【安倍首相】 給油活動の新法案 与党内からも「戦略なき暴走」(自民党国防族)という厳しい意見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セクシービーフφ ★
★安倍首相:与党内にも厳しい意見 給油活動の新法案

 安倍晋三首相は同行記者団に給油活動継続に向け、新法案提出を検討していることを認めた。
しかし、民主党の小沢一郎代表はすでに新法案に否定的な見解を示しているうえ、
仮に新法案が成立しても自衛隊派遣に必要な「国会承認」の壁もある。
給油活動継続を「国際公約」と位置づけた首相に対し、与党内からも
「戦略なき暴走」(自民党国防族)という厳しい意見が出ている。

 首相の発言を受け、政府・与党はテロ特措法を単純延長する改正案の提出は見送り、
9月下旬までには新法案を臨時国会に提出することになりそうだ。

 しかし、想定されている新法案は海自の給油活動が柱。給油活動を休止して
アフガニスタンでの人道支援を行うべきだと主張する民主党との開きは大きい。
小沢氏は新法案について「我々の主張は国連でオーソライズされた平和活動以外には
(自衛隊は)憲法上参加できないという立場」と否定的見解を示しており、賛成する見込みはない。

 それでも政府・与党が新法案提出にこだわるのは、11月1日にテロ特措法の期限が切れて
失効すれば延長法案は事実上の廃案になるが、新法案ならば審議継続が可能になる利点があるからだ。
新法案が参院で否決されても、衆院で3分の2による再可決で成立させることはできる。
だが、この場合も自衛隊派遣に必要な国会承認を参院から得られる見込みはない。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070909k0000m010066000c.html

▽関連スレ
【外交】「給油活動継続は対外公約」…安倍首相「私の責任重い」と“背水の陣”をひく
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189250594/
2名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:28:23 ID:lwrKFujZ0
 __,冖__ ,、  __冖__  / //     ,r――――――― ,,、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  /              \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /        ,VVVVVVVVVV
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      /      "  ノ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /   ■■■ ■■、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /     /   /●)、,.;j/●)
   n     「 |      /      |   -'''" ̄ = -`ヽ、
   ll     || .,ヘ   / |  ,-、  |   ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
   ll     ヽ二ノ__  { | / ハ `l/   i::::i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i::l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ ::::::::::::l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'   ::: ;::::|  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l ::::::::::;:::l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l::::::::: ;::l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l:::::::::;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \::ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l,. ..''"                |     
             /   r-r‐、           ヽ
            /    (ヽ \ `y(\   ` ヽ、 ,`ー―- 、
            |     f\\\ヽ ヽ:::::::..... \      ヽ、
            |       \ 'ー(  }(ー;;)、:::.  ヽ     ::::`....-、
            |       |\  ' ノ::::`´:::::::   ',      ::::::r'
3名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:28:34 ID:+6p02g4G0
>>1
【自民党】「対外公約」掲げた安倍首相に…「戦略なき暴走だ」与党内にも厳しい意見
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189254060/

検索しないと二軍に落ちるよ
4名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:28:46 ID:pzQ8mdMQO
夕焼けの空き地に、安倍くんの影だけがのびていないか。首相はいま一度、周りを見渡してほしい。
5名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:30:27 ID:hGO35ZEf0
テロ特措法 給油向かう艦内で海自隊員自殺
 インド洋での給油活動に向かう海上自衛隊の隊員が今年7月下旬、護衛艦の中で自殺していたことがわかった。
 男性隊員が自殺したのは、テロ対策特別措置法に基づき7月13日に横須賀を出発し、インド洋に向かっていた護衛艦「きりさめ」の艦内。
テロ特措法に基づく派遣で、海上自衛隊ではこれまでにも病気と交通事故で2人の隊員が現地で死亡しており、3人目の死亡者となった。
http://www.news24.jp/92595.html
6セクシービーフφ ★:2007/09/09(日) 13:31:01 ID:???0
>>3
ありがとう。
まさか、何の法案に関するコメントなのか、全く意味不明のスレが立っているとは思いませんでした。

続きはこちらで
【自民党】「対外公約」掲げた安倍首相に…「戦略なき暴走だ」与党内にも厳しい意見
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189254060/

このスレ糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
7死(略) ◆CtG./SISYA :2007/09/09(日) 13:31:26 ID:MfusZC4f0
日本の富裕層は朝鮮人が占めている。 資本主義国における金≒権力。

安倍政権⇒美しい国政策⇒最高の富裕層、虚業在日勢力の排除(パチンコ、サラ金、総連)
在日勢力⇒搾取した金⇒民主党、マスコミ(莫大な広告収入で完全支配)、狂牛>>1⇒安倍自民叩き
⇒自民惨敗⇒日本国民総朝鮮人の奴隷

もう日本人は在日が支配するマスゴミの操り人形状態。
自民と同じスキャンダルを民主議員が起こしても肝心の選挙時に完全沈黙するマスゴミ。
そんな事も知らず、印象操作され、目先の絆創膏スキャンダルで【六年もの長期任期】を民主へ付与。衆愚の極み。
今頃気づいて民主を叩いても唯のガス抜き、後の祭り。
日本人は、在日の派遣で奴隷をしながら違法賭博パチンコと違法金利サラ金に貢いで、
家族は生命保険掛けられ自殺させられ、無様に暮らしていく事を絆創膏と引き換えに騙されて選択した。

