【社会】東京大学、親の年収400万円未満なら授業料タダへ、授業料の免除枠広がる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★

親の年収400万円未満なら授業料タダ・東大、免除枠広く

 東京大学は家庭に経済的余裕がない学部生に対する授業料の免除枠を来年度から広げる。
家庭の年収、構成人数などを総合的に判断して免除の可否を決めている現行制度を簡素化、
年収が400万円未満なら一律に授業料全額を免除する方式に改める。国立大では初の試み。

東大の学部の授業料は年53万5800円。いまは授業料が免除されるのは世帯の年収から
特別控除額を引いた金額が基準額以下で、特別控除額や基準額は家族構成などによって異なる。
例えば「4人家族、弟が公立高校生、自宅外通学」なら年収310万円以下の場合に全額免除が認められる。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070830AT1G2903629082007.html
2名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:37:39 ID:0Ew2SihT0
   ∩____∩
   | ノ      ヽ
   /  (゚)   (゚) |   ウヘ…ウヘヘヘ…
   ミ_  ( _●_) ミ
  -(___.)-U(__)─
3名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:38:37 ID:4FMqdoxM0
時すでにお寿司ってかwwwwwwwwwwww
4名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:39:19 ID:HwPoz1BA0
ほー、やるじゃん
5名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:39:53 ID:POcxB6Wr0
まじでか。
俺もう親いないし入学しちゃおっかな。
6名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:40:04 ID:lpdWIhau0
もっと早く始めてくれよ
7名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:40:55 ID:21n5UDvH0
親の年収400万円未満って何%いるのかね
8名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:40:58 ID:r0/hyaH10
親の年収2000万円以上は授業料倍額で。
9名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:41:07 ID:AGbt7I/F0
医学部でも?
10名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:41:22 ID:Pf3hmKZL0
自分の年収が全額免除に程近い事に愕然とした。
世間から見たら保護される層に居るのか・・・
11名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:41:29 ID:EIw9klwX0
東大合格したけど金ないからいけなかった
で今はニート
12名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:41:51 ID:AJVoK9650
遅いよ、もう・・・
漏れの潜在能力はとうにつみ取られてしまいました><
13名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:42:06 ID:rFf3RsQA0
数年早く実施してくれてたら
俺も東大を受験してたのにって
悔しがってる人間続出。

こういう人間のフォローも東大はやるべきだ
14<丶`∀´>:2007/08/30(木) 09:42:08 ID:kX3KprV00
よし
東大離散を目指すぞぉ〜
15名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:42:22 ID:mHnblo7B0



「ますます格差社会が助長される」と党首が言ってますた。









                      いわゆるひとつの能力格差だす


16名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:42:33 ID:c4N1YQC6O
ってかオマイら・・・
17名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:42:43 ID:OVH73VqN0
丁度400万以上近辺のやつ涙目じゃないか。401万円とか
18名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:42:53 ID:UQClH0Mb0
東大に行こうかな?
でも東大に入るまでにカネがいっぱいかかるんだよなあ。
19名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:43:48 ID:WRe7vsMNO
>>11
奨学金使えよ、つかその前に減免できそうなもんだが。

あ、受からなきゃ行けないんだっけ。
20名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:44:04 ID:frrmxGdZ0

    !
   ∧_∧
  <丶`д´>      
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄

 
   ∧__∧    
   < `∀´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄
21名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:44:14 ID:45WkF6lN0
所得でなくて成績優秀者なら学費をタダにするという風にすればいいだけだ
アメリカだと所得で決めてたら「金持ちか貧乏かという社会的門地で差別するのか?」と問題になる
22名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:44:15 ID:HwPoz1BA0
>>10
1人で生きてくぶんには何とかなる額だけど、家族養うのはちょっと苦しいんでないかい。
自分も同じレベルの年収だがw
23名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:44:53 ID:gLUjP5Ya0
東大早稲田慶応とかの親の年収は大学別親の年収でトップクラス。

首都圏の難関大学生で親の年収400万以下のなんてほとんど存在しないし、
たまーにいても「年収」が少ないだけで「資産」は多い家庭が大半。
24名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:44:55 ID:imOc1+hu0











免除された学費は税金でまかなわれます。
不公平じゃないですか?国立大学なのに?
400万以下って在日のことじゃないんですかね?
25名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:44:58 ID:UQClH0Mb0
東大は財務状況が良いからこういうことができるわけだな。
26(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/08/30(木) 09:44:59 ID:4CqrCrZc0

(´Д`)y━・~~~また朝鮮人への配慮ですか?
27名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:45:44 ID:rFf3RsQA0
親から独立してる場合は
所得税住民税、など払ってる人間で
400以下ではないのか?
28名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:45:49 ID:rgsdDvdQO
これはいいことだな
29名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:46:25 ID:3jeHlv+c0
俺京大だが母子家庭だから苦労した。
正直いろんな意味で東大にすればよかったと思った。
30名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:46:36 ID:3t9z+k0Q0
金がないから、東大をあきらめて地元の医学部にいったけど、
国家賠償訴訟でも起こすかな。
10億円くらいで勘弁しておいてやる。
31名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:46:44 ID:T0dJddja0
東京大学に入れるレベルなら 他の大学にタダで入学できるわなw
32名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:46:50 ID:q+bnifTY0
いいんだろうけど生活保護が有利だな。
33名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:47:36 ID:opLSZnHy0
そもそも日本は奨学金が異常にしょぼいしな。
このくらいやってもぜんぜんあたりまえ。
俺は東大と無縁の衆生だし、エリート優遇には反発を覚えるが、東大生の全員が
エリートの旨みを味わうわけでなく地味に産業を支える人も多いのだから。
34名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:47:39 ID:6L41ZVRJ0
>>24
だいたいそういう事だな。
在日かどうかは別にして金持ち連中は年収の申告をかなり安く押さえる手段を講じている。
まあ、400万ってのはさすがに少ないけど800万は目安になってるよ。

実態調査しないとね。
35名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:47:42 ID:mD7UgKfq0
これって税金負担分が増えるだけだろ?
36名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:47:49 ID:45WkF6lN0
>>23

まれに貧しいとこの出身者もいる。武部のいう何とかケンや汚職してた厚生省の次官、
機械発言の元大臣も。あと亀井も苦学生だったとか。兄貴の援助を受けて大学に行ったとか
演説で言っていた覚えがある
37名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:48:08 ID:rFf3RsQA0
授業料免除で三鷹寮に住めば
余裕で東京での学生生活が
満喫できそうだ、奨学金も
収入が一定以下ならまず審査に落ちないって聞いた。
38名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:48:15 ID:I05uclGx0
いいことだ。所得で学問ができないのは不幸だからな。
39名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:48:18 ID:UYWl5U3L0
私たち団塊の世代頃は、親の収入が少なくても東大に入る程度の学力ある者は
かなりいたが、今頃大学生になる者の親でそんなに収入が低い人が存在するのでせうか?
40名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:48:22 ID:++rRzO/rO
>>33
ショボいって言うかただのローンだからな
41名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:48:54 ID:k3L5A8Ad0
朝鮮人は除外でしょ、当然
42名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:49:28 ID:7qz5C7Bt0
タダはよくない。奨学金制度を充実させて、
出世払いや、少しずつでも返済するかたちにしたほうがいい。
43名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:49:50 ID:Sc+PRrwS0
所得を学力の言い訳にする人は意外と多いw
44名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:49:50 ID:MbVOqFvf0
>>23
というか東大が全大学でトップだから400マソ以下ってなかなかいない
母子家庭の人とかが対象かなー
45名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:49:57 ID:FwQ8mvWq0
>>39
いないいない。おっさんらの頃からずーっと、平均収入は一般のそれより数十パーセント高い。
46名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:50:12 ID:45WkF6lN0
>>33

アメリカは何百って奨学金があるよ。それをうまく利用すれば安い値段で大学卒業することも可能。
しかも返済不要というものも多い。あの国は大学で勉強する気があれば誰でもいけるんだよ。問題はそういう
チャンスを知らない人が貧しい人に多いということで。
47名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:50:15 ID:hT7waJCa0
中国人留学生が(ry
48名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:50:29 ID:MCt0bkqs0
農家なら年収0円ってできるからな。
学費だまし取りも簡単だ。
まあ、東大に入らなきゃ意味ないが。
49名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:51:40 ID:ShG/2hXwO
タダはねーだろ。
50名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:51:43 ID:obOGW6DZ0
【※ 私立医大の学費を準備できる富裕層は全世帯の1%です。】
【※ 私立医大には更に『寄付金』という得体の知れない任意の?制度があります。】
【※ 医師国家試験の合格定数40%はこの金銭医大の為に用意されています。】
□□ 国立大学医学部 □□ ・・350万円    (6年間学費概算)
01)慶應義塾大学・・・・・1988万円 (+寄付金)
02)東京慈恵会医科大学・・2250万円 (+寄付金)
03)東京医科大学・・・・・2695万円 (+寄付金)
04)日本医科大学・・・・・2864万円 (+寄付金)
05)関西医科大学・・・・・3014万円 (+寄付金)
06)順天堂大学・・・・・・3050万円 (+寄付金)
07)大阪医科大学・・・・・3156万円 (+寄付金)
08)東京女子医科大学・・・3208万円 (+寄付金)
09)東邦大学・・・・・・・3229万円 (+寄付金)
10)久留米大学・・・・・・3237万円 (+寄付金)
11)昭和大学・・・・・・・3250万円 (+寄付金)
12)日本大学・・・・・・・3336万円 (+寄付金)
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円 (+寄付金)
14)岩手医科大学・・・・・3448万円 (+寄付金)
15)近畿大学・・・・・・・3483万円 (+寄付金)
16)杏林大学・・・・・・・3655万円 (+寄付金)
17)獨協医科大学・・・・・3730万円 (+寄付金)
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円 (+寄付金)
19)福岡大学・・・・・・・3772万円 (+寄付金)
20)愛知医科大学・・・・・3800万円 (+寄付金)
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円 (+寄付金)
22)北里大学・・・・・・・3921万円 (+寄付金)
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円 (+寄付金)
24)金沢医科大学・・・・・4041万円 (+寄付金)
25)川崎医科大学・・・・・4100万円 (+寄付金)
26)東海大学・・・・・・・4211万円 (+寄付金)
27)帝京大学・・・・・・・4919万円 (+寄付金)
51名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:51:45 ID:3t9z+k0Q0
>>44
家は親の収入が200万円台だったけど、俺は東大A判定でしたが?
52名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:52:06 ID:gLUjP5Ya0
70年代くらいまでにやってれば意味あっただろうけど、今東大がこれやって得するヤツの大半は
親が土地持ちだったり親が他界して世帯年収無いけど保険金や遺産で何の苦労もしてない連中が大半だよ。
53名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:52:18 ID:yvcSCnxj0
>>18

そうなんだよね。

塾、家庭教師・・・手厚くお金を掛けられる金持ちの子のほうが
貧乏人よりも東大に入りやすいのは事実やろ。
だから、東大生の親の平均年収が高いんやろ?

