【論説】 「二度あることは三度ある」 農相は辞任を否定しているが、またもや国民の信用を失った…中日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セクシービーフφ ★
★中日春秋 2007年9月2日

 「二度あることは三度ある」と、ことわざにある。
悪いことが重なったときに、三度目がないよう注意を怠ってはいけないという意味である。
確かに同じような出来事が続くときは偶然でなく、根本的な原因があると思って対応した方がいいのだろう

▼安倍改造内閣では、政治とカネの問題がないことが、入閣の条件だった。
特に農相は二代続けて国民の信用を失い、一人は自殺し、もう一人は更迭されている。
当然のごとく、改造の焦点になった

▼指名されたのは農政通の遠藤武彦氏。
ところが就任時に「ここだけは来ない方がよかった…」と話している。今思えば正しい発言だった。
農相がトップの農業共済組合が、加入者を水増しする手口で国から百十五万円の補助金を不正に
受け取っていたことが判明した

▼農相は三年以上前に事実を知り、「大変大きな由々しき問題と感じた」と振り返っている。
その認識も正しいと思うが、トップを退くでもなく、不正受給分を返還するでもなく、月日が過ぎている

▼この鈍感さは一体何なのだろう。農相は農水副大臣も経験している。
本音では国からの補助金、要は税金を自分のカネのように思っているのでは、と勘ぐりたくもなる。
農相が代表を務める自民党支部が、補助金を交付された別の団体から献金を受けていたことも分かっている

▼安倍晋三首相は不正受給のことを農相から組閣前に聞いていない。
「大変大きな由々しき問題」を知ってどう判断するのか。
農相は辞任を否定しているが、またもや国民の信用を失ったとしか見えない。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2007090202045753.html
2名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 07:52:03 ID:e39aMSTG0
  i、   i、
  |ヽ_ ノj
  ゝ'_正ぇ、
  月 =’ェ’)〉
  `ざ'=-・ち
  c'-─-ぅ
-v'
3名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 07:52:39 ID:syJ1ctnX0
先日、梅田のハロワのトイレに入って
ウ●コをした際、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と壁に張り紙がしてありました。
仕方がないので、ウ●コをビニール袋に入れて持って来ましたが
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか
参考までに聞かせていただけませんか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/

4名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 07:54:16 ID:3a9g1z9c0
うれしそうだね
5名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 07:55:00 ID:opUWFFQkO

三度目の正直
ということもある
6名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 07:56:49 ID:mg7QaVwXO
安倍は人を見抜くの下手くそだねー
7名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 07:57:34 ID:h2DQ3SrT0
    ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ 中日新聞?・・・
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7


         , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'
      く       (cト} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'    日中新聞にしたら読んでやるよ!
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /
8名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 07:57:42 ID:0UmrXQhu0
もう慣れた
9名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 07:59:42 ID:vEixuM4Q0
なんとも感じなかった、私は非国民ですか?
10名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 07:59:48 ID:1aaBHTJ30
           _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   また、大臣を任命する仕事が始まるお
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
11名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:00:30 ID:rzk62TcB0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ /  <国からの補助金は俺の金。税金も自分のカネ。
 /|         /\   \________
12名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:01:25 ID:CEkNIpyy0
マスゴミはよく叩くねえキモ
13名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:01:32 ID:ooB9ae2z0
ぶってぶって

ぶってぶってぶって
14名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:02:57 ID:IhPm+pyV0
とりあえず頭丸めろよ

ってもうツルッパゲだーーーーーーーーー
15名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:03:54 ID:h2DQ3SrT0
    ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ また自民党叩き?
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7


         , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'
      く       (cト} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'    もっとぶって!
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /
16名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:04:14 ID:rzk62TcB0
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv    国からの補助金は俺のモノだし
    |      |   |   おまえの払った税金も俺のモノだからな
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\



    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
17奈々氏さん:2007/09/02(日) 08:04:23 ID:17qe/ElR0
この人はアメリカなど諸外国の農業族を相手に戦う意気込みを語って
いただけに残念ですね。
18名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:04:32 ID:gkZRqljrO
なんで直ぐばれる事やってる奴を選ぶんだ??
アホだな
19名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:04:36 ID:hqYWf0Lg0
で、身体検査ってどうしたの?
官邸の調査能力よりマスコミの調査能力のほうがやはり上ですか?
身内の調査でも。
20名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:05:14 ID:XEqWdIf30
モーホーエンくらいのヒットは当然出してくれるんだろうな
21名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:05:38 ID:l5H//xRK0

>>6←9条キチガイのマスゴミに、洗脳されている馬鹿発見。

22名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:07:18 ID:L2Kasxg50
副大臣の岩城さんも いろいろ大変ですよ。
身体検査すべき人がスタートからつまずいているのですから、
困ったものです。
23名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:07:24 ID:lyp97Ri00

   海坊主 どこで自殺を するんだろう?
24名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:08:03 ID:M/QnyOur0
どっかの新聞社の記者も飲酒運転で三度捕まってるからな
でも免職にはなってないんだよな、笑っちゃうよ
25名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:09:30 ID:qNld0k330
粉飾決算なんぞ、民間ではよくあること
26名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:09:39 ID:MyxFYKm90
>>10
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです
27名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:09:48 ID:rzk62TcB0
江田けんじ議員の話しだが

