【社会】 ネギにショウガ、キュウリ 中国山東省が輸出自粛 自主規制が長期化すれば、国内の加工食品への影響は必至

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セクシービーフφ ★
★相次ぎ輸出自粛 ネギにショウガ、キュウリ/中国山東省

 9月からネギの対日輸出の一時停止を決めた中国の山東省政府が、ショウガと塩蔵キュウリの
輸出も自粛していることが7日分かった。同省は中国産野菜の対日輸出拠点で、ネギとショウガは
主力品目。自主規制が長期化すれば、加工向けを中心に国内への影響は必至とみられる。
 
 同省産ネギはこの時期、日本に輸入されるネギの9割のシェアを持つ。
現地では3日から輸出が止まったが、輸出停止前に送ったネギがまだ日本に入ってきているため、
国内への影響はこれが切れる今月半ば以降に出てきそうだ。

日本農業新聞 http://www.nougyou-shimbun.ne.jp//modules/bulletin1/article.php?storyid=777

▽関連スレ
【社会】基準値超える残留農薬のカボチャ、本州方面に誤って12トン出荷…北海道・新函館農協
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189270832/
2名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:54:14 ID:WopgMxwD0
3名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:54:15 ID:26iLQFQf0
ネギと生姜がなくなったら湯豆腐どうするんだ!
4名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:54:33 ID:59t0FmUz0
  食の天国中国最高!!!!!!!!!!!!! 

 ・賞味期限が何度も延びる!魔法のお菓子「白い恋人」
 ・生きた大腸菌たっぷり!北海道アイスクリーム
 ・黄色ブドウ球菌入り!道産子バウムクーヘン
 ・内地では入手困難!日糧のカビ最中
 ・菌糸で表面コーティング!五勝手屋本舗のカビ羊羹
 ・牛肉0%使用!ミートホープのビーフコロッケ
 ・茶色い厚紙入り!小樽工場特製「チルド黒豚餃子」
 ・感染者続出!くせになるO-157漬けイクラ
 ・酪農道民に優しい!中古生乳再利用の雪印乳製品
 ・市販の紙パックと同じおいしさ!「ナイタイ高原」レストハウスの牧場産牛乳
 ・北朝鮮へ送金!だるまのジンギスカン
 ・材料常温保存!満寿屋商店の酸っぱいあんぱん   
 ・黒カビあってもわからない!山下食品のつくだ煮  
 ・期限切れ生協!明治乳業の明治プリン 
 ・カビ配合!もりもとのカステラ         ←new!
 ・殺菌剤使い放題道内最大手伊原水産のカズノコ    ←new!
 ・残留農薬は中国以上!農薬たっぷりのかぼちゃ ←new!

5名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:54:57 ID:frBlJGZ+0
もうこうなったらみんでネギ作ろうぜ。
6名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:55:35 ID:1Qljw+YL0
いいぞもっとやれ
7名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:55:50 ID:whl91tjc0
3日以前に出荷したネギが月半ばまで流通するのか。生鮮野菜でもなんでもねえな。
8名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:55:54 ID:5+rJ9A6j0
中国野菜いらん
未来永劫輸出規制やっテロ
9名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:56:05 ID:lSFPUsga0
補助金で遊んでる日本のニートノーカに作らせればいいじゃない
10名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:56:22 ID:/MhMoJPU0
もともと中国産のネギや生姜など買わん。
11名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:56:39 ID:xI6dApYM0
カモさん(´・ω・`)
12名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:56:42 ID:TKtn34tB0
>>4
一番下それじゃどこのかわからん、修正しる
13名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:56:57 ID:bHIBINwZ0
このまえ買ったキューリは薬品のニオイがひどかったけど
あれって中国産だったのか。 
14名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:57:07 ID:Uv2PfwXp0
日本の商社甘く見すぎ。
ねぎやしょうがなんて、中国以外の国からすぐに見つけてくるよ。
15名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:58:11 ID:q8zGKflw0
これって中国が日本を制裁しているのか?
16名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:58:24 ID:ioEmi1z10
だから?っつう記事だね。
全然困らないんだけど。
17名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:58:27 ID:Dehhjb1W0
支那人は「安全な作物を作る」という画期的な仕事には永久に取り組む気が無いのか
18名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:58:37 ID:Gujc/upQ0
>>5
ネギくらいなら個人で作れるかな?(・∀・)
19名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:59:18 ID:atSZQzr+0


http://www.nicovideo.jp/watch/sm744234

↑の1:12〜1:24の間でノーリアクションで
いられたヤシは「もっほり」とレスしれ。

そいつには今日から一週間、最高の幸せが舞い降りる。
20名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:59:26 ID:p3sKrK720
偽装せず中国産以外の安全なものを使ってくれるなら値上がりしても構わん
21名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:59:34 ID:0AiC4S3s0
>>10
ほとんどが加工されているから
知らず知らず口にしてるよ
インスタント物以外でも調味料とか
22名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:59:47 ID:OEgwZqEf0
これはよいチャンコロ。
23名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:00:17 ID:MJ+xH0UO0
国産を食えばよい。
どうせ農家が飢えれば税金で穴埋めされるんだ。
24名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:00:19 ID:NIkQoxwE0
冷凍食品やカップめんなどに入ってるネギとかに使われてるのかな
25名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:00:49 ID:jNjq0rRO0
中国産を毛嫌いしている奴が多いが、
今の日本で中国産を胃に入れてない奴のほうが少ないのが現実。

長期的に見れば中国産を排除できるだろうが、すぐには無理だ。諦めろ。
26名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:01:01 ID:sbDfxcmK0

<丶`∀´> パチンコ屋に逝けばネギ背負ったカモがいっぱい居るニダヨ
       ウリナラもチョッパリに貢献したいニダ
27名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:01:16 ID:ZZFkf6Sl0
高くなってもいいから国産オンリーでいいよ

食料を国産でまかなえるようにしないといずれ外交材料にされるのがオチ
28名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:02:23 ID:5uqnITcQ0
いい加減ほかの国から仕入れる道を模索しようよ
29名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:02:25 ID:TOvGdNeJ0
>>15
のつもりだったら笑えるよなw
中国産のネギ、生姜なんて元からゴミ食品向けのおまけだし
キュウリつっても、Qちゃんとかの体に悪い加工品の原料になってるだけだし
普通の人間には制裁にならんな
30名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:03:07 ID:+qe/HvivO
なきゃ食わなきゃいいだろうが

いちいちギャーギャーうるせーんだよ、アホ
31名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:03:15 ID:E9FmqmhZ0
主食がイタリアンな俺には関係のない話だな。
唐辛子だけは安全なものを安定供給してくれたまえ。
32名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:03:16 ID:89qcxhz20
ねぎって今の季節はあんま取れないの?
いま高いよねねぎ
33名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:03:18 ID:tuoxZNYM0
加工食品はやっぱり使ってたんだね。おそろしい
34名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:03:40 ID:6frr1L6yO
これを期に国内農業の政策見直してくだしあ><
35名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:03:56 ID:x9Y8k0jY0
素晴らしい圧力だな
36名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:04:25 ID:5GhvpCHm0
品質品質うるさいから、輸出をやめて日本に食べ物を無くす作戦に出た中国
中国食品が輸入されずに飢餓になるかと思いきや大喜びの日本人の図
37名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:04:30 ID:oy8+z/VW0
>>18
根つきのネギ買ってきて根っこを捨てずに土に植わえ。
やつら生命力強いからすぐ新芽が出るも。
38名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:04:37 ID:85VljgYf0
生姜は高知県産でねぎは自宅庭産
猛暑のせいで育ちが悪い
39名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:04:52 ID:3pV4Wfcd0
つかもう割り箸でひどい目みたんだから
とっとと中国以外の生産地を開拓してください。
40名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:06:39 ID:m+co8MKj0
ネギなんぞそこらに植えておけばいくらでも生える
41名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:07:01 ID:QN6qPnhNO
良い影響でしょ?
42名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:07:10 ID:8Avoo5h40
支那産など元より買ってないから関係ないね
43名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:07:47 ID:TOvGdNeJ0
>>37
でるかも、じゃなくて、うちじゃ国産のネギとかを調理に使った後の
生ゴミ用の三角コーナーに入れてたやつが、そこの水分だけで
根や本体がえらい成長はじめたから、捨てずにいい土壌をプランターに用意しての
栽培は結構簡単ぽいなw
44名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:08:46 ID:nlyvA3vF0


農家やりたい奴を大事にしない罰って事でおk?

45名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:08:50 ID:M0FUrtMO0
これは日本にやさしい規制ですね
永遠に規制してください
できれば糞シナ人の輸出も規制してください
46名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:09:34 ID:4xyO+XDm0
外食産業に流れてんだろ中国産野菜
漬物なんか以前より高くなっているし
もうメリットねーだろ中国産漬物
日本の旬の野菜買って浅漬けしたほうが安いよ
47名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:10:00 ID:E9FmqmhZ0
>>15
> これって中国が日本を制裁しているのか?

この発想はなかったわ。もっとやれw
48名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:10:16 ID:OvNHB/6z0
>>4

全部北海道物のニュースだろwwwww
49名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:10:25 ID:UkIwnXg+0
これを期に安かろう危なかろうから脱却しないと。
今までが異常すぎだった。
50名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:11:09 ID:PFeyFG8X0
国民の健康促進になるな
51名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:11:27 ID:QzxLP8g+0
三倍も高い国産なんて買えないよ
中国に土下座して輸出してもらおうよ
52名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:11:34 ID:iZcnal6u0
ネギにショウガ、キュウリくらい家庭菜園で作れる、直売所で買える
53名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:12:23 ID:OvNHB/6z0
>>12

【また北海道】カボチャから基準値の約5倍の残留農薬 

函館の農協が誤って12トン出荷→回収は550キロ[07/09/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189262388/
54名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:13:55 ID:rO8+jSyw0
このご時世なら少々高かろうがみーんな国産買うよ。
家の大蔵省は主婦。主婦はこの手の話題に一番に敏感。
55名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:14:47 ID:IACWc3Ld0
>>1
まあ、輸入のビジネスリスクを全然考えん企業は潰れて良いな。
56名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:14:55 ID:4xyO+XDm0
>>51
高い高いってネギなんか3本で200円しねーし
今の季節、きゅうりも4本だか5本のパック200円しねーし
そんなのも買えない貧乏なのかよ?
57名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:15:03 ID:tnVSqSL/0
無いなら無いでどうにかするから
中国から止めてくれるのは有難い
58名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:15:24 ID:QzxLP8g+0
>>54
高くて買えない人はどうしろと
59名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:16:24 ID:Fnui5Sw30
今こそ日本産が頑張るべき時だな。

とりあえず、農業への企業参加を大々的に認めてだなぁ。
60名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:16:27 ID:jc9hAdu30
地産地消の状況を早く構築しないとなぁ。
61名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:16:57 ID:XnECYFt20
米だけ食えばいいじゃない
62名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:16:59 ID:5pA+YHtD0
>>58
ネギ・生姜・きゅうりが無かったら死ぬのか?
63名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:17:15 ID:og2xuJ4F0
>自主規制が長期化すれば、加工向けを中心に国内への影響は必至とみられる。

消費者には全然関係ないな(笑)
64名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:17:32 ID:QzxLP8g+0
>>56
4人家族とかだと馬鹿にならないどころか死活問題ですよ
65名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:17:41 ID:95Em0OKE0
アフェリエイトのネギ
広告付きのネギにすれば安くなる
66名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:17:48 ID:xSWd7SKk0
きゅーちゃんとかピクルスとか、中国産にみんなお世話になってるだろ
そんなにのほほんとしてていいものか
67名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:17:56 ID:N8C9dmm/O
ネギとキュウリは家で簡単に作れるよ
68名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:18:06 ID:ikvX+dLk0
塩蔵きゅうりって何につかうの?
69名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:18:45 ID:wNzaSCKM0
ネギは作った事ないけど生姜なんてプランターで簡単に出来る
なんせ放っといても虫付かないから
70名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:18:58 ID:0H/z0Iw20
>>58
好きなの選べ

1.自給自足、
2.刑務所に入る
3.毎度カップ麺w
4.残飯回収
5.中国へ移民
71名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:19:17 ID:p7w3sSsmO
>>54
それはいくらなんでも主婦に幻想持ちすぎだろ
主婦≠安全性に敏感な消費者だ
72名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:19:26 ID:UkIwnXg+0
>>58
そんなに高くないだろw。
君も狂牛病牛肉は買わないだろ?
農薬付野菜はもっとひどいんだぞ。
73名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:19:48 ID:xStRXhGC0
>>58
ネットやめてその分食費に回せ。
74名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:19:59 ID:iZcnal6u0
>>68
古漬けのことか?
75名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:20:31 ID:9kKJEhsY0

もともと中国産買ってた企業が国産に手を出すようになると影響が出てくるかもな。
76名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:21:20 ID:RhxENNKd0
この後この手の原料を使った製品が、値上がりしたり一時発売中止になったりしたら、
その製品のメーカーは要注意だな。
別の製品でも中国産を使っている恐れがある。
77名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:21:54 ID:QzxLP8g+0
>>72
食費なんて極限まで削って生きてるんだから大変だよ
子供に牛乳飲ませても、自分は水しか飲みません

それに国産だって需給で今以上に値上がりするよ
給料は国際競争で上がらないどころか下がってるのに
なんで高い国産野菜買わされなきゃいけないの?
78名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:22:00 ID:frBlJGZ+0
一家に一個プランターを置いてネギを育てよう!
79名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:22:01 ID:tHS12e8L0
国産も値段上がるだろうけど、
儲かるのはスーパーで、農家はそんなに儲からないんだろうなぁ
80名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:22:23 ID:egcga23OO
危険だ危険だと騒ぐから、じゃぁ自主規制という形で対日輸出を止めてやろう。
しばらくすれば日本から、お願いですから輸出再開して下さいって頭下げて来るはずだ。

っていう中国の策略だと読めないとは情けないな。
81名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:22:35 ID:xStRXhGC0
生姜とキュウリったら、袋入りの有名な漬け物を思い出すぜ。
この頃喰ってないけど。多分アレが、市場から姿を消すな。
82名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:23:01 ID:3TEYd992O
中国も食品を地産地消して毒が回って早く死んで下さい。
83名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:23:28 ID:/clGsZna0
>>77
でもそれが原因で病気とかになったら、もっと損するぜ?
84名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:24:13 ID:gyESnh7r0
ベランダで薬味を育てないかい?

ネギ
http://bellde.gozaru.jp/negi.htm
ショウガ
http://www.homemate-navi.com/navi/c05/09/05/1296/
85名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:24:35 ID:rO8+jSyw0
>>58
買わなけりゃいいじゃん。
そんなに困窮してるなら生活保護を申請しないと。
86名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:24:59 ID:QylIJOhFO
毒ショウガ
87名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:25:00 ID:+8otAdh40
これは生姜ないね。
88名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:25:04 ID:xStRXhGC0
俺が子供の頃は中国とは国交無くて、物流もほとんど無かったけど別に
困ってなかったから、今でもさほど困らないよ。変化が急だとしばらく
は混乱するかも知れないけど、日本に農産物輸出したがってる国は他に
いくらでもあるから。
89名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:25:05 ID:rRJPek2D0
日本のマスコミは報道しないけど
アメリカでは中国産ウナギやエビが輸入禁止らしいね
90名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:25:05 ID:nIp1POHcO
>>81

あれたしか“生姜は”国産使ってたよ
91名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:25:15 ID:KQH4OlEV0
深谷ネギでいいよ
管野美穂のファンとか、そういう訳ではなく。
92名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:25:20 ID:DnDjOOYf0
きゅうちゃん、国産原料で作れや
ホワイトシチューにあわせるのが好きなんだよな
93名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:25:55 ID:nIN7F39p0
>>1
中国GJ

普段の野菜とかは避けられるんだが
国内の加工食品とかスーパーで売ってる食品は
正直中国産かもってことで食いづらかった。
完全に撤退してくれれば普通に食えるようになるな。
94名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:26:19 ID:4NKH00IJ0
>>80
どこぞの新聞が書いた記事なら「日本孤立!!!!」とか書いてあっただろうねw
95猫煎餅:2007/09/09(日) 17:27:09 ID:fURwo13z0
ねぎ食わなくても死なないし
96名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:27:33 ID:QzxLP8g+0
>>83
野菜不足でも体壊すよ
5倍くらいの農薬や、日本でだけ認可されてない農薬がついてるくらい
よく洗って食べれば全然問題ないでしょ
>>85
そんな簡単にはいかない
貯蓄だって少しはしないといけない
97名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:28:16 ID:85VljgYf0
>>96
すばらしいスルーライフですね。
格差社会の賜物でしょう。
98鷲羽雲國齋:2007/09/09(日) 17:28:47 ID:kv3hDkMl0
三倍といっても大した値段でもなし。
一万円が三万円という話ではないからね。
ネギを食べる量を半分にすれば負担は一.五倍で済む。
99名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:28:59 ID:jDR8b2QY0
>>3
豆腐だけでよいだろ。
100名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:29:19 ID:nIp1POHcO
>>96

加工品や外食も原産国表示するなら輸入してもいいけどね
101名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:29:36 ID:rO8+jSyw0
>>96
じゃあ今すぐネットやめればいいやん。
パソコンも質に回して最低限の生活をしなさいよ。
102名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:29:37 ID:tAmk2cKY0
国産使用ってウソついてた会社はこまるだろうな。
値上げするわけにいかないし、生産中止もできんし。
103名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:29:44 ID:56/LR9krO
パック入りのキュウリの漬け物は
ほぼ全て中国産と書いてあったから
ここんとこ全然買ってないや
104名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:30:41 ID:cOvjsx1o0
>>96
中国産の食べ物をよく洗っていっぱい食べてください^^
あなたみたいな便器がいるとありがたいですね^^
105名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:31:11 ID:hW+tZMHs0
>>ID:QzxLP8g+0
どんだけー
106名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:31:24 ID:RupTuS5x0
>>56
ネギ食わなくっても死なないシナ!
食ったほうが身体を悪くするんだから、無理して食うことあるもか!!
今盛んに農水省が次々叩かれてるけども、何処から情報が出てるかか?
沖○の米○基地情報部から漏らされてるらしいよ?
狂牛病肉入れないから嫌がらせなんだよ。
去年鶏が訳のわからないインフルエンザで死んだのも、可笑しな話だろう?
食の安全に対しては日本の政治家は1歩も譲るな!!!
後10人大臣が入れ替わっても踏みとどまれ!
天皇陛下の直筆署名には心を痛めるが、大和民族を守るためには頑張って欲しい。

107名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:31:34 ID:GoKh3xU10
これは有り難いw
日本が中国産毒物を規制してくれないから困ってたんだよw
ほんと輸出しないようにしてくれりゃもっと助かる。
108名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:31:39 ID:AQp0J6Zg0
ネギが無ければ玉ねぎで代用すればいい。ついでに玉ねぎの葉の方も食える。
きゅうりは無くてもいいだろう。どうしても要るならスイカの皮で代用漬物
を作ればいい。
しょうがは・・・しょうがない。無いと困るのは牛丼屋とかすし屋だろう。
109名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:31:50 ID:frBlJGZ+0
最近、小学校とかでも日よけのためにキュウリやゴーヤを植えてるらしいよね。
ああいうのどんどんやればいいのに。
110名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:32:35 ID:UugqN01tO
国内農政の為にも中国産いらない
馬鹿な主婦や若者が食について考え直すいいチャンス外食産業の価格の本質を見せてやれ

俺の姉は老舗焼肉屋に嫁いでチェーン店のアメ牛BSEで閉店、自分も客へり大変な経験だったがやはり和牛を貫いて今は以前より高額でも理解されるらしい

食べる物ぐらいいいもの食べるよう主婦にいいたい
111名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:32:38 ID:TMXlu3nxO
>>96
側についた物なら洗えば済むが、それは問題ではない。
問題なのは中に含まれた物。洗っても落ちないからな。
112名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:32:48 ID:+8otAdh40
キュウリの浅漬けなんて素人でもできるじゃん。
113名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:32:59 ID:lxFlA4NGO
ちゃんと国内産のものを食べよう
114名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:33:08 ID:DtRuhrBR0
収穫分が途切れるのが9月半ばか
それ以降は外食産業のネギもまずは安心して食えるって事か
115名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:33:47 ID:JmozjMsPO
>>102
アホか
輸入物が入らなくなれば国産野菜の相場も上がるだろ
116名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:34:20 ID:dLAqmrcX0
ネギや生姜が規制されるんなら
いっそのこと中国人の入国も規制しろよ。
気持ち悪くて仕方がない。
117名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:34:22 ID:QzxLP8g+0
ビタミン不足で脚気になった子供が物乞いするようになるよ
118名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:34:27 ID:lNAgvHTd0
支那が自粛するって事は、相当やばい物って事だな。
119名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:34:35 ID:UAnVWriC0
>>110
>国内農政の為にも中国産いらない
そらそうだが準備無しにいきなり止められても主婦は困るだろうな。
自民が放置衰退させてきた農業も
民主大勝で地方、農業重視(単に人気取りのばら撒きともいえるが)で多少は変わってくるのかねぇ・・・
120名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:34:48 ID:85VljgYf0
>>114
収穫分が途切れても冷凍在庫があるだろうから安心できない。
121名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:34:57 ID:25A4AocvO
これはいいニュースですね
122名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:35:32 ID:9xh7Bbgj0
最近スーパーで紅しょうがでタイ産置いてるから それ買ってる
123名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:35:45 ID:egcga23OO
モスバーガーの店頭ではレタス○○県○○さん農家とか食材の産地表示があるが
玉葱のフライや掻き揚げなど加工品は中国産って事はあまり知られてない。
中国産が日本に入らなくなると日本経済へのダメージはデカいだろう。
中国産加工品を野放しにしてきたツケは国民が払わされるだろう。
124名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:35:45 ID:P7z1nzeE0
毒野菜が減るなら歓迎!

供給量が減ったとしても、野菜の価格があがるだけ。

食いたい奴は高くても買うし、食いたくない奴は買わない。

毒物が混じっている野菜を選別できずに買わされるのが一番迷惑
125名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:36:04 ID:25xZ8mfo0
栽培は簡単だから自分で育てりゃいいよ。
126名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:36:32 ID:hW+tZMHs0
中国産が終わりつつあっても
来年から国内の牛肉検査が無くなって、と米の輸入肉の基準がゆるゆるになるから危機は続く
127名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:36:39 ID:QzxLP8g+0
外食とかコンビニ弁当ばっかり食べてるから
生活実感が無い独身者ばっかりみたい
主婦が一円でも安く食材を仕入れるために
どれだけ頑張ってるか想像も出来ないんでしょ
128名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:37:45 ID:NIkQoxwE0
2000年で8%だったから現在では10〜20%ぐらいかな内9割が中国
何とかなりそうな割合だけど同なんだろう。
しょうがも刺身についてるのとかチューブ入りは使わないで
毎回すりおろすしきゅうりは食わないから個人的には影響ないかな




129名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:38:05 ID:eVmLtCWbO
自給率あげとかないとまずい。
所詮他国はあてにはならない
130名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:38:27 ID:C/lh4EDA0
これで値上げしたり、販売中止になる商品があったら、それは中国産素材だったってことだな
131名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:38:34 ID:MqVuWqUt0
>>118
自粛すれば、困るのは日本だと言いたいだけ。
中国から輸入ゼロを前提に食糧確保を考えた方がいい。
132名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:38:36 ID:LE4JC0n90
ID:QzxLP8g+0は中国に移住すればいいジャマイカ
133名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:38:40 ID:AQp0J6Zg0
中国も国内消費分だけで精一杯になってきたのだろう。
逆に日本からの輸出を迫られたりして。
134名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:38:55 ID:GoKh3xU10
>>122
タイ産は中国原料で加工してるから意味ないっぽいよって話だぜぇ
135名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:39:18 ID:xStRXhGC0
しょうがないな。庭の芝生を少し剥がして、野菜畑にしよう。
136名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:39:32 ID:rWX9aydK0
>輸出停止前に送ったネギがまだ日本に入ってきているため

どうしてこれで安心出来るんだか。。。
137名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:39:47 ID:ydJAEduy0
陰で糸引いてるのが日本の商社だったりして名
138名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:40:02 ID:rO8+jSyw0
これからのブームは自家栽培か?

