【北海道・八雲】「軽いノリで参加して」 農家男性らのプロフをHP掲載 希望男性の家に泊まって農業体験★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イカ即売会φ ★
農家の花嫁、花婿希望者に、ホームページ(HP)で選んだ好みの農家で
農作業を体験してもらい、交際につなげる取り組みを、
町農業委員会などでつくる町農業後継者対策協議会(会長・川代義夫町長)が
スタートさせた。
後継者不足に悩む農家の出会いが広がることが期待される。

四日から公開したHPには現在、酪農や花き、畑作などの農家の
男性十人、女性一人を掲載。
写真や趣味や家族構成などのプロフィルはもちろん、所得や経営規模も明示している。
既に嫁いだ「先輩の声」も載せた。
HPを見て気に入った農業者に、農業委を通じ自分のプロフィルを送り、
農家側もOKすれば、泊まり込んで農作業を体験。親交を深めてもらう仕組み。

町農業委の横田盛二主事は
「農業者は真剣だが、まずは軽いノリで参加してもらい、
農業への悪いイメージをぬぐってほしい」
と呼びかけている。

三十日に締め切る農業体験の第一次募集は、
十月末から十一月にかけ四回、それぞれ五−六日間を予定。
対象は、二十歳以上の独身の人で、結婚歴の有無は問わない。
滞在費は無料だが無報酬。
交通費は自己負担だが、札幌、函館、千歳間などから八雲までは無料で送迎する。

HPのアドレスは、http://www.town.yakumo.lg.jp/pr/noui/
問い合わせ、申し込み は農業委(電)【電番省略です(  ̄▽ ̄ )】へ。

ソース http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/50363.htm
前スレ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190209851/
初スレ 09/19(水) 15:05

2名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:35:32 ID:PkwmeINm0
八雲だとKFCだろ
3名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:36:51 ID:KZIXtmc60
3かな
4名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:39:58 ID:yh/0qr1A0
がんばれ!!
5名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:40:03 ID:oS5j5Oso0
>>4は一生独身 プ
6名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:40:04 ID:2rPZa/Zu0
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 農 北 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 作. 海 ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て 業 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  の 八 わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た 体  雲 け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. 験 へ で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
7名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:40:15 ID:ebzDoswv0
なかなかの人気スレだね。
8名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:41:06 ID:gOA2wtxb0
年収1000万以上の男じゃないと興味ない!とか言ってる女に恰好の場じゃないか。
9名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:42:28 ID:YWAM41Ng0
>>6
「(農業)やらないか?」
10名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:43:58 ID:SrslufNA0
>>9
「(芋)掘らせてくれる…?」
11名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:46:07 ID:EWOoSqxp0
前にこれに似たようなので何か問題起きなかったっけ?(´・ω・`)
12名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:46:50 ID:18HOjLKjO
最初は軽いノリで参加してしまった・・・ってスレかと思った
次は男性農家の家に泊まる男性を募集するアッースレかと思った
13名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:48:05 ID:QOBLcusP0
>>12
花嫁募集者1、柴田さんが男に大人気なのであながち間違いではない。
14名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:48:07 ID:MqxLzNS00
前に(体験に来た人は)ヤらせて当たり前
とかいうので問題になってたな。北海道だったか
15名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:49:19 ID:WUAuhpFV0
本当に軽い気持ちで参加してくる女の気持ちが分からない
16名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:51:34 ID:6WOABSpgO
前みたいな事件があるから、女は集まらないだろうな
17名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:52:20 ID:SrslufNA0
18名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:53:49 ID:LY+ZncYN0
●役場ぐるみで騙す「農業体験」という名の花嫁斡旋
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1174655692/

>「私は農業を体験しに来ただけで、お嫁さんに来たわけじゃない」―農業体験実習生募集の広告を見て大阪から北海道まで
>やって来た女性が、受け入れ先から屈辱的な仕打ちを受け、心に深い傷を負ったまま帰って行った。「農業体験実習」と
>「農村花嫁」とでは明らかに中身が違うはず。誤解を生じさせる表現で都会の女性を集め、なかば強引に嫁入りを迫るやり方は、
>人権を踏みにじる、心の詐欺ではないか。


簡単なまとめ

ある女性が、役場が募集している農業体験実習に応募する。
                ↓
受け入れ先は、花嫁候補として認識。農家の男性からセクハラを受ける。
                ↓
別の受け入れ先を探すも、そこでもセクハラ&独身男性を無理矢理紹介される。
                ↓
役場の対応は、「体験実習とはそんなもの。想像力を働かせないと。」

農業体験の数々
http://ninaite.or.jp/osirase/061003_nikkapu.htm
http://www.obira.on.arena.ne.jp/nougyou-iinkai/n-taiken/nougyou-taiken.html
http://www.koukeisya-niikappu.jp/YOURYOU.htm
http://www.ja-enyu.com/sub/sub05.htm
http://www.ja-shinshinotsu.jp/taikensha/taikensha_2.htm
http://ninaite.or.jp/osirase/060815_syari.htm
http://www.ja-shari.or.jp/taisaku/INFO/info.htm
19名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:54:13 ID:pvL8trmt0

 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒ
    / (  ・ω・)) -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   アアン
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3
   し しー し─J
20名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:54:18 ID:TV1x7ChY0
研修生=花嫁候補⇒いやもう花嫁決定、後は既成事実を作れば

なんて思ってるアホが居る限り、花嫁候補なんぞこねーぞっと
21名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:57:16 ID:U2SarLjEO
数千万も稼げるなんて結構儲けているんだな…
22名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:58:49 ID:jfqtgmWX0
まーた北海道レイプ村か

いまどき年収だけ見て金持ちとか勘違いする馬鹿もいない
この連中じゃレイプ事件になっても慰謝料すら払えないだろ
23名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:59:31 ID:nFMEgOWY0
被害者ついに現れた?
24名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:01:36 ID:KkSiY77d0
夜這いで既成事実作って無理やり・・・・だろ?
25名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:04:50 ID:8ggtyzO00
26名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:07:41 ID:/8pi1Zr4O
よしたけのトコも噂になったな、ベリーな女のコがセクられたとか

本当なんか?
27名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:10:30 ID:6WOABSpgO
>>25 こういうのは微笑ましいな
28名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:11:41 ID:C1pBDhq80
そんな生々したやりかたよりも、祭やらイベントとかで普通に人集めろよ
29名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:13:51 ID:jfqtgmWX0
>>25
サクラだな
男も募集してます、だから女目当てのレイプ村じゃありませんってポーズだろ
嫁来なくて切羽詰ってるなら、村内の婿募集女と村の男で番にすればいい
30名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:15:04 ID:aT11l7Tw0
干上がってんだから、ヤらしてやれよ
31名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:15:23 ID:GQjvzIqf0
「先輩の声」って、見てみたら
学生のときに知り合って、結婚してる人ばかりじゃない?。
早嫁募集のモテない男へのあてつけなのかな・・・。
32名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:15:34 ID:8aslg8alO
前にこれで被害にあった女がいたな。
無理矢理セクスしたり旦那気取りになったりで散々だったらしい。
まだ1年経ってないよな?
33名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:16:21 ID:0zbIRrjiO
農業体験なんて参加したら最後、親子3代にマワされるぅぅ
すぐ逃げてぇぇぇ
申し込みした住所からも引っ越さないと永遠付きまとわれるぅぅ

実話よぉぉぉ

34名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:21:17 ID:eIeVK9Lf0
これ、北海道のほかの町だと思うけど、以前にレイプ事件で警察沙汰になってたよね。
ちゃんとそういう問題が起きないようなバックアップ体制は組まれているのかな?
35名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:22:53 ID:6WOABSpgO
農業の悪いイメージて何だよw

セクハラするからイメージ最悪なんだろ

ははははははは
36名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:26:36 ID:/vgnoEtkO
>>32
あったなw
どの口で気軽に来いとか言ってんだろな
37名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:26:57 ID:jFciINetO
結構開けてるみたいじゃないか。今はネットも有るし、環境の良い田舎は狙い目。
38名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:28:52 ID:5UoC7V4AO
八雲の地名の由来
十日の内、八日曇るような天候が多いから。
と聞いた
39名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:29:03 ID:Q2PPBSoT0
>>29
考えてみたら、もっともだなw
サクラか
40名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:34:01 ID:jfqtgmWX0
>34
農協からしてこうなんだから、バックアップ体制なんて組織的に口封じするぐらいじゃないかな

【セクハラ農協幹部】 冨田一義 【JA麻米】
当麻農協で、セクハラ、パワハラが繰り返されていた。元職員、現職員など複数の関係者の
“証言”で明らかになったもの。あろうことか、農協トップの冨田一義組合長(60)、
組合長の右腕といわれる寺島宣広米穀課長(43)が中心になって行われてきた。
セクハラは、強制ワイセツ罪に問われかねない悪質なものだ。
http://www.h-keizai.com/backnumber/2007-04-sentence.html
41名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:37:34 ID:ZJJjJOL0O
実家が農業なんだけど最悪。たまに作業するのは良い経験になると思うけど、職業にするのはキツい
42名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:39:21 ID:HSJfX/yh0
ところでイケメンいるの?
43名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:39:39 ID:L2hFiTFTO
>>37
田舎から必死だなw
44名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:41:54 ID:p+gg3BKnO
バックアップなんてあるわけない。
レイプに抵抗したら家から追い出され、農協にかけこんだら
「覚悟のないあなたが悪い」みたいに言われた人がいたじゃん。
45名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:42:00 ID:KZIXtmc60
先輩の声とはいっても
誰も農業体験から結婚していないのだが
好きになった人が農家だった、という
きわめて普通の出会いだし
46名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:42:53 ID:oO8vBFek0
今の農家は補助金をあてにして生きているので、心底腐りきっていると思う。
都会のサラリーマンが天引きされた税金を自民党や民主党の政治家が票目当てでじゃばじゃば配りまくる。
田舎のパチンコ屋は昼間から農家のバカ息子でいっぱいです。
農家の後継ぎなんてずっと家から出たことが無い奴ばかりで
常識が無く ろくな奴がいません。
47名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:42:59 ID:s+vpF4q90
夜這いをかけられるぞ!!!!逃げて〜!!!!
48名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:43:43 ID:hOZ5mTx10
>>41
たまにやるくらいでいい経験したつもりになるなよ・・・
それで知ったかぶりをはじめるから困るんだよなぁ…
家に残らない農家の子供って
49名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:44:47 ID:M1dXOv7b0
男でもOKなんかしら?
50名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:47:01 ID:WT5p9n4/O
募集してお見合いでいいじゃん?
なんでその人の家に泊まらないといけないの?
北海道は前もセクハラ事件があったし普通に怖くね?
51名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:49:13 ID:jlje5U9H0
現在の応募状況を知りたい
52名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:49:21 ID:KZIXtmc60
>>50
そうだな
普通に集団お見合いというか、パーティみたいなことをしたらいいのに
わざわざ写真同封で履歴書送って泊まるって…
53名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:50:04 ID:h3M6PgGy0
何この街ぐるみのレイプ
54名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:50:45 ID:02ExaFs40
>>48
そういうおまえはどうなのかと
55名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:53:01 ID:12okNV+B0
レイプされても村ぐるみだから証拠が出ず、泣き寝入りってパターンだろな
56名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:54:51 ID:qkApgFBH0
見合いやカップリングパーティだと女性が全然集まらないから
農業体験と偽って、純粋に農業だけに興味ある女性を
無理やり囲い込もうって事?
57名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:55:03 ID:12okNV+B0

来訪者は枕元に鉈か手斧でも置いておかないと
58名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:57:24 ID:Y0RkesAI0
>>56
食うだけ食ったら帰ってしまう女ばかりなので、その手のパーティは下火になったらしい。
59名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:57:36 ID:56+c8AWJ0
晩婚化が最も進んでるのは、農家では無く、都市部であり、東京都渋谷区である。
渋谷区がこのような事業をやらないのはおかしい。と、38歳童貞渋谷区民は思う。
60名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:01:30 ID:v37+PnjM0
この街に女性は一人もいないの?
地元の娘さん達にすら相手にされない男らと
よその女が交際するわけねぇべ。

しかもいきなり相手の家に泊まるって…
民宿とか、最低でも市民センターを用意するのが普通じゃないのか。
下心ありまくりやん。
61名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:01:36 ID:M1dXOv7b0
>>59
もう諦めなよ。
62名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:01:39 ID:hOZ5mTx10
>>54
昨日のねぎのLの出荷価格、1965円でしたけど何か?
市場だと2500越してていいよね
盆なんか4000円越しワロタ
今年は中国から入ってこなくて助かるよ
去年なんかL1000円切ってたからな
63名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:04:11 ID:FTBQvO9M0
釣った後の魚に餌はやらん。後は労働力として確保されたのだから過酷な重労働が待っている。ナンマンダブ・・・。
64名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:05:34 ID:IePwf0YpO
以前農業体験として女性募集して、やってきた女性を鑑定するような目で見たり文句つけたりして(はじめから嫁募集のつもりが嘘ついて女集めた)
「こんなの聞いて無い」みたいなトラブルになったことあったよね。
65名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:07:09 ID:qkApgFBH0
日本の農業を守るために、今の農家は全部潰した方が良くない?
66名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:08:31 ID:v37+PnjM0
まぁ、今回は「花嫁募集」とはっきり銘打ってる点は正直でよろしい。
一応前回のトラブルを反省してんだろうな。本質は変わっていないけどw
67名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:09:37 ID:bUw1WDhF0
>>58
いや、実際結婚までいっても離婚率が半端じゃなくて〜というのが現状
お見合いパーティ自体の費用なんて些細なもんだよ
いざ結婚してみたら男尊女卑だわ親戚中からイジメられるわ祖父から犯されるわで
都会の常識とあまりにも乖離してるからね
68名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:11:12 ID:ZysNc7mQO
隣り町の人間がきましたよ!
また殺人事件起きなきゃいいね!
八雲のホーマックの店員は可愛い!八雲のTSUTAYAとゲオの店員はひどい!
69名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:14:43 ID:XSauSwDD0
これ以前問題起きたやつだよな
70名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:15:31 ID:hOZ5mTx10
>>65
それはそれとして、農家が減ると現在の地域社会が崩れる
水利周辺の管理や山払い等、民間の業者じゃありえない値段で役所から請け負っているのは
地元の環境が自分の利益に直結する農家だぜ
法人化したら、確実に手が回らないし、実際回っていない

そこらへんまで考慮して言っているか?
対策も考えてくれよ?
71名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:18:57 ID:p0gD4l240
関西の報道番組では前に似たような募集してレイプ未遂事件が起きたってやってたよ
72名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:23:38 ID:v37+PnjM0
俺の知り合いに農家で46歳毒男がいるけど、そいつの母ちゃんすごいよ。
結婚したら同居は当然。大ババの介護は嫁にバトンタッチ。
子供は最初の二人は絶対に男、それ以後は男でも女でもかまわない。
朝は日の出前に起きて家族全員のメシを作り、農作業をし、
寄り合いには手作りのちらし寿司持参で絶対参加。
贅沢をせず、服装は質素ながらも小ぎれいにし、男を知らず、
君島十和子みたいな女なら誰でもいいって言ってたよ。
73名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:25:21 ID:i5ZXL8mvO
農家は嫁取りに真剣だから、参加するからには中途半端な軽い気持ちじゃ行けませんわなw
知り合いの農家も凄いよ
来るべき嫁に備えて二世帯住宅まで作って嫁待ちしてる
(既に新築から10年、息子は40後半)
でもその二世帯住宅、当然ながら設計してるのは親の側なので
見た目は二世帯でも中から自由自在に行き来できるww
これじゃ個人のプライバシーなんて無いも同然
何よりもビビるのは嫁のアテもないうちから、準備万端整っていることw
あとは嫁さえあてがえば万事オケーなのだがうまくいかんw
まぁ単なる一例だけどね
農家の嫁待ちには、それはそれは熱い期待が込められているのよ
74名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:26:22 ID:p+gg3BKnO
>>72
君島十和子バロスwww
ババァの語る理想像の対極にいるような女じゃねぇかwwwww
75名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:27:41 ID:hOZ5mTx10
望まれていくのが女の幸せよ、ってじっちゃんが言ってた

ただし、何を望まれてるかちゃんと見極めてな
携帯や保険の条項調べと一緒だろ
76名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:27:53 ID:fRor5sYjO
農業に悪いイメージがあるのではなく農家に悪いイメージがあるというのは概出?
77名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:29:12 ID:qkApgFBH0
農家に嫁に行くのは嫌でも、
ドラマの影響もあるし、農業をしてる青年(イケメンに限る)と結婚したい女性は
少しはいるかもしれない。
別居を義務づけるとか親戚の干渉を禁止するとか、根本的に改革していかないと
いつまでたっても被害女性は減らないと思う。
78名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:29:59 ID:ZdRETMhu0
農業やりたい男性に、好きなガチムチ農家男性の家を選べるアッー!なニュースかと思ったのに
79名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:32:09 ID:p+gg3BKnO
お金払って外国から嫁を買えば。
80名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:32:27 ID:th09zHq70
しかし仮にイケメン農夫がいたら、そいつの家ばかりに希望者が泊まって
ほかのブサメン農夫はより以上の女日照りで妬まれそうだなw
81名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:34:53 ID:v37+PnjM0
跡継ぎになる子供さえ産んでくれれば
農作業は一切手伝わなくていいってんなら
それなりに集まりそうな気もするけどね。
あと、町に大きな介護老人ホームを建てるとかさ。
82名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:34:53 ID:qkApgFBH0
ブサメン農夫は子孫残さなくていいよ。
83名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:35:35 ID:xZaiWEysO
また農村レイプかよ
マジキモイ
84名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:36:43 ID:t+e/Uxa/0
お見合いって言葉を前面に出したか
人集まるんかなぁ・・・
85名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:37:54 ID:brkohVcg0
http://yomematome.seesaa.net/category/2897477-1.html
北海道の農協における、軽いノリ……
86名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:38:58 ID:DlycglVs0
以前に、似たようなことあったが、女が文句いって速攻で
自宅へ帰らなかったか?
87名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:39:54 ID:buY60h1W0
やってくるのは、
示談金稼ぎばっかだろwww
 
88名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:42:38 ID:bUw1WDhF0
>>84
つーか早い話「農業やってくれる嫁さん募集」だから最初からその覚悟で来るということは
効率としては良さげではないだろうか
かつ家で同居してジジババとの相性も結婚前に試せるしな
89名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:42:41 ID:qu9AL2HaO
喪女板で募集すればいいんじゃねえの?
90名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:45:07 ID:U9Gnv6sNO
例の事件のことをちゃんと
周知しないとまた被害者がでるぞ!
メディアはなにをやってるんだ?!
91名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:47:56 ID:i5ZXL8mvO
変に隠し立てして品定めされるよりは、最初から嫁募集を明確にしておく方が問題は少なそう
夜中に息子が布団に忍び込んできても、作業中に父親の舐めるような視線に晒されても
それはセクハラではなく、嫁選びの大切な過程である!と言い訳も立つw
92名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:50:09 ID:th09zHq70
いっそ逆風俗と思えばいいんじゃね?
男とヤリたいけど、ホストに通ったりするのは嫌だし、
普通の男にせまる訳にもいかないって女にはうってつけのシステムw
93名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:50:14 ID:Vqbq6GOe0
更年期障害が始まった喪女だけど
行ってもいいかしらw
94名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:50:31 ID:Slyve1ekO
>>71 >>84
前にニュースになった件は「農業体験」の名目で募集をかけておいて嫁狙いで待ち構えてたので、いろいろ問題になった。本当の目的を隠したらそりゃもめるよ。
もちろん看板が何でもレイプは論外だが、今回は最初から「花嫁募集」と銘打っているのでトラブルは減るはず。
95名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:57:34 ID:6acdLm7hO
アッー!



……あれ?
96名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 12:59:40 ID:rrclwCyY0
>>89
大同板の方が人集まるかも。
97名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:02:41 ID:mDOIxKfQO
まさかの3スレ目wwwww
98名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:02:44 ID:5fw6Z1lC0
>>93
おK
99名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:04:34 ID:jFciINetO
いまどきはネット時代だから、都会であくせくするより環境のいい北海道で農業というのもいい選択だな。
100名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:07:54 ID:s12YVLb10
>>29
一緒に手伝ってくれる人、お婿さんを探しているんだろう
残っている男は自分の経営があって手伝ってくれないだろうし
101名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:08:27 ID:5fw6Z1lC0
チャイナフリーの食材を生産して下さる農家さんにもっと敬意を示せ、おまえら。
102名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:09:40 ID:Y0RkesAI0
>>99
「農村は人間関係がわずらわしい。」と言う意見があるけど、学校や職場のイジメで自殺者
が絶えない街の生活の方が正直エゲツないと思う。
103名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:10:22 ID:mDOIxKfQO
柴田さんになら、アナルの処女を捧げてもかまわない
104名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:12:11 ID:xxvqBnb40
>>1
>まずは軽いノリで参加してもらい、

軽いノリで股開け
の間違いでは?
105名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:12:21 ID:47V4+Vrg0
花嫁募集の他にも労働環境の劣悪さを記述しておかないと
またトラブルになるだろ・・・
あと「レイプされても文句を言うな」と書いておかないとwww


ちゃんと最初からもっと具体的に情報提供しておかないと、
いつか裁判沙汰になるだろーな。
106名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:12:38 ID:GQlg0ewH0
農家の恐ろしい実態 まとめサイト
http://blog.goo.ne.jp/noukano-jittai
107名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:14:01 ID:+QAHxOIlO
>>80
昔よくやってたTVの嫁募集のやつも結局かっこいい人のとこに沢山集まってたしね
108名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:16:09 ID:Beeu9PFV0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

109名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:17:10 ID:jFciINetO
>>102
うんうん、子育てするなら陰湿な都会よりものびのびと出来る農村がいいよ。
110名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:19:49 ID:47V4+Vrg0
>>102
>>109
田舎だって苛めは酷いよ。
家庭環境等も具体的にお互い分かってるだけに陰湿だよ。
しかも、いい年こいた大人が口を開けば人の悪口。
それが田舎。
111名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:21:12 ID:Ai9r1SZU0
都会暮らしに疲れた連中を集めて、田舎に村でも作ってみたらどうだ
112名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:21:45 ID:jfqtgmWX0
逆に言えば自殺も出来ないぐらい監視されてるとかあるんじゃないか?
>106あたり読むとリアルでそういうのありそうだ。
113名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:28:11 ID:3ZDSaNxg0
114名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:29:07 ID:StXnon0T0
ホモが柴田さんに萌えるスレはここですね
115名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:31:11 ID:3ZDSaNxg0
600 投稿者:brush_cutter_ja 投稿日時:2005/ 4/ 7 19:16
598 こんばんは

夫の言うことを聞かない嫁は
ひっぱたいて、納屋に半日ほど押し込めておけばいいのですよ。
大概おとなしくなるもんです。
近頃の夫は嫁に対して甘いんじゃないですかね。
うちに嫁に来たら躾け直してやりますがね

http://www.hebiya.com/uttizu/utti.html
116名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:31:23 ID:eBAhRmrU0
男に大人気の柴田さん アッー
農家だけにやっぱり掘られてしまうのか
117名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:31:50 ID:kk2iLAKZO
チン○の太さと長さも掲載して欲しいな。
118名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:32:05 ID:eyDYEgu1O
「軽いノリで」と言いながら、百姓達は血眼で花嫁を探し回るんだろw
119名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:33:01 ID:p+gg3BKnO
よそから来た人にレイプして悪びれもしないってことは
農村では昔から年頃の女に対するレイプが当たり前に行われてきたから
それが悪いことだとは思わないんだろうな。
だから地元の娘たちはそうなる前に村を捨てて都会へ逃げるわけだ。
120名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:33:11 ID:3ZDSaNxg0
89 投稿者:k_mazime_torie 投稿日時:2003/ 7/31 10:15
87 こんにちは

こんにちは。isobe_zu_voさん押すのはいいですが、80万円も相手の言い値で払うのはどうかと思いますよ、ちょっとなめられたんじゃないかと思いますな。
先に農業研修の話が出ていましたが、考えたんですが素晴らしい女になるための学習所というのはどうでしょうか。
カルチャーセンターとやらでいろいろ勉強会が人気があるそうじゃないですか。
あいかわらず花嫁学校のようなものもあるらしいですしね。
ご主人への仕え方、物の言い方、働き方など先陣のありがたい話しを母娘で泊まりがけで聞きに来るというものです。
親も同伴させれば話しが早いでしょう。青年団に提案してみようと思います。
isobe_zu_voさんせっかく大金を払ったんですから、引かずにがんばってください。報告待っています。


  http://www.hebiya.com/uttizu/nouka.html
121名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:34:40 ID:mDOIxKfQO
柴田さんは夜這いとかしなさそうだ。
押しが弱そうだから、イケメンでいい人そうなのに嫁募集してるんだ。
きっとそうだ。
122名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:36:25 ID:p+gg3BKnO
どこの町だったか忘れたけど「20代の女性」って年齢制限をしてた地域もあったよね。
男たちはみんな40とか50のおっさんばかりなのにさw
123名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:37:35 ID:WkO0HQ890
レイパーの写真ないの?
124名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:39:46 ID:3ZDSaNxg0
525 投稿者:satake_77_isasih 投稿日時:2004/ 1/27 20:52
1 亡国ですな