安倍は最初から中川(酒)を農相にする予定だった。
でも中川が何かしらの理由できっぱり断ったんだって
断られた時の人選を全然考えてなかったから
あわてて農政に詳しい議員に片っ端から就任の打診をしたけど
農林族は今の時期に就任するとマスコミに懐を探られるので断わった
それで閣僚発表の期日が来てしまったので安倍はあわてて身体検査もせずに遠藤に打診して
OKが出たので、そのまま発表したというのが実情だそうだ。
28名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:10:27 ID:opUWFFQkO

とりあえず
麿赤児を代役に立てろ
29名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:13:55 ID:puf44ln60
その程度だ。
30名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:14:39 ID:RDTIXUni0
もう農水省ってなくして、厚生労働省の下の庁にすればいいんじゃね
31名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:15:51 ID:W0LtLpif0
アメリカに逆らうからこうなる
ジャップは黙って牛肉買ってろ
32名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:16:02 ID:ZdtXagWR0
山形県庁も返還措置を取ることについて、今まで動いていなかった
というのも納得出来ない。勘ぐれば、おしなべて災害補償の公的
補助金は、国民の税金若しくは国の借金から、ぶん捕って来るもので
あり、大袈裟に被災害金額を見積り、国などに吹っかければ勝ち
という意識があるのだろう。だから、ある意味では県も組合とグル
であり、会計検査院から指摘されても、お互いに役人仕事という
意識で、ズルズルと放置し、時間切れを狙っていたのだろう。
補助金行政という言葉があるが、これも又、腐り切っているという
実態が浮かび出た。氷山の一角だ。安倍内閣は迅速に、大ナタを
振るい、有言実行すべき。与野党とも泥まみれの筈。
33名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:16:34 ID:7QByv6xRO
自民いいかげんにしろ!
34名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:18:55 ID:IuVpu8Jx0
>>1
社説ソース記事は社説板でお願いします
社説
http://news21.2ch.net/editorial/
今度やったら記者キャップ停止ですよ
35名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:19:27 ID:EfC98RtL0
閣僚が情報を。マスコミに流しているんだよなw
閣僚は責任とらずに、末端のミスを利用して、責任は大臣に取らせる
政治家をあやつるために、つくりあげた戦後のレジームだよw
36名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:21:51 ID:2Kh25XFh0

自民党よ、、、誰ならいいんだ?
37名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:23:11 ID:WS2l+qaq0
クジラで名を上げた小松を大臣にしろ
38名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:24:44 ID:EfC98RtL0
農水省は、ほんと抵抗勢力が、過激な行動とるなぁ
39名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:24:51 ID:Q02F7yD/0
これって横領罪じゃないの
40名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:25:46 ID:BzKyDuCM0
イケメンの大村先生でいい
41Ψ:SOS:2007/09/02(日) 08:26:13 ID:jr65z1SH0

ピンポイントで更迭見込みの大臣を選び送り込んでる。
 
 恐らくギネス狙っているんだろう。
42名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:27:02 ID:z9Ro/NwF0
やはり潰されたか。
43Ψ:SOS:2007/09/02(日) 08:28:14 ID:jr65z1SH0
首相が農水大臣兼任か?
44名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:29:40 ID:hE55Q2K/0
松岡の呪いだろww
45名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:31:03 ID:TfPhQJmF0
つっこまれない程度に身が綺麗な奴ってのはいないのか?
46名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:31:24 ID:MCgMBHeL0
>>35
お前閣僚の意味、分かってないだろ・・・
47名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:32:08 ID:DY1yMDDs0
>>3
28才無職北朝鮮人はどうした??
48名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:32:22 ID:RFcmUsG10
小沢秘書の選挙違反は?
49名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:32:51 ID:mg7QaVwXO
議員のネタは大金でマスコミが買うらしいよ
50名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:34:25 ID:mcnvh4ekO
もういい、どけ
農大中退→ニートの俺がやる
51名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:34:37 ID:NmCuudIG0

   /\  ┌──┐ ‐┼‐  ‐┼‐  ‐┼─
 /二二\├──┤ ‐┼‐  ‐┼‐  / ─
    ノ   |____|   ヽ_ノ (ノ\ / (___ 、
        ___    _ _
  __|__ |  |     丿丿丿ノ  ノ /  / ̄| ̄ヽ
    人   |二二二l  |王|ノ┼   | ┼  |  │  |
  /  \ |___|__  ノ ,| ┼   | ┴  ヽ_丿 ノ

         ─┼─            /
.  ノ _|_.  l二|二l  _|_\ll ┼┐'─┤ ‐┼‐   フ   _|_ ヽ
    |   |    三|ヨ-   /  ヽ  └ノ ┌┐  ‐┼‐ /⌒ヽ  __|__
    |  __|__    J    /  ノ       .└┘ (.ノ\   ○ノ (丿 )
         _  ___
        /::::::::ソ::::::::::゙'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゙ / :::::::::ヽ
     ./::::::==        `-::::::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
     i::::::::l゙ ( ●) ,!.、 (● ) l:::::::! 
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
      i: ″ ///(__人__)/// i //
      ヽ i   /  l  .i   i /
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
      /|、 ヽ  ` ̄´  /
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/
52名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:35:17 ID:Z9VUH1qY0
安倍首相は斬るべき時に斬れずに最初は自殺、2番目は参院選惨敗の後で辞任という最低の采配となった。
背水の陣で臨んだ今回の組閣で3度目の正直、農水相スキャンダルでぐずぐずしてると支持率が再下落となる。
53名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:36:42 ID:l5H//xRK0