搾取→格差という単純な現実。其の正体↓

米経済誌フォーブス世界長者番付、資産部門in日本 ★付が在日
1.佐治信忠5800億円【サントリー】
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎4900億円【新日本観光】 5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山4400億円【岩崎産業】 8.孫正義4300億円【ソフトバンク】★
9.堤義明3700億円【西武鉄道】 10.森章3200億円【森ビル】 11.柳井正3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊2900億円【イトーヨーカ堂】 13.重田康光2600億円【光通信】
14.滝崎武光2600億円【キーエンス】 15.船井哲良2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕2300億円【YKK】 17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)
18.山内薄1800億円【任天堂】 19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)★

速報板+在住、在日記者 【セクシービーフφ ★】(旧名 うし☆すた)=通称「狂牛」が、
偏向スレを大量生産中http://mobile.seisyun.net/nplus/kisha.html
8名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:34:54 ID:ev91C0td0
補給した物資の代金取ればいいんじゃね?
9名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:35:50 ID:xN8kBZ6t0
安部は国民から選挙で信頼されたわけではない。
衆議院の大多数は郵政民営化の支持によるものであるのに、正反対の方向にいっている。
国民の支持がないものはかならずや国を滅ぼす。
自民党員は総裁を更迭できないのかね
10名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:37:31 ID:8RTJbVHv0
>>9
前回総選挙で、郵政民営化反対票は、賛成票より多かった。

事実に即して言えば、民意は郵政民営化に反対だった。
11名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:37:48 ID:PePGDxg40

丑のスレ乱立が始まります
12名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:43:37 ID:6WzOK4mr0
>「戦略なき暴走」(自民党国防族)という

石破か中谷だろ
こいつらが出て行けばいいんだよ
13名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:44:26 ID:wo7XcxNN0
それよりもさぁ、自民はこういうのがいる限り何言っても説得力ね〜よ


 宮路和明・自民党衆院議員の選挙運動費用収支報告書と、本人が
代表を務める党選挙区支部の政治資金収支報告書に二重計上が発覚
した問題で、宮路議員は8日、鹿児島県日置市内で取材に応じ、
「社会保険庁や役所、NHK、一流企業ですら、経理ミス、補助金ミスは
しょっちゅうある。そういうものから比べれば、全く全く微々たるもの」と
述べた。

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070909i201.htm
関連スレッド
【カネ】 経費540万円を二重計上 自民党の宮路和明衆院議員「今後はきちんとやる」 役職辞任を否定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189305718/
【カネ】 自民党・宮路和明衆院議員が二重計上、540万円分
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189204823/
14名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:48:51 ID:ocBWToLn0

 ぽぽちゃん「きゅ…ー…ゆ…し…て…」
15名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:49:18 ID:4OBNK9aH0
それよりもさぁ、民主の総連献金事件はどうなった〜?
16名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:00:56 ID:Mm9ArxRq0
涙目の壺儲が知能障害を起しているスレはココです。
17名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:27:18 ID:GiNMo3gT0
ついに身内からもソッポをむかれ、裸の大将になったか。
安倍ちゃん、お腹がすいたら親切な人からおにぎりを
もらうんだよ。
18名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:50:16 ID:K+9nqawkO
そりゃ無料で給油できればありがたがるだろ
結局金だしてんのと変わんないな
19名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 15:14:01 ID:NXar50y+0
即中止はできんじゃろうし
何らかの方法でもうしばらく続けるでそ
20ちと言わせてくれ:2007/09/09(日) 15:19:47 ID:lBL1cmzy0
仕方なかろ・・・これは安保のコストだもの。核武装に走るより
ましだと思うよ。ただ、「アメリカへの協力は、ここまで」とい
う線引きが、いつまでたっても出来ないわナ。どうにかせんと。
21名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:13:27 ID:Mf5ZLs/a0

これが世論だ

テロ特措法延長に反対54・6% 民主、自信深める 合同世論調査
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/80603/

テロ特措法 延長反対が48% 世論調査賛成を10ポイント上回る
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070829/20070829_007.shtml

安倍は八方ふさがり
22名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:15:34 ID:Fy7VLCt70
>>21
世論w
世論を気にしすぎて国際社会から孤立だな。
トクソホウハンターイか。
23名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:45:14 ID:ev6Mz2Qo0
>自民党国防族

エロ拓か
24名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:48:07 ID:8e5EZaQ10
ブッシュのアメリカ自体、国際社会から孤立してますが、何か?

