【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
【コラム断 二宮清純】全席禁煙というけれど

 東海道・山陽新幹線の新型車両(N700系)は「全席禁煙」が売り物である。
しかし、これは名ばかりで喫煙ルームの近くの席を購入すると煙たくって仕方がない。
 新型車両は東京発の場合、3号車の前方、7号車の後方、10号車の後方と15号車
の前方に喫煙ルームがある。一応、二重扉のようになってはいるが、スモーカーの
出入りが多いと、完全に煙を遮断することはできない。先日、東京から大阪に向かう
ため、旧型車両なら禁煙車である8号車の前方に座っていたら、なにやら煙たいので
びっくりした。7号車の後方に喫煙ルームがあり、そこから煙が流れ込んできていたのだ。
 告白すれば40歳まで私は愛煙家だった。医師に「狭心症」と診断されたのをきっかけに
タバコをやめた。「タバコをとりますか、命をとりますか」と言われれば「命をとります」と
いうしかない。タバコを断って、かれこれ8年になる。
 だから愛煙家の気持ちもわからないではない。東京から博多までは5時間もかかる。
「全席禁煙」なら喫煙ルームは必要だろう。全面禁煙にしろとか、そこまで固いことは
言わない。
 JRに言いたいのは、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ、ということだ。
新型車両で喫煙ルーム付近に座ると、号車の自動ドアが開くたびにモアーッと煙が充満
してくる。これでは全席禁煙の意味がない。
 乗客の中には妊婦もいれば喘息(ぜんそく)の患者もいるはずだ。全席禁煙だからと
安心して乗ったところ、煙がモアーッでは気の毒だ。煙の漏れないような工夫をJRには
求めたい。(スポーツジャーナリスト・二宮清純)

産経新聞 (2007/09/09 10:32)
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070909/wdi070909000.htm
前スレ(★1:2007/09/09(日) 21:47:24)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189357327/
2名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:53:33 ID:KUdIzcRn0
da-
3名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:54:05 ID:8swzrC1W0
いいから全席禁煙にしろって
4名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:55:35 ID:GESjCI/QO
漏れにくいようになっただけでも有り難く思え駄馬がっ!!
5名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:55:41 ID:09dsanZE0
ホームの喫煙コーナーとかも分煙出来て無くて意味無いよな
6名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:55:43 ID:AQu+6fYi0
喫煙者の息と服と持ち物が激しくクサイんだが
クサイだけじゃなく有毒だからタチが悪い
7名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:56:07 ID:BS2QFqlf0
全席喫煙と全席禁煙車両を二つ運用すればOK。
中途半端が一番悪い。
8名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:56:34 ID:SIPn5+VTO
ものすんごい換気扇つけたら
9名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:57:04 ID:WVULdnq20
>>7
もちろん全席喫煙は在来線でな
10名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:57:49 ID:J+8axe1h0
禁煙席はガキばっかりで喧しくてたまらん.
おっさんだらけで家族連れのいない喫煙席のほうが落ち着いてよい.
11名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:58:09 ID:Z/2fIsJM0
禁煙席以外は別に喫煙してもいいみたいな風潮はおかしい
禁煙席を特別に儲けるのではなく喫煙席を特別に設けたほうが社会のため
12名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:58:09 ID:VA3BEm4Q0
オマエが言うな!
いつ坊主になるんだよ・・話はそれからだ!!
13名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:58:51 ID:6XKKQqWq0
タバコと喫煙者を撲滅すれば桶
14名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:59:11 ID:x/J/y5K40
嫌煙厨UZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
もともと愛煙家だったのに禁煙したとたん嫌煙厨になるこいつみたいなのが一番うぜぇ
15名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:59:34 ID:kDMtPTHa0
タバコを法で禁止するのが早い
16名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:59:37 ID:aHK8F/yd0
飛行機の分煙もキツいよね。
分けきれてないし。
17名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:59:46 ID:WVULdnq20
新幹線は喫煙ルームを廃止して完全禁煙にすればいいんだよ

代わりに在来線の特急で東京〜大阪まで禁煙車無しの完全喫煙車両を走らせれば良いじゃん
車両は「踊り子」で使用されてる185系
停車駅は東京、品川、川崎、横浜、大船、藤沢、小田原、湯河原、熱海
三島、沼津、富士、清水、静岡、掛川、浜松、豊橋、岡崎、名古屋、
尾張一宮、岐阜、米原、彦根、近江八幡、野洲、山科、京都、新大阪、大阪

所要時間6時間半で良くない?
18名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:59:49 ID:8swzrC1W0
そろそろ自家用車の中も禁煙にする法律作ってくれ。
前の車がタバコ吸ってると、におう。
19試されるだいちっちφ ★:2007/09/10(月) 12:59:54 ID:???0
前スレ985の件
既にたくさんコメントがついてますが、過去スレ等は下記です。

神奈川県受動喫煙防止条例アンケートにJTが明らかな妨害工作
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/kanagawalaw.htm

【神奈川】全国初の禁煙条例へネットアンケート 松沢知事「努力義務では弱い」「先進的な喫煙ルールをつくりたい」と
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167233674/ (2006/12/28(木) 00:34:34)
【社会】 “不正” 日本たばこ、「禁煙条例アンケート」で「制定反対」組織票…社員を動員
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171479233/ (2007/02/15(木) 03:53:53)
【社会】 「禁煙反対は社(JT)のスタンスだ」 日本たばこ、“禁煙条例アンケート”で「制定反対」組織票…いろいろ動員★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171602407/ (2007/02/16(金) 14:06:47)
【ざわ…】JT“組織票”に‥神奈川県知事が‥遺憾…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171893219/ (2007/02/19(月) 22:53:39)
20名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:00:33 ID:TkTGiwHUO
モァーに笑った
21名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:00:44 ID:cV+WKiu10
22名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:00:57 ID:mAIJFzTN0
【ざわ…】JT“組織票”に‥神奈川県知事が‥遺憾…
1 :(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:2007/02/19(月) 22:53:39 ID:???0
日本たばこ産業(JT)が、公共の場での喫煙を禁じる全国初の「受動喫煙防止条例」
制定の賛否を問う神奈川県のインターネットアンケートに組織的な反対票を投じた問題で、
松沢成文同県知事は19日の記者会見で「県民の健康をめぐるアンケートで、企業が
利益を守るため組織的に動いた。遺憾だ」と述べた。

松沢知事は「県民の健康を守るため、私は制定推進の立場だ。ほかの方法も含め、意見を募りたい」と強調した。

受動喫煙の防止を目的に、2003年に施行された健康増進法では罰則規定がなく、
県は罰則の導入も念頭に条例制定を検討。昨年12月末から1カ月間、県の
ホームページでアンケートを行ったが、JTが反対票を投じるよう社員らに依頼し、
最終的に反対票が賛成票を上回った。

(ο・ェ・)y-~~ソース
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070219-159059.html
23名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:01:00 ID:ibQ1KytGO
>>7
効率が落ちるから完全禁煙
by火災総統
24名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:01:05 ID:+j/vBB/N0
昔吸ってた奴ほど禁煙禁煙とうるさい。
昔から吸ってない人はそんなにうるさくない。
25名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:02:53 ID:olewMx+M0
もう全面禁煙でいいじゃんか
26名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:03:00 ID:8QSGbMXR0
27名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:03:09 ID:IgyyGZ4e0
韓国、タバコ、フリーターネタは毎回伸びるよな
なんでだろ
28名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:03:23 ID:8QE+cOin0
プロ野球のロッカールームも禁煙にして欲しいです><。
29名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:03:53 ID:rExwrfJJ0
そろそろ、週刊誌から何様って叩かれるころだな。
30名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:04:21 ID:e/fT46KZP
ルールやマナーはもちろん守りますが
最近の嫌煙の嵐はどうにも…

国鉄債務返済や地方税の財源になってるんだから
JRや自治体は規制一辺倒じゃなく
喫煙ブースくらいあちこちに作ってくれよ。
31名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:04:53 ID:mAIJFzTN0
基地害印象操作を8年間!ってすごいよね!金どこから出てるんだろ?

>タバコ擁護だけ5件!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A3%2FiJ8b4t0

ID:aa5bgNybO【3発】= ID:FNjf4rlV0【1発】=ID:LhZ8dwlV0【3発】

がまたまたIDコロコロやっただけ!

ニュース速報+からID:8wo/az9/0を検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【論説】JR東海よ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★2[1件]
932 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 12:27:40 ID:8wo/az9/0
たばこ板 24時間昼夜喫煙擁護厨の身元って? スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1139973031/l50

915 名前: 名無しは20歳になってから 投稿日: 2007/09/10(月) 12:07:36
正直ニュー速+でのヒルコのキチガイ粘着は異様 やはり病院いくべきw


真実暴露されるとなんで基地ガイになるわけ?
説明してよ、さといも正豚!真性JT工作員!!!
32名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:05:41 ID:p/zZIHdC0
>>6
まだ体が臭い奴の方がましということか
33名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:07:18 ID:mAIJFzTN0
ここまでやるJTがだよ!!2チャンネルに目をつけないはずがないってことだよ!

神奈川県受動喫煙防止条例アンケートにJTが明らかな妨害工作
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/kanagawalaw.htm

【神奈川】全国初の禁煙条例へネットアンケート 松沢知事「努力義務では弱い」「先進的な喫煙ルールをつくりたい」と
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167233674/ (2006/12/28(木) 00:34:34)
【社会】 “不正” 日本たばこ、「禁煙条例アンケート」で「制定反対」組織票…社員を動員
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171479233/ (2007/02/15(木) 03:53:53)
【社会】 「禁煙反対は社(JT)のスタンスだ」 日本たばこ、“禁煙条例アンケート”で「制定反対」組織票…いろいろ動員★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171602407/ (2007/02/16(金) 14:06:47)
【ざわ…】JT“組織票”に‥神奈川県知事が‥遺憾…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171893219/ (2007/02/19(月) 22:53:39)
34名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:07:43 ID:6QHJ7KcI0
>>8
デッキにすれば丸く収まる
35名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:07:56 ID:WVULdnq20
>>30
国鉄の借金にタバコ税が導入されてるのは知ってるが
JRがタバコ税を借金返済の財源にしたいとは言ってないんだが
国が勝手にタバコ税を財源にしただけだろ

だから完全禁煙徹底の(喫煙ルーム撤廃)が望ましいんだが
36名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:09:19 ID:ibQ1KytGO
>>34
納まらなかった
37名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:09:48 ID:1Vu38fkGO
二宮清純がうちの大学の学祭で講演会をしたとき、300人入る教室に客が30人くらいしかいなかったらしい。
「あまりに人がいなくて可哀想だったが、つまらないので結局教室を出た」と講演に行った友達が言っていた


38名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:10:27 ID:g1HZmpbN0
扉を2段階にして自動ドアをやめる!
喫煙者が設計してるから中途半端なもんができるんだよ。

カフェなんかも同じ。席区切ってるだけじゃ意味ねーのに。
39名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:10:28 ID:mAIJFzTN0
980 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:51:45 ID:kD9cfsAf0
実際にアンケートなどで工作をはかっていたJTだから、他にもやってるんだろうなあ
工作員ってのがネットの煽りじゃないことを知って驚いたもんだよ。よく平気で
続けられるもんだ
40名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:10:55 ID:8HKMYrZJ0
タバコを吸うくせに「喫煙席の空気がイヤ」と
わざわざ禁煙車に乗ってくるヤツがウザい

だから混むんだよ禁煙車!!
41名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:10:59 ID:oWUjVV930
簡単なことだろ、喫煙車両のみ負圧にすれば良い、
空気が流出するどころか、流れ込んできて良いんじゃないか?
42JTはなんでこんなに必死なんだろ!:2007/09/10(月) 13:13:04 ID:mAIJFzTN0
954 :456=458=459=481=492=519=529=576:2007/09/02(日) 20:10:25 ID:osupEwhe0
456 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 12:20:20 ID:g3zg7KA10
コンドームには無修正画像か?

458 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 12:22:05 ID:KSR1GDyB0
車の運転席にも轢かれた死体の 写真を義務づけろ

459 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 12:22:41 ID:RDhPUpkU0
最近の研究では肺ガンと喫煙には因果関係が無い

481 :怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/08/31(金) 13:00:47 ID:iSrjNqBG0
全ポテチ袋にも、肥大化した肝臓の写真を貼らんとな。(A`)

492 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 15:15:49 ID:/ElSR5J00
車の外装にも折れた腕や千切れた足の画像を貼り付けるというのはどうだろう。

519 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 17:05:27 ID:BkUm8BBU0
また捏造「煙草でやられた肺」写真ですか・・・ もうとうの昔に捏造である事がバレてるのに、

529 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 17:18:09 ID:JoVyjwmQ0
同じくアニメDVDとかゲームとかエロゲのパケに ピザキモオタの顔写真を貼るべきなんじゃね?
お前もこんなにキモいですよって。 酒にはアル中キチガイの写真を貼るとかね。

576 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/31(金) 19:25:58 ID:l2aDwsXw0 ?2BP(33)
酒のラベルには飲酒運転事故の死体画像貼るべきだな。
43名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:13:12 ID:WVULdnq20
>>41

そんな無駄な金かけないだろ
完全禁煙でも客が乗るってのに(N700系を指して)

そんな無駄な金使ったら株主に怒られちゃうよ
44名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:13:21 ID:RrdrXFdjO
喫煙豚共が全席指定の“のぞみ”を利用しようとする考えが間違ってる!
“こだま”を使え!!
今や公共の交通は禁煙が当たり前。
豚が吐き出した害煙と腐息で設備が汚れるんだよ。お前ら豚が掃除してくれるのか?
45名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:13:35 ID:UleFUP2H0
たばこの製造・販売を禁止したら・・・・アメリカが怒るかな?
46名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:13:56 ID:WJCadAFc0
>>30
 JRと国鉄は関係のない会社。国鉄の資産はJR各社が(旧国鉄債務を引き継ぐという形で)金を
出して買い取っている。

 タバコ税が投入されたのは国鉄清算事業団の承継した旧国鉄債務。つまり国鉄の資産価値を
超えた債務超過部分。
47名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:13:58 ID:v5lWbylf0
サイゼリヤは禁煙席を安物にして、狭いエリアしか用意していない。
このような了見のレストランは閉店すべきだ。
48名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:14:00 ID:5MRx5qCB0
神宮球場の事務所に取材と称してアポなしで押しかけて弁当代とタクシー代を要求した自称スポーツジャーナリストw
49名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:14:29 ID:9tGNMJK20
新幹線の喫煙ルームは、先頭車両・最後尾車両の、
運転席の部屋の隣りの、一番端っこに造るべき。

まあ、しRとして一番怖いのは、乗務員がタバコがらみの訴訟を起こすこと。
だから、乗務員の健康に関係ありそうな、運転席の隣りに、
喫煙ルームを造ることは不可能なワケだ。(訴訟で敗訴の可能性が出るから。)

しかし、純粋に乗客中心で考えれば、喫煙ルームは新幹線の車両の端っこにあるべき。
50名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:15:10 ID:fzAkVZPJO
俺もマナーさえ守ってもらえたら完全禁煙じゃなくてもいいんだけど、
まだやっぱりマナーを守れている人は少ないとおもう。
吸ってはいけないから、仕方なく吸っていないだけで、
そういう場所でなくなったら平気で歩きタバコしだす人もいるし。。

喫煙者のマナーを守っているってのと、
嫌煙者の守って欲しいマナーにも差がありそう。
51JTはなんでこんなに必死なんだろ!:2007/09/10(月) 13:15:36 ID:mAIJFzTN0
昨夜も↓とまったく同様な荒らししてましたね!!
いったいIDいくつ使ったの? 報酬がいくら出るの?

【海外】米国製アニメ「トムとジェリー」の喫煙場面カット 視聴者から苦情 英国[08/22]
での早朝単発ID荒らし一覧 (全員同一人物!)
629 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 03:31:27 ID:G4D6r0i00
630 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 03:34:01 ID:Tab1svDp0
632 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 03:39:48 ID:X+IJx+Rs0
638 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 03:54:03 ID:+ZwPTw1G0
641 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 03:58:39 ID:JgI/7txS0
642 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 03:59:54 ID:HZURr4Dc0
644 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:06:14 ID:y3+qSmoS0
646 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:09:03 ID:47xhJ8Ww0
648 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:14:27 ID:OZ9A2Pek0
649 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:18:34 ID:KY7wCAOV0
52名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:15:39 ID:Ldzf3TAPO
>>18

窓しめてクーラーかけろバカ
53名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:15:41 ID:zXIfYeTm0
防毒マスクかぶればいいだけじゃん。
おしゃれ♡
54名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:16:08 ID:6QHJ7KcI0
隣で煙草を吸われるのはもちろんお断りだが
実は喫煙所から戻ってきたヤツに横に座られるのが激しく嫌。
口からはドブのような匂い、服にも染み込んだヤニの匂い。

吐き気がするんだよ。
55名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:17:18 ID:tMeOo93N0
窓開けりゃいいじゃん
56名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:17:48 ID:pbHlZlch0
>47
サイゼリアに行く客層の程度が知れるというもの
底辺労働者の喫煙率は異常
57名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:17:57 ID:6gAOvxeU0
>>49
先頭車両から見事に煙が最後尾に流れる
新幹線の運行速度だと強い空気の流れが先頭から最後尾に出来るのはどうにも出来ない
58JTはなんでこんなに必死なんだろ!:2007/09/10(月) 13:18:44 ID:mAIJFzTN0

ヴァカ的擁護レスが全て単発IDの不思議なスレッドはここでつか?
ヴァカ的擁護レスが全て単発IDの不思議なスレッドはここでつか?
ヴァカ的擁護レスが全て単発IDの不思議なスレッドはここでつか?
ヴァカ的擁護レスが全て単発IDの不思議なスレッドはここでつか?
59名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:19:28 ID:0JYEuUfq0
JRはまだいいよ。スーパーやコンビニはどうして喫煙所を店舗の入り口につくってるんだ?

店にはいるときに強制的に吸わされるんだが
60名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:20:08 ID:8myse9Ts0
喫煙車両を端っこにして他から隔離するのが一番いいよ

ついでに喫煙席は2割増にすればJRも分煙費用が稼げるだろう
61名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:20:29 ID:KcEm/wR+0
タバコ安すぎるんだよ。1000円にすれば
高校生も大学生も無理に吸わないだろうし、
サラリーマンもチェーンスモーキングしない。
吸うのは構わないけど、量が多すぎで煙い。
62名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:20:36 ID:8wo/az9/0
>>59
万一出火した際に発見されやすく消しやすいためだよ。
63名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:21:02 ID:g2LcFAA90
喫煙者は煙草による一次健康被害者。
JTは喫煙者を健康被害から救うべき。
64名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:21:54 ID:w+9Td/N40
では、最後尾に喫煙車(トロッコ車両)を連結するということで
65名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:22:16 ID:8QSGbMXR0
一体、何が言いたいんだか。

>> だからと言って、今すぐ愛煙家の選手たちに、「タバコをやめろ」と迫ってい
>>るわけではない。中には「この一服でストレスが解消できるんだ」という者だっ
>>ているだろう。その例でいえば、ダルビッシュだって故障が長引き、ブルペンに
>>入れないストレスをニコチンで解消していたのかもしれない。

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=3331
66名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:22:26 ID:fzAkVZPJO
>>61
値上げしたらしたで犯罪とか増えそうな気がする。
67名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:23:14 ID:8hhEMpVI0
煙草1箱1000円にしろ。
貧乏人とDQNは吸えないようにしてくれ。
それでかなり被害は抑えられる。
68名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:23:15 ID:bnRQKuaC0
つか全面喫煙にしろ
69名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:23:16 ID:E+kJPE4R0
>>18
大賛成。喫煙運転はどーにかしてほしいと思う。
まずメーカーに車から灰皿を撤去するように要請しよう。
70JTはなんでこんなに必死なんだろ!:2007/09/10(月) 13:23:27 ID:mAIJFzTN0
2ちゃんねるはJTから金をもらっている。
396 :名無しは20歳になってから:2007/09/10(月) 13:11:03
なんでヒルコさんは他の人みたいに
新幹線の喫煙問題はこうしようと言うレスをしないの?

埋め立てだけが仕事のナリスマシJT工作員だから?
71名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:23:37 ID:q8Vf4n4xO
吸っている人はタバコ税を納めている,吸わない人は国益に反するのでマスクをしたり邪魔にならないよう気をつかって欲しい
72名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:24:22 ID:ibQ1KytGO
>>45
将軍任喜ばせてどうする
73名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:24:31 ID:8PsZBVT70
二宮清純ってなんにでも顔出すんだな
74名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:24:31 ID:Ldzf3TAPO
>>47
そんなの店のかってだろ ボケ
75名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:24:56 ID:eKW8uUCw0
近所の漫画喫茶

2Fが禁煙席で1Fが喫煙席

ゲラゲラもうつかわねー
76名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:25:23 ID:WJCadAFc0
>>71
 吸っていない人はすっている人の医療費を負担している。吸うひとは国益に反するので吸わないように気を使ってほしい。

 …あれ?
77名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:25:28 ID:gb6be0l20
・歩きタバコ
・タバコのポイ捨て

今すぐ厳罰化してほしい
78名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:26:08 ID:mAIJFzTN0

<<<< 主流煙より副流煙に >>>>

たばこの煙の中には、約40種類の発がん物質を含む、数千種類の化学物質があります。
たばこの主な有害物質として、習慣性があるほか血管を収縮させて血流を悪くしたり、
血管の老化を早めるニコチン、全身への酸素の運搬を妨げる一酸化炭素、発がん物質の
ベンツピレンやニトロソアミン、そしてダイオキシンまで含まれているのです。

物質名           性質           主流煙に対する副流煙の含有量
ニコチン          有害物質               2.8倍
ナフチルアミン      膀胱発がん物質           39.0倍
カドミウム         発がん物質・肺気腫         3.6倍
ベンツピレン       発がん物質              3.9倍
一酸化炭素        有害物質               4.7倍
ニ卜ロソアミン       強力な発がん物質         52.0倍
ちつ素酸化物(NOX)   毒性                  3.6倍
アンモニア         粘膜刺激・毒性            46.0倍
ホルムアルデヒド     粘膜刺激・せん毛障害・咳反射  50.0倍
79名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:26:09 ID:U4yCWQai0
飛行機みたく5時間も10時間ものるわけじゃないんだし前面禁煙にしたらいいのに
80名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:26:48 ID:8myse9Ts0
そういえばバーミヤンは昔はタバコ吸い放題だったけど今は分煙してるな
ただいつも禁煙席がいっぱいで喫煙席に座らされる
喫煙:禁煙を1:9くらいにすればいいのに
81名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:26:58 ID:9sgcYgqh0
何様だよ。>1
82名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:27:04 ID:FyTKPUj30
前スレへでごめん
>>982
いや、小さい印刷物の制作会社なんだよ。
10人以下のうち半分が吸ってるから半分になるんだよ。
一応分煙?らしく、廊下で吸ってんだけど、出入り口に繋がる廊下なんで、
中に煙がもうもうと入ってくるし、親会社の営業もスパスパ吸いにくる。
俺の席その入り口に近い上に、向かいの人が締め切り近くなると席で吸うんだよな。
この仕事辛いし、ストレス発散したいのは分かるが、俺の前で吸うんじゃねえ。と。
提案したいけど、ウチのチーフデザが吸う人なんで通らなさそ。

>>988
一体何に詳しいのか全く検討つかんが、俺は生まれてこのかた吸った事は一度も無い
生粋の嫌煙だっつうの。家は吸う奴いないから、タバコの臭いが余計鼻につくんだよ。
83名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:27:10 ID:mGotDD5c0
全面禁煙はあたりまえでしょう。
喫煙者の為に金をかけるな。
84名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:27:30 ID:LSdqELpOO
喫煙ルームは青天井で強制換気にすればオケ。
85名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:27:34 ID:ASfpH9gm0
オープンエアの喫煙車両を
86名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:28:02 ID:i2prYULU0
新幹線で喫煙者も非喫煙者も同一料金はおかしい
喫煙場所の保守整備代ぐらい上乗せしてもいいだろ
87名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:28:12 ID:9tGNMJK20
>>57 それは無いよ。もう新型新幹線に乗ってみた?
喫煙ルームよりも後ろの車両(隣接車除く)に乗っても、タバコ臭く無かっただろ?
喫煙ルームからの煙の影響が大きいのは、ルームに隣接する車両だけだよ。
88名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:28:39 ID:N7exJNxt0
二宮にしてはいいこと言った!
89名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:28:46 ID:qpwDvlTO0
禁煙廃止して、禁煙ルーム作れよ。
たばこ税で国鉄の借金返したのに、喫煙者排除するなんてめちゃくちゃだろ。
90名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:28:49 ID:mAIJFzTN0
24時間体制で煙草擁護しながら嫌煙罵倒やってる人っていったいどこの誰だろう?

たばこ板 24時間昼夜喫煙擁護厨の身元って? 
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1139973031/l50

嫌煙は死ね
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1187612477/l50
91名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:29:06 ID:8QSGbMXR0
>>85
新鮮な空気が欲しいのは嫌煙の方でしょ、トロッコ車両へどうぞ。
92名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:29:32 ID:pbHlZlch0
>69
そういや昔クライスラー・ネオンとか言う日本車キラーとか抜かす車があったが
その車は灰皿はオプション扱いだと聞いたことがある
93名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:29:36 ID:duAWBJAF0
>自動ドアが開くたびにモアーッと煙が充満してくる。これでは全席禁煙の意味がない。

ワラタwwww
エアカーテンみたいなのつければいいんじゃね
94名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:30:34 ID:ibQ1KytGO
>>91
クスリって怖いね
95名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:30:45 ID:FmqH3R8g0
>>54
周囲はキミの腋臭にとっくにうんざりしてるよ
96名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:31:07 ID:mAIJFzTN0
いつものjtが24時間体制で張り付いてる現場

91 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:29:06 ID:8QSGbMXR0
>>85 新鮮な空気が欲しいのは嫌煙の方でしょ、トロッコ車両へどうぞ。

ニュース速報+からID:8QSGbMXR0を検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【論説】JR東海よ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★2[12件]
663 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 09:48:41 ID:8QSGbMXR0
>>660
煙の話じゃなかったっけ???やけど????禁煙車に乗っていて喫煙車のタバコでやけどするの?

672 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 09:53:42 ID:8QSGbMXR0
>>669
嫌煙のほうが暴力的だな。 紳士的な喫煙と比べて。

679 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/10(月) 09:55:51 ID:8QSGbMXR0
>>675
訴えればいいじゃん。好きにしな。
97名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:31:27 ID:WJCadAFc0
>>89
 タバコ税で国鉄清算事業団の借金は返したがJRの債務なんか1円も返していませんが。
98名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:31:52 ID:qpwDvlTO0
>>92
俺の車、トヨタのアイシスだけど灰皿オプションだったよ。
99名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:32:40 ID:WJCadAFc0
>>69
 つーか最近の車は灰皿オプションって多いぞ。

 シガーライターもついてないし(ソケットはあって蓋がしてある)。
100名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:34:54 ID:KcEm/wR+0
路上より店内を禁煙にしてほしいな。
101名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:35:17 ID:mAIJFzTN0
合計24件がIDコロコロやりながら一匹で500くらいは埋める予定!

