【著作権】 「地デジのコピー制限9回、多すぎる!」 JVA、規制緩和提言に強く反対★2
・社団法人日本映像ソフト協会(JVA)は19日、地上デジタル放送におけるコピーワンスの
見直しで、10回のコピーと1回のムーブとする総務省の提言に対し、「映像パッケージ
産業の破壊につながる」との反対意見を公開した。
総務省は、コピーワンスを緩和する提言を行なった情報通信審議会 第4次中間答申に
ついて、8月3日より意見募集を開始。これに対し、JVAは9月13日付けで、同提言に強く
反対する意見を提出した。
JVAの反対理由は主に3点。
第1には、「映画やドラマといった、DVDなどのパッケージ商品や有料ダウンロードで
製作資金の回収を図るコンテンツにおいてビジネスモデルが破壊される」というもので、
「コピーが友人・知人等に配布される事態が生じると、特にレンタルや有料ダウンロード
などに深刻な影響が生じる。審議会は、劇場用映画のビジネスモデルについて検討
しているが、アニメ製作等について検討された形跡が見られない」と批判している。
第2は、「コンテンツによってコピー制御の方法を使い分ける技術的可能性を追求すべき」
という意見で、「著作権者がコピー制御を緩和してよい番組については反対しないが、
それ以外のものには現状のコピーワンスを維持するというように使い分けできれば、
調和の取れた解決が可能。中間答申でもその検討が行なわれた形跡は見受けられない」
としている。
第3は、「9つのコピーは明らかに多すぎ、不必要である」という考え。「9つのコピーの
行方として、海賊版の横行や、友人・知人に配布されることが十分想定される。“ムーブの
失敗”については、少なくともコンテンツ製作者に不利益を甘受させることを正当化するに
足りる事例は存在していない」と見ている。(一部略)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070920/jva.htm ※元ニューススレ
・【著作権】 “日本だけの不便なルール” デジタル放送のコピー、「10回までOK」で合意…孫コピーは×★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184285179/ ※前:
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190339809/
багута氏ね
(/_~~、ヽヽ
ひ` 3ノ ようこそこれっきりにして欲しい『美しい国』へ
ヽ°イ 今日のNHK討論会を病室で観てましたが、酷いものですね。
/<∨>\ 特に福田さんなんて、抽象論に終始し具体策ゼロ… それで首相最有力w
記者「そうですね、質問にまともに答えないとこなんて誰かそっくりw」
首相『おまけにキャッチフレーズの【自立と共生】は小沢さんのパクリ』
記者「他人の中傷するより、早く国民の前で謝罪しろよm9(^д^)プギャー」
まあ実際はそんなにコピーしないしね
でもワンスはふざけてる
5 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:47:55 ID:KV7jJC930
でもワンスはふざけてる
6 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:47:58 ID:rlLNpfn10
せめて移動はできるようにしてほしい・・・
7 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:48:16 ID:haSdKBLp0
>ビジネスモデルが破壊される
現状のアナログはコピーフリーにもかかわらずビジネスが成り立ってるのに
それがデジタルになったら急に破綻するというロジックが理解不能。
> 「映像パッケージ産業の破壊につながる」との反対意見を公開した。
どっちにしろパッケージ産業の未来なんて無いことに気づけ
9 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:48:45 ID:oUlghXEo0
見ねーからどーでもいーよ
10 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:49:12 ID:l3eLbBJ/0
文句言うならテレビでやるな
1回でOK。普通にガード外すけどな。
12 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:49:36 ID:33WNZSRU0
そんなことを言っても、情報伝達装置は進化し、新しい方式が出てくる。w
地デジなんてダサくて・・・
3D AVバーチャル と人工臭とかも・・・
13 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:49:42 ID:gh7AT+dL0
>>7 欲張りすぎて元も子もなくすという実例になりそうですねえ。
14 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:50:17 ID:BtvdlLcO0
総務省は私的コピー化の素材だけ扱う局を優先して認可しろよ
15 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:50:38 ID:zQPwjM2f0
0回にしとけ
16 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:50:47 ID:VVjjO9/F0
もう多くは望まん。1回だけでも孫コピーOKとしてくれれば…
コピーされたくないなら放送しなければいいじゃない
18 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:52:05 ID:m+RNf8Dw0
とりあえずPCにデータが入る限り、ガード消去は可能
まぁいいからためしにやってみなよ9回で。
20 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:52:32 ID:+jHodS2K0
菅総務相の後任はどういうスタンスになるんだろうか
21 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:52:37 ID:bIEpagCx0
>コピーが友人・知人等に配布される事態が生じる
10人に配る奴なんかいないだろ。
これだけ閉鎖的になるとテレビ離れが進むだろうな。
「日本人は、コピーばかりする犯罪者に決まっているから、制限します」
と言っているんだな
24 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:54:16 ID:6mL4C6MjO
まあ普通の人にとっては多すぎるな。今どきそんな魅力的なコンテンツは無い。
25 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:54:27 ID:vd8y6cKFO
回数がどうとかより孫コピーできなけりゃバックアップの意味ないだろ
26 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:55:11 ID:KV7jJC930
実は米国を始め諸外国では地デジ放送にコピーガードなどはかけていない。ハリウッド映画も、ディズニー作品も
放送局が放送すれば普通にパソコンで録画できる。この点に関して日本の放送局や権利者は「我々が世界で一番
進んでいるのだ」と胸を張る。
27 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:55:38 ID:haSdKBLp0
>コピーが友人・知人等に配布される事態
そもそもTV放送のコピーを10人に配るということ自体が想像しづらい。
コピーして配る作業が面倒くさいし、そもそも配って喜ばれるのかどうか…
見たいヤツはとっくに自力で録画してるだろうし。
どんどん反対して日本のコンテンツ業界が廃れてくれれば俺としてはうれしいんだがw
29 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:56:00 ID:GkiGDPEj0
コピーする価値のない屑番組ばっかりだからおk
少なすぎるの間違いじゃないの?
31 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:57:03 ID:Kt+RNIWl0
こんな調子では知財立国になるのは無理だろう
32 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:57:14 ID:ZH9dOxYAP
日本よりコピーガードの緩い欧米はソフト産業のビジネスモデルが崩壊したの?
33 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:58:28 ID:eJuJ/3RR0
コピワンが邪魔だしコピワン関連で仕様が何度も変わるのはウザいから
テレビは地デジ移行を機に見るの止めるわ
議論が噛みあってない気がする。
35 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:59:50 ID:x0keWtFj0
そもそもぼったくり価格だし
利用者全員を犯罪者だと決め付けんな糞が
こういう奴らは手段を問わずぶっ潰すに限る
36 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:59:50 ID:7hyyZ8G/0
最近の機種でデジタル放送のムーブを倍速以上で出来やつある?
日本はDVDソフト高すぎるんだよ
値段下げてくれたらわざわざ面倒な録画とかダビングしないんだよな
38 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:00:12 ID:Mzq7ahT70
コピーワンスが一瞬ワンピースに見えた。
39 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:01:20 ID:n9qHYS930
コピー制限などしているのは世界中で日本だけ。
コピー制限などしているのは世界中で日本だけ。
んな録画したいほどの番組って何よ
それにDVD(BD)-RW⇔HDDの双方向間ッムーブが出来ない限り
1回でも9回でも同じことだ
地デジの存在が不必要である
42 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:01:48 ID:uDasOUfm0
>>1 だから無理に放送してくれなくっていいってw
遠慮無く停波してくれ。
もういいや 買わなければいいだけだし
44 :
:2007/09/21(金) 17:02:08 ID:PEr+QQTf0
地デジ潰れろ、マスコミ潰れろ。
45 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:02:40 ID:qIH28ZL0O
放送業界はCCCDの失敗から何も学んでないな
同じ轍を踏んでいる
テレビなんか見るのやめりゃ日本なんたら協会にみかじめ料
払う必要もなくなるしな
47 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:03:10 ID:lBZ5s1PxO
知人、友人にコピーしてまで見せたくなる番組作ってからほざけと言いたい
俺はここ何年も録画なんかしたことない
DVD再生機があればなんの問題も無いや
48 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:03:20 ID:85d5de9t0
地デジ廃止
49 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:03:33 ID:Rs7sXs+C0
まぁ一般視聴者に不利益を甘受させることを正当化するに足りる事例は存在していないな
50 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:03:49 ID:uDasOUfm0
■ 日本の放送事業者に対する 電波利用料は英国の1/60! 余りに安すぎ。
国費212億円に対してわずか32億円の支払
つまり、私たち国民がマスコミの経費を毎年200億円近くも立て替えさせられている。
http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070505/1178384231 電波利用料の総額が諸外国に比べて極めて小さい事が分かるが、
放送局に対する電波利用料がわずか 7億円 というのは破格である。
暫定的に地上波デジタルへの移行に伴うアナアナ変換対策事務のための
追加的電波料30億円が発生しているが、それを合わせてもわずか38億円であり、
TV広告市場規模が日本(188億ドル)の1/3の62億ドルしかない英国と比べても
1/20以下という激安特価である。
仮に英国と同水準の負担を放送局に求めるとすると、現行の60倍強の2,500億円程度の
電波利用料を徴収してもおかしくない
52 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:04:03 ID:/p4WtTM8O
なら3回のムーブに5回のコピーにしてくれよとおもた
移動できないのは、躊躇う要素の一つだと思うんだが
53 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:04:05 ID:pANnHsMDO
おまえら今なんか録画してんの?
54 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:04:38 ID:k30JH2f40
電通とかが中抜きしまくってるからな
>DVDソフト高すぎ
CPRM突破ソフトがでてるからいまさらどーもこーも無い
DivXなどにエンコしなおせば無問題?
大体既に地デジ環境整えてるのはアニオタぐらいで
コピー制限の上にひぐらしやらの報道規制やらでアニメ規制されたら
もうホントにデジレコ進んで買う奴なんていなくなるぞ
58 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:05:57 ID:ueR1IouD0
「日本の映像ソフト、高すぎる!」
これをどうにかしてからにしろ
59 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:07:07 ID:k8kLKo+qO
どうせ停止は延期になるんだろうし技術的にコピー不可ってのも何度も突破してるし
60 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:07:25 ID:2ETZ4SE40
自分のライブラリを作るの禁止したいって事だよな。
放送するのをやめて、番組つくって厳重に金庫の中にデータ保管すれば解決じゃね?
61 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:08:16 ID:RUqBHZNh0
もうリアルタイムの視聴も完全規制しちゃえよ
62 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:08:17 ID:vcoNao4d0
>“ムーブの 失敗”については、少なくともコンテンツ製作者に不利益を甘受させることを
>正当化するに 足りる事例は存在していない
ユーザーに不利益を甘受させることの正当性はどこに…?
ドラマやアニメとかのソフト化する予定あるもの以外はフリーにすればいいのに
なんでもかんでもコピーかければいいてもんじゃないでしょ
64 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:09:55 ID:5jK0Szft0
ハッキリ言えばいいじゃん
一回も許したくないって
AV地デジ放送してくれるなら考えなくもない
66 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:10:47 ID:kOnpprNFO
お前らまだテレビなんか見るのか?
67 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:11:17 ID:YyZg6tsg0
もともと視聴者は無料で見ているわけで。
著作権=金 ってことでしょ。要するに。
規制をかけようとするからおかしな議論になる。
0回だろうと100回だろうと需要があればプロテクトは
やぶられるよ。
再生の権利を制御しろ
69 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:12:21 ID:BLnATJIV0
レンタルDVDを一回だけいいからダビングできるようにしてもらえば・・・・
70 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:12:23 ID:Ydqo6KJp0
そんなに大事なコンテンツなら放送なんかせずに倉庫にでもしまっておけ!
71 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:13:04 ID:13XHWeOT0
多い少ないの問題じゃねーよ
72 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:13:18 ID:h1yq3ok10
こいつら根本的に事実関係を勘違いしてるよね
73 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:13:21 ID:OanQXeX/0
だ〜か〜ら〜、コピ〜なんて3回ぐらい出来れば十分。
現行コピワンレコーダーだったら2〜3万ぐらいで売れ。
74 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:13:28 ID:I2fmJZ6i0
スレタイ見ただけでコーヒー吹いたw
>>58 アニメ一本が7000円てのはあり得ないよな。
安くても5000円。
生活に余裕はあるが、DVDにそこまで金を出したくはないな。
76 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:16:18 ID:kOnpprNFO
>>67 スポンサーの製品の価格に上乗せされてるから間接的に金払ってるわな
77 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:16:33 ID:svN7EXnl0
海外はコピーガードなし、社団法人日本映像ソフト協会(JVA)は10回で多すぎる
JVAは舐めないでいただきたい
78 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:17:25 ID:u9vphR3n0
ビデオオンデマンドで一回200円で1週間ぐらいでコンテンツ配信するようにすれば、
メディア代、手間賃、保管場所などから、コピーするのなんて馬鹿馬鹿しくなるだろ。
それで、無制限にすればいいんだよ。
79 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:17:42 ID:8oqU/iQC0
80 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:20:06 ID:2ETZ4SE40
映像コンテンツを映画館のみでの上映として、映画館には盗撮を防ぐために全員タイツに
着替えて全員手ぶらで入場させるとか。
放送やめちまえってば。
81 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:20:29 ID:LF1vgsIf0
もうビデオデッキ売ってるメーカー訴えたら?
82 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:21:22 ID:R8cKNc450
コピー不可でいいよ。
いっそのこと無料の地上波テレビは廃止しちゃえ。
いらんでしょ。
そのうちHDDに録画したものも1回見たら自動消去されそうな勢いだな
84 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:22:11 ID:IFEBc+0O0
俺も多いと思う。最低3回できれば良い
でも格差社会とか言ってる癖に、放送の無い田舎者ばかりから金取るなよw
そんなんだから「誰かうpれ」という結論に達するんだよ
奴らに言わせればアメリカとかの著作権は遅れているだそうだw
つまらないから売れないってことに気がついてないな
87 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:22:30 ID:Uw0xt4UC0
そんなにコピーされるのが嫌なら金庫にでも入れて大事に保管しておけば?って感じ
88 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:22:30 ID:BMSuZzdc0
こういう人達は、一度コピーワンスで始めてどうなるか見ないと納得しない。
とにかく彼らの言うとおりの方法で始めればいい。
89 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:22:35 ID:gh7AT+dL0
>>58 「産地直送」しかないでしょうね。
製作会社が、ネットでじかに消費者に送る。
そうして、中間のテレビ局や電通をパイパスするように
していくしかないでしょう。
こんなことをしていると、せっかく世界レベルになった
アニメさえ衰退しかねないのですがねえ。
制限でも何でも好きにかけていいが
少なくともパソコンに取り込んで再加工やDVDで保存し直すくらいは出来ないと。
iTunes Storeで買った曲をCDに焼けるのと同じように。
それすら出来ないなら放送も地デジとやらもまったくいらない子。
91 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:22:39 ID:OanQXeX/0
92 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:23:24 ID:TAkp6sJ/0
93 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:23:28 ID:RAViFjS10
コピーされるのが嫌なら放送すんな
94 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:23:34 ID:I2fmJZ6i0
○○って映画のDVD買ったから、うちに見にこない?
JVA「権利の侵害だ! 誰にも見せるな!」
95 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:23:36 ID:hU0hjTMn0
孫コピー出来ないと意味ない
子2孫3で・・・
97 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:24:18 ID:bOfPSYED0
>>1 孫コピーが出来ないってことは
その時代の映像を、未来の次世代メディアにすら残せないってことですね
近い将来、再生することもできなくなるでしょう。
ま、残す価値のある番組自体ないですけどねw
98 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:24:47 ID:FzvrS1xq0
まだムーブした後のディスクをコピーする方法って誰か発見してるんじゃないの?
まだ俺地デジじゃないからあまり詳しく知らないんだが
じゃあ5回で手をうちましょう
三方一両損ってやつで
>>94 それありそう。どこぞのジャスラックみたい。
101 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:25:48 ID:rlLNpfn10
コピーワンの番組には絶対ニュース速報入れないとか配慮しろ
102 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:26:04 ID:PNvo3Ci5O
まず保存したくなるような番組を作ってごらん
それからまた、話をしよう
103 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:26:30 ID:Vu3xUk6M0
あほや、テレビ離れを加速させるだけやな
てかコピーされたくなきゃ放送しなきゃいいんじゃね?
9世代かと思ったら子が9個って事??
孫ができれば1個でいいんだよ
105 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:27:28 ID:paDP19i20
いつどこで誰でも、過去のすべての放送にアクセスできて視聴可能なシステムをさっさと作れよ。
それが放送事業者の「義務」だ。
「義務」を果たしてはじめて「権利」が主張できる。OK?
ふざけんなよ
日本の著作権管理は本当糞
107 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:28:16 ID:W0fOgk8rO
だれかがクラックしてくれれば洒落にあがるからなんでもいいよ。
108 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:28:28 ID:u9vphR3n0
大卒で正社員じゃない奴ってこのスレに多そうだなw
知ってるか?高卒の生涯賃金って高卒の半分なんだぜwww_?
中卒なんてもってのほか
可哀想にお前ら
そんな俺はもう4月に内定貰ってこのスレいますけどねwwwwww
>知ってるか?高卒の生涯賃金って高卒の半分なんだぜwww_?
中卒君。
高専卒か大卒かどっちだといいたかったのかな?
111 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:30:59 ID:OanQXeX/0
>>109 > 知ってるか?高卒の生涯賃金って高卒の半分なんだぜwww_?
(゚Д゚)
113 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:31:34 ID:jLM2Y/Mh0
コピーなし無問題だお
114 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:33:19 ID:GoAMeAQ20
>51
JVAは恐らく意図的に(自分たちの都合の良いように)孫コピーの定義を変えているのだと思う。
元の文章を読めば読むほど、意図的に論理のすり替えが行われているのが読み取れる。
115 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:34:08 ID:t2IhP4Bc0
コピーはいらない。
移動を無制限にして欲しい。
DVDの中身を整理し直せないのが困る。
でもワンスはふざけてる!
でもワンスはふざけてる!
〇∧〃
/ )
< \
117 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:35:21 ID:WsczwsNT0
放送という不特定多数が視聴できる手段をとるなら
著作権放棄とみなせばいいじゃないか。
放棄できない番組は放送でなく通信にする。
めんどくさいカードや管理する費用やら暗号化に
かかるコストも視聴者が負担しなくて済む。
そもそも著作権者の権利を守るために、なぜ俺たちがこのコストを負担せにゃならんの?
著作権者は痛みが無く、視聴者の楽しむ権利は無視され、
さらに視聴者のみ痛みを負う議論自体おかしい。
有料コンテンツに影響出るのが嫌ならそもそも放送するなよ…
120 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:38:30 ID:jKRaOzEd0
このさい孫コピーできるようにしてくれればそれで妥協する
ってもう誰か言った?
121 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:38:33 ID:MFP2q1AV0
もうあれでいいじゃん、地球の大気に触れると1週間で腐るDVDw
122 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:38:52 ID:O1AFtO8e0
うるせえ 利権ヤクザが
>>117 つーか見るなよ。って反論されたらどう返すんだ?
>>123 意味がわからん。見る奴がいないことになると広告収入ないんだぜ?
125 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:41:23 ID:hb1UKHHY0
無制限にして子から孫へとコピーするたびに周りから何ピクセルずつ削って行く様な使用にすればいいだろ。
世代もなんとなくわかりやすいし
126 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:41:39 ID:gh7AT+dL0
>>105 それを代わりにやりはじめているのが、ネット上のさまざまなサービスです。
テレビ局がやるべきことをやらないから、ネットで代わりにやられている。
だから、テレビの衰退は確実になったのですね。
β最強伝説は続く・・・
THE END
もうコピワンでいいよ
見なけりゃいい話だし
129 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:42:31 ID:mPeeR0vJ0
全番組録画不能にしろよ
それで丸く収まる
9回制限なんてどうでもいいから孫コピーフリーにしてくれ
そうしたら地デジチューナーかってやってもいいぜ2千円までなら
131 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:42:48 ID:FXu+H3jQP BE:102473322-2BP(1)
一回タダで(広告入りで)視聴できたものを、何故コピーしてはいけない?
DVD売らないと制作費が回収できないとか、経営者が無能なだけだろう。
132 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:43:06 ID:WsczwsNT0
>>123 周波数は国民の資産なんだよ。
なら観るなというなら放送局やめろと言えるだろ。
録画してまで見るものでもないしな。ましてそれを他の媒体にまで移動したいんだったら
一回で十分だろ。
134 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:43:56 ID:gh7AT+dL0
>>123 商店が「文句あるならうちの商品買うな」などと言い出したら
その店は終わりです。
よって、それを言い出したらテレビ業界が終わるだけですね。
もう殿様商売はやっていられないのですよ。
>>124 全員見るなよ、じゃないだろw 別にコピーせずに見る奴は見るだろw
著作権者に痛み負わそうって奴にまで、作り手は見て欲しいとは思ってないだろw
映画、ドラマ、アニメとか後にコンテンツ化して販売する可能性の高い番組だけ
ピンポイントでコピー制限すればいいのに、ローカルのちょっとした情報番組にまで
コピー制限掛けるなよ。
「映像パッケージ産業の破壊につながる」
いつまでボロい商売続ける気だよw
録画やコピーしなくてもいいように安く大量に売れよ。
138 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:46:00 ID:gVihd/U50
>中間答申でもその検討が行なわれた形跡は見受けられない
そりゃあ、コピワン絶対で視野すら入っていなかったのに形跡があるわけないだろw
勝手良すぎww
139 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:46:33 ID:v/CV2pm/0
PV3とかPV4とかMonsterXとかintensityが有るから別にどうでも良いよ
そもそも、TV放送なんて録画だろうななんだろうが
見てもらってなんぼだと思うのだが。
141 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:47:21 ID:VbV1JG4M0
そんなことよりAVのモザイク無しにしろ
いつまで昔の法律でしばってんだよ
142 :
kk:2007/09/21(金) 17:48:16 ID:jNXVUDmi0
でもさ、そういってる人もガードはずせるの知ってるんでしょ?
