「10歳以下」に
 限定して募集したりする事例に限られる。厚生労働省の調査によると、07年4月の
 ハローワークでの求人数のうち、「年齢不問」は50・8%と半数を超える。

 しかし、実際には、企業が書類選考や面接の段階で年齢を理由に不採用とする事例も多く、
 10月1日以降もこうした「暗黙の年齢制限」が残る可能性がある。
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070923i102.htm?from=main1

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190522700/
2名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:49:17 ID:/rAOo3jP0
607年9月24日に聖徳太子に2げtされ「1400年ROMってろ」と言われて、ようやく2げtする日が来ました。
涙で前が見えませんが、がんばって2げtさせていただきます。ありがとうございます。

「2げt」
3名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:50:02 ID:DVBjRDrL0
これはっきりいって迷惑なんですが><
4名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:50:44 ID:6z8Zrda70
30歳超の年長フリーター

BGTのことかw
5名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:50:59 ID:htUrhGBc0
たねばしぐ
6名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:51:05 ID:qF/Akp7J0
ブラック企業なら雇ってくれるよ。
精神は崩壊するけどね。
7名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:51:17 ID:lTvMeRUL0
まず公務員は新卒採用禁止ということにしようよ
8名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:51:27 ID:6+BpPWWb0
そもそも30近くまで職につかないやつが悪い
9名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:52:18 ID:k+YTl9UC0
30歳超の年長フリーター

運がなかった奴もいるだろうが、99.9%は努力しなかった馬鹿
そんなカスを雇えと言われても、企業とすればお荷物はいらない
10名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:52:30 ID:dwkL+0Yy0
年齢不問といいながら、理由を明かさず落とすから、意味は無い
11名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:52:43 ID:9REJ8YhY0
書類で落とされるんだから、時間と金の無駄になるんじゃねえの?
12名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:52:45 ID:tP9cQgoH0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
よ か っ た な お 前 ら w w w w w w w w
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
13名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:53:44 ID:PFgMoeyr0
切り捨てされるのが募集時から書類選考や面接時に変わるだけじゃね
履歴書代や交通費を余計に出させるだけな気がする
14名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:54:23 ID:5eBNkZQB0
役場からどうにかしろ
15名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:58:27 ID:gT9D8MiRO
どうせ面接時に落とされるよ
16名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:59:05 ID:/EcYLuzn0
先に派遣会社による登録者目当ての釣り求人を何とかしてください
17名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:59:13 ID:lTvMeRUL0
公務員の場合年功序列が徹底してるから高卒から就職してたりするとすごいことになるよな
数年間社会勉強をしないと採用不可ってことにすればどれだけ税金の無駄も減ることか
18名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:00:11 ID:sZP5YijO0
超歓迎
19名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:00:15 ID:1lvanpRL0
大企業は年齢・職歴での雇用判断を禁止するべき

すぐ正社員は無理でも先ずはパートやバイトから下積みさせればよい
20名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:01:03 ID:paa6oKYy0
表向けは年齢不問。
実際は29歳以下。
21名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:01:10 ID:QHz20czE0
実際、これ誰にメリットがあるの???
22名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:01:41 ID:JX2Kcfb00
【一般書籍】生活保護獲得ガイド

所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107124.html

【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/

【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
23名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:01:48 ID:eBdwNT1vO
うれしいニュースでもあり
むなしいニュースでもある


フリタ
1969〜
24名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:02:43 ID:DVBjRDrL0
>>21
誰にもメリットないきがする
25名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:02:59 ID:yTzm6dWN0
これじゃあ就職活動の手間が増えるだけだったりw
26名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:03:45 ID:DmmmoGT8O
あと、中国人雇う余裕があるなら、
ひまで金のないおっさん・おばさんを雇ってやって欲しいかも。
27名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:03:51 ID:1lvanpRL0
>>しかし、実際には、企業が書類選考や面接の段階で年齢を理由に不採用とする事例も多く、
>>10月1日以降もこうした「暗黙の年齢制限」が残る可能性がある。

罰則規定を強化しろ
経団連の言いなりになって自民党は参院選に惨敗したわけだし票には繋がらない
28名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:04:12 ID:8l9MUxiJ0
実際制限だけなくしても、何らかの理由をつけて落としまくりだろうな。
確かにゆくゆくはこういう事も必要だと思うけど、まずはブラック企業の徹底的な取締りとか
派遣のピンハネ率規制をやったほうがいいぞ。
29名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:04:51 ID:9REJ8YhY0
>>21
「年齢制限撤廃!」という声がウゼエと思っていた企業にメリットがあるべよ。
30名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:04:53 ID:DVBjRDrL0
10月からかよ
はえぇな
リクナビキャリア見にくくなるな><
31名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:09:52 ID:T72mQaCJO
>>19
企業になんのメリットがある?
32名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:10:13 ID:Q45bkD7s0
求人の年齢制限禁止=年齢に関わりなく採用

…ではないのが現実。
そこらへん、勘違いしないように。
33名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:10:53 ID:h5l6fk9q0
求人の年齢が撤廃されても採用されないだけだろ
常識的に(ry
34名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:11:34 ID:1lvanpRL0
>>31
雇用した分だけ法人税安くするというオプションつけたらどうかと
35名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:11:53 ID:xO9Gw0Rh0
公務員はどうするんだろ?
公務員試験が年令制限を無くすとは思えない。各企業は、人事院がつける理屈に注目してると思う。

少なくとも、その理由は政府のお墨付きになるんだから。
36名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:13:08 ID:Q5oUGL+b0
>>35
公務員試験は求人じゃないし
37名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:14:45 ID:xh5T40+o0
こないだ面接行った会社,「求人票には「年齢不問」ってしてるけど
40以上の方はお断りしてる」,って。
そんなもんだよ。
30過ぎてらあるのはフリーター仕事だけさ。
38名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:15:15 ID:xO9Gw0Rh0
>>36
その理屈を認めるなら、各企業が年令制限付きの「○○資格試験」を行って、
その合格者から採用するというやり方が普及するだけだと思う。
39名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:16:24 ID:XKZSCM7R0
男女雇用機会均等法と同じで有名無実の法律だろうな。
最初から採用するつもりは無いけど試験だけは仕方ないから受けさせますよっていう。
40名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:16:42 ID:T72mQaCJO
>>34
障害者的扱いでいいんだな?
極一部だとは思うが、ネット上で社畜だの何だのとうそぶいてる彼らが甘んじて受け入れるだろうか。
41名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:17:46 ID:OVWgxqDD0
取る気がないなら、最初から書いておいた方が良いと思う
42名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:18:00 ID:xiNoCzXJ0
何の意味もない法律だなw
43名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:19:29 ID:WVZSJ9hu0
結局面接で落とされるんだから同じだな
氷河期に下手な希望持たせるより安楽死施設を用意した方がいい
44名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:19:57 ID:xO9Gw0Rh0
企業の側からすれば、
「公務員は年令制限を残しておいて何言ってやがる!ふざけんな!」
という意識は相当ありそう。

……というか、ぶっちゃけ公務員試験の年令制限、撤廃してもいいんじゃ?
45名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:20:05 ID:+oZ/Mzf8O
こんなことしてもお互いに無駄じゃないの?
どうせ雇わないんでしょ?
面接時間、面接に行く交通費が無駄。
かわいそうだけど、これじゃ何の解決にもならないような。
46名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:20:26 ID:jH9cwvZd0
民間にやれというなら率先して公務員の年齢制限を撤廃すべきじゃないのか?
公務員が年齢制限撤廃しないのに民間にやれと言ってもふざけるなと思うだろ。
47名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:20:55 ID:C9hOcHVJ0
つーか、フリーターしかしてない30台って誰が雇うんだ?
48名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:20:59 ID:CywJE2GR0
雇用側雇われる側どちらにとっても
二度手間になるだけじゃん 与党は馬鹿しかいない
49名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:21:15 ID:eaLqXVgQO
とる気がない所に行ったら無駄な手間が増えるだけ
かえってチャンスは減るな
間違いなく
50名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:21:25 ID:J5h3svp0O
>>38
おまいの意見に同意だな


官は年齢制限してるのに
民間に年齢制限撤廃をしいるのは理屈にあわない


つーか、官にこそ流動的な雇用体系を導入するべき
51名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:21:31 ID:lp962tk5O
【厚生労働省】「年齢にかかわりなく、均等な機会を…」求人の年齢制限を禁止−改正雇用対策法、10月1日に施行 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190522700/
 マトモに履歴書なんて書いた事がないんだろう。あれば、いくらなんでも普通はおかしいと気付くだろうし。
■この政策が効果なしの理由
 応募条件に年齢制限が明記されないようになるだけで、実際の効果は限定的。
 →だって『年齢聞かなくても、学歴(卒業年)や職歴などでわかる』から。
 →また『応募資格には年齢制限禁止なのに、一方で履歴書に年齢を書かせるのは禁止にならない。』極論すれば履歴書廃止の方が効果ある。
 全く意味を成さないのがわかる。
 現状でさえ、体力的な仕事でなくても『体力的問題のために30歳以下を要望』と書き、酷い場合は、『社内のコミュニケーション円滑化のために30歳以下を要望』と書く。
■やるべき事
▼求人の年齢制限を禁止
▼『履歴書への誕生日や年齢表示の要求も禁止』
▼『採用後、社員登録の際に誕生日や年齢を記入する』
■そして、『先ずは公務員採用から年齢を履歴書に書く事を撤廃してみたら? 面接廃止なんてできる? つまり、公的セクターでやっていない事を民間にだけさせるのはおかしい。』

■一方で、毎年5000人以上のコネ採用の国家公務員バイトはウハウハ。「日給1万、ボーナス73万、退職金アリ、しかも身分は国家公務員。」
◆本当に小泉改革の継承というなら次は…
 ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!
 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156827352/409-411

■カナダでは…
▼『従業員募集広告に性別、年齢制限を記載する事は法律違反』
▼『履歴書への誕生日や年齢表示の要求も法律違反』
▼『採用後、社員登録の際に誕生日を記入する事になっている』
 年齢制限は人権問題のため、もしカナダで年齢・性別制限をしたら確実にデモとなって大騒ぎになるでしょう。
 もちろん再就職はカナダでも簡単ではない。過保護な日本よりも厳しい。
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/profile.html
52名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:21:39 ID:gz+nNsQl0
30歳過ぎてもフリーターな人を雇うのはギャンブルだよね
色々できる人か、何にも出来ない人のどちらか
53名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:22:25 ID:9B2eCbOD0
年齢というか、生年月日・入学卒業年月日を
履歴書に記載しない、申告させないとか義務付けないと駄目だな
54名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:23:13 ID:1lvanpRL0
>>40
何故障害者となるのかが意味不明

そもそも業務遂行に支障がないなら(誰でも出来そうな仕事なら)
採用すればいいよ
最初に正社員で無理ならパート・バイトでいいからと書いてあるし
55名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:24:52 ID:WVZSJ9hu0
少子化問題もそうだが
上にいる人間と下でもがく人間じゃ見えてる景色は全然違うし、そりゃ解決しない罠
56名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:27:14 ID:DVBjRDrL0
いつまでも雲の上の官僚視点だからこういう無駄な案しかでないんだな
一回官僚は6ヶ月民間で働く体験期間つくるべし
57名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:28:11 ID:HkAA52Vy0
で、公務員も60歳未満なら年齢不問になるの?
合格=採用の地方自治体とか司法府、立法府なら問題なく導入できるよね?
人事院は「これ資格試験だしwww」とか言って逃げそうだけど。
58名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:29:02 ID:FxvSWgApO
なんでこんなに後ろ向きな意見が多いの?お前らにとってはちょっとした朗報じゃねーかw
59名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:29:09 ID:5AO/zpED0
で、年齢制限禁止してなんか意味あんの?
書類選考で落とせば意味ないだろ
60名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:30:21 ID:yt+PPAce0
結局、年齢表記を非表示にするだけで会社は従来通り
書類選考・面接で落としていくのは変わらない。

応募者は履歴書と写真代が無駄になるだけ
結局デメリットしかない。こんな下らんことするなら
長期のアルバイト歴も正社員歴並に評価するシステムとか
資格とか学歴による人物評価制度ほうがマシだ。

61名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:33:06 ID:EOAHmeZA0
で、何で公務員には年齢制限があるの?
で、何で公務員には年齢制限があるの?
で、何で公務員には年齢制限があるの?
で、何で公務員には年齢制限があるの?
で、何で公務員には年齢制限があるの?
62名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:33:48 ID:1lvanpRL0
>>56
>>一回官僚は6ヶ月民間で働く体験期間つくるべし

代表取締役・専務取締役等幹部役員体験だと意味がない

平社員、ライン工、派遣等の体験じゃないと無意味
63名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:34:05 ID:aCXkT4te0
>>58
後ろ向きかもしれんが、現実を見てるぞ
前向いてお花畑見てるよりはましだ
64名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:34:59 ID:DVBjRDrL0
>で、何で公務員には年齢制限があるの?
だよな〜露骨に30までが多いのになw公務員はwふざくんなw
65名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:36:17 ID:x7OfOJjX0
とりあえず履歴書の写真禁止にしてくれないかな。
面倒くさいし金かかるし
どうせ直接会うんだからいらねーだろ!
66名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:36:42 ID:j82vfChb0
まぁ結局30歳代のフリーター以下の連中は密葬にかかる葬式代ぐらいは貯金して死ねと言う事ですね。
本当にいい国だな、日本て。
67名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:36:48 ID:toAkGcFi0
多くの人が既に書いてるように、応募できるだけで、不採用判定がせいぜい
書類審査後に移動するだけだろw 導入するにしても、いっそ最初に応募で
問い合わせした時点でハッキリ言った方が双方とも手間が省けるだろうに。
68名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:38:19 ID:x7OfOJjX0
表面上変えるだけで
実質は何も変更ないからな。
対策してるふりするだけ。
69名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:38:40 ID:D750rzac0
30歳以上のフリーターはヤクザ化すれば良い
これで全て解決
70名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:38:44 ID:L9vF686J0
誰が好き好んで
30過ぎのフリーターしか職歴の無い無能や
リストラされた中年を雇うかよ

無能なくせに口だけで待遇や給料で文句言いやがるんだろ
新卒がいいに決まっている
71名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:39:53 ID:QmhN5oug0
企業に氷河期枠を強制しない限り無理ですな
なんの意味も無い法律です
安倍の一番の嘘が「再チャレンジ」
72 :2007/09/24(月) 02:40:12 ID:Fj3w4OTy0
もうすぐ40のフリーランサー(年収900マソ位)だけどボーナスと安定収入が欲しいので
なんとかして〜
73名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:41:28 ID:xyjDkKMv0
会社の面接官は若い女の子が来たらセクハラすることしか考えていないんだ
年齢制限なくなったらオバサンが来て困るんだよ
74名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:42:59 ID:1lvanpRL0
欲しい職種で5年教育すれば出来そうな職種なら
来た人雇って5年教育すればいいじゃん

落としておきながら5年
まだ同じ募集かけているなんて間抜けなことしている企業があるし
5年教育した方が絶対早い、
75名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:44:29 ID:f7v5X2zW0
>>70
実際、パート・アルバイトは有能だとしても正社員にはなれない
正社員になれるのは経験無しの新卒だけ
文句のひとつも出るよ
76名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:46:09 ID:ieSCs0TqO
中卒で懲役暮し3回なのに、現在は上場企業部長の俺が来ましたよ。

様はやる気だよ、死ぬ気になってやってもいないやつは淘汰されて当然。
77名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:47:02 ID:kJUXLVUu0
>>76
時代が違うよおっさん
78名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:47:19 ID:jreT73nw0


どうせ無能は面接に受からないんだから
意味なし。
79名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:48:10 ID:HK2fP+Fb0
>>52
それはあると思う。

31になって雇ってくれた会社には悪いが
ホント何も出来ないおっさんだもの。
80名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:48:17 ID:KwxjjHEr0
公務員試験も撤廃だよね。当然。

81名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:48:43 ID:1cn7XJNf0
応募資格に年齢制限を掲載できないだけで、
実際、書類選考や面接で年齢制限すれば同じこと。

まったく実効性のない無駄な法律だ。
当局もわかっているみたいだし。
82名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:49:27 ID:3mWCBlTmO
来てもいいですが取りませんよ
83名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:49:45 ID:TAo1y4sr0
就職するやつも
無駄に就職活動しねえとなんねえじゃん
84名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:51:39 ID:itrGs2Hh0
こんなのどうせ企業は雇う気ないんだから、
無駄なことやってないで

国が雇うか
国が自衛隊の受け入れの枠を大幅に拡大するか
安楽死施設をつくるか

でしか解決しないと思う
85名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:53:05 ID:HkAA52Vy0
>>84
国に雇われても税金の無駄だし。
・安楽死施設をつくるか
でいかがでしょう?
86名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:53:37 ID:CywJE2GR0
>>66
葬式は出来ないけど火葬代等最低限にするなら
後日、国保から出る金で間に合うよw
87名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:54:01 ID:2Uv/rGObO
一見意味ない法案に見えるだろうが、確実に人の流動化は加熱すると思うな。
実際に俺も30超えてるが、これを機会に転職を考える。
ブラックな企業はどんどん人の過疎化が進むだろうし、
一般の企業はより優秀な人材を得安くなると思う。
低迷してる日本企業の技術力を向上させる意味もあるんじゃないかな。
と深読みしてみる。
88名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:54:53 ID:W6qE3sLs0
外国に移住させればいいじゃん。
89名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:56:01 ID:itrGs2Hh0
>>85
じゃあ、さっさと作れよ
90名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:56:24 ID:qHyODY8+0
まず公務員が年齢制限辞めろ矢
91名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:56:37 ID:MPWJek720
企業の年齢構成を義務化する以外解決しない
国際競争にまけるけどね
92名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:56:45 ID:kTqsmJdM0
言い訳番長は官に腐るほど居るのに新規参入は不可なのな。
まあ民にも要らんが。
93名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:57:07 ID:1lvanpRL0
>>85
が怪我して解雇されて再就職決まらなかった場合に
>>85
の台詞が言えるのかな?
94名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:58:34 ID:ll8P8QoKO
投資に専念して、いい波乗って、投資引退で逃げ切り勝ち。
運良く、ヤングリタイヤできたおいら。

当分、世界旅行しちゃおうかな?
それとも、アメリカで院まで勉強しようかな?

こんな国で仕事する必要がなくなったから、本当によかった。
95名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:58:45 ID:1tOjaTqU0
30歳過ぎてるフリーターの中には、たまに良い人材が埋もれてることもあるよ。極稀だけどね。

俺は半年前まで人事担当してたんだが、32歳で社会経験が無い人が面接にきた。
話し方はハキハキしてて好感が持てたものの、年齢と社会経験無しに頭悩ませてたんだが
上司が何となく見抜いたのか、とりあえず入れてみるよう言ってきた。

積極的に周りの人間に話しかけて、とにかくコミュニケーションを取ろうとする姿勢が良かったなぁ。
そのうち仕事を少しずつ任されるようになってた。最初はつまずくこともあったけど
基本を忠実に守って、毎日勉強してた成果が徐々に出て
1年でみんなと一緒の仕事量になってたよ。俺も見てて嬉しかった。

能力やセンスより、真面目に努力する姿勢が大事なんだよな。例え普段のキャラと違ってても、その努力は見えてくる。
96名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:58:59 ID:ieSCs0TqO
>>77
時代が違う…それが言い訳だよ。

とにかくなんでも良い、職について死ぬ気でやってみろ。
必ず評価してくれる人は居るから、諦めるな。

携帯からスマン。
97名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:59:15 ID:QmhN5oug0
>>85
で誰が殺すんだ?
年収1千万でもそんなとこで働くのはご免だね
98名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:59:18 ID:ZRkjhfzs0
>>87
しないだろ・・・
男女均等法だって事実に反して有名無実化してんだし。
募集要項には出せないけど実際は採用しない。

これが年齢にも適用されるだけ、つまり>>81が正しい。


>>76
だったら毎年中卒雇ってやれよ。

でも小中レベルの漢字位は勉強した方がいいよw
99名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:59:44 ID:6tDnx+C6O
誰でも面接行けるようになる

受けに来る人が増える分、面接官・面接時間も前より必要

でもおっさんは面接しても受からない

時間と金の無駄
100名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:00:07 ID:HkAA52Vy0
>>89
国に言えよw
101名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:00:32 ID:DVBjRDrL0
駄目な奴は何をやっても駄目
逆もしかり
102名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:01:06 ID:itrGs2Hh0
>>100
お前ら一般人が声を大にして言わなきゃ、国なんか動くわけないだろ
103名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:01:29 ID:J1tPuGCk0
子作りは20代〜30代世代がメインエンジンであり、その世代を派遣奴隷として使用することは国を滅ぼすことになると思いますが
それでいいのですかね?
104名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:03:11 ID:xyjDkKMv0
    ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    人事はわしが育てた
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i
105名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:03:43 ID:H7YuNGHz0
そもそも国は現在の30代フリーター(不良債権)をどう処理するつもりなんだろ
106名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:03:54 ID:QwDJ75/G0
「応募した30歳以上の求職者を落としたら罰則」とかやらんと意味がないよな
107名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:04:04 ID:itrGs2Hh0
>>103
福田公式発言 
------------------- 
・総理になったらまずやりたいことは? 「中韓に土下座して謝りたい」 
・今年の目標は? 「(中韓からの)留学生を100万人まで増やす」 
(ちなみに日本の大学生は250万人。つまりキャンパスで3人見れば1人が中国人か韓国人という状態に・・・。 
 すべて日本の税金で面倒を見、月に一人あたり10万以上を無料であげて育てる) 
108名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:05:01 ID:HkAA52Vy0
>>105
早く死んでくれるのを待ってるんじゃない?
109名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:06:15 ID:itrGs2Hh0
>>108
このままいくとあと30年は死なないけどな
110名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:06:27 ID:6tDnx+C6O
言っとくけどこの法案通っても無職のおっさんは損するだけなんだぜ?
今までは年齢制限に引っ掛かるところは完全×ってわかってた。
逆に言えば制限に引っ掛からないところはおっさんでも通る可能性があったわけだ。
しかし全部に年齢制限なくなったらその見極めができない。
絶対受からない面接を無駄に何個もやらされる羽目になる
時間の無駄。
111名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:06:44 ID:heWdamBz0
>>95
多分その人はフリーターしながら何かしらがんばってたんだろうな。
そういう人は何も考えてない三流大の新卒よりずっといいと思う。

フリーターには2種類いて、真面目ゆえにフリーターになった奴と不真面目ゆえにフリーターになった奴がいる。
内定者確保できない中小企業はもっと前者のフリーターを採用してやって欲しいよ。
後者のフリーターは知らん。
112名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:07:02 ID:WflToRDg0
こんなのオッサンのために就職費用使いたくないから
そこそこの私立を優先採用校として青田狩りのようなことを行って
国立の採用の妨げになるだけ
113名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:07:35 ID:3719qNhE0
>年齢制限を設けることを原則禁止する

まあ無意味だろうな
114名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:08:13 ID:jIOz8nqR0
>>84
そうなんだよね。
どうせお断りするのに、面接しなきゃいけないから、無駄なコストが増えるだけ・・・。
115名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:08:32 ID:JvZWT/BeO
年齢聞いてから「募集は終了しました」と答えれば良い
お互い無駄な時間を使わなくて済む
116名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:08:33 ID:qVKxfA3i0
店で売られている履歴書から生年月日を記載する欄が消えるのだろうか?
それでも大学卒業年度とかでわかりそうなもんだけど。

しかしなあ,転職自体はある程度年いっても出来るんだよ
問題は世の中余りにもブラック企業が多すぎて
仕事を続けるのが困難なんだよ

中小企業に労働基準法なんて存在していないしな。
裁量労働制の会社とか酷いよ。
働きホーダイw
徹夜とか当たり前だし。
117名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:09:04 ID:of9K5VwE0
年齢の壁を取っ払ったってさ、他に乗り越えられない壁があるだろうよ。
118名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:09:47 ID:1gqkehQO0
求人広告制作のバイトしてるけど表記とかどうなるんかな
119名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:10:09 ID:H7YuNGHz0
>>117
心の壁のことか?
120名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:11:10 ID:QmhN5oug0
>>117
人間関係が一番の障害だろうな
121名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:11:18 ID:1lvanpRL0
素人でも雇って育てりゃいいよ


どうせここで反対している正社員?なんて
休憩時間以外の空いた時間は
女の話したり携帯ゲームして遊んでるんだろうし
122名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:11:20 ID:jIOz8nqR0
>>118
年齢制限なしに加えて、職務内容を細かくかけってなってる。
漏れはそっちのほうがどういう効果を生むかワクワクしてる w
厚生労働省のページにあるよ。
123名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:13:09 ID:of9K5VwE0
>>119
給料とかさ、職種に対する本人のプライドとかさ。
よくわからんけど。
124名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:13:39 ID:nt9nmUam0
これはね、どうしようもないですよ。

気の毒ですが、別に30代全員がフリーターではないわけで
サラリーマンも企業家もいる。
というよりまともな奴は、転職を繰り返しつつ、すでに
フリーターからあがって、正社員として粛々と人生を歩んでる。

なんとかなればいいなぁ、センチに思うけれど、案外本人達も、
ガツガツしないから、手を差し伸べるだけ空しい。
125名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:14:23 ID:D0r1ahcS0
【私の負け組サイレント・テロ活動】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには負け組が競争社会を放棄すればいいのです
  
オラ いち抜けた!w

・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・やむを得ず仕事をする場合も可能な限りさぼります。 がんばっても勝ち組に吸い取られるだけです
・食事…100円ショップ 吉野家 松屋で済ませます 高級飲食店で無駄金は使いません
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません
・己の健康状態など考えません。
・勝ち組の不幸 転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません
・女性は必要に応じて風俗で済ませます
・基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
・奴隷労働型企業では、働きません 自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです 
・高級品 高級車 住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません
・今使っている物以上は、持ちません、買いません
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします
・勝ち組の競争の誘いにはのりません
・金のかからない快楽を見つけます
・できるだけまめにオナニーし30後半までがんばって性欲を封じ込めます
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
126名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:14:26 ID:HkAA52Vy0
>>121
どうせ育てるなら若い奴らのがいいんじゃない?
すぐには辞めない、とか年長者を雇うメリットがないと、
新卒軍団には勝てないでしょ。
127名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:14:36 ID:8wjTENON0
とんでもない悪法
こんなの書類で落とすだけだよ
128名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:15:30 ID:Z9mfArwI0
履歴書の生年月日の欄
学歴職歴の年月欄を無くなさなけりゃ無意味だな
この法律
129名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:16:09 ID:nI9I+4o10
これは経団連の差し金
何歳でも受け付けますよ    受かりませんがwwwwwwww


うちは外国人雇いますからぁ
130名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:16:42 ID:+P03tJTo0
今日も休みだから、夜更かしリーマンの主張と氷河期フリーターの叫びと
世間知らずの学生の遠吠えがカオスになってるスレだな

新卒も中途も年寄りも若いのも、OJTしたり教育したりすんのは大変なんだよ・・・・
131名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:16:50 ID:ieHQlLDxO
30過ぎのフリーターとか、目死んでるの多いし
仕方なく仕事する、みたいな態度で面接くるし
なんだかんだで妙にプライド高いから嫌だ
132名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:16:54 ID:8wjTENON0
就職なんてのは、基本的に不公平なもんなんだよ
役所のどっかにいる馬鹿にはそんなことも分からないらしい
133名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:17:06 ID:Qto0fXfq0
>>129
現実問題として、外国人の方が安くて使えるからな。
134名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:17:22 ID:of9K5VwE0
大体、30を超えたら余生の事考え始めるだろ。
そんな時期に正社員になろうかどうかなんて考え出してる場合じゃないっての。
考えただけでもぞっとするよ。
135名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:17:36 ID:itrGs2Hh0
>>129
こないだあったニュースみたいに
その企業に受からなかったから、
その企業にテロをするってのが

流行りそうだな
136名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:19:33 ID:8wjTENON0
>>121
そういう発想を持つ時点でお前が社会不適合者だと分かる
137名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:19:58 ID:+P03tJTo0
>>131
俺も氷河期世代のリーマンだけど、俺らの世代って
いい学校いって、いい企業就職してって価値観を刷り込まれた最後の世代だし、
実際に受験も大変で、でも就職するときになって「あー不況だから就職なしね」って言われた世代なんだよ。
社会的な意味で、そのときに去勢された奴一杯いるよ、俺の周りにも。
138名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:20:28 ID:1lvanpRL0
>>126
年配の素人の面倒みた社員にはボーナスを弾む
法人税を安くする
でいいんじゃないか?