煙草擁護★1【12件】
煙草擁護★2【12件】
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A8QSGbMXR0
102名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:36:13 ID:RrdrXFdjO
JRに言いたい!何故、高い金払って利用してやってんのに健康を害され、服や髪を汚されなきゃいけないんだ?
103名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:36:25 ID:aWrcarz60
前面禁煙にすればいいじゃん。
俺は喫煙者だけど、新幹線なんてたかが2〜3時間だろ。
それを我慢できない喫煙者なんてほぼ100%DQNだから、
そんなDQN客は排除すればいいじゃん。
飛行機もそう。
乗り物って密室だから、DQNな奴はなるべく排除していったほうがなにかと安全。
104名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:37:30 ID:fSjDsZdR0
屋根にサンルーフをつくって
ヤニ・ジャンキーはそこから頭をだして
喫煙すればヨロシある。
撮り鉄と激しい攻防戦になるかもしれんけど
それまたいいアルね。
105名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:38:28 ID:dFCanREf0
もうさ国内禁煙でいいんじゃないの
106名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:39:35 ID:NGZIxaIB0
喫煙席の屋根はずせ
107名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:40:08 ID:mAIJFzTN0
108名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:40:43 ID:2jxDJs6n0
飛行機乗れよ
109名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:40:52 ID:+NCGx4UR0
国鉄時代の借金をタバコ税でまかなってもらってるなら全面禁煙にするな。
110名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:40:59 ID:RrdrXFdjO
>>91
豚の吐き出す煙でどれだけ車両が汚れると思ってんだ?オマエは屋根にしがみついて目的地まで往け!
111名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:42:09 ID:R158RSTIO
俺は喫煙するけどここまで禁煙ってやるならいっそうの事タバコの発売禁止にしてほしい
112粟野:2007/09/10(月) 13:42:22 ID:4yjwboE20
「禁煙ルームを作る以上は」という前提が
どこかしら控えめで強くない印象を与えていて良い。
113名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:43:48 ID:pbHlZlch0
新幹線で各駅の所要時間が最も長いのは品川〜名古屋間?
そのくらいの時間我慢したらと思うし東京〜新大阪で3時間くらいだろ
その3時間も我慢できないものなのか?
114名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:44:35 ID:WkP4+/yl0
このオヤジは何で坊主頭になるの?
115名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:44:36 ID:6gAOvxeU0
>>87
タバコ臭せえからいってんじゃねーかw
隣接してなくても自分より進行方向に喫煙車両があれば臭せえよ
116名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:46:29 ID:bnYvGDKz0
一回でもタバコ吸ったことある奴には、タバコを叩く権利はない。
117名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:46:44 ID:FtP/fFz60
よし健康に良いタバコを発明しよう!
と言う事で解決しないのが、タバコのいいところ。
118名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:46:45 ID:jq+bAEAgO
俺は一日1箱半吸うが、そのうちタバコ税とは別に喫煙料金が出て来るかもな。

「喫煙席は+千円です」
……いやだぁー!
119名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:47:06 ID:WJCadAFc0
>>109
 JR各社は国鉄時代の借金をタバコ税でまかなってもらっていないという事実があるから
全面禁煙にしろという主張?
120名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:47:24 ID:NTkzkSts0
何でこんな偉そうなものいいなの?
121名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:47:32 ID:ELGQIt2A0
>>111
自分の意思でやめられないのは馬鹿。
いつまでも、国のせいにするなってこと。

まぁ〜俺も禁煙半年だけどなw
122名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:47:55 ID:K+iKu8iR0
新幹線も二階建てバスみたいに二階はオープンにして
そこを喫煙席にすればいいんじゃね?
123名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:48:20 ID:bzYCuFiD0
>>44
こだまだと長時間停車が結構あるから、ホームの喫煙所さえ残ってればなんとかなりそうだな
124名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:48:28 ID:VEUEhghg0
煙を吸い取る灰皿あるじゃん。官公庁にあるようなすごいバキューム力の。
ああいうのを設置すればいいんじゃないの?中途半端はよくない。
125名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:49:39 ID:9tGNMJK20
>>115 俺(嫌煙派)は感じなかったが?
隣りに喫煙オヤジが座ってたとかじゃなくて?
感じ方は人それぞれだが、そこまで行くと少し過敏じゃないか?
126名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:49:41 ID:s4mDhVRx0
40歳まで害を撒き散らしてた奴に言われても・・・・・・。
127名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:50:35 ID:WJCadAFc0
>>124
 あれは実は灰皿の下から下から噴き出しているのであまり効果がない(フィルターでガス成
分は除去できない)。
 普通に外に排気すればいいんだけど新幹線は気密性が大事だからいろいろ難しいんだろう
な。
128名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:52:55 ID:7ouGgyjj0
喫煙者のためにも全面禁煙にしたほうがいいと思うよ。
129名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:53:30 ID:Op5mj73K0
坊主にしてから家
130名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:55:14 ID:uCjSSBb+0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
131名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:55:16 ID:YUuwlgD/0
東京-博多なら
飛行機乗れよ
132名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:55:27 ID:WS1Lw3610
つか、JRはトイレをもっと綺麗にしろや

あのトイレで用を足す気になれない俺が異常か?
133名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:55:44 ID:h57XqDz00
喫煙ルームなんかいらんよ
最初からわかってたことじゃん
ホームも全面禁煙
公共の場所はタバコ締め出せ
134名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:56:01 ID:2Vc9qai80
たばこを吸うのやめたやつに限って喫煙に異常にうるさいし
喫煙者を馬鹿にしたような感じがある
135名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:56:27 ID:6gAOvxeU0
>>125
自分の鼻がおかしいんじゃねーの?
下車して自分の服とか髪の毛を嗅いだ事あるか?
禁煙車両に乗車していたにも関わらず、パチンコ屋から出てきた時と同じ臭いになっちまってるよ
136名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:57:22 ID:1HZzV9qI0
どっかのゲームみたく、先折れタバコとか出ないのかね
137名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:57:41 ID:98xxFnH70
>>1>>6そのとうり

もうクサ煙草豚を監禁しろよ
138名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:00:24 ID:WVULdnq20
>>109
 JRと国鉄は関係のない会社。国鉄の資産はJR各社が(旧国鉄債務を引き継ぐという形で)金を
出して買い取っている。

 タバコ税が投入されたのは国鉄清算事業団の承継した旧国鉄債務。つまり国鉄の資産価値を
超えた債務超過部分。
139名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:01:46 ID:p9eWh4lxO
かつて長澤まさみ&二宮和也スレで
まさみは二宮清純と付き合えば清純派で無問題だね
という感じのレスがあったのが忘れられない
上手いこと言いやがって…
140名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:08:21 ID:LZ+zV7etO
煙草は大人の付き合いの必須アイテムだろ。
休憩の一服でコミュニケーションを取る。
大事なノミニケーション。
141名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:10:21 ID:1mn2N4HX0
二宮は嫌いだが、この意見は同意

全面禁煙にするなら、喫煙ブースなどなくしてしまえ!
142名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:11:59 ID:WVULdnq20
>>140
自宅かシガーバーで喫煙すれば良い

新幹線は移動手段であり喫煙場所では無い
それをJRの温情で喫煙車両や全席禁煙でも喫煙ルームを設置したんだろ
本来なら喫煙ルームも不要な完全禁煙が望ましい>新幹線
143名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:12:03 ID:0+jCULX50
タバコ吸ってる人はDQNからシンナーをふきかけられたらどう思う?
やってることはそれと同じことだよ。

DQNがシンナー依存でまわりに有害な気体をばらまきながら、一人で気持ちよくシンナーを吸ってるが、
タバコってそれとまったく同じ行為なのだが。
自分ひとりだけ気持ちよくなりつつ、まわりにひどいニオイのある有害気体を散乱させている。

タバコ吸ってる人は近くにシンナーのにおいが漂ってきたらどう感じるかなあ。
あるいててさ、いきなりシンナーのにおいが漂ってくるの。(ありえねー)
食事してたらシンナーのニオイ・気体が流れてきて吸わされるの。(ありえねー)
いきなり他人のシンナーが服についたりするの。(ありえねー)
車に乗ったら服からシンナーのにおいがとれなくなるの。(ありえねー)
キスしたらシンナーのにおいがするの。(ありえねー)
「一本いいですか?」などといわれて、いきなり目の前でシンナー吸われるの。(ありえねー)
街中にシンナーの空き瓶が落ちてるの。(ありえねー)
自動販売機でシンナーがうってるの。(ありえねー)
親や子供や恋人のまえで平気でシンナーを吸いはじめるの。(ありえねー)
そんなありえないことがタバコというものの場合、平然と行われている。

車の排ガスは嗜好で行われるものはほとんどなく、生活環境で至近距離で遭遇しない。
タバコは生活の中で直面する。まさに直面。しかも思いっきり個人の嗜好でしかない。
車のようになにかの役に立つことはなく、それなしでは社会が成立しないような物でもない。
吸ってる人のオナニーでしかない。
144名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:13:19 ID:RrdrXFdjO
>>116
低能な豚が決まって吐くのがそのセリフwww
お前、意志弱いだろ?
145名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:14:01 ID:wSRjOS6y0
無理して苦情の多い喫煙ルームつくるより
喫煙車つけて指定料1000円高くしたらいいのに
3時間以上乗るならニーズあるよ
146名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:15:59 ID:RbW00D4OO
喫煙車輛を屋根無しにしたら
沿線はボヤだらけ
ガソリンタンクの上で、走りながら吸ってるDQNを見れば判るだろう
147名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:16:24 ID:WVULdnq20
>>145
もうJR東海も本来なら喫煙ルームですら救済を辞めたいんじゃない?

メンテも禁煙車の数倍手間が掛かるって言うから
148名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:19:52 ID:2ZQEpscC0
いつも思うんだけど、
平日は何時から何時まで禁煙って書いてある駅の喫煙所で、
禁煙の時間帯に、灰皿の蓋勝手に外して吸ってる奴らは
頭大丈夫なのか・・・?
最低限のルールくらい守れよ。駅はお前らの家じゃねーんだよ。
149名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:20:15 ID:3bnvrT91O

JRよ、全面禁煙でいいから国鉄時代の借金は自分らで返せ。
150名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:20:45 ID:ZjNKR69kO
》141 同意する振りして持論展開する姑息な馬鹿発見
151名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:21:19 ID:qpwDvlTO0
嫌煙厨はこんな所で喫煙厨叩くより、JR本社前とJT本社前でデモしてこいよ。
152名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:22:16 ID:FV2S4jwC0
>>149
民営化時に決められた負担割合に応じた借金はJR自らが返済しているぞ。
タバコ税を使って返済しているのは、JRに譲渡されなかった借金だろ。
153名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:23:29 ID:zcVAs+H70
結局、「分煙」ってのはどれだけやっても完璧には無理。
どこかで絶対に健常者(非喫煙者)に迷惑は及んでしまう。

全面禁煙しかない。
154名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:24:51 ID:WVULdnq20
>>149
 JRと国鉄は関係のない会社。国鉄の資産はJR各社が(旧国鉄債務を引き継ぐという形で)金を
出して買い取っている。

 タバコ税が投入されたのは国鉄清算事業団の承継した旧国鉄債務。つまり国鉄の資産価値を
超えた債務超過部分。

つまりJRには1銭もタバコ税は使われていないよ
またJRも国鉄清算事業団もタバコ税を借金返済の原資として要求してませんが何か?

つまりタバコ税の転用は国が勝手にやった事

意味解りますか
155名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:29:15 ID:Qkn3H4fQO
>>143

キミ、頭大丈夫?
156名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:30:47 ID:v9IqHMRM0
JT社員ほど恥ずかしい職業はないよな。w
157名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:30:50 ID:8QSGbMXR0
所信表明演説も見ないで何やってるの?
158名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:32:58 ID:Fvo7E8py0
>告白すれば40歳まで私は愛煙家だった

こういう奴は黙ってろ
159名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:34:56 ID:596iG5jBO
>>155
キミ、頭 大丈夫?
160名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:35:37 ID:pmXG6Nkq0
禁煙車両:ガキがうるさい、親も注意しない
喫煙車両:寝ている者多し、とにかく静か

しかしいくら全面禁煙でも、喫煙者が隣に座ると臭くて仕方がない

アメリカ見習って公共の場所は全て禁煙でおk
161名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:38:03 ID:I7CXpKhbO
隣のやつがおもむろに食べ出す駅弁とカップ酒も臭くて迷惑なんだけど
何とかならないかねぇ
162名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:38:49 ID:GFG69hcs0
元喫煙者が煙りに一番敏感
163名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:38:53 ID:Uk9wiCr90
煙草吸ってる奴って、何で吸ってるの?
何のメリットも無いと思うんだけど・・・
164名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:39:30 ID:oCFNXAk/0
N700系に最初に乗った日。
たまたま隣になったニコチン中毒野郎が席を立って帰ってくるたびに
臭いで気分が悪くなった。東京〜岡山で10回以上もモクりに行くんじゃねーよ。

以来N700系は勤めて乗らないようにしてる。500系も荷物を置くスペースが
小さすぎなのでお気に入りは700系
165名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:40:39 ID:CCmn0SYE0
JR職員って注意しないよな
166名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:42:12 ID:gWpSG4lK0
滅菌&完全防煙仕様の禁煙ルームってのを作ればいいじゃん。
んで、煙草の煙が大嫌いな人や妊婦や喘息持ちの人はそこに入れろ。
167名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:44:15 ID:Uk9wiCr90
>>166
そんな事より喫煙者を乗せない方がはやい
168名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:44:47 ID:QQ82ma7i0
>>165
折り返し駅で移動中の車掌が注意してたのを一度見た
が、どう見ても制服を着た未成年が喫煙してるのに「喫煙所はあちらですよ」はないと思った
169名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:46:38 ID:eCkAgZge0
新幹線は禁弁当、禁酒、禁靴下にしろ。あと禁ガキな。
170名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:46:50 ID:Uk9wiCr90
>>168
留年して20歳超してるんだな、という車掌の判断だろ
171名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:49:09 ID:3/iJ8b4t0
まず整理しよう。
●たばこは喫煙者にとって様々な疾患のリスクファクターになるという事は明白な事実。
●副流煙には主流煙より微量であるが発ガン性物質が含まれているという事実。
●環境タバコ煙は気密性や曝露時間にもよるが現在のところ癌のリスクファクターとなる確かな有意性を示す研究データーが無いという事実。

上記に基づいて考えると電車内や空調の整っていない飲食店・オフィス等での喫煙はリスク解除する観点から全面禁煙が望ましい。
しかし、公園などの拡散性が高い場に於いては喫煙はやむを得ない。なぜなら危険性が少ない以上臭いや不快と言うだけで人の権利を剥奪することは出来ないから…。
それを規制することは個人の特性や性質、体質を否定することに他ならないからである。
判りやすく言うと人体に危険な添加物満載、糖分・塩分・脂肪過多の食品をとり続けて太ったヒトの体臭や汗が不快ゆえに、その人の趣向を否定することになる。
この様に不快と言うだけで排除する考えは物事を多角的に観ることの出来ない現代病の一種である。

太ったオタクと喫煙者に愛の手を!

※妊婦や小児の前での喫煙は言うまでもなく禁止!
 マナーの話はまじめな喫煙者にも耳がいたい!もっと規制されて良いべき!
 だからたばこ嫌いの人は「たばこが悪いのではなくてマナーの悪い人が悪い」と
 思考転換した方が建設的だとおもいます。
 悲しいことに譲り合いの精神が日本には無くなってきている…。
172名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:50:16 ID:yNwdCn2a0
「喫煙ルーム」を作ろうとするから失敗するんだよ。
「嫌煙ルーム」を作ればいいんだ。
173名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:50:36 ID:GFG69hcs0
>>163
>>169みたいな器の小さい人間にならないメリットがある
174名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:51:03 ID:8myse9Ts0
>>168
その場にいた人全員の責任だあな
175名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:53:31 ID:fVcMFXvhO
二宮清純48才か
もっと若いと思ってた
176名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:54:46 ID:qBJKBbAm0
>>172
だから全席禁煙なんでしょ?
「嫌煙列車」の中にお情けで「喫煙ルーム」を用意してる状態。
177名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:55:40 ID:XgH+1+Et0
ニコ厨は迷惑だから車で移動しろ
178名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:56:06 ID:NecGMKOf0
【衝撃】JTは日本人を欺き堂々と肺ガンパッケージのタバコを海外で販売していた!
http://ameblo.jp/news456/entry-10026369175.html


http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#10

くわしくは上記リンクを読んでみればよい。
俺たちJTにだまされてるじゃん。
179名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:57:02 ID:wAJ0YgxM0
民度が低いと言われたかの国ではタバコ事情すごいんだろ?


・・つまりそういうことなんじゃね? 
180名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:59:09 ID:JXWKyzsR0
俺が一番嫌いな奴は嫌嫌煙厨
181名無し:2007/09/10(月) 14:59:51 ID:TG9zOAl/O
ものすごいスピードなんだから換気扇みたいな奴つけて煙を出せばいいじゃん
182名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:00:15 ID:L7E4IRBH0
「不特定多数の人が集まる公共の場所は全面禁煙」が世界の常識
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#17

禁煙スタイル 全国の完全禁煙・分煙グルメ情報サイト
http://www.kinen-style.com/
183名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:01:36 ID:6DuVlsmh0
禁煙ルームなんか作るのが間違え

全車両完全に禁煙にしろ
喫煙者は乗せるな
184名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:01:42 ID:jq+bAEAgO
>>143
論旨も日本語も無茶苦茶やで。喫煙議論に参加するのもうやめとき
185名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:02:28 ID:IycmyZw7O
完全密室
186名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:05:22 ID:/aqgZWVD0
欧米に行けばよく解かる。
喫煙者=アジア系=負け組み
タバコに依存せざるえないストレスを負ってる社会層なんだろ。
187名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:05:32 ID:CCmn0SYE0
>>184
朝鮮訛りの日本語使ってるやつがなにいってんだ?
188名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:05:37 ID:qpwDvlTO0
禁電車にしろよ。毎日人身事故起きてるのに。
189名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:06:35 ID:3/iJ8b4t0
>>178

四だけどこいつは潔癖かw
人間には解毒する能力があるのですけど…。
もっと有毒なフリカケ食べてることを認識してくださいな…。
190名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:08:36 ID:a3xGLLEc0
191名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:09:02 ID:sRLqoD4D0
二宮もいいこと言うじゃないか。
192名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:11:18 ID:M0RElRrJ0
嫌煙家はPTAと同じ!
こいつら嫌煙家は、人のことをとやかく言うことで自尊心に… いや! 傲慢になっている奴が殆どだ。
こいつらは世論(偏っていても構わない)にたかるゴミだ。
タバコだけではないが、自分のことだけしか考えていない。

20年ほど前(私が20歳くらいのとき)こんなことがあった。
当時喫煙家が多い時代に、斎場で「私はタバコのにおいが嫌いだから吸わないで!」と、ある婦人が言った。
喫煙家はその場の8割くらいいたのに、みんなその一言に従った。
当時の記憶に、歩く通路の殆ど7〜8m間隔と部屋の前、出入り口と応接テーブル(公の場所)には灰皿があった。
その中をババァの一言で喫煙を我慢している身内の叔父さんたちを「大人はすごいなぁ」と思った(自分も大人だけど)。
しかしこのババァとその家族は、その後の“餐払い(ざんばらい)”の場で大酒を呑み大暴れして帰った。
その場を片付けて帰ったのは愛煙家の人達、文句を言ったババァとそれに同意した一部の人達は、そそくさと帰ってしまった。
みんながみんなそういう人じゃないのは分かるが、俺の周りにいる嫌煙家は屁理屈ばかり言ってくだらない奴が多い。
人を攻める前に自分のあり方を考えて行動と言動を定めていった方がいいんじゃね!
タバコの害なんて、「飲酒は“痔”の元」と同じレベルのことだ。
一つのソースで知った情報を信じるおバカなんだよ!こいつらは
自分で真相を確認しようぜ!!!
そうしないと恥をかくのはオマイら嫌煙家だぞ。
新幹線は“全席喫煙車”と“全席禁煙車”の2タイプを用意すればいい。
それができないなら車両の指定を自分でハッキリとしろ。
全くくだらない奴らだ!
ちなみに俺はタバコは吸わない
タバコを吸うと隊長が悪くなるからだ。
なんでもアレルギーらしい....
でも、他人の嗜好品に対する行為にイヤミを言うことはしない。
タバコの及ぼす害に関しては、自分なりに調べて理解しているつもりだ。

アホな嫌煙家諸君! アホもホドホドにしとけよ
193名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:12:28 ID:lmYREd6/O
>>187 まー、指摘されて怒るのはわかるが187のレスが>>1とどう関係あるのか? 論旨ズレとレスられても仕方ないわな。おまえさんは。
194名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:13:06 ID:BvhlbsPVO
坊主にしろ

話はそれからだ
195名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:13:10 ID:UXddwZTP0
喫煙ルームって呼ぶから安心してタバコを吸ってしまう
肺癌ルームって呼べば・・・
196名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:13:17 ID:EBm3Lg4N0
>>192
PTAと同じ!まで読んだ
197名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:14:13 ID:ibQ1KytGO
>>192
車両運用効率向上にしか関心の無い人物が会長なのにそれはありえない
198名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:14:29 ID:S7OcswQh0
犬猿厨です
全席禁煙じゃなくていいよ
1〜3号車は喫煙車
4〜16号車は禁煙車
3号車−4号車間は、物理的に移動不可能な、扉のないつくりの車両

これで、喫煙者の臭いも遮断できる
199名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:16:01 ID:8myse9Ts0
>>198
喫煙車は2両あればじゅうぶんだよ
トイレも2両ごとにあるし
200名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:16:49 ID:1b6A8oJu0
タバコ臭いし汚いから禁止にしろ
酒もだ、麻薬の一種だろ
酒とタバコは死ね
201名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:16:54 ID:NSImbz5p0
喫煙車両は最後尾で屋根無しにして雨にも耐えられるビニール椅子にすればOK
202名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:16:55 ID:CCmn0SYE0
>>193
なに顔真っ赤にしてんだ?w
朝鮮人はだまってろよ、な?w
203名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:18:35 ID:Uk9wiCr90
インターネットで関西弁喋る奴ってなんなの?
小中学生っぽくみえるからやめたら?
204名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:18:51 ID:wQQIFPVP0
乗るのがギリギリな時とか喫煙車両を通って
指定の禁煙車両に行ったりするんだけど
こんな所に居るなってくらい煙が充満してる事あるけど

吸ってても煙くないのか?
205名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:19:17 ID:STW7QrJV0
喫煙者ってなんで他人に吸わせようとするの?
飲食店でも自宅でも女性や子供にまで吸わせてどういうつもりだ?
206名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:20:18 ID:bDBQItEQO
無煙ロースターの強力な奴を喫煙所につければ万事解決だと思うが、
気密車両だと静圧の関係で難しいのかな?
207名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:23:11 ID:STW7QrJV0
>>204
すごい時あるよねw
もうタバコいらないじゃんってぐらい白いのw
あの中で弁当とか食べて美味いのかな。
208名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:23:33 ID:x3CtsT340
漏れないようにするのって技術的に難しいのか?
編成全体の空気の流れの問題?
209名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:23:39 ID:ot+xR2kiO
喫煙者は数時間も我慢できないのか
210名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:24:58 ID:1HZzV9qI0
>>208
空気だけなら、精密機器工場の入退室ゲート部屋みたいの通過させれば取れるんじゃない?
カラダに染み付いたのはどうにもならなさそうだけど
211名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:25:14 ID:S7OcswQh0
>199
内訳は、喫煙指定1両、喫煙自由1両、喫煙グリーン1両ってことで

212名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:25:30 ID:lmYREd6/O
>>202 いや、だからそれが>>1とどう関係あるのか?を聞いているのだが……
「タバコは嫌い」だけならなんとなくわかるが…
主旨ズレだよ?
213名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:26:01 ID:6w8n/jp+0
ALL禁煙にすればいいだけのことさ

214名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:27:32 ID:bEgFJgdu0
たばこの煙くらいがまんしろよ。
JTだって、健康との因果関係は認められないって公式見解だしてるわけだし。
215名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:28:24 ID:/aqgZWVD0
空気中のニコチンやタールの計測器を車両に置いてくれ。
一定以上の濃度になったら赤ランプが点滅するようなものを。
そしたら、喫煙者もチョッとは遠慮するんじゃないか。
216名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:29:10 ID:jvOmeUdC0
駅のホームの喫煙コーナーも何とかしろ!ときどき灰皿火事になってるし・・・
成田空港の屋外喫煙所みたくガラス張りの密室にしろ。
217名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:29:27 ID:eyeehZDX0
喫煙者のくせに威張るな
「吸わせて貰っていいですか?」だろが!
当然その返事は「ダメだ馬鹿」
218名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:31:54 ID:CCmn0SYE0
>>212
そう思うんならスルーすればいいだけのことだろ
チョウセン人ファビョってんなよwww
219名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:32:16 ID:M+b8eI1h0
少しくらいの煙吸ったって死にゃあしねえよ。社会は不特定多数の者で構成さ
れている以上、少しくらいの迷惑は非喫煙者の側でも我慢しろ! 不特定多数
の者で構成されている以上、誰だって他の人になんらかの形で迷惑かけちゃう
のはしょうのねえことなんだから。だいたい神経質になりすぎなんだよ! そ
んなにシビアに物事を見たら、非喫煙者の存在自体が喫煙者にとっては邪魔な
んだから、お前ら死ねよ! そんな不寛容、他人の対する少しばかりの譲歩も
できねえ、ほんの少しの寛容の精神も持ち得ないバカと一緒にいることに、喫
煙者は我慢し、遠慮しつつモク吸ってんだから、非喫煙者も少しは気を遣え! 
220名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:32:27 ID:Ao/Zvkq50
>>204
オレの行ってた高校の便所、休み時間は入口から奥が霞んで見えなかった。
壁や天井はまっ茶っ茶。お陰で便所臭さは全くしなかった
221名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:33:15 ID:2Vc9qai80
>>204
煙たいというか目が痛いことはあるね

>>205
それはその場で喫煙を許可している店主に文句を言ってくれ
ただ俺は周りに子供がいるときは吸わない
どうしてもタバコがいやなら禁煙の店に行けばよい
そんな店このご時世いくらでもあるでしょ

>>209
余裕で我慢できるよ
ただ吸えるから吸ってるだけ
222名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:33:48 ID:muN4tvzL0
この記事に同感した読者がJRへ抗議をたくさん送れば、二ノ宮さんは『扇動』による営業妨害で
JRから個糞されるなwww

ハシモト、訳知り顔のTVコメンテータに負けんな
223名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:34:22 ID:WVULdnq20
>>219

そんなに吸いたければ「こだま」に乗れよ
駅で5分くらい止まるからそこで吸えよ
224名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:34:35 ID:OWDNXpBB0
>「タバコをとりますか、命をとりますか」と言われれば「命をとります」というしかない。

喫煙者って死ぬ覚悟も無しに吸ってんのかよw
225名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:36:19 ID:21xec7sx0
>>198
Nice!
JRのアフォに言ってやれw
226名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:36:44 ID:8myse9Ts0
ファミレスの喫煙席に子供連れて来て
タバコ吸いまくってるDQN親いるけど
子供のこと考えたことあるんかねぇ
227名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:37:46 ID:fTqWq3gL0
喫煙者自体が臭いよね
228名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:39:32 ID:kbyt8V5OO
タバコの煙が嫌なら、場所が判明している喫煙コーナーに近寄らなけりゃいいんじゃね?
わざわざ寄っていってまで叩くのは、マスゴミ得意のイジメだよな
229名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:39:52 ID:twd3C5Wx0
こういうのって意外と多いんだよな。
禁煙席なのにタバコ臭い所。
ハッキリいってサギだと思うんだけど。
喫煙者だって、「タバコを吸えない喫煙席」があったら怒るだろ?
タバコのケムリくらいガマンしろ、と言うけど、
たかが2〜3時間くらいタバコ吸わないからって
死ぬわけじゃないし、それくらいガマンしろよ。
230名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:40:32 ID:cRqBQa5D0






喫煙者が死ねば解決







231名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:41:23 ID:c9kCK2QHO
>>226
考えたことがあったら、喫煙席になんか座らないよ。
232名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:41:43 ID:H/h8UeI80
昔、東海道線は平塚駅過ぎたら自由にタバコが吸えたんだよな
233名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:41:50 ID:OcYncZS50
とりあえず税金の話だけで言えば、タバコ関連で国が使ってる額はタバコの税収を上回っちゃってるからなぁ・・・。

とりあえずペイする額まで引き上げれば良いんだろうけど、そうするといきなり欧米並に。
234名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:41:59 ID:bDBQItEQO
おいらもタバコ吸うけどさ、
マナーのなってないヤツ見るとムカつくよね
235名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:42:29 ID:uSJCIzTE0
>>1
言っている事に間違いないよな

二重ドアみたいな構造にすれば漏れにくくなるんだから
もう一工夫して欲しいわ
236名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:44:05 ID:lmYREd6/O
>>221 吸える場所があるから吸う。これだろうな。場所無かったら吸わないし。愛煙家の俺でも驚いたのは飛行機の中でも昔は吸えたこと
237名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:44:47 ID:1FRtsO4V0
喫煙ルームに入ってた奴はタバコの臭いが染み付いてる。
そいつが席に戻ってこようもんなら臭くてたまらん。
238名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:45:31 ID:2Vc9qai80
>>229
それは怒ってしかるべきとは思うが怒りをぶつける相手が違うだろ
喫煙者は喫煙を許可された場所で吸っているだけで
他人にだけ我慢を強要するのはいかがなものかと思うよ
239名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:47:34 ID:b4F12cJm0
DQN喫煙者は灰皿が見えればそこから喫煙所だと思っている節がある。
密閉した喫煙所があればとてもよろしいと思う。

呼気や衣服からタバコの臭気が消えるまで出てこられなくなればさらによい。
240名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:47:42 ID:fQh4oPYO0
喫煙ルームを
掃除する人の健康被害と人権はどうなるんだ?