こんばんは、なんかひどくutarou_kk_5555さん浮かれていますな。金に目がくらんで人間のほんぶんというものをわすれているんじゃないですかね、
浮かれているとろくなことがないと思いますがね。しあわせというのは分かち合ってこそ実が出るものなんじゃないですかな。
とんでもない女を嫁にしていたくそ親父が臭いのでばばあとじじいにてめえの息子の世話せんかとせっかく怒鳴ってやったのに隠居小屋に引っ込んで出てきません。
後で小屋に放り込んでおこうと思いますが。ぶさいくでもいいから嫁かヘルパーでもよこさんかと役所にも電話するんですが返事もろくにしやがりません、
いったい日本国はどうなっているんでしょうね、私のような善良な人間を苦しめるために国はあるとでも言いたいんですかね、
分家にも電話してやるんですがじーさんが出て馬鹿息子の代だからといったん切りやがるんで馬鹿息子にかけてやったらうちはもうつきあわん、
などとぬかしやがるんですよ。信じられません、本家と縁を切っていいとでも思っているんでしょうか。
じーさんにきちんとおしえんかとどやしつけるんですがらちがあきません。ほとほと困り果てています。
良い打開策の情報を待っています。


http://www.hebiya.com/uttizu/utti.html

嫁=ヘルパー。しかも今までは役場に電話すれば連れてきてくれた。
それで善良な人間だそうですよ。
125名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:39:48 ID:xKDuPofI0
仕事で北海道によく行くけど、「うちに婿に来ないか」っていう冗談なんだか
マジなんだかわからない話をよく持ちかけられる。目がかなりマジ。
一度なんか、「うちには上は24歳、下は16歳の4人の娘は居るが男手が無い。
どれでも選んで良いから婿に来ないか」なんて何処のエロゲだよ、みたいな話が
あった。ちなみに畜産と野菜だそうで。畜産は辛そうだもんなぁ。
126名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:41:18 ID:0N7dqOZb0
>>119
どっかの農村では

引っ越してきた若い女性をレイプ
 ↓
レイプ男がそのことを自分の家族に報告
 ↓
これで息子も結婚できると家族大喜び
(この地方ではレイプ=結婚。レイプされた娘が
 親と一緒に男のうちに挨拶しに来てそのまま結婚するのが風習だそうな…)
 ↓
来客あり
 ↓
これで結婚できる。ヤッタ!!
 ↓
来たのは警察 タイーホ
 ↓
風習が廃れた。
127名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:41:48 ID:3ZDSaNxg0
>>122
【美深町】20歳〜40歳までの独身男女(学生不可)
http://www.town.bifuka.hokkaido.jp/web/PD_Cont.nsf/0/952780048AAF21FD4925710F001B89D8?OpenDocument
【新冠町】農業体験実習生/20〜40歳位までの独身女性(学生は不可)未経験者大歓迎
http://ninaite.or.jp/osirase/061003_nikkapu.htm
【新冠町】農業体験実習生/20才〜35才までの独身女性(学生不可)
http://www.koukeisya-niikappu.jp/YOURYOU.htm
【小平町】農業体験実習生/農村生活及び農業を理解しょうとする20歳以上40歳以下の健康な独身女性
http://www.obira.on.arena.ne.jp/nougyou-iinkai/n-taiken/nougyou-taiken.html
【上湧別町】農業体験実習生/20〜35歳の独身女性限定 (学生不可)
http://www.ja-enyu.com/sub/sub05/sub05_2.htm
【新篠津村】農業体験学習生/満18歳から35歳位までの健康な女性(学生を除く未婚者)
http://www.ja-shinshinotsu.jp/taikensha/taikensha_2.htm
【斜里町】農業体験実習者/20歳から35歳位までの農業に関心のある健康な女性の方。(学生をのぞく、未婚の方)
http://ninaite.or.jp/osirase/060815_syari.htm
【斜里町】農業体験実習/20歳から35歳位までの農業に関心のある健康な女性の方。(学生をのぞく、未婚の方)
http://www.ja-shari.or.jp/taisaku/INFO/info.htm

美深町は、あの騒動の後なのにパワーアップ!
>※ 今年度においては、宿泊施設型の実習受入については実施いたしません。

こんな北の大地の山奥だと、なんでもまかり通るんだろうね。
128名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:42:05 ID:s12YVLb10
>>113
札幌市が山の中なんだが
129名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:43:05 ID:xKDuPofI0
プロフには「姑は居ません」とか「介護は施設利用」とか書いておけば
結構引き合いがあると思うよ。
130名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:44:19 ID:Hlv+nNnj0
>>1のは全員姑つきかよ。祖父母付きまでいるぞ
良いもの食ってるのかしぶとい奴らだ
131名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:45:42 ID:69zhXq7q0
>>118
受け入れる側の海苔が軽くないから温度差に引くだろうね。
132名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:48:20 ID:VOiIJOllO
中国からもらえばいいじゃん!
133名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:52:54 ID:WkO0HQ890
>>132
熱湯掛けられたりインシュリン注射されちゃうお
134名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:53:59 ID:3ZDSaNxg0
>>132
969 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/21(金) 00:21:20 ID:AREzd3Me0
>>948
昔、1988-1989年頃、ふるさと創生事業とかなんとかって、自治体に1億円配ったときに、東北のほうで、
「東南アジアに花嫁候補を探しに行くツアー」を企画した自治体があって(実話)、袋叩きにあったからじゃないの。
ちなみに、東北、北海道は、左派系の媒体でさえ嫁買いを批判する言説が載る事は無い。
青森なんかは、税金で合コンとか企画したりするくらいだしな。そういう土地柄です。
135名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:58:41 ID:eZqtLLgV0
現状はタイ人とか中国人とか結構入ってきてるよ
斡旋業者が200万程の報酬でつれて来る
しかし数年経過すると突然姿を消すらしい。

んで、外人じゃ探せない→日本人の負け組みを という流れかと
離婚暦の調査は必要だな 後々財産分与で相続権を行使されたら歯がゆいし
136名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:59:48 ID:DlycglVs0
地方でもよく外国の女性を、見かける。
電信棒に、張り紙もよく見るし、あれ何?
137名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:02:19 ID:HKk+F3t50
>>129
「結婚後は親と別居」「家業は手伝わなくてもOK」も。
書面で残せば尚いいんじゃないかな。
138名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:08:41 ID:jFciINetO
他の田舎町はともかく八雲はツタヤも有るようだし、独身女性ならそこそこいいんじゃない?
139名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:11:54 ID:WFYWm2FW0
>137

書面を気にする連中なら
こんなことにはならないんじゃ・・・・

奴ら人権を無視しようとする連中なんだから。
140名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:17:20 ID:h47XqUpj0
>>106

注意!

・田舎こそ女性(子供含む)の一人歩きは危険!襲われた報告多数あります。
・農家絡みの(特に女性のみが)無料のイベントは絶対避けよう。
(農業体験で襲われる話、珍しくないらしい。
レイプして「責任とって嫁にもらってやる」、で全て丸く収まると思ってる屑がいる)
・女性だけで民宿などに泊まってはだめ。覗き被害報告あります。

・違法な婚約や、周囲から圧力をかけて無理矢理結婚するケースが「年々増えている」そうです。
(違法な婚約とは
レイプして、「ばらされたくなければ結婚しろ」と脅迫する
仕事上のミスを故意に起こさせ、損害賠償として結婚を強要する
取引停止が嫌なら結婚しろと無理やり迫る
上司を通じて圧力をかけて追い込む
当たり屋行為…etc)

こえええええええええええええええええ
141名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:19:14 ID:Hlv+nNnj0
>>138のレスからは八雲町民の匂いがする
142名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:21:06 ID:47V4+Vrg0
>>141
ツタヤがあるからいいんじゃない?って時点で、北海道の中でも
相当田舎だよな。
143名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:21:22 ID:xxvqBnb40
農家が叩かれてるが、それでは実態を見誤るぞ!

結局は「田舎者とは関わるな」ということだ
144名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:22:52 ID:WNCwTTov0
> 「農業者は真剣だが、まずは軽いノリで参加してもらい、
> 農業への悪いイメージをぬぐってほしい」

このギャップがトラブルのもとになると、なぜ気がつかん!
145名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:23:55 ID:3ZDSaNxg0
>>138
田んぼの近くでも、ゲオやツタヤはあるよ。
146名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:25:11 ID:pRCT8WrXO
で、レイプされんだろ
147名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:25:14 ID:vC+ZSU5O0
守りたいものがある
守りたい人がある
自分に出来ることがある
自分を必要とする人がいる

以上はどこかのCMのコピーだけど、
実際に一緒に生活して家業として仕事をしている旦那がいて
本当に全く手伝おうという気にならないんだったら、
そんな人はいらないと思う。

というか田舎でも都会でもどこの会社でも要らないだろうよ。そんな人間は。
148名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:30:24 ID:47V4+Vrg0
>>147
子供を無理やり生ませて、子育てもして姑の面倒も見て、
家業も手伝えと言われ・・・

そして、
「実際に一緒に生活して家業として仕事をしている旦那がいて
本当に全く手伝おうという気にならないんだったら、
そんな人はいらない」
と言われる。
最低だな。
149名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:30:29 ID:GQlg0ewH0
問題は設備じゃないからなあ
農家の嫁の扱いが問題なんであって、ツタヤがあれば解決するわけじゃねえ
150名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:30:30 ID:0N7dqOZb0
>>147
そうやって洗脳してこき使おうって魂胆は見え見えなんだよ。
151名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:30:42 ID:mDOIxKfQO
素直に、嫁募集って言って公募したらいいのに。
柴田さんなら、喜んで行く女も男もいるだろ
152名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:31:38 ID:vC+ZSU5O0
>>150
NEET乙。
153名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:34:24 ID:Hs+MTqBw0
>>144
農業への悪いイメージはさほど無い。
酪農、野菜、果樹、花卉類のきつさは知っているが、
その程度のキツさは他の職業でも普通にある。
米専業はむしろ比較的楽とさえ思える。

悪いイメージがあるのは、家族と親戚と近所関係。
これはイメージっていうより、実感(w。
154名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:36:26 ID:KZIXtmc60
>>147
夫婦で助け合うのだから
その形は人それぞれだろう
俺も自営だが、嫁は俺の仕事を殆ど手伝わない
別にあてにしていないし
そのかわり、家のことや子供たちのこと、学校の役員、
週末は具合の悪い嫁親の面倒を見に新幹線で実家往復だ
実際は金もかかるし、嫁も大変なのだが、
俺は俺の仕事より、自分の親のために奔走する嫁でよかった
155名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:36:47 ID:xKDuPofI0
>>153
漁業に比べれば楽だという話を農漁兼業の人から聞いたことがある
156名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:37:29 ID:Y0RkesAI0
>>153
>家族と親戚と近所関係。
正社員と派遣と請負との人間関係とどちらがマシですか?
157名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:38:30 ID:jfqtgmWX0
>>156
正社員と派遣と請負との人間関係のほうが切りやすい分マシ。
158名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:39:55 ID:KZIXtmc60
>>156
匹敵するだろうな
身内や近所の力関係は
何年たっても、何十年たってもあまり変わらない
20代で嫁いで、40年たってもまだ間に挟まれていたりする
159名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:41:45 ID:GQlg0ewH0
匹敵するわけないだろ

家族との人間関係は24時間フルタイムだぞ
160名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:42:45 ID:47V4+Vrg0
>>154>>147の違いが結婚出来る奴と出来ない奴の差
161名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:44:00 ID:StXnon0T0
>>157
タイムカード押せばあとは解放される分、そっちの方がはるかにまし
162名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:45:28 ID:vC+ZSU5O0
>>160
おまいは結局何にもしたくないんだろうなぁということは薄々わかるw
163名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:46:13 ID:nYSFJHu60
農業は素晴らしい職種だと思う。だけど農家の奴等がドス黒くて嫌い。
田舎は自然に恵まれ素晴らしいと思う。だけど田舎の人間が嫌い。
164名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:50:06 ID:47V4+Vrg0
>>162
おまいが嫁募集している農家なんだろうなぁということも薄々わかるw
165名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:50:29 ID:BgnO90J7O
こんなもん、軽いノリで参加できるかっ!
まあよばいされたらレイプって訴えりゃいいんだろうけど
166名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:53:19 ID:vC+ZSU5O0
つーか、今の時代、旦那の稼ぎが十分でないときに
妻も働きに出るのはそんなに糾弾されることなのか?
その辺の認識から違ってんじゃないのかね。
167名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:55:30 ID:QOBLcusP0
このスレが3まで到達できたのも柴田さんのタンクトップ姿のおかげであろう。
168名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:56:58 ID:9yh++tXpO
身一つで相手の家に泊まったくせに「襲われた」はなかなか通じません
レイプ願望がないなら止めておきなさい
叫んでも誰も居ないし居ても地元、相手が増えるだけ
警察に駆け込んでも地元、相手にされません
最後まで抵抗すると行方不明になり場合があります
169名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:59:18 ID:zcHYc0GBO
おまいらが鬼畜なだけじゃね
170名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:00:37 ID:tGaQND2V0
農業自体なら正社員・バイト・パートならやりたいと思う。
きついという牧畜でも早番・遅番があって公休日もきちんとあるなら
ボーナスが僅かとかナシでもやってみたい。動物大好きだし。

だけどあくまで職場とプライベートは別。職場近くに家を借りるなり寮がないと辛い。
その家も田舎は空き家が沢山あると聞いたので、リフォーム最低限で格安で
借りられるなんて事はないんだろうか?月2万程度とか。

老人介護に関しては田舎だけの問題じゃないけど、それこそ新規参入しやすいと
思うんだげとな。老人多いと介護の会社も利益が出そうだし。
そしてそういう会社があればまた雇用にも繋がるし。

でもそういうのをケチろうとするのが現在の農家?
従業員に払う給料が勿体無い。
介護に支払う代金が勿体無い。
嫁なら全部無料ジャナイカ。上記の他に家政婦を雇う代金、風俗に支払う代金、
風俗に行く手間その他省ける!


農家にお嫁に行く人はせめて婚姻関係の法律だけでも勉強してからがいいんじゃないか?
いざとなったら資産はあるから(親名義のままだと厳しいが)慰謝料も取れるし。
171名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:02:50 ID:3ZDSaNxg0
>>170
役場に電話すれば、嫁が来るような所。
自分で雇う気はないんだろうな。
元山さんみたいなところは会社みたいな感じだけど。
172名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:03:19 ID:7bENrl46O
ヤバいだろ
普通に危険
173名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:04:00 ID:47V4+Vrg0
>>166
何もかも嫁に押し付けるのでは無くちゃんと役割分担して
体力的にも精神的にもお互いに無理の無い程度の負担で
生活出来るように努力する。
という事が出来ないのかね?
174名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:05:47 ID:mDOIxKfQO
喪女が処女喪失のチャンスか、はたまた男性恐怖症になるかの瀬戸際だな。
175名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:06:14 ID:tGaQND2V0
>>171
元山さんのように会社化してしまえば、普通の農家の長男でも
妻になる人の条件はかなり変わってくるだろうから
結婚相手も少しは見つけやすいような気もするんだよね。
労働力は従業員。それなら普通に子作りも出来るかなとか。
現状では奥さんになった人が何から何まで泊り込みで無報酬でやるのが
前提なようだから、それじゃ結婚も厳しくなって当たり前だと思う。


176名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:12:12 ID:HKk+F3t50
嫁が欲しいんなら
もうちょっと町の方に住んで
農地とかに通うほうがいいと思う(酪農は難しいけど)。
それなら、仕事を持っている女性だって手伝わなくていいならOKして
くれるかもしれないし、田舎のしきたりやしがらみもなし。
いいと思うんだけどな。
177名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:16:28 ID:lO2lodrm0
農業への悪いイメージはないけど
農家への悪いイメージはありすぎる
178名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:17:52 ID:52ksMNvfO
俺の姉が農家に嫁いだが
最初、親は反対したわw
4世代同居だぜ?有り得ないだろw
気が強いから、旦那を尻にひいて
なんとかやってるけど
やっぱり大変そうだわ
北海道の大都市の隣町だけどさ
179名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:18:29 ID:KZIXtmc60
こういうスレを見ると
農家の娘が農家に嫁げは、
数の上では嫁不足は解消されると思うが
そういうケースを聞かない理由がよく分かるよ
180名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:19:11 ID:PvPzzqZ60
>軽いノリで参加して

レイプとか無しですよね?前どこかであったよね。
181名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:22:04 ID:v37+PnjM0
>>179
同意。地元の娘ですら逃げ出すようなトコに誰が行くかよバーカ。
182名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:25:07 ID:mDOIxKfQO
恋愛結婚で農家に嫁ぐのと、強制的に嫁にさせられるのとじゃストレスも違ってくるからな。
183名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:28:40 ID:v37+PnjM0
恋愛結婚でも農家の実態を知ったら恋のチカラなんて一年もたないだろうね。
184Delivery Health Clinic:2007/09/21(金) 15:32:34 ID:zAhddAO/0
 
地方小都市で派遣型健康診療所の店長を勤めている知人が、最近近郷農村でお客さんが増えて
商売繁盛だと喜んでいた。
 
電話注文で出向くと、一家総出で、下にもおかないもてなしになるそうだ。

風呂は香り高い檜づくり、
床の間に立派な掛け軸のさがった表座敷にみごとな襖と障子をたて、
座敷のまん真ん中に真新しい絹夜具が延べてあり、
お日さまの匂いのする長男さんを心をこめて診療する。

帰りには白髪混じりのおっ母さんが固いてのひらで嬢の手をつつんで涙声で何度も礼を言い、
送迎車に積みきれないほどの米・野菜・果物を持たされるという。

情にほだされて、嫁に行こうという気になる嬢がすでに何人か続いたそうだ。

元々体を動かすことを厭わない彼女たちだから、忙しい農家の暮らしにすぐなれ、
家族はもとより、親戚中から大事にされる。
そのうち子供が生まれると、節句ごとに祝いの席に店長は呼ばれ、求人の苦労をしばし忘れると言っていた。
185名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:32:44 ID:StXnon0T0
うまいこと農家からリーマンに嫁いだ娘も、盆暮れに帰ってくると
我が物顔で振舞う小姑となって嫁を召使扱いし、
いざ親が要介護とかになったら知らん振りで帰ってこないんだろうな・・・
186名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:35:02 ID:52ksMNvfO
そういや、姉は条件あったみたい
我慢の限界がきたら姑共とは別居。
2年間は子供作らないで
自分の仕事を続けるとかw
187名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:37:22 ID:3MvLOoPW0
昭和56年生まれはいいとしても、昭和31年生まれは終わっとる・・・

http://www.town.yakumo.lg.jp/pr/noui/noui_hp_yome/index.html
188名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:38:29 ID:KZIXtmc60
>>186
姑 共 ですか

189名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:38:31 ID:mDOIxKfQO
>>185
一番厄介なのが、小姑だよな
俺からみたら、叔母なんだけど、あのウザさはどうにかなんないのかな。
190名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:39:31 ID:12RyVSPV0
【社会】フリーペーパー「ぱど」に騙された?農業実習生怒りの告白【北海道】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174666158/
↑これくらいですめばマダ幸せな方だぜ。
191名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:42:01 ID:7IhiCel90
農家の俺の目から見てもアホじゃね?としか思えん
192名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:42:08 ID:xxvqBnb40
なるほど
裏のドロドロを隠すとそのような小説が出来るわけか
193名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:44:36 ID:StXnon0T0
閉鎖されたムラ社会の恐ろしさは、横溝正史や松本清張の小説とかに出てくるよな。
194名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:46:42 ID:52ksMNvfO
>>188
あ、日本語おかしかったねw
離婚はしないけど、
旦那の家族とは同居しないとかってさ
俺もあんまり詳しくないけど
195名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:48:19 ID:6wR30Cwy0
あぶねえなw
冬のスキー場なんかで百姓のせがれが都会の女を狙ってんだぞ。
とにかく百姓の親は「さっさと子供仕込め。子供できたら女は逃げない」
てけしかけてんだ。
196名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:49:40 ID:v37+PnjM0
農家に嫁いだ先輩の声のページを見たけど
みんなこういうイベントじゃなくて恋愛でついてきた人たちなんだな。
嫁が欲しかったら10代のうちにしっかり勉強して街の大学に行って
自分で嫁を見つけてこなきゃ。
197名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:49:51 ID:upTdifne0
またレイプ農村か
前話題に上ってたのは北海道の美深町だっけ
198名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:50:26 ID:RA+kUFsM0
長野だと、農業体験で小学生が御泊りに来るらしいが。

これ聞いてお前らみんな長野移住しないよな?
199名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:55:31 ID:rlF9yUzVO
これで余計うちの兄弟が結婚できなくなりそうです
200名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:58:57 ID:dEuoQZ1i0
村ぐるみの犯罪
201名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:02:15 ID:QOBLcusP0
盛りのついた人間のオスはこの世で最もかわいらしい生物。
ネコと双璧といえよう。爺やキモメンは逝ね。
202名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:10:47 ID:pvw1o43IO
プロフで総所得を書いてる人は良心的だな
年商数千万と書いてる人は、総所得と勘違いさせて釣ろうと考えているのだろう
203名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:21:01 ID:KZIXtmc60
>>191
普通の感覚を持って、一生懸命頑張っている農家が
なんだかかわいそうになってきたな
204名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:31:35 ID:5kjjT0x20
公的なレイプツアーだな
205名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:39:09 ID:mgoYJ8w90
農業に従事してる人間の親は、他人のプライバシーを認めない、理解できないことが多いから
嫁になりたきゃ自分を全部捨てるつもりじゃないとつてけないと思うよ
逃げることも出来ないから気が狂う
206名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:28:30 ID:wdw3QoMH0
「田舎に泊まろう」で
若い女優でも連れて行ったら
面白そうだなw
207名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:33:19 ID:+WjVMWCf0
カメラがあるとこでは大胆な行動は取らないよ
208名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:34:02 ID:i5ZXL8mvO
農家の嫁は家政婦替わり
209名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:35:49 ID:5kjjT0x20
>滞在費は無料だが無報酬。
>交通費は自己負担

すでになめてる
210名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:36:07 ID:+WjVMWCf0
ワロス
家政婦扱いしてくれるなら大分マシだ
実際は黒人奴隷レベル
211名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:46:07 ID:uAbEgBJA0
農村部から支那畜に浸食されていく現実。
薄ラウヨいつか泣きを見ろ!!!
212名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:57:11 ID:v37+PnjM0
>>205
それ何て雅子
213名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:07:04 ID:gtETyHD70
軽いノリ・・・

女に餓えた農家に泊り込みなんて、相当覚悟いるだろ
214名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:08:35 ID:ne5hNe0t0
結婚適齢期も過ぎて、出会いなく独身で、しかも適当な息抜きとなる風俗店もままならない
地域の男なんて、40過ぎても性欲は10代のそれをはるかに上回るでしょ。そんな中、女
というだけで泊まりに来られてみなよ。何もしない筈がない。もう、来る前からチンコおっ勃って
るよ。
215名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:09:06 ID:jFciINetO
>>182
まあその点は街のお見合いも農村のお見合いも一緒だからね。
入籍してからでも恋愛は出来ますってば。
216名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:14:23 ID:pBhaBTKQ0
うーむ、プロフ見てみたけど、3世代同居も多いな。
てか、兄弟の有無とかは書いてないから実際よくわからないや
とりあえず、これだけの家族の面倒みてください、って言われてるみたい

こんなんで応募する人いると思えないけどなあ
217名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:16:59 ID:v37+PnjM0
本人たちも恥をしのんで自分のプロフィールを公表してるんだとは思うけど…
正直、これで釣られる人なんていないと思うよ。。。
218名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:18:09 ID:/eLZc/7B0
所得のところに年商書いてるのはちょっとあざといな
219名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:28:11 ID:jFciINetO
>>218
そこは想像力を働かせないと
220名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:30:53 ID:xWm6FxH40
水野さんは車持ってることをアピールしてるわけかwww
221名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:37:23 ID:i5ZXL8mvO
年商が何千万でも、総所得がいくらでも、嫁の自由になる金は一円たりともございません
銭の管理は姑(もしくは大姑)の大事な仕事w
百均の口紅ひとつ自由には買えませんw
ま〜口紅塗る暇もありませんがね
嫁、覚悟しとけw
222名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:41:15 ID:jfqtgmWX0
>>219
だよね。
これはそういう想像力すらない馬鹿女釣るための企画だもの。
レイプしても泣き寝入りしてくれなきゃ困るからね。
223名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:41:38 ID:47V4+Vrg0
そういえば昔、農家の近所のおばさんから賞味期限の切れたどら焼きを
貰った事がある。
「賞味期限切れてるけど冷蔵庫に入れていたから大丈夫」
と言われても怖くて食えないよ・・・
224名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:43:28 ID:u62kRHu7O
仕事に疲れたOLが釣られ
閉鎖家庭でボロボロにされ
最後は自殺扱いかな
225名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:46:14 ID:y3R3CF570
>>223
何の関連性もないレスだな
226名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:47:59 ID:1Am06RVK0
農家はきついぞー。金にもならない。
米だけ、野菜だけ食うなら問題ない。
鶏は飼って〆れば肉は食える。雌なら卵取れる。
227名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:52:25 ID:PfOK8svw0
うちも農家だけど完全週休3日、仕事時間9〜16時でジジィが住んでた一軒家に1人で住んで
家から月20万貰ってシーマ乗り回してるおれは、周りからドラ息子とか獄潰しって言われてる