労働貴族達も企業にとっては無駄になっているようで
WCE・過労死自己責任法なんて言う案を通そうとしてたし
長期的に見て分業したほうが負担は減ると思うよ
139名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:21:22 ID:jIOz8nqR0
>>132
いや、役所の連中もさすがにそれくらいわかってるでしょ。
なんつーか、いわばダメ元でどういう効果がでるか? みたいなとこあるんじゃない?
高度成長時代からの宿題に近いテーマだからねぇ。
140REI KAI TSUSHIN:2007/09/24(月) 03:22:45 ID:kNqdDizH0
        |:.:.:.:.,:r‐─ 、:.:.,、 -───- '  ,、r‐ 、  、:./::::::::::::/
     ____|:.::/ ,r‐、/´           \  }  i:::::::::::::/_
      \:.:.:.:.| l /               ヽノ  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄  
       \:.:ヽ/                     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::
         ヽ/           _              ',:.:.::::::::::::::::::::::::/
    _   -‐ :,'  r,ニヽ       f'r::::`:,         ',::::::::::::::::::::/
    \:.:.:.:.:.:.i  l|::::::|l       ||:::::::|.|          !:::::::::::::::::::\
      \ .:..:|  |l;:::::||      ',t;:::;l !          |:::::::::::::::::──
      /:.:.:|   ゞ‐'___  `=´、,          |:::::::::::::::::::\
       \:.:.l /´  ⊂⊃        ヽ          |:::::::::::::::::::::::::\
         `'Y               l       /::::::::::::::::::::::::::::
         ∧               | , 、 -,、/::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄
           ̄|ヽ       , 、 -‐ '"´     |::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ヽ、           |_ -- '"              ト、____::::::::::::::::
  \ヽ、    ,、  ' ´                  |/ヽ      ̄ ̄ ̄
     `ヽvr'.´                     |   ',
       | 会社の都合で作られた【精神障害者】ですが、 |    ',
        |                        |    _',
        |   何か!?                    r─-、 
141名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:22:46 ID:jefYn5RZ0
お前らいつまで企業みたいな偽善組織にすがろうとしてるんだw
いい加減30過ぎたら結婚諦めて株やら農業やらでのんびり生きていくことを考えろw
142名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:23:25 ID:QbRYKXFV0
履歴書という紙資源の無 馬太..._〆(゚▽゚*)を大量生産させたいらしいな国は
143名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:24:41 ID:Awd794jY0
とりあえず年功制の意識と組織からなくさんと、
30代で新規採用なんか無理だろ。
144名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:25:50 ID:+P03tJTo0
>>138
前スレから見てて思うんだが、人事と採用試験しん結びつけない人が多すぎるよ。

>年配の素人の面倒みた社員にはボーナスを弾む

こういう評価が一番難しい。
目に見えないものを数字化して、ましてや人事評価するって大変だよ。
人間関係もそうだけど、人事評価への不満も離職者を産む大きな要因の一つ。
145名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:25:56 ID:1JwooncCO
煽る大捜査戦
146名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:26:52 ID:qVKxfA3i0
>>134
今の時代、20台後半〜30台前半だと
3人に1人は正社員じゃないんじゃないかな。

俺は30過ぎても下っ端派遣社員だけどさ・・・・
定時帰りは素晴らしいよな いやほんと。
147名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:27:03 ID:8wjTENON0
>>65
デジカメで撮っておいて家でプリントしろよ
148名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:27:58 ID:hf1+Xjid0
おまいら月曜なのに夜更かししすぎだろww
あっ!
年長フリーターさんでしたねwww
149名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:28:25 ID:jIOz8nqR0
>>146
一定期間ごとに更新ありなしとか、派遣はよそ者だよねって扱いとかは
キツくないですか?
150名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:28:37 ID:Ml5IS8Pr0
             / ̄ ̄\
           /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   30歳?
              |         }
              ヽ        }    弊社の採用条件は
            ヽ、.,__ __ノ     20歳代のみとなっておりますが
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;::::::::::::::::::: :::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
151名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:29:05 ID:JvZWT/BeO
氷河期世代はブルーワーカーの採用枠が減っただけ
152名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:29:09 ID:HkAA52Vy0
>>143
完全実力・実績制の組織に30代未経験のステータスで放り込まれる方が
残念な結果になると思うよ。
年功序列組織だったら、卯建が上がらなくてもそれを理由にしてプライドを保てる。
153名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:30:33 ID:cq9OF37w0
30代未経験の正社員って何の職種なら可能性あるんかな?
外回り営業くらい?
154名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:30:39 ID:8wjTENON0
30歳でフリーターの奴が有能な確率ってほぼ0%だろw
155名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:30:45 ID:uLR5MbMa0
はいはい 形だけ形だけ
156名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:31:28 ID:5DnYpEkQO
明日祝日だろ・・
やっぱり主婦多そうだな
157名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:32:09 ID:M+n4okwV0
まあ書類選考で落とすだけなんだけどね
158元:飲食関係:2007/09/24(月) 03:32:53 ID:o2p5SkIE0
>>69 これから以前のバイト先の山口(H)社長をやってしまおうと思ってるんですが、
   教養が邪魔してね。ヤクザって陰湿なんだもん。
   健康な人は、(今でも警備業界はあるけど)
   室内警備も含めた研修期間つきガードマンがおすすめかも。
159名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:33:41 ID:8wjTENON0
無駄な応募書類が届く分邪魔になるんだけど
もう返却とか不可能だな
160名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:34:07 ID:heWdamBz0
>>153
地方は工場とか外回りとか3Kの仕事しかないかも。
東京なら普通にいろいろな職種あるよ。
専門知識が必要な職種は無理だけど。
161名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:34:15 ID:1lvanpRL0
ここで30台叩いているのは経営者なのか正社員労働貴族の人なのかは知らないけど
>>133
みたいなことは正社員労働貴族のポジションでもおこりかねないと思う
162名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:34:23 ID:g1gGkasq0






これさ・・・・・履歴書を手書きで書いてるやつはたまらんだろうな。。



これを機に、履歴書をプリンターorメールで済ます運動を起こしたほうがいいよ。




163名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:35:15 ID:u0/z2Mgl0
30代社会経験なしのフリーターなんて採用するわきゃないだろ。
20代のフリーターでも中々獲らないのに。
企業は人を採用するのにも育てるのにもコストが掛かるんだよ、
それなのに30代無能フリーターを雇う余裕はない。
新卒新卒というが若さだけでも、それは才能なんだ。

申し訳ないが30代フリーターは一生 派遣かアルバイトパート日雇いでしか生きていくしかない。
それを踏まえた上で生きていって欲しい。
164名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:35:31 ID:cq9OF37w0
>>160
そっか。地域によっては正社員の求人自体少なかったりするしなあ。
165名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:36:39 ID:q/k30zFV0
3年遅れの新卒だってフリーターと同じかそれ以上に使えないからな

新卒カード?年齢の差の前には無効ですよ
166名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:36:56 ID:8wjTENON0
>>161
日本は入管の規制がキツいから外人に取ってかえるのは難しい
167名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:37:24 ID:8l9MUxiJ0
>>153
飲食業もいける。
けど個人的には飲食業で正社員ならフリーターのほうがまだ・・・と思う。
168146:2007/09/24(月) 03:38:24 ID:qVKxfA3i0
>>149
ああ、それはやっぱりキツイよw
でも、今の派遣先は派遣社員が6割以上っていう
すごい状態なので余所者扱いというかなんというか。
でも昔正社員やっていた時は1年365日拘束状態だったから、
それに比べると大分気分が楽かも。
正社員でもマトモな会社ならいいけど、
所謂ブラック企業は本当に酷いから。
マジで基地外しかいないし。

今の会社も社員は年収相当いいけど、
派遣社員が多すぎて人間関係も相当酷い事になってるから。

ちなみにIT系だけどね。東京のIT系だと派遣の方が金稼げるのよ。
工場系派遣なんかだとまた事情違うかと思うけど。
169名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:38:29 ID:+P03tJTo0
>>161
労働貴族って「労働組合専従者」のことだと思うんだが・・・・
でも、今の状況だとそういう使い方も正しいかもね。
組合なんて労働問題解決するのに、なんの役にもたってないし。

最後の行については同意
170名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:38:37 ID:sWs+/4HF0
30過ぎて、フリーターなんて
人として色々と問題がありそうだな。

謹んで遠慮。
171名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:38:53 ID:eTdv4bK20
中国人雇う余裕があるなら、
ひまで金のないおっさん・おばさんを雇ってやって欲しい。
172名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:39:27 ID:TmWl1YjN0
20後半だけどバイトなんて好きでやってるわけじゃない

03のとき新卒即戦力に応えられなかったとでもいうか
エントリーシートとか何書けばいいか全くわからんかった
173名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:39:33 ID:itrGs2Hh0
>>166
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html

NHKも見てないのか
30代ニートの俺でも見てるのに

外人を入れるんじゃないんだよ
仕事を外国で処理して、その結果だけ日本に送ってもらう
174名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:39:39 ID:cq9OF37w0
>>167
小売、流通あたりもあるかな?ブラックばかりかw
175名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:39:44 ID:5DnYpEkQO
ニュー速は主婦だらけ説かなり有力だと思われw
しかもこんな時間に主婦が2ちゃんやるなってw
肩身せまくなってきてストレスでも発散してるのか?
176名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:40:16 ID:Abg1A8ES0
うち親が中小企業工業団地の一角みたいな会社なんだが
40ちょいなら「まだ始められる」言う。それで40近い兄を誘ったり(ただし今の仕事が辞められず保留)
取引先の息子さんを入れたりしてる。(ただしやりたいことがあり敢えて来てくれた)
うちみたいなんどう?

最近はやってるのは、30代バツイチ子持ち女性の雇用のようだ。
177名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:40:54 ID:8wjTENON0
>>171
有能な中国人雇うのは仕方ないだろ
金のない奴も必死に勉強して有能になればいい
178名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:41:06 ID:8GOg+I7g0
これは安倍の成果なんだけど、施行されてしばらくしてよしんば上手くいったりすると
福田の成果って言い方されるんだろうな
179名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:41:30 ID:XUB+cKoYO
>>133
自民党も民主党も弱者には厳しいな、怠け者にはいい薬だけど
どっちも移民受け入れるつもりだし一番打撃を受けるのはフリーター
格差是正wwwww
180名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:42:11 ID:1lvanpRL0
>>173
日本向け製品の工場やコールセンターは日本人の雇用に向けるように
勤めるべきだな
181名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:42:30 ID:nt9nmUam0
ていうか、どんなに就職率が低かったときでもハロワに求人がなかった日はない。
働く側もある程度、選り好みしてるのが現実。

仕事の内容、労働条件、所得、休日、勤務時間・・・
んで、現時点で30代フリーターは、自ら選択してアルバイトなり派遣してる。

正社員だからって、フリーターより生活が楽なわけじゃなく、20代30代じゃむしろ苦しい場合が多い。

自分らで選択してその場にいる人を政策で何とかできるもんではないと思う。
182名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:42:58 ID:itrGs2Hh0
だから結局のところ

国が一般公務員として雇うか
国が自衛隊を拡大して兵士として雇うか
安楽死施設を作るか

しかないんだよ、実際のところ
183名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:43:29 ID:u0/z2Mgl0
>>172
だから採用されなかったんでしょう。
30代フリーターや派遣は実際本当に厳しいから
今のうちに使える資格取るか、正社員になったほうがいいよ。
184名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:43:38 ID:jIOz8nqR0
>>181
まともな条件の求人かどうかも問題だけど。。
185名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:45:07 ID:+P03tJTo0
>>173
最近はインドから、よく電話がかかってくるんだよなぁ。
システムソリューションとか社内LAN管理の仕事くださいって。
このスレにもいるけど、ITで派遣やってる人、相当マズイと思うよ。
人件費20分の1だもん。太刀打ちなんかできっこない。
186名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:45:31 ID:8wjTENON0
>>182
安い給料で2等兵(2士か)にして捨て駒に使えばいいんじゃないの?
187名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:45:42 ID:dTj+Loc90
このスレみてむかついた
正社員の糞高い給料を維持するために非正社員が犠牲にされてるって言うのに
自民党は早くホワイトカラーなんとかっていう法案通してください
正社員は全員無償で残業して過労死して死ねばいい
188名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:46:20 ID:heWdamBz0
>>184
30代は選べる立場じゃないだろw
189名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:46:39 ID:u0/z2Mgl0
>>182
自衛隊は少数精鋭の軍隊なので、体力や技能ない30代フリーターや無職に来られても困る。
あるとすれば、せいぜい予備役補として鍛える程度ですわ。要するに自衛隊のパートですww
190名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:46:49 ID:1lvanpRL0
平社員vsフリーター・失業者


を煽っているのは一体?
WCEで正社員も危ないのに
191名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:47:24 ID:cq9OF37w0
ワークシェアリングは最近全く聞かないけどもうやめたんかな?
あれしかないと思うんだが。。。
192名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:48:15 ID:Q8n+spTt0
>違反した場合、罰則はないものの、ハローワークが指導、勧告して是正を求める。

人生オワタ
193名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:48:55 ID:H7YuNGHz0
>>182
アメリカ流に最下層は兵士として雇えば国防と社会保障の一石二鳥になるのに
そろそろ朝鮮あたり侵略して国土広げない?
194名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:49:06 ID:8wjTENON0
>>190
ああ、WWEね
195名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:49:32 ID:TmWl1YjN0
>>183
新卒即戦力はどうせ今も変わらっとらんらしいしね
単に大学卒業しただけの特技のない人間にはわからない
196名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:49:49 ID:jIOz8nqR0
>>191
あれは失業率の高いときの話だからねー。

んで、制度導入の検討委員会が出した結論が「短時間正社員」が望ましい → そのまま音沙汰もなく。
197名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:50:16 ID:7vdlNfQu0
> 「年齢にかかわりなく、均等な機会を与えなければならない」と明記され、法的義務となる。
> 違反した場合、罰則はないものの、ハローワークが指導、勧告して是正を求める。

効果ナス
198名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:50:35 ID:Goo1lLG00
新卒で無い人間をゴミと抜かしてたら失業率が凄まじい事になった危機感か
199名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:51:09 ID:8wjTENON0
>>193
北朝鮮は叩いておかないと日本が潰される
200名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:51:28 ID:cq9OF37w0
>>196
なんだそりゃw
まあ名目的には失業率下がってるがw
201名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:51:30 ID:nt9nmUam0
指導・勧告がきたら

「お前(公務員)が言うな」となるわな
202名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:51:32 ID:u0/z2Mgl0
>>187
正社員になる能力がなかった、またはなれたのに正社員にならずに
30代フリーターなった人は、それ相応の代償や犠牲を負うのは仕方がないと思うが。
30になるまでダラダラ生きてきたのと 20代から一生懸命に働いてきた人に差が出来るのは当然の帰結。
203名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:51:43 ID:Q45bkD7s0
> 「年齢にかかわりなく、均等な機会を与えなければならない」と明記され、法的義務となる。
> 違反した場合、罰則はないものの、ハローワークが指導、勧告して是正を求める。


応募の機会を与えるだけであって、雇用を約束するものではないな
204名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:52:16 ID:LfjBOndT0
>>202
まだこんなこといってるバカがいるのか
あきれたな
205名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:53:01 ID:Fs8nlqLD0
もともと90年代に団塊世代の失業を少なくさせるために、
各大企業が若者の採用を極端に抑えたために、
しかたなく年長フリーターを続けているその時の若者も
たくさんいる。

要するに、国策によって就業やスキルアップの機会を喪失
させられたのだから、年齢制限禁止などではなく、クオーター
制の導入が必要だ。

日本の長期利益にも合致する、なぜなら労働者のレベルアップ
に繋がるから。
206名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:53:28 ID:cq9OF37w0
法的義務つーても訓示規定か?努力目標と変わらんじゃないか。。。
これで年齢差別で訴訟でもできるんかね。。。
207名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:53:34 ID:C9l7U1lIO
>>188
30代だからこそちゃんと選ばなきゃいけないんじゃないの?
20代なんて選り好みしても、やり直しがきくし
208名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:54:03 ID:KJd5p2WB0
面接する立場だけど20代の人を期待していて50代過ぎの人が来たら
正直困るよなぁ・・・。

結局、まともな仕事募集は人材仲介の会社に投げそうなので、転職サイト
なんかの表にでる仕事はあまりいいのが無くなるかも。
209名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:54:29 ID:+P03tJTo0
>>196
その「短時間正社員」もうやむやのまま現在に至ると・・・
氷河期に人とらな杉の反動で、ここ2年ぐらい大量に新卒採用したから、
企業内の年齢クラスターが酷いことになってるんだよね。
今はいいけど、10年後にポストが足りないことが目に見えて分かる。
そんときゃ、また切り捨てるんだろうなー
210名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:55:44 ID:itrGs2Hh0
>>209
>今はいいけど、10年後にポストが足りないことが目に見えて分かる。 
>そんときゃ、また切り捨てるんだろうなー 

日本企業ってバカの集まりですか?
211名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:56:09 ID:Goo1lLG00
てか>>1の法律にケチを付けてるアフォは相当の世間知らずだろう。
密かに調べた戸籍統計の真の失業率を知って政府がガクブルしてるのもワカンネーンだwwwww
212名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:56:22 ID:1lvanpRL0
>>202
平社員vsフリーター・失業者

を煽っている>>202は経営者?正社員?
213名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:56:34 ID:cq9OF37w0
>>210
人事、経営は馬鹿の集まりだよ。だからみんな苦労してんだってば
214名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:56:40 ID:jIOz8nqR0
>>209
いまはポストじゃなくて職能資格制度の時代ですよー
215名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:56:47 ID:of9K5VwE0
正社員も終身雇用じゃなくなってるから、そのうち空きが出るだろう。
それを埋められるだけの実力をつけときなさいよ。
実力あれば年齢の壁は取っ払いますよってことじゃないの?
フリーターやってても実力あるって、よくフリーターが言ってるじゃない。年齢だけが壁なんだよなーって。
それが緩和されるんだから明るい話じゃん。
216名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:56:54 ID:wZHu4PT70
たとえ国の政策で制限を禁止したとしても
30代前半って即戦力か管理職だろ?
役に立たなくてアボーンじゃねーの?

使えるけど30代前半だったせいで派遣やってるって奴なら
うまいこと持ち直せるかもしれないけどそういう奴って少数派じゃねーか?
そんな実力ある奴はもう自力で何とかしてるだろうし。

ちょうど超氷河期の頃ってフリーターが肯定されて、
正社員じゃなくてもなんて空気あったたけど、
知ってる奴はそこから自力で会社立ち上げてた。

無気力な奴って何をやっても駄目な気がする。正社員になっても。
217名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:57:14 ID:u0/z2Mgl0
>>204
悪いがそれが現実だ。
30代で無能で経歴なしなら派遣やアルバイトパートで生きろ、派遣も労働組合出来てるしな。
えり好みしなきゃ仕事は幾らでもある。
218名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:58:18 ID:8wjTENON0
こんなふうに30フリーターは自分の努力不足すら認めないわけで
会社に入れたらトラブル起こすのが見えてるよ
219名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:58:50 ID:Goo1lLG00
>>210いや何も考えてない池沼。よく人材不足だとか抜かす企業は多いが
それでも絶対に何が何でも新卒に固執して20代概卒は永遠に採用しない
220名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:58:52 ID:ZFTJk0Ie0
ええと、何だっけ、性差別はイカンから求人から形だけ性別制限外して
返ってマッチングしにくくした前例あったよね

馬鹿ですか?
221名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:58:58 ID:jIOz8nqR0
>>218
努力とは、具体的には?
222名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:00:03 ID:BD7Nyti7O
意味ねー法律だな
どうせやるなら従業員の年齢割合を縛るとかしとけよ
応募できる数が増えても採用されないんじゃおなじこと
逆に何歳以下って書いてあっても電話の一本でも入れりゃ面接ぐらいしてくれるよ
223名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:00:33 ID:+P03tJTo0
>>214
職能資格を取得した上でのポストの話
まず専門性、そしてマネジメント能力を身につけないと厳しいよ。
どっちかという単純な話ではなく、そこまで求められる。
職能を身につけてマッタリコースでいくか、マネジメントも身につけてサラに上の経営層を目指すか。
そこまでいくのも大変だけどね。
224名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:01:10 ID:8l9MUxiJ0
大企業はともかく、なんで中小まで新卒にこだわるのかねぇ。
225名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:01:14 ID:Goo1lLG00
>>221思考停止して企業へ絶対忠誠するのが努力ですwwwwwww

視野がやたら広くなる日雇い派遣をしていたのがバレたら新卒でも堕落した豚wwwwwwwww
226名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:01:53 ID:wZHu4PT70
>>219
既卒をとらない理由は簡単。
「他企業が採らない何らかの理由を有している」
と判断されたから。
無能者をあえて採ろうとする必要もないでしょ。

まぁいくら不景気でも新卒採用0とかやった企業は馬鹿だと思うけど。
そんなとこはどうせ先ないから転職した方がいいけどな。
227名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:02:18 ID:heWdamBz0
>>207
30代は立ち位置的に崖っぷちだろー。
選んでる暇なんてないよ。
とりあえず3ヶ月をめどに就活して、その中でベストの職場を決めてそこで3〜5年がんばる。
それで不満があればそのとき転職すればいい。

時間との戦いだよ
228名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:02:21 ID:CQvyG2bQ0
履歴書・経歴書に年齢に関わる記述を一切禁止に
すれば効果あるだろうけどね。
面接でも年齢聞いちゃダメ。
229名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:02:34 ID:cq9OF37w0
ま、確かに世代人口にあわせて採用枠を決めてやるのがまともな策
かもなあ。
けどアメリカが不況になりつつある今では手遅れだけどさ。。。
230名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:03:04 ID:Fs8nlqLD0
ここで、労働者どうしけなしあいをやっているが、
それは経営者がわにとっては高笑いの状態だぞ。

経営者が一番恐れる状態は、労働者がソリダリティを
獲得したとき。

たかが、600万そこらで、300万をけなしているのは、
経営者側から見ると、目くそ鼻くそですよ。
231名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:04:11 ID:u0/z2Mgl0
>>212
煽ってるわけじゃねーよ 現実のこと言ってるだけ。
30代フリーター(ニート含む)何人も知ってるけど皆苦しい生活してるよ。
正社員なんて夢のまた夢、派遣やアルバイトでなんとか食いつないでいるが、、
あえていうと、ここを20代の人が見ていたら、今の内に実のある仕事や勉強して欲しい
30になると必ず生きてくる。
232名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:04:55 ID:oa9Zdgygo
履歴書の生年月日欄なくせ
233185:2007/09/24(月) 04:04:58 ID:qVKxfA3i0
>>146
そうなんだよね〜
しかし、今のIT業界のすごいところは
インド人に指示する側まで派遣だったりするんだよな。
正社員は何やってるかというと客の言うこと伝言して
派遣社員の勤怠管理とか。

今の派遣先会社見ていると
どっちかというと派遣よりも年取った正社員の方が
お荷物になってそう。

ポストがなかったりとかで
どうでもいい仕事に付かせたりとか
関連会社に出向させたりとか。

234名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:06:34 ID:8wjTENON0
ここに出てくるような思考回路のフリーターを入れたら会社に大損害が出るな
235名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:07:44 ID:Goo1lLG00
>>226人材不足で潰れちまえクソ企業wwww
236名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:08:03 ID:of9K5VwE0
いっそフリーター、派遣同士で会社を立ち上げてみなさいよ。
237名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:08:04 ID:AQDns2tw0
> しかし、実際には、企業が書類選考や面接の段階で年齢を理由に不採用とする事例も多く、
> 10月1日以降もこうした「暗黙の年齢制限」が残る可能性がある。

そりゃそうだよな。
実際には年齢が原因でも、他の理由でなんぼでも断れるし。

逆に、どうせ年齢で切られるのに求人ではそれが見分けられず、
無駄に面接受けるハメになる方が時間の無駄かと。
238名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:08:18 ID:wZHu4PT70
>>234
ところが似たようなのが結構正社員にもいたるするから困るんだけどな。
仕事しない連中も思考回路が似てる。まってりゃ仕事来ると思ってる連中。
探せよって思う。
239名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:08:55 ID:hrZu2HMn0
求職者にとっても、欲しい人材が分からないから無駄に履歴書を送ったり
そして不採用通知が届きイヤな思いをするだけなんだが・・・
240名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:09:05 ID:ZRkjhfzs0
>>111
気持ちはわかるけど、現状ではなかなか分別が出来ない。
面接テクと第一印象だけ磨いてるフリーターも多いからな。
だから余りリスクがすくない新卒or切り捨て可能な若い年齢層になってしまう。
241名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:09:38 ID:s+Bsgfr/0
30歳 警備員 年収330万 正社員になりたい
242名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:09:47 ID:Goo1lLG00
>>237うるせえ社畜。狂ったように絶叫して概得権死守かよwwwwww
243233:2007/09/24(月) 04:10:00 ID:qVKxfA3i0
間違えた 233は

名前が146で
>>185へのレスだった・・・

欝氏


>>231
30代フリーターや派遣の中には激務で燃え尽きた人も
沢山居ることをお忘れなく・・・
戦死者も実際知ってるし、戦死寸前でリハビリ中の人も知っている。

うまく会社にはまれた人はいいんだけどね、
会社の人間関係って本当に難しいよ。
244名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:10:52 ID:nt9nmUam0
「ウシジマ君」のフリーター君のエピソード。
暗かったけれど最後はああいうところに自分で行き着くべき。
んで、いま正社員のドラマなのなw
245名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:11:18 ID:MZQ3Fy3Q0
どうせザル法だろ
246名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:11:20 ID:uRB8s8NN0
俺の知り合いでもいるなぁ>燃え尽きた人

あんなに精力的だったのに、今じゃ見る影もない。
247名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:11:30 ID:cq9OF37w0
>>243
特攻隊と同じで使い捨てだからなあ。
人材を捨ててるだけなんだがな。
248名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:12:04 ID:+P03tJTo0
>>231
言い方はちょっとアレだが、言ってることは同意。
やっぱり世の中には、年齢相応に身に着けておくべき知識・常識・履歴ってのが厳然として存在する。
それを身に着けておかないと苦労するんだよね。
30過ぎると、人から物を教えてもらう立場ではなくなる。
最低限身に着けておいて、且つ改善したり、人に指導できるようなスキルを身につけておかないとダメ。
249名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:12:22 ID:Goo1lLG00
>>243日本企業が狂ってるだけだろ。欧米列強の正社員様は人間らしい生活してるぞwwwwww
>>245ないよかマシ。まあ気休めだけども
>>246それは鬱病と呼ぶ
250名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:12:42 ID:f7v5X2zW0
>>241
無理
働いてる会社と全く無関係な稼ぎや地位を獲りに行った方が良い
251名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:13:35 ID:ZRkjhfzs0
>>174
ブラックの筆頭=町金とかの募集もあるけどなw

あと求人欄を眺めてるとタクシーの求人も多いな
タクシー余ってるのに。
252名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:13:53 ID:s+Bsgfr/0
>>250
警備員は辞めたい
253名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:14:20 ID:Ha19VpKX0
もしフリーターや派遣って人達が一斉に仕事止めたら
正社員だけでもどうにかなるもんなの?
254名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:14:28 ID:dmKpgcdb0
民間企業って

自分らに取って都合の悪いことは「公務員だってまだやってないじゃないですか」と言い、
すでに役所が導入していることでも「そんなことできるのは公務員だけだ(例:有給休暇)」などと言う
自分らに取って都合の良いことは「公務員がしてるんだから仕方が無い(例:給料カット)」と言う


美しい国だね
255名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:14:32 ID:7rvq8eol0
ハロワの求人票とかでも企業側の希望する年齢、性別は書いてあったほうが
企業、求職者ともに便利だよな
若い女の事務員欲しいのにおっさんが応募しても書類ではねられだけだから
お互いに時間と切手代の無駄
256名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:14:35 ID:wZHu4PT70
つーか年齢そのものが問題なんじゃないんだよ。
「その年齢まで他で採用されなかった理由があるのでは?」
って資質の方に目が行く。やっかいな奴は採らない。新卒でもいいんだし。
だからたとえ既卒でも納得させられる理由がちゃんとあればおk
ただし不景気以外で。それは他で採用されてる奴らも条件同じだから。
257名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:15:19 ID:uRB8s8NN0
>>249
>それは鬱病と呼ぶ
うん、医者に通ってる。濁して書いてしまった。スマヌ

258名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:15:44 ID:+P03tJTo0
>>253
「どうにかなる」んじゃなくて「どうにかする」
と、応えると面接には受けがいいぞ
259名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:15:52 ID:9LNWQskr0
結局面接で落とされたり煙たい対応されるだけだろ…
まあ、中には「お、以外とコイツでいけるかもしらん」
と思ってくれる場合もあるかもしれないが
260名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:15:55 ID:heWdamBz0
通勤電車は社会の縮図だよな

グリーン車指定席     →  優良上場企業社員or経営者
普通車だけど座れてる人  → 上場企業社員
つり革につかまれる人   →  非上場だがそこそこ
つり革につかまれないがクーラーの風が当たる人 → 中堅企業
クーラーすらないし揉みくちゃ     → ブラック+フリーター
電車に乗れない          → ニート
女性専用車両 → 寿退社
261名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:16:16 ID:ZRkjhfzs0
>>227
そんな崖っぷちの奴が選ぶほど採用されるとは思えないw
262名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:16:43 ID:VUAPHgBa0
再チャレンジに消極的だった阿部シンゾーも負け組みの仲間入り
これで少しは雇用対策関連に力が入るのかな?
263名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:17:00 ID:qVKxfA3i0
>>248
>やっぱり世の中には、年齢相応に身に着けておくべき知識・常識・履歴ってのが厳然として存在する。
>それを身に着けておかないと苦労するんだよね。

でもそれって日本独自のものだと思うんだけどな。
儒教?

そうすると年取ってから大学行って勉強したり
留学するとものすごいリスクを背負う事になる。

>>249
そう,うつ病患者は物凄く多い。
日本はとっくに異常な状態になっているのだが
表向き正常なフリをしてるだけw
264名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:17:13 ID:1lvanpRL0
>>248
仕事は年下に年上が教わってもいいんじゃないか?