別にいいよね。表が進めば裏もついてくる、そんなもんでしょう?
>>123 いやだから「もう見ねえよ」と言ってる人がこのスレにもぞろぞろいるわけなんだがw
144 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:48:22 ID:v0UIbeht0
>製作資金の回収を図る
アホか。制作資金なんて最初の予算でカバーしてるだろ。
それ以外の収入は利益しか産まない。つまりボロ儲け。
145 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:50:23 ID:xWm6FxH40
別にどうだっていいや。
テレビばっかり見てるとバカになるっていうし。
146 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:51:17 ID:zvTGcujRO
2ちゃんもコピペが数回しか出来ない仕様だったらここまで発展しなかったかもな。
147 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:52:43 ID:DMrG7sgQ0
ゲームセンターCXのDVDとかはちゃんと買ってるけど
クソドラマとかは絶対買わないので気にスンナ
148 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:52:58 ID:rRRj/N8nO
>>139 どれがよろしい?
PV3は持っています。
149 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:55:02 ID:MX8Bjvw90
放送とかやめて、誰にも見せないようにすればコピーされないよ。
150 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:55:18 ID:5YEwqIRd0
>第1には、「映画やドラマといった、DVDなどのパッケージ商品や有料ダウンロードで
>製作資金の回収を図るコンテンツにおいてビジネスモデルが破壊される」というもので
民放は広告収入で番組作って放送してるんだし、NHKは受信料で放送してるんなら、
録画・コピーされたからといって制作費が回収できないというのはおかしい。
どうしても設けたいっていうなら、ドラマなんか放送するより先にパッケージで売ればいいだろ。
個人の複製程度で破綻するビジネスモデルなど
とっとと壊れてしまえ
今思いついたんだけど番組によってコピー回数を調整すればよくね?
ニュース-フリー
バラエティ等-通常
映画-2回
とかこんな感じで
>>135 いやいやいや
そもそも周波帯は国民の共有財産であって
そこ使って不特定多数に送信してんのにごちゃごちゃ言いすぎだろと
まずビジネスモデルがありきで国民の当然の権利が損なわれるのは違うと思うわ
通常放送をコピーフリーにした上で、著作権者が現状より痛みを負うことになるのなら
その補填をすべきは一般の受信者でなく事業者である放送局の方だろ
新しいビジネスモデルを開発できないのをこっちに押し付けるなっての
そもそもデジタル放送に移行することで著作権者の権益とやらが現状より損なわれることってあるのか?
154 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:56:30 ID:2PcrIyNy0
はあああああああ???????????
9回って親から子にコピーできないだろ?
なら何回したって意味ないのわからないの?
頭おかしいの?
155 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:56:47 ID:gtKetw0U0
なんか、Web理論っぽいよな。
コピーされたくなきゃ放送しなきゃいいんだって
Webは栄えて、地デジは…
>>1 >コピーが友人・知人等に配布される事態が生じると
私的なコピーまで制限しようとするんじゃねーよ!!!! ビデオだってかわらねーだろ
157 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:00:10 ID:gh7AT+dL0
まあ、ここまで来ると、テレビ業界は自殺したいとしか見えませんねえ。
勝手に自殺してもらおうじゃないですか。
もはや用済みですから。
158 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:01:29 ID:A8ctsUry0
> コピー制限9回、多すぎる!
ここは笑うところですか?
159 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:02:09 ID:sGRLHf9q0
そもそも、誰もデジタル化して欲しいなて頼んでねーぞ。
まあでも地デジが自由にコピーできたらだれもDVDはもちろん次世代DVDも買わないだろな
>>53 風林火山。
BDとHDD両方に残すため、
ダブルチューナーで同じ番組録画してます。。。まあ風林火山は再放送が何回もあるんだけどね。
デジタル化すると不便になることばかり目に付くな。
良くなるのは画像だけですか。
>>1 総務省は、特殊法人の見直しをするんじゃなかったのか
こんな利権団体が税制優遇される特殊法人でいいのか
164 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:04:29 ID:FWint1bW0
165 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:04:37 ID:sGCxDfxW0
B-CAS+地デジが日本のテレビを壊します!
まあお前らがどんなに泣き喚いたところで
一般人はTV見るのやめないしコンテンツ制作側も改心しないけどな
そもそも家庭で録画したDVDってそんなに頻繁に流通するか?
せいぜい一人二人に貸して終わりだろ。
普通はレンタルで見る。
そうだな、レンタルも潰したらいいんじゃないかな(笑)
そうしたら今の10倍DVDが売れるぜ!間違いない!
168 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:05:30 ID:hu+E7hGi0
てかもうTVなんていらねーよwww
169 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:05:52 ID:1xVUeiYs0
著作権法改正に関する中間報告案 26日に公表
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190364963/ ・無許諾の音楽・映画 ネットで入手、自宅でも違法に
インターネット上で、著作権者の許諾を得ずに流通している音楽や映画など
の作品を、一般の人がパソコンなどにダウンロードする行為が違法になる公算
が大きくなった。現在は、個人が家庭内で楽しむ範囲であれば違法でないが、
文化庁・文化審議会の著作権分科会・私的録音録画小委員会が「違法化」で
著作権法を改正する意見が大勢となったとする中間報告案をまとめた。26日
に公表される。
著作権法は、音楽や映画などを作曲家や映画会社など著作権者に許諾を
得ずに、勝手にコピーすることを禁止している。だが、個人が家庭内で楽しむ
範囲に限ってパソコンなどにダウンロードしたり、複製したりすることを許している。
このため、現在は、著作権者の許諾を得ずに、ファイル交換ソフトや動画投稿
サイト「ユーチューブ」などを使ってネットに違法に配信されたテレビ番組や音楽、
映画であっても、個人がパソコンにダウンロードするのは違法ではない。
法改正が実現すれば、ユーチューブにテレビ局の許諾なしに第三者が違法配信
した過去のテレビ番組を自宅のパソコンに取り込むことや、携帯電話の「着うた」の
違法サイトから楽曲を自分の携帯電話にダウンロードすることも法に触れる行為
となりうる。
民間調査会社ネットレイティングスの調べでは「ユーチューブ」の日本の利用者は
月間1017万人に達している(07年2月)。日本レコード協会の調査では違法な着うた
のダウンロード数は年間2億3400万ファイル以上とされる。法改正されれば、
末端のユーザーに広く影響が出そうだ。
(部分省略)
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200709210236.html
170 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:06:07 ID:2PcrIyNy0
地デジは全滅確定だな〜
乙
>>152 当然そうなるものと思ってた時代が私たちや家電メーカーにもありました。
172 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:06:50 ID:XDFIcmlT0
>>1 こういう時、諸外国の例では〜っていう事を言い出す連中が必ず居るはずなんだけど、
この問題に限って居ないのは何故w
コピーワンスは既に導入されてるけど
それによって海賊版被害は減ってんの?
174 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:07:44 ID:gtKetw0U0
どうせいたちごっこだって!!
少なくとも停波するまで地デジに行く気は無いな
Vistaみてぇだwwww
家庭内での視聴すら制限するのががコピワンの最大の問題点。
PCやちょっと古いDVDプレイヤーでみれない。
携帯、PSP、ipodでもみれない。
>>160 地アナが自由にコピーできる現状でだれもDVDは買ってないのか?。
現状それなりの環境なら普通のセルDVDと大差ない画質での
録画は出来るし、そこからのコピーは現在自由自在なんだが。
178 :
:2007/09/21(金) 18:08:33 ID:Cq3tTUNr0
今の方がやりやすいっちゅうのに(゚Д゚)ポカーン。
>>172 むしろ著作権保護最先進国と威張ってるぞ
180 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:09:25 ID:oB4qPOwu0
総務省は
NHKが(株)B-CASカード必須の放送をしている
↑
なぜ違法行為を黙認しているの?
181 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:09:56 ID:FWint1bW0
>>172 【まとめ】今回のデジタル放送化による利点
・遅延がひどいためテレビでの時報が機能しない
・30年前のテレビ並に電源投入から表示までが遅い
・チャンネル切替してもチャンネル切替が異常に遅く映像がすぐ出てこない
・ビットレートが足りないので、ちょっとした・動きのある場面では地上波アナログ放送より汚くなる
・電波状態が悪いと突然全く映らなくなる
・地域によってはアンテナの建て直しが必要
・NHKの画面にウザイメッセージが出る
・NHK見るには個人情報の登録は強制
・そしてB-CASという会社情報を明かさない怪しい会社に個人情報を握られる
・またB-CASカード番号でカスタマーセンターによって個人情報を管理される
・デジタル放送はコピーワンス運用であるためビデオ編集やコピーがほぼ無理
・役人は地デジのための天下り先つくりに必死
・Bカス利権団体とNHKはウハウハ
・コピーワンス (ムーブは失敗率が高い上に失敗しても保証無し)
・DVDにはCPRMという規格の普通のDiskに比べ高い物にしか録画やムーブが出来ない
・区域外通信が難しくなり、地域によっては民放が1局だけの所も出てくる
・従来のテレビはそのままでは見られなくなるので、チューナー購入が必須
(現在の家電量販店価格は3万〜6万円)
・デジタル放送対応機器の購入が必要
・古いTVや録画機器が大量にゴミになり不法投棄多発
・1080iなので最近主流のプログレッシブ前提の液晶やプラズマだと720pより汚くなる
(技術的な事は、「ケル係数」や「インターレース係数」でググれ)
・上記に付随して、ケル係数を考慮するとフルHDパネルの液晶やプラズマだと余計に汚くなる
・配線が面倒。使い方が複雑すぎてジジババには理解不能
・地デジに関する詐欺が発生
■参考
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1151762296&ls=all http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1151801884&ls=all
182 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:10:26 ID:u62kRHu7O
テレビ番組なんて見なくなって十年以上たつ
ラジオ聞いてりゃ普通に生活支障ないし
映像必要なら大概ネットで拾える
>>179 後に誰も付いてこないんじゃ、どれだけ先に行こうと迷走だよな
184 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:10:56 ID:Z2M66DUm0
日本(マスゴミ)の常識は世界の非常識
コピーワンス、B-CASだけじゃなかった
・女子アナのタレント化(欧米どころかこんな事やってるの日本だけ)
・一般市民には傍若無人に振舞うのに
皇族にはスキャンダル一切無視の過剰な慇懃無礼報道を行うマスゴミ
(英国は平気でスキャンダルやるしタイでさえ日本みたいに過剰ではない)
欧米の悪いところは取り入れ、
良いところ・普通のところは何故か断固拒否なのね
こうなるとDVDやブルーレイのリージョンが再編成されて
欧米はリージョン統一されるけど日本だけのリージョンコードができかねないな
185 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:11:00 ID:K/XcYVUo0
>>167 買ったDVDを2回見るのも違法にするとものすごく売り上げ伸びると思うぞ。
186 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:11:27 ID:lfjMtDmc0
コピー品に負けて売れないものなんて、そもそも作るな、売るな。
どれだけ規格に甘えようとしてんだよ。
今の利益体制がなくなるなら、利益になる新規コンテンツを開拓すればいい。
新しい技術や新しいシステムが入れば既存利権の体制は崩れる。
どの業界だってそうだろう?
そこでブレークスルーだし、使用者の利便性が向上し、そうやって社会が発展してきた。
マスメディアだけその強権を傘に、既存利権にしがみつき、自分達を正当化し、
自分達の体制を守ろうとする姿は醜悪の一言。
政界の利権体制にはうるさいくせに、性根が芯から腐れてんな。
己さえ良ければ、いわザル見ザル聞かザル。馬鹿のフリ〜♪
187 :
:2007/09/21(金) 18:12:00 ID:Cq3tTUNr0
コピーフリーorアナログ延長まだ〜(・∀・ )/口^チン☆チン☆。
このまま行くと、
地デジを見たり、買ったDVDを見ること自体が違法になりそうだな
>>167 一度再生したプレイヤー以外では再生できないようにすれば完璧。
190 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:12:37 ID:tCgDk9yI0
観てもらうことに制限をかける努力は無駄なのよ。
どんどん観てもらう方向性で努力しないといけないのに(><)
保守的で滅ぶ者達の思考だな。
>>185 ちょっと前、48DVDってのがあってだな
192 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:15:30 ID:LNIMGtWM0
>>164 上の奴って日本で入手することはできないの?
193 :
:2007/09/21(金) 18:16:13 ID:Cq3tTUNr0
地デジ廃止まだ〜(・∀・ )/口^チン☆チン☆。
194 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:18:11 ID:MuALvxH10
コピー不可にしてくれたほうがいい。
テレビマスゴミをさっさと殺そう。
195 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:18:26 ID:HjbaxenE0
見てないから完全コピー禁止でもかまわないぜw
テレビに依存している奴は何かと大変だな。
196 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:18:51 ID:hIwAXMOH0
コピー制限0回でいいよ
誰も買わないからw
197 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:19:26 ID:BF6+JL260
せっかくの技術も利権屋のせいで普及しない美しい国
コピー禁じれば視聴率が上がるDVDが売れるってのが見込み違いなんだよ。
TVに避ける時間が減ってきてるのに録画すらさせたくないって、ますます見なくなるだけだろうが。
もうどうでもいいっや
200 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:21:05 ID:QevUJnCD0
衛星と電話の光ケーブルによる有線だけで良いんだよ。
宮崎とかの悲願は、東京並の局数だろ。
201 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:21:27 ID:BTZVrEki0
どうせ、9回までのコピーで騒いでコピーガード無しの議論をさせないつもりだろ?
妥協作戦だよ。
すぐにコピーフリーにしてくれるフリーソフトがでまわると素人が予想してみる。
203 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:21:59 ID:4fAA5l7y0
別にテレビなんてデジタルコピーしたいなんて思わねぇよw
つうかデジタルでなくていいし録画しないしそもそも見ないし
終わりかけてるTVに今更設備投資してるのがわかんね
204 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:22:29 ID:ZhsF44a30
こうやってコンテンツ守ったつもりがTV離れを加速させるだけだってのになんで
気が付かないのかねぇ
205 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:23:16 ID:2PcrIyNy0
地デジに移行したらもうテレビ見ないという方向で固まってるうちの家族にはどうでもいい話ですね
アニメはDVD買ってほかはニコニコでみるから別に言いや
206 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:24:04 ID:uDasOUfm0
>>185 そういや、三日だったか一週間だかで内容が消滅するDVDってあったな。
あれはどうなったんだろうw
207 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:26:35 ID:rD5RnlQX0
>>1 特典つければいいだろ。
努力もしないものが滅びるのは宿命だろ。
さっさと死ねや、というか死んでから言え。その為のデヅタルだろ?
208 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:29:29 ID:FxDDg0RZ0
テレビ番組より、この騒動のほうが楽しそう
時報が無いテレビに存在価値ってあるの?
209 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:29:50 ID:K2+q1kZl0
めんどくさいからコピーもムーブも一切禁止でいいよ。HDDレコだけでいい。
夕方のニュースとかをCM飛ばしてみるためだけにしか録画機は使ってない。
その他のバラエティも一切見ないからな。つうか、テレビ自体なくても全く困らない。
210 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:30:48 ID:1O8Ph+U/0
嫌なら放送するなっと言ってやれ
211 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:30:54 ID:URccNcoZ0
民放痴呆局潰れろ
212 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:32:39 ID:pKjSUHM/0
>>1 録 画 機 器 を 販 売 し な け れ ば お k
213 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:32:58 ID:MkIx3mi70
コピーして配りたくなるような放送はないだろうけどな
214 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:35:05 ID:8zYcTBtA0
当方はコピーフリーでも金が無いから買わないだろう。
215 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:36:30 ID:cYpIVQSsO
テレビから録画したものと販売されたものが同じクオリティなら確かに買わなくなるわな
216 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:37:29 ID:f8i2WRVO0
>>181 30年前のテレビはプリヒート方式だから今より画面が出るのが早かったんだが。
218 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:41:20 ID:Ys8lmHWg0
正直、どっちでもいい
219 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:43:31 ID:s550SC0xO
アナログ放送と並べて見てると、地デジが若干遅いのが気になる。
220 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:44:43 ID:mXHuI0NV0
結局
これを推進した
竹中総務大臣が全て悪いなw
221 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:44:52 ID:Ct9lNzDXO
既に地デジのコピワンを解除できるソフト作られてなかったっけ?
まぁそこまでして保存しておきたいテレビ番組なんてないんだけどね
まぁ、コピーは無制限でいいかもだけど
コピーするごとに映像の質が落ちるとかしたほうがいいかもしれんな
223 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:48:26 ID:vBjzTyPC0
パッケージソフトは一段高画質な物にすりゃ良いじゃん
放送の質は落とすな
224 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:49:22 ID:w74s8/fX0
どうせ孫コピーできないんだからどうでもいいよ
225 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:57:12 ID:fFXTXbFS0
10回でも100回でも
孫コピーできなきゃ意味無い
もう一度だけでいいよ。
自分たちで首を絞める縄を編み、
自分の首にかけ自分でかけ、自分の首をジワリジワリと絞めていくと良いよ
227 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:58:45 ID:P9dMGP1Z0
|
____ | たのしい
| | _____/
 ̄ /
/ / _____/
/ |
/ _/ | ______/
 ̄ _|
∩∩ ク リ エ イ タ ー の 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た . V∩
(7ヌ) (/ / ワシも
/ / ∧_∧ ∧_∧ || つこうた
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || ∧_∧
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 浅 ⌒ (´∀` ) ̄ 八 ⌒`(´∀`* ) // ( ´∀`)∩
\ 荻 /⌒ ゼ ⌒ ̄ヽ 田 /~⌒ リ ⌒ ̄ヽ、 月 /~⌒ 新 ⌒ / / ( )
. | 田 |ー、 ス / ̄| . 祐 //`i バ / ̄| 薫 //`i 宿 / / \\∧_ノ
| 和 | | ト / (ミ 介 ミ) | 原 / (ミ ミ) | ジ | /JAS .\\
| 弘 | | l | / \ | あ | / \ | ャ | / ■AC (_)
| | ) ン / /\ \| き / /\ \| ッ ヽ /\ \
/ ノ | / ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) キ | / \ |
| | | / /| / レ' \`ー ' | | / レ \`ー ' | | / / | |
映画プロデューサー 音楽レーベル 音楽家 イラストレータ 漫画家 雑誌編集者 キンタマ作家
結局撮っても見ねーもんなー
ここ5年程は録画なんてしてないや
まぁ別にテレビがなくとも問題なく、充実した生活を送れるわけだが
230 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:01:15 ID:shgGqDcUO
もう録画禁止でいいよ
231 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:01:28 ID:8KJ/6ADs0
画質がどんどん良くなっていくのに
中身がどんどんなくなっていくテレビ。
馬鹿らし。誰がみるんだっつうの。
権利ばっか主張して、ほんと著作権団体ってクズばっか。
232 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:02:09 ID:uDasOUfm0
233 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:04:12 ID:31fSP/TV0
>>231 ぐるぐるナインティナイン(笑)
中居正広のキンスマ(笑)
ドリーム・プレス社(笑)
かんさい特集(笑)
ほら、大画面の高画質で見たい番組ばかり
234 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:05:53 ID:M+EaIQYr0
携帯の規格もそうだし
自分達の既得権守る為に
消費者を犠牲にし、
規格の世界標準化を阻害する。
最悪な利権団体
235 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:08:10 ID:Xwyp//lY0
これ、コピー9回までこぎつけた奴らは、「客の反感買ってどうする!」と、同業者の
傲慢さと阿呆さ加減にイライラしてるだろうな。
236 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:09:28 ID:9+tWRJkV0
孫コピーも全ておkにして、違法コピー販売業者やP2Pやってる奴らを根こそぎ逮捕する方法を考えろよ。
激安給料で作ってるアニメ業界からしたら
せっかく作ってDVD化しても簡単にコピーされて
タダでネット上でばらまかれるんじゃやってられないな
著作権に変にこだわりすぎたが故に大失敗こいたのは
ソニーとiPodと言うこの上なく分かりやすい前例があるのに
多分業界そのものが破綻してどうしようもなくなるまで気づかないと言うか
吸えるだけ甘い汁吸ってトンズラするつもりなんだろうね老害どもは
>>237 コピーされてもされなくても
実際にアニメ作ってる現場に対する待遇には一切影響ありませんから^^
日本以外ではどこもコピー制限なんて行ってねーよ。
コピー制限を増やすとビジネスモデルが崩壊するという証拠をだせ。
>>239 DVD化する会社から色々資金面で問題が起こる
本気で影響ないと思ってるなんてどんだけ〜
>>201 正解
「コピーガードがそもそも不要」という流れにならないように
回数の問題に議論をすり換えてるだけ。
>>242 でもその結果「TV放送がそもそも不要」という流れに・・・w
なるほど最後は渋々「しようがねえ9回までなら」って妥協の形演じて
コピガかけること自体の問題うやむやにしようって魂胆か
汚えな
好き勝手にやってろよ。
バカどもより頭の良いヤツは世の中にゴマンといる。
247 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:28:32 ID:DHK2nNGX0
倍速で流すために録画してただけだからどうでもいいなぁ・・・
でがらしみたいな薄い内容のTV番組をまともに見ると時間がもったいない。
わざわざ布教するような番組、まず無いと思うが。
249 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:33:12 ID:FXu+H3jQP BE:230564333-2BP(1)
>>247 そう思うなら、いっそTVを捨てた方がいいよ。
実際、だらだらとテレビ観てるのって、時間の無駄。
250 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:34:22 ID:hWrL505I0
コピーしたDVDを弟に貸したら見事にいつも壊してくれるのに
もうにどとコピーできない
コピーアットワンスはふざけてる。
251 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:35:02 ID:z+NQdj1WO
9回なんて縛り突破してやる
252 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:36:16 ID:Y+vAO6Co0
>>1 うん。多すぎる。っていうか、放送自体しなくていいよ。停波しよう。ね。
254 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:38:14 ID:hWrL505I0
電通のPDFの資料で
DVDレコーダーで録画した番組のCMを見ているかどうかの調査で
結果、「結構見てもらえている。」
「DVDレコーダーが普及してもCMが見てもらえなくなる心配はない。」
・・みたいなことが書いてある資料がインターネット上にどっかにあったな。
255 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:38:38 ID:Yx5rdXjQ0
もうテレビ放送なんか全部やめちめぇ
256 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:39:05 ID:h47XqUpj0
「デジタル化で明るい未来」
20年前は、誰もがそんな夢を見ていました
257 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:40:59 ID:o8ixwFuw0
録画する程のコンテンツが無くなってきているのになw
雛壇芸人のしょうもないトーク番組とかマジで無くなって欲しい罠
くっだらねぇお笑いとか韓流ドラマ・通販のCMばっかだしTV放送なんか無くなっていいよ
259 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:41:08 ID:w9Az6DP7O
テレビなんかもう見る必要ないだろ
こんな業界にたいして金払うのが阿呆らしい
260 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:42:07 ID:FWint1bW0
これは、台湾、韓国、支那の技術に期待www
コピー破りチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
261 :
踊るガニメデ星人:2007/09/21(金) 19:42:57 ID:p786wC5+0
この手の規制はほどほどにするべきだ、あんまりやりすぎると
窮屈な社会となってしまうだろう、確かに消費者がコピーすれば
著作者の利益が損なわれるが、著作者の方だって一度作った作品を
繰り返し商品化して利益を得ているのだからお互い様だろう。
デジタル化で窮屈で扱い辛くなって、みんな遠ざかっていったとさ
いつまでもこの話題を引きずってるから
地デジのイメージがどんどん悪くなるばかりだ。
264 :
:2007/09/21(金) 19:43:43 ID:4D9x2epu0
地デジ製品ボイコット継続決定\(^o^)/。
265 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:44:05 ID:3q0gAIbe0
じゃ、BCASとバーターで。
もう0回でいいよ
267 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:44:53 ID:ZqZ9bPoU0
俺はもうアダルトしか見ねーぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
268 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:45:25 ID:V07aMpLm0
そんなことより著作権の期限が切れても9回コピーのままのほうがよほど問題
期限が切れたらコピー無制限になるようにしろ
269 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:46:03 ID:QKLv2Xz3O
テレビの電波帯域を別の事に使った方が効率良い
270 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:46:48 ID:bS2kDN/30
DVDのコピー数の争いするより
本当に規制しなきゃいけないのは動画ファイル化配布じゃないの?
