【政治】 消費税、増税時期の明示見送り 参院選与党惨敗で『退陣すべき』とのご意見もあることは十分承知と安倍首相が所信表明演説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セクシービーフφ ★
★消費税、増税時期示さず・安倍首相が所信表明演説

 第168臨時国会が10日召集され、安倍晋三首相は同日午後の衆参両院本会議で
所信表明演説をした。最大の争点であるテロ対策特別措置法の事実上の
延長などのため野党に「建設的な議論」を呼びかけたほか、消費税増税を含む
税制抜本改革では具体的な年限の明示を見送った。

 参院での与野党逆転を受けて従来の「安倍カラー」は大幅に後退した内容となった。

 臨時国会の会期は11月10日までの62日間。首相は冒頭、参院選での与党惨敗に触れて
「『ここまで厳しい民意が示されたのだから、退陣すべき』とのご意見もあることは
十分承知している」と「深い反省」を示した。

 一方、経済・行財政の構造改革、教育再生、安全保障制度の再構築など
「戦後長く続いた諸制度を原点にさかのぼって大胆に見直す改革、すなわち
戦後レジーム(体制)からの脱却がどうしても必要だ」と強調し、続投への理解を求めた。(14:23)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070910AT3S0800R10092007.html

▽関連スレ
【政治】 民主党に協力を呼びかけるのが特徴 何としても政権を維持したい安倍首相の所信表明演説
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189031749/
2名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:57:00 ID:nDsHyadt0
     ∩  
     |∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ,)∩  <  ニガー!!
     丿  ノ    \________
    〜  .つ
     し~

   彡


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |||  ガリ
     |||    ガリ
     ∩  .|||
     |∧∧ |||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (TД)∩  < オレノニガーーーーーーッ!!!
     丿  ノ    \______________
    〜  .つ
     し~


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:58:25 ID:tb6nwyowO
ライダーキックー
4名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:58:42 ID:QpExuU/H0
いくら頑張ってもマスゴミは成果あげてるとこは挙げないしね
頑張れ
5名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:58:47 ID:5MRx5qCB0
>>1
剥奪
6名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:59:06 ID:L6Z45UY30
消費税30%まで上げていいよ
非課税世帯や宗教法人からも搾取可能な消費税の増税に「賛成」!
7名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:59:22 ID:M68L3VI40
承知している

残念に思う

認識している

安倍語だな
8名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:00:38 ID:jt8cs0zZ0
政治資金規正法改正案はどうしたんだよ
9名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:01:23 ID:yqfjWwrh0
消費税は現状維持で物品税を復活しる。
10名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:01:32 ID:LdyxeOBJ0
もうすぐやめる奴の所信表明なんかどうでもいい
11名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:02:16 ID:5MRx5qCB0
>>10
二代目狂牛病患者乙
12名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:04:40 ID:5K/4VXxwO
丑って二軍落ちしたんじゃなかったの?
13名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:06:04 ID:CpPFHo0UO
あと二ヶ月の命
14名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:06:43 ID:D5goKpDb0
戦後レジームからの脱却w
戦後にとらわれてるのはお前らだろ、さっさとケリつけなよ
15名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:06:46 ID:+ljyHbtk0
なんかマスコミのいじめに遭ってる感じ。
16名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:10:43 ID:uqP8RScd0
>>15

1年近くにわたってバカやってきたんだ
アタリマエじゃないかな
17名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:13:43 ID:3FEovls3O
消費税上げてもいいけど、そのかわり住民税サゲロ
18名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:31:32 ID:/4F3Ndgi0
【売国は道半ば】構造改革は文化大革命
http://shadow-city.blogzine.jp/net/

小泉とお友達の経団連幹部、奴隷商、高利貸しだけが濡れ手で粟の構造改革
(オマエらだけ)改革なくして成長なし
(オマエらだけ)痛みに耐えて、感動しろ
(オマエらだけ)グローバルスタンダード

もちろん、外人が自分の金で我が国に投資してくれるならありがたい。
しかし、日本人から収奪あるいは騙し取ったカネをレバレッジ(テコ)で何倍にも見せかけ複雑な金融
工学詐欺で巨額に見せかけては 日本の土地・株・企業を安く買って、日本人に高く売ることはお断りで
あることはいうまでもない。 それを仲介している日本人を突き止め捕まえなければならない。

27兆ドル(3132兆円)にも上るヘッジファンド業界
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/070814/10898.html