タキイ大喜び!・・・なのか?w
139名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:40:07 ID:hW+tZMHs0
>>132
中国まで行くお金がないんだから察してあげなよ
140名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:40:53 ID:rO8+jSyw0
>>139
泳いで行(ry
141名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:41:05 ID:D903cTrl0
これひょっとして、兵糧作戦?
142名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:42:12 ID:lI1E8Gn50
ところでこれらが完全に輸入されなくなったら価格は何倍くらいになるの?
加工してる所や国産の一部が少ない国産のパイの奪い合いになるんだよね?
143名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:42:49 ID:BK6WucrY0
中国製のネギなんて不味いシロモノいらないだろ。
144名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:42:55 ID:ajYNk0sR0
これを機に農産物の自給率が上がればいいと言うが、
野菜が国産だけになったらスゲー高いぞマジで。
そうなったらそうなったで「野菜たけーよ」と文句出るぞ。
外食や加工食品だって軒並みすごい値上げになるぞ。
145名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:43:37 ID:isyfdpQy0
この頃国産しか使っていないからどうでもいいが
国産が値上がりしないか心配だな。
146名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:43:40 ID:QzxLP8g+0
どうせ食糧自給なんて出来ないんだから、止められたら困るのは日本、
それも高い国産野菜を買えない庶民ですよ
中国産野菜の危険をあること無いこと大げさに吹聴して怒らせたんだから
農水大臣でも誰でも偉い人が中国に飛んで土下座してきたらいい
147名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:44:54 ID:S5uGJUTA0
どこが困るって吉野家とか松屋とかスキヤとかだろ常考
148名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:45:13 ID:M0FUrtMO0
>>138
タキイの種や苗木のほとんどが中国産の罠
149名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:45:42 ID:UAnVWriC0
> ID:QzxLP8g+0
日本語にはもう少し共感を得られやすい書き方というものがあってだな
150名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:46:05 ID:xStRXhGC0
食糧自給率を上げれば良いんだよ。贅沢品に使っている生活費を、食費
に振り向ければ良いだけ。高くても安全のがイイ。
151名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:46:21 ID:k63bo/Au0
http://wind.ap.teacup.com/netuyo/470.html
「中国メディア・日本潜水艦など隠し撮り」
http://wind.ap.teacup.com/netuyo/467.html
「中国系反日組織「抗日戦争史実維護連合会」・ホンダ議員に献金!」
http://wind.ap.teacup.com/netuyo/458.html
「中国・攻撃型空母保有へ」
http://wind.ap.teacup.com/netuyo/452.html
「【緊急警報】中国・米国に太平洋の東西分割を提案!」 
http://wind.ap.teacup.com/netuyo/424.html
「中国軍・精鋭の大半を台湾対岸に配備」
http://wind.ap.teacup.com/netuyo/406.html
「Google Earthが中国の核搭載原潜を発見!」 
http://wind.ap.teacup.com/netuyo/378.html
「中国「南京大虐殺否定は右翼」by赤旗」 
http://wind.ap.teacup.com/netuyo/369.html
「チベット族・聖なる山をめぐって中国と衝突」 
http://wind.ap.teacup.com/netuyo/350.html
「米国世論調査、60%超が中国の宇宙開発は脅威と回答」
http://wind.ap.teacup.com/netuyo/346.html
「中国核先制使用の可能性と、核大量生産」 
http://wind.ap.teacup.com/netuyo/303.html
「米国・中国の軍費などを徹底批判」
152名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:46:51 ID:QJQzC/+aO
これまでが無理な価格で無理な条件だったっていうんだろ?
だから、農薬浸けにして帳尻合わせただけだって。
要は、中国産が限界だったわけだ。自主規制しなけりゃ、輸入禁止になってるような代物だろうよ。
153名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:47:08 ID:9+Qf4UKu0
土産物屋の山菜の水煮や漬物はいいかげん中国産を排除してくれ
わざわざそんなもの買わないよ
154名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:47:16 ID:XRE1b0xI0
輸出自粛だと?
こっちは支那からは輸入禁止にしとけ
155名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:47:32 ID:rO8+jSyw0
>>148
流石に種なら大丈夫・・・でもないのか?w
156名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:48:30 ID:47Nox3UHO
家族で自炊してれば困らんよ
157名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:48:59 ID:S5uGJUTA0
こっちが輸入制限は宜しくないから
政府の人間が、お願いだから輸出止めて下さいって言ったんだろ。
それ以外に考えられんよw
158南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/09/09(日) 17:49:00 ID:EBgwCCqM0
国産生姜と中国産生姜ってたった30円ぐらいしか違わないんだぜ?
30円で安全が買えるんだぜ?qqqq
159名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:49:19 ID:hW+tZMHs0
>>148
えー?種からでもヤヴァイの?
ママンに頼まれて種ぽちっとしちゃったよwwwww
160名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:50:10 ID:QzxLP8g+0
>>150
お金持ちや、一人で一度にお金かけられる独身者はそれでもいいでしょ
でも子育て中の中流以下の世帯にとっては死活問題ですよ
161今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/09(日) 17:50:30 ID:MSkOryi+0
タイの野菜はいいかも。王様が品質を保証する欽定シールが貼ってあれば、
安心して食べられる。

勝ち組はパラオの野豚とか放牧鶏を食べればいいよ。


162名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:51:05 ID:rKpKx+G40
輸入品が無くなると国産品が値上がりするんでしょうね
163名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:51:13 ID:xStRXhGC0
>>159
もやしとかスプラウト系はマズかろうが、それ以外は別に構わないんじゃない?
それより植木鉢とか肥料とか注意すべきでは?
164名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:51:19 ID:rO8+jSyw0
>>160
だから今すぐ回線切ってネット解約しろやw

つーか、そろそろ夕飯の時間だぞ?
誰もいないのか?
165名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:52:12 ID:UugqN01tO
これでトラクターに潰される豊作野菜減るかもね
166名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:52:20 ID:XpcppAI70
>>15
うち国内ものしかかわねーからカンケーねえ。

つーかウナギん時もいたよな向こうの学のなさそうなチャンコロ
「規制が厳しくなれば値段が上がって中国のウナギが食えんくなるぞ」
位の事いってたけどウナギなんてそうそうくわねーw
167名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:52:30 ID:/AXPTUjH0
家庭菜園でネギもショウガも作っている俺は勝ち組。
キュウリは・・・、作っているんだが秋用のキュウリが猛暑で生育不良だな・・・
168名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:52:44 ID:S5uGJUTA0
塩分入ってる中国産はマジヤヴァイ
紅ショウガの生産国表示で中国及びタイって書いてあるとマジ悩むw
タイだけなら買うのに。。。。。
169名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:52:45 ID:81M+F0/K0
兵糧攻めの口実か。
170名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:52:52 ID:jAow5N1i0
>>160
自分で選んだ道だろwww
どんまいwww
171名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:53:03 ID:QzxLP8g+0
>>164
これから夕ご飯の支度ですよ
三本百円の中国産ネギでおいしいホイコーロー作って食べさせます
172名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:53:56 ID:KskX14XA0
ネギも生姜もきゅうりも全部ダンボールだったんだろ
173名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:54:39 ID:hW+tZMHs0
>>163
大根とレタスと人参とネギ
とりあえず庭で土を下から掘りあげたトコ
ママンの趣味は園芸なので、肥料とかは大丈夫だとオモ
174南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/09/09(日) 17:54:47 ID:EBgwCCqM0
ネギも生姜もキュウリも国産買ってるから関係ない。qqq
175名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:55:09 ID:m+co8MKj0
香港では中国本土の野菜は最低15分水につけないと
食べちゃ駄目って行政が言ってるぞ
176名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:55:24 ID:/AXPTUjH0
>>148
> タキイの種や苗木のほとんどが中国産の罠

家庭菜園をやっているレベルで言わせてもらうと、
種で中国産はほとんど見たこと無い。
苗の中国産は100%ありえない。(土付きの植物は輸入が禁止されている)
177名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:55:42 ID:lxFlA4NGO
>>167
ショウガって家で作れるのか・・・きっと木になるんだな
ショウガの木をポキポキ折るとあの形になるに違いない
178名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:56:06 ID:K2nwbC/y0
アホか!加工食品への影響より自主規制直前まで輸入していた作物の危険性を心配するべきだろ。
179名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:56:19 ID:Ei+pQWnB0
志ねw生きてる価値なしwww
180名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:56:31 ID:AQp0J6Zg0
大豆はまだ大丈夫なのかな?
大豆が入らなくなれば致命的だ。
181名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:56:51 ID:WJzNHXlQ0
中国製自重
…するわけないか、チャンコロは
182名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:56:56 ID:S5uGJUTA0
>>174
7&Iでも国産あんまり無くなってきてんだZE
ジャスコならまだしも
183名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:57:02 ID:hW+tZMHs0
>>175
その15分後の水が気になるw
184名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:57:10 ID:m+co8MKj0
中国生姜は放射能が問題って・・今政府が・・・・・げふっ
185名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:57:17 ID:d37yxXsl0
>>171
回鍋肉にネギ入れんの?
かわってんなー
186名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:57:42 ID:fRbBXblxO
>>173
大根は 難しいよ
187名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:57:43 ID:tLYWkwVJO
貧乏人の子供は
中国産の毒入り野菜を食べ
鉛入りのオモチャで遊び
勝手に氏んでくれwww
188名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:58:03 ID:xStRXhGC0
>>178
おまえの言うとおりだ。BSEの時も、吉牛いつまで食べられるってのが
主な議題だったし。俺たち相当アホだな。
189名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:58:16 ID:hT37zJ7m0
ニートは部屋で寝転んでるだけで
カーチャンの愛情のこもった暖かい食事が
自動的に扉の前に置かれるからお気楽なもんだなw
190名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:58:36 ID:jAow5N1i0
>>171
>>185ネギ入れるとうまいよ
それよか、ホイコーローの味付けどうやんのか聞きたい
191名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:59:11 ID:m+co8MKj0
>>183
カラフルな色になるらしい青とかね
192名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:59:15 ID:LqH2IXyXO
間違って書き込んじゃったよorz

影響がでても構わん。
生活は苦しいが、多少高くなっても、国産品の安全なものなら出す。
安くてもそれで体壊すのは嫌だ。
193名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:59:26 ID:QzxLP8g+0
>>185
キャベツとピーマンと長ネギ、あと豚バラ薄切り
野菜は長ネギ以外は国産だけど、
ニンニクとか豆板醤、テンメンジャンも中国産
194名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:59:32 ID:V1KSLI4q0
飢餓列島の始まり?
今度は頭下げて売って下さいっていうことね。
195名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:59:53 ID:RHBJjHPkO
なければなんとかやりくりするさ。        一応科学的根拠で決められた基準なんだから、守ってもらわないと。
足元見られてゆらぐようではだめだ
196名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:21 ID:UugqN01tO
>>160
どんだけぇー
死活問題なら仕方ないので親と同居するなり仕事するかもう中国や輸入品をマンセーして生きて下さい
197名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:31 ID:8QAqJGi00
前に北京の家庭の今、みたいなドキュメンタリー見たんだけど
野菜についた農薬を、それ専用の洗剤で洗うって画面が出てさ
そうしないと安心して食べられないと言いつつ洗う主婦の手元の
白く泡立った流しを見て以来中国産は絶対食べないと思ったね
198名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:57 ID:jAow5N1i0
>>193
豆板醤、テンメンジャンは結構値段張るでしょう?
199名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:08 ID:ZhBA2LLU0
これは仕入れを中国にした日本側経営者が馬鹿だね
チャイナリスクを考えてなかったのか
200名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:24 ID:19QjLVIR0
201名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:25 ID:1Tub0NWu0
生姜
202名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:57 ID:4xyO+XDm0
庭あるならミョウガも植えておけよ
夏ミョウガと秋ミョウガ
ほっといても、いっぱいできる
203南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/09/09(日) 18:02:10 ID:EBgwCCqM0
>>182
まぁ国産つっても埼玉や千葉、栃木、茨城とか
だからダイオキシンとかに汚染されてそうな気はする。qqq
204名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:15 ID:quUoLF960
自粛?いやがらせ?どっち?
205名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:29 ID:QzxLP8g+0
>>190
まず、豚バラ薄切りを中華鍋の中のお湯でさっと湯通しして引き上げておく
→ニンニクのみじん切りと豆板醤を油で炒めて、そこに豚バラ投入
→ある程度炒めたら野菜投入、電子レンジで水気を切っておくと良い
→紹興酒、砂糖、醤油等で作ったあわせ調味料投入
→最後にテンメンジャンからめて出来上がり
206名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:44 ID:S5uGJUTA0
これからは庭付き一戸建てより
畑付き一戸建てが売れそうだなw
207名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:25 ID:bMLBf72d0
国産でいいじゃん
農家喜ぶだろ
208名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:39 ID:M0FUrtMO0
野菜のほとんどはタイとかインドネシア産でいくらでも代替が効きそうだけどな
209名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:02 ID:xStRXhGC0
中華食材は出来るだけ『台湾産』をチョイス。
210名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:21 ID:/AXPTUjH0
>>168
紅ショウガの作り方
材料
・新生姜(高地産等の国産品)
・梅酢(赤紫蘇漬のもの)
新生姜を薄くスライスして梅酢へ漬け込む。
それだけ。
着色剤の心配の無い紅ショウガの出来上がり。

梅酢は入手しにくいかもしれない。
梅干屋から買うか、梅干しを自分で作っている人からもらう。
211名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:42 ID:d37yxXsl0
>>190
マジか!今度試してみる

>>193
豆板醤、テンメンジャンって中国産のものしか近所じゃ見かけない
ニンニクは拘って国産
ネギもそうだけど、農業の直売店行くとかなり安いよ
212名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:43 ID:hW+tZMHs0
国も自給率上げた方が将来的にもいいと思うんだけど

九州は土地が沢山あるのに、台風で7割が悪い評価になった。
地元で、ねぎをビニールハウスで何万本と作ってる人がいるけど
台風の度に全国に飛び回って、出荷できない旨を伝えたりカワイソス
213名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:30 ID:xi129et50
まさにうってつけの題材がきたな。
食料は外交に使えるってのが。
こんなに早く発動するとは思わなかったが。
こんなの釣り針が30cmくらいの見え見えの制裁じゃないか。
214名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:42 ID:m+co8MKj0
>>210
中国産生姜に放射能当ててスーダンレッドにつければ安く出来る
215名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:51 ID:liFyMkKY0
経済制裁ワロス
売国ミンスなんとかしてw
216名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:32 ID:S5uGJUTA0
そうやってつくるんだ。
実家で紫蘇入り梅干つけてるから貰ってやってみんよwd
217211:2007/09/09(日) 18:09:36 ID:d37yxXsl0
>>211 訂正
×農業の直売店
○農協の直売店
orz
218名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:56 ID:cNc33d+B0
QzxLP8g+0って釣り?
野菜って人間と一緒でね、土壌が悪ければ育たないし出来も良くない

最低限悪いものは避けようよ
219名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:09 ID:X7bvXixD0
これは嬉しい制裁。
加工食品もどんどん国内産回帰して欲しい。
220名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:27 ID:QzxLP8g+0
>>218
国産だって農薬使ってるし、中国産がそんなに悪いとも思えないよ
育ち盛りの子供におなかいっぱい食べさせてあげることのほうが優先度高いよ
221名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:48 ID:45yAg9+QO
ネギ生姜って関西人狙い撃ちじゃん
222名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:59 ID:utCn+sJb0
チャイナフリーでいいんじゃね?
223名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:01 ID:mE/mMueO0
中国産なんか食料から電気製品まで安心できん。
できるだけ拒否したいものだ。
224名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:07 ID:s1xDf8sf0
キムジャンの季節が近いから韓国に優先して売ってるだけだったりして。もうすぐそんな季節。
225名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:36 ID:G2Ni7Ntd0
>>205
一円を惜しいと思うくらいなら
外に出て自分で稼げ。

ウチは子供ありの共働きだ。
226名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:24 ID:k+p23e9L0
>>220
ネギ・ショウガ・キュウリをお腹いっぱいって、何処のカッパ?
227名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:00 ID:H32Ubanl0
ショウガやニンニクは
中国産が幅を効かせてるって知ってるが
ネギにキュウリって輸入してんの?
228名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:20 ID:xStRXhGC0
>>220
中国産排除しても子供にお腹いっぱい食べさせることがそんなに難しい
ワケじゃないだろ? 少なくともパソコンに向かって、そんなふうに書
き込みしている余裕のある家庭では。
229名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:22 ID:DxFLFYR50
ついでに
日本にいる中国人の帰国と中国人の日本への渡航規制してほしい。
230名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:41 ID:yVFQk6KB0
我が家の食卓にのぼる野菜はほとんど俺が作ってる。
自宅警備との兼業農家だが
231名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:23 ID:X0tTRgwH0
>>1
> 国内への影響はこれが切れる今月半ば以降に出てきそうだ
これは逆転の発想で
国内の零細ネギ農家が活性化できるような良い影響が
出てくるということだな。
毒野菜より、国内の農家が丹精込めて作る野菜が
何ぼ高くてもましだ。
232名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:57 ID:VgE7C8Nh0
中国産の野菜を使ってる業者が困るのはかまわまい
中国産なんて使ってるのが悪い。因果応報だろ
233名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:35 ID:m+co8MKj0
>>220
確かに農薬散布量は日本は世界一使うからね
でも中国は使ってはいけない農薬を使うから怖いんですよ
農薬事故を調べてみるといい
とても子供に食べさせられない
234名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:15 ID:PTXcLXZ60
農家の俺歓喜
235名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:48 ID:UugqN01tO
>>230
エライぞぉー
236名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:33 ID:xi129et50
>>220

中国産以外の道を探す手があろうよ。
見え見えの制裁かけてきて次の手が読み読みなんだから。
237名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:47 ID:DxFLFYR50
>>228
つ 旦那と子供に保険
238名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:57 ID:oe7FiMH70
>>3
カツオ節かけなさいよ
239名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:18 ID:S5uGJUTA0
主婦の板ばさみスレになってんなココw

>>230
農家の肩書きがあるニートなんてニートと呼んであげないZe
240死(略) ◆CtG./SISYA :2007/09/09(日) 18:20:51 ID:g3qXCP+G0
日本の富裕層は朝鮮人が占めている。 資本主義国における金≒権力。

安倍政権⇒美しい国政策⇒最高の富裕層、虚業在日勢力の排除(パチンコ、サラ金、総連)
在日勢力⇒搾取した金⇒民主党、マスコミ(莫大な広告収入で完全支配)、狂牛>>1⇒安倍自民叩き
⇒自民惨敗⇒日本国民総朝鮮人の奴隷

もう日本人は在日が支配するマスゴミの操り人形状態。
自民と同じスキャンダルを民主議員が起こしても肝心の選挙時に完全沈黙するマスゴミ。
そんな事も知らず、印象操作され、目先の絆創膏スキャンダルで【六年もの長期任期】を民主へ付与。衆愚の極み。
今頃気づいて民主を叩いても唯のガス抜き、後の祭り。
日本人は、在日の派遣で奴隷をしながら違法賭博パチンコと違法金利サラ金に貢いで、
家族は生命保険掛けられ自殺させられ、無様に暮らしていく事を絆創膏と引き換えに騙されて選択した。

搾取→格差という単純な現実。其の正体↓

米経済誌フォーブス世界長者番付、資産部門in日本 ★付が在日
1.佐治信忠5800億円【サントリー】
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎4900億円【新日本観光】 5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山4400億円【岩崎産業】 8.孫正義4300億円【ソフトバンク】★
9.堤義明3700億円【西武鉄道】 10.森章3200億円【森ビル】 11.柳井正3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊2900億円【イトーヨーカ堂】 13.重田康光2600億円【光通信】
14.滝崎武光2600億円【キーエンス】 15.船井哲良2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕2300億円【YKK】 17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)
18.山内薄1800億円【任天堂】 19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)★

速報板+在住、在日記者 【セクシービーフφ ★】(旧名 うし☆すた)=通称「狂牛」が、
偏向スレを大量生産中http://mobile.seisyun.net/nplus/kisha.html
241名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:45 ID:+ylorziy0
N速に大勢いる家畜の餌と紙一重の食生活送ってる連中は
なぜかこのスレに近寄りもしないなw
242名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:00 ID:SNdzLvef0
これは良いビジネスチャンス。
243名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:45 ID:Mq953Ipb0
>>241
本気で言っているのか・・・
244名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:56 ID:XpcppAI70
>>171
子供カワイソス。長生きできると良いね
245名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:20 ID:cNc33d+B0
>>220
年収いくらで子供何人居て何歳かね...
246名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:40 ID:CQc+YdOY0
これ日本に圧力かけてるつもりってことなのかな?
247名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:35 ID:BPOOqIY20
>>210
いなかのじいちゃんばあちゃんが煙草ぷかぷかしてても90前後でボケもなく
健在なのは中国産食わずに自分で何でも作っちゃうからだと思う
248名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:29 ID:87vfeHMK0
一時停止の理由がわからんがな。
249アヒル番長  ◆3SzS4aiyEo :2007/09/09(日) 18:28:20 ID:qpHLoWgB0
>>171
中国産ネギ3本100円って高いなw

都内在住だが、近所のスーパーだと千葉産ネギが3本で98円とかであるがw

で、そのネギと国産大豆使用の豆腐(賞味期限1日前で半額)使って
湯豆腐をゆずポン酢で食べてウマーしてるが、
高いスーパー使ってますね〜。

250名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:25 ID:9TUyihTo0
これから毎日とか朝日が「ああ、食卓から野菜が消えてしまう!早く中国に輸出をお願いしなければ!」とキャンペーン張る予定です
251名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:27 ID:58fH6fj/0
100円ショップで電池買おうとしたら、
made in china と made in korea しか置いてなかった。
迷わずmade in china を買った。
252名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:28 ID:VxFBp6Hb0
にちゃんねらーがネギとショウガとキュウリを家庭栽培する日も近いな
253名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:37 ID:NITNtJQm0
支那のインチキ食品まとめ
中国 インゲン豆食べた児童800人農薬中毒−中国湖南省 [01/19]
中国蘇州で緑茶の葉から毒性強い「クロムグリーン」検出 [04/23]
中国 劣悪粉ミルクで幼児が中毒症状 河北省 [05/18]
中国河北省 無公害ニンニクに猛毒の農薬散布 [06/02]
中国産ビールの95%に発がん性物質ホルムアルデヒド [07/08]
日本に輸入された中国産「うなぎ」から、発がん性物質検出 [08/04]
中国珠江デルタ地帯で土壌汚染深刻化、野菜の有害物質、基準値上回る、水銀・鉛・カドミウムetc…
中国産の魚、新たに5種から"発ガン性物質"検出 [08/22]
国際市場へ輸出されている魚が,薬品汚染で大量死亡:中国南部・広東省雷州市 [08/28]
中国新華社通信「90%以上の河川が汚染、50%は汚染深刻」[09/06]
中国市場で販売のダイエット食品17種全てから「天天素」と同成分を検出 [09/13]
中国・河南「90%の子供、鉛中毒に」 激怒の農民が暴動 [09/16]
中国広東省、公共の場所の4割でレジオネラ属細菌を検出、〜肺の悪性疾患の可能性 [10/13]
中国産キムチの寄生虫卵問題、厚生労働省も情報収集始める 国内にも3万5,000トン輸入 [10/25]
中国産のそばから、基準値を超える発がん性があるカビ毒「アフラトキシン」が検出 [10/26]
中国「食道癌などを誘発する恐れもある」 五つ星ホテルでも劣悪洗剤使用 [11/10]
中国産エンドウから基準値超える殺虫剤 [11/16]
中国茶製品の残留農薬抜き打ち検査 合格率が7割満たず DDTも検出…広東省 [11/18]
「中国は数年前から毒物を投棄している!」…アムール川汚染をロシアが非難 [11/25]
中国大気汚染で年40万人死亡、環境保全へ18兆2000億円、〜世界ワースト10都市に中国7都市 [12/01]
北京製ラー油に発がん物質が検出 [12/02]
中国農薬残留60% 中国の農作物、水−土壌−生物−大気による全面汚染に瀕する [12/06]
中国都市部の地下水の90%が汚染…北京・天津など華北地方が特に深刻 [12/28]
今度はフェノール汚染を検出、中国・遼寧省の河川…「水道から異臭」の通報で [12/30]
254名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:42 ID:S5uGJUTA0
>>252
2ちゃんねらとばれないように隠れ栽培するよ
255名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:01 ID:m+co8MKj0
>>253
おいおい、真剣にまとめたらスレが埋まってしまうぜw
256名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:12 ID:oMhTfBHR0
なんでID:QzxLP8g+0が叩かれてんの?
うちは中国産野菜なんて絶対買わないが、輸入が止まると国産値上がりしそうで困るな
徐々にでも自給率上げて欲しいよ
257名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:27 ID:G/UNROiS0
影響が出ることが悪いといわんばかりの記事だな
もうそろそろ、パラダイムシフトするいい機会だろう
258名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:03 ID:sotFO17N0
日本に対するいやがらせのつもりらしいが
これが実は中国崩壊の始まりとなる
259名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:13 ID:++r7+SiU0
安全第一
260名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:56 ID:ZPci5NdZ0
これ明らかに報復。
のつもりだろ。
中国のおかげで日本人は野菜を食べられるということを知らしめる。
つもりだろ。
そして反日マスコミに既に根回しずみで、反日マスコミは、主婦の声
として、「中国のおかげで今まで野菜が安くで買えた」みたいな
「庶民の声を」を放映するんだろ。
261名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:05 ID:FfRdgnM80
>>1
いいことじゃんw
262名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:03 ID:AQp0J6Zg0
やはり、北海道は大切にすべきだ。
狙われてもおかしくない。
263名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:50 ID:IabClnX70
中国は代替燃料のトウモロコシでウハウハだよ
小麦粉すらもう中国では見込めないからな その点は覚悟しとき
勿論 農薬放置は許さんけど・・。
先に死ぬのはどっちで勝負するしかないな。
264名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:31 ID:lxFlA4NGO
室伏だとかネギだとか、おまいらは本当にエロいですね
265名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:44 ID:X7bvXixD0
独身男性がレオパレスのベランダで始める
ニコニコ自家栽培が流行る日はすぐそこだ
266今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/09(日) 18:41:07 ID:MSkOryi+0
勝ち組は安全なものを食べ、負け組は危険な食品を食べる。
これが今の政治です。

267名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:08 ID:FfRdgnM80
>>266
たしかに、全世界でそうなっているなw
268名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:50:34 ID:uhxJUeSd0
子供に食べさせたいって行っている奴は、孫が五体満足で無事に生まれてくる確率を自ら減らしていることを自覚しろよ。
269名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:20 ID:6baOADgv0
>>176
だな。オーストラリア産とかだとよく見かけるけどね。

今年は玉葱大量つうか大物出来すぎw
>>186
土のコンディションと品種選びさえしっかりすれば、大丈夫だよ。
土の中に伸びる奴は難しいけど、上に伸びる品種ならあまり
深く耕さなくてもいいから楽。抜くのも楽だしw。
>>202
雑草扱いですよ、うちのミョウガw。
270名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:22 ID:lNAgvHTd0
ネギくらいベランダで自家栽培してもよさげだな。
生姜、きゅうりは難しそうだが。
271名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:14 ID:vuqoys/LO
>>266
勝ち組負け組が平等に生活できたコミュニティなんて存在するのか?
272名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:51 ID:5kGTmi1v0
ある程度は自給自足もいいな
野菜、卵、魚、肉、牛乳
何処までできるだろう
273名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:00:45 ID:7GaYitmw0
ネギって買うもんじゃねーだろ

植えれば済むじゃん
274名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:04:53 ID:1IsJTtgW0
いくら安くても、毒物食って寿命縮めたくないね。ガンだってなりたくない。
安物買いの銭失いならぬ、命失いだ。
少しぐらい高くても国内産やその他の外国産で良いよ。
無ければ食わない。別な物、安全な物食って我慢する。
安くて危険な中国産を食って早死になんて馬鹿馬鹿しくてやってられないよ。
275名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:05:55 ID:55BV52Dv0
日本のお百姓さんに頑張ってほしいな チャンコロなんかに負けるなよ
276名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:08:23 ID:79uXh1lrO
>>274
命なんて安いものだ。
特に、お前のはな
277名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:11:37 ID:8Z7N3BaT0
日本の農業は蘇る
278名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:14:12 ID:1IsJTtgW0
中国産を使ってるのってほとんど外食産業だって言うじゃない。
外食ばっかりしてる奴は病気で早死にするって言うが、塩分過多とか
死亡の取りすぎ以前に、使ってる食材が粗悪なんだな。
だからガンになる。
今、50代がガンで死んでるっていうけど、ほとんどこれじゃねぇの?
年食った体に毒物じゃガンにならない方がおかしい。
ラーメン屋や中華料理屋なんかで食ってりゃ、そりゃ中国産だらけだろ。
ファーストフードやファミレスなんかも、国産表示してない店はみんな中国産なんだろう。
そういうもんを毎日食ってりゃ、とんでもない量の有害物質を食べてしまう。
こりゃ、飲みになんか行けねぇよ。
ただのバカじゃん。
高い金払って安くてマズイ中国産を濃い味付けで誤魔化されて食うなんてさ。
その上、病気になるおまけ付きと来たもんだ。
その上安いスーパーは偽装?
もうダメじゃん。八方ふさがり。m9(^Д^)プギャーーーッ
都会人は金持ち以外はみんな死亡だなw
279名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:14:23 ID:YUukdvul0
日本もまた昔みたいに自国で色々作ろう
それが一番いい
280名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:15:28 ID:ORCXRbzO0
自給率上げんといかんな。
ネギや生姜などの薬味ごときでこの揺さぶられよう。
穀類で揺さぶられたら終わるぞ。
281名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:16:00 ID:yR0Wfn4vO
>>276
自分の国と一緒にしないようになw
シナチクの命は世界中で一番安いもんなぁwww
哀れwww
282名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:16:27 ID:8Z7N3BaT0
外食(中国産)は胃ガンのもと。
283名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:16:52 ID:QzxLP8g+0
安い中国産の安全性を上げてもらえばいいでしょ
284名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:17:43 ID:5PmKCbGw0
きゅうりのキューちゃんも大打撃だな