>>27クソづら江田の話かよw

まるで安倍の側近かのようなしゃべりぶりだなw
実際は、安倍総理と話た事も無いだろうにw




54名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:36:47 ID:V/L+ozO60
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <おれがまだでるか。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
55名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:38:04 ID:EfC98RtL0
>>46
あ、ごめん
>>35の閣僚は、官僚のあやまりね
56名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:38:50 ID:RDTIXUni0
民主党から大臣出してもらうしかないんじゃねえの
57名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:40:00 ID:A2gxDS+90
腐れドン百姓相は救いようがない、矢野にやらせても結果はおなじ、あるいはもっと悪いかもしれない。
安倍チャン、君がやりなさい。
58名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:40:16 ID:xKe0Alpv0
こりゃ事が大きくなるね。
59名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:40:25 ID:jHD9OiYI0
安倍はこのまま大臣を認めるのだろうか。
60名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:40:45 ID:KA17eMyN0
反日糞味噌新聞おおはしゃぎ
61名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:42:24 ID:5Yut7R390
さすが5大新聞の末席、中日新聞だな。客観的な批評の中に、
さりげなく自分の主張を滑り込ませる。まさに論説の王道
62名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:44:16 ID:xKe0Alpv0
これは姫井なんかよりずっと大きな問題。
2ちゃん以外の現実社会では延焼拡大中。
自民の工作員さようなら。
63名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:45:01 ID:vQR7bSh50
少額の不祥事でいちいち辞任させるよりは、執行猶予を与えて省改革に真剣に取り組ませた方がよっぽで有益でないかい?
64名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:46:49 ID:iixv+NpIO
つーかさ、この手の件でまったくシロな政治家なんていないんじゃないの。
もう条件反射的にあら探ししてるけど、無意味な気がしてきた。
65名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:48:02 ID:mE0u0GQb0
さっさと辞めろハゲ!
66名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:49:22 ID:mKXUraDJO
金額が少ないからいいってもんじゃないよね。
800円で辞めさせるのか、なんて言っちゃう総理じゃそういう国民感情は
理解できないかもしれないけど。
67名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:49:28 ID:WgtcD+qB0
>>7

人民日報でも読め
68名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:49:39 ID:FhzdYytTO
そんなスパスパ辞める余裕が今の日本にあるんかね
69名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:53:35 ID:KTkLZg9z0
>>63

『一事が万事』
一つの事を見るだけで、他のすべての事が想像できる。
また、一つの小事を見ても、ひいては万事その調子になるだろうということ。


70奈々氏さん:2007/09/02(日) 08:55:56 ID:17qe/ElR0
さくらパパや姫井先生のような新米議員のスキャンダルで民主攻撃かと
思われたらブーメランで遠藤農相ですからね。安部さんは本当にこういう
星の元に生まれてきたんだなって思いますよww
>>64
まぁ、ポイントはアメリカと戦えるか、オーストラリアと戦えるか、
世界の農水族議員と戦えるかなんですね。それが庶民の食卓にも
跳ね返ってくるのに。最悪、庶民は中国毒野菜しかたべれなくなるかも
しれないんですね。遠藤は国内保護の立場だったから国内農水と癒着が
あっても不思議でない。

でもね、国内の族議員を根こそぎ倒したら、アメリカの手先議員だけ残った
という悪夢になるかもしれませんねww

農水関係べったりといっても、その農家や漁師は少なくとも日本人であることを
忘れてはいけませんね。
71名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:56:16 ID:upDVd0AT0
安倍はまたも対応を誤ったようだなw
72名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:56:39 ID:Rs/xT19A0
モナー→横峰→ぶってぶってぇぇぇぇぇ
73名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:57:27 ID:yG0eAWXu0
>>61

その五大新聞とは共産中国のことですよね?
74名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:57:41 ID:D0eNjpMw0
もう慣れたわww
75名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:57:43 ID:vibGpSc20
つーか国会議員って全員真っ黒だろ?
不正やってない議員なんているの?
糞すぎるな
76名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:57:57 ID:NqT0GMDa0
もう小沢でいんじゃね?
77名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:58:52 ID:4pEBLbS20
>>61
>さすが5大新聞の末席、中日新聞だな

初めて聞いたよ5大新聞てwww
誰もこんなこと言ってないよ東日本では
78名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:00:45 ID:xs9LnMoU0
つまりこういった資金流用とか水増しとかは昔から悪しき常識だったってことだろ。
みんな叩けば埃が出る。標的が大臣てだけで。
79名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:01:47 ID:Sz64mclN0
安倍はこういうの真っ先に辞めさせないと
まさにおかざり
80奈々氏さん:2007/09/02(日) 09:01:48 ID:AKAb2J/n0
政治はいつでもきれいごとではないと心得るべきですね。
そうでないと外人議員には勝てないですよ。極道に行けば
親分になれるくらいの胆力を持った人間でないと外人議員には
勝てませんよ。そういう基準で選ぶべきなんですね。こういう
国家安全保障に関わるところの大臣は。

クリーンクリーンといってもおぼっちゃま偏差値大臣では
相手の恫喝外交に飲まれるだけですよ。
81名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:02:14 ID:KTkLZg9z0
>>75