というわけで、
東大を目指す低所得者の子の教育費を補助しろ!
54名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:52:55 ID:kLo5YypXO
俺の知り合いで長崎の集落から東大に現役合格した奴がいるが
こんなケース稀なんだろうな
99%の合格者の親は年収1000万円オーバーだと思う
55名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:52:56 ID:6FDU0M8D0
つーか受験に至るまでに差がつくのが問題なんじゃないの?
56名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:52:58 ID:cz37FZ1K0
つうか、センターで95%ほど取ってれば、1年の最初の申請で免除はほぼ確定だっただろ。今は違うのか?
57名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:53:06 ID:WjZjGebS0
世帯年収400万て高校進学すら危うい金額じゃん。
それで東大行けるような頭脳を作るのは至難の業。
免除どころか奨励金出すくらいじゃないと、間に合わないよ。
58名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:53:12 ID:p4qW8IQVO
北東北だと40代でも年収200万〜300万がザラだからなあ
59名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:53:28 ID:mvS+yRHD0
東大に入ってみれば分かるが、育英会以外にも各種奨学金が充実している。
留年さえしなければいろいろ貰える。
学寮だってあるし。
貧乏を理由に東大に行けなかった、は釣りでなければウソ。
60名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:53:33 ID:45WkF6lN0
>>39

そのころは、戦後でも学校の先生たちがカンパしてそういう貧しいけど優秀な学生を
大学に進学させてたんですよ。戦前なら地主や金持ちが地元の学生の後援をしてましたな。
61名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:53:39 ID:vn7YhfvrO
東京大学が認める貧乏人の基準は400万以下です

これってさ東大合格したらすぐに一時的に離婚し母親のパート収入で申請。卒業後に再婚でOKという抜け道
62名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:54:00 ID:VZad/8TY0
うちの親800万くらいだから無理なのかな(´・ω・`)
63名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:54:21 ID:cCxcF+Rg0
本当にあと数年早ければ
絶対に東大を受けてた、
自分の運の無さに正直絶望してる、
こんな事があっていいのか?????
立ち上がることで出来ないくらいショックな出来事だ・・・・・・・・・・・・
バットで頭を殴られた衝撃って
こんな衝撃なのか・・・・・・・・・・・

今日は何もしたくないほどショックな朝だ
64名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:54:30 ID:sq46rQAh0
東大gj
これのみに留まらず奨学金等ももっと充実させれ
金が無いから教育を受けられない、じゃぁ階層が固定化されるばかりだ
65名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:54:33 ID:hhfyLt5z0
っつーか一番の問題は入る以前だろ。
もちろんダンチにできる奴(おそらく東大生の1/10くらい)は予備校とか通わなくても合格できるけど
それ以外の連中は予備校でトレーニングを受けているから合格しているようなもの。ここに親の収入格差が響いてくる。
66名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:55:04 ID:p/GpYu1k0
貧乏奴隷層出で、東大に入れるような頭脳を持っている人の数を、知りたいものですな。
その制度、どれほど活用されるものやら。
67名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:55:28 ID:C/k+lcQn0
>>30
金がないから国立大を諦める意味がわからん。
国立大に行けない貧乏なら、他の私大には絶対に行けない。
68名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:55:28 ID:mvS+yRHD0
>>53
そういう考えの家だと、収入が多くなっても東大に受からないと思う。
69名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:55:50 ID:45WkF6lN0
>>53

中国の科挙とおなじだよ。実際に科挙に合格してる人の多数が家が商人や役人という金持ち階級
多数だったしな。それでも苦学して進士になるものもいたにはいた。
70名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:56:55 ID:cz37FZ1K0
>>59
いや、高卒までに一時的(数ヶ月から数年)にでも食住の心配をしなければならないほどの貧困期があったら、子どもはあっけなく勉強やスポーツをアホらしくてやらなくなるよ。
71名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:56:58 ID:/CpsbIjt0
東大に合格したら銀行や信用金庫が低金利で金を貸してくれるよ。
バイトや就職先まで紹介してくれる。

問題なのは入るまでの教育費だよ。

大昔のように地域の秀才や神童が
支援を受けながら東大に入って官僚になり
生まれ育った町や支援者に恩返しをするという
美しい日本のモデルがなくなった。
72(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/08/30(木) 09:57:00 ID:4CqrCrZc0

(´Д`)y━・~~~税金使うのなら、国籍を日本に限定しろよ・・
73名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:57:03 ID:HwPoz1BA0
>>46
アメリカってそんなに奨学金あんの?
それならどうして、スポーツ特待生にならなきゃ進学できないとか、
進学の為に軍隊に入るとかいう話めじろおしなんじゃろ
みんな知らないだけ?
74名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:57:07 ID:Ahr4crN/0
>>67
地元の国立医に行ったとか。
75名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:57:12 ID:Sc+PRrwS0
>>65
予備校でもできないヤツは沢山いたよ。予備校行ったから必ずしも優秀になる訳ではない。
本人次第
76名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:57:14 ID:1w7FM8+80
「うちは私大に行かせる金なんてないんだから、東大入りなさいよ!」
とかいう家も出てくるのかね?
77名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:57:24 ID:S/V6SJGB0
東大合格者の親の年収は平均が1000万を軽く超している。
400万以下なんてほとんどいない。
まあ逆に言えば、教育費をたんまりかければ東大には合格できるということ。
78名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:57:28 ID:gNxTTFYLO
地方から取りたいということだな
地方じゃ年400って高い方だから
ほとんど250以下
それに東大合格=成績優秀はガチだからなぁw
79名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:58:38 ID:7JG0uXEu0
東大に通うためには東京に住まなけりゃいけないじゃん。
80名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:58:59 ID:m4fTdOMy0
自宅に寄付金募集の告知が郵送されてけど
これとバーターなのかね。

なんか、100万だとなんとかとか、1億だとタテと名前を刻むとか
とんでもない感じのこと書いてあったけど
思ったより集まったってことだろうね。
81名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:59:26 ID:QiSiBq5G0
東大クラスは、塾にもいかず、学校の授業だけで
合格しちゃうような超天才がいくべきだろう。
82名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:59:30 ID:pS0D/QFJO
大学なんか行かなくていいじゃん。
83名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:59:33 ID:Ck8flD0B0
実は俺も学費が出せなくて東大に行けなかったんだよなw
84名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 09:59:49 ID:MbVOqFvf0
>>51
相当レアだよー 
85名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:00:14 ID:m4fTdOMy0
>>77
そんなことはないよ。
貧乏な家庭の子なんていくらでもいる。
うちなんて年収400万円ちょっとだぞ。
86名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:00:16 ID:mvS+yRHD0
>>60
今なら何も金持ちの援助を受けなくても、各種奨学金&授業料免除などで大学に行ける。
家に仕送りしないといけないほどの貧乏なら別だが。
87名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:00:22 ID:ySHf6Hxz0
年収200万以下に月額数万円の無償援助も下さい。 生活と教科書などの雑費の為に。
88名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:00:24 ID:uisdt9Mn0
つーか、「平均年収」って実感よりも高くなるに決まってるじゃん。
年収マイナスで申告する人はいないから、一人高い人がいればその人に引っ張られる。
89名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:00:37 ID:Uv6VImq50
ドラゴン桜すれば、東大は入れるよ。
90名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:00:43 ID:Cl3MpxYZ0
地方の公立高校からもっと学生を
獲りたいって東大の意思表示なんだろう。
三鷹寮は地方出身で400万以下なら
まず入居可能、授業料免除で東大の生活を
満喫しろってことだな
91名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:00:50 ID:TPIT+hTK0
親年収400万以下でどうやって東大合格するくらいに育つんだよ…
92名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:00:51 ID:HtA2HAvdO
タダか。よしっ東大いこっ!
93名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:01:14 ID:epQ6Xk/U0
>>77
違うと思う
年収1000万以上取れるそこそこ優秀な人の遺伝子受け継いでいるから
東大に入れる頭があるだけで、頭悪の遺伝子をもっている子にお金を掛けても
入れる可能性は減ると思うぞ。
宝くじに当たったDQNの子供の勉強にお金をかけても結果は望めないつーことだよ。
94名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:01:16 ID:d8qo3kdb0
頭の良い奴の親はたいてい頭が良い
親の頭が良けりゃ、少なくたって年収1千万くらいはある

と言う話
95名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:01:18 ID:5+AkORoRO
>>77
大嘘。
前に東大自身による調査結果が出てた。
「親の平均年収」が馬鹿高いのであって、1000万未満・1000万超がそれぞれ半々。
96名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:01:20 ID:qVj5BINPO
学費はともかく東京で生活する金はきついな。
97名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:01:22 ID:45WkF6lN0
>>67

というか、田舎の国立の医学部にいけるなら東大の医学部以外の学部は余裕で合格できるはずだ。

>>73

軍隊に入るのもその奨学制度の一つ。ROTCなんて軍隊に所属しながら有名大学も出れるなんてのもある。
だから何百もあるから自分に会う方法で選ぶんだよ。その中で軍隊に行くとカネもらえて、除隊後は軍の奨学金や
授業料の補助を受けられるという、ほかに比べても最高の特典があるから行く人多数
98名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:01:31 ID:1y2B5g/I0
>>59
自分のことだけ考えず人を扶養するようになれば、そんなことも言えなくなるよ。
99名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:01:38 ID:IcR6QlqZ0
>>79
寮がある。それも最近建て替えて小奇麗な
100名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:01:45 ID:Su5f4aMb0
俺は育英会奨学金だったよ
就職してから全額返したけど
もっと早くに導入されてれば200万円得したのに・・
101名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:01:50 ID:eBZFM7F70
>>50
私大医学部って
学費と偏差値って反比例してるんだよな。
102名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:02:05 ID:TPIT+hTK0
ゆとり「そうか!親を頃せばいいんだね!」
103名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:02:07 ID:jyv05nFJ0
というか、医学部にもこういうのを適用して欲しい。
医者の師弟のみが行ける私学医学部などは医療の質を落とすだけだと思う。
104名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:02:12 ID:VPXOFjPu0
国立大だったらどこも一緒にすればいいのに

それとも独法化でそういうことが出来なくなったのか?
105名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:02:19 ID:HwPoz1BA0
>>77
> まあ逆に言えば、教育費をたんまりかければ東大には合格できるということ。

うそつけw 親の年収が1000万以上で子供がバカなんて家、腐るほどあるwww
うちの姉ちゃんが教師やってる底辺高校の子は金持ちが多いシナー
(名前さえ書ければ入学できるレベルの高校)
106名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:02:38 ID:1w7FM8+80
>>77
リーマンだとさすがに無理だが、自営なら書類上の年収をものすごく低く見せることは可能だったりする罠
107名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:02:41 ID:5r/LB9lc0
>>65
うちの旦那の親は当時年収150万(公的書類確認済)
でも、全国模試で1桁とかで、もったいないからと
高校の先生が某財団を紹介していた。
高校は、育英会利用。
そんなんだから、某アイビー大学時代の同僚が
「アッパーイーストの出身なんです」の意味が
分からない。
桁外れに勉強できれば、恵まれているのはアメリカ。

108名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:02:46 ID:Cl3MpxYZ0
育英会奨学金の制度を作ったのは
あの東条英機だ、お前ら知ってたか???
109名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:02:49 ID:TPIT+hTK0
>>99
寮って目黒辺りに建ってる
周りの物価がクソ高い所とかか?
110名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:03:09 ID:C0OqOiNP0
チッ‥‥うちは年収450マソ残念
111名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:03:10 ID:Pf6Z0v1B0
年収400万で受験に受かるのか?
農業と自営業の子ばっかりになるぞ
112名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:03:15 ID:1McZVzM60
国立だと大体授業料は50万とちょっとで、加えて教科書代とか雑費がいるけど
年にそのぐらい出せない家庭ってマジであるんだな…
東京の一人暮らしは金かかりそうだからもっと必要なんだろうけど
113名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:03:17 ID:N6nHkQw6O
>>77
親が200万代なので奨学金で行ってます
114名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:03:27 ID:qVj5BINPO
>>91
そういう天才をとりたいということでしょ。
115名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:03:28 ID:m4fTdOMy0
>>91
2ちゃんねる情報+参考書+模試で十分受かる。

>>105
金持ちが有利なのは間違いない。
早いうちから良い塾に入れば正直、東大なんてそんなに難しくない。
116名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:03:28 ID:IlCRWfAd0
これで、家が貧乏だから大学に行けなかったという言い訳は通用しなくなる
大学に行けなかった奴は全て能力不足か努力不足だ
m9(^д^)プギャーッ
117名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:03:46 ID:45WkF6lN0
マス計算とかで有名な先生が、「親の収入1000万以下の連中でも東大に行く人は増えてる、1000以上とかいうのは
90年代までの神話だ」とTVで言ってたけど。
118名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:03:59 ID:Rf10Tjf20
407万のオレが一番不幸
119名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:04:08 ID:TPIT+hTK0
年収が400万1円でアウトとか出て苦情
120名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:04:40 ID:hEz/7wBc0
国立では定員の4%までは家が貧困、成績優秀との条件で授業料の減免が認められていた。
授業料、年1万2千円の頃、申請者が少なかったので成績は最低だったが、毎回のように申請して、
ほとんど認められていた。
121名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:04:41 ID:8rl5tYlq0
院もなんとかしてくれ〜
122名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:04:41 ID:92VnYh4m0
親の年収は良かったが俺の学力が足りなかった。
俺涙目wwwwwwwwwwww
123名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:05:13 ID:obOGW6DZ0
母子家庭とかだと400万以下の家庭なんてたくさんいる。
さすが東大だな。まあ国から予算が雨のように降って来るからできることで地方の貧乏大学では無理かもしれない。
124名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:05:30 ID:m4fTdOMy0
>>121
院がいちばん奨学金とりやすいじゃん
125名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:05:31 ID:IcR6QlqZ0
>>109
三鷹とか白金にもある
12630:2007/08/30(木) 10:05:35 ID:3t9z+k0Q0
>>97

補足THX

地元の国公立医に上位の成績で合格したけど、今はさらに偏差値アップして、超難関になっているみたい。
127名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:05:46 ID:mvS+yRHD0
>>71
今は高校から育英会奨学金があるし、公立高校から東大に入ればOK。
昔より今のほうが貧乏人でも東大に入る道はずっと広い。本人次第。
128名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:05:52 ID:HwPoz1BA0
>>97
ああそうか・・・少なくとも軍に入ればかなりの優遇が得られるし
ほかにも色々方法はあるんだね。

前に実話をもとにした映画でさー、田舎の高校で、ほとんど貧しい家庭の子ばかりで
一学年に1人か2人くらいしか奨学金もらえないとかいう話あったんで
ちょっとハテナ?と思ったのでした。
129名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:06:13 ID:TPIT+hTK0
東大は、貧乏人が入る前よりも入った後を維持する方が大変なんじゃねーの?
130名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:06:46 ID:di1bAYY/0
>>115
難しいでしょ。全科目論述だよ。
131名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:06:50 ID:45WkF6lN0
>>103