271 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:47:32 ID:QG8TXFSV0
>コピーが友人・知人等に配布される事態が生じると、
いや、これは著作権法の私的利用で認められてる行為ですので。
連中が次に狙ってるのはネット規制で横のつながりを断ち切り
情報難民を作り出し、地デジで洗脳管理すること。
録画できなくなれば検証される恐れもなくなる。
273 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:48:08 ID:7+c2z/CPO
DVD化で資金回収を図るとか、どんだけ儲けたいんだよ
だったらCMはなくして、映画も料金上げればいいのに。
結局、儲けようってのが出発点だからな。
企業なんだから悪いとは言わないけど。
275 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:48:56 ID:gBJGerbV0
テレビ廃止すれば全て解決するんじゃね?
いまでさえ録画しないのにね。コピーできないとか言われると
そんなものいらないと思うだけじゃん。ウチまだノーマルVHSだしw
277 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:49:21 ID:99G42Q1tO
どうせ時代の感覚が遅れてるからすぐにクラックされてP2Pで出回るのは明白
278 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:49:57 ID:QG8TXFSV0
>>260 もうとっくに。。。
macはNGだけど。。。orz
279 :
踊るガニメデ星人:2007/09/21(金) 19:50:27 ID:p786wC5+0
この手の規制には時効を設けるべきだ、つまり新作のコピーは規制して
著作者の権利を保護するべきだが、旧作のコピーは許すべきだ、旧作の
コピーまで規制してしまったら窮屈な社会となってしまうし、著作者の
側だって旧作を何度も商品化して儲けているんだからお互い様だろう。
280 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:50:45 ID:BoKofCGI0
何だこの利権ゴミは
多すぎるだあ?こっちはくだらねえガードかけられて面倒くせえんですけど?
282 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:51:05 ID:ImHGbkOV0
283 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:53:52 ID:Ahv4HFHz0
>アニメ製作等について検討された形跡が見られない
アニメのDVDが売れるのはオマケやDVD版での作画修正、規制緩和が主であって
放映ソースがコピーフリーになったとしても売上は変わらない。
こいつらこそアニメ制作の現場わかってねーんじゃねぇのか?
284 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:54:00 ID:QG8TXFSV0
ネットに流れることを危惧するなら、どんなにガードしたところで誰か一人が破れば無駄なわけ。
考えられうる最強の防止策をとられたとしても、ぶっちゃけ、画面撮りでもいいわけ。
なんたってアジアの人たちはともかくいち早く字幕入れて日本のドラマが見たいわけ。
ほとんどの人間にとってコピー回数云々より、
永久保存しても再生回数が9回を超えるような作品に出会えるのは人生に9回も無い。
286 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:54:16 ID:YxCorIZl0
著作権なんて概念から廃止しろ
そうすれば盗作、盗用でより洗練された良い物ができあがる
デジタルハイビジョンのコピーワンスもあっけなく破られたからな
こんなのやるだけ無駄だよ
288 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:55:21 ID:Ltr/6aWt0
そんなにコピーされたくないなら放送しなきゃいいじゃん
孫コピーできるようにしろよ
こんなの日本だけだぞ
何回もコピーしたくなるほど質のいい番組作ってないだろう
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : _: : : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V ________
\_! _ ' ! | | |
ヽ Tニー‐‐‐,‐'' / | | |
___,r| \ `二二´ / | | |
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´ | | |
292 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:57:33 ID:V07aMpLm0
著作権保護期間が長すぎるからこんなことになるんだよ
あんまりにも長いんで同じコンテンツで一生儲けられるようになってるもんだから
土地の権利みたいに一生使える権利だと思い違いしてる
著作権なんて特許と同じように時限式の権利で
その文化的側面からすればせいぜい5年10年の権利が適当
それ以上に長い権利保護は著作権を誤解させるし孫まで使えるみたいな馬鹿なやつがでてくる
293 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:57:45 ID:QG8TXFSV0
>>282 欧米では制限儲けてないのにビジネスモデルは崩れてないのはこれいかにw
>>241 「問題が起こる」ことと「悪影響を(実際に)及す」事は別物だって知ってるかい?
何かと理由つけて制作費の天引きの割合増やしてばっかなんだから
今回の"問題"が実際に悪影響を及ぼすものでもそうでなくても
現場への締め付けが激化する事は既定事項なんだよ
295 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:59:11 ID:Eq3qFDEH0
やつらの取り分が減ると思ってるんだから必死になるわな
296 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:59:15 ID:6qa8KjZx0
>286
こういうこと言う奴に限って、
自分が逆の立場だと正反対の極論をぶちまける。
297 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:59:19 ID:pKjSUHM/0
メディアエラーで簡単にコピー1回分の権利が消えるんだよな
オリジナルでエラーが出たら子コピーの権利も全部消える
権利に制限だけかけておいてわずかな権利を担保してくれるものはない
本音で言えよ、コピー全面禁止だと
それで映像コンテンツが1話500円になるなら理に適う話かもしれん
298 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:01:29 ID:QG8TXFSV0
でも総務省の意向だから(それも妥協しての)あんまり反対すると総務省もキレるよw
299 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:01:59 ID:Ahv4HFHz0
世の中の流れが変わるとき、それに対応できない業種は滅びていった。
なぜ映像パッケージ産業のみを手厚く保護してやらねばならんのだ?
新しい世に沿った新たなビジネスモデルを提唱できないのなら滅びてしまえ!!
300 :
踊るガニメデ星人:2007/09/21(金) 20:02:52 ID:p786wC5+0
>>292 そうそう、そのとおり、新作ならまだしも何年も前の作品にまで規制を
かけられたんじゃ消費者側は窮屈でかなわないし、著作者側も旧作を
くりかえし商品化して何度も儲けているようでは、新しい作品を生み出そう
という意欲がなくなってしまうだろう。
そもそも「デジタル」にする事の物理的なメリットとは何か?というと
電波が入りづらい地域でも鮮明に映る事とコピーによる劣化がほぼ皆無である事だ
コピーによる劣化の少なさと言うのは間接的に高画質のデータの送信のしやすさと言うメリットでもある
写真なんかだとビデオカメラとは比較にならんほどの画素数を用いてもアナログに勝ててないが
テレビだとアナログがそこまで頑張ってないって言うか電波を経由してる限界で画質でもデジタルに軍配が上がる
前者の問題はわざわざデジタルに移行せずとも解決する方法がある訳だから
あえてデジタル化を推し進めるとするならば後者のメリットをアピールしないとおかしいんだが
コピーワンスとかほざいてたらメリット丸潰しだよなあ
302 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:03:33 ID:YxCorIZl0
>>296 おまえと一緒にすんな、あほんだら
著作権で保護される側だ
303 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:04:02 ID:e2+x9Yf70
だからさあ。
孫コピーが一回も出来ない糞使用で何を頑張っっちゃってるんだか。
死滅するよ市場が。
304 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:04:24 ID:z+NQdj1WO
>>297 確かに失敗したらおしまいだな。それに書き込むメディアにも著作権料が含まれてたんじゃなかったか?
305 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:05:33 ID:99G42Q1tO
抗議しまくるしかないな
電話文書
>>286 著作権法自体は、ここまで薄汚いシステムじゃないんだけどね。中間搾取団体が取り決めを
検討した結果、国民が一切文句を言わず従ってくれるので、その方向に向かうということも、
分かってないといけない。 かなり厳しい規制や取り決めなのにも関わらず、一切文句がでない
ことに驚いているのは、どこあろう中間搾取団体そのものじゃないかと思う。
「嘘・・・いいの?ほんとに?」って具合で。
307 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:05:46 ID:6F4orzbPO
初期の頃の裏ビデオは何代コピーされたんだ?
308 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:05:57 ID:6qa8KjZx0
Windowsがアクティベーション搭載になってから値下げしたか?
任天堂が一人勝ちのSFCの時、ソフト値下げしたか?
国は特別会計減らして税金下げたか?
利権団体は雪達磨式に金をふんだくることしか考えないクズの集まり。
309 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:06:26 ID:oeXoZYVw0
今テレビのチャンネルを一通り見たけど、どこもろくな番組やってない。
>>308 MSや任天堂は一般企業なんだから一人勝ちでも別に民衆に奉仕する義務はねーだろ。
多すぎるって・・・
もう腐って話にならないw
312 :
踊るガニメデ星人:2007/09/21(金) 20:08:54 ID:p786wC5+0
DVDは、一定期間が過ぎたらコピー無制限にするべきだ、著作者側も
何年も前の作品からの収入にこだわるのではなく、次々と新作を作って
新作からの収入だけをあてにするべきだ。
313 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:12:07 ID:iN2+lkYn0
暮れの忘年会景品でDVDレコーダー当選
9ヶ月経過しているのに、DVDにコピーしたのは
最初、試験的に1回しただけです
314 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:12:54 ID:NRRWBkGIO
こww言った事は、製作側にしっかりと配分してから曰えや。
どれだけ中抜きしてるんだよ。
本当に面の皮厚いよなぁwwwwwwww!!
じゃあ01(H)回にしようぜ
316 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:13:13 ID:pKjSUHM/0
まぁ、まずBCAS氏ね
もう0回でいいよ。スルーする方法なんていくらでもあるんだろ?
2010年以降はストリーミングの時代と確信しているから、放送の方は車載ラジオだけ
あればいいやw
319 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:15:33 ID:gh7AT+dL0
>>306 国民は文句を言わない代わり、静かにテレビから離れつつあるからなあ。
んで、近い将来には、作品を制作する会社が
ネットで直接消費者へ届けるようになるだろう。
そうなると、その中間搾取団体は一気に存在意義がなくなり消滅。
320 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:15:55 ID:UwFJ16Cd0
>第1には、「映画やドラマといった、DVDなどのパッケージ商品や有料ダウンロードで
>製作資金の回収を図るコンテンツにおいてビジネスモデルが破壊される」というもので、
その代わりテレビというビジネスモデルが破壊されちゃいそうですがwww
321 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:15:59 ID:qMWiYEMT0
コピー1回で良いからムーブ無制限にしろよ。
322 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:16:31 ID:NRRWBkGIO
コピーワンスやめろとか言ってるのはアニヲタだけなんじゃないの?
コピー自体不可にしてリアル視聴のみ限定にしたいのが本音のくせに。
やっちゃえば?
325 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:16:57 ID:s/r9LFf80
正直コピー不可にして誰も見なければ良いと思う
326 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:16:57 ID:rSyw6oAc0
コピー9回とかどうでもいいから孫コピーおkにしろよ
327 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:17:06 ID:Ct9lNzDXO
デジタルコンテンツがそんなに大事なら、テレビで放送せずにすべて販売オンリーにすればいいのに。
329 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:17:26 ID:G9f39tdCO
どうせ突破してやるから回数なんか気にするな
330 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:18:08 ID:D03vlRYVO
ブルレイ録画機を9台買えば解決
>>1 こういう寝言は良質な番組を作った上で言ってくれ
そんなにコピーされるのが心配なら放送に乗せなきゃいいだろ。
>>322 >>327 やっぱりか(´・ω・`)
DVDもリージョンなんてあるけどいくらでも解除きくしな。あほすぐる。
334 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:18:57 ID:s/r9LFf80
俺はDVDレコで一日3本くらい録画してるよ
TV1週間に1度くらいしか見ないけど
335 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:19:31 ID:X80ldNIV0
どーでもいいよ。
4年後にあえてチューナー買わないし。
スカパーだけでいいや。
>>319 ああ、それはありえない。国民は予想以上にボンクラだし。
>>320 >その代わりテレビというビジネスモデルが破壊されちゃいそうですがwww
近所のヨド○シの薄型テレビコーナーとDVD・HDDレコーダーコーナーは大幅縮小された。
おまけに休日でも、人はまばら。
実際もう破壊はじまってるよw
338 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:21:11 ID:OYzFYKQA0
まぁ、メンドウな制限がつけば録画機なんぞ敬遠する人が増えるし
そうなれば自然と衰退する。
別に録画機が無くなって本当に困る人なんてあんまりいないしね。
結局、一番損をするのは家電業界って話になる。
339 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:21:14 ID:GDvseUFw0
著作権乞食どもが!
340 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:21:33 ID:c+ynSMY+0
海外がきっとなんとかしてくれる。
日本は適当にデジタル鎖国やってりゃいいんだよ。
341 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:22:17 ID:rSyw6oAc0
ちょっと知識ある奴はDRM解除できるんだからあんま意味無いけど
DRMフリーなら手間はかからなくていいよね
342 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:24:40 ID:EaEOb90u0
テレビは好きだけど地デジにする気はしない。
地デジ腐ってるよね(・∀・)
どうせ孫コピー不可もいずれ突破されるよ
今まで理論上絶対突破不可ってのもことごとく突破されてきたし
344 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:26:53 ID:QACYY6Vm0
>>342 テレビ板に来ないか?
腐臭しまくりんぐだぜ!
345 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:27:30 ID:WBR1+XzQO
録画行為自体を法で禁止さたほうが良いんじゃない?
昔みたいにみんな必死になってテレビ観てくれると思うよ。
テレビ局の卸す値段を10倍にすれば良いんじゃね?
347 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:31:05 ID:DQ9bmvRrO
30歳過ぎてからテレビ放送全然見なくなった
でも映画は好きだから大画面テレビが欲しい
コピー制限はどうでもいいや
348 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:32:04 ID:rSyw6oAc0
暇でTV見る時間あってもリアルタイムで見る事なんてあんまないしな
とりあえず録画して後で見る感じだよ
349 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:32:13 ID:r6IpOGlb0
これ、コピーしたら人に配ることが前提に議論されてるんだね。
人に配ってもいいんだ。そうか。知らなかった。
どうでもいいが、著作権コジキは害悪だな。
便利な技術を不便なものに押し戻す、最悪の奴らだ。
もう、つぶれるよ、こんなバカなこと言ってると。
マジで。
魅力無い映像コンテンツが、余計に魅力なくなる。
もう見なくていい、って思うもん。
350 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:36:18 ID:siwktuEl0
録画するものが無いのに、何言ってんだか。。。
DVDレコーダ持ってるには持ってるが、LDをDVD化するためにしか使ってないな。
地上波録画したことなんて、一度も無いw
351 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:39:23 ID:xT2RW5lB0
>>309>>347が煽りと思えない現実。
http://wi.55street.net/saisin.html >09/20木
18.0% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
14.5% 19:30-19:56 NHK クローズアップ現代
11.4% 20:00-20:45 NHK 木曜時代劇・陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜
15.7% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
12.5% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*5.8% 22:00-22:45 NHK きよしとこの夜
*9.8% 19:00-20:54 NTV モクスペ「志村けんのアィ〜ン旅 ゆかいな仲間と珍道中」
*8.8% 21:00-22:48 NTV 嗚呼!花の料理人スペシャル〜食の雑学キング決定戦〜
12.5% 18:55-20:48 TBS とくばん
15.2% 21:00-22:48 TBS 感動ドラマ特別企画・マラソン
12.3% 19:00-20:54 CX* 東国原知事&ウエンツ誰も知らない(秘)私生活大公開ウチくる!?SP
14.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
11.1% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・山おんな壁おんな(終)
12.3% 23:00-23:30 CX* VivaVivaV6
12.2% 19:00-21:48 EX* アメトーーーーーーク懐かしテレビ&アニメものまね高速ベロSP
13.0% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
11.7% 23:15-24:10 EX* ニッポン珍百景
>09/19水
*9.9% 19:58-20:54 NTV 今田ハウジング!!
*9.7% 21:00-22:48 NTV 史上最強のマジックTV「奇跡の宴」世界の神ワザ全部集めましたSP
352 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:40:17 ID:reAJiPH+0
しかしこれ、ハード屋は大変だよな。
カス共がバカなせいで売れず買われず…。
家電業界はいっそ、共同で別団体立ち上げたら?。
353 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:41:19 ID:OzO+1H3y0
子供が勉強しないとテレビアンテナ一週間ひっこぬきの刑を与えるけど
テレビがないとほんと家族全員充実した生活を送れる。
完全デジタル移行になって一週間以内に機器をそろえな買った家庭はほとんどそのままだろうな。
そんな状況を尻目に必死にデジタルだとコピー3回もできるんです、とか訴えるのかな
デジタル放送の中で(笑
スポンサーから金貰って番組作ってるのに、更にDVDでぼろ儲けいようとするのがクソ
いや、見ないし買わないからもうどうでもいいです。
あきらめました。
コピーなんかしねーよ。ばーか
コピーしたって、ほとんど見ない。
357 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:48:27 ID:xT2RW5lB0
358 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:48:55 ID:gtB3GXCu0
後で売りつけるつもりのものは地デジで放送しなければいいんだよ
俺は地デジを見るつもりもないし、DVDを買うつもりもないけどな
360 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:50:09 ID:dTC+pWWb0
1億2千万人総犯罪者予備軍あつかい
361 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:50:36 ID:9IhtSb0xO
ムーブ失敗を救済できない今の方式は即刻廃止すべき。
誰もデジタル化を望んでいないように見える
メーカーも視聴者も
一人の人間が生きれる時間は限られている
そんな貴重な時間で同じ映像を見る必要はない
ぶっちゃけテレビ番組は時間の無駄
別にテレビ見ないからいいよ
HDDからDVDに焼いたことって一度も無いんだけど。
保存したい番組皆無。
DVDにすると見返す頻度一気に落ちるな
ビデオだと6時間BGM代わりに適当に再生しっぱなしとかよくしてたけど
367 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:59:35 ID:0K7A/Qal0
>>351 ゴールデンタイムとかでも
スカパの専用チャンネルの方が面白い事が多いんだよなぁ・・・
パッケージは1080pで地デジは525iにしたら、コピー制限なんかしないでもいいんじゃない?