弱小政党の方がマシだったりしてな。

利権のうまみがあるのは大政党の方に決まってるから
金目当ての奴が、そんな所から出るわけ無いし。
82名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:02:51 ID:z6AkJ6kl0
20万人のアジア女性を性奴隷にした日本って・・・・
83名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:04:34 ID:vQR7bSh50
なんか極端なクリーン路線を敷いて失敗した
寛政の改革の時と同じ状況になっているな。
84名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:04:45 ID:KTkLZg9z0
>>80

いやあ、人数を水増しして150万円を誤魔化すというセコイ犯罪を見てみぬフリをしてくれるくらいだから、
人間の大きさも程度がしれてるんじゃないの?
85名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:05:09 ID:1KaTlZasO
+ではこんな事より姫井です

姫井がマスコミに叩かれないと情報操作だって必ず騒ぎますw
横峯が叩かれた事はもちろんスルーです
改造内閣、特にマスゾエと増田を持ち上げてるのももちろんスルー
テレビに映る時間が遥かに与党の方が多いのももちろんスルー

姫井、横峯は議員辞職って言ってる奴は
最近の不祥事で自民議員が誰一人議員辞職していないのももちろんスルー
86名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:05:16 ID:RxWaLaAb0
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  なあんだ、中日新聞なんですかぁ・・・
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
      !   ' /!        l,/  |
87名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:05:23 ID:F8m47kty0
88名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:07:23 ID:sqeUDOOH0
>>87
ひょっとしてこれは・・・
89奈々氏さん:2007/09/02(日) 09:07:34 ID:AKAb2J/n0
>>85
まぁ、+は特殊ですから。新風がどうなったかを見れば世論との関係は
分かりますよ。遠藤農相の件がなければ民主はピンチだったかもしれませんけど
まぁ、やっぱりやっちゃったって感じですね。PKで絶対外しそうな選手って
いるじゃないですか。で、やっぱり外すと。それが安部さんなんですよ。
やることなすこと裏目にでるんです。類まれです。unusualですね。
90名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:12:13 ID:kxyYyFka0
>>87
コラだろw

本当は

民主支持率30.6%
自民支持率20.2%
(報道2001)
91名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:12:16 ID:1lui05c+0

問題の根本は腐敗した自民党の長期政権そのものにあるのだから、
何度閣僚の首をすげかえても無駄。

解散総選挙で議員ロンダリングを行い浄化するしかないのだ。
92名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:16:31 ID:MSPjS3Sy0
ほう、2度あることは3度ある、とな。
次の飲酒運転もみ消しはいつかなあ?

・中日新聞記者、飲酒運転揉み消しの背景とは?
http://www.tanteifile.com/diary/2006/09/17_01/index.html
・中日新聞飲酒運転記者問題のその後
http://www.tanteifile.com/diary/2006/10/20_01/index.html
93名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:19:14 ID:nkGA6wzN0
自民支持者と安部支持者防戦に必死ですね。
でも、まだ頑張りが足りない。
一番良いのは遠藤を更迭し、小沢のスキャンダルを
NHKで一日中放送することだ。
94名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:19:40 ID:Wf/UWeu+0
新聞は人を自殺に追いやっても責任を取りませんが w
95名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:24:04 ID:YwBx2Kw/0
中日の論説ですら何が問題だったのか説明できずに
関係ないことベラベラ書いてるところをみると
本当は何も問題ないんだろうな、とw
96名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:24:11 ID:c31s6pRA0
Who are you?

Me too、農水相は二度氏ぬ。
97名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:27:03 ID:zvcpQyB30
族議員は
必ず
補助金やらの恩恵を受けているんだろう。
98名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:30:08 ID:vQR7bSh50
昔『総理と呼ばないで』というドラマで、田村正和演じる総理が「観賞用のカニを食った」「ゴルフのスコアを改竄した」などのささいな事でいちいちマスコミに叩かれていたが、
現実もまさにそうなりつつあるな。
99名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:32:31 ID:6IeL7sXB0
農水相自らが農業補助金の不正やってたんだから、これは政治事務所経費問題とは性質が違うなあ

早めに辞任すべきだなあ
100名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:40:00 ID:+SjJKN4A0
農水族ってこんなんばっかか?
101サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/09/02(日) 09:48:56 ID:m5oedvl90
コレ、国会に突入しても辞任してないと、
民主による証人喚問一号になって、
もっとボロボロ。
102名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:50:03 ID:fZbfuz/s0
なんだ、就任前に知ってたの?

これは、「議員にはみな後ろ暗いところがある」、とか
「政治は奇麗事ではできない」とかいうレベルの話じゃないね。

103名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:50:07 ID:kxyYyFka0
>>101
無理でしょw

民主も自爆する可能性があるからなw
104名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:50:40 ID:KTkLZg9z0
>>98

別にささいな事じゃないけどな。 立派な不正請求だし。

しかも、状況の流れから、身辺を細かく調べられるのがわかっていて、このありさま。
官邸には、情報の調査力も管理力も無いのでは?
3度目の正直とはならなかったんだから、こういう書かれかたするのは当たり前。
105名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:51:15 ID:3N1agEpn0
はやっ
もう辞任するのかよ
106名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:52:59 ID:kxyYyFka0
>>1
自民党議員の不祥事の場合