誰も言わないな
世の中でおれだけか
241名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:49:07 ID:cLCuOzYy0
すんごい言いたい事はわかった。
あとはJRがどう動くかだけだな。
新幹線で煙草ぐらい吸わせろ馬鹿
242名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:50:38 ID:2Vc9qai80
>>240
違う職に就けよw
そんなあほな事考えつくの世界で君だけだよ
243名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:51:16 ID:21xec7sx0
今回のN700系の喫煙ルームの配置は完全な間違い。
喫煙者に異常に配慮しすぎている。
244名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:51:27 ID:1FRtsO4V0
>>214
http://news.livedoor.com/article/detail/3289375/
タイで売ってるマイルドセブンはこんなだぞ。
日本人喫煙者はJTに騙されてるんだぞ。
245名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:52:56 ID:efdtHjp90
>>214
JTの見解
>喫煙の健康への影響については今後更なる研究が必要であるものの、
>私たちは、喫煙が特定の疾病のリスクファクターであると考えています。
>喫煙するかしないかは、喫煙の健康への影響・リスクに関する情報に基づいて、
>個々の成人の方が決めるべきものです。

リスクはあるんだから覚悟して吸えよってこと。
246名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:52:59 ID:cB5TQqCuO
俺、喫煙者だけど喫煙室で吸わないようにしてる。
なんかひどくミジメになるんだよな
247名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:53:05 ID:hOWkFPhx0
たばこなんか吸うなばか
248名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:56:13 ID:73TWsjx50
カッコつけ以外の理由でタバコを吸い始める未成年って存在するのかな。
249名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:58:07 ID:xj9YkkoTO
唇オバケ明太子
250名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:59:12 ID:6it3/mZW0
その前にタバコの金額を最低価格を500円にしたらどうだ?
その税金を社会福祉や健康保険の補助に加えればいいだけで、今だの
日本は後進国!(JAと癒着しているからだが)いい加減に値上げしろって!
251名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:02:56 ID:g1HZmpbN0
こんなんだったら大阪行くときは飛行機にしようっと。
252名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:09:47 ID:ULLKBxfT0
焼肉列車や鰻列車にすればタバコなんて気にならなくなるよ
253名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:12:01 ID:Z4VEQVEX0
某区役所の喫煙室に入ったら、窓のない3畳ぐらいの物置みたいな
部屋がぜんぶウンコ色なの。
壁も床も天井も椅子も何もかもが、ヤニ色にベットリ汚れたまま。
とてもじゃないが、どこにも触れないし服が汚れそうなぐらい。

「おまいらみたいな喫煙者には糞色部屋がお似合い」という地方行政
からのメッセージをはっきり受け取ったので、「こんな糞自治体に
タバコ税をくれてやるものか!」と、タバコをキッパリ止めた。

今はとても体調良いです。
254名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:12:52 ID:8myse9Ts0
寿司屋、そば屋、鰻屋は法律で禁煙にするべき
255名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:14:40 ID:ICnEpLnH0
>>1
12時間の長距離フライトだって全席禁煙の時代。
たかが数時間の新幹線くらいタバコを我慢しろ!
256名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:14:50 ID:YAEVEpB60
>>1
珍煙がそんなに憎いなら、じゃ乗らなきゃいいじゃん。
変なおっさんだな。
257名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:15:05 ID:H3O37US60
タバコ税が激減したら、国民で仲良く負担な。
一人当たり幾らになるだろうな
258名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:24:12 ID:zJCKrCHxO
タバコ税云々言ってる奴いるが
タバコがどんだけ社会保障費上げてるかわかっとんのか?
あまりにも単純な議論吹っかけ止めろや
259名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:25:49 ID:KpABaNXmO
JRに文句言うのはおかしいだろ。
260名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:28:29 ID:XcHsPqn10
>>259
自信たっぷりに投入した新型車の分煙ルームが、この有様じゃな…
看板に偽りありなんだから、文句言われてもしょうがないかと。
261名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:28:29 ID:04D+o4qG0



          たばこ吸う奴はDQN
262名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:30:32 ID:H3O37US60
>>258
それって立証されてるの?
263名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:32:35 ID:qpwDvlTO0
>>258
非喫煙者の方が長生きするから社会保障費たくさんいるじゃねぇかw
264名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:34:28 ID:OWDNXpBB0
>>258
社会保障費なんかに関係なく禁煙でいいじゃん。
265名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:34:47 ID:8myse9Ts0
>>263
タバコ吸うと癌にかかりやすいから医療費がかかるんだよ
266名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:36:56 ID:odxXkVG00
>>262
イギリスは>>258が言っていることを理由に
タバコ(20本)を5£(約1000円)にした実例がある。
267粟野:2007/09/10(月) 16:37:27 ID:4yjwboE20
タバコより中毒性があり、
周囲の人間に迷惑がかからない税金の源があればいいのか。




・・・ハッ!       ネット接続税
268名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:38:39 ID:odxXkVG00
>>265
癌だけじゃなく、伏流煙被害で気管支炎とか
肺気腫とか、様々な病気の原因になっているので
社会保険がバカにならないとか
イギリスはそれで治療費に使うくらいならタバコ税を引き上げ
その分を禁煙治療に回すべきと決めたんだよ。
269名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:38:52 ID:30TYv1Zg0
なんか反論している喫煙者って惨めだな。
270名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:39:46 ID:xgbKlayu0
二宮清純って日本のスポーツ批判しかできない売国奴だろ。

新幹線に乗って、もし二宮清純がいたら、
タバコの煙で嫌がらせするやつ多そうだけなw
271名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:40:04 ID:qSsTfT4qO
>>265
それだってちゃんと検証されてねぇだろ
大体肺癌だけとってみてるのはオカシイだろ
乳ガンやその他の癌でも検証してみろ
驚きの結果が得られるかもよ
272名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:40:32 ID:gQyHc7Km0
清純の時点で何言おうが同意はできない
273名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:41:30 ID:W4UDbgFB0
喫煙車両から禁煙車両に移動できる構造だったら無理な話。
喫煙後しばらく呼気にタバコの成分が含まれるし、
服にもにおいが着く。
274名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:41:55 ID:GvgNBPx+0
タバコを吸わないとストレス発散できないなんて、ずいぶん不便な体質なんですね
275名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:42:11 ID:qpwDvlTO0
嫌煙厨全員が絶対癌にならないって言うんならそれで良いよ。
あり得ないけどなw
276名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:45:10 ID:HwRhSR4+0
日本は先進国を自認するなら一箱1000円ぐらいにはしないと・・・
277名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:50:38 ID:KmZM+yCr0
たばこはデジタルスモーキング以外は違法にしてほしい
278名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:51:03 ID:7wtUshmc0
>271
いかなる驚きの結果がw
まあ普通に考えれば、呼吸器・循環器は軒並み×になるわな。
だから肺ガンだけとってみるのはオカシイだろうね。
それとガン以外にも怖いのはCOPD。これは99%煙草が原因と言われている
おっかない病気。知らなかったらぐぐってみそ。
その他喘息とか脳溢血とか心筋梗塞とかモロモロ。
こういうのにかかる医療費が、結構馬鹿にならないってことだね。
279名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:51:25 ID:1UsBW1L10
ttp://www.pbhealth.med.tohoku.ac.jp/outline/cohoto/0412prevmed.html
>特に、喫煙しないことは、医療費抑制効果を最も期待できるもののひとつであると考えられます。

健康に悪影響を与える3大リスクのうち、喫煙がどれだけリスクを高くするかを考えると、
禁煙を推奨するのかがわかる。
禁煙というのは一番簡単にリスクを軽減する方法なんだよ。
280名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:53:46 ID:qYj5PTaU0
>>271
乳がんも肝がんもらしい。
大腸がんにいたっては野菜中心生活にしてもがん抑制効果がないが、
喫煙でははっきり統計有意差が出たって疫学の先生がうれしそうに話してたぞw
281名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:54:30 ID:VEUEhghg0
>>127
遅レスですがd 勉強になったですわ。
282名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:55:05 ID:aD11+ZZY0
世界ノー・タバコ・デー 2001
WHO公式見解(抜粋)
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/tobacco/kaigai/00/00_12_wntd2001_second_hand_smoke.html
≪受動喫煙の危険性≫

 受動喫煙は人々の健康に重大な脅威を与える。20年間にわたり積み重ねた証拠により、
現在、科学界では副次煙への暴露には安全なレベルなど存在しないということが常識となっている。
 受動喫煙は、肺がんや心臓病などのような生命を脅かす健康障害の原因となる。
子ども達は心ならずもタバコの煙に曝されて呼吸器系の病気、中耳炎、喘息発作、乳児急死症候群(SIDS)等の被害を受ける。
タバコの煙は室内の空気の汚染源ともなり、目の充血、喉の痛み、咳、頭痛を引き起こす。

≪煙草産業界の欺瞞性≫

タバコ産業界は、≪受動喫煙の危険性≫非公式には認めるが、公式には否定するという、2つの顔を持っている。
受動喫煙が有害であるという20年間にわたって積み重ねられた科学的な証拠があるにもかかわらず、
またタバコ産業界側の科学者さえもそれを認めているにもかかわらず、受動喫煙が死や病気を招くということを、公式には否定している。
しかし非公式には、(タバコ産業は)受動喫煙がタバコ産業自体を滅ぼすことにもなりかねない非常に重要な問題であるということを認識している。
企業戦略の一つとしてタバコ産業界は、人々を受動喫煙から守るための規制や法律に対して完全に反対してきた。
タバコ産業界は、ロビィーストを雇い、合理的な科学研究を攻撃し、科学者を買収し、インチキな研究をでっち上げ、
受動喫煙に関する疑義を作り出すために巨額の金を使っている。


【社会】 “不正” 日本たばこ、「禁煙条例アンケート」で「制定反対」組織票…社員を動員
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171479233/
283名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:57:00 ID:7wtUshmc0
それと意外に、煙草による目に見える被害が現れているのが
火災なんだよな。
ttp://www.fdma.go.jp/html/new/geninbetu.html
総務省消防庁HPから↑なんだけど
火災の原因って「1位:たばこ」なんだよ。
勿論、これは煙草そのものが悪い訳じゃなく吸う人間の所為だけど
2位の放火より多いっていうんだから、故意に火を付ける連中より
数が多いっていうのもなあ…。延焼で被害を蒙った人たちとか
本当に可哀想だと思う。
やっぱり、煙草を吸っていなかったらどれだけの財産や人命が
喪われずに済んだか、考えちゃうんだよな。

284名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:58:57 ID:OW3EqpT6O
同僚の嫌煙家が別の同僚の結婚式のオードブルに出たスモークサーモンを差して
「タバコの臭いがする!こんなもの食えるか!」と抜かして以来
嫌煙家の嗅覚は信用しない事にした

スモークサーモンは俺がもらって食った
285名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:05:23 ID:EbLrD4n80
>>265
人間はいずれ死ぬからかかる医療費に差はないんじゃね?
286名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:10:57 ID:w8+8Z6xg0
全面禁煙にしろよ阿呆
287名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:11:53 ID:vFmQ1qYA0
ちゃんと喫煙スペースを確保しろ



屋根の上に
288名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:14:22 ID:SEZexldN0
二宮って何様よ
289名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:22:04 ID:jGUywOQh0
漏れが知ってる中で一番しっかりしてるのは、モスバーガーの分煙かなw
290名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:23:42 ID:QKeV/u0i0
>>289
マックも最近扉で仕切ってるよ。
291名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:24:22 ID:deU6SvvJ0
普通、「私の病気はまちがってない!」とか言って病気を擁護する人っていなよね。
ニコチン中毒症の患者を除いては。
292名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:25:40 ID:2XCGZCQm0
まあ、オレもお米中毒な訳だが5時間ぐらいなら喰わなくても平気だしな

ニコ中は自重しろ
293名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:26:16 ID:EFZvV3UE0
喫煙者=テロリスト

ライター持ち込み禁止すべき


294名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:27:19 ID:y0pAc618O
禁酒にもしてくんねーかな。 出張リーマンの汗と頭皮油と酒の臭いがミックスされて吐きそうになるんだが(´・ω・`)
295名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:30:10 ID:W4UDbgFB0
>>294
出張リーマンのマナーの悪さは異常。
296粟野:2007/09/10(月) 17:31:02 ID:4yjwboE20
>>290
非喫煙者だけど、扉でしきるのは可哀想と思う自分も居る。
297名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:33:48 ID:STW7QrJV0
>>226
いるいる。リアル基地外。
298名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:35:05 ID:j7H+HslK0
>>296
まだただの扉でいいじゃないか……。厳密にやるなら、扉を二重にして、
喫煙側を陰圧にするべき。ただの扉なのは店の配慮。感謝しないと
299名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:35:21 ID:hs9hlNkx0
嫌煙厨ってネットの中の人なの?
リアルで遭遇したことがない
300名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:35:53 ID:Uoryq1VL0
ここまでやるJTがだよ!!2チャンネルに目をつけないはずがないってことだよ!

神奈川県受動喫煙防止条例アンケートにJTが明らかな妨害工作
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/kanagawalaw.htm

【神奈川】全国初の禁煙条例へネットアンケート 松沢知事「努力義務では弱い」「先進的な喫煙ルールをつくりたい」と
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167233674/ (2006/12/28(木) 00:34:34)
【社会】 “不正” 日本たばこ、「禁煙条例アンケート」で「制定反対」組織票…社員を動員
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171479233/ (2007/02/15(木) 03:53:53)
【社会】 「禁煙反対は社(JT)のスタンスだ」 日本たばこ、“禁煙条例アンケート”で「制定反対」組織票…いろいろ動員★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171602407/ (2007/02/16(金) 14:06:47)
【ざわ…】JT“組織票”に‥神奈川県知事が‥遺憾…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171893219/ (2007/02/19(月) 22:53:39)
301名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:38:00 ID:Uoryq1VL0
★1の真夜中からずっとJTが荒しまくっている!!
300レスの半分以上はJTの自演で埋まってる!!
ってことはJRにだけは禁煙にしてほしくないという切実な願いなんだろうな

たばこ板 24時間昼夜喫煙擁護厨の身元って?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1139973031/l50
302名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:38:18 ID:EOPiP+TwO
JRよ全車両女性専用車両にしろとは言わないが、女性が全員女性専用車両に乗るように誘導しろ!
303名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:38:37 ID:8f8Gec7b0
>>299
ネットって言うか2ちゃんなw
それもどの嫌煙スレでも書いてる奴は一緒なんだぜwww
304名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:39:18 ID:HilvrfWw0
佐川の宅配荷物もたばこ臭いのでもう佐川は使わない
305名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:39:37 ID:GGZGAjQZ0
>>1
おいおいおい、その完全密閉の費用は誰が出すんだよ・・・
ま、でも、喫煙者に全額出させりゃいいね!
料金3倍ぐらいとっておけばいいよ。
やつらのオナニーのために特別に場所提供してやるんだ、
そのぐらい自分で特別料金払ってやれってんだ。
306名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:40:14 ID:DgDNDFfn0
>>299
みんな揉め事にしたくないから仕方なく我慢してるんだよ。
それをいいことに喫煙者が好き放題やった結果、
包囲網が作られ追い込まれて今の状態になった。
307名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:40:52 ID:hs9hlNkx0
我慢する必要なんかないじゃないwww
308名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:41:09 ID:0CeoIFKnO
どっちでもいいがセルフのスタンドで喫煙しながら給油しようとするDQNをなんとかして下さい><;
教習所で教えとけよもうwww
309名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:41:12 ID:hZDMTb6z0
やはり1箱1000円にしないと。

それなりの対策を講じる前に。
310名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:41:39 ID:+Z7PPXOE0
タバコ吸うけど、電車は禁煙車に座るし
外食の時も禁煙席にしてもらう。
食事中に他人の吐いた煙なんか吸いたくない。

311名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:42:05 ID:STW7QrJV0
近くのお祭りでJTのバイトが緑のTシャツきてクリーンキャンペーン
とかいって、「一緒にゴミを拾いましょう♪」だって
死ねばいいのにって思った。
312名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:42:30 ID:W4UDbgFB0
>>299
いちいち注意するより、法整備やら雰囲気作って喫煙者の肩身を狭くする方が楽で効果的だからだろ。
313名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:43:25 ID:vHJmSh/d0
嫌煙厨って家の中にでも閉じこもっていろよ
神経質すぎる
314名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:44:35 ID:DgDNDFfn0
>>313
お前が引きこもって煙吸っててくれ。
外に出てきて害をまき散らすな。
煙たくてかなわん。
315名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:44:35 ID:Uoryq1VL0
JTが早朝から荒らしてると思ったら!まだやってる!仕事してないんだね

タバコ擁護だけ5件!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A3%2FiJ8b4t0

がIDコロコロやって3発やった現場

ニュース速報+からID:aa5bgNybOを検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【論説】JR東海よ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★2[3件]
107 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 03:01:39 ID:aa5bgNybO
煙草ウマー

114 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 03:08:13 ID:aa5bgNybO
煙草ウマイヨ煙草

135 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 03:21:47 ID:aa5bgNybO
本当に全面禁煙になっても中毒なんだからやむを得ずデッキでこっそり吸うだけだね。
316名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:45:25 ID:hs9hlNkx0
嫌煙厨≠非喫煙者
317名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:45:41 ID:b5H7F2fU0
JRもタイヘンだな。好意でやってたサービスが、いつの間にか義務に。
318名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:46:03 ID:GGZGAjQZ0
>>313
逆、逆、おまいらが家に引きこもって吸ってろよ。
臭いから出てくんなwww
319名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:46:19 ID:X/mCZPdC0
喫煙コーナーを社外に付ければ問題ないだろ
320名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:48:12 ID:Uoryq1VL0
JTのネット工作は完全にばれている!それなのにまるでばれてないがごとく
IDコロコロインチキ水増しずっとやっている。
これはかなり勇気にいることかも?

タバコ屋の子供はイジメられても仕方ない気がする 3
706 :名無しは20歳になってから:2007/09/10(月) 12:55:26
【論説】JR東海よ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★2

980 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:51:45 ID:kD9cfsAf0
実際にアンケートなどで工作をはかっていたJTだから、他にもやってるんだろうなあ
工作員ってのがネットの煽りじゃないことを知って驚いたもんだよ。よく平気で
続けられるもんだ
321名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:48:57 ID:RV+tf0mXO
>>313
落ち度のない喘息もちに家から出るなと?
中毒者が何様。
322名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:49:23 ID:cdrdpVnMO
日大のくせに
323名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:49:27 ID:DgDNDFfn0
>>317
受動喫煙防止の義務があるからね。
健康増進法だったかな。
それに車内が煙たいと苦情が来るし。
324名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:49:33 ID:2tkP8IW5O
喫煙者なんて動物以下なんだから、動物園の檻の中で吸わせるのが一番だよ
325粟野:2007/09/10(月) 17:49:33 ID:4yjwboE20
>>298
そりゃ徹底してるよねw
食い物屋にそこまで金をかけさせるのは忍びない。

陰圧っていうの?そこまでやってるところは見たことないなぁ。
扉2重ならたまーーーーーーーーに見る気がするけど。
326名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:50:23 ID:NIxXEeSvO
>>310
俺もそうだな。
逆に食事とかで喫煙席にこだわる後輩とか見てると不思議に感じる。
327名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:51:31 ID:Uoryq1VL0
訂正

「に」はいらなかったよ。w

JTのネット工作は完全ばれている!それなのにまるでばれてないがごとく
IDコロコロインチキ水増しずっとやっている。
これはかなり勇気にいることかも?
328名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:52:00 ID:+239wI1q0
煙草ごのときで…
自分を何様だと
329名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:52:53 ID:GvgNBPx+0
タバコ売らなきゃいいのに
330名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:53:07 ID:9tGNMJK20
>>306
喫煙者=韓国人
嫌煙者=日本人

まるで↑のような構図だなw
331名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:53:17 ID:j7H+HslK0
>>313
家にこもっているだけじゃ署名を集められないわけだが
332名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:53:25 ID:NsZQFqlA0
>>321
喘息者の存在自体が悪
333(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/09/10(月) 17:53:25 ID:OxAmppE90

(´Д`)y━・~~~今日も煙草が旨いぜ・・・・
334名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:53:50 ID:iO+zK9JJ0
>>299
いないねぇ。

リアルで喫煙者に一番厳しいのはマナーに五月蝿い喫煙者だったりするし
335名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:54:21 ID:Uoryq1VL0
この3発の前後の煙草擁護レスも全部JT工作員のIDコロコロインチキ自演なんだけど?
「煙草ウマー 」とかいかにも馬鹿的水増し専用レスだとおもわない?



【論説】JR東海よ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★2[3件]
107 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 03:01:39 ID:aa5bgNybO
煙草ウマー

114 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 03:08:13 ID:aa5bgNybO
煙草ウマイヨ煙草

135 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 03:21:47 ID:aa5bgNybO
本当に全面禁煙になっても中毒なんだからやむを得ずデッキでこっそり吸うだけだね。
336名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:55:11 ID:u4gBMea40
喫煙カルトの最新医学コーナー
587 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 19:52:54 ID:nrefKi8k0
人間が癌になる部分は殆ど胃と肺の部分に集中しているそうで、それだけに
余計何が原因かというのが分かりにくいんだそうな。

720 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 22:17:32 ID:UQVSba4Q0
腫瘍の良悪の判別も、最終的には病理の専門家の「勘」に頼っています。

630 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 20:36:09 ID:fGJeX1kG0
ちなみに糖尿病患者が癌を併発することは非常に稀。
糖尿病は体細胞のエサになるブドウ糖を極端に作れなくなる病気だからな。

741 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 22:43:59 ID:UQVSba4Q0
タバコを吸うと落ちついたり、やめるとイライラするというのは、習慣性によるものです。
つまり「癖」です。

737 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 22:38:54 ID:UQVSba4Q0
医療費を減らしたいなら、医師と病院を減らすことです。そうすれば確実に医療費は減ります。

糖尿病の食事に関して
695 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 21:36:52 ID:fGJeX1kG0
今時総カロリー云々という処方ほどこす医者はヤブだよ。
古い知識をしゃあしゃあと披露するのは止めたまえw
『たんぱく質や脂質はあまり気にしなくていいが炭水化物は極力控える』
というのが最新の情報。
337名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:56:42 ID:Uk9wiCr90
亀だが>>57の言ってる意味が分からん
物理得意な奴解説してくれ
338名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:57:14 ID:Uoryq1VL0
悪辣暴露にJTが釣られて出てきた現場・・ってか、ずっとIDコロコロ粘着やってるだけなんだけどw

333 :(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/09/10(月) 17:53:25 ID:OxAmppE90「単発」
(´Д`)y━・~~~今日も煙草が旨いぜ・・・・


【論説】JR東海よ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★2[3件]
107 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 03:01:39 ID:aa5bgNybO
煙草ウマー
339名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:59:08 ID:STW7QrJV0
>>334
面と向かって言われないだけだろ
包囲網ができる背景にはタバコが嫌いな人の意思があるに決まってんだろ。
マイノリティーになった実感はないわけ?
もうタバコすってるのは1/4しかいないんだよ。
新卒社会人に関しては12%

きっと周りを見渡しても情報を処理できないほど脳がやられてるんだろうな。
340名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:00:06 ID:pmH6DDVi0
喫煙ルームを作るのにもコストがかかってるんだろ。
入場を有料にして、特急料金を安くしろよ。
341名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:01:01 ID:hs9hlNkx0
>>334
車の窓からタバコ持ってる腕出してるだけでイラッっとくるし
建物から出て自分の車まで数十メートルも我慢できませんか?と
そんなオサーンはコケてズボン破れればいいのに
342名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:06:27 ID:Uoryq1VL0
悪辣暴露は非常に有効!
珍煙工作(8年間やり続けてる!)がパッタリ止むんだよ!

タバコ屋の子供はイジメられても仕方ない気がする 3
708 :名無しは20歳になってから:2007/09/10(月) 18:02:23
悪辣暴露で珍煙のレスが止まるからだよ!

2ちゃんねるはJTから金をもらっている。
396 :名無しは20歳になってから:2007/09/10(月) 13:11:03
=

なんでヒルコさんは他の人みたいに
新幹線の喫煙問題はこうしようと言うレスをしないの?
埋め立てだけが仕事のナリスマシJT工作員だから?
343334:2007/09/10(月) 18:08:19 ID:iO+zK9JJ0
>>339,341
あ、俺、タバコ吸わないんだが...
344名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:08:24 ID:bo+fqPwWO
頭剃れや!嘘つき野郎
345名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:09:11 ID:F2Zkp8eF0
嫌煙ファシストはどうして自動車の排気ガスをなくせと言わないのだろう
346名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:11:44 ID:Uoryq1VL0
333 :(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/09/10(月) 17:53:25 ID:OxAmppE90「単発」
(´Д`)y━・~~~今日も煙草が旨いぜ・・・・

107 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 03:01:39 ID:aa5bgNybO
煙草ウマー

みたいに必死工作やってるJTさん!
ゲリラ的ネット工作やっても無駄!嫌煙組、増加させるだけ!

317 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 05:36:54 ID:H5m2HNXjO
そんなにたばこ好きなら
吸い殻まで綺麗に食えよ

320 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 05:42:03 ID:umR+FfF40
そんなにニコチンが好きならタバコをそのまま食えよ。
んで体の穴という穴に突っ込め。
すりつぶして体中に塗りたくれ。
薬中患者が偉そうにしてんじゃねえよゴミが。
347名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:14:06 ID:0IyH3NRr0
ファブリーズ係を設置すれば問題解決
348名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:16:32 ID:PZCnrOkm0
>>340
ルームのコストは販売者であるJTが払えばいい。
吸わない人にコストを払わせようするのがどうもな。

349名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:17:06 ID:EOPiP+TwO
でた!ニコチン中毒の『排気ガス云々』
一見関係ありそうで関係のない話題で話を逸らすwww
350名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:20:27 ID:Uoryq1VL0
>>349

関係のない話題で話を逸らすニコチン中毒工作員の出身地↓

☆☆豚=嫌煙 ☆☆飲食店251☆☆ 嫌煙=豚☆☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1187163891/l50

【キチガイ】マイカー乗ってる嫌煙【自己矛盾】39台目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1187692589/l50
351名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:23:47 ID:Uoryq1VL0
>必死工作やってるJTさん!
>ゲリラ的ネット工作(★251!)やっても無駄!嫌煙組、増加させるだけ!

☆☆豚=嫌煙 ☆☆飲食店251☆☆ 嫌煙=豚☆☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1187163891/l50

866 名前:名無しは20歳になってから :2007/09/10(月) 18:00:40
豚がそろそろ、「珍煙が豚と呼ばれだした経緯」を貼り出すころだな。

867 名前:名無しは20歳になってから :2007/09/10(月) 18:07:25
豚は殆ど外食なんてしないのに、なんでそんなに必死なんだろ?

868 名前:名無しは20歳になってから :2007/09/10(月) 18:16:50
豚って言うか、珍煙は【ゴキブリ】だろw
352名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:24:00 ID:/f1RGAOH0
タバコを吸ってる奴は、肺癌か喉頭癌でさっさと死にたい自殺願望のある人でしょ。
長生きしたいとしんしゃく大人ならば、タバコを吸わないというリスク管理くらい
できるはずだし。
ただ、自殺願望があるのは勝手だけど、他人には絶対に迷惑をかけないように
しないとね。
353名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:24:46 ID:RiRnZfAxO
だからJRは喫煙者に甘くて当然だしそうあるべきだと。

他の私鉄とかは全面禁煙でいいけど。
354名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:35:35 ID:Ha8Q/p9l0
ツタヤのレンタルの袋が、煙草臭くてしょうがない(´・ω・`)
355名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:39:11 ID:HOwIMkyS0
最後尾車両をオープンデッキにしたら解決
356名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:41:08 ID:W9d9G+F30
なんでこうも嫌煙厨が必死なのかが理解できん、誰か教えてくれ
357名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:42:33 ID:Uoryq1VL0
都合の悪いスレッドがどんどん削除されちゃう![批判要望板]
60 :心得をよく読みましょう:2007/09/10(月) 18:36:16 ID:mSCZyd9x
>いちいち都合の悪いスレを削除するって
>…弱い奴らだなっていつも思う

確かに↓が公になったら、JTは死活問題だもんねえ。

2チャンネルは大企業の情報操作用掲示板 dat落ち
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1182217602/l50

ネット工作員のIDコロコロ印象操作掲示板  dat落ち
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1178081456/l50

2chについてとんでもない陰謀に気付いてしまった!  dat落ち
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1182030904/l50

煙草業界には異常に甘い2チャンネル (2)   dat落ち
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1177560410/l50
358名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:42:49 ID:W4UDbgFB0
>>355
線路沿いの物件は軒並み価格低下で消費者ウマー
359名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:44:08 ID:JLQyK630O
相手を馬鹿にする事しか頭に無い奴は人間のクズだって事がよくわかるスレだな
360これ全部同一工作員!:2007/09/10(月) 18:47:12 ID:Uoryq1VL0
【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
105 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:38:28 ID:dFCanREf0
もうさ国内禁煙でいいんじゃないの

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
111 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 13:42:09 ID:R158RSTIO
俺は喫煙するけどここまで禁煙ってやるならいっそうの事タバコの発売禁止にしてほしい
【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
116 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/10(月) 13:46:29 ID:bnYvGDKz
一回でもタバコ吸ったことある奴には、タバコを叩く権利はない。

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
124 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/10(月) 13:48:28 ID:VEUEhghg0
煙を吸い取る灰皿あるじゃん。官公庁にあるようなすごいバキューム力の。
ああいうのを設置すればいいんじゃないの?中途半端はよくない。
【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
126 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/10(月) 13:49:41 ID:s4mDhVRx0
40歳まで害を撒き散らしてた奴に言われても・・・・・・。

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
155 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 14:29:15 ID:Qkn3H4fQO
>>143 キミ、頭大丈夫?

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
169 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:46:38 ID:eCkAgZge0
新幹線は禁弁当、禁酒、禁靴下にしろ。あと禁ガキな。
361名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:50:09 ID:W4UDbgFB0
>>360
すごいけど調べ上げた君もずいぶんと必死だなぁ。
362名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:51:18 ID:7wtUshmc0
女の方が依存心が強いからか、強烈に中毒になるよね。

俺のお袋10分に1本吸ってる人間で、飯作る時も煙草吸ってた。
勿論出来た食い物は灰だらけだw
しかし、物を食べながら煙草吸ってるのを見たときは呆れるより笑ったよww
あと会社の同僚の女と飯食いに行ったんだが、そこ禁煙で
同僚はすごい勢いで食い出した。で、俺が最後まで食うのを
ずっとイライラして待ってんの。俺がラスト一口食った途端
「さあ早く勘定!出る!」と押し出されて、店の外に出た瞬間
ぶるぶる震える手で煙草出して火を付けてた。

何というか、ここまで来ると可哀想だよなーと思う。
363名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:53:23 ID:rC3Wb4Pf0
>>345
煙草以外の環境汚染もいちいち同時に言わせないと気がすまないのかねw

自動車の排気ガスはとっくの大昔に社会問題になり、今もさまざまな取り組みが進行中

車は生活に深くかかわり、地方によっては車が無ければ移動さえままならず、物流の主役は
トラックとなり、環境汚染を生み出しながらも社会に必須の歯車となっている

「何の役にも立たない臭くて煙くて病気の原因になるだけ」のタバコと一緒にするな
364名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:57:14 ID:9hxxouxq0
設計ミスか欠陥かどっちかだろ。
JR倒壊はさっさと何とか汁。
365名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:57:31 ID:I6VxhDsKO
超高齢化社会に一石投じてるんだから邪魔するな
平均寿命が70歳ぐらいになれば出生率が低くても年金問題も解決さ!
366名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:57:59 ID:j7H+HslK0
>>356
俺の場合は、必死になるほど煙草の煙とその害が嫌だから
367名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:58:18 ID:lgoBoFMD0
>>1
もろ、全面禁止にしろ、と言っているじゃん。
368名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:59:13 ID:VmvcO8hSO
嫌煙厨必死だな。
JRは煙草の税金でもちなおしたんだぞ?
喫煙できる車両ぐらいあったっていいだろ!
369名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:59:43 ID:8QSGbMXR0
>>365
高齢者は今よりきつい煙草吸いまくってましたけど、まだ元気で長生きしてます。
370名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:01:03 ID:STs5xkBB0
>>356
思想が左翼化するのが特徴です。
371名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:01:54 ID:1FRtsO4V0
10年間吸って4年前に止めてやっとわかった、

タバコは臭い、吸ってる奴の口も息も体も臭い
372名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:02:34 ID:XJPzhAZG0
禁煙2週間目の俺が言う
喫煙者死ねwwwwwwwww
373名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:02:42 ID:PZCnrOkm0
>>364
そもそも禁煙車両目的なら設計ミスでも欠陥でもないだろw
明らかに全部出来上がった後付けで喫煙ルームを造ったって節があるし、
設計思想から言えば「喫煙ルームの存在自体が欠陥」って感じでは?
374名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:03:04 ID:gQyHc7Km0
タバコくらいで目くじら立てるほどじゃないと思うけどね。
マナーは守ってほしいと思うけど。
375名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:06:09 ID:PZCnrOkm0
>>369
一人辺りで吸ってる量は今の喫煙者の方が全然多いってデータがあったような。

あと「きつい煙草を少量」ってのは機会の減少に繋がるので必然的に
迷惑の遭遇量って少なくなるんだよね。
だから吸うならいっそキセルとかで吸って欲しいんだよね。
376名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:06:19 ID:8Fx3b/vt0
プラットホームの喫煙所ははっきり言って無意味。
377名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:06:36 ID:rC3Wb4Pf0
>>368
煙草は大嫌いだが、分煙さえ出来れば文句は言わん
喫煙室とかじゃなくて普通に喫煙車でもよかったんではあるまいか

というか、嫌煙も喫煙も過激派どうしは勝手に殺し合いでもなんでもしてくれればいいが、
双方の非過激派も一緒くたに叩かれるのはどっちにとっても不愉快だね
過激派の心中にあるのはもはや「憎悪」だけなのはどっちのレスを見ても分かるw
378名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:06:54 ID:fTqWq3gL0
喫煙者の中には、喫煙は当然の権利と思ってる人がいるよね。
会社の面接に来てタバコ吸い始めたオッサンにはビビった。
仕事中にデスクで吸うとか、ちょっと感覚がおかしい。
勤務と休憩の区別がつかないのかな。
379名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:07:34 ID:I6VxhDsKO
煙で喫煙者も嫌煙厨も全員70歳までに死ね!
俺は働けなくなる65歳には死ぬ!