医学部はどこに行こうが、最後は医師国家試験をパスしないと医者になれない。
東大の医学部生でさえ勉強しないと何パーセントかは落ちる試験だからな。
132名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:06:53 ID:5xM1EhGy0
ボクみたいな親なし、37歳NEETでも免除してくれるのかお?
133名無しさん@八周年::2007/08/30(木) 10:07:00 ID:0CMfsBkr0
俺は読売奨学生で朝晩新聞配達&集金業務を4年間こなして東大を卒業したよ。
実験とかない文系だったけど、それでも結構きつかったな。でも卒業時には、
皆勤のお祝いとして、奨学会からハワイ旅行をプレゼントされたよ。
女の子でやはり東大に行きながらやってた人がもう一人いたな。
134名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:07:08 ID:MXkmZxuYO
親の年収400万ってありえないだろwww
うちの実家は同和系の農家だけど年収2000万くらいあったよ。
135名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:07:10 ID:MKFc8ONY0
免除された分を、誰が代わりに負担するのかをはっきりさせないと、卑怯だ。
職員が代わって負担するのか、理事なのか、税金からか。
そうじゃなければ、一般学生の授業料が同じままではおかしい。
免除だけでやっていけるなら、授業料の値下げが出来ることになるから、一般学生が負担していることになる。
いずれにしても、左巻きのやりそうなことで、東大はもうNHKと同じだろう。
136名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:07:34 ID:Sc+PRrwS0
>>116

>家が貧乏だから大学に行けなかったという言い訳は通用しなくなる

そんな言い訳使うのはDQN家庭かド田舎ぐらいだよ。まあ、意外と多いけどな。
普通、恥ずかしくてそんなこと言えないだろww
137名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:07:41 ID:1y2B5g/I0
>>71
銀行が無担保で??
それは実質は保証人に貸してるだけだろ
東大の癖に、民法や貸金業法も知らないのかwww
138名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:07:41 ID:di0L36xZ0
高校なんて普通に地方公立がその地のトップってのがザラだ。受験までに金がかかるってのは
ただ効率悪いだけじゃないの。
俺の地方のトップ高は公立で東大合格者を量産してるが、奴ら高校の授業だけで十分だと
言ってたぞ。
139名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:07:57 ID:KScu1H9Z0
学部でも成績優秀者という限定がはずれるのか。
いいこと聞いた。
お茶の編入を二次志望にさげて東大編入を一次志望にかえようっと!

今年の編入試験の募集は終わったから来年だな。
140名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:07:59 ID:Sr37tFcPO
奨学生と同じで、脱税してる農民の子供が免除になるだけだな。
あいつら、平気で年収二百万とかで申告してる。
そんなんで生活できるわけない、しかも高級車乗ってな。
141名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:08:11 ID:MaWbcLwa0
ニュー速

東大「貧乏な家は授業料全額免除してやんよ」 親の年収400万円未満なら授業料タダ 免除枠広げる
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188425891/
142名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:08:12 ID:a5BlEaBj0
年53万円?俺の頃の倍。
143名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:08:52 ID:miVLxDEa0
これでも、緩いですけどね。
144名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:09:15 ID:AGbt7I/F0
>>131
東大の医師国家資格の合格率の低さは、別に医者になりたくて入学したんじゃなくて
日本でここより高いところが無かったからという理由で入学した学生が多いから

だってさ。
145名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:09:21 ID:QWfs0fdv0
まじか。俺も免除される。ヤター
146名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:09:32 ID:nobMqir+0
これ、親が退職して多額の退職金や資産でくらしてる人は免除になるんだよな。
友人にそういうひとが居たよ
147名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:09:38 ID:Cs9v4dho0
なんだこりゃ。気前がいいのは結構だが、財源は税金だろうが
カンサンジュンだの高橋哲哉だの和田春樹だの、クズどもを叩き出してからやれよボケ
148名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:09:49 ID:d8qo3kdb0
学費無くて
東大あきらめ、駅弁行った
なんて、あるはず無いでしょ?
149名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:09:57 ID:m4fTdOMy0
>>130
東大の問題見るとわかるけど、そんなに難しくない。
基本をちゃんとやっていれば解ける。
ただ、付け焼き刃ではだめだけど。
たしかに参考書のみじゃ難しいけど
本気でやれば2ちゃんねる+参考書でだいじょうぶだよ。

>>135
上にも書いたけど、最近寄付金募集をしていて
その後どうなったか知らないが
けっこう集まっているんだと思うよ。
たぶん、大学のレベルの維持を目指しているんだろう。
正直、みんなよく勉強するし、バイトもまあまあのところがある。
150名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:10:15 ID:a1t3M/6w0
よし、子供が生まれたら東大へ入れるわ
151名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:10:33 ID:45WkF6lN0
>>127

だな、田舎の公立高校とかなら補修とかで完全バックアップしてくれるしな。
公立でも東大が出ればそこの教師の評定にも影響があるらしいし。

>>128

貧しい人ほど情報も少ないのでそういう手段があるということを知らない。これを
アメリカでは「デジタルディバイド」と称する。
152名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:10:46 ID:zcslqzA60
以上、ニートの夢でした。
153名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:11:04 ID:RbxRSNFE0
高専からの編入じゃもらえないなorz
3年次に編入してもそこから最低3年かかるからな・・・
154名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:11:05 ID:TARBEgBS0
400マン? はてどこかで見た金額だ
って、経団連が提示したWEが適用される年収じゃねえか!!!
155名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:11:33 ID:1y2B5g/I0
>>146
資産制限くらいつけるだろ
どうしてこんなに視野が狭い幼稚な人が多いんだ??
156名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:11:36 ID:obOGW6DZ0
親が資産ためこんでリタイヤした無職の大金持ちでも無料になるのか?
157名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:11:54 ID:di0L36xZ0
>>151
それはデジタルデバイドの定義とちょっと違う。被ってはいるが。
158名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:12:07 ID:fHuFOTlEO
親の年収167万だからおKだ。









俺の偏差値は55だけど………

159名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:12:26 ID:1w7FM8+80
>>155
>年収が400万円未満なら一律に
160名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:12:35 ID:45WkF6lN0
>>149

アメリカの大学みたいに、産学提携してカネととるかOBから寄付を受けるかだろう。
あるいはハーバード大学みたいに2兆円の資金を運用する投資ファンドに大学自身がなるか。
もっとも、国立大学法人だとまだ資産運用には大幅な規制がかかってるみたいだしな。
こないだ銀行融資が解禁されたばかりだし
161名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:12:41 ID:a1t3M/6w0
つか収入関係なく無料にすればいいのに
したら皆がんばるだろ?
162名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:12:54 ID:Vl6ZXJbs0
>>130
ゆとりって言葉は使いたくないけど、世代間ギャップの深淵を見た。
入試の2次試験が論述問題なのは当たり前じゃん……
そりゃ京大は何故か理科だけ選択式だけどさ。
163名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:13:02 ID:vFaSZh+X0
これは東京大学(*^ー゚)b グッジョブ!!
164名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:13:14 ID:QWfs0fdv0
留年繰り返して休学繰り返して成績だめだめな俺にも適用されるのかな
だとしたら勉強やる気起きるんだが。
165名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:13:45 ID:IcR6QlqZ0
入学金28万円は取るのか?
166名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:14:04 ID:1y2B5g/I0
佐賀北効果
167名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:14:04 ID:Ahr4crN/0
おっさんがこんな時間にこんなことしてちゃまずいだろ・・・
168名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:14:07 ID:nEHTjAwG0
>>149
2ちゃんってそんなに役立つもんかな
169名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:14:17 ID:cZMJ6oaL0
面白い試みだな。
都立高校の劣悪さと私立高校のまあまあな厳格さ両方を知ってる奴だと
親になって子供をどちらに通わせるか悩むべ?w

しかしこれ他の国立大学にも広まれば私立高校受験者が激減するのは必至だが
私立高校の抵抗はないのか?
170名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:14:17 ID:OMx64V8V0
段違いに出来るような奴は東大に来いってことなんだろうな。
金かけて受験対策して合格しても、中身が普通じゃなあ。
結局、そこそこ程度で世界的な云々ってレベルにはなれないだろうし。

最近そんなのばかりで教える側が苦労してたりするんじゃ?
171名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:14:31 ID:d8qo3kdb0
頭の良い貧乏人は防衛大に決まってるだろ
172名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:14:35 ID:2skE0Lu80
貧乏だから勉強しようって流れはいいね
173名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:14:59 ID:a1t3M/6w0
逆に東大以外の国公立は、授業料年間2千万くらいにあげるべき
174名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:15:36 ID:di0L36xZ0
>>168
正直2ちゃん情報は受験においては当てにしないほうがいい。
不安を煽るものばっかりだし。都市伝説が真実のように語られるから害でさえある。
受験生は心理状態が不安定だからそういうのすぐ信じちゃうんだよね。
175名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:15:57 ID:9h2TroE40
さすが帝国大学は違うな
176名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:16:01 ID:QWfs0fdv0
なぁ、俺にも適用されるとおもうか
1年留年して2年休学してる
177名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:16:09 ID:6CvXp9Ev0
俺の家は年収200万だったから
授業料免除してもらわなければとても大学には行けなかった
178名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:16:35 ID:2skE0Lu80
大学もランクごとに授業料比例っていいね。
頭悪い大学は金かかると
179名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:16:36 ID:TPIT+hTK0
年収400万から家族分の税金とか保険料とか全部払ったらいくら残るんだ
180名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:16:43 ID:HfzxDDdY0
>>149
簡単なら、何故日本史で1980年代に全く同じ問題を出しても受験生は解けなかったのかね。
181名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:16:56 ID:nEHTjAwG0
まあでも、予備校に行く金もないような人が
東京大学に受かったなら、それは優遇しても良い気がする。
特別に出来るって事だろうし、スポーツやなんかの特待と一緒だね。
182名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:17:15 ID:K7KAKfkPO

ますます東大の競争率が上がりそうだな
他の大学もやってほしいな
183名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:17:16 ID:45WkF6lN0
>>157

アメリカのデジタルディバイトの本質はこれだぞ。情報格差で本当に進学をあきらめるような人が多数いるという
現実があるから。何よりアメリカでは貧困から抜ける一番の方法は大学に進学することだしな。

>>169

東京の公立は石原の骨折りで、また公立からも東大が出始めたんでないか?

>私立高校の抵抗はないのか?

課長クラス以上の国立大学のポストは文部科学省の出向・天下りポスト。それに私立も私学助成なんて
もらってるんだから抵抗しようがない

184名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:18:49 ID:m4fTdOMy0
>>156
理屈上はそうだろうけど、そういう人は
利子だなんだで400万なんて軽く超えるよ。

>>160
考えたみたら東大出身者で財をなした人は多いから
名前が残るなら1億くらい寄付するよって人けっこういるかもね。
ハーバードはすごすぎ。

>>168>>174
役立つよ。俺の受験情報はほぼすべて2ちゃんねるから。
過去ログをあさると宝の山。
本屋に並んでいる受験本なんかよりすごい。
ただ、それがゴミの中に埋もれているから
ある程度、取捨選択できないとダメだけどね。

>>180
簡単の意味が違う。こんなイメージ

早稲田の難問=細かすぎる知識
京大の難問=趣味の領域
東大の難問=基本×基本×基本

だから、一見難しくても基本がわかってれば解ける。
ただし、基本のみで解ける問題は少ない。
185名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:18:49 ID:vFaSZh+X0
>>174
それは本当思う。まだ情報を見極められない高校生には
2chは害でしかないと思う。マイナス面ばかり目に付き
自信喪失になってしまう。
186名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:18:54 ID:KRDRZOMy0
体の良いキャンペーンだな
しかし、実際はあり得ねぇな
親の年収400万以下→
親は馬鹿確定→
そんな馬鹿親から生まれてくる子供なら(ry

うまいことやるなぁ、さすが東大だわ
キャンペーンも実に巧妙だ
187名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:19:21 ID:q8q/6/NS0
親の収入じゃなくて成績で決めるべきだろ。
上位10%タダ、上位20%3割減、といった具合に。
親の収入だと抜け道がありすぎる。
188名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:19:25 ID:4e4Gtvif0
>>183
私大からの抵抗はあると思うよ。
私大も文部科学省からの天下りを受け入れてきているし。
大臣が私大卒が続く限りは、私大協の発言力はでかいと思う。
189名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:19:38 ID:KbfBEQ5FO
ここからこう、見たいな線引きで良いのか?
人の収入は100万単位で推移している筈もなく、不平等や不正を招く結果になるぞ!
本当に実力のある奴には、無担保無利子で
そいつの能力に融資すれば良いだけじゃんか。
190名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:19:50 ID:d8qo3kdb0
駅弁とかは、大学自体が貧乏だからな
大盤振る舞いできない