369 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:01:20 ID:pKjSUHM/0
>>362 倫理的にはデジタル化とコピー制限を分けて考えるべきなんだけどね
制限が技術的に可能だったらアナログ放送にも制限をかけたがる奴らだし
基礎的な部分での統一見解もないわ世間一般をみてないわで
上っ面だけ弄繰り回す馬鹿ども、公共の電波をもてあそぶなよ…
さっさとアナ停波してジジババがパニックになる姿を見てみたいなぁ
yahooニュースのトップが
「○○テレビ(キー局)が事実上倒産…」になるのを是非見たい。
372 :
:2007/09/21(金) 21:03:57 ID:4D9x2epu0
地デジでもアナログ並の低画質で放送してコピーフリーに\(^o^)/。
373 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:04:45 ID:s4iPxmdDO
>>1 コピフリの良し悪しもコンテンツによりけりだね、後で手に入らないスポーツ中継やCMや情報番組なんかはガード掛けられると編集できないから困るんだよね…
地方局がいっぱい倒産するといいな
375 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:05:18 ID:WsczwsNT0
>>347 俺もそうだ。ただサッカーだけは見たい。
ゆえにスカパーにはいってる。
なつったってW杯無料配信だもんな。
>>301 >電波が入りづらい地域でも鮮明に映る事
ダウト
電波が入りづらい地域は全く映らなくなる
アナログなら、ノイズ交じりでも映る
山間部では、地上波配信をあきらめる地域が出てる(CSとかネットで補完)
>>372 それがワンセグじゃね?
377 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:09:03 ID:35FHiWKU0
録画されるのが嫌ならTVで放送するな
なんだこれ
普段グローバルスタンダードとか言ってなかったか?
379 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:10:19 ID:oBAuRB1p0
海外の地デジ実施国ってコピー制限あるの?
ま、もう何年も低俗な地上波なんて見てないけど。
CSの海外ドラマに夢中でつ。
いつになったら地デジが編集できるんすか?
コピー1回でも良いんでせめてカットだけはさせてくれ。
381 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:12:08 ID:3dq1I3c60
もっと厳しくしろ
録画も出来ないようにしやがれ
日本に強力な消費者団体があればなぁ・・・
383 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:16:34 ID:T6qSNirgO
確かに多すぎる。そんなにコピーしたいような番組ないからな。
テレビは百万円くらいに値上げ
録画不可
これでアナログ停波前倒ししてくれ
EPN以外認めんぞ!!
>>362 電波の有効利用(空きチャンネルを作る)というのが真の目的だから,
完全にメリットがないわけではない。
9回つうのは言い値で、足して2で割るのを前提とした数字だろ。
388 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:33:53 ID:wb4cX+7c0
レンタルDVDをリップして焼けばいいだけで。
別に放送を保存する必要はないな。
まぁ、リアルタイムでMAD動画的な遊びが出来なくなるが・・・
389 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:34:33 ID:Bzjrfn3k0
390 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:37:46 ID:V07aMpLm0
正直テレビいらない
楽天でもライブドアでもなんでもいいから自社サイトでネット放送始めてしまえ
有名人がでてる必要なし話がおもしろければそれでオッケーなんだから
映画も自分たちでネット用に撮ればいい
デジタル放送は特定の利権屋のために税金を無駄遣いするし国民の迷惑
どんだけーw
392 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:38:31 ID:qYX4AW4M0
コピーされたくない番組を地デジで放送しなければ良い
393 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:40:24 ID:M2xmSlQG0
394 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:44:02 ID:yV1AGuKF0
テレビは延々とニュースだけ流してる番組だけあればいいよ
395 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:44:20 ID:Bzjrfn3k0
396 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:45:03 ID:pKjSUHM/0
>>386 それって建前論とか新しい利権論とかが渦巻いてる部分だよね
血税つぎ込んで国民は出費を迫られて、んで新しい搾取構造の追加とか
特定業界への利権追加なんてオチを見せてくれるなよ、と願うわ
397 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:45:04 ID:WOexrmRT0
第1
> DVDなどのパッケージ商品や有料ダウンロードで製作資金の回収を図るコンテンツにおいてビジネスモデルが破壊される
> アニメ製作等について検討された形跡が見られない
今のビジネスモデルでやっていけてる方が異常、という考えは一切思いつかないのだろうか?
1) 広告代理店からの脱却。
2) 制作数を減らす。
これができなければ衰退するしかないよ。
398 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:45:36 ID:G8xOqVq+0
399 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:46:35 ID:Bzjrfn3k0
400 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:48:42 ID:N/wv0Arl0
ここでJVAが騒ぎ出すと
コピー回数の制限そのものの存在を疑問視する議論に発展する可能性があるんでは?
反対声明なんぞ出さずにおとなしくしていた方がいいと思うけど・・・
うーんどうせすぐにハズされちゃうんだから思い切ってなしってことにしようぜ
コピーに回数制限つけること自体がナンセンスなんだが。
違法配信は、それはそれで別途取り締まれよ。
結局、犯罪者は制限をくぐりぬけて配信、
まともな人間が不便強いられるだけというオチになるのは
目に見えている。
403 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:50:19 ID:+61szkWM0
404 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:51:02 ID:zKULHX2k0
>>1 規制緩和に反対するなんて、どこの抵抗勢力なんだ!?
405 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:53:13 ID:rD5RnlQX0
>>1 ビットレート落とせば?
何のためのデジタル化だか知らんけど?w
これって在チョンのせいなの?
407 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:57:35 ID:qYX4AW4M0
コピーされまくることで商売になる方法を考えろ。
たくさんの人に見てもらい媒体としての宣伝効果が認められた暁には
クライアントから今以上に宣伝広告費を請求できるだろ
アニメやドラマなどの映像コンテンツの中身に宣伝を入れる方向にシフトしろ
さりげなく、アコムで金を下ろすエピソードを入れたり
Wiiで遊ぶやつを登場させたり。
どのみち視聴率依存の陳腐な物をつくって商業活動してるのだから、このくらいどうってことないだろ。
純粋に作品を作りたい人には、申し訳ないのだけど有料放送とか映画館上映やDVD/BD販売の方向で頑張ってください。
408 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:58:56 ID:n8cnsVHZ0
>>386 そこに携帯屋が入ってきても何にも面白くない
409 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:59:38 ID:EtTJVpfZ0
今のコンテンツで見たい物なんて無いからどうでもいい。
410 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:00:36 ID:JHCbOwmu0
たしかにコピー9回は要らない
無限ムーブと、ムーブ時ベリファイ→確認後消去になればいいだけ
411 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:00:51 ID:Nqum3nOq0
嫌なら放送やめろタコ!
412 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:05:05 ID:4rm58lQX0
じゃあ5回にします!!!
そんなにコピーされるのが嫌なら、初めからテレビで流さなければええやん。
コンテンツもショボいのに、コピーなんかするかボケw
予約で録画して、見終わったら消すよ、普通。
たとえ1回でも録画したら著作権違反なのに、ビデオ機器を売りたいがために
妥協している。むしろ録画回数0回にすべき。
415 :
:2007/09/21(金) 22:07:32 ID:4D9x2epu0
地デジでアナログ画質放送まだ〜(・∀・ )/口^チン☆チン☆。
コピーワンスはそのままのフレームで
コピーフリーは半分のフレームで、とか。
416 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:10:41 ID:Cux9Eiz00
俺の命を担保にアクトザクを貸してくれ。
417 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:10:51 ID:JHCbOwmu0
外国ではそもそも家庭でテレビ録画しようという需要があまり無い。
なぜなら、セルDVD自体が日本よりかなり安いから。
反対なら売るなよw
作りっぱなしでいいじゃねぇかw
それでもって勝手に氏ね
419 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:12:40 ID:90RyaZd+0
もうAll Rights Reservedじゃ対応できない時代になってるんだな
制限なんてどうせ破られるんだから意味ねえだろ
今まで突破されなかったプロテクトがひとつでもあるのか
421 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:16:15 ID:HjbaxenE0
もしかすると、完全にコピーフリーでも
地デジ普及しないんじゃないかw
422 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:17:29 ID:NRRWBkGIO
取 り 合 え ず
液晶いらないから、フラットブラウン管TVを再販しろ。
液晶は鮮やかさ以外は糞過ぎて買う気にならん。
話 は そ れ か ら だ
多すぎるも何も地デジそのものがいらない。
実際みてないし、見たいと思うコンテンツもない。
この団体はそう思っている消費者層がどれだけ多いか気がついてないんじゃないか?
424 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:19:00 ID:PmaRs4Pn0
スポーツ番組と映画とアニメだけは無制限コピーにしてくれよ。
あとは録画しないで慎みをもって見るからさ。
425 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:19:41 ID:bxuNKVv30
だったら、TV放送では、ドラマや映画といったDVDで売るものを放送
しなければいいんじゃないか。
そうすりゃ、テレビで一回見たからもういいや、DVD何それ?美味しいの?
とかいう層にもDVD買わせるか、レンタルで借りるかするようになるだろ。
なんだかもうgdgdだが、アナログでコピーフリーにしてくれれば、デジタルはコピー不可でも何ら問題はない。
とくに地デジ程度で放映される番組程度なら。
何でその方向で決着させないんだろう・・・
427 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:21:43 ID:NRRWBkGIO
>>420 実を言うと、DVDは何処かのメーカーが自滅してくれたから、バックアップ出来る様に成った訳で…
それが無ければ、未だにDVDはバックアップは出来なかったんょ
いっぺん放映してるんだから何回コピーしたって変わらないだろ?
なんでこいつらコピー制限なんてつけるの?
スネに傷を持っているからこういった制度を考えつくんだろうな。
すごいなぁ、デジタルになると破綻するのに
よく、今までビジネスとして破綻しなかったなw
映画なんかの値段もアメリカと日本じゃ大分違うしな
ところでコピー制限てHDD内のデータ全てをbyte単位で読み出して丸ごとコピーした場合とかってどうなんの
433 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:37:35 ID:baB0ER5J0
>“ムーブの失敗”については、少なくともコンテンツ製作者に不利益を甘受させることを正当化するに足りる事例は存在していない
消費者の不利益は顧みなくとも良いということか。
>>427 その理論ならAACSが既に破られてる現状はどう説明する?
>>434 そもそもDVDがハックされた経緯が間違ってるから取り合う必要なし
436 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:45:48 ID:9IhtSb0xO
>>433 保存出来なかった事実は歓迎するということなんだろうな。
コイツら腐ってる。
437 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:47:40 ID:xT2RW5lB0
>>370 君はコミックチャージ「企業の犬」(ほりのぶゆき先生)か?w つか、
>>365 >>351追加
つか、↓ならレンタルした方がマシだわな。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184779571/l50 >981 :名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:36:05 ID:iPpbN52a0
さっきまで時をかける少女を見ててさ。
作品自体はすごく面白かったんだけど、
一番盛り上がるところでCM行くのとか、
CM明けでさっきのところ繰り返すのとか、
最近の嫌な番組の作りをそのままやってて、それが不愉快だったな・・・。
983 :名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:41:28 ID:qrMAp8J50
俺も時かけ見るために久々テレビみたんだが
CMうざかったな。あとEDカットして延々と西遊記の宣伝
してんのもウザかった。しかもすげえつまんなそうだったしw
438 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:48:15 ID:eloGFksB0
>「映像パッケージ産業の破壊につながる」との反対意見を公開した。
著作権者の保護じゃねーんだよな?w
>>357 ゴールデンタイムで20%をちょっとだけ超えたくらいで、売れるという時代になったのかw
感無量w
440 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:52:41 ID:t2cR6kGf0
1回作ったら未来永劫自分のものっていう考えが………w
50年前は許されたことが現在はそうでもないことに早よ気付け。
多すぎるって
普通9回もコピーしないだろ・・
孫コピー出来ないのなら確かに9回もいらないな
さらにiPodやらケータイに書き出すことも勘定に入れてないしな
文化庁のやることは社保庁なみに糞だなwww
そもそも一般のユーザーはコピー制限されていようが無制限だろうがパッケージ自体は買わない。
大抵レンタルで済ませるし、地上波放送の録画はほとんど「録画して満足」なぐらい。
コピー回数が無制限だろうがパッケージで買う奴は絶対買う。
問題点は「違法コピーが増えてパッケージが売れない」ことより
「買う価値を見出せないような駄作品が多すぎてパッケージが売れない」ことだろうが。
444 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:06:55 ID:aHB65ROn0
もうテレビなんてどうでもいいわ。
ここ1年くらい見てないし。必要ない。
娯楽も多様化してるから、テレビ離れはどんどん加速するよ。
445 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:08:57 ID:xT2RW5lB0
>>442 ↓ですから。
http://homepage1.nifty.com/azegami/jas.html >前述の音楽教室の場合を少し具体的に記すと、そこはもともと老人会のお爺さん
お婆さん相手の音楽教室だった。老人ゆえに楽譜は見えやすいように拡大する必要
があっての拡大コピーであった。そこへ8,870万円の請求とはいかがなものか?しか
も、刑事上の懲役・罰金もあるぞとの脅し、さらに、今なら話し合いで370万円に
してあげるよ、とくる。驚かせて脅して、その後優しいフリをして懐柔する……さな
がらヤクザの手法である。
>JASRACという組織が文化庁、つまり国の役人の天下り組織である。
>>439 相対的に他がヒドいだけ。
http://wi.55street.net/saisin.html >09/18火
*6.8% 19:00-19:58 NTV 驚き(秘)映像ハンタードリームビジョン(終)
12.2% 19:58-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
11.6% 21:00-22:48 NTV 本当にあった!日本史サスペンス劇場
15.9% 18:55-19:56 TBS ぴったんこカン・カン
*8.5% 19:56-20:54 TBS 学校へ行こう!MAX
12.7% 21:00-21:54 TBS ズバリ言うわよ!
*8.3% 22:00-22:54 TBS リンカーン
13.3% 19:00-20:54 CX* カスペ!「青春アカペラ甲子園 全国ハモネプLEAGUE」
21.0% 21:00-22:48 CX* 花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜(終)
12.1% 23:00-23:30 CX* タモリのジャポニカロゴス
10.3% 19:00-21:48 EX* 鶴瓶のニッポン武勇伝言わずに死ねるかっ!!我が家のスゴイ人GP
つか、これで今期クールでは「花ざかり」が視聴率的にはトップらしい。
>>417 録画はする。セルが安いから長期保存の割合は低いけど。
447 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:15:08 ID:64RFdAhCO
気違い団体は全員ぶっ殺されろ
448 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:17:26 ID:4zmJh7+P0
むしろ地デジやめてくれ。アナログでいいよ。
449 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:20:14 ID:uBflbCE60
もうテレビは見ないでいいのかな?
テレビ壊れたけど買い換える気が起きない
この際、誰の脳みそにもコピーできないように受信機の販売自体を
違法ということにしてはいかがでしょうか? 権利ゴロの皆様。
視聴者はラテ欄から番組を想像すればいい…これなら複製されないよ?
452 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:24:28 ID:LNIMGtWM0
ダビングしほうだいだったVHS時代に比べて内容の質が悪くなってるのに
わざわざ布教するためにコピーするやついないだろ
むしろコピー推奨で広めてもらったほうが結果的に関連グッズが売れたり経済効果がうpすることが
わからないのか?連中は
453 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:24:46 ID:Ahv4HFHz0
もうこの国は一度滅んでやり直さないとどうしようもない
もう放送なんてせずに蔵にでも放り込んでおきゃいいじゃん
そんなに大事なら
あー今わかった
通信の従量制はようつべやニコニコを潰す代わりに
テレビへ感心を向けさせると言う文化庁なりの複線だったんだよ!!!
TVはCMを見るものですみなさんぜひリアルタイム視聴でCMを見ましょうさあ見ましょう
番組本編はDVDでどうぞ!
ってことなんだろうな
457 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:28:26 ID:s4iPxmdDO
>>1 こういう話しはキー局の一つでも潰れてから騒いで欲しいものだね、大抵の業界は大型倒産や買収が出てきたら「業界の危機」と騒ぐよ、家電然り、自動車然り、金融然り
地方ですらテレビ局が潰れたなんて話しは聞いた事無いんですけど
もういいじゃん
コピー制限といわず視聴を制限しろよ
というか放映も辞めろ
これで万事オッケー
459 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:34:20 ID:txxUrbec0
>>452 昔々、一太郎がそうだったね。
実質コピー黙認したため、違法コピーは蔓延したが
関連書籍や関連ソフトがバカ売れした。
460 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:36:19 ID:KgjZhR8J0
で、孫、ひ孫コピーはできるようにならんの?
コピーし放題のアナログ放送でも商売成り立ってるのに、
コピー制限されるデジタル放送だと、商売が成り立たないなんて、
どういう論理だよ(WWWWWWWWWW
463 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:47:56 ID:gh7AT+dL0
>>462 もっと暴利をむさぼりたいという、ジェイムズ君思考。
でも、それによって結局はすべての利権を失う羽目になるだろうな。
放送番組を自分で録画してわざわざパッケージソフトを買わずに済ますのは視聴者の既得権益です。
消費者団体の圧力が強い欧米では当然地デジもコピフリです。
465 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:53:22 ID:R3Iz+/wM0
早く潰れろテレビ局
言われなくても広告媒体がネットに移行してNHK以外潰れるよ
ついでに電○も潰れてしまえ、寄生虫め
なんで外国はコピフリで、こんな話は出ないのに
日本だけでるの
468 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:57:30 ID:g4YEhYOzO
コピーされるのが嫌なら放送しなけりゃいいのに。
>>467 日本は消費者はまったく団結しないけど、既得権益者がガッチリ団結してるから
>>467 アメリカを例に出すなら…
製作と放映は別会社なので製作側がどこで放映するか決める事が出来る
なのでいきなりネット公開してテレビ局涙目とかよくある
日本は製作と放映が一緒なので利権が集中しているのが現状
471 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:01:22 ID:ZD4P9+nX0
>>469-470 なるほど、提供側が肥大化しすぎてるだけか
日本って世界で一番コピーしてなさそうな国なのにな
まじめに買ってる奴ほど馬鹿を見るなんてなぁ
473 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:04:25 ID:QOtvLcpF0
よし、わかった
子供たちのためにもアニメだけは制限を外そう!
これでどうだ?
俺アンチTVだけど9回は多すぎると思う
475 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:10:10 ID:55P+ftqT0
>>474 孫コピー不可じゃ、100回可能でも何の意味もないけどなw
俺アンチだけど9回は少ないと思う
PV5やらMonsterX2やらみたいなのでHDMIやD5端子から取り込めるなら
別に9回だろうが1回だろうが何でもいいや
と言うか台湾辺りから出るんだろ? どうせ
本当に良いものなら、コピーが手元にあっても
オリジナルが欲しくなるのにね。
コピーでしか広まらないものがあったとしたら、
コピーできなくなったらそもそも広まらないと思うよ。
479 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:17:31 ID:ioWOZpI60
TVはスポンサーコマーシャル、愚民煽動ニュースとバカタレント宣伝バラエティ&DVD販促CMだけやってればよい。
気に入ったドラマやら映画などあったらその作品のDVDソフト買えばいい。
いったん保存した番組からNG名場面珍場面を編集する権利、
ニューシネマパラダイスみたいなラブシーン集を作る権利、
ホームラン場面やゴール場面を集める権利が俺にはある。
すでに持ってる。
視聴者の権利を奪うな。
481 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:20:41 ID:vkEi8ePV0
レンタルDVDのコピーガードを
無効にしてDVD−Rに焼けるソフトが
書店のPC関連コーナーで売られているけれど・・・
いいかげんなビジネスメソッドこそ破壊されるべきでは。
それにしても放送にこれほどの重DRMを課しているのは世界中どこを見てもこの国だけ。
しかもその重DRMが「受け入れられている」とか「二歩先を行く著作権管理」と勘違いしているだけにますます手におえん。
本音を言えば国内ではアナログVHS以外禁止って言いたそうな感じだなw
うまくビデオデッキにつないで、取ってしまえば万事解決
485 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:57:58 ID:qvXMsYwv0
>>466 広告代理店は、宿主をネットに変えるだけだから、
どうなろうと大丈夫です。
486 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:07:51 ID:URGzZLlA0
見たくない奴は見るなよ。テレビとか捨てたらいい。
お前らがテレビ見なくても、世の中変わらんよ。
消費者だから厚遇しろなんて、思い上がりもいいとこだ。
嫌なら見るな。
嫌なら放映するなよw
嫌なら事業なんて辞めちまえw
むしろCMガンガン入った何をコピーしろと
レンタル行くわ。
489 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:11:54 ID:EgS9jnaU0
>>486 で、4年後には予想以上のテレビ離れが白日の下に‥‥
490 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:12:22 ID:URGzZLlA0
>>487 お前は金輪際テレビや映画、アニメ見るなよ。
著作権者や関連会社に金を払ってもいいと思う奴だけ、見ろ。
金を払う奴だけが「お客様」だぜ。
>>490 見ないよw
だから、さっさと廃業しろよw
492 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:14:28 ID:IaA4M6w80
ipodでビジネスチャンス逃した愚を
もう一度味わいたいらしいな
日本の家電屋はもうダメだ
493 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:14:42 ID:XpB+KR1j0
著作権無視によるパッケージビジネス侵食が
今より悪くなる事はないと思うよ
データ丸ごとネットに流れてる=来るとこまで来ちゃった
わけじゃん
494 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:14:55 ID:KsVqqkUk0
>>「映画やドラマといった、DVDなどのパッケージ商品や
>>有料ダウンロードで製作資金の回収を図るコンテンツに
>>おいてビジネスモデルが破壊される」
いつまでも、同じ手段で金儲けが続けていられるほど、世の中甘くないよ。www
495 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:15:22 ID:NfSq05s70
>>482 だって著作権ゴロの脳内世界の話を現実に持ち込んできているから
話が噛み合うわけがない
496 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:15:38 ID:URGzZLlA0
>>489 テレビ離れしても、別にかまわんよ。
所詮金を払わん奴がいくら集まっても、こっちは何の得にもならん。
ニートは何でもただで手に入ると勘違いしているから始末に終えない。
何か自分の手で作ってみろよ、下手糞な同人誌以外で。
497 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:16:34 ID:FsjuLHL20
金 払 っ て 見 た い 番 組 あ る ?