228名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:58:01 ID:NF4A2ZVW0
>223
そこは想像力を働かせないと
229名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:00:03 ID:w149VN4A0
嫁募集の中におまいらの仲間っぽいのが一人いるな。
230名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:00:16 ID:NF4A2ZVW0
>225
そこは想像力を働かせないと
231名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:02:30 ID:NF4A2ZVW0
>229
そこは想像力を働かせないと
232名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:05:51 ID:W3BM6yxB0
嫁っていうものは便利な生き物

・子供を産み、育ててくれる

・息子の相手をしてくれる

・息子の身の回りの世話をしてくれる

・作業を手伝ってくれる

・息子の親の介護をしてくれる

・家事をやってくれる

・町内会や寄り合いの仕事をしてくれる





      これを全部無償でやってくれる。便利だよマジで。
233名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:09:20 ID:jfqtgmWX0
>>232
そこは想像力を働かせないと
234名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:17:14 ID:xWm6FxH40
趣味 ゲーム、マンガ
応募動機 特になし

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:17:57 ID:NF4A2ZVW0
>234
そこは想像力を働かせないと
236名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:19:46 ID:xWm6FxH40
>>235
お前もう秋田
想像力を働かせてオナニーでもしてろ
237名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:20:31 ID:UqcUsQ4TO
わざわざ糞面倒な農家に嫁ぐ女なんているの?
238名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:22:51 ID:v37+PnjM0
女性陣に聞きたい。
どういう条件だったら農家に嫁ぐ?
239名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:24:02 ID:PF7exRdd0
>>115
ここの掲示板こそ書籍化すべきだな
ついでに巻末にここの農家の息子連中のプロフのっけて嫁募集すれば完璧
誰も募集しなそうな点を除けば
240名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:24:32 ID:Vb7/jtI70

                           _,,, -――-  、
              __,,,,,_           /、,:.-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
            /::::::::  :::::`  、       'ノ:.`‐-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__ |
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      _i:._:.,   - ‐‐::::':::::::: ̄:::: ̄:::::` 、
         ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l , -‐ '::::::_:: -ー''" ̄ ̄ ̄ヾ;;;;;;;;!:::::::::::::::::::::)
         |:::::::::::::_ ,==ニニニ_=_=(::::::::::::::::_r¬、( ̄~il ̄ ̄ ̄; ̄`i::::__;;,   '"
 ( `丶、    _,!-‐'";;;;/′ ___,,- ,,/.  ̄ ̄ ヾ/__,`''‐"     ! )ノ ´
  ヽ、 ヽ、   `ヾ;;{_         ,_ゝ        ヽ___、       `l´  ナパームで石器時代に戻してやれ!
   _ヽ__ ` ‐-、/i\`    ==/ _         l〈ノヽ |      _)ヾ` 、
  .(____(__; ̄ ̄ヽ|  ` 、__ __i: : `゙ 、         )___,, -‐''''' "  /: : \`: : '' ―-
  ヽ,______) ̄   l      /: : : : : : : : : `ヽ、 __, '"ヽ: :\     , ': : : : : :ヽ: : : : : :
   .ヽ__ノヾ 彡ヽ   /: : : : : : : : : :, -'´: : : : : : /: : : :\   /: : , -‐ '"`: : : : :
     `' 、__   丿ヽ、/: : : : : : : :_ /: : ::、: : !: : : :\: : : : \ / /´: : : : : : : : : : :
         `‐--'"    \: : _ _,'__: `ヽ、: : ヽ,|', l二二 ヽ、: : /'": : l二二二: : : : : :
          \        ゙`ヽ\: : : `ヽ: : : : : : : : : : : : : : :ヽl: : : : : : : : : : : : : : :
\____ゝ>\
241名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:26:13 ID:zRG/YExA0
「先輩の声」でピアノが趣味のまゆみさんが出身地を明かさないのはなぜだろ?
242名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:26:19 ID:nnllvIE4O
気軽にレイプされてほしい。
243名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:26:33 ID:bm58au+jO
鼻息荒くして女待ってるんだろ。オエエエエ!誰があんな臭いとこに行くかよ!
244名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:27:25 ID:PF7exRdd0
>>239
×誰も募集しなそうな
○誰も応募しなそうな
245名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:28:33 ID:zRG/YExA0
>>241だけど
まゆみさん写真もないけどなぜだろう?
246名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:30:20 ID:8Ar1JcMW0
農業でも漁業でもいいから広島には嫁に行ってみたい
247名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:32:34 ID:KOWmRgHd0
>>232
それ、作業をやってくれるをのぞくと
今でも世間一般の姑が期待するのと変らないかも。
私なんて勤め人の夫に嫁いだけれど
実家の親の具合わ悪いのに帰りたいと言っただけで
夫も夫の親も嫌な顔したから。
248名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:34:54 ID:9DS91cb00
根拠もなくレイプだの言って誹謗中傷してると刑事告発されるぞ、チョンフェミどもw
249名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:35:11 ID:aZo+dtAO0
逆の「婿募集」があれば行くがな
250名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:35:37 ID:B7yyotoU0
またひぐらしスレか
251名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:36:13 ID:UqcUsQ4TO
1人婿募集してる人いる
252名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:36:22 ID:3ZDSaNxg0
>>248
北海道の美深町が農業体験実習と騙くらかして連れてきた女性を農村花嫁として斡旋!?★2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174714514/

私は町ぐるみでだまされた! 「農家に嫁に来たんじゃない」

「私は農業を体験しに来ただけで、お嫁さんに来たわけじゃない」―農業体験実習生募集の広告を見て大阪から北海道まで
やって来た女性が、受け入れ先から屈辱的な仕打ちを受け、心に深い傷を負ったまま帰って行った。「農業体験実習」と
「農村花嫁」とでは明らかに中身が違うはず。誤解を生じさせる表現で都会の女性を集め、なかば強引に嫁入りを迫るやり方は、
人権を踏みにじる、心の詐欺ではないか。
(全文はソースで↓北海道経済2007年2月号)
http://www.h-keizai.com/article-2007-02/p078-kokuhaku.html

●簡単なまとめ
ある女性が役場が募集している農業体験実習に応募する。
                ↓
受け入れ先は花嫁候補として認識。農家の男性からセクハラを受ける。
                ↓
別の受け入れ先を探すもそこでもセクハラ&独身男性を無理矢理紹介される。
                ↓
役場の対応は「体験実習とはそんなもの。想像力を働かせないと。」
253名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:36:57 ID:jFciINetO
>>247
夫までその態度はおかしいかも。泣いて抗議するべきだよ。
254名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:37:00 ID:ZYBtg5C20
セクハラ強要が横行してるんだぜ?
255名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:37:59 ID:B7yyotoU0
つーかまた生き地獄の地、北海道かよ!
レイプや洗脳されて、まともに生きて帰れないんだろうなーコエー。。
256名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:38:00 ID:tFFCMYhD0
八雲は札幌までの高速道路も開通したし、
北海道新幹線の駅が設置される予定だから
交通の便はまあ悪くないと思う。
257名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:38:50 ID:ECAMwkYGO
友達で農家に嫁いだ人いるけどそこは超楽みたい。
三世代同居だけど(だから?)農作業一切しなくていいし、子供の世話してくれるから嫁は外に働きにでてる。
この前友人の結婚式で久々に再会したけど、その日も気軽にお泊り。
かなり覚悟して嫁いだらしいけど、独身時代からの仕事も続けられるしひょうしぬけしたらしい。
農家もそれぞれだね。
上手く見極めれば幸せだよね。
普通の結婚もそうだけど。
258名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:39:21 ID:wjlU83Yo0
善男善女が屈強な農奴に手篭めにされる事件続発ですか
259名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:39:33 ID:Cfk+myFv0
男・・・でもいいですか?
260名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:39:33 ID:3ZDSaNxg0
>>256
県都まで3時間半かかるようなところが、
交通の便が悪くないとは言えない。
261名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:40:26 ID:XYN2OYDc0
>女性陣に聞きたい。
>どういう条件だったら農家に嫁ぐ?

うーむ。
考えてみたが、
・舅姑がいないor離れに一戸建て。
・毎日姑と顔を合わせるとイライラするから、
働きに出て土日位は農作業を手伝う。酪農はパス。
・姑、舅の性格がいいこと。

まだありそうだけど、思いつかない。


262名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:41:20 ID:B7yyotoU0
嫁募集の写真の野郎共がレイプ魔にしか見えない
263名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:44:19 ID:y8tpeCHq0
>>252

うそでしょ?
264名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:44:51 ID:KOWmRgHd0
>>247
あーうちもそうだよ。
親の介護に帰りたいと頼んでも「おまえたしか専業主婦だよな?」
で終わり。
離婚したって自立できるわけもないからしかたなく我慢してるだけ。
265名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:45:04 ID:tFFCMYhD0
>>260
じゃ帯広とか釧路はどうなんだよw
266名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:47:36 ID:3ZDSaNxg0
>>263
騒動の時の凸内容
俺「あの、農業体験実習で問い合わせなんですが……」
交換「おまちください」
担当「はい」
俺「農業体験実習なんですけど、そちらは独身の女性しか募集していないんでしょうか?」
担当「そうですね。できれば男性や既婚者向けのプランもさくていしたいところなんですが、いかんせん、新規就農を目的としておりますので、今のところは独身の女性を対象にしております」

俺「なんで新規就農を目的としてるのに、独身女性なんですか?」
担当「いかんせん、男性や既婚者となりますとこちらとしても住宅やらの提供を考えないと難しいと思われますので」

俺「じゃあ、独身女性だったら難しくない、というのは?」
担当「まあ、こちらに移住して家庭を持っていただくという選択肢が独身の女性にはありますので、うちとしてはそういう方向で、というかきっかけになれば、と……」

俺「でも、『嫁さん募集』なんて一言も書いてないですよね。トラブルなんかになるんじゃないですか?」
担当「いやいや、あくまできっかけであって、それが目的ではありませんので……。まあ、現にこれがきっかけで結婚されてこちらに住んでおられる方も大勢おられます」


>>265
人口が2万無いのに都会とか、札幌まで3時間半とか、
こっちの基準じゃありえないんだよw九州より広いのに、1つの都道府県だからなあ。
267名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:49:43 ID:KAwwjQF10
今北・・・・またですか

>>260
新幹線が出来れば40分程度になるけどね
268名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:50:56 ID:3ZDSaNxg0
>>266の続き
俺「つまり、裏の目的としては嫁さん探しもあるにはあると?」
担当「裏の目的と言いますか……あくまできっかけにしてもらったら、ということです。こっちとして、独身の方を斡旋するようなことはしておりませんし」
俺「そりゃそうですよね。そんなことしたら官斡旋の詐欺ですもんね」
担当「そういうことになりますんで、うちとしてはそういうことはやっておりません」

俺「でもまあ、これがきっかけで若い女性がお嫁に来れば、まあ、いいことはいいことでもあると……こういうことですか?」
担当「そうですね。まあ、ぶっちゃけ、受け入れ農家のお母さんがかなり期待するなんてケースもあることはありますが、当の男性側としてはそこまで何と言いますか……」
俺「ガツガツはしてない、と……」
担当「そうですねえ」
俺「よくわかりました。ありがとうございました」

 担当さんは男性。いろいろと正直に喋ってくれた感アリ。
「嫁さん探しもやってるのか?」ということは、あっさりと暗に認めましたね。

ここで、出てきた「お母さんが期待する」ってのがポイントです。

>>267
新幹線て、結構金かからない?
269名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:51:13 ID:MKvkBRh40
素敵な方達と巡り合えるといいですね!
27031♀:2007/09/21(金) 19:51:43 ID:TCvk5pi70
これさ、慰謝料請求で少し金稼ぐ為に行きたいと思うけどどうだろ。
どうすればむしり取れる?

ちなみに農学部卒のフリーター。
271名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:52:04 ID:w149VN4A0
>>264
「親の介護に帰りたい」

「おまえたしか専業主婦だよな?」

この繋がりが理解できない
兼業なら帰っていいのか?
272名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:53:07 ID:Vb7/jtI70
>>270
出た! 女子挺身隊!!
273名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:54:50 ID:B7yyotoU0
>>270
地域ぐるみで隠蔽するんだぜ!?
Aチームと連携組まないと解決しないかもな
274名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:55:53 ID:i5ZXL8mvO
>>270
農家に限らず田舎じゃ大卒女は嫌われるよw
275名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:55:57 ID:Cfk+myFv0
大学行ってる人もいるみたいだけど、そこで彼女はできなかったのか・・・
276名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:56:12 ID:5Sn6G1LsO
アッー!れ…なんだちがうのか
277名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:57:07 ID:QOBLcusP0
>>270
貴様、柴田さんを豚箱行きにしたり強請ったりしたら許さんぞ。
278名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:58:15 ID:3ZDSaNxg0
>>275
農家の娘は、親が農家の実態を知っているため、
同じ目に遭わさないために高校、大学を出たら都会のほうに出すらしいよ。
大学もそんな感じだったんじゃなかろうか。
せっかく大学までやった娘が、農家の息子とつきあうのはまずいということで。
279名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:58:20 ID:b58a6HEA0
柴田さんなら普通に嫁ぎたい女もいそうだな
280名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:58:55 ID:pQRdtmcF0
「そういうつもりできたんだろ?」
「でなきゃ、男所帯に女一人で泊まらないよな?」
「経験あるんだろ?」
「オレは寛大だから、処女じゃなくても許してやるよ」
281名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:59:49 ID:i5ZXL8mvO
柴田さんに嫁ぎたい男なら沢山居ると思う
282名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:00:20 ID:gpIpy0550
今度は何の事件だ?
と思って開いた
283名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:00:35 ID:/Rs4u60x0
>>277
同性愛板に帰ってください><
284名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:01:03 ID:mDOIxKfQO
畜大とか行ってたら、嫁も簡単に見つかってたのかな?
285名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:01:30 ID:Wj//pcq00
みんなでレイプ
写真取って奴隷に
気軽に行ったら帰れなくなるよ
あんな事件があったのによくやるな
286名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:01:43 ID:QOBLcusP0
>>280
エロい台詞回しだなあ・・
287名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:03:05 ID:T8lDXK0k0
三十路女ホイホイ
288名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:03:19 ID:SBhuiLP50
柴田さんとデートしたい
289名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:03:26 ID:HPuzf8dg0
昭和31年生まれの人もいるけど
この人たち20代、30代の頃何やってたんだろう。
290名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:04:14 ID:y8Rf8ZTuO
やっぱり、家に嫁いだ【嫁】て感覚が強いのかな?
近所に越してきた、バツイチの人に聞いたけど
家族の誰よりも、早く起きて、食事は祖父と姑、次に夫、最後は自分で、
昼は家事全般、午後から野良仕事
風呂も最後、寝るのも最後で大変だったみたいよ
一番嫌だったのが、本人宛ての郵便物や手紙を
家族に勝手に開けられて読まれているのが嫌だったとさ
文句を言うと、「嫁のくせに生意気言うな!」や
「もう家の嫁なんだから、家族だからいいんだ」
と言われて
離婚して戻ってきたよ
291名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:05:11 ID:T/JrHJvk0
軽い気持ちで参加して
抜き差しならない夜の包囲網にあい
軽い気持ちで参加したことを後悔した
という前例をいつか見た気がする
292名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:06:32 ID:+yv0roCw0
>>270
行く前に気合入れて支度していかないとダメだと思う。確実に証拠を
つかめるような。
地元が田舎だったんだが、完全なレイプで輪姦されて裸で放置された子が
レイプされるぐらいだから挑発するような格好していたに違いないといわれて
結局被害者側の家族が仕事もやめて引っ越したことがある。
ちょっと大きい家の息子が犯人だったらしくて警官もグルでって状態でな。
293名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:07:20 ID:Cfk+myFv0
>>278
それもあるかもしれんが、プロフの文面見る限りでは
そもそもコミュニケーション能力に問題があった可能性も否めないな。

つうか、当の男達、保守の匂いがにじみ出すぎだわ。
もう少し人生攻めてみたらどうだろう?
294名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:07:56 ID:E93cyzQuO
俺も軽い気持ちで希望男性の家に泊まって良いですか?
295名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:09:29 ID:ayGy1wIq0
アッー!
296名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:09:57 ID:PKiBs3E+O
柴田の兄貴なら…いいぜ
297名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:10:42 ID:Vb7/jtI70
>>294
許可する
初菊を散らしてこい、お国のために
298名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:11:02 ID:cqx/i9UF0
行く方は軽い気持ちでも迎える方はギラギラしてるんだから
トラブるんのが当たり前
299名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:11:31 ID:GzsjK73I0
>>265
イオンの看板で「釧路店まで110キロ」が
「釧路店まで100パーセク」ってコラされてて吹いたことがあろwww
300名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:12:10 ID:3ZDSaNxg0
>>293
生まれたときから、職業が決まってるというのは
やっぱ違うのかねえ。
301名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:15:45 ID:UJ0IQqDIO
>>247,264
302名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:15:58 ID:v37+PnjM0
>つうか、当の男達、保守の匂いがにじみ出すぎだわ。
>もう少し人生攻めてみたらどうだろう?

いまどき農家を継ぐのなんて、親に騙されてるバカ息子くらいだから。
たぶん本人たちは嫁募集なんかしてないと思う。切羽詰ってるのは母親。
303名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:17:01 ID:z5RJbx6O0
何で田舎の人って金あるのかと思ったら、マルチやってるんだよ。
田舎特有の人間関係で抜けたいと思っても抜け出せないようになる。
マルチに乗らなかったら村八分だしね。
怖いぞ。
304名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:17:01 ID:rGLEeM+HO
西村京太郎の小説「都電荒川線殺人事件」所収の短篇で似たような話があったな
305名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:17:51 ID:+yv0roCw0
>>261
働いた分の給料をくれる。
306名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:18:27 ID:qkApgFBH0
東京でも老夫婦のみや一人暮らしのお年より増えてるよね。
時々家族が遊びに来るから身寄りがないってわけでもないけど
年金でのんびり夫婦だけで過ごすのが都会では当たり前だったりする。
うちの近所でも70〜80代はまだ若くてピンピンしてる。
なんで田舎の人は絶対に嫁に介護させたがるんだ?
田舎の人ってそんなに老化が早いのか?
それとも甘えなのか?
307名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:18:48 ID:LaPa0upS0
おまえら妄想はいいから自分の人生なんとかしろって
308名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:20:10 ID:+8r5Qf1A0
>つうか、当の男達、保守の匂いがにじみ出すぎだわ。

農家はどこも行政にべったり頼りきりで自立心向上心セロの人間ばっかりだぞ?
なんとか基金とかなんとか事業とかがないと生きていけない。

309名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:20:17 ID:3ZDSaNxg0
>>304
これは結構近いと思う。山奥の集落の、慣習とか伝奇みたいな感じで。
http://p-kaguya.sakura.ne.jp/products_HB/serina/index.html
310名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:20:33 ID:5OtrpFk50
>>299
110キロってのはコラじゃなかったの?
311名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:22:04 ID:ux2Papfb0
農家より漁師がいい  女は働かなくていいから
おいしい魚も食べれるし
312名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:23:00 ID:h47XqUpj0
>>310
まじであるよ
313名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:24:20 ID:3ZDSaNxg0
>>310
北海道は、そういう系の看板が多い。
314名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:24:45 ID:+yv0roCw0
>>307
田舎で周りの家族みたり
自分ちも兼業農家で母がものすごく苦労してるの見てきたせいで
まったく結婚願望がなくなりました。 どうしましょうね。。
315名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:26:04 ID:5OtrpFk50
>>312
>>313

デカルチャー\(^o^)/
316名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:26:24 ID:i5ZXL8mvO
とりあえず濃厚な人間関係に耐えられる人でなきゃ無理でしょ
田舎の人間関係て想像以上に濃いぃよ
317名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:27:01 ID:z5RJbx6O0
田舎なんて後から引っ越してきたらずっと余所者扱いだって。
どうみたって自分より格下みたいな奴から偉そうにされるんだぜ?
318名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:27:40 ID:RzhKcx3Z0
>>270
・カメラは常に身をつける(日付の入るフィルムカメラ)
・レコーダーも常に身につけ録音

ただ八雲は最初から嫁募集としてるので、ただの農業体験云々で
嫁だの結婚だのというふいんき(ryを滲ませていない所にしとけ。
319名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:29:39 ID:YtyEYu+Z0
柴田氏がウホ人気だから、HPに飛んでみた。




納得した。
320名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:29:54 ID:3ZDSaNxg0
321名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:30:04 ID:+8r5Qf1A0
>>318
「デジカメだと日付がいじれるから」という発想だろうか?
銀塩でもカメラの設定で日付いじれない?
322名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:35:27 ID:F4XD8Za+0
こういうので農業体験って凄い問題になってなかったか?
泊まりに行ったら「息子と結婚しないなら出て行け」と夜中に言われ
たり、すでに嫁のように炊事洗濯を強要されたり、あまりいい話では
なかったような気がするんだが。
323名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:37:37 ID:ej7vHuWnO
>>322
レイプの話もあったしな
324名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:38:00 ID:RzhKcx3Z0
>>321
裁判でデジカメの画像よりフィルムカメラの画像の方が
信憑性が高いと評価されるんだってさ。
325名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:38:33 ID:Vb7/jtI70
まずは道民は道民同士で仲良くすべきだ
先輩の声欄も道民嫁ばかりじゃないか

マジレスすると、
地方自治体が連携して、道内の生活保護受給者女子に
就農体験参加を義務づけては如何か?
326名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:39:55 ID:ZFH+v+4oO
田舎の性奴隷農場か最近流行ってるな。
327名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:40:02 ID:3ZDSaNxg0
>>322
>>252なら覚えてる。
328名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:40:19 ID:jFciINetO
>>322-323
ない。
329名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:40:22 ID:fMVES/Zx0
7時半からNHKの北海道だけで、北海道の農業問題を考える生番組やっとんだが
北海道の農家で「後継者がいる」のは25%だとさ!(全国平均54%…だったかな)
330名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:41:26 ID:lKC+PJpyO
>>306
自分が嫁として受けてきた散々な仕打ちを息子の嫁にしてなにが悪いとか?
何て言うか前時代的な常識をずっと引きずってるような気がする。

あと自分の言いなりになってくれる人間が欲しいんじゃないか?
331名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:43:17 ID:77TeZ1xq0
農業体験じゃなくて、性処理の相手を探してるだけ。
こんなことやってるから農業が廃れるんだよ。
レイプして子供が出来たとしても、水のみ百姓は没落する。
農業問題は後継者よりも、政府の買い上げが大切なのだ。
332名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:43:49 ID:3ZDSaNxg0
>>329
やっぱ、特殊な土地柄だからだろうね。
九州より広く、人口何千人の小さな村だと、外に出るのも大変という。
観光に行くのはいいけど、住みたくないもん。
333名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:49:06 ID:qkApgFBH0
結婚も出来ないような奴の農家は潰してしまってお家断絶でいいよ。
都会で育ったけど農業に興味を持っているっていう若夫婦に
田畑をゆずればいいんじゃね?
334名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:50:21 ID:ux2Papfb0
>>322
女の子も少なからずそういう目的で言ってんじゃないの
結婚相手探そうかな〜みたいな・・。
ほんとに農業体験したくて一人で行くか〜?  
都会で出会いがないとか 生活に疲れたって子が行くんでしょ〜
暗黙の見合いみたいな感じでしょ?
335名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:51:29 ID:h47XqUpj0
>>334
美深町役場職員乙
336名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:53:53 ID:VdBrkiUT0
【レス抽出】
対象スレ: 【北海道・八雲】「軽いノリで参加して」 農家男性らのプロフをHP掲載 希望男性の家に泊まって農業体験★3
キーワード: レイプ

抽出レス数:28
337名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:53:54 ID:rGLEeM+HO
役場の小役人までが工作に来るとは必死だな
338名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:54:08 ID:cadmWP9TO
>>333
その田畑の資産価値がいくらか知ってるのかね?農業辞めるなら全部宅地にして売っちゃうよ
339名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:54:30 ID:3Trv6Ox70
夜はシモの世話までさせられたんじゃね
340名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:55:13 ID:zRG/YExA0
>対象は、二十歳以上の独身の人で、結婚歴の有無は問わない。

20代バツ1で子持ちでもいいなら友達に聞いてみるけど・・・
341名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:56:18 ID:z5RJbx6O0
誘う方もどうかしてるが、
まともな家庭で育った人間は見ず知らずの、まして異性の家に泊まろうなんて思わない。
342名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:57:09 ID:NDseCMJH0
夫婦は似たもの同志の方が巧くいく、という原則からすると、
キャリモテ系と農家長男は合う筈なんだがな。

キャリモテ系の結婚観
・稼いでくるのは夫の役割!私はその稼ぎを一方的に享受する側♪
・でも家事育児を私一人に押し付けないで!半々に分担よ♪

農家長男の結婚観
・家事育児は妻の役割!俺はその成果を一方的に享受する側♪
・でも野良仕事を俺一人に押し付けんなよ!嫁もバリバリ働くんだろ♪


両者とも「結婚したら自分の役割は相手に半分渡せて、相手の役割はそのまま相手任せ」と
見事に価値観が一致しています。
343名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:57:38 ID:qkApgFBH0
>>340
バツ1子持ちでも20代なら都会でいくらでも需要ありそうだが・・・
344名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:00:21 ID:NDseCMJH0
>>319

でも、リアルゲイは林氏の方を好みそうだけどな。
345名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:01:33 ID:ZTOzkIfV0
これ体験にいったら無理やり結婚させられたって話をよく聞く。
346名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:03:55 ID:NDseCMJH0
>>343

バツ一子持ちでも20代なら39歳未婚で年収830万円、茨城在住技術系サラリーマンの俺が貰うよ。
ただし、アナルとか開発されてない場合だけね。
347270の31♀:2007/09/21(金) 21:04:14 ID:dPzUtqAa0
そういや農村調査実習でヤバい思いした同級生がいたなー。
千葉で近郊農家のはずなのに。そして私は声すらかけられなかったw

まじめな話、柴田さんは祖父母さえいなくなれば(同居しないのであれば)
相手さんは見つかると思う。
年収をいわゆる「年商」でなく掲載しているようで、それなりにきちんと経営してるんじゃないかな。


>>292
警察もグルの場合があるのか。やばいな。
仲間(同類の農学部卒フリーター)連れて行けばいいのかな?