大工さんでも50年代60年代と今では工法がすっかり変わったらしいし
265名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:17:40 ID:s+Bsgfr/0
正社員なんて簡単になれるだろ ようはいい会社に入れるか が問題
266名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:18:42 ID:wZHu4PT70
>>253
そんなん新たな派遣雇うだけだよ。
やりたい奴はいくらでもいるし。
267名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:18:53 ID:Fs8nlqLD0
ここで、本当にチャンスを求めている人は、シンガポール
(日本企業たくさん進出している)に行って、職探しする
手があるよ。

実際、何人かしっています。

今、シンガポールは好景気だそうです。
268名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:19:41 ID:ZRkjhfzs0
>>252
昔は「警備員をやったらその後は一生警備員」なんて皮肉があったけどな・・・
多分一般的な警備員のシフトの問題とか獲得スキルの問題とかがそうさせるのだろうけど。
まあ嫌なら決断は早い方がいいんじゃね?
269名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:19:51 ID:nt9nmUam0
>>254

こんな時間に燃料投下かよ・・

ホントに公務員ぽいな。

民間が文句いってるのは、ひとえに
赤字運営なのに過剰に守られてるからだ、アホ。

粛々と財政の器量に足る内容なら
誰も文句いわねーよ。
270名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:19:52 ID:itrGs2Hh0
>>255
だな
もはやこれによって、雑誌もハロワの機械を見ても無駄ってことになりそうだ
そこに載ってる仕事のうち、何件が現実に応募可能なのか、
まったくわからないんだから

就職活動する気自体なくす奴続出するかも
271名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:20:17 ID:uRB8s8NN0
ブラックっつーとたまに来る先物取引の営業君はなんか悲しいな。
土曜日に
「外が雨だったので入ってきてしまいました」
ってここ三階だぞ。壊れてる。
272名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:20:56 ID:heWdamBz0
>>267
現地での日本人採用は条件悪いらしいぞ。
日本での採用ではないから社会保険もないし。
シンガポールで骨をうずめるくらいの覚悟がいるんじゃないか
273名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:20:56 ID:s+Bsgfr/0
>>268
どうも 転職3回してるからいつもそこつっこまれて困ってる
274名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:21:27 ID:cq9OF37w0
なんか読んでると労働意欲が減退するスレだなあw
275名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:21:48 ID:TmWl1YjN0
新卒即戦力って何だろう
一流大で在学中にめちゃめちゃ難関資格取った奴のことか
276名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:22:34 ID:+P03tJTo0
>>263
>そうすると年取ってから大学行って勉強したり
>留学するとものすごいリスクを背負う事になる。

これ違うんじゃないかと思うんだが。
50になってからはじめていくんじゃなくて、若い頃に大学いってたけど戻ったりするならそんなに不利にならんでしょ。
日本とか儒教とか言ってるけど、アメリカなんか大学出てないと、最低限通学した履歴がないとスタートラインにすら立てないよ。
50や60になってはじるて大学いきました〜、なんてのは普通どこでも通用しない。
277名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:23:00 ID:KJd5p2WB0
まあ、アレだよ。これからは正社員の中でも能力や実績でハッキリとランクが
判れて来る時代だよ。有名会社だからと言って皆同じ待遇や給料じゃない。
その逆にバイトからのし上がった人も実際観てきてるしあんまり単純化でき
ないかもなー。

>>253
余程特殊な仕事でない限りはアウトソーシング(業務委託)という手がある
また、ストライキやって会社が困るかと言うと、ごっそり他からアルバイトを
集めるからな・・・

278名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:23:01 ID:AbF6v3NK0
不況時に会社がつぶれた連中
とくに不動産関係や証券関係は90〜2002ぐらいまでひどかった
起業して失敗した連中
いろいろいる

超大企業に入ったエリート以外は就職時にどこに入ったかで人生が全然違った
運の部分も大きい
279名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:23:28 ID:MZQ3Fy3Q0
「政府としても高齢フリーター問題に手を拱いているわけじゃないんですよ」という申し訳のために作っただけの姑息な法律だよ。
本当に解決する気があるなら罰則を設けるに決まっているだろうw

280名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:24:19 ID:s+Bsgfr/0
フリーターだと確定申告まじめにしてるやつが少ない だから国が困るってやつか
281名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:25:13 ID:ZRkjhfzs0
>>271
少し前とかは完全な違法企業が平気で人材募集してたなw
違法マルチ屋営業とか金利無視違法金貸しとかオレオレ詐欺とか。

雇用に関してはまずそういう企業に対して規制をしなきゃ駄目だろ・・・
無理だととは思うが。
282名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:26:26 ID:pXuNLABF0
転職ならまだいいが30超まで仕事したことないのはちと難しいのでは。
283名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:26:48 ID:Goo1lLG00
>>279社畜うぜえ。シネヨ特権野朗
284名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:27:04 ID:s+Bsgfr/0
飛び込み営業→バイトより安い倉庫業→やくざ不動産→警備員 だりー人生だ
285名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:27:06 ID:dmKpgcdb0
>>269
俺は公務員じゃないんだけど・・・
決め付け乙

公務員が有給休暇や育児休暇等を取れるのは
「赤字運営なのに過剰に守られてるから」なの?
「法律に基づく権利=過剰に守られてる」になるわけ?
あんたの理論だとそうなるわけだが。
なんか理論的におかしくない?
286名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:27:40 ID:qVKxfA3i0
>>281
この国は一部上場企業の会社からして
バンバン詐欺してるような国だから

最も、営業なんてどんな仕事でも
多少は嘘つけないとしょうがないのだが。
287名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:28:21 ID:cq9OF37w0
法律と道徳守ってると自動的にフリータに転落だよw
288名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:28:31 ID:wZHu4PT70
>>263
>でもそれって日本独自のものだと思うんだけどな。
>儒教?

おいおい、そういう発想してちゃヤバいだろ…。
職歴なんかはなんとでもなるが、マナーや常識は身につけとけよ。
恥かくのは自分だぞ。

>>275
新卒に即戦力なんて求めちゃいませんぜ。
即戦力が求められるのは転職組。
289名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:29:17 ID:Goo1lLG00
>>282正社員の仕事なんかねえよゲス。ああっ!お前らが新卒新卒言うから誰も這い上がれねえんだよクズ企業が
>>284イタリア人のようにマンマ言ってても罵倒されない世の中希望
290名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:29:18 ID:wEmrtneq0
面接どころか書類で適当な理由つけて落とすので意味がない
30超えて無職なんかいらん
291名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:30:16 ID:Iz8NX1cJ0
採用する側の度量がねー
ものさしがないんだよねー

だから彼はどこ卒ですまだ若いので勉強期間ということで
という言い訳出来るようにしておくのさ

といっても何百人も来ちゃう大企業の求人で
ふるいにかけて手間を減らしたいのもわかるけど
292名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:30:26 ID:itrGs2Hh0
>>290
書類じゃ30超えてることがわからなくなるわけだが
293まもなく31歳♀、失業中:2007/09/24(月) 04:30:50 ID:nJXJcXk80
これまでに、正社員→契約社員→派遣社員という経過を経てきましたが、
正社員歴より契約・派遣社員歴のほうが長いと、雇う企業から見た場合、
マイナス印象になるため、不採用になることが多い、という話を耳にしました。

果たして、この話は事実なのでしょうか?
また、もし事実であれば、契約・派遣社員歴が長いことによって、
どんなマイナス印象を与えることになるのでしょうか?
294名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:31:35 ID:Goo1lLG00
>>290ああそれで中国人。染んでしまえ
295名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:31:54 ID:s+Bsgfr/0
BIGでも買うかな・・・
296名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:32:37 ID:wZHu4PT70
>>292
募集時点で年齢制限がないだけで
履歴書には普通に年齢書く欄があるだろ。

でなきゃ総務で通らんわ。
297名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:32:38 ID:ZRkjhfzs0
>>275
基本はコストが安い、辞めにくい人材の率が比較的高い、大学等のパイプ繋ぎ、年齢的に下が使いやすい。

一流出多資格エリートなんてだと違うのかもしれないけど(そういう奴の経験無いし)、
一般的な答えの「未経験は即戦力にならない」なんて方便は置いといて、
多分、即戦力になっても即戦力とはしないでそれに見合ったカリキュラムで
ゆっくり慣らしていくんじゃないかなぁ。

まあ企業方針の差なんで採用1日目から飛び込み営業で契約とって来いなんて
企業も中にはあるかもしれないがw
298名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:32:42 ID:Nc0Cs1Bn0
>>31
耳に痛いがおたくの意見が正しい。
こんなニュースに実効性は何もない。
299名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:33:06 ID:heWdamBz0
そもそもなんで30過ぎまで仕事見つけなかったんだよ。
病気でもしてたのなら仕方ないが。
300名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:34:57 ID:PKg8nLNX0
これって失業率ごまかすための作戦だろ?
だいぶ前に、男女分けて募集できなくなったのも結局は失業率をごまかすため。
実際、男性の失業率はものすごいことになってる。
面接は受けてさせてもらえるが、世間話して終わり。ほんと迷惑。
やるなら、30才超フリーターの採用を義務化するくらいじゃないと。
301名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:35:01 ID:ZRkjhfzs0
>>296
その内履歴書に永遠の17歳ですとか年齢を聞くのはマナー違反ですとか
書いてくる奴が出てきたりしてなw
302名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:35:19 ID:Fs8nlqLD0
まあその人の生き方ですが、日本で職探ししようが、
外国でしようが、所詮企業にとって労働者なんて、使い捨て
なんだから、一生仕えようなんて助平心はおこさないで、
こちらから捨ててやる気概でいたほうが、精神衛生上
いいよ。
303名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:36:36 ID:s+Bsgfr/0
いやー30歳フリーターになっちまったよ・・・
304名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:37:13 ID:wZHu4PT70
>>293
基本的に正社員契約に関係なく転職歴が多いと不利。
それは「すぐ辞めるんじゃないか」って言う当たり前の不信感をもたれるから。
派遣期間は基本的に職歴としてカウントされない。
無職歴として見られるのでそれはやっぱり長いほど不利。
企業にもよるが転職者が多い企業も多いよ。
転職の理由が相手先によるものだったり、同種間の転職であるならそれほど不利でもない。
ただ採用期間が短すぎるのもやっぱりアウト。
305名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:37:17 ID:+P03tJTo0
>>288
>マナーや常識は身につけとけよ。
同意だね。>>248の俺の書き方も悪かったんだが、
どうしても、こういうスレだと「学歴」と「職歴」の話にだけ集中しがちになる。
マナーや常識っていうのは、「ちゃんと挨拶できますか」「応接室や車に乗ったときの上座下座を理解して実践してますか」
「敬語を使えますか」「契約書を読み込みできますか」「自分で契約書を作れますか」「相手を説得する稟議をかけますか」っていうようなこと。
正社員でも結構できてないやつ多いし、これ身につけるのって結構大変。
306名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:38:34 ID:JinHFDQh0
はっきり言ってやろう。日本では無理だ。

西洋諸国では、基本的に「弱者は救済される」と言う社会的行動が刷り込まれてるけど、
日本を見てみろ。基本的に、「弱者は切捨てる」が刷り込まれてる。
2chの発言でもほぼ、これに該当する意見ばかり。

というか、日本と言うより、東洋人一般といった方がいいかね。
307名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:39:00 ID:ZRkjhfzs0
>>299
今の20代ならないかもな。
氷河期辺りだと不況で会社潰れる→まともに募集が無く職が無い→(ニートなんて出来ないから)生活のためフリーター
ってパターンは割とあった。
当時は50や100受けても全部落ちるっていう異常事態があったくらいだからな。
あとはそこから這い上がれる機会があったかどうかだ。
308名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:40:03 ID:dqxjT8Cf0
知られていない海外の常識
履歴書には「年齢、性別、国籍、家族の構成、写真を記述してはいけない」

Googleの採用条件は日本でも海外標準の採用方式ですね

Only send essential personal information
be sure to include your name and how to contact you in the resume, not just your cover letter.
Include your email, phone, and residence address.
Do NOT include your gender, date of birth, age, family status, or personal identification numbers.
309名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:40:37 ID:vCVrRstG0
>>285

公務員が有給休暇や育児休暇等を取れるのは
「赤字運営なのに過剰に守られてるから」なの?

その通りだよ

赤字の会社が残業代払えるか?
有給休暇や育児休暇を取らせて、社員を増やした人件費は誰が払う?

公務員は税金で補填できるけどな
310名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:42:27 ID:iXojHq1jO
>>212 正社員である事だけが自慢の、窓際社員。
311名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:42:27 ID:JinHFDQh0
西欧では、競争と同時に、救済が並存している。
だから、失敗しても何度でも挑戦できる社会。

一方、日本では、協和の社会。競争が無くていい社会だが、
一旦これから外れると、村八分。どこにも居場所がなくなる。
こんな民族性なのに、競争を取り入れたから、とんでもないことになってるんだよ。
312名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:42:55 ID:MZQ3Fy3Q0
>>311
非常に鋭い意見だ。その通りだよ。
313名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:44:20 ID:QbRYKXFV0
なあ、ちょっとききたいんだが社内で宗教勧誘って違法だよな?
314名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:44:34 ID:ZRkjhfzs0
何だかんだ言っても年功序列、終身雇用って日本には合ってる風習だからな>>311
315146:2007/09/24(月) 04:44:35 ID:qVKxfA3i0
>>304
いつも思うのだがなんで派遣は職歴としてカウントされないのさ?

あと,今の会社は正社員採用されて他の会社から派遣されてくる人もいて、
そういう人と同じ仕事していたりもするんだけどさw

IT系の場合は派遣も正社員も余り関係無い気がするよ。

まあそれ以外の業種の会社だと
職歴としてカウントされないかもな。

まあ一生派遣社員でもいいけどね。
残業代付くし40台おっさん派遣も結構見かけるし。
316名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:44:52 ID:W0J5+Apy0
>>299
30歳女だけど中学でのいじめがきっかけでずっと鬱状態ひきづり
ずっとフリーターで働いたり働かなかったり。やっと回復してきたと思ったらもうすぐ30・・・鬱。
こんな状態で正社員なんて無理だろうし、履歴偽るくらいしか。
せめてもうすこし若ければ学校いったり、必死で職探したりしてがんばれるのに。

今の子達はいろんな逃げ道用意されていて羨ましい。
私らの時代は一回コケるとなかなかやりなおしが聞かない・・・。鬱だ。
317名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:44:59 ID:wZHu4PT70
>>311-312
そんな社会で生きていかなくちゃならないんだから工夫するのが筋だろ。

だからどうしたとしか言いようがない。
そんな不平言ったからって社会が変わるって訳でもないのに。

それが不満なら自分でそうならない会社起こせ。
318名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:45:04 ID:cq9OF37w0
多分、なんとかなるとか見殺しにはするまいとか思ってるんだろうね。
しかしどうやっても助からんよコレ。。。
319名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:46:04 ID:MZQ3Fy3Q0
>>316
結婚しろ
320名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:46:51 ID:3719qNhE0
>>309
公務員って黒字じゃないとダメなの?
根本的なとこで間違ってる気がするんだが
321名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:48:25 ID:itrGs2Hh0
>>318
だから最終的には

国が公務員として雇うか
国が自衛隊に雇うか
国が安楽死施設を作るか

しかないと思う
322名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:48:35 ID:heWdamBz0
323名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:49:02 ID:Goo1lLG00
>>317ああまた例の若者は甘え理論。それならニート批判すんなよwwwwwww
アレも工夫派遣も工夫。そして一番工夫してないのが正社員
324名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:49:03 ID:JinHFDQh0
>>317
早速、民族性が出てる意見をありがとうw
自分でも、気づかずに出てしまう思考。
社会的システムの変革よりも、先にそういう思想がでるのは、きわめて正常な日本人。
325名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:49:07 ID:/LpwKYdY0
>>309
経団連は巧いと思った。
本来なら有給休暇も育児休暇も残業手当も出るのが当たり前なのに
気が付けばそうじゃない民間が公務員叩く構図ができてる。
しかも「勤勉こそ美徳」といった明治以降の日本人の観念も微妙にくすぐってくる。

公務員も会社員もフリーターもみんな労働者に変わりはないんだよ。
自分の時間切り売りしてる、それだけ。
ここで公務員の基本待遇下げても喜ぶのは経営者ばかり。つまり資本家。
ちょっと前までは企業の利益が社員に還元されてたが、新自由主義とやらのせいで
株価に一喜一憂する企業にそんな余裕はない。
いかに利益を上げて(だから法人税下げろって話が出てくる)株主に還元するか。

つまり喜ぶのは資本家だけってこった。

そういや生活保護にもこういうネタあったな。生活保護の金額が高すぎるってネタ。
逆なんだよ。給料が安すぎるんだよ。
326名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:50:04 ID:cq9OF37w0
公務員を労働者に入れるなら経営者も労働者に入れてやれよw
327名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:50:25 ID:s+Bsgfr/0
フリーターの俺に言わしてもらえれば ニートとは一緒にしないで欲しい
328まもなく31歳♀、失業中:2007/09/24(月) 04:50:32 ID:nJXJcXk80
>>304
レス、ありがとうございました。

派遣社員歴が無職歴になるとは、まったく知りませんでした‥‥。
でも、借金を抱えているので、長く働ける正社員として、今後は働きたいんですが、
現実はうまく運ばないんですよね‥‥。
働いていた時は「休みがたくさんあったらな‥‥」と思っていましたが、
いざ失業して、働かない日々が続くと、「働きたいなぁ‥‥」という思いだけが
募ります。
だからでしょうか、「アルバイトでもパートでも、働き口がある人は、
それだけで幸せだなぁ‥‥」と思います、本当に‥‥。
329名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:50:36 ID:VBHFIKOc0
50社超受けても採用されない現実から開放してください。
330名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:50:41 ID:AXihQdol0
>>320
先進国平均と比べてありえないくらい赤字で

と言えばいいじゃない?
331名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:50:42 ID:vCVrRstG0
30代以上の正社員経験の無い奴は、方法は一つしかない。

ブラック企業だろうが、飛び込み営業だろうが我慢して正社員として3年以上勤務の後
まともな会社に転職する。
今まで、楽してきたんだからこの位の我慢はしろ

332名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:51:04 ID:+P03tJTo0
>>315
派遣には原則として社内情報渡さないからな。
決められた領域をこなすのが派遣。
よく仕事仕事って言うけど、厳しい言い方をすると、「工夫して」「改良して」「成果を挙げる」のが仕事
派遣の領域は「作業」でしかないんだよ。
もちろん、そうでない派遣もいるし、違法にやらせてる会社もいるけど。
「仕事」は評価の対象にするけど、「作業」って評価の対象にならない。
333名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:51:10 ID:wZHu4PT70
>>315
それは派遣先の仕事があまりにも多岐にわたってるから。
そしてその中には短期、日雇いの仕事が多く、
外部企業には派遣の内容が把握できないから。
同じ派遣としても同じ業務を続けているとは限らない。

だから逆に言えば派遣やアルバイトだとしても、
同じ業務を長期間続けて、それなりのスキルになっていたら
(別紙職歴に事細かく書けば)プラス査定としてカウントしてくれる場合もある。

まぁ逆に「あーこの人アルバイトを職歴に書いてるよ」って
書かない時よりマイナスに思われる可能性も0ではない諸刃の剣でもあるが。
よっぽど内容に自信があるんじゃなければお勧めしない。
334名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:51:10 ID:OEeJ4u1E0
>>325
末端公務員乙
335名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:51:20 ID:H46fyovM0
>>329
つ 縄
336名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:51:45 ID:Goo1lLG00
>>327フリーターの俺からすればニートと同レベルだから人生意味梨
337名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:53:05 ID:Fs8nlqLD0
かって、30才前半まで、大卒後パチプロ
で食ってた奴が、一部上場企業でのアルバイト
から正社員になり、今部長。

氷河期に卒業した人はかわいそすぎ。
338名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:53:09 ID:itrGs2Hh0
>>335
それは縄で、悪徳経営者や政治家を縛り首にする都会の処刑カウボーイになれってことだな
339名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:53:54 ID:Goo1lLG00
>>331-333社畜乙。ええっと脳味噌あんの鬼畜様
340名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:54:39 ID:s+Bsgfr/0
おれとりあえず一日ホームレスしたらできたから 自信ついたよ
341名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:55:09 ID:JinHFDQh0
西欧
社会を脱落 → 救済される対象 → 貧民院

日本
社会を脱落 → 村八分(侮蔑される対象) → 自分の共同体から徹底排除
342名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:55:12 ID:ZRkjhfzs0
>>315
昔のエキスパート限定派遣なら派遣先で○○と言うプロジェクトの××を担当しました、
位は言えると思うけど、一般派遣レベルで普通のバイト以上のことで
あれやったこれやったって言えるケースなんてほぼ無いんじゃない?
つまりバイト経験を書かないってレベルで派遣も書かないって程度。

でもまあIT系のかなりちゃんとしたプロジェクトに付いた派遣なら
参考になるから堂々と書いてもいいんじゃないかな。
派遣は書かないってのは一般例に沿った風習でしかないんだし。
343名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:57:42 ID:wZHu4PT70
>>323
自分でなんとかしようと思わない奴は何をやっても駄目だろ。基本的に。
なんとかしようとして駄目だった奴には同情するが、なんとかしようとすらしない奴は駄目だ。

>>324
いや社会的システムの変革はしてほしいよ。
俺としてはこの国のシステムとしては江戸時代がベストだったと思うし。
軍事的進歩が止まったせいでその後アレになったが。

>>337
ってーか氷河期に就職できた奴は間違いなく優秀だし勝ち組だろうな。
344名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:58:18 ID:W0J5+Apy0
貯金が100万あるけど100万で事業って起こせないよね・・・
345名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:59:11 ID:ll8P8QoKO
この日本の社会システムに嫌気がさして、欧米式の合理性を説くヤツ結構いるけど、
だったらさっさと欧米に行くか、自分で会社でもしろよ。
その二択しか選択肢ないんだから。

口ばっか先行してないで、自分で考えて、さっさと行動しろよ。

まるで女みたいで情けないな。
346名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:59:18 ID:s+Bsgfr/0
>>344
俺にくれ 10年後10倍にする
347名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:59:23 ID:/LpwKYdY0
>>334
残念、俺公務員じゃねーよw
資格使う職人系の商売やってる。

しかし考えてみればいい。
自分だけ美味い汁を吸おうとする労働者が多いほど
資本家には御しやすく、楽なんだよ。

労働者は基本的に立場が弱い(物を売る人間なんだから当たり前)わけで。
それを放置するとどうなるか、夜警国家で一度学んだだろうに。

歴史は繰り返すか。それもまた乙なもんだ。
俺はコツコツ手仕事でボチボチやってるわw
348名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:59:27 ID:cq9OF37w0
>>344
たこ焼きとかじゃダメ?w
349名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:59:42 ID:OEeJ4u1E0

まぁ何と言うか、身の程を弁えれば良いだけの事ではないか。

旧帝大を卒業し、一流企業に就職した人々と同じ待遇は望むべくもなかろう。
二流大卒ながら、何とか公務員に潜り込めた人々と同じ待遇は望むべくもなかろう。
(こいつらは恐らく見極めと運が良かった。)
350名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:59:58 ID:wZHu4PT70
>>344
事業に必要なのは金よりも人脈だったりする。いやマジで。
351146:2007/09/24(月) 05:00:02 ID:qVKxfA3i0
>>332
>>333
なるほど、サンクス。

でもなあ、この業種の正社員って本当にヤバくてな。
死者累々で恐ろしくてなw
実際にはその作業というのを月残業100時間以上で
大手の奴隷になって延々とやるだけだったりして。。。
そんなんで成果伸ばしても全然意味無いし。

派遣だったら少なくとも労働条件がはっきりしてるからな。
徹夜とか無いしw 

352まもなく31歳♀、失業中:2007/09/24(月) 05:00:03 ID:nJXJcXk80
職歴書や職務経歴書に、派遣社員で勤務していたことは書かないほうがいいんですか?
派遣元はそれぞれ違いますが、9ヶ月くらいの派遣が2、3回続いたことがありましたし、
面接で「現在に至るこの期間は、何をしていましたか?」と聞かれた時のことを考えて、
一応、職務経歴書には一通り書いたんですけど、書かないで省略したほうが、
採用される確率は増えますか‥‥?
353名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:00:20 ID:Goo1lLG00
>>343一番新卒主義に甘えてる正社員がどの口で言えるのかね
354名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:00:27 ID:MZQ3Fy3Q0
>>350
人脈があれば金も調達できるからな
355名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:00:49 ID:AXihQdol0
>>350
ニートとかフリータに一番無いものだ
人脈あれば就職も出来る
356名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:01:04 ID:ZRkjhfzs0
>>337
どこの世界にも運の良い奴はいいる。
働かなくても資産で一生遊んで暮らせる奴も居る。

そういう奴を見て羨ましいと思うのは自由だが、
見習って足元崩す奴は愚の骨頂。
357名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:01:15 ID:Fs8nlqLD0
外資系の英文のレジメでは派遣だろうが正社員だろうが
なにをしたかが重要で、どこに勤めていたとかはあまり
重要ではない。

ただし、P&Gとかは例外だが、なぜなら、この会社は、
進んだ社員教育を取り入れているから。
358名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:03:14 ID:s+Bsgfr/0
というか結婚がしたい
359名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:03:29 ID:+P03tJTo0
>>344
>>348にあるけど人脈の方が大事。
それに追加でマジレスすると、設立資金と半年の運転資金は用意しとけ。
360名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:03:39 ID:4GIM7ZJNO
こんなんのよりハロワのパソコンで求人の検索するとき派遣を除外出来るようにしろよ
361名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:03:53 ID:wZHu4PT70
>>352
無職としての期間を書くよりは派遣とした方がいいよ。
無職期間が長いのは最悪だから。

>353
ごめん。俺は既卒で入ったから新卒の恩恵は受けてない。
362名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:03:54 ID:ZRkjhfzs0
>>338
それはそれで一躍有名人になるし社会問題化するから
色々起こりそうって意味では興味あるな。
まあそいつはその後一生刑務所だけどw
363名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:04:53 ID:cq9OF37w0
ま、そのうち暴動でも起きれば改善するかもなあ。
364どこ:2007/09/24(月) 05:04:55 ID:r+vKFnbV0
女性なんて、もっとひどいよ
35過ぎたら、枠が無いの。
出産とか育児とか無い人もいっぱいいるのに。
365名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:05:31 ID:7L6IqXjD0
年齢不問としても適当な理由つけて落とす。
当たり前だけどな。
366名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:06:22 ID:wZHu4PT70
>>355
ニートは論外だけど、フリーターや派遣はそうでもない。
アルバイト先や派遣先でただ仕事こなしてるだけの人じゃ人脈は作れないけど
作りようはいくらでもある。
367名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:06:35 ID:+P03tJTo0
>>352
書いておくといいよ。
派遣でも、何故派遣でやってたのか、どういうことを得たか、これからどうしたいか、
をハッキリと答えられるように準備しておけばいい。

それと大事なのはオドオドした態度は表に出さないこと。
堂々としとけばいい。
368まもなく31歳♀、失業中:2007/09/24(月) 05:07:06 ID:nJXJcXk80
>>361
レス、ありがとうございます。

これまでそうしてきたように、派遣社員として勤務したことは書いておけばよいのですね。
369名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:07:48 ID:ss+g8Bwg0
これさ新卒枠に応募してるかDQNニートとかフリーター
出てこないの?

年齢制限禁止なら新卒とか限定もそもそも意味が無くなったり
しない?仕事増えそうで恐いからそのへんの情報が欲しい
370名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:08:11 ID:AXihQdol0
>>365
履歴書も廃止すれば良いのに
これじゃあ、年齢が高くても採用してくれる企業を探すのが大変だ
若い人しか取らない企業は「若い人が多い職場です」とか暗号みたいなの書いてくれ
371名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:08:42 ID:ll8P8QoKO
「社会システム改革」って、これだけのマイナス要素が面白い位にそろいにそろいまくってるのに、変わるわけないよw

キーポイントになる、国民の意識レベルも、政治家の質レベルも、はっきり言って最低レベルだよ。

未来の社会システム改革に期待するなんて、
野球未経験のおじさんが、メジャーリーガーを夢見て、渡米するような夢物語だよ。
372名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:09:20 ID:+P03tJTo0
>>364
どっかで読んだんだが、10年後に
40代女性のホームレスが大量に出るだろうという予測があるらしい。
派遣で食いつないでたのが、それも厳しくなって親も鬼籍に入る時期だから
というのが理由みたい。
373名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:09:20 ID:wZHu4PT70
面接でも試験でも仕事でも何でもそうだけど
「相手が何を自分に求めているのか」を考察する癖をつけた方がいい。
考えて先を読んでいけば対応力がついてくるはず。
考えず教科書的な流れ作業やってても意味がない。
374146:2007/09/24(月) 05:10:24 ID:qVKxfA3i0
まあ派遣やってると結婚しづらいのは事実
女作るだけだったらそんなに難しくは無いのだが。

>>346じゃないけど、
男女平等も建前だけでなんだか変な方向だし
多分自民党政治は完全に終わりだろうな。
30代以下からの支持を完全に失った気がする。

だいたい総理が鬱病になる国だしw
375名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:10:25 ID:ZRkjhfzs0
>>351
業種や仕事内容によっては派遣でも徹夜ってケースはあるぞ。
例えば24時間稼動している場所で2交代や3交代制の運用を派遣にさせるとかな。


>>368
履歴書に書くかは置いといて、職務経歴書を作って履歴書と一緒に添付。
376名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:10:50 ID:g+6V7qKPO
今の政府は嫌いだがこれは良い政策だ。
実効性を高めるよう頑張ってほしい。
377名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:10:57 ID:AXihQdol0
>>371
変えようと思わなければ変わらない
安部は変えようとしてたように見えたがな
378名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:11:09 ID:Fs8nlqLD0
なぜ、日本の女性は立ち上がらないの、ノルウエイでは
企業の役員のうち4割は女性にしろの法律ができたよ。

だから、子育て中の女性でも社外取締りに選ばれたよ。

まあ、ソニーの社外取締役に子育て真っ最中の女性が
選ばれたと想像すればいいよ。
379名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:11:17 ID:eE5PzxEV0
職種によっては年齢制限仕方ないんじゃないの。
でも年齢にこだわる必要ないのは制限禁止すべきだよね。
おじいさんおばあさんの仕事が増えるのも歓迎。
年金は必要最小限にして現役の負担軽減っていいと思うよ。
380名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:11:35 ID:vCVrRstG0
同じ両親から育った兄弟なのに格差が出てきている?