白ねぎは東日本が消費多いからな
納豆にいれるのに困るんじゃね
285名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:18:06 ID:lNAgvHTd0
>>283
それがなかなか無理っぽい
286名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:18:23 ID:X7bvXixD0
>>283
今までの一連の流れを見る限り、
無理!!
287南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/09/09(日) 19:18:58 ID:EBgwCCqM0
>>278
今時、ギター侍なんか流行らないっつーの。qqq
288名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:19:01 ID:QzxLP8g+0
>>286
でも高い国産野菜を食べ続けるのも無理でしょ
289名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:19:33 ID:SNdzLvef0
台所でネギの水栽培が流行る悪寒。
290名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:19:59 ID:u2YM76+U0
で、自粛が長引くと
「自粛しなきゃいけないのは、日本の風評被害が原因アル!」
と逆ギレ。
291名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:20:20 ID:1IsJTtgW0
なんですか?
安い中国産でこつこつお金を貯めて、50代でガン発症。
ガンの入院や通院にその貯金を使い果たして死亡ですかwwwwwwwwwwwww

美しい生き方ですね〜♪

さすが最底辺は考え方が違うね♪
真似できないや。
292名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:20:24 ID:6tC/6Qe70
>>288
お前買い物に行った事ないだろwww
国産の野菜でも普通に安いんだけどwww
293名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:21:49 ID:QzxLP8g+0
>>292
国産は三倍高いよ
うちはホイコーローみたいな炒め物には安い中国産で十分
蕎麦ややっこの薬味には新鮮な国産
でも中国産が無いと選択が出来ないよ
294名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:22:18 ID:X7bvXixD0
>>288
少なくとも、俺はスーパーでは国産しか買わないよ。
加工食品や外食は分からない(選べない)ので、ここが国産になってくれれば嬉しい。
そうそう、この間、国産表示のお茶漬けがあったから買ったよ。
ああいうのがもっと増えたらいいね。
295南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/09/09(日) 19:22:28 ID:EBgwCCqM0
>>292
だよな。形は多少悪いけど新鮮で安い国産なんか沢山売っている。qqq
296名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:22:46 ID:uJS50nAe0
>>5
1年だけは可能
2年目からは土が死ぬから無理
農業用肥料は農協が寡占状態
297名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:23:05 ID:avgqzbuA0
俺は日本人だけど中国産の食品ばかリ食ってたから体はもう中国人あるよ。
298名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:23:09 ID:AJwbeeN70
つーか、そのまま自主規制してていいよ。
汚染が消えたらまた輸入してやるよwwwww
299名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:24:17 ID:OwlYuninO
>>280
米は自給率高い。小麦は幸い中国産のものはあまり入ってないらしい。
飼料はよくわからんが、穀類は割と安心できるっぽい。
300名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:25:12 ID:Ef1WC+4M0
>>288
国産野菜は高くない。

国産原料を100%使った調味料等は高い。
301名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:26:06 ID:gNb7VZfz0
中国がらみでは珍しくいいニュースだな。
302名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:27:04 ID:YfhAjWPY0
そりゃしょうがないな
303名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:27:27 ID:OJeuAFiQ0
コレ凄いいいことじゃね?
値段が多少あがろうが問題なし
安全な日本の食産業復活の足がかりになる
授業料はさして高くもなかったろうがw
304名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:28:02 ID:OwlYuninO
ネギなんて、買ってきたネギの根っこの上5cmくらい残して
それを土にぶっ刺してベランダとかで水やって育てれば
いくらでも再生産。
305名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:28:34 ID:oMhTfBHR0
>>299
中国だけじゃなくて食糧不足の話だろ
306名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:29:14 ID:rjgQdRW1O
>293
そうは言ってもそろそろ本気で中国産の危険性を考慮してもいいと思うぞ?
米牛どころじゃないよ。
国産は確かに高いけど、自分とこの国に金落とすのは結局巡り巡るしさ
単純に美味いし。
307名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:29:52 ID:6S2sQ3E90
よし!みんなで農家になって自分たちの食べ物を作ろう!
308名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:29:58 ID:6baOADgv0
>>296
コメリ等の農業施設・資材も扱うホームセンター行けば、
肥料も土も種・苗も売っているよ。ものによっては安いし。
最近じゃJAで肥料や農薬買うよりホームセンターで買う
方が多くなったぞ。
309名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:30:26 ID:xi129et50
>>288
そのうち中国産が高くなるだろ。
今回がまさにその事例の第一歩だろうが。
意図的に自粛してるってのに。
突然生産物で制裁かけてくる国の食料品の値段なんか
どうなると思う?
310名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:30:41 ID:oMhTfBHR0
中国叩きばかりで食糧不足に無関心な奴等って何なんだ?
311名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:31:01 ID:QYx8FmlV0
ネギはプランターで家庭菜園してるから
買うっていう意識がないぉ。

根っこつきのを買って水入りのコップにつけておけば
2〜3回くらい5〜10センチのが取れるよ。
312名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:34:04 ID:lNAgvHTd0
思えば割り箸の輸入規制も、結局代替品でなんとかなってるっぽいしな。
需要があれば、国産だって安くなるっしょ。
それより後継者不足が心配だな。
そのうち農業人口が少ないとか云って、支那人を輸入して作らせるようになったら、
本末転倒だしな。
313名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:34:24 ID:M7ErQO+90
B層は長生きする必要ないから
どんどん輸入すればいいのに
314名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:36:22 ID:HjHPoaSBO
>>299
穀類での中国産の輸入は少ないが、
オーストラリアで麦不作だと来年あたり輸入が出来なくなって畜産農家死亡だろうな。
315名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:37:10 ID:KyUbnnhG0
山東省てこないだ回族となんたらが数千人規模で
衝突してたところだよな
中国って広いなぁ。無駄に
316名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:37:55 ID:CnnK8OV90
>>310
別にN速+で発言に責任もつ必要なんてないからな。
ひとしきり煽った後は吉牛だかコンビニ弁当だかカップラーメンでも食ってるんだろw
317名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:38:38 ID:sHaYr/vbO
トウモロコシも入ってこないしな
318名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:38:57 ID:SABVPmDr0

だから中国以外の国から輸入すれば良いかと
319名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:39:20 ID:QYx8FmlV0
日本も米をもっと食べれば自給率はあがるって
きいたけど・・・。
320名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:39:55 ID:Ef1WC+4M0
>>314
そういえばバイオ燃料絡みと不作の影響で小麦粉、及び小麦製品値上げだってね。
パンも麺類も値上げは辛いな。
トウモロコシの価格上昇で飼料が高くなって養鶏とかも倒産企業が増えてるっていうし。
自給率40%以下ってのは危険だな。
321名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:40:03 ID:n71VLqVK0
畑の肥やしにされた赤ん坊が千万人も埋まってる
中国の畑で採れたものなど日本に輸入するな!
322名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:40:33 ID:lNAgvHTd0
>>319
アメリカやオージーが肉食えってうるさいからな。
年取ると自然と米食に戻るけどね。
323名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:41:02 ID:qw9PIS780
国産のほうがおいしいんだからいいじゃないか。

高いったって数百円だぞ
タバコやめるとか、菓子やめるとか、パチンカスですってるのをやめれば
全然まかなえるだろう。
324名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:42:08 ID:FKLAriXI0
いい機会だから輸入地の見直しをすべきだな
325名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:42:25 ID:2sM8QNhp0
まあ無けりゃ無いで仕方ないなって感じだ。
326名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:43:41 ID:lNAgvHTd0

そろそろ「長寿こそ善」って発想も転換する時期なのかもね。
長寿が悪いこととは云わないけど、無駄に長生きしても地球にダメージ与えるだけだし、
この状況も根本的な解決案なんて無さそうだし。
327名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:45:05 ID:9+mcvVb60
>>323
で、産地偽装で騙されると。
ロクなチェックシステムに罰則も無いのだから原産地表示過信もあれだぞ。
328名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:46:16 ID:Ef1WC+4M0
>>293
外食は仕方ないとして、家では出来るだけ国内産、出来れば地場産使ったほういいぞ。
家族に食べさせてるんだろ?中国産は止めたほうがいいよ。
地元の旬の野菜を食べてる分にはそんな高くないんだからさ。

あ、蕎麦も中国産が多くてカビ毒で騒がれたから気をつけたほういいぞ。
329名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:47:26 ID:8x0zV16O0
ねぎぐらい自分の国で作ればいいだろうが
どこまで外注すりゃ気が済むんだ。
330名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:48:27 ID:6TiqvRo10
国産品も値上がりすんだろうね。
331名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:48:54 ID:nwFse3Qj0
なんでスレタイだけで牛スレだってわかったんだろ・・・
332名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:49:58 ID:do+phL3Ho
>>326

そんな貴兄に
つ「楢山節考」
333名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:50:15 ID:rLtZL2qL0
中国製食品に関しては食べられなくなる不安より食べずに済む安心の方が遥かに大きい
334名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:52:07 ID:YdQ8FRdE0
  ___| ̄|__ | ̄| | ̄| .___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ | ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ //|____////
<   /)__∧     Λ_Λ     ∧__(\    >
<   | |=(´∀`) ◯< `∀´ >◯  <´Д`| |    >
<   \    )   \    /   (     )   >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /______      レ    _____\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|   |____  |  \\\\
 / |\_/  /   ̄ / /          | |  \\\\
// \  / | ̄|/ /     ____| |     \\\
/ /  \|  \_/       |_____|   \\\\
335名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:52:15 ID:wcRlL/0MO
国産品買えよ
336名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:52:18 ID:N3nOfpnNO
>>329
ねぎ・・・
きゅうり・・・
さいたま・・・
337名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:52:24 ID:zLPUOURH0
>>326
姥捨て国=中国=修羅の国
338名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:52:38 ID:FT48oRTv0
>>1
誰?
339名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:56:33 ID:6baOADgv0
>>331
糞丑は日本が不利な状況を喜んでスレタイにするからな。

こういう改変もするし。
【環境】 日本のプロトンM型ロケット打ち上げ失敗、中央カザフスタンで燃料飛散による大規模な環境破壊の恐れ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189326196/
日本がロシアにロケット打ち上げを発注して、そのロシアのロケットが打ち上げ失敗したって
言うのに、これじゃ日本製ロケットが失敗とも読み取れそうだし。
プロトンM型ロケットなんて日本じゃ作っていない訳だがな。
340名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:58:27 ID:2cRqnp130
中国は今の生産体制を変える気は無いのかな?
今まではズルして安く作ってたけど ズルが出来なくなったわけでしょ
廃業するか コストをかけるか
341名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:58:45 ID:3LEPdV2+0
中国への依存度を下げないと、メシをネタに強請られるわけだ。
おっそろし!
342名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:59:42 ID:LGJ4lrDL0
どれも中国産買ってないって書こうと思ったら、加工食品にも使われてんのね
343名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:00:00 ID:TFQQppOB0
また、中国は鎖国して文革時代に戻って潰れる方向へ
歩き始めると思うよ。
344名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:01:06 ID:wKC3kNw10
中国野菜を食うか、食べずにガマンするか
どちらかの選択肢しかないみたいな言いぐさだな
345名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:02:01 ID:QzxLP8g+0
>>328
都内だから地場野菜なんてないんだよね
コメ以外はほとんど輸入なんだから、安く安全な農産物を輸入できるように
中国に援助とかしてほしいですね
単純に輸入禁止で困るのは偉い人じゃなくて庶民だからね
346名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:02:11 ID:lbisZgPj0
国産品を愛用しよう! ガンジーも言ってる。


支那製品はジャスコで専売しろwww
347名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:02:50 ID:boTanAsr0
【中仏】仏国家機関もハッカー被害=中国から攻撃か−ルモンド紙[9/9]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189335340/
348名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:02:51 ID:6baOADgv0
>>341
加工品は厳しいやな。
レトルト食品等支那で作っているの多すぎだしね。
原材料も支那で調達しているだろうから、製造工程を厳密にしても
意味無しだからな。
349今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/09(日) 20:03:18 ID:Enylhxo+0
らっきょうは福井産が有名だったけど、今は壊滅した模様。
中国産のらっきょうしか見かけない。


350名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:03:56 ID:X+M093uJO
高くてもいいから国産で売れよ。
未だに中国産を使っているのは消費者を軽んじているからだと言われても仕方がない
351名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:06:23 ID:zj6ORNqW0
何で輸出止めてるの?
352名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:08:28 ID:/u1S/shP0

食料自給率の話に、拍車がかかりそうだな。
353名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:08:44 ID:Z9YYOkg90
中国野菜なんていりません。
354名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:10:08 ID:6G0ivEh40
中国産食わされまくってるのに、自分は中国産食ってないと思いこんでる奴
多いよな。。
355名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:10:09 ID:NBIM+tyyO
>>351
嫌がらせのつもりなんじゃね?
356名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:10:55 ID:6baOADgv0
>>345
大都市である東京も大阪も地場の野菜位あるがな。
ただ、住んでいる人口全てが自給出来るだけの量や種類が無いだけで。

あと、神奈川や埼玉・千葉等の隣の県にもう少し依存しろよ。
千葉は米だって良いの作っているし。
357名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:12:19 ID:Ef1WC+4M0
>>345
首都圏って実は畑かなりあって野菜安いじゃないか。
冬だって収穫出来るからね。
大根だって葉物野菜だって随分安く買ってたけどな。
今東北にいるけど、こっちより安い物多いよ。
でもスーパー、百貨店では買ってはダメだよ。それはどこも同じ。
358名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:12:29 ID:sHaYr/vbO
満州建国すりゃ良いんじゃね?
359名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:12:51 ID:5jzd5ZxP0
中国産に依存すればこうやった脅しを掛けてくる事は目に見えていた事さ
360名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:12:55 ID:AtpkK0fqO
田舎に住んでて良かった
361名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:13:31 ID:pGyrc0Jx0
自給率上げろと警告してくれます

これはいい中国ですね
362名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:14:09 ID:QzxLP8g+0
>>356
地場というか国産野菜は高すぎるんですよ
高い国産野菜買わされて搾取されて喜ぶなんてマゾでしょ
363名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:15:11 ID:xStRXhGC0
>>362
安全にに対する対価を払うことを搾取されているとは言わない。
364名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:16:33 ID:YjWp5IbK0
町内の農家でやってる農産物直売所が値段も安く物もいいものが多い
365名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:16:41 ID:ttlMilJN0
日本産もうちょっと大事にしろよ。
価格競争とかもう秋田。
農家じゃくても家庭菜園で野菜かなんか作れ。
都会に住んでいてもプランター栽培くらい取り組めよ。
366名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:17:01 ID:BPyx37XmO
中国産を国産と偽って販売してる所もあるからな
4月に買ったキャベツ等が未だに、原型を留めて青々してるよ〇友ストアー
大丈夫か
367名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:18:08 ID:pGyrc0Jx0
生姜はしらんけど
ネギも胡瓜も庭かベランダで簡単に作れるだろ
368名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:18:12 ID:PG3gfqpsO
影響大いに結構
誰もシナチクのアブねー食い物なんか
あえて食いたいとは思わない
369名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:18:22 ID:o/bzxJ25O
毒野菜なら輸出いらないわ
370名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:19:58 ID:xStRXhGC0
食糧の自給は国防問題でもあるから、安易に価格面だけの比較では語れないよね。
色んな意味で、国産食べた方が安全だってば。
371名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:20:50 ID:qBLuuMsa0
それで日本側が泣きついて輸入再開になるのを
ねらってるんですか?
今こそ国内消費の時期だぞ、日本農家のみなさん
372名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:20:58 ID:oMxE9sRCO
中国GJ
毒野菜から日本人を守ってくれた。
373名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:21:05 ID:pGyrc0Jx0
食べないだけじゃなくて自分で作ればええて
374名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:21:36 ID:k1lModfc0
  /−、 −、    \       / ̄ ̄ ̄ ̄\,,  
  /  |  ・|・  | 、    \    /_____  ヽ 
 / / `-●−′ \    ヽ  | ─ 、. ─ 、 ヽ |  | 
 |/ ── |  ──   ヽ   |  |  ・|・  |─ |___/ 
 | ── |  ──.    |   |   |` - c`─ ′  6 l 
 | ── |  ──     |   l  ヽ (____  ,-′
 ヽ (__|____  / /    ヽ ___ /ヽ 
  \           / /    / |/\/ l ^ヽ 
   l━━(t)━━━━┥    | |      |  |
     _____
   /−、 −、    \       / ̄ ̄ ̄ ̄\,,  
  /  |  ・|  ・| 、    \    /_____  ヽ 
 / / `-●−′ \    ヽ  | ─ 、. ─ 、 ヽ |  | 
 |/ ── |  ──   ヽ   |  |{0}  |  {0}|─ |___/ 
 | ── |  ──.    |   |   | `/¨`ヽ─′ 6 l 
 | ── |  ──     |   l  ヽ `ー'′    ,-′
 ヽ (__|____  / /    ヽ ___ /ヽ 
  \           / /    / |/\/ l ^ヽ 

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i; 
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;         / ̄ ̄ ̄ ̄\,, 
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i,,,,       /_____  ヽ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i' `i;      | ─ 、. ─ 、 ヽ |  |
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".        {0}  |  {0}|─ |___/
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;       |` /¨`ヽ─′ 6 l
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"      ヽ ヽ._.イl    ,-′
::::::: |.    i'"   ";            ヽヘ_/ノ_ /ヽ
::::::: |;    `-、.,;''"             / |/\/ l ^ヽ


375名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:22:31 ID:Tk2FDe1b0
日本農業新聞がそんなこと言うなよw
376名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:23:07 ID:wIypd05d0
>>370
国産の物も、輸入品並みの基準で農薬検査したらヤバイだろうけどなw
377名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:23:28 ID:TCx0pCRT0
野菜なら自給率すぐにでも回復するでしょ
ネギなら数ヶ月でかなり上昇するんじゃない?
穀物はどうにもならんけど
378名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:23:29 ID:1IsJTtgW0
もっと品質管理とか徹底しろよ。
日本の食物市場はQCがなってない。QCが。

中国産なんか輸入する必要はない。他の国がもっと良い物を売ってくれる。
なにも中国だけじゃないんだから。わざわざ危険な物を買うなんてバカ。

安いから、加工してしまえばわからないからなんてのはもってのほか。
そんな業者はさっさと潰れてしまえばいい。

379名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:25:22 ID:QzxLP8g+0
>>377
ネギは植えなおして二年目でないと
まともに収穫できないんじゃないの
380名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:26:04 ID:E3wU5I+l0
>>1
日本に輸出しないのは良いことだが、
とにかくこう不安定にクルクル政策変えるなよ。
381名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:27:07 ID:1IsJTtgW0
危険な中国産など、中国人が食ってればいい。
382名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:27:30 ID:xStRXhGC0
>>376
国産なら今回のような相手国からの輸出停止によるリスクを回避できるだろ?
383名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:28:07 ID:QGjJ6YSZO
中国産いらない。自国で消費してくれ。
384名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:28:46 ID:ttlMilJN0
>>376
ちゃんと保健所が抜き取り検査やっているよ。
385今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/09(日) 20:29:04 ID:Enylhxo+0
中国といえば奥田さん。

386名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:29:43 ID:ZUsDouwUO
ネギなんて小ネギや万能ネギならプランター放置ですぐに生えてくるぢゃん。
薬味程度の消費ならどんどん生えるのでまず困らない。
387名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:30:38 ID:XZDrrNaR0
自給率自給率いう割りに行動が伴わないんだよな糞日本人は。
粗悪品むさぼって年金はすべてお上任せ。
問題が起こったらキーキー文句いって嵐が去ったら即忘却。
なんか米に危ない物質でも混入しているんじゃないかと思わせる一億総痴呆状態。
388名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:30:48 ID:4J1D70fr0
>>367
うちの婆さんが作ってたなぁ、キュウリとナスとニガウリ。
なかなか丸々と太ったキュウリができてたので浅漬けにしておいしくいただきました。
389名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:31:14 ID:Q5np6UVE0
巨人のウォン・ジントク監督
巨人のウォン・ジントク監督
巨人のウォン・ジントク監督
390名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:31:36 ID:+IO4jmi50
ファミレスが2件並んでます。
片方は中国産たっぷり使用でハンバーグランチが680円
片方は中国産を一切使用してないハンバーグランチが980円
当然後者を選ぶよな。
391名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:31:45 ID:C/nYMfpD0
高くても国内産を食べましょう
中国産のネギなど食べたことがない
392名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:31:46 ID:QkpNbrZpO
>>386
痺れるほど同意
393名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:31:51 ID:khLhO3RU0
日本農業新聞がソースとはw
しかし、日本の農業に関しては一番正確な新聞だけど。

日本農業新聞としては毒入り野菜でもOKか?
394名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:33:53 ID:1IsJTtgW0
>>390
そこまで高くはならないよw
せいぜい100円値上げ程度。
395名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:34:25 ID:+kwsiUslO
普段から国産買い支えしないとね。
396名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:34:46 ID:C/nYMfpD0
>>393
企業経営の大規模農業を企てる外資の圧力でしょ
397名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:36:31 ID:Yq8a0103O
国内の農家がチャンスなんじゃないか?
398名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:36:45 ID:UPPFFNF80
農薬付けなのは日本向け出品だけ。
国内向けにはそんな危険で高価なものは生産しない。
しかしこのままでは国内向けに流れそうなので日本への圧力が高まるだろうね。
中国だって自国民の人命は大切だからね。
399名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:37:26 ID:2sM8QNhp0
400名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:37:28 ID:khLhO3RU0
>>396
日本農業新聞は農協出資の会社だからそれはない。
外資が流入して企業経営やられたら農協がヤバくなるじゃない。
401名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:37:51 ID:qBLuuMsa0
日本の野菜が安心できるのは、職人魂を持った
農家の人達がきっちり作っているから。
ただし国はそれをものともせず、「沢山作りすぎたから
白菜潰すね」とかいって処分させたりするが、簡単に。
402名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:40:42 ID:IGOlXwV90
>>391
おまいがよそで買った総菜やインスタント食品にたっぷり入っているから安心しろ。
403名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:41:15 ID:paDpv7Ih0
中国産の残留農薬の問題も有るけれど、重金属汚染の方が重大だぜ。

しかし日本のマスコミは遠慮がちだな。

鉛、水銀、カドミウムetc.
404名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:41:57 ID:6baOADgv0
>>390
貧乏な学生やDQNな奴らは前者を選ぶだろうな。
今まで食ってきたんだからって事でね。

大人は自己責任なんだろうが、子供に食わせるのは止めたほうが良い
と思うがな。アトピーとかの原因って支那産の食材や加工品じゃないかね。
405名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:46:09 ID:Y3H+Kf2V0
壊れた容器で長期間屋外放置してても平気で売るのが問題だよな。
蓋が開いて、雨水侵入してても日本の食卓に並ぶw
406名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:50:50 ID:paDpv7Ih0
>401
現実に豊作だったら価格が下がるのだから、畑で潰すのは仕方の無いこと。
(箱代にもならないのだから)
農家もそれは覚悟して作っている事だから大きな問題では無いし
畑に戻して肥料にもなることで、けして100%無駄では無いよ。

そんな目先の事よりも農業従事者が担い手不足で減少し続けることと
耕作地も急速に減っている事の方が深刻だよ。
407名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:51:19 ID:IkFWrXJ+0
偽札か・・・朝鮮系の中国人だろうな。
408名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:53:41 ID:qBLuuMsa0
>>406
豊作で価格下がって畑で潰すのは確かに仕方がないんだけど、
それコントロールしてるのは国だからねぇ…
しかも潰させて補償ないし。
それが気の毒だと思う

従事者減少は確かに深刻だね
今の従事者の8割だっけ、それくらいが高齢者だって。
409名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:57:12 ID:9rwMlKzG0
だれも言わんが、

>>399  GJ!
410名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:57:12 ID:GANBU++60
>ネギにショウガ、キュウリ 

中国産と名がついたら永遠に買いません。外食も控えてます。
なんか便利な世の中になったと思ったらいやな世の中になったな。
国産が外食産業に使われないなんて!
外食やめろって言ってるもんだろ。
411名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:00:32 ID:uqMTzP4k0
日本の消費25年変遷

品質を追求する

ディスカウントが流行る

安いモノが正義になる

全体に商品が安くなる(中国産のおかげ)

中国産がスタンダードになり高い国産買わなくなる

品質崩壊が始まり品質を求めるようになる

しかし技術のほとんどを大企業が中国に引き渡し済み
/^o^\ ナンテコッタイ

412名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:00:54 ID:flyC21740

 ・賞味期限が何度も延びる!魔法のお菓子「白い恋人」
 ・生きた大腸菌たっぷり!北海道アイスクリーム
 ・黄色ブドウ球菌入り!道産子バウムクーヘン
 ・内地では入手困難!日糧のカビ最中
 ・菌糸で表面コーティング!五勝手屋本舗のカビ羊羹
 ・牛肉0%使用!ミートホープのビーフコロッケ
 ・茶色い厚紙入り!小樽工場特製「チルド黒豚餃子」
 ・感染者続出!くせになるO-157漬けイクラ
 ・酪農道民に優しい!中古生乳再利用の雪印乳製品
 ・市販の紙パックと同じおいしさ!「ナイタイ高原」レストハウスの牧場産牛乳
 ・北朝鮮へ送金!だるまのジンギスカン
 ・材料常温保存!満寿屋商店の酸っぱいあんぱん   
 ・黒カビあってもわからない!山下食品のつくだ煮  
 ・期限切れ生協!明治乳業の明治プリン 
 ・カビ配合!もりもとのカステラ         ←new!
 ・殺菌剤使い放題道内最大手伊原水産のカズノコ    ←new!
 ・残留農薬は中国以上!農薬たっぷりのかぼちゃ ←new!