 改革の結果出てきたものは何かっツーと ライブドアや村上であり、フルキャストやグッドウィル
海千山千のゴロツキ企業が雨後の竹の子のように出現し しかも、その規制緩和が労働市場にだけ集中し
真の規制緩和にはなっていない
竹中なんか、ちゃっかり人身売買企業のパソナの顧問に ちゃっかり修まっているありさま

小泉・竹中政権の行動を整理するとだな、
経済・・・・1超・親中国路線を貫いて日本人の職場を中国人に明け渡しコストを削減
    2正社員が基本の労働慣行を派遣法の改正等によってアルバイト派遣契約正社員
     といった具合に企業のニーズに合わせてガンガン細分化してコストを削減
    3郵便局を郵便事業と貯金事業に別けて貯金事業のほうを株式会社化してアメリカに約半分ほど売る約束をした。
19名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:36:18 ID:ie7fPLU80
【見送られた内容】

   ↓自民党
   ∧_∧   WCE法案を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     ついでに消費税も16%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww  
  | /`(_)∧_0.     は?消えた年金・・・?領収書持ってきたら払ってやるよボケ老人www   
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
20名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:37:14 ID:ThBVE3Te0
消費税?何の冗談だwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:40:40 ID:/mSm9bxW0

こういうスレでヒマな公務員が2チャンに書き込みしてるんだろうな。




22名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:06:27 ID:I8Ff+o4+0
スレタイが長いんだけど。
23名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:47:21 ID:tPbJWSJm0
増税は財政再建にならない
ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31630060
だってよ
24名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:19:33 ID:zyPPvOiX0
そら、ならないだろ
あればあるだけ使っちゃうんだから
25名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:23:37 ID:fHJl8NVyO
しばらく先行き不明だから
棚上げだな
民主政権になった場合上げるかどうか………
26名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:33:19 ID:tVEkQeE80
退陣表明演説?
27名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:05:18 ID:kMCmU0RF0
【消費税は不要です。騙されないように、こいつらから税金をとれば消費税廃止になります。】

1.武井保雄&一族    5940億円【武富士】(サラ金)★
2.毒島邦夫&一族    5720億円【サンキョウ】(パチンコ)★
3.佐治信忠&一族    5170億円【サントリー】
4.森章&一族       4950億円【森ビル】
5.辛格浩&一族      4950億円【ロッテ】★
6.糸山栄太郎       4620億円【新日本観光】
7.柳井正&一族     4620億円【ユニクロ】★
8.伊藤雅俊        3960億円【イトーヨーカ堂】
9.福田吉孝&一族    3520億円【アイフル】(サラ金)★
10.孫正義         3410億円【ソフトバンク】★
11.三木谷浩        3300億円【楽天】
12.滝崎武光        3300億円【キーエンス】
13.岩崎福三        2750億円【岩崎産業】
14.重田康光        2530億円【光通信】
15.山内薄         2090億円【任天堂】
16.船井哲良        1870億円【フナイ】
17.神内良一        1760億円【プロミス】(サラ金)★
18.盛田英夫&一族   1430億円【ソニー(レイケイ社長)】
19.福武總一郎      1320億円【ベネッセ】
20.岡田和生&一族   1320億円【アルゼ】(パチンコ)★
21.大島健伸        1320億円【SFCG ※旧:商工ローン】(ノートリアス金融)★
22.堤義明         1320億円【西武鉄道】
23.吉田忠裕&一族   1320億円【YKK】
24.韓昌祐         1210億円【マルハン】(パチンコ)★
25.木下勝弘        1210億円【丸糸グループ(ホテル)】(アコム親戚筋)★
26.木下恭輔        1210億円【アコム】(サラ金)★
27.木下盛好        1210億円【アコム】(サラ金)★
28.里見治         1210億円【セガサミー】(パチンコ)★

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182814059/9
28セクシービーフφ ★:2007/09/10(月) 19:13:23 ID:???0
【政治】格差の問題などへの対応を重視する方針 安倍首相「改革の影の部分に光を当てる」…所信表明演説
★首相“改革の影に光を”

 安倍総理大臣は、衆参両院の本会議で所信表明演説を行い、
「改革の影の部分に光を当てる」と述べ、参議院選挙で大敗した反省を踏まえ、
格差の問題などへの対応を重視する方針を示すとともに、海上自衛隊による
インド洋での給油活動は国際社会における責任だとして継続に理解を求めました。