全員寿命を全うするな!
380名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:08:19 ID:aKRBQbAT0
なぜ中毒性のあるタバコを普通に販売するの?
身体に害をなす恐れがありますとか箱に書いてまでさ・・・
381名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:09:11 ID:X4ryfOaL0
>>378
元土方とかじゃないのか?w
382名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:13:58 ID:e5+uCixsO
>>380
国家の税収のため
急激に値上げしたらタバコ売れなくなり、税収減るからちびちびと値上げするしな。
383名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:21:34 ID:2/uBkku8O
今やタバコ税の税収よりもタバコによる疾患のための社会保障費の方が多くなっているし。タバコ一箱1000円ならどうだろ
384名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:26:20 ID:u4gBMea40
パチンコ屋だって禁煙の時代だというのに
385名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:29:20 ID:RAAhJaTj0
タバコ1本1000円にすればよい
386名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:29:33 ID:AQu+6fYi0
元喫煙者ほどたばこの匂いが気になるらしいね。
うちのダンナもそう。
お酒好きなのに飲み会いくとくさいから行きたくないらしい。
確かに帰ってくると衣類にたばこの匂いが染み付いてる。
387名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:29:41 ID:M0bVoyMQ0
つかもー、「喫煙者は、吸った煙は吐き出してはいけない」って法律作ればいい。
388名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:35:50 ID:wrLP7MUJ0
Q1
外で歩きタバコをしていたら
後ろの奴が手でパタパタ嫌そうにしているのが見えました。
あなたはどうしますか?

Q2
レストランで隣りの席に座った人が
タバコをふかすあなたをチラチラ見ながら
こそこそ話しています。
ここは禁煙席でありません。
あなたはどうしますか?

Q3
街中の灰皿のある場所でタバコを吸っていると
掃除のおばちゃんが、わざと足元をホウキで掃いてきました。
あなたはどうしますか?
389名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:39:33 ID:nUPiLDPa0
こういう車両にしたらいいよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21187
390名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:39:39 ID:75XiqLBR0
日本たばこ産業か、百害あって一利なしだな
健康被害のほうがお金かかるんだろ
金の為なら毒でも売るんだな、存続する意味がない
道端のポイ捨てが増えるだけ、潰れてくれ必要ない
391名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:41:06 ID:ltuTOBus0
ローズが30本打ったらボウズする約束しただろ?
さっさとそのむさくるしい髪切れよ
392名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:42:58 ID:m3GwMse+0
タバコが精神安定剤になってたり。
見た目が男っぽくてかっこいいし。
多少の匂いや健康以上に魅力的なんだろうね。吸わない人なんでわからんけどさ。
393名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:46:51 ID:gqnKMevzO
健康被害が言われるより昔、煙草の不始末が原因の火事による損失が
煙草の税収と同じ、て言われてた。
健康被害と合わせれば倍だな。


国内即時完全禁煙、所持しただけで実刑、くらいでぜんぜん桶
394名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:50:15 ID:Xv3UsFxm0
全面禁煙でいいよ。麻薬患者は家から出るな
395名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:50:49 ID:Xv3UsFxm0
あとタバコの法人税は100%でいいから
396名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:52:34 ID:SqPp6lYR0
喫煙者は医療費全額自己負担だろ。
397名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:53:57 ID:14n5Q2pI0
喫煙室を減圧にすれば、少なくとも煙は漏れないよな。
それくらいはできると思うけど。

本当は喫煙室を出る時にオゾン消臭くらいしてほしいが。
398名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:55:34 ID:88HD8tA30
完全分煙にして喫煙車両の扉を閉め切って非常時以外は開けられないようにすればいいだけだな
399名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:59:03 ID:fYBkiMAU0
せっかく電車内が禁煙でも、隣に座ったやつがタバコくさいと頭痛がする
400名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:59:28 ID:IzLDi2/PO
>>393
一般に三倍って宣伝されてるよね。
どっちにしてもタランティーノじゃんか。
401名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:59:29 ID:RAAhJaTj0
とりあえずバイオハザードルームを用意してくれ
402名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:07:26 ID:NuZVafWK0
車両で分けるほうが、非喫煙者としても有難いんだが

煙草吸ってきたやつが隣に座ると本当に臭いよ
403名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:08:34 ID:ec0BY8dYO
しかーりやれよJR倒壊
404名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:10:20 ID:ibQ1KytGO
>>397
中身吸い出せですか
405名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:14:24 ID:WJCadAFc0
>>368
 JRが持ち直したって…

 JRには税金は投入されていないし赤字のJR三島会社がやっていけるのは経営安定化基金があるからだが。
406名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:15:50 ID:tj1ytVKM0
>>390
JTが医薬品製造してたりするのがアレだなw

ttp://www.jti.co.jp/JTI/iyakuhin/Welcome.html

セロトーンは化学療法につきものの吐き気を止める薬。

どの面下げてそんなの作ったんですかねぇ。

一方では癌の原因無責任に広めてるのにw
407名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:20:40 ID:oXmrUl+C0

新幹線の窓開けとけばいいじゃん。
408名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:22:43 ID:XckrH8/K0
マナー無視の愛煙も行き過ぎた嫌煙も異常です

ちなみに自分はタバコ臭よりも腋臭やら加齢臭のが苦手なので
喫煙・非喫煙関係なく、自分の体臭に無関心な人間の方が嫌いです
当然タバコ臭と体臭のブレンドもキツいのですが
総武線でお風呂に入ってなさそうな汗の臭いをムンムンにさせている秋葉系の方が
タバコ批判で臭いがどうのと言っているのには殺意を覚えます
臭いのはタバコの臭いだけではありませんよ
敵を知って己を知れってやつです
409名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:23:08 ID:2/813ndW0
410名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:24:01 ID:pb6Tolel0
>>409
銚子電鉄か…
一瞬JR四国かと思った。
411名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:24:31 ID:oXmrUl+C0

新幹線をオープンカー見たいにすればいいじゃんね。
412名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:32:03 ID:kTxfRoeL0
喫煙ルームと普通席(もちろん禁煙)と嫌煙席があれば、それでいい。選べるのかな、喫煙ルーム
から遠目の場所で、とか。たまに分煙タイプのレストランで 喫煙席の隣のテーブルに案内
されることがある。つい立なし、テーブルの上に灰皿がなく、禁煙マークがついているだけの席。
413名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:35:37 ID:NmsOYU6s0
昨日このN700系に乗ったけど、1号車と2号車の間の便所が
1箇所故障してて使用禁止だった。
品川6時始発の新幹線でこりゃないだろ。
車輌がJR西のだったからわざとイヤガラセでJR東が直さないのか?
まあ新型車輌つーのは初期トラブルは仕方ない面もあるが、
さっさとトラブル・クレームを集計・分析して、改良して欲しいね。
414名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:35:41 ID:rHFdBBIWO
つうか、まだ数本しかないN700なんだから
ガス室いやなら喫煙・禁煙関わらず違う新幹線乗ろうと思わないのか?
415名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:38:57 ID:qS1B4/bJ0
>>411
喫煙車両だけな。
416名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:39:04 ID:NuZVafWK0
>>408
秋葉系というか夏のデブの臭いって最悪だよな
汗の腐ったにおいをプンプンさせてるデブが付近に一人居るだけで、ずっと吐き気を
我慢するか車両を移らなければならなくなる
煙草より、あの体臭のほうが感覚的には耐えがたい

もっとも、嫌煙者=秋葉系とし、煙草以外の臭いに話を逸らそうとする辺り、喫煙者
の感情的カキコの臭いもプンプンだ
417名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:41:23 ID:ibQ1KytGO
>>413
東日本は東海道新幹線とは関係ありません
418名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:46:22 ID:ky13H9qEO
>>408
ごめんなさい
419名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:47:27 ID:VwsW8dWk0
あーーー、なんだか知らんが二宮はマジで死んでくれないか?
こいつの言ってることとかは至ってその通かも知れんが、
こいつが言ったと思うともうダメだ。全く逆のことを支持したくなる。
420名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:52:25 ID:g2IryDwY0
たばこやめた奴に限ってうるせえんだよな。
まあ、気持ちはわかるよ。
本当にたばこやらない人間にとっては喫煙者は迷惑だな。
421名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:01:13 ID:sUnzqIa20
何度も言うが2010年で喫煙室(駅構内も含む)は廃止
火災涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html
422名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:07:52 ID:3qlzFPi30
家で吸えばいいだけ
423名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:27:36 ID:UwIg1K940
小田急ロマンスカーと同じように「喫煙室廃止」になるだろうな。
424名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:28:55 ID:ZkmjNrmh0
これに懲りて、二宮さんにはぜひ新幹線の座席予約をお勧めする。
出発までにPCや携帯から、座席の位置まで指定して購入することが
できるんだぜ?

まぁ、東海か西日本のカード会員にならないといけないんだけどな。
二宮さんクラスなら大丈夫だろ。
425名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:30:29 ID:sUnzqIa20
全面禁煙で快適な航空機をご利用ください

航空各社
426名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:32:29 ID:kTxfRoeL0
>424
そして喫煙ルームのすぐ傍は機械操作の苦手な御老人やネットに疎い女性、何も知らずに
窓口で言われたままチケットを買う初めての一人旅行の小学生・・・。
427名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:47:49 ID:QGrGWGd+0
さすが長澤まさみの彼氏は言う事が違うね
428名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:49:48 ID:pmpI1oEP0
天井をとっちまえばアッサリ解決だよねw
429名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:56:22 ID:+xdzii630
>>426
誰かが喫煙ルームの近くに座ることになる
差別はいかん
430名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:57:02 ID:cVVuE4sC0
スポーツジャーナリスト(笑)
431名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:57:58 ID:xoiN7Ct50
名は体を表すっていうけど、まったくのガセだな。
清純じゃないのに清純、公明でもないのに公明、民主じゃなくても民主・・・
432名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:01:14 ID:W/6+IDic0
二宮はいつからスモークジャーナリストになったんだ?
433名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:01:53 ID:BNd3GcF30
グリーンピースのこと笑えないな
スレ一通りよんだけど
434名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:03:26 ID:BNd3GcF30
鯨だと身近でないから客観しできるんだろうね
ケムリは身近だからヒスというか 
435名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:05:19 ID:wzCb2ddC0
そんなに煙が嫌なら新幹線じゃなく飛行機で移動すればいいのに。
その程度の金貰ってるんだろ?けちくさいなぁ
436名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:07:10 ID:208yK/CxO
>>433
確かに喫煙厨の罵倒発言や情報操作や脳内決めつけっぷりは笑えんな。
437名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:09:43 ID:kTxfRoeL0
>429
しかし、喫煙者やタバコの煙?別にどっちでもいいよ。っていう人が喫煙ルームの傍にすわるべき。
きっちり分煙できればそれでいいのになぁ。喫煙者ってめんどくさいね。お金かかるよね。
飛行機とかどうしてもダメなときは我慢できるんでしょ。中毒者はめんどくさ。
438名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:10:42 ID:Nn9PZT9a0
どうしても不快ならバス使うなり飛行機使うなり、自分で考えろ。
439名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:19:44 ID:/KYAD2nFO
タバコ愛好家の痴的レベルが良く分かるスレだな
440名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:19:53 ID:IG1yUrhv0
たかが2時間タバコを吸えないだけで大騒ぎするのが喫煙者

受動喫煙で人に迷惑かけないのが社会の常識だよもう
441名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:21:48 ID:upAaWano0
別にサリンじゃないんだからそこまで追い込んでやるなよ。

今や喫煙者はある意味高額納税者だぞ。
442名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:23:37 ID:STs5xkBB0
このスレを見る限り、大騒ぎしてるのは非喫煙者なんだがw
443名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:24:33 ID:ThgXDCxu0
20年以上前は、どこでも吸えるような時代だった。
その後、禁煙の場所が増えて行き、次第に喫煙場所と禁煙場所の比率が変化し、
今では、喫煙場所が特別な場所になった。

40代以上の人に喫煙者が多いのは時代的にも分かる気がするが、若い人の喫煙者も結構目に付く。
この喫煙逆風の中でよく煙草を吸い始めようと思うよな。
444名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:32:40 ID:cSlBLt/+0
>>441
人に迷惑かけながら生きてるんだから当然じゃね?
445名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:46:02 ID:208yK/CxO
>>443
よくキチガイ喫煙厨が口を揃えて嫌煙ファシズムだとか言うけど、
その頃の状態は連中の言う嫌煙ファシズムとかとは
桁違いのレベルで違うくらいに喫煙ファシズムの状態だったからな。

今の状態なんて中間よりまだ喫煙寄りな位だよな。
446名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:48:52 ID:0uVK8BQAO
高額納税www
人の命縮めて納税っすかwww
周りに迷惑かけないで吸う分には誰も文句いわないっての
447名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:51:30 ID:46a952Xf0
普通に全面禁煙にしろよ
何中途半端なこと言ってるんだ
448名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:54:44 ID:NPXkd0qr0
ヘビー喫煙者が飛行機に来ないよう、新幹線は喫煙可でも良い。
449名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:00:11 ID:8bc5gV5X0
最後尾にトロッコみたいのつないで
喫煙車両にすればいいよ
450名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:00:42 ID:7wtUshmc0
っつうか、唯一喫煙率が上がってんの、女だろ。
日本の馬鹿女・ジャップビッチ・能なし股開きが
煙草をこぞって選び始めてるww
煙草吸ってる奴って、自分が日本の馬鹿女並だって事に
気付いてんのかね。
451名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:05:33 ID:U/ki2tJY0
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
お前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ねお前死ねやカス 童貞死ね
452名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:10:41 ID:S7C+ccos0
俺は水を飲まないと死ぬけど3〜4時間なら我慢できるぞ
その程度の時間タバコを吸うのが我慢できないって言うなら、それは完全な薬物中毒者
すぐ病院に行ったほうがいいね
453名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:18:17 ID:tkOiFuhx0
>>442
ニコ中は粛々と吸うだけだもんなww
市ね
454名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:40:42 ID:N0S4jhVMO
禁煙!嫌煙も結構だが、禁煙先進国のアメに出張に行くと、必ず『喫煙エリア』や『喫煙ルーム』がある。
あとはシンガポール、バンコク、台湾に出張するが、必ず『喫煙エリア』や『喫煙ルーム』がある。
一番苦労するのは、実は日本国内!しかも首都圏!

双方に判りやすく、絶対作れよな!

それと、山手線の喫煙場の周辺を、わざと手をフリながら煙たそうに歩くババア!

人の居ないホーム端に何しにくるの?健康ヲタってチョソみたいな行動とるなw
455名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:48:54 ID:sUnzqIa20
>>必ず『喫煙エリア』や『喫煙ルーム』
2010年2月までな
456名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:03:10 ID:f6w8AjQE0
何で管理の出来ていないのは企業なのに喫煙厨を叩くんだろう???
457名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:06:17 ID:zMsHp93M0
管理できてないのは企業を含めた管理者だが、
マナーを無視したりルール守っていないのは喫煙厨だから。
458名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:11:32 ID:QGX5Xmti0
>>441
遅延型サリンで検索を
459名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:20:16 ID:U4JbOazA0
 タバコは他人に迷惑をかける趣向品
 健康を守るのは権利

 喫煙狂は勝ち目なし タバコは公共の場では喫煙コーナー以外では
 吸わないのがマナー 禁煙でも喫煙でもないとこは周囲に人がいれば
 吸わないのこと
460名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:28:02 ID:sbgkdE1U0
喫煙所だけで吸うなら何も嫌わんよ俺は
461煙吐きは、死ね。:2007/09/11(火) 00:31:00 ID:UY/23JTf0
煙吐きは、死ね。
462名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:33:43 ID:UY/23JTf0
煙吐きの憩いの場が、路地にあるんだよね。
婢がぷかぷか煙を吐いていて、臭くて、すごくみっともない。
463名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:35:19 ID:u4JY/snt0
飲酒運転があれだけ叩かれてるのに
酒を飲む事自体をやめよう、とは誰も言わないよなぁ。
酒を飲まず、ヨッパライが嫌いな俺としては
タバコと同様酒も無くなって欲しいんだけど。
464名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:36:15 ID:iKmhJ+FW0
喫煙豚完全敗北www
465名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:37:41 ID:peCtB2NK0
勝ち負けかw
466名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:38:27 ID:EdhFVKHm0
>>443
昔は喫煙の害も知られてなかったし、「おくりものにたばこ」といわれる
くらい定番の嗜好品だった。
現在では喫煙が健康被害を及ぼす事は周知の事実だし、煙草の煙を嫌がる人がほとんど。
今や煙草は教育が行き届いていない人たちが好む定番のアイテムと化している。
467名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:39:29 ID:6KL2gRh10
日本の技術力ならできるだろ煙が漏れない車両ぐらい
そこで喫煙車両は空気も入らないぐらい密閉にしろ
468名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:41:50 ID:YGG/oAV40
煙を吐くというより持ってるタバコから出てる煙を何とかしろ
469名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:41:58 ID:Lf3mkg4m0
きめえ 外出るなよ病的に嫌煙すぎ
んな数時間煙の中居たからどうこうなるもんじゃねえっつんだよ。
470名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:42:33 ID:UY/23JTf0
今日も、煙吐きが煙を吐きながらパチンコ屋に吸い込まれて行くのを見たよ。
死ね。
471名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:44:17 ID:peCtB2NK0
>>466
海外旅行に行った奴は手軽なのか、お土産は煙草だったな。
しかし、東南アジア系の煙草ってやたら臭いんだよな。。。
472名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:44:28 ID:3hXph9oj0
このオッサンって、いろんなことに首を突っ込んで意見する。
第二の有田芳生www
473名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:45:00 ID:NcGaO5xz0
つか全席喫煙の電車とか作ればいいじゃんね

と言ってみるテスト
474名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:46:26 ID:peCtB2NK0
海外の航空会社で以前あったよね。喫煙飛行機。
475名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:46:44 ID:6p+ckpRC0
別に新幹線に喫煙車があってもいいけどさ、禁煙車と行き来できないようにしとけよ
476名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:49:03 ID:NcGaO5xz0
>>475
あ〜それは思うわ。席は禁煙でたばこだけ吸いに
喫煙車に行くやついるもんな。なんなんだよと
477名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:50:15 ID:GlHsYzaF0
今の簡単な移動ができ、煙がもれない車両を作るのは
そのシステムだけで数十億は飛ぶ

HDDの工場どころではない
478名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:50:20 ID:CqFttTiB0
そこまで煙草が嫌いなら、ネットだけでなく
身近な喫煙者に「煙草をやめろ」と言ってみればいかがでしょう

匿名でギャーギャー騒いでもねぇ・・・
479名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:50:45 ID:/98JQiKW0
喫煙車作ってそこでしか吸えないようにすれば漏れないのに。
デッキで吸う奴がいるから流れ込んで来るんだよ。
デッキなら換気を強化できるから喫煙車から入ってくる分をブロック出来そうだろ?
480名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:50:51 ID:xM8WIsfB0
二宮はさんざん堀江モンを褒め称えていたカス!!!
さっさと消えろよ
481名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:51:20 ID:YFPCEny70
>>475
同意
別に全席禁煙なんて望んでないんだが、移動は出来ないようにして欲しいわ…
せっかくの禁煙席なのに、隣の人が吸って戻ってきたりすると激しく萎える

煙草吸ってる奴は自分がどれだけ臭いか分かってないよな
482名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:52:06 ID:G7Vbhb1E0
>>475
犯罪・不正乗車防止とNREの為に喫煙車に車掌と車内販売が行ける状態でないといけません。
483名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:53:25 ID:NcGaO5xz0
>>482
はやて・こまちみたいに分ければいいんじゃね?
484名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:53:47 ID:6zexXA7A0
自称スポーツジャーナリストのくせに、いろんな分野で口出すね、この人。
485名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:57:08 ID:peCtB2NK0
昔はさ、禁煙車両・喫煙車両と言うのも、もちろんあったけど、
それプラス、禁煙席・喫煙席が車両の前後半分ずつという意味の無い車両があったよね。

その時代から知ってる者としては、随分進歩したと思うよ。
苦情・要望→改善、これを積み重ねて行けば良いじゃない。
486名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:59:17 ID:f6w8AjQE0
くせーから煙がヤダとかそーいうのは同意できるんだが
健康被害云々言う輩はよく分からないな

世の中もっと不健康なモノいくらでもないか?
487名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:00:15 ID:/87Hy8IJ0
JR利用する人間の数と、その内の喫煙者の比率考えたら
答えなんて考えるまでも無いんだがなぁ。

化粧の匂いやら新車の臭いにも弱い、我ながらどうかと思う体質。
488名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:04:13 ID:cgTYVNjK0
タバコ吸うやつ、煙吐いてなくても、息とか服とか臭せーんだよ。
489名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:06:54 ID:K7gmyS23O
タバコを吸わない奴は新幹線に乗るな
490名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:08:42 ID:Fz1I/oDjO
高い給油代を日本が負担している理由を考えろ!!支持率低迷のブッシュを見限ってもいい?いまさら日米関係を変えることできないと普通は考える。
491名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:09:03 ID:fmOtfcbT0
喫煙って個人の嗜好だと言うけど
オナニーも個人の嗜好だよな
我慢できないと言って
人前でしたり、ましてやする場所を用意しろというのは
おかしいのではないか?
自宅の自分の部屋にこもって、個人の嗜好にふけるべきではないか?
やりすぎると身体が悪くなるのも、喫煙とオナニーの共通点だな。
492名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:10:06 ID:b/aeiQXx0
喫煙車両作って良いから禁煙席・喫煙席完全に分けて欲しいよ
しかしまぁ、たったの3時間程度タバコを我慢できないってのもあきれる
コレって中毒だよね
493名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:10:45 ID:Y+KzI/iQO
吸う人車両と吸わない人車両わけろ 女性車両じゃないけど同じ事だ
494名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:11:29 ID:FO2xKhBF0
>>40
いるいる。服がすでに臭いから来るな。

たばこを吸うのは好きだけど他人の煙は嫌いとかな。
495名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:13:16 ID:fmOtfcbT0
喫煙はくさいけど
オナニーで射精しても結構、におう。
自分の隣で突然、オナニーをはじめるやつがいると
迷惑だろう?
喫煙者はどうして、オナニーのような行為がやめられないのだろう。
496名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:15:09 ID:EdhFVKHm0
>>486
それは喫煙の問題について誤解している。
「くせーから煙がヤダ」こそ二次的、三次的な問題。
>世の中もっと不健康なモノいくらでもないか?
は、まさにその通りだけど、喫煙は他に比べて
頭ひとつとびぬけている。
497名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:17:01 ID:f6w8AjQE0
>>496
煙が充満した密室で生活でもさせられない限り
頭ひとつとびぬけるほどの健康被害にはならないと思うがどうか?
498名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:17:45 ID:Qa5Uw8W+O
499名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:18:04 ID:peCtB2NK0
トイレでオナニーしてきても臭いに敏感な人は気づくだろうな。

神経質な人用に、寝台みたいな個室作れば良いんじゃね?
知らない奴と隣同士ってのは喫煙以外にも色々不愉快な奴いるでしょ?
それに、子供連れなんかには人気出ると思うよ。
500名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:20:46 ID:peCtB2NK0
>>499
自己レス。
グリーンには個室あったよね。
つまり、もっと増やして個室を標準にしたら?ってこと。
501名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:22:08 ID:zpT9OkIr0
スポーツジャーナリスト・二宮清純
が金を出して完全分煙してくれる事でしょう。

産経新聞社に100%期待して待ってましょう。
502名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:23:07 ID:SHdva/6x0
>>499
迷惑をかける側が引きこもるべきでない?
喫煙者用の完全個室。そして出発したら目的地まで出入り不可ってどう?
503名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:23:28 ID:tuODzjJO0
清純、たまにはいいこと言うじゃん。
オレ、完全分煙化された店じゃないと入らないから。
ひどいと、カウンターでコーヒー注文してる間に、服に煙草のにおいがこびりついてしまう時がある。
ドトールやエクセルシオール、シャノアールは是非完全分煙化を推進してくれ。
504名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:23:56 ID:8PhG0LrD0
喫煙車の屋根をなくせば済む話だな。
寒かろうが熱かろうが雨に曝されようが連中は中毒だから
吸うだろwww
505名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:26:01 ID:f6w8AjQE0
嫌煙者を優遇するか喫煙厨を優遇するかどっちがより自社の利益に繋がるか
それしか企業なんて考えないよ
ま、どうせ禁煙するなら東京−大阪、博多間で新幹線乗るヤツなんて激減する罠

混雑するシーズンだけ全面禁煙くらいならアリだと思うが
506名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:27:44 ID:peCtB2NK0
>>502
喫煙・禁煙どちらも個室。
どっちが勝った負けたといがみ合っているから話が進まない。
507名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:30:03 ID:tGpHK8DF0
嫌煙の人って穏やかな言葉遣いじゃない人が多いよね
だから共感しにくい
508名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:31:44 ID:EdhFVKHm0
>>497
ああ、>>486の健康被害は非喫煙者に対するものか。
副流煙はその有毒性もさることながら、迷惑被害も絡み合うから複雑だね。
副流煙に含まれる有害物質をみると、やはりとびぬけていると思うけど。
509名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:45:10 ID:EdhFVKHm0
>>505
>博多間で新幹線乗るヤツなんて激減する罠
飛行機を利用するのかな?
510名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:47:15 ID:Xq+m9XB80
147 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 03:31:04 ID:gEsEtzti0
喫煙ファシズムの恐ろしさ

・毒ガスで大量虐殺
 タバコによって年間11万人の死者が出ています。

・薬物による意識のコントロール
 にもかかわらず喫煙者はタバコ会社を擁護します。

・広告による洗脳
 莫大な広告費をかけて国民を洗脳します。(かっこいいイメージを創出)

・政治支配
 政治権力の中枢を乗っ取り、金と恫喝により支配を広げます。
511名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:48:18 ID:Td/UxBDEO
>>507
逆逆
512名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:48:29 ID:k4EJFtsR0
JR北海道みたいにエアカーテン付ければいいんじゃね?
東海は次の車両からきちんと導入しろ
513名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:49:48 ID:7TCxmIwg0
単なるクレームなのに、
コラムにしてしまうとはw
514名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:51:58 ID:zMsHp93M0
>>463
「飲酒運転」が叩かれているんだから止めようって言ってるのは「飲酒運転」だろ。
煙草は「迷惑喫煙」が叩かれているのだから「迷惑喫煙を止めろ」となる。

ところが「迷惑喫煙を止めろ」というと何故か「喫煙全体をやめろ」と同じ事になって
騒ぐ喫煙者が後を絶たない。
この辺りに胡散臭い煽動を感じるんだよな。
515名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:53:35 ID:Xq+m9XB80
>>504
先日の台風で強風吹いてても歩きタバコしてたバカ珍煙がいた。
516名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:53:59 ID:peCtB2NK0
>>507 >>511
吸うか吸わないかで、どちらにも属さない中立的な立場の者の存在が不可能な議論だから。
あとは、個人の品位に期待するしかないのだが・・・
517名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:56:47 ID:hMDIaqpa0
喫煙者に聞きたいんだが、タバコ吸ってなんかいいことあんの?
518名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:56:53 ID:f6w8AjQE0
>>509
全員が飛行機に流れずとも減らす要因にはなるんじゃないかな
喫煙車両がなくなったから飛行機→新幹線にするって図式は激レアだろうし
519名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:57:11 ID:nmR3bvfRO
スポーツの蘊蓄だけ語ってりゃいいものを…
520名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:00:24 ID:f6w8AjQE0
>>517
仕事がヒマなときは1日トータル1時間くらい潰せるよw
521名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:01:31 ID:/xdwOPzS0
>>517
ヘビースモーカーと仲良しになれる。もう、ほんとに、それだけ。
自分はもうやめたので喫煙車はこだまのグリーンだけで良いと思っている。
522名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:01:44 ID:UWAu4nCD0
>>507
そのとおりだね、うん、うん。

声高に嫌煙を主張する人間は、自分のストレスをまとめて吐き出しているように
見える。
知能の低い嫌煙者はたいていこのタイプだな。
523名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:06:25 ID:gvvCWLAo0
喫煙車両のほうがまだ隔離しやすいのに、止めてしまったんなら全面禁煙でいいだろ。
ホームの喫煙場所も隔離スペースなんか作る気も無いんだからコッチも全面禁煙。

んで、たばこ特別税に限らずすべての国鉄の負債はJR持ちで丸く収まる。
524名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:06:45 ID:zMsHp93M0
>>516
>>507>>511程度のやり取りくらいならともかく、>>522みたいなレスが出てくるから胡散臭いんだよね。
525名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:07:37 ID:mTtz4EvVO
喫煙者でも同意するわ。
喫煙スペースの近くは臭すぎ
526名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:09:56 ID:GDrvMtc1O
>>503
スタバに池
527名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:10:39 ID:4ERSnZF+0
与圧ちょっといじるだけで排煙なんて解決しそうだけどなあ。

最初から設計されてないから、工夫の余地がないのかね。
528名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:10:40 ID:zMsHp93M0
>>523
全国の喫煙所を一旦無くして新たに全部JTが設置して管理もJTがやるって前提なら
煙草特別税分全部無くしてJRに国鉄借金を回す案も賛成だけどね。

今の状態はJTが設置してない(もしくは自治体に補助費用出させてる)&管理してない喫煙所が
あまりにも多すぎて不公平だよ。
529名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:14:10 ID:f6w8AjQE0
不公平だから乗らないって客足が遠のけば企業ももっと対策を講じるだろうけどね
喫煙者と禁煙者の割合が変わらない限りは永遠にこのままだろう

ま、どんどんと減ってるようだから全面禁煙も時間の問題でしょ、それでもいいと思うし
530名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:22:10 ID:gvvCWLAo0
>>528
おいおい無くなってくからさ。
急ぐならJTをせっついてもいいだろうし。


タバコ特別税に限らずだけど国鉄の借金を当該事業者以外が負担してる現状のほうがおかしいとオイラは思うんだわ。
あまねく軌道網にて国民の利便性を向上させるって理由での国民負担は、民営化以降の”廃線”ってことで前提を失ってると思うからね。
JRにしても結局、非喫煙者や喫煙者や利用者の健康なんてサラサラどうでもよくってツケを他所に回したいだけのアピールでしかないように思うしさ。
スレ違いな話だが。。。
531名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:31:25 ID:hMDIaqpa0
>>520はあんまりピンとこないが>>521は納得した
532名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:35:02 ID:f6w8AjQE0
(´・ω・`)
533名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:41:51 ID:IOSVs9vH0
あれ? もうとっくに全面禁煙じゃなかったのか?