・皆おそろしい食べ物ですね!!!
413名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:03:00 ID:+wXDLAj20
普段国と国民に虐げられてる日本の農家の人がここ読んだら
こんな時だけ頼るんじゃねーと苦笑しそうだなw
414名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:04:13 ID:kPG3NslO0
>>413
なんか良く分からんが需要が増える
ありがたや
415名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:06:30 ID:IabClnX70
甘いわ キャベツで偉い目遭っただろ?
一玉 1000円 あれが全部の野菜に及ぶ
悪い事は言わん 野菜 庭で作れ まだ間に合う
416名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:08:40 ID:qBLuuMsa0
自宅で簡単に作れるもの
・ナス
・トマト
・キンカン
・ネギ
・パセリ
・タマネギ
・シソ
・ジャガイモ
あと何があったかな…とにかくうちではこれだけ
作ってます。手入れもほとんどしてない。
ガーデニングが流行ってるそうだけど、まあ花も
いいが野菜も頑張ればその家が食える分くらいは
何とかなるよ。
417名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:13:14 ID:GANBU++60
>>416
それだけ作れるのなら十分かな。
田舎へ引っ越そうかな。うまく作れるかな・・・。
田舎なら犬猫もかえるしな・・・。災害のないところへ行きたい。
なんて夢を見る・・。
418名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:13:56 ID:tAmk2cKY0
うちも野菜作ってる。
キュウリ、ナス、トマト、インゲンマメ、シソ、カボチャ
無農薬だから虫食いがたまにあるけどな。
こわくて中国産は食えないね。
419名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:14:10 ID:6baOADgv0
>>415
苗で買うと高いぞw。稀に一株180円って下手すりゃ苗の値段でキャベツ2玉買える。
普通もっと安いんだけどな。そう言う馬鹿な店もある。

自分で種から苗育てて、畑に植えれば良い訳だが、根切り虫対策してないと凄い事に。
420名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:19:50 ID:NzB9fmNZ0
そうそう。
種やら苗やらのお金+肥料代とか考えたら
スーパーで買った方が安いじゃん!ってことが良くある。
収穫率アップ狙ってHB-101なんか買っちゃったしw
421名無しさん@七周年:2007/09/09(日) 21:19:56 ID:WKfIy6ym0
まずきゅうりの○○ちゃんは99.9%中国産のきゅうりだ。
俺は大好きだったが、今まで裏切られてきたかと思うと
絶対に買わない。

422名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:21:22 ID:qBLuuMsa0
>>418
カボチャいいなぁ
やってみようかなぁ
確かに無農薬だからたまに台所から
かーちゃんの「ギャー!」という声が
聞こえてくるw(野菜の中に虫がいる)
423名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:22:43 ID:kPG3NslO0
>>421
昔は工業汚染は少なかっただろうと慰める
せいぜいツバ入れられるとかそんなもんだろう
424名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:23:38 ID:QzxLP8g+0
農薬が多少ついてたって、プリオン牛よりはよっぽどマシでしょ
なんで中国ばっかり叩くのか理解できない
425名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:24:18 ID:MaRwbqbP0
>>1
これを機会に自給率あげろ。
つか、それ以前に毒物入りの野菜なんか食えん。
426名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:24:35 ID:kplUtCysO
うちは

ナスビ
ネギ
が今ある。
ちょっと前はトマトとトウモロコシ
427名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:25:24 ID:NfcXX+vB0
>>398
無農薬で栽培した虫食いだからけの野菜なんて日本人なら誰も買わねーだろ。
428名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:25:40 ID:qBLuuMsa0
>>424
中国の農薬は既に猛毒レベル
ちなみに中国人は野菜を洗剤でしつこいほど洗わないと
食わないし、そもそも中国の農家は自分とこの野菜を
食わない。
(これ本当の話)
こんな危ない野菜を「農薬が多少ついてる」なんて絶対いえない
429名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:26:27 ID:6baOADgv0
>>416
シソもミョウガも雑草並みに元気に育つからな。
やや難易度なのがアブラナ科の葉物・根物一般。根切り虫の好物だから。
まともな大根は無理かも知れんが、浅漬け用に二十日大根やコカブなんてどうかな。
それと水菜。辛味大根も楽なほう。耐病総太り大根作れれればもう立派な農家だなw
耐病総太り大根は上に伸びて、深く耕さなくとも良い方だし、抜くのらくだよ。
430名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:26:51 ID:GANBU++60
>>424
肉、食わねーし・・・。
431名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:26:56 ID:MCc8Mlp10
何の計画性もなく
単にお金を天下り法人にばら撒いてるだけの日本の農政では
日本の自給率アップなど夢のまた夢。
貨物船に国民の糧を大幅に依存する事を良しとする発想は一体どこから来るのか。
432名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:27:41 ID:gRD42PZU0
どう考えても国産物だけじゃ需要を満たせないのに
ただ食わなきゃいいだろとのたまうアホに
自分で作ればいいじゃんと暇を持て余して他にやることのない主腐。
もうお話になりません。
433名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:28:20 ID:4N7uX/hZ0
別に良いよ。多少高くても安全な方がいい。
434名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:29:34 ID:NfcXX+vB0
>>425
甘いな、穀物も果物も、みんな農薬漬けだよ。
オマケにそれらを食べた牛も豚も鶏も、更に養殖魚までもが薬で汚染されている。
更に加工食品は製造段階で様々な添加物を加えられる。

   安 全 な 食 物 な ど 無 い ん だ よ !
435名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:29:35 ID:9+mcvVb60
輸入できようが、どーせ残して捨てるんだ
436名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:29:54 ID:qBLuuMsa0
>>430
ただ、肉食わないから安全という知識も
違うから気をつけて。
怖いのは調味料とか固形スープなどに
使われる部位だよ。
こっちの方が表示義務ない分タチ悪い>BSE
437名無しさん@七周年:2007/09/09(日) 21:30:12 ID:WKfIy6ym0
安さで言えば中国産だぜ。努力をするのが嫌な奴は農薬
たっぷりの中国産の野菜を食っていれば良いのだ。
俺もスーパーのFREE CHINAが信用できずに、
自宅で野菜を作るようになった。虫食いが多いが、農薬
知らずの新鮮な野菜はありがたいぜ。
団塊社会の皆さんは、持て余すほどの時間を農作物作り
に当てられてはいかがですか。楽しいですよ。
438名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:31:12 ID:qBLuuMsa0
中国産は危険ということに反論できなくなると
アホと暇人という言葉で逃げに入るヤツがおるな。
439名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:31:19 ID:DnDjOOYf0
自分の子供に危険な食品は食べさせるわけにはいかない
440名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:31:31 ID:KCpWldZe0
自宅警備員はもういい
屋内農場経営者 これでキャッチ打って行こうかなと思う
441名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:31:36 ID:xi129et50
>>434
じゃあ自粛してる中国様へ陳情に行けよw
442名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:31:42 ID:qBLuuMsa0
>>438>>437に宛てて言ったのではないからね。
タイミング悪かったごめんよ。
443名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:31:46 ID:IAvzU9y70
おれはずっと国産のネギ、ショウガ、野菜しか買ってない。加工品も極力買っていない。
全く影響が無い。
444名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:32:19 ID:AEEHWbnL0
まぁ これがチャイナリスクだろ。
中国に食糧依存するとこうなる。
445名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:33:03 ID:gRD42PZU0
>>443
>全く影響が無い。
価格の上昇は避けられないよ。
頑張って負担してね。
446名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:36:29 ID:hbeXJKnE0
ショウガもキュウリも嫌いで食わんから不要。

ネギは自宅で栽培するから何も困らん。

447名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:37:42 ID:QzxLP8g+0
都会の人間に高い国産野菜食わせようって
地方の農家の陰謀なんじゃないの
448名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:39:29 ID:qBLuuMsa0
>>446
キュウリうまいよ…
寿司飯をノリにのせてキュウリのせて巻いて
食ってごらんよ。
サッパリしていていいぞー。
449名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:40:09 ID:kPG3NslO0
>>447
地方の農家が中国を動かしたのか
すげぇぜ
450名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:40:09 ID:xi129et50
>>QzxLP8g+0
プリオン牛と国内農家は敵で、
中国産は無条件にいいんだな。
451名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:40:10 ID:ZxA48ktY0
ソースになってる日本農業新聞って日刊なんだ
専門紙もいろいろあるだな
452名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:41:06 ID:QzxLP8g+0
キュウリはやっぱり糠漬けがおいしいよね
高い国産しか売ってなかったら、もう漬けられないけどね・・・
453名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:41:09 ID:GANBU++60
野菜は国産で充分だよ。
空輸してまで食いたいと思わない。
唐辛子はもう、諦めてるよ。国産は手に入らない。
きんぴらごぼうが作れなくなっただけだ。問題ない。
454名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:42:19 ID:cNc33d+B0
QzxLP8g+0は早く年収と子供の年齢と数を答えて欲しいんだけど
国産野菜選んでも月3000円程度食費が上がるだけ。
そんなに余裕の無い家庭なの?

あと、野菜作るのはすごく手がかかるからね
農家の人の手間を思えば安いとは思わないよ
手間隙かけて野菜を作る側に立って考えてみれば解るよ
455名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:42:24 ID:ThLJRkUh0
中国に土下座しろとか意味不明なID:QzxLP8g+0は、
1円を節約して遣り繰りしてる主婦という設定らしいが、こんなスレに粘着するほど主婦は暇なのか?
晩飯作らなくていいのか?
中国毒菜の良さをアピールする事のほうが大事なのか?
456名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:43:44 ID:QzxLP8g+0
>>449
東京じゃ安くて歓迎されてる中国産の野菜を
危険だって騒いで自主規制に追い込んだのには陰謀の匂いがするよ
まあ高い国産野菜なんて、買いたくてもどの道買えないんだけど
457名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:44:01 ID:MaRwbqbP0
>>434
中国産と同レベル視で語られても困る。
458名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:45:01 ID:uhAUF+hy0
立てよ国民!今こそ農業にてこ入れだ!
459名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:45:48 ID:GANBU++60
同じ毒なら、シナ産の野菜じゃなくて日本産の野菜で死にたい。
まあ、なんていうか、うまいしな。
460名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:45:58 ID:xi129et50
東京じゃ安くて歓迎されてるのか。中国産。
461名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:46:59 ID:QzxLP8g+0
>>454
二人とも小学生で食べ盛りですよ
旦那の年収が手取りで500万ちょっとしかないから苦労するよ
462名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:47:30 ID:Hl5OSEIM0
>>1
もっともっと自主規制していいよ、それが中国にとっても食の見直しと改善を早めると思うからね
だから規制目的が何であれ前向きに受け止めるよ。これからもっともっと食の在り方を見直していかないといけない人類なんだ
物価もどんどん上がっていく世の中になるし、食べたいものが食べれない世の中になるのも遠くない
昔の人達の様に地産地消に食文化に身を委ねていく世の中に戻っていくさ、そして頼れるのはひぃばーちゃんの知恵袋

463名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:47:49 ID:xStRXhGC0
最近、近所のスーパーでも中国産がだいぶん減ってきてる感じがするんだけど
俺の近所だけか?
464名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:47:55 ID:6baOADgv0
>>453
唐辛子植えようぜ。
近所の農業資材屋ではハバネロの苗も売ってやがったよw。
465名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:48:17 ID:tcLmXLsa0
>>1
値上げしたとこが中国産つーこーとるってことね。
466名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:48:51 ID:NfcXX+vB0
自給自給と騒いでる輩が多いので言うが、

 国 産 の 野 菜 だ っ て 農 薬 使 っ て る ん だ け ど な !

そもそも、日本人の食料は輸入に頼らないと、
毎日、日の丸弁当になるぞ。
オカズは良いとこ、メザシ一匹か青菜のおひたしだ。
467名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:49:13 ID:AQp0J6Zg0
時期が微妙だな。ハウスものなら別だがキュウリの時期は終わりじゃないの?
ねぎ・玉ねぎはこれからでも間に合う。しょうがは知らない。

本当に困るのは冬だろうね。
468名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:49:19 ID:oPNOH3Qp0
>>456
お前東京に住んでいないだろ。
スーパーで売っている野菜はどんどん国産に切り替わっている(しかも、どこの誰が作っているという札付も多くなっている)。
よく行くスーパーは元々国産しか扱っていなかったけどな
469名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:49:45 ID:pKjqrQCC0
ネギも生姜もキュウリも、そんなに難しくないから
自分の家で作ればいいじゃん。
470名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:50:13 ID:gRD42PZU0
これから消費者と食品メーカーの国内食材の奪い合いが始まって価格が高騰し
ぶーぶー文句言い始め怒りの矛先が農家と食品メーカーに向けられるにるに一票。
471名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:50:18 ID:5ozsTfQe0
このまま国内の農地を拡大してくれ。自給率100%越えして優良食品輸出国になって欲しい。
472名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:50:50 ID:xStRXhGC0
>>466

だからこそ、自給率を上げるのが国防上の重要課題なんだよん。
473名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:51:08 ID:qBLuuMsa0
>>463
いや、本当
スーパーの中の人が、「危険だというのが大分知れ渡って
敬遠されるようになった。その反面国産は高くてもよく売れる。
なので中国産は売り場を縮小している」と言ってた。
全国的な傾向
474名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:51:11 ID:NfcXX+vB0
>>468
>スーパーで売っている野菜はどんどん国産に切り替わっている
>しかも、どこの誰が作っているという札付も多くなっている

嘘つくなよw
どこの高級食材店の事だよ?
475名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:52:58 ID:kPG3NslO0
>>456
石景山遊園地がテレビのニュースになったあたりから
ダンボール肉まん(ヤラセ?)とかの中国産のニュースが目立ち始めたように思える
で、中国が自粛というか制裁と言うか、今回の輸出の取りやめ
陰謀論(?)で言えば、悪いのは日本のマスゴミだ!!1!

こうですか?よく分からぬ
476名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:53:20 ID:oPNOH3Qp0
>>474
スーパーに行った事無いのか?
近所のクイーンズ伊勢丹はそういうコーナーがあるぞ
477名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:53:21 ID:xi129et50
>>466
だからお前は中国様に陳情に言ってこい。何度もいわすなw
見え見えの経済制裁だろうが。
売り手の中国が自ら売らないと言ってるんだから。
478名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:54:01 ID:NfcXX+vB0
>>472
今時、畑仕事なんぞやる若い衆がどこにいるんだ??
ニートにでもさせるのか?強制労働で?
しかも、耕作地が無いだろ?
海の上にでも作るのか?
479名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:54:10 ID:qBLuuMsa0
>>476
どこのスーパーもやり始めたよね
「どこどこ産で、誰々が作っています。
QRコードを読み込めば携帯から確認できます」
みたいなの設置して
480名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:54:14 ID:hJi7QWEN0
中国山東省 GJ

永遠に自主規制で良いよ
481名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:55:11 ID:QzxLP8g+0
>>476
サミットの特売ならともかく、そんな高級スーパーで買い物しないよ
482名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:55:21 ID:8LTZWWUZO
>>474
愛知県西部に展開してるヨシヅヤですら写真、コメント付きで野菜売ってる。
483名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:57:51 ID:C/lh4EDA0
鉢植えで、トウキビを植えたら、一応身はなった。
4本なった。でも、9センチ以上にはならなかった。
俺は、この種は、きっと韓国製ではないかと疑っている。
来年は、由緒正しき「国産の種」を使って再チャレンジするつもりだ。
484名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:57:56 ID:6baOADgv0
>>481
品質管理も最低で。腐った野菜売っているサミットですかw
もっとまともなスーパー行けよ。
485名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:59:32 ID:qBLuuMsa0
>>483
栄養がたりなかったのかもよ?
鉢植えだとちと狭いかも土壌が
486名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:59:51 ID:brm2Zt780
ネギなんか取っても取ってもまた切ったとこから伸びて
いくらでも生えてきますがな
ちょいと家庭菜園でみんなも作ったらいいよ
487名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:00:08 ID:QzxLP8g+0
>>484
近くに成城石井とピーコックがあるけど、高すぎですよ
プランターで野菜育てようにも、旦那の公務員宿舎じゃベランダ狭くて無理
488名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:00:12 ID:+5A0JVBr0


中国さまさまのジャスコですら、国産の地産地消コーナーが拡大中
489名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:01:16 ID:tfQyb4KF0
「影響がでるのは必死」ってあるけど、影響が出て得するのは日本の
農家だからいいんじゃない?
ネギ、生姜、キュウリが数十円高くなるくらいどーでもいい話。
490名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:02:19 ID:NfcXX+vB0
>>476
ハア?伊勢丹?
それってデパートっていうんだよ。トホホ

スーパーっていうのは「まるたけ」とか「ヤオコー」だよ!
大型スーパーは「いなげや」とか「イトーヨーカドー」だよ!
491名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:03:37 ID:5jtgUhKX0
昔中国産の野菜売ってたんだけど
里芋・人参・玉葱・牛蒡・大根・キャベツ・長葱
売り先の業者によっては一度泥水に漬けて国産として
売ってるところが多くあった。
加工屋では納品先から中国産の使用を禁止されてても、
お構いなしで国産と偽って納品してるところが殆ど
だった。

モラル云々言ってるところなんて実際はごく少数
外食チェーンやベンダー各社のバイヤーさんは
抜き打ちで野菜の納品業者廻った方がいいよ
492名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:04:19 ID:6baOADgv0
>>483
トウモロコシはどれだけ肥料突っ込むか次第って言うぐらいだから。
園芸用じゃたぶん養分足りんかも。
493河豚 ◆8VRySYATiY :2007/09/09(日) 22:04:41 ID:fVmr7+la0
中国産に旨い物無し。
494名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:04:56 ID:Y3H+Kf2V0
>>487
宿舎でて、土地つきの家に移ればいんじゃね?
495名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:05:02 ID:IGOlXwV90
>>489
年収300万以下じゃ、おまいの食費が10%ばかり高くなっても、べつにどーってことないわな。
496名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:05:28 ID:oPNOH3Qp0
>>490
本物のバカか。
伊勢丹グループのスーパー部門に「クイーンズ伊勢丹」があるんだよ。
伊勢丹にデパート部門しか無いと思っている時点で世間知らず決定。
497名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:05:28 ID:Wf5+u9aM0
ネギ、ショウガ、キュウリ……どれも自分ちの庭で作れるものばかり。
498名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:06:12 ID:qBLuuMsa0
あーあと
アロエもあるといいね
…いや、なんとなく。>家庭菜園
499名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:06:20 ID:rsQM7quz0
>>489
生姜についていえば農家の分は生鮮野菜用でもともと価格が高いのすぐには関係ない。
中国産生姜は国内ですりおろして焼肉のタレなんか用の原料になる。
あまり目立たないが液体製品には必ず入ってる需要の高い製品の一つ。
500名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:06:28 ID:QzxLP8g+0
>>494
毎日明け方まで仕事して帰ってくるから、役所の近くでないと旦那死んじゃうよ
501名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:07:19 ID:qXwgClqp0
シナ野菜を影響するほど輸入するなよコラwwwwwwwwww
502名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:07:21 ID:GANBU++60
>>474
地産地消って知らないのかよ?
おまえどういう変なとこに住んでんだよ。
東京近郊ならやってるけど。
中国産なんてにんにくと生姜くらいだよ。
最も買わないけどな。
503名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:07:35 ID:tIliIsxV0
チベット仏教の強烈な教義
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50831956.html
八歳処女儀式の内容
智慧女を選び出し、灌頂の儀式の準備をする。智慧女には何をするか知らせないようにする。智慧女を裸にし、信徒に崇拝させた後、大法師がこれと交わる。
504名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:07:56 ID:IGOlXwV90
>>496
おまえのよく行くクイーンズ伊勢丹や、おれのよく行くプレッセプレミアムなんかは
「グルメスーパー」といって高級なスーパーなんだぞ。
505名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:08:25 ID:MTkAhWFwO
毒だとわかって加工して売っていた業者がつぶれればいい
506名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:09:40 ID:C/lh4EDA0
>>484
直径40センチぐらいの鉢を使った。
小さかったことは確かだと思う。
根が、鉢から10センチぐらい盛り上がって、
土がぼろぼろになっていた。
来年は、ドラム缶で挑戦しようかと…。

でも、今年かかった費用は、
鉢代、肥料代、土代、等々で6000円ほどかかった。
6000円÷4=1500円。
一本当たり1500円かかっている。
もちろん、人件費は含まれていない。
もったいないんで、「食の安全」のお守りとして使っている。
507名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:11:16 ID:qBLuuMsa0
>>506
うちの庭も初期は結構投資かかったよ
投資という言い方するのもいやらしいけど。
でも慣れると土地の栄養整えればあとは野菜が
頑張ってくれる。
やっぱ、野菜を畑から取って来てそれが食卓にのぼる
というのはいいもんだ
508名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:11:51 ID:J9KgaPzj0
つまりビニ弁とかスーパーの冷食やラーメン屋、そば屋とか、、

ふふふ中国産は気持ち悪いとか言いながらラーメンや、そば とか食べてた人 ふふ。
509名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:11:56 ID:1vbtDC1B0
薬味にちょっと使うだけなのにねぎ1本100円とか高すぎ
510名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:13:22 ID:kPG3NslO0
>>508
外食と加工食品に原産地の表示義務はないからな
511名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:13:38 ID:xStRXhGC0
>>509
みじん切りにして、ポリ袋に入れて冷凍。少量ずつ使う。

これ豆知識な。
512名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:13:52 ID:NfcXX+vB0
>>496
埼玉だから、クイーンズ伊勢丹なんてオシャレな店など知らない。
埼玉でスーパーって言ったら「ヤオコー」か「まるたけ」と相場が決まってるんだよ。

513名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:14:02 ID:MolFcIgq0
http://jijinews.arekao.jp/
これは酷い。
514名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:14:31 ID:WSH4KITl0
ああよかった。
515名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:14:42 ID:qXwgClqp0
コンビニ弁当も、もはや加工食品じゃなくて
工業製品の域

くいもんじゃない
516名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:16:05 ID:6baOADgv0
>>506
園芸用のトウモロコシ程度ならいいが、食用はどこかに畑借りた方がよさげかも。
あと、プランターで簡単な葉物や葱、トマト、しし唐や唐辛子程度にしておいたほうが。
プランターで大根も可能だが、土作るの大変だからな。
517名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:16:25 ID:hOTLVfq40
葱、生姜、胡瓜は国産が沢山あるべ
中国産はイラネ
518名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:17:35 ID:qBLuuMsa0
ちなみにらっきょうとかも中国産が多いですが、
最近は国産が頑張ってきた。
せっかくだから、バカに落書きされた鳥取の
砂丘らっきょうをどうぞお買い求めください。
519名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:18:18 ID:geDeLSywO
>>512 浦和にあるよ
520名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:20:05 ID:pIXIwnra0
普通にマクッスバリュー行けよ

というか季節の野菜はほぼ国内産だぜ。問題は魚介類だ
521河豚 ◆8VRySYATiY :2007/09/09(日) 22:21:35 ID:fVmr7+la0
>>509

2リットルのペットボトルに土入れて、根っ子の方から10センチばかりを
植えてみなされ。
ときどき薬味ていどに使うなら、5本もあれば一年もつから。
522名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:23:47 ID:gxmLwiCg0
中国産は一切入れるな。
日本が汚れる。
523名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:25:34 ID:w5Zac9c6O
日本で大量生産すればいいのに、政治がそれをさせない。

524名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:26:55 ID:IGOlXwV90
>>523
「ネギ生姜キュウリ類製造禁止法」な、あれはひどいな。
525名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:26:57 ID:IKe04zMX0
本気で日本をチャイナフリーにしたかったら身の回りの食い物全部チェックして
細かい薬味から調味料から全部避けてみてその体験をブログにまとめてみたらw
と、口だけなのを知りつつも煽ってみるテスト。
526名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:34:34 ID:otvQLIvM0
>>512
16号から外側は僻地だもんねw
527名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:41:21 ID:AQp0J6Zg0
しかし中国もよほど困っているのだろう。
日本の米が高値で売れるぐらいだから、果物
(もも、ぶどう、かき、りんご、なし、くり、めろん、みかん)を
輸出すればいいんじゃないのか?
528名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:42:39 ID:kxqrf61u0
日本は景観破壊のマンション建築や土建第一主義を推進した結果、
地方と農業が衰退した。
529名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:42:47 ID:dc1r9hpYO
吉野家で持帰り用の紅しょうがは中国産だった
530名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:43:25 ID:Xsi7/5rk0
>>296
ネギは連作障害は、ほとんどでないから大丈夫だよ。
531名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:43:44 ID:xStRXhGC0
>>525
見た見た。素肌にスーツ着て、ビーサンでレジ袋持って会社行くやつな。
532名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:45:08 ID:G0jq9xgbO
中国産の野菜は絶対買わないようにしてるし、加工品も産地をよく見て買ってる
つまり、私には影響がない
533名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:46:32 ID:eLIitHLN0
みんなでミミズコンポスト作ろうぜ

目下の悩みは投入するほど野菜クズが出ない件
みんな食ってしまう・・・
534名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:46:45 ID:PZTii/XP0
自民党政権だと毒入り中国産野菜を食わざるを得なくなる。
農業保護の民主党が政権取らないとダメだ。
535名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:47:56 ID:BQsPpkWj0
お姑さま、
今日も中国野菜使ったお料理たーんと召し上がれ。
はい、北京オリンピックのチケット。
536名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:48:49 ID:IGOlXwV90
>>532
総菜やレストランなどの外食も一切買わない・しないなのかい?
537名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:49:38 ID:YYDrUAuk0
キュウリとか別になくてもよくない?
ネギとかショウガも微妙
538名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:50:39 ID:a/bguN0V0
つーか糞田舎に住んでいるものだけど
野菜むちゃくちゃ値段上がってきてるぞ。
お前らもっと中国野菜くえや。
俺は国産食うから。
539名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:50:41 ID:oPNOH3Qp0
自主規制の理由がわからんな。
まあ想像どうりの理由だろうけど
540名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:51:05 ID:BXlRYhgs0
>>534
加工食品の原産地の表示をする為に積極的に
動いていた大臣は、マスゴミの強力バッシングにあって
自殺した事をお忘れか?
541名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:52:07 ID:kQJR6dnbO
>>524
( ゚д゚)
(゚д゚)まじっすか?
542名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:55:21 ID:pGyrc0Jx0
自主規制しなきゃいかんほど毒まみれ
そのまんまでええやん
543名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:55:38 ID:PZTii/XP0
>>540
原産地表示でバッシングされたわけじゃないだろうが。www
544名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:02:45 ID:AT8ppxS60
毒野菜イラネ
ずっと規制してろ
545名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:02:45 ID:sIsQB/2b0
中国が対日食料輸出全面禁止にしたら困るのは日本の流通業者や外食産業。
国民はそれほど困らないのでは?毒野菜は生産してる中国の問題だけど、買わなきゃいいだけ。
それを買って売ってる日本の業者の方が極悪だと思わないか?