 安倍総理大臣は、演説の冒頭、さきの参議院選挙を振り返り、「『ここまで厳しい
民意が示されたのだから退陣すべき』という意見もあることは十分承知している」
と述べたうえで「戦後体制からの脱却」がどうしても必要で、改革を止めてはならない
という一心で続投を決意したと強調しました。そして、安倍総理大臣は「初心に戻り、
厳しい選挙結果を踏まえた『反省』と国民のために闘うという『覚悟』をもって
引き続き改革に取り組む」と述べました。その一方で、改革にはどうしても痛みが
伴うとして、「改革の影の部分にきちんと光を当てる優しさとぬくもりを感じられる
政策に全力で取り組む」と述べ、格差や将来への不安を訴える地方の声に応え、
改革の果実を地方の実感へとつなげるため、あらゆる努力を尽くす考えを示しました。

 そして、安倍総理大臣は「国民との対話を何よりも重視する」と述べ、現場の声を
受け止め、きめこまやかな政策につなげていくため、大臣らと手分けして全国各地を
訪れる考えを明らかにしました。具体的な政策としては、年金に対する信頼を
取り戻すため、年金記録問題を解決することをあげ、国民が安心して頼れる公的年金
制度を作るため、与野党の立場を越えた議論が再開され、建設的な協議が行われることが
重要だと指摘しました。

続く
29セクシービーフφ ★:2007/09/10(月) 19:13:42 ID:???0
>>28の続き

 また、農業政策では、高齢者や小規模な農家が抱いている不安を受け止め、きめ細かな
支援を行うことや、救急車で運ばれた妊婦が病院に受け入れを拒否されることなどがないよう、
夜間でも必要な救急医療が受けられる体制を確立することなどをあげました。

 一方、税制改革については「ことしの秋以降、本格的な議論を行い、消費税を含む
税体系の抜本的改革を実現させるべく取り組んでいく」と述べ、ことし1月の施政方針
演説に盛り込まれていた「平成19年度を目途に」という目標の時期を外しました。
(中略)
 さらに、来年の北海道洞爺湖サミットの議長国として地球温暖化対策で指導力を発揮する
決意を示しました。そして、安倍総理大臣は、結びで「わたしの目指す政治とは『美しい国』
づくりを進めていこうというもので、全身全霊をかけて総理大臣の職責を果たしていくことを
お誓い申し上げる」と述べ、演説を締めくくりました。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/10/k20070910000107.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/10/d20070910000107.html
30名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:27:04 ID:/1gZUpXu0
また美しい国とか戦後レジームとかイノベーションとか言ってたなw
言い訳が多くて中身がない。
31名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:01:34 ID:AnSyLmoN0
>>1
> 消費税、増税時期の明示見送り

やっぱりw
32名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:38:41 ID:5G3orL5kO
私は自民党党員だが、安倍レジームから脱却したいです。「抜本的・一体的な税制改革」って何を意味してるの?
33名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:44:41 ID:PwI5e1pS0
消費税は悪法ではない。
消費税自体は、諸外国でも実施されており、正当な徴税手段である。
消費税導入時に社会党の土井たか子達が虚偽宣伝をして、消費税に悪いイメージを
塗りこめたが、それは薄汚い社会党によるレッテル貼りであり、消費税自体は悪い
制度ではない。
今回の消費税率10%は、消費税自体の問題ではなく「無為無策に税率をアップす
る無能政策である」という問題なのだ。
国家財政が厳しいという現実はその通りなのだが、そういう財政を再建するために、
ただ単に消費税率をアップさせることだけがクローズアップされている。
財政再建では、むしろ出費の抑制の方が先ず行わなければならない。
歳出を抑制しないで消費税率だけをアップするのは、無能な公務員や政治家の既得
権を確保した上で、国民だけに負担を強いるやり方だ。
削減すべきは、核兵器を持つ中国へのODAや、国税の最大支出先の地方交付税の
支出内容である地方公務員の高すぎる給与や、地方公務員の人数削減だろう。
給与所得者の減税と消費税アップはワンセットにしないで消費税率だけをアップす
ることは絶対に認められない。
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! これらを残したままの増税などとんでもない。

*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*「厚生施設」とか「公益福祉」という美名で誤魔化す無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
 無駄な公益法人を即刻解散せよ!
*年金データの完全修復が完了するまで社旗保険庁公務員のボーナスは全額カット、月次給与
 15%カット、退職金を凍結せよ!
34名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:04:44 ID:XRHIcrY90
●●●●●●●● 自民の公約に騙されないようにしましょう ●●●●●●●●●●●●