なんだよ。
喫煙ルームなんてあったのか。

しょうがねーからトイレで吸ってたのにw
534名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:45:25 ID:zMsHp93M0
>>530
>当該事業者以外が負担してる現状

国鉄とJRが別物かっていう議論は置いといても、この考えはそもそもJTがやってないんだよね。
だから本来「JTが負担しなくてはいけない筈の喫煙所の費用」は
JTが負担しようって考えに基づいてのレスが>>528な訳だ。
535名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:46:35 ID:dPFMSCgq0
ちょっと煙がもれただけでヒステリックになりすぎwwwwwwww
536名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:51:52 ID:gvvCWLAo0
>>534
各々、
JTと喫煙者が負担、
JRと利用者が負担、

でいいんじゃないの?
537名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:54:41 ID:cxFjw5dvO
嫌煙厨もう必死www
538名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:56:33 ID:wDc7mCHmO
俺は喫煙者だけど全面禁煙に賛成。
つうかタバコ一箱千円にしたらええねん。
539名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:01:27 ID:Y2zMAZa/0
二宮清純って名前だけ聞くとジャニーズjrみたいだよな
540名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:11:13 ID:CdY/Jf+O0
あほだろこいつ
541名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:11:54 ID:CbUHcOyu0
>>529
>ま、どんどんと減ってるようだから全面禁煙も時間の問題でしょ、それでもいいと思うし

禁煙である鉄道施設内で喫煙していたら、ものすごい勢いで注意されたけどあなたですかね?
なんであなたのような人は違法行為でもないことに目をつり上げながら命令口調で
注意するのか理解できません
542名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:15:26 ID:1erUAezUO
喫煙席作って、その席に税金かければいい。
543名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:16:26 ID:p8iW9bb0O
>>541
法ってか場所によってはちゃんと条例違反になるだろ
氏ねよ
544名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:27:07 ID:xBLhbEe7O
タバコを吸う豚が、人間様の乗り物である新幹線を利用する事が間違いなんだよ。貨物列車にでもしがみついて目的地まで往け!
545名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:30:44 ID:zMsHp93M0
>>536
それを書いてるのが>>528な訳だが。
546名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:31:13 ID:D/DAlVDE0
>>544
タバコも吸えねえ豚と離れられるんなら、ほんとにそうするよwwww

547殺戮吐煙豚:2007/09/11(火) 03:39:32 ID:G4WMtu8F0
また豚が犯罪を犯したよ…(つ∀`)
大宮氷川神社はさいたまの誇りだろ?

【社会】喫煙を注意された男、刃物で男性を切りつけ逃走…埼玉
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189440735/
548名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:40:12 ID:U/r0/MBDO
タバコ吸わなくても良いことが無い
549名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:42:17 ID:gvvCWLAo0
>>545
前提⇒賛成と、連動する必要は全くない・JRへの公費投入さえ無くなればそれでいい・喫煙者嫌煙者同士で安生好きにしなはれ、っていう考え方の根本に大きな差異があるのさ。

まぁ、どうでもいいことですな。
550名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:42:44 ID:QFpXXblD0
何故分煙推進に噛み付く
551名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:44:49 ID:1GNkiFbm0
喫煙席を先頭と最後方の2両にして行き来をいっさいできなくすれば解決
552名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:55:06 ID:b/aeiQXx0
>>551
それなら12両編成の禁煙車両に4両編成の喫煙車両
(先頭に運転席の車両つき)を連結すれば解決だ
553名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:58:26 ID:fS6MbxST0
>>552
そうそう。それなら分煙がきちんとできるよな。
554名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 04:05:57 ID:CbUHcOyu0
>>543
お前が氏ねと思うね
鉄道営業法では違法じゃないんだよw
555名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 04:06:15 ID:D/DAlVDE0
嫌煙病者って、ほんとにバカだな。
数時間ぐらい、タバコが少し匂っても、どうということないだろ?
そんな我慢もできないなんて、親の躾が悪かったんだろうなwwwwwwww

556名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 04:10:17 ID:fS6MbxST0
>>555
まあまあ。これもゆとり教育が生んだ社会の瘤みたいなもんだ。

かわいそうだと哀れむべき存在なんだからさ。
557名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 04:16:39 ID:Q57pP0JZO
558名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 04:19:37 ID:z2Kad2dR0
窓開ければいいじゃん
559名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 04:21:06 ID:EY1QMtF9O
喫煙車両は他の車両へ行けないように完全密閉し、吸わなくてもニコチンを摂取出来るように
天井から煙を噴射すればいいんじゃないかな
560名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 04:43:06 ID:qKRgIQZ7P
一日に数度薬物を投与しないと維持できない体って考えただけで恐ろしい
561名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 04:47:08 ID:fS6MbxST0
>>560
大人って恐ろしい生き物なんだよ。知らなかったの?w
562名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 04:51:43 ID:xsBAYCGy0
>>16
喫煙席のある飛行機に乗ったこと無いよ。
今時、喫煙席の飛行機があるのか?
563名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 04:52:48 ID:XQUdXt430
>告白すれば40歳まで私は愛煙家だった。医師に「狭心症」と診断されたのをきっかけに
>タバコをやめた。


自分が吸いたくても吸えないから、八つ当たりしてるだけじゃんw

564名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 04:56:43 ID:fKQxcuo30
もう全部禁煙車でいいだろ。数時間くらいタバコ我慢しろって。どんだけ自制心がないんだよ。

それと、禁断症状は都市伝説ですから。タバコ吸いたいからって嘘ばかり言うから。。。信用されなくなるんだよ。

タバコ吸うか吸わないかは、意志の強弱のみに依存するね。
565名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 05:00:36 ID:fS6MbxST0
>>564
なんだ。間が抜けたコピペしかできないんならもう寝ろよ。w
566名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 05:03:16 ID:V/ntKqsl0
喫煙直後だと服と吐く息が臭いからなー。
567名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 05:05:17 ID:97C+eacf0
喫煙者=意志が弱い
568名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 05:06:20 ID:8/sOJGqh0
なんで、こんな当たり前の記事が伸びるの?単に二宮が嫌いだから?
569名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 05:10:24 ID:PsWqLXC70
>>566

そんなにおいぐらい我慢しろ!
タバコや汗くささや、多少の口臭は我慢しろ!
世の中は、お互いに我慢しあって成り立ってるんだぞ!
570名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 05:22:12 ID:c3uHVAsAO
たばこポイ捨てする馬鹿が全員死ぬまで
禁煙の流れは続きます

喫煙者って本当モラル無いからな
死ねばいいのに

少なくとも日本にはいなくていいわ
571名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 05:33:45 ID:OI4m0TvAO
なんで底辺って喫煙率以上に高いの?
大学時代模試監督のバイトでF大行った時、
「教室でタバコは擦ってはいけません」
「食事のゴミはゴミ箱に捨てましょう」
って貼り紙があってびっくりした
どんだけ知能低いんだよと
572名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 05:35:59 ID:CbUHcOyu0
>>570
>モラル
違法行為でもないことに、目を吊り上げながら命令口調で
注意するあなたのような嫌煙原理主義者こそ氏んだほうがいいかと思いますね
573名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 05:55:09 ID:kj5yXGbq0
喫煙車両がある、京成スカイライナーにみんな乗ってやってくれ。
喫煙者に優しいのは京成だけだろ。
574名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 06:45:12 ID:QHZj6wtO0
珍煙者って息が臭いだけじゃない。口の周り、手、全体的に肌がドス黒い。
歯茎は犬のように色素沈着で歯周病がひどい。体臭も自分ではわからないがめちゃ臭いよ。
生きる死屍、ゾンビだ!
575名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 06:49:56 ID:EQMr5/nX0
「悪魔のマーケティング タバコ産業が語った真実」(http://www.amazon.co.jp/dp/4822243427/)から
有害性の認識について抜粋するよ。
日本の出版社は変な邦題つけ放題 ウェブで読める原著(「タバコ解題」あたりか)↓
"Tobacco Explained -- The truth about the tobacco industry ...in its own words"
http://newash.org.uk/files/documents/ASH_599/ASH_599.html

★★★★★

「みなさん! もし我が社が、世界初の発癌性のないタバコを販売することができたら素晴らしいと思いませんか?
競争に勝つために我々にできるのは、発癌性のないタバコを開発することです」
(ヒル・アンド・ノールトンの弁護士/1950年代)

「統計調査の結果、"ゼファー"とタバコには因果関係があると考えられる」
※ゼファー(zephyr、そよ風)は肺癌を意味する隠語
(BATの内部メモ/1957年)

「私たちが会った研究員は、1人をのぞいて皆、タバコは肺癌の原因であると確信していた(…)」
(フィリップモリス、アメリカン・タバコなどの研究機関を視察したBATの研究員/1958年)

「タバコ産業は現段階の研究報告書をひた隠し、報告書の日付を将来の日付に改竄するよう要求してきている。
その理由は、おそらく訴訟への影響を心配してのことだろう(…)」
(R.J.レイノルズの研究者、アラン・ロッジマン/1962年)

「タバコの箱に『あなたの健康をそこなうおそれがあります。健康のためタバコの吸いすぎに注意しましょう』と、
警告文を付けることをお薦めしたい。(…)タバコ産業の訴訟対策として警告文は必要なのだ」
(ブラウン・アンド・ウィリアムソンの弁護士/1963年)

「私は、科学者としてタバコ産業にこう提案しました。『今となっては、もうみえすいたウソなどやめるべきです。科学的に
証明された事実を無視し続けるのはうんざりです』とね。タバコ産業は、自社の科学者がつきとめた真実を公にする責任
があります。いままで社内に積み重ねてきた研究報告を無視して、科学者たちの努力を無駄にするべきではありません。
いまこそ思い切って、『タバコは人を殺す』と公表すべきなのです。タバコ産業はその事実を知っているのですから(…)」
(R.J.レイノルズの科学者、アンソニー・コルッチ/1992年)
576名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 06:52:55 ID:cXsKPUjz0
飛行機や普通の電車に習い全面禁煙でもいいんじゃね?
喫煙者は5時間くらい我慢しろ。耐えられんやつは途中下車して一服して
別の新幹線に乗り換えろ。

欧米直行便なんて8時間以上は喫煙できんわけだし。
577名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 06:54:42 ID:EQMr5/nX0
「悪魔のマーケティング タバコ産業が語った真実」(http://www.amazon.co.jp/dp/4822243427/)から
依存性の認識について抜粋するよ。
日本の出版社は変な邦題つけ放題 ウェブで読める原著(「タバコ解題」あたりか)↓
"Tobacco Explained -- The truth about the tobacco industry ...in its own words"
http://newash.org.uk/files/documents/ASH_599/ASH_599.html

●○●○●

「喫煙は依存性がもたらす習慣であり、ニコチンは明らかに麻薬である」
(BATの主任科学者、チャールズ・エリス/1962年)

「タバコとは、タバコの葉を包んだ製品ではなく、ニコチンを人体に補給するためのニコチン容器だと考えてほしい(…)」
(フィリップモリス、ウィリアム・ダン・ジュニア/1971年)

「我々は"依存性"という言葉を"習慣"という言葉に置き換えて、喫煙という行為に社会的な立場を与えてきた。
しかし、『喫煙は自由意志によるものだ』という主張は、『タバコに依存性がある』という事実によって
覆されることになるだろう。(…)」
(ブラウン・アンド・ウィリアムソンの顧問弁護士、アーネスト・ペプルズ/1973年)

「タバコは『最も強力な依存性がある麻薬』だという証拠があります。
ひとたび喫煙を始めれば、禁煙は困難になるため、喫煙者のほとんどはタバコを吸い続けるでしょう。
つまり、タバコは『大人が自分の意志で選択する嗜好品ではない』ということです」
(BAT、グリーン博士/1980年)

「なぜ、ひとびとはタバコを吸うのか? リラックスしたいのか、タバコの味を楽しみたいのか。
あるいは暇つぶしや手持ちぶさたを解消するためか……
喫煙者がタバコをやめられない何よりも大きな理由は、タバコをやめると不快感に襲われるからである」
(フィリップモリス/1984年)

「ニコチンには依存性がありますか?」
「もちろんありますよ。依存性があるからこそ、あんなものを吸い続けるわけです」
(R.J.レイノルズを退職した元取締役、ロス・ジョンソン/1994年)
578名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 06:57:11 ID:oaVAjRo+0
喫煙車両はオープンカーにすればいいのにな。
579名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:04:36 ID:KC7ssKTj0
>>11

禿同
禁煙場所なんて、喫煙者が禁煙マークに気がつかなければ意味がない。
だから、日本全国を禁煙にして、吸ってもいいところだけ喫煙マークをつければいい。

580名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:07:32 ID:EQMr5/nX0
未整理の品

「タバコは肺癌の原因になると立証された。ここで思い切って"タバコは危険だ"という、今までと逆の立場を取る勇気
を持とう。安全なタバコを開発・販売できれば、ライバルに打ち勝つことができるはずだ」
(フィリップモリス/1958年)

「若者にとってタバコを吸い始めるという行為は、象徴的な意味もあります。すなわち、『俺はもうおふくろべったりの
ガキじゃねえ、タフで、命知らずで、イケてる……』といった具合です。いずれにせよ、こうした心理的な動機づけが
薄れていったとしても、今度はタバコの薬理学的な作用が働くようになり、禁煙は困難になるわけです」
(フィリップモリス、役員会の資料の草案/1969年)

「タバコ産業はタバコと癌の因果関係を否定する立場をとってきたが、科学者や医者の多くがこうしたタバコ産業の
主張を信頼していないようだ。それでもタバコ産業そのものの存続のためには、ウソをつきとおすしかなかったので
ある。タバコ産業はタバコと癌の因果関係を20年にわたって否定してきたが、今となってはこの戦略を見直すべき
かもしれない。『ごく少数のヘビースモーカーには害があるかもしれない』と認めるだけでいい。多少の痛みを被るだ
けで、我々は大きな利益を得られるわけだ。そして我々はすべてを失うことを避けられるのである」
(BATの機密文書/1980年)

R.J.レイノルズの宣伝に出演していた俳優:
「なぜあなたはタバコを吸わないのですか?」
R.J.レイノルズの役員:
「もちろん"そんなもの"(おそらく"shit"と発言した)吸わないさ。俺たちはただ売るだけ。タバコを吸う権利なんざ、
ガキや貧乏人、黒人、それからその他のおバカな方々に謹んでさしあげますよ」

なんかもうコケにされまくってないですか。マジで。(´・ω・`)
581名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:16:30 ID:MIFh/kvY0
嫌煙党でも作れば、社民なんかよりも議席取れるし、いいんじゃないか。
ここで騒いでる嫌煙厨どもが主流の党だと、かなり左巻きな党になりそうだがw




582名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:06:59 ID:20Uozx+L0
>>562
連中、トイレで隠れて吸ってるよ。
そのことじゃね?
583名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:09:14 ID:YHUMY2OC0
二宮大嫌いだから今のままで結構
584名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:18:35 ID:m38Nuba5O
今日の嫌煙厨ホイホイスレ
585名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:25:16 ID:s5+90GWh0
>>584
【自殺予防週間】「たばこ」は自殺の危険を示すサイン…中高年男性の自殺リスク、喫煙で2倍以上にも…厚労省追跡調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189449178/
【社会】喫煙を注意された男、刃物で男性を切りつけ逃走…埼玉
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189440735/
586名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:27:25 ID:1AjYFomS0
>>345
自動車の排ガス関連スレじゃないからだよ
587ヤング ◆L9TxtebOzo :2007/09/11(火) 09:27:45 ID:lPCdq1YpO
ニートでたまに日雇い派遣に行くけど

トラック運ちゃんと工事現場の作業員の喫煙率はほぼ100%
みんな吸ってる

大声でどなるし
フクリュウ煙撒き散らすし最下層は最悪です。
588名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:30:00 ID:zQBVu2az0
     /⌒  ⌒\     -=二_ニニ==-
   / (●)  (●)\ -=ニ_ ̄
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::  ニ_二=- 
  |    ´|++++━・ ̄ ̄ ̄ 
  \     `ー‐´     /

喫煙者が不快なときは周りが快適になり、
喫煙者が快適なときは周りが不快になる。

             〜喫煙者非共存の法則〜
589名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:33:12 ID:x3KJ6LBP0
590名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:51:53 ID:TdXrzKTOO
>>554とか>>555は自分の発言で禁煙の流れを加速させているのに気が付かないバカだね。あっ、バカだからタバコがやめられないのかwwww
591名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:20:18 ID:QnRyyMMM0
全面禁煙にするとトイレですうやつがでてくる。できるだけ新幹線のなかのトイレにはいかないよう
事前に行っておくが、どうしてものときトイレに入るとタバコくさい。けむい。手洗いのスペース
カーテンのあるところで吸っている人もいるし・・・。
デッキにはデッキるだけ近づかないようにしている。
592名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:27:18 ID:1AjYFomS0
>>591
トイレにはスプリンクラーを付けるべき
593名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:32:29 ID:cpOLauXJ0
>>>554とか>>555は自分の発言で禁煙の流れを加速させているのに気が付かないバカだね

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[2件]
546 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/11(火) 03:31:13 ID:D/DAlVDE0
>>544 タバコも吸えねえ豚と離れられるんなら、ほんとにそうするよwwww

555 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 04:06:15 ID:D/DAlVDE0
嫌煙病者って、ほんとにバカだな。
数時間ぐらい、タバコが少し匂っても、どうということないだろ?
そんな我慢もできないなんて、親の躾が悪かったんだろうなwwwwwwww
594名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:32:42 ID:GQWpa4ne0
>>555 とか明らかに嫌煙厨の安い自演だろが
595またIDコロコロかよ!:2007/09/11(火) 10:35:04 ID:cpOLauXJ0
【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[3件]
541 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 03:11:54 ID:CbUHcOyu0
>>529
>ま、どんどんと減ってるようだから全面禁煙も時間の問題でしょ、それでもいいと思うし

禁煙である鉄道施設内で喫煙していたら、ものすごい勢いで注意されたけどあなたですかね?
なんであなたのような人は違法行為でもないことに目をつり上げながら命令口調で
注意するのか理解できません

554 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 04:05:57 ID:CbUHcOyu0
>>543
お前が氏ねと思うね
鉄道営業法では違法じゃないんだよw

572 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 05:35:59 ID:CbUHcOyu0
>>570
>モラル
違法行為でもないことに、目を吊り上げながら命令口調で
注意するあなたのような嫌煙原理主義者こそ氏んだほうがいいかと思いますね
596名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:36:50 ID:FMH5T69KO
>>592
JR九州は6年前に購入した車両からトイレに煙感知機とスプリンクラー装備している
597またIDコロコロかよ!:2007/09/11(火) 10:37:32 ID:cpOLauXJ0
いつものアホバカJT工作員の2連続投稿でした!真夜中にご苦労さんでした!

554 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 04:05:57 ID:CbUHcOyu0
>>543 お前が氏ねと思うね 鉄道営業法では違法じゃないんだよw

555 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 04:06:15 ID:D/DAlVDE0
嫌煙病者って、ほんとにバカだな。
数時間ぐらい、タバコが少し匂っても、どうということないだろ?
そんな我慢もできないなんて、親の躾が悪かったんだろうなwwwwwwww
598名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:40:09 ID:9j5vktol0
>>135
いや、世間的にはお前の鼻が過敏すぎるだけだ。
車両二つ離れていてにおいが付いて臭いというのは異常だよ。
599名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:42:25 ID:njPenSzM0

cpOLauXJ0

ごめん、こいつすげー気持ち悪いんですけど・・・
600またIDコロコロかよ!:2007/09/11(火) 10:46:04 ID:cpOLauXJ0
テレビ局にお茶宣伝料とは名ばかりの情報隠蔽料年間300億円だから!
2チャンネルにはその半分くらいはつぎ込んでるんだろうな

694 :心得をよく読みましょう:2007/09/10(月) 18:30:05 ID:mSCZyd9x
国際条約で世界的に「原則煙草広告禁止!」になったことは
JTがテレビ局に多額な口止め料はらっているのでどこのニュース番組も報道不可能状態

■2ちゃんを閉鎖に追い込もう■
22 :心得をよく読みましょう:2007/09/10(月) 18:27:37 ID:mSCZyd9x
>>21
いちばん調子に乗ってるのはちゃっかり運営と仲良くなったJT社員!
国際条約で世界的に「原則煙草広告禁止!」になったもんだから
匿名でそこらのバカに成りすまして煙草宣伝やるには最高の環境なんだよ。ここの掲示板!
601名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:46:34 ID:6Tfa2nv7O
二宮清純よ、スポーツライターを引退しろとは言わないが
文章を書く以上はちゃんと取材してものを書け
602名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:51:57 ID:HmGKVafy0
キモがられてますよ。ヒルコさん!!

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189396395/l50

597 名前: またIDコロコロかよ! [0] 投稿日: 2007/09/11(火) 10:37:32 ID:cpOLauXJ0
いつものアホバカJT工作員の2連続投稿でした!真夜中にご苦労さんでした!

(以下略)


599 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/11(火) 10:42:25 ID:njPenSzM0

cpOLauXJ0

ごめん、こいつすげー気持ち悪いんですけど・・・
603名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:52:51 ID:ThZDBcZs0
>>1
これは以前から思っていたことだ。
人間が生きるうえで一番重要な空気が他人のせいで汚されて
それを何時間も吸い続けなければならないのは本当に苦痛だ。
車内では逃げ場もないのだから、なおのこと。
604名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:55:46 ID:uyOYDmTN0
二宮清純はクレーマーだから、

完全に車内禁煙になっても、

ルールを守らないやつがいる、

とか言いそう。

酸素マスクして生活すればいいよ。

それかアメリカにでも行けばいいよ。

どうせ日本のスポーツなんか興味ねえんだろw
605名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:57:31 ID:FE5jjtDD0
スーパーの入り口の煙草スペース見たいのは論外だよ、煙が風で流れ込んで、店内禁煙の意味が無いよ。
606またIDコロコロかよ!:2007/09/11(火) 10:57:49 ID:cpOLauXJ0
>>>554とか>>555は自分の発言で禁煙の流れを加速させているのに気が付かないバカだね。あっ、バカだからタバコがやめられないのかwwww

266 :名無しは20歳になってから:2007/09/09(日) 11:03:43
結局タバコ基地外丸出しの結果に終わったわけ。

267 :名無しは20歳になってから:2007/09/10(月) 11:04:28
受動喫煙でも知能低下起こすのに!

268 :名無しは20歳になってから:2007/09/10(月) 11:12:10
喫煙者が何を言っても苦し紛れの言い訳にしか聞こえないのは
私だけではないと思う

269 :名無しは20歳になってから:2007/09/10(月) 11:14:20
バカ揃いの珍煙
苦し紛れの言い訳レベルにも達してないだろw

270 :名無しは20歳になってから:2007/09/11(火) 10:52:34
皆からバカ認定されるようになったね!珍煙
607名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:58:24 ID:UcGTE0My0
有料で嫌煙専用ルームを作っていただきたい。

禁煙エリア作っても、タバコを吸い出すバカは消えないので、
周囲の部屋より気圧を高くした嫌煙ルームを作って
警備員を配置しる。



もし、煙が流入したら運賃・料金全額払い戻しの上 見舞金 5万円/1人 な。
608南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/09/11(火) 10:58:42 ID:F33MgQ4S0
サイゼリアの分煙は全然意味が無い。
禁煙席にくっさい煙が流れてくる。qqqqq
609名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:58:45 ID:1TP+2W0QO
飛行機でできる禁煙が列車でできないわけないな。タクシーも進んできたし、流れはとまらんだろうな。
610名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:03:18 ID:zQBVu2az0
タバコ吸わなきゃ乗り物すら乗れないなんて
カタワかよw
611JTが毎晩徹夜荒しやってる!:2007/09/11(火) 11:05:55 ID:1xux7sTt0
ID:CbUHcOyu0【3発】
ID:D/DAlVDE0 【2発】

>この3発の前後の煙草擁護レスも全部JT工作員のIDコロコロインチキ自演なんだけど?
「煙草ウマー 」とかいかにも馬鹿的水増し専用レスやってるし!

【論説】JR東海よ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★2[3件]
107 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 03:01:39 ID:aa5bgNybO
煙草ウマー

114 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 03:08:13 ID:aa5bgNybO
煙草ウマイヨ煙草

135 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 03:21:47 ID:aa5bgNybO
本当に全面禁煙になっても中毒なんだからやむを得ずデッキでこっそり吸うだけだね。
612名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:08:49 ID:zyUbjbWs0
もう全面禁煙にするしかないんじゃね?
613名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:10:32 ID:NpSmhRgL0
このオッサン好きじゃないけどあまりにも当たり前の事を言っていて同意せざるを得ない
自分は清純のくせに俺をツンデレに目覚めさせるとは
614名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:11:50 ID:Siv2+l+40
喫煙エリアに近い席は 安く売るしかないな
煙が漏れます席と明記して
615名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:13:19 ID:b/aeiQXx0
飛行機で出来てるんだから全面禁煙やればいい
616JTが毎晩徹夜荒しやってる!:2007/09/11(火) 11:14:13 ID:1xux7sTt0
JT工作員一匹でやってるから?だからIDコロコロやってんの?

JT工作員が逮捕怖がっているのは何で?(2)
475 :名無しは20歳になってから:2007/08/25(土) 10:05:26
喫煙1 ???????哀れ。
なんでJTに応援要請しないのよ?さといも正豚!

【社説】 「禁煙車というアリの一穴から『嫌煙』流れ込み、喫煙派の堤防崩壊…愛煙家にとって恨みの記念日」…日経新聞★3

627 :名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 09:53:08 ID:mXVCYN0v0
とりあえず2chだけ見てると
嫌煙or非喫煙9:喫煙1
あるいはそれ以上に吸わない方が圧倒してる感じだな
617名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:16:00 ID:zyUbjbWs0
>>605

以前イオンのショッピングセンターのお客様の声掲示板にあったなあ

あの入り口の灰皿は喫煙スペースとして置いてあるのではなく、タバコを吸いながら来た客が店に入る時に消して入るように置いてある
とヘリクツこいた責任者からの回答が書いてあった

でもさ、そんなこと灰皿のところに書いてないし、灰皿の前にはここで吸えとばかりにベンチが置いてあるのなw
まあ、あのお客様の声掲示板はテナントに厳しく、イオンの身内に甘くの方針がモロミエだから言っても仕方ない

ちなみに木曽川店なw
618名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:16:04 ID:3OJzwyI50
使わなくなった電話ボックスの上にファンでも付けて喫煙ボックスにでもすればOK
619名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:22:36 ID:173U0bBy0
さっさと全面禁煙にすればいいのに
臭い喫煙者が近くを通ると楽しい旅行に暗い影が
620JTが毎晩徹夜荒しやってる!:2007/09/11(火) 11:25:00 ID:zXFUFyic0
8年間24時間体制で煙草スレに張り付いてる珍煙男っていったいどこ出身なんだろう?

(批判要望板の一こま)
60 :心得をよく読みましょう:2007/09/10(月) 18:36:16 ID:mSCZyd9x
>いちいち都合の悪いスレを削除するって
>…弱い奴らだなっていつも思う

確かに↓が公になったら、JTは死活問題だもんねえ。

2チャンネルは大企業の情報操作用掲示板 dat落ち
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1182217602/l50

ネット工作員のIDコロコロ印象操作掲示板  dat落ち
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1178081456/l50

61 :心得をよく読みましょう:2007/09/10(月) 18:43:28 ID:p1tOx+xL
うんそうだよ
弱い奴らだなーとしか 思わない。
常にスレッドをチェックし続ける人生とか…
超ありえない。虚しい人生。
現実的に生身の人間と、触れ合う事の出来ない、 無能な奴らだ。
621名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:25:08 ID:IUnLe0eDO
>>604
まっとう記事に意地でも因縁付けたいからって脳内妄想で人格攻撃かよ…
622名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:29:26 ID:NpSmhRgL0
>>617
> タバコを吸いながら来た客が店に入る時に消して入るように置いてある
これは本当なんだよ
というか本当に必要なんだ
無いと馬鹿が店の目の前に踏み消してくから

問題なのは灰皿があるから吸って良いスペースだと勝手な解釈をする馬鹿と
それを止めない、注意しない、禁止しない、書いておかない店の責任者
なので責め方としては「ならば明記しろ、定期的に見て注意しろ」だ
623名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:34:54 ID:IUnLe0eDO
>>581
放っておいても達成される話で、当たり前のことにいちいち党をつくる意味がないだろw
そんな党に票なんて誰も入れないぞ。

むしろ年中原理主義とかわめいている奴が喫煙党でも作れってw

どこかの党みたいに相当カルト臭のする党になるだろうけど、信者も固定でつくだろうし協賛企業もあるから丁度いいんじゃねw
624名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:35:01 ID:JYRQENDEO
全面禁煙で良いだろうに
625名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:38:09 ID:xoQnA37a0
必死工作のID:CbUHcOyu0【3発】 ID:D/DAlVDE0 【2発】は
煙草板出身のJTさんであることが今ばれました!
煙草板の自治ってjtがやってるんだよね?


399 :名無しは20歳になってから:2007/09/11(火) 10:50:20
だからー!2発はばれやすい!ってあれほどいったのに!

555 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 04:06:15 ID:D/DAlVDE0【2発】
嫌煙病者って、ほんとにバカだな。
数時間ぐらい、タバコが少し匂っても、どうということないだろ?
そんな我慢もできないなんて、親の躾が悪かったんだろうなwwwwwwww

400 :名無しは20歳になってから:2007/09/11(火) 10:53:15
新幹線の喫煙はどうあるべきかと言う話をしないで
ひたすら妄想でスレ埋め立てようとしているヒルコ
そんなに早くスレが埋まってほしいのw JT工作員決定w
626名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:41:07 ID:Q2pLkzhP0
映画フィフスエレメントみたいなタバコ販売システムにしろよ。
627名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:42:34 ID:2CbofYKgO
こいつはキライだ
生理的に無理
628名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:47:01 ID:xcpUPPun0
これだけ人類が増えすぎてるんだから世の中の喫煙関係者は
全て地球から除外でいいんじゃね?
火星あたりを喫煙星として開放してあげれば喜ぶかもよ
629名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:47:35 ID:jcUs9l3a0
屋外車両作って、そこで喫煙すればええやん。
630名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:47:37 ID:xoQnA37a0
必死工作のID:CbUHcOyu0【3発】 ID:D/DAlVDE0 【2発】が
煙草板でも自演ばれてる!