@ スポーツ紙三面に「?」付きで記事掲載。
A テレビのワイドショ-新聞読みコーナで取り上げる
B 一般紙が裏を取り始め、些細な事務的ミスを発見。社会面掲載。
C テレビのワイドショ-新聞読みコーナで取り上げる。コメンテ-タ-声高に批判。
D スポーツ紙一面トップに掲載。
E 一般紙一面トップに掲載。安倍総理の責任を問う「社説」を掲載。
F ニュ-ヨ-クタイムズと南ドイツ新聞に批判記事掲載。朝日新聞がその記事を掲載。
G テレビのワイドショ-、ニュース番組で一斉批判。タレントコメンテ-タ-安倍総理を嘲笑侮蔑。
H ニッカンゲンダイ罵倒記事掲載。
I 2ちゃんで丑がすれたて。工作員の喜び村となる。
107名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:54:42 ID:KF2X4APK0
補助金ぶん取ってくるのが組合トップの仕事、まして政治家となるとそのことが
実績として評価されることは今までの常識だったしこれからも変わらないだろう
農家は実際補助金漬けだしそれに頼りきって、作るのは自分、売るのはあなたで
経営努力を怠ってきたことを一顧だにしない。それに気づきネットで販売したり
直営小売を始めたりする農家も増えてきたが、大方の農家からは足並み乱すと
非難の対象にもなっているのが現状だ。
政治家を非難することは簡単だし時には必要だが、これまでの農政が農家をだめ
にした事を政治家も国民も認識してほしい。
過度の補助金政策はこんな不祥事の温床だし農家の意識改革を阻害させるものだ

108名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 09:57:25 ID:pRmYFD2F0
 楽しい多重計上またまた新しい仲間が加わりました   

 自民党 の 多重計上 は こ れ か ら だ !   
                ∩∩   
                (7ヌ)
               / /
  ∧_∧多重計上   / ∧_∧         
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧ ∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )(´∀` )   
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /⌒   ⌒ 
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ 
玉沢元農相が五重計上 領収書3枚使い回し377万円
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY200708290157.html
塩崎氏事務所で領収書二重計上 『政治とカネ』 政権中枢も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007082102042637.html
赤城氏事務所、選挙費用272万円を二重計上
http://www.asahi.com/politics/update/0806/TKY200708060370.html
活動費98万円を二重計上 衛藤氏の政治資金報告書   
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/oita/20070810/20070810_006.shtml
西村康稔衆院議員、シンポ費用を二重計上
http://www.asahi.com/national/update/0827/OSK200708270059.html
坂本政務官、二重に会議費計上 領収書を5回使い回し
http://www.asahi.com/national/update/0901/TKY200708310411.html
109名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:00:20 ID:FDIEERy80
後の農相は今度こそはとモーニニングで待ってる人だよ
110名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:02:41 ID:QK1qTw7r0
二度有ることは三度あるってのは、何度も起こるって意味じゃないのか?
それなら、だれがなっても同じということになるんだけどな。
111名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:07:52 ID:++VlcW0z0
正直3度目になるとどうでもいい
これで辞められると農相というポストの
機能が完全に麻痺するから放置でおk
どの道短命内閣なんだから
112名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:08:23 ID:cjNFEP4E0
記事の内容は別におかしくないだろ。農相が、常識や危機管理能力に欠ける人間で
あることは証明されちゃったわけで、そんなのを閣僚に据えておく理由が無いわな。
即刻クビにしないと、また安倍の評価が落ちるのは間違いないわな。
113名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:13:11 ID:sp+nHOL50
オラの中では、中日新聞や朝日新聞の信用のほうがはるかに低いけどな
114名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:14:15 ID:IciUqHkz0
新兵力で何だこのザマはよ。出鼻を挫くとは良く言ったもんだ
どうすんだよ?前回同様にすんのか?だったら票入れん
115名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:14:55 ID:axmLhLMn0
農相は中川(酒)にすればいいのに
116名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:19:01 ID:wsBPRMs10
誰を選んでもみんな何かやってるんだろうな。
単に今まではマスコミを押さえられただけの話で。
117名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:20:22 ID:KTkLZg9z0
>>111

つまり、大臣はえらいんだから、少々の不正くらい許せと。
118名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:22:02 ID:IzE43F8c0
>本音では国からの補助金、要は税金を自分のカネのように思っているのでは、と勘ぐりたくもなる

これ公務員の基礎体質だろ
119名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:23:28 ID:aD+JDPpB0
民主が政権取るまで続くんだろうね。


ということは、永遠に?
120名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:24:36 ID:LJuQxtsp0
しかしどういう調査やってんだよ。
この問題って、もう3年前に検査院に指摘されてんだろ?

安部アホ杉
いくらなんでももう愛想が尽きたわ。
121名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:25:38 ID:+guSwFKP0
>>119
自民党誕生からずっと続いているから与党のうちはこれからも続くだろうね
122名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:55:58 ID:v6bul8HX0
 ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;;ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"∈囗∋   ヽ;;.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;:!
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};:j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;i
. ヽ.ゞさ;;} //ー‐ヾr'_ ,..)、   !    ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY. //;:::::://,:,:,:,:,:, ! ,'      )
    ヾ:、,:,:,  ̄rヾ= 三;〉 /   ‐=、´ 大したことではありませんw
    ノ,;:::\,:,:,  ` ー", '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、;;__ ,∠、       , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ヘ
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、

松岡農相の自殺を陰謀論として語る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1180337336/l50


123名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:04:18 ID:vCZjM5f00
自民党が政権とってからというもの碌なことが無いからな

求心力を維持したいがためだけに特亜を叩いて愛国アピールするし
どうでもいいような改革で目くらましをするし(詐欺すれすれの改革だった)
どこまでもどこまでも経団連に媚びまくり