友人の兄弟

兄  三流大学→二流企業→家族も持ち安定した生活

友達 一流大学→大手銀行→転職の繰り返し→就職活動半年経過

一番最初の勤務先はかなり重要
381まもなく31歳♀、失業中:2007/09/24(月) 05:12:12 ID:nJXJcXk80
>>367
レス、ありがとうございます。

できるだけ長く働きたいと思い、いろいろな雇用形態を経験してきましたが、
やはり長く働ける可能性があるのは正社員だと思うので、正社員雇用を目指して
頑張ろうと思います。
382名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:12:27 ID:ll8P8QoKO
女性はね。仕事が大変だけど、看護士が一番無難だよ。

学校(4年)→就職でいける。
年齢もきびしくない。
383名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:12:34 ID:Goo1lLG00
>>361それで派遣を中傷する裏切り者か。もっと氏ね存在すら汚らわしい
384名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:13:07 ID:AXihQdol0
>>382
結婚が遠のくとも言わない?
385名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:13:09 ID:W0J5+Apy0
>346>348>350>359
サンクス。つーか事業なんて大げさなものじゃなくても自営でフリーで何か手に職つけてやってその元になることに100万費やしてそれなりに食ってけないかなあと思い始めている・・・
100万じゃ事業なんて起こせないだろうし
386名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:13:55 ID:wZHu4PT70
>>370
履歴書を書ける人とかけない人。
企業はかける人を採ると思うんだけど。
与えられた課題も出来ない人を採るとは思えない。

つーか履歴書を廃止するならそれに変わる採用試験を提案してほしいところだけど。
387名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:14:08 ID:/LpwKYdY0

今の高齢者の年金制度も変なんだよ
ある一定以上の所得があれば年金減額だなんてもうアホかと。
どう考えても資産にすべきだろ。

結局働かなきゃ食って行けない人間から搾り取ろうとしてるのミエミエ。
388名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:15:41 ID:W0J5+Apy0
>>382
4年って看護大学行けってこと?
専門中退しちゃったままだけど、今からでも大学いけるもんならいきたいし看護師やら美容師やら薬剤師やらとれるもんならとりたいよ・・・
贅沢はいわんからフリーターで目標がない状態じゃなくってせめて、もっと目標持って生きたいw
389名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:16:20 ID:+P03tJTo0
>>381
あと、気になったんだけど借金ってクレジットローンとか消費者金融かい?
親なり親類から借りて返せないかな?
業種や職種によってはそういう借金あると正社員厳しいよ。
身元調査は意外とやられてる。
390名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:16:25 ID:P4aJ4fsj0
賛成だな。30代で応募してくる人の中には、過去フリーターや無職もいたりするが、
使える人材が隠れてたりする。
391名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:16:45 ID:s+Bsgfr/0
実際30になってフリーターやってるけど別に生きてはいけるからいいかな・・・
392名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:17:09 ID:IHeCez7e0
この分野の政策は日本は愚策ばかりだから何にも解決しないだろう。ハッキリいえば意味が無い。
昔NHKで特集していた例によると外国(思い出せないがスエーデンあたり)では、
国の政策として長期的失業者には生活金を支給しながら(国の税も高いが失業者が無くなるから国へのリターンもあるという)
職業訓練をさせて適正を見つけ高い就職率に結び付けているという。
393名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:17:32 ID:zLEvzuqe0
定年でいよいよ人が足りなくなったら、30代未経験でも雇わなくてはやっていけなくなるんでないの?
それでも雇わないの?
394名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:17:35 ID:wZHu4PT70
>>378
>企業の役員のうち4割は女性にしろの法律ができたよ。
っていうかその法律はむしろおかしいと思うが。
その会社の社員は女性が優秀だとしても
それでも6割男性を使わなきゃならなくなる。
395名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:17:49 ID:qVKxfA3i0
>>375
ああ、徹夜でも全然かまわないのよ。
最初に時給いくらでどれくらいの勤務時間っていうのがわかっていればw
むしろ派遣だったら徹夜とかしてもいいくらい。
派遣でもちゃんとした時給制の派遣だと割増賃金も付くので
多分1日4万円くらいになるんじゃないかな。
(むしろ残業させてくれない会社が多くてつまらん)
正社員時代は朝10時から朝4時まで仕事してそのあと朝1で大阪出張して
その日も終電までとか普通にあったし。
んで裁量労働制ということで当然手当てとか一切なし!
頭おかしいよ。

多分、新卒で大手とか入った人はわからないかもしれないし、
見抜けなかった俺もダメダメだけど
ブラック企業は本当に酷い。酷いなんてもんじゃない。
日本の中小企業は労働基準法を守ることなんて全く考えていないところが多い。
396名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:17:55 ID:vCVrRstG0
就職に人脈が必要なのは

定年後の就職先
表向きには募集していない優良企業や外資系企業

このぐらいだろ
397名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:18:29 ID:+P03tJTo0
>>393
定年者の再雇用
もう実際に65歳までの雇用延長ははじまってるよ
398名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:18:40 ID:cq9OF37w0
>>393
それでも雇わないと思うよ。。。
399名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:19:16 ID:Ae/04hB90
日本は中学に入った時点で、年齢による上下関係を刷り込まれるからな。
海外のように、年齢を意識せず仕事という訳にはいきにくい。
400名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:19:41 ID:Goo1lLG00
新卒以外は全部コミかよ
401名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:20:40 ID:s+Bsgfr/0
別に65までで死ねば年金もらえないんだから フリーターでいいかな・・・
402名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:21:35 ID:/LpwKYdY0
>>388
資格は100万じゃ買えないよ。
以下一人暮らしで計算
生活費10万/月
学費最低50万/年
これだけで170万/年
2年の専門学校でも340万。これが資格の値段。
バイト?これでもかなり安く見積もってるんだ。吹けば飛ぶよそんなもん。
奨学金?いつ返すの?

結論:貧乏人は一度つまづくと資格すら取れない。
せめてそういう学校の学費と寮費ぐらい国が持てよ・・・・・・
403まもなく31歳♀、失業中:2007/09/24(月) 05:22:16 ID:nJXJcXk80
>>375
レス、ありがとうございます。

基本的に、履歴書の中に職歴がすべて書けないため、履歴書には「別紙参照」とした上で、
職歴書と職務経歴書を作成し、それらを面接の際に添付しています。
404名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:22:42 ID:wZHu4PT70
>>393
その前に二十代から採っていくんじゃね?
まずは経験者から採るだろうし。その後だと思われ。

>>396
コネの力次第だな。まぁそんな力のあるコネある奴なら新卒で合格してるが。

っつーか俺が人脈って言ったのは起業の話だけどね。
405名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:22:56 ID:cq9OF37w0
>>402
看護学校はタコ部屋。。。じゃなくて御礼奉公なかったかな?
406名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:23:44 ID:pXOrNQ+g0
>>390
使えないからフリーター続きだったんでは?
407名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:24:09 ID:Goo1lLG00
>>399妄想乙。欧米列強だって皆そうだろバーカwwwwwwwwww
シネヨ社畜

>>401てか何時まで持つんだか

年功序列と新卒主義を妄信するのは集合体の意思に呑まれた阿呆に過ぎん
408名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:24:13 ID:O908R3at0
>>397-398
これで今の新卒が使い物になるようになるまで耐えるんだよな
ひでえ話だ。氷河期世代は完全に捨てられてる。
409名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:24:57 ID:JinHFDQh0
日本的な、「就職できないことが自分の責任」と言う意識は国家的に考えても危うい。
これを、国家的な損害と捕らえ、職業訓練などスキルアップさせることが急務。
けど、国家に取って損失と考える人が、まず日本にはいない。
410名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:25:08 ID:itrGs2Hh0
つまり日本の20代を絶滅させれば、30代でも職につけるようになるわけだ
411名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:25:09 ID:ll8P8QoKO
>>348
うーん、そりゃ学生中は勉強が優先だから、結婚は後回しになる。
優先順位は、職業→結婚だし。

結婚してから学生やって、就職して安定してきたら子供つくるってのもいいよ。
ご主人の理解を得れれば、協力してくれるはず。

どっちにしても、自分の中で優先順位を整理しないといけない。
優先するには、ときになにかを犠牲にしなきゃいけないこともよくある。

412名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:25:45 ID:W0J5+Apy0
>>402
国公立の看護学校だと年50万くらいだっけ。
自宅から通える専門学校なり大学に受かれば、一人暮らし関係ないよね。
そういう場合大学のほうがかえってマシかな・・・。専門学校は年齢制限ありそうだし寮生活だとたいへんだし
413名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:26:06 ID:cq9OF37w0
>>408
つーかもう世界恐慌始まりかけてるし、正社員から派遣へのシフト
とかシナへの仕事委託とかあるから。。。
414名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:26:14 ID:AXihQdol0
>>406
今のゆとりより使える奴おおいだろう
今のゆとりは大学進学率50%で勉強しなくても大学は入れる
415名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:26:24 ID:Q+o6F+FS0
看護師はいいぞ。
今や東大病院でも面接だけで即採用だ。
416名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:26:28 ID:Goo1lLG00
>>408甘いな。今の新卒も半分は確実に派遣に転落するのが日本の仁義wwwwwww
417名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:26:46 ID:s+Bsgfr/0
明日の家賃の為に警備員はもうやだよー
418名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:26:55 ID:pXOrNQ+g0
>>414
ゆとりを基準におくのが既に間違っているんだが?
419名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:27:11 ID:wZHu4PT70
>>388
実家に戻るって手段はとれないの?

>>407
>>年功序列と新卒主義を妄信するのは集合体の意思に呑まれた阿呆に過ぎん
基本的に同意なんだが、それを逆手に取れないんじゃ無能といわれてもしょうがない。
システムってのは利用するためにあるもんだ。
420名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:28:13 ID:W0J5+Apy0
>>411今看護学校って3年制か4年制なんだっけ。
いまから受験してうまいことどこか引っかかったとして、卒業すれば33ぐらいになるのか・・・
結婚・・・そんなとこまで考えられないし、結婚に余計なお金使いたくない・・
421名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:28:30 ID:FXJkIPhC0
>>388
美容師だと、働きながら美容学校に通わせてくれる美容室もあるよ
体力的にはかなり大変になると思うけどね。
422名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:28:52 ID:Fs8nlqLD0
今、起業したらダメだよ。

金利はリスクを表すのだけど、これだけの低金利が続いているのに、
大企業はリスクをおかす企業経営(ROEが二桁になる)を行っていない。

要するに、これだけ低金利で金が調達できる環境なのにしない
のは、経営能力がないのと、需要がそれほどないこと。
423まもなく31歳♀、失業中:2007/09/24(月) 05:29:22 ID:nJXJcXk80
>>389
レス、ありがとうございます。

消費者金融から借りています。
家族は現在、住宅ローンの返済をしているため、借りれません。
自分で作った借金ですから、できる限り自分の働いたお金で返済を続け、
将来的には完済したいと思っています。
そのため、最低でも3年以上勤務できる職場に採用してもらおうと思い、
ハローワークに通っています。
高卒で、大した資格もありませんが、それでも採用してくれる企業があることを
信じて‥‥。
424名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:29:48 ID:Goo1lLG00
>>419論理破綻してるぞお前
425名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:29:56 ID:AXihQdol0
>>416
半分も派遣で結婚出来なかったら、日本人壊滅するじゃん
勘弁してくれ
426名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:31:09 ID:wZHu4PT70
>>424
どこが破綻してるのか、具体的に言って?
427名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:31:34 ID:/LpwKYdY0
>>416
だよなあ。今の新卒は次の不景気で真っ先に首切られる世代なんだけどなあ。
428名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:33:45 ID:cq9OF37w0
ゆとりの出来の悪さは卒業前から伝説化してるしなw
429名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:34:19 ID:CU1ldxqT0
>>1
これ面接受ける方も、不採用にする方も労力が増しただけだろ・・・
やるなら履歴書も年齢制限廃止にしろよ
馬鹿じゃねーのか
430名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:34:39 ID:wZHu4PT70
つーか派遣でも出来る仕事は派遣にして
新卒でも正社員は起業の根幹部分に携わる規模だけに縮小する
ってのはどんな経営者でも考えると思われ。「根幹部分」の範囲はそれぞれだが。
だから新卒が半分は減るってのは的を外れた話ではないよな。

ただ企業の論理としてそれは間違ってないんだが、
「派遣」=「消費者」って事も考えなきゃいかんのに抜けてるのが痛いよな…。
431名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:35:30 ID:qVKxfA3i0
>>425
だからこの国はもう終わっているんだってw

これだけ派遣が増えたのに世間の意識が全く追いついていない。
(だからといって派遣の俺が免罪符にすることじゃないけど)

東京23区だと30歳以上の男未婚者が54%だよw
女も49%とかじゃなかったかな?

432名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:35:35 ID:qKYUG11XO
>>427
そうかもしんないが、正直それ50%ぐらい願望が入ってるでしょw
433名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:35:46 ID:/LpwKYdY0
>>430
ヒント:物販の二極化
434名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:36:20 ID:ll8P8QoKO
>>388
たしか、1つの学校で3年まとめて勉強する方法と、
最初の2年を準看護で卒業。あと2年は別の学校で正看護を目指すっていう、「3年式」と「4年式」が一般的だったような気がする。
友達がそうだった。

大学?今何歳か知らないけど、目的が明確だったら目指せばいいと思うけど、日本の大学って基本的に遊ぶところだし、だったら専門的な職業を目指せる学校に行った方が後のことを考えて建設的だと思う。

なにか目標設定つくりなよ。楽しいよw
435名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:36:25 ID:W0J5+Apy0
>>419専門なりなんなりいくなら実家から通えるとこしか無理かも。
たぶん・・・まあ一人暮らしするなら2年は持ちそうだけど家借りる時の保証人とか
親定年してるから保証人なれないみたいだし。レオパレスならおkとも聞いたが。
やっぱ人脈のなさが自分の人生を駄目にしてる気がしてきたorz
436名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:36:29 ID:+P03tJTo0
>>425
もう手遅れなんだよ、人口問題に関しては。
氷河期世代の先頭は、もう36歳〜38歳(受験が厳しいかったら浪人を勘案して)
あと5年以内に25歳〜30歳が、お腹を休めることなく劇的に子供産まない限り無理
実際にそんなの不可能だから終わってる。
437名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:36:44 ID:pXOrNQ+g0
政府が一時的にでも一定の賃金が得られる公務を提供すべきだろ。
公務でまともに仕事をした人ならそれなりに認められるだろうし。
早いとこ手を打たないと、年金問題も含めてこの国は崩壊するよ。
もちろん、そんときゃ某アジア諸国の植民地になっているだろうけど
438名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:38:14 ID:/LpwKYdY0
>>432
う〜ん、それもちょっと否定できないけど
こういう職についた今となっては正直どうでもよくなってきた。
むしろ歴史って繰り返すもんだなあと思ってる。
次の不景気で土地狙ってます。ハイ。
439名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:38:31 ID:w9EsPojt0
そんな事より偽装請負なんとかしてくれたら、
もうちょっとおいら頑張れるよ。
転職したくても、どこもかしこも糞求人。ほんとニートになりたい。
440名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:38:35 ID:ohE8l5JZ0
>>1
なんか意味あんの?
不採用の理由なんざ、いくらでも挙げられるわけで。
お互い無駄足が増えるだけでしょ。
「現在、女性が担当しています」とかみたいな苦しい説明が増えるだけw
441名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:39:07 ID:o3R4WLBz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1124292
たかじんのそこまで言って委員会
442名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:39:20 ID:W0J5+Apy0
>>421
30超えでもその制度適用してもらえますかね・・・

せめて国が学費でも援助してくれればなぁ・・・まあ期待してないけど。
とにかく毎月年金払うのがしんどいんだよなあ・・・
443名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:40:49 ID:fZ7DpHd50
>>1
結局面接して採用なんだから、あまり意味が無いような気もするが・・・。

30代無職は、起業するか職人になるかのどっちかしかねえよ。
もうあとはフリーターか派遣ぐらいだよ、拾ってくれるとこは・・・。

資格か、それなりのキャリア(学歴ではなく職歴)があれば話は別だが。
444名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:41:11 ID:Fs8nlqLD0
派遣の給料が正社員の6割なんて、工業先進国では
ありえないよ。

すべては、ここにあります。

一人でも多くの人が、この異常状態を異常と
認識する必要があります。
445名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:42:08 ID:wZHu4PT70
まぁ今職ない人は海外に逃げるってのも手ではあるな。
446名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:42:59 ID:AXihQdol0
>>436
悲しいこと言うなよ
少子化問題を重要課題にしてた安部がつぶされて
留学生100万人計画の首相に変わった時点でそういう
方針なんだとはわかるが
447名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:43:12 ID:FXJkIPhC0
>>442
美容師でも探せばあると思うけど、理容師の方が多いかもね
美容師や理容師って年いっても出来る職業だから
やる気があれば年齢不問って所もあるよ

今無職なら、年金は免除してもらえるよ
住民税も、国民健康保険も免除あるよー
役所で手続きすればいいのに
448名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:43:17 ID:ll8P8QoKO
そうだよ。資格取るにも、結構金かかるよ。
実家住まいなら、授業料だけだけど。一人暮らしなら金かかる。

なんでも金かかる。

女の子だったら、一念発起してキャバクラとかでがんばって金つくることだね。

結婚してれば、ご主人がすべて面倒みてくれるんだけどね。
449名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:43:25 ID:W0J5+Apy0
>>434
30超えたとこなのでこのスレタイで飛んできますた。
事情がありずっとフリーターで社会復帰したいのですがまあ厳しいだろうと悩んでるんです。
450名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:43:59 ID:1QvzsmWm0
ここまで来たんなら、定年退職もなくすようにしろよ。

あれも年齢差別だろ。
451名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:44:00 ID:WgH4PtAw0
だから保守政党の他に、愛国的修正社会主義政党を立ち上げなければ駄目なんだよう。
452名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:44:47 ID:wZHu4PT70
>>450
定年は延ばそうって話はあるよ。
453名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:45:05 ID:Goo1lLG00
>>425だから日本人は絶滅するんだろ
>>427仕方ねえよ。年寄りどもは今も見えない痴呆症だし
>>426嗚呼分からないwwwその程度の理解力のオツムでは逆手に取れないジャン

>>444うん絶対無理。ジジババの認識では経済大国だからwwwwwwww
454名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:45:53 ID:/LpwKYdY0
>>451
それがヒトラーなんだけどな。
歴史はk(ry

ちなみに前半のヒトラーはぶっちゃけ超が付くほどの名宰相。
455名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:46:26 ID:us84UGF50
>>449
同じく。
456名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:46:41 ID:WWWJffwI0
つぎは学歴か?

履歴書の様式変更しないとダメだね
457名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:47:00 ID:+P03tJTo0
>>446
まぁな〜
でも、安倍氏はチャンスだったんだけどなー
少子化、女性の社会進出、雇用残業問題、人口問題、すべて噴出したんだから
思い切った政策転換のチャンスだった。だけど
「残業なくなれば、家に帰って家族と過ごす時間が増え、男性も家事をして女性の社会進出が進み、子供も増える」
なんて言っちゃったからな。開き直ればよかったんだよ。
「暫くの間、女性は産む機械に徹してもらって子供を作ってください。そうしないと国が滅びます」ってさ。
458名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:48:12 ID:tGaO58Pj0
もう少子化問題は大陸チャイニーズつれてきて埋めるしかないのねw
459名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:48:38 ID:l686SccAO
あんなの一時たりても名宰相だったことはない
国家社会主義ってのは名前だけだし
460名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:49:43 ID:cq9OF37w0
あんな天才がそうそう見つかるものかw
461名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:49:57 ID:U8CyXiQ20
ま、福田が首相になるって事は宗主国が飴から中華に変わるって
だけじゃなく、日本民族の終焉でもあるんだよなぁ〜。

島国のひとつやふたつ消滅しても、世界はどうってことないけどw
462名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:50:00 ID:itcB3+GTO
コネはあるが、高卒フリーターの俺が来ましたよ。
理由は怪我による就職活動の遅れで市場が閉まってしまった。
東京・大阪・名古屋の三大都市以外は新卒を逃すと入りにくいんだよ。
いくらコネがあっても入れてくれない。
うちは福岡だからまだ物作り方面が有るが、田舎はその土地を出なきゃアウト。
ヨーロッパ方式にしないといつまで経っても解決せんよ。
463名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:50:04 ID:qKYUG11XO
>>447
>美容師や理容師って年いっても出来る職業だから

これは違うと思う。立ち作業で体力勝負だし、流行に敏感である必要があるし、
30超えると若い子との勝負は厳しいと、行きつけの美容師が言ってた。
また、ブームの影響で美容師たくさんいるしね。
464名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:50:42 ID:w9EsPojt0
>>458
最近の政策ってなんでもかんでも短絡的だよなぁ…
いや、"裏"はもっと複雑なのかもしれんがねw
465名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:53:17 ID:AXihQdol0
>>460
外山でいいよ
中身は良く知らないがブレーンつければどうでもなる
466名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:54:19 ID:W0J5+Apy0
>>447
親が年金は義務だから払わなければならない。免除してもらってもまとめて払わなければならないから一緒なのよ!つう考えの人で
払わないとキレられるんで・・・自分的にはどうせ年金だけで暮らせないから自分で蓄えたほうがマシとか思うぐらいですが・
親は就職氷河期世代とかそーいうこともイマイチリアルにわかっていなくて、パートでも一生生きていけるとか、簡単に就職できるもんだと思ってるような
そんな世代なんですが・・・
467名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:54:58 ID:Fs8nlqLD0
まあ〜、とりあえず健康なら良しとしなきゃ。

ねむたい。
468名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:55:05 ID:FXJkIPhC0
>>463
若者がつどう美容室はそうかもしれないけど
町の美容室だと、そこまでひどくないんじゃない?
それに、最近の美容室では美容師さんも座ってカットしてるよ
たしかに、美容師は増えたよね
469名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:55:12 ID:ohE8l5JZ0
>>453
そりゃそうだろ。彼らにとっては経済大国に違いない。

生まれたときがどん底で、大人たちが頑張ってくれたお陰でどんどん生活が良くなり、
大学じゃろくに勉強もせず破壊活動に明け暮れて、
国に負担掛けながら所得倍増させて社会保障を厚く厚くしていって(借金膨らませて)、
いざ主役になる年頃には、大して生産性高くないからGDPを急降下させて、
それでもしっかり退職金受け取って、
引退してからも、年金が少しでも減るなんて話は血相変えて猛反発、
じゃあ実際、何処から金作るのかなんて「俺が知るか」状態、
(大問題ではあるけど)政治家や官僚の横領なんぞの「事件」にばかり反応して
自分たちがおっ死んだ後の国の運営や国民生活についてはケセラセラ。
年金制度を白紙から、なんて政治家は数の力で絶対当選させない。
このまま、エコだロハスだと自己満足したままあの世へ逝くんだよ。

勝ち組以外の何モノでも無い。
470名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:55:31 ID:wZHu4PT70
>>453
どこが破綻かわからんって。

>>年功序列と新卒主義を妄信するのは集合体の意思に呑まれた阿呆に過ぎん
起業が「妄信」していると現状把握出来るなら対処法取れるだろ?
新卒主義に走る理由は何か?年功序列になる理由は何か考えて行動してればいいだろ。
既卒を採らないのは採らないだけの理由がある。そこをクリアできれば採用される。
社会システムってのは合理的なもんだから、
他に良いシステムがあれば採用されるように出来てるよ。
一時期フリーターで十分って風潮があったのも、システムが流動化したせいだし、
それが結局駄目だったのもフリーターじゃ成立しない理由があっただけだ。
471名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:56:02 ID:OqFYDWzsO
暗黙の制限は実質都市部では殆ど解消されないんじゃないかな
472名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:56:42 ID:itcB3+GTO
>>454
失業者を200万人から5万人前後までに減らしたんだっけ?
景気回復の追い風があったとはいえそこまで減らす事ができるのは並大抵ではない。
その後精神が病んでいくがな。
473名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:56:52 ID:itrGs2Hh0
>>469
福田公式発言 
------------------- 

・少子高齢化に関して 
「これからはあなたたち若い人が一生懸命考えてください。 私の将来のことじゃないんだから」 
474名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:57:06 ID:w9EsPojt0
>>471
出た大学の名前だけでバッサリ切るとこもあるしね。
475名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:57:34 ID:W0J5+Apy0
>>462
熊本あたりはどーなんでしょう。
福岡はまだマシなのはわかりますが
476名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:57:41 ID:ll8P8QoKO
>>420
女性だから、そのくらいの年齢で結婚っていうのを強く意識するのはよくわかるけど、
それは、20代前半で就職し、安定期に入ったらちょうど30歳前後って人が結婚するのが普通の流れで、

就職→安定→結婚→子供

このプロセスを1つずつクリアするしかないと思うよ。
だから、結婚は犠牲にするしかないかもね。
477名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:58:08 ID:+P03tJTo0
おまいら朝だぞ
478名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:58:53 ID:cjDsA19C0
女性は永久就職すればいいだけでそ
479名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:59:12 ID:Goo1lLG00
>>470凄いウリナラマンセーだな。チョソでも逃げ出す酷い火病起こすような奴が何をwwww

で・概卒の俺たちに何ができるとwwwwwもう死ぬだけジャンwwwwwwww
社畜の沸いてるオツムは大丈夫でちゅかーwww
480名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:59:38 ID:Fs8nlqLD0
あ! ラジオ体操しなきゃ!
481名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:59:53 ID:AXihQdol0
>>476
女に結婚犠牲にしろとか言うなって
合コンでも一生懸命して良い男みつけなよ
482名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:00:31 ID:W0J5+Apy0
>>476
いろいろあって結婚願望はあんまりないんですが、まあ結婚するなら理解のある人か似たような境遇で理解のある人かなあと思ってるんですが。
似たような境遇の人はいないだろうか・・・w
483名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:00:53 ID:wZHu4PT70
>>457
家族団らん法なんてあれは企業側への残業規制も同時にしないと意味ないのにな。

安倍も上っ面だけで騙そうってのが見え見えで駄目だろ。
福田よりマシって言えばマシだけど。

>「暫くの間、女性は産む機械に徹してもらって子供を作ってください。そうしないと国が滅びます」ってさ。
まぁこれは正解なんだけどな。
女性は子供増やす方に専念してその間に育児の社会インフラを整えないと。
女性の社会進出はその後じゃないと進出する先が消える。
484名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:01:03 ID:ohE8l5JZ0
>>466
年金制度は破綻するまで無くならんよ。
なぜなら、これから貰う側の人間がマジョリティになる=大票田となるから。
>>473
(ノ∀T)アチャー
広報官としての福田は、結構好きなんだけどなw
485名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:01:36 ID:FXJkIPhC0
>>466
どうせ国民年金なんか、最高金額貰えても月4万くらいだし
それに、自分達が貰う頃には75歳からとかになってそうだし
払ってるふりして、免除してもらっとけばいいのに…

じゃーさ、とりあえず職安の職業訓練でも行って勉強してみたら?
職業訓練うけると就職も決まる確率あがるみたいだよ
486名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:01:48 ID:w9EsPojt0
>>482
似たような境遇の人と結婚って結構厳しいと思うが。
それだったら理解ある人の方が多いでしょ。
487名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:01:54 ID:jv1Sgige0
>>478
その就職先が無職が多くて30代女があまりまくってるんだが
488名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:02:06 ID:ll8P8QoKO
美容師って、原宿の有名店でカリスマ美容師になる!って感じじゃないと、基本的に稼ぎが悪いからね。
489名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:03:18 ID:cjDsA19C0
>>487
30代になったら終了なんだから
20代のうちにとにかく結婚決めなかった自己責任
490名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:03:50 ID:W0J5+Apy0
>>485
うーん。それも以前行ったり問い合わせたりしたんだけど、適性検査か審査があるか、順番待ちとか言われて
引っ込んだ覚えが・・・。まあまた通ってみようとは思っておりますが。
491名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:03:56 ID:AXihQdol0
>>482
いるいる
おれとか?
5年くらい引きこもりしてて、派遣社員やってるよ
年収おそろしく低いから結婚は出来ないが
492名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:04:01 ID:Goo1lLG00
>>485日本の職業訓練など時間の浪費に過ぎない。どうせ実務経験
てかアンタもしかして40杉か?どうも世間知らずな暴言に世代の違いを感じる
493名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:04:54 ID:itcB3+GTO
>>475
唯一の大企業だった木村建設倒産後は求人が悲惨らしい。
九州は福岡以外は元気がないよ。
大分・鹿児島・宮崎は観光関係と焼酎関係はいいけどあまり雇う業種じゃないしね。
494名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:04:58 ID:EQlVuNyW0
どうせなら学歴制限も撤廃しろよ
495名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:05:10 ID:w9EsPojt0
諦めたらそこで試合終了だよ
496名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:05:37 ID:/LpwKYdY0

こうして見ると戦後日本ってのは
ベビーブーム世代と同じように繁栄し、第二次ベビーブーム世代と共に凋落する

一発屋のどでかい花火みたいなもんだったのかもね。
497名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:06:02 ID:xbm3+zTk0
こういう法律が守られたことってあるのか?
498名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:06:15 ID:+P03tJTo0
>>483
そうそう
そこいらへんを上手くコントロールできれば、社会インフラ整備で新しい産業や雇用も創出できたんだよ。
あの坊ちゃん総理、美辞麗句並べて泥水飲もうとしなかったからな。
言ってること、考えてることの方向性はいいんだけど実行段階と手段がダメダメ。
499名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:06:28 ID:ohE8l5JZ0
>>492
職務経験なし・・・てか、社会人したことが無い人なら、
市場価格wの6〜7割くらいで雇ってくれる会社があるかもしれない。
少しでも経験ある人には、はっきり言って時間の無駄。独学以下。
500名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:07:21 ID:wZHu4PT70
>>479
既卒で就職できてる奴なんていくらでもいる。
この期に及んで大企業入りてーとか抜かしてんじゃねーだろ?