嫌煙は死ね[煙草板・JT必死保守スレ]
614 :名無しは20歳になってから:2007/09/11(火) 11:45:12
>>607>>608
自演するなよバカ家畜w

>>607>>608
自演するなよバカ家畜w

>>607>>608
自演するなよバカ家畜w
631名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:52:12 ID:miJTCwJr0
車内終日全面禁煙で誰か困る人いるの?
着いてから吸えばいいでしょ?
632名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:55:26 ID:xoQnA37a0
/ ̄ ̄\
      / ∪    \      ____
      |::::::        |.   ./      \     
.   .   |:::::::::::  ∪  |   / ⌒   ⌒  \    2chがJTから
       |::::::::::::::    | /  (●) (●)   \  金もらっている
     .  |::::::::::::::.    } |    (__人__)     |  のしかありえない。
       ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
633名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:56:18 ID:qHFOHVfD0
書いた奴はともかく内容は正論
634名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:56:25 ID:xBLhbEe7O
煙を吐く豚共は意志が弱い。意志が弱いから、車両を汚している行為を素直に認めずに屁理屈に走る。
635名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:00:25 ID:ZAVC2Aen0
禁煙ルームの壁に小さい換気口を造れば
高速走行中はベンチュリー効果で空気が吸い出され
禁煙ルームが負圧になって煙りは漏れないのと違う?
636名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:02:13 ID:xoQnA37a0
【ざわ…】JT“組織票”に‥神奈川県知事が‥遺憾…
1 :(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:2007/02/19(月) 22:53:39 ID:???0
日本たばこ産業(JT)が、公共の場での喫煙を禁じる全国初の「受動喫煙防止条例」
制定の賛否を問う神奈川県のインターネットアンケートに組織的な反対票を投じた問題で、
松沢成文同県知事は19日の記者会見で「県民の健康をめぐるアンケートで、企業が
利益を守るため組織的に動いた。遺憾だ」と述べた。

松沢知事は「県民の健康を守るため、私は制定推進の立場だ。ほかの方法も含め、意見を募りたい」と強調した。

受動喫煙の防止を目的に、2003年に施行された健康増進法では罰則規定がなく、
県は罰則の導入も念頭に条例制定を検討。昨年12月末から1カ月間、県の
ホームページでアンケートを行ったが、JTが反対票を投じるよう社員らに依頼し、
最終的に反対票が賛成票を上回った。
(ο・ェ・)y-~~ソース
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070219-159059.html
637名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:04:45 ID:FMH5T69KO
>>635
中の人も吸い出すよ
638名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:06:30 ID:/wcOCcaR0
オレはタバコ吸う側で二宮清純も好きでないが、
この話は理解できるね。

JRの手抜きだよ。手抜き。
JRの上層がコスト云々、利益云々言ってるんだろ。
JRだから仕方ない。
639名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:12:07 ID:5xLhGRuD0
いまどきニコチン家畜やってるってのも情けない
640名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:13:52 ID:HMUkeybq0
喫煙ルーム多すぎだろ。
ひとつの列車にひとつでいいよ。喫煙者もあるけば健康にいい。
641名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:14:56 ID:YKwi5Xx90
JT工作員が釣れたようです。おめでとう!

JT工作員をアク禁にしろ!「批判要望板」

102 :心得をよく読みましょう:2007/09/11(火) 10:41:04 ID:ip3cQhMz
2分ルール守らないJT工作員はアク禁にしろ!

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3
597 :またIDコロコロかよ!:2007/09/11(火) 10:37:32 ID:cpOLauXJ0
いつものアホバカJT工作員の2連続投稿でした!真夜中にご苦労さんでした!

554=555
554 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 04:05:57 ID:CbUHcOyu0
>>543 お前が氏ねと思うね 鉄道営業法では違法じゃないんだよw

555 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 04:06:15 ID:D/DAlVDE0
嫌煙病者って、ほんとにバカだな。
数時間ぐらい、タバコが少し匂っても、どうということないだろ?
そんな我慢もできないなんて、親の躾が悪かったんだろうなwwwwwwww

103 :心得をよく読みましょう:2007/09/11(火) 10:44:25 ID:UyibkxtI
IDは別のようだけど
その二つのレスが同一人物によってされたというには
どんな根拠があるの?
例えばID別でも両方ともメル欄に「0」とか入れてあったら
これはヒルコさんだw というような明快な同一認定理由が必要だよねw
642IDコロコロ8年間!:2007/09/11(火) 12:18:20 ID:YKwi5Xx90
456=458=459=481=492=519=529=576

456 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 12:20:20 ID:g3zg7KA10
コンドームには無修正画像か?

458 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 12:22:05 ID:KSR1GDyB0
車の運転席にも轢かれた死体の 写真を義務づけろ

459 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 12:22:41 ID:RDhPUpkU0
最近の研究では肺ガンと喫煙には因果関係が無い

481 :怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/08/31(金) 13:00:47 ID:iSrjNqBG0
全ポテチ袋にも、肥大化した肝臓の写真を貼らんとな。(A`)

492 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 15:15:49 ID:/ElSR5J00
車の外装にも折れた腕や千切れた足の画像を貼り付けるというのはどうだろう。

519 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 17:05:27 ID:BkUm8BBU0
また捏造「煙草でやられた肺」写真ですか・・・ もうとうの昔に捏造である事がバレてるのに、

529 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 17:18:09 ID:JoVyjwmQ0
同じくアニメDVDとかゲームとかエロゲのパケに ピザキモオタの顔写真を貼るべきなんじゃね?
お前もこんなにキモいですよって。 酒にはアル中キチガイの写真を貼るとかね。

576 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/31(金) 19:25:58 ID:l2aDwsXw0 ?2BP(33)
酒のラベルには飲酒運転事故の死体画像貼るべきだな。
643名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:22:05 ID:Fxy2PxohO
金山駅構内にタバコの自販機があるぐらいだもんね。
644名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:24:23 ID:HmGKVafy0
ID:cpOLauXJ0

ID:1xux7sTt0

ID:zXFUFyic0

ID:xoQnA37a0

ID:YKwi5Xx90

ヒルコさんが必死すぎて痛々しい
2時間で5つもID変換って、異常・・・
645名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:30:06 ID:bmtN3ke30
全面禁煙にすれば問題なかった。海外じゃ常識だろ。
どんなに性欲旺盛の奴がいようと、車両にオナニールームを作る必要ないのと同様。
5〜6時間禁煙できないニコ中は、健康保険適応で禁煙治療すべき病人だ。
646名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:31:18 ID:YKwi5Xx90
必死工作のID:CbUHcOyu0【3発】= ID:D/DAlVDE0 【2発】= emi ◆
がボコボコの現場、ザマー見ろ!バカめ


153 名前:emi ◆M/pHooCD0Y :2007/09/11(火) 10:01:47
>>151-152
こうやって、根拠のない悪口しか言わないのが、嫌煙らしい所作なわけです。
日頃は、よほど我慢なさってるんですね(笑)。

154 名前:名無しは20歳になってから :2007/09/11(火) 10:35:28
あっちこっちのスレで嫌煙に家畜だの口臭いだの言われて
くやしいのう くやしいのう

155 名前:名無しは20歳になってから :2007/09/11(火) 12:26:51
>>153
孤立無援、天涯孤独の香具師。
叩かれるのを承知で抵抗してくるのだから、
かまって欲しいんだね?寂しいのだね珍煙者は。笑。
647名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:32:12 ID:oZp9xxrl0
健康のためにダイエットしてる、といいながらタバコを吸うバカ

        本当にバカだ!!!!!!!
648名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:32:13 ID:QtB9jqZS0

JRは全面禁煙にする

JRはたばこ税で借金を返しているので、たばこ税から借金返済を止める

JR職員の給与sage及び乗車賃をage

これでいいのでは?

たばことかかわるのを止めましょう
649名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:32:45 ID:HmGKVafy0
ヒルコさんはID5つも使っといて
人様の悪口を言う資格があるのかねえ・・・
650名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:35:52 ID:C3/wMbj2O
寝台特急北斗星の客室にまだ灰皿がついていてびっくりしたよ。
651名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:35:58 ID:mIeXK2DC0
一部トロッコ車両で運行すればええやん
652名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:36:41 ID:VSQqStZXO
喫煙所をベランダ型にすればいいんじゃね?
653名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:36:43 ID:YKwi5Xx90
たった5つ?JTは100個くらいIDコロコロやってるよね!

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
105 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:38:28 ID:dFCanREf0
もうさ国内禁煙でいいんじゃないの

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
111 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 13:42:09 ID:R158RSTIO
俺は喫煙するけどここまで禁煙ってやるならいっそうの事タバコの発売禁止にしてほしい

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
116 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/10(月) 13:46:29 ID:bnYvGDKz
一回でもタバコ吸ったことある奴には、タバコを叩く権利はない。

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
124 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/10(月) 13:48:28 ID:VEUEhghg0
煙を吸い取る灰皿あるじゃん。官公庁にあるようなすごいバキューム力の。
ああいうのを設置すればいいんじゃないの?中途半端はよくない。

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
126 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/10(月) 13:49:41 ID:s4mDhVRx0
40歳まで害を撒き散らしてた奴に言われても・・・・・・。
654名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:37:43 ID:GiEJJsgU0
>>651
なんかテーマパークのアトラクションと化してきたな。
655名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:37:50 ID:wgrkAIgV0
最近、「喫煙ルーム」が増えてるよね。

部屋がガラス張りになってて、禁煙ルームと遮断されてるやつ。
あれを見ると、喫煙ルームにいるおまいらが、動物園の動物に
見えるんだよね。

タバコやめた俺はものすごく優越感を感じるよ。
656名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:38:03 ID:z445X8px0
喫煙者が初めて吸った年齢についてアンケートとってみたい。
平均20歳以上なんだろうなあ・・・。
657名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:38:49 ID:YKwi5Xx90
JTってID100個も使っといて 人様の悪口を言う資格があるのかねえ・・・

【海外】米国製アニメ「トムとジェリー」の喫煙場面カット 視聴者から苦情 英国[08/22]
での早朝単発ID荒らし一覧
驚くなかれ!なんと全部同一工作員!

629 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 03:31:27 ID:G4D6r0i00
630 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 03:34:01 ID:Tab1svDp0
632 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 03:39:48 ID:X+IJx+Rs0
638 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 03:54:03 ID:+ZwPTw1G0
641 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 03:58:39 ID:JgI/7txS0
642 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 03:59:54 ID:HZURr4Dc0
644 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:06:14 ID:y3+qSmoS0
646 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:09:03 ID:47xhJ8Ww0
648 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:14:27 ID:OZ9A2Pek0
649 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/08/26(土) 04:18:34 ID:KY7wCAOV0
658名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:39:19 ID:cJak2UGN0
そもそもコイツは何でこんなに偉そうなんだw
まぁ喫煙席は残して欲しいね。
俺はタバコを吸わんが、禁煙席によくいる「米菓子」食うクズどもの匂いはタバコ以上に耐え難い。
マジでくっさい。禁煙席はお菓子も禁止にして欲しい
659名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:42:09 ID:Iepku5zI0
>>655
良かったな。

そういう優越感って大事にしろよw
660名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:42:35 ID:rpAysHtI0
W大は構内の喫煙所を完全に撤去。
これは非常に評価できる。
661名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:42:51 ID:zyUbjbWs0
>>655

新しいショッピングモールには定番の装備だけど、
土地によっては客層の関係かえらいことになってるね

吸煙テーブルの前にたって吸ってりゃそれなりに格好つくけど、
立っていられないDQNとかがしゃがんだり、壁にもたれて寝そべってるに近い状態だともう最悪の阿片屈状態w

あと、ベビーカーを押して若いバカママが悠然と入っていく姿見るともうわけわからん
662ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/09/11(火) 12:43:31 ID:O8ZxILOS0
 喫煙でも禁煙でもどうでもいいが、ID:YKwi5Xx90のキチガイっぷりはよくわかる。

 君、自分を否定する者はすべてJT社員に見えるでしょ?
663名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:43:56 ID:YKwi5Xx90
そもそもJTってID100個使っておいて、 何でこんなに偉そうなんだ??

煙草擁護だけ59件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AZUJGpEGp0

煙草擁護だけ103件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A7t74I6jB0

煙草擁護だけ67件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A8ff5V4Yh0


キチガイ珍煙爺さん擁護だけ32件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AtiCPGtFb0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ12件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AIf2kX21Z0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ19件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AQErt50Ye0
ソーススレッド
【社会】 「たばこ、やめてもらえませんか」 お願いされた男、キレて母親と乳児を殴る→逮捕…神奈川★17
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165688930/
664名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:44:04 ID:+251utnG0
面倒だから全面禁煙でいいじゃん。
理由は何でもいいよ。
CO2削減でも火災予防でも清掃コスト削減でも。
665名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:45:20 ID:yNNpuGkh0
車両の屋根の上に喫煙所つくればええんだ。
煙草吸うときは梯子上って利用する。もちろん吹き曝し。
客室に戻る頃には臭い匂いも吹き飛ばされて具合がよかろう。
666名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:47:51 ID:Iepku5zI0
>>664
おれもそう思う。

喫煙者だってそのくらいの我慢できるよ。
京王線の喫煙車に乗ったときに、あまりの悪臭(すえた匂い)に喫煙者おれもさすがに引いた。
667名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:48:00 ID:b/aeiQXx0
列車内火気厳禁とか良いね
668名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:48:50 ID:YKwi5Xx90
苦し紛れのJTが4分後にはID変換やってるじゃん!バカめ

658 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:39:19 ID:cJak2UGN0【単発】
そもそもコイツは何でこんなに偉そうなんだw
まぁ喫煙席は残して欲しいね。

662 :ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/09/11(火) 12:43:31 ID:O8ZxILOS0【単発】
喫煙でも禁煙でもどうでもいいが、ID:YKwi5Xx90のキチガイっぷりはよくわかる。
669名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:50:37 ID:Iepku5zI0
ごめ。
>>666
京王線じゃなくて京葉線な。
670名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:51:09 ID:YKwi5Xx90
ID:cJak2UGN0【単発】=ID:O8ZxILOS0【単発】=

ニュース速報+からID:HmGKVafy0を検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
602 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 10:51:57 ID:HmGKVafy0
キモがられてますよ。ヒルコさん!!
671名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:52:54 ID:SmO/Kske0
ビールと裂きイカとかイカクンなんかも
禁止にして欲しい。
あと、リーマンの臭い足。
靴を脱ぐな!
672ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/09/11(火) 12:53:43 ID:O8ZxILOS0
 あるぅぇー? 単発っていふならなんでニュー速+から
ID:O8ZxILOS0を検索してくれないのかな? かな?
673名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:54:22 ID:5batCZ2b0
酒も販売、持ち込み、飲酒禁止にしてくれ!
酒の匂いがすると、気分が悪くなる。

タバコも嗜好品なら、酒も嗜好品。
同列で扱うべき!!!
674名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:54:52 ID:Er0MLOMQ0
喫煙者も飛行機ぐらい乗るだろうから3,4時間の新幹線ぐらい我慢すればいいのにと思うが
嫌煙厨もそんなに嫌なら無理して部屋から出てすえた体臭を撒き散らさなくてもいいのにと思う
675名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:55:40 ID:xfacfb7Y0
喫煙車両は完全オープンデッキで。
676名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:00:36 ID:6sKCio7p0
止めたやつほど神経質になる傾向高いよね
677名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:03:23 ID:eW69hweA0
嫌煙厨です

半径100m以内での喫煙が臭いし体に悪いです
嫌煙厨の半径100m以内では禁煙にする法律をつくって下さい
もちろん遮蔽物は関係ありません
上下も含めた100mです
678名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:04:43 ID:cX6Qesxl0
>>1
確かにこりゃひどいwww
煙が漏れるんじゃ何の意味もないじゃんwww
679名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:05:14 ID:YKwi5Xx90
徹夜でネット工作8年間!ってすごいね!

【社会】 「なぜタバコだけ狙い撃ちに!?」 JT、喫煙率引き下げ目標で厚労省に反論★7[32件]
01〜04時台=13レス
   473 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 01:42:03 ID:rbkcjpGfO
502 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 02:08:19 ID:rbkcjpGfO
517 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 02:30:46 ID:rbkcjpGfO
521 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 02:37:29 ID:rbkcjpGfO
523 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 02:43:11 ID:rbkcjpGfO
526 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 02:59:58 ID:rbkcjpGfO
532 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 03:08:33 ID:rbkcjpGfO
539 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 03:20:14 ID:rbkcjpGfO
545 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 03:32:35 ID:rbkcjpGfO
552 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 04:00:04 ID:rbkcjpGfO
557 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 04:20:54 ID:rbkcjpGfO
567 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 04:39:51 ID:rbkcjpGfO
576 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 04:56:23 ID:rbkcjpGfO
680名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:05:17 ID:UkI1r7ws0
なぁにかえって(ry
681名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:05:41 ID:Iepku5zI0
>>677
犬並みの嗅覚だなw
682名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:07:17 ID:ZO/pD6WI0
喫煙ルームは気圧を下げておけばいい
683名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:09:51 ID:bmtN3ke30
電車内でタバコ吸って煙を吐く奴、
飲酒して騒ぐ奴らは、迷惑加算料金を車内で徴収したらいい。
684名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:10:08 ID:YKwi5Xx90
真夜中だけでなく平日の昼間もずっとネット工作やってるし!

【社会】 「まことに残念!」 日本たばこ(JT)、異例のコメント…JR東の新幹線全面禁煙で★3[8件]
    158 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/06/08(木) 15:57:39 ID:rIGv8seP0
なんたってタバコの葉から抽出してるからな ニコチンを混ぜてコクを出しているのさ
168 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/06/08(木) 16:02:08 ID:rIGv8seP0
全席禁煙居酒屋【手作り厨房ワタミ】全店閉店
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1149428208/ ほんとうにありがとうございました
197 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/06/08(木) 16:24:59 ID:rIGv8seP0
>>184 おい、なぜ俺の誤爆レスが貼られているんだ?
211 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/06/08(木) 16:39:15 ID:rIGv8seP0
>>203 嫌煙の仲間割れなのか? 検索君のID:ibiRVNqC0キモイぞ
253 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/06/08(木) 18:11:40 ID:rIGv8seP0
>>248 ふふん、面白いな嫌煙厨は、、 >>249 ふふん、買い足すだって、、
261 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/06/08(木) 18:19:47 ID:rIGv8seP0
そう、おれは嫌嫌煙厨だよ。 上手い言い方だね君>>259
271 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/06/08(木) 18:52:53 ID:rIGv8seP0
ID:ibiRVNqC0は勘違い野郎www
277 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/06/08(木) 18:59:57 ID:rIGv8seP0
>>273 お前もか。嫌煙厨って妄想が激しいんだな。www
685名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:11:34 ID:QtB9jqZS0
>>677
嗅覚の問題でなく、心の問題だと思うよ。
心の病気だと思うから、1回病院いったらどうだ?

日常生活が苦しくない?
686名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:12:14 ID:YKwi5Xx90
IDコロコロインチキ水増しはばれやすいので最近はやめたのかなあ?

【社会】路上禁煙、7月から名古屋で過料2000円 “カリスマ”が徴収の秘けつ伝授[05/19]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147981064/
324 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:24:43 ID:HcbtFtsM0
327 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:25:07 ID:OLHaLRuw0

342 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:35:01 ID:HcbtFtsM0
345 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:35:36 ID:OLHaLRuw0

390 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:57:29 ID:HcbtFtsM0  
389 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:56:34 ID:OLHaLRuw0

403 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:01:09 ID:HcbtFtsM0
404 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:01:43 ID:OLHaLRuw0

422 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:08:13 ID:HcbtFtsM0
419 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:07:37 ID:OLHaLRuw0

455 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:21:07 ID:HcbtFtsM0
454 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:20:40 ID:OLHaLRuw0

487 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:32:20 ID:HcbtFtsM0
489 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:33:57 ID:OLHaLRuw0

506 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:38:23 ID:HcbtFtsM0
503 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:37:18 ID:OLHaLRuw0
687名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:13:27 ID:ry9xkpGuO
喫煙者さん、カラオケボックスではあまり吸わないで。
狭い密室だと苦しくなる。
屋外とか広いレストランとかなら全然構わないんだけど。
688名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:15:43 ID:8F45RbTf0
>>1
あー漏れはタバコ吸うけど、これはたしかに一理あるね
走行風を使って換気ってできないのかなー
あのスピードだし、あっちゅう間に煙を車外に吸いだして
くれると思うんだけど
689名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:17:06 ID:bm6cTkZX0
電車内で酒飲むやつ、タバコ吸うやつ、靴を脱ぐ足の臭いオッサン
こいつらは全員乗車禁止
690名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:17:11 ID:Wj3ggf760
喫煙コーナーで喫煙→空調で煙やらが禁煙コーナーへ
って聞いたことあるんだが大丈夫なのかな?
691名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:17:20 ID:Iepku5zI0
>>686
なんでもいいがスレ荒らすなよw
692名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:17:23 ID:ca0rkquC0
喫煙してる馬鹿が癌になったら健康保険の適用除外にしろ。
693名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:18:43 ID:6descXPk0
煙草は嫌いだが、禁煙席の喧しさに比べればまだ喫煙席の方がマシだった。
大声で喚く餓鬼やオバサンの話し声で落ち着けない。
一人で乗ってるオッサンが多い喫煙席の方をよく取るが。
694名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:21:47 ID:KOUxXpIx0
JR東海の幹部も皆喫煙者なんだろうね
695名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:25:28 ID:Wj3ggf760
タバコ吸ってる奴は刃物を持ち歩き、注意されると切りつけてきます。
こんな危険人種は即刻根絶やしにするべきです。

ソース
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189440735/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1188899832/
696名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:25:36 ID:Er0MLOMQ0
たった数時間も我慢しないタバコを吸うニコ中
何かというとすぐに酒を飲むアル中
足の臭いオッサン、体臭や化粧のキツイ連中、放し飼いのガキを連れた一家
こいつらまとめて同じ車両に入れておいて他の車両に行けれないようにすれば誰も文句言わんだろ

>>691
こういう変なのがいるから「タバコが嫌い」っていうと=「嫌煙厨」って言われる
697名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:26:41 ID:dTdjNGFTO
>>693
断言するがお前は工作員に向いてない('A`)
698名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:49:25 ID:5QA2KRg10
タバコ厨はまとめて新幹線で面倒見てくれよ。飛行機に来ないように。
バスもあるんだから、鉄道は全部分煙でいいよ。
699名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 15:08:20 ID:6SDKtvWc0
日本は遅れてるよなー
700名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 15:32:20 ID:xBLhbEe7O
喫煙車両はオープンデッキにすればいい。害煙は全部飛散するし、さらに豚共も振り落とされれば言う事なし!
「あーはっはっはっ!見ろ!人がゴミのようだ!!」
701名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 15:35:35 ID:Iepku5zI0
>>700
結局、嫌煙ってその程度。
702名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 15:58:37 ID:PsWqLXC70
このスレ見てると、嫌煙厨のバカさが哀れになるね。

明日も駅ビルの入り口で、煙吹きかけてやるよww

703名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 16:19:51 ID:iKmhJ+FW0
>明日も駅ビルの入り口で、煙吹きかけてやるよww

バカなのはお前だろカス
704名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 20:30:23 ID:06SBXKqC0
だからさ。最後尾か先頭車両だけ喫煙車両にして、完全セパレートにしろよ。
705名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 20:44:32 ID:yvTEGdKt0
喫煙ルームの人は立ち席にして料金を安くし座席に戻れないようにする。
煙草吸うか、座るか選択させれば。
両方満たしてやるなんてサービス過剰だよ。周りが迷惑。
706名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 21:28:58 ID:D0yqrqyQ0
喫煙ルームって東北新幹線もあるの?
707【国内テロ】JT社員によるテロ事件と条例妨害事件:2007/09/11(火) 21:31:58 ID:M9bGR1d90
http://www.mext.go.jp/b_menu///houdou///////13/02/010218.htm
(文部科学省へのリンク)
放射性同位元素の適切な保管管理の徹底に関する通知について
平成13年2月9日
科学技術・学術政策局 原子力安全課放射線規制室

1.背景
平成12年12月20日、大阪府高槻市において、日本たばこ産業活纐総合研究所(以下、「JT研」という。)の職員がJR高槻駅において放射性物質をばら撒くという事件が発生した。ばら撒かれた放射性物質は、同職員がJT研から無断で持ち出したものであった。
文部科学省(旧科学技術庁)は、JT研に対して、立入検査の実施や再発防止策についての報告を求める等の対処をしてきたところであるが、他の事業所における同様の事態の発生を防止するため、別添のとおり、2月9日付けで通知を発することとした。
2.通知のポイント
(1)適切な保管管理の徹底
・ 規制対象事業所に対し、
・ 管理区域への入退室管理の徹底
・ 扉等の施錠や鍵の管理の徹底
・ 定期的な在庫量の確認
・ 教育訓練の徹底
を行い、放射性同位元素がみだりに持ち出されることのないよう、適切な保管管理の徹底を指示。
(2)抜き打ち立入検査の拡充
事前通告なしの立入検査(いわゆる抜き打ち立入検査)の対象範囲を拡充する旨を通知。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGGL%2CGGGL%3A2006-13%2CGGGL%3Aja&q=JT%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%80%80%E5%8B%95%E5%93%A1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
JT アンケート 社員 動員 で検索

神奈川県が公共の場を全面禁煙にする条例をめざし、喫煙規制の賛否をインターネットのアンケートで問うた。この調査に、日本たばこ産業(JT、東京都港区)が、社員を動員して投票に加わらせたことがわかった。

1月20日ごろまでは賛成が反対を大幅に上回っていたが、締め切り2日前になって逆転した。
708名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 21:37:13 ID:/3+0jLcS0
グリーン車ですかしっ屁を連発しないでください>誰か
709タバコ,毒物及び劇物取締法(ニコチン),化学兵器禁止条約(青酸ガス):2007/09/11(火) 21:41:55 ID:M9bGR1d90
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-13,GGGL:ja&q=%E6%AF%92%E7%89%A9%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%8A%87%E7%89%A9%E5%8F%96%E7%B7%A0%E6%B3%95%E3%80%80%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3
毒物及び劇物取締法 ニコチン で検索

ニコチン
中毒性があり、通常量でも頭痛・心臓障害・不眠・苛立ちを感じるなどの症状、過量投与では嘔吐、振戦、痙攣、死亡を起こす。
* 人体に対する中毒量は 1--4 mg * 致死量は成人で 50--60 mg、子供の場合 10--20 mg
* 「毒物及び劇物取締法」に指定された毒物

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO303.html
毒物及び劇物取締法    (毒物の方が劇物より毒性が強い)
(目的)
第1条 この法律は、毒物及び劇物について、保健衛生上の見地から必要な取締を行うことを目的とする。
(定義)
第2条 この法律で「毒物」とは、別表第1に掲げる物であつて、医薬品及び医薬部外品以外のものをいう。

別表第一  七 シアン化水素(=青酸ガス)、十九 ニコチン、二十一 砒素(=ヒ素)

タバコの煙に含まれる青酸ガス(=シアン化水素)、化学兵器禁止条約でも指定されている(COPDの原因の一つ)
(「化学兵器禁止条約 シアン化水素」「化学兵器禁止条約 青酸ガス」で検索のこと)
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/eu.html
(EUのパッケージ)
タバコの煙はベンゼン、ニトロサミン、ホルムアルデヒド、「青酸ガス」を含む。
喫煙者は寿命より若死にする。一生喫煙を続けると寿命が14年縮まる。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
(ブラジルのパッケージ)
喫煙時あなたは「砒素」・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。

http://72.14.203.104/search?q=cache:TckjiirESWsJ:www.hamt.or.jp/INF/MSTAFF/psn/psn_cs.htm+%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3&hl=ja&ie=UTF-8
ニコチン、サリンなど毒性比較表

http://www.copd-info.net/copd/index.html
COPDは別名タバコ病と言われるように、ヘビースモーカーに多い病気で、患者の90%以上は喫煙者です
710名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 21:42:32 ID:3Cr2wn4U0
ホームにも喫煙者用の小屋作って煙を撒き散らさないようにして(><)。
煙撒き散らしていたら鉄パイプで殴り殺してもいいようにして(><)。
711名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 21:45:07 ID:gvvCWLAo0
>>710
鉄パイプで殴り合って殺しあってください。

面白そうだし、けったいなのが両方いなくなってみんな幸せ。
712名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 22:28:48 ID:+dr+Ong30
喫煙コーナーだけにしたらタバコくさい奴が隣に座ったりするじゃないか
車両で分けときゃいいんだよ
713名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 22:30:07 ID:cz3jlvLP0
>>706
ない。
714名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 22:30:57 ID:VBeP/ZFU0
禁煙車に乗りたかったのに喫煙車しかあいてなかったときの
屈辱は何物にも替え難い。
715名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 22:41:55 ID:0aNXB9MKO
その前にローズに謝れ。
716名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 22:47:20 ID:sk0gnbQKO
二宮は好きじゃないがこの意見には同意
717名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:21:33 ID:AFL80wVzO
実際には禁煙車両とは言えないからなあ
718名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:34:38 ID:LRaqAR3Q0
食堂車なんて無いんだから他の車両と行き来する理由なんて無い
3号車と4号車の間を行き来できないようにして喫煙デッキを2号車に設置すればいいじゃん

「1号車から3号車はデッキに喫煙スペースがあるので匂いが漏れる場合があります
神経質なメンヘラの嫌煙厨のお客様は一番離れている16号車をご利用ください」
これで喫煙者は息苦しい空間に閉ざされるし基地外嫌煙厨も16号車に隔離できて円満解決
719名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:37:03 ID:/2G4+t0e0
全面禁煙しろよ
720名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:37:18 ID:KbEEd4Nj0
もう20歳以上の成人に喫煙を義務付けりゃいいじゃん
721名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:38:29 ID:jSq7cfY20
>>720
高齢化対策ってことで煙草は70歳以上のみ、70歳超えたら義務化とかにしようぜw
722名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:55:30 ID:DPPMWkBg0
全席禁煙でOK
723名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:02:23 ID:69ZMSF7kO
JR施設は全面禁煙にしろ!悪臭を撒き散らす豚共の徘徊を許すな!
724名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:09:48 ID:p15yJSs/0
>>720 >>721
自分が止められないミジメな存在だから
他人も、そうしたい訳ね。哀れだな、煙突
725名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:12:30 ID:NXVNP5ftO
>>724
>>721は皮肉だろ、分かれよw
726名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:12:46 ID:ppKOUpq30
非喫煙者だけどさ。嫌煙家ってなんでこう偉そうなの?
言ってる事は理解するけど、病気みたいなものなんだから歩み寄りとか緩やかな移行とかしてやれよ。
過敏すぎて異常だよ。
727名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:16:25 ID:i/k1umG00
喫煙ルームを低圧にしておけば、漏れないんじゃ
728名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:16:42 ID:NXVNP5ftO
>>726
非喫煙者と嫌煙家のボーダーってどの辺?
729名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:18:18 ID:LdT+N4+t0
煙草スレは真夜中の内に500レスくらい簡単に埋まってるんだよね!

679 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:05:14 ID:YKwi5Xx90
徹夜でネット工作8年間!ってすごいね!