>>318
そういえばそうだ!訴えるならば「農業体験」のムラだね。
まぁ大学時代さんざん体験してるけどなー。
348名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:04:25 ID:RzhKcx3Z0
>>338
宅地にしても住む奴いるのか?
349名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:18:37 ID:yvKWjZP+O
うわぁ…すでに3スレ目か…
恥ずかしいw恥ずかしすぎるwww
只今八雲は雨が降ってますwwwww
350名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:20:38 ID:NDseCMJH0
>>347
> まじめな話、柴田さんは祖父母さえいなくなれば(同居しないのであれば)
相手さんは見つかると思う。

逆に言えば、祖父母など周囲の家族が勝手に望む「かくあるべき嫁」像が
息子の結婚をグンと遠ざけているっていうことでもあるよな。

息子は「いままで嫁がいなくても仕事は回ってるんだから、結婚してくれて
子供も生んでくれたらあとはのんびり主婦でいいのに」と思っても
「なんでそんな甘いこと言うの!家畜みたいに働く犬畜生にも劣った女をちゃんと選びなさい!!」
と圧力掛けてる状態なんだし。
351名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:21:49 ID:aLUdgXjx0
1>>男性十人、女性一人を掲載

この人たちにこのスレ読ませたい。
でも聞く耳持たないから(親、親戚含め)今の状態になってるわけで、
悪循環だね
352名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:28:06 ID:NDseCMJH0
>>351

まあ、家族の無理強いを跳ね除けられないような人だからこそ嫁や婿も期待できない
僻地の家業を継いでるんだろうけど。
で、そんなお人好しの息子、娘の好意に感謝するどころか要求を増徴させて、
より一層嫁や婿が来辛い状況を作り出して圧力を高めていく家族が一番悪いんだけど。

でもそういう人って農村に限らず最近多いよね。
好意的に接してくれる相手に感謝して好意で返すのではなく、さらに要求をエスカレート
させて相手を破滅させようとする人。

夫を冷遇し自分だけに尽くすように娘に強要する母親との母子密着→離婚とか、
よくあるパターンだけど。
353名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:28:59 ID:c9LKcDCo0
道民この前の事件でまだ懲りてねえのかよ
また蜘蛛の巣を作り始めやがった
354名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:35:16 ID:i5ZXL8mvO
>滞在費は無料だが無報酬。
>交通費は自己負担

さすが自営業は金勘定がしっかりしてるw
実るか実らないか分からない作物に余計な肥料(金)は使わないんだな
でもそれじゃ実るもんも寄り付きやぁしねえw
355270の31♀:2007/09/21(金) 21:55:29 ID:dPzUtqAa0
>>350
実際問題として、女の側もある程度わかってると祖父母がいるところは避けるね。
複数の学部の同級生♀がずばり「農家の嫁でもまぁいいけどジジババいるところは絶対嫌」と言ってた。

しかし、この息子さんたちも東京農大とかに出てくればよかったのにね・・・
356名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:00:48 ID:8HSZvuPY0
東京農大行ってた同僚(女)は「やっぱ農家の息子特に長男は酷いです」って言ってた
357名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:03:50 ID:QOBLcusP0
>>344
あんなナルっぽいのイラネ
358270の31♀:2007/09/21(金) 22:09:27 ID:dPzUtqAa0
>>356
就職氷河期が始まった頃で、
院にいかなかった学卒の7割以上がフリーターになったから、
いっそ農家でももうなんでも拾ってもらえれば!状態だった。
でもジジババいるところ(正確にはジジババと生計が一緒の家)は嫌だ、と。
三世代でやってる農家は経営もあまりうまくないことが多いからね。やな思いして貧乏だと最低w


しかし農大の卒アル見たことあるけど卒業後自営が多いのねwwwwww
うちなんて農学科(相当)だけど自営なんてまずいないwwwwwwwwwww
359名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:12:17 ID:lKC+PJpyO
普通に自分で金出して北海道行くならド田舎で仕事するより観光しようと思うよな普通。
釣り針垂らすならちゃんと餌も付けないとw
360名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:20:26 ID:StXnon0T0
北大、東京農大くらいは出てないと、田舎の狭い視野のままなんだろうなとやっぱ見てしまう。
今時中卒や地元の短大じゃなあ。
361名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:21:25 ID:jFciINetO
>>359
いや、手あかのついた観光ツアーよりも自分で切り開くのが新しいだろ。
362名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:22:48 ID:aLUdgXjx0
玉川さんの最終学歴 道立農業講習所って
どういうレベルなんだろ?
363名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:24:25 ID:gK2pGidrO
やられちゃうじゃん。
364名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:27:03 ID:8HSZvuPY0
大築さんが意外にリリカルだ
365名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:29:30 ID:mDOIxKfQO
八雲でおまけに柴田さんの素性知ってる人一人くらいいないのか?
366名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:31:51 ID:eilP1evC0
柴田さん モテモテ
367名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:32:41 ID:NDseCMJH0
いっそ全員、ビキニ下着姿の全身写真で全スペック晒すくらいのオープンさがほしい。
もちろん、資産状況から借金から何もかも。
本音は子を産む労務者が欲しいくらいの打算なんだから、相手の打算も許せよ。
368名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:35:04 ID:i5ZXL8mvO
>>360
下手に北大あたりに行かせてしまうと、家業に見切りを付けてトンヅラする危険性があるから行かせなれないw
それに、ド田舎でガキの頃から農作業に明け暮れていると偏差値そのものが…
なかなかそこまで届かないw
369名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:41:29 ID:lKC+PJpyO
>>361
新しい物が楽しいとは限らない。
というか報酬無しの仕事なんて苦行そのものだと思うが。
観光名所が多い北海道だし。
370名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:41:34 ID:q0dKCB/00
だけど親は息子の学歴を自慢するんだよな。
息子より高学歴の相手にも嬉々として。
理解できんわ。
371名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:42:37 ID:xWm6FxH40
もう募集の段階で先走り汁が出ていると見た
372名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:47:36 ID:i5ZXL8mvO
>>370
そう
当然、娘にも金かけて専学やらDQN大に行かせて自慢する
だけど、嫁が高学歴なのは許さない
373名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:56:48 ID:Vb7/jtI70
>>370
農家の母親にとって息子は手塩に掛けた作物だからなあ

いっそ、農協とか役場で、農家跡継ぎの等級をつけてもらったらいい
LLとか特とか、Sとか
選び手にもわかりやすかろう
374名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:04:17 ID:j4N1pe8Y0
>>373
>農家の母親にとって息子は手塩に掛けた作物だからなあ

そう
人間として見てない
だから田舎の人間はクソばっかなんだ
375名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:42:50 ID:52ksMNvfO
>後継者不足に悩む農家
>後継者不足に悩む農家

本当に悩んでるのかな?
常識では、有り得ない募集内容ですがね。
安心して泊まれる宿泊施設も無く
農作業体験させて無報酬
せめて、片道分の旅費ぐらい出すだろ…
あと、滞在費は無料ってw
もうアホかとバカかと
この時点で嫁がどのように
扱われるのかがよく解るw
376名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:45:22 ID:8mHxbh5x0
>>306
田舎じゃなくても農家でなくても
介護は嫁に、という希望は多いよ。
施設だと虐待されるし大金がいる。
ヘルパーもアテにならないしみっともない。
介護保険も将来縮小されて介護は家庭でという方向になってきている。
やはり嫁に手厚くやってほしい、という希望はあるだろう。
それはある意味仕方ないよ。
377名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:48:44 ID:vXNcTtU9O
風景に惹かれて行ってみようかなと思ったんだけど
行かない方が良さげ…?
378名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:50:51 ID:h47XqUpj0
>>377
普通の観光ツアーでいらしてください
379名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:57:06 ID:8mHxbh5x0
○○乳業とかの会社に就職してるやつって
酪農農家の息子が多いのか?
そういうわけでもない?
380名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:59:16 ID:aLUdgXjx0
農家の次男は、どういう扱いなんだ?
381名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 23:59:45 ID:TLNzR+kpO
農業の後継者が欲しいなら会社みたいに男女不問で従業員募集して人材を育てればいい
女で結婚してくれる人で、しかも農業を継いでくれる人って条件つけすぎ
382名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:00:51 ID:5MK6IgWRO
>>373
ちんこサイズみたいだな
383名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:03:42 ID:e+3Topmr0
何故かスレ1から読んでるんだが、
このニュースをきっかけに、酪農という仕事に興味が出てきたw
384名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:06:57 ID:J86lfVrIO
この際、八雲で柴田さんをこっそり見てくるオフでも開催するか?
385名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:17:22 ID:2OjCuIbi0
農地20町歩、年収1800万、親は車で1時間の所のマンションで隠居暮らしで一軒家に1人暮らし、
農作業は委託、バイト使ってるから一切無し、ならここより条件いいだろうから誰か嫁に来てくれ
386名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:21:13 ID:MkKFSNFh0
俺がいってもいいか?ちなみにチンコのサイズには自信ある
387270の31♀:2007/09/22(土) 00:22:47 ID:ULluWoUr0
>>385
住んでいる地域と顔次第で>>1よりはるかに簡単に見つかると思うけど?
388名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:26:57 ID:TfLC1WUZ0
>>18
たしか前にきた女の農業研修生がキモ親爺に処女奪われて玩具にされたんだっけ?

たしか車ないと逃げられない場所だよね 
でセクース断ると家から追い出されるんだっけ 野生動物王国で
389名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:32:54 ID:GYHf+FqYO
宗教セミナーでもネズミ講でも
ヤバイものほど「軽い気持ちで」と言うのですね
390名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:33:10 ID:YvjWpC4I0
このエロゲーください
391名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:41:00 ID:e+3Topmr0
まあ「軽い気持ちで」ってのは町役場職員の私見も混じってるよな
立候補した人は、まさかこんなところで2000以上のコメントが付いてるとは思いもよるまい
392名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:45:01 ID:J86lfVrIO
>>391
柴田さんは、まさか男に人気だとは思いもよらないだろうな
393名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:48:41 ID:hrwAyJ7B0
知り合いの女が農家から逃げ出すように離婚したからなあ。
結婚前の話は、同居なし、賃金出るが働かなくてもよい、年収○○○万円
週休2日・・・
ふたを開けてみるとすべて嘘だったそうだ。
まあいろんな板の農家の闇スレに書いてあるような事はひととおりあったそうだよ。
嘘で釣ってしまわないことには嫁は集まらないから大変みたいだな。
394名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:50:01 ID:e+3Topmr0
>>392
ワロスw
俺は男なんで男に興味はないが、男に興味がある奴にはいい男なんだろうなとは思った
髪型には気を使って写真を撮ったかもしれんとは感じたな
たぶん真面目だと思う
395名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:08:16 ID:LffYFs0EO
>>385
行く行く。

ところでこの壺綺麗だと思わない?
396名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:33:47 ID:RAKwMqny0
>>388
それも、九州より広い北海道。
よっぽど土地勘がないと逃げられないし、八雲から札幌まで高速で
3時間半。美深みたいなところで、高速がないとどれだけかかるのか。
397名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:43:53 ID:FIMyMyMa0
嫁さんたちは家のひとたちを介護するぐらいなら
資格とって、他人の家に相互にいって介護の仕事して保険料もらうほうが合理的じゃないか。
他人ならされる側も遠慮もあるだろうし。
398名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:45:31 ID:7kjnr4cL0
なあ、ここに嫁に行くメリットって何なんだ?
デメリットしかないじゃん。
399名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:49:03 ID:n/OTDPcG0
>希望男性の家に泊まって
どっからみても嫁募集じゃん
拒否したら、お前が俺を選んで来たんだろうが!!!!ってなるよな
400名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:50:33 ID:MUryBT0VO
まだこんな町ぐるみでひでえことしているんだ。
リアル地獄のモーテルとかキャビンヒィーバーだな。アメリカ南部を舞台にしたスプラッタホラーみたいなとこだ。
401名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:51:48 ID:YvjWpC4I0
>>398
世の中にはマゾとかレイプ願望がある女性もいる。
童貞の戯言だけど。
402名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:18:05 ID:OXJxvWGO0
生粋の日本人が集まりそうだなw
403名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:19:13 ID:o+02JVZp0
婿は更に気をつけた方がいい。
嫁はいつか実権を握る日が来る可能性も残っているが、
婿は死んでも婿。嫁は死後、おばあちゃんとして扱わ
れるが、婿は死後も婿。
扱いは嫁以下。もちろん、牛馬以下。
一掴みの米があったら婿になってはいけないという言
い伝えもある。
404名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:16:34 ID:kJdnb8zWO
水野さんを押し倒したい
柴田さんに押し倒されたい
405名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:24:57 ID:sV/VRsme0
いくら嫁募集でも独身の女が会ったことも無い男の家に一週間弱泊まるのってのが引っかかる
406名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:59:47 ID:604NhXJTO
さっさと北海道は破綻してもらうしかないな
アホな町が多すぎる
407名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 04:19:29 ID:M849Q04m0
スーフリも軽いノリでと油断させたのかな
408名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 04:22:20 ID:TtHL903O0
いまさらHPをみてみたんだが
一人目の人気の意味がようやく分かったw

筋肉系ですwww
409名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 05:21:46 ID:+/5yV6/q0
柴田さんは俺の嫁
410名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 05:26:55 ID:hcq4Xx2l0
これって、前にどこかで、参加女性が性的嫌がらせにあったとかいう話なかったっけ?
411名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 05:50:41 ID:w3AB5f8F0
>>405
どうせなら「先輩の声」の田原さんの家に泊まりたいな。
お子さんもいて楽しいだろうし、いい思い出ができそう。
412名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 05:56:40 ID:2OFYzjrO0
まーでもこうでもしないと農家の嫁は中国人だらけになっちゃうからな
413名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 06:00:23 ID:fF8uBTyLO
>>405
なんかちょっと恐いよね。
いっそ嫁希望の両親も一緒に行けばいいんじゃ?
414名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 07:13:45 ID:/JdjDxmm0


   い ろ ん な 意 味 で 北 海 道 は 終 わ っ て い る と 思 う 。 



 
415名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 07:36:18 ID:LDiBETw40
>>374

その母親も、自分を人間としてすら見てもらえない、子産みマシーン兼農作業労務者兼女中だったんだから。

誰もその働きを褒めてなんてくれない。
共同作業の中の一分担を、した働きの立場としてこなしてきただけとしか見てもらえない。

そういう状況だと「息子、娘だけは自慢!!」となるのも無理はない。
悪循環だよね。
416名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 07:43:37 ID:IHCsaHX7O
>>410
聞いた事もない
417名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:08:27 ID:HW5qL/t40
>410>416
あったよ。
北海道の美深町と当麻農協で
街ぐるみ、農協ぐるみだから今まであまり発覚しなかったんだろうな


そもそも人手が足りないなら、普通に男女問わず住み込み従業員募集でいいだろう
なんでご当地事情知らない他所の女を嫁として募集するのか?
24時間拘束できて休みも給料もやらなくていい性的奴隷がほしいですって言ってるようなもんだ
418名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:22:42 ID:TIktfQqV0
おめこ祭りの発祥地らしい誘い方だ
要点は輪姦の誘いであることだよな
419名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:24:34 ID:BTdzhrbi0
プロフは格差が現れてていいな
一人以外はブサ面だし
420名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:32:49 ID:vNXuZ8sX0
お前ら日本野菜を作ってくれる有難いお百姓さんとチョンを一緒にすんなよ、失礼にも程があるぞ
421名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 08:33:36 ID:7eCBaW+L0
軽いノリで参加してほのぼのレイプ
422名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:14:19 ID:/bzYH4t5O
農業体験で募集が独身女性のみ、というのは他でも沢山ある

泊まりこみ=よばいOKみたいな流れと考えてる農民達だから痛い
423名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:21:36 ID:bDA95GXt0
俺千葉で農家やってるが、普通に嫁来るがなぁ・・・
北海道の学校の女の育て方が悪いんじゃねーの?
424名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:24:51 ID:GwNUHX5XO
俺の嫁募集中、今なら一週間泊まり込みで体験できます。
425名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:29:09 ID:6PRAzP/ro
代理母ビジネスってこういうとこで需要ありそう
426名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:34:37 ID:bWVS7FN00
>>423
東京に近くて、ショッピングとかも気軽に行けるから? 
お嫁さんがお化粧したり、美容院にいったぐらいで
村中でジロジロ観察して噂しあうような土地柄じゃないから?
427名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:37:32 ID:ED2Nv5JR0

【レイプ】役所ぐるみの詐欺 農業体験の罠【監禁】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1190306107/
役場ぐるみで騙す「農業体験」という名の花嫁斡旋
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1174917717/


428名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:41:35 ID:M3qS8PPC0
おにぎり食べるためにはノリが必要ってことだな
429名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:45:28 ID:MpHNIduz0
花嫁募集中のメンバーが東京で合コンってのはどう?
みんな無口かな?1組でも・・・無理かな・・・
430名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 09:45:45 ID:Vbk3ugx50
ちんちんおっきして,待ってまつ

                     農村自称青年
431名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:25:08 ID:bDA95GXt0
>426
北海道ってすげぇなぁ・・・それじゃあ農家じゃなくても嫁こなくね?
うちの娘は青学に通わせたんだが、今じゃちゃんと婿捕まえて、一緒に米と野菜作ってるよ
432名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:32:27 ID:zM99Y+Q90
>>431
おいくつですか?
433名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:37:55 ID:febDsH940
>>431
俺の近所の農家は、娘が街で知り合った男と結婚して農作業をやらせてみたが
三年目に挫折して結局ニート化して、消防団の集まりにも顔を出さなくなった。
434名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:46:48 ID:RAKwMqny0
>>431
北海道では都会で、交通機関が充実してるらしい、八雲町ですら
札幌まで特急で2時間、高速で3時間半だよ。
千葉から東京への時間を考えれば、全然違うよ。
435名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 10:47:55 ID:doAZ9YkBO
農民『2ちゃんねる? あー、んだもんはー、嘘しか書いてねーだー。おらたちは、エロい事はしねえだー。』
マルチ商法とか見てきた人間からすると、すごく危険に見えるんですけど。

いくら警告しても行って被害者になるものはなる。
自己責任ということになるにはなるが、痛い、痛過ぎる。
436名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:18:53 ID:eOVSL7LTO
一週間近くも泊まり込みで農業手伝わせておいて、無報酬って…。
437名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:19:06 ID:EuDTBtjI0
今の嫁とケコーンする前にこの町の女の子と付き合ってた
事があってさ、その時に聞いた話では地元の女の子と
農業後継者の合コンみたいなのあったけど、常識的に
会話が成り立たなくてドン引きだったってw
438名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:28:08 ID:J86lfVrIO
>>436
農業高校かよってたとき、現場実習ってのが必須で一週間あったんだけど
授業だから「無報酬」って事だったけど、引き受け先農家の人はお小遣いくれたよ。
まぁ生徒と嫁候補じゃ扱いも違うだろうけどね
439名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:28:13 ID:wux1ZKe20
>>436
滞在費は無料だ!
440名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:16:05 ID:pBH9lSGN0
>>439
金払ってでも泊まりたい所なら払うが、金貰ってでも泊まりたくないのに
滞在費取ろうっての?
441名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:19:00 ID:85/fgWuQO
夜ばいアリ
442名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:23:10 ID:9faeDwRT0
農家の勘違いはいつか直るのだろうか?

農業が辛くて嫁がこない ×
田舎者がイヤだから嫁が来ない ○

これ認識できないと日本農業終わると思う。

田舎に住んでるから田舎者ってわけでもないと言うことをまずは理解しないと。
要は人間性
443名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:26:38 ID:Mnhl4K2a0
柴田さん以外はもう手遅れという感じだな・・・
444名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:27:50 ID:cH/9bacz0
>>442

そのとおり!

嫁募集だってwww気楽でいいねぇ。

都会じゃ百姓どもに支払う補助金を稼ぐために晩婚少子化が問題化してるっつーのに。

百姓は堂々と女漁りかよwww

つーか百姓の子孫残されると迷惑なんだけど?

445名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:29:24 ID:mHAaaWIN0
>444
日本人の殆どは百姓の子孫なんだが
446名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:32:21 ID:OVdyYWBX0
爺婆と同居の時点で誰も行かないよ
447名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:32:50 ID:BdcXeP7N0
>444
日本人の殆どはシナチョソの子孫なんだが

448名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:33:15 ID:YcfX1qdgO
444は明日から何も食うな
449名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:36:25 ID:hWjUMd+8O
まずはキノコの育て方だ
450名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:36:48 ID:HMp+q6kr0
娘が婿とって継げばいいよ
451名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:38:58 ID:tBgxxLr/0
むしろオクラホマかなんかとお見合いした方がいいかもしれん
452名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:40:12 ID:9faeDwRT0
ところが農家を始めとする田舎者は自分たちの脳や人間性に問題があるということを認識したくない
あるいは認識できない。
だから他の理由をこじつける

それが「農業が辛いからだろう?」となる

正しい認識をもてない人間(地域、社会)は必ず滅びる。
453名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:16:50 ID:tBgxxLr/0
452さんの言い方はきついけど、真理も含んでるよね
なんで女の人が農村から出てってしまうのか
そして出て行かない所もあれば出て行かない所もある
自分の母親を見て、農家の嫁がどんなに酷く扱われているか良く知ってるからこそ、女の子は都会に行っちゃうんだよ
そこらへん改善したところはそれなりに女の子残ってると思うよ

東京に近いからとか遊ぶ場所があるとかそういうのあんまり関係ない

ちょっと前まではうちの地方も、嫁だけ土間で飯食わされたり、一番早く起きなきゃいけなかったり、風呂は一番最後だったり
もう喋る牛馬状態だった。
そういうのを改善して初めて残ってくれるようになってきた

あとはそうねぇ。プライベートがないような所は嫁が来てもすぐに出てっちゃうよな
454名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:19:46 ID:9lm/oa360
実際凸した奴いないの?
455名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:24:04 ID:ZTZjNDFK0
絶対
滞在費<報酬+交通費
だと思うんだが、この農家の人たちってそういう計算も出来ないのか?
タダで飲み食い、泊まらせてやってるんだぞいう発想が間違ってる
456名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:26:24 ID:zM99Y+Q90
>>452
真理だな
日本全体に明るい未来がないということか
457名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:29:32 ID:wNjWFELc0
>>454
ウンコ触るとウンコ手につくよ
458名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:30:12 ID:hzNGJzZm0
普通にお見合いすればいいんじゃないの?
459名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:32:50 ID:hzNGJzZm0
>>434
函館まで1時間だろ。
函館、旭川、帯広は、県庁所在地に値すると考えてもいいんじゃないか。
460名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:34:24 ID:nWfgtqtbO
とりあえず、嫁に来てもらいたいなら
・月収の半分は毎月、嫁名義(管理ももちろん嫁)に振込む
・町内行事に嫁が参加するのは最高でも1ヶ月に一度を限度とする
・嫁には個室(冷暖房完備)を与える
・親との同居は無し
・家事は完全に折半

これぐらいやってみろよ。
都会のサラリーマンはこれ以上に大変な思いをして嫁を大切にしてるぞ。
それでやっと結婚出来る
んだぞ。

まあ嫁が来なくても政府が土地を買い上げ→国有農業→農業従事者を公務員とし
て雇う→毎年の売上高により予算を決定
みたいな感じでもいいと思うんだけどな。
461名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:37:04 ID:W0JtkCW/0
 
「仕事は辛かったけど、主人が生きているうちは良かった」
と農家に嫁いだ親戚のお姉さんが語ってくれた。
 
葬式の晩に、客が帰って子供を寝かしつけたあと、舅(義父)が襲ってきた。
462名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:38:45 ID:hzNGJzZm0
>>62
農家の人間の性格の悪さがわかるな。
463名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:39:07 ID:zM99Y+Q90
>>460
それでやっと結婚出来る
んだぞ。

そこまでしていないけど普通に結婚していますが?
464名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:41:19 ID:wNjWFELc0
女は家畜






って、あれ? 何処かで聞いたような…
465名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:42:32 ID:9lm/oa360
確か八雲は漁師と農家が多い筈。
八雲の人は地元に若い女の人が少ないと言って函館まで飲みに出てるみたい。
466名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:44:14 ID:I275u3Dr0
>>460
結婚生活に夢見てる40代ワープア童貞ですか?
467名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:44:50 ID:AiH/L+c50
精子の卵子化、人工子宮の開発さえなれば女など不要なのに。
468名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:45:29 ID:Z76MIe0g0
>>461
うわ・・・最悪だ
469名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:47:56 ID:scs/mRK90
春は馬牛糞臭く、夏は霧に覆われ、冬はドカ雪
十日のうち八日雲りと言われ、若者の楽しめるような場所は皆無
あ、デリヘルができたらしいから、
農家がだめでも働き先はあるかもねwwww

