【研究】 “衛星1つで、原発1基分のエネルギーも” 宇宙の太陽光をレーザー化して地上へ送る新技術開発…大阪大学★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
628名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:03:16 ID:vkJfniBN0
>>623
国内での受信もBSとかCSとかのアンテナと同じ方向にアンテナ向けりゃおkだから
そんなに難しくなくね?
減衰はその分増えるけど輸送や送電コストと比べるとそれ以下なんじゃね?
629名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:05:09 ID:Hd34lXM30
>>627
あっという間に荒野だろう。リアル北斗の拳だな
630名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:05:18 ID:BP+CiaAl0
>>627

都民全員がアフロになる。
631名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:06:32 ID:BMmu6PZ6O
コロニーレーザーキタ?
632名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:07:15 ID:gMjOZNOg0
これさえあれば砂漠で草も木もなくてもエネルギーが使えるな
もう石油いらなくなるね
あとは海水→真水を安く変える技術さえあれば
もう地球がどうなっても大丈夫だな
633名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:07:21 ID:FY8DYaNB0
シムシティー2000のなんとか発電所の実現も近いのか
634名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:08:30 ID:23/ZbANJ0
その衛星に携帯向けたら充電されるのかな?
便利な世の中になったもののよう・・・
635名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:09:48 ID:AoiXW7ja0
>>601
1スレ目からいるのはお前くらいだから
636名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:10:53 ID:pU2vm43G0
日本開発の核兵器より強力な兵器の完成ですね
637名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:12:34 ID:CKqdgOkC0
>>616
地上側は光束が相当広がってるし。
メガフロートなら冷却簡単だよ。
下は海なんだから。


■レーザー光をメガフロートで受光
この宇宙から送られてきたレーザー光の拡がりは地上で100mレベルであるので
近海に設置されたメガフロートで受光可能である。これを複数個適切な位置に
配置すれば天候の影響をより小さくすることも可能である。台風や非常に厚い
雷雲では難しいが、このレーザー光は通常の雲であればボーリングし透過でき、
遮られることを免れると予想できる。

■変換基地を日本近海に置くことも可能
この光強度は太陽光の十倍程度であるので、伝送光ビームの中に入りこれを
長時間見続けない限り、視力に影響は及ぼさない。レーザー光は近赤外線で、
地球生命は数億年もこのような光の中で生息してきた。紫外線のように人体
への影響はなく、エネルギー輸送ビーム散乱光は直近でも健康に害がない。
このような受光エネルギー変換基地を海上に置くことは全く安全であり
日本近海に設置が可能である。

http://72.14.235.104/search?q=cache:KwhMa2cY2WEJ:www.ilt.or.jp/cross/no195.pdf&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
638名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:13:00 ID:vkJfniBN0
>>632
レーザーで海水を蒸留しながら発電すれば電気と真水の他に塩も取れるよ
639名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:13:36 ID:Cgj+tTm2O
ティファがいないと
640名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:13:49 ID:ya4CkIlD0
このシステムの事は青山さんが水曜日の関西TVで言ってたね。
もう1ヶ月くらい前かなあ・・
641名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:13:59 ID:zOdVb7Hx0
宇宙空間で完璧に姿勢制御できたと仮定しても(実際ありえないが)、
衛星高度800kmとしてレーザー照準が1度狂うと地上で約26km狂う計算になる。
0.1度狂っても約2.6km外れてしまうのである。まず無理です。
642名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:14:58 ID:CKqdgOkC0
>>635
ニュ即で立ったスレ見て+で依頼したのオレorz
643名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:16:34 ID:3KvEfevS0
”衛星一機で、核弾頭一発分のエネルギも”宇宙の太陽光をレーザー化して地上攻撃できる新技術開発。。。

シナ工作員щ(゚Д゚щ)カモォォォン
644金田:2007/09/05(水) 15:16:57 ID:90G6iMsBO
アキラの衛星みたいな兵器に転用されないかな?
645名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:17:18 ID:BP+CiaAl0
手ブレ補整技術を舐めたらあかんw
AirbornLASERのスレでも湧いてたが結論から言えば可能
646名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:17:48 ID:Kgw5BHUR0
関東人って大阪大学って知らなかったりするから
大学の知名度が上がるいい機会だな。
647名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:18:02 ID:n3MY4xFJ0
普通に実現困難だが。
精度を極めて発射することは不可能だ。

受け口を広く(超広大に)するならば、受けることはできるが効率は最低。
衛星等のコストを考えたら普通に太陽光発電したほうがまだマシになる。

絵に描いた餅にしかならん。
648名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:18:20 ID:2eAMSpyw0
レーザー、強い〜ぞレーザー
649名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:21:08 ID:Hv3iBRqo0
(^o^)ノ焼き尽くせー
650名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:22:22 ID:5ly0BHUW0
>>645
パナのデジカメは補正機能あっても手ブレするじゃん('A`)
あんなちっこい奴すらまともにできないのに
CMじゃ(ry
651名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:22:28 ID:IXyFpaZZ0
100万キロワットのレーザービームなのかと思ってしまった。。。
652名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:23:37 ID:vkJfniBN0
>>651
あってるよ
653名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:23:38 ID:zOdVb7Hx0
>>645
手振れ補正て受信と送信の区別もつかないのは...orz
654名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:23:44 ID:NQ2bcKJs0
この開発者の周りにはシナ工作員やCIAが張り付くだろうな
655名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:23:54 ID:3KvEfevS0
手振れ技術?で光速を超えて修正できるとしても、その修正範囲は直径何`ですか??