【社会】 「なぜタバコだけ狙い撃ちに!?」 JT、喫煙率引き下げ目標で厚労省に反論★7[32件]
01〜04時台=13レス
   473 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 01:42:03 ID:rbkcjpGfO
502 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 02:08:19 ID:rbkcjpGfO
517 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 02:30:46 ID:rbkcjpGfO
521 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 02:37:29 ID:rbkcjpGfO
523 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 02:43:11 ID:rbkcjpGfO
526 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 02:59:58 ID:rbkcjpGfO
532 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 03:08:33 ID:rbkcjpGfO
539 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 03:20:14 ID:rbkcjpGfO
545 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 03:32:35 ID:rbkcjpGfO
552 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 04:00:04 ID:rbkcjpGfO
557 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 04:20:54 ID:rbkcjpGfO
567 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 04:39:51 ID:rbkcjpGfO
576 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/09/22(金) 04:56:23 ID:rbkcjpGfO
730名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:19:53 ID:jS2zzGgx0
>>726
喫煙者って他人に迷惑かけてるのに開き直りで反省の色もなく迷惑かけっ放しだから
それに憤りでも覚えてるんだろ
731名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:22:46 ID:24x+LA9UO
権利意識が異常に高いなコイツ
732名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:23:54 ID:LdT+N4+t0
大量スレ荒し暴露されてJTがすっかり元気なくなっちゃったね!5発で逃げてる!!
691のレスでいつものJTってばれてんだけど。

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[6件]
659 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 12:42:09 ID:Iepku5zI0
>>655 良かったな。
そういう優越感って大事にしろよw

666 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 12:47:51 ID:Iepku5zI0
>>664 おれもそう思う。 喫煙者だってそのくらいの我慢できるよ。
京王線の喫煙車に乗ったときに、あまりの悪臭(すえた匂い)に喫煙者おれもさすがに引いた。

669 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 12:50:37 ID:Iepku5zI0
ごめ。 >>666は 京王線じゃなくて京葉線な。

681 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 13:05:41 ID:Iepku5zI0
>>677 犬並みの嗅覚だなw

691 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 13:17:20 ID:Iepku5zI0
>>686 なんでもいいがスレ荒らすなよw

701 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 15:35:35 ID:Iepku5zI0
>>700 結局、嫌煙ってその程度。
733名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:27:49 ID:0b+v2V+mO
>>18
アホかw
734名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:28:58 ID:LdT+N4+t0
ID:Iepku5zI0 【5発】がIDコロコロで【2発】やった現場

早朝5時〜15:58:37 までは他のIDで荒らしていた証拠!


【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[2件]
569 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 05:10:24 ID:PsWqLXC70
>>566 そんなにおいぐらい我慢しろ!
タバコや汗くささや、多少の口臭は我慢しろ!
世の中は、お互いに我慢しあって成り立ってるんだぞ!

702 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 15:58:37 ID:PsWqLXC70
このスレ見てると、嫌煙厨のバカさが哀れになるね。
明日も駅ビルの入り口で、煙吹きかけてやるよww
735名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:29:22 ID:7sCw8tatO
やべぇw

裏2chで某タバコ会社のネット工作指示書(メール)が流出してるんだぜ?

スゲェ混んでる
736名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:30:31 ID:i2lkD+CD0
>喫煙ルームの近くの席を購入すると煙たくって仕方がない。
ダウト
737名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:33:14 ID:jS2zzGgx0
受動喫煙が一切発生しない煙が決して漏れ出る事の無い完全分煙が出来てないのは事業者側の不備
738名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:35:13 ID:ZUM3kkKd0
ヒモでトロッコ引っ張ってそこで吸えよ
739名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:45:16 ID:/1OFXufP0
これなんだけど?ここって荒し防止のための「2分ルール板」じゃなかったっけ?
なんでJTだけ30秒後とかにレスやりたい放題なんだろ?

>IDコロコロインチキ水増しはばれやすいので最近はやめたのかなあ?

【社会】路上禁煙、7月から名古屋で過料2000円 “カリスマ”が徴収の秘けつ伝授[05/19]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147981064/
324 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:24:43 ID:HcbtFtsM0
327 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:25:07 ID:OLHaLRuw0

342 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:35:01 ID:HcbtFtsM0
345 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:35:36 ID:OLHaLRuw0

390 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:57:29 ID:HcbtFtsM0  
389 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 02:56:34 ID:OLHaLRuw0

403 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:01:09 ID:HcbtFtsM0
404 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:01:43 ID:OLHaLRuw0

422 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:08:13 ID:HcbtFtsM0
419 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 03:07:37 ID:OLHaLRuw0
740名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:47:00 ID:z/1UWk7h0
常に漏れ続けてるわけじゃないんだから、ちょっとうるさ過ぎだなぁ。
741名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:56:59 ID:Bj91OWDhO
喫煙室ドア開閉時のキンコン〜キンコン〜がうるさ過ぎる件について。
742名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:59:54 ID:/1OFXufP0
煙草スレ恒例、JT工作員はIPアドレスまで調査してるらしい!コわっ!w

集団ストーカーは運営が利用者にやってるんじゃ?[批判要望板]
15 :心得をよく読みましょう:2007/09/12(水) 11:50:12 ID:6sQBG0oO

☆☆☆ 蛭子さんを囲むスレ ☆☆☆ [たばこ]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1177118385/l50
のスレ主JTは20人の内の一人!

>なんでJT工作員はアク禁にならないのか?
108 :心得をよく読みましょう:2007/09/11(火) 20:30:29 ID:PN4dnbtg
運営でログからIP引ける人ってどれくらいいるんだ?
削除人、復帰人含めた数がどれだけに上るか知らないが、IPみれる人は20人に満たないと思うが
743名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:03:49 ID:evkax2E/0
喫煙席と嫌煙席を作って双方から割増料金とればいいじゃん
間の禁煙席は吸わないけど文句も言わない人用で、割引運賃
744名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:19:33 ID:NXVNP5ftO
>>743
「禁煙席」なのに「煙草吸われても文句言われない」って矛盾してないか?
まあ多分煙が漏れる席ってニュアンスだと思うが、違ってたら指摘してくれ。


で単にこの場合、
喫煙→割増/仕切り付近→割引席/禁煙→標準
でいいんじゃ?
745名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:23:38 ID:/1OFXufP0
<<<< 主流煙より副流煙に >>>>

たばこの煙の中には、約40種類の発がん物質を含む、数千種類の化学物質があります。
たばこの主な有害物質として、習慣性があるほか血管を収縮させて血流を悪くしたり、
血管の老化を早めるニコチン、全身への酸素の運搬を妨げる一酸化炭素、発がん物質の
ベンツピレンやニトロソアミン、そしてダイオキシンまで含まれているのです。

物質名           性質           主流煙に対する副流煙の含有量
ニコチン          有害物質               2.8倍
ナフチルアミン      膀胱発がん物質           39.0倍
カドミウム         発がん物質・肺気腫         3.6倍
ベンツピレン       発がん物質              3.9倍
一酸化炭素        有害物質               4.7倍
ニ卜ロソアミン       強力な発がん物質         52.0倍
ちつ素酸化物(NOX)   毒性                  3.6倍
アンモニア         粘膜刺激・毒性            46.0倍
ホルムアルデヒド     粘膜刺激・せん毛障害・咳反射  50.0倍
746名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:24:01 ID:BB1nw03j0
> 二宮清純
> 40歳まで私は愛煙家
言っていることは、正しいんだが、
40にもなるまで、副流煙で周りに迷惑かけていた事を、
まずは謝罪すべきだな。
747名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:38:44 ID:07pnjSkb0
JTが超強力なニコチンパッチを開発して販売するか、噴霧器型や注射器型のタバコにすれば、少なくとも煙被害はなくなるわな。
いろんな銘柄のタバコがあるけど、それぞれの成分を分析して体に直接入れるようにすれば周囲に迷惑掛けることなく離脱症状を緩和できると思う。
748名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:39:32 ID:wSWdvfiZ0
いくら見識者でも
タバコ歴があると、安っぽくみられるんだよな。
749名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:47:15 ID:0CiR4bz+0
1両丸ごと喫煙車両にすればいいんでないの?
もちろん愛”煙”家向けに一切の換気無し、
走行中のドアの開閉無しで。
750名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:57:56 ID:/1OFXufP0
>いくら見識者でも
>タバコ歴があると、安っぽくみられるんだよな。

筑紫なんていい例だよね!
肺癌で死にそうなのに誰も同情してないし。
751名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 13:06:40 ID:z/Q4uCNZ0
以前のように車両で分けたほうが良い。今の方式だと客が飛行機に逃げる。
752名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 14:18:20 ID:LRaqAR3Q0
>>728
ID:YKwi5Xx90やID:LdT+N4+t0のような創価信者並に基地外じみた書き込みをしたり
BK並に権利意識が高いのが嫌煙厨
大多数は元喫煙者か他人とマトモに会話が出来ない家王様と思われる

タバコは迷惑だなぁっていうぐらいで喫煙場所から離れた所にいるのが社会性のある非喫煙者

>>743
多少の匂いは平気だからそれ採用してほしいな
753名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:00:20 ID:p15yJSs/0
>>752
LRaqAR3Q0のような創価信者並に基地外じみた書き込みをしたり
BK並に権利意識が高いのが喫煙厨
大多数は蛍族か他人とマトモに会話が出来ない家王様と思われる

タバコは迷惑だなぁって本当に思っているひとは、
出入り口に喫煙場所があるようなビルでは吸わないのが常識ある喫煙者
754名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:51:42 ID:qqItxKKW0
>>751
逃げた飛行機も禁煙
755名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:54:31 ID:qqItxKKW0
>>752
つまり少なくとも例のコピペを繰り返している奴以外には
ニュー速民には嫌煙は居ないってことでいいのかな?
コピペ繰り返している嫌煙ってアレ一人だろ。
756名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:58:38 ID:Yx+xVpN10
二宮ってスポーツの解説者だと言ってマスゴミに出とったのにこのごろは何にでも首突っ込んで専門家みたいにゆうとるなー 
757名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:59:49 ID:rkCmY6gMP
うちの最寄駅じゃ喫煙ルームどころか
風上に灰皿1つ置いて「喫煙所」だよ。

ラッシュ時はその一帯が火事みたいに煙が立ち込めて
灰皿に山盛りの吸殻から異臭が漂ってる。
758名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:01:54 ID:oEtycMOJ0
喫煙者の語るマナーというのが口先だけというのがよく理解できるスレ。
マナーで済むなんて無理なんだから全面禁煙でいいよ^^
759名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:02:17 ID:kGeCehLl0
>>748
じゃあお前には昭和の偉人は殆ど安っぽく見えるのかwwwww
760名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:04:47 ID:au4Q9fqx0
昭和の文学作品では煙草やるとき相手にひと言断ってたりする。
最近できたマナーじゃなくて、昔は当たり前だったんだよな・・・。
761名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:06:14 ID:ImFa3s7g0
真っ当な意見だな
なんか過剰反応している奴がいるみたいだが
こんなのは嫌煙ってレベルじゃないだろ
762名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:06:18 ID:p15yJSs/0
分煙では効果がないという事が解ったから「禁煙」の方向に動いているのが流れ。
よく「俺は非喫煙者だけど」という書き込みをする人間の殆どが
喫煙者のなりすましでは無いかと思えるなぁ
763名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:08:47 ID:kGeCehLl0
そもそもなんで煙草でこんなに騒ぐのか解らん
煙草が無くなったってどうせ他に代用物が出てくるだけなんだから
結局嫌煙厨はメディアに躍らせられてるだけなんだと思う
764名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:12:36 ID:QqGs3KAi0
基本的に新幹線は全面禁煙にする

喫煙者への配慮として
のぞみ
ひかり
こだま
それぞれ1日1往復だけ
煙草吸い放題列車を設定する

これでいいだろ
765名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:14:18 ID:qqItxKKW0
>>762
効果が無いというか、分煙化や複雑な基準(分煙が複雑とは思わないんだけどね・・・)を引こうとすると
「対策が殆ど出来てない」「分煙しても喫煙者がルールを破る」「抜け道や重箱突付きで喫煙を主張する」
の繰り返しの状態だからね。
より単純化の方向に向かうのは止むを得ない。

まあ今後屋内完全禁煙までいったら、屋外の喫煙は多少緩和しようって話くらいは賛成するかな。
766名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:14:24 ID:p15yJSs/0
>>763
「そもそもなんで煙草でこんなに騒ぐのか解らん 」という喫煙厨が多いから
騒がなくてはいけなくなっているというのが、解らないかい? 坊や・・・
結局喫煙厨は、JTの煙の中で躍らせられてるだけなんだと思う
767名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:17:26 ID:rkCmY6gMP
>>763
少なくともおいらは分煙なんて概念さえなかった学生時代からずっと
歩きタバコだけでも禁止されればいいのにと思ってたよ。

親の吸ってる種類のタバコだけは嗅ぎまくってどうにか慣れたが
朝の空気のきれいなときに心の準備もなく喉に入ってくる煙はつらい。
768名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:19:10 ID:au4Q9fqx0
>>763
煙草のパッケージに書いてある健康に関する警告文を読んでみろ。
それを他人に強制的に吸わせてるんだぜ。
普通に傷害罪でいいと思うが。
769名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:19:38 ID:oEtycMOJ0
ほんとたかが煙草くらい・・・煙草くらい吸えなくたって問題ないよなw
770名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:21:09 ID:kGeCehLl0
>>766
俺には解らんねそんなこと
煙草が無くなっても世の中早々変わらんて
煙草が無くなった所で変わりの物が出てくるだけだよ
人間は結局何かに依存していかないと生きていけないんだろうよ

それとも「最後の喫煙者」みたいな状況を作りたいのか坊や?wwwww
771名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:21:29 ID:NqzM3acVO
>>765
JTも本気で思ってるなら、東京の一部しか無い喫煙用バスみたいなのをもっと普及させるべきなんだよな。
分煙に対して騒ぐなら、きっちりやればいいのにと思う。

煙草自体を無くせばいいのに、それができないところが苦しいわな。
772名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:22:50 ID:qqItxKKW0
>>763
騒がれるのうざいなら吸わなきゃ良いじゃん。
代用物が出てくるんだろ・・・


まあ昔と比較するなら喫煙者あたりの喫煙本数は昔より多い
 →同時に3本4本と咥えて吸う喫煙者は基本的に居ないので、喫煙に費やしている時間が増えている
  ≒いつでもどこでも吸ってるケースが増えているのでおのずと迷惑喫煙の可能性の確率も上がっている
という推測も成り立つしな。
773名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:24:19 ID:f5J2FjcN0
先頭か最後尾の1両を喫煙車にして、他の車両に移動できない扉を撤去して隔壁で塞ぐ。
これでいいと思うんだ



774名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:25:15 ID:kGeCehLl0
>>768
俺は未成年だ(無論吸わない)が一度も煙草をうざったいと思った事は無い
煙草より有害なものはいくらでもあると思う
じゃあ何故若い頃煙草を吸っていたにもかかわらず
長寿のじいさんが多いのだろうか?
775名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:26:23 ID:qqItxKKW0
>>770
まさしくその通り。
世の中「煙草ごとき」では早々変わらんだろ。
精々迷惑喫煙がなくなったり喫煙注意したら逆ギレして暴行って事件が無くなる程度だw

だいたい、煙草が無くなったらああだこうだと騒いでいるのは他ならぬ喫煙者(喫煙厨)だぞ。
776名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:26:26 ID:DhNbu6jL0
>>770
その「代わりのもの」を言ってくれないと話が進まん。
喫煙問題は喫煙問題として考えるのが議論の筋だと思うのだが。
777名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:26:30 ID:p15yJSs/0
>>770
「依存性・危険性の高い」のない、人に迷惑をかけない依存性のあるものなら
一向にかまわないね。それが喫煙を正当なものだと言う理由にはならないよ。
それに「人間は結局何かに依存していかないと生きていけないんだろうよ」って
坊や、あんたは社会の中じゃ、そんなんじゃ生きて行けないよ。
もっと、強くならなきゃね(爆笑)
778名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:26:46 ID:WWDbY4K/0
>>770
いいさ。時間稼ぎにはなるだろうし、とりあえずこの喫禁対立もなくなる。
何より目の前の問題を解決することが、薬物依存を減らす第一歩だろう。
779名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:27:50 ID:oEtycMOJ0
煙草が存在しなければ、長寿のじいさんはもっと多かったという結論が導かれるだけw
780名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:29:45 ID:ImFa3s7g0
>>778
「この対立」ってこんなキチガイじみた対立になるのは
ここだけだろw
781名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:30:11 ID:5Jj/Je1AO
公共の場はすべて禁煙
なぜわざわざ喫煙所なんて作る必要があるの?
782名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:30:33 ID:DhNbu6jL0
>>774
現在長寿の人は煙草を吸う機会が現在に比べて少なかったからだよ。
まさにこれからどうなるか怖くて厚生労働省、WHOが警告しているのだが。
783名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:32:46 ID:kGeCehLl0
>>779
自分の好きな事やった方が長生きできるとも言うよなwwwwww
>>777
じゃああんたは煙草吸ってる人はみんなキチガイジャンキーだとでも言うのか?
煙草吸ってても仕事をきちんとこなす人もいるだろ?
784名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:33:35 ID:+3ktISRI0
>>770
何かに依存しなくても生きていけるようにならんとね。
785名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:33:50 ID:vuQTW9k90
タバコ吸うやつは人類の敵
786名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:35:14 ID:5Jj/Je1AO
>>783
キチガイやDQN率は圧倒的に高い
787名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:35:20 ID:NpIWf7ri0
>>763>>770
そんな屁理屈はどうでもいいんだよ
タバコが嫌いな人もいる、妊婦や喘息持ちもいる
そういった人のことも考えてやれよ
吸うなとは言わんが
人に迷惑を掛けないように吸うのが大人じゃないのか
788名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:37:16 ID:oEtycMOJ0
>>783
いやあ煙草がそんなに大きなファクターとなる(=煙草以外好きなことが無い)人生はどうかと思いまつよ^^
789名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:37:23 ID:WWDbY4K/0
>>783
あなたは今、なぜ煙草を吸い続ける?それを教えてくれると私は嬉しい。
これまで5回くらい質問して誰からも答えが返ってこない。
790名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:38:20 ID:kGeCehLl0
>>787
そりゃそうだ
だけど個人的にはここまで鬼の首取ったように
大騒ぎせんでもいいと思うんだが・・・・
だからいいようにメディアにのせられてると思うんだ

>>784
そう簡単にできれば苦労しねえさ・・・・・・
>>782
俺のひーじいさんは95になっても煙草すってたがなあ・・・・・
体質の問題か・・・・
791名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:38:22 ID:QOYc6XgG0
タバコの煙が充満している喫煙ルームを想像しただけで
その中でスパスパやっている人たちの真っ黒な肺が思い浮かび実に痛々しいw
792名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:39:26 ID:rOFyBUu70
嫌煙厨ってこどもっぽいよね
793名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:40:22 ID:kGeCehLl0
>>788
それしか楽しみが無い・・・・・・と言うより
一種の男のたしなみ(古い認識だが・・・・)だと俺は思ってる

>>789
俺は吸ってない(未成年)
794名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:40:22 ID:3Yvie7ei0
正論

つーか煙草吸いたいなら車で移動すればいいじゃん。
公共の交通機関使うな。
795名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:40:25 ID:di1T+S3mO
>>789
アロマみたいな感じだよ
796名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:41:37 ID:Cx0rMdzqO
>>289
迷惑な煙撒き散らすボンクラは死に値するよね
797名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:43:11 ID:kGeCehLl0
>>782
高度経済成長期の立役者だった人たちはもう80代だけど
若い頃バンバン煙草吸ってたと思うぞ
798名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:44:09 ID:NpIWf7ri0
世の中が変わるとか変わらないとか長生きするのしないの じゃないんだよ
タバコが嫌いな人もいる、妊婦や喘息持ちもいる
そういった人のことも考えてやれよ
吸うなとは言わんが
人に迷惑を掛けないように吸うのが大人じゃないのか
身体に害のあるものを人に強制的に吸わせること自体がおかしいだろ
799名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:44:18 ID:rOFyBUu70
嫌煙厨の8割は在日でできています
2割はサヨクです

これ常識
800名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:46:29 ID:di1T+S3mO
煙草はちゃんと分煙しようってことだよ
他人を不快にさせるのは紳士的じゃないよ
801名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:49:16 ID:p15yJSs/0
>>790
鬼の首をとったようにじゃなくて、当然の事を行ってるだけさ。
「そもそもなんで煙草でこんなに騒ぐのか解らん 」
「何かに依存なしに生きるなんて、そう簡単にできれば苦労しねえさ・・」
なんて言ってる人間と話をしているんだからね。坊や(笑
802名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:49:39 ID:oEtycMOJ0
>>793
そういう強迫観念を持ってしまった人には必要かもしれませんねえ。
もっとも今更そういう強迫観念を植え付けることは大きな疑問ですが。
803名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:53:27 ID:au4Q9fqx0
>>797
ばぁちゃん80歳だけど、同席してる人間に断って吸う習慣あるよ。
歩きタバコなんてとんでもない。
804名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:53:33 ID:U+RgPtx0O
タバコと命天秤にかけてタバコを取れない奴は愛煙家を自称するな
805名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:53:57 ID:28VDWhPo0
モアッー!
806名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:54:37 ID:XNiG1FuV0
>>8
喫煙車両をオープントップにすればいい。
807名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:55:38 ID:z/pe1qv/0
>>801
そんな性格だと煙草すわなくてもストレスで早死にするな

うむ、俺には見える
808名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:56:05 ID:p15yJSs/0
>>806
喫煙車両をオーブントースターにと、読みまちがえたっす
809名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:56:59 ID:z/pe1qv/0
>>808
また読み違えたなw
810名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:57:03 ID:EztiRMqY0
もう吸うなってw この状況で・・・
くせーよ! 
811名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:57:08 ID:3Yvie7ei0
>>808
もうそれでいいんじゃね?
812名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:57:25 ID:WWDbY4K/0
>>795
なるほど、把握。ところで、煙草というのは一回目から心地よいものなのか?
正直あれを口一杯に吸い込んで気分がいいとはとても思えないのだが
813名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:57:29 ID:r+i6zovLO
だいたい、喫煙ルームで吸ってきた人間に染みついて臭いだろ。
吸ってる人は気付かないかもしれんが、すれ違うだけでも煙草臭いんだぜ。
814名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:57:36 ID:NuvfOdrz0
>>798
まったくだ。
もうちょっと言えば、ホントに大事な人がいるなら自愛するよな…
ラブソングを嬉しげに歌いながらぷかぷかするのは…なんか違う気がする
ムヒョとロージーの魔法律相談所で飲酒運転をかるーくギャグ扱いしたような…
815名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:58:11 ID:IoUaK4Hv0
全面禁煙は吸う人吸わない人どちらにとっても不幸
完全隔離すればお互い幸せ
816名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:59:23 ID:EztiRMqY0
くさいくさい・・・ ヤニくさい!
817名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:01:43 ID:z/pe1qv/0
>>814
んなこと考えりゃ解ることなんだけどね

でも
・煙草すうやつは死ね
・自分の勝手だろ
この両極端がいる限り∞ループするのは致し方ない
818名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:02:15 ID:XdjepmO10
喫煙車両作ってあげればいいのに
その代りに清掃費用とかかかるから乗車賃を二割ほど上げてやればいい
819名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:03:20 ID:6enaB0zp0
たばこ吸わないのが大人。吸ってるやつらは年とった子供。
喫煙禁止年齢を20歳未満から段階的に引き上げろよ。
820名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:03:53 ID:p15yJSs/0
>>815
全面禁煙は吸わない人には幸福・吸う人には不幸
完全隔離で、孤島に住んでも貰えば幸せ
 の間違いじゃなくて?

まあ、そこまで極端な事はいわないけどね
821名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:04:09 ID:ljvvdKaR0
新幹線内でたばこ吸ってはいいが、彼女のおっぱいもむなよ

うらやましいじゃないか!
822名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:07:50 ID:0GdJPTQz0
もっと肩身のせまい思いしろ。
ニコチン中毒者なんだから。
病気なんだよ。健常者に迷惑かけんな。さっさと肺がんで死ね。
823名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:08:41 ID:z/pe1qv/0
>>822
精神科に行ってチョット見てもらって来いw
824名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:10:01 ID:DzSU5bTL0
禁煙車なんて言ってないで、禁酒法のように禁煙法作って、
国としてタバコは違法とすればいい。
税収も入らず、闇タバコがヤクザの資金源となるかも知れないが、
健康被害による医療費など巨額の国家的損失を考えれば、そろそろ
考慮してもいいのでは。
825名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:10:47 ID:p15yJSs/0
肺ガンで死ぬリスクがあがるし、迷惑だから止めなさいって事だよな
826名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:11:35 ID:0GdJPTQz0
>>823
俺が病気なのかよw
827名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:12:50 ID:EztiRMqY0
喫煙者こそ病気、重度の。
828名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:13:36 ID:mV1Wcfes0
禁煙法なんていらんよ
喫煙する人間がヘルメットみたいなのかぶって、その中で吸えばOK
煙が漏れたり、ヘルメット未着用だと逮捕すればいい
829名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:15:22 ID:F+nRAynbO
せいじゅんよ、職を辞せとは言わないが、坊主にはなれ
830名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:18:00 ID:hQynoY910
政府が児童ポルノを攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、ロリコンでなかったから何もしなかった。
鳥取が人権条例が可決された時、私は前よりも不安だったが、鳥取県民ではなかったから何もしなかった。
ついで年金未納j者が、ニートが、喫煙者が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
政府はついにネットを攻撃した。私はネット中毒者だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。
831名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:22:49 ID:qqItxKKW0
どーでもいい話だが、この時代になんで喫煙者のじーさんばーさんひーじいさんと
何世代前の人が生きてる奴ばかりなのだろうw
今時ひーじいさんが生きてる時に産まれる人の割合ってそんなに多くないぞ。

>>783
つまり高度成長期の喫煙ファシズムの中、煙草を吸わないことを望んでいた人が長生きできてない結果が今って言いたいんだなw

832名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:26:37 ID:qqItxKKW0
>>799
間違えてるよ。
喫煙者の8割は在日だろ。

そうじゃなきゃパチンカスや犯罪者が喫煙者だらけの理由なんて想像できないし、
嫌煙が沢山犯罪者で捕まってたりパチンコ屋が嫌煙で溢れかえってないと理由がつかないぞw
833名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:31:09 ID:2ZHzsnoT0
なんできっちり分かれるように作らないのかね。
漂ってきた煙を吸ってしまう嫌煙者、
とばっちりでたたかれる喫煙者、
その上せっかく整備したのに叩かれるJR、
誰もいい思いはしないだろ。
834名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:34:06 ID:l0CKKuSk0
ICEのエシュデの大惨事は、乗客の喫煙が原因だった!!!
835名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:40:12 ID:0GdJPTQz0
>>833
たばこ吸わない奴に吸えというのは酷
JRに空気を操れというのは酷

やっぱたばこ吸う人間がやめるか死ねばいいんじゃね?
836名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:46:37 ID:NvS1vLUc0
海外からの影響で煙草が公共の場で吸えなくなっていく世の中に
反抗期丸出しの人間は、日本を戦前に戦争に発展させた馬鹿な青年将校や悪餓鬼と一緒。
837名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:48:52 ID:UUsVEfcX0
二宮よ、死ねとは言わないが、丸める以上はスポーツ刈りより丸坊主にしろ
838名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:49:39 ID:p15yJSs/0
ホテルニュージャパンは、どうして火事になったのか・・・
839名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:00:42 ID:z/pe1qv/0
>>838
人類が火というものをつくれるになったからだなw
840名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:01:20 ID:z/pe1qv/0
>>826
言葉の綾だ許してくれw
841名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:07:46 ID:qqItxKKW0
>>833
完全分煙として喫煙車両と禁煙車両を通れなくすればいいだけだろうね。

でも、実際はコレに異を唱えたのは他ならぬ喫煙者・・・
普段禁煙車両にいて煙草吸いたいときだけ喫煙車両に移動する喫煙者が結構頻発
→ヤニ煙が入ってきたりヤニ臭付けて戻ってきたりで境目付近の禁煙車両の乗客迷惑
→それが原因で苦情が多く対応に迫られる
ってのがそもそもの発端だし。
842名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:12:53 ID:g8V7yHH2O
下手くそな文章だな。
この人あんまり好きじゃない
843名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:41:10 ID:/1OFXufP0
24時間体制で煙草擁護しながら嫌煙罵倒やってる人っていったいどこの誰だろう?

たばこ板 24時間昼夜喫煙擁護厨の身元って? 
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1139973031/l50

嫌煙は死ね
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1187612477/l50
844名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:48:08 ID:/1OFXufP0
テレビでマナー広告とか必死アピールやってんのに!
匿名だと突然ヤクザに豹変するJTネット専用社員ってキモッ!

神奈川県受動喫煙防止条例アンケートにJTが明らかな妨害工作
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/kanagawalaw.htm

【神奈川】全国初の禁煙条例へネットアンケート 松沢知事「努力義務では弱い」「先進的な喫煙ルールをつくりたい」と
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167233674/ (2006/12/28(木) 00:34:34)
【社会】 “不正” 日本たばこ、「禁煙条例アンケート」で「制定反対」組織票…社員を動員
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171479233/ (2007/02/15(木) 03:53:53)
【社会】 「禁煙反対は社(JT)のスタンスだ」 日本たばこ、“禁煙条例アンケート”で「制定反対」組織票…いろいろ動員★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171602407/ (2007/02/16(金) 14:06:47)
【ざわ…】JT“組織票”に‥神奈川県知事が‥遺憾…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171893219/ (2007/02/19(月) 22:53:39)
845名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:55:57 ID:/1OFXufP0
今日は17、18時台のJTの自演でスレが100スレ伸びてたね!JT、必死だね!

なんでJT工作員はアク禁にならないのか?[批判要望板]
110 :心得をよく読みましょう:2007/09/12(水) 19:54:07 ID:6sQBG0oO
69 :心得をよく読みましょう:2007/09/11(火) 12:59:50 ID:ukLCq8j4
この際、JT社員のIDコロコロインチキ水増し禁止にしない?

70 :心得をよく読みましょう:2007/09/11(火) 15:17:46 ID:Eeo/XklQ
法律で?

71 :心得をよく読みましょう:2007/09/11(火) 15:25:56 ID:pR1c0pPf
禁止しようそうしよう
でもどうやって?
846名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:00:33 ID:6awrv7o6O
二宮はアホか?
847名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:00:50 ID:dkkcAjSL0
掃除とか余計な費用が必要な分
喫煙席の料金を割り増しして
その分禁煙車を安くしてほしい。
848名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:05:06 ID:/1OFXufP0
JTって毎日なんで徹夜して埋めてんだろう?家族とか彼女とかいないのかな?