だまし討ちでレイプされないようになーwwwww
470名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:48:49 ID:8fwIUCloO
夜這いレイパーの生け贄を募集ですか?
471名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:49:44 ID:CQrMW06G0
>>423
おまい成功した園芸農家や土地持ち農家の長男で、日頃スポーツカー乗りまわしたりブランド小物で身を固めてる金持ち百姓なんちゃう?
関東の農家は土地一部売却するだけでうん千万即座に転がりこんでくるし、思想が一応シチーボーイだから
北海道の貧乏農家と同じ人種とは認めん
472名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:52:11 ID:zM99Y+Q90
しかし、こんなことをして応募があるのだろうか?
借金があるとか、実は子連れだとか
そういう後ろめたい部分のある女ならわかるが…
473名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:53:48 ID:tleK+RLf0
>>439
昔から、「タダより怖いものはナイ」ってな

金銭の授受がない分、契約関係も曖昧
むしろドサクサに紛れて種付けてしまおうという、ゲスの魂胆が見え見え
474名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:53:52 ID:qP0PIoLkO
ニート共は参加するべきだな。
 
>>469 【十日のうち八日曇りと言われ、若者の楽しめるような場所は皆無】 → >>184
 
476名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:56:08 ID:9faeDwRT0
そもそも大地主制度をやめて頭の悪い小作農(田舎者)に土地を与えたのが日本農業の間違い。

>>469
そんなものは辛さではない
考えてみれば、馬糞臭くともそれが人間の幸せなのだ

田舎者農家の勘違い言い訳 「農業が辛いから人が来ない」 のせいで
オマエのようなバカが蔓延する。
477名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:59:16 ID:scs/mRK90
八雲町在住の嫁なし百姓9faeDwRT0が必死ですwwwwwwww
478名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:00:59 ID:9lm/oa360
これ、最初から嫁募集と謳ってるだけに、レイプされて裁判起こしたとしても
負けそうじゃね?
479名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:01:19 ID:tBgxxLr/0
>471
米なんて粗利がないもん作ってて、ブランドで固めてスポーツカー乗ってたらただの馬鹿だろ
不作が来れば種籾代やローンの支払いでかつかつになるの分かってるからそんな金あったら貯金してるよ
それに売って初めて金になる農地なのに、地価高いから、北海道の農家と違うとか訳分からん
思想がカントリーで、慣習や価値観が一般の都市住人とずれてるから嫁が来ないのに、
アーバン感覚だからって農家として認めないってところからなんとかしないと嫁に来ても逃げられるよ?
480名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:01:35 ID:CQrMW06G0
子持ち桶とか、前科持ち可 病気は伝染性で無ければ妥協 年齢制限無し 日本語で日常会話が出来れば人種問わず
・・・・とかにすべきなのに

「30代以下の未婚女性
 大学卒のようなインテリ女は不可
 無報酬でも牛馬のように良く働き、従順で無抵抗
 しかもセックスの相性の合う人」

と己を省みずに高望みするから、結局嫁日照りで自分で自分の首を絞める
自業自得だ罠
481名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:11:06 ID:CQrMW06G0
>>479
群馬のキャベツ・レタス農家の嫁はブランド品に身を固めて東京で遊んでるでー
農家といっても嫁の来る金持ち農家と貧乏嫁日照り農家と2種類あるんだよ
なんかおまい>>471を誤読してるだろ
482名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:13:21 ID:J86lfVrIO
農家にプロフ送って、おkをもらわなきゃいけないのがネックだな
結局向こうもビジュアルで判断するってことだろうし。
483名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:15:32 ID:4+wR4EHa0
>>460 >>463
俺の建てた家は5LDKなんだが、LDK以外は
物置き(24畳)、ウォークインクローゼット(4.5畳)、俺の書斎(6畳)、
俺の音楽室(6畳)、寝室(10畳)、という感じで嫁の個室はない。
妻に、何度確認しても個室は要らないという。なんでや!?
484名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:16:13 ID:+9b1NDdL0
八雲で何年か前、東京から農家に住み込みで働きにきてた少女が
その住み込み先のおばちゃん殺した事件なかった?

都会の女って農業なんかできっこないって
485名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:16:49 ID:vDwKmpUnO
人口36万都市旭川の近郊にある
当麻町がアレなんだぜ?
どこも似た様なムラ社会だろ
486名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:17:11 ID:RAKwMqny0
>>459
じゃあ、県内3番目だけど、俺の住んでるところも県庁所在地に値するな。
人口30万だが、そんなに都会だとは思わないんだが・・・
その程度の街にいっても、そんなに楽しめるわけでもないし。
487名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:20:16 ID:DD27IPLS0
男もこれに参加してもいいのかな?
488名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:20:17 ID:wux1ZKe20
>>483
別れたいんだろ。
個室、作らせたら
逃げられないからw
489名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:21:55 ID:zM99Y+Q90
>>488
483じゃないが、そんなこと書いて面白いか?
490名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:22:05 ID:CQrMW06G0
ちなみに嬬恋のキャベツ農家の『平均』世帯収入は1000万〜2000万円という噂
491名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:22:31 ID:J86lfVrIO
>>487
もちろん
今のところ、一番人気は柴田さん
492名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:22:39 ID:4+wR4EHa0
>>488
回答乙。
そうか、個室作ったら逃げられないのかw
493名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:22:54 ID:9lm/oa360
>>484
少女・・・襲われて自己防衛の為とか?
でもそれならおばちゃんじゃなく男が殺されるよな。
494名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:23:52 ID:mbnFP9D/0
この手のお見合い企画って、かなりタチ悪いらしいな
495名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:25:23 ID:RAKwMqny0
>>484
室蘭の行方不明になった16歳少女もどうなったんだろうな・・・
496名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:36:34 ID:lDts5pbe0
人間関係に疲れた都会の独身女性が、舅姑夫の兄妹と、さらに人間関係に
もまれまくる嫁になりたがるだろうか?
出来るかどうか分からないが人間関係の煩わしさのない農業形態ってのを
模索するべきじゃないんだろうか?
497名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:50:43 ID:dKJdZMRG0
旦那の親兄弟だけじゃなく、近所の婆とかまでが嫁に来た女の
箪笥とか勝手に開けて見たりするらしいしな。
プライバシーの概念ゼロ。
そういう所が敬遠されてるんだってことを知ることから始めないとw
498名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:00:59 ID:J86lfVrIO
「やられたらやり返せ」
このやり返す矛先が、嫁に向いてしまったんだろうな

嫁が反論するようなことがあれば
「私の時なんてもっと酷かったんだからね」とかなんとか言ってくるんだ。
499名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:02:36 ID:q02D7tv70
勝手にお姑さんが、あなたのために改築したのよ・・なんて
知らない間に旦那の実家の台所が豪勢なシステムキッチンになってたのには
正直引いてしまった。
お義母さん、悪い人じゃないんだけど勝気な人で・・
田舎者と思われるのが嫌なのか、遊びに行くと、服とかバッグとか力入りすぎてて、
こっちが疲れるよ。
普段着でいいよ。こっちもジーンズとTシャツなんだから。
スッピンでも年の割には綺麗なお義母さんだよ。
500名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:05:11 ID:phWvSzYo0
東北の田舎じゃ、フィリピン・韓国・中国から嫁連れてきてるもんな。
雪も見たことの無い人間を積雪2m以上のとこに住ませてるって・・・
役場の人間に聞いたら、純粋なお付き合いを経ての結婚だそうだ。
日本に来るまで、日本語話せなかったらしいけど、どうやって恋愛したのかね。
501名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:05:38 ID:C5E7Cpp40
こえー

つーか男は参加しちゃ駄目なのかwww
502名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:06:25 ID:hzNGJzZm0
>>486
拠点性についてであって、
必ずしも人口の問題じゃないから。
まあ10万人以上の人口を擁していれば、
他に都市がなければそれなりに娯楽はそろうもんだよ。
503名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:14:47 ID:RAKwMqny0
>>502
うーん、個人的には、わざわざ行って楽しむほどは無いと思うけどなあ。
遠出が面倒というときには近場で便利だけど。
俺の住んでるところだと、1時間も高速乗ってれば福岡越えて北Qまで行くし。
504名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:20:07 ID:9lm/oa360
それこそ嫁をフィリピンや中国や韓国から連れて来たらいんじゃないか?
八雲って外国人労働者や転勤族が比較的多いみたいだし、
土地に馴染めるんじゃ?
505名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:20:21 ID:hzNGJzZm0
>>503
八雲町の話だよ。
札幌まで在来線最速の特急列車で3時間弱。
道路でも200km以上あるんだから。
長崎〜博多よりもっと遠いんだよ。
わざわざ行くというより、他に遊びに行ける街がない。
だから別の県みたいなもんなんだって。
506名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:21:06 ID:zM99Y+Q90
>>496
人間関係に疲れた人は
わざわざ結婚しないと思うが…
新しい人間関係を構築しなければ結婚生活は成り立たないわけだし
507名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:22:36 ID:RAKwMqny0
>>505
だから、そういう土地にわざわざ本州から人が来るのかな?
軽い気持ちでと言ってるが、覚悟は必要だろう。
仮に、真面目な農家だとしてもね。
508名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:24:49 ID:hzNGJzZm0
>>507
ああそういう話だったな。
それはその通り。
函館に住むならまだしも…
509名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:32:16 ID:zM99Y+Q90
>>500
役場の人間に聞くくらいだったら
どうやって恋愛したのかを結婚している当人たちに聞けば良いのに
510名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:40:53 ID:QCzAAphyO
>>411
遅レスで申し訳ないないんだが
田原さんの育てる牛は美味いぞw
511名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:58:37 ID:QCzAAphyO
>>469
キミは長万部もしくは森の人かい?
俺が聞いてるのは「10日のうち8日曇る」じゃなくて「1週間のうち8日曇る」
ちなみにデリヘルは店じまいしました。
512名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 17:06:38 ID:1ATP3AywO
昔は公民館に若い娘さんが集められて全員股を開かされて、
男達が次々に挿入して具合の良い娘さんを嫁に貰っていく所もあった。

だから民宿に泊めさせたり、一ヶ所に泊めさせたりしても
結局レイプされちゃうんだろうなぁ。
513名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 17:09:48 ID:JaGVY9FsO
>>512
釣りかもしれんがリアルに吐き気のする話だな……
514名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 17:10:14 ID:AiH/L+c50
柴田さんとこに集まって八雲にゲイシティ建設
→札幌進攻、北海道全土制圧+女子追放令
→史上初のゲイ国家樹立
515名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 17:15:21 ID:J86lfVrIO
>>514
柴田さんがゲイ前提で話を進めるなwwwww
516名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 17:26:04 ID:AiH/L+c50
>>515
ちなみに池面はゲイ認定して強硬に引渡しを要求するのが国是。
まずは室伏君と体操選手の面々をもらおう。池谷ナル爺はパスで。
517名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 17:38:46 ID:IHCsaHX7O
>>516
ゲイスポ板に帰れ(・∀・)
518名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 17:44:33 ID:hzNGJzZm0
ゲイスポ板www
519名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:03:58 ID:6ChVBOq80
まぁ実際レイプ未遂?にあった事あるから怖いよな
520名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:34:21 ID:0Ih8pkGz0
柴田さん…かわいそうw
それだけで、ここから離れられない。

521名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:44:10 ID:2aH79v7QO
柴田さんは性格よさそうな感じだな
目つきやプロフを見ると
522名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:48:02 ID:fVS3zkReO
松岡さんが好みすぎる。しかし私の方が2歳上…。
そして妹がいらない。
523名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:48:20 ID:edplLFS+O
これって前に問題になったやつだろ?
研修とゆう名の嫁探し。怖いよ〜。
また誰か被害にあうんだろうな。町に一歩足を踏み入れるとそこは・・・ギャー怖すぎなんですけど。
524名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:48:46 ID:lZsa5YCN0
なんでまだこのスレ立ってるんだ
525名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:54:33 ID:+Sful4/S0
これすげえ感覚だな・・・別の所だけど
青年部って平均年齢40位で、頭イカレちゃったのかな?
http://yomematome.up.seesaa.net/image/imga99274ddtowd6k.jpeg
526名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:55:56 ID:hzNGJzZm0
>>525
内輪の猥談ならいいけど、
看板にするなよな。
527名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:57:33 ID:9faeDwRT0
なぜか遠目に写してるチョソにはわらた

ところで花婿募集はどうよオマエら?
528名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:04:59 ID:GZlnn9cRO
ゲイには淫乱テディベア系が人気あるんだと思ってたけど、
柴田さんみたいな正統派でもいけるのか。
529名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:06:20 ID:ly841GYZ0
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:08:03 ID:AiH/L+c50
>>528
貴様のおかげでとんだものを見る羽目になったぞ・・・
531名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:15:39 ID:b/2CbCKp0
何だよこの出会い系wwwwwwwwwwwwww
ヴァカじゃねぇの?wwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:19:51 ID:4wTGgI7w0
すっかりゲイスレ
533名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:24:06 ID:xPKaPxVPO
なにこのバレバレの罠w
534名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:26:33 ID:Wu4W+iU10
>525
コレは誰に対するアピールなんだ。
少なくともコレを見るうら若き女性じゃないことは確かだな。
535名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:27:18 ID:qAvD7AIDO
おまいら百姓には厳しいな
536名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:48:56 ID:9faeDwRT0
>>534
誰に対するアピールも何も・・・

アレが田舎者どもの普通の感覚なんだよ。
野蛮人というかなんと言うか・・・
537名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:53:43 ID:Wu4W+iU10
>536
看板勃ててるってことは、看板に書いてあることをアピりたいってことだと思ったんだが。
しっかし生々しい看板だな。こんなん普通ヒクだろう…
538名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:05:40 ID:JmAU4sI80
>>537
「少子化問題に真剣に取り組んでます」って。
ふざけてるとしか思えないけど・・・。
それに牛乳飲んだら少子化が解決すると思ってるの。
539名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:07:31 ID:RAKwMqny0
>>538
少子化問題は、どう考えてもその行為の方だよなw
540名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:14:27 ID:R0W7uot50
あの少子化看板を見ても全く疑問を抱かない品性じゃないと田舎で暮らすのは無理。
セクハラのレベルが激しく違いますから。
ちょっと触られた程度で抗議なんかしたら嘲笑される。
541北海土民:2007/09/22(土) 20:34:42 ID:9faeDwRT0
>>573
とにかく田舎者どもの品性下劣さ民度の低さは想像を絶する
それが嫁のきてが無い一番の原因なんだが、前レスのとおり田舎者はそれをまったく認識してない。

だからいくら農業体験などと本末転倒な事をしててもダメなんだな
田舎者にダメな所を指摘しても、妙に意地張って理解しようともしない
「今までこれで生きてきたんだからこれでいい」 と・・・

だからこそ嫁が来ないんだろう?と聞くと「農作業が嫌なだけなんだよ」 と自分の都合のいいように歪曲する

朝鮮人かと思うよまったく
542名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:38:12 ID:aC859gS80
はっきりと嫁募集と明らかにしているところには好感。
543名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:39:11 ID:aU8lqbGs0
一番人気は柴田さんということが分かったけど、
最も人気ないのは誰だよw
544名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:41:01 ID:4l0FPI6WO
空気嫁
545名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:42:58 ID:SdfboWGU0
で、上川管内であった事件のように

糞農家が、体験にきた女をレイプ、強制的に嫁にしようとするという
暴挙イベントになるわけだww

馬鹿じゃねぇの北海道のゴミクズどもは。
546名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:44:57 ID:zaOoIeuH0
子供産め、と強制されそうな時点でイヤ
んなもん保証できんわ
547名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:50:04 ID:IHCsaHX7O
>>545
またねつ造か。農家を貶めるのもいい加減にしろ。
548名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:51:51 ID:Vbk3ugx50
農業体験しにきた女の子は

やってもいいんだな

               明るい農村青年団
549名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:57:04 ID:tbC3wpE4O
まぁ
被害届でてないだけで被害者いっぱいな訳だが・・
農協の実力者からカワイイ順で選ぶから
550名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 20:59:58 ID:J86lfVrIO
これ載せる写真撮られるとき、どんな心境だったんだ
551名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:00:20 ID:/jVP+f/i0
出会いだの何だのヌルくカッコつけてないで
はっきり結婚相手・交際相手募集って銘うちゃいいのにな。
農家だって自己責任大有りだよ。自分の娘には農家と結婚させたくない
って都会に出して仕送りたっぷりして、にわかお嬢様気取らせてるパターン
多いしさ。
552名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:04:17 ID:sV/VRsme0
婿募集も載せてるのは女性団体からの抗議防止?
553名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:10:36 ID:gP5dfMF30
父ちゃん:東大
母ちゃん:慶応
姉ちゃん:横国
本人:商業高校←この子が酪農家の息子にロックオンされて嫁に行った
弟:千葉大
554名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:21:38 ID:cK3Ce/CE0
>>525
普段人気の無い道路だから許せるw
それくらい切実だってことだもんな。
555名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:26:13 ID:Xnukvze70
【太平洋】新・八雲町を語ろう♪【日本海】(Part13)
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1188786669

話題にすらなってないのね ( ;ω;)
556名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:43:14 ID:aU8lqbGs0
皇室に嫁ぐのとではどっちがいいのかと、
不謹慎ながら考えてしまった。
557名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:01:15 ID:J86lfVrIO
>>555
花嫁募集が、外に向けられたものってのもあるし、知ってる人の方が少ないんじゃないか?
俺の場合は、自分の町の役場とかのHPなんて見よう思ったことないし
558名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:01:50 ID:0q+deOqz0
お前も農家のヨメにしてやろうかhahaha...
♪霧のたち込む森の奥深く〜♪
559名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:12:53 ID:/dQkksgD0
>>2
試験農場はもう無くなって道立公園になったはず。

>>6
八雲町内の相生公園の便所

>>37,43
オタどもが署名活動してFTTH開通してる。
近隣町村と合併して、吸収した町の予算を使いまくってるから結構開けてる。
JRの便だけ考えれば八雲より長万部だが、八雲に住んでれば十分でないかな。
田舎の癖に不動産屋がボッてるから、賃貸は高いけど、嫁や婿に行くなら良いと思う。

>>113
渡島系は、札幌より函館行くだろ。常考。

>>127
本気で農業のこと考えてれば、学生とか受け入れて体験してもらって徐々に・・・って感じだと思うけど。
満18歳以上とか、なんつーか明らかに下心丸見えw確かに最終的にそれが目的だろうけど。
560名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:31:20 ID:XY4n+hAp0
柴田さんのことを想うと夜も眠れない俺
561名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:31:38 ID:/dQkksgD0
>>486
北海道という地域を考えてみろよ。
日本で、1都道府県のなかに、裁判所が何箇所もあって、護国神社も何箇所もあるんだから。
1県に1つであるはずのものが複数あるということは、単純に「道庁がある」というだけで決めれないもの。
562名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:39:37 ID:SdfboWGU0
はい 参考までに

http://yomematome.seesaa.net/article/38592090.html
http://buzz.ameba.jp/links/site/detail/10039581/

当麻農協であった出来事ですよ
563名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:42:22 ID:SdfboWGU0
564名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:42:50 ID:IHCsaHX7O
>>562
ネタを真に受けずネタと判断するのが2ちゃんねるだよな?いやあ良く出来た作り話だ。
565名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:01:27 ID:IHCsaHX7O
>>563
該当スレを読んだが、事件に疑問を持った意見が多いようだね。単なる農村叩きかもしれない。
566名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:54:03 ID:ZJyN9CQk0
>>525 行く手にこんな看板あったら脇見運転事故の元だ。
567名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:00:40 ID:djaeMnya0
>>561
自分の県も、自分の住んでる市には護国神社無いけど3カ所あるみたいだし、
地裁は自分の住んでる市にあるよ。まあ、北海道は九州より広いから、
拠点性のある市が、ぞれぞれ独立してると考えればいいのかな?
568名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:48:55 ID:cYF+6XtV0
>>564
農民トラクターで出張書き込み乙
569名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:15:11 ID:s4Y5QXgk0
>>563
スレ読んだけど他の板と温度差が激しくて苦笑した。
途中から自給率云々に話が摩り替わってるし。
よっぽど触れられたくない話題なんだろうか。
570名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:18:35 ID:djaeMnya0
571名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:36:26 ID:QhlvNDKm0
ここの花婿募集に行ってみようかと思うんだが
花婿のほうは釣りかな?
俺ずっと東京育ちで田舎で農業っていうのに憧れるんだけど
土地も下地も無い状況から農業始められないし
この募集はちょっと行ってみようかと思ってしまったんだけど
やっぱり世間知らずなだけかな
572名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:27:21 ID:VNmOssz/0
>>571
釣りだろうが何だろうが、応募するだけでもしてみたら。
573名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:39:20 ID:s4Y5QXgk0
>>570
あー、それも一昨日読んだ。
46才のおっさんが元カノと結婚出来そうで良かったと思ったよ。
25才の方は今頃どうしてるのかね。
574名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:42:45 ID:00xvJODc0
早くこういう女性虐待村は全滅して欲しいなあw
その後ホンダが大規模に買い取って、ロボットで農作物の栽培・収穫、飼育
などを行う無人農村を実現して欲しい。
日本の食料自給率もアップしていい事尽くめじゃないの?
575名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:58:34 ID:X4dAVSyB0
これ、子供が生めない女性は要らんのだろうね・・
576名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:00:49 ID:KqHQ5//J0
>>571
出会いがあのHPなだけで、素敵な女性かもしれないよ。
俺は仕事の関係で、2日間位なら泊まりに行きたいと思うよ。上手くいくかも
わからないのに、1週間や10日も休めないよ。
ん?裏を返せば、花嫁募集にも言えるのか。

以前あったレイプ町と誤解してる人もいるし、あの人達も可哀そうだ。特に柴田さんw
来る嫁も来なくなるべな。
気軽にというなら、もっと来てくれる人を中心に考えてくれないと、女性でも
仕事持ってたら無理だよね。
577名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:02:14 ID:QhlvNDKm0
>>571
とりあえず応募してみようとは思うんですけど
まず男は選考で全員落として女だけ受け入れるっていう為の釣りならいいんですけど
とりあえず男も受け入れるものの向こうの女性がその気一切無くて
組合に頼まれただけとかなら徒労だなって
まあ当人しか知る由は無いからそれを考えること自体無駄なんですけどね
578名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:10:00 ID:QhlvNDKm0
>>576
いい話になるといいんですけどね
花嫁志願者はあんな事件があったら普通は行けないですよね
八雲の方が同じことをしないって保証は無いんだし
そういう先入観を与えちゃったのが痛いですよね
579名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:11:06 ID:KqHQ5//J0
>>577
あの紅一点さんも、付き合っている人がいれば頼まれても顔だししないと思う。
事業みたいだし、結婚や後継ぎは必要なのでは?
応募するならガンガレよ!
580名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:21:02 ID:KqHQ5//J0
>>578
ホントだね。
HPのリニューアルオープンでもするしかないかもw
せめて宿泊場所をなんとかしないとマズイよね。

あ〜〜、考えてみれば、俺って毎晩この時間まで起きてるし、牛、全滅するw
大変な仕事だよね。
581名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:21:23 ID:s4Y5QXgk0
>>577
応援するよ!ついでに嫁募集のおっさんたちヲチしてきてねw


八雲のスレ見たら見事にこのニュースはスルーしてた。
というかやっぱり地元の人は知らないのかな。
ちなみに八雲で農業・漁業・林業以外の仕事をしている人って何割程度なんだろう?
イメージとしては1割程度。
582名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:27:14 ID:m+Rg032a0
これってうpされてる人だけなの?応募したはいいけど理由つけられて希望の人じゃないうえに
掲載されてない未婚のおっさんを紹介されたりしないの?不動産屋の見せ物件みたいに
583名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:28:46 ID:djaeMnya0
>>577
美深町は、男女募集は建前で、実際は男全部落としてたらしい。
多分、嫁募集が目的だから落とされるかな。
584名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:36:35 ID:X4dAVSyB0
紅一点さん、なかなか愛嬌のあるかわいらしい人じゃないですか。
独身男性、どうですか? 
お父さんの居ない女所帯みたいだし、行ったら大切にしてもらえそう・・
ん・・たくましい人じゃないと逆に勤まらないかな。
585571:2007/09/23(日) 03:37:38 ID:QhlvNDKm0
確かに何故家に泊まらなくてはいけないのかっていう疑問がww
まあ農業だからすぐに駆けつけられなくてはいけないのかもしれないですけど
俺は男なんで危険を感じないで行けますけど女は無理ですよね
でも農家の嫁になりたい人にそんなデリケートな人はいないかもしれないっすねw

八雲って確かに公務員やスーパーなんかを除いたらみんな第1次産業って言うイメージが。
586名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:39:38 ID:cYF+6XtV0
>>571
ココ見て考えてくれ