546名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:04:37 ID:F1kLVsOB0
実際は中国でも輸出向けは国内向けよりかなりマシだし
大半はまともなんだけど、ロシアンルーレット気分で中国食材を食うのは怖いわなあ・・・
547名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:07:02 ID:Q5ftfHSp0
シナ経済から離脱する第一歩。近所の農協なんかで旬の野菜を買って
るけど、なかなかいいよ
548名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:07:22 ID:obF4M7qW0
これで出荷しなくなった食品会社は中国産使ってる証拠
549名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:08:32 ID:IAvzU9y70
もやしの種である緑豆や、ニンニクの芽は99%以上中国産なんだよな。
中国はこういうものを輸出禁止にして、日本人の危機意識をもっと呼び覚まして欲しい。
550名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:09:28 ID:hOgbzAs00
>>545
日本の食糧消費量と自給量、中国からの輸入量、その他の国からの輸入量を算出して
スーパーでの食材や加工食品の影響等々を試算した上でたいした事ないと言うならともかく
思いつきでいってるだけならアホ過ぎ。
551名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:09:43 ID:F1kLVsOB0
>>549
モヤシは99はないと思うが
ミャンマー産なんかも結構見るだろ?
552名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:11:48 ID:F1kLVsOB0
>>550
食料品全体の大幅値上がり歓迎な人なんでしょう
553名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:16:11 ID:LlpJcRtUO
サッポロ一番の粉末スープからネギが消えてしまう。
554名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:18:51 ID:JcbENZxj0
中国ネギ死んじゃった

その方がいいんじゃよ

中国食品の汚れは大地の怒りじゃ

あんなものにすがって生きのびてなんになろう



555名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:19:48 ID:gvSJvapGO
構わないよ、自作してるから
556名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:20:34 ID:23c+OpHR0
山東省の人はネギが好き。

これ、豆知識な。
557名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:21:33 ID:F1kLVsOB0
普通の人は構うだろw
558とうほくの野菜農家:2007/09/09(日) 23:24:41 ID:v0o3/gcmO
うちじゃ市場に出す野菜は農薬ドップリ使ってます。農薬減らすと虫ついてしまうからね。



うちて食べる野菜は農薬ほとんど使ってないよ。
国産だってそんなに安全じゃないよ
559名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:25:21 ID:IGOlXwV90
>>558
反省しろぼけ
560名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:27:34 ID:hOgbzAs00
>>559
お前が反省しろ。
食い物としてまったく問題なくても
虫食っただの形がいびつだのと文句つけるアホな消費者のせいで
農薬使いまくらざるを得ないんだから。
561名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:28:03 ID:xStRXhGC0
国産は、農薬についてはマシ。つかそもそも、外国から長距離長時間掛
けて運ぶのに、ポストハーベストもあるし、輸入物の方が危険に決まっ
とる。
あとは国防上の問題。食料握られては戦争できないから。専守防衛です
らね。
562名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:29:08 ID:qZ3VhU+zO
ネギティーの肛門も農薬漬けなんでつね。
563名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:29:43 ID:iAxjeaRqO
日本人はブッシュが嫌いなんだよ。ブッシュ辞めれば風向きもかわるかも?退陣は濃厚だね。だいたいなんで燃料代を出さなければいけないのか?アホ〜。そんなカネあれば、もっと有意義な国際貢献できるだろ!!もうブッシュを見捨てようぜ!
564名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:30:28 ID:mWNMDfES0
中国GDPガタ落ち
565名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:31:49 ID:aDmrQEvQ0
中国産農作物使ってる加工食品がなくなるのは良い事だよ
566名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:32:04 ID:IGOlXwV90
>>560
なんでだよ。おれは有機無農薬野菜買ってるよ。
それも「虫食っただの形がいびつだのと文句つけるアホな消費者」と
「それをまに受けて農薬使いまくるアホ農家」のせいだろが。

反省しろアホ農家!
567名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:32:59 ID:1Ux++8CB0
中国山東省 GJ

永遠に自主規制で良いよ
568名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:33:39 ID:d1hTPTRe0
ネギくらい家庭菜園でいくらでも作れるよ
栽培するのも超簡単だし
569名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:34:15 ID:kG0Gxiow0
>>560
反省しろ。反省しろ。反省しろ。
570名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:34:39 ID:h33FWod00
無くても困らない。
571名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:39:54 ID:AQp0J6Zg0
これはまだ始まりの現象ではないのか。
マツタケも入ってこないようだし。
572名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:40:13 ID:b9AmbJqa0
中国が輸出自粛する理由が分からなかったが、みんなの書いてる通り
本当に中国が日本に経済制裁してる「つもり」なのか?
やー。すげえなー。中国。ふーん。わー。どうしよー。こまったなー。

役に立たない要らない社員がストライキして、「どーだ困っただろー今謝れば
戻ってやってもいいぞー」といわれている社長の気分だな。平社員だけど。

昔は普通にどこでも国産100円で買ってた物を、50円で売ってる中国産を見て、
「スゲー、半額?凄すぎる。じゃあこっち買おう。高いのイラネ。」とこっちを買って、
知らない間に日本産が200円になったが、中国産が50円どころか本当は1円の価値も
無かった事に気付いて、また国産に回帰しようかなって感じなのだろう。

そうなりゃ長期的にはまた国産が100円に戻るだろう。
ほんの少し前まではそれが普通だったんだし。中国の値段が変すぎた。
別に輸入全体を止めると言ってるんじゃない。
他国から輸入すりゃいいだけだ。

中国人本人が食べない物なんか食えるかよ。
日本の会社も同罪だ。すざけんな。

キューちゃんは僕も一切買わなくなった。大昔と味も何か違うし。
573名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:41:42 ID:goTcZ1rK0
きゅうりは農家の無人販売所で5本100円で売ってる
574名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:44:59 ID:WD9HVclu0
ネギと唐辛子とニンニクは自分で作ってる。
国産の唐辛子をスーパーで見かけた事が無いよ…
575名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:45:44 ID:shf/EEkB0
日本の皆様、ご安心ください。
現在産地ロンダリングの準備中です。
近日中に日本国内に大量入荷の予定です。
576名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:46:48 ID:/MAAm2P30
産地偽装の危険がなくなって有り難いわ
ニンニクも輸出せんでくれ
577 ◆3I1qXExDuk :2007/09/09(日) 23:47:38 ID:x7tNw6fy0
どうぞどうぞ
578名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:48:09 ID:MDyKyqAM0
ネギ・ショウガ・キュウリだけでなくて、もっと他の品目も軒並み自主規制してくれ!永遠に!
579名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:48:10 ID:d1hTPTRe0
日本全国チャイナフリー
580名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:48:23 ID:s4n0fVXI0
581名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:49:18 ID:oEEnOF550
>>573
無人販売所がある地域が羨ましい。
中途半端な田舎だと、壮絶に込み合うJA直販所で30分も並んで買うはめに。。。
大きな直販所だから、いろんな野菜が見れて楽しいけどね。
582mad ◆4yN60UoY2U :2007/09/09(日) 23:50:00 ID:jtkmt4oO0
>>575
チベット産とモンゴル産が大量に増えたら、間違いないであろうな(笑)
まあ、何処の国にせよ輸入品は農薬まみれであり、厚生省の基準は「甘い」
という事には変わりは無い(笑
583名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:50:09 ID:UGmvRo8K0
そんなに安全にこだわるならなんでみんな自分で作んないの?
584名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:50:52 ID:kS82lsv40
うちは勝手に生えてくるオオバを消費する為に
薬味の自由度が低くなる。
時々薬味を買って選ぶ自由が欲しいと思わないでもない。
585名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:50:54 ID:6baOADgv0
>>566
消費者が直接農家から買い付けるなら別だけどな。

一度流通経路通すとき、JAや市場での指定に合わせて形状や大きさ、
色合い等揃えて出荷するわけだよ。後使用した農薬や防除履歴の提出
もしてな。
農家にとっての直接の客はJAや市場であって、小売業の一般消費者じゃ
ないのだ。
586名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:51:56 ID:OInO9/8h0
ネギなんて作るの簡単な部類の野菜だろ。俺も作ってるけど。

これぐらい自給しろと。
587名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:52:01 ID:Cq3oldaH0
どんどん停止して日本の農業政策の転換の端緒とすべき
588俺がサバく!! ◆OZCkH8eqS2 :2007/09/09(日) 23:52:40 ID:JU9cGVLCO
こいつは困ったな。
なんせ中国産は美味い。
国産など食えん。
ウナギや野菜は本場中国の物が最高だったんだが…
国産ありがたがってる馬鹿は味覚障害確定。
589名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:52:45 ID:QRknT6AP0
下仁田ネギだけはガチすぎる
下仁田近辺の土と気候じゃないと、同じ苗植えてもまともに育たないビンテージさ
加熱したあとの上品な甘さ

生だと、辛いので薬味にするのは厳しいけど
590名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:53:31 ID:6baOADgv0
>>581
多少値段厳しいかもしれないけど、道の駅近くになれば、覗いてみたら?
よく近隣の農家が直販しているから。
591名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:55:07 ID:LN/GawhU0
何が入ってるかわからない加工食品やめて、自分で料理するのにいい機会。
592名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:55:59 ID:NiJwou970
>>515
全く同感です

飯屋さがすのが面倒な時、コンビニで弁当買う時あるけど
大概、三分の一も喰わずに捨てちまう
593名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:56:25 ID:TlE/3aQl0
ネギなんざプランターに種まいとけばがんがん増える
594名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:56:27 ID:UGmvRo8K0
>>566←馬鹿な消費者の典型w
叩くなら市場関係者でしょうね
出荷物の等級階級を細かく決めてるわけだし
そのために農薬は欠かせません
農家だって農薬使わずに済むならそれに越したことはない
コスト減らせるからね

しかもそれも元はといえば、日本の食産業も関係している
例えば、野菜なんかの下ごしらえは機械で行うことも多く、
大きさが揃っていないと困る、もしくは廃棄率を減らせるという
業界のニーズもあるわけ
等級階級さえなければ農家だってもっと仕事を省力化できるんです
有機栽培=不揃い虫食い安全の図式しかないお前さんのような奴こそ
いいお客さんなのですわ
595名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:57:41 ID:De3t0CWyO
チャンコロGJ!
ネギにショウガ、キュウリだけじゃなくて食品関係は全て輸出しなくていいよ!
596名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:57:46 ID:d1hTPTRe0
曲がりキュウリは一袋100円
細いのや太いのやが袋の中に10本くらい入ってる
597名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:00:17 ID:WA9Uc/3p0

さあ形不揃い・虫食いオーケーの運動を盛り上げよう!
598名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:00:20 ID:q8zGKflw0
>>596
刻んで使う料理なら問題ない
599名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:00:46 ID:VXRXUuYf0
きゅりのキューちゃんオワタ
600名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:01:28 ID:hgi6hJTP0
だから何?
としか言えないなあ。

以前北朝鮮に制裁を行うときには
「アサリが食えなくなりますよ、いいんですか?本当にいいんですか??」的な報道をしていたから、
おそらく、今回もあちら目線の報道なんだろう。

ネギ、ショウガ、キュウリなんざ食わなくたって死なないって。
中国産を食わされるほうがはるかに危険だ。
601名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:01:35 ID:IGOlXwV90
>>594
おれはそれを理解した上で有機無農薬野菜を買っている。
つまり農家に「有機栽培であれば市場のいいなりにならなくても
買ってくれる人がいるんだ」という事を示すためにな。
これはおれだけでなくて有機無農薬野菜を買う人はだいたいそうだと思う。

言い換えると、従来型の野菜流通への警鐘と、無農薬野菜を作る農家への
エールなんだよ。

馬鹿はおまえだw
602名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:03:39 ID:GjZ7BlRj0 BE:1222431168-2BP(0)
中国からの野菜がストップすれば困るのは日本、コレが日本の現実。

みんな毒食って死ぬんだよ。
603名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:05:10 ID:SF4P3Vj2O
ハウス農家大喜び
604名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:06:02 ID:KAOyKtix0
>>601
何がエールだよw
お前らごとき個人が有機野菜買ったところで
どれほどの影響があると思ってんだよ
想像力の無さに呆れる
全国の農家全部が有機野菜にしてみろ
絶対に今以上に価格上昇するから
いくら不揃い虫食いでもいいといったところでそもそもの生産量も減るんだよ
605名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:06:09 ID:egVmF/+u0
形が不揃いだったり、虫食いが大丈夫と言っても、
形が良い物と並べるとやっぱり売れ残る

ロスが出ると損をする小売が排除に動く
606名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:07:50 ID:NlrVJOmn0
まだ中国野菜を使ってるのかよ^^
607名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:07:54 ID:UTF05VvN0
ちなみにナメクジがついた野菜をよく洗わないで生で食べると寄生虫に脳をやられて死ぬ
608名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:08:00 ID:5R+In+7L0
農薬使いまくりの逆が一足飛びに無農薬ってのも行き過ぎだな。
オーガニックなんて所詮は作り手と買い手のオナニーに過ぎないよ。
近場に専門店があるけどしばらく利用してメリット皆無と判断した。

適度な農薬に高い生産量と安全。これだけで十分。
自分だけ特別で希少なものを食いたいなんて
大量生産された中産階級ごときには分不相応だなw
609名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:08:15 ID:2fcSkrG20
>>602
毒食って死ぬ人が減ると困るのか?
610名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:09:54 ID:4tKPnw9VO
まぁ普通にスーパーで売ってるのはたいてい国産だしな
痛手を受けるのは外食産業やら食品加工業だろ
デフレも進んでるし、いい機会だろ。値上げったって加工食品がいきなり100円あがるとか、そこまではいかんだろうからな
611名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:13:18 ID:KRw3VFOr0
無農薬を語る方々には農薬様物質をどう思われるのか聞きたいのだが
612名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:15:05 ID:mbdzIuE/0
>>604
>お前らごとき個人が有機野菜買ったところで
どれほどの影響があると思ってんだよ
想像力の無さに呆れる

ほんとに馬鹿だな。個人消費の動向が商品価値を決めるんだよ。
つまり「世の中に有機無農薬野菜ニーズが高まっている」という背景があってこそ
生産者や加工業者がそういう商品の生産量を増やしてくる。

>全国の農家全部が有機野菜にしてみろ
絶対に今以上に価格上昇するから
いくら不揃い虫食いでもいいといったところでそもそもの生産量も減るんだよ

憶測でものを言うなw
もし全国民が「有機無農薬野菜しか食わない」と言えば全部の農家が
有機無農薬野菜を作るようになるのは当たり前。そうでないと売れないから。
水耕ハウス栽培がもっと進めば無農薬での安価生産は難しくないぞw
613名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:15:09 ID:NlrVJOmn0
無農薬だけど,遺伝子組み換えまくりとかないの?^^
614名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:17:57 ID:gJu5O5uF0
うちの近所のスーパーは中国産の生姜やにんにくがいつも売れ残るから、
どんどんスペースが小さくなって、取りにくい位置に移動されてた。
今回の輸入停止は、小売や消費者にとっては大助かりだろう。

調達してた商社や外食産業の連中は真っ青かも知れんが、自業自得。
また新しいところを開拓すれば良い。
615名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:21:33 ID:O3Eo49HnO
野菜はF1が当たり前だからな 原種は少ないし旨く無いんだよ
616名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:32:43 ID:Ub87V0N20
青唐辛子なら千葉産のが豊富に出回っている。唐辛子は栽培が簡単だから自分で作れ。
617名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:33:20 ID:VfYeybhYO
「なぁに、中国産キュウリが止まっても、韓国産に切り替えるだけさ」

加工屋に輸入野菜卸してる知人の言葉
中国からの輸入を制限・停止しても、問題の根っこの部分が解決していない
618名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:36:14 ID:Cbz2dgBhO
中国人が自粛するなんて信じられんな
619名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:36:29 ID:/zSs33Ku0
>>589
そう。下仁田ネギは鍋がよい。

つーか鍋か焼きしかできない。
薬味には向かない。けど、だからこそ加熱してうまい。
620名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:37:03 ID:srU6REo40
最近は原料に何入れてるか分からないッて事で外食や弁当より
一人暮らしでも自炊派が増えてるそうだが、もう中国製なら自分らで
作った方がマシと自農ブームが来るかもしれない。
621名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:38:27 ID:n0P9zsv30
家庭菜園でキュウリ栽培してたのがこんな形で生きてくるなんて
622名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:38:37 ID:NlrVJOmn0
ホンダの個人向け耕運機は使いやすかったよ^^
初心者の俺でも使いやすいと錯覚させられたから。
623名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:41:51 ID:BTq6Py+T0
>>588

 ん
  な
   や
    が

???すまん、どこの方言?

もし、釣りじゃなしに
>なんせ中国産は美味い。
>国産など食えん。
>ウナギや野菜は本場中国の物が最高だったんだが…
>国産ありがたがってる馬鹿は味覚障害確定。
って思ってんなら、いっぺん医者池
624名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:48:39 ID:Us9TOFZ80
>>612
>もし全国民が「有機無農薬野菜しか食わない」と言えば全部の農家が
>有機無農薬野菜を作るようになるのは当たり前。そうでないと売れないから。
>水耕ハウス栽培がもっと進めば無農薬での安価生産は難しくないぞw

ありえない。いろんな意味で。
625名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:52:13 ID:TNDPv5wl0
>>623
単なる煽り屋だから、御触り禁止w。
既にNGName突っ込んでるよ。

>>622
管理機としていいよな。家庭菜園と草刈機の代わりにはw。
もうちょっと深めに耕せればいいんだが。
626623:2007/09/10(月) 00:58:00 ID:BTq6Py+T0
>>625
そうでしたか。スマソ
627アヒル番長  ◆3SzS4aiyEo :2007/09/10(月) 00:59:37 ID:BBvsJrql0
農薬農薬言ってるが、中国産で本当に怖いのは土地が重金属で汚染されてることだ。
土地が汚染されてるってことは、そこで育った農作物も当然汚染されてるので‥‥
後は分かるな?

【中国】 広東省珠海デルタ農地:4割が重金属汚染、大都市へ流れる毒野菜 [12/29]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167396714/

628名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:01:46 ID:uDf1RvGRO
山東省限定でなく全支那から禁止して下さい><;
629名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:02:31 ID:pGxmReB10
水耕栽培の作物は食う気にならんな個人的には
630名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:05:23 ID:RmLLJ/kD0
中国さん、ありがとうございます。
しばらくこのままでお願いしますね。

ネギ生産農家より
631名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:06:52 ID:J1gLj9F+0

吉野家脂肪。
632名無しさん@七周年:2007/09/10(月) 01:09:54 ID:MYDIz0F+0
今も俺の倉庫には40年前に祖父が使っていた
クワにビッチュウがかけてある。
本当に置いておいて良かった。
633名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:12:43 ID:7xFAe0700
>>627
旧日本軍の毒ガスのほうが怖いよ
でも毒ガスで汚染された野菜が日本に入ってくるなら
喜劇というか自業自得
634名無しさん@七周年:2007/09/10(月) 01:13:44 ID:MYDIz0F+0
ほんまに中国産のウナギは臭いで。食べたらすぐ分かるがな。
国産ウナギしか出さない行きつけのウナギ店の物とは大違いだ。
それが分からんようでは、何食べても一緒やのう。
635名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:18:51 ID:fo1UznoGO
>>633
品乙津
636名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:25:48 ID:mMyHV+gt0
>>633

これは酷い
637名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:34:12 ID:nKADyVsu0
ショウガ以外はケツで試した
638名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:35:39 ID:gJ7NfA8y0
他の国を経由した食材を旨そうな表情で喰らう日本人に乾杯♪
「○○円以下だと怖くて食えないよ」と中国産を噛み締めながらキリッとした表情で言いそうだよなw
639今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/10(月) 01:43:42 ID:pHkSleqx0
>599 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:00:46 ID:VXRXUuYf0
>きゅりのキューちゃんオワタ

きゅうりのキューちゃんは、これを機会に台湾やタイやパラオの胡瓜を
使いなさいよ。


640名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:56:53 ID:Mxr5Tf5D0
>>637
ネギも!?

深谷ネギ?
641名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:57:07 ID:As1Hc7QI0
国内の生産者にも良い意味で影響を与えそうだ
642名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:59:08 ID:jV2iH3O80
まじめに日本の自給率をもっと上げないと
餓死者続出するんじゃね
643名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:59:47 ID:7ddz48A10
外圧による状況変化に場当たり的に対応することでしか変われないというのもなんだかなぁ・・・
事態が深刻化する前にもっと主体的に食料自給率の問題解決を進めてほしいよ。
644名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:00:03 ID:CXN4nWiD0
朝鮮民話選「ネギを植えた人」
http://www.bk1.jp/product/2062344


むかし、むかしある国で、人間が牛に見えるという恐ろしい病気が流行りました。
沢山の町や村でこの病気が流行り、病気にかかった人たちは、
お互いに牛に見える人間を食べようと思って殺し合いました。
しばらくして、この病気には ねぎが良く効くということがわかり、
ひとりの男が自分の畑に一生懸命ねぎを植えはじめました。
男は沢山ねぎを植えて、病気にかかった人々に食べさせ治したいと思っていたのです。
しかし、この男の村にも病気が流行り始めました。男は一生懸命畑で働いています。
男の畑の近くに、病気にかかった人たちがやって来ました。
病気の人たちは、「畑の中に牛がいる。殺して今夜はご馳走にしよう」と言って、
ねぎを植えた人の畑に入り込み、男を殺してしまいました。
殺した人たちは、牛だと思ったものが人だということに気づいて、
自分たちのしたことを悔やみ泣きました。
そして、彼らは植えてあるねぎを食べ、病気が治りました。

http://s03.2log.net/home/kkk666/story1.html
645名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:01:12 ID:bnkPqH/H0
>>628
同意。つか、全支那で農作物・工業製品のすべてを、日本輸出自主規制してくれてかまわん。
646名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:04:52 ID:CXN4nWiD0
でも、中国産食品をすべて日本に輸出禁止にしたら、
サラリーマンや学生のランチ代が倍以上になりそうだな。

コンビニ弁当や、そこいらの弁当屋、外食チェーンの原材料に、
業務用の激安中国産食材は欠かせない状態になってる。
スーパーの冷凍食品もそう。

ランチ一食あたり、しょぼい弁当が\1500以上なんて状態になるな。
まぁそれでも毒食品食うよりはマシだけど。
647名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:08:23 ID:yTJLMnNq0
>>21
そうなんだよ
調味料とか駄菓子とか、どうしようもないもんが多いよな
まあでも自分でどうにかできる分は完全に遮断できた>中国産食品

今はパンツも国産だぜ!(グンゼ)
ちと高いけどな
648名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:11:28 ID:CXN4nWiD0
>>647
国産品ならイニシャルコストは高いけど、
ランニングコストを抑えられるケースが多いし、
安全・安心だよ。

中国産は、イニシャルコストこそ安いけど、
その後のリスクがでかすぎる。
649名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:13:28 ID:C8dKU2Mr0
国産品でまかなえるんじゃないの?
650名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:15:14 ID:1J3Vzv9Y0
一時、価格は高騰するだろうが、じきに下がるよ。
その一時を我慢すれば良いだけだよ。
日本の農業技術にはそのくらいの適応力がある。
651名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:15:27 ID:di0Z4nVQ0
ネギなんか家でチューリップ植えてたプランターでも作れるぜ

多分
652名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:16:19 ID:hTvUxt2g0
そうは言っても完全には支那産を遮断出来ていないなら同じ事 同じ事w
653名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:17:39 ID:5d/0VZOj0
支那擁護が必死だなw
654名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:19:19 ID:trtvFRBJ0
ねぎとかきゅうりなんてどうでもいいから青森産ニンニク量産してくれ。
一個300円って3個100円の中国産の9倍もしてさすがに高すぎだ。
655名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:22:27 ID:2ierox6eO
そこいらのラーメン屋の葱は中国産だから。
656名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:26:53 ID:bF6i3P+10
嫁の親が、群馬で農園借りて、エセ農家やってるが

枝豆とかは信じられないぐらい美味い
中国産の冷凍のとは、まるで別の食べ物だ
657名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:31:27 ID:v8gz3BKv0
92 おさかなくわえた名無しさん New! 2007/09/10(月) 02:16:02 ID:8pvkzk6P
別の板でも書いたんだけど、SAPIOで鉛毒輸入の危機管理を放棄する日本政府って
このスレのまとめみたいな特集してた。
新人記者が挑戦するチャイナフリー生活一週間とか。

>>3の日本での鉛含有アクセも「23団体1,091社から回答があった。
このうち105社から、鉛含有アクセサリーを扱っていた報告あり。
しかし製造・販売団体の自主報告に任せて、危機管理を放棄。」

中国では工場の廃棄物や粉塵で子供達の多くが鉛中毒になって
怒った村民が工場に乱入した村や、暴徒化した村もあるそうです。

日本に輸入されてる食品やペットフードからも鉛が検出されてて
スーパーなどで中国産の食品やペットフード12点を抜き打ち検査したところ
加工食品8点中5点から高濃度の鉛が検出。

日本には重金属を含む食品をはじく検査法(検査基準)が、ほとんど整備されてない。
鉛については、ほうれん草、きゅうり、トマトなど11品、
カドミウムについては、米だけに検査基準があるものの
大多数の食品は、どれだけ重金属が含まれていようと違反にはならない、と。
658名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:33:36 ID:iORC0fUc0
良い影響なわけですが…
659名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:58:46 ID:aGCURzV30
深谷はじまったな
660名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 03:17:06 ID:B+DZ5eOx0
ウチの辺りは道の駅の産直コーナで生産者の名前つきの多少形の悪い野菜とかを
スーパーより安値で買えるからあんまり困らない気もする。

出来るだけ地場物選んで買うようにしてるし。どうせ大量に入ったパックの野菜
買ったって腐らすだけだから、多少割高でも必要な分だけ地場物でそろえるよう
に心掛けてる。
661名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 05:53:47 ID:5KpSUmhl0
>>654
青森以外でも作ってるから産地ではそこまで高くないんだけどな。
唐辛子だってうちの県は色々作ってるから中国のなんて見たことないけど
他県には出回ってないのか。ありすぎてドライフラワーみたいにして
売ってる品種もあるけどね。
縄で編んですだれみたいになってるのも綺麗だよ。
662名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 05:57:11 ID:13GpWvV50
さいたま さいたま 深谷ネギ!
663名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:02:42 ID:8TPtL0zq0
しょうがない、来年はネギとしょうが植えるか・・・・・・
664名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:08:27 ID:O3Eo49HnO
あらら 何でも値上がりが始まるな

良かった良かった
665名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:13:28 ID:/3Mgmhyj0
俺のじーさん下仁田(群馬県甘楽郡)。
殿様ねぎはマジ美味いんでオススメだぜ。


中国産ネギ?
疫病が流行ってる北朝鮮にでもくれてやればいいじゃんw
666名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:14:49 ID:nb7uILID0

ネギやバジルは家庭菜園の入門にいいね

でも、ネギ植えると、根元に小さな虫がいっぱいつくんだよなぁ・・・
アブラムシ?
栽培してるひとたちはきちんと手入れしてるの?
667名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:19:42 ID:2rlhJjdkO
関連商品が値上がってもかまわん。
毒野菜が入ってこなくて良いではないか。
668名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:23:43 ID:qqum6y+y0
貧乏人だけど、多少の値上がりはあってもこれは歓迎する。
貧乏人だけど、以前から支那産のものは喰わないようにしてるしね。
669名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:23:53 ID:m8Ae49hx0
自分とこで食えばいいジャン
人いっぱいいるんだから。
670名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:31:36 ID:O3Eo49HnO
農薬で一発で虫が居なくなるよ
671名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:33:52 ID:0znh5snI0
ネギとキュウリは簡単だから栽培したら?
672名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:35:28 ID:ZaCgIIYz0

これから若い層を中心に自宅菜園が増える予感
673名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:44:17 ID:6uxnoscPO
>>666
ハイターを水で薄めてスプレーするといいよ。
家のイチゴはそれできれいになった。
ちなみに塩素は土中の有機物で消費されるから残留しないよ。
674名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:48:54 ID:2XeJ7aWS0
>>8みたいなバカって2ちゃんからいついなくなんの?

日本の食料自給率の現実知ってて「いらない」とか平気な顔して言ってんのかな?
675名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:51:13 ID:VvsW5Po+O
>>660 地場生産者の名前付きだからって安心する感覚が全く分からない
業界関係者から言わせて貰えば、きちんと日本企業によって管理された中国産の方が安全なんだが
国内産でも管理レベルはぴんきり。
管理徹底している輸入野菜や、高い国産有機は買わず、
安い顔の見える商品を買う消費者には残念ながら真実や本当の問題点は見えてないだろう
676名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:55:02 ID:VeLEokfD0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm982882

ネギは国産品を買おう!
677名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:56:47 ID:O3Eo49HnO
国産より 検査が頻繁にある 中国野菜の方が安心だが
重金属汚染は農薬の検査では解らないから どっちもどっち

まあ日本人なら日本産食っとけ
678名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:58:11 ID:bnlhjVU/0
中国産キュウリなんてほぼ100%漬け物用だろ

特に福神漬け中国産ばっか
679名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:02:02 ID:mkIIcE7l0
食材を輸入から国産に切り替えれば、その分加工食品の値段は上がるが、それを消費者が良しとしないと。
一円でも安く!と要求すれば、食品会社は材料費と人件費を削らざるを得ないのだから。
680名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:04:01 ID:yicg88TP0
農家だってロクに儲けにならんもんつくらんものね
実家のほうも果樹ばっかりだ
681名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:05:28 ID:VvsW5Po+O
>>674 残念だが多分いなくなることないよ
本人達は誘導され洗脳されてることに全く気付いてないから
車に乗ると事故を起こす可能性があるから車は捨ててしまおう、みたいな問題の
本質が分かっておらず、また間違った解決方法を選択しようとしていることにも気付いていない
682名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:05:53 ID:O3Eo49HnO
日本に蔓延してる消費者の安く主義を無くさない限り

日本人は更に不幸になりまたそれに 合わせようとする企業努力も不幸にする

ほどほどと緩慢さが大事だな

一気に何でも上がり始めれば 良いのにな
683名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:06:50 ID:pplrcTqz0
いいかげん中国産使うのやめろよ
684名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:08:42 ID:RGrPpUoJ0
自主規制?