498 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:18:13 ID:aR9qhknK0
JVAバカすぎwwwwwww
499 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:19:06 ID:Um3i0jj00
>>496 お菓子と生理用品とサラ金とクルマのCMしか流さないくせに
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
500 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:19:08 ID:+z2lfxhB0
>>492 家電屋も現場レベルはコピワンなんて嫌です。
でも付けないとレビューが通らないんです。
正直潰れてしまえと思ってます。
501 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:19:35 ID:URGzZLlA0
実際、現在の「無料放送」自体を考える時かもな。
ペイテレビに完全移行してしまうとか。コピーワンスも徹底。
消費者に媚びへつらう必要は無い。
502 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:19:45 ID:RBstedeV0
視聴率上がった下がったしか評価ないのに
企業に商品の売れ行きとか直接的に関係あるかどうかわかんないのに大きな顔して広告料せしめれるのは
視聴率のおかげ
いかに多くの人に見てもらっていくらの世界
>>491 アップルが、
iTSでipodに入れる際にCDからではなくインターネットで無料DLした曲の情報を横流しし
著作権団体に伝えたと言う意見もあるにはあるが・・・・・・・・
どうなんだろうね
地上波放送はタダだから別にいいじゃん
そんなにコピーさせたくないなら
放送しなければいいじゃない
508 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:24:36 ID:URGzZLlA0
>>502 だから視聴率なんてくだらないのさ。
視聴したからってスポンサーの得になることは「何一つ」無いんだから。
視聴率を軸にした料金体系はもうすぐ終わるよ。
そんときはニートから切り捨てる。お前らはエロ同人誌でもつくってオナニーしてなよw
509 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:24:40 ID:aR9qhknK0
コンテンツは死守してみせるみたいなクサイ臭いだしてるけど
そもそも収入源なんて宣伝広告費だけで番組そのものはすでに副産物的なもんでしょ
複製が容易なのがデジタルの利便性なのだが・・・。
コピー勝手が悪いメディアは滅びるのは歴史の常じゃないか。
楽しみ。
ID:URGzZLlA0
こいつがいつ首吊るのか予想しようぜ?www
512 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:33:51 ID:URGzZLlA0
>>505 実際、「無料」なんて勘違いしてる奴がこのスレでも多いなあw
CM見て買い物なんて、お前らしないだろ?
はっきり言ってCMなんて無駄なんだ。でもCMが一応金集めには効率的だから
やっているだけだ。企業もニートのために番組に金を出しているわけじゃない。
地デジはせっかく信号の相互通信が可能なんだから、それでテレビを見る人間を
監視・管理すればいいだけなのに、上は意気地が無いからそれまで踏み込まない。
テレビ放送に金を出したくない奴は、出すな。見たくない奴は、見るな。
見たい奴だけ金出せばいい。そういうヒトのためなら、一生懸命番組も作る。批判も真摯に受け止める。
映像・音楽の必要がなくなれば、廃業しても俺はかまわんよ。
513 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:36:13 ID:iexoaZTg0
もう、どうでもええわ
めんどくせー
金を払ってまで、見たいドラマなんかマジで無いでぇ
ど素人でも一生にたった一度は書けるという傑作を携帯小説で読んだ方がおもろかったりするしな
514 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:36:26 ID:NTVaay+Q0
>>88 No Copyで始めればいいのに。
もう、深夜枠のCM料金、激安になるYo!
515 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:36:46 ID:URGzZLlA0
>>511 おまえが首吊るとこを、ようつべにでも流してやるよ。CMも作ろうかwww
516 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:45:07 ID:9EfSLseA0
そもそも記録メディアは私的録音録画補償金とってるよな。
それで複製に制限かけるってのは詐欺だろ。
おう、なんで放送で食ってない俺が吊るのか良く判らんが頼むぜwww
今すぐに!
>>512が馬鹿すぎて吹いたw
CMは会社の売名の為にTV局に金を払うところだ
そんなにコピーされるのがいやなら、放送せずに仕舞っとけよwww
520 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:47:42 ID:dl9Mxes/0
>「映像パッケージ産業の破壊につながる」
んーっと、初回録画時にカセットテープの音質並みに劣化できるなら
いくらコピーされようが 面白いコンテンツを買う人はいくらでもいると思うが。
実際、ビデオテープで3倍録画時代がそうだったろ。
521 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:50:13 ID:dl9Mxes/0
あるいは
放送局側があらかじめ
少し荒い画質(ビデオ標準録画程度)で常に放送→DVD発売時はマスターの高画質で販売
ってすりゃいくらでも解決しそうだが。
>>512 >テレビ放送に金を出したくない奴は、出すな。見たくない奴は、見るな。
なら「公共放送」ということで得ている様々な保護を返上しろよ。
あと諸外国に比べて安すぎる電波使用料もきっちり払え。
地デジの設備投資も自前で全額資金調達して行ってからそういうことはほざけ。
あらかた想像できる事だとは思うけど
地上デジタル化にした第一原因は
デジタル信号化し、GPS機能を搭載した放送でNHKの強制徴収を可能にするため
と言う噂も出てます
↑バカ
525 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:31:56 ID:GBi7jx9/0
526 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:43:42 ID:oTxN2mY80
地デジ自体に興味がない。
地上波が終了したらもう媒体はネットだけにするわ。
527 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:50:30 ID:dl9Mxes/0
IT推進でインフラ整備(ADSL光ファイバISDNもろもろ)したし、これからも続けるんだから
テレビ局もネット上に乗り換えたらいいじゃん。電波放送はサブでいいじゃん。
え・・・?災害時に困る・・・? 携帯テレビとラジオで十分じゃん・・・。
528 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:52:19 ID:SzJVD56i0
ほとんどの人はコピーワンスそのものに反対なんだけどね。
正直言って1回が9回になったところで大して変わらない。
529 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:56:40 ID:P9+R0iP70
>>512 そう言うオマイも ネットは無料と思ってる口なんだろうなw
情報を得るには、時間と金が掛かるんだよ
ただ金に関しては、課金と言う以外でもだがな
悪あがきすんなテレビの時代はもう終る
531 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:02:58 ID:cXBmVopp0
そんなに困るのに何でテレビで放送するの?放送しなきゃいいだけじゃねーか
この人たちはクレームつけるのが仕事だから、どんな案を出しても絶対にしゃしゃり出てくるよ
JVAのアホどもは何にもわかってない。
消費者の数、一日のうちでTV等を含む動画コンテンツを楽しむ時間は限られているんだから
それを前提に考えればこんなコピー制限したところで産業の発展に繋がるわけがない。
534 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:08:36 ID:tHZM1mb9O
てか公共電波に制限かけんの?二時利益に目が眩みすぎだろ?まぁ移行したらもう見ないがな。今でもネット動画とラジオとCSで足りるっちゃ足りるから。まぁ楽な抗議だわ。
民放はもうテレ東だけで十分だな
どう考えても、なんの役にもたたない著作権が、特許権以上なんて有り得ない
日本人馬鹿すぎ
再販制度でソフトはボッタクリ価格 天下り先大もうけ
コピーするメディアには録画保証金前払い済み 天下り先大もうけ
B-CASカードも購入者が負担 天下り先大もうけ
庶民は官僚の生活保護のために存在する奴隷なのだよ。
JEITAが世界標準のEPN主張しているのに無視して、
日の丸オンリーなシステムで開発工数激増!
ブラジル向けISDBTやる暇無くてサムソンPhilipsに独占されて
でもって「安くしろ!5000円にしろ!」って馬鹿ですか!
地デジはすでにぼろぼろでっせw
官僚主義(総務省とNHK!)が日本を滅ぼしているのだよ。うぇ〜はっはっは
>>443 良く聞く論法だが、程度の低い詭弁。
問題になるのは、絶対買わない人でも絶対買う人でもなく、コピーできれば買わない人。
消費型のエンターティンメントでは、この層が大変大きい。
また、駄作や凡作の否定もバカの論理。
新人に大金を投じる投資家はいないし、全く経験のない新人が、資本なしで
すばらしい作品を作り出すことも希。
経験を積ませるための作品群という観点が欠落していて、新興メーカーや
新人の登場を難しくし、ひいては同じような作品だらけになる原因になるだけ。
539 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:25:01 ID:mrX+KEBg0
こんな露骨なこと言ってるから国民は地デジ移行もしなきゃテレビも見なくなるんだよ
音楽だって売れなくなってるしうざすぎるんよ
あれこれ考えるのが面倒だからもう目の前にあるものをちょっとだけ見て済ますって奴が増えてるのにな
CDにコピガ付けて何を学んだんだよ
540 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:38:59 ID:joBqO+pq0
放送なんて、今後は緊急時のラジオ放送だけでいいよ。
そのほかは停波!
小説読む時間ぐらいはあまるようになればずっと有意義
アニメはニコニコで低画質版や不完全版流しといて
コミケとかでDVD売ればいいだろ。
下手すりゃ現状より、同人活動の方が儲かるんじゃね?w
541 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:41:19 ID:WJ7MwtC80
総務省からJVAに天下りしている人は迷惑なのでやめてくれませんか?
エイベックスに天下りしている総務省の人も迷惑なのでやめてくれませんか?
なんでそんなにお金ほしいの?
教育費?住宅ローン?
貴様に住宅ローン代を与えるために不当な談合カルテルによって維持されている高いCD,DVDを買わされている我々の立場に立って考えなければならない。
542 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:47:12 ID:syv74wI80
最近テレビは殆ど見ないなあ。
朝のニュースぐらい。
夕方夜はゲーム、2ch、ニコ動(ゲーム系)しかしねえ。
543 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:54:31 ID:W6U5USnjO
最近のテレビは深夜アニメだけ。
ニュースはネットが早いしドラマ、バラエティーは糞つまんねーから見れなくなっても問題無い。
544 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 05:25:49 ID:UXrY2R/D0
>>538 テレビ番組をコピーする人は、
本当に好きな作品は、ちゃんと買うよ。
財布の都合ってわけで片っ端から買うわけにはいかないから、
番組コピーで済ます場合も多いけどね。
買うときは買う。
所有に意義を見出してる層なんだから。
コピーしない人は、レンタルさえしない人がほとんど。
一回見て終わり。
それで十分と言う層のほうが多いけどね。
545 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 05:28:51 ID:aa9akulZ0
地デジなぞ録画したい番組は一つも無い。
BSとCSは同じ番組何度も再放送してるから全く影響ないし。
おかしいと思ったらボイコットしようぜ
それすらできない人が多すぎる
もうコピー無いんにしてしまえ
今日、明日までハンガーストライキする!
549 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 05:42:21 ID:OS01hrvu0
9回が多いなら、5回くらいにしとけば済む話しだろう
不買運動でもするかよ
>>459 それ本体作ってる会社が利益でないんじゃ…。
アプリケーションが売れなくなるってことでしょ?
552 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 06:27:58 ID:OGIMX0iF0
つうか、個人での録画物や、Youtubeやらニコ動の隆盛で
一番打撃を受けそうなのはレンタル業界だと思っていたんだが。
そちらからの声は全く聞こえてこないね。
553 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 06:32:45 ID:ULiI//eF0
地デジはコピーできないか、コピー一回のみにすべき。
テレビなんか見ないから、全くおk。
はじめから移動、コピー共に不可にしておけ
議論が長引けば長引くほど、
こんなもの買わない層が増えるだけ。
まあ好きにしろや。
>>553 テレビ見てないなら知らないのも無理ないけど、
地デジは現状すでにコピー1回(=録画)のみだよ。
557 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 06:48:36 ID:XRmhfLm4O
いくらガードしても外す奴が出てきてくれると信じて
てか映像をコピーされたくなかったら、砂嵐にしたらいいんじゃね?www
>>538 >同じような作品だらけ
これの原因は映画会社の経営陣から、
有名俳優の息子でSF映画大好きなヤツとか、いろんなヤツが絶滅して、
経営学の博士号所持者ばっかりになったせいじゃないか?
560 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 06:53:08 ID:OKE+HMes0
馬鹿がフリーコピーにしろよ
だから日本はデジタル分野が発展しないんだよ利権ゴネ厨死ねガチで
561 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 06:54:10 ID:3uCfLbB2O
世の中混乱させるばかりだし、さっさと滅びていいよ
さぁて質問
金にがめついのはどこの民族でしょうね
誰か孫コピーできるようにしてくれ
565 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 06:58:43 ID:nvROyMXMO
最近テレビの録画なんて考えたこともないな。
アニメはDVD買うしレンタルもあるし。
あとはニュースくらいしか見ないぜ。
地デジ?イラネ
こんな考えの人俺以外にもいっぱいいると思う。
2011年からテレビ見るにはB-casに多額の金払って
見ることになるんですね
だったらCMいれるなよ
567 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 07:05:11 ID:fr1fgOT60
473 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2007/08/22(水) 17:03:06 ID:s3togOhl
【まとめ】今回のデジタル放送化による利点
・遅延がひどいためテレビでの時報が機能しない
・30年前のテレビ並に電源投入から表示までが遅い
・チャンネル切替してもチャンネル切替が異常に遅く映像がすぐ出てこない
・ビットレートが足りないので、ちょっとした・動きのある場面では地上波アナログ放送より汚くなる
・電波状態が悪いと突然全く映らなくなる
・地域によってはアンテナの建て直しが必要
・NHKの画面にウザイメッセージが出る
・NHK見るには個人情報の登録は強制
・そしてB-CASという会社情報を明かさない怪しい会社に個人情報を握られる
・またB-CASカード番号でカスタマーセンターによって個人情報を管理される
・デジタル放送はコピーワンス運用であるためビデオ編集やコピーがほぼ無理
・役人は地デジのための天下り先つくりに必死
・Bカス利権団体とNHKはウハウハ
・コピーワンス (ムーブは失敗率が高い上に失敗しても保証無し)
・DVDにはCPRMという規格の普通のDiskに比べ高い物にしか録画やムーブが出来ない
・区域外通信が難しくなり、地域によっては民放が1局だけの所も出てくる
・従来のテレビはそのままでは見られなくなるので、チューナー購入が必須
(現在の家電量販店価格は3万〜6万円)
・デジタル放送対応機器の購入が必要
・古いTVや録画機器が大量にゴミになり不法投棄多発
・1080iなので最近主流のプログレッシブ前提の液晶やプラズマだと720pより汚くなる
(技術的な事は、「ケル係数」や「インターレース係数」でググれ)
・上記に付随して、ケル係数を考慮するとフルHDパネルの液晶やプラズマだと余計に汚くなる
・配線が面倒。使い方が複雑すぎてジジババには理解不能
・地デジに関する詐欺が発生
■参考
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1151762296&ls=all http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1151801884&ls=all
デジタル化の意図
表向き データを混ぜて便利になります
本心 複製不可にして収益を伸ばすのが狙い
コピー制限に意味があるのか?無いだろ。
回避できる機器が中国辺りから出回るだけだろ。
コピー制限技術の費用が、メディアを圧迫するよ。
地デジの身長156p
572 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 07:51:15 ID:xJ1glt6y0
573 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:00:26 ID:aTYpdJG60
馬鹿じゃないかこいつら。
9回だろうが一万回だろうが、孫が作れないなら家系が死滅するんだよ
574 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:00:41 ID:ZMzIJRCq0
0回で何の問題もないよw
心の底からどうでもいいww
575 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:02:55 ID:4YtI16sm0
HDDレコが主流になってきてるのにコピーワンスって基地外だよな
放送で既に一次頒布は完了しているんだから
個人の裁量でなにしようが勝手だろ。
577 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:11:07 ID:lXK21RFQ0
3回もコピーできれば十分 一回きりじゃ買う必要なし
578 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:15:40 ID:0oFWL+aP0
コピーするとアダルト動画のサンプルみたいに
画面にずっと宣伝が出るようにすれば
579 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:41:46 ID:cRta6kOH0
580 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:44:03 ID:2/sDYhu90
コピフリ(孫コピーも当然可能)にしないと自分で自分の首を絞める結果になるのに
まだ分かってないのか…
ま、JVAは天下りの利権団体だから当然反対するだろうけど、メーカーは本当に
それでいいの?
581 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:35:54 ID:HJ3V19nl0
582 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:38:09 ID:xXYbcysL0
こういうところこそ構造改革規制改革で、フリーにしとけ。
583 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:43:57 ID:U6peBH/g0
ニュースなんかは偏向報道検証のためにコピー無制限、
ドラマや映画はムーブ、ただしムーブ回数無制限にしろ
今まで画質は違うとはいえアナログでは可能だったのになぜ滅びなかったんだ?
アナログからデジタル移行で生まれた権益に固執したらそれこそ未来はないと思うけどな。
欧米見ても日本の著作権保護の流れは明らかに逆行している。著作者保護やユーザーの利便性より
管理団体や中間搾取の保護を重視した流れになっている。
コピーなしでもいいから代わりに変わりにDVD等の映像コンテンツの値段を欧米以下まで落とし
PCやHDD、メディアにかけられた私的録音録画補償金制度の上乗せ分を撤廃するなら構わんけどな。
いろんな所からユーザーを犯罪者予備軍として二重に金をとっておきながらコピーはするななんて
ユーザーの足元を見るにも程がある。
585 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:45:59 ID:RyoAifUb0
いっそのこと0回コピーにすればいいんじゃね?
見たい人は最寄のテレビ局いって見ればよし。
映画館でも見れるようにすると便利だと喜ばれそう。
586 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:47:08 ID:6q1oLPuB0
コピーフリーにした場合、コンテンツホルダにどれくらいの損害が出るか
公平な第3者機関を設け、正確にはじき出す必要がある。
587 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:53:39 ID:TrH0jNZDO
9回もコピーてきなくていいから、孫コピーできるようにしろよ。
HDDに一回も戻せないとかどんだけ。
全国のチャンネルで全く同じ番組をやるなら孫コピーできなくてもいいけど。
>>584 違う、違う。
コピーなしだったからこれだけ映像コンテンツの値段が高かった。
完全にコピーワンスになっていたらDVDなんて300円くらいになっていた。
と
>>1は主張しているのだよ。
実際は値段上がってたりするんだけどなw
コピー禁止にすればCMですら有り難がって食い入るように瞬き一つせず見るようになるかもだ
映像ありがてえwありがてえwwww
590 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:56:37 ID:QZhD5gxw0
9回も焼くほど面白い番組がない件
9回も焼くほど友達がいない件
録画できないようにすればいいのに。
見逃した番組はGyaoみたいな感じでテレビ局のサイトからいつでも見られるようにすればおk。
593 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:08:10 ID:dj8dr8Ve0
>>480 九回もコピーできるんだから、それくらいの編集はかんたんにできるでしょう?
ちがうの?
594 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:13:04 ID:fFs0Try20
厳しい環境で20年劣化しないメディアがあれば 3度位でガマンするよ。
595 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:13:09 ID:3yjwHbuX0
なぁなぁ。
これってさ、外国人に「日本の法律で、You tubeとか画像を観覧できるサイトとかで画像を見ると犯罪になるんだぜ?」
って言いふらしたら、国際便で儲からなくなるんじゃね?
よくてビジネスマンが来るかってくらい。それでも、この法律が出来るだけで、ビジネス自体の勝手が悪くなるから。
日本と外国との関係って悪化しないか?
>>588 何で、コピーを防ぐためのコストを消費者が負担する必要があるの?
DVDが高いのは、もうけるため。コピーワンスなんて関係ない。
DVDが安くなったのは、DVDを買うユーザーが増えたから。これもコピーワンスなんて関係ない。
>>466 NHKもあぶないだろw
広告代理店は、
>>485の言う通り、メディアの種類には依存しないので生き残るでしょう。
ただ、ネットだと世論操作はできないでしょうが。
598 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:16:46 ID:Qxi3cFle0
599 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:17:49 ID:US/01R1I0
>>595 悪化も何も、著作権保護強化 は 米国の要望というか命令なんだからね。
それを覚えておいたほうがいいよ。
これでは日本は情報弱者になり国際競争力が・・・
601 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:21:30 ID:ZMzIJRCq0
>>599 で、その著作権保護強化求めてる米国はコピーは何回までOKなんだ?
>>601 コピー回数の制限なんてあほなことをやっているのは日本だけ。
コピーワンスなんて、消費者の負担を増やすだけだから、誰も賛成しない。
>>600 2chなら、2chならなんとかしてくれる(AA略)w
604 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:28:41 ID:uHwCYH0J0
>>1 だから回数がどうのという事じゃなくてさ、、、
しょうがねえなぁもう。
そんなに便利さを妨げてでもピンハネしたいのか!
605 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:29:56 ID:8DmU+ENs0
だからさあ電子化できないようにすりゃいいじゃん
TVとPCつなぐチューナーとかの発売者を訴えろよww
別にそんな一度撮った物をほかにコピーしないし俺は別にかまわんけどね
しかしなんというか映像にそういう機能を付けれるっていう技術はすげーな
最新の謎箱があればスルーで来ちゃうんでしょ?
608 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:37:33 ID:3yjwHbuX0
>>602 そうなのか。
病んでるな。この国の金の亡者は
「○○のゲームソフト買ってきたから、おれんちで一緒にやろうぜ」→犯罪
「○○の映画のDVD買ってきたから、おれんちで一緒に観ようぜ」→犯罪
「○○って番組を録画したから、おれんちで一緒に観ようぜ」→犯罪
この世は犯罪者がばっかりですね。
610 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:47:29 ID:ZzlenScpO
漏れ考えたんだけどさ……見れなくすればコピーも出来ないんじゃね??