農家の恐ろしい実態 まとめサイト

農家婿さんに関する書き込み
ttp://blog.goo.ne.jp/noukano-jittai/c/d7084056784164ead1adf924c365d010
587名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:47:42 ID:djaeMnya0
>>571
本当に農業やろうかなー
とか思うんなら、関東の田舎にいけばいいんじゃない?
札幌まで高速で3時間半掛かるような場所、相当な覚悟がないと
住めないと思う。
588名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:51:37 ID:HNP5uxU10
軽いノリで参加して、といいつつ、セクハラまがい、
レイプ未遂まがいみたいなのがあったら
「そんなことも読めない方が悪い、花嫁募集に決まってんだろ!!」
とか言われるんだろうな…

前例がそーだったから、軽いノリなんて無理だろ…
589名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:57:50 ID:jBZf+r1X0
> 農家側もOKすれば、泊まり込んで農作業を体験。親交を深めてもらう仕組み。
第2の美深町ですかw
590名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 04:03:18 ID:O1xHbJt20
柴田さ〜ん、ちょっとぽちゃってますけどどうですか〜
591名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 04:10:17 ID:2jTIGMSK0
軽いノリって……
お前ら必死だろ。
592名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 04:12:30 ID:KqHQ5//J0
>>582
不動産屋の見せ物件wwwオイオイ
こう言っては失礼だが、見せ物件には見栄えするものを持ってくるものだ。
高齢だわ、同居の親どころか祖父母もいるのだよ。あれ以上ヒサンな物件をw

>>571
自分でやりたいって人みたいだから、農家の恐ろしい実態サイトくらいは
見てると思う。
俺の友達も、数人は農家に嫁にいった。親戚もいる。
やはりサラリーマンの常識では考えられないことが、良くも悪くもあるよね。
俺は札幌のリーマンだが、余裕があれば北海道に遊びがてら来てくださいよ。
そんなに八雲って酷くないよ。みんな、どんだけ〜都会に住んでんだ?
比較しちゃ悪いが、ドラマの富良野などよりは遥かに便利なはず。

狎れ合いスマン!おやすみ
593名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 04:12:49 ID:Clt6XfhyO
いや、泊まってもらうのは農家というか、その家の雰囲気とかも知ってもらうためでしょ。

昼間、農作業なんか経験しても、夜はホテルやログハウスなんかに泊まったら、いざ嫁に来たときになじむのに大変かと。

実際結婚してもお嫁さんが逃げちゃうケースもけっこうあるみたいだし。
594名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 04:16:05 ID:96G7eM9q0
美深の事件があったばかりなのに
道民って、ほんとに恥知らずだよね
美深の事件をまずは総括してからにしろよ

北海道の農民なんか、みんな死んでしまえばいいのに!
595名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 04:20:32 ID:X4dAVSyB0
>>598
とりあえず軽いノリで来て・・というのなら、宿泊施設は別に用意したほうが・・
いきなり男性の家族も一緒とはいえ家に泊めてもらうってのでは、気軽じゃないでしょう。
596名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 04:22:30 ID:djaeMnya0
>>595
見てよ。
【美深町】20歳〜40歳までの独身男女(学生不可)
http://www.town.bifuka.hokkaido.jp/web/PD_Cont.nsf/0/952780048AAF21FD4925710F001B89D8?OpenDocument

>※ 今年度においては、宿泊施設型の実習受入については実施いたしません。

あの騒動の後なのに、更にパワーアップ。
597名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 04:25:05 ID:ynvAi/ZNO
間違いなく夜は子作り実習だろ…

もはやこんなイメージがついてるから、どうしようもないと思うぞ。
もちろん、恫喝などもイメージばっちり。
598名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 04:25:42 ID:o6b5jCzD0
田舎の感覚は恐ろしいな。前に事件化したのにコレか。
買春ツアーといい、農民は日本の恥だわ。

こりゃ、戦前にもソビエトの赤軍並に色々とレイプとか無茶してそうだ。
ソビエトの連中もどうせ農民だしな。
599名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 04:31:34 ID:HNP5uxU10
>>598
>田舎の感覚は恐ろしいな。前に事件化したのにコレか。
田舎っつーか、所詮、道民は純粋な日本人じゃないからね。感覚が
日本人(東北以下中部までの人)と違うのはしょうがないのかもしれない。

ほら、大阪と九州の在やBのやつらが感覚がおかしいのと一緒なんだろうね。

600名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 04:53:53 ID:djaeMnya0
>>599
(;;)
601名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 06:11:02 ID:klzgJQoD0
ttp://www.town.yakumo.lg.jp/pr/noui/noui_hp_yome/ootuki_puro/index.html

ふりがな おおつき としはる
氏名 大 築  利 治
生年月日 昭和36年9月3日
最終学歴 八雲高等学校 普通科
農業種別 黒毛和牛育成
経営規模 草地12ha、黒毛和牛10頭
年間総所得 500万円
家族構成 父、母との3人家族
趣味 写真
応募動機 いっしょにいてくれる人がいてほしいから。
自己PR ・詩(うた)のようにはいかないけれど・・・・
「二人で歩く青い空」
二人で歩いた時、晴れてくれる
だって、今雨があがって青い空澄んでいる
新しい時間(とき)の中へ歩き始めたい
二人の歩く青い空、だれも知らない時間の中へ今と同じ道でも
空は半分じゃなく
たくさんの青い空へ
今は、半分しか、えがけない詩なので、
太陽のある詩にしたいんです。


45歳↑でこれって……あまりにも凄すぎてビックリしたわw
602名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 06:27:49 ID:Hq9di0XM0
>>586

そこの自殺した県庁勤務の夫の例みたいなのは、農家じゃなくてもそこかしこにゴロゴロしてるよ。
こういうのは人格の作りの問題だし、しかも虐待的な人格は家庭を通じて連鎖的に転移していくから、
家族ぐるみで陰惨、残忍なんてのはよくあること。


家族ぐるみで苛め抜く対象が夫のこともあれば妻のこともあり、年老いた親のこともあれば子供の
こともある。
ただ、被害者が夫の場合のみ、公共のDV相談所なども含め、なぜかまともに取り合わずに
放置する傾向が日本の場合は根強いですが。
603名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 06:49:54 ID:Hq9di0XM0
>>596

でも、冷静に考えれば「学生不可」「実習期間は1ヶ月以上」って時点で、
まともに働いている男女は先ず参加しないよな。
それだけに社会常識の欠けたカジテツ(=ニート)女がひっかかっちゃうんだろうけど。

ニート板か何かで、美深町農業体験実習にニート男が大挙して押し寄せるオフなんて
やってくれたら面白いんだが。
604名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 06:59:27 ID:dtW/D2hq0
知っている農家の息子の所へ嫁が来た

しかし,嫁に来る条件として,嫁は農作業しないこと

と,親と同じ建物に住まないことだとさ

やれやれ
605名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 07:36:27 ID:GxttHeJZ0
>>604
農家じゃなくても不便な田舎に来てもらうんだから本当は
ある意味それくらいの条件飲むのは当然な気もするが
606名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:22:48 ID:hnuRbLv90
>>571
まずは農業がどうこうでは無く原住民をよく観察することに全力を挙げろ。

もし現地が気に入っても、数ヶ月経(理想は1年)たないと実態は見えてこないのが普通だから
いつでも逃げ出せるようにしとけ。

日本ではなく「人種の違うどこかの外国」くらいに思ってたほうがいい
風習、基本的思想がまったく受け入れられないこともありえるから、それを忘れるな。

では健闘を祈る
607名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:26:13 ID:K1yU21kz0
>>604
まあ、嫁どころか農家の跡とらせるために息子に車買ってやるだのなんだのと…。
608名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:31:35 ID:Hq9di0XM0
>>601

酪農なんて早朝から総出で激務なんだろうに、それで年間総所得が500万円かよ…。

父、母それぞれ総所得500万円ずつで3人暮らしっていうならそりゃ、裕福だけど。
長男のその所得で父母を養ってさらに嫁まで同業に…というのはちょっと。
609名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:31:53 ID:hnuRbLv90
>>586のサイト見たが
最初に書いてある
「辛くない罠 ボケていれば。」
これが全てをあらわしている

田舎はまさにDQNスパイラルに陥ってるということ。
610名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:33:18 ID:coGy6A6d0
またか
611名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:39:57 ID:JGQhqjBbO
必死すぎてキモい
612名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:41:08 ID:LZlLk88D0
これあれか
もう嫁にきたものと決め付けられて関係まで強要されるやつ
613名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:50:35 ID:rT7Bv3Zq0
>>601
きんもー どんな嫁がくるんじゃい
614名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:06:11 ID:AQuIX7ENO
>>612
別に農家に限った事じゃないだろ。一般人だって結婚前にセックスするんだし。
615名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:08:27 ID:BpcKQfwi0
軽いノリで嫁探し乙
616名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:14:40 ID:UfjP8jJGO

まだやってるのか…
しかし、これだけ続くと言う事は工作員いるんだろうな

>>1
イキナリ相手の家に泊まるのは気が引ける
まずそこに気が付けばいいのになぁ…(´・ω・`)y-~~

617名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:18:16 ID:03VqSp440
たくさんのチンコが待ってますってか。キモス
618名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:25:27 ID:AQuIX7ENO
>>616
農村で旅館が無いなら、せめて1つの家に何人かの女性が泊まり込みならと思う。
619名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:36:52 ID:rT7Bv3Zq0
ホテルまで送って欲しいよ。
620名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:56:49 ID:Y1bE9oqq0
自分婦人科系の大病して赤ちゃんできない体なんだけど
やっぱり「おとといおいで」されるんでしょうかね。
20代後半です。
621名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:03:02 ID:kiWIhSaA0
田舎は特殊なルールがあるから都会育ちにホントにつらいぞ。

信じられない話だが、未だに『村の有力者』っていうヤツがいる
らしく、そこ村の暗黙のルールでは家を改築する時にその有力者が
経営している会社に頼むのがルールだったらしく、隣の町の建築屋に
改築の事で一度相談したら、その話が有力者の耳に入ったらしく、
村八分にされかけたらしい。

兄貴は今後もそこで暮らして行かなくてはならず、菓子を持ってあやまり
に言ったとか・・・・・

未だあるんだよな。こんな土地・・・・
622名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:14:39 ID:kb5EnYfF0
まぁ過疎になるにはなるだけの理由があるって事だよな
過疎になってない農村もあるんだから
623名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:15:29 ID:UfjP8jJGO

>>618
そうだねそれが常識的な判断てものだよね…(´・ω・`)y-~~
そのへん早く気付いてくれればなぁ…

624名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:41:39 ID:68emWnFM0
農業体験して、どうも仕事もうまくいかなかったんです、となった場合、
役場の職員は他の男の所に回すんだろうな。
あてがいぶちといった感じで。
625名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:03:58 ID:+xE2dLjL0
>620
二号産ってことで大丈夫じゃないの?
連中の本音の半分は穴が欲しいだけだし
626名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:16:21 ID:6HkVvaNw0
現代版屯田兵
627名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:23:05 ID:QmOWMlFh0
>>618
嫁候補なんだから同居に慣れてもらわんと…



って思惑なのかね。
628名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:26:07 ID:QmOWMlFh0
ちなみに八雲は宿はたくさんある。
町営の温泉併設の宿泊施設もあるんだから、町に相談して宿泊料を安くしてもらって、
そういうところに泊まってもらえばいいのにね。
629名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:15:08 ID:AQuIX7ENO
>>627-628
町営宿泊施設に温泉まで有るんなら、まずはそこに泊めて町を知ってもらうべきだよね。
費用もかからないし、見ず知らずの男の家に泊まり込みより怖くないから応募ありそう。
630名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:20:19 ID:iVwCNbR20

農家の家に宿泊しようものなら強姦されかねないぞ!
・昼間の農作業でくたくた、寝入ったところをレイプ
・歓迎会を開いて大量に酒を飲ます。酔って寝入ったところをレイプ

農業体験なんて甘い言葉で誘っているが、女が欲しいだけだからな!
取り敢えずヤっちまえば、嫁に来ると勘違いしてるヤツもいるから。

そういえば、少し前にも体験農業でレイプされたって女性がいたよね?
631名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:22:37 ID:AQuIX7ENO
>>630
そんな人はいません
632名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:26:17 ID:hnuRbLv90
>>621
なぜその田舎者は土建屋ふぜいを守ってるのだ?

それを調べるのがマトモな人間の役割
そして公開
633名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:30:32 ID:gw1uDgc3O
ID:AQuIX7ENOさんおかえりなさ〜い♪牛さんの様子はどぉですかぁ(^O^)/
634名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:34:19 ID:Ss42qutW0
>>620
「婦人科系で病気した女」だなんて人間扱いされないと思う。
結婚しても子供が持てないというのは夫婦のデリケートな問題だから
ちゃんと病気に理解ある都会の男を選んだ方がいい。
635名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:38:10 ID:RBEUgLL00
男だったら牛みたいな女に跨られ押さえつけられるんでしょうか?
636名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:46:25 ID:08Aj9h+UO
強引に結婚を求められたとか
そのつもりで来たんでしょ?とか言われた事件は何件かあったな。
普通の農家にはいい迷惑だな。

ただ農家の息子には何故かアニメオタクが多い…
農学部とかに行ってた奴にはわかるはず

そういう息子を抱えてるとこういう行動に出ざるを得ないのかもなw
637名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:46:26 ID:vqnNC6400
この時代に農家に生まれてくる子供が可哀想だよ。
高度経済成長期に、本家から追い出されて集団就職として都市部に移り住んだ次男三男らがそこで定住し家庭(分家)を築き、
その子孫は大学を出て現代的な職業に就き現代的な家庭を築いている。

「本家>分家」という格式も、一族が村の中で固まって住んでいた縄文〜昭和時代までの事であって、
今はもう「都市部で現代的な生活を営んでいる分家>田舎に閉じこもって寂しく威張りくさっている本家」という風に格式が逆転してしまったように思う。
638名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:47:51 ID:gFWJDEub0
女農家の家行ったら逆レイプされるのか?
639名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:51:16 ID:4Q7MlSfxO
>>630


いや農家はそれが普通だから



だから男性農家の家に泊まってて書いてるだろ


夜這いというレイプするき100%だよ
640名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:11:25 ID:AQuIX7ENO
>>639
夜這いは古来からの日本の文化(ある程度双方に好意が有る状態で行われていた)
この伝統に現代を落とし込んだのが大間違いなんだけどね。
641名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:15:39 ID:v9VeZTQEO
>>639の言う通り!昔から農業体験は建前で勿論嫁探し。まぁ今回の募集は、はっきり謡っているから良いと思うがな‥ただ跡取り息子も、最近はより好みしているからな(笑)
642名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:16:19 ID:gLiURmnDO
俺も農業やりてえなあ
もう都会はヤだよ…
643名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:18:31 ID:68emWnFM0
>農業への悪いイメージをぬぐってほしい

別に農業には悪いイメージもってないんだが・・・
悪いイメージはキモイ思考をしてる田舎者に対してなんだが
644名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:23:32 ID:AQuIX7ENO
まあ今回の八雲村もさあ、温泉につかりながら1日の疲れを癒やすタイプの農業は可能だよね?
順列組み合わせを間違えて、勝手に苦しくなってるような気がするよ。
645名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:25:42 ID:9gEglt9v0
>>644
不可能じゃ( ^ω^)
646名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:44:36 ID:6HkVvaNw0
嫁は欲しいが、爺婆とも同居必須で農作業も免除しないとは、
なんたる図々しさ。
こんな劣悪な条件な所に嫁に来て欲しいのなら、
ある程度妥協しなくちゃ無理だという事が全く分かっていない。

647名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:49:20 ID:AQuIX7ENO
>>645
いや地方に良くある銭湯みたいな町営温泉を作れば可能
648名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:57:55 ID:hnuRbLv90
まぁ、農業に対する悪いイメージなんてものは農家脳が自分で勝手に作り上げた幻想

現実に悪いのは農家脳(田舎者)そのもの
649名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:14:29 ID:+xE2dLjL0
>648
最近またロハスだっけ、そんな感じで農業ブーム観たいの
起きてるし、うまくやればそこそこ女引っかけられると思うんだがなあ
650名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:14:31 ID:KjO5JvA90
奈良では、男女仲良く写経を通じての見合いが有ったが、
だが民主党が、農家に対して所得保障の約束をして、国会に提出したようだから
ソープにはいけるだろう。
651名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:14:57 ID:q+HtlfbB0
変なところに突っ込むんだけど、ここで人気の柴田さんって
女から見ても小さくないか?
松浦さんの半分も体重がないんだが…それがいいのか?
まぁ、巨漢と比べるのもなんだがなw
652名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:18:54 ID:QmOWMlFh0
>>651
背は低いが、
軽量級の格闘技選手っぽくていいんじゃないかと。
腕っぷしも弱くなさそうじゃん。
653名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:19:01 ID:bE4r/w2v0
>>14>>16
え? 前にこんな感じで募集して、レイプ事件みたいのあったの?
なんかほのぼのとした話だなと思ってたのにw
654名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:22:31 ID:PGzhxO1M0
>>651
小さいっちゃ小さいけど男くさい顔のがっしりしたチビには特有の魅力があるんだよ。
まあ体重が軽めなのは確かだからお婿さんにじっくりと改造してもらえばいいだろう。
655名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:23:43 ID:X4dAVSyB0
>>645
八雲温泉おぼこ荘
http://www.nikkanren.or.jp/Cgi/ASP/Y_Index.asp?YN_CD=04751&TEMP_TYPE=99
町営八雲温泉
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/yakumo_obokoso/yakumo_obokoso.htm

ちゃんとあるんだよ。ここを利用すればいいのに・・
656名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:24:27 ID:SFgdmBRN0
>>653
スレで実際にたったけど
被害者が30代の女性ということから
自意識過剰だとか意見が割れた
657名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:24:27 ID:jfPCHPGwO
田舎はマジで「嫁は牛」状態だぞ

あまり食わずよく働き、朝は誰より早く起き、夜は誰より遅く寝る嫁=基本的な嫁


昭和の時代なんか嫁だけ地べたで飯食わされていた所もあるくらい
658名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:25:43 ID:xxeau12I0
>>16
そんな事件を調べる能力(&思考回路)のない女性が
軽いノリで参加してしまう訳さ

そんで、どこにでもいる自己中勘違い男が…
659名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:25:51 ID:QmOWMlFh0
>>654
アッー
660名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:32:10 ID:+xE2dLjL0
>658
というか、そういう女しかいわゆる「農家の嫁」はつとまんないだろ
頭良かったらそんなのには近づかない
661名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:33:00 ID:SUzg9NML0
はいはい夜這いフラグ夜這いフラグ
662名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:35:49 ID:ATrhlDhK0
>>17
>・夫(父)<「実は今年5月から役場に嫁さんを頼んでいたんです
きもちわりいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今回のは自分たちの方から男を晒してるんだからいいだろ?って感覚なのかな……?
663名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:40:06 ID:ATrhlDhK0
>>18
ttp://www.ja-shinshinotsu.jp/taikensha/taikensha_2.htm
>年齢等 満18歳から35歳位までの健康な女性(学生を除く未婚者)

ttp://ninaite.or.jp/osirase/060815_syari.htm
>3 募集対象者
>  20歳から35歳位までの農業に関心のある健康な女性の方。(学生をのぞく、未婚の方)

きもちわりいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!
こいつらはまじで、女をヒトだとは思ってないなw
つか、実習名目なのに「学生をのぞく」て堂々と書くなよw
664名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:44:35 ID:X4dAVSyB0
>>663
女性・未婚者と書いてあるだけで目的はわかるようなものだけど・・
665名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:47:23 ID:saMPWMtM0
こんな風に嫁探ししてる農家なんて経営状態悪いか下り坂だろ。
儲かってるところはドンドン規模拡大してそれどころじゃないし
大体従業員に女がいるからそこで結婚もしくは大学時代に結婚するぞ。
嫁がいねーって言ってる人間に仕事の出来る奴なんていないよ。
666名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:49:25 ID:ATrhlDhK0
>>664
目的がわかるから気持ち悪いんだろうが。何を言っとるんだ。
しかし、「名目」の方を信じて応募する人がいたとしても責められん。
「書類は書いてある通りに読む」のが原則だ。
セックスを試してから選べる嫁が欲しいなら
「セックスを試してから農家側に選ばれるという形式での結婚に応じる方募集」と書けばいい。
667名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:56:48 ID:hnuRbLv90
>>665
まさにその通りですな

嫁来ない所は農業を誰かに譲って、土方でもやれば少しは田舎もマシになる
668名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:06:06 ID:yH65Z5Zl0
これ前に農家のセクハラで問題になったんじゃなかったっけ。
ヤル気マンマンで見てるかと思うと怖いね。
669名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:09:49 ID:oeY/eZGdO
全てが疑問だらけの嫁探しだね。
プロフ送って農家がおkなら泊まり込み?
軽いノリ?旅費自己負担に
農作業して無報酬?
滞在費無料…滞在費って何?
年間所得欄に年商記載?
恋愛結婚者が先輩?
真剣に嫁が欲しいとは到底思えない。
カネも使いたくなけりゃ
努力もしないってw
マトモな人は誰も行かないでしょう。
670名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:20:12 ID:Ryw8NnMrO
屯田兵の頭蓋内には、土が詰まっているに違いない。
671名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:45:59 ID:7QW2M4n10
友人の女性が早く結婚したい42歳の性格の良い人なんだが
生殖能力があっても40歳以上は無理なんだよね
かわいそうに
672名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:48:37 ID:hnuRbLv90
>早く結婚したい42歳の性格の良い人なんだが

う〜む・・・よく判らん
早く結婚したいならなぜ手遅れになるまで放って置いた?
673名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:51:51 ID:smfIVZbO0

よくわからんが、花婿募集の女性1人はなぜ花嫁募集の男性10名の中から1人を選ばんのかね?
674名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:55:51 ID:InD4ZYtJ0
女性は後継ぎだからだろ
675名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:57:14 ID:7QW2M4n10
>>672
こないだ、彼氏が裏切って他の若い女と結婚したからさ・・・
676名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:57:53 ID:JEnd4wWPO
農作業してみたいっていう都会に住んでる嫁を
会社勤めの旦那が一日体験学習みたいな感じで送り出したいときは?