アメリカ追従といっても、実際にはアメリカ国民から見放されて
いるブッシュ共和党への盲従だから、次の大統領選挙で民主党候補が
大統領になれば、自民党はもはやダメだろうな。

25名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:49:13 ID:2voeXCv60
【政治】自衛隊がイラク作戦の米艦船にも給油? 米海軍のホームページで疑惑浮上 石原・自民党政調会長も可能性認めるとテレビ朝日★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188914267/l50

YouTube - テロ特措法:アフガンではなくイラク戦争への補給
朝まで生テレビ 江田憲司衆院議員の発言
http://www.youtube.com/watch?v=HKviUdWOUaU
・自衛隊の燃料補給艦は米英に対しては米英の補給艦に補給(自衛隊・防衛省発表の資料)
・米補給艦に補給した油の8割30万キロリットルはイラクの自由作戦に使われている (削除前の米海軍第5艦隊HP)
・イラクの自由作戦で、イージス艦きりしまと護衛艦はるさめは高度な通信能力で同盟軍の艦船を大いに助け、
 補給艦ときわはイラク南部を空爆した空母キティーホークなどに給油(2003年米軍横須賀基地の機関紙シーホーク)
・歴代防衛庁長官や防衛省はそれらを知っていて国民を騙した

第156回国会 安全保障委員会 第6号(平成15年5月16日(金曜日)):
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001515620030516006.htm

○赤城副長官 このテロ特措法に基づいてインド洋で補給活動をしている燃料がほかに
転用されるんではないかとか、あるいは具体的にイラク攻撃に使われるんではないかと
いう、この御指摘はたびたび当委員会でもございまして、そのたび御説明をしてまいった
わけでございます。
 一言で言いますと、これはあくまでテロ対策特措法に基づく協力支援活動でございまして、
その法律の中にも書いてありますように、平成十三年九月十一日のテロ攻撃による脅威
の除去に努めることにより、国連憲章の目的達成に寄与する諸外国の軍隊等に対して行
うものである。ですから、これはもうはっきりと法律上書いてある要件でございまして、その
ことにいささかも変更はございませんし、イラク攻撃支援の目的を有するというものではありません。
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
赤城副長官=赤城徳彦防衛庁副長官(当時)=絆創膏
26名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:55:47 ID:o1zJUFM60
>>21
最近の報道2001だと、賛成が若干上回ってたよ。
個人的にはほぼ拮抗してると思われる。
後、男性陣の方は賛成が多い。

27名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:53:14 ID:cdM4Uxwo0
やめればいい

多分日本がやめてもドウってこと無いはず

やめて問題起きたらその時考えればいいよ
28名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:55:00 ID:ZTmbD9uE0
>>27
こういうのって取り返すのに倍の労力使っても取り返せるとは限らないんだが…
29名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:03:23 ID:p1pP5gTh0
>>28

もちろんそうなることもありうるよ
でもそのリスクを取らないと次の新しい展開を得ることはできないのでは?
命を懸けてまでやるこたないけど今のアメリカやっぱり少しおかしいし

30名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:06:58 ID:RAe9TPiO0
>>22
「言うべきことを言ってのけた」→アメリカ
「国民の溜飲を下げさせた」  →テロ特措法
でいいんじゃね?
…誰が言ったんだっけか?
31名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:07:36 ID:XH1IoAgv0
http://www.liveleak.com/view?i=d3ce52495f

やれ大量破壊兵器だの生物化学兵器だの
ガセを承知で垂れ流し続け国民を欺いた
腐れ忠犬ブルジョアマスゴミの人殺しどもは
家族もろとも肉片となれや
ブッシュがそうしたようにそしてブッシュとともに
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
32名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:09:25 ID:M1OKoFPN0
ISACよりはインド洋でGSやってる方がマシ。
33名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:20:33 ID:RAe9TPiO0
>>32
ちょっとまて、ISAFだ、ISAF、小沢が提唱しているのは。
国際治安支援部隊:International Security Assistance Force
34名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:54:09 ID:nauT/0Zv0
大したポチ政権だなwwww
35名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:57:42 ID:/FjSuZuk0
ホントに国益になると思ってんのか?

自衛隊の隊員が可哀想だ
36名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:01:00 ID:/JR24C8V0
アメリカ人のほとんどが日本の自衛隊がそのような活動をしてるなんて知らない。
ブッシュさんも1年もすれば変わるのに
延長してなんの国益になるのか分からない。
37名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:16:49 ID:bmiycyHU0
ポチ!
38名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 23:25:38 ID:sNsLA4lA0
延長しなけりゃ大々的に報道されて「ジャップはやっぱり金だけだ」とか叩かれるのが見え見え。
中国様やら韓国様へのODAに比べりゃ大した額かかる訳じゃないんだからやってやれよ。
39名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:58:19 ID:lS2osySz0
目先の利益はそうかも知れないが
長い目で見ると世界は日本を見下すことになり
それが国益を損なうことになる

やっぱり日本はアメリカに言いなりで、アメリカに外交交渉すれば
尾の頭と日本は言うことを聞く

まさに六カ国協議で北がとっている政策
40名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:51:19 ID:GuNea8Dk0
新法案なんて給油したくてどうしようもないから作ろうとしてる法案だろ?

おもちゃを買って貰えなくて駄々こねる子供と一緒だな
しかも特例の法案なんてホイホイ作るようじゃ今迄ごり押しでやって来た事を
まるで反省していない様だな 
民意を受け止めて反省するんじゃなかったの?
41名無しさん@八周年