日本の判断で輸入禁止にしろよ。
685名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:09:44 ID:O3Eo49HnO
タイやインドネシアなんかも かなり危険なの知らん奴が多いからな
686名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:13:12 ID:3hBoVl220


中国製輸出用つまようじの製造、収監者が語る不衛生極まる作業実態


687名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:16:31 ID:MGLkqdVR0
すこしばかりのゼニを惜しんで中国漬けになって、日本の農家を絶滅させると、
そこをねらって値上げとか、輸出禁止とかしてくるぞ。日本製の野菜を食うこ
とは、個人でできる安全保障だし、格差対策でもある。格差だのなんだの
不満たらたらするぐらいなら、中国製を拒否して、日本のまっとうな品物、
食い物を買え。特亜に食い物という生殺与奪の手段をゆだねるなんざ、自殺行為
に他ならない。
688名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:17:23 ID:LFJxEAUX0
>>675
生鮮野菜は国産で充分まかなえるんだよ。
日本企業が管理しているから中国産が安全なんていっているのは信用ならないなあ。
だいたい日本の商社が儲けのために毒野菜輸入していたんだろ。
中国は今や土壌や農業用水や空気の段階で汚染されているんだから
いくら栽培管理しようと危険だと思う。
689名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:24:29 ID:wshctAPGO
国産が値上がりするわけだな。
690名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:25:05 ID:LFJxEAUX0
>>674,681
生鮮野菜は国産で充分自給できるんだよ。
日本の食料自給率が低いのは大豆小麦といった穀物自給率が低いから。
そういう現実知らずに自給率云々いうのは恥ずかしいことですね。
691名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:25:42 ID:G/669Y96O
日本の食を中国に握られてるなんて
692名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:32:44 ID:YL6NOpwo0
 輸入食品の安全基準を満たさないものは問題とされTVで騒がれる。
では、その輸入食品の安全基準とはそれほど信頼できるものなのか?
実は日本の食品の安全基準は世界的な安全基準に比べて厳しすぎる。
なぜココまで厳しくなったのか? その原因は日本の食品自給率が世界の先進諸国に
比べて異常に低く、輸入食品に頼らざるを得ない事情があり、そのため輸入食品に対して
真剣に取り組んでいるからである。 いざ問題が起これば安全な国産に切り替えれば良い、
という選択肢がある国とは真剣さが違うのだ。 一種の国防問題でもあるのだ。
 しかし、反面厳しくしすぎたために輸入食品が入ってこなくなれば、日本人が飢えるのは
必定なのである。 それも一種の国防問題と化する。 だから、近海魚に含まれるダイオキシン
の問題などははなから目を瞑ってしまっているのだ。 
693名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:33:22 ID:6Rh7DIr90
>690
でもね、価格の問題もあって、自給しないんだよ。
今の野菜の値段では日本で作っては儲からないんだよ。
694名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:35:00 ID:SQUPELNq0
いい事だ。どんどんやってくれ
695名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:38:50 ID:LFJxEAUX0
>>693
野菜って10年くらい値段変わっていないよ。
結局拝金主義なのね。
それで毒野菜輸入したり中国で輸出ストップされ右往左往してりゃ世話無いな。
696名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:42:32 ID:rwk2B+h+0
晴れ晴れしいニュースだわ
697名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:44:22 ID:YL6NOpwo0
 食品の安全を管理するのは保健所と検疫所であり、基本的に前者は国内もの、後者は輸入もの
を担当するが、輸入食品の場合検疫所が検査するのか? といえば実際はそうではなく
保健所、検疫所が所属する 厚生省の認可を得た 食品検査法人(表面上は非営利法人)が
日本各地の港や空港近辺にあり、輸入食品通関の際はいずれかの検査団体で検査した結果証明を
検疫所に提出することによって、食品検査は完了する。
 この非営利団体の多くは厚生省役人の天下り先である。 そしてこの非営利団体は非常に儲かる。
食品検査の基準を厳しくすればするほど、検査機関は忙しくなり繁盛して儲かるというのは皮肉です。
 舛添さんは年金のことばかりメディアで叫ばれているが厚生大臣ならばこの食品問題についても
何らかのアクションを起こしてほしいものだが、経済学者の舛添氏には荷が重い案件であろう。
食の安全に対する監督官庁の長となるポストは年金とは別にもう一人専門知識を持ったものが
必要になってきたと私は考えます。
698名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:46:45 ID:YL6NOpwo0
日本が海外に輸出している野菜や近海魚なども重金属などが検出されて
シップバック(積戻し)や廃棄をされているがこのあたりは日本ではニュースにならない。
(メディアが故意的にしないのではなく知らないだけとも思える。 
 おもに安いものを発展途上国に送った場合などに発生している)
699こんにゃくエックス:2007/09/10(月) 07:50:06 ID:ytVWU2t00
葱にキュウリか・・ケツに入れるものが無くなるな
700名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:53:26 ID:YL6NOpwo0
【研究】 日本女性の母乳から新種汚染物質 PCB似の臭素系化合物…ダイオキシン国際会議
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188967915/

なんでそんなに食に厳しい日本人なのにこういった蓄積型汚染物質が検出されたのか
良く考えてほしい。 
701名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:56:35 ID:Kv/1AiTBO
マスコミはまた町で頭の悪そうな人にインタビューして
「家計に響きます〜」って言わせるのかな?
702名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:06:58 ID:QQmaTjuXO
しょうがはともかくネギやキュウリは中国に頼る必要ないでしょ?
外食産業や漬物会社の一部にとっては大変かもしれんが
703名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:17:08 ID:LFJxEAUX0
>>702
ショウガも含め生鮮野菜は国産でまかなえるよ。
輸入物使うのは安いから。それだけのこと。
704名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:19:11 ID:ZPal/Vw20
葱は庭の家庭菜園でつくってるし、近所の農家が売りに来るので中国産が無くても困らん。
705名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:20:55 ID:mVyDQgg1O
全然いらないからいいよ
中国産の心配しなくて良くなる。
頼むから日本にこれ以上毒野菜いれないでくれ。
706名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:21:45 ID:nb7uILID0
ちょっと心配な食材
* もやしの緑豆
* きくらげ
* フクロダケ
707名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:24:15 ID:ZibMmHqo0
>>698
具体的に野菜と魚の名を教えて
708名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:32:17 ID:LFJxEAUX0
昔バイトで中国産椎茸の梱包開いたら椎茸の香りとかけ離れた異様な薬品臭が強くて驚いた。
空気にさらしておくと匂いも薄まるけど、「毒だ」と思ったね。
709名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:32:50 ID:ZqVOFMLr0
そんなに需給が逼迫するなら、俺もネギ育てて一儲けしようと言う日本人が現れるので問題なし。
710名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:34:59 ID:H5m2HNXjO
まさか輸入先を韓国に変更して
対処するなんて事態にはならないだろうな
711名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:38:29 ID:C+cv2rCt0
それで中国人の輸出規制はまだか?
712名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:39:27 ID:W/0FtQQS0
中国産を拒否すれば こうなるって事だな
中国に依存し過ぎて弱みになってる罠 www

馬鹿っ国 日本
713名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:41:17 ID:RnTPdTNhO
>708
ホルムアルデヒドだよ。規制値がないから防カビにバンバン使うんだよ。
椎茸自信がホルムアルデヒドを分泌するから規制するのが難しいってきいた。
すげえ劣悪な所で作っているから薬品が欠かせない
714名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:41:37 ID:AUH6VjYg0
まあ一地方三品目だから余裕だろう。
こうやって徐々に規制を強めてくれれば十分に対応できるだろう。
できれば日本政府もこの規制強化スケジュールの調整に加わってもらいたいものだ。
715名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:45:24 ID:i9Tp9wSp0

中国産食品、すべて自主規制して頂きたい気分
716名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:49:30 ID:iMFVTGWf0
冷凍食品や漬物食品なくても生きていける
717名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:53:09 ID:jxujWswpO
うし すた きもす
718名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:54:20 ID:7Bqt9u9k0
いいねぇ
719名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:54:48 ID:YL6NOpwo0
>>707
台湾向け果実、野菜(重金属)
中国向け果実、野菜(重金属)
韓国向けフグ
ベトナム向けサバ、サンマ
中国向けサバ、サンマ
など
720名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:55:31 ID:YL6NOpwo0
【社会】基準値超える残留農薬のカボチャ、本州方面に誤って12トン出荷…北海道・新函館農協
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189270832/
721名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:56:44 ID:BMzac8rHO
中国産野菜なんて俺は元から食わないから結構だけど、中国はそれでいいのか?
9割シェアなんて上客を逃してwww
722名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:57:30 ID:AfQ0mdri0
ネギは庭に植えたら何もしなくても勝手に伸びる
723名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:57:55 ID:mmVXKMN4O
この件で国内農産物を便乗値上げでもしようものなら、農家の保護は無いものと思え。
日本の農業者の底力を期待する。
野菜をオール国産にシフトするチャンス到来!
724名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:05:29 ID:TNDPv5wl0
>>710
まだあの国なら、生もので無い限り食えなくも無い訳だが、
支那を笑えないぐらい品質低いからな。ケンチャナヨ精神のおかげで。
725名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:06:59 ID:5v4VXH1V0
ワザとやっている

中国に頼るとかならずこういう目に合う

中国はシェアをしっかり監視して狙い撃ちしてくる

なんでも政治だ
726名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:07:21 ID:fivpZqJq0
>>723
便乗しなくても品薄になったら値上りするでしょ
727名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:16:18 ID:oQglLgZG0
国産の値上がりは必死だろうな
百姓は確実に値を吊り上げてくる
728名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:18:11 ID:XekuCIcA0
国産といっても茨城かどっかの農家は中国人雇ってるとかよんだおぼえがあるけど
な・・・・・・

 国内雇用にはまったく関係ない状況になってるし農家が太るだけ
729名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:19:09 ID:KdhCB2Ss0
ネギとかキュウリとかも中国産だったのか
730名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:20:36 ID:mkIIcE7l0
731名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:22:52 ID:0BeW+8ciO
中国は落花生も輸出禁止にしたよ(バタピーは除く)
732名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:23:25 ID:WrP5k0RP0
>>3
国産使えよ
733名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:24:06 ID:TNDPv5wl0
>>727
米不足のときもそうだが、ありゃ流通の連中が吊り上げているんだが。
直販している農家なら別だが、JAや市場に卸す金額なんて大して
上がってないんですが。
百姓よりも中間マージンで儲けている連中を叩けよ。
734名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:24:27 ID:/JrRUXot0
加工食品への影響は大変だけど、日本人の健康にはいい影響だな。
735名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:25:25 ID:7I0QMSB80
国内で消費してやれよ、高官どもw
736名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:25:49 ID:mkIIcE7l0
>>728
無職やってる連中が働けばいいんだけどな。
あるいは農家の繁忙期だけ、都会から農家へ逆に出稼ぎするとか。
737名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:28:09 ID:RrlUPBwp0
>同省産ネギはこの時期、日本に輸入されるネギの9割のシェアを持つ

何がビックリって、すでにここまで中国産が市場シェアを席巻してたのが
ビックリだな。
738名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:29:50 ID:LFJxEAUX0
>>723
国内での野菜価格は農家や農協が決めることは出来ません
価格を決めるのは販売業者。
そういう基本的なことを知らずに書き込む人は教養が足りないと思う。
739名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:31:29 ID:VfYeybhYO
>>728
北関東方面で最近よく聞く
外国人雇って農作業に従事させるんだって
日本国内で農家を法人化して、大規模にやって自給率UP→実際働くのは外国人
いやだな、こんな国
740名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:31:32 ID:T/hnXla30
カップめんにネギ入れんなよ
あんなものどうせ中国産だろ
無い方がましだわ
741名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:33:24 ID:etHhZXp/0
中国野菜の輸入が止まったとしても、
困るのは外食・加工食品業者だけじゃないか?
スーパーの野菜なんて国産も中国産も値段はさほど変わらんし、
最近は中国産は国内産に駆逐されて殆どみかけない。

この程度で生き残れない業者はとっとと潰れてしまえばいい。
742名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:33:24 ID:Br2NrIUO0
これは、対日的に日本をこまらせようという作戦なのか?
むしろ日本的にはチャイナ・フリーは歓迎で喜ばしい所もあるんだがw
743名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:34:43 ID:XekuCIcA0
>>734
どうせラーメン屋とか即席麺、偽漬物屋が困るだけ。

>>736
茨城南部の野菜農家なんて自給300円らしいぞ
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0817-5.html

 日本人がいっても農奴になるだけ、地主身分の農家が太るだけだな
744名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:36:56 ID:RrlUPBwp0
>>741
外食が困るってことはサラリーマンが困るわけだが。
たとえば渋谷のラーメン屋全体に葱の供給が枯渇すると
一部のラーメンに関してはえらく味が落ちるというか
物足りないものになる。
745名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:37:13 ID:Ne8vHxhI0
もう去年あたりからスーパーにはほとんど並んでないけど
なんら生活に影響なし。
外食産業?シラネつぶれれば?
746名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:37:22 ID:UleFUP2H0
>中国山東省が輸出自粛

このニュース。中国側が「自粛」していることに驚いた。
絶対、「文句言わずに輸入するアル!!」と、ゴネて来ると思っていたのに。
747名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:38:24 ID:fivpZqJq0
>>741
業者が市場で国産買いにはしれば
今までならスーパーに来るはずの何割かがそっちにまわって
結局スーパーの野菜も値上りするんでは
748名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:39:40 ID:bzaqtEFo0
日本の食の生殺与奪の権を握ってると勘違いしてるんだろうな。
中国のバカ官僚は。
その気になれば代わりなんかいくらでも見つかるのに。
749名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:42:02 ID:LFJxEAUX0
>>739
農業を法人化しても労働生産性は多少上がるかも知れないが
自給率UPにはつながらない。
かえって利益追求第一となり労働生産効率が悪い山間農地が切り捨てられるから
生産総量は減り自給率は低下する。
>>747
以前だとキュウリなんかは大きすぎたり曲がりすぎたヤツでも加工用として出荷できたけど
今は廃棄処分にしているんだよ。
750名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:42:17 ID:JXqSuU0e0
ショウガはもともと台灣産が価格品質とも絶品だったのに、なんで中国産なんかが使われてるんだ?
悪徳業者、中国に肩入れし過ぎ。もっと台灣産を使おうよ。
751名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:42:39 ID:n8z/HqKM0
>>748
ただ単に、品質に統制が取れてないから、とりあえず自粛してるんだと思うが。

ゆとりは知らないかもしれないが、日本だって、高度成長の頃は繊維品や
自動車を輸出自主規制したもんだぞ
752名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:43:00 ID:C11AKtov0
塩蔵のキュウリ・・・・・・・・・・


偽塩使ってたからだな  食ったら死ぬで・・マジで
753名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:43:25 ID:VfYeybhYO
>>741
スーパーも怪しい。
数年前、野菜不足の年にあえて野菜を特売した某大手、
中国に自社名義の大根畑持ってるぞ
754名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:43:57 ID:etHhZXp/0
>>744
近所のラーメン屋で店先で葱を栽培しているところがある。
店先に土地がないと無理だが、農家と契約する方法もある。
食材に配慮できる店・業者が生き残れればそれがいい。
755名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:44:29 ID:fivpZqJq0
>>749
>以前だとキュウリなんかは大きすぎたり曲がりすぎたヤツでも加工用として出荷できたけど
>今は廃棄処分にしているんだよ。

えーー もったいない!なんで??
カット等の加工機械に適さないからとか?
756名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:45:16 ID:uBfPmiIS0
別にもう輸入しなくていいよ
757名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:45:16 ID:/peKlhSl0
実家近くの農家は補助金出るからあまり働かないんだーって言ってた。
本当は畑を遊ばせておくと良くないから何か作りたいんだけど
どうせ作っても売れないし、との事。
いい機会じゃないか。
758名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:47:35 ID:N8FaZQui0
>>751
>ただ単に、品質に統制が取れてないから、とりあえず自粛してるんだと思うが。

>>1の発表を素直に解釈したのは>>751が初めてだなw
どんだけ中国信用ねーんだよw
759名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:48:07 ID:VfYeybhYO
>>748
<ヽ`∀´>ホルホル
代わりと聞いてやってきたニダ


韓国の業者、すげぇ吹っ掛けてくる
760名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:48:18 ID:9baUjMtQ0
スーパーでは「表示上」は中国産ほとんど消えた罠。

まぁ、ネギも一昔前1束198円の日本産、3山98円の中国産って
あったら中国産手を付ける人いなかったしな。

そもそも、ピザなアメリカ人と違ってそんな食べないし、日本人。
761名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:48:36 ID:BYrAeVcdO
ラーメン食うときネギ抜きで頼む俺は勝ち組
762名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:49:01 ID:XekuCIcA0
>>754
まるで四国の製麺所のノリだな・・・
763名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:49:40 ID:TRunPnTR0
野菜に限らず中国からの食品はすべてストップでいいよ。
764名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:50:09 ID:fcaUaqfkQ
>>754
栃木の「花の季」?
あすこは麺にする小麦も自家栽培だって言ってるね。
765名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:51:00 ID:LFJxEAUX0
>>755
使えば使えるけど中国産がどんどん入っているから需要がない。
加工用の中国産野菜は契約栽培とかだから中国産野菜を使うシステムができあがってしまっているモノが多い。
農家では出荷できないものを自家用に食べるけど食べきれないから捨てる。

こんな感じ
766名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:52:28 ID:AfQ0mdri0
日本人は食い物を平気で捨てすぎ
昔は食べる前に手を合わせてお百姓さんに感謝してから食ったもんだ
茶碗に飯粒を1個でも残したらバチアタリがと怒られたもんだ

それが今じゃどーよ
今ダイエット中とか言って店で馬鹿女が半分くらい平気で残すわ
コンビニが売れ残り弁当を平気でジャンジャン捨てるわ

日本人は食べ物を粗末にしすぎだっつんだ!


767名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:52:36 ID:VfYeybhYO
>>755
あたり。
まっすぐじゃないと、カットする機械に入らない。
ほんのちょっとまがっていてもダメ。返品。
野菜不足の年、無理言って農家さんに出してもらったキュウリ、
しなしなになってから返品してきやがった。
こんな事だから日本の農家が潰れる
768名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:53:25 ID:LFJxEAUX0
>>757
これは嘘。
農業補助金で食っている農家なんていないよ。
子供の小遣い程度。
769名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:55:03 ID:LkfoftGeP
>長期化すれば、国内の加工食品への影響は必至

再開したら国民への健康への影響は必至だろ
770名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:56:54 ID:TNDPv5wl0
>>757
近所の場合、蕎麦を休耕田に植えるんだよね。補助金貰うため。
でその蕎麦は全然収穫しませんw。

うちの県だと大豆を転作作物として推奨して色々やってるな。
ちなみに枝豆だけでなく、味噌用に大豆栽培しているよ。
うち豆(平らに潰した奴)や正月に数の子豆で食べる緑色の大豆で
味噌作るから、色が市販の奴よかよくないが、普通にウマーだわ。
771名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:57:55 ID:yO3ImhvZ0
国産でおk
772南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/09/10(月) 09:58:30 ID:cSiSkKPa0
>>766
そのお百姓さんが食べ物を粗末にしてる現実qqqqq
773名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:58:50 ID:fivpZqJq0
>>765
>>767
んじゃ曲がってるほうを家庭用としてスーパーで売ってほしいなあ
真っ直ぐのより2割くらい安くしてもらえたら買う人多いと思う
頼むよ農協
774名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:00:27 ID:C+cv2rCt0
割り箸どころの話じゃないな、農業活性化の見直しのいいチャンスだよ
775名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:00:44 ID:etHhZXp/0
>>764
栃木ではないけど、全国的にラーメンが有名な地域のとある店。
そこまでする店は稀だろうけど、農家と契約した野菜を使っていますという
店は最近よく見かけるようになった。
776名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:01:42 ID:N8FaZQui0
直接農家に頼み込んだら福袋的に雑多な野菜を格安で横流ししてくれたりするの?
777名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:01:48 ID:2TJhTaqo0
(@u@ .:;)y━・~~~華麗に777ゲト
778名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:03:48 ID:TNDPv5wl0
>>773
JAや市場の指定する段ボール箱にきれいに収まらないと、卸して貰えないし、
卸してもらっても箱代にもなりませんがw。

近くに産地があるなら、直販所に行こう。JA主催でも道の駅でも良い。
そう言うところをもっと使ってくれ。それで農家も消費者も幸せになれる。
779名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:04:35 ID:tufH0YDI0
自給率UPを目指してる日本政府への支援活動だな
780名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:05:13 ID:DYRVPXax0
いつもはどこ産とか気にしてないDQNなヤツラも買い求めるようになったら
ネギも生姜も日本産しか使ってない俺が困るな。
781名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:05:31 ID:11+XONhm0

いまやビジネスでも政治でもWIN-WINの関係を築くことが
ベターであり「みんなで幸せになろう」という思考様式へ(ようやく)変わってきたというのに(少なくとも先進国レベルでは)
こいつらは商売でも政治でも相手を屈服(奴隷化/商売的には下請けをたたいて無理やり利益を出すモデル)
させようとすることにこだわる。

ほんとうにこいつらは、前近代的思考のままパワーがついてしまった(封建主義・王朝体制しか政治経験も無い)
ものだから、「みんなの利益」「消費者のための改善」という発想が「できない」。

そういう意味では、ほんとに全人類の敵。
782名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:05:33 ID:yn9lu4LJ0
外食、中食業界への影響が大きいのでしょう。
自炊派には、無関係だ。
783名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:11:32 ID:C11AKtov0
>>763
食品に限らず人もストップ
784名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:15:10 ID:C11AKtov0
>>778
もう農家へ直接八百屋が買い付けに行くべきだな。
箱?そんなもの使い回しのプラケースで十分。
785名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:22:28 ID:RsEBKKEP0
なんか、かつて日本に半導体協定を求めてきて、しょうがないから
日本企業が自粛したら、部品が足りず生産が滞ってこれまた火病おこした
アメリカのような 愚を日本も起こすとはw
あの当時は、輸出したら輸出したで怒るし、輸出しなかったらしな
かったで文句つけるし、日本にどうしろっちゅーねんと思ったが
いまや日本もそういう立場か。

ある意味、先進国になったってことなんだろうなぁ。
786名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:33:38 ID:fivpZqJq0
>>778
自家用車の無い自分が産地へ出向くには地下鉄とJRとバス乗り継がないと無理です・・・
787名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:37:04 ID:mwfVZHySO
きゅうりのキューちゃん死亡
788名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:40:47 ID:jg7xeDxM0
きゅうりやねぎが無くても人は死なない。
べつに、どうって事はない。
789名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:41:49 ID:tqyXd+Nc0
>>780
そーゆーことだよね
中国産で満足している連中がいるからこそ、手軽な値段で国産も買えるのにさ
ただでさえ食料品の値上がりは今後更に加速しそうなのに
790名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:43:06 ID:LFJxEAUX0
>>786
交通費かけて産地に行って買うより最寄りの八百屋で買った方が安いね。
でもスーパーにある野菜って鮮度が悪いモノが多いね。
流通過程で何日も足止めされることもあるみたいだし。
近所のキュウリ農家のおじさんが市場視察に行ったら自分の荷があったので
嬉々として見たらそれは明らかに常温で何日か放置した状態だったとぼやいてた。
791名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:43:55 ID:waCz2Cpe0
これからネギが旨くなるシーズンだというのに(まだちょっと早いか)。
国産品分捕り合戦は困るな。
792名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:45:25 ID:+lNjrjs70
ネギなんてすぐ生えてくるジャン
この程度の野菜は中国産にたよらず自家栽培しとけ
793名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:45:26 ID:klVg31IE0
「中国産のネギなんて買わない」とか言ってるヤツがいるが、
外食(居酒屋やファミレス)や、弁当屋の弁当には入ってるぞ?w

外食は上司や先輩に誘われたら断れないだろうし、自炊しないヤツは弁当もよく買ってるだろうw
ネギに限らずな。
794名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:46:47 ID:Petgb2Zn0
>>791
年中あるから旬がいつか分から
795名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:46:58 ID:9O8Xf9Ma0
世田谷、杉並あたりでは農家の直売所が所々にある。
目黒区でも発見した。

都内でも探せば、近くにある。
近所の人が買ってしまうので、昼前にはほとんど残っていないが
796名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:49:11 ID:pDKPzwt1O
中国亡くなったら

喜ぶ 100%

残念 0%

三光作戦の中国全域版を今すぐ決行しようJ
素晴らしい未来の為に!
797名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:50:17 ID:yn9lu4LJ0
>>788
そのとおり。
10年以上、野菜はじゃがいも、たまねぎ、にんじん、らっきょう
以外は、ほとんど食べていないが、健康には、影響がない。
(それに、わかめ、納豆、ツナ缶ぐらいしか食べていない。)
798名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:51:15 ID:LFJxEAUX0
>>795
都会暮らしでもプランター栽培とかで良いから自分で野菜作ってみると
食べ物を育てる有り難みや苦労が分かるから良いのに。
799名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:53:41 ID:oMgo8s4mO
>>797
句読点多くて読み辛い。
偏食するなって先生やカーチャンに言われなかったか。
大きくなれんぞ

中国野菜の嫌いな奴は、農薬漬けアメリカ輸入食品を食え

ポストハーベストとは、農産物の収穫後に農薬などの化学薬品を使うことです。
農産物は、栽培中にも害虫や病気にならないように農薬がかけらますが、なぜ収穫後も必要なのでしょうか?