私大は私学助成を受けること自体、違憲だと言う話もあるじゃないか
191名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:20:04 ID:gVa2R4Ee0
国立の授業料の中でも 東大は安いと思うんだけど。どうして ここだけ優遇するわけ?
もともと 今の社会状況だと 東大進学者家庭は平均より高収入家庭が多いそうだから、アドバルーン効果>実際の支出 ってこと?
192名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:20:07 ID:mvS+yRHD0
>>176
留年は分かるけど(勉強してない)、なんで休学してんの? どっか不調?
193名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:20:09 ID:Zs9eMMyE0
隣家の次男が東大理三、うちは一家離散
194名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:20:12 ID:a5BlEaBj0
>>181
成績よければ予備校もただになる。
195名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:20:25 ID:QWfs0fdv0
>>187
成績で決めると、講義選択で評価の甘い講義ばっかりとるようになるぞ。
今でさえ進振りのせいでその傾向が強いのに。
196名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:20:25 ID:Vl6ZXJbs0
>>174
あるある。
情報に飢えているところに適当な言葉を吹き込まれると
なぜだか信じ込んじゃうんだよね。
俺の時は2chはまだギリギリで存在しなかったし、
受験情報をネットで得るなんて考えすらしなかったけど、
今の受験生はその辺ちょっと大変かも知れん。

>>180
文系は知らんけど理系(特に数学)の問題の易化っぷりは異常。
俺は京大で今は院生なんだけど、毎年受験問題を見ながら
友人と「こんなんで大丈夫なのか?」と言いまくってる。
197名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:20:27 ID:CPFA6zN40
貧乏だから東大にしか行けなかった、といわれるようになる
198名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:21:03 ID:HwPoz1BA0
>>183
でもデジタルディバイドってことは、貧しい人はパソコンも見れないってこと?
アメリカの貧しい人のことなど知らんのだけど、学校でパソコン見たり
ネットカフェ利用とかないんかねー。
199名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:21:11 ID:QipFejck0
その年収ですと、塾にも行けないし、私立中高にも入れないので、
残念ながら合格できません。
200名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:21:14 ID:B1Fmff5v0
さあ。
これから【東大】目指して子供に頑張ってもらおっと・・・w

北里から東大に変更じゃ〜。
201名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:21:18 ID:D2bVEfIY0
東大、終わったな
202名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:21:42 ID:4sF/fGrf0
親の年収400万円未満で東大合格までの教育費が出せるのか?
年収をごまかして税金逃れをする罪チョンぐらいしか居ないのでは
金が無ければ奨学金の制度もあるし 
これは新たなチョン優遇の一部でしかない!
203名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:21:48 ID:cZMJ6oaL0
私立高校なんて通ったら無条件に無料キャンペーンから除外されそうだなw
204名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:21:53 ID:vFaSZh+X0
>>191
独立行政法人だから、個々の大学が決めるんだよ。
205名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:21:59 ID:TPIT+hTK0
よし、一時的に年収低い家の子になればいいんだな
206名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:22:01 ID:9e76GpcS0
最近は参考書かなり充実してるから公立+塾・予備校なしでも
勝負できる人間は多いと思うぞ。あとは本人のやる気と戦略のみ。
207名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:22:03 ID:3TN3vd/q0
ホントに所得が低ければ確実にそれを証明する方法があるのだから
確実にすくい上げてほしいね。
208名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:22:21 ID:NBkHJ7DL0
東大生なら塾講師か家庭教師すれば生活費くらい何とかなるからなぁ、
学費がなくてなんて書いてるのはろくなバイトの先がないやつだろう。

>>155
資産制限なんて昔から付いてない
209名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:22:26 ID:QWfs0fdv0
>>192
経済的に苦しいからちょっと働いてた
210名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:22:32 ID:q8q/6/NS0
>>195
いいんじゃねえの?
農家のぼんぼんなんて親の収入100万とか書いて奨学金申請しているんだから、
親の収入なんて当てにならないよ。
211名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:22:45 ID:78RfVPRcO
2chって凄いよね
私立大学は早稲田慶應でもバカ
マーチなんて論外
宮廷大以外は大学じゃないみたいな感じで
おまけに2chには東大や京大卒業生や現役学生が異常に多くて
受験生でも模試で偏差値70オーバーは当たり前みたいな人たちばかりで
今の職業も電通とか一流企業の人たちばかりで


ホント凄い所ですよね
212名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:22:49 ID:Y+VaTJHt0
>>186
そういう馬鹿な層に埋もれてる一欠片を救済するための策だと思うが
213名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:22:54 ID:1kQqQE030
>>184
問題の難易度は関係ないっしょ。みんな同じ問題を解くんだから。
基本的問題だと、問題作るのがメンドイけど、うまく行けば、
高得点のグラディエントがうまく付く。難問奇問だと、イチカバチ
みたいな分布になっちまうのよ。
214名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:23:12 ID:TPIT+hTK0
>>202
チョン用の東大テストは凄くレベル低いらしいからな
金さえなんとかなりゃ入りまくるだろう
215名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:23:34 ID:3TN3vd/q0
抜け道はしょうがないよ。
貧困層救済できない方が大問題。
減免しっかりしてスライド式の学費でも良いくらいだ。
216名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:23:37 ID:5kZ6bBdH0
>>181
そそ。金かけて勉強しなくてもそれだけの学力があるってのは、ものすごい才能なんだろうから、
そういう人らが能力を最大限に発揮できる場があるというのは良い事だ罠。
今までは、そういう人でも、進学諦めて家業の工場継いだりしてたんだよ。

まあ・・・その才能使って工場を大発展させても・・よかったのかもしれんがな・・。
217名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:24:16 ID:tT4NzCq/0
そもそも親の年収が400万以下だったら、東大を受験できる学力が無いだろw
218名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:24:35 ID:AVScHA/s0
貧乏な友達の家に行くとありがちなこと 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1184065082/

・物が異常に多い
・その物が使えない(壊れてる)のに捨てられない(ビンボー性、やる気がない)
・家の中が散らかってる
・家族に無職者がいて、そいつには就労意欲がない
・動物を飼ってる(たいてい猫)
・収入相応に暮らしていない、計画性がない、ケチだが貯金はない
・一点豪華主義(車は立派だとか、半壊してる公営住宅住まいなのにBS・CSアンテナがある)
・そもそも根本的にやる気がない(上を見ないで下を見る)
・それは代々続く
・今の生活がいいとは思っていないがどうにもならなくなり結果ループ
・父親がやる気がなく(ゴミ屋敷主予備軍)、母親がヒステリック(騒音おばさん予備軍)
・ギャンブルが好き(含む宝くじ)
・酒タバコが好き
・ジャンクフードがすき(ローカロリー食や高級なものには無縁)
・期待値が元から低い(今の生活が、当たり前orまあいいか と思ってる)
219名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:24:35 ID:Vl6ZXJbs0
>>198
パソコンを日常的に使っていなくちゃ「ネットで情報を探そう」という
発想にはなかなか到達できないんだと思うよ。
情報を得るための手段がある、ということを「知らない」のが
デジタルデバイドの本質。
220名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:24:36 ID:9E9x3FUI0
東大はタダでいいよ

3流私大から金を巻き上げてエリートに投資しろよ
221名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:24:44 ID:1w7FM8+80
>>198
貧民が集まるような学校だとPCなんて置いてないんじゃないかな?
メリケンはインターネット環境も非常に悪いしな
8Mとか12MぐらいのDSLを「Highspeed internet!」とか言って売り込んでるぐらいで
FTTHなんて夢のまた夢
222名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:24:52 ID:HwPoz1BA0
>>194
そういえば、予備校も実績あげたいから成績優秀者を優遇するってのあるね。
223名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:25:02 ID:x1/AprAc0
>>11
俺の友人で、いるが・・・
もしかして?
224名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:25:14 ID:9RO8ENQx0
少子化で生徒不足な大学が増えてきているのだから入口を広げて出口を狭めるべきだ。
生徒が増えれば収入も増えるし、本当に優秀な人、勉強した人が卒業するから大学の価値もあがる。
留年が増えれば更に収入増。
225名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:25:30 ID:45WkF6lN0
ただ、年収が低いから学費免除というのもおかしいぞ。
アメリカの大学みたいに学業成績に応じて授業料負担率を変えていけばいい。
つまり

成績が上位20パーセントに入ればー次の学期の全額免除
成績が上位から数えて50パーセントに入ればー50パーセント割引
成績がビリから近いならー全額負担

という具合にな。アメリカだと20パーセント引きとかもっと細かい割引が
あるとか
226名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:25:39 ID:HfzxDDdY0
>>184
具体的な話が出来ないのに簡単と言われてもねえ。
ところで、1982年の線形代数も基本かね。
1989年の理科数学6番なども基本かね。
1998年の後期のあれも基本かね。
それとも模試荒らしや受験ヲタでもなかった雑魚のくせに簡単だ基本だとほざく痛い予備校講師レベルかね。
227名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:26:08 ID:1McZVzM60
この動きが広がったら
授業料タダになんて出来ない経営難私立は困るだろうな
228名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:26:11 ID:3TN3vd/q0
入試の易化が受験人口減少による物かゆとりーのせいかが大問題だね。
難問とかいっても素直に難しい問題とひねくれてて何の役にも立たない問題の二種類があるしな。
229名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:26:20 ID:r981IySc0
たまには東大もイイ事するんだなと。
世襲制社会、階級固定化社会になったら活力は失われるからな。
もっと言えば、奨学金制度の拡充をやって欲しいがな。

230名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:26:27 ID:mvS+yRHD0
>>199
東大入学者の5割が公立(or国立)出身者
231名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:26:36 ID:m4fTdOMy0
>>196
他人のことは知らないから推測だけど
それは2ちゃんねらーに質問するからだよ。

俺はできるだけ過去ログを使用するようにして
リアルタイムで見ていくのはやらなかった。
「百害あって一利なし」だから。

まずテーマに沿ったスレッドを見つけて
そこから役に立つのをピックアップ。
それぞれを比較検討してコピペする。
前の情報よりよさげなら、それに上書き。
そうするとわかるけど、最高レベルの情報が埋まっている。
とくに2001〜2002年の情報はすごかった。
時間かかりそうだけど実際は10分かからないよ。
232名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:26:43 ID:vFaSZh+X0
>>196
俺は頭よくなかったんだけど、実際、東大、京大に受かる為には
やっぱり塾や予備校は必須だと思いますか?
また、Z会やら昔でいうならチャレンジみたいな通信教育でも
独学で受かると思いますか?
233名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:26:58 ID:di0L36xZ0
>>221
ほんと日本のいわゆる格差って外国に比べれば微々たる物なんだよね。
無職ニートが光ケーブルとか。
234名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:27:06 ID:tt5AwTSF0
俺基本的に政府がなんでもやるの反対。

いらない財団法人は独立行政法人か普通株式でもすればいいと思うが、国立大学は
しっかり国で運営すべき。

貧乏な子供でも努力次第で上行ける制度にしないと。

結構金がないという理由で国立大学行けない奴いるからな。
235名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:27:15 ID:nEHTjAwG0
>>184
過去ログ漁りか
焦ってる受験生は
そんな事してる余裕もないから
手近な現行スレで済ませちゃうよね、多分
236名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:27:16 ID:d1f9ucjc0
53万5800円/年 x4の費用削減。
東大合格すれば即200万円あげる作戦の予感。
以前免除のなかった家庭に追い風。
237名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:27:20 ID:oowjeLdMO
公立高校→東大法・主席卒業・旧司法試験合格の
福島瑞穂を養成するのか
238名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:27:29 ID:a1t3M/6w0
逆に成績優秀者はお金が貰えるくらいにしたら、貧乏人はもっと頑張れるね
239名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:27:30 ID:QWfs0fdv0
>>232
私は予備校には行きませんでした。通信教育もなし。学校の勉強だけでした。
家でも平均したら勉強時間1時間もなかった。
240名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:28:19 ID:Vl6ZXJbs0
>>226
98年の後期のあれっつーと赤本でも
「これは現在研究中の分野であり」とか言って解答を放棄してたやつかw
東大すげー! とあれを見て思ったんだった。
結局諦めて京大に行ったんだけど。
うちでも授業料免除をこれぐらいに広げてくれないかなー……
241名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:28:20 ID:yu5nRvQv0
保育園だって所得で支払いが決まってるんだぜ。
おまえらなにをいまさら。
242名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:28:21 ID:v/Q9KBZH0
国がもう一つくらい大学作ってもいいと思うけどね
授業料完全無料で、返済不要の奨学金つきとかで
エリートを育てるような大学を
243名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:28:24 ID:d8qo3kdb0
塾っていくらくらいするの?
244名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:28:32 ID:520zfS8R0
>>138
>俺の地方のトップ高は公立で東大合格者を量産してるが、奴ら高校の授業だけで十分だと
>言ってたぞ。
およそ15年前だが、俺の環境はまさにそれだった。
しかし不思議なことに、東大入るのに金は使わなかった人は多かったが、
家が貧乏だったというところはほとんどいなかったんだよな。
245名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:28:59 ID:2j1824uR0
おまえが東大に合格したらパパとママは偽装離婚してやるからな。
246名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:29:15 ID:uxvenbo70
>>217
低収入給与生活者ならその通り。
結局自営業者、脱税者が甘い汁吸う。
247名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:29:24 ID:vFaSZh+X0
>>231
それは賢い!
248名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:29:30 ID:di0L36xZ0
>>226は受験マニア?予備校関係者?たかが試験問題解くだけなのに雑魚とか…
249名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:29:41 ID:QWfs0fdv0
>>242
つ防衛大学
250名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:29:42 ID:9E9x3FUI0
大学院の方もなんとかしろよ