こんな敵を作るような内閣が潰されるのは当然
124名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:09:24 ID:HnxBXsRC0
スネに傷を持ってるのがわかっていてもやりたい大臣職って
相当においしい職なんだろうね。この遠藤って奴はいやしい
奴だね。
125名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:09:54 ID:xivVe8Vu0
この共済に詳しい方。 今回の架空請求は「架空契約(保険料支払いあり)」の損害ありでの請求でしょうか? それともまったく保険料支払いまたは損害がないのに請求されたものでしょうか? どちらも不正ですが、ニュースではどのケースかよくわからないので・・・
126名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:13:50 ID:xPr64nMy0
>>1
× 二度あることは三度ある
○ 二度あることは三度めの正直
127名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:20:35 ID:h6LOLKN2O
>>95
まあ今回のはプライベートでの不正だからな。
姫が家庭や教育を語りながら不貞行為してたのとちょっと似ている。
年金を語りながらあいはら当選とかw
128名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:21:20 ID:gLizFysc0

なりたくなかったならならなきゃよかったのに
129名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:21:45 ID:gnEUmNv00
>指名されたのは農政通の遠藤武彦氏。
>ところが就任時に「ここだけは来ない方がよかった…」と話している。
>今思えば正しい発言だった。

ヤバイと思うなら断れば済む話じゃねーかよw
130名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:29:32 ID:H38ecrh70
農水省みたいに 利権や既得権、汚職の温床に 農政通なんか大臣にしたら
ぼろが出るに決まってるジャンか。
前二人で学習しなかったのかよ。
防衛省見ればわかるとおり、安倍内閣では官僚が大臣より偉いんだから
誰でも良い。 芸能人出身でも大臣にすればいい。
派閥力学に ヘタレてバランスとったのが間違い。
131名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:34:42 ID:muV1Gdvo0
族議員の現在過去の不正を暴露し、将来の不正を阻止するには確実な一手ではある。
が、時間がかかりすぎる。
132名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:49:03 ID:KTkLZg9z0
>>95

ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007090201000148.html

身内の公明からもダメ出しされてます。
133名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:53:07 ID:3kvWkjXw0
>「大変大きな由々しき問題と感じた」と振り返っている。
>トップを退くでもなく、不正受給分を返還するでもなく、月日が過ぎている
返還しておきゃ、まだいい訳もできたものを。
自民党議員って…。クリントンのような不倫騒動は
マスコミのネタになってそれで終わりだが、
こいつらの専売特許、失言(本音)や金(癒着)問題は
回り回って国益を損じるからな。

安部ちゃん、もうちっとまともな人材は居ないんですか?
134名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:13:31 ID:qviKl2fs0
安倍ちゃん






ヤケ酒なら付き合うぜ
(勘定&交通代全部そっち持ちね)
135名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:13:32 ID:8y3BMkZV0
セガか?
136名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:19:22 ID:CmhoDj0u0
カネをごまかしているやつ
年金未納のやつ

こういったクズ人間を国会から追い出せない 国会は馬鹿
137名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:19:58 ID:IbBtD2GX0
遠藤は今すぐ辞任しろ
そうすれば傷口は浅くて済む
それとも…

赤城みたいにズタボロになって辞めたいの?
138名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:20:53 ID:rskPiCBK0
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 安倍の任命責任追及まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
139名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:27:06 ID:o4Q0JGgj0
松※の祟りじゃぁ〜 この世を恨んでいるのじゃぁ〜
140名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:30:35 ID:VqJu1iSx0
>>98
「観賞用のカニを食った」「ゴルフのスコアを改竄した」程度のささいなコトじゃないぞ。

国家からの補助金を不正に受け取り、関係機関から指摘されたあとも放置してたんだから犯罪だろ。
141名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:34:20 ID:m8LHMy0A0
アベ首相は、遠藤氏に拝み倒して、農水相になって貰ったのでは
ないだろうね。もし頼み込んだとすると、首を切れず、自主的
辞任を待つしかない。安倍内閣の名誉のために、有言実行で
即、罷免させなさいよ。安倍内閣が国民から見放されるのを心配
している。調査しても事前に分らなかった事は、県庁もその一味
なのだからやむ得ない。後任者は農政の素人であることが大切。
142名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:37:07 ID:vq/ApJ+70
むしろ小泉首相が田中外相を更迭してように
農相を更迭した方が株が上がる
143名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:37:30 ID:pvwOpT4sO
そりゃ酒もなりたくないわけだw
144名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:41:20 ID:La1c/6KT0
原子爆弾
145名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:47:45 ID:EKGM6rPm0
安倍の人を見る目の無さは異常
146名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:54:39 ID:LDzyyVgO0
>>145
見渡す限りクズばっかだからマシなのを選んだんだろ。
むしろ同情するよ。

さくらパパやタイゾーを議員にした国民の見る目の無さの方が問題。
147名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:00:37 ID:25oryWPH0
農林水産関係で安部ちゃんに改革されては困る人たち(しかもかなり中枢にいる)が、大臣の不祥事をリークしまくって、改革よりも不祥事!ってことでお茶を濁しているのではないか?
148名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:00:51 ID:oyrMs3fN0
>>141
農政の素人をあてて、官僚の言いなりになるということか
149名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:02:03 ID:eVJy8Feu0
だみだこりゃ。
それにしても、びしっとタイミングよく不正が発覚するよな。
次の大臣も離陸直後に打ち落とされて終わりだろう。
叩いて埃の出ない政治家なんていねーし。
150名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:13:34 ID:KTkLZg9z0
>>146

