【国防】「シーレーンを守れ」…日本・米国・豪州・インドなどの各海軍が合同訓練

このエントリーをはてなブックマークに追加
507名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:45:51 ID:NpC8EXFS0
>>505
今回のはアフガニスタンだろうが。
508名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:47:53 ID:eXOuHKbuO
どっちやねんw
509名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:52:21 ID:72KNttR40
台灣軍も入れてやれよ!
510名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:56:41 ID:Dn3Xgp9zO
しかしインドは上海協力機構のオブザーバーもやってるだろ
どっちに付く気だ?
511名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:00:54 ID:31pXp2qE0
>>505
一応、その中で
イタリア、スペイン、オーストラリア、オランダ、デンマーク、ハンガリー、ポルトガル、ニュージーランド
はアフガニスタンのISAFに兵員を派遣することで対テロ戦争に従事しているから除外した方がいいんじゃないかな。

ちなみに派遣人数は

イタリア:1950人
スペイン:650人
オーストラリア:500人
オランダ:2200人
デンマーク:400人
ハンガリー:180人
ポルトガル:150人
ニュージーランド:7人

となってる。
512名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:02:20 ID:FLoB2jEdO
>>493
何一人でファビョってんだwwwww
在日死ねwwwww
513名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:05:28 ID:Lmsdx4yG0
風来のシーレーン
514名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:07:22 ID:vyBrpRll0
>>510
印度にとって都合のいい方でしょ。
今はどちらにもつける位置で様子見ってとこじゃないかと。
まぁ、自分の国の利益を最優先に考えるなら当然だわな。

>>511
イタリアとオランダが多いな。陸軍かな。
ニュージーランドの7人てのは何を担当してんだろ。
515名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:10:59 ID:31pXp2qE0
>>514
基本は陸軍かと。
イギリス辺りはハリアーを派遣してたりするけど。

ニュージーランドは…人より羊のが多い国だしあんま期待してやるな。
一応、「アフガニスタン国軍及び警察の訓練支援」とかやってるようだが。
516名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:14:47 ID:7mjNJZUo0
>>511
存在感のない国ばかり、がんばってらぁw
517名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:18:16 ID:31pXp2qE0
>>516
んーとりあえず>>505で出てる国だけ挙げたからね。
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、カナダと言った国ももちろん参加してる。

全部で37カ国だったかな。
518名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:21:35 ID:Jz+AnFMl0
小沢「中国様のタンカーもインド洋を航海してますが無事ですよ。日本だけ地回りに
油を掠め取られるなんておかしいでしょ」
519名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:51:43 ID:cCZfY8fP0
>>500
イラクから引いた兵力>>505、そのまま露骨にアフガンに横滑りさせた
追加してフリゲート二隻に虎の子のイージス艦までインド洋に送り込んだからねぇ>スペイン
520名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:03:12 ID:cq38AWuQ0
>>500
ええと、スペインって、アフガニスタンの、ISAFって、
軍事活動に、参加、しているんだけどね。
確か今年の2月も、一人女性の兵士が、
死んでいるんだよね、攻撃を受けて。
コソボの国連活動も参加してなかったっけ?
「非常戦闘区域」という映画にもなったみたいだね。

日本は、今の損害ゼロのインド洋の洋上
補給をやめるんだよね。またイラクからも
撤退する。
これからどこいくの?
シナイ半島は十分人足りているはずだし、
チモールも安定している。
スペイン人からも???になるんじゃないの?
521名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:09:48 ID:31pXp2qE0
○アフガニスタンに派遣されている主なイギリス軍部隊
                             総数6700人
・ヘルマンド州
王立陸軍第3軍団
  第12機械化連隊(司令部)
  王立第2戦車連隊
  王立アングリアン連隊第1大隊
  第19王立砲兵連隊
  近衛擲弾兵連隊第1大隊
  ライト・ドラゴーンズ(偵察連隊)