博士課程までいくと、学振とらない限り、
奨学金=借金が1000万越すやつも結構いる

1種の返還免除は従来はただ教職につけばよかったが、
今は半額免除でさえ東大の中で上位3分の1に入らないとだめ

おまけに、東大で博士号とってもフリーせざるをえないときたら・・・
251名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:29:46 ID:/aq+4aV60
>>36
それって団塊の世代辺りの話だろう?
現代の平成の話をしろよ!!!
252名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:29:50 ID:45WkF6lN0
>>188

すでにグローバルCOEみたいに大学間での競争を煽ってるから、抵抗されても
競争だからといわれたらそれでオシマイ。私大もそういう制度を入れろといえばいいだけなんだし。

>>195

専門とか必修があるでしょ?そこでの成績で判断すればいいよ。
253名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:29:52 ID:zs6uTgbUO
年収400万以下の家庭で東大行けるだけの教育受けられるなんてそうはいないだろ?
254名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:29:53 ID:VjusdIFs0
親の年収400万以下で東大合格できる学力を身に付けられるって極稀じゃないのか
そんなスーパーなヤツは大学なんか行かずに高校の時点で起業してそう
255名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:30:12 ID:1kQqQE030
>>226
過去問に妙に詳しいあたり、引くなぁ〜
と、横レス
256名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:30:12 ID:AGbt7I/F0
>>242
つ自治医科大学
257名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:30:14 ID:8rl5tYlq0
>>124
奨学金は取れるものはすべてとっているし、学振も取る予定だが、しかし「授業料タダ」の魅力は大きい。
258名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:30:57 ID:/Zcj9ajL0
子供が大学生になる頃って親は大抵40超えてるよね。
下に兄弟がいれば年収500万でも救済必要じゃないかな?
同時期に大学に通っている子供がいると年収700万以下でも救済
とかにしたらいいんじゃない?
先の不安が少しなくなって既婚者の少子化対策にもなるかも。
259名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:31:22 ID:untKNUhE0
::::::::::::::::::::::::: ____   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::: /       \ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: /        \ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::: /           ソ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
::::::  |            ノ 厚生労働省/ l::::::::::::::::::::
:::::::::::: \ ´       ___,.-. 推薦作品 / /::::::::::::::::::::
:::::::::: /        人/ .ななついろ/ /::::::::::::::::::::
:::::  /´          \★ドロップス/ /::::::::::::::::::::
:::   |          \ \___ / n::::::::::::::::::::
:::::  \            |\ ヽ  /⌒〉:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: ____   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/29/news059.html
260名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:31:46 ID:/aq+4aV60
>>60
それで援助をしてもらった人は、地元に恩返しとかしたのかね?
全く紐の付かない金だったのかね??
261名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:31:47 ID:2skE0Lu80
頭の良いヤツは教育に金かけなくてもいっちゃうからな
262名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:31:51 ID:QWfs0fdv0
確かに子供一人で400万の年収の人が救われて子供2人で500万の年収の人が救われないのは
263名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:32:04 ID:di0L36xZ0
>>231
こんなことする暇あったら過去問解くだろ。情報の取捨選択の正しさはどう検証するんだよ。
264名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:32:14 ID:vFaSZh+X0
>>243
予備校なら俺の当時は1年60万前後だったような気がス
265名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:32:17 ID:1w7FM8+80
>>258

>特別控除額や基準額は家族構成などによって異なる。
>例えば「4人家族、弟が公立高校生、自宅外通学」なら年収310万円以下の場合に全額免除が認められる。
266名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:32:34 ID:iI17kQXZO
>>244
満足な家庭環境ってのは高くつくもんだ

267名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:32:38 ID:mvS+yRHD0
>>226
横レスだけどあんた東大入試試験に詳しいね。(なんで?)

たぶん有名な難問を並べたんだろうけど、そういう問題は捨てればいいことさえ分かっていれば
残りで合格点=5割を取ればいいだけ。まあ上の人がいう「簡単」は言い過ぎだけど、基本ができていれば
あとは地頭で応用して解く問題というのは当たっている。
268名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:32:41 ID:8rl5tYlq0
殊に文三には、貧しい家庭の出身者が多いようだから、これは朗報といえる。
269名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:32:53 ID:Vl6ZXJbs0
>>232
俺は塾や予備校にはほとんど通わずに独学のみで京大に現役で受かったよ。
京大に入ってからできた友人と話してみたけど、周りにも結構そういう奴は多かった。
確かにプロに教えてもらった方が効率はいいんだ。これは間違いない。
ただ、人よりちょっと多めに頑張ればそのハンディは乗り越えられる。
目標は東大合格者のトップ1割に入ることじゃなくて、
合格者リストの最下位でもいいからそこに滑り込むことでしょ?
270名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:32:54 ID:45WkF6lN0
>>242

防衛医科なら、在学中にも給与をくれて医者になれるぞ。ただし自治医科と同じで年季奉公は義務付けだが
271名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:33:03 ID:HwPoz1BA0
>>251
過去レス見れば>>133みたいな人もいるが?
272名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:33:13 ID:nEHTjAwG0
>>231
情報ってのは例えば、どんな参考書がいいとか、
どんな勉強法がいいとか、そういう事なの?
それとも科目そのものに対する示唆みたいなもの?
273名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:33:16 ID:d8qo3kdb0
金が無けりゃ、F級大学行けば良いじゃん
授業料免除+奨学金なんてけっこうあるぞ
274名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:33:18 ID:520zfS8R0
>>257
なかなかの自信だな。俺が博士課程だった10年近く前は、学振取れば
独立家計になるからほとんど授業料免除されていたな。
275名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:33:22 ID:TPIT+hTK0
そもそも子供が高校生の時点で年収が400万って事だ
子供が小さかった頃はもっと低かった可能性もある
その状況で何かトラブルがひとつでもありゃ金の掛かる育児なんてできないんじゃないのか
276名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:33:54 ID:aJfnQGOB0
経済的に優位な家庭は格差があればあるほど受験でも優位に立てますから、この
東大の奨学金枠拡大には大賛成ですね。このスレでも経済的優位性からくる受験
優位性を崩されたくない連中がわんさか反対と唱えていますが、ザマア見ろって
感じですww
ただ、奨学金を受けた学生には、今の大部分の東大生のように外資系などに就職
せず、官僚や内需系大企業に勤めてもらいたいですね。税金で売国奴を養うほど
国民にとって悲惨な事はありませんからね。ということで、頑張れよ東大奨学生。
277名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:34:07 ID:1kQqQE030
>>268
文三って、あなた、それは貧困の再生産 w
278名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:34:33 ID:/aq+4aV60
>>112
生活費でさらに年200万はいるじゃん。。
279名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:35:00 ID:gxNnilZ20
他の国立大もやればいいのに。
280名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:35:39 ID:8rl5tYlq0
>>274
そ、そうでしたか。
いや、自信はないんですが、なんとか学振取って
独立生計に持ち込む所存であります。
281名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:36:33 ID:45WkF6lN0
>>276

そりゃ、東大生に官僚や日本の企業は魅力がないと思われてるからだよ。官僚は
天下りが年々厳しくなってるし、待遇が悪くなるというのを敏感に察知してるから受けるやつが
いなくなってる
282名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:36:34 ID:2skE0Lu80
本当に才能あるヤツは、経済的とか関係ないよ。大まかに2種いる

・経済力による英才教育で成績上位
・全くの才能だけで成績上位
283名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:36:53 ID:1w7FM8+80
>>280
おまいのボスが学界の大物なら可能性はある
そうでなければ・・・まあガンガレ
284名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:37:11 ID:vFaSZh+X0
>>269
そういうものなんだ〜参考になりました。
ありがとう!
>>133
偉いナァ〜てか自分も新聞小学生やってたけど
今思い出すとナツカシス〜。・゚・(ノД`)・゚・。

>>279
京大あたりは追随しそう
285名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:37:11 ID:bsWj21Az0
分からないことがあったら2ちゃんの数学板でも行って聞いた方がいい。
塾なんて時代遅れ。
たいした金もかからず、学問は手に入る。
286名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:37:16 ID:cZMJ6oaL0
なんにしろ支援を受けての入学と言うのは奉仕活動させられるのは必定だろうな。
推薦とかで入学してる奴って問題にはされていないが結構憐れなんだよなあ。
287名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:37:17 ID:/aq+4aV60
親の年収ってさ、
親の年収は余裕で1000万円以上あるけど、勘当されて一銭も出さないって人はどうなるの??
288名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:37:20 ID:mvS+yRHD0
>>232
横レスだけど、
東大に入るには、少なくとも良い高校(公立トップや私立一貫)に入っておくことがほとんど必須。
そして良い高校に入っていれば、塾や予備校、(Z会も)必須ではない。
高校受験に失敗すると、一気に東大への門が狭くなる。
その場合は、塾や予備校に行ったほうがいいと思う。
289名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:37:34 ID:1kQqQE030
>>275
そういう家庭が大多数だとしても、その中から出てくる芽もあるということ。
290名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:37:36 ID:leFrRzLo0
年収400万円以下で子供なんか作らないだろ。
291名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:38:10 ID:MbVOqFvf0
>>250
給料くれって思ってたなーww
292名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:38:14 ID:8rl5tYlq0
>>277
まあでも、マスコミ関係への就職希望者が多いし
就職できた者も多いようだから
きっと貧困層から脱出できるんじゃないかと。
293名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:38:20 ID:iZpte3AY0
年収ゼロで資産数十億の場合もタダですか?
294名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:38:21 ID:qllRT/yn0
奨学金で借金700万の俺涙目wwwww
295名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:38:30 ID:gxNnilZ20
予備校なんかの授業料免除の制度も拡充させて本当に優秀な奴はただで東大まで出せばいい。

優秀な人材こそ国の礎だしな
296名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:38:46 ID:nEHTjAwG0
貧乏な家の子の不幸の一つは、
子供には大学へ行く意思が遊びでなくあったとしても、
親が大学そのものに価値を認めていない場合がある事だな
297名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:38:51 ID:520zfS8R0
>>283
学振を取れるかどうかは確かにボスの政治力に関わっているわな。
それは事実。
298名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:39:06 ID:LmGLg7mH0
どうして年収は出てる似に比例にしないのかな?
線引きしちゃうのかな。
馬鹿じゃないの?
299名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:39:10 ID:di0L36xZ0
>>292
俺なんか理系博士で手取り300万弱だぞ。
300名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:39:37 ID:/aq+4aV60
>>155
どうやって大学風情が、個人資産を調べられるんだ??

税務署や警察とかじゃあるまいし。。
301名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:39:54 ID:vFaSZh+X0
>>288
ああなるほど〜。やっぱり進学校が前提になるんでしょうね。
どもです。
302名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:39:59 ID:hOFNjt+H0
毎年免除願書いてるけど、なかなか半額免除より上はとれてない俺には朗報。
303名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:40:07 ID:TPIT+hTK0
>>296
結局、交通費とか色々かかるしなぁ
304名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:40:09 ID:45WkF6lN0
>>282

自分で這い上がろうと意識して、必死に勉強するというヤツもいるよ。でもまだまだ
少ないけどな。今後格差社会が進めばそういう連中も増えてくるだろうが

>>284

京大は阪大や神大、市大とか競合相手がいるからやると思う。
305名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:40:19 ID:D2bVEfIY0
>>294
充分に自己投資したことを哀れんではいけない

投資分を取り戻せるかはこれから次第だ
306名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:40:29 ID:I508x+2y0
>>290
月々25〜27万ぐらいか?