>>489
30代って終了ってこたぁないだろ。一番脂乗ってる時期じゃん。
それで駄目ってのは女の方でえり好みしすぎだろ
501名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:07:37 ID:1kG2GGD20
年齢制限を入れる場合には理由を加えるようにすれば問題ないと思う。
だから一律撤廃はやめたほうがいいね。

面接に行って、実はこういう理由があるから採用できないんだよ、とか言われると面倒くさいしね。
502名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:08:05 ID:Goo1lLG00
>>497ないね。わざと罰則甘くしてるからwwwwwww
そんな有様でホリエモンと村上をフルボッコしたんだからマジ笑えるwwwwwww
503名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:08:05 ID:FXJkIPhC0
>>490
たしかに試験はあるけどね
でも、なにもしないよりはマシだと思うよ

>>492
30代だけど?
職業訓練にも種類がいろいろあるんだよ
失業保険延長欲しさに行くようなクソ学科だと意味ないけどね
504名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:09:38 ID:w9EsPojt0
就職できても手取り15万とか、そんなんだったらバイトの方がまし。
505名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:09:52 ID:W0J5+Apy0
>>491
自分も似たような感じなのかなあ・・・。引きこもり鬱何年も経験したようなもんだから・・・
そもそも結婚するにも何百万とお金がかかるってのがまた負担やから、結婚するのも無駄遣いに思えてしまうw
いっそ結婚しないで子供だけ欲しいけど、子供養う能力がないし・・・。
こんなんで結婚できるわけない・・・orz
506名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:10:10 ID:+P03tJTo0
>>489
俺終了かよ・・・orz
そこそこの年収貰えるようになって、そろそろ結婚考えようかなってときに
でも35歳も過ぎたし、この歳になると人好きになったり付き合ったりするのも慎重になるからなぁ。
なんていうか、付き合うための瞬発力というか勢いがなくなる。
507名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:10:20 ID:EQlVuNyW0
※年齢制限は特にありませんが、誕生から18〜25年くらいの方歓迎します。
508名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:11:44 ID:Gv3CHhgt0
遅い。手遅れ。
509名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:11:46 ID:M5FMREnh0
いやまあ、わかるんだがな・・。採用側なんだが今でも、
体力仕事なのに、高年齢者を採用しない合理的な理由というのを
一々書かなきゃいけなかったりするんだよな。
510名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:11:59 ID:Goo1lLG00
>>499ないよ馬鹿。だから中年の社畜は
>>500バブル世代の常套句のみんなそうしてる理論がキタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
既卒で就職できてる奴?上位一割のすんばらしい人間はできてるねwwwwwwwwwwwwww
下9割には関係ないしーww今更言われたってーwwそれにピチピチの大学生じゃないシーwww
511名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:12:09 ID:w9EsPojt0
>>505
別に籍入れるだけなら金なんぞかからん。
その後の生活は死ぬほど掛かるが。
512名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:12:17 ID:wZHu4PT70
>>504
つ[福利厚生]
つ[賞与]
つ[有給]

まぁ地方で手取り15万ならマシなほうだけどな。
目先の金で進む道を間違うとえらい目に合うぞ。
513名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:13:12 ID:74e6LFC00
よく分からんけど、建前だけで余計に問題が生じそうな法改悪のような気が。
実効性の伴わないザル法ばかり作るのが仕事なのかと。税金で食う口実作りか。
514名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:13:25 ID:ohE8l5JZ0
>>506
どんなにフェミが「男女平等だ!」とか騒いでも、結局、男は相手の人生にも責任持たざるを得ないからな。
いい加減なことはし辛いわなぁ。
>>507
またかなり高年式ですな。
515名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:13:25 ID:itrGs2Hh0
結婚も子育ても、特権階級にのみ許された、娯楽だろ

この国では
516名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:13:36 ID:g5tM13ik0
落とされるのわかりきってるのに
受ける面接ほどつまらないものはない。
面接官の時間の無駄なんだよ感漂う中での
問答は両者にとっても不幸である。
517名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:14:26 ID:0pbZAzvE0
本来はあるべき制度が法律化された事は評価できるけど、

この法律の目的が、
派遣、フリーターの正社員化なら全く意味が無いと思う

そうなら、派遣の手取りを正社員と同等にして、
最低賃金をもっと上げないとダメだろ

けど、バイトとか派遣でも意味の無い年齢制限があるし、
そういうのに対しては一定の効果はあると思う
518名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:14:48 ID:Goo1lLG00
>>512その程度の企業に未来はあるんかいな
>>515インターネッツが無ければその事を知る事もできなかったな
519名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:15:09 ID:GzgC26CF0
経済活動最小限にして内需破壊して世界経済リセットした方が早いって
若けりゃ若いほど早いほうがいい40、50超えてゼロからやり直しなんていったら
もう野垂れ死ぬしかないからな
ニートってその辺本能的に無意識に察知してるんじゃないのか
520名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:15:20 ID:74e6LFC00
情報開示の不透明化法案だなw
521名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:15:40 ID:wZHu4PT70
>>510
今日日、三流私大卒の30手前でも就職できるって。
出来ないなら就職難以前の個人の資質の問題だろ。

俺は地方の二流国立大卒だけど卒業後3年ぐらいしてから就職したぞ。
それが上位一割か? どんだけ低い上位だよw
522名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:16:40 ID:yRhANqDD0
また求人広告に「女性の多い職場です」みたいな遠まわしな表現が増えるのか
523名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:16:56 ID:ll8P8QoKO
>>481
でも仕事と結婚適齢期がバッティングしちゃってるし。

合コンでうまくいけばいいけどさ。
うまくいく確実性がないじゃんw
524名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:17:12 ID:Gv3CHhgt0
つーか経済学的に最も正しい解は、正社員のクビを簡単に切れるようにすることなんですけどね。
もちろんお前ら既得権者の抵抗勢力どもは猛反対だろうなww
525名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:17:29 ID:ohE8l5JZ0
>>513
正解。
旧本四公団が瀬戸大橋通行料を下げ渋るのも、いくら黒字に近づいても通行料が増えると仕事が増えるから「いやん!」って話。
一般の国民とは価値観自体が違う。
526名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:17:36 ID:Fs8nlqLD0
まあ、かいしょなければ結婚するなは世間の常識。

だけど、常識どうり生きて、失敗しても世間はカバー
してくれないよ。

もう世間からはずれているのだから、常識は忘れましょう!
527名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:17:49 ID:0pbZAzvE0
>>522
それを見て大喜びで面接に行く男もいるんだろうなぁ・・・
528名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:17:59 ID:74e6LFC00
あ。
有効求人倍率の操作が目的かな。
みせかけだけの求職数を増やす働きをする予感。
そうすれば、求人はあるのに失業率が下がらないのは労働者のせい、と責任転嫁。
こんなとこかね。
529名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:18:08 ID:4o3xcweR0
>>516
そりゃお前さんのプレゼン能力が低いだけだろ。
最初から落とすつもりの面接なんて無い。
530名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:18:14 ID:Goo1lLG00
>>521お前の脳味噌はウンコ
531名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:18:54 ID:g5tM13ik0
>>522
平均年齢20代の若い会社ですとおなじだなw
532名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:19:08 ID:yRhANqDD0
>>527
そんな空気読めないバカはもうどうしようもないw
533名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:19:26 ID:AXihQdol0
>>524
嘘つけ
高給の正社員の首を切っても若い人の給料と雇用増やしたりしないだろ
派遣社員で置き換えて、製品価格を引き下げるか利益を増やして貯め込むか
のどっちかだ
534名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:20:13 ID:W0J5+Apy0
見た目で雇ってもらえるならどれだけでも童顔にみせられる自信はあるんだけどな・・・w
535名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:20:38 ID:itrGs2Hh0
>>528
なるほどね
仕事は無数にあるし、年齢制限も性別制限も撤廃されてるんだから
それでも無職な奴は自己責任でしょ、って言うための布石か
納得した
536名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:20:58 ID:ohE8l5JZ0
>>521
さっさとNG
>>534
うp!うp!w
537名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:21:02 ID:74e6LFC00 BE:2308043-2BP(1556)
こう考えてみると結局あれか。政治無策を誤魔化すための法改正(改悪)か。
538名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:21:32 ID:4o3xcweR0
>>524
その程度の意識じゃ、例え正社員枠があっても
お前の椅子は無いなw
539名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:23:16 ID:O908R3at0
>>522
求人誌に出す中で良心的なところはそう書いてくれるが、
気配りの足りないところやハロワの求人は受けに行ったらNGって感じだな
そういう門前払いが増えるということだね
540名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:23:20 ID:OqFYDWzsO
年令制限がダメなら要経験が増えそうな
541名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:23:25 ID:g5tM13ik0
>>529
そうかい?
30代以降の人材がほしいのに
年齢の壁がなくなれば50過ぎの対象外の人も応募してくる。
先に書類選考して落とすことも出来るが
ハロワから紹介もらって直接面接って所も多い。
この場合は会社側は面接断れんのですよ、わかる?
542名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:23:41 ID:5uzOOw5i0
ふと思ったが、年齢制限禁止なら年齢を記述する欄が履歴書から
消えるとみていいかな?そうだとするとメリットはあるかもねw
543名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:23:47 ID:dnDGIOPl0
>>524
法的にはできるんだけどね。
終身雇用は法的に定められたものじゃないし。
結局、正社員もバイトもクビの切りやすさは同じ
という風潮をどうやって作るかだな。
544名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:23:51 ID:wZHu4PT70
>>533
いや正社員の首も切りたいのは本音。管理職は余ってるから。
本音では役員ですら減らしたいところが多いだろう。
幹部候補以外は派遣で十分って思ってるところはいると思うよ。

実際合理性で考えればそれで間違ってなくはない。
間違ってるのは派遣がやってけない最低賃金と根本的な資本システム。
まずは血液を吸い取る害資を何とかしなきゃ起業が体力負けする。
545名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:23:53 ID:74e6LFC00 BE:1154423-2BP(1556)
>>535
ま、こういう見方もできるということで。
実際の思惑はちょっと見えないけどね。
面接の機会が増えること→就職機会が増えるなどというような短絡的施策では意味がないんじゃないかと。
546名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:24:27 ID:qKYUG11XO
まだ20代なんで分からんが、「30代になると、記憶力や体力がガクッと低下する」
って言う人いるけど、これマジ?
そうじゃないなら、生活かかってるんだから必死だろうし、
教育すれば使えるようになると思うんだが。
547名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:24:52 ID:AThFkwx80
正当な理由があればいいんだろ。

今だって「技術を伝承するため、若い人材が欲しい」
で35歳までで切ってるジャン。
JRは37まで募集してるけど。
548名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:24:56 ID:4o3xcweR0
>>541
それは斡旋するハロワが悪いだろ・・・
549名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:25:21 ID:ll8P8QoKO
>>482
焦って結婚する人多いけど、あんまりよくないよ。
自然の流れに任せるのが一番。
なんでも「余裕感」が大事だと思うよ!

同じ境遇の人ってむずかしいねw
自分に置き換えてみても、自分と同じ人はなかなかいないからね。
550名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:26:05 ID:w9EsPojt0
労働基準法、職業安定法等の罰則強化をさっさとしてもらいたいですなぁ…
551名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:27:05 ID:Goo1lLG00
>>547あの社会人経験と称して正社員暦のある人間だけ採用する糞JRね。
受けようと思ったのに採用試験も受けられねえ鉄道会社氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
552名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:27:26 ID:itrGs2Hh0
しかし現実問題、ハロワの機械とか、求人誌とか見ても、
どれに応募可能なのか判断する基準なくなったら、
就職活動する気力自体なくなると思うんだが

実際、この手の制限がある前ではフィルターによってはじかれて、それが
わかりやすい形で示されていたのが、
この法律施行後は、実質は変わらないのに、
あたかも応募可能に見える求人がどかどかでてくるんだろ
本当は応募するだけお互いにとって徒労なのに
553名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:27:34 ID:cjDsA19C0
>>549
30過ぎて結婚して、出産が35杉?無理無理w
子供作らないんじゃ結婚しても意味ないんだし、
>>482は割り切って独身主義を通したほうがいいだろ
554名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:27:56 ID:/LpwKYdY0
>>524
どっちが既得権益者だwwwwwww
これまで日本企業は実質的に株式相場をほとんど気にする必要がなかった。
だから利益が出ても、社員に還元したり設備に還元してたんだよ。

今はそうはいかない。外資が狙ってる。株価と株主の動向は企業にとって生命線。
だから利益を配当しなきゃいけない。そのためには利益を利益として計上する必要がある。
つまりこれまでは最終決算を赤字にすることで回避できていた法人税が重くのしかかる。
そこで法人税の税率下げろってピーピー言い出すわけよ。
こんな滅茶苦茶やっといて「法人税上げると企業が海外に〜」なんてもうアホかと。
持ち株会社の解禁からずっとそれがやりたかったんだろと。

今進んでいる形は資本家の一人勝ち。
日本は企業天国だったのにそれを自分から叩き潰すからこうなる。
555名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:27:55 ID:74e6LFC00
>>547
正当な理由も何もw
求人での年齢制限であって、採用不採用とは関係ないから、ようするに、うわべだけの問題だね。


つか、またかよ…このボロ鯖め、、、
556名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:28:13 ID:wZHu4PT70
>>550
まぁそれをやると今度は中小企業が体力なくて倒れたりする訳だ…。
民主が考える最低賃金1000円法なんてのはドミノ倒産もありえる悪法だったりする…。

派遣規制だけでかなり改善するはずなんだがな…。
557名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:28:38 ID:Fs8nlqLD0
独身時は結婚にあこがれ、結婚後は独身にあこがれる。

隣の芝生は青い。
558名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:29:09 ID:HrO2H5EQ0
晩婚でも別にかまわんだろ。普通に養子とれよ・・
559名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:29:10 ID:Goo1lLG00
>>554だから何。窮乏に耐えてる国民を舐めんなカス
日本企業は甘ったれ杉
560名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:29:31 ID:+P03tJTo0
>>546
体力に関して「徹夜すると疲れが抜けない、一週間ぐらい回復にかかる」
記憶力に関して「落ちるよ間違いなく」
なにより身体に脂肪がつきやすくなるな。食ったら食った分脂肪になる感覚。
と、同時に食べ物の嗜好が変わる。和食が恋しくて仕方がない。
あと、SEXしてて中折れすることがある。
561名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:29:55 ID:37qncRwD0
年齢差別は禁止とあるが、履歴書はどう書くということになるんだ?
生年月日を書かんでいいのか?
学歴の日付は?
562名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:30:48 ID:AThFkwx80
>>551
JRみたいな公共交通機関は正社員限定もやむなしだろ。
訳のわからんニートやフリーターが入社して自爆テロでも起こされたら
どうすんだよ?

俺も応募しといたからそろそろ勉強しなきゃならん。
給料安いけど福利厚生がしっかりしてるからね、なんとかうかりたいよ。
563名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:30:51 ID:W0J5+Apy0
>>549
結婚願望はあんまないんだが、結局自分に合う人をみつけられるかどうかなんで、まあ自分の場合はガチガチの世間の固定観念に縛られた人だと
疲れて病気再発する可能性高いんで、あんまりいろんな偏見持たないで、いろいろゆるーい感じの似たような境遇の人がみつかれば、
と思ってはいるんですがw
564名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:31:21 ID:wZHu4PT70
>なにより身体に脂肪がつきやすくなるな。食ったら食った分脂肪になる感覚。
>と、同時に食べ物の嗜好が変わる。和食が恋しくて仕方がない。

あるあるwwwwwww昔は好物だった飲み後のラーメンなんて胃腸にきつすぎたりなwwww
565名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:31:26 ID:pAOfufr10
はなから取る気ないのに、条件に書けないので募集しなくちゃいけない。
落とす気マンマンなので、交通費と時間のムダになるだけ。
566名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:31:33 ID:74e6LFC00
>>556
そうでもないでしょ。
賃金高騰はインフレにつながるから、既存の債権価値が下落して、結果的に円安になるだけでは。
567名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:33:07 ID:+P03tJTo0
>>553
>子供作らないんじゃ結婚しても意味ないんだし

これは昨今の風潮だとちょっと違うかも。
俺は子供はいらないんだが、老後を1人で孤独に過ごす恐怖感に襲われてる。
だれかパートナーにいてほしくなった。今、人生で一番結婚したいんだわ。
568名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:33:17 ID:+YO8ZPNr0
>>39
あれは意味のない法律だよな。
男の職場に女が入ってきて女の職場には男が入れない。

常識的に考えて男が働いて女は主婦をするのが現実的なんだよな。
昔から女に人気のある仕事は大して重要でもないどうでもいい部署なんだよな。
失敗したら新聞に載る超重要な3K部署にはめったに来ない。

あんなもんがあるから経営者に賃金を叩かれるのにな。
569名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:33:29 ID:ohE8l5JZ0
>>563
何れにせよ、ゆとり持って考えたほうがいいよ。
少しでも無理したら、再発どころか子供にも影響するのは確実だから。
親子で・・・となったら、もう周囲でもフォローするのはかなり大変。
570名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:33:31 ID:Goo1lLG00
>>562お前も氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
571名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:33:54 ID:4o3xcweR0
>>566
その前に倒れるってことだろ。
572名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:34:09 ID:Fs8nlqLD0
自分に合う人をみつけて結婚している人なんて、
数えるほどしかいないんじゃない。
573名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:34:21 ID:wZHu4PT70
>>566
インフレになる前に潰れるって。
574名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:35:23 ID:cjDsA19C0
>>567
寂しいなんて腑抜けた奴は新興宗教でもやってろ
575名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:35:38 ID:Goo1lLG00
>>571>>573潰れちまえよそんな糞企業
あんなミートホープレベルのカスどもを助けても日本が没落するだけだ
576名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:36:15 ID:ZRkjhfzs0
>>546
自分比較なら間違いなく落ちる、極めてレアケースはあるかもしれないが普通は落ちる。

ただし個人差ともともとの能力の差が大きいので
20代の誰かの記憶力や体力>30代の誰かの記憶力や体力
とはならないし、鍛えることによってかなりの割合を維持することも可能。
577名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:36:55 ID:AThFkwx80
>>570
正社員歴って一年間あればいんだし、逆に一年すら正社員も務まらんって
何モンだよ。
どんだけ根性なしなんだ?
578名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:37:15 ID:74e6LFC00
円安になると輸入価格が上昇するから、原料などが高騰して…
要するに租生産を外部に依存しすぎてうまくいかなくなっているのかねぇ
あらら、スレチだなw


--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:Beユーザー情報の取得に失敗しました。(500)


ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!111!!!!
579名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:37:29 ID:ll8P8QoKO
>>553
ま、きびしいよな。普通。
自分は男だから、別に40代で結婚でもいいんだけど、女性はな。
580名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:37:53 ID:wVZS0HIv0
どうせなら履歴書の提出要求も禁止すればいいのに。

・・・ところで、今募集広告出したり採用の合否を決めるときに
男性のみ募集」って書いて性別を限定したり、「女だから」って
性別を理由に採用しないことって違法だよね?
でも現実には全然守ってないよな? 堂々と不採用の理由に
「女は要らなかったんです」って言ったりはしなくなっただけで。

だとすれば、結局「この人30過ぎだからな」って理由で落とされることに
変わりはないよね?
なら意味無いじゃん。
581名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:37:59 ID:+P03tJTo0
>>574
いやいや、20代の頃はそう思ってたよ。
ところが30も半ばを過ぎると人生の終着点がリアルに見えてくる。
これがまたキツイ。
582名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:39:25 ID:Goo1lLG00
>>577ブラックの一年も想像できんのかゴミカス
583名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:40:22 ID:cjDsA19C0
>>581
独身のほうが老人ホームに入る金も貯まるだろうし、
交際費潤沢だから友人関係も築けるでしょ
むしろ年取って寂しいのは逆なのでは
584名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:40:57 ID:4o3xcweR0
>>582
なんでブラックしか入れないんだよw
585名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:41:50 ID:wZHu4PT70
>>580
>どうせなら履歴書の提出要求も禁止すればいいのに。

企業側の無駄な手間増やすだけだろ。
どのみち内々定や採用時に総務で使うから提出してもらうんだし。
586名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:42:01 ID:ohE8l5JZ0
>>578
例えば自転車なんて、値段を10年前と比べると・・・どれだけ質が下がってるのか考えたら恐ろしくて乗れないw
>>580
はい。年齢書かなくても、卒業年月日書いたらほぼ特定されるしね。
587名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:42:23 ID:KyLvhfg4O
こんなん何の役にもたちやしねぇ
588名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:43:05 ID:c0Blb7OZO
>>570
それで氏ね氏ねを連発できるキミは無理だよ。
589名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:44:11 ID:wVZS0HIv0
>>581
30代のころに想像する「人生の終わり」なんて全然的外れな予想だよ。
いゃそのころはとてもリアルなんだけど、40過ぎたころには全然的外れ
になってる。

逆に、31の時に予想したとおりの41になってたら、それがどんなに悲惨な
状況でも、おそらく耐えられる。
実際訪れると耐えられなくなるのは「10年前には予想もできなかった」こと
で、それは10年前の自分には絶対にわかんない。

手垢のついた言葉だが、そういう事言ってるうちはまだまだ若い証拠です。
今のうちに今しかない「若さ」と向きあっておいたほうがいいぞ。
590名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:44:15 ID:w9EsPojt0
>>584
IT企業限定だと、中小の9割はブラックだぜよ。
591名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:44:47 ID:nTb/DlYy0
求人で年齢が書けなくなるだけで、
どうせ高齢フリーターは落とされるんだろ?
無駄足を踏む事が増えるだけで、かえって困ると思うんだが
592名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:44:50 ID:Fs8nlqLD0
お金より精神的支えに涸渇している人が、多いんですね!
593名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:44:54 ID:IBQ6g8LZ0
年功序列のリーマンが年上の新人を歓迎するわきゃないじゃんw
594名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:44:56 ID:ZRkjhfzs0
>>579
まあ結婚だけなら何歳でもいいんじゃないのw
問題は妊娠出産に関しての部分だから、子供が要らない(もしくは養子)って
前提なら何歳でも問題ないかと。
595名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:45:14 ID:+P03tJTo0
>>583
>交際費潤沢だから友人関係も築けるでしょ
これな、女の人はそういう傾向が強いけど、男は年齢重ねると仕事以外の交遊関係は狭まっていくよ。
30代独身男が同年代女性と付き合うのに最大に配慮せなならんことは、女性の女友達だったりする。

老人ホーム云々は同意だけど、寂しくないか?
金銭ですべてを解決しちゃうってのはさ
596名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:45:23 ID:ll8P8QoKO
>>563
自分はかなーりゆるい派だけどねw
というより、自分は「日本の常識は非常識」としか考えてないので。

どっかにいると思うけど、なかなか遭遇するのはむずかしいよね。
597名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:45:55 ID:wZHu4PT70
>>590
そこまで分かってるならなぜIT企業を受けるか…
598名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:46:25 ID:74e6LFC00
>>580>>585
だから、そもそも求人(募集)と採用不採用は別なんだから。
極論すれば、採用する気がなくても求人は出せる。民間の広告だと費用がかかるけど、
公共職業安定所への求人登録は無料なんでしょ?
有効求人倍率って、実はもともとカラクリがあって、数値が水増しされているのかもしれないね。
599名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:47:29 ID:AXihQdol0
>>597
それは簡単に採用してもらえるからじゃねーの?
600名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:47:36 ID:4o3xcweR0
>>590
9割はないないw
7割くらいか。
あまり変わらんけどw

企業研究もせずに就職活動する馬鹿が多いから、
いつまで経ってもブラックが無くならないんだよ。
601名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:47:54 ID:ZRkjhfzs0
>>580
履歴書提出禁止したら判断どうすんの。

受けたい全部面接&能力見るために一定の試験。
落ちる奴はなおさら落ちつづけるよ。
受ける奴にとっても面接&試験受ける分だけ、時間と労力と金の無駄になると思うけど。
602名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:48:00 ID:YhrzVZ+JO
ま、経営者は無視だな。
何も変わらないよ。
指導があっても何度か無視して少しずつ形だけヘイコラしてみせ、最後は「そんなコトしたらうちは人件費に経営が圧迫されて今いる従業員も全員解雇して会社たたまないといけませんよ、それでもいいんですかぁ?」
チャン♪チャン♪-以上-
603名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:48:38 ID:vCVrRstG0
まともな会社の最低限の採用条件

正社員未経験者 25歳まで
業界未経験者  30歳まで
業界経験者   35歳まで
管理職経験者  40歳まで
又は秀でた実
績の持ち主  

※年齢が上がるにつれ採用条件は厳しくなる

604名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:48:50 ID:AThFkwx80
>>582
ブラック以外のところで一年働けよwww
その程度の能力も無いのかよゴミカス。

605名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:49:26 ID:ohE8l5JZ0
>>593
計算なのか、天然なのか、まだ私にはわからない・・・
ttp://www.nhk.or.jp/neo/contents/conte/images/oinarushinjin/20070508_00.jpg
606名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:49:44 ID:wZHu4PT70
>>601
書類選考で落ちる奴はそもそも面接通らんしな…
607名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:50:03 ID:+P03tJTo0
>>589
そうだね。
でも、俺の場合31より41の方に既に近いからなw
なかなか難しいやね。
608名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:50:07 ID:w9EsPojt0
>>597
まぁある程度は好きでやってる部分もあり、
他の業種で頑張ろうとしても、0からのスタートになるからやっぱ不安だよ。
接客業は過去に3年やってたけど二度とやりたくね。
609名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:50:08 ID:P7Of2vmn0
いや、男の生殖能力も年齢と共に劣化するよ?
射精はそりゃ可能だろうけど、変な子が生まれる可能性も上がるし。
610名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:50:25 ID:l6dRMZpzO
というか年齢を面接や履歴書で聞いてはいけないような
法律を作る方が合理的でしょ。
先進国ではだいたいそうだしね。
性別と年齢を聞くのは違法な国が多い。
611名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:51:01 ID:nTb/DlYy0
民間に押し付けようというのが虫がよすぎるな
高齢フリーターは国や自治体が雇うしかない

現業職の仕事をシェアすればいいと思うんだけど

今、清掃の人を年収700万で雇ってるとしたら、
これを3人でやって、一人230万ならみんな幸せになる
612名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:51:06 ID:VGHwQS330
>>1
お上ができる施策はこの程度でしょうな。
要は、企業が採りたがらない人をどうするか?ってことだが。。。
まぁ、求職者に問題がある場合がほとんどなんだし、これ以上のことは
出来ないでしょう。
613名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:51:28 ID:FGeHXh4VO
新卒採用を禁止すればいいだけなのにな

614名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:51:55 ID:bmWjcRdC0
地方公務員のジム仕事は誰でもできるから団塊を自給800円で雇えば良いじゃん^^
615名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:51:58 ID:ohE8l5JZ0
>>601
営業のセオリーと似てるわな。
駄目なとこは早く結論出してくれたほうが、縁のある企業と早く巡り会える。
616名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:52:13 ID:4o3xcweR0
>>610
その代わり、学歴と職歴を詳しく書かなきゃいけないんだろ。
学歴至上主義に逆戻りしたいのか。
617名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:52:46 ID:74e6LFC00
つか、ブラックって何?よくわかんね、どうも近頃の会話についていけなくなってきてるな漏れ(苦笑
618名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:52:50 ID:wZHu4PT70
>>610
外資も年齢は聞かないけど職歴は聞くけどな
っつーか聞く前にすでに知ってるけど。
619名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:53:01 ID:qoFT1Tyf0
業種とか収入に拘るなよ。そんなんだからフリーターなんだよ。
620名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:53:05 ID:+raFJQgA0
>>567
別にそんなに心配しなくてもいいよ。生まれてくるときも死ぬときも一人。
621名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:53:26 ID:qKYUG11XO
>>576
そうなのか。30代で多くの人は、衰えていくわけか。
こればっかしは仕方ないが、ますます採用市場では不利になってしまうな。
若返りの薬でも開発されればいいんだが…。
622名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:53:35 ID:MAP63OHd0
どうせ禁止にしたって企業側は30超えは雇わないんだろ
こんなの意味ないよ
経歴を見せずに面接の内容だけで採用するとかにしてくれ
623名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:54:12 ID:cFT8eZo+0
>610
俺もそう思ったよ、履歴書の書式変更を国が指導するのが
先だよな、また絵に描いた餅のような法律が・・・
624名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:55:01 ID:k0TBrz4X0
自分が見た中で、最高峰にくだらないスレ認定。
625名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:55:03 ID:ll8P8QoKO
>>594
女性はそこだけ。
子供いらずだったら、いつでも自由だよ。