公に指摘されてるような不正があって、本人も認識してたんだから、
こんなわかりやすい爆弾は無いと思うんだが、それも調べずに任命しちゃったんだろ。
今度ばかりは任命責任を問われても仕方あるまい。
151名無しさん℃あーる:2007/09/02(日) 14:14:41 ID:GbH1NU+/0
 
152名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:15:50 ID:9xOhbpfK0
税金は自民党や政治屋のものではなくて国民のものなんだが。
泥棒自民を政権に居座らせておくのは金輪際御免だ。
153名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:19:33 ID:8JnY/Y0C0
自民党の為に辞めてくれ、党が壊れちゃうよ・・・。
154名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:21:18 ID:m8LHMy0A0
安倍首相の失地回復のための重大な局面だ。
何かと過去に黒い噂のある民主党小沢代表が、次は自分の番か、
と震え上がるほど厳しい処分を早急に実施し、大方の国民から
安倍を見直した、と言われるように頑張れ。
安倍首相に任命責任はないが、判明した後の優柔不断な行動に
国民は苛立つていることも事実だ。
155名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:23:07 ID:HM3S6pICO
農水、鬼門やなぁ
防衛や厚労も、なんかくすぶってるし…
ほかの省も、あたりまえのように、あるんやろな
156名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:24:31 ID:9xOhbpfK0
税金は自民党や政治屋のものではなくて国民のものなんだが。
泥棒自民を政権に居座らせておくのは金輪際御免だ。
157名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:28:51 ID:/Ylq84IZ0
バンソウコウ王子のカムバックは無いの?
158名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:30:23 ID:UuVLZWlQO
また中日新聞か
159名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:52:27 ID:czTHFue50
また自民党か
160名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:58:56 ID:Ky+1VhNX0
3代続けて不祥事!!!
161名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:04:39 ID:DopQe5et0
税金泥棒自民
162名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:30:54 ID:giydqDrS0
補助金詐欺師
163名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:33:21 ID:WS0LAYDO0
154 貴殿の脳髄に宿している蛆虫とナメクジ、どっちが好き?
164名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:35:12 ID:DCoVtN4S0
農林水産省自体が巨大なブラック組織なんだよ
165名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:39:32 ID:6f9Xed+S0
別にどうでもいいけどさ。
頭悪すぎじゃね?中日新聞。
一人の人間に対して二度あることは三度あるならわかるが
ポストに対して二度あることは三度あるってw
166名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:41:11 ID:KY/yZtatO
>>1
「農相」が“個人”をさすのか“肩書き”をさすのか分かりづらい。
読みづらい文章は恥と思え中日
167名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:42:22 ID:e31oTIsL0

新聞屋の信用なんてゼロなのにwwwww

説得力ねーwww
168名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:44:53 ID:KTkLZg9z0
>>166

そんな事いちいち説明されないとわかりませんか?
169名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:46:11 ID:sqeUDOOH0
>>167
泣くなよ
170名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:54:35 ID:KY/yZtatO
>>168
国語力の無い人間が開き直るな。
5行目の「農相」、これは肩書きだ。
しかし9行目以降の「農相」は遠藤個人をさしてる。

3年前の農相は遠藤じゃねえだろ新組閣となんの関係があるんだ!
と誤読されても仕方ない。出だしと中身が違うんだから。
171名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:54:42 ID:RmFa2J1IO
中日に痛い電波記事は二度ある事は三度あるどころか常習化してます。
172名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:01:58 ID:KTkLZg9z0
>>170

そりゃ誤読する方が頭が悪いだけの話じゃん。君だって、そんな勘違いはしてないだろう?
紙面に限りのある新聞で、いちいち前農相、現農相って書いてられないだけのこと。

173名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:23:31 ID:nYde8ARI0
て言うか、そろそろ真面目に仕事してもらわないとやばいんだから、
金の事は暫く放置してもらって仕事してくれ。
174名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:33:18 ID:6wlyHnYk0
農水省って脳死?てか農水大臣って国民から見ると悪の枢軸?www
175名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:34:15 ID:KTkLZg9z0
176名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:34:47 ID:/i3XW3vU0
とっとと辞任しとけ
さすがに4度目はないだろ?
177名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:35:42 ID:fzecWPCD0
変態山拓の派閥だしな
178名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:35:44 ID:z4xJqzUT0
辞任を否定

これは日本語ですか?
179名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:48:27 ID:iBqSNko7O
>>165
それがあってしまった訳たが…w
180名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 18:02:27 ID:7IMVZ5m70
不正受給というのはちょっとアレだが、ルールが乏しい国際社会ではこれくらいの意気込みがないと諸外国に手玉に取られるっていうのもあるな。
181名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 18:27:30 ID:/cqB095U0
もう辞めるしかないな
182名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 18:31:25 ID:6rXny4Np0
やっぱり自民党はダメだな!