住居は、県営なり市営なりに入って、子供は2人まで。
ベランダでプランター菜園して、食費を2〜3万で抑えるよう
にして・・・・それなら、なんとかなりそうだ。
307名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:40:40 ID:vmBf99+F0
>>268
女子は男子以上に親の経済格差が成績格差に反映しやすいと言われてる。
文3は学部の特徴からいって当然全学部で女子比率が高いはずだから
それはおかしい。
308名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:40:49 ID:8rl5tYlq0
>>283
そうですよね…微妙だOTZ
でも、がんばります。
309名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:41:08 ID:2skE0Lu80
年収400万という線は高すぎるだろうな。

母子家庭で片親とかならありうる話だ、
だいたい共働きになって400万なんか軽く超えちゃうから
310名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:41:13 ID:cZMJ6oaL0
>>293
何気に鋭いツッコミだなw問題大有りな予感w
311名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:41:21 ID:KLRM3vlNO
これは嬉しい(´∀`)
312名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:41:27 ID:bsWj21Az0
まず中学校でとにかく成績をつくる。
高校受験は中学校の成績で決まる部分が多いから、授業をがんばる。
ここが大事だね。
そしたら優秀な高校に入れるから、難関校突破の基礎ができる。
313名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:41:58 ID:/aq+4aV60
>>182
それが狙いだろう!
大学全入時代がくるから、東大ですら安泰とはしていられないというだろう。
314名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:41:59 ID:520zfS8R0
>>301
そう。塾や予備校よりも重要なのは、勉強を語れる友達がいるかどうか。
315名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:42:07 ID:h1L8sRKr0
おれもうすぐ50だけど、年収は100万切ってる。
でも賢い。
暇つぶしに東大でも受けるか。
316名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:42:27 ID:Ik6d7KhS0
でかした東大!!
そのブランド力に胡坐をかくことなく,日本の大学を牽引する姿には惚れ惚れするぜ。
小宮山総長には期待していたが,さすがだぜ!!
317名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:42:28 ID:t3Qfn+Q/O
>>309
在学中のみ離婚する家庭が増えそうですね
318名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:42:36 ID:1kQqQE030
>>294
っサービサー

最初は「オレオレ郵便」かと思ったぜ、○ーオン系列企業よ!
319名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:43:03 ID:ABYPjMVw0
オヤジの年収が1億でも偽装離婚で母子家庭化すれば可能だな・・・
320名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:43:11 ID:m4fTdOMy0
>>263
「過去問のじょうずな使い方」も2ちゃんの過去ログで学んだ。
過去問がなんでそんなに大事かも2ちゃんねるを
読まなかったらわからなかったと思う。

それに、言っているように時間はさほどかからないよ。
知りたいときにだけ知りたいテーマだけあされば。
2ちゃんはレスに反応して書きこむから時間がかかるだけ。
321名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:43:34 ID:45WkF6lN0
まあ、国から国立大に投入されてる、国立学校特別会計が毎年一パーセント削減されてるし
民主党とかは特別会計廃止しろとか、国立大の完全民営化?なんて主張をしてるから東大にしても
今後の優秀な学生を確保してカネをとろうという姿勢は当たり前
322名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:43:58 ID:3lIA/6sV0
>296 その意志すら育たないのが現状。
学校で勉強したって生活に役に立たないとか、
一体いつの時代だよって輩は実は多いんだよ〜。

本当に頭のいい子が進学できるようになったら
バカにジャブジャブ金かけてむりくり合格させる、
くだらない風潮のストップにもなるかな。
323名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:44:00 ID:4oWIMLGY0
>239

そういう人が絶対に居ないと証明することは難しいが、そういう人は2ちゃんで暇つぶし
なんかしないだろうって推測するのは合理的だと思う。
324名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:44:09 ID:5mMeY32B0
>>20
絶対こいつらの温床になるだろうなw
325名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:44:32 ID:di0L36xZ0
>>312
東大目指す奴のほとんどは、その志をずっと持ってるからどんな境遇でもそれなりにやる。
問題は「周りが東大志望、俺も行けそうだからがんばる」というタイプ。こういうタイプは
低レベル高校では生まれようがない。まず「東大志望」という考えまで行かない。
326名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:44:51 ID:TPIT+hTK0
そうか!結婚しなきゃいいんだ
327名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:45:32 ID:/aq+4aV60
>>184
差し支えない範囲で、経歴を教えてくれ!!
328名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:45:33 ID:FthxHkSu0
親の年収が低い場合トップ層の中高一貫へ行くのが難しい
そこで公立中学から公立トップ高校ないし奨学金制度ありの私立高校へ行くのが吉か?
まあ俺の家年収500万くらいなのに俺も妹も中高一貫行かしてもらったけど
329名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:46:00 ID:8PrNZzyUP
ちょwこれはやる気出るな。
頑張って東大入れば無料じゃん。
330名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:46:16 ID:YsnPLqRN0
>>279
地方の国立大だと400万以下はザラだからできないと思う
331名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:46:44 ID:8rA7Av5i0
高校から大学院まで奨学金を借り続け、1000万近くの返済を控えてる俺が来ましたよ。
この制度は他の大学でも採用して欲しいなあ。頑張ってる人いっぱいいるから。
332名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:46:53 ID:1w7FM8+80
>>293
資産数十億あれば、普通は資産収入があるもんだ。
会社で働いてサラリーをもらってくるだけが収入ではない。
書類上ごまかすという手もないわけではないだろうが、それだけ資産があって収入ゼロだったら
確実に税務署に目をつけられる
333名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:47:04 ID:520zfS8R0
東京は大変だよな。公立のまともなところがないから。
334名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:47:37 ID:d8qo3kdb0
源泉徴収分離課税なら年収0円だな
実際、住民税も国保も減額・免除とかでほとんど只
335名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:48:01 ID:8rl5tYlq0
>>299
おれの将来像ですか、、、

>>307
そうですね、その作業仮説を採用するなら
文三に低所得家庭の子弟が多いー@
というのは、おかしな結論ですね。
女性比率が高いのも事実。
でも、@は現実なので(統計はないよ)、おそらく
経済格差が成績格差に反映する度合いは、少なくとも東大では
十分に小さいのではないでしょうか。
336名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:48:16 ID:di0L36xZ0
>>320
和田秀樹のゴマの本というのが昔あってだな…
2ちゃんなんてその類だ。2ちゃんは真偽判断に正解を与えない点で危険だと言ってるだろ。
337名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:48:17 ID:vFaSZh+X0
生まれ変わったら、東大でも目指そうかな
338名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:48:21 ID:O7PuBPGhO
>>249
入隊は義務だろ?
拒否すれば返さなきゃいけない
339名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:48:26 ID:L7zEp9gL0
年収だけで判断されても困るんだよね。
ウチなんか貧乏だったけど、定年寸前のほんの一瞬だけ、両親あわせて、総額で1000万円あったけど
根本的には貧乏で、オヤジの退職金とか500万しかなかった。

こういうケースとか考慮されないわけだし、
母親も働いてるか?とか資産がどれだけあるか?とかも考慮されてしかるべきでしょ。
340名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:48:34 ID:45WkF6lN0
>>330

むしろ、成績優秀者を優遇するかと。広島大学とかはそういう奨学金制度があるしな。
今後はアホでも数を集めるか、優秀で少数精鋭で行くか大学で違いが出てくるだろう
341名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:48:50 ID:l2okr74D0
>>290
田舎じゃ親の年収400万円未満で大学行くヤツ多いよ、親だけでなくジッちゃんとかもカネ出すから。
それと、息子18歳なら親父40歳位、祖父60歳位って専業農家なら農業収入は
個人商店と同じでジッちゃんに入るからこんな事が広まったら、入学前に
親父の貰うのを減らしたらよくなる。
どうせ同じ財布だから。
342名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:49:08 ID:/aq+4aV60
>>230
正確には中高一貫高が多いのでは??
343名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:49:32 ID:kKkibC7AO
ただで入った奴には卒業後なんか制限つけろ。
不公平杉。
344名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:50:46 ID:1w7FM8+80
>>338
防衛大の任官拒否は返還義務は無いですだよ。
在学中に支給されるのは給料であって奨学金じゃないしな。
345名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:50:54 ID:gkx/v4N/0
正直年収より成績優秀者の授業料を免除すべきかと
346名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:50:56 ID:+KxWo+ug0
>>300
なぁ〜に密告する奴が必ず出てくるってw
347名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:51:18 ID:pzHj7O890
>>338

防衛大学、防衛医科大学校は入学=防衛省採用の公務員で、給与も支給されますから、
任官拒否=自己都合退官ですので当然かと。
348名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:51:21 ID:/aq+4aV60
>>237
> 主席卒業
これについてソースを!
349名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:51:29 ID:TPIT+hTK0
>>341
そう言うの全部含められるんじゃねーの?
350名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:52:00 ID:m4fTdOMy0
>>327
地方高校(偏差値55)→東大文系ぎりぎり合格
正直、頭は良くないけど、要領は良い方だと思う。

>>336
和田さんの本は図書館で借りて読んだ。
勉強法はいつも相対化してみないといけないと思う。
和田さんの勉強法は基本にはしなかったが
自分が集めた勉強法を批判的に見るために使った感じ。
「危険」というのは1つのことを絶対化するからだと思う。
351名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:52:00 ID:L7zEp9gL0
>>343
自分で授業料まで支払ったやつならそういうセリフを言うかもな。

けど才能あるやつは、好きに研究させればいいと思うよ。

税務署に登録しておいて、年収1000万円こえた年には、奨学金還元で50万円の税金を払え。

とか、そういうシステムだといいかもなー。
352名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:52:03 ID:/qazrsMn0
低学歴でも、比較的採用されやすい昼夜交代制の工場現場あたりをやれば
簡単に年収400万は超えるだろ
このあたりは正社員で大量募集してるところが多い。経験不問も結構ある
ただ、中小だと交代制でも300万代のところもあるけど
353名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:52:03 ID:7eZ+LrvV0
どうせKは「なぁに、足りなくなったらロー生あたりから搾取すりゃいいさ」とでも
思ってるんだろうな
354名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:52:06 ID:BJYhMhSa0
つまりそんな家庭から灯台に来るのはよっぽど少ないってことだな
40で再受験とかしたらどうなるの?
355名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:52:16 ID:1kQqQE030
>>345
東大はええとこでっせ、授業料免除制度もおまっせ。
356名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:52:21 ID:di0L36xZ0
>>342
中高一貫の公立はほとんどないよ。
357名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:52:24 ID:zIAuA0VK0
「子供がまだ高校生なのに定年迎えちゃいました」みたいな晩婚家庭の子供は有利になるよな。
それまでの年収の多寡にかかわらず。
俺も子供を東大に行かせたいから45歳くらいで結婚しようw
358名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:52:27 ID:erMm6DqxO
給食費すら払えない馬鹿親がいるというのに
359名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:52:27 ID:45WkF6lN0
>>338

防衛大学は任官拒否できるみたいだぞ。防衛医科は拒否れば実費でカネ返せと
何千万請求されるとか

>>341

祖父母という存在はデカイからな。親の収入だけでなく祖父母の援助という項目にも
配慮しないとな。ウチもじいちゃんが母ちゃんにカネを少しずつ渡したのを貯金してた
おかげで大学にいけたようなもんだ。
360名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:53:24 ID:0fKELmxj0
これで優秀な学生も入ることだし、
東大一人勝ちだな。

東大のみんな!ちょっとだけでいいから俺に知能を分けてくれ!!
361名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:53:30 ID:g+j+3cRQ0
東大入れるならバイトだけで年五百万稼ぐのは可能だ罠。
362名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:53:31 ID:8fbS178cO
医学生とか、なんとかすべきや
363名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:53:32 ID:/aq+4aV60
>>251
だから、それで名をなしている人とかさ。
その経歴の人がゴロゴロいるか??
364名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:53:57 ID:krgEKBpp0
俺京大卒だけど、学生当時の父親の年収200万ぐらいで
学費免除と奨学金でタダで通えた。
自営潰れてドカチンしてたからな……。それでも大学行け、
高卒で働くなと父親が泣いて頼んできた。
今は月10万ずつ送金してる。
365名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:53:59 ID:cZMJ6oaL0
てかこれって20歳以上は適用外とかあるのか?
東大は無理だとしても他の大学に広まるなら
暇している俺も受験に挑戦して再度学生を目指すぞ?w
366名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:54:14 ID:l2okr74D0
>>332
>資産数十億あれば、普通は資産収入があるもんだ。

だから支払利息を発生させるために借入をして、利益は出さずに含み資産を
増やすんだよ、資産は増えるが利益は出さず納税しない森グループや西武の堤の手法だよ。
367名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:54:37 ID:FCterW+y0
意味ねぇ
やるなら奨学金の特別枠作れ
368名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:54:44 ID:G3MqBU5GO
いやー田舎のほうが厳しいよ。
片道1時間以内にレベルの高い高校ないもん。
レベルが高い、進学校と言われてる高校も、中堅大学くらいしか進学してないね。
マーチなんて年に一人いるかどうか。
369名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:54:44 ID:C5URlSCc0
>> 25)川崎医科大学・・・・・4100万円 (+寄付金) 
川崎医科大学は高いと聞いていたが、こんなに高かったとは・・・。
最近じゃ建物がどんどん増殖してるは、ヘリは持ってるは、で金はあるんだろうな。
370名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:54:52 ID:d8qo3kdb0
防衛医科大学校は10年くらい勤務する義務があります
勤務しないと、金を請求されます