一応、代理出産もあるし。
626名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:55:27 ID:4o3xcweR0
>>622
つか、面接で落とされる奴が大半だろ・・・
それか分不相応なところに履歴書送ってるか。
627名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:56:21 ID:wZHu4PT70
>>622
企業側に何らかのメリットがなければ難しいよ。
面接の内容だけなんてデメリットのほうが多すぎる。
企業側が好き勝手にいくらでも首切れるってならいいけど
現状では簡単に切れないんだから負担が増すだけじゃん。
628名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:56:24 ID:w9EsPojt0
>>619
えー?収入が全てだろー。
何のために働いてんのかつったら金の為だし。
宝くじ1等でも当たったら、今すぐニートになるよ俺は。
629名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:56:38 ID:+P03tJTo0
>>610
「聞いてはいけない」だけで、面接者が勝手にアピールする分には構わんしな。
「聞いてはいけない」だけで、企業が調査するの構わんしな。
630名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:56:47 ID:ZRkjhfzs0
>>611
年収230万だと幸せになれないと思うけど・・・特に独身じゃない場合ワープア終了のオカン。
まあワーシェアなら空いた時間で+αの仕事前提ならアリか。

ワーシェアじゃないなら年収ベース2人分けで350が下限じゃないかな。
631名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:56:56 ID:X9N3H4MF0
>>630
正社員未経験者はもっとゆるい。
28歳までならなんとか教えてもらえるから。
632名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:56:58 ID:74e6LFC00
ま、でもこれ、一般的には外形だけで判断して、雇用拡大に寄与するものと考えて評価されるわけだろう?
こういうメカニズムで意味のない政治をやり、それをバカな国民が支持してきたと。どうにもしょーもないねw
633名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:57:31 ID:dumSmmaI0
いや、でも今は実質大企業は25歳〜30歳の、大学新卒時 一発勝負方式だけど、少なくとも大学院→30歳超え→フリーターという人々とか、留学→30歳超え→フリーターみたいは人は救われるんじゃないの?
634名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:57:35 ID:wVZS0HIv0
>>627
それは一つの方策だとは思う
>採用されるのを簡単にする代わりに首にするのも簡単にする

フランスでは暴動が起きちゃったけど。
635名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:57:44 ID:pareyhwOO
期待して面接行って、年齢で落とされるくらいなら、制限あった方が無駄足はぶけるのに(´・ω・`)
636名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:57:53 ID:cjDsA19C0
>>628
ニートはなろうと思ってなれるものじゃないぞw
ヒッキーなら可だけど
637名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:58:52 ID:px+eCuGtO
年齢制限は不要
男女の区別は明記してほしい
638名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:59:32 ID:w9EsPojt0
>>636
無職、という意味合いでの、って事で。
いや、これぐらい言わなくてもわかってくれwww
639名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:00:16 ID:wVZS0HIv0
>>628
とりあえず、宝くじに当たって大金持ちになったならニートではないね。
収入源があるわけだから、事実上働いてるのと一緒だし。

3億円一晩でスッたとかなら別だが。

ニート=無職、ってのは間違った使い方なので注意。
640名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:01:11 ID:ll8P8QoKO
ね、眠いぞおまいら……。
641名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:01:24 ID:ohE8l5JZ0
>>632
支持されるか否かは、マスコミ次第だがな ○|_| ̄
642名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:01:39 ID:74e6LFC00
>>633
いやあ同じでしょ。
募集要項はどうであれ、採用条件はあらかじめ決まっているわけだから。
こういう人を募集しています〜と具体的にやってはいけません!ってな変な法律だよこれwww
事実上、求人情報のブラックボックス化にしかならないような。
643名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:02:11 ID:+P03tJTo0
>>634
逆だよ。
正規労働者が保護されすぎて、一度来ようされると首切るのがほぼ不可能だから、
採用側が入口を絞ってる。だから若年失業者が増大してデモってるってこと。
644名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:02:22 ID:sTeQkvDD0
私は4年前の大学卒業時に就職ができなかった。
その後3年、バイトしながら毎日難しめの資格の勉強を本気でしていた。
そうしたら、見事に専門職に就けた。
困っている人は、そういった仕事につながる資格取得なども
選択肢に入れてみて欲しいです。


645名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:04:13 ID:gXKJD4V/0
面接まで行けても採用しなけりゃ同じことじゃないの?
646名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:04:24 ID:Fs8nlqLD0
誰か、「はよ寝ろ、ボケ」と言って。
647名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:04:52 ID:bmWjcRdC0
法律になるとキチガイや在日系の人間が堂々と訴えることができるだけの話で
一般人はあまり得することがなさそうですね^^
648名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:04:57 ID:FOXSOI970
どうせ落とされるから
政治家の自己満足だろ
649名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:05:09 ID:ohE8l5JZ0
>>646
一緒にズームインみようぜ
650名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:05:26 ID:qKYUG11XO
>>644
攻撃するつもりはないんで、どんな資格か書いていただきたい。
651名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:05:27 ID:wVZS0HIv0
>>643
え、政府の打ち出した
「企業が26歳未満の若者を雇用した場合、試用期間の2年間は理由を提示することなく
 解雇できることを認める」
への反発から起きたデモが暴動化したのが事の発端でそ?
652名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:05:53 ID:74e6LFC00
ま、あるとすれば、本当は30歳までの人を採用しようと思ってたんだけど、
面接してみたら良さそうな人だったので、32才の人を採用した、みたいなケースは出てくるかもだけど。
たぶん、こういうのは稀なんじゃないかな。中小企業の求人なら雇用機会拡大に若干寄与するかも知れんけど。
653名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:06:23 ID:nTb/DlYy0
企業は形だけでも面接しなきゃいけない
高齢フリーターは絶対に採用されない面接に行かなきゃいけない

皆の負担が増えるだけじゃん
654名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:07:01 ID:oFYS2j0y0
けどさ、みんな冷静に考えてみなよ。
アルバイトとか派遣社員なんて、せいぜい3年くらいしか勤続しないんだよ。
へたすりゃ1年以内に半分以上が辞めていく。
正社員みたいにそれこそ「定年まで数十年勤め上げる」ことはありえない。
つーか、今のご時世、定年まで勤め上げることができるのって「勝ち組」だよ。

そんなところに「30歳まで限定」とか「25歳以下」とか条件付けてもあまり意味ないんじゃないかな?
どうせ3年程度でみんな入れ替わっていくんだから・・・
655名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:09:13 ID:+P03tJTo0
>>651
それが若年失業の根本解決になってないからだよ。
クビ切るなら無用の高齢者を切れ、労働者保護を緩和して自由競争にしろ!
って世代間闘争みたいなことやってたんだよ。
656名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:09:59 ID:wVZS0HIv0
>>653
「面接に行くまでも無く門前払いされて駄目だった」よりは
「面接してもらったけど駄目だった」の方が、職探しする側にとっては
次への意欲も沸くんじゃない。

そこで「どうせ落とされるから駄目さ」と最初から面接に来ないような
人なら絶対採用されないだろうし、そういう奴はもうどうしようもないだろ。
せめて「自分の足を運ぶ」くらいの行動は求めるべきだし、企業もその相手
くらいはしてもいいだろう。中小企業だと負担だろうけど。
657名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:09:58 ID:26Hq4eGN0 BE:23263834-2BP(55)
こういう形式的な規定だけ作ったって意味ない。
職歴に空白のある一定年齢以上の者を年間採用数の何%以上を
採用しないと企業は雇用納付金を徴収されるとかの、
違反に対して支出を伴う罰則か、逆に優遇措置を与えるかしないと。

新卒と30代職歴無しを並べて後者を採る企業なんて少ないんだから。
658名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:10:15 ID:Fs8nlqLD0
皆、結構マジレスするんだね。

熱い世代が羨ましい。
659名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:12:01 ID:kVJ3rixW0
>>653
さすがにそれはないだろう。
採用側としては事前に履歴書を郵送させればいいだけだし。
履歴書読んでご縁がなかったと電話して落とせばいいだけ。

負担が増えるのは高齢フリーターだけ。良く出来てると思うよ?
660名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:12:52 ID:ZRkjhfzs0
>>638
いや働いていないことをなんでもニートというのは問題だ。
だからニートなんて言葉が一人歩きする。
やっぱりニート=脛齧りって意味から大きく離しちゃいかんと思う。
661名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:12:58 ID:wVZS0HIv0
>>658
まぁは明日はわが身だからな・・・。

自分は30代どころではないが、今無色になったら再就職することは
絶対に不可能だからね。

世代の問題ではないな。
いや退職金と年金が満額もらえる世代だったらまた別だが。
662名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:13:15 ID:74e6LFC00
(最初から採用する気のない募集広告の)嘘を嘘と見抜けない人には(就職活動をすることは)難しい。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:15:13 ID:Fs8nlqLD0
寝るわ。 失礼しました。
664名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:15:34 ID:wVZS0HIv0
>>660
NEETってのは「学校行く年代でもないが働いてもいないし職業訓練も受けてない人」の意味。
「脛齧り」の意味は無い。

むしろ「ニート=脛齧り」って意味で言葉が独り歩きしたから話がややこしくなってる
と言える。

>>662
あー、それは言えてるな。確かに。
665名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:15:56 ID:FXJkIPhC0
>>659
前に行ってた会社はまさにそれだったよ
とりあえず履歴書と職務経歴書を送ってもらうんだけど
その時に「書類選考で通った方のみ○月○日までにご連絡させていただきます」って感じで
不採用者には連絡もしないようになってた。
666名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:16:55 ID:ioEQyySQ0
30代フリーター、正社員暦なし は自業自得率が高いので
放置でおk

まぁ実際こんな法律できても、募集時に明文化しないだけで
書類選考とかで弾くけどねw
667名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:18:18 ID:mRpfBoNR0
30歳超の年長フリーター


そんなのいるのかよ
いても数百人程度だろ。無視無視
668名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:18:33 ID:ZRkjhfzs0
>>652
今の状態でも本気でやる気がある人は30歳までと書いてあっても
承知の上で希望職種と合致するのでとか自己アピールしてちゃんと来るけどね。

>>656
独立で人事部みたいモノを抱えていない中小は負担どころか下手すると業務が止まるでしょ。
かといって人は雇わないといけない、このジレンマを大きく抱えることになる。
669名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:18:35 ID:+YO8ZPNr0
>>654
そりゃあ、常識的に考えてやめるだろ。
派遣や請負は他社の社員なのに、どこも会社に都合のよいときは”協力会社さん”
会社に都合の悪いときは”うちの社員なのに協力しない”だよ。

アルバイトは、よほどその企業や業界で働いたことが当人にとってメリットになるのならともかく
学生が小遣い稼ぎで暇つぶしにやってる奴がほとんどだろ。
バイトにプロ意識を求めること自体が間違っている。
670名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:19:14 ID:ll8P8QoKO
「どこかに頼る生き方」は、これからはリスクでしかない。

正社員だってリストラはおろか、ヒューザー、夕張、ミートホープ、グッドウィルみたいな地雷をくらうこともある。

それに年金やら、増税やら、ほかにも様々なリスクが存在する。

自分の身は自分で守る姿勢じゃないと、危なっかしいよ。
671名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:22:00 ID:YhrzVZ+JO
無用の駄目社員をあからさまに線引きして首切りはじめたら企業も終わりなんだよな。
皆が次は自分だと感じはじめて、待遇が恵まれてると思ってた社員が無職者と自分たちを同一視して革命的流れになってしまうから。

日本の企業は能力で給与や待遇に線引きしたことは歴史上一度も無い。
待遇を悪くしたい従業員、給与を下げたい従業員に対しては必ず何らかの問題を起こさせてそのようにした。
そして社畜とした。
それが今でも続いているだけ。
社畜と底辺労働者がいがみ合うようにバランスを取ってるだけ。
672名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:22:15 ID:kVJ3rixW0
>>665
合理的だと思うだろ?
これだけ就職マニュアルが出回ってるご時世にまともに履歴書と職務経歴書もかけないような人間を誰も取りたいとは思わないよ。
673名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:24:30 ID:ZRkjhfzs0
>>664
ニート自体は学校行く世代も含まれているだろ。
元々を言い出したら「16〜18歳の教育機関に所属せず、雇用されておらず、職業訓練に参加していない者」らしいけど。

日本の厚労省の定義はまた違うみたいだけど、それでも
「非労働力人口のうち、年齢15歳〜34歳、通学・家事もしていない者」
らしいからね。
674名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:26:08 ID:wVZS0HIv0
>>672
ん、今ここで問題だとしているのは「ちゃんとした書式に則った書き方ができない」と
いうことではなく、「書く内容が無い」人はどうするのか、ってことなんじゃないのかな。

「書式にはキッチリと則ってるし正しい日本語で書いてある」けど職歴ゼロの人と、
「書式は守ってないし日本語がおかしい」が経歴的には優れてるとされる人がいた
としたら・・・どこでも後者を採るんじゃない。
675名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:26:25 ID:jIQybZx/0
表面だけ整えて中身は無視の完全なお役所仕事だな
676名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:26:46 ID:FXJkIPhC0
>>672
申込者みんな面接してたら時間の無駄だもんね
職務経歴書がない人は即落ちだし、履歴書にスナップ写真貼ってくるバカなんて
面接する価値ないもんね
677名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:27:00 ID:kVJ3rixW0
>>673
なんだそれなら日本にニートなんていないじゃないか。
自宅サーバー管理者あるいは自宅警備員をやってるじゃないか。
678名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:28:36 ID:mdi4syLw0
日本の義務教育が中学までなのに
就職の条件が高卒、大卒と書いてあるのも意味がわからない。
679名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:29:51 ID:wVZS0HIv0
>>673
NEETって言葉が生まれたイギリスも日本も、「義務教育まで」って考え方だから。
あくまで定義的には。
だから「学校行く世代」も入るけど入らない。

高校進学率がこれだけある日本でそれはおかしいだろ、って気がするけど、その辺は
学者やお役所のやることだからな・・・。
680名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:30:01 ID:cjDsA19C0
>>678
高校や大学が多すぎるのが問題なんだろうな
大胆に減らして、少数精鋭にすべきだな
681名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:30:04 ID:kVJ3rixW0
>>674
選べないときはそうだろうな。
ちょっとあぶないなーと思いつつも、そうなっちまうだろうな。

ただマニュアルが出回っている以上、採用側もきちんと書かれてくるのは当然と考えるよ。
少しでも位置をよくしたければ、ただの求職者から「必死になって生きている人間」と見てもらうことかもね。
682名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:30:59 ID:eG7RxKFZ0
こんなの意味ねえ
若者ばかりの仕事に突っ込んで面接で笑われる為の法律だ
もう既に女性ばかりの仕事で笑われてるのに
今度はこれか
分かりやすくしてくれた方がいいんだが
683名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:31:16 ID:hb4uLv720
求人年齢制限アリ⇒おっさんフリーターチャンスなし

求人年齢制限なし⇒おっさんフリーターチャンスなし

氷河期オタワ
684名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:31:57 ID:ZRkjhfzs0
>>677
ちょwwww
685名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:32:21 ID:kVJ3rixW0
>>682
だから安心しろよ。
書類選考の段階で落とされるから、採用側が笑っていたとしても
あなたは笑われていることを知ることは無い。

知らぬが仏というじゃない。
686名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:34:19 ID:wVZS0HIv0
>>677
自宅サーバー管理者あるいは自宅警備員、のやってることって「家事」に入る
のかな?

つか「家事」の定義って何なんだろう。
ホントよくよく読めば読むほど曖昧な定義だよな・・・。
687名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:34:45 ID:mdi4syLw0
ハロワーも確り仕事してくれ
688名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:35:04 ID:EEbQibNn0
>>680

地方は学歴不問が多いんだぜ。
むしろ大卒なんて偉人のような能力を求められて
薬剤師くらいしか募集してない。
689名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:36:03 ID:kVJ3rixW0
>>674
そうそう、一つ忘れてた。
職務経歴書は話半分どころか話十分の一ぐらいで読まないといけないぐらいに書くものだよ?
書く職歴が無いって人は想像力がたりないんだよ。
適当に捏造すればいいのさ。人事がバカで面接を通り抜けて採用されちまってから大変だろうけどな。
690名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:36:37 ID:ohE8l5JZ0
>>688
でも、書類選考の段階で、コソーリ高卒落とすとこも多いんだぜ。
691名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:37:28 ID:LjkXLrQA0
罰則を規定する。
社員の年齢構成比を規定する。

これくらいやらないと、絵に描いたモチだろ?
692名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:38:13 ID:onOyt0Qh0
やらないよりはやった方がいい事もあるが
これはやらない方がマシなんではないかな?
無駄な手間が発生するだけだな
693名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:38:17 ID:+YO8ZPNr0
>>678
戦前の高学歴は優秀だったらしいぞ。

学費がアホみたいに高いのに進学しても普通の人生を送ったら大抵損をするから
何か高い志を持ったやつしかいかなかったらしい。

末は博士か大臣か?っていうくらい言葉が残っているくらい優秀な奴が多かったようだ。


今の高学歴はそうでもないね。フリーターになってる博士wwwも多いみたいだし。
ちなみにうちの50代のおっさんに聞いてみたら、今の大卒は昔の高卒並みの知識しか持ってないのだそうな。

まあ、仕事自体は中卒でも出来るけど、高いやる気と行動力を持った奴じゃないと
家庭と子供でももたしてサボったらクビにするぞと恫喝でもしないと社内ニートになるだろうしなwww
694名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:40:14 ID:MOEztC+d0
結局は落とすんだけどね。
こんな表面上のことばっかやってもしょうがないだろ。
全く実質を伴ってない。

695名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:41:02 ID:kVJ3rixW0
>>686
厳密な定義をすれば「青色事業専従者給与」を貰っている人間かなあ?
要するに法人になってない家業を手伝っている人間だ。
友達に結構いたりしない?
親が会社でない小売業者で店員をやってる人とか。
696名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:41:04 ID:wZHu4PT70
「書式は守ってないし日本語がおかしい」が経歴的には優れてるとされる人がいた

ねーよwwwww
いるとしたらコネ採用の役立たずだろ。そういうのは優れてるとは言わん。
コネがあるならそもそも同じ土台には立たん。
697名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:41:22 ID:BEi4myz20
風俗どうすんだwwwww
698名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:41:55 ID:EEbQibNn0
>>690
そうなのか?
俺、コミュニケーションが駄目で
まともな会社に行った事ないから
知性のある人が多い学歴不問の会社を知らない。
699名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:42:12 ID:qPLRtaac0
知り合いにフリーター何人かいるが
何かしら目標があって、そのステップとしてフリーターやってる奴と
働きたくない、好きな事だけしたいからフリーターやってる奴とでは全然違うな

前者は機会与えてやって欲しい
後者は無視でいいよ
700名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:43:10 ID:Abg1A8ES0
うち親が中小企業工業団地の一角みたいな会社なんだが
40ちょいなら「まだ始められる」言う。それで40近い兄を誘ったり(ただし今の仕事が辞められず保留)
取引先の息子さんを入れたりしてる。(ただしやりたいことがあり敢えて来てくれた)
うちみたいなんどう?
701名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:43:18 ID:ohE8l5JZ0
>>696
設計士とかサーバ管理者とか、
意味わからん日本語書くやつが大手ゼネコンなんかにも居たりするけどなw
702名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:44:11 ID:wVZS0HIv0
>>693
そりゃまぁほら進学率が段違いなんだし。

>>696
例え話にマジレスされても困るよ。

>>695
だったら「家業」って書くか最初から厳密に書くべきだよねぇ。

いたりしないというか、自分の年代では家が店やってる人はそれが
高校なり中学出た人の普通の人生だったが。
703名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:47:09 ID:BtcpIfqk0

 面 接 に 来 る な ま け も の が ふ え る だ け
704名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:47:17 ID:kVJ3rixW0
>>702
厳密に書くと女性様の反感を買ってしまいます。
とくに嫁入り修行中の方やカジテツ姫様といった方々です。
705名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:48:05 ID:AXihQdol0
自宅警備員を職歴として認めてください・・・
706名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:49:08 ID:wZHu4PT70
>>702
いやたとえ話にレスしたんじゃなくて
そんなん無用な心配だろってことだけどな。
707名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:50:04 ID:sspesgYG0
履歴書禁止にすりゃいいじゃん。
面接は人柄に関する質問以外しちゃだめってことで。
708名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:50:21 ID:TrUVBH8r0
>>601
レジュメ(職務経歴書)見れば大体分かる。
履歴書は取り敢えずなくていいとオモ。
フリーターには、大して書く事がないだろうが・・・

履歴書は出身地見てフラグ想像したり、あんまり
良い使い方ではないな。層化の階級とか書く欄が
欲しいね。ランク高い奴は処遇せんとヤバいだろw
709名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:50:48 ID:F9gYJJOm0
男女機会均等っていても、女ばかり従業員にしてるスケベな会社
も多いよな。
710名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:54:32 ID:kVJ3rixW0
>>694
そうでもない。

『私たちは息子を中学から引っ張り出して東京につれてきました。
彼が中学を卒業するまでは、たとえ私がヤマダ電機で働いたり、
イトーヨーカドーの駐車整理係をすることになろうとも、もう引っ越すつもりはありません』

こんな添え状がついてきたら、書類だけ落とすのは難しいよ。
この時点で単なる求職者から子供の将来をちゃんと考え、頑張って働いている親御さんになる。
その人を気にかけるようになるよ。
711名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:56:39 ID:wZHu4PT70
>>710
それは地雷だろw

俺が人事なら係わり合いになりたくねーぞw
712名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:57:20 ID:0SkKV5BZO
志あるフリーターなんていうのは認められない。
まともな社会生活を送りながら志を果たそうとしない奴は怠け者より質が悪い。
713名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:58:59 ID:MIwKfGON0
役立たずを押し付けられても、困るんだけどな
714名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:59:22 ID:+YO8ZPNr0
>>709
そりゃあそうだろう。
女の警備員とかすぐにぶっ殺されそうで頼りなさそうだし、
男が女物の下着の販売の店に入店したい女は少ないだろう。
715名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:59:39 ID:kVJ3rixW0
>>711
いやだから面接があるわけでして、書類選考では落とさないかもしれないが、
面接で落とさないというわけではない。
だいたいこれだってマニュアルになるだろうから、100通きたら100通に書いてあるかもしれん。
ただ、ここまでやるヤツはそう居ないと思う。
716名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:01:28 ID:XekNYFxOO
>>1
サラリーマンをなめなくていただきたい
717名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:01:50 ID:0jKkHoyK0
年齢制限撤廃にあわせて
高齢者は 給料10〜30%OFFで募集することを認めるといい
企業にも 高齢フリーターにもメリット
718名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:07:26 ID:8PuMQZ5D0
市販の履歴書が悪いよ。
最初の1枚で情報が氏名、住所、生年月日、年齢、写真、学歴、賞罰だけだもん。
写真で性別がばれ、生年月日で年齢もばれる。
もっと今までの職歴を具体的に書けるようにしないと。
もうワードで自由に書いてもいいことにしてもいいと思う
719名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:08:59 ID:bmWjcRdC0
>>711
気持ち悪すぎるよな。関わりたくないから駄目ってのが妥当だろ。
720名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:09:31 ID:FXJkIPhC0
>>718
職務経歴書があるじゃん
721名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:10:21 ID:HI5CvvwR0
30過ぎたらまともな就職口は無いと思ったほうがいい
ましてや正社員の職歴を積んでこない奴など門前払い
722名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:12:00 ID:pMvspYc10
>>710 それ何て精密誘導兵器?
>>711 地雷どころじゃねz
723名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:18:17 ID:XJDBA7e7O
ああああああああああ俺はもう駄目だぁぁぁぁ
724名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:23:51 ID:JaXA/VW+0
非正規は人権擁護団体でも作れば?
共産ぐらいしかないだろうけど
725名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:27:57 ID:FDDcphWm0
>>721
法律というのは得しようとする選択を禁止して不利な選択をせざるを得なくするためのもの。
726名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:29:16 ID:Zc3MkfFO0
性別の雇用差別も禁止になったが
求人票を受付に持っていくと
これは女性の求人だと思いますよと教えられたもんだ
727名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:29:53 ID:qK6hyY410
>>718
履歴書は、法律で決まってるわけでもないので自由な書式で良いんだが?
ぶっちゃけ、ワードでめちゃきれいに作ってきたら、ポイント高いぜ?
ああ、でも、一般的な無能な大学生が就職活動とかいって通うような所はそうでもないな。
会社指定の書式じゃないと困っちゃうね。
技能なんて不必要で誰でも良いが故に、捌ききれないくらいの応募が殺到するからな。
728名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:39:21 ID:+wa42HAN0
729名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:40:57 ID:leFRvguP0
履歴書はJIS規格もあるが、別に規格に沿ってなくてもどうでもいい。
もちろん、あんまりぶっとんだ書き方をしたらそれは低く見られてもしょうがない。

職務経歴は別個に職務経歴書を出すのが普通だがな。
730名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:47:57 ID:MZQ3Fy3Q0
休職中の女はマンコの写真を履歴書に貼ればいいよ。ただし20代まで限定。
731名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:56:34 ID:opS9rsVW0
30代で今までまともに職歴がないフリーターなんてどういいわけしてもただのカスだよ
732名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:58:01 ID:I0zs/0CC0
とかいっても、
「その年齢層が不足してるから」
なんて結局グダグダになる件。

建前でのアピールだよ。点稼ぎ。
733名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:00:17 ID:MZQ3Fy3Q0
日本の刑務所は何のために居心地が良くしてあるのか。

氷河期世代の救済のためだ。
734名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:01:32 ID:5iiBqJi20
まぁ与えるのは機会だけだからな・・・
年齢条件を記載しなくても高齢者は面接で適当な理由を付けて落とすだけさ

わざわざ無駄足ご苦労さんってこった
735名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:02:59 ID:D6Rpy1pt0
福田さんは、経団連に近く市場原理主義者だからフリーターや労働者には当分厳しいだろう。
736名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:03:49 ID:AXwqZKps0
ハローワークの求人は年齢制限ができないから、仕方無しに
こちらの思ってる年齢層以外の方の面接も行う。そして、色々な
理由をつけて不採用にする。だめなもんはだめなんだから、
結局双方二度手間。
737名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:03:52 ID:MZQ3Fy3Q0
フリーターや労働者に厳しくない自民議員なんているわけねえだろw
738名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:04:40 ID:ESmp9OOb0
フリーターなら就職してるだろw
739名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:07:01 ID:MwxmYndo0
「今こそ若い力が必要です」とか、婉曲的な表現が増える予感
740名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:07:20 ID:P/Sp3/+50
厚生労働省ってなんでこう頭が悪いんだろう
そんなもん形骸化するって100人いたら99人は考えるだろうに
741名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:09:32 ID:uLClu0DR0
性別に関係なく取れといわれてからしばらく経つが
いまだに「男が欲しい」「女が欲しい」って言うのが
暗黙の了解で残ってるんだよな
年齢制限撤廃なんて言っても意味無いと思うが・・・

30代までっていうのはさすがに少数で本人の問題だが
20代フリーターは社会問題になるくらいゴロゴロしてるわけで・・・
国も改革したいならもっと厳しくやらないとな
742名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:09:43 ID:2GmvsnTp0
今まで就職した4社全てが3年以内に潰れた挙句、半年入院して蓄えも無くなった俺が通りますよ
やむなくコンビニの深夜バイトして凌ぐ生活も早2年になろうとしてるし
30代半ばも過ぎたのに先が全く見えんよorz
743名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:10:13 ID:nFpDRNPB0
ハロワ逝ったら前職の零細同族会社が条件一番よかった
744名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:10:39 ID:P/Sp3/+50
最低賃金のうpもいっしょ
小手先というか、企業の反対に敏感になりすぎてるというか
こんなの仕事してないのといっしょ
むしろ厚生労働省が仕事してないことが表に出てるってことだよ
745名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:12:34 ID:KLczKJgl0
無能に歳は関係ない
746名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:12:41 ID:cS2bag5j0
10年以上の虐めで高校中退し、引きこもり暦数年、まともな職歴のない29男ですが、
どういう仕事に就けばよいでしょうか
747名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:12:59 ID:4AvmuAO0O
オマイラ終身雇用の時代は終わったんだぜ。