183名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 18:35:00 ID:h6LOLKN2O
>>173
仕事させないために騒ぎ立ててるのにそれは無理。
184名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 18:37:21 ID:X+ptsDJm0
こんな大臣いらないよ。
185名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:43:50 ID:oOmijqTt0
田植えガンダムか
186名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:48:10 ID:z/sfq/VJ0

矢野参議院議員、さぁ、出番だ。
モーニオングを準備しろ。
187名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 06:09:11 ID:NU93K1Fn0
やっぱり 自民党か・・・
188名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 06:14:34 ID:sMg45Q/c0
安倍が辞めることしか止めることが出来ないぞ!
189名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 06:23:01 ID:oXOT4VQe0
3代続けて不祥事!!!
190名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:12:24 ID:2WiBpWud0
こんな呪われたポスト、もう誰も就きたがらないだろ。安倍が農相兼任しろよ。





安倍が不祥事発覚で辞任するかもな。
191名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:14:07 ID:/J7RZ7tc0
農水大臣ばかり誰がリークしてるんだろう
なんか、ここまできたら、リークしている側はやりすぎって思う
192名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:14:58 ID:uRz7YSIXO
増税した金が
こんなところに流れてると思うと虫酸が走るな
1億倍にして返還義務をかせ
193名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:17:14 ID:gmZEKXpA0
カネが物言う国会議員。大臣になるにはカネがかかる
194名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:18:32 ID:uRz7YSIXO
173
180
191
これがビックルかw
火消しに必死w
納税者馬鹿にした奴らは死刑でいいよ
ネタじゃなく
マジで
195名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:25:20 ID:9xSsoGzU0
キタ〜〜〜
「なごやんの食道楽記」(愛知拉致殺害被害者のBlog↓)
http://ahenosakata.blog83.fc2.com/blog-entry-263.html
に自作自演書き込みをしてた新聞社!!!!!

つーことで、

どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/#entry61
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
196名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:28:03 ID:nQZpjJ6X0
不祥事発覚は反アベちゃんによる予定された演出でした
197名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:28:11 ID:ft86IzRY0
コレくらいの金で辞任せにゃならんのなら
マスコミの経理を洗って、不正経理がでたら免許取り上げ出来るな。
198名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:28:15 ID:8PqbjAci0
自分のミスはスルーするくせに人のアラ探しか。
相変わらずマスゴミの糞っぷりは健在だな。
199名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:28:45 ID:kLCA95ll0
>>141
だから農政素人である矢野哲朗先生が最適。向うがどうしても大臣にして
欲しいと言って来たのだからいつでも斬れる。
200名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:32:39 ID:yKh8f5taO
もうアイドルに農水相させろよ
201名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:38:45 ID:tsUuuzr20
>二度あることは三度ある

たとえ野党民主党が政権取ったとしても
清廉潔白で金に汚い事は一切してません
なんて奴居るのか?

別に与党や内閣を擁護するつもりは無いが
そこから話を始めないと誰がどこの政党が
政権取っても政権担当能力が無い事になる

まずは議員全員頭とチン毛マン毛全剃りするとこから始めろ
202名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:53:13 ID:XeI9LLXv0
>>191

リークも何も3年も前に指摘されてる事項をスルーしてた官邸が間抜けなだけだろうが。
そういうのを危機管理能力が無いって言うんだよ。
こんなの陰謀とか以前の問題だ。
203名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:57:38 ID:3DUj0IbH0
こんなに度々変わっても大丈夫ということは
大臣なんて最初から必要ないんじゃね?
204名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 18:08:37 ID:6T8M6gqmO
なるほど今後は政治家その他要職に着く人間の身元調査にさらに力を入れて、
経済状況、家族親族その他出自まで調べろと政府に言ってるわけですね。
…あれ就職時の身元調査は人権侵害じゃなかったっけ?
205名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 19:43:13 ID:J3HL3xlf0
二度あることは三度あるかもしれないって
小泉が言ってたなww
206名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 19:51:14 ID:ZBObqzmkO
四度目を目指してマスコミが若林の身辺を徹底的に調べてるだろうな
207名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 19:53:04 ID:kIe9Nmsk0
>>7
盛大に吹いた
208名無しさん@八周年
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ ドS統一詐欺師ミミ彡(  
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ 
   ヽ '´トエェェェェエイノ /   
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒヒ コリア タマラン
  .,----,,,,-,┐        ___      .,----,,,,-,┐       ___   
  〔,,,,, ,》,》〃        (___゙゙゙`゙゙ノ   〔,,,,, ,》,》〃        (___゙゙゙`゙゙ノ   
 .,!''''i,i´ /゚t'''',!            / /   .,!''''i,i´ /゚t'''',!            / / 
 l゙ l゙ヽ, ゙'r|、│ ( ̄ ̄ ̄ヽ   / /     l゙ l゙ヽ, ゙'r|、│ ( ̄ ̄ ̄ヽ   / /
..,i´ jm,,,}  || .}   ̄ ̄ヽ ) .( (     ..,i´ jm,,,}  || .}   ̄ ̄ヽ ) .( (
`゙゙゙'__,,,r゙‘゙゙    (二 .ノ   \.二.)   `゙゙゙'__,,,r゙‘゙゙     (二 .ノ   \.二.)
    │  │      , -      ~""'''"''    ヽ   │ |
    │  │   , -'"   /  丶          │ │ノ
    │  │        /   丶         │ /´ ヽ
    │  │       (´○.._○丶        \│\│
    │ _丶       /      \        │  ノ
     V          /    .._   ヽ      │ /
     ヽ \       /  , -'"  "'-        │/
      ヽ ヽ       , ./     _,."       / 
      ヘ │        "'- 、, -'"        /
        \│                  /    
            ̄\_            /    
                "'''- ..___,,.. .-‐ '''