ポストーハーベストが認められているアメリカは、国土が広いので、輸送に時間がかかり、
せっかく収穫したものが輸送中に腐れば、利益が減ってしまいます。

つまり利益を優先して、食料の傷みを減らし、長く保存する目的で、
防カビ剤や保存料などの薬剤を使用しているのです。

ポストハーベスト農薬は、栽培中に使うものより数倍〜数100倍もの高い濃度で、
しかも土壌に使用するのではなく、農作物に直接かたけり、薬品プールに浸けたりするため、
高濃度の薬剤が残留し、水洗いや皮をむいても完全には除去できません。

  http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20040721P/index.htm
801名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:58:41 ID:yCjMYuAgO
千葉や埼玉、茨城に行くと、団塊の世代が退職して暇を持て余し、家庭菜園始めたはいいが、
作物が出来すぎて「一体誰がそんなに食べるの」と妻に怒られる人が増えてるそうだ。

そういう野菜を、一盛り100円ぐらいで販売してくれないかなぁ。
形が悪かろうが、いくらでも食べてあげるのに。
802名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:01:30 ID:g/ZJjAlj0
>>798
都会暮らしの人はあんたほど暇じゃないんだよ
803名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:03:12 ID:3TM98KCc0
ネギは、半年に1回くらい買うかなあ。
適当に、根っこの方切って開いたプランターにさして、
薬味程度なら、摘んで使う尻から、勝手に再生産してるし。

唐辛子、春に一株苗を買ったら、現在で50本ほど収穫。
まだ、青いのが出続けてる。赤くなったらつみ取り。
半分は乾燥。半分は、生で使うために冷凍中。

804名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:06:08 ID:NpN+1ptB0
 
>>801 【販売してくれないかなぁ】
 
なんでも、人頼みにするな。
 
住んでいる老朽アパートのベランダにプランターを並べ、そこで野菜を栽培せよ。
自分のうんこ、しっこをかければ、これが究極の有機野菜だ。
 
朝のすがすがしい大気につつまれ、ベランダでうんこ、しっこするのは気持ちいいものだ。
 
805名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:06:24 ID:OPbdUA/90
地元で採れたやつ食えばいいんじゃないの?
806名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:08:35 ID:9O8Xf9Ma0
>>801
頼めば、無料でくれると思うぞ。
釣り人と同じ、周囲の人はうんざりしている。

頼んでみたのか?
男なら ぶちあたらんかい!!!
807名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:11:09 ID:hJlYaAf60
世界一の農薬消費国は日本なんだけどね
808名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:12:13 ID:3TM98KCc0
>>802
いや、毎日は忙しくてスーパーいけなくて、だからベランダで
手を伸ばして摘めるネギに価値がある。
窓から見て、くてっとしてたら水ぶっかけて、基本的にそれ以
外手間いらないし。
809名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:12:51 ID:yn9lu4LJ0
>>804
新鮮なものは、有害無益だ。
発酵させる必要がある。
810名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:14:53 ID:94kZ75ZX0
>>804
>自分のうんこ、しっこをかければ、これが究極の有機野菜だ。

バカなの?
811名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:15:47 ID:vo+rFFK/O
国内農業の在り方を考える良い機会だとおもいます。

産業としてまた自給率の向上と労働の確保等、様々な問題の解決の糸口にすればいいと思います。
812名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:17:11 ID:I4q8nCQn0
国内の業者は足元を見て値上げをしてくるだろうな
813名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:19:15 ID:yn9lu4LJ0
>>804
人糞を発酵させて肥料にするシステムが完全に崩壊し、
輸入肥料に依存している今となっては、食糧自給率はみせかけに過ぎない。
鎖国すれば、一億総餓死だ。
814名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:19:33 ID:tqyXd+Nc0
足元を見るのではなく、正常な価格形成です
815名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:19:47 ID:kR+trzj30
うちの近所にある農家直営の野菜売り場なんて、渋滞が起きるぐらい大盛況。
俺も来年には使ってない600坪の土地を地元農家に無料解放して、同じようにやる予定。
ただ、自販機と各種テナントからはお金はもらうけどな。
野菜で集客できる世の中になるとは・・・。
816名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:20:53 ID:BPYkVQlG0
百姓の俺wktkだな・・・みんなで百姓すっぺw
817名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:21:09 ID:IivCL/eW0
毒菜はいらん
818名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:21:33 ID:C+cv2rCt0
いやマジで農業も林業も見直すべき時期だよ
819名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:22:59 ID:9O8Xf9Ma0
>>815
民主党政権になれば、ニート・フリーターの農業生産隊が組織されるから応援するぞ。
大いにやれ
820名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:25:23 ID:Dm7Nc3gJ0
>>802
都会暮らしで、忙しい人程、自宅で野菜作れは正しいとオモ。
サツマイモなんざ、腐葉土でも一袋買ってきて、口を開け、
その中にぶっさしておけば、それでOKなんだよね。
821名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:25:55 ID:kR+trzj30
>>819
そんな素人いらね。
今まで農協に吸い取られてきた人がいるから、場所さえあればみんな売りたがってるよ。
822名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:26:13 ID:LFJxEAUX0

>>802
> >>798
> 都会暮らしの人はあんたほど暇じゃないんだよ

やる気がないだけだと思う。こうやって書き込む暇はあるみたいだしw 
823名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:27:11 ID:etHhZXp/0
>>816
老後は百姓して自給自足したいなぁ。
824名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:30:28 ID:LFJxEAUX0
>>823
趣味としてなら良いけど老いた身で農業を生業にするとつらいよ。
825名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:30:28 ID:Dm7Nc3gJ0
826名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:30:53 ID:pSacAWBg0
やっぱ糞牛か

中国産の野菜が入って来ないと食卓が脅かされますよ〜ってかw
827名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:33:06 ID:IMa4gYgZ0
シナの毒野菜はいらん。
多少高くても国産表示しているメニューの方がいい。
それができない外食、加工食品会社は潰れろ。自業自得。
828名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:34:37 ID:oUQz+mVR0
シナなくしては生きられませんよ....と言いたいんだろ?

生きれます!!
829中国の野菜は日本でよく売れる:2007/09/10(月) 11:35:06 ID:NpN+1ptB0
 
中国の野菜は現在日本でよく売れます。
その中で山東省の野菜の輸出量は最大です。
 
日本人はずっと野菜の鮮度を重視しています。
古いことわざに、「三里四方の食によれば、病知らず(*)」と言います。
 
最近、加工・冷凍・運送の技術の発展につれてこの地理の範囲はすでにずっと拡大しました。
 
東京の西1700キロメートルの山東省青島に日本の千代田物産株式会社の下請け芳野食品有限会社があります。
そこの従業員が生野菜をむいています。ニラを切り、ジャガイモを削ります。
       
この会社はカッティングの工夫で野菜を新鮮なまま約3週間保存する技術を開発しました。
青島から日本へは3時間で運ぶことができます。
 
     * 12km以内で産する野菜を食べれば人間は健康で長寿間違いなし

     http://www.hotelbuy.cn/info/show-13570.html
830名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:35:18 ID:IznZ+v+m0
>828
寧ろ無い方が長生きできそうだな
831名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:38:02 ID:kR+trzj30
>>827
お弁当用の冷凍食品とか、ほとんど中国産なんだよな。
国産素材だけで作っても、値段的には変わらない。
作る手間をかけられるかどうかだね。
手間って言っても、5品ぐらい作って2時間もかからんし。
小分けして冷凍すれば朝詰めるだけで済む。
832名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:38:31 ID:etHhZXp/0
>>824
野菜は家庭消費量の半分程度がまかなえればOKかな。
生業にすると大変だろうけど。

>>825
採れたてのショウガで冷奴すると美味しそうだね。
今度の週末にでも家庭菜園の環境を整えてチャレンジしてみよう。
833名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:40:57 ID:V6naih6lO
丑のくせにいい記事を選んだな
中国毒食品なんて日本には入れたくないもんな

輸出禁止大歓迎だな
834名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:42:01 ID:cOkyiBbnO
このまま、全ての物を自粛してくれ
もちろん、人も含めてな
中国産 なんて100害あって1利なしだ
物価が上がろうと中国産がない方が全然いい
835名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:42:24 ID:4agAIbyY0
キュウリの○ちゃんはどうなりますか?
836名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:43:03 ID:LFJxEAUX0
それでなくても中国は元切り上げ間近だろうし
食糧輸入国になってしまっているからな。
中国産に頼ることは健康面以外でも危険。
安値で国産品を駆逐しシェアを広げてから足元を見て値上げ、
なんてことは割り箸で懲りただろう。
837名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:43:06 ID:J9Lv5Hwf0
100yenショップの売り物を全部点検してほしい
野菜に限らず、全品毒物たっぷりだと思うよ

838名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:43:14 ID:/R8H6kO5O
輸出されれば農薬まみれ、されなければ野菜不足

日本\(^o^)/オワタ
839名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:50:41 ID:53kUbOjDO
中国が自主規制していることに、すごい驚いてるんだけど。
中国人にもそういう精神は少しはあるんだね。
840中国山東省寿光市の作業スペースを提供したい:2007/09/10(月) 11:51:28 ID:NpN+1ptB0
 
中国山東省寿光市に良い作業スペースがあります。
 
冷暖房、電気、電話、照明、インターネット環境、道路等すべて整っています。
寿光市技術学院の隣の工場の二階にあります。
一つの部屋の面積は300平方米で、年間の家賃は3.0万元(約2419ドル)です。

寿光市は山東半島にあります。
青島市まで車で2時間くらいかかります面積は2180平方キロメートルです。
海岸線は56キロメートルです。
人口は104万人です。

野菜の産地と塩化工業基地として知られています。
大型会社(1万人以上)は二つあります。

大学は一つあります。短大は三つあります。

ご希望の従業員の月給は大体1000元(約81ドル)です。
通訳は2300元です。

日本との合併、合作会社は数社ありますが、日本人は多くなくて、普通は7人くらいいます。
でも、こちらの人々はやさしくて、明るくて、寂しいことはないと思います。
ここから始業して、ぜひ成功して下さい。

  http://www3.jetro.go.jp/ttppoas/anken/0001015000/1015448_j.html
841名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:51:47 ID:IznZ+v+m0
>838
ヒント:加工食品

中国に飛びついていた無能な業者は潰れていいんでね?
これもまたチャイナリスクだ

生鮮は国産でどうにかなるし、仮にこの三品が食卓から消えても
ちょっと寂しいかもしれないだけで、実質それ程困らない
842名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:52:09 ID:JwPo3DJP0

おいお前ら自給率を少しでも上げるために家庭菜園やろうぜ!!!!!

843名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:53:19 ID:ZCZjmyUz0
自炊する時は気をつけていても外食する時はそうもいかない
うっかり危険な食べ物を食べてしまう機会が減るのは良い事
844名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:53:50 ID:tqyXd+Nc0
まぁ、加工されて入ってくるモノは、別扱いだから関係ないけどね
845名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:54:57 ID:oUQz+mVR0
>>842

去年から、やり始めた家庭農園

今年はハバネロが豊作でした(´∀`)

しかし作物の選定ミスだと気付いたのが収穫後......('A`)辛くて食べれん

来年から食べやすさも追求していくぜ!!!
846名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:55:03 ID:3TM98KCc0
>>820
> >>802
> サツマイモなんざ、腐葉土でも一袋買ってきて、口を開け、

私は、サツマイモはお勧めしない。
膨大な量の、蔓と葉っぱが発生して、で、芋が数本。
収穫の、あまりの少なさに、精神的なダメージが大きい。
アスパラガス育てたような感じ。

目的としてカロリーを主体とする物は、それなりにプロに任
せるべきだと思う。
ベランダの受ける太陽エネルギーは、大きくない。
澱粉を生成させる作物は、非常に不利です。

お勧めは、
なすび、キュウリ、トマト(ミニトマトね。桃太郎とかは土が
大量に必要)など、実のなる野菜。
イチゴなんかは、数株あれば、出勤前に、赤くなったのを
適当につまんでビタミン補給。

パセリ、セージ、ローズマリー、タイム、ミント、オレガノなどの
香草類。プランターで、適当に自生してる感じ。
こういうのだって、スーパーで生のを買うと、結構高い。
847名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:55:46 ID:LHe8c/l90
>加工向けを中心に国内への影響は必至とみられる。

インスタントラーメンを食べる俺はガクブル
848名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:56:39 ID:XfLW+NpZ0
ネギやキュウリは家で作ってるのがあるから問題なし
あとは生姜か・・・・
生姜も結構使うから困る
849名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:57:55 ID:9O8Xf9Ma0
>>847
野菜が無くなるわけではないから心配はイラン ナスラディーン

喰うもんはいっぱいある。
アッサラーム・アライクム
850名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:58:46 ID:CjFlFWAKO
これからは農家最強。
田舎で兼業農家でもやるかな。
851名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:01:09 ID:1dSpOjoY0
ネギの種買ってくるか
852名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:03:08 ID:OHJY2H5V0
ネギは根付を買って上を使った後に鉢に突っ込むのが一番。
種や苗からはなぜかことごとく失敗した・・・
853名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:08:04 ID:3TM98KCc0
>>839
そうじゃないと思う。
もう、買ってくれない(スーパーとかで中国産どれだけ
売れてるか見たら分かる。)とか、国内需要が高くなって、
日本に出す余裕が無くなったとか。

案外、日本産野菜と偽装されて、北京や上海で売られ
てるかも。最近人気らしいし。
854名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:12:27 ID:2Ssk1LTxO
要するに、日本でも農家を増やして自給率を上げろって事だ。
855寿光:「野菜の故郷」の特産野菜:2007/09/10(月) 12:12:59 ID:NpN+1ptB0
>>840

「寿光」は中国の有名な野菜の故郷(ふるさと)で、全国で最大の野菜の生産・卸売基地です。

全市の野菜の面積は80万ムーまで達して、その中の無農薬野菜は60万ムーまで発展しました(*)。

これまでに登録した農産物の商標は120個です。
「楽義野菜」、「欧亜」の特別メニューなどのいくつかの有名な商標を獲得しました。
国家の優良品質農産物の標識を認可された97種類の農産物があります。

“全国の農業の標準化の先進模範地区”と“全国の農産物の品質安全業務の先進的な部門”になっています。

野菜つくり農民の年1人当たり純収入は3000数元です。

寿光はアジアで有名な野菜博覧会を7期連続して開催しました。
第7期の野菜博は初めて台湾の農産物の展示即売区を設立しました。
期間中見学人数は136万まで達成しました。
72件のプロジェクトを調印し、88.6億元の取引を調印し、各種の貿易額は157.6億元に達しました。

        * 1ムーは、6.667アール
        http://www.fvchina.com/new/detail.asp?id=15027
856名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:15:57 ID:hYcfzS1h0
戦後最高の大宰相である小泉純一郎氏は野菜を一切口にしない。
天才野球選手のイチローも野菜は一切口にしない。

日本人に野菜は絶対に無用。
857名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:16:35 ID:5AMOI4cLO
そういえば、福島県のキュウリビズってのがあったな。
858名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:17:15 ID:3G9F/d3d0

また中共の工作員の牛スレだな。
859名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:19:31 ID:LZW7kAzU0
自家栽培とかいってる奴馬鹿なのか?
中華から自宅に移っただけじゃ何も解決しないんだよ。
農家が作ったものを消費者が消費する。
何でこんな当たり前のことがわからないんだお前らは。
860名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:25:11 ID:m0ic5UDPO
農家が店に卸さず、自ら販売したら最強じゃね?日本産間違いなしだし。
861名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:25:34 ID:15JRwelJ0

いつからか
インスタントの味噌汁や麺類の具が豊かになったでしょう
申し訳程度だった葱やわかめなどがたくさん入っていてね
せいぜい長生きしてください
862名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:26:13 ID:8Ml5ppiT0
サンマの生姜焼きジュウジュウ 新鮮長ネギパラパラ
炊き立てご飯パカッフワッ とれたてキュウリポリッポリッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
863名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:26:46 ID:2HrvwKHt0
日本では、チャイナフリーの意味が全然逆だからなw
864名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:26:55 ID:StDqRY/00
>>860
ウチの近所には未だ無人販売所があるよ
スーパーの半額くらいの値段で売ってる
865名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:29:07 ID:0BeW+8ciO
土壌の残留農薬やカドミウムは日本の方がよっぽど多いのだ
国産農産物を検査したらすぐに基準値をオーバーするから
恐くて検査できないし、検査して違反が見つかっても
公表はすでに出荷され消費されたあとにすることになってる
輸入農産物は輸入時点で港で検査して違反があったら積み戻し
扱いが違うと外国が文句を言うのは当然だろ
今後はどんどん日本へは輸出してやらないという国が増えるよ
自給率4割しかないのに。どうするんだろ

866名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:29:43 ID:etHhZXp/0
>>862
サンマの生姜焼きっての食べたことがないが、美味しそうだな。
867名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:31:38 ID:OHJY2H5V0
国産ニンニクが半値の時に買い込んでカビさせてしまった。
勿体無いので土に埋めたら数倍に増えた。
カビても捨てずに埋めましょう。
868名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:32:46 ID:NsZQFqlA0
東海漬物よ
CMでいくら生姜とかを国内産とアピールしても肝心の胡瓜が中国産では消費者は逃げるよ
869名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:35:46 ID:IWvGGlGT0
>>461
税込みじゃ無く手取り500万で小学生二人で、中国産を選択する理由が解らん
月30万〜40万で食費70000でもおつりくるけど
まさか無理して住宅ローン組んで食費にしわ寄せ?
食べ盛りだから尚更良いもん食べさせないと...

で、今からもっと金かかるよ 覚悟しておくように
870名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:38:43 ID:kR+trzj30
>>869
中国に仕送りしたり、里帰りする費用が家計を圧迫するんだよw
871名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:41:48 ID:RjZTq7Gx0
手取り三百万の貧乏人だけど、中国産より国産選んでるよ
スーパーは偽装するから、出荷元が自己規制してくれるならありがたいことだ
一人暮らしで万一身体壊したらお金にかえられない損害があるからなあ
872名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:42:30 ID:4MAsXx8NO
>860
都心部に近付くほど野菜の値段が高騰していくだろーね。逆に生産場に近い田舎だと安くなる。
なら、ネット通販で野菜買う?それだと送料が馬鹿にならない。
まとめて近所の人とまとめて買った方が安くならね?5〜6軒分まとめてかったらどうだろうか?こなれてきたら10〜20軒、40〜50…ええい面倒だ、ウチがまとめて野菜買ってやっから、近所の方々はウチに取りに来て。
生産者には、まとめ買いするからちょっと安くしてもらう方向で。
あ、でも送料と仕分けの手間賃はちょっとだけ助けてね。以下、スーパーに発展。
873名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:44:34 ID:vbB+436b0
このスレ全然日本の実態を反映してないなw
旦那の金でうまいもん食って2chで暇つぶしする無職女ばっかりじゃん。
874名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:45:23 ID:NufXM+oW0
うちはも最近、玄関横で家庭菜園?始めた。
大葉とゴーヤ作ってみたけど、ゴーヤは簡単にできていいね。
ゴーヤチャンプルーにしてる。
お酒も最近は自家醸造。
リンゴジュースに砂糖とイースト入れておけば、勝手に酒になる。

野菜の種類を増やしてみよう。
875名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:46:49 ID:RjZTq7Gx0
>>874
>お酒も最近は自家醸造。
>リンゴジュースに砂糖とイースト入れておけば、勝手に酒になる。

くわしく
876名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:51:18 ID:D7yZuQYvO
中国がくしゃみをすれば、日本が風邪をひく
877名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:54:41 ID:TNDPv5wl0
>>875
人様のレス横取りするようだが。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189348472/215/
878名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:57:11 ID:kR+trzj30
>>877
たぶん、自家製ワインだと思う。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/brew/wine_making.html
879名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:58:00 ID:NufXM+oW0
>>875
用意するモノは、

・果汁100%リンゴジュース1L(濁ってないクリアタイプがオヌヌメ)
・砂糖100g
・パン作りに使うドライイースト2g(スーパーで一箱\250くらい)
・空きペットボトル1.5Lサイズくらい

作り方は、
・空きペットボトルに砂糖とジュースを入れてジャボジャボしてよく混ぜる
・そこにドライイーストを2g程度入れる。ほんの少しでOK。
・発酵中は炭酸ガスが出るので、ガス抜きができるようにキャップを
 緩めに閉め、4つ折りにしたティッシュやキッチンペーパーでくるんで
 輪ゴムで留めて、仕込み終わり。
・半日〜1日くらいで発酵が始まって、発泡してシュワシュワ言い出す。
 イーストが糖分を食ってアルコールと炭酸ガスを作ってる真っ最中。
・発泡が無くなって、澱が底に沈殿すれば発酵完了(一次発酵完了)。
 上澄みを別ボトルに移して冷蔵庫で冷やせば、美味いリンゴ酒のできあがり。
 度数も10度くらいあるはず。
・残った澱は、まだまだ元気な酵母がエサを待っているので、
 また砂糖とジュースを突っ込んで、次の仕込み。この繰り返し。

一次発酵が終わって別ボトルに移す際、炭酸用の耐圧ボトルに移して、
砂糖を10gくらい入れて1〜2日くらい待つと二次発酵が始まる。
この状態でキャップをしっかり閉めて冷蔵庫に入れれば、
微炭酸のお酒になるです。


まぁ>>877にもあるように、1%以上の自家醸造は酒税法上は違法。
脳内シュミレーションのみにしておくようにw
ついでに、醸造しない果実酒でも家庭内消費に限り適法で、
それを家族以外に飲ませたら、対価を取らなくても酒税法に引っかかる。
880名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:59:12 ID:kR+trzj30
>>877
すまん。間違った。
>>875が正解
881名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:04:13 ID:RjZTq7Gx0
>>879
おお、すごく具体的かつ実践的な書き込みありがとう

早速今日脳内シミュレートするよw
882名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:06:53 ID:OHJY2H5V0
大昔に死んだバーさんが日本酒はうちで造るもんだと言っていた。
どぶろくってやつ。
酒になる前?失敗作?が凄く甘くて子供のおやつ用と言ってた。
883名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:07:29 ID:FXnth+/hO
1%超えると酒税法に引っかかる
884名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:08:22 ID:JwPo3DJP0
そもそもなんで酒って自作しちゃ駄目なんだっけ?
885名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:08:58 ID:3TM98KCc0
>>879
けっして、サントリーの角の空き瓶で、ねじの蓋をしないように。

押し入れで、大爆発した。
台所に置いておかなくて良かったよ。マジ、死ぬ。
布団洗ったり、掃除したりで、それでも死んだが。
886名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:09:06 ID:NufXM+oW0
>>881
シミュレーションの際には、
冷蔵庫で1週間以上寝かすと、さらに美味しくなる
ことをアタマの片隅においてみてw
製パン用ドライイーストだと、発酵完了直後は若干パンのような
香りがするかもしれない。
これは熟成させると消える。

シミュレートに慣れてきたら、
東急ハンズあたりの家庭用醸造用品コーナーに
「ワイン酵母」「シャンパン酵母」が普通に売ってるってことも
パラメータとしてインプットしてみるといいよw

万が一、シミュレーションを超えて実践する場合は、
100gの砂糖は入れず、ジュース+イーストのみで仕込み、
1日程度で冷蔵庫に突っ込んで発酵を止めれば
1%未満で醸せまつ。これなら合法w
887名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:10:14 ID:K+HloQWt0
ウゼーヨバカ
888名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:13:59 ID:94kZ75ZX0
道の駅や農家直売の野菜安くて美味いね。
おかげで枝豆に関してはスーパーの物は食えなくなった。
枝豆は朝獲れじゃないと。
889名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:35:39 ID:HTwYDdPa0
ここだけの話、俺の職業は権禰宜
890名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:37:32 ID:lyndaAMv0
極寒地以外なら駐車場くらいの空地があれば家庭菜園だけで4人家族の野菜は充分足りる。
手入れがメンドクサイだけ。作り方云々より面倒なんだな。

キュウリ、トマト、ナスビ、スイカ、ネギ たいていのものは作付けできる。
ただカロリー系(米、麦etc)は難しい。収穫してもそのままじゃ食えんし。

根菜のニンジン、大根も可能。ごぼうもね。
サツマイモは土が大切。肥料過多ではできません。
891名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:43:16 ID:lyndaAMv0
>>852
>ネギは根付を買って上を使った後に鉢に突っ込むのが一番。
>種や苗からはなぜかことごとく失敗した・・・

失敗の原因は播種後の水管理と思われ。


892名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:57:35 ID:IfKxu3c/0
要は、これで値上がりするものを見極めれば、
何に中国産が入ってたかわかるってことか?

2007年7月13日、山東省青島市石老人海水浴場に200人を超えるビキニ姿の美女が大集結し、
いあわせた人々の度肝を抜いた。

これは『時尚健康 *1』雑誌社と『半島新生活 *2』雑誌社が共同で主催した 「ビキニ支持派1000人キャンペーン」
に参加した美女たち。
青島だけでなく中国各地から集まった彼女たちは、この2社の読者モデルたちである。

この日の夜は、国内の人気歌手や女優もイベントに参加し、歌やトークで盛り上がったが、
なかでも最近何かと話題のファン・ビンビン(藩氷氷 *3)も会場に現れ、
「ビキニ水着大使」 を任命された。

任命後のインタビューで彼女は「初めてビキニを着たときの印象は?」とたずねられ、
「『かなりいいかも』って思いました」と正直に答えていた。

(翻訳・編集/本郷智子)
http://www.girlsworker.jp/news/detail.php?entertainmentNewsId=1733&bigAreaId=2&PHPSESSID=da71a02de358c840e0e923fc58799593

  *1 時尚健康 http://www.trendsmag.com/trendsmag/trendshealth/
  *2 半島新生活 http://solife.bandao.cn/     
  *3 「藩氷氷 (fan1 bing1 bing1)」は間違い、「范冰冰 (fan4 bing1 bing1)」が正しい。
        http://gb.cri.cn/9964/2006/02/20/[email protected]
894名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:06:27 ID:ug5sRhIT0
>>500

QzxLP8g+0
あなたの一連のカキコミ読んだけど
そもそも、年収手取り500万で子供二人も作るのがおかしいんじゃないの?
それに2ちゃん書き込むヒマが有るならその時間パートすれば良いじゃん
農薬だけじゃなくて、土壌も地下水も川も全てが汚染された中国で育った野菜は
洗えば農薬が落ちる、って問題じゃないんだよ
野菜の組織成分そのものが汚染されてるんだから
自分も主婦だけど、自分の小遣い減らしても
今はオーガニックのお店で野菜買ってるよ
肉も国産といえ抗生物質だの汚染まみれだからね
極力魚を魚屋で(スーパーのはダメ)買って食べてる

家族の安全を守るのは主婦の義務でしょ?

895名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:20:44 ID:1ghHlr/m0
今後一切、輸出してくれなくて結構。

国産に偽装する馬鹿が沢山いて、却って迷惑してるから。

中国産の食い物食って、わざわざ病気になって、「安物買いの銭失い」には、なりたくないしな。
896山東省の野菜は世界で一番安全、おいしい:2007/09/10(月) 14:23:14 ID:M/eiFzUH0
 
>>894 【自分も主婦だけど、小遣い稼ぎに、横臥肉のお店でお客待ってるよ 】
 
 [1] 青島のコリアンガール http://www.asobikata.net/taikenki/moon155.html
 [2] 山東省ズーボの19歳 http://www.asobikata.net/taikenki/865.html
 [3] 青島のカラオケ事情 http://www.asobikata.net/taikenki/958.html 
 
ポストハーベストとは、農産物の収穫後に農薬などの化学薬品を使うことです。
農産物は、栽培中にも害虫や病気にならないように農薬がかけらますが、なぜ収穫後も必要なのでしょうか?