就職してても50になったらリストラされんのに、強気だね〜
748名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:13:25 ID:Zc3MkfFO0
自宅警備だな
749名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:13:46 ID:MZQ3Fy3Q0
>>747
公務員以外はな
750名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:14:18 ID:P5D2xWvKO
学歴も、最近はそれを理由に採用の可否とするとイメージ悪いから
表向き不問で、実際にはフィルターがあるのに
知らない学生が貴重な時間と交通費をかけて受かるはずの無い採用選考に参加してる現実
751名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:15:13 ID:jgZ20MSQ0
おまえらはじまったな

まあせいぜいがんばれやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
752名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:15:37 ID:iFLeyH1Y0
学歴が最高クラスなら29歳無職でも復活できる。
社会人5年目で年収1,000万超えたぞ。

がんばれよ。
753名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:16:57 ID:MZQ3Fy3Q0
>>750
それは三流大学に有能な学生がいないだけの話だ。司法試験なんかも学歴不問なのに
蓋を開けてみれば東大早慶ばかりだからな。
754名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:17:29 ID:qKYUG11XO
>>742
>今まで就職した4社全てが3年以内に潰れた

何か採用したくないなw
755名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:18:27 ID:uLClu0DR0
>>742
そういう運の悪い場合もあるよなあ
俺の友達にも、倒産やトップ交代によるリストラ・経営方針の変化等々で
数年で何社もクビになってるのが居る

今はたまにバイトする程度の生活してるようだが
まあ・・・本人に落ち度があってクビとか
ケンカして自分から辞めたとかじゃないだけに可哀相だ

大抵はだらけてたニートまがいが多い世の中だけど
中にはこういう運の悪い奴も居るんだよな

>>750
それは学生時代にあったよ
とある地元の大企業を受けに入ったんだが
受付で笑顔だった社員が、俺の提出書類から出身大学をチェックしたとたん
態度180度変えやがった
「せいぜい思い出受験楽しめよ」みたいなw

他にも、事前連絡の時はニコニコしてたくせに
履歴書送ったとたん音信不通になった会社もあるし・・・

その時低レベル大学卒の俺には応募すら許されない場所だったんだと確信した
やっぱ学歴のフィルターはあるね
756名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:18:53 ID:RFtx4LQC0
>>750
性別もやつもそうだが、具体的な年齢別就労人数を決めなきゃ
結局表向き年齢制限が無くても、はじかれるんだよねぇ・・・・
757名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:20:55 ID:k2Euk62S0
>30歳まで
長年にわたって広く支持されている理由を
根本から 真っ向から否定にかかる法律は
よく考えた上で 法律作るべき。
さもないと、求人情報に男女制限を書くことを禁止したが
結局のところ事務と接客は女ばっかりの職場のまんまだったようなことになるだけだ。
758名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:22:41 ID:75ZlNz9i0
自衛隊の年齢制限を撤廃してくれたら、今すぐにでも入隊したいです。
759名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:23:35 ID:Zc3MkfFO0
自衛隊は実質50歳定年だよ
760名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:25:07 ID:MwxmYndo0
>>755
東大とその他少数の大学専用の資料とかあるらしいな。
説明会の日程が、エリート専用の真の説明会とその他大勢の形だけの説明会に
分けてあったりとか、学歴不問だけど学歴で選別できるという巧妙なカラクリがあるわけだ。
761名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:25:14 ID:rHbbI6vs0
>>753
>それは三流大学に有能な学生がいないだけの話だ。
まさにその通り。
真面目に全員を評価してもどうせ残るのは一流大ばかりで
三流大を採用プロセスに乗せるのは非効率極まりないから、
書類選考や筆記試験の名目で落としてしまっているのが現実。

何万人も募集してくる企業で全員を真面目に評価してたら日が暮れる。
762名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:25:16 ID:k2Euk62S0
法律は 法律があるから守ろうというものではなくて
或ることに関して「それをしたら誰かが困る」
という信条をはじめから持っている人々が
法律ができる前から守っているうえで、
じゃあ「決まりを作りましょう。」ってことで 文章で書くものだ。
法律は後からやってくるべきものなんだ。
763名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:28:16 ID:yyP04oTEO
30超えたフリーターは野垂れ死ねばいい。
764名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:29:35 ID:RDKNwH+10
職に就けないのは年齢のせいでは無いと思うんだけどな
765名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:31:09 ID:heWdamBz0
>>755
学歴で人格判断されてしまう現実ってのはあるよな。

でもまあ<学歴低い>=<努力しないor理解力のない人間>と見られるのは仕方ないこと。
766名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:32:10 ID:iFLeyH1Y0
>>750
>>755
まあ、学歴というのはこの世における
唯一の公正な判断基準だからなあ。

何年も準備期間があるだろ?
努力した奴は報われる可能性が高いだろ?
1年に何回も受けられるだろ?
1年後受けても問題ないだろ?
コネで入る奴なんて割合からすれば微々たるもんだろ?
門地、国籍、親の職業、全く関係ないだろ?
顔、性格、身長、性別全て関係ないだろ?

社会に出れば、こんな公平な制度など他に存在しないことが
身に沁みてわかるはず。

この制度に不満がある奴は、負け犬と罵られて仕方ない。



767名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:34:20 ID:SJQ/HlOKO
前職では米国陸軍防疫部のアルバイトとして海軍基地のドッグ前の兵器倉庫を魔改造した研究施設でこき使われてました
日本で仕事を見つけたいのですが
768名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:35:27 ID:sKD8VCZX0
役人っていくら高学歴でもばかだよな。
こんなんじゃ、学歴信仰もおわるな。
いや終わってるな。
769名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:36:51 ID:MZQ3Fy3Q0
社会人になってから要求される努力に比べれば受験勉強など大したことはない
770名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:37:29 ID:DDROK+rUO
>>767
近所のクリーニング屋さんが正社員募集してるよ
40歳まで可だって
研修期間あるぞ
771名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:38:01 ID:qKYUG11XO
新卒三流大>>>>高学歴既卒

採用市場ではこうじゃね?
772名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:38:18 ID:+Eg194EH0
ハローワークの検索で逆に検索できなくなるな
773名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:38:31 ID:heWdamBz0
>>768
低学歴が役人やったら日本が終わる。
774名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:38:37 ID:9V80bi0H0
率直な意見を言わせてもらうとこんなことしても無意味だよな
俺も分けあって地方国立大卒で結構無職してたけど
表向きは(第二新卒おk!やる気があればry)とかの求人でも
普通に書類で落ちた そりゃ落とす気持ちも分かるけどそれなら
募集要項に誰でもチャンスやる的なこと書くなってんだ
よけいにへこむわ
775名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:40:08 ID:Zc3MkfFO0
平等は建て前として必要だからな
その方が社会が豊かに見えるし
776名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:40:24 ID:PyeQWbQQ0
男女表記と同様、面接で断られるだけで双方時間の無駄。
求人広告制作のバイトしてるとき表記には「若い人が多い職場です」とか
「女性が多い職場です!」とか書くんだけど企業資料には性別指定、採用年齢が
書いてあってこれがさりげなくわかるコピーを入れてくれと頼まれる
777名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:41:06 ID:t/4S4nb60
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070924090220.asp
格差是正が衆院選の鍵って多分違う気がする。

衆院選がいつになるかわからんが、その頃また別の問題が出てる悪寒
778名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:41:32 ID:HUuIocAV0
募集ではねなくても面積に行ったら落とすんじゃないの?
それだったら最初から明記してもらった方が無駄がなくていいと思うんだけどね
779名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:43:03 ID:s84d92Zp0
>>54
ヒント:障害者雇用促進法
780名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:44:40 ID:Gp9DivoD0
例え就職しても、社会人の底辺に変わるだけ。
実力の無さに、これまで努力してこなかった人生を恨み絶望するだろう。
781名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:45:13 ID:eUM2qJcwO
若い従業員が多い職場です!→三十路以上は採用しねーよ

女性がたくさん活躍する職場です!→男は採用しねーから!
782名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:46:11 ID:s84d92Zp0
>>774
かんぐってみるとだな、よけいへこますことが目的じゃないかと思えるフシがあるw
783名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:47:11 ID:oplho1Cq0
自分は採用する側だけど、若い人が欲しい部門だと、あからさまに年齢で落とすわけにはいかなくなるので
面接で若くないとついていけないぞ、と脅すぐらいの勢いで職務内容をシッカリ説明しようかなーとは思ってる

でないと、後にも先にもお互いハッピーじゃない
784名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:47:46 ID:Zc3MkfFO0
世の中にはハローワークに1回も
行った事のない奴なんて5マンといるんだよw
785名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:48:51 ID:xSu+dracO
>>774
理想が高すぎるんじゃないのか?
俺、地方の私大卒だが簡単に合格したぞ。
社員の多数は三流大卒だけどな
パテントで持ってる会社だから営業も楽だ

就職なんて運だ
悩んでもダーツで決めても結果はあまり変わらない。
786名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:50:33 ID:YWKFoAt90
うちの会社は人が足りないから、おっさんでも何でもいいから
来て欲しいよ。
787名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:51:19 ID:5iiBqJi20
体力健康診断を行う企業が増えるだろうな・・・

その中でも最も重要な項目としてモスキート音による聴力検査を・・・
788名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:51:23 ID:cLuh5ct4O
30歳の人は文句が多いから制限かけたんでしょ
 ほんとこまるよな
789名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:52:06 ID:KI8Sj/fX0
30歳を超えた年長フリーター

って生きる価値あんの?w
790名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:52:17 ID:Goo1lLG00
>>773妄想乙。昔は皆高卒だろカバ
お前みたいな学歴教のアフォのせいで日本はこのザマだ
791名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:52:27 ID:9V80bi0H0
あと資格とれとか言ってる奴もいてそれも正しいけど
無職の状況じゃあ「どの資格が役に立てるか」が分からない
簡単なのは役にたたないし、難しいのは「本当に役にたつのか?」
って思う 疑心暗鬼で勉強してもやる気も結果も付いてこないし

結局派遣と契約をなくす法律を通すことが一番正しいと思いますが
792名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:52:38 ID:HEUPBGIL0
ためしに国家公務員のI種とII種を年齢無制限にすると、何が起こるんだろ?
I種はそんなに影響受けない気もするけど(もともと、33歳まで受験可能だし)
II種は合格者の少なからぬ割合がおじさんおばさんになるかも。
793名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:52:51 ID:67CHLQOO0
30歳からなんの経験もなくどっかの正社員てきついだろうなぁ
400万の正社員ならあるだろうけど

現実として厳しいよな

30なんかもう役職ついてるような時期だぞ
794名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:52:55 ID:D4WKWBhY0
そんなことする前に
就職しようと思わせる魅力ある雇用形態と経済社会を実現してください
役人に貢ぐために会社で一生奴隷になるのは、まっぴらごめんです
795名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:53:01 ID:lEwJZXGI0
意味無いよ。
何だかんだ理由をつけて採用しないことは可能。
796名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:53:21 ID:HJfx276G0
経験不問の会社が職務経歴書を求めてくるな。
797名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:53:35 ID:w6MAS0Gp0
下流社会2では会社に拘束されるのが嫌で
金にも困って無いからフリーターやってる奴が多数って書いてあったぜ
798名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:55:14 ID:r6VmX9USO
30過ぎまでフリーターなんて社会適用性がないんだよそのくせ我が強い
なぜ30過ぎまでフラフラしていたのかを納得いく説明してくれるなら考える
雇ってくれなかったなんか言い訳だ
799名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:55:15 ID:lBbGHL3O0
ちょっと前にうちのバイト先に
バイト希望だという40代くらいの小汚いおっさんがいきなり連絡もなしに押しかけてきた。
ホームレス並みの小汚さ、もちろん不採用。てかマジで無理w

800名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:55:30 ID:VSKu3zLrO
〉781

そんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!

オッパッピー!!
801名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:55:36 ID:uJzb77HJO
30過ぎたオッサンフリーターなんか使いもんになんねーよ
802名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:55:54 ID:Us2TEunZ0
就職しても自殺するなよ
803名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:56:08 ID:dcV+st9sO
採用が決まるまで年齢を聞くのを違法にしないと
根本的な解決策はでないだろう
804名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:56:10 ID:lhBxPINb0
まあ無駄な面接が増えるだけ。

とはいえ、面接すら出来ない状況よりは、理論的にはマシだ。
805名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:57:06 ID:EPwToct+0
>>804
まず履歴書で選別されるだろ
806名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:57:09 ID:26Hq4eGN0 BE:38772454-2BP(55)
>>804
書類選考で落とします。
807名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:57:30 ID:dDSuMwwk0
公務員の年齢制限を撤廃したらえらいことになるだろうな。

倍率がとんでもないことになる。
808名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:57:32 ID:5kZ4un5NO
自分探しの旅に出てた人たちだろ?
会社の犬になるのはまっぴらゴメンだって言ってたじゃんw
それを今更www
809名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:57:55 ID:Us2TEunZ0
面接で振り落とされるなら最初から年齢書いてあった方がいいだろ。自殺するなよ。
810名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:58:08 ID:t/4S4nb60
>>791
難しいと言われている、国家資格を取ればおk
811名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:58:40 ID:O1hJv8QTO
募集欄に20代の男性活躍中とか書くんだろうな。
812名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:58:42 ID:5iiBqJi20
>>803
政府もマジで無能者に雇用の機会を作ろうとは思ってないよ
プロ市民に突っつかれて立場上その対策したってポーズをしてるだけだよ
だからしっかり制度に大穴を空けているんだよ・・・

機会の窓を開けなきゃいけない企業はちょっと大変だけどね
813名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:59:22 ID:Qt9/Zp+W0
フリーターで定年まで生活できるようにしたほうがいいだろ
814名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:59:56 ID:xO60GNX90
>>753
資格試験合格=有能では無い。
素直で体力があって酒が飲めて人付き合いが上手く狡猾な人間が有能である。
815名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:00:00 ID:HEUPBGIL0
>>807
まあ、まずマーク式の筆記試験があるから、実務上はそんなに大変でもないと思う。
合格者の平均年齢が30代半ばとかになると、面接する方は気が滅入るかもしれないけど。
816名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:00:06 ID:IEK9P1+wO
どうせ制限なしでも、応募の電話口で年齢言ったら微妙な雰囲気になって
あわよくば面接まで行っても落とされるだけだろw
817名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:00:12 ID:X2MaNmbh0
法改正しただけだな
悪いとは言わないけど雇用対策とは違うよね

憲法改正のような虚しさ
818古き良き自民:2007/09/24(月) 10:03:36 ID:3PiXn/3V0
★若者から搾取し続ける団塊・老人たち★

◆今の医療費負担はたったの1割
◇20年後の医療費負担は3割!?

◆痛みを嫌い消費税を上げずに、赤字国債で補い痛みを先送り。
◇先送りされた痛みは、将来若者たちに激痛となって跳ね返ってきます。

◆地方に金をばらまき、地方利権団体の票を媚びる自民党
◇地方に残るのは、無駄なインフレと、ばらまきにより発生した、莫大な借金。(ばらまきは箱もの建設の100%負担ではなく、地方に莫大な借金を残す)地方はばらまきにより寂れ、いびつな産業形態(建設業の割合がいびつに多い)を強いられ、結果若者は地方を見捨てます。
819名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:03:43 ID:67CHLQOO0
>>813
そういうことなのよ

年収300万で共稼ぎで400万で、それでも2人の子供を大学まで
通わせて、ちゃんと3LDKのマンションに住めるぐらいの事を
補償するのが国がやらんといけない仕事であって、

技術革新と海外との競争で1000円になっちゃった仕事を5000円にしろってのは
無理なわけ。

公務員の人件費下げるのだって、この政策があって初めてメスを入れられるわけ。

600万以上ないと結婚も出来ないし子供も大学やれない、そういう社会が問題であって
田舎に土建の公共事業ばらまけば解決とかじゃないんだよね。

根本的にカンチガイをしてるのが政治家。

300万の人間があふれるってのは、これはどうしようもないことなの、むしろこれから
もっと進んでいく。レジ打ちすら要らなくなっていく。
820名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:04:00 ID:QXd4eXjz0
>>814
会社に都合がいい人間ともいうな
821名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:04:55 ID:t/4S4nb60
>>814
有能=役立つ って訳ではないと思う。
書類提出とかのため有資格者って必要な場合がある。

ある程度の規模の職場になると、有能者の代わりは実務さえ判る奴なら問題ないので
結構大勢いるもんが、無能な有資格者は金積まないといかんのだよねー。
その辺が資格の強さだと思って勉強中。
822名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:06:09 ID:67CHLQOO0
格差是正つってんのは300万の層の給料600万にしろってことだろ

それは無理なんよ。民間の企業が国際競争してる限り。

300万で600万、1000万と同じだけ補償された生活を送れる社会、
これは政策で可能。
823名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:06:31 ID:ZgzxDqqK0
フリーターにもチャンスが!!と期待する無かれ。
正社員の募集で「フリーターから正社員になり生活が安定しました」とか
色々書かれている広告があったが「18歳以上で正社員歴が5年以上の方、
もしくはTOEIC800の方」ととてつもない壁があるぞ。
結局年齢制限をなくすと条件が厳しくなるだけだと思うよ。
824名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:07:22 ID:opS9rsVW0
30超えたら死なないか?
825名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:07:52 ID:N9xk/FnA0
また厚生労働省の自己満足か!こんな風にしても企業が雇わないと言えばそれで終わり、男女雇用機会均等で男だけ、女だけ募集というのは禁止
になったけど実際はこれで失業者が一番迷惑してる。形だけ変えても仕方ない。
職安でまたされ電話するとこれ実は女の人だけ募集してるんです。
いい加減にしろ厚生労働省!!
826名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:08:10 ID:rANIyr4l0
>>791
他人に頼って自分で切り開こうとしないから現状があるんだろ。
827名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:09:13 ID:HUuIocAV0
年長フリーターってアリとキリギリスの話に出て来るキリギリスみたいなもんだからな
夏の間(若い間)遊びまくって冬になって仕事がなくなって凍死寸前
働き者のアリさんに面倒を見てもらえなきゃ確実に死ぬ
怠け者を養うために社会的リソースを割くなんて全くの無駄なんだよね
828名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:09:16 ID:WidWcyuLO
まあ、そんな事言ったって、今年35の俺には職なんか無いと思う。
職訓で勉強したのに全く意味ナシ。
で、職安に面接相談に行ったら、歯並びが悪いから印象良くないとか言われる始末。
どうしろと。
829名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:10:06 ID:MwxmYndo0
>>819
これからの時代、特に金かけなくても大学に行かせることは可能だよ
でも、名前書けば入学できる大学とかでは嫌なんだろ?
830名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:10:18 ID:xSu+dracO
>>828
樹海行け
831名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:10:32 ID:9V80bi0H0
誰もが有能じゃない
誰もが学歴資格がいいわけじゃない
やってもできない奴がいる
でも正社員になりたい

一般の会社だとこんな人間で年食ってたらそりゃいらないと
思うだろうけど彼らのために動く機関があるならそれは国しかない
こんな無意味なことせずに派遣契約をどうにかしてよ
832名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:10:47 ID:67CHLQOO0
>>821
30歳すぎて、その企業の実務知りません、そんな層は取ってもらえないよ
業界も知らないで、ウロウロしてたら短大卒の女性にすら馬鹿にされっぱなしで、
当然仕事も女より遅いだろうし、いったい何になれるのかって感じ。

でも賢い層てのは需要あるよ、ポテンシャルあるから
30歳でも取ってもらえる所ある。

833名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:11:36 ID:LRq99MlB0
ってことはもちろん公務員も全業種年齢制限撤廃になるんだろうね。
834名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:12:02 ID:Goo1lLG00
社畜はフリーターを未だに夢追い人(そんな奴は1lも居るわけねーだろカバ)
と断定してとびきり最悪なレア面接者が我々の全てのように語るのがイカれてる

ならオメーの職場に居る派遣は全員犯罪者予備群かよwwww
835名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:13:01 ID:raXhoMMo0
病気で二年間ブランクが出来た。
30超えると採用されないなw
無職期間さらに1年追加状態。
836名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:14:17 ID:KvPaqpr/0
まあぶっちゃけた話、法律では無制限ですが30歳未満の方は・・・・・・
とか言ってる会社はな、法律タテにねじ込んだところで長続きせんぞ。
837名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:14:26 ID:67CHLQOO0
なんで30歳にもなってどこぞの企業にも入ったことない人間が
いきなり正社員になれる?

むちゃにもほどがある。つかオマエらの会社でそんな層取るか?
30歳つったら主査主任、係長、なんなら課長ぐらいだって居るぞ。

弁護士資格もってるとかなんかの研究職で博士を取るとか以外で。

看護士と薬学てのは年齢関係なく強い感じあるな。
838名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:14:36 ID:t/4S4nb60
>>828
そらそーだ。職安なんて、予算消費のための施設だろ。
むしろ教える側とか紹介する公務員連中の失業対策w

職安の面接官だったら君もなれるぞ!
839名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:14:45 ID:hJBj8DB+0
>>819

>年収300万で共稼ぎで400万で、それでも2人の子供を大学まで
>通わせて、ちゃんと3LDKのマンションに住めるぐらいの事を
>補償するのが国がやらんといけない仕事であって、

地方(中国地方の、のぞみが止まる規模の都市)だと、
共稼ぎ400万でも車持って十分やっていけるけどな。
都会でも、3LDK⇒3DKにして、車無しならなんとかなるだろ。
(子供二人は国立大行けなかったら専門卒になりそうだが。)
問題は、年収200万行かない奴が都会にゴロゴロしてる事。
やっぱ、小泉・竹中が派遣の規制をとっぱらったのが原因だと思う。
840名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:14:55 ID:ZgzxDqqK0
学歴もない30過ぎてフリーターはさ、ここらであきらめて工場勤務や
警備員とかで譲歩してしまったら?きついけど金にはなるんだし。
年中募集してんじゃん。派遣からでも簡単に正社員になれるし。
スーツ着れない職業は人間にはなれない家畜だが、身分相応という
ものがある。あきらめて工場いけよ。
841名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:15:28 ID:X4QVoMxc0
>>828
生活保護か障害者年金
842名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:15:51 ID:mMqZGCh60
年齢制限禁止にしても表向き年齢不問になるだけだろ。
淡い期待して無駄足を踏むことになる奴が増えるだけだな。
843名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:15:54 ID:Goo1lLG00
>>833地方公務員はそうなるんでない。事務役人に対する罵詈暴言は社保庁の国賊のおかげで断定系になったし
これからどんどん酷くなるだろ
844名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:15:56 ID:KtAvv+uq0
男でもデータ入力とかできるよ
845名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:16:08 ID:xSu+dracO
>>832
32で採用されたオッサンが普通は取得に3年くらいかかる国家資格を入社して3ヵ月で取った事があった。
その瞬間からみんなの見る目が変わった
一念発起とはまさにこの事だろうな
846名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:16:20 ID:DDROK+rUO
要は何?
まず土建屋と中古車屋でセルシオ乗ってる奴から消え失せろってこと?
847名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:17:02 ID:Ddb38ISx0

先ず、今の自民党を潰しましょう。もちろん経団連は民主に職種を伸ばします。
そしたら民主も潰しましょう。そうして政界の再編です。何回かこういうことが
繰り返されると、だんだんと政治家も献金より多数派の声になびいてきます。
日本ではこのプロセスが全く機能してこなかったので、現在のような企業に大甘な
制度が社会にこびり付いてしまったのです。
848名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:17:05 ID:t/4S4nb60
お前ら、僻地に赴任覚悟で医者になれ。
痴呆自治体が金出してくれるらしーぞ
849名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:17:15 ID:67CHLQOO0
>>835
おまいみたいなどっかに勤めてた層は取ってくれるだろ
どっかの業界で経験あるわけだし

いいんだよ、フリーターで。1000円の仕事ってのはこれからも増大する。
仕事を1000円にするために技術革新が進みまくってるんだから。


その層が別に不安もなく一生懸命8時間働いてたら、ちゃんと生活出来る、
そういう社会を作っていかないといけないんであって。

850名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:17:26 ID:lEwJZXGI0
何の我慢も積み重ねもしてこなかったのに、人並みの生活(実際には
人並み以上の生活)がしたいとか言うやつばっかだからなぁ。
雇いたくないですよ。
851名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:17:56 ID:Goo1lLG00
>>840このままだと工場も警備も全部派遣になるから嫌がらせ大好きなテメーが氏ね
安全圏でふんぞり返ってるクズの分際で偉そうに
852名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:18:02 ID:p5zy3ifZ0
俺の弟は高卒トヨタ勤務完全ブルーカラー
だが30半ばで年収800万越えだよ

俺は大卒ホワイトカラーで年収450万・・・orz
853名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:19:01 ID:KtAvv+uq0
>>840
派遣から正社員>都会と地方は全然違うし
誰でもできるようなルーティンワークは何年働いても社員になれないよ

仕事を千円に・・・って上京しないと無理ですよ
地方はずっと時給600円代のまま
610円から620円にあがっただけど
会社が悲鳴あげてる。
時給1000円なんてしたら会社が倒産するね。
854名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:19:05 ID:heWdamBz0
>>828
職安でマンツーマンでアドバイザーに付いてもらったら?
たぶんそこそこデカイ職安なら実施してるはず。

3ヶ月くらいかけてみっちり就活をサポートしてくれるよ。
職安は職員のあたりはずれが大きい。
「歯並びが悪いからだ」なんていう職員は無能の証だから無視していいと思う。
855名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:19:08 ID:MwxmYndo0
>>840
作業着着てるブルーカラーの方が、スーツ着たSEよりよほど人間らしい生活をしてるキガス
856名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:20:51 ID:LX2PCjLO0
公務員の年齢制限が廃止になったら
どうやって役所は公務員試験マニアを落とすんだろうなぁ。
857名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:20:51 ID:Goo1lLG00
>>850ああっ!企業が大学出ろっつーから入って卒業したのに
新卒採用など無かったぞテメー。嫌がらせか頃すぞ
おかげで派遣社員してるせいで社会人未満で非国民認定wwwww
正社員の妄想はいつもだからこれだ
858名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:21:11 ID:xSu+dracO
>>852
弟が30代半ばなんだろ?
40手前で450万は苦しいなww
859名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:21:31 ID:t/4S4nb60
>>852
入る会社を間違えたな・・・・・orz
860名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:22:26 ID:KtAvv+uq0
うちのお父さんは50代までずっと
年収150万以内でしたが。
それでうちのお母さんと私に食べさせてくれたよ。

で、今20代半ばの私は通信制高卒フリーター年収60万ぐらい・・・。
861名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:23:19 ID:Goo1lLG00
>>856んなもん学歴と生年月日で25歳未満の新卒だけ採用する
たぶん今もそんなんだから概卒に付け入る隙があろう筈もない
862名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:23:26 ID:heWdamBz0
>>831
やってもできない、じゃなくて、できるまでやるんだよ。
863名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:23:39 ID:xk+H1DDJ0
蓋を開いてみれば一目瞭然だろう。どうせザル法。こうして糞政府はまた自分達の名を落とす。
PSEだっけ。あれもマジ腐っていたいし、ふざけんな死ね
864名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:24:02 ID:icSDy741O
アメリカトヨタだと期間工も正規なみ(そもそもそんな雇用慣習がないんだが)時給だけで2000円軽く越えるのに。
ほんと日本ときたら。マジオワタな。
865名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:24:49 ID:p5zy3ifZ0
>>858
就職氷河期到来前に高卒で優良企業に
就職した方がマシだった人も多いはず。

俺は正社員だからまだマシなほう。
866名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:25:27 ID:67CHLQOO0
>>853
1000円つーのは、ものの言い方であって、

単純労働だらけになっていくってこと。

867名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:25:54 ID:GxmiOC7A0
どうせホワイトなんちゃらと同じで「ただし、公務員を覗く」だべや?
868名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:26:41 ID:JFXqJne70
>>864
中高年には既得権的な過去の労働慣行を残して
その穴を若年層で埋めてるしねぇ。
869名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:26:47 ID:j1jT8cIB0
>>857
子供の頃から「勉強して良い学校に行けば、良い会社に入れるから」
と言われ続けて、いざ大学に入ってみれば、
「今までのはウソだった。やっぱ手に職を持ってるヤツが一番だよ」
という感じでしょうか。

たしか、平成8〜14年頃だったかな?
特にヒドかったのは。
870名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:27:27 ID:xSu+dracO
>>855
派遣でSE来るけど派遣会社にはかなり支払ってるぞ。
彼らはスーツなんて着てないぞww
871名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:27:36 ID:raXhoMMo0
>>849
ずっと経理やってたからとってくれないよw
就職斡旋業者でダメだから職安にいったが
30歳までか女性しかとらない状態w

違う職種でうけると未経験だからアウトw
872名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:28:09 ID:foNe0At90
まともな会話できないから営業もできないし技術体力もない。
変に受験勉強はクリアしてる分、工場では使いようが無い。
上の仕事に挑戦しようとせず常にルーチンばかりで仕事した気になってる。
料理のしようが無いよな
873名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:28:16 ID:0nR7p4lIO
応募資格の年齢で、参考にしてる部分が分かりづらくなる、
形だけ面接させて、やんわりと年齢で断わられるって感じになりそうで嫌だな・・・。
874名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:28:25 ID:p5zy3ifZ0
違反した場合、罰則はない
違反した場合、罰則はない
違反した場合、罰則はない
違反した場合、罰則はない
違反した場合、罰則はない
違反した場合、罰則はない
違反した場合、罰則はない
違反した場合、罰則はない
違反した場合、罰則はない
違反した場合、罰則はない