公式ホームページにもあたかも一年で年金問題が解決するように謳っていますが、
一年以内に終わらせるのは、年金の「統合」ではなく「照合」「名寄せ」のみです。

これはコンピュータ上の記録のみ確認することを意味するということが質疑によって明らかになっています。
つまり紙台帳との統合は期間を公約しておらず“いつ終わるかも示されていません”
(公式ホームページにはこの点は枠内に小さく書いています。)

年金問題:自民年金パンフ不備、柳沢厚労相が認める
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/archive/news/2007/06/22/20070622ddm005010082000c.html
自民の参院選向けビラ 厚労省が修正求める
http://www.asahi.com/politics/update/0706/TKY200707050379.html


なにより自民党は情報を出すことをすっとばして、改革論議で誤魔化しに走っています。
再三追及しても5,000万件が総額いくらなのかという数字さえ出て来ていません。
今出ている数字も「野党が追及を重ねて」ようやっと出てきたものです。

もし野党が追及をしていなかったら今ごろどうなっていたでしょう。
選挙の争点にまったくなっていなかったかもしれません。
考えるだけで恐ろしいですね。

サンプル調査でも“大本営発表”恐ろしい政府です。
サンプル調査ウソ報告 DLパスワード :09
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000232816.zip
年金サンプル調査の誤入力は計35件
http://www.asahi.com/special/070529/TKY200706180285.html
35名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:06:26 ID:CPRZMK9/0
【自民党レジーム】

自民党↓
  ∧_∧   WCE法案を早速導入するのは解ってただろwもちろん年収400万以上だww
 ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
 (   /,⌒l     ついでに消費税も16%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
36名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:47:47 ID:62AXMHlO0
市場原理主義から脱却しろよ
37名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:23:40 ID:RiDUfF+70
増税時期を国民には明らかにせず

議論はしています
38名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:46:36 ID:CPRZMK9/0
晴耕雨読 - 経団連が消費税に“固執”するわけ
http://sun.ap.teacup.com/souun/148.html

         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!   
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トェェェイ  ./   痛みを実感に!
    /\ヽ         /  投票は自民党に!
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ ホワイトカラーエグゼンプションで活力!サマータイムで活力!
過労死で活力!投票は経団連の支持する自民公明党へ!
消費税16パーセントで底辺が全滅する美しい国へ

39セクシービーフφ ★:2007/09/11(火) 10:29:36 ID:???0
【政治】 野党、首相の所信表明演説を酷評 福島党首「民意から学んでいない」 鳩山幹事長「国民のメッセージは、政策の過ちを正せ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189474156/
40名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:41:41 ID:NTrLXIK40
>>37
増税議論はしていても誰も言えないだろ
今やったら国民の袋叩きにあうよ
41名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 14:24:46 ID:jTRnWrWq0
おじゃんw
42名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 14:26:01 ID:11vKw8T40


お前ら 株価見ろ 暴落し始めたぞ




43名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 14:55:13 ID:NjJvGffzO

所信表明は何だったのか?

最後まで国民をバカにし続けたな。

さっさと衆議院解散しろ!
44名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:34:05 ID:Dxe7wRYqO
ぷぅ〜〜〜〜〜〜〜
45名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:35:19 ID:+CTkKlxv0
早く大麻解禁してくれ
46名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:36:47 ID:yfTd3Ylu0
野に下れ自民党、滅べ経団連。
47セクシービーフφ ★:2007/09/13(木) 13:12:38 ID:???0
【安倍首相】 歴代首相と比べても異例ずくめ辞任 戦後初「代表質問なし」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189656681/
48名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:21:35 ID:xahqC16p0
世紀末覇者 アソウ
世紀末救世主 アベ 
北斗神拳伝承者次兄 タニガキ
北斗琉拳羅将軍 フクダ
我流の拳 天才 コイズミ

南斗聖拳 将星 オザワ
南斗聖拳 義星 ハトヤマ
南斗聖拳 仁星 オカダ
南斗聖拳 殉星 カン
南斗聖拳 妖星 ミズホ
南斗聖拳 慈母星 マキコ
 
49名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 01:07:08 ID:ZThuLdfn0
消費税上げを全ての"国民"が賛同しているのに全く実現にふみきらない政府は
税率上げを邪魔している奴をきちんと処罰しろ。
年金問題、消費税、金利の健全化、この三つをきちんと考えろ。


50名無しさん@八周年
>>49
どこの国の話だwww