防衛大学では自衛隊に入る義務は無いけど
4年次に就職活動は困難だそうです。
4月にすぐ新卒入社まず無理ですが、同窓会をたどれば就職は確実にできるらしい
371名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:55:03 ID:vFaSZh+X0
>>354
それはそれでいいんじゃない?
当時私の大学のゼミには31歳もいたし
子供の世話おわって大学入ったおばさんもいたよ。
372名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:55:13 ID:BK6+BU/i0
東大生の家庭は高額所得者が多いらしい。
373名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:55:29 ID:45WkF6lN0
>>362

医学部は確実に奨学金とか出るから経済的理由で進学あきらめるとかいうヤツはいない。
勉強しないで留年したり、国家試験落ちたりすれば中退するヤツはいるけどなw
374名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:55:33 ID:/aq+4aV60
親の年収ってさ、
親の年収は余裕で1000万円以上あるけど、勘当されて一銭も出さないって人はどうなるの??
375名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:55:34 ID:pzHj7O890
>>344

防衛医科大学校は任官拒否すると耳をそろえて返還しなければならないのだが、
防衛大学校は逃げ得なのか? 不公平すぎるだろ。

>>364

俺は月20万円ずつ送金している。
376名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:56:03 ID:9jEvmx0F0
俺の知っている東大生はみんなめちゃくちゃ裕福な家庭の出身だからなぁ。
377名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:56:24 ID:/Zcj9ajL0
ここはやっぱり保育園の料金制度を真似しようよ。
子供を少し通わせたけどものすごい幅が広くて驚いた。
ウチの自治体の保育料は下は0円から上は47000円だった。
10階層位に分かれててすごかった。大抵の人は上から3番目以内に落ち着くとは思うんだけど
これを大学にも適用すればかなり格差社会良くなりそうな気はする。
もちろん最低限の出席、成績を残すのが条件で。
378名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:56:42 ID:di0L36xZ0
>>350
受験勉強法マニアを量産した点で和田の本は罪な面がある。
効率よい勉強法を誰かがそれっぽく提示すると、受験生は宗教のようにそれをありがたがる。
2ちゃんも同じ。そこでは自称勉強法のプロが無責任にアドバイスを書きなぐる。
そんなもの取捨選択してる暇があったらチャート式でも解いてろ、という話だ。
379名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:56:47 ID:520zfS8R0
>>368
それ何県?愛知県にはそんな場所は一部の山奥以外なかったぞ。
380名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:57:16 ID:/CpsbIjt0
授業料をタダにする前に
ハーバードのように一部の学校から
大量に学生が入ってこないように
学校ごとの上限を設けたり
大学の存在意義を考えた上で
たとえば東大法学部に地域枠を設けたりすべきだ。
381名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:57:34 ID:45WkF6lN0
>>369

大学病院で救急救命があるからだろう。それにヘリがあるように岡山の県北とかの
僻地での患者を取れるわけで。あと岡山だと倉敷中央病院と岡山大学病院が競争相手
382名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:58:11 ID:ArX4SVc00
つっても試験が無くなるわけじゃなし。
383名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:58:11 ID:SmpA/HqY0
>>345
そんなことしたら、みんながんばって成績よくなっちゃうだろ。
あるいは、教授の点数が辛くなるか。
384名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:58:17 ID:/aq+4aV60
>>304
大人になった後でも、大学に進学できる社会にしてほしい。
385名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:58:30 ID:gkx/v4N/0
>>380
法学部に地域枠はいらねーよ
386名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:58:35 ID:BInZi6I7O
>>377
あのう
他の国は授業料が無料か低額。
しかも返還しなくてよい本当の奨学金。
387名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:58:46 ID:zIAuA0VK0
親の年収格差より文化資本格差の方が子供の学力に響くんだよね。
食卓で交わす会話の知的レベルとかね。
388名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:58:47 ID:YsnPLqRN0
模試でA判定出たら無職の人と養子縁組したらいいんじゃない
389名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:59:12 ID:e9LHCHXTO
東大にはいるための環境づくりに金がかかるんだから意味ねえよ
390名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:59:19 ID:vFaSZh+X0
>>364
えらいナァ〜いい息子育てたね親御さん
391名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:59:22 ID:Q2q77NrK0
大学生の親の年収で誤解を招きやすいのは、
25歳で生んでも43歳の年収だということ。
都心なら30過ぎも多いから48歳。

世間一般の全年齢の平均年収よりもずっと跳ね上がるのが当然。
しかも勉強することが大事だと分かっている親なんだから、
普通の人より年収は高い。50歳近くで1000万は普通。
392名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:59:25 ID:di0L36xZ0
>>379
あんたは県高か一宮か
393名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:59:28 ID:zfOgNeXP0
>>345
成績優秀な奴は返還義務の無い奨学金が取れるから問題ない。
394名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 10:59:30 ID:FthxHkSu0
>>372
予備校やらなんやら行くのに金かけたほうがいいに決まってるから当たり前
上でいろいろ言ってるけどあんなの一握りの天才にしか実行できない
そういう人間に援助がなされるのは良いことだと思うけれどもね
>>368
それは確かにある。
あと私立のレベルが高い地域だと苦労するのでは?
俺は神戸市に住んでるけど神戸・芦屋・西宮の公立凋落がよく言われる
まあもともと大した地区ではなかったけれども
395名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:00:06 ID:WLQtNA4z0
さすが日本一の大学はやることが違うな
396名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:00:09 ID:jwqy1Phq0
親が定年でニートのお前らチャンスだぞ
397名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:00:21 ID:sdwjVNOA0
うち母子家庭。
外語大いったんだけど、なぜかみんな金持ちで肩身が狭かった・・・・
車持ってないのは俺だけだったし。
398名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:00:24 ID:1kQqQE030
>>386
んだな。ありゃ、grantじゃなくてloanじゃね、みたいなぁ〜。
399名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:00:33 ID:520zfS8R0
>>392
学校群時代の岡崎北。今は見る影もなし。
400名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:00:52 ID:/aq+4aV60
>>356
だから、私立と国立が多いって話をしているではないか!!
401名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:00:55 ID:vmBf99+F0
>>375
先日問題おこした某会社社長がまさにそれ。
親が失業してお金がないから、只で入れる学校に進学しただけみたい。
任官拒否して民間就職。
402名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:01:07 ID:3Isr3lhr0
東大だからできる技ですね
他の国立だったら年収350万円でも半分免除
403名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:01:14 ID:Rq6V9EAN0
共働きなら400万以下には中々ならないんじゃね?意味あるのこれ?
404名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:01:17 ID:DIMb1hW10
入試直前に偽装離婚して母親に引き取られればいいんじゃね?
405名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:01:39 ID:45WkF6lN0
>>383

アメリカだと、オールAの「インフレ」が続出して、Aプラスとかさらに枠を作った。

>>387

じゃあウチはよかったのかな?
小さいころ読まされた本ーマンガ奥の細道、マンガ日本の歴史、マンガ世界の歴史、マンガ百人一首

              
406名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:02:01 ID:1w7FM8+80
>>399
ナカーマ
407名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:02:32 ID:di0L36xZ0
>>399
同世代でしかも同郷だ、愛知は公立天国だな
408名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:02:37 ID:FthxHkSu0
>>401
熊谷高校に合格したけどお金が無くて、防衛なんちゃらの高校にあたる学校から防衛大行ったんだっけ
そして任官拒否
409名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:02:46 ID:Y8vfRUnh0
NHKも年収400万以下は免除しろ
410名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:03:00 ID:tguy90xm0
もともとの貧乏は東大は難しいと思うが。
411名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:03:04 ID:mvS+yRHD0
>>368
田舎県のトップ高だと、町村部から市内へ下宿して来ている人がけっこう多い。
そこから宮廷以上の大学へ行く。
田舎県のさらに田舎の公立に甘んずると言っているとおりかもね。
412名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:03:08 ID:520zfS8R0
>>406,407
知り合いだったらテラワロスw
413名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:03:10 ID:vMiEHi+s0
貸す!これでしょう!無利子でよいから。
414名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:03:18 ID:m4fTdOMy0
>>378
外れたらごめんだけど、あなたは要領良くないっしょ?

入試は合格点をとるだけのゲーム。
「本当の学力」なんてそんなものは幻想だと思う。

「高得点とりたかったら学力をつけろ」というのは半分の真実で
実は俺よりずっと学力の高いやつが何人も落ちている。
それは「どうしたら合格点をとれるか」という戦略に欠けていたから。

つまり、受験勉強は
「合格できる最低限の学力」+「点数を1点でも多く取るための戦略」
の2つで成り立っている。そのへんがわからないと頭が良くても
落ちることがある。
415名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:03:26 ID:fhj2MBtb0
>>1
ならうちは余裕で学費免除だな。
年収150万も無いと思う。片親だったし。
416名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:03:37 ID:vQfg7y2g0
いまは授業料が高いからな。
オレも大学院のときは授業料免除&奨学金だったけど。
親が退職して年金生活になって年収500万程度だったけど通ったな。

まあ、その時に事務員から東大だから通せたんですから、とか言われて、
よその大学に比べて授業料免除枠の人数が多いことを知ったよ。
417名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:03:43 ID:fhj2MBtb0
>>7
はいはいおれおれ。
418名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:03:56 ID:d8qo3kdb0
公立高校みたく
国立大も凋落させれば済む話
419名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:04:09 ID:EUwaSrR90
絶対悪用するやついるから卒業後の返還義務をつけるべき
420名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:04:22 ID:OiKDBFhXO
っていうか東大いく子供の家庭はだいたい年収1000万円らしいじゃん。
421名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:04:35 ID:FutAKTXr0
うれしい試みだが


東大かよ!
422名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:04:40 ID:C0YsQxL70
年収380万vs年収410万
423名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:04:58 ID:miVLxDEa0
これだけは一応言わせてもらいます

マスカキ吐くお

424名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:05:32 ID:FthxHkSu0
>>414
今の受験システムは、どう考えても本当に頭の良い人間を選ぶ作りにはなっていないからね
425名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:05:42 ID:/Zcj9ajL0
>>386
日本はそこまで余裕なさそうじゃない?
とりあえず団塊世代が高齢化して年金、医療費、介護費だけでも
つぶれそうなイキオイだし期待できないよ。絶対子供まで金回らないと思う。
本気で少子化なんとかしようと思うなら大学の学費こそ平均所得層の親の一番の不安材料なんだし
ここを何とかした方がいいのにな。
426名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:05:54 ID:PIr/4F3O0
国公立大全部でやってくれ
でも成績悪いやつは駄目
427名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:05:58 ID:3yPLqhe30
年収400万円未満の農家ならいくらでもいるな。
なぜか贅沢な暮らししてるけど・・・・・
428名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:05:59 ID:bfcyjLPd0
逆に言えば、400万未満の学生は東大では相当少ないのだろ。
だからこんなことがやれる。田舎の大学じゃ無理だべ。
429名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:06:19 ID:Toe7A2gg0
ヨッシャ!流石東京大学
誰もやらない事を平然とやってのける
そこにしびれる憧れるゥ
430名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:06:48 ID:d8qo3kdb0
頭の良い子

親もたいてい頭が良い

たいてい年収1000万円以上
431名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:06:50 ID:4W29Xh6r0
>>405
よかったと思うよ
マンガ日本の歴史とか普通買ってもらえないよ
置く場所もないし
432名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:07:03 ID:EUwaSrR90
これの適用受けるヤツって、高い金払って予備校で受験テクニックを
学んだヤツではなくて、本当に頭のいいヤツなんだろうな。
433名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:07:14 ID:u+hmyknA0
四百万以下じゃ私立高校どころか予備校も行けない
そんな家庭で東大入れる子供が何人いるんだろう
434名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:07:31 ID:/aq+4aV60
>>424
しかし、そんなシステムは作れそうも無い罠
435名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:07:39 ID:gGl6KQ6QO
成人して、しばらく働いちまった受験生はどうすれば
436名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:07:41 ID:mvS+yRHD0
>>387
のが至言。

400万以下にそういう家庭が少ないとは言えるだろうけど。
437名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:07:43 ID:m4fTdOMy0
俺思うんだけど、こんなこと東大にやらすから
地方はだめになるんだと思うんだよね。
優秀なやつがみんな東京にとられる。