>>554=>>555

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[2件]
546 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/11(火) 03:31:13 ID:D/DAlVDE0
>>544 タバコも吸えねえ豚と離れられるんなら、ほんとにそうするよwwww

555 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/11(火) 04:06:15 ID:D/DAlVDE0
嫌煙病者って、ほんとにバカだな。
数時間ぐらい、タバコが少し匂っても、どうということないだろ?
そんな我慢もできないなんて、親の躾が悪かったんだろうなwwwwwwww
849名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:06:07 ID:dch9TAyTO
全面禁煙でいいんじゃないの?禁煙車両で吸う輩とかいて注意したら吸いながら移動すんの…せめて携帯灰皿でも持ってろよ。
850名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:08:13 ID:x+pVwYIr0
そんな事を訴えるより、煙草の発売禁止を叫んだほうがいい。
煙草農家は補助金のおかげで大量に作ってるぞw
851名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:13:32 ID:H48hHhMB0
二宮いいぞ!もっとやれ!!

日本はタバコの値段が安杉。一箱1000円に値上げして、
その税収は医療介護特定財源にしる!
852名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:14:24 ID:B3LrM7Lj0
【タイトル】

【粘着】kdx(さといも蛇)の正体を暴くスレ【イジメ】

【名前】 省略
【メール欄】省略
【本文】

まじめに禁煙を啓蒙している人物に対し、実名で悪口を毎日書きまくり、
議論では揚げ足取りに終始し暴言を吐くkdx(IDコロコロ工作員)の正体を暴くスレ。

JT工作員であるIDコロコロkdxの収入・JTとの関連・経歴等全ての情報を募集!

実名で悪口を毎日書きまくってるスレ
嫌煙は死ね
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1187612477/l50

853名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:16:54 ID:f4IHwfQl0
喫煙ルームから遠くの席って、窓口で指定すれば買えるよ。
あと、JR東海のエクスプレス予約だと携帯・PCから喫煙ルームから遠い席を指定できる。
次からはご参考にしてね、二宮さん。
854名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:47:38 ID:B3LrM7Lj0
360 :これ全部同一工作員!:2007/09/10(月) 18:47:12 ID:Uoryq1VL0
【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
105 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:38:28 ID:dFCanREf0
もうさ国内禁煙でいいんじゃないの

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
111 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 13:42:09 ID:R158RSTIO
俺は喫煙するけどここまで禁煙ってやるならいっそうの事タバコの発売禁止にしてほしい
【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
116 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/10(月) 13:46:29 ID:bnYvGDKz
一回でもタバコ吸ったことある奴には、タバコを叩く権利はない。

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
124 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/10(月) 13:48:28 ID:VEUEhghg0
煙を吸い取る灰皿あるじゃん。官公庁にあるようなすごいバキューム力の。
ああいうのを設置すればいいんじゃないの?中途半端はよくない。
【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
126 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/10(月) 13:49:41 ID:s4mDhVRx0
40歳まで害を撒き散らしてた奴に言われても・・・・・・。

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
155 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/10(月) 14:29:15 ID:Qkn3H4fQO
>>143 キミ、頭大丈夫?

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
169 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:46:38 ID:eCkAgZge0
新幹線は禁弁当、禁酒、禁靴下にしろ。あと禁ガキな。
855名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:50:09 ID:wY5UIUmu0
全面禁煙で良いじゃん。

国際線飛行機は全面禁煙、飛行時間9時間や10時間はざら

856名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:55:34 ID:1NhGmnir0
隔離病棟みたいなところに強制入院させられて、タバコを絶たれない限り
なかなかやめられないんだろうな
857名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:56:11 ID:B3LrM7Lj0
ほんの一時間ちょっとでこのゲリラ的ネット荒し!ってあり?
ま、議論させたくないんだろうけど?
JT社長は2チャンネル悪用8年間の謝罪記者会見開けよ!

ID:dFCanREf0 【単発】
ID:R158RSTIO 【単発】
ID:bnYvGDKz【単発】
ID:bnYvGDKz 【単発】
ID:VEUEhghg0 【単発】
ID:s4mDhVRx0 【単発】
ID:Qkn3H4fQO 【単発】
ID:eCkAgZge0 【単発】

【単発】IDコロコロ工作員の担当スレッド

嫌煙は死ね
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1187612477/l50




858名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:01:43 ID:0S5kk3Si0
二宮はキライ、いや大キライだけど、
この発言には賛成!・・・オレも大人だな。
859名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:10:36 ID:JmO67Yxy0
禁煙車両が選べる俺らはいいけれど、
可愛そうなのは、車内販売の売り子さんだよな。
禁煙車両でも立ち止まってコーヒーとか売ってるわけでしょ?
860名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:13:51 ID:MFSgaURaO
>>859職業選択の自由くらい知れ
861名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:15:16 ID:mR8WhLZK0
ばれやすい単発やめて2発やった現場

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[2件]
792 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/12(水) 17:39:26 ID:rOFyBUu70
嫌煙厨ってこどもっぽいよね

799 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/12(水) 17:44:18 ID:rOFyBUu70
嫌煙厨の8割は在日でできています
2割はサヨクです

これ常識
862名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:16:13 ID:rFOe5fns0
>>859
禁煙車両なら立ち止まっても平気だろ?
863名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:17:17 ID:mAWt4zyY0
珍煙は、乗車代金以外に、施設使用料の名目で+500円くらい取れ
それでごっつい喫煙室作れ(笑)
864名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:22:35 ID:mR8WhLZK0
2発がIDコロコロ後、8発だって!俺は未成年だ!なんて大嘘までついてる!!
ニュース速報+からID:kGeCehLl0を検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[8件]
759 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/12(水) 17:02:17 ID:kGeCehLl0
>>748 じゃあお前には昭和の偉人は殆ど安っぽく見えるのかwwwww

763 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/12(水) 17:08:47 ID:kGeCehLl0
そもそもなんで煙草でこんなに騒ぐのか解らん
煙草が無くなったってどうせ他に代用物が出てくるだけなんだから
結局嫌煙厨はメディアに躍らせられてるだけなんだと思う

770 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/12(水) 17:21:09 ID:kGeCehLl0
>>766 俺には解らんねそんなこと 煙草が無くなっても世の中早々変わらんて 煙草が無くなった所で変わりの物が出てくるだけだよ
人間は結局何かに依存していかないと生きていけないんだろうよ

774 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/12(水) 17:25:15 ID:kGeCehLl0
>>768 俺は未成年だ(無論吸わない)が一度も煙草をうざったいと思った事は無い
煙草より有害なものはいくらでもあると思う じゃあ何故若い頃煙草を吸っていたにもかかわらず
長寿のじいさんが多いのだろうか?

783 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/12(水) 17:32:46 ID:kGeCehLl0
じゃああんたは煙草吸ってる人はみんなキチガイジャンキーだとでも言うのか?
煙草吸ってても仕事をきちんとこなす人もいるだろ?

790 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/12(水) 17:38:20 ID:kGeCehLl0
俺のひーじいさんは95になっても煙草すってたがなあ・・・・・
体質の問題か・・・・
865名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:30:32 ID:8LD3DD6ZO
全面禁煙大賛成
煙草吸う奴は、臭いんだよ。

866名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:32:51 ID:mR8WhLZK0
これとまったく同様レスを今までに10回はみたことあるけど?w

774 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/12(水) 17:25:15 ID:kGeCehLl0
俺は未成年だ(無論吸わない)が一度も煙草をうざったいと思った事は無い
煙草より有害なものはいくらでもあると思う じゃあ何故若い頃煙草を吸っていたにもかかわらず
長寿のじいさんが多いのだろうか?
867名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:35:33 ID:8LUlDYoi0
トイレで糞しながらタバコ吸ったりするのは俺には信じられん
やっぱ頭がいかれてるんだろう。
868名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:38:01 ID:fqHYrzSh0
喫煙の号車は窓ガラス全部取っちまえよ。

天然の換気だぜ。
869名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:41:20 ID:PU1Af85x0
全面禁煙
国鉄債務はJR負担

んで丸く収まる。
870名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:46:22 ID:xNunLdG40
二宮よ、坊主にしろとは言わないが、ローズは働かないと言った以上は誰もが納得できる反論をしろ…二宮清純
871名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:49:46 ID:PKmV4yD4O
ニコ厨は肩身が狭くなったとか言ってるが、学校やバイト先で相も変わらず毎日大量の煙を吸わされるんだが
872名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:50:23 ID:mR8WhLZK0
(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6がこっちにこないのはなんでだろう?

83 :名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:45:34 ID:mR8WhLZK0
41 :(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 が単発やった現場

ニュース速報+からID:8BOWIGK00を検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【裁判】喫煙客に「窓開け」で暴行受けた上、近センが怒鳴りながら指導 それでも受動喫煙「強要」認めず タクシー運転手敗訴…東京地裁[1件]
62 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/12(水) 20:58:41 ID:8BOWIGK00
「受動喫煙でガンになるかも」
って心配し過ぎてるから、かえって心臓病とかガンになっちまったんだな。
一方、楽天的な喫煙者は長生きするわけだ。
873名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:53:01 ID:iM3jRMAB0
自分の命欲しさにタバコを捨てた哀れな老人
874名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:58:07 ID:v/0gEwGyO
二宮は嫌いだが、これには同意
875名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:59:23 ID:0cgsE2sN0
工作しても無駄だよ
876名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:59:26 ID:AcLmJRnl0
あれ?確か'98か'99にタバコ一箱10円値上げしたのはK鉄の負債のためじゃなかったのか?
中途半端な禁煙にするからにおいが気になるんだろ。全席喫煙にすれば?
877名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:59:42 ID:/z1NZuOZO
>>873だな!
ったく、長続きせんやつほど言い訳が多いんだよな
878名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:10:04 ID:mR8WhLZK0
「300人」の中にJTが紛れ込まないはずがないよね!

>例えば、アエラの04年7月12日号では、削除人の数は「300人」とされ、
>削除人のひとりが、このように内情を語っている。

 >「自分が楽しんでいる場を、自分できれいにしてるだけ。まあ自警団みたいなものですかね。
 >でも、2ちゃんが企業運営になったら、削除人はやめるかな」

>その一方で、ネットコミュニティーで批判を浴びた、毎日新聞07年初めの連載企画「ネット君臨」では、
>削除人の数は「150人」、特定のスレッドを立てる権限を持つ「記者」の数は「200〜300人」だとされている。
>http://newsflash.nifty.com/news/td/td__jcast_10968.htm
879名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:15:07 ID:zPBFVUuZ0
煙を通さずに人間だけが通れるドアを作ればいいだけ
880名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:22:13 ID:D7oFfCV80
「長生きしてるじいさんばあさん居るじゃん!だから煙草オゲ!」という人々。
たとえ話で言ってみるから、聞いてみてくれ。

あなたは今、車の往来が多い道路を横断しようとしています。
煙草を吸わない人は、普通に渡ろうとしています。
煙草を吸う人は、目隠ししてそれを渡ろうとしています。

こういうことです。

煙草を吸わない人だって、途中で車に撥ねられて死ぬ人も居るだろう。
煙草を吸う人だって、運良く向こうに無事辿り着いた人も居るだろう。
しかし汲み取ることの出来る教訓はひとつ。

「目隠しがなければ、無事辿り着ける確率が格段に上がる」

「喫煙者だが長生きしてる年寄り」というのは、運良く車に当たらなかった人たちだが
あなたがその、運良く渡りきれる人間に入れる保証はどこにもないんだよ?
その目減りしていく確率に賭けるのも結構だが、病気になった時、
横を無事渡っていく非喫煙者を尻目に、道の真ん中で、
車が自分に突っ込んでくるのを為す術無く見ているしかないんだよ?
881名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:26:43 ID:I+MZTrxV0
>>867
じゃあ糞しながら何しろって言うんだよ
882名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:30:25 ID:qf5p0gJr0
>880
そうなってくると「そうまでして長生きしたい?」「太く短く生きる」「早く死んだほうがボケ老人に
なるより社会のため」などと切り返してくるよ。タバコスレで何度も何度もどうどうめぐりだからね。
883名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:31:07 ID:p15yJSs/0
>>881
糞するときぐらい、糞に専念しろよ。
クソッタレがぁ
884名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:48:57 ID:jj1AOhQB0
ホームの喫煙スペースの位置が駅ごとにまちまちで
どの車両に乗ってもどこかで喫煙直後の奴が乗ってくるのは何とかしろ。
武蔵野線のことだが。

もっと言えばホーム上に喫煙スペースを置くな。
吸った直後に乗られては全く意味がない。

つまり今のJRの分煙は建前でしかなく全く無意味なもの。
885名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:57:59 ID:8xlaL5lX0
>>884
ポーズだけなんだから仕方ない。
886名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 23:18:18 ID:YBJyLVYA0
>>881
一つのことに集中できない人間はなにやっても駄目な人間
887名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 23:33:20 ID:QMi1Kof50
ただでタバコの芳香を嗅がしてもらいながら、文句言ってるバカが集まるスレは
ここですか?
888名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 23:37:28 ID:Vfgimyk00
>>884
男便所、女便所、障害者用便所の隣に煙便所置くと丁度よかろう。
889名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 23:39:49 ID:v13v52IL0
>>887
芳香?悪臭だろうが。
タバコ食って死ねよ。
890名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:09:26 ID:kWAFHU4o0
嗅ぎタバコ組の俺は勝ち組
891名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:13:52 ID:pkicn4TSO
禁煙の車内の吸ってきた奴の残り香に文句言うなよ
お前の体臭奴口臭はどうなんだよと
892名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:18:58 ID:5nKR77y00
最近は煙草批判してりゃ一丁前だと思ってやがる輩がやたらと多いw
おかしな世の中になったもんだ。
893名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:52:14 ID:iosnxSYlO
>>891のように、喫煙車両と禁煙車両を行き来させろと自己厨丸出しのワガママを主張するのは喫煙厨。
非喫煙者はわざわざ用も無いのに喫煙車両なんて行かないからな。
894名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:57:51 ID:5w9WLopm0
>>892
そうですね、今更煙草吸ってる人間は時代錯誤といえます。
895名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:02:29 ID:p15aVTGg0
他人に迷惑さえかけなかれば好きなだけ吸っていいよ
896名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:31:31 ID:7Ufemf3L0
>>895
タバコを臭がったり煙たがったりする人間のおかげで
こっちがどんだけ迷惑を被ってると思ってるんだ。
自己中も大概にしとけよ。
897名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:33:57 ID:HA6PkKP30
タバコのにおいぐらいでヒステリー起こしてるんじゃねえぞ!カス!!

ディーゼルエンジン車の運ちゃんにも文句言って回れ!ボケ!!

898名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:39:21 ID:Bw/VwP8a0
二大キチガイ嫌煙↓

【売名豚】嫌煙ワイネフ捜索スレ20冊目【逃亡中】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1188227558/

☆☆☆ 蛭子さんを囲むスレ ☆☆☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1177118385/

899名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:45:18 ID:XSz+XGe00
タバコ吸うオッサンの体臭とかたまらんものがあるよな。
オヤジ臭とタバコ臭が渾然一体となって。
勘違いしてコロンなんてつけたら余計にひどくなる。
900名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:59:52 ID:gZ0iPHSq0
900
901名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:36:08 ID:ZeoN+V6A0
たばこ吸うクズ=障害者なのはWHOのお墨付き
902名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 07:22:51 ID:ZdQu1WNz0
珍煙死亡まで後2年6ヶ月
http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html
903名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 08:19:35 ID:oGk2lvMj0
>>866
ばかだなぁ。
こんな時こそIDチェックだろw

ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=kGeCehLl0

ID:kGeCehLl0は「煙草吸わない未成年」なのに何故この煙草スレのみに執着して
必死に喫煙擁護してるんだという行動矛盾から突っ込めよw
904名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 08:30:14 ID:ptlK01mYO
それはいいから、毒ガスの製造販売中止まだ?
905名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 08:52:23 ID:zbndVGx5O
排気ガスは自殺に使われる位毒性あるのに放置なんだよな嫌煙は
906名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:31:58 ID:9IuaOuB00
新幹線の喫煙車なんて大体自由席の2号車か3号車って決まってるんだから
普通にタバコ嫌いの人は離れた車両に席を取る
匂いが漏れるぐらいでガタガタ言う嫌煙厨は指定席の取り方が分からんバカか?

嫌煙厨ってやっぱり粘着メンヘラの集まりだな
907名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:19:26 ID:VXexXOfo0
迷惑って売り上げ激減ってことでしょ?JTって解り易い工作員でつね!


ニュース速報+からID:7Ufemf3L0を検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
896 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/13(木) 01:31:31 ID:7Ufemf3L0
>>895
タバコを臭がったり煙たがったりする人間のおかげで
こっちがどんだけ迷惑を被ってると思ってるんだ。
自己中も大概にしとけよ。
908IDコロコロインチキ水増し8年間!:2007/09/13(木) 11:24:11 ID:VXexXOfo0
896 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/13(木) 01:31:31 ID:7Ufemf3L0

897 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/13(木) 01:33:57 ID:HA6PkKP30

このスレ、単発JTだらけじゃん!
真夜中の2連続投稿またやったし!
いちいち、2分後ならいちいち、IDコロコロやらなくたっていいのに!
ここまでして煙草擁護者の水増しやりたいのかねえ!

【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3[1件]
897 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/13(木) 01:33:57 ID:HA6PkKP30
タバコのにおいぐらいでヒステリー起こしてるんじゃねえぞ!カス!!
ディーゼルエンジン車の運ちゃんにも文句言って回れ!ボケ!!
909名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:25:56 ID:XBbqdAJU0
タバコよりも飲酒どうにかしろよ
910名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:26:35 ID:hRKi34BD0
受動喫煙を完全に防げないのなら禁煙にしとけ

分煙ってなら煙が決して漏れ出ることの無い完全分煙でないと無意味ってのに
この程度の分煙でお茶を濁そうってするのなら完全禁煙にしたほうがいいよ
911名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:32:16 ID:0uMhigwn0
>>896
タバコをところかまわず吸ったり、ポイ捨てしたりする人間のおかげで
こっちがどんだけ迷惑を被ってると思ってるんだ。
自己中も大概にしとけよ。

912名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:38:36 ID:cNJcknDN0
ポイ捨てする奴って何なの
913名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:39:38 ID:VXexXOfo0
事実暴露でなんで逆切れしてんの?ヤクザか??

管理サイドから粘着された人 パート2[批判要望板]
722 :心得をよく読みましょう:2007/09/13(木) 11:36:01 ID:te/vZ0Z4
>相変わらず、運営の意に沿わないレスをする人間には
>怒り狂った煽り屋みたいなのがつきまとってくるよ。

ただ、JTが8年間やってるIDコロコロインチキ水増し暴露しただけなのに!
怒り狂った煽り屋みたいにJtが狂ってるんだもん!

☆☆☆ 蛭子さんを囲むスレ ☆☆☆ [たばこ]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1177118385/l50
914名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:42:14 ID:c5mXlZLYO
この前駅のホームの喫煙スペースでタバコ吸おうとしたらライターを持ってなかった
諦めて去ろうとしたらおじさんがライター貸してくれた
お礼を言うと、いえいえ肩見が狭くなった喫煙者同士助け合いましょうって言ってた
915名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:47:33 ID:VXexXOfo0
単発ID工作はいわば、JTネット工作の要だったんだよね!だから完全暴露で「怒り狂った煽り屋」
みたいになっちゃったんだね

【JT】残念!IDコロコロばれちゃったよ!【工作員】
539 :名無しは20歳になってから:2007/09/13(木) 01:37:16
【論説】JRよ、全面禁煙にしろとは言わないが、喫煙ルームをつくる以上は煙の漏れないものをつくれ…二宮清純★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189396395/

単発ID工作員が仕事してる

540 :名無しは20歳になってから:2007/09/13(木) 11:44:04
単発ID工作員が仕事してる
単発ID工作員が仕事してる
単発ID工作員が仕事してる

それも24時間体制!!!!!!!!!
916名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:50:28 ID:VXexXOfo0
ばれてるみっともない工作員をJTはいつまで放置するんだろ?

>ほんの一時間ちょっとでこのゲリラ的ネット荒し!ってあり?
>ま、議論させたくないんだろうけど?
>JT社長は2チャンネル悪用8年間の謝罪記者会見開けよ!

ID:dFCanREf0 【単発】
ID:R158RSTIO 【単発】
ID:bnYvGDKz 【単発】
ID:bnYvGDKz 【単発】
ID:VEUEhghg0 【単発】
ID:s4mDhVRx0 【単発】
ID:Qkn3H4fQO 【単発】
ID:eCkAgZge0 【単発】
917名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:50:55 ID:Lkuf+ZHw0
>>1
死ねよ、嫌煙キチガイ
918名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:53:36 ID:0uMhigwn0
>>917
タバコはマナーを守って吸おうね^^
919名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:58:32 ID:VXexXOfo0
二つのレスが同一人物によってされたということがばれたら工作員リストラされるのかな?

なんでJT工作員はアク禁にならないのか?[批判要望板]
113 :心得をよく読みましょう:2007/09/13(木) 11:55:06 ID:te/vZ0Z4
嫌煙は死ね
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1187612477/l50

103 :心得をよく読みましょう:2007/09/11(火) 10:44:25 ID:UyibkxtI
IDは別のようだけど
その二つのレスが同一人物によってされたというには
どんな根拠があるの?
920名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:59:38 ID:iuPE+jjl0
喫煙車と禁煙車の間はドアを閉鎖しておくべきだ。
921名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:01:24 ID:DWwHfCXJ0
青学の喫煙所は凄かったな。
922名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:05:16 ID:kS+zyaw2O
嫌煙ブームにのっかかってる売名野郎にしか見えん
923名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:18:38 ID:VXexXOfo0
こっちでボコボコJTがあっちで単発大嘘吐いてる現場。
1日60本吸ってたら今ごろあの世だって!

【宮崎】東国原知事、“長寿世界一”111歳男性を訪ね祝福 長生きの秘訣は「酒は飲まず、たばこを吸わないこと」
239 :名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:12:18 ID:VXexXOfo0
ニュース速報+からID:4Pen8kLnOを検索:
--------------------------------------------------------------------------------
【宮崎】東国原知事、“長寿世界一”111歳男性を訪ね祝福 長生きの秘訣は「酒は飲まず、たばこを吸わないこと」[1件]
233 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/09/13(木) 01:47:18 ID:4Pen8kLnO
>>225
俺の勤務している老人保健施設には 大正2年生まれ94歳の現役喫煙者がいる。
60歳までは1日60本(わかば)吸っていて、 現在は1日10本(マイルドセブンライト)吸っている。
本人曰わく、長生きの秘訣は喫煙だそうだ。
924名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:30:47 ID:VXexXOfo0
つまり最近のJT工作員は平気で嘘まで吐いて煙草スレ埋め立てやってるんだね!
925名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:32:42 ID:OmEcFtGD0
俺が思うに、
新幹線と全く関係ない工作員ネタで、一番このスレ埋め立てやってるのはID:VXexXOfo0本人
926名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:38:02 ID:OmEcFtGD0
ちっとも新幹線の喫煙問題を語らずに
埋め立てに必死な図 もしかして嫌煙のふりしたJT工作員さんですかw
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=+ID%3AVXexXOfo0
927名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:39:10 ID:fs6XW34n0
そうだ!喫煙を禁止しちゃえば良いんじゃね?
928名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:42:45 ID:CDcskMMO0
煙草ウマー
929名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:42:46 ID:c5mXlZLYO
嫌煙を廃止する方が楽
930名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:53:06 ID:V5kC3Y3X0
【宮崎】東国原知事、“長寿世界一”111歳男性を訪ね祝福 長生きの秘訣は「酒は飲まず、たばこを吸わないこと」
で、大嘘暴露されたID:4Pen8kLnO【単発】が
悔しがってる現場

ID:OmEcFtGD0【2発】

ID:fs6XW34n0【単発】
ID:CDcskMMO0【単発】

ID:c5mXlZLYO【単発】

931名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:00:27 ID:V5kC3Y3X0
>相変わらず、運営の意に沿わないレスをする人間には
>怒り狂った煽り屋みたいなのがつきまとってくるよ。

ただ、JTが8年間やってるIDコロコロインチキ水増し暴露しただけなのに!
怒り狂った煽り屋みたいにJtが狂ってるんだもん!

☆☆☆ 蛭子さんを囲むスレ ☆☆☆ [たばこ]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1177118385/l50
932名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:09:03 ID:pqp2AA1+0
そもそもJTってID100個使っておいて、 何でこんなに偉そうなんだ??

煙草擁護だけ59件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AZUJGpEGp0

煙草擁護だけ103件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A7t74I6jB0

煙草擁護だけ67件
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3A8ff5V4Yh0


キチガイ珍煙爺さん擁護だけ32件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AtiCPGtFb0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ12件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AIf2kX21Z0

キチガイ珍煙爺さん擁護だけ19件!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AQErt50Ye0
ソーススレッド
【社会】 「たばこ、やめてもらえませんか」 お願いされた男、キレて母親と乳児を殴る→逮捕…神奈川★17
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165688930/
933名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:14:59 ID:6Sygy3bh0
飛行機が全面禁煙なのに高々5時間で喫煙もやむなしという理由が分からん。

まあ 最低限2重扉にして 床下と天井の両面に吸気排気をつける。そして入場料を取る。
それでいいんじゃね?
934名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:15:38 ID:AIEzu/M5O
>>924
は、ゆとり
935名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:18:22 ID:pqp2AA1+0
>新幹線と全く関係ない工作員ネタで、一番このスレ埋め立てやってる

工作暴露すると↓みたいにJT社員のすり替えインチキレスがパッタリ止むんだよ。
スレ運行にはJTの嘘は必要ないからいいんでないかい?

385 :名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:58:57 ID:mR8WhLZK0
8年間ネット工作やってるプロだから、簡単には撤退できないみたいだよ?

ID:27BvpTkk0を見てると珍煙の必死さが解る
ID:27BvpTkk0を見てると珍煙の必死さが解る
ID:27BvpTkk0を見てると珍煙の必死さが解る
ID:27BvpTkk0を見てると珍煙の必死さが解る

★17まで逝ったスレで毎日徹夜して埋め立てやってた同一だし。
936名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:24:48 ID:28aNDxHJ0
進行方向の一番後方に喫煙ルームつくって紫煙を後方排気すればいいんでない。
前方にエアダクト取りつけて走行風で一気に排気すればおk!  喫煙者も一気に廃棄してもおk!
937名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:53:16 ID:kWAFHU4o0
俺が一番むかつくのは喫煙席に座っててタバコ吸うときだけ喫煙車に来る奴
938名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:54:03 ID:rpW27Bbc0
>>937
それ当たり前じゃねーかwwwwwwww
939名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:55:42 ID:dnpjKn9GO
二宮よ…スキンヘッドにしろとは言わないが責めて坊主にしろ
940名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:59:45 ID:8/H3PXKmO
>>937
吹いたww
941名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:10:03 ID:81rlz1Tq0
禁煙じゃなくて火気厳禁にすればすべて解決
942名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:32:55 ID:pqp2AA1+0
「ばれてる」のが匿名掲示板2ちゃんねるの中だけ!とか
信じきってるJT工作員ってバカだなあw

【中毒】珍煙こそは真性カルト!【脳死】 2
900 :名無しは20歳になってから:2007/09/13(木) 12:05:52
問題なのは「ばれてる」のが匿名掲示板2ちゃんねるの中だけであって
現実社会には知られてないことなんだよね。

JT工作事情に詳しい非喫煙者さんは
なんで禁煙団体とかに告発しないんだろう?
943名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:33:05 ID:wVnOdFeT0
新幹線の喫煙車両は最後尾連結で
家畜用貨物車両で十分だろ。
時速200kmでタバコ吸ってみやがれ
意志薄弱のニコチン中毒野郎ども。
944名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:17:30 ID:oGk2lvMj0
>>909
酒を何とかしたいなら酒スレを無視してここに書くなよw


【社会】 「すでに社会的制裁を受けてる」 酒気帯び運転のフィギュア・織田信成を厳重注意処分…関西大学
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189670461/

【裁判】 「(被害者1人&計画性ないから)死刑にちゅうちょ」 “飲酒運転で事故のヤクザ、相手を射殺”で、無期判決出した裁判官
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189483153/

【逮捕】阪急車内でJR西日本の社員(50)が下半身露出「酒を飲んでいた、認識がない」/兵庫
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189303536/
945名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:20:40 ID:ANGZyg9a0
すり替え一個で100円もらえるんだよね?JTって。w

909 :名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:25:56 ID:XBbqdAJU0
タバコよりも飲酒どうにかしろよ
946名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:23:15 ID:0ZbgZ1DUO
JR北海道は全面禁煙だぞ、部分的にやると面倒らしい。
同じ理由で携帯も。
女性専用もそうなるかもな。
947名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:26:26 ID:YzNtjk3kO
携帯灰皿もってマナー守ってるという喫煙家も歩きタバコは平気でやる現実。
948名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:30:53 ID:VSjgOOyK0
>>947
俺は喫煙自体に文句を言う事はないが、歩きタバコだけは許せん。
あれは放火未遂罪みたいな感じのを作って逮捕しても良いと思う。
949名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:33:13 ID:ANGZyg9a0
このスレって、JTが完全完敗って感じ。だからJTは撤退したんだろうけど?
★4逝くとまた5日間、ボコボコぼこボコボコ・・・・・・w

普通の人なら耐えられないよね。
もうネット工作から足洗って、ネット教室の講師とかに転職すればいい。
自演のやり方くらいは教授可能だしね。
950名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:34:42 ID:NORkl5/WO
坊主にしてから物言え。人間の屑が。
951名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:49:41 ID:ANGZyg9a0
これは妄想じゃないよね?ネット上の記録だよ!

ID:dFCanREf0 【単発】
ID:R158RSTIO 【単発】
ID:bnYvGDKz 【単発】
ID:bnYvGDKz 【単発】
ID:VEUEhghg0 【単発】
ID:s4mDhVRx0 【単発】
ID:Qkn3H4fQO 【単発】
ID:eCkAgZge0 【単発】

なんでJT工作員はアク禁にならないのか?[批判要望板]
118 :心得をよく読みましょう:2007/09/13(木) 19:47:12 ID:LgQKIkVJ
JTが必死にもがいている様子が哀れなレス

>嫌煙こそが、「妄想連発するアホな嫌煙」を演じてるJT工作員という可能性だ。
952名無しさん@八周年
未成年がじじ臭いレス?

903 :名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 08:19:35 ID:oGk2lvMj0
>>866
ばかだなぁ。
こんな時こそIDチェックだろw

ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=kGeCehLl0

ID:kGeCehLl0は「煙草吸わない未成年」なのに何故この煙草スレのみに執着して
必死に喫煙擁護してるんだという行動矛盾から突っ込めよw