誰が守るんだ???
875名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:28:26 ID:MwxmYndo0
>>867はタシロ
876名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:28:27 ID:KtAvv+uq0
中学3年生の時 年収150万のお父さんに高校いかないで
美容師の学校いって手に職つけろっていわれたが
当時、美容師など地味だから嫌だといったが
今思えばいっとけばよかった(=ω=;)
877名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:29:22 ID:HI5CvvwR0
国と何処かの企業が
きちんと職業訓練を受けさせて
集団就職を斡旋したら
いいと思うけどなあ
878名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:30:06 ID:t/4S4nb60
>>864
原因の一つに、日本特有の正社員に対する異常に手厚い社会保障がある
と、経団連は主張w
為替相場であっという間に変わるし、給料・年金形態が全く違うアメリカと比べても意味がない希ガス。
879名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:30:14 ID:opS9rsVW0
高卒ニート32才
とうとう親が働かないと追い出すと言って来た
高卒以来10年、目標が見つからないとか、鬱病だとか、働けと言われると自殺未遂などで牽制して来たが、父が退職

を迎え収入が無くなり、いよいよ両親も本気を出して俺を問題視するようになった
もう死ぬしか無いのか
鬱が無理して働けば、待つのは確実な破滅
顔に白い布を被って横たわる俺に両親は何を思うか、しかし今の彼等はいたずらに俺を追い詰める
880名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:30:57 ID:f9WHqQH40
禁止したって適当に面接で蹴るだけだから
まるで無意味なことすらわからないアホ法
オマケに違反しても罰則はなしじゃもうね・・・
881名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:31:17 ID:xSu+dracO
>>858
それにしても安すぎる気がする。
確かに贅沢は言えない時代かもな
882名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:31:48 ID:raXhoMMo0
>>880
だな。
職安だと一応面接はしてくれるが
いってから女しかとらないとか言われると
こっちも時間の無駄だし、お金もわずかとはいえ無駄。

883名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:31:51 ID:67CHLQOO0
>>871
事務に30歳から男いれるとしたら、課長経験以上しかないもんなぁ

まず派遣登録でどこかの会社に配属されて、そこでどれだけ信用を得られるかだろうな。
高齢化してる中小がいいだろうね、あとはその会社内での振る舞い、男で仕事出来たら
正式採用にもっていってくれるよ。

とりあえず入らないとなんもならない。
884名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:31:52 ID:MwxmYndo0
>>871
もしおまいが、「経理のことは何でも俺に聞け!」と言い切れるぐらいのエキスパートなら、
安泰を求めなければ活路はある。
ベンチャーとかなんて、技術と情熱はあるけど、経理は滅茶苦茶なんていうところが結構あるしな。
885名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:31:57 ID:p5zy3ifZ0
>>879
おいおい ご両親のほうが先に白い布顔にかぶせちゃうぞ。


そしたらお前どうするんだ?
886名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:31:59 ID:JFXqJne70
世間体と見栄だけでレベルの低い文系四大に進むよりは
手に職を持った方が良い選択ってのが多いだろうね。
887名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:32:07 ID:5LzcKcIY0
去年25歳〜34歳の年齢階層で、派遣・契約・アルバイトなどの非正社員は、男性では13%、女性で41%(平成18年労働力調査)。
男性に関する限り、氷河期にぶち当たった年代でも大部分は正社員として働いてる。
女性の非正社員は確かに激増してるが、昔は、女性は正社員でも30代位までに退職が前提だったから、実態は大して変わってない。
ごく少数の事例を大げさに取り上げる左翼に騙されてはいけない。


労働力調査(第二表参照)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/
分かりやすくグラフ化した資料はこちら(3〜4ページ辺り)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/ndtindex.pdf
888名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:32:38 ID:rHbbI6vs0
>>869
氷河期でも勉強していい大学に入れば、
同年代の三流大や高卒連中よりいい会社に入れる確率が高かったのは事実。

今や大企業は高卒採用なんてほとんどしてないからな。
889名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:33:02 ID:SonI3bt50
ま、楽でおいしい仕事はないってことで。。。。

酪農でもすればいいんじゃないか?
社歴とか関係ないだろうし。

30超えまでフリーターでいたんだ。
冷房のきいた部屋での仕事はあきらめるべきだな。
890名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:33:03 ID:+RMnaRdj0
人事労務担当の者(1999年入社)ですが、自分より年上の人を採用面接を行い、
使えない人もいるけど、中にはダイヤの原石のような人もいました。
職歴経験がない31歳の人ですが氷河期に就職に失敗してフリーター
生活を余儀なくされたらしく面接した所、論理的なコミュニケーション能力もあり
、明るく年齢が近いので好感を持ち、上司も親近感を持てたことで
採用しました。最初は「大丈夫かな」と思いましたが、人一倍努力する人で
朝一番に出勤し、営業もそこそこの成績を収めていました。
廊下ですれ違い、出会った時「頑張ってますね」と言うと彼は「まだまだです
よ」と頼もしい言葉がでました。そこで私も「何か自己啓発してはいかがです
か」と簿記、社労士、診断士等の資格があるのを教えました。「頑張ってみます
」と言いました。かれは社労士の試験に合格したのです。教えたのは
4月だったのでたった4ヶ月程営業をしながら合格したので、
上司や周りも驚いていました。私でも2年かけてようやく取れた資格です。
こういう社会経験のなかった人もここまで出来るものかと思いましたね。
この時フリーターなどは侮ってはいけないと痛感しましたね。
891名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:33:29 ID:j1jT8cIB0
>>879
いい機会と考えなければ。
進むも地獄、戻るも地獄ならば、
幾分か進んだ方がマシでは?
892名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:34:15 ID:xSu+dracO
>>883
30で課長経験ある奴なんていないだろww
893名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:34:19 ID:jzQolAzt0
小泉が郵政民営化言い出す前は郵政外務公務員試験の年齢制限は38歳、
合格すれば最初はちょっと辛い外務職だが福利厚生身分しっかりした
公務員、もちょっと年取れば内勤に回し定年まで、っていうセーフティー
ネットがあったんだがこいつをどう思う?
894名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:34:35 ID:67CHLQOO0
>>879
なんでもいいから対人接客のバイトしろ

バイトの女の子ともしゃべるだろうし、慣れる。

>>890

その人大学どこ?賢いだろ?賢い層てのは常に需要ある。

895名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:34:54 ID:fcqHdzXd0
これって面接する側も受ける側も労力増えるだけの
まったく無駄な法に見えるよな
896名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:35:44 ID:MwxmYndo0
32で高卒以来10年とは、これ如何に?
897名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:36:22 ID:fHKElvBF0
新しい差別用語「ニート課長」とかできるんだろうな、、、
898名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:36:33 ID:p5zy3ifZ0
>>893
小泉がやったことはセーフティネット破壊
なんだから何にも不思議は無い

既得権で余裕のある団塊世代だけが逃げ切り。
899名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:36:37 ID:oFYS2j0y0
>>879 死ぬのは後でいくらでもできる。
働けば破滅するっていうのなら、破滅してから死ねばいいだろ?

自分にできることから少しずつ始めろ。まずはアルバイトから、郵便局やコンビニからはじめろ。
そこで何度も恥ずかしい目にあって、屈辱を味わえ。
それでもう破滅した、生きていけないって言うのなら、そのとき死ねばいいだろ?

働くこともせず死ぬのは試合放棄と同じ。
900名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:36:50 ID:SonI3bt50
>>886

目的もなく変に大学って行くもんじゃないよね。
3流大学行くなら、専門学校に行ったほうが将来はあかるい。
もしくは工業系の高校出て、大手企業勤務(ブルーカラー)
学歴よりもどこに就職するかが大事だよね。
901名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:36:58 ID:67CHLQOO0
>>892
いや、だから、経理で30歳以上でパートでなく男の社員取るっていったら
何かの相当なエキスパートか、課長経験(つまり会社の経理を回せた経験がある)
以外ないだろてこと。

別に欲しくないわけじゃなくて、値段と仕事が合わないてことだろ。
902名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:37:04 ID:JFXqJne70
>>893
バイトにでもできる仕事に、そんな高コストをかける道理ってあるのかね。
給料の原資が天から降ってくるからOKだけど。
903名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:37:26 ID:raXhoMMo0
>>892
辞める直前29歳だったけど課長でしたw
といっても経理部に3人だけ。
本部長一人(銀行からの出向)、元部長で嘱託の人一人(67歳)で俺。
実質ヒラ扱い。
簿記1級と社労士もってたんで給料の関係で一応課長扱いになった。
でも額面360万円無いけどね。
904名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:37:32 ID:Sq1kXnVx0
>>890
問題はそんなやる気と根気がある人は
例外である、ということで
905名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:37:37 ID:LRq99MlB0
>>879
つ リセットボタン
906名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:37:57 ID:gImeP2+y0
こいつらって10年前に「フリーターが気楽で良いんだ」って馬鹿みたいに言ってた奴らじゃないの?
自業自得としか思えない
907名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:38:34 ID:j1jT8cIB0
>>879
>>899 の言う通りです。
少しは泥を噛んでくるのもいい事だ。
908名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:39:04 ID:67CHLQOO0
>>903
体壊しそうな環境だなw
909名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:39:15 ID:MZQ3Fy3Q0
>>900
>3流大学行くなら、専門学校に行ったほうが将来はあかるい

どういう専門学校に行くかによるな。東京デザイナー学院とかああいった
インチキクリエイター系の専門学校に行くよりは三流大学のほうが救いがある。
910名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:40:04 ID:SonI3bt50
>>890

つか、そんだけ能力のある人物なら大丈夫だろ。

独学で税理士や司法書士クラスの資格がとれるような人物なら特に就職は困らんて。。。。
911名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:40:10 ID:V3fH1XoV0
>>137
社会的に去勢された、ってよくわかるよ。
俺もそうだ。
幸い並程度の収入を得られている30歳リーマンだが、
リスク負ってまで結婚、子ども、住宅ローンなんて背負う気になれん。
だからといって趣味や遊びに血道をあげるわけでもなく、
日々平穏に飯がうまく眠りが深ければそれでいい、みたいな感じ。
912名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:40:17 ID:p5zy3ifZ0
どこも余裕が無くなった。

今までは若いころは薄給でがむしゃらに働いて年をとってから
役職について悠々自適の生活が出来たが

今では若いころは薄給でがむしゃらに働いて、年をとってしまい
働けなくなればポイ捨てされる時代になった。
913名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:40:33 ID:9gkHf+Qr0
年長フリーターはたくさんの仕事をして色々な経験を積んでるんだしもっと
厚遇されるべきだ
914名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:40:46 ID:+TC0R/oe0
年齢の替わりに
「平成○年以降に大学を卒業した方」

にすればいいだけだろ
915名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:42:35 ID:67CHLQOO0
>>903
簿記1級と社労士もってて男で働く気があるなら
500万(都内)の仕事はいくらでもあんだろ。

916名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:42:45 ID:t/4S4nb60
>>910
そんな事はないぞ
バブル崩壊後氷河期の、優秀な人物でもいくらでも就職に困っていた時代があった。
まあ優秀な連中は、何だかんだ言って帳尻合わせて、ソコソコやってるみたいだけどね。
917名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:43:23 ID:bxekjgEF0
いいことじゃないか?
ただフリーターの機会にはならないが
誰だってそんな就職経験ないやつは雇わない

経験はあるが年齢で制限されてた人が少しは
救われるかも
918名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:43:34 ID:zDI2tRJW0
>>116
禿道。
こんな法案よりも早くブラック企業を取り締まってくれと切に望む。
919名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:44:02 ID:wjgDFiuQ0

これは探すのに苦労するなw
920名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:44:21 ID:opS9rsVW0
健   夢をあきらめない          落ちても再チャレンジ    ストレスをプラスの力に
康            子供の頃からの夢           現状に甘えない    逆
体   「○○さんのような人になりたい」         向      つかみとれ 境
           両親へ恩返し              上              が
       なに                        心   這い上がる   い
       り、              なんだってやってみせる          い
出来るさ  たな  そんな事もあるさ
       いる                     / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分
       自   常に自分を鍛える       /\    / \     両親へ、感謝の気持ち
       分                    /  <●>  <●>  \ 未
 「やりたいこと」を「やれること」に      |    (__人__)    | 来  人生をあきらめない
                            \    `ー'´    / へ
     人生は自分で切り拓け        /             \ 挑
                                          戦
                      やってできないことはない!!大阪ならきっと本気出せる!
小児性愛は悪いことではない

921名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:44:27 ID:+RMnaRdj0
>>890の人事担当者ですが
面接時に聞いたのは、ビデオショップ
塾講師のアルバイト、居酒屋などです。
大学も巷でいう一流大学にはいってません。
922名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:44:30 ID:rHbbI6vs0
>>900
大企業はブルーカラーを正社員として雇わなくなっているけどね。
かつては1万人近い中卒高卒を雇っていたNTT(電電公社)も今は大卒しか雇ってない。

今の時代、ブルーカラーは全員派遣や外注だよ。
923名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:44:32 ID:j1jT8cIB0
>>917
まあ、確かに少し前よりはマシになったのでしょうなあ。
924名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:45:07 ID:SonI3bt50
>>909

コンピューターとか調理師
女性なら歯科衛生士とかかな?

確かにインチキクリエーター系は3流大学よりもタチ悪いよね。
美術系は金にならんからね。
でも、まあそれは大学も同じだよね。
美術や音楽系の大学はかなりなレベルにあっても駄目だし。
ほんとに超1流じゃないと。。。

SEは過酷だけど、専門行ったやつのほうが3流大出のやつより稼いでるしね。
企業も1ランク上のところ行ってるし。
勉強の出来不出来だけではわからんもんだよね。
925名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:45:32 ID:xO60GNX90
ニートは働き始めると体力が衰えていて仕事についていけないため
自己を正当化するためにその会社をブラック認定して辞める。
926名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:45:56 ID:67CHLQOO0
>>922
んなことないよ
東電とかガス会社とか、現場が仕事しっかりしないといけない会社は
高卒で取ってるだろ

NTTは要らないだろうけど
927名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:45:57 ID:raXhoMMo0
>>915
闘病生活で預金が心許ないし
東京まででる余裕がない。
いったら休職期間中間違いなくネットカフェ難民になりそう。
928名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:46:26 ID:/65elR7d0
× 30歳超の年長フリーターらに就職機会を
○ 30歳超の年長フリーターらの就職機会を絶無に!
929名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:46:42 ID:MZQ3Fy3Q0
>>924
芸術系は悲惨。神童と呼ばれて東京芸大を出ても大半は美術教師や音楽教師にしかなれない。
930名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:47:39 ID:xO60GNX90
>>922
ブルーカラーを派遣にしてたら技術が継承されないわけだが。
931名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:47:53 ID:ae9QBoDR0
>>879

刑務所で良いじゃん。
たまにポストとか燃やす奴が居るけど、あれは最悪。

2chに犯罪予告を書き込むと、被害者が居ないのに刑務所に入れられる。
932名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:48:02 ID:rHbbI6vs0
>>926
電力ガス鉄道も激減中。

JRなんて大卒ブルーカラーを採用している。
933名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:48:20 ID:xSu+dracO
>>926
発電所の地元枠だろ。
メーター点検とか工事監督みたいな部署は高卒多い
934名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:48:27 ID:p5zy3ifZ0
ポスドクとかも悲惨だぞ
旧帝大クラス出て任期雇用の使い捨てなんだから
935名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:48:50 ID:MZQ3Fy3Q0
936名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:48:58 ID:sXlRHxcp0
安倍はこれだけ言い法律を通しているんだよな。

マスゴミの安倍叩きがいかに犯罪的行為だったことか。
937名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:49:20 ID:67CHLQOO0
ネイルサロンなんかやってる高卒女が、びっくりするぐらい稼いでるぞ

やっぱ稼ぐってのは目の付け所と行動力と、早い者勝ちてことだな。

大企業に入ればってのは、どっかでリストラに遭う。
15年後、大手電機だろうが、3つぐらいの会社しか残ってないぞ。

938名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:49:24 ID:bMi0e5zCO
フリーター、ニートをだしにした、団塊世代再就職対策の切り札
939名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:49:52 ID:raXhoMMo0
>>934
そういう話も良く聞くね。
任期採用ですらあるだけましといえる環境だとか・・・・
俺の高校時代の化学の講師はその口だったな・・・・。

940名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:50:09 ID:t/4S4nb60
>>927
何の病気かは知らんから、偉そうな事も言いたか無いが・・・
出来ない出来ない。無理無理 とか言ってたら何も出来ねーだろが
病気してポシャったら骨拾ってくれと親戚にでも頼んで、都会逝け。
941名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:51:21 ID:67CHLQOO0
ポスドクが仕事ないってのは意味不明すぎ

博士だろ?学校の先生になれるはず。

それすら出来ないてのは、名前だけのドクターだってことだろ。
942名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:51:22 ID:MZQ3Fy3Q0
>>939
だから理系の優秀な人材は理学部や工学部に集まらず
医学部医学科に行っちまうんだろうな
943名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:51:41 ID:qeGIobx+O
>>899
高校を半年で中退し、翌年から改心して通信制の高校、大学出たけど就職出来そうになかったから、こんな学歴でも認められるのは公務員しかないと思い受験してます。

楽そうだから、と応募した郵政公社のバイトは内勤区分作業なんかでは無く外回りの集荷だった。想定外の仕事内容だったから、初日に辞めようと思ったけど何とか我慢してたらいつしか楽しくなっていた。
接客なんか出来ない、と思いこんでいた自分の意外な適性を発見出来た。
>>906
もちろん自業自得です。
944名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:52:46 ID:xSu+dracO
>>930
大企業自体は技術を必要としてない。
下請けや子会社孫会社に技術があれば問題無いし、派遣はもっと単純で技術が不要な仕事がほとんど
945名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:53:10 ID:CpOHLAf00
俺の会社、初めて勤労した
45才のおばちゃんが正社員になったぞ
946名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:54:13 ID:67CHLQOO0
>>945
社長と寝たんだろ
947名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:54:20 ID:968IVEGM0
性別限定の求人が事実上野放しになっているし、こんなのやっても意味なし
948名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:54:37 ID:s84d92Zp0
>>895
民間は成果のために時間と労力を省こうとする。
役人は時間と労力を増やして不必要な手続きを作ろうとする。
よけいな仕事を作り出すことが役人の仕事。
949名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:55:12 ID:z7t4OsQf0
年長フリーター採る気ないなら書類で落としてもらって結構
企業も求職者もお互い無駄な時間だからな
950名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:55:39 ID:SonI3bt50
>>937

時代の流行すたりがあるから一概にはいえない。
ネイルサロンなんかは10年後どうなってるかはわからない。今はいいけど。
将来を見据えて貯蓄して、次の展開を考えるなら大丈夫だろうけど。

新日鉄や中電、JR、トヨタなんて大企業が20年後になくなってるとは思えない。
安定力はやっぱりあると思うよ。
まあ、リストラにあわないように自己努力しなくてはならないのは当たり前の話だし。

安定的に稼ぐのか、1発あてるのかの違いのような気がする。

まあ高収入を継続的に持続できるようなビジネスを見つけるのが最強なんだろうけど、才覚がいるしね。
951名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:56:11 ID:bMi0e5zCO
>944
ソニー?
952名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:56:43 ID:HEUPBGIL0
>>941
正直、それは博士の悲惨さを知らない人の言葉だ。
漏れは修士でそれなりのところに就職したが、漏れより遥かに優秀な人間が博士に行って
就職活動が難航しまくり、博士にもかかわらずIT系の中小に行った。

日本の理工系は、修士で就職するのがベスト。
953名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:56:53 ID:j1jT8cIB0
やれ適職だの天職だのと良く聞くが、
そんなものが働く前から用意されているわけがない。

「何となく今の職に付いたけど、気が付いたらこの仕事が天職になってました。」
というのが殆どではないのか。
職にあぶれている者はとにかく、動くことだな。
954名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:57:16 ID:xO60GNX90
>>944
大企業はブルーカラーいないの?
下請けや協力会社のブルーカラーも派遣なの?
955名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:57:17 ID:i/qCdPSb0
公務員の新規採用を30歳以上の民間職歴5年以上に変えろ
956名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:57:46 ID:xSu+dracO
>>951
電機業界はすべて当てはまるだろうな
自動車も変わりはない
957名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:59:34 ID:HEUPBGIL0
>>955
今のキャリア級の人間が新卒から5年間働いたら、もう企業は手放さないだろう。
給料も確実に下がるし、なり手がいなくなるとおもわれ。
958名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:00:11 ID:xSu+dracO
>>954
一応作業服は着ているが、図面どうりか等確認するのが仕事だろうな
本当にブルーワークと呼ばれる仕事はしていない
959名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:01:40 ID:rHbbI6vs0
>>954
いない事は無いが、最近は採用数を明らかに減らしている。
業績も絶好調で比較的ブルーカラーの正社員採用に積極的な
トヨタですら既に非正社員割合が3割を超えている。

【労働環境】非正社員の割合30%未満に 全トヨタ労働組合連合会が目標策定[07/09/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190450986/
960名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:02:02 ID:GEH9BBB20
ぬか喜びしている奴には気の毒だが、何も変わらない。
特に同じような法律のあるアメリカでも、結局はインタビューの過程で落としていくだけ。
差別した理由をわざわざ残す馬鹿な会社はないからな。
面接以前に、履歴書見れば大体歳が分かるし、学校の卒業年次から。
961名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:02:21 ID:xYja2GcX0
ハロワは企業宣伝ですよ〜
募集してると国から融資が受けやすくなるらしい
実際は採らんがw
962名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:03:39 ID:s/92gM/i0
若いほうとりたいとかは既に時代に合っていない発想なんだけどね。
若い奴は減っている中で若さに拘って採用するもんだから
重要な仕事に対する適正とかやる気とかの判断を完全に見誤ってる。
求人出しても集まらない上にやっと採用しても使えない上にすぐに辞めるw
頭の固いアホ企業には法律で方向修正してやるのも必要かもね。
963名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:04:13 ID:2Ua1oKz90
フリーでずっとやってたけど、2重請負はマズいということで、泣きつかれて今の所に入社。
で、請負先(お客さん)でも3ヶ月立たずに、派遣飛び越えて引き抜きの話。
36の俺でもこうなんだから、本気で就職する気あるんなら
どんな会社でもいいから潜り込んで職歴つけろよ。

ただし、コミュニケーション能力が無いと駄目よ。
技術も要るけど、対人スキルが最後に物を言うから。

>>930
微調整も機械合わせでオペレータ程度で何とかなるから
グループ長や班長が正社員だったら問題ない製造もあるよ。
964名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:04:18 ID:UWf6yR9S0
年金おじいちゃんにいらぬ期待と労力w
965名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:04:48 ID:xSu+dracO
>>962
必死だなオッサンww
966名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:06:03 ID:b2X709k30
>>1
30歳超えてフリーターだと、どうしても同じ時間を正社員として過ごして
来た人間と比べられるからなあ。新卒者とどちらをとるかといったら、もう
最初から決まっちゃってるし。雇用の流動性がない国では、中学高校時代の
勉強や、大学の学部による就職先の違い、推薦者の有無がモノをいうというこ
とに、もう少し早く気づくべきだったのかもね。
967名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:06:11 ID:TMpKywHz0

公務員募集からして、まず厳しい年齢制限があるわけだが?
もうアホかと。
968名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:06:20 ID:xO60GNX90
>>959
それはトヨタ方式の徹底でラインの人員が削減されただけで
ブルーカラーが不要になったわけではない。
969名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:06:54 ID:r/OlVTpQO
>>937
その子は実家住まい?
金持ち?
ネイリストは金持ちの道楽だときく
970名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:07:17 ID:iPIlBfpW0
 >869
 医療系の学部に入学すればよかったのに。
 私は氷河期世代だけれど、3,4年次には頼んでもいないのにポストに
医療系企業からの案内が幾つか届いてた。
971名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:07:36 ID:s/92gM/i0
>>965
俺は採用する側ですよ。
上層部の頭が固くて困っているので確かに必死ではある。
972名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:08:51 ID:cGLHABMW0
>>914
頭良いな
973名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:08:52 ID:MwxmYndo0
>>971
おまいが上層部になればいいんじゃね?
974名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:09:07 ID:+TC0R/oe0
「業務の性質上、長期的な人材育成が必要なため
 上記の年齢制限を設定しております」

という決まり文句が増えるだけ
975名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:09:26 ID:xSu+dracO
>>971
若い奴がすぐに辞める理由は分かる?
976名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:10:05 ID:rHbbI6vs0
>>968
誰もブルーカラーが不要だとは言ってない。

ただし、技術の進歩で叩き上げ技能職の活躍の場が減ってきていて、
それと共に大企業の高卒正社員採用の数が減ってきているのも事実。
977名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:10:47 ID:5YiZTzXf0
暗黙の年齢制限┐(´ー`)┌
978名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:11:11 ID:j1jT8cIB0
>>975
「景気が良い」からだろ?
最低だったらそんな余裕はない。
979名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:11:29 ID:MwxmYndo0
>>974
さすがにそれだと指導が入ると思うので
もうちょっと遠まわしな表現になると思う
980名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:11:38 ID:hHQlz3IW0
ハロワは求人会社も応募者もレベルが低いのは定説。
一般事務の面接を男性が受けることは出来るが、受からないのと同じ
むしろ欲しい人材の年齢や性別を詳しく書いてあった方が
お互い無駄が減って助かるよ。
受けることが出来ても、採用するのは向こうなんだから
30越えなんて元正社員でも転職厳しいでしょ
981名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:11:47 ID:xO60GNX90
>>976
要るか要らないかを議論しているのであって、数の問題ではない。
大学進学率が異常に上がって本来高卒がやる仕事を大卒がやってる。
982名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:12:01 ID:rANIyr4l0
>>975
ゆとり世代だからだろ
983名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:13:37 ID:+TC0R/oe0
>>979
じゃあ、
「定年まで30年以上働ける方」

なんてのが出てくるかもな
984名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:14:11 ID:ZgzxDqqK0
楽な仕事は探すな。苦労するからお金が貰える。
オレを見ろ。仕事ばっかしてるから友達は一人もいない、携帯電話もない、
休みの日は一人でインターネット。話す相手もお前らだけ。
どうよ。これが現実よ。前に友達がどうしてもほしくて空手道場に入ったけど、
みんな少年で年齢が会わなかった。次に創価学会に入ったが女ばかりに声かけて
たら追い出された。もう何しても友達出来ないんだよ。仕事に生きるしかない。
みんなも仕事に生きよう。どうせ友達居ないだろ?寂しさも仕事をしていれば忘れる。
985名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:16:33 ID:j1jT8cIB0
>>984
機関車みたいにガンガン突き進むのも、愉しみの一つってモンよ。
986名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:16:51 ID:rHbbI6vs0
>>981
要る要らないの二元論なら要るに決まってるだろう。
機械で置き換えできない技能を必要とする作業はまだまだ存在する。

問題はその数が明らかに減ってきている事で、
高卒で大企業に採用される確率は昔ほど高くない。
987名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:18:36 ID:xSu+dracO
>>978
総じて若い奴というのは自尊心が強い。
最初の頃は何もわからないし自分が役に立たないのが当たり前だという事を上司が教える必要がある。
忙しいから残業させたり休出させたりすると仕事そのものを嫌いになる。
新人のうちは周りが気を使って大人になるしかない。
988名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:19:25 ID:34s4puYY0
撤廃してもどうせ俺なんか雇ってくれないに決まってるさ(´・ω・)
989名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:19:54 ID:DTtMtlOcO
暗黙の年齢制限があるなら、どうせ駄目な面接が面倒くさいから普通に制限かけて欲しい。
990名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:20:30 ID:PEMnyawm0
公務員も?
991名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:21:05 ID:b2X709k30
>>987
それを中途半端な年齢(30〜40代)では言ってきた人にやろうとすると、
また勝手が違って来るんだよな。20代の新人はボコボコ叩かれてなんとかモノに
なっていくけど、30,40代になるというほうも言われる方もねえ・・・。
992名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:22:31 ID:sKD8VCZX0
要するに、30過ぎて会社辞めたら、ホムレスということですな。
WCE導入で、自殺者が又増える。嬉しいニュースだ。
正社員がしのうと関係ない。
993名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:24:34 ID:KG0QaY/B0
たとえば、年齢制限(実際30越えokなとこ)なとこを絞って職探す人にとっては、とってもうざいよな。
994名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:25:01 ID:j1jT8cIB0
>>987
確かに。
私のやり方は、最初はある程度天狗にさせ、鼻が伸びた所でそれを折る。
「プライドだけでメシは食えませんよ。」ってね。
骨のあるヤツは、折れた鼻がくっついてさらに以前よりも伸びる。
そうでないヤツは、そのまま縮こまるだけ。

と、このようにしてます。
995名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:25:33 ID:G5EOulFO0
履歴書とか面接あれば、意味ないじゃんね。それより
年寄りを何パーセント雇用しなければいけない制度
作った方がまし。
996名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:25:59 ID:xSu+dracO
>>991
ケースにもよるが孤独感を与えない事だな。
何でもいいから話かけたり昼飯一緒に食べたり、適度な距離も必要だがな
997名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:27:33 ID:34s4puYY0
>>1000なら俺は一生無職
998名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:28:06 ID:HI5CvvwR0
1000を取るか
999名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:29:07 ID:xSu+dracO
>>994
外周りで一緒にサボるのも案外有効だww
俺は名前で呼ぶようにしてる
1000名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:29:18 ID:zOtOwsfx0
俺も来年あたり会社辞めてニートになるかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。