王立海兵隊
  機甲科支援集団

・カンダハル州
第846海軍飛行中隊

王立空軍
 第4飛行中隊、第18飛行中隊、第24飛行中隊、第27飛行中隊、第30飛行中隊、第47飛行中隊、第70飛行中隊

陸軍航空軍団
  第3連隊、第9連隊

主な装備はシミター装甲車、スコーピオン軽戦車、105mm榴弾砲、MLRS、AH-64D、C-130J、ハリアー等。
522今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/09(日) 21:12:16 ID:Enylhxo+0
>>485

トマホーク艦は、実際には小型のミサイル巡洋艦6隻として配備されるでしょう。
523名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:39:35 ID:1hLAQxS/0

どっちにしてもこういう軍靴の音がする話は一般の国民には支持されないよ
524名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:46:11 ID:LXtTE8MU0
>>510 日和見が祟って、今インドはロシアからミグのミサイル部品の供給を
断たれておりやんす。 アメリカからスパホの導入。かと思えば
スウェーデンからグリペンの共同改仕様を打診されてたり、ごっちゃごっちゃですな
今インドは………
525名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:52:33 ID:vgqblsgh0

中国と友好関係にあれば敵対することにはならないんだから、シーレーンを防衛する必要もないだろう。
何のためにシーレーンを防衛するのか、気がしーれーんな。
526名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:54:31 ID:y0JkfVIzO
>>525
それが言いたいだけだろwww
527名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:15:01 ID:6o/uYvx80
有孔虫は詩んで詫びろ
528名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:20:12 ID:/fm9L1x60
>>523
そうかなぁ?
自国の軍靴の音なら、頼もしく響くけどな。
俺は、日本が強くなるなら、大歓迎だよ。
529名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:27:05 ID:LXtTE8MU0
>>525 米軍撤退した後フィリピン空軍がヘナヘナなのを好い事に南沙諸島食い荒らして、
フィリピンの民間船に銃撃までしてる国とシーレーンで仲良くできるとはどの国も思ってませんです。はい。
だからこぞって訓練してるのどすえ
530名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:34:07 ID:kQJR6dnbO
海来のシーレーン 〜石油輸送の道〜
531名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:45:00 ID:vgqblsgh0
>>529

いや、526の言うとおり最後の駄洒落を言いたかっただけなんだからそんなにマジにレスされても照れちゃうよw
532名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:47:08 ID:LXtTE8MU0
>>531 オチまでが長いがな;;;   
533名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:49:32 ID:S4s4Jhz3O
中国が台湾相手に東シナ海等の航行船舶などに臨検を含めた圧力をかけ緊張度が上がった場合
東シナ海等を航行する船舶の保険料が上がったり、そもそも船舶や乗組員自体が拒否する可能性を考慮し
日本行きの商船を護らなければならない事もあるだろう。
その時の為に、民間商船と自衛隊で輸送船団方式の訓練もやっておいた方がいいな。
534名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:52:16 ID:411DAj0u0
>>どっちにしてもこういう軍靴の音がする話は一般の国民には支持されないよ

523=オカマ
535名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:02:26 ID:pO1rwh1sO
日本の海自は強そうだな
ま、地理的に海は昔から日本は強いんだが
空はアメリカに守ってもらおう
536名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:04:33 ID:ksi0TlIe0
>>535
いまんとこ空も十分自国で守れているのだが・・・。
537名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:31:55 ID:1hLAQxS/0
【調査】 安倍内閣支持率32%に↓、テロ特措法「延長支持しない」55%…日本テレビ調べ ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189344757/
538名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:32:53 ID:BlxJKNDy0
>>525
なぜ支那海軍が印度洋にいないと思う?
支那タンカーだってあそこを通るのにだよ。
それはね,海賊の親玉だから,海賊に襲われないから。

もうはっきり言ってまえばいいのに。海賊=支那人民解放軍海賊部とね。
539名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:51:49 ID:hHDNzzqu0
>>124
> 4日から合同軍事演習を実施している。3隻の空母と戦艦25隻、