アナログなのに(形がDに似てるから)D端子w
今度はHDMI端子、2011年までに、あと何回規格が変わるんだろw
どう批判するかしか考えてないんだろう。
革新的なアイデアも何も生まれない、
ただのゴミくず組織の戯言だな。
正に、地デジを洗う抗争。
>>599 欧米はコピー制限なんてしてませんよ
どこの脳内米国ですか?^^^^^
>>609 「あ、のび太は来なくていいよ。このゲーム4人用なんだ」
のび太だけはセーフ。
>613
名前:水先案名無い人 投稿日:2007/09/20(木) 01:17:22 ID:8E2xTvnU0
【審議中お】
/⌒ ⌒\ /⌒ ⌒\
/( ●) ( ●)\ /(● ) (● )\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| || |r┬-| |
\ `ー'´ / \ `ー'´ /
/ ̄ ̄ ̄ \ / ̄ ̄ ̄ \
/ ⌒ \ / ⌒ \
/ ( ●) \ / (● ) \
| (__人__)| |(__人__) |
\ . |r┬|/ \|┬-| /
\ `ー´ `ー'´
/ ̄ ̄ \ / ̄ ̄ ̄ \
/ ⌒\ / ⌒ \
/ ( ●)\ / (● ) \
| (__人_| |(__人__) |
\ |┬|/ \|┬| /
`-' `-'
617 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:52:21 ID:T/YGevFC0
618 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:57:15 ID:f4LfbMhB0
早くコピーワンスやめてくんないかな?
せっかく綺麗ながぞう録りたいのにこれじゃね
今でもアナログで録画してる俺がいる。
620 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:45:36 ID:4y7QM22o0
規制に対しおまえらがどう抗えるというのだ?
何も出来ないクセして大口叩いているんじゃネーよ!
621 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:46:53 ID:hfYIL83P0
もう使い勝手の悪いデジタル放送なんて辞めちまえ!
アナログ放送でいいよもう
★☆★ フジテレビ 今日は高田順次スペシャルだ! ★☆★
13:34 高田純次の秋京都逸品を探せ!舞妓さん美肌の秘密
Gコード(45852445)
16:00 高田純次芸能生活30周年ぐらい記念テキトーにやりましたSP
▽やりたい放題の90分!▽関根麻里コスプレ▽高田が赤面!?
Gコード(4001602)
放送局が全てのコンテンツを自分でエンコしてようつべに挙げてくれるなら、
コピー制限0でもいいよ。
624 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:50:26 ID:hfXw4lqT0
録画出来る装置を売らなければ良いんじゃね、いっそ。
625 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:54:31 ID:YeVURn+XO
テレビはプレステ専用でオッケー。録画してまで見たいテレビ番組がない。
情報はネットで十分だし
一律、コピー禁止でいいんじゃね。
放映した作品は後日、DVDで販売したり、ネットの有料放送とすれば良い。
あ、もちろん我々のNHKだけは無料だけどな。
録画一切できないようにすればいいじゃない。
全然かまわんよ。
貞子に殺されろってのか!!?
昔みたいに、テレビは街頭でしか見れないようにするとか
630 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:11:02 ID:v3jTArqU0
TVなんかもういらないからさ、全部ネット配信にしてよ
そこまでして見たくないし。9回もコピー
するほど見たくなるようなコンテンツは存在しない
632 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:22:10 ID:xeRSmT5k0
コピー0でいいよ
地上デジタル放送イラネ
>>626 えねっちけーもメディア代と送料込みで480円くらいまでならオッケーじゃね?
634 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:23:59 ID:IJOdivqX0
635 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:24:30 ID:v3jTArqU0
金儲けに走りすぎでマジ引くわ
636 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:25:39 ID:jS9lAhabO
ハードの中でしか録画できないでいいよ
637 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:28:12 ID:BBLXdpmL0
目先の小金をケチって、将来莫大な損をするという典型ですな。
638 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:33:23 ID:eZWOlkK+0
録画・コピーする人間は全員犯罪者予備軍に見えてるみたいだな
そして誰もいなくなる
何のためにメディアの私的録画保証金を払ってるんだろうね
>コピーが友人・知人等に配布される事態が生じると、
>特にレンタルや有料ダウンロード などに深刻な影響が生じる。
こんなのビデオ、カセットテープの時代から普通にあったことじゃねぇ?
とりあえず、質はどうでもいい。見逃したの見られりゃOK。って消費者のスタンスは普遍だろ。
手間賃とって知人、友人にコピー売り儲ける(そんなの友人関係じゃないけどw)
みたいな意識に突然変わるわけないだろ。
コピー屋は割に合わないほどの刑を設定してまめに摘発すればいいけど、
三国人組織がコピーしようが、日本の健全な消費者が知ったことではない。
業界がゴネてるポイントが全くわからん。
642 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:49:08 ID:v3jTArqU0
>>641 儲けが少ないのはコピーのせいだって言う妄想に取り付かれてるんだろう
世界を360°見渡せよって感じだな
643 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:54:03 ID:gx9kbLIN0
「九つのコピー」
なんか感動の絵本みたいだね。
誰かムーブできるようにしてくれ。そいつには千円くらい金をあげるから
よく見たら映画はともかくドラマで資金回収ってヘンだな
スポンサーからもらった金だけじゃ既にやっていけなくなってるってことか?
みかじめ料を取るヤクザとどう違うんだろう?
法に従って手続きされているか否かであり
実質、行っていることは同じ。
648 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:38:56 ID:C9CJfVgy0
また、ゆとり脳がでた
650 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:55:48 ID:9X+Eqo/D0
651 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:58:54 ID:aXTpl+S0O
テレビなんか観る気にもならないから0回でいいよ
652 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:06:21 ID:Pz+gQUOk0
今テレビで見ているもの
1.ワールトビジネスサテライト
2.サッカーの試合(代表戦・CL)
3.映画
1はネットで代用。3はGyaoがある。2を何とかすればテレビいらね。
2も調べればネット配信していそうだな。
653 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:11:49 ID:xJ1glt6y0
HDD→DVD は、失敗大杉!!!!!!!!!!!!!!
失敗してもコピワンでデータ消去 なんじゃそりゃ
655 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:14:42 ID:7T+khoVS0
いまさらこんな議論している時点で地デジは大失敗だろ。
cccdが出来てからcdを買わなくなった。
なんか馬鹿らしくなった。
コピワンもなんか馬鹿らしくなってきた。
DVDとか買わなくなるな。
べつにアナログのままでいいんだけど
デジタルのメリットって何?
658 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:16:33 ID:v3jTArqU0
も う 手 遅 れ wwwwwwww
659 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:18:23 ID:81mOiHxE0
そんなに保存されたくなければ放送しなきゃいいのに
660 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:18:51 ID:86zBa65u0
こればかりはJVAに全面的に同意。
多すぎる。制限が。
日本メディア0回にすればイイジャン。
そのかわり、何回でもコピーOKな外国メディアを日本に導入しようぜ。
2011年に大量のゴネ厨が発生するのが容易く想像できますwwww
663 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:21:44 ID:ztxOiQ1N0
664 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:24:57 ID:C8aiNxx20
どーせ地上波デジタルになっても、受信できる機器を買わないんで
どーでもいいです。
665 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:32:59 ID:iIryZuVi0
どう議論しようとテレビに勝ち目は無いんだが、まあ勝手にほざいてなさい。
666 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:33:45 ID:qi6O4XQB0
どちらでもよいけど早く決めてほしい
録画機を買うのに迷ってしまう。
667 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:53:22 ID:NQvDqvUx0
劣化しないコピーが可能だから危険と言うけどさ。
BS-iあたりで放送されたkanonなんてハイビジョンソースをSDに落とした後にまたアプコンして
わざと劣化させて流してるし。そもそもブルーレイレコーダーでもない限り劣化なしにハイビジョン映像を
DVDに焼くことはできないだろう
668 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:59:54 ID:lzI11Wnn0
>>667 複製しても劣化しないから私的複製に制限をかけるって理屈自体がそもそもおかしいんだよな。
まあ、1万歩譲ってその点は不問に伏すとしても、だ。
そういう理屈でコピー回数に制限を加えた以上、その制限回数以内でコピーした複製物については、
「未来永劫劣化しない」ことを保証していただきたいものだな。
670 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:02:31 ID:LiG8KOqK0
回数の問題じゃない。
孫コピーが一切認められてないことが
何よりの問題なのに・・・・。
671 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:04:21 ID:jS9lAhabO
コピーするごとに画質も音質も悪くなるでいいよ
しまいにはカラーから白黒になってしまえばいい
劣化コピーシステム
672 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:06:21 ID:5lsL48Y00
日本の電波を海外に開放すれば解決だろ。
はやく開放しちまえ。
674 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:12:54 ID:KlSNUcb40
利用者側の立場のニュース記事って見たこと無い・・・
675 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:16:00 ID:oPXBWda30
コピーワンスこそ映像産業を破壊する
676 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:20:28 ID:gMm2VUu20
>DVDなどのパッケージ商品や有料ダウンロードで製作資金の回収を図るコンテンツにおいてビジネスモデルが破壊される
だったらTV放送しなけれないい
677 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:20:44 ID:MHTA8hzA0
コピーされたくなかったら放送すんな
そんなにコンテンツが大事なら放送も販売もしないで金庫のなかに入れておけばいいのに・・・
一回でいい
そっちの方が、早めにコピフリになりそうだ
まぁ何回でも構わんよ、0でもいいや
今のチョンと糞まみれのTVなんてコピーする価値もないわ
朝鮮人が作って、創価タレントで溢れかえった番組なんぞ見る気もしない。
683 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 17:15:49 ID:+O3pW/KnO
冷静に考えると録画してディスクに保存する程の番組なんて地上波でやってないし、DVDに入れてもどうせ2回ぐらいしか見ないし
DVDレコーダーもいらない気がしてきた
DVDも結局買っても最高で3回ぐらいしか見ないし、なんかとても無駄な買い物をしてきた感じがする
多分、この先、DVDは年に2、3回、レンタルするぐらいになるな
>>654 おまえ、コピーワンスを誤解しているぞ。
実際は、HDD → DVDへコピーしているのではなく、移動しているだけ。
ムーブワンスなんだよ!
コピーというのは、『ただの宣伝文句』。
>>684 君も誤解!
放送>HDDでコピー一回、だからコピワン
あとはムーブしか出来ない。つうわけ。
ついでに
JVAのクレームはメディア買うときに払っている録画補償金を10倍にしろ!という要求を出す口実のための抗議だろうね。
もう、やくざの「みかじめ料払え!」つうのと変わらんwww
総務省のパブコメへの意見は個人も匿名希望で出せるから、皆さんもやってみたら?
というかどんどん意見出すべき!
687 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:16:01 ID:UzgEbtFo0
>>686 コピフリからコピネバになったときに録画補償金が安くなった分の半分くらいなら
値上げしてやってもいいだろ。
コピフリからコピネバになったときに録画補償金は安くならなかったけどな。
庶民からお金を巻上げている総務省と圧力団体(NHK、カスラック、JVAなどなど)って結託しているから強力だよ。
対抗してEPN主張しているJEITAは経済産業省管轄なので圧力にもなっていないし、テレビ作りません!なんていうストライキも不可能だし。
経済産業省も「総務省の方針は日本の国益に反する!」なんていう声明も出せないしな。
ユーザーの味方になれるやつは誰もいないよw
689 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:34:25 ID:KkQzhxJv0
>>「映像パッケージ産業の破壊につながる」との反対意見を公開した
コピーされるのがイヤな作品なら最初から放映するな
パッケージで売るんだったら値段が高すぎ
レンタル料並に安く売れば誰もコピーなんかしない
690 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:49:21 ID:2sD2QtxD0
なぜ、ワシらが電通の奴らが六本木を飲み歩く代を払わなければならないのか
という素朴な疑問に答える義務がある。
SD画質はコピーフリーにすれば解決。
692 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:56:32 ID:jzQt83nn0
NiceBoat.
要するに総務省は仕事してないってことだな
業界がこぞって地デジから手を引けば済む話
>>693 仕事しているジャン、天下り先のために、国民まで見捨ててw
ユーザーか地デジテレビを買わない!という運動を繰り広げ
暴動起こしてJVAとか総務省とかから死人でもでなきゃ誰も動かないよwww
メーカーは買う人がいる以上作って売るのが商売だから、やめられねえよ。
695 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:31:36 ID:56qfGL4W0
696 :
はぐ太:2007/09/22(土) 19:36:04 ID:YO/Mxlgx0
録画したいような番組ねえじゃん。
クイズに正解したらイセエビ天丼とかそんなのばっかりじゃん。
豪華なもの食べてばかりで創意工夫がまるで感じられん。
何かとってコピーしたとしても一回で済むよ。
でも一昨日のアメトーク3時間スペシャルは
押入れに眠らせてたビデオデッキ、ひさしぶりに引っ張り出して録画した。
698 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:55:02 ID:Z/BYTbli0
こんなに次の規格というか規制が揺れ動いて不透明なのに
今のDVD,HDDレコーダー売れてるのかね?
売上大不振になったりして。
699 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:56:22 ID:gJxS6k1G0
権利がきれた作品を放送しても9回コピーとかわけのわかんないこといってるなって
権利がきれてるのに複製制限するのは違法だろ
今録画してるもんを50年後になったらコピーフリーになるようにしとけ
そんなこともしないで9回コピー多いとかわけわからないこといってるな
つまらんタレントがキャーキャー言うだけの番組なんて誰がコピーすんの?
規制を掛ければ掛けるほどDVDが売れると思っているわけで
アル意味その自己満足に浸ってるのがJVA
ホントせこい奴ばっかだなこういう団体は
規制が緩んだって言っても孫バックアップ出来ないなら
9回目までHDDから消せないから意味ないし。
放送局も勝手な自主規制して放送してくれないようになっ
たからデジタル放送に期待もないしなぁ。
とりあえず、Nice Boat.
なんで映像パッケージ全般の話になってんだ?
販売するDVDみたいなのには、超強力なコピガつければいいだけだろ
・・・えーとキモ芸人がキモ芸するバラエティを金出して買う奴いるのか?
>468
俺も同意見。
別にどうでもいいな
どうせ観ないから
707 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:46:51 ID:bhFfrWmS0
録画したくなるようなコンテンツないし、どうでもいい
>ビジネスモデルが破壊される
現状のアナログは
コピーフリーにもかかわらず
ビジネスが成り立ってるのに
それがデジタルになったら
急に破綻するという
ロジックが理解不能。
711 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:31:59 ID:eAfChBiG0
>>688 >対抗してEPN主張しているJEITAは経済産業省管轄なので圧力にもなっていないし、
というか、経済産業大臣は甘利明だぞ。
デジタル化してコピー制限かけるくらいなら現状のアナログどコピー無制限のほうがいい
>>711 ぎゃ〜〜!経済産業省がテレビメーカー押さえ込んでいたのねエエエ
放送する側も録画に対してあだこだ言う割りに
番組終わり時のスタッフロールなんかスロー再生しなきゃ
見えないような猛スピードだしな。調子のいいもんだ。
715 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:58:50 ID:eAfChBiG0
>>713 なんだ、知らなかったのか。
ちなみに、甘利の就任は平成18年9月26日で、総務省のコピワン緩和の研究会が始まった
のは同月28日な。
コピー制限つけるんだったら補償金なくせ
補償金つけるんだったらコピーフリーにしろ
でないとつじつまがあわない
717 :
404:2007/09/22(土) 22:20:03 ID:KKb1U3iB0
>>715 お前、パソコン以外友達いねーのか?
いないんだろうな。
718 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:26:28 ID:hX+9qajZ0
政府がテレビを潰そうとしているようにしか思えない
デジタル化といい、コピーワンスといい・・・
そもそもコピー制限回数よりも、テレビ局の数が多いことの方が問題
テレビ局のやってることそのもいのがコピーなくせにな
719 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:28:43 ID:wksFadED0
老人の医療費負担は現在は1割。10年後は3割負担です。
痛みを先送りする自民党。
20代、30代のみなさん、みなさんの将来は、自民党にぶっ壊されます。
みなさんの将来は、先送りされた痛みが重なって激痛です。
団塊世代・老人世代の借金を支払うのはみなさん若者です。
弱者保護・格差是正の名を騙り、国の財政赤字を増やすのは自民党です。
増税すらせずに、社会保障を増やし、国の借金を増やすのは自民党です。
つまり
ミンスになるともっと悪くなるぞ!といいたいわけかあ
>>719 そりゃガクブルだぜ?
721 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:33:51 ID:Mu8ZSd6P0
ヘキサゴンとかゴチとかおかげですとか・・・どーーでもいいですよ
ご当地料理番組とグルメ旅行ばっかりで・・・どーーでもいいですよ
ワイドショーって偏向番組と新聞棒読みばっかりで・・・つまんない、私だけ?
722 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:40:45 ID:n3wKHdRc0
もういっそのこと地デジ放送止めろよ
関係者以外困らないし良いことづくめだろw
723 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:42:50 ID:xHI70TKs0
ますますみんなテレビ見なくなる
こんな銭ゲバ根性身を滅ぼすってわかってないのか
724 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:44:06 ID:3jhEuK75O
9回だろうが1回だろうが孫コピー出来ないから同じだろ。
もうどうでもいいよ、クイズして美味いもん食べるの見ても面白くないわ。
地デジ自体がそもそも必要ない。
家電屋と利権持っている奴らのお祭りなだけで、
消費者には何のメリットもない
726 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:52:16 ID:SNSyhdnY0
727 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:55:59 ID:xHI70TKs0
なんでもいいから有料放送以外のコピーガードはずせ
日本だけ何で世界に逆行すんだよwwwwwwww
著作権料って何%権利者に渡ってんの
カスラックのピン撥ね分とか何%なのかな?
729 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:00:21 ID:I3m+8GHf0
時代の流れについてこれない古い人間切れ
補償金
許せん
もうあれだ、録画出来ないように街頭テレビでだけ見れるようにする
口コミの力を分かってないな
まあどうせ日本のメディアは規制で滅びるんだ
もう著作権物は公開しないで金庫に入れて大事にしまっておけよ。
視聴者側も公開されなきゃ録画しないで済むんだからさ。
今のままの規制された状態のテレビ業界なんて滅んでいいよ。
737 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:37:53 ID:Brm2O4Sd0
で、結局何回だったらOKと言ってるんだ?????
今まで通り、とか言ったら怒るぞ、俺は。
もうアレだ。いっその事作った番組を放送しなけりゃいいんじゃね?
誰もが納得する方法だと思うぞ。
739 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:52:45 ID:Bd716K0v0
テレビは既に衰退期に入っていて、どんどん弱まりつつあるのに
今までのような殿様商売を続けようとしているから
テレビ自体が消費者に捨てられ、業界そのものが崩壊するだろう。
それが明確に現れるのが2011年だな。
740 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:56:24 ID:1IQjPfjW0
>>739 2011年が楽しみになってくるなw
これは見ものだ
>>740 俺は11年になったらテレビを見るのやめようと思ってたんだが、
もうすでに全然見なくなったな。じゃまくさくて捨てようとさえ考えてる。
742 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:00:25 ID:wmjwQIcw0
録画して保存しておきたいほどの物も作れないのに何のさばってんだか。
嫌々作んなくていいよ番組、そしたら皆見ないから
それで納得でしょ?
もういいよ。
ドラマとか映画は放送しなければ。
そうすりゃDVDの売れ行きも安泰なんだろ?
744 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:01:08 ID:Rs0Y5YGj0
日々退化する日本、凄い時代に生まれたよね(笑)
そんなにDVD売りたければ、TV放送せずにDVDだけ売ってろ
746 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:03:40 ID:ymsdGnEW0
いろいろな用途を想定しても
まぁ、3回も出来れば充分でしょ。
747 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:05:13 ID:h6IUABzs0
でもまあ考えようによっては団塊の連中が若い頃に築き上げた財産を
団塊の連中が食い潰してるだけだとも言えるな
コピーよりもディスクに移動できないのが痛い・・
749 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:08:58 ID:jQWVAbGT0
アナログ廃止になったらNHKはBSだけの契約できるようになんのか?それだけが気がかりだ
750 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:09:40 ID:t01NUcSG0
多いか多くないか消費者が決めるんだよ
JVAはすっこんでろボケが
孫ができない限り
5回でも9回でも100回でも大差ないわ
752 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:10:26 ID:4PZy1SLp0
9回もコピーした記憶がねえ。
というかコピーを求められる番組がねえ。
むしろ、録画して見なかった番組が
山のようにある。
753 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:12:37 ID:cwVil6Dj0
>>740-741 2011年前後に何が起きるか予測しようか。
2011年が近づくにすれ、アナログ停波は不可能であり
もし強引に強行すれば、テレビ業界が崩壊することがますます明らかになる。
そして直前になって、テレビ局が必死に停波延期キャンペーンを張り
政府等にも頼みまくって、どうにか停波延期を実現する。
しかし、その過程でテレビ業界はgdgdになり、
さらに無理なお願いを聞いてもらったことで政府に頭が上がらなくなり
テレビ業界の影響力は激減し、二度と以前のような強権は振るえなくなる。
ついでに、その後もテレビの衰退は着実に進んでいくので
テレビの権力も、その後も弱まる一方になる。
>>739 磁気テレカ→ICテレカの二の舞にならなければいいがなw
755 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:15:03 ID:IajDZNt80
最近はメガヒット曲も出ないし
ドラマなんか、仕事場でも全然話題にならないなあ
以前はドラマみたいから打ち上げ宴会も日程変更になってたりした時もあったが
もう、テレビは必需品て感じでもないだろ、新聞が凋落したように
今度はテレビが大衆支持されなくて、年寄り中心のメディアになるんだろな
なんせ今どき野球放送を性懲りもなくだらだらやってるメディアだからなあ
>>753 弱まることは確かだが、結構時間はかかりそうだ。
田舎のテレビ信仰は相当強いよ。
757 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:18:21 ID:9UidXDriO
おまえらもここでダベってないでパブリックコメントに書き込めばいいじゃない。
758 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:18:40 ID:fvcCG31X0
最近は大相撲だけ見てる
多すぎる!! じゃねーよ、アホかw
そう言うこと抜かしてやがるから制限解除するやつが出るんだろうが
760 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:19:42 ID:3icuuQ/NO
最近はニュースしか見てないな
テレビついてる時間も減った
見たいと思う番組が無さすぎるよ
761 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:19:43 ID:KtoqinzF0
_ ,,..... _
,..:::´;: -― 、`:::..、
,' '"´ .. :゙.,:::::;:::゙;
i ,. ‐'"' :.. ': ;:!、
!,.....、 .:;'ニ・' ::. 、i′ i ゴロツキ集団
', ィァ| .. ::. i ' ,! 「JVA」に
! !、 -〉 ::r'i 拳を上げましょう!