ポストーハーベストが認められているアメリカは、国土が広いので、輸送に時間がかかり、
せっかく収穫したものが輸送中に腐れば、利益が減ってしまいます。

つまり利益を優先して、食料の傷みを減らし、長く保存する目的で、
防カビ剤や保存料などの薬剤を使用しているのです。

ポストハーベスト農薬は、栽培中に使うものより数倍〜数100倍もの高い濃度で、
しかも土壌に使用するのではなく、農作物に直接かたけり、薬品プールに浸けたりするため、
高濃度の薬剤が残留し、水洗いや皮をむいても完全には除去できません。

  http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20040721P/index.htm
898ポストハーベスト:2007/09/10(月) 14:38:09 ID:/TFeMbwh0

>>897

 (a) ポストハーベスト技術研究&情報センター
    http://postharvest.ucdavis.edu/About/index.shtml

 (b) ポストハーベスト情報ネットワーク
    http://postharvest.tfrec.wsu.edu/
899名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:41:58 ID:etHhZXp/0
>>897
だから何???
こういう姑息な事をするから業者を含めて中国野菜は信用できないんだが。
900名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:43:09 ID:ug5sRhIT0
>>897

そうそう、ポストハーベストの問題も深刻だよね
うちは以前シリアルやヨーグルトに入れるドライフルーツを好きで買ってたんだけど
レーズンが何となく薬臭いのはこのせいだったんだ、、、ってこの事実知ってから食べるの止めた
色々探したらオーガニックのシリアルやドライフルーツ有ったんで
高いけど今はそれを食べてるよ
ちなみに輸入果物類はオーガニック専門店で購入してる
オーガニックのって味も美味しいんだよね
まぁ、お金はかかるけど、健康には替えられないからね
901名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:43:40 ID:9O8Xf9Ma0
>>884
お上の収入が減るから
902名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:46:52 ID:2FjnhQTa0

日本の農家が見直される時機だな。
頭の中に金のことしかない中国人に倫理感を期待するだけムダ。
903名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:47:33 ID:ug5sRhIT0
>>899

フロリダ産グレープフルーツとか
手でもつと白いガビガビした奴剥がれてこない?
あれ、全部農薬なんだよー
収穫後、高温の船便で日本到着するのが下手したら3ヶ月もかかるのに
まるで腐る気配無し、、、中は水水しいまま
おかしいと思わない?

日本じゃ使用禁止されてる防腐剤を収穫後に使ってるのを政府は知ってて
アメリカにはむかえ無いもんだから
消費者は知らない間に劇薬を口にしてる、、というカラクリです
中国に限らず、海外からの野菜や果物は気をつけた方がいいよ(と、言っても知らない人ばっかりだけどね)
904名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:49:46 ID:36my6QFF0
ねぎも生姜もキュウリも地元産で問題なし。
905名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:53:29 ID:eQInXSbX0
>>760
>10年以上、野菜はじゃがいも、たまねぎ、にんじん、
らっきょう以外は、ほとんど食べていない

10年間毎日カレー食ってるのかとオモタ
906名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:55:09 ID:36my6QFF0
>>905
カレーシチュー肉じゃがのヘヴィローテ
907名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:55:38 ID:sbUDyxpw0
危険な食べ物はいくらやすくてもいらない、これは間違ってないよね
908名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:00:58 ID:zRu0/7AAO
多少高い金を出しても中国産より他のものをって流れになりつつある中で
これは馬鹿としか言いようがないな
909名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:03:40 ID:6E9B2pox0
>>43
三角コーナーに捨てたネギの根が成長するってなんだよ
1週間以上放置してなきゃ成長しねーよ、ふつー
おまえの家の台所、カビ生えてたり生ゴミ腐ってたりしてヌルヌルしてるだろ
汚ねーな
910名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:12:48 ID:1PWpTzBR0
>>296
ウンコぢゃダメかね?
911名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:17:16 ID:TNDPv5wl0
>>909
コップに水入れて、根っこの部分入れてるだけで育つぐらいたくましいんだよ、
葱って。そう言う意味だがな。

>>908
ちょうど良い機会なんじゃね?庶民も支那産・支那での製造に神経質に
なっているところで輸出自粛。だったら消費する側でも多少高くつくだろうが
国産や支那以外の外国産に移行すれば良いだけの事。
912名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:20:17 ID:2HrvwKHt0
まあ、家庭菜園で10品目以上作ってるうちは、まだいい方だな。
それでも自給率30%くらいだが。
913名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:23:37 ID:NRbr55I90
>>910
発酵させなきゃ肥料にならんぞ
914名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:28:49 ID:STW7QrJV0
>>869
年収500万じゃ手取りは26-27万くらいだろ。
どんな計算してんだよオマエ。
915名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:47:32 ID:3OzNgTck0
>>914
このおばちゃん公務員の官舎に住んでんだろ。
住居費がすごく安いから金は十分ありそうだが。
916名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:51:36 ID:pGxmReB10
>>860
農家が中国産の里芋に土つけて○○県産として売ったりして…
いや、例えばの話ね
917名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:55:29 ID:EF5K4LbG0
手取り500万の収入なら、可処分所得は多いだろ。
918名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:58:56 ID:13GpWvV50
何このスレの工作員の数・・・
919名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:02:45 ID:3OzNgTck0
>>916
農家は自分の畑で里芋つくるだけじゃね?

中国から取り寄せる運賃どうする?
大元の生産者がなんで自分の畑犠牲にして
インチキするのさ。
920名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:07:44 ID:ug5sRhIT0
>>453

唐辛子の国産品有るよ
うちの近所のスーパーokでは1袋80円位で売ってた
楽天とにも国産唐辛子有るよ!

http://item.rakuten.co.jp/gensenmarket/10000185/
http://item.rakuten.co.jp/chikyu-jin/0715/
921名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:09:51 ID:ug5sRhIT0
>>456

東京在住だけど
自分の周りじゃ中国産を歓迎してる人間など
一人も居ないよ
みんな目の敵にしてる
QzxLP8g+0は東京のどこに住んでるんだよ??


922名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:12:47 ID:ug5sRhIT0
>>474

ウソじゃない
安い野菜でも生産者の名前を印刷してたり
値札に生産者の顔写真貼ってたり、、
消費者の信用を得るためにスーパーも頑張ってるんだよ
まぁ、良心的なスーパーだけだろうけど、、
923名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:15:17 ID:DPO+ZfJO0
すべてのものを禁輸してくれればいいのにw
924名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:15:30 ID:EF5K4LbG0
>>474
西○というごく庶民的なスーパーで、何年も前から普通に売ってるよ?
925名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:20:17 ID:ug5sRhIT0
>>520

昔からの魚屋行けばいいよ
安くて美味しいし、馴染みになるとオマケも沢山つけてくれる
うちの近所の魚屋は中国産だと仕入れて来ないよ

スーパーの魚はやめるべき
切り身や刺身は品質保持剤ガンガン使ってるんだろうなー
大体、食べて美味しいものじゃない!
美味しい魚を食べたいなら、やっぱり魚屋だよ
926名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:21:59 ID:etHhZXp/0
消費者の為を思って手を抜かずに頑張ってきた生産者・販売業者が
今まで苦労してきたのが報われつつあるな。
利益優先で消費者なんて何とも思わないような所は潰れてしまえばいい。
927名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:32:10 ID:oNuWrwSD0
★相次ぎ輸出自粛 ネギにショウガ、キュウリ/中国山東省

 9月からネギの対日輸出の一時停止を決めた中国の山東省政府が、ショウガと塩蔵キュウリの
輸出も自粛していることが7日分かった。同省は中国産野菜の対日輸出拠点で、ネギとショウガは
主力品目。自主規制が長期化すれば、加工向けを中心に国内への影響は必至とみられる。
 
 同省産ネギはこの時期、日本に輸入されるネギの9割のシェアを持つ。
現地では3日から輸出が止まったが、輸出停止前に送ったネギがまだ日本に入ってきているため、
国内への影響はこれが切れる今月半ば以降に出てきそうだ。

日本農業新聞 http://www.nougyou-shimbun.ne.jp//modules/bulletin1/article.php?storyid=777

▽関連スレ
【社会】基準値超える残留農薬のカボチャ、本州方面に誤って12トン出荷…北海道・新函館農協
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189270832/
928名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:49:46 ID:hSLqmul40
【海外/中国】ボトル入り飲料水を飲ませたニワトリが死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189409978/

中国の海南省で、ボトル入り飲料水の安全性に疑念を抱いた家族が中身をニワトリに
飲ませたところ、そのニワトリが1分もたたずに死んでいたことが分かった。10日付の
新京報が地元紙の報道を基に伝えた。

それによると、家族の1人がボトル入り飲料水を飲んだ後に吐血したことを受け、
ニワトリに残りの水を与えて様子を見たという。紙面には、プラスチックのボトルを持った
男性とニワトリの死骸(しがい)の写真が掲載されている。

同紙によると、海南省当局が現在この件について調査中。

中国製品についてはこのところ、玩具や歯磨き粉、魚介類などの安全性に対する懸念が
世界中で持ち上がっている。
929名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:20:24 ID:0BeW+8ciO
>>924
あーっ!うちの近くのスーパー西山だ
あそこのおっちゃん、よくオマケしてくれるから好きや!
オバチャンの方はケチやけど
930名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:29:06 ID:LFJxEAUX0
まあ、あの中国が輸出自粛するんだからよっぽどもの凄いことやってたんだろうな。
931名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:33:54 ID:ROvfel3/O
これできゅうりのき○うちゃんの原材料が
国産のきゅうりに代わってくれれば、
言うことナスなんだが。
932名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:45:45 ID:R3jQkPDuO
>>931
きゃうりのきうちゃんを作るレシピが
生活板の中国製食品スレにある。

簡単だから国産胡瓜と国産生姜で
家で作ってみ。

マジうまい。
933名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:11:11 ID:K1SvvEOM0
全面禁止しろよwwwwww
自国の民を飢えさせてまで憎き日帝に食料送る義理なんてないだろ。
今後5年以内に全ての食料品の対日輸出を取りやめる!とか言って欲しい。
本当は日本政府にして欲しいけど、法治国家で民間に強制はなかなか出来ないからね〜
934名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:34:16 ID:KsV7Dbca0
むかし家の前の鉢で稲を育てた俺にとってネギなど楽勝だろ!
さっそくネギを育ててみるか
935名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:01:01 ID:ahAkfvq/0
>>675
それでもね、顔が見えれば、何かあったら怒鳴り込みに行けるじゃん。
問題はあるけど、最悪、日本の裁判所に行けるじゃん。
936名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:05:46 ID:NLuVCUXL0
やったぁ!!!
937名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:06:50 ID:ahAkfvq/0
>>936
な、何があったんだ、おまえ?
938名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:15:17 ID:lyndaAMv0
>>934
>さっそくネギを育ててみるか

ネギなんてショボイこと言わず、ジャガイモを作れ。
大き目のゴミ袋に、たんまり砂っけの多い、サクサク感の土を入れ、
ビニール袋に穴を一杯作って通気性を保つ。
園芸店でジャガイモ苗を買って、土の中に埋めて、水分は乾燥気味で薄暗い場所で保管。
芽が土の表面に出たら、日光の当たる場所に移す。
ビニール袋は封をせず。

なんにでも言えることだけど、保水性と通気性。
失敗のほとんどは、水と肥料のやり過ぎが原因と思われ。
939名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:17:45 ID:LFJxEAUX0
>>675
日本企業が管理した中国産なら安全って言うのが一番眉唾物だと思う。
だいたい利益第一主義の日本企業が日本に毒菜輸入始めたんだろ。
日本企業がピンキリなのはミートホープや不二家引き合いに出さなくても分かるでしょ。
940名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:22:28 ID:lyndaAMv0

それに、最近プランターでイチゴを育てるのを見かけるけど、
65cmプランターにイチゴ苗を3個も植えてる。

65cmプランターの容積だと、せいぜい一個のイチゴ苗しか植えられない。
だから、イチゴ苗を3個も植えれば花が咲いても実は大きくならない。

根の部分(目に見えない部分)まで考えて生育すれば失敗しない。
941名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:24:59 ID:++GRu4UjO
スーパーの某きゅうりの漬物が中国産だった件
942名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:27:04 ID:2FjnhQTa0

中国さまが日本を困らせようと輸出規制をしたところ、
日本国民は大喜び。
中国さまがお困りですw
943名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:31:56 ID:KsV7Dbca0
>>940
その文で昔スイカを直径5〜60cmの火鉢で育てて失敗したの思い出したw
芽も出て花も咲き、実も生った。だが実が成長しない

結局できたのは直径2〜3cmのスーパーボールみたいなスイカだったよww
944名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:40:10 ID:ahAkfvq/0
>>943
それ、ぬか漬けにしろ。うまいぞ。だめだと分かったら、
若いうちにな。

>>940
トマトを知らずに3株も植えた愚か者は私です。
あんなにでかくなる植物だなんて、知りませんでした。
945名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:43:37 ID:0BeW+8ciO
今まで中国産を外食産業などが使っていたから
スーパーの店頭でもある程度安く買えていたものが
外食産業が大量に中国産以外の買い付けを増やせば
スーパーでは十分な食材が確保できなくなるか、
外食産業では使えない高額な食材だけがスーパーに回る
(といっても高級食材は料亭向けだから高級というわけではない)
ある日スーパーに行ったら、いきなりモノが無い、価格は高い、
を目にするのも時間の問題だよ
946名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:49:01 ID:g2IryDwY0
外食産業が衰退してんのも中国産使ってるからだろ。
高い金払うなら安全なもんが食いたいのが人情ってもんだ。
さいなら、吉野家、松屋、すかいらーく、・・・その他
947名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:52:01 ID:2O2DHbP20
の割には値段に反映されないなぁ
まだ1400円台だぜ
by生産者
948名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:59:10 ID:XQyyv69b0
>>945
国産や他国産に切り替えるだけの力が外食産業にあるのか?
今回乗り越えられんような業界なら少々小さくなっても構わん。
遅かれ早かれ衰退するだろうよ。
949名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:29:26 ID:0BeW+8ciO
>>948
競合他社も同条件になれば、互いの動きを見ながら一斉に値上げするだろう
もともと食材費比率なんて売価の25%から30%以下だろ。
例えば食材費が50%アップしても一食あたり15%アップしたら
利益率は悪くなるが利益額は減らない
仮に350円なら50円値上げして400円くらいになる
しかし一斉に食材費が50%アップなんてあり得ないから
実際は30円位の値上げになるんじゃないかな
950名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:32:54 ID:RQnowS4f0
QzxLP8g+0さんの夫は公務員、都内の公務員宿舎住み、年収手取り500万、
小学生二人の4人家族なのに、家計が苦しいから中国野菜しか買えないって設定に驚いた。
BSE牛は危険だからダメだが、中国野菜は絶対必要だから中国に援助しろ」の言よりもだ。
951名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:38:28 ID:0BeW+8ciO

952名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:42:54 ID:J1HbnJOS0
最近中国製品の危険性がボロボロ出てくるのは,日本の商社に買い取り価格を上げさせるための策略に思えてきた。
だって,都合の悪いこと握りつぶすの簡単な国なのに,これだけでてくるのはどうよ。
953名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:48:34 ID:gJ7NfA8y0
>>952
輸出先で被害が起きてるからじゃないかな。
954名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:55:13 ID:VvsW5Po+O
>>939 いつの話だよwww
ポジティブリストが施行されたの知ってる?
その施行後に中国産、国内産がどういう方法、どういう頻度で抜き取り検査されてるか知ってる?
話はそれからだよ
955名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:06:49 ID:NkPnRSFN0
>>952
中国製品の問題は日本だけでおきているわけではないのを
知らないの?
956名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:21:57 ID:0BeW+8ciO
20世紀は日本は品質規格はうるさいが高く買ってくれる国だった
しかし食品に関しては今の日本はハッキリ言って一番消費者物価が安い
世界で最高品質のものを普及品価格で売れと言っている
いわば傷一つ無いベンツをクラウンの価格で売れと言ってるみたいな状態
しかし、21世紀の今、日本以上の金を出し、
品質はそこそこで良いから買うと言う国が増えた
中国、ロシア、インド、ブラジル…
つまり少しくらい傷があっても、ベンツはベンツの価格で買うよと
しかも日本は人口が減り今後の需要は縮小、片や競合する国は将来性が高い
どちらの国と商売したいか誰でもわかること

957名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:30:33 ID:NkPnRSFN0
>>956

しかし、21世紀の今、日本以上の金を出し、
品質はそこそこで良いから買うと言う国が増えた
中国、ロシア、インド、ブラジル…

ソースも無い出鱈目、思い込みレスw
958名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:42:28 ID:3FS13+KH0
>>957
マグロとか海老とか水産物はすべてヨーロッパや中国に買い負けてるよ。
日本の商社より大分高い値段で中国が買っていく。
日本が育てたタイやオーストラリアの養殖工場も日本より高く値段を
つける中国の会社に売りさばいている。
だからニッスイとかは海外に進出している。
959名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:12:42 ID:DUx0P4c50
外食産業終了のお知らせ来るか?
960名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:28:28 ID:0BeW+8ciO
>>957
信じたくないなら構わないが、ソースがメディアに載ったものだけと思うな
オレは負けて泣いている商社担当者も良く知ってるからね
本スレの元が、日本の政府が中国に対して
『輸入時の検査で生姜の違反が5%を超えたから規則によって輸入禁止にすることもある』
と8月28日に書類を出したことに中国が即反応したことなど
何処にも出てないだろ
961名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:30:10 ID:1J3Vzv9Y0
買い負けはまた別の話だね。
このスレは「自主規制」がメインだろ。
962名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:43:12 ID:4KuOeTlv0
>>954
>その施行後に中国産、国内産がどういう方法、どういう頻度で抜き取り検査されてるか知ってる?
遠慮せず、教えてよ。URLで良いから。
963名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:45:59 ID:JXUGmlN50
中国産の土生姜とニンニクは安すぎ
964名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:46:12 ID:0BeW+8ciO
別の話とは片付けられないんだな
中国側の処置は日本のやり方に対して『制裁』的な意味合いが強い。
つまり『ポジティブリストかなんか勝手に決めやがって。
イイヨ、日本が買ってくれなくても。他に売り先はいくらでもある。』
と日本に食糧が入って来ない危機は同じだから
しかも価格さえ解決したら良いという訳じゃない
同じポジティブリスト制でもヨーロッパはやアメリカは日本とは運用が異なる
中国の主張は『日本も品質基準をグローバルスタンダードにしろ』ということなんだから
BSE牛の検査みたいなものだ。西欧・中国の科学的合理性と日本人の感情的非合理性の対立
日本が果たして受け入れられるかどうか
965名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:48:32 ID:etHhZXp/0
>>960
少し気になったんだが、 >>929 の書き込みだけ浮いているのは何故?
あのレス、純粋さが出てて好きだったんだけどなぁ。
966名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:48:37 ID:qoSeC9IS0
中国産タダにしてくんねーかなwwww
また食うか食わないかは別だけど。
中国人ってよく生きてるよな…
967名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:51:33 ID:o6JaDx440
日本終わったな
968名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:04:07 ID:HIzYN3A30
にんにく作ってえらい失敗しなぁ
どれも小粒で。だけど使えない訳じゃないからよしとするが。
正真正銘無農薬でほぼ有機肥料だしね。
969名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:50:43 ID:N4w5La/x0
中国は世界の生産工場では無く、
世界の胃袋になるんじゃないか。
眠れる胃袋が醒めたら日本も食われるぞ。
日本はおにぎりとタクアンで満足できても、彼らは違う。
970名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:53:09 ID:TVpWBwVk0
日本で失業者や農業で生計立てたい人がいるんだから
そんな危険でダンピングした農産物輸入することねーよ
971名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:54:06 ID:zAYyryUpO
地元の魚喰って、地元産の野菜を喰う。
これだけで満足。

商社の話はどうでもいいし、
口にする中国製品は処分したからいい。

瀬戸内に住んでて良かった。
972名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:57:28 ID:OpyXdt2x0
生産者の名前入りの国産食材を取り寄せてます
食材は高いけど、自宅で調理すれば外食より安いしおいしい
日本の農家の人がんばって
973名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:01:52 ID:N4w5La/x0
中国にまだ売るものがあるうちはいい。
売るものさえ無くなったのが知れ渡ったら危険だ。
彼らはどうやって食い物を手に入れるのか?
@人を減らす
A人を外に出す
B力で奪う
Cだまし続ける=踏み倒す
974名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:26:55 ID:Pobarc8cO
>>962 悪い、ここまで言っといてなんだが、これで飯食ってんだ。ただで教える程人間できてねぇ。
同じレベルで語れる奴がいないかなと。ただお詫びにいくつかアドバイス。
全てではないが中国産に未だ危険性があるのは確か。
しかし、中国産=悪い、よって国内産=良い っていう思い込みっていうか
第三者による誘導に気付かないとそっちの方が余程危険。
それと自給率の話だが、日本だけの生産力で言えば、カロリー高い芋なんかに転換して、どうにか一人当り
1000カロリーぐらい。これソースは確か日経President。仮に中国だけストップしたとしても大変なことになるのは想像できる。
食用はまだしも家畜用の穀物は大変だよ。
それとこれに乗っかかる国産至上主義の関係者も危険。まだまだやらねば成らぬことあるのに。
またそれを注意喚起しない国、(一部の)農協にも当然罪がある。その為に真面目な農家が真実を知らないってこともある。

出張中につき携帯からなんで雑な文章でスマン。
最後に全ての情報がNET上では得られる訳じゃないから。
世間の常識、それに反する情報、どちらも自分で咀嚼してくれ。
長文スマソ。
975名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:42:26 ID:dATN6Eos0
>>974
中国の自主規制を解除させる必要がある? でないと日本が困る?
それこそ中国の自主性を無視した話だぞ。
手順として日本は自己調達、および他の国から調達って話になるんじゃねーの?
日本が自給出来ない? もともと自給してたんだし、農業技術だって鍛えてきたぞ。
立場によっては、そりゃ大変な事にもなるさ。変化や適応や調整ってのはそんなもんだ。
それを日本社会全体で乗り越えていくのが知恵ってもんだよ。

このスレのポイントは中国の自主規制。
その自主規制がブラフならば恐れるに足らないし、
まっとうに改善を目指した自主規制なら中国を応援してやらんといかんだろ。

おかしな裏読みをして自分(日本)の首が締まる事ダケは避けなければいけない。
976名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:42:12 ID:Pobarc8cO
>>975
中国の自主規制を解除させる必要がある? でないと日本が困る?それこそ中国の自主性を無視した話だぞ。
 →どこにそんなこと書いてたっけwww 過去レスにもあるけど中国産を完全輸入禁止にしようっていう奴に対するレスだけどwww

日本が自給出来ない? もともと自給してたんだし、農業技術だって鍛えてきたぞ。
 →自己調達できりゃそれがいいに決まっている。自給してたのいつの話だよwww 当時と比べて人口は?農業人口は?栽培作物の種類の割合は?取得可能なカロリー数は?

それを日本社会全体で乗り越えていくのが知恵ってもんだよ。
 →根拠の無い思い込みは知恵じゃないよ

このスレのポイントは中国の自主規制。
 →勝手に割り込んで勝手に議題変えるなwww

おかしな裏読みをして
 →お前のことじゃんwww俺ひょっとして釣られた?
だからさっき書き込んだように知識レベルが違う討議は無理てか無駄なんだ。
977名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:07:41 ID:mkJAHxJj0
田舎に住んでると畑いっぱい出来過ぎて潰されてる野菜だの見てるから
どうも自給率足りないっつーのがぴんと来ないw
ああいうの加工に回せんのかなぁと中国産事件スレ見る度思うわー
978名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:48:43 ID:Y5VD+E8v0
生姜って意外と痛みやすいの知ってるか?
だから2〜3倍の量がある中国産生姜を買っても鮮度落ちるだけ。国内産を買おう。
中国産のネギは見かけないなあ。国産だと3本でセール99円、通常148円、高値199円ぐらいだけど、
中国産だといくらぐらい?
979名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 04:07:08 ID:Y5VD+E8v0
いつも書き込むが、日本は農業に力入れろ。自給率を上げるんだ。

>>379
ビニールハウスは別にして、年一だろ。春に植えて秋以降収穫の時を迎える。
素人でもかなり育てやすい野菜。うちの家庭菜園にも毎年植えてある。

去年末から今年の初めにかけてはネギが余りまくって処分したぐらいだから安かったな。
親しい付き合いある農家の人からネギたくさんもらったり、その処分した時はある近くのネギ畑
で無料で持ち帰りOKだった。うちだと40本ぐらい貰って来たんじゃなかったかな?
あー、今は白菜が高い!キャベツ餃子かよ。
980名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 05:53:37 ID:AHjmaha40
【海外/中国】ボトル入り飲料水を飲ませたニワトリが死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189409978/
中国の海南省で、ボトル入り飲料水の安全性に疑念を抱いた家族が中身をニワトリに
飲ませたところ、そのニワトリが1分もたたずに死んでいたことが分かった。10日付の
新京報が地元紙の報道を基に伝えた。

それによると、家族の1人がボトル入り飲料水を飲んだ後に吐血したことを受け、
ニワトリに残りの水を与えて様子を見たという。紙面には、プラスチックのボトルを持った
男性とニワトリの死骸(しがい)の写真が掲載されている。

同紙によると、海南省当局が現在この件について調査中。

中国製品についてはこのところ、玩具や歯磨き粉、魚介類などの安全性に対する懸念が
世界中で持ち上がっている。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-27801220070910
http://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/newscenter/2007-09/09/content_6690306.htm
981名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:51:35 ID:4ov6L6c90
まあ、いくら日本企業が管理していると言っても中国産は中国産だからなあ。
あっちに投資した企業は必死だろうけど、所詮利益第一主義だからな。
昔も硫酸銅で着色したワラビとか酷いモノを輸入していたからなあ。
982名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 08:05:13 ID:Ctnvcm8C0
偽装は日本でも行われてるが、中国船のメバチの原産地偽装も横行しています。
中国の海で捕れたと聞けば売れないもんねw

983名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 08:21:15 ID:WiU3L5370
ネギぐらい自分の家の庭で作れ。すぐできる。
984名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 08:31:35 ID:muFn5HZm0
>>981
万が一日本並みの品質管理をほんとにしてるとしても、つかってる空気や水は中華だからな。
985名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 08:56:16 ID:xSUH4GWeO
夏美が加賀美屋に来て二年近いよね
その間にケンタやユウタの誕生日は無かったのかな?
ドラマは夏美が父親用に作ったバースデーケーキを子供に売っちゃう場面から始まるのに
夏美は加賀美屋で誰のバースデーケーキも作らないし
作らないまでもケーキ買って来てデコレーションくらいしそうな性格なのに
今になって加賀美屋オリジナル洋菓子って
もっとも子供の誕生日はお祝いしないのが加賀美屋の伝統なのかも…淋しい
986名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 08:57:28 ID:lKu3QmpX0
>>985

誤爆?
987名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:28:17 ID:qPrLhjjt0
>>976
日本が自給出来ない? もともと自給してたんだし、農業技術だって鍛えてきたぞ。
→自己調達できりゃそれがいいに決まっている。自給してたのいつの話だよwww
当時と比べて人口は?農業人口は?栽培作物の種類の割合は?取得可能なカロリー数は?

当時と比べて人口は増えたかもしれんが、
農業人口、割合、カロリー数なんて変えられるだろ。
眠っている田畑が多い事や、野菜や果物も余って
捨てている事に触れてないのは何故?

結局、生産性なんてどうにでもなるのではないか?
ようは消費者がどれだけ金を出すかじゃないのか?
988名無しさん@八周年
自作農家スレか、俺もなんか育てるかな