戦艦25隻
戦艦25隻
戦艦25隻
540名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:52:16 ID:vgqblsgh0
>>538
中国海軍がインド洋に展開してないのは、まだラオス乗っ取りが完了してないからですよ。
ラオスが中国の衛星国となったとき、中国から陸路でインド洋に出られる。ラオスの港が母港となる予定。
541名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:54:36 ID:vgqblsgh0
>>540
訂正:ラオス −> ビルマです。
542名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:05:43 ID:J+lep9I+0
>>541
まあ、ミャンマーなんだけどね。
543名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:07:16 ID:w1pl1dS70
台湾と露西亜もウエルカム!
544名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:10:25 ID:f2No+Wfq0
>>124
> 4日から合同軍事演習を実施している。3隻の空母と戦艦25隻、

戦艦25隻か。大正時代に計画された八八艦隊(戦艦8隻巡洋艦8隻)より凄いな
545名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:13:13 ID:f2No+Wfq0
>> ラオスが中国の衛星国となったとき、中国から陸路でインド洋に出られる

まあそうゆう点ではミャンマーの軍事政権をあまり追いつめるのはよくないな。

スーチーなんてキリスト教徒だからそれを利用して欧米が騒いでいるだけだろ。
どうでもいいよ。現政権が支那共産党に協力しないようにするのが
日本の外交だな

546名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:14:58 ID:Ps2zBrNo0
上海協力機構へのけん制だな
547名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:28:08 ID:gJu5O5uF0
台湾も演習に参加させてやれば良いのに。

548名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:40:46 ID:Ev8ti2Ie0
台湾としても参加したいだろうね。台湾だけに、参加したいわん。
549名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:43:35 ID:EwAQLc/E0
>>548
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
超オモシロス
550名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:37:00 ID:rTuB+93P0
>>547
台湾にも入って貰いたい気持ちは、合同訓練実施国すべてが持っているだろう
そこまで一気にやると、生々しいので機を見ているのでは?
551名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:41:27 ID:bJZAS3Iq0
中国は他国を領域宣言なんてしないぜーw
552名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:32:02 ID:Ev8ti2Ie0
>>549
そんな自作自演みたいなタイミングでレスされてもなあw
553アドミラル・ドンスコイ ◆kTEcBUPVic :2007/09/11(火) 04:07:51 ID:6a/EFzfZ0

 日本・インド・オーストラリア・アメリカ
地政学的にも、そして軍事力の面から考察しても明らかに仮想敵国はヒトツだな。

台湾は参加していないみたいだけど、それは実は台湾を生贄にして一気に中国をつぶす
というシナリオを描いているのかも。

 俺はロシアが参加することには反対だ。奴らは信用できん。
554名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:27:36 ID:TXrbBlZn0
中国に対して一致した行動がとれるかどうか、それが最初のし-れ-んだな。
555名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 08:57:42 ID:T6lJufPh0
いわゆるシーレーン防衛には、経済的な価値は無い。

>国家レベルで見ると、この研究が指摘しているのは、もしアラブ原油とガスが
>オーストラリア回りとなったとしても、日本のエネルギー調達にかかるコストは
>15億ドルしか増えないだろうということ、

>そして、南シナ海だけが閉鎖されただけなら、追加コストは2億ドルにすぎないだろう
>ということである。

>どちらの場合も、追加コストは、日本のエネルギー調達総コストからみれば
>微々たる額でしかない。

SLOC防衛の経済学の過大評価をただす ダニエル・カルター論文(米国海軍情報局)
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1997/00560/contents/016.htm
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1997/00560/contents/014.htm
556名無しさん@八周年
>>もしアラブ原油とガスがオーストラリア回りとなったとしても、
>>日本のエネルギー調達にかかるコストは15億ドルしか増えない

ペルシャ湾を封鎖されたらどうするんですか?