地方公共団体が、
「東大か京大入ったら学費・生活費全額貸す」ってことにして
地元に帰ってきたら全額免除にすればいいんだよ。
そのまま東京に就職したら、全額取りたてればいい。
そしたら、優秀なやつが地方に帰ってくる。
4年間で1千万くらいかかるだろうから
返すくらいなら帰るかってやつは結構いる筈なんだが。
438名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:08:02 ID:L7zEp9gL0
>>387
お前は頭のいい男だ。
439名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:08:04 ID:qtnGWMobO
>>387
禿同
440名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:08:07 ID:di0L36xZ0
>>414
長期的視点に欠ける。地道にやれる奴が人生じゃ一番効率がいいんだよ。
まあ俺は要領悪いだろう。だが受験は勉強量に比例して報いがある点が優れている。
どこの山師ともわからん奴が張った予想で受験人生掛けるほど俺はギャンブラーじゃない。
441名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:08:04 ID:XmuG091x0
ここまで、文化資本に言及してるのは一人だけか。
442名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:08:25 ID:TWGI+2D10
>>426
国立大は東大に倣う傾向にあるからね。
これもそうなるか。
443名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:08:30 ID:CGgUD7vS0
どんな親のもとに生まれてきたで人生は決まるんだよな
444名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:10:16 ID:520zfS8R0
じゃあ俺の子供も安泰だな。よしよし。
445名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:10:21 ID:vQfg7y2g0
東大は親の平均年収が1000万(女子だと1100万)。
ほかの大学よりは授業料免除枠が広いし、それを使う学生数も少ないはず
だから、こんな処置をしなくとも足りてるはずだけどな。
446名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:10:23 ID:bsWj21Az0
地方だと進学校はほとんど公立だよ。
ナンバースクールって奴。
宮城県だと一高、二高、三高、一女、二女、三女って感じらしい。
私立も進学コースを作っているがあまりうまくいっていないみたい。
あと新興住宅地の公立校もそこそこ進学実績はいい。
東京だけでしょ公立校がうまく言っていないのは。
大阪でも北野とか茨木とか公立のブランド校は多いよ。
だから金がなくてもとにかく中学校で成績をよくしておけば、
未来は開けるよ。
447名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:10:47 ID:pzHj7O890
>>387

確かに家は貧乏だったけど、親は学習に必要な金は惜しまなかった。
小学校低学年にして百科事典(大人向きの)全巻読破とかしてたからな。
そのためか、今だに雑学王だったりするw
448名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:10:59 ID:RLUDAYZb0
こういう制度を作る時
日本では所得○○○万円以下に適応とする傾向がある。
この為矛盾、新たな不公平を生じる事が多い。
今回でも400万〜450万の層が犠牲となっている
漸減制を考えるべきだろう。
449名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:11:00 ID:kpzdwNFn0
個人的には受験勉強もせずに遊び歩いてても受かってしまうような
化け物ばかり集めて欲しいな東大。
450名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:11:20 ID:L7zEp9gL0
>>436
お前も賢いな。
451名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:11:29 ID:mvS+yRHD0
>>420
平均が約1000万というだけで、400万円未満はけっこういると思う。
逆に2000万超だってザラにいる訳だが。

金持ちじゃないと東大に受からないとかいうのは真っ赤なうそですから。
452名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:11:45 ID:FthxHkSu0
>>434
実学は教養とは相反するものだから仕方ない
実際知的な人間が政治を動かしたりするといろいろ問題が生じるだろうし
453名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:11:50 ID:5RSxYpBC0
そんな貧乏人は東大なんかいかねーだろw
454名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:12:27 ID:1kQqQE030
>>430
親の頭もさることながら、環境も大きいだろうな。
周りにおいてあるのが「週刊実話」だの「りんごともも」(小倉優子)だの、
「スパーキー」(長瀬愛)だのだったら、子供もそういうものを目にして
育つわけだが、「難しい数学」とか「すばらしい国語」とか、「一週間で
ペラペラ英会話」とかだったら、門前の小僧方式で、かなりの基礎学力が
付く。
455名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:12:27 ID:520zfS8R0
>>446
>東京だけでしょ公立校がうまく言っていないのは。
美濃部のせいなんだよな。
456名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:13:05 ID:BJYhMhSa0
万年ポスドクのおいらも次の世代に希望を託すか・・・
457名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:13:22 ID:ySHf6Hxz0
>>447
それって貧乏って言わなくない?
458名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:13:33 ID:L7zEp9gL0
>>414
オレのことだwww
地頭がよくても、「受験対策」をなーんもしてないと落ちる(こともある)。

>>445
そういう中で貧乏な地方出身者は肩身が狭いんだぜー。
その上に「文化資本格差」ってのを思い知らされる。
459名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:14:11 ID:S6kux7vq0
いいなこれ。今から行こうかな。
親はもう年金生活だから年収400万ないし。
460名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:14:16 ID:Pf6Z0v1B0
>>448
所得だけじゃなく資産も加味しないと、じいさんが金持ちかどうかで
ものすごく不公平になる。
461名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:14:19 ID:FthxHkSu0
>>446
大阪や京都は勢いあるのに兵庫の公立はいまだに駄目駄目
ごく一部とはいえ未だに総合選抜の残ってる県だからしょうがないかもしれんが
462名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:14:28 ID:520zfS8R0
>>454
エロ本は大事ですよ、旦那。
463名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:14:36 ID:m4fTdOMy0
>>444
地道が一番は半分の真実だと思うが、やっぱり半分違う。

まず、「ギャンブル」ではない。
俺は頭が良くないから、良くないやつが
どうやったら一流大に行けるかを考える。
つまり「サバイバル」で確実性を高めるためのもの。

2つめ。企業に入った場合に必要な頭は、学力だけではない。
学力も大切だが、いちばん大切なのは「戦略」だと思う。
つまり、目的のためにどんな手段を使うか
できるだけ効率の良い方法を選べることが必要。
そこに学力など入る余地はない。

地道が一番という価値観はありだと思うが
それが俺にとって優れているとは思わない、ということ。
464名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:14:50 ID:ll5gEwHp0
>>1
これは素晴らしいアイディア。国立大学全てで採用すべし。

但し、合格者の平均より上の成績という条件つけたら良い。
そうすれば、免除された人も誇れるだろう。
465名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:14:53 ID:di0L36xZ0
>>455
以前の東京公立は旧制中学、高校のなごりが色濃くあって、生徒もその気概があったけど
それを「エリート教育はけしからん」とした美濃部が叩き潰したんだって。
ずっと前の文芸春秋に書いてあった。
466名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:15:19 ID:TGwUKOHu0
日本人限定に出来るのか?

そこが問題じゃね?
467名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:15:31 ID:pzHj7O890
>>457

言い忘れたけど、図書館で読破w
誰も読まないような学術書にも興味を示していた。
結局親を養う必要もあって、医者になったけどな。
東大に行っていたらおそらく考古学者になっていたと思う。
468名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:15:34 ID:L7zEp9gL0
>>454
それに加えて受験勉強の馬鹿馬鹿しさ、くだらなさを理解している親だとなおさら素晴らしい。
469名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:15:38 ID:8rA7Av5i0
自分からしたら東大に行けることはすごいことだと思うけど、2chに来ると
さもそれが当たり前のように書き込まれててへこむ。当時の自分の学力では
とても入れなかったからなあ・・・。東大にしても2chにしても自分とは住む世界
が違うなあと感じる。
470名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:15:45 ID:Q2q77NrK0
>>414
「合格できる最低限の学力」+「点数を1点でも多く取るための戦略」
がトータルの学力

準備期間が3年くらいあって、どの配分でどの教科をどのように仕上げるか
とか、どの予備校にどれだけいくとかの戦略も実力のうち。
学力=暗記力ではないよ。
471名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:16:05 ID:asL9cKIa0
自営業が無理やり自分の年収を200万円台にする悪寒。
車や被服は会計でごまかして、会社の経費にして。
472名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:16:35 ID:4W29Xh6r0
>>447
貧乏なら百科事典なんか買えないし
そもそも置く場所が有るような家に住めない
473名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:16:55 ID:d8qo3kdb0
都立高校を潰して、平等にした結果
貧乏人な都民は東大への道が閉ざされた
474名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:17:08 ID:6VfWI8nTO
>>420
うちは400万以下の収入だったよ、10年以上前の話だけど。
その当時でも授業料半分くらいは免除してもらえて助かった。
475名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:17:30 ID:FthxHkSu0
>>469
俺も京大志望だけどそこすらほぼ絶望で鬱になる
せっかくトップレベルの私立行かせて貰ったのに親に申し訳なくなる
476名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:18:04 ID:di0L36xZ0
>>469
あんた一種か二種か知らんが育英会もらってるんだろう。院にもいってるみたいだし
誇っていいよ。あんたの学んできたことはあんたの脳細胞を喜ばせてきたかい?
477名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:18:34 ID:nEHTjAwG0
>>469
お前の書き込みに心底同意してる奴いっぱい居ると思うよ
俺も含めて
478名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:18:45 ID:/aq+4aV60
>>467
大学どこ?
479名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:18:55 ID:520zfS8R0
>>469
2chは分母がでかいから色んなやつがいるよ。
俺も専門外のことでは2chにお世話になってるが、自分に一芸があると思うと、
そういうのを見てもへこまないかと。
480名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:18:59 ID:L7zEp9gL0
>>469
どのスレかによるよ。

ここに書き込みしてるのは
オレも含めて
「オレは東大京大に楽勝で行けたのに
 家が貧乏だったり、親がDQNだったりしたわけだが、誰もそういう層の苦しみについては思いやってくれない・・・」
みたいなルサンチマンを抱えてるのが多いのではあるまいか。
481名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:19:19 ID:NktXkA3e0
>>437
県人会の奨学金があったり、都内に成績優秀な学生を住まわす立派な宿舎が
あったりする県もあるよ(宿舎は確か食費のみ負担だった)。
親しい友達がそうだったんだけど、卒業後は県職員とかの縛りも一切ないそうだ。
逆に「どんどん中央官庁や民間企業に就職して活躍してくれることが県の利益」と
言う姿勢だったらしい。
482名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:19:31 ID:ecEX3/bC0
>>478
明星大学です。
お前ら低学歴は土下座しろよw。
483名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:20:07 ID:vmBf99+F0
>>408
元々は金持ちの家みたいだけどね。

>>446
公立とか私立とか余り関係ないよね。
地方でも高校の難易度と親の経済レベルは正比例だし。
一番レベルの高い高校はその地域の名士の子供がずらり。
勿論経済弱者の子供もいるけどね。
地方のように公立優位だと底辺の位置づけになる私立に経済弱者の
子供が進学して更に経済的に行き詰るという図式になる。
484名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:20:13 ID:EUwaSrR90
>>461
阪神間は特異だよね。
金持ちが集まってエリート教育するために
私立高校を大量に作ったから。
総合選抜は公立校の生き残り策だったんだよね。
485名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:20:38 ID:bfcyjLPd0
てか、>>454は、なぜ「りんごともも」だの「スパーキー」を知ってんだ?、
って突っ込んでもらいたいのかもしれない。
486【例】弘前大学:2007/08/30(木) 11:20:49 ID:d8qo3kdb0

議論の前提として、自分の学歴を名前欄に晒せ
487名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:21:15 ID:mvS+yRHD0
>>446
>>455
>>465
都立高校の復活
http://www.geocities.jp/kouritsustoritsu//toritsu.html

2007年 都立全体で東大合格者89人
都立全体でみたら優に一流進学校と言える。
安心して都立を選べるようになった。
488名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:21:25 ID:520zfS8R0
>>481
県人寮は廃人製造機でもあったりするがな。
489名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:21:30 ID:YU2+daRc0
東大に入学するまでカネがかかる。
年収400万円の家庭ではほぼ無理。
よってこの制度の機能しない。
飾り。
490中卒君!:2007/08/30(木) 11:21:55 ID:/aq+4aV60
>>470
あんた、どこ大学よ??
491名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:21:57 ID:YsnPLqRN0
>>446
経済力の問題
中高一貫制のほうが効率がいいのは明らか
地方も経済力がついたら私立が台頭するよ
492名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:21:58 ID:SDv/dKRJ0
>>455
神奈川の方が壊滅的な印象だけどね。
学区公立のトップに行っても現役で早慶にいける奴は何人だか。
493名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:22:01 ID:bsWj21Az0
>>455
何でも文芸春秋が正しいと思うのもどうかと思うが。
当時は東京一極化が進んでいた。つまり無産のホワイトカラーが
東京に溢れていて、子供たちによい未来を与えるには教育と学歴しか
ないとみんな思い込んでいたんだな。
それで東京ではものすごい教育熱が高まった。
こうした異常事態が原因の根本にある。
この教育熱を何とかコントロールしないといけないってので、美濃部が
介入したわけだ。まあ失敗したわけだが、誰がやっても失敗しただろう。
集団ヒステリーの有権者を相手にしていたわけだからね。

地方はそれほどでもない。もっとのんびりしていて、学問が向いていない
奴に無理やり学問を強いたりしない。農業や漁業やらそれぞれの
適材に入ればいいわけだからね。

東京では、地方から出てきたサラリーマンの子弟は、
とにかく履歴書を書いて会社にもぐりこまないと始まらないわけだから。
494名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:22:33 ID:ecEX3/bC0
>>467

>言い忘れたけど、図書館で読破w