その光速を超える補正技術で瞬間移動できる兵器をつくれたら、宇宙戦争の始まりだな。。。
656名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:23:57 ID:sJ+K0Ip8O
これでテポドン撃たれても安心だな
657名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:24:41 ID:9Zpfe8Dv0
未来少年コナンにでてきた太陽光発電衛星か・・
ついに実現可能になったんですかね。
静止衛星軌道しか使えないとすると、今まで以上の衛星軌道
争奪戦が発生するのかな?
658名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:24:56 ID:Hv3iBRqo0
>>647
軌道エレベーター建設すれば解決するじゃん!
659名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:26:16 ID:cDOPDsN1O
これって使い方を変えたら兵器になるんじゃない?
660名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:27:13 ID:CKqdgOkC0
>>647
機関紙ってても一般向け広報みたいなもんかな?
http://www.ilt.or.jp/cross.html

読んでから書こう。
661名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:27:46 ID:cavrtKC60
北朝鮮に照射してやれ
662名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:27:51 ID:WRtj1KZK0
>>637
地震で津波が着たらおしまいだね。結局おなじw
663名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:28:22 ID:lo6QkMWX0
xガンダムでこんな兵器あったよなw
664名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:29:49 ID:AoiXW7ja0
>>662
津波は洋上では無害、というか気づきもしない
これ豆知識な
665名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:30:00 ID:iFHi4Q4C0
だって大阪、やっぱり大阪
666名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:30:42 ID:uvadaJjpO
貴重な研究技術もスパイ防止法や防諜機関がないとダダ漏れしそうで怖い
667名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:31:48 ID:DmO+ZLT10
これを応用した武器を開発すれば日本は世界最強の国だな。
668名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:31:52 ID:NPHBb3IZ0
凄いね、実用化は50年後くらいかな?
669名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:32:17 ID:lo6QkMWX0
やっぱジャパニーズはすげ〜ぜ
670名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:32:39 ID:yPFeitOH0
>>650

少し真面目に話をすると、静止軌道に投入した時点で受信部との相対位置は概ね固定されている。
レーザー光線も拡散するため、3万6千キロを伝送するためには、ある程度のビーム径が必要になる。
問題は、大気の揺らぎを含めた外乱によって伝送ビームの中心軸が定まらないことだが
目標は洋上に浮かんだメガフロートが有力視されており、受信部を大きくすることにより
ビーム径との兼ね合いでそれほどピーキーな制御を行わなくても実用上問題は無い。
671名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:33:56 ID:vkJfniBN0
>>668
50年後なら化石燃料の消費には大きな制約が付いてるだろうから十分役に立つ
672名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:34:56 ID:g+Qq31ww0
これアメリカがとっくの昔に開発してる技術だろ。
なにを今更。。。。。。
673名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:35:55 ID:WS7uTVHJ0
>>641
衛星にゴルゴを乗せておけば照準を外すことはまずあり得ない。
674名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:41:46 ID:ya4CkIlD0
>>672
そのアメリカはこの開発をあきらめてしまったと青山さんが言ってました。
675名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:42:54 ID:YiGUKScX0
>>635
せめて>>1から読むぐらいのことをしてれば馬鹿なループも減るんだが
ゆとり脳って人の話しを聞かないからなあ
676名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:43:08 ID:ckFyXU4/0
■おやすみなさい、柏崎刈羽原発

https://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/index.php

柏崎刈羽原発の運転再開は危険です。

柏崎刈羽原発の周辺には、大きな地震を引き起こす活断層が存在しています。
しかし、その調査が十分に行われないままに、原発は建設されました。
原発の耐震設計の基準値は、現実に起こった地震をはるかに下回っているようです。
また、火事を起した配電施設を始め、多くの関連施設は岩盤の上ではなく、柔らかい地面の上に建設されています。(以下略)

賛同者:
坂本龍一、高橋健太郎、 shing02、吉原悠博、飯野賢治、空里香、吉村栄一、山口モトキ、
大林ミカ、高谷史郎、村上龍、 SUGIZO、名和晃平、大貫妙子、松武秀樹、サエキけんぞう、
青木孝允、桑原茂一、濱野貴子、高田漣、高野寛、カクマクシャカ、米田知子、谷崎テトラ、
西健一、テイ・トウワ、祐真朋樹、石川直樹、平間 至、堀信子、田島一成、飛矢崎雅也、
瀧本幹也、佐々木直喜、椎名和夫、 kyoka、もりばやしみほ 、 Oto
(以上、artists' power)
田中 優(未来バンク)、辻信一(ナマケモノ倶楽部)、中村隆市(ナマケモノ倶楽部)、
信藤三雄(CONTEMPORARY PRODUCTION)
677名無しさん@八周年
>>637

光束が広がらないのがレーザーだろw