', -‐'.、-‐ァ : ::;! !
, ‐ 、,.:'、:_::゙::::}´ : / .|、
/ヽヽ-'.; ' ,.'‐< / / ヽ
/_ヽ. ヽ レ' ,′ `「 ´ / ,'::::`、-.... ,,_
レ⌒ヽ' -'′/ ,.| ,〉:-;〈 ,':::::::::::゙:、:::::::::: ̄::7:、
,イ;ィ'ヾ´ :i′ :/..-‐'";':::|/:.:.:.:.r 、 /:i:::::::::::/:::::::::::::::;:'::::::゙,
i' ´ ! |:.:.:! .:/::::::::::::;ゝ:::|'|:.:.:/ 〉:::::!::::::;:::\::::::::::::;:'::::::::::::',
i! l_.l ̄l _,':::::::::::::;'::::::::| |ダi /::::::;'::::::@::::/::::::::::,':::::::分::イ!
| .| .1 「 ,!:::::::::::::;'::::::::::レ;.:、:'y':::::::/:::::::::::::/::::::::::::|:::::::::貝:::E',
| ∧ |. |:'::|::::::::::::i谷欠:|:xX/::::::::;':::::::::::::/:::::::::::::::|::::::::::ィ:::::ィ',
| !::::',|. |::::!::::::::::::l::::::::::::|:':,/::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::::|::::::::::え::::え',
鳥肌実 42歳(厄年)
762 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:21:01 ID:pr2CD/im0
年寄り共はホントにテレビが好きだからなあ
あいつらが生きてる限りテレビはどんなに腐ってもやっていけるんじゃ?w
763 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:21:10 ID:5mTuRnQ50
俺は単純に私用コピーは数回までで良いと思う。
JASRACが暴利をむさぼっているのかもしれないが
確かに著作権者は不利益をこうむっていると思う。
若しくは、初版をもっと高価にするか。
それで売れなければ仕方が無い、消費者側の判断だから。
ここ数年録画した覚えが無い
JVAはバカですか?
パッケージ産業なんてもう廃れ始めてるんだよ
いい加減に気づけ
766 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:23:27 ID:roXFlont0
そんなにコピーされるのが嫌ならもうアナログでいいよ。
なんか逆に不便になってるような気がする。
767 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:23:47 ID:vt88WWL60
日焼けで死むるっつーのに
日本以外の国がコンテンツ産業壊滅してるんなら
判らなくもないんだけどね。
適正な価格で正規版を売らない、日本の状態が是正されない限り
結局は一緒なんだよねぇ。
誰だってオリジナルが欲しい、安ければな。
2011年までは金を貯めとくのが吉。
769 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:29:29 ID:4PZy1SLp0
何で国土の狭い日本で、
光ケーブルを持つ会社があるのに
アメリカよりケーブルテレビが普及しないの?
770 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:31:43 ID:cwVil6Dj0
>>762 あと数十年は、テレビは「やってはいける」だろうよ。
でも、どんどん衰退していくのは間違いない。
>>769 多チャンネルならスカパーがあるという事情もあるし。
光ファイバーでの放送が普及すれば、ケーブルテレビの代わりに
一般的になるんじゃないかな。
771 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:32:33 ID:IajDZNt80
>>769 そりゃ、カスラックとかJVAとかNHKとか電通とか
まったくだな
1回を緩和して9回って飛びすぎだよなw
3回ぐらいで良いじゃない?
もっとも地デジ自体どうでもいいけど・・・
このニュース
果てしなくどーでもいい
ワンスだと 失敗したらあぼんだもんね
775 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:39:25 ID:5QnX96ds0
>>772 表向きの回数だけ多くして孫コピーは1回も駄目なんだけどな
つまんない番組ばっか作ろうが不祥事起こしまくろうが
潰れることなくのうのうとやっていけるし地上波のテレビ局はホント幸せだな
てかスポンサーが金バラまきすぎw 金さえあればなんとかなるって典型だな
777 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:47:11 ID:v4A7HfZ20
CM消されてコピーされるのが嫌なんでしょ?
放送もダウンロードのように有料化するしかないんじゃ
一枚のDVD-Rが5年後に読み取り不良になる確率を50%とすると
大事な録画を9枚のDVD-Rにバックアップした場合に、
5年後にどのメディアも読み取れなくなる確率はたったの0.2%。
充分だろう。
779 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:48:53 ID:5+BJeWM40
一般人が楽しめる規格をまず考えろよ。
海賊版業者と違法アップロードするヤツを徹底的に取り締まるのが先だろ?
>>769 CATVって市町村単位でしか許可しないので
資本が無い零細企業なのよ(大体が第3セクターで市町村の天下り先w)
だから顧客も少なく設備改善も出来ず、八方ふさがり状態
デジタル化で多額の出費を強制されて瀕死状態
で、JCOMが系列化しているけど、独占化が進んで、競争が無いので
CSよりCh数少なくて内容はCSと同じ、しかも高いから誰が入るか!ってな悪循環w
地デジ化で中継局よりCATVの方が安上がりなんでこれから田舎でもCATV増えるみたいだけど
逆に電波飛ばなくてワンセグも受からない地域もあるそうな
そうなると強制的にCATV加入なんだな。
もうべたべたぐたぐたどろどろw
781 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:51:59 ID:/uvPZqTn0
孫コピーができない時点で
1回でも9回でも100回でも同じだ。
もうレコーダー売るのやめて
録画もコピーも禁止にすれば?
いらねーよ、こんな使いづれー規格。
782 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:52:09 ID:BBLDVSKg0
どうせアニメとかニコに今まで通り放送直後にUPされるんだろうな。
だったら関係ないや。テレビで見れなきゃネットで見るだけ。
コピー制限とか、果てしなくどうでもいい。好きにしろって感じ。
783 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:52:36 ID:+zAwfdZBO
すべての人がすべての番組を9回めいっぱいダビるわけじゃない
それを全部計算して遺失利益が…と皮算用してる欲の皮が突っ張った連中
あまりに印象悪いと、海賊版や違法コピーに嫌悪感もってた人が
なんだか海賊版の方がまだむかつかないから妥協する…と正規版離れおこすよ
ニコニコやPS3などをみて思うが、最近は画質のこだわりより内容重視の時代になってる
785 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:58:03 ID:rRcWgrOy0
テレビ番組に「これはテレビ放送です。保存したい方はDVDを購入してください。私的に録画保存するこは固くお断りします」とかテロップを常時出しておけば録画して保存しなくなるよ。
786 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:58:41 ID:qyiPt0/L0
そもそも、録画に値する番組はあるのか?
民放は録画するに値しないレベルの低い放送しかないじゃん
787 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:00:35 ID:cwVil6Dj0
>>784 内容と、あと利便性だよな。
Youtubeとニコニコが大人気になったのは、もうめったに見られないような
古い番組や、マイナーな番組まで自由に見られるというのが一因。
788 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:02:22 ID:/OhfN9Sg0
孫を絶対認めないからこうなったんだろ
3回ぐらいで孫もできるようにしとけばいいのに
まあ,最近は録画すること無いからどうでもいいけどね
世論の猛反発がないことこそがテレビの危機だって気づいてないだろうな
おめでたいや
789 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:03:23 ID:OCwPoZfO0
>>783 そもそも9回ってのはダビング可能回数じゃないから
もうDVDレコーダーもビデオデッキも販売中止にしちまえよ。
録画するものは全て販売禁止にしてしまえ。
視聴者を全員犯罪者扱いするキチガイ団体め
791 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:05:45 ID:wnHq/obU0
さようなら地デジ
こんにちはスカパー1
CATVがウハウハになる使用でつか。
793 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:07:44 ID:3JZG6BO30
いつのまにPV4なんて出てたんだよ
まぁこういうニュースがTVで取り上げられない時点でどう見ても
視聴者のことなんて考えてません、本当にどうもありがとうございました
まぁTVなんて見ないからどうでもいいがww
795 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:14:04 ID:GSxt6hZ60
>>778 全然。
昔は焼きまくっていたが遅くて遅くて…。
100GB、100倍速メディアとかねーのかよ。
今は録画は全てPCだ。
録画しても観るのは一回だけだろ。
何年後かにもう一回観直したいならレンタルしろと。
CMマニアとか一部の人間以外、
手元に残しておかなければならない影像なんて無いだろ。
797 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:16:07 ID:8OTUM4rj0
画質なんてエコノミーモードでもおk^^
ニュース番組もDVD化してくれるの?
799 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:18:12 ID:GSxt6hZ60
>>785 そのDVDが売っていない件。
昨日のガイア見れなかったから今買う、とかできないし。
ビジネスモデルって、いつから保護の対象になったんだ?
802 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:25:08 ID:hoapGZbr0
>>744 日本の動脈硬化が深刻なほどに進行してるよな。
悪玉コレストロール(利権)なんて増やし過ぎちゃダメだってのに・・・('A`)
米テレビ放送網のABCとNBCは、インターネットでの番組提供を拡大し、
さまざまな時間の使い方をしている視聴者を引き寄せる戦略を加速する。
Walt Disney傘下のABC TV Groupは昨年、大手放送局としては初めて
自社のサイトで人気番組を無料放送。
9月20日には、他社のWebサイトとして初めてTime WarnerのAOLで番組を提供すると発表した。
これに先立ちGeneral Electric傘下のテレビ局NBCは19日、
人気番組を無料でダウンロード提供し、ネット向けに2本のオリジナルシリーズを制作する計画を発表した。
NBCとNews Corp.が計画しているオンラインビデオの合弁事業Huluも含め、
こうした動きは、今や放送局ではなくコンシューマーが、
番組スケジュールの決定権を握るようになったことを認める動きのようだ。
CBSを含む米テレビ大手3社は、自社サイトで試験的に番組の無料放送を行って、自信を強めた。
各社によれば、この試験提供は、視聴者を減らすどころか従来型のテレビ視聴を押し上げる一助となった。
Forrester Researchのアナリスト、ジェームズ・マキビー氏は言う。
「テレビ局側は視聴者がまだ番組を見たがっていることが分かって困惑し、
先を争ってどこに番組を置いたら見てもらえるかを模索し始めた」
マキビー氏によると、番組がテレビで放映された直後にインターネットで無料放送することにより、
従来型のテレビ視聴を伸ばすことができたのは、過去10年でほとんど初めてといえる朗報だった。
大手テレビ放送局の視聴者はこれまで、CATV、インターネット、ゲームなど
さまざまな方面から侵食される一方だった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/21/news085.html アメリカいいなー。
アメリカはCATVが多いので衛星有料ChのHBOとかが良質のドラマ作ってバンバン視聴率稼いでいるから
ROMAシリーズなんて200億つうから大作映画並だよね。放送コードも無いからクビチョンパだってOK
地上波は放送コードもあって制約多いから大変だよ。
存亡の危機なのよ。で攻撃的になっているわけ。
日本は外敵がいないと思っているので保身に走るわけ。
まあ、それだけテレビ以外のコンテンツ供給のチャンスもあるわけだ。
それもありかもね。
脱テレビ脱音楽、ネットも規制されりゃ脱ネット。
利権ゴロに付き合う必要ねぇ、業界抹殺。
みんなでつぶそう悪徳業界。
テレビにアクトビラつけて動画もはじめたのは
テレビ業界への抗議でもあるのよ。
そのうち2個2個動画もようつべもありにして
テレビ業界やパッケージメディア業界を衰退させればいいのよ。
どうせ捏造偏向ヒステリック報道しかできないテレビなんか意味無いだろ。
リアルタイム性なんか期待できないし(すでに2chにも負けているからね)
パッケージメディアなんか他国の倍以上だよ、ボッタクリ価格だよ。
807 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:34:45 ID:CvnSpDzDO
著作権乞食は人間の屑ってことがよく分かったわ
808 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:57:40 ID:8ryZdUSd0
平成23(2011)年迄にNHKのみデジタル化、民放は無期限延期(アナログ放送続行)
これで誰も文句は言わないだろ。
809 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:04:32 ID:OSybAznC0
確かに9回もイラン
3回でいいから孫コピーできるようにしてください
孫コピーする技術的方法ってどうすんの?
ファイナライズしていないDVD-Rなら、一度孫コピーした段階で
それ以上のコピーが出来ないように情報をメディアに書き込めるけど
ファイナライズ済みのDVD-Rは一律コピー禁止ということでいいの?
台湾、中国の皆様
ぜひコピフリ化できる地デジHDDブルーレイレコーダー
作ってください。売れますよw
なになに正規に作ってアングラファームを流してくれるだけでOKですよ。
812 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:19:40 ID:szRg6Otw0
>>796 悪友関連で流れた映像は自分が死ぬか、
ボケで、何がなんだか判らなくなるまでは手元に残して置きたいな。
そのためには、最低限孫ムーブおkにしてくれないと・・・
録画不能で放映禁止にすればいいんじゃね?スクイズの最終回みたいにw
>>812 どうしても残したいなら、動画デジカメでもなんでも使って
テレビ画面を撮影すれば思い出を残せるじゃん。
変にくっきりしたデジタル映像より、いい味かもよ
映画をテレビで放映しなきゃOKなんでは?
816 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:26:15 ID:g66Py5muO
日本のメディアは崩壊してしまえ。
外国から日本語バージョンのニュースをネットで流してくれればそれで事足りるw
真っ先に排除すべきはB-CAS利権
これはもう「黒船」が必要だね。
ネットには国境は無いんだから、呼び込む活動も必要だ。
820 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:52:08 ID:rVMKSWSR0
ネバーコピーでいいよ
ただし全てペイパービューのスクランブルにしろ
見せたくないならそのくらいやれや
放送した時点でスポンサーからの収入があるんだから元は取れてるはずなのに
なんでそれ以上のコピーを嫌がるんだろうな?
まあ地上波なんて見ないからどうでもいいんだけど
孫が禁止なら、どんなに視聴率が低い番組でもメディアを発売しろよな
823 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 07:19:14 ID:OZHy1CFV0
録画禁止で良いんじゃね
JVAも大喜び
824 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 07:25:20 ID:L/S4uexJ0
コピーすると画質が劣化、あるいわ強制テロップが入るような
仕様にしとけばいいんじゃないか?
825 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 07:28:01 ID:ZuqkM+Kb0
>>822 ダウンロード販売されちゃったらその言い分は通用しなくなるぞ
826 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 07:28:58 ID:Nm4M4WTu0
タレントにギャラばら撒いてるような番組ばかりでうんざり
どこ見ても同じようなタレント、司会者・・・潰れてくれねえかな
規制されて衰退している現実を認めたくないんだな
アナログ出力での録画はコピーフリー
デジタルでは制限にすりゃいいだろ
829 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:03:31 ID:GN/jfNlb0
本質は、コピーの回数でなくて
規格と仕様そのもの。
ワンセグは、携帯以外いらないだろ。
欧米でデジタル放送が開始された後、規格と仕様を決定している時点で
どうしようもない。
コピーさせたくないなら放送しなけりゃいいんじゃね?
>>829 >ワンセグは、携帯以外いらないだろ。
携帯が要らない人はどうすんのさ?
832 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:09:25 ID:YcZ5o1Uz0
確かにそんな大事なものなら一般に公開しちゃ駄目だよな
833 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:10:35 ID:+nJxL1mCO
834 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:16:47 ID:sPYckWXo0
テレビ局早く潰れろ
835 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:18:52 ID:EjUA2Lp10
>>819 ハングルの字幕付き動画の保存は...ためらうな。
なにか悪いことが起きそうな気がするw
「かの国の法則」は有効だからな。
GOMプレイヤーを不安感じながら使ってるしw
837 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:29:05 ID:pXZV5HTc0
硫黄島からの手紙:2980円
ゲド戦記 :4935円
邦画サイド・・・・バカにしてんのか?
838 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:30:01 ID:dWBvLTuh0
ソニーやパナソニックなど音響メーカーをダメにした次ぎは・・・。
日本の電機メーカーを全部をダメにしようとしてるのか?w
839 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:41:30 ID:PsHUridkO
録画する価値の無い放送をすれば良いじゃん
もう何も言えんわ。
好きなようにしてくれ。
どうせ抜け道が出るにきまってる。
コピーよりも変換できないのが辛い。
アナログ放送ならH.264で録画して翌日の通勤でiPodで見るとかできるのに、
デジタル放送ではできない。
著作権保護をガッチガチにした結果まともなユーザーだけがドロボウ扱いされ
た上に低音質のCDまがいやらトロイの木馬をつかまされ音楽業界自体がジリ貧になったのを忘れたのか?
>>842 著作権の利権収益さえあがれば、音楽業界がどうなろうと構わないのです。
宣言すんなよ
>>769 アメリカでは、光ケーブルバブルの時にケーブルを貼りまくったから。
でも、そのバブルがはじけて、光ケーブルの会社は
、ほとんどつぶれた。
>>769 難視聴対策として
アメリカ→ケーブルを引いた
日本→中継局を立てた
>>836 GOMを入れたら、しばらくして買ったばかりの4万円のビデオカードが壊れました
一年後、最新版を入れた直後、マザボとCPUが飛びました
……熊の呪い?(GOMとはハングルで熊の意味らしい)
早いとこコピーワンスで映像産業が滅んじゃえばいいのに
滅んだ後で涙目になってコピーナイン導入したはいいけどすでに手遅れで全員路頭に迷えばいいのに
地デジの大失敗まだ?2011年が楽しみ。
851 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:00:01 ID:wnHq/obU0
852 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:42:09 ID:JrIHvVl30
テレビなんて民衆を洗脳するための道具でしかないのに
いくらバカでもここまでされてシコシコと見続けるものかな・・・
これでテレビを見ない人が増えて国民の洗脳が説けちゃったらアメリカから怒られちゃうよ
これはGHQとテレビゴロとの争いということでいいのか?
こういうのを見ると、ウォークマンが衰退してiPodにとって代わられた理由がわかる気がする。
既得権を守ろうとユーザーを敵にまわし
結局市場をすべて失った。
連中は日本が北朝鮮みたいに衰退してもいいんだよ。
自分だけが特権階級でいられれば
衰退している分野がすでにあって、それはラジオ
おしゃべりばかりなんで、好きな人はいるにはいるが、どんどん縮小傾向なんだよ。
緩慢な死
アメリカのラジオ局って使用する音楽に著作権料払っていないのよ。ただで!
で、ただなんで曲がかかりまくるでしょ?で、聞いている人は洗脳されて(笑)曲を買うのよ。
ラジオ局は”宣伝してんだから逆に金よこせ!”なんだよ。
これで世界一の市場があるわけ
同じことがCDでもテレビでも映画でも電気製品でも企業でも起きているの。
どうでもいいけど現在のDVDだのブルーレイだのもMDとかその類と同じく
10年後には残ってない規格とおもわれる(フィリップスとかCDは残る)。
だもんでHDレコーダに録画できればそれでいい。一回見たら自動的に
消えてもかまわない
858 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:57:32 ID:AQuIX7ENO
>>856 こういう時こそアメリカを見習うべきだよな
859 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:59:42 ID:Hsl+ZGvL0
利権屋は黙ってろ・・・と言いたいが
確かに9回もいらない。
860 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:05:19 ID:SUn2gSfk0
VHS録画で満足な俺はデジタルレコーダーなんて必要ないわな
9回が多すぎるなら4回でもいいよ
その代わり玄孫コピーまで認めろや
862 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:23:49 ID:m9q3Ar340
アナログ放送に無い制限をデジタル放送に持ち込むこと自体が間違い
B-CAS・コピワンを無くしてアナログ放送と同じコピフリに戻せばいいだけだろうに
何時までグダグダを続けるつもりだろう
むしろコピー・ゼロでいいよ。
そのかわり、くだらない放送もやめてね。
CMも見てやらん。
864 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:25:23 ID:2tpvl2l00
もうコピーネバーでいいよ。やってみたら。
JVAとかいうのの中の人は未来永劫物笑いの種になるだろうな。
>>861 孫コピーだけは絶対認めたくないから
代替案として9回という大目の数字を出してきたんだよ。
だからケチつけるのもつけられるのも予定通り。
4,5回くらいが落としどころと思ってるんだろう
孫コピーだけは絶対認めたくないための
出来レース、茶番だよ
でも9回で十分と思って騙される一般人も多いだろうな…
俺の親とかまさにそうだった。孫コピー出来ないから意味がないと言ったら一発で理解してくれたけど
そのまま気付かずにレコ買ったら実際に使ってやっと気付く予感
867 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:29:40 ID:NFhkt/Hz0
どうでもいい
地デジ見ないし
どうせwwwwwwww廃れるwwwwwwwつまらないwwwwwwww見る価値なし
好きにやっていいけど好きに踊ってやる気も無いから
>>864 JVAの仕事がなくなっちゃうからそれはない。
過去のデジタル化されていないコンテンツとか
勝手にデジタル化して回してるけど、
手に入れることができないんだからしょうがないじゃない。
連中は孫コピーだけは絶対に認めたくないんだよ。
だか、らこんな9回って数字が出てきたことをお忘れなく。
多めにしとけば理解を得られるだろうって浅知恵
872 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:53:10 ID:bUUPlKbz0
9回にするか3回にするかで、総務省とJVAの熾烈な攻防戦がこれから始まるんだろうなあ、きっと。
874 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:56:03 ID:6jMh/kmn0
孫がピーコだったらそれは嫌だな
コピー3回でいからそれぞれムーブフリーにしてくれ
876 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:00:16 ID:9eMAGOkm0
うん。鬱陶しいからテレビ放送そのものを廃止すればいいと思うよ。
どうせあってもなくても不便じゃないし、逆に五月蠅いだけ。
家電メーカー側のJEITAが世界標準のEPNを主張してて(出力保護付き無制限コピー)
コンテンツ側のJVA、JASRACがコピネバーを主張してて
それでコンテンツ側がちょっと配慮してCOG(コピー1世代)を採用した。
ただCOGが一回こっきりだとHDD>DVDムーブ時に不具合多発で
ユーザークレーム爆発して、下手すると録画保証金廃止なんてなりかねないんで
少し回数増やしてDVDコピーが出来る可能性を増やそうと検討しているのが現在
孫コピーまで許容して、曾孫コピーからアナログのように徐々に画質を劣化させていくようにすれば?
>>879 家庭でデジタルのまんまどうしても孫コピー作るっていう需要なんてもとより皆無でしょ。
孫→なんとなくノイズが多くなる
曾孫→色がおかしくなる
てな感じでどんどん劣化してっても全く構わない
んなもん2回でいいよ だいたいそんなに何回もデータ動かす必要ないだろ?
>>857 DVD-VIDEOは残る
DVD-VRとかCPRMは残らない
むしろ複数回コピーはいらないんだよな。
孫コピーができればいいだけで。
884 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:53:04 ID:SBpxv3Me0
パッケージ販売なんてどうせ終わっていくだろうに。
885 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:53:55 ID:hKFpMUNY0
>>1 ※要注意
ニュース系板の記者連中が行っている行為は基本的に著作権違反です
親告罪とはいえ、著作権者に訴えられたらアウトです
自ら取材し編集したニュースソースをもとにした記事でない限り、
常にその種の訴訟リスクが伴うことを自覚しておきましょう
>>882 DVDビデオってブラウン管でアナログ見るなら丁度いいが大画面
テレビでデジタル見るには容量が小さすぎる。たしかDVDレコーダって
去年あたりから売れてないはず。
887 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:59:30 ID:FIjf4Y0x0
>>884 いや、人間は「形」として手元に置いておかないと
所有した気になれない生き物だから、パッケージ販売は残ると思う。
日本の著作権団体に、ようつべやP2Pと共存するだけの
先見性がないだけ。
それに、海外と比べてパッケージが高価すぎるのも癌だよな。
NHKなんて中国や韓国には無償でコンテンツを提供するってのに、
自分が製作したり海外から買ってきたドラマには、法外な値段を付けやがる。
プロジェクトXやNHK特集のDVD価格は異常。
バンダイも、日本じゃ糞高い値段で販売している割には
ローカライズの手間がかかるはずの海外版は
向こうの相場に合わせてるんだからな。
もう日本企業は国民を舐めくさっているとしか思えん。
BDでは北米と日本のリージョンが合致するから、
日本版を避ける連中が増えるんじゃないかな。
888 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:35:32 ID:3+bfKNGM0
地デジになって、テレビが液晶に変わるくらいなら誰でも対応できるだろうけど
ビデオテープに録画できないとなると、説明が大変そうだな
889 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:43:58 ID:vCbA1vYF0
いまだにやっているのか・・・。
見てもらってなんぼだってことわかってねーみたいだな。
890 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:46:59 ID:NrPFGOgd0
確かに9回は多すぎる。
放映禁止でいいくらいだ。
891 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:02:04 ID:cB34J+Kj0
番組作っても放送しなきゃよくね?これでコピーされる心配はない
おお解決策が出たな!それだ!
893 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:05:41 ID:llEB8sbz0
>>879 じゃあ最初っからアナログでいいだろ・・・
何が地上デジタルだよ
番組作らんでいいよ。所詮はスポンサーのためだけ。
JVA必死だな
まぁコピー自由でも9回もしないけどなw
896 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:23:23 ID:ws+sOFuJ0
なぜ、見も知らないような奴らにコピー回数の制限をされにゃならん。
コピー禁止などしているのは世界中で日本だけ。
mp4にエンコードできれば問題ない。
SD画質で十分。
>>888 そういえば試したことないけど、ビデオテープに録画しようとしたらどうなるの?
テープなら自由にダビングできるんじゃないのかね?
そろそろ製造中止でその七年後には修理部品もなくなるわけだけど。
え?ビデオデッキもなくなるの?!
901 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:10:43 ID:I/G6b2Ku0
ファミコンができればいい
>>899 1位シェア取ったメディアはそう簡単にはなくならないかと
Victorが最後までがんばるよ
LDだってPioneerがまだ製造してるんじゃね?
カセットテープもフロッピーも普通に買えるし
VHSになら自由に録画できる。がコピワン信号もまるごと記録する事になる。したがって以下のようになる。
放送→VHSに録画→VHSにダビング ○
放送→VHSに録画→HDDやDVDやBD、D−VHSにダビング×
>>902 Victorが大丈夫かな、という不安もある。
ビデオテープも買えなくなるor高くなるんだよね?
905 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:14:47 ID:L40D7vst0
まぁ、死に行くものってこんな感じだよな。
907 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:17:22 ID:1xGN4LZx0
だいたい九回もコピーする価値のある番組なんてあるのか?
908 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:18:36 ID:L40D7vst0
>>907 そもそもこいつらは9回コピーをする機械を開発してもいない。
コピーについてそこまで規制されるのなら、アナログ放送のままでいいです。
めんどくさい。
地デジいらね。
ビデオテープには自由に録画できるけど、ウリの映像も音声もアナログ放送程度
最初から地上デジタルじゃなくてアナログ放送でもいいじゃないかと
2011年7月末日
某chアナ「皆様おはよう御座います。31日○曜日です。とうとうこの日が来て
しまいました。記念すべきアナログ放送終了日です。
今日限りでお別れになってしまう大部分の視聴者の皆様今まで有難うございました。
このような結果となってしまい誠に残念です。
受信機普及率35%という現実は正に我々コンテンツ制作側の怠慢であり国民の皆様
に満足頂ける番組を排出出来なかった我々の責任です。
昔を遡りますと我々はB-CASなどと言う利権団体を野放しにしたりコピーワンス
などと言うコピー出来ない詐欺行為を平然とやり視聴者の皆様の気持ちを逆撫でする
ような事をやって参りました。それにも関わらず今までご覧になって下さり感謝のし
ようも御座いません。NHKも解体が決まり今後倒産する放送局も出てくるでしょう。
芸能界をはじめ財界、政界など各方面でもかなり影響が予想されます。ですが我々は
信じています。
視聴者の皆様がまたいつか戻って来て下さることを。その為に社員一同心を入れ替えて
番組制作にあたり少しでも良質な番組になる様に努力する所存であります。最後にお願
いが御座います。ワンセグ、いや街角のテレビでもよろしいので一週間に一度は気に留
めて頂ければ幸いでございます。今まで本当に長い間有難う御座いました(大泣)。
地デジ放送はVHSにもダビングできませんよ。
画質安定化装置を使わないとw
913 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:26:29 ID:z/TgnTra0
まあさ、よく考えてみれば
番組の制作費用とか利益は、企業の広告代ですでにペイ出来てるわけで
その広告費用は、もとを糺せば商品に転嫁されて消費者が負担してるわけだが
たしかに子コピー9回は多すぎる、
孫1回でいいよ
カーチャン最強伝説が始まるのか
_ _____
J( 'ー|[ニ:|ol | | \ ヽ
( つ ∩ ̄ .| | l 二 |
と__)__) |_|__/__/
. |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;
917 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:28:57 ID:yuDb5hHW0
箱通せば問題ないだろ?
そもそも、地デジなんてそのままの容量で保存なんかしとけるかってのw
諸悪の根源:B-CAS社株主
・日本放送協会
・株式会社BS日本、株式会社ビーエス・アイ、株式会社BSフジ、株式会社ビーエス朝日、株式会社BSジャパン、株式会社WOWOW、株式会社スター・チャンネル
・株式会社東芝、松下電器産業株式会社、株式会社日立製作所
・東日本電信電話株式会社
何でただの民間企業にテレビ放送の全ての視聴情報みたいなのを管理させてるんだろうね?
こういうのなんかの法律に触れないの?
921 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:31:49 ID:yuDb5hHW0
>>919 箱が一番手っ取り早い、ヨドバシでも売ってるくらいだからな、
もしフロントローディング以前のビデオデッキ持ってるなら
試してもいいかも知れんがw
922 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:32:16 ID:EZg/t+byO
村社会日本はたちいかなくなるよねそのうち
923 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:32:51 ID:kh68hXkVO
PS3と同じ
消費者無視
衰退していく運命
てか、一部の金儲けしたいやつらの為に、
一般の人が犠牲にならないといけないようなものは
や・め・ろ
925 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:22:59 ID:4ImgtDzp0
コピー不可で良いよ。
規制でがんじがらめにして、自ら身動きを取れなくし、
とっとと滅んでちょ。
926 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:39:30 ID:vFf23+m+0
>>885 著作権法第十条の2
事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道は、前項第一号に掲げる著作物に該当しない。
>>927 学校で昨日のTV番組の話題も出来ないのか?
「ねえねえ、昨日のためしてがってんでさー、韮を」
「あ、ごめん。それ、コピーワンスに引っ掛かるから・・・」
>>926 事実の伝達にすぎない国会中継でも番組最後に
「著作・制作 NHK」ってテロップ出るけどな。事実コピワンだし。
金を取りたいコンテンツは電波に乗っけなきゃ良いんじゃないの?
そうすりゃコピフリだろうが問題なかろ。
931 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:56:28 ID:vFf23+m+0
>>929 じゃ、著作憲法違反だな。
ただ現在は俺らじゃなくて国会自身が親告しなければならないから無理っぽい。
(それとも有権者だから可能か?国民の代表が国会に出てるんだし)
著作権が改定されて、親告でなくてもOKになれば、俺等が直接NHK叩くのが可能になるかも。
932 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:07:04 ID:7yW9Ak8z0
俺、明日からC-CASって会社作るからな。
これから地デジTV買ったら、うちの会社に電話するんだぞ!
お前らの住所、名前全部控えさせてもらうからな。
もし、電話してこなければおまいらが家族団らんでTV見てるときに
アワビの拡大画像とか流して、お前らの顔を赤くさせてやる。
わかったな。これからはB-CASじゃないぞC-CASだぞ。
そして誰も何も買わない未来
934 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 06:59:22 ID:BAbnDzjc0
>>933 たぶん、そうなったら強制的に買わせる法律を作ると思う。
935 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:11:08 ID:B3k/IdiT0
デジタルチューナー→アナログキャプチャーボードの組み合わせでコピワン回避できるんじゃなかったっけ?
936 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:17:26 ID:BAbnDzjc0
PV4! PV4!
937 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:23:14 ID:B221T+1z0
デジタルコピー(ムーブ?)なんて不要だから、デジタル→アナログ変換した後の
コピーなら無制限してもらったほうがありがたい・・・
938 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:23:34 ID:lVEoyh7KO
なんだこいつら、自分の利益しか考えて無いじゃん。お客様不在なのな
939 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:26:55 ID:BAbnDzjc0
>>938 法で守られている商売なんてこんなもんでしょう。
940 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:29:44 ID:CI6CgF7L0
まったく日本は古い体質のままだな、これじゃあ未来に期待はできない。
そろそろ値段もこなれた頃かとDVDレコーダー買いに行ったら
地デジ移行期で、いらん機能満載で安くてもまだ5万前後なのな。
アナログチューナーのみで120GBでいいから
2万くらいの店頭に残しといてくれよ。
943 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:06:52 ID:oWA47uyA0
>>242 そうだろうな。議論をコピー回数の問題だけに矮小化したいん
だろうな。3回程度を越えたら、5回も9回も同じことなんだが。
こんなごたごたばかりしていたら、地デジのイメージがますます
悪くなると分かっていないんだろうか。
944 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:09:45 ID:kvel03fU0
制限じゃなしに地デジに反対しろよ。
945 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:49:08 ID:Clhe0WS20
コピー9回で妥協する代わりに
パソコンや携帯型音楽プレーヤー、ハードディスクレコーダー
HDD、フラッシュメモリー、DVDメディア、ユーチューブ、にこにこ動画
インターネットサービスプロバイダーなどに保証金をかけます
めんどうな手続きと高額な事務手数料をはらうことで
著作物を利用してない人には返金され法律上の問題はクリアできます
これなら誰もテレビ見なくたって金が入るし
ネットがあるからテレビ要らないとか強がり言う人もいなくなる
というのがこれからのシナリオじゃないかな
946 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:04:06 ID:MP1Vo1OH0
CDは海外のほうが安いって知っているけど
DVDも海外は安い(日本は高い)の?
947 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:10:52 ID:lbJYaqdcO
素材の生DVD−Rが一枚50円だからなぁ。
二層DVD−Rだと300円。
業務用だと更に安い仕入れ価格だろうな。
948 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:16:08 ID:BAbnDzjc0
949 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:19:22 ID:+1VRGesW0
3回で良いから、孫コピーさせろ
950 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:24:08 ID:p88dKYacO
もう地デジやめたら?
いいこと一つもないじゃん。
951 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:25:00 ID:oPhX5xPl0
テレビドラマなんか、もう誰も見ないってw
ゴールデンタイム帯のTVドラマだって最近は視聴率一桁だろ
JVAはコピー規制の議論するより、
作品のレベルアップに力を入れるべきだねw
952 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:28:45 ID:eYh/e3B70
テレビを録画する趣味はないけど、自分が自分のビデオカメラで撮った映像を
ディスクで保存したい人にまで、余計な負担を掛けるのは辞めてほしいね。
先日買ったハイビジョンビデオカメラがAVCHDと言うフォーマットで、
ディスクに保存しようとすると松下かソニーのブルーレイディスクレコーダーを
買うしかない。
まあ、パソコンや専用ドライブでDVDに焼いて、プレステ3でみる、と言う手も
あるが・・・。BDレコーダーを買った方が何かと便利なので、たぶん買うと思う。
そんな私にとって、コピー制限や地デジ技術の開発費用が上乗せされたレコーダーに
金を払うのは、無意味な出費。
チューナーのないBDレコーダーを出してください。
953 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:28:57 ID:nyvuHEyG0
S-VHSでバリバリ地デジ録画しております!!!!!
955 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:31:11 ID:KVX8Tgra0
1回にしてもいいけど、消費者の正当な権利を侵す可能性を考慮して、
購入者全員に権利保証金を払え。
私的複製は合法じゃな〜い?
957 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:30:13 ID:sTlpxvkV0
No user, no boot
スポンサーが、コピー可、を条件にすることはできないのかな
一律にコピー不可はおかしいだろ
CMなんかむしろコピーされまくったほうがスポンサーはうれしいはず
959 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:42:32 ID:6Tuv5SCQ0 BE:7699744-2BP(1)
JVAで発言してる奴ら自身は何も作り出しちゃいないくせに
写真集うpサイトは地道に潰したんだから、動画うpサイトも摘発すればいいのに
ほとんどの人間は見れればよい、んであって、
地デジでうたう、画質はまったくどうでもよい
そういう意味で、これまでコピーフリーだった
DVD、はてはVHSまで、映像パッケージが売れなくて
大変なことになった、という事象は果たして起きていたのか
起きてないよな
JVAの言い分には論理的根拠がないと言わざるを得ない
962 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:11:41 ID:C9R8lLru0
コピワン騒ぎはスケープゴートだよ・・、本当に問題があるのはB-CAS。
完璧に独禁法違反だし、どの企業よりも沢山の個人情報を収集できる。
963 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:21:15 ID:MOKmG5doO
>>963 普通の人ではそこまでやらない
そんな手間かけるくらいなら、絶対にDVD買うかレンタルする。
965 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:25:26 ID:5nKd7rk90
全国一斉に誰でもダタで見る気があれば見れたものをコピーしてなにが悪いんだ。
966 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:26:08 ID:qr51vR480
コピー不可でいいよ
1回もできなくていい
TV見ないし。コピーもしないから。
967 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:26:26 ID:YNRz95b20
無制限でいいじゃん。
968 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:28:34 ID:8b+4pavB0
DVDとか高過ぎ。同じメーカーが出してる海外版の安さを見ると
日本の消費者って相当ぼられてるよな。
どうせコピーなんかしないが、社団法人ごときが口出しすんな。
>>963 どこかの大学の先生が「CMの番組の一部です。編集するのは著作権の侵害」とか
提灯ブチあげてたっけな・・・
そんな連中ばっかりだよ
971 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:30:00 ID:ZgzxDqqK0
失敗を考えて2回くらいでいいんじゃないの?
テレビとか録画してもダビングなんてしないし。キャプチャで録画しても
一度見たらそれっきりだよ。さっさと消してしまう。
国家プロジェクトの先輩を置いておきますね
つ トロン
973 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:32:00 ID:slauB5Iq0
社団法人ごときがなんで法律に手をいれられるの?
「コピーは無制限がいい」って国民投票ならやってもいいぜ
まちがいなく多数決で無制限になるだろう
一部の利権者を保護するための法律なんて法律じゃないよ
俺はTV番組じゃなくてTVが死んでいく様を見て楽しむことにするよ
975 :
名無しさん:2007/09/24(月) 11:38:11 ID:4Jn82IGh0
きのうから、ビジネスNEWS+板につながらない・・・・・どうしたんだ?
976 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:39:52 ID:I/9+NcJy0
今のテレビ業界では保存をしたいコンテンツなんて皆無ですから
亡者の妄執・・・醜悪
滅びなさい
画像安定装置つかえば無限コピーじゃネーノ?
HDのコピガなんてもうあるのか?
これから出るかも? みたいなのは聞いたことがある
>>974 コピソフとコピガのいたっちごっこが開催されるだけだよ
コピガいらね〜
やべ 言葉が抜けてた
HDのコピガ解除装置なんてもうあるのか? だ
別にMonsXやらがあればデカイ装置なんぞいらんのだがなー
勝手に制限しても良いけど薄気味悪い団体の
態度が気に入らない。
大丈夫、発狂している奴ら主導の番組なんて一回見るだけでも無駄な時間だから。
俺らがどんなに不買しても、
自民党の役人とつるんで、税金でうるおうけどね
985 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:33:27 ID:TNKv200X0
____
/ \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <「地デジのコピー制限9回、多すぎる!」
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 外国は無制限wwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
986 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:36:30 ID:slauB5Iq0
-----今までの流れ-----
コピー9回ってなんじゃそりゃ
↓
無制限にしろやゴルァ
↓
でも9回で決定!苦情多い
-----今回の流れ-----
多すぎるって著作権団体が声をあげる
↓
9回って多すぎるんだって印象をあたえる
↓
でも9回で決定!苦情少ない
日本の住宅事情は全然変化してないのに、テレビだけ大型化、高画質になってもね
6畳一間の日本人の暮らしに、大型テレビは不釣合い
で、小さいテレビだと地デジも地アナも大差なし
結局のとこ、地デジ入れる理由がまったく無い
はいはい利権利権
989 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:13:11 ID:YR3UIXAr0
>>1 紙芝居、舞台と言った現地集合型ビジネスを破壊したパッケージ産業が、今度は破壊される側になった
というだけの話だろ
自分等が破壊するのはよくて、破壊されるのは嫌だなんてそれは通りませんよ?
990 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:27:09 ID:f95Ddmhz0
既に、後世に残るような作品は作られなくなっている現状が問題視されていない。
991 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:28:25 ID:fzH4Enka0
総裁選で倫理観に乏しい報道しといてこいつらこんなこと言う権利ねーよ。
992 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:39:17 ID:AF5lkOzM0
海外と同列に合わせるのが最善。
著作権期限 -> 儲かるから欧米に準拠汁!
地デジ企画 -> 儲かるから日本独自に汁!
マジで死んでおけよ基地外どもが
994 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:46:59 ID:iC4RIjS00
1回だろうが9回だろうが変な制限かけたものは売れません
有料番組の悲惨さがわかってないやつの言うことだよ
995 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:50:33 ID:nyJkx0rp0
いっそのこと地上波やめれば絶対にコピーされないよwwwwwww
从リ ゚д゚ノリ ハァ?
997 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:52:18 ID:Z0usXACx0
デジタル化は、携帯電話とカーナビだけでいいだろ
998 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:52:39 ID:7L9BtNkE0
地デジ移行して見る奴ほとんどいなくなるんじゃね?
広告料取れないからコピーガードなんてやめとけよ。
ついでに地デジチューナーとかもタタで配れよ
対象スレ: 【著作権】 「地デジのコピー制限9回、多すぎる!」 JVA、規制緩和提言に強く反対★2
キーワード: 金庫
抽出レス数:4
1000 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:54:46 ID:ME5wtdyD0
これはもっとサポートしてやろう。ワンスなどと言わずにゼロで。
皆うんざりして、コンテンツ産業自体廃れていけば一番いい。
規制ばかり考えている奴らを路頭に迷わせよう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。