ダメ?
677名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:59:05 ID:saMPWMtM0
>>673
単なる働き手が欲しいからだけでしょ。
同じ酪農家と結婚するにしても経営や酪農自体の考え方があるし
いっぱいいっぱいの状態の二人が結婚しても規模だけでっかくなって
働き手が足りてない状態は変わらないって考えたんでしょう。
つーかやっぱり小規模で微妙な人ばっかりだねぇ・・・
女の人のところはまだ救いようがありそうだけど・・・淘汰されてっちゃうようなとこばっかりだな
678名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:00:17 ID:7QW2M4n10
酪農には興味があって、体験学習には行ってみたいけど
知らない男の人の家に泊まりこむなんて分かったら親が許さないなあ、うちの場合は
679名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:05:09 ID:hnuRbLv90
>>675
なるほど
>>676
田舎者は自分の利益しか考えてないのでダメです
680名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:11:37 ID:nPWQNRXS0
>>676
たぶん二度と帰ってこないが、それでも良いなら
681名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:13:09 ID:PGzhxO1M0
>>680
いい発想かもしれない。現代の縁切り寺。
682名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:14:30 ID:X4dAVSyB0
>>676
未婚の女性が前提なのでムリです
683名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:18:50 ID:X4dAVSyB0
信州のレタス農家とかでレタスの時期が終わればほとんど仕事もなく
遊んで暮らして、年収1000万とかっていうのがあったから、家族みんなと
気が合うなら、そういうところへ嫁ぐのも悪くないかも・・と思うけど
動物を飼ってるところは年中無休っぽくて旅行もできないんじゃ、辛いな。
684名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:19:09 ID:CptZtGwQ0
お前ら心底百姓が嫌いなんだなw

685名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:22:58 ID:jFu8sR9mO
去年強姦で騒がれたばかりなのに、
ホントに田舎のモラルはかわんねえな…
686名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:23:32 ID:X4dAVSyB0
>>684
私は田舎暮らしに憧れてて、農業やってみてもいいと思ってるけど・・
でも、好きな人と一緒に家族を作りたいし、押し付けがましいのは引くって
話だよ。

まあ、もう既婚なので、離婚でもしない限り縁のない世界っぽいけど。
今更ダンナが農業やると言うとも思えないし・・
687名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:26:21 ID:saMPWMtM0
>>685
まぁ自分が結婚できないのは環境が悪い、運が悪いと思ってて
自分が悪いと思ってない人たちっぽいからねぇ・・・
そんな人たちの中に女が放り込まれたらどうなるか・・・
688名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:26:46 ID:QI3jRYY8O
軽いノリでって言われると、後腐れのない割り切ったお付きあいかと思ってしまった
689名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:31:21 ID:7QW2M4n10
>>688
ほぼみんな素人童貞っぽそうだから
童貞好きにはたまらないだろうね
690名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:42:04 ID:+4phG143O
現役女子大生だが、あの事件を聞いてから田舎の祭りにすら恐怖を感じるようになったよ…
691名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:44:00 ID:mKNJv2czO
>>687
そんなことを思っているわけないだろ。
結婚できないのは「女が生意気になったから」以外に理由なしだと思ってるよ。
692名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:45:13 ID:Zfw1YhlBO
この募集してる人たちの家の位置関係がわからないからあれだけど
もし近所同士だったら、女の人たちは、日にちを合わせて打ち合わせして行ってみたら?
メールでやりとりして、危なくなったら仲間に助けを呼ぶとか。
万一の事があっても、メールが証拠みたいなことにならないかな?
いやまあ、行かないことが最善何だけどさ、純粋に農業体験したい人とかはさ
693名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:45:14 ID:AdD7374f0
北海道人と朝鮮人の性欲は異常
694名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:49:56 ID:CZx/6cuTO
結婚前提(?)且つ初対面の男女がひとつ屋根の下お泊まりとか…。
性格合わなかったら辛そう。
最悪既成事実つくられて強制結婚もありうるんじゃ。
695名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:50:02 ID:nPWQNRXS0
>>690
その昔は、「村祭り=乱交パーティ」 だったのですよ
696名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:50:39 ID:cuHKsnAz0
「独身のみということは、あんたもわかって参加しているんだろ」
と、強姦未遂を正当化するのかね。
697名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:01:29 ID:1Uk4N5Hx0
男も参加ok?
698名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:02:46 ID:q+HtlfbB0
>>652
なるほど
軽量級の格闘技選手に納得した

>>654
さらっと読んじゃったよw
699名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:04:25 ID:rS2tf0Ol0
これが企業の募集で普通のバイトなら行こうかなって気にもなるけど、
農協だの農村主催って時点で死んでも行きたくない。
農業自体に興味はあるけど、常識のない農民とは係わり合いになりたくない。
700名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:07:20 ID:kb5EnYfF0
>690
別に農家だからじゃないが
茂原当たりの祭だと普通にレイプが蔓延してる
警察にやる気がないからね
701名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:09:42 ID:q+HtlfbB0
何度読んでもこれって手順がおかしいよ
まさに「おつき合いを前提にまずは結婚してください!」を地で行ってる
702名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:10:57 ID:KjO5JvA90
昭和初期まで、嫁いだ女性が村の男達に、お披露目という名目で布団でともにしなければ
いけなかった地域がある、長野のとある村らしいが、夜明け前がずいぶんと
遠い感じだ。
703名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:16:06 ID:a951Kin+O
一家総出でいかに夜ばい成功させるかミーティング中なんだろな
「うまくやれよ」「当たり前だべや!ヒヒヒ」
「これで働き手と介護は安心だべさ」「これで風俗行かなくてもすむな〜ヒヒヒ」
704名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:19:27 ID:Zfw1YhlBO
>>703
柴田さんはそんなこと言わないよ
705名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:22:11 ID:2tFRrnOl0
こういうのなんか裏に黒いものを感じちゃうんだよね…
考えすぎかな。
知り合いの女性が農家の長男とお見合いしたときも
向こうは乗り気だったらしいが彼女が結婚後も仕事を続けたいのを理由に
仲人を通して丁重にお断りしたら、後日相手の親から直にрェあって
「おまえなんかうちの息子がもらってやらなければ
一生結婚できないだろう」とかの捨て台詞はかれたらしい。
彼女紹介者の顔を立てて、相手に会うだけあったうえ、
きちんと失礼にならないよう対応したのにひどい、って
憤ってた。
その後、彼女は同業他社のサラリーマンと結婚したけど…

なんだか農家の人って結婚にあまりにも一生懸命すぎて怖いイメージ。
706名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:22:14 ID:J1qUNFZp0
柴田さんは紳士だからな
707名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:23:50 ID:h3CukpmlO
>>702兵庫だか岡山でしょそれ
708名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:26:17 ID:QmOWMlFh0
柴田さんは客寄せのために掲載されてたりして。
709名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:27:13 ID:zMQyyK7v0
>>632
どこの総代も、公開されたぐらいでは態度を変えませんが
それどころか、裁判で負けても一向に改める気配さえありません

2ちゃんの影響も、ネット社会とは関係ない田舎にまでは及びません


水根部落の村八分
http://pie-net.jp/mizune_case/

【裁判】「村八分裁判」で賠償命令 関川村の区長らに「精神的苦痛被った」と220万円の支払い命じる…新潟地裁新発田支部
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172688069/


710名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:27:17 ID:uX6c2e4aO
相武「嫁にいくから〜」
711名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:28:18 ID:QmOWMlFh0
しかしあれだね、
顔つきがまともな人ほど収入も多いね。
712名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:42:58 ID:5N7m3K9F0
>>705
それは考えすぎだ

農家の跡取り問題は深刻だよなぁ。
自給率も下がってるし、これからは中国に食物を頼る時代か。
713名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:53:58 ID:x2ZA+Rsh0
>>712
これからは嫁さんも中国に頼る時代じゃね
数年後に旦那が変わっている可能性はあるが
714名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:58:54 ID:saMPWMtM0
>>713
数年後どころか数週間でいなくなったりしてるとこあるけどなw
715名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:59:33 ID:hnuRbLv90
>>709
田舎者を変えるんじゃなくて

田舎を知らず単に田舎にあこがれてる奴に知らせるため公開
716名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:00:45 ID:Ss42qutW0
年齢とか収入の「おもて」プロフィールじゃなくて、
持病、借金、性癖、要介護とかの「裏」プロフィールを晒すべきじゃないだろうか。
717名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:13:02 ID:xMIIAqqB0
花婿候補が多いのに対し、花嫁候補がたった一人なのは何故?
718名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:15:04 ID:JQQeQoK70
>>713
中国も嫁不足で、誘拐まで起きてるって。
719名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:16:51 ID:XVYx8X9S0
所得の欄になんで年商が書いてあるの?
ハッ! まさか○税・・・・・・
720名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:20:40 ID:rS2tf0Ol0
きっと中国人嫁すら買えない人たちなんだろうな…
721名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:22:34 ID:cpQ+8s580
イケメンなら誰でもいいと思って売れ残りはみんな逝くべき
722名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:31:10 ID:Ssw510Xo0
>678
そうだよな、もしも本人が乗り気でもマトモな親なら絶対に阻止するよ。
募集してるところは、そういうことも分からんのか?
まずは、自分のとこの娘を嫁に行かせてもよいなと思える花嫁バックアップ体制の方が先だろう。
どう考えても「人様の娘さんを男の家に泊めながら農作業」ておかしい。
723名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:33:23 ID:Ssw510Xo0
×どう考えても「人様の娘さんを男の家に泊めながら農作業」ておかしい。

○どう考えても「人様の娘さんを知らない男の家に泊めさせて農作業させるけど、
 軽いノリで参加してね!」ておかしい。

724名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:33:48 ID:eH+q6alx0
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/08 13:23:03
経験者女!北海道のある酪農家に住み込み実習行ってきました!
8時間労働って聞いたのに実質10〜12時間労働
電話は盗聴、手紙は勝手に開封
空いた時間はほとんど家の雑用、寝てたら文句言われるし
月15万とか言ってたくせに、くれる時は諸経費とか言って差し引き6万しかくれなかった。
でもちゃっかり領収書は15万で書かせ、脱税。
逃げようにも近く1・2キロくらいは家もない店もない誰も助けてくれない
息子は40才未婚でセクハラし放題…大変でした。
若かったからなんとかできたけど、今やれっていわれたらもうダメ
懲りずに道内の違うところで働いてますが、農家は選ぶべきですよ。まじで。
今はフツーに満足してます。
725名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:41:26 ID:W3VpWRpJ0
犯罪犯した女性を嫁がせるとか・・・
減刑するからとか言って・・・
外人貰うよりは遥かにマシだと思う、農家は贅沢いってられんだろ
726名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:43:23 ID:kb5EnYfF0
>719
農業は生産コストが結構かかるから所得にすると目減りしちゃってはなしにならないからじゃないの?
そういう意味では所得で書いてる人は誠実な人って事だな
727名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:47:01 ID:JQQeQoK70
脱走した女の盗撮画像とか、裏で売られそうだな・・・・
728名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:50:24 ID:W3VpWRpJ0
体験なんだから、三食お昼寝つきで気が向いた程度に農作業だろ
なんか目いっぱい働かされそう
729名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:50:59 ID:kb5EnYfF0
ちなみにうちは米だが
3600万くらい売ってるけど、経費引いたら700万くらいの粗利
税金引かれるから手取りはもっと少ない
730名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:01:37 ID:saMPWMtM0
数十頭の酪農家なんて手元に残るの数万円とかザラだからな
自給自足の生活と言ってもいいくらいのところはあるぞ。
731名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:01:39 ID:FUVSovRn0
農村まるごと国が買い取って周囲に屏を作って
村全体を刑務所にすればいい。
囚人の労役が農作業。
今まで過疎だった村が町並みに人口増える。
732名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:02:18 ID:W3VpWRpJ0
>>729
ヤミ米で売れば税金かからんだろ?
さすがに全部とは言わないが、生産量の5%から10%ぐらい
733名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:03:18 ID:a951Kin+O
>>704
柴田さんと花婿募集はサクラの予感
734名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:03:34 ID:JQQeQoK70
農家が正直に申告なんかするとは思えんwww
735名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:06:11 ID:bTojgap0O
摩擦用粘膜が欲しいだけだろ
736名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:20:09 ID:Zfw1YhlBO
柴田さんよくみると髭くね?
737名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:23:07 ID:Zfw1YhlBO
>>736
×髭くね
○髭濃くね
738名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:38:54 ID:O9RXucSv0
>>737
それがいいんじゃね?
739名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:19:53 ID:i5aQ4F200
よくわからんのだが「学生を除く」ってのは大卒(予定)がイヤだから?
740名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:40:01 ID:a+Q6x0WsO
ウホッ
741名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:51:21 ID:m+Rg032a0
もう自分の中では柴田さんが未婚なのは男が好きだからってことで処理してる
742名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:55:41 ID:djaeMnya0
>>739
学生は、学業を理由に逃げられるから。
そこは、無職独身女性は逃げ道がないからね。
743名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:00:03 ID:DLCq2xodO
こんなのに行くくらいなら結婚できなくていいや。
744名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:06:13 ID:0IpzquU00
ここに批判カキコしている奴らのほうがよっぽどいわゆる膿家?脳に見えるわな。
先入観、一部を全てに拡大して色眼鏡で見るetc etc。。
745名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:06:39 ID:DRJ/kNoI0
食料自給率はあげたいが、農家は嫌
で、どーすんねん
746名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:10:45 ID:zMQyyK7v0
これだけ騒がれても、農村お見合いツアーに参加する女がこんなにいるんだよな。
いいなあ農村。

30過ぎ男でも、毎年のようにこんな若い女をレイプできて。
レイプ好きな俺からすればたまらない状況だぜ


【斜里町】農業体験実習者/20歳から35歳位までの農業に関心のある健康な女性の方。(学生をのぞく、未婚の方)
http://ninaite.or.jp/osirase/060815_syari.htm

http://www.ja-shari.or.jp/taisaku/RE/DSC04118.JPG
http://www.ja-shari.or.jp/taisaku/RE/DSC04130.JPG
http://www.ja-shari.or.jp/taisaku/RE/RE1.files/DSC04101.JPG
http://www.ja-shari.or.jp/taisaku/RE/RE2.files/DSC030441.jpg
http://www.ja-shari.or.jp/taisaku/RE/RE2.files/DSC03088.JPG
747名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:20:03 ID:djaeMnya0
>>744
あれだけ批判された美深町が、さらに宿泊施設に泊まってのでの農業体験
を今年中止にしたからね。そんなのがまかり通るんだよ。
748名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:24:31 ID:5Iom5QGv0
玉川さんに安泰な老後が来ますように。。。

749名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:27:34 ID:VxkQ1dm70
日本の農業って、世界一要領が悪いやり方をしてる気がするな。
個人個人の農家で狭く区切りすぎて一気に耕作できない。
狭いんで、何度も曲がらないといけない。
最新機械を買っても元が取れないんで、古い機械でのろのろやってる。
750名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:32:13 ID:d8gxt8l50
>>748
もし玉川さんとこに嫁いだら
農作業よりも親の介護を押し付けられそう。
そして数年後には玉川さんも・・・。
751名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:35:35 ID:hnuRbLv90
>>744 ←こういう自覚の無い田舎者がイヤなんだよね
752名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:58:11 ID:saMPWMtM0
>>749
政府はゆーっくりメガファーム化勧めてるけどな、一応。
段々小さいところは潰れていってるよ。
753名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:12:13 ID:+5R2Brqm0
>>749
先祖代々と言う思想に縛られ過ぎて変化を拒絶してるのも一因かと
754名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:12:15 ID:AQuIX7ENO
>>751
お前も自覚しろや
755名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:17:09 ID:B/sqVf0u0
いくら、農作業なし・親とは別居で、お金の苦労はさせないと言っても、
そんなの信用できないし、そもそも日常会話すらまともに成り立たない人は無理。
それに「親も高齢でそろそろ介護が必要だし、自分の身の回りの世話が行き届かなく
なってきちゃったから、そろそろ嫁が欲しい」ってマジで思っている。
親たちは、自分の息子には何一つ非が無いと思っており、
嫁対策は役所と農協に丸投げ(農協がちゃんと世話しないからだ!と切れてくる)。
756名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:30:00 ID:0IpzquU00
まぁ、キレイな仕事で奴隷なのと、
ドロまみれになる仕事で自分の思うとおりにやって、
ヒット出すように自分で努力するのとどっちがいいかって話だからね。
価値観の違い。おまえらが来ないほうが競争も楽だからな。おまえら、こっち来るなよwww
757名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:34:06 ID:ATrhlDhK0
>>756
といいつつ、妙な広告で性奴隷を調達できると思ってる田舎者w
758名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:39:43 ID:PGzhxO1M0
>>698
ちなみにがっしりしたチビのことを俗にガッチビという。人気種の一つ。
大手レーベルがシリーズで3本ビデオを出したこともある。
3本ともモデルの質が低くて抜けなかったけど。
他のビデオには素晴らしいガッチビ君がいたのに。

>>733
これ見よがしに筆頭に載せてるしな。でも女の方はサクラの可能性低そうな気がする。
少なくとも本人は本当に軽いノリでやってる予感。
759名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:44:32 ID:0IpzquU00
ま、ひとつひとつが独立した会社みたいなもんで、
それが無数にあるのだから中には変なのもそりゃあるだろうよ。
760名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:45:40 ID:6HkVvaNw0
この農家男性達で2ちゃんねらはいないのかね?
761名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:54:25 ID:hnuRbLv90
>>754
なにを?田舎者って言葉にでも傷ついたのか?
762名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:55:12 ID:ATrhlDhK0
>>759
>役場の対応は、「体験実習とはそんなもの。想像力を働かせないと。」
763名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:56:02 ID:1yzLwr9T0
柴田さんには花婿候補が来ると予想。
764名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:56:52 ID:ZxYJ7BGF0
さんざん言われてることだが、農家の娘は農家に嫁ぎたがらない。

都会から嫁をだまして連れて来ようとするより、せめて農家の娘がヨメに行っても
良いと考えるような環境を作らなきゃいけないだろ。
765名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:04:20 ID:gxASmQAz0
>>764だわな
766名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:14:36 ID:6dQFjLnZ0
スレ全然見てなくて悪いけど
こういうのってレイプとかあるって本当か?
767名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:19:02 ID:NCvav1ZM0
美深町の問題はどうなった?
768名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:22:57 ID:Ss42qutW0
私は別海町に農業体験に行ったことがあります。
レイプは無かったけど、都会から来た女を牛馬のごとくこき使うつもりなんだと
実感できる実習でした。朝晩の乳搾りと牛舎の掃除でくたくたなのに昼間は
自宅の皿洗いや洗濯や掃除年寄りの病院の送迎もやらされたよ。どっちかというと、
父ちゃんよりも母ちゃんのほうが楽になりたいばかりにこき使うって感じだった。
家にもよるだろうけど、これに息子と爺ちゃんと父ちゃんのトリプルセクハラも加わったら
本当にやってらんないよ。
769名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:34:16 ID:ZxYJ7BGF0
美深町の農家のレイプまがいの研修が問題になってからも、まだこういう詐欺まがい
農業研修やってるんだ。
770名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:40:24 ID:d8gxt8l50
>>768
それで無報酬だったら堪らないよ。奴隷扱いだよね。
なかには入浴中覗いたり、下着とか触ったり嗅いだりする
変態親父と息子もいるだろうし・・・。
771名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:41:47 ID:AQuIX7ENO
まあセクハラ程度は軽く受け流すたくましさが必要だよな
772名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:44:35 ID:XljMCiZY0
773名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:46:59 ID:bwWnyIDv0
>>771
そんなたくましさが必要とされる時点で終わってるわ
774名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:53:29 ID:AQuIX7ENO
セクハラなんてそもそも都会の概念だし都会の方が多い。農村はセクハラしてる暇もないだろ。
775名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:58:03 ID:HATeWlWpO
一見アメリカや北海道はでかい畑で儲かりそうだが、コスト面の借金と競争が激しいらしい
776名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:58:28 ID:saMPWMtM0
まぁ家族経営(笑)してるところは数年で淘汰されるしやめとけってことだな。
777名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 00:03:08 ID:7L9BtNkEO
>>774
田舎にはセクハラがないんじゃなくて
田舎者はセクハラだと思ってないだけ
悪いことだと思ってない分たち悪い
778名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 00:28:54 ID:DFqw69Vn0
農家に嫁いで1年持たずに逃げて帰ってきた人が職場にいるんだけど、話を聞くと農家に嫁ぐのは大変らしいね。
その人は、農協主催の見合いみたいなので農家の男性と意気投合して結婚したんだけど、結婚した途端それまで優しかった義父母が厳しくなった。
日の出前には朝食の用意をしておかなければならないので、夏場は午前3時、冬場は午前4時に起きて朝食の準備、パンとかの簡単なものは×。
朝食を済ませた後、すばやく片付けを済まして夫等とともに農作業に従事。慣れてないのでもたつくと遠慮なく罵声酷いと蹴飛ばされる。
家事は全て嫁がやる。金の管理は義父母。買い物に行くにも義父母の許可を得て必要な金を貰う。当然お小遣いは一切なし。
夕食の準備や後片付けは当然自分の仕事。食事後は夫等晩酌に付き合う。
就寝は一番最後。
風邪をひいても誰も心配しないし罵られる。
田舎では嫁は見世物で夫が自慢げに周囲に見せびらかす。
とにかく嫁というのは奴隷の感覚でしかないらしい。

その人は子供が出来なかったのを幸いに1年で逃亡。
離婚には応じてもらえないので弁護したてて協議中だって。
大変だァ。
779名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 00:32:07 ID:eU2lSDow0
若いエイズ女たちを送り込めば大変なことになる
780名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 00:35:55 ID:wLPkQOXb0
>>772
画像倉庫の茶髪のおっさんは育てればおいしい餌になりそうだな
781名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 00:38:11 ID:7m33vNZfO
三年前くらいに農家でボランティアしてた未成年の女が、農家の奥さん刺し殺したのって八雲じゃなかったか?
782名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 00:41:48 ID:aSKwxSe30
>777
上で出たあの恥の欠片も感じられない牛交尾看板なんか、
モロそれを証明しているよな。
「女は好き者だっぺ〜」
「エロいネタ出せば喜んで寄って来るべ〜」
「違いねぇ、通りすがりの女も股濡らして飛びついてくるべ〜」
「すたら少子化対策になるべ〜儂らあたまええ〜」
という会話が、青年部で交わされたのだろう。
783名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 00:42:20 ID:MIsOoWCs0
島根のでかい酪農家の場長はクソみたいな人間だったな。
HPには薄気味悪い笑顔を載せてるけど。
どこの農家でもそうなんだろう。
784名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:11:37 ID:OnWjITnp0
785名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:14:13 ID:GjvWejK9O
>>778
そりゃ無理だわ

男でも耐えられん
786名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:20:06 ID:gd2uYdCe0
かな〜り危険な臭いがする。
787名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:22:11 ID:srPihfj80
感染病で農村一掃が吉
788名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:22:38 ID:hlHm4prZ0
>>778
とても21世紀の話とは思えん
NHKスペシャルとかで特集すればいいのに
全国の農家が受信料払わなくなるから無理か
789名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:33:10 ID:5jwUuIwH0
農機具の営業やっていたが、意外と農家の息子はニートが多いゾ。

30代後半にまでなって親のスネかじってる。
790名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:33:24 ID:3YW1T/so0
どうでもいいが婿募集している元山さんの人気が無いのはどういいうことか?
美人ではないが愛嬌あってかわいらしいのに・・・
791名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:36:46 ID:GjvWejK9O
スレ読んだが、これで一本チープなドラマが書けそうだな
792名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:38:58 ID:7vdlNfQu0
>>789
土建屋政治のせいで金とかせしめてるからねぇ、んで、公共投資縮小になったらミンス応援と。。
ほんと、あさましい。。。
793名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:42:19 ID:1Y6UQYnx0
農家は娘に継がせりゃいいのに
そのほうがまだマシな気が

実の娘なら扱いも甘くなるだろうし、
男>女なら、お婿さんもそれほど酷い扱いは受けないだろう
たぶん
794名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 01:43:40 ID:4lBuSNFaO
精神に異常をきたしているのが混ざってるw
795DO民@超低脳:2007/09/24(月) 01:58:22 ID:mY84KyvK0
で、前からいってるんだが
エロゲ化はまだか?
俺はもーまちくたびれた
796名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:02:45 ID:OnWjITnp0
>>795
シナリオ重視路線のかぐやの名作
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E9%87%8C%E5%A5%88
797DO民@超低脳:2007/09/24(月) 02:07:53 ID:mY84KyvK0
>>796
おぃおぃ
それじゃあ農業体験もないし山狩りもなさそうだぜ!?
これはかぐやに作り直してもらうしかないだろう
あと農村に「騙されて連れてこられる」ってのは外せない
798名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:24:59 ID:YNxfH6LhO
八雲バカすぎワラタwwwwwwwwwwww
八雲町民ですら誰も理解できない恥知らず企画
799名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:29:39 ID:Lwekebck0
八雲町ってどんな田舎だろう?って思ったけど、道路に信号機はあるし、自動車学校はあるし、総合病院も2つあるし、思ったより都会だった。
航空自衛隊の基地まである。
800名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:33:25 ID:YNxfH6LhO
>>799
田舎だよ。
買い物する店といえば、ダイエー、ホーマックとかそれ位しかないwwwwww
遊ぶとこもないし終わってるよwwwwww
801名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:33:51 ID:08dGNoa00
なんてわかりやすいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
802名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:39:26 ID:UBWWG2u80
年収と年商は別ものだから要注意ね

姑息な手段で自分を大きく見せようとするタイプには要注意ね
803名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:41:19 ID:HjOmto+d0
反動厨はそんなに中国野菜が欲しいのかねw
804名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 02:41:28 ID:OnWjITnp0
>>799
北海道では都会に入るらしい。
高速使って、札幌まで3時間半、函館まで1時間で、逆に言えば、八雲から外に出れば
八雲未満の村といえるところしかない。
805名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:05:04 ID:BIsWv7Z/0
>>655
あ、ほんとだ…イイ温泉あるんだ。
この件に関係なく行ってみたいな。
806名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:05:12 ID:WeMczd0x0
たぶん普通の農家っていうより
酪農ってのがすごくネックなんだろうね

もうかってるなら、どんな不細工な男でも
お嫁さんくるだろうし、何の生産農家なのかが重要だろうね

あと高速使って3時間〜1時間ってものすごく不便だよね
807名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:08:39 ID:J2GkXRD8O
>>799
都会ちゅうのは無理ありすぎる
808名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:13:06 ID:FSYqkdt4O
以前、似たような話で気軽に行った女が監禁に近い扱いうけたり
強姦されて既成事実で無理矢理嫁にって、そういうのなかったか?
危なすぎる…
809名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:20:49 ID:08dGNoa00
810名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:23:15 ID:OnWjITnp0
>>807
一昨日かなんかにν速にいた元八雲住民の話だと、
ゲオとツタヤとグルメシティーとホーマックがあって、
北海道だと都会らしい。まあ、九州より広い土地に、1つの都道府県しかないということを考えれば、
こっちとは考えが違うんだろうね。
811名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:23:41 ID:fFGDev0s0
この募集してる人たちの母親が嫁に来たときも、
無理やりだったのかな?
嫁を同じ目にあわそうとしてるのか
812名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:25:00 ID:uqBykusa0
農家の娘はどうしてるんだろ
813名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:28:16 ID:OnWjITnp0
>>811
親の考えだと、農家の実態を知ってる分農家に嫁がせたくない。
同じ目に遭わせたくないから、高校や大学が農業系だったとしても、それは建前で、卒業すれば
札幌や本州の都会に出すらしい。まあ、都会に馴染めずにススキノコース行きとか、結構いるらしいけど。
814名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:34:54 ID:JWFuHuOa0
逆ならまだしも。。
815名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:43:54 ID:MP9RddOd0
年商何千万とかすげーな
牛飼うのって金になるのな
816名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:47:51 ID:OnWjITnp0
>>815
設備投資や維持費とかで最終的にはトントンなのが大半の農家らしい。
儲けてるところは儲けてるんだろうけど。
817名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:49:18 ID:+uJpoSMR0
釣りだよな?
でも>>815みたいに思っちゃう人がいるから年商って書くんだろうな
818名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 07:21:10 ID:+raFJQgA0
柴田さん、私でよかったら嫁にいきます。60代独身女性です。40年前は美人です。
819名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 08:10:30 ID:8/H1G5+q0
子連れ40歳で子宮癌の手術以来体悪くて日常の家事もままならないんだけど、いいかな?
夜、つかれたあなたをねぎらってあげるために本の朗読ぐらいならできるよ。

820名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:47:41 ID:SxwxCKSk0
俺なら一日に三、四回のセックルは平気だし、畜産に付き合う体力も充分あるぞ。
身長196cmで体重も100kg近くあるし。家事はあんまりできんが・・
27歳とまだ若いし、上の婆どもと違って柴田さんの役に立てるぞ。
821名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:53:05 ID:+nE989uH0
>>819
>>768>>778を見ればお呼びじゃないって事くらい判りそうなもんだ
822名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 09:53:12 ID:KBWkpZrb0
近所にソプぐらい作れよ 問題解決だろ
823名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:27:10 ID:hJeURY9D0
>>746
35歳までってw
未婚限定ってw
824名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:52:33 ID:D1T63nYg0
子持ちで苦労してる離婚歴のある都会のお水のねーちゃんの中には結婚してもいいってヤシいるのでは

人気者舞の海や国会議員ハシモト聖子だって子連れと再婚して幸せにやってるんだし
「連れ子可」にすれば嫁候補どっと増えるよ
825名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:00:32 ID:tnLWvpAg0
女の子の連れ子がいれば10年後も期待できるしな

それはそうと、牛だと大きすぎるんだよね
山羊とか羊だとちょうどいいんだが
826名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:03:25 ID:GRg5DI11O
尻軽あつめて牧歌的な農村の再生をするのです
827名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:05:51 ID:SxwxCKSk0
>>825
大男は駄目なのか
828名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:06:16 ID:aesO+TUXO
>>824
離婚歴があるってことは結婚生活の苦労に対して
堪えるよりも捨てることを選ぶ勇気があったわけで、
そういう人が始めから苦労が見えている結婚を
選ぶわけないと思うがなあ。
829名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:14:11 ID:F+nENSAV0
【社会】 「相手を紹介してもらえない」など…結婚相談業者への苦情件数、5年で6割増
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190383620/n
830名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:19:10 ID:9wayxUgNO
>>828
友達の姉ちゃん、高校卒業して結婚してすぐ離婚したけど、子供連れて農家の人と再婚したよ。
恋愛結婚だったからいいけど、お見合いみたいのではきついだろうね。
もともとアクティブな人だったから、教えて教えてって人だったし。
トラクター乗り回して喜んでたよ
831名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:19:39 ID:cgEtCgRLO
最近じゃー田舎では結婚できない年男が
中国人やらアジア系の人と暮らしたりしてる。
土地や財産をあげるかわりに一生面倒見てくれ、と。
832名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:38:14 ID:7cf6xSbo0
自暴自棄になって、「まぁいっか」と参加する女が少しでも居れば

こういう町は喜んで勘違いしちゃうんだよ。
ガードも低いから、セックスへも簡単に行ってしまうだろうし。

低脳なんざ、「俺、こんないい女と寝たんだぜ」みたいなことしか
考えてないよ。下らないDNAを後世に残さないでくれ。
833名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:52:36 ID:rVPZWils0
あげようか
834名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:03:43 ID:yb2oCyFWO
今時の農家は、嫁に農作業をさせないところもある。
嫁不足に泣いてる村が都会から女を呼ぶのであれば、
「農作業は一切やらなくてOK」
くらいのことを謳わなきゃ。
835名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:16:57 ID:b0uxmXhd0
「農作業は一切やらなくてOK」はセールストークです。
嫁いだら、馬車馬のようにこき使って、いびり倒します。


これが日本の農家クオリティ。

嫁なんかこねーだろ。
836名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:17:29 ID:P716qU8h0
こういう都市部とはなれたところで
暮らす人がいないのは、
子どもの教育問題もあるんじゃないかな。
中学まで地元校で育ったら進学率のいい高校、
そこそこいい大学なんていけなさそう。
837あふれる熱い涙 (ルビー・モレノ):2007/09/24(月) 13:24:07 ID:FWrRil420
 
あふれる熱い涙
 
父の国日本へ行けば幸せになれると思ったフェイは岩手の農村に嫁ぐ。
しかし無口で働くだけの夫に嫌気がさし家出をしてしまう。
そしてフィリピンへ帰る旅費を稼ぐためにフェイは東京へ出る…。
フィリピン女性の目を通して日本の現状を描いたラブストーリー。
 
* タイトル: あふれる熱い涙
* 製作: 1992年 日
* 監督: 田代廣孝
* 出演: ルビー・モレノ / 戸川純 / 鈴木正幸 / 佐野史郎 / 梅津栄
* 発売日: 2006年3月27日 発売
* 価格: 3990円(税込)
* 発売元: Bit Wings/オルスタックピクチャーズ
* 販売元: オルスタックピクチャーズ
* 収録時間: 104分
* 色: カラー
* 音声: 日本語:DD(ステレオ)
 
838北海道 花嫁花婿募集:2007/09/24(月) 14:03:29 ID:4wt/pUYj0
北海道 花嫁花婿募集
 
(a) 猿払村掲示板
  猿払村の酪農家6人の花嫁募集サイト。顔写真付きのプロフィールあり。毎年夏のお見合いツアーの案内も。
   http://www6.plala.or.jp/cattleland/sarufutsu.htm
(b) JAびえい > 花嫁募集
  美瑛町の農業青年の花嫁募集。農家のお仕事を月別に紹介・美瑛の特産・紹介コーナーあり。
   http://www.town.biei.hokkaido.jp/agri_partners/
(c) 芽室町 > めむろの農業を体験しませんか? > 花嫁さん応援掲示板
  芽室町では、独身農業青年と結婚に、町内外を問わず、キューピッド役を果たした人に30万円を贈与。
   http://www.memuro.net/hanayome/hana.htm
(d) The 北海道 > お嫁に行くなら北海道
  北海道の地区別の募集を集めたポータルサイト。項目が「花嫁」と「定住」とに分かれている。
   http://www.sapporo104.net/yome/
(e) 清水町農業振興公社 お手伝いしますあなたの夢 > お嫁さん
  20歳から40歳未満の花嫁募集。条件にあう青年を公社が紹介。相手農家で1週間程度の農業実習もある。
   http://www.town.shimizu.hokkaido.jp/~kousya/
(f) 北海道で新しい人生作りませんか
  北海道標津郡中標津町の酪農青年との思いっきり交流会開催要項など。参加者の感想あり。
   http://www.nakashibetsu.jp/nakashibetsu.nsf/doc/koukeishataisaku?OpenDocument
(g) 北海道天塩町 > サイトマップ > 農業実習生募集 > 体験しよう 胸いっぱいの自然と感動
  天塩町漁家の花嫁の募集あり。シジミ漁を主とする農業(酪農)・漁業実習体験実地の案内など。
   http://www.teshiotown.com/sangyou/jisyu.html
(h) 北海道メロン園 > 花嫁・募集
  富良野市内の花嫁募集。直接滞在の嫁入り体験者募集。富良野の長所・短所などの紹介あり。
   http://personal.furano.ne.jp/f216at/happy2.html
839名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 14:09:23 ID:/0wkUqXgO
町営温泉に泊まっておいしいごはんを食べながら英気を養って、一週間の農業体験ならなあ。
恋愛っぽい雰囲気も作れるし男性も楽しいと思うけど、どうしていきなり嫁体験なんだろう?
840名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 15:02:20 ID:PvvtILmR0
同じ貧乏農家でも沖縄の農家とイメージが全然違うな

沖縄の農家はちゅらさんみたいな若年結婚で子供イパーイいて大家族でわいわい
離婚も多いけど再婚も多くて、結婚相手に不自由しない楽しそうなイメージ強いけど

841名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 15:09:47 ID:gXKJD4V/0
さっさと農家全滅させて農業は企業でやれるようにしろよ
842名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 15:25:33 ID:7cf6xSbo0

俺が結婚するまでは、結婚しちゃダメ ('A`)
843名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 15:54:42 ID:Xd4iqDx30
農家嫁→姑→その後の扱い一例


現在60歳の母の実家も農家ですが
母のヒイオバアさんは脳溢血で半身不随になった時
納屋に閉じ込めて一日3回おにぎりを投げ込んでいたそうです。
オニギリを投げ込むのが母の仕事だったそうです。
「それに比べたら天国だ」とばあちゃんは言っていました。



長年の恨みは半端ではない。
844名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 15:58:22 ID:1wg0G/Ay0
>>843
言いたいことはわかるんだけど、文章の意味がわからない('A`)
845名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 16:48:39 ID:sCx18QQe0
そもそもこんな方法でしか嫁を探せない人間なんて誰も結婚したくないだろ。
846名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 16:55:49 ID:9wayxUgNO
>>838
猿払の水野さんは冷やかしだな
昭和62年生まれのくせに生意気だぞ
847名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 17:03:54 ID:r+98Gx210
>>846
募集しなくても普通にモテると思う。
休日は町でナンパしまくってるでしょ。
848名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 17:06:45 ID:Oi8v3ugY0
農業の95%は生殖活動でできています。
849名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 17:08:29 ID:YdC44x6l0
年商6000万、花婿になってくる
850名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 17:08:51 ID:SxwxCKSk0
>>846
期待して見てみたら汚物ばっかじゃねーか。
ギャル男なぞいらん。
851名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 17:45:27 ID:+nE989uH0
>>839
あんた「田舎者」ってなんだか知らないだろ?
852名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 17:59:06 ID:4lBuSNFaO
>>838
美瑛町って、町議員が
拳銃不法所持で逮捕されてた気が…
グダグダな町じゃなかったっけ?
853名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 18:03:29 ID:Abg1A8ES0
スレタイ前半で
「軽い気持ちでミクシに個人情報を載せてしまった農業業界の話」かと思ったw
854名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 18:07:19 ID:hfiKG7Lf0
つうか普通に生活しづらいだろ
純粋に遊びや、体験目的でいくならともかく
農家の嫁はありえんと思う、農業ナシの専業でという誓約書でも
書かせれば可能かもしれんが、でも暮らしづらさはそれなりの都市部
で育った人にはきつそう
855名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 18:15:31 ID:bpED1NLY0
× 「軽いノリで参加して」

○ 「軽いノリでレイプして」
856名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 18:16:32 ID:ZLTu4RHl0
どうせ借金だらけだろ、まあ、ホントのことは言わないだろけどw
857名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 18:29:47 ID:JoCDpUFz0
到着直後
「ちわーっす、東京のほうから来たんですけどー。
っていうかクサッ!くさくねえ?うわぁー。牛いるし。これ本物?すげーーくせぇ、ってかコッチ見んなし。
ってかここって田んぼとかアルケー?・・・マッジ、ねぇの?どんだけだべさーっって東北じゃねえべよ。キャハハー!!」



3日後
「・・・帰りたいんだけど」
858名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 18:33:02 ID:qoQSqNUAO
ID:AQuIX7ENO
859名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 18:51:30 ID:uXmegoqq0
農業(農村)において50代はまだ若手。
男女ともども2,30代なんて子供以下の扱いで発言権なし。

普通に考えて20年以上働いてひよっこ扱いされる職場で働きたいか?

ちなみに娘を持つ農家も婿を待っている。
農業体験で酒の席とはいえ娘やるからこのままうちにこないかという話も。
都会の人間は娘に対して無茶はしない、後継者が出来ると言う理由で。
娘の方も農村の男と結婚するくらいならとか言うし。(いざという時都会に逃げれる)
860名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 19:18:15 ID:mEg+ywl30
しかし、こうして農家の実態が浮き彫りになって後継者がいなくなってしまったらどうすんだろ。
個人じゃなく企業が農業を営むシステムに変わればいいんだが現実的には無理そうだ
中国産の食物しか選択肢がないって時代がすぐそこだ。
861名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 19:22:54 ID:lU3pfDTK0
うちの会社にも、以前こういう村の農業体験に行ってた女性がいる。
すごく無防備で、ヒッチハイクで平気で旅行をするような人だった。
危ない目にあったことはないの?と聞いたら、全然平気だと。
確かにこのルックスだったら襲われる心配はないな・・・と
そのときは思ったけれど、どんなブサでもレイプされる時代だもんね、
女性側に隙がありすぎだと思ったなあ。
862名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 19:47:56 ID:oLC31Mc50
>農業者は真剣だが、まずは軽いノリで参加してもらい、


笑えるけど恐ろしい。
863名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 20:36:25 ID:/0wkUqXgO
>>851
町営温泉宿泊施設を町は食費込み無料で提供して、農協の観光業部門が割安に航空チケットを手配。
1日5時間くらい農作業を体験して、温泉に入ってきれいになった所で農家の男性がデートのお誘いに。
これならいい女の子が集まってくるし、絶対いいと思うけどなあ。
864名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 20:41:25 ID:G38ROUoh0
集まらねーよ。

865名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 20:45:52 ID:+nE989uH0
>>863
だからあんた田舎者はなぜ田舎者とバカにされるのか少しは考えろよ・・・・
866名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 20:52:34 ID:ZHoqMvev0
柴田さんしか見えない
867名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 20:58:31 ID:1Y6UQYnx0
従業員雇えよ
雇う金がないから、無報酬で使える嫁がほしいのか?
経営がうまくいっていないならそのうち潰れるよ
868名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:06:49 ID:hC/ZWHy00
>農作業を体験。親交を深めてもらう仕組み。

昼間は農作業にこき使い、夜はレイプされるって意味ねww
869名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:07:37 ID:Y+jve+n+0
前にこれで問題(事件?)無かったっけ?
騙されたとかトラブルになってたような
870名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:08:55 ID:Ksp5tCIy0
田吾作ビンビン
871名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:09:50 ID:eG8QvzGu0
これの女版あったら、俺そっこーいく
872名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:10:13 ID:/0wkUqXgO
>>865
えっと、問題を起こすのは4〜50代で2〜30代の独身男性って気弱でナイーブですよね?
恋愛の仕方が分からないだけなのでは?異常者の集まりみたいな言い方は抵抗有るなあ。
私も東京駅まで70分の田舎出身ですから、田舎の事は分かりますよ。
873名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:13:14 ID:De34WnhhO
夜這いレイプが標準でついてきます。
874名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:15:03 ID:1N/HCR7d0
>>861
> 確かにこのルックスだったら襲われる心配はないな・・・と
> そのときは思ったけれど、どんなブサでもレイプされる時代だもんね、

おまんこは美人もブスもそれほど変わりがない…というか美人は性病とかで臭かったりするのでブスの方がキレイだったりするw

こういうのに参加する人はレイプされて当然だから自己責任でね
875名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:15:31 ID:Xd4iqDx30
>>872
田舎に核で即解決
876名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:16:31 ID:1E1bvtv3O
>>865
ものすごく納得した
877名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:16:51 ID:rXxLzNgx0
>>872
>>17のリンク先を見ると、根本的に考え方が違う。
横溝正史の小説みたいな感じ
878名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:21:49 ID:eloQYwsG0
必須アイテム: 貞操帯
879名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:41:54 ID:+nE989uH0
>>872
>私も東京駅まで70分の田舎出身ですから

あ〜、まじで何も判ってないね。
多分いくら言ってもあなたに本当の田舎者は理解できないと思うから体験してみれば?

実際住んでも数日や数ヶ月では判らないよ。

田舎は奥深いよw
880名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:45:09 ID:wdBQjqnY0
>398
メリット=鬼女板に出入りできるようになる
881名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:46:09 ID:M5VamIZT0
ま〜花嫁募集と書いてあるから 
これで騙されたって言う奴がバカだろ。


俺もこれに似たようなもんで結婚したけどさ
882名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:55:20 ID:leFRvguP0
>>871
あるじゃん。
一人は女性だよ。
883名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:10:08 ID:hC/ZWHy00
>>881
まあ、それもそうだねw どうせそのHPとやらも
40〜50代のおっさんたちが、20代の頃の、
1番カッコ良く写ってる写真をうpしてるんだろうけどなw
884名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:20:12 ID:jCnEhsdR0
長谷川パワーwww
知ってる人ぉ?!
885名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:33:38 ID:/0wkUqXgO
>>877
リンク先を丹念に読んでいたら、めまいが。北海道全体がこうではないと信じたいのですが…。
886名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:38:52 ID:3i4QMMkUO
はせがわねんりょくパワー
887名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:44:26 ID:ifB5HLtv0
いい加減、身の程をわきまえて諦めればいいのにねぇ。

嫁を人生のパートナーではなく、子を産む道具、性欲発散の慰安婦、農作業のためのただで使える労働力、
年寄りの介護要員という具合に、人格を無視した奴隷扱いしてきたツケが回ってきただけだろ。
自業自得。



888名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:14:47 ID:OhuL/knD0
あれれ?
つい最近「農家の恐ろしい実態」という文字を見たことがある気がする
889名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:24:33 ID:Ld21OVda0
夜中に大声をあげても誰も助けに来てくれない僻地で
しかもセックスしたくてたまんない頑健な独身男と
無料奉仕の介護者捕まえたくて仕方が無い親族のいる一軒家に
若いお嬢さんがよく一人で泊りに行けるなあ・・・
890名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:34:39 ID:/0wkUqXgO
>>879
地元でバイトと言えば、基本的に農繁期のお手伝い。私も同級生と2人でごはん作りをしていましたよ。
日の出前からの作業から男子が帰って来るとみんなで朝ご飯、そのまま登校でした(男子は少し寝ます)
891名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:34:51 ID:vG8N8p5M0
農業は結局、普通にやる気がある奴はさっさと独立するから。
農業で他人に使われるほどアホらしいことはない。
農場従業員なんて結局腰掛け気分でしかやらない。
この背景がわからんと行間を読めないだろうね。
892名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:40:03 ID:vG8N8p5M0
自営業の親を持つ子供が親と同じ職業に就く統計的確率を調べれば
とくに農業が低いということは無いだろう。おそらく平均値よりは上
>娘が継がない職業云々論者の方々
893名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:46:34 ID:4lBuSNFaO
>>890
あなたにはお花畑が似合うと思うよ。
894名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:51:17 ID:Ld21OVda0
だから嬬恋の金持ちキャベツ農家と北海道の農家を一緒にしちゃ駄目だって
895名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:58:37 ID:vG8N8p5M0
>>894
知ったか乙
896名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:59:53 ID:4lBuSNFaO
あ、俺が知ってる嫁と姑の確執だが
姑の遺言に、嫁を呪い殺してやるから
棺桶に釘を打つなってのがあったわw
897名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 00:02:41 ID:SVjwDjvG0
出会い系そのままじゃねーかw

http://www.town.yakumo.lg.jp/pr/noui/noui_hp_muko/index.html
元山さんがあと10歳若かったら結婚してもいいと思った俺は負け組w
「年商」6000万円に危うく騙されるところだった・・・
898名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 00:03:24 ID:fhTz52hL0
>>895
貧乏農家乙
899名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 00:04:41 ID:NwgjRP8g0
農家のヨメってことは労働力を期待&
年寄りの世話を期待ってことだからなあ。
おれが女でも敬遠すると思うよ。
900名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 00:08:15 ID:JrMTEM8A0
酪農で年商6000万だったら諸経費減価償却引いて手取り1500万から2000万はあるぞ。
田舎でこれだけの価値。東京換算ならその数倍だぞ。わかるか、おまえら?
901名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 00:11:20 ID:VzXRRZJN0
元山タンと同い年の僕ちゃんですが、道内一流企業勤務で年収850万円くらい
ありますが、彼女が処女だったらケコンしてもいいかな?と思った。
902名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 00:56:21 ID:qRQpIy130
>>202
そうだな。
そう思うと柴田さんの年間総所得の自己申告額ととタンクトップ姿には好感が持てる。
903名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 01:18:15 ID:pEC+l98UO
>>900
仮に1500万だとして、旦那が貰えるの幾らだよw
一人の所得じゃねーだろw
904名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 01:21:38 ID:vkGY56Qz0
それ以前に黒字とは限らないし・・・
年間売り上げは6000マンかもしらんが
905名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 01:21:57 ID:PF0TzkWr0
前にあったスレでは、半分軟禁状態で
夜になるとおもむろに息子が部屋にやってきて
抱きついたりキスしようとしてきた
という話があったな。
ほんの数日一緒にいただけで「俺のヨメ」扱いで鼻息荒くして
せまるとはどんだけ野獣。
906名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 01:27:39 ID:kOenk2Yr0
金があっても使う場所が無きゃ一緒だろ。
でも、彼女可愛いな。
俺タイプだなぁ。
907名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 01:29:42 ID:+WYCk61E0
俺男だけど柴田さんとこになら嫁いでもいいと思った
908名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 01:34:04 ID:+eUg0KNn0
>>907
よくぞ言った。手を携えて八雲を手始めに史上初のゲイ国家を建国しよう。
いずれは日本全土を国土となそう。
メスどもはエチオピア、ジンバブエ、ハイチ、インド等に追放で。
909名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 01:35:54 ID:neLBG1od0
八雲は閉鎖的な街で有名

だから住んだら最悪!!!!!
910名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 01:41:20 ID:Xhyisr1EO
こんな地域あげて嫁狩りしてるようなとこ誰が住むんだよ
911名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 01:45:45 ID:pOx0MiLP0
>>907
>>908
TDNスレ住人を大量に八雲に送り込めばOKだな
3A解雇されれば彼も呼べるだろうしw
912名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 01:54:25 ID:+eUg0KNn0
>>911
多田野を追い込んだ横浜ベイスターズの関係者には肉体刑を科さんとな。
とりあえず偏狭な視野しか持てない眼球は不要だろう。
913名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 01:55:09 ID:3mRT9eX7O
俺なら頑張って三輪だな。
914名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 02:00:48 ID:ZvFITW5M0
酪農ってさ、狂牛病とかその他遺伝性の病気なんて
なっちゃったら超赤字じゃないか?

ところで前から思ってたんだけど、牛が病気や老衰で死んでしまったら
どうするの?土葬?火葬?火葬はペット霊園じゃ無理だし・・どこで焼くの?
915名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 02:10:21 ID:zNltBLq7O
鍵をかけちゃいけないから、着替えてても近所の奴らいつでも入り放題
姑小姑は箪笥を物色して下着や服にイチャモンつける
干した洗濯物を見て新しい服を買ったと近所の婆さんどもも噂する
もちろん化粧品もチェックされる
近所で金が無くなればなぜか新参者の都会の嫁の仕業にされる
農作業、介護、近所の冠婚葬祭手伝い、性慰安婦の他にもこれだけの苦労は日常茶飯事
916名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 03:34:56 ID:0zeDjONh0
柴田さんなんで独身なんだろう
このスペックならいいとこまで進んだ彼女くらいいそうだけど
917名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 04:23:30 ID:b9YQuUjUO
会ってすぐに下の名前で呼び捨てで呼ばれたら、夜を待たずに帰った方がいい
農家の常識ならそんなことがありえる
918名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 05:20:12 ID:5gIi0V400
2ちゃんねるで大評判の柴田さん。ほかの独身男性から妬まれるでしょうね。
可哀想です。
919名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 05:24:39 ID:P7TYNbiL0
>914
そのためにミートホープがあるんじゃ?
まぁ米の場合だが、俺は凶作時のために保険に入ってるけど、やっぱり機械費や燃料費がばかにならんよ
俺なら所得が2000万あるからってばかみたいにブランド物買い込むような嫁は欲しくないな
っていうか地域で嫁の待遇を改善してから、自分達の娘や近所の娘を良妻賢母に育て嫁に来てもらうのが一番いいよ
どうせ、若い子は嫌気が差して出て行っちゃってるんだろう?
920名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 07:39:14 ID:Ll4HjLjW0
>>900
田舎はメチャ物価高いの知らないの?
安いのは不動産だけだぞ。

>>909
八雲というか道南全部閉鎖的

道南を知ってるマトモな北海道人は絶対長万部以南には住まない

>>914
だから今、さらに農家に税金投入する法案考えてるんだろw
今でさえ金食い虫なんだから。
やつらは駄々をこねれば金が降って来ると思ってるから、厄人と同じで人格的にもダメになるのは当たり前なんだな

921名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 07:40:35 ID:p7mKAuJc0
>>920
野菜は安いよ
肉と魚が高いな
922名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 07:40:46 ID:IKxr/C+L0
農家の所得って、サラリーマンの所得と違って、
一家揃っての粗利だろ。。。経費引いてみろと。。。
923名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 07:53:40 ID:d8ItZr1m0
いきなり男の家に1人で泊まるような体験に参加するようなやついんの?
924名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 08:09:54 ID:bQUHjdNC0
農家はよく女性に限定した農家体験イベントやるけど
漁師はどうなんだろ?
嫁親の実家が昆布で有名な道南の漁師町なので一応嫁に聞いてみたけど、そんなのはないらしい
お見合いや交流イベントすらないらしい

他の漁師町でもやらないのかな?
925名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 08:15:29 ID:HCMIwTe60
軽いノリで参加して乗られるわけですな
926名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 08:15:55 ID:tbHeWZ/t0


秋田の農協関係者がnyつこうてハメ撮り画像が流失!



仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part60
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1190399151/151

151 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/09/25(火) 07:40:46 ID:RBR9MENF0
[仁義なきキンタマ] P4-531(037AECDA)のドキュメント.zip lVmcQ5cM0c 1,754,278,491 e06f6befcd7164e5f534c3e11d9b8bb4
携帯で撮ったハメやフェラが数枚ある。多分オリ。相手は結婚した女性と同じ
秋田の農協関係者らしい。今年4月の流出

927名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 08:42:19 ID:2Nodp/nvO
これよく問題になってる、
女性が行くと犯される奴?
928名無しさん@八周年
希望男性の家に泊まるのが条件の時点で
選ばれた男性が「結婚Ok→SEXOK」と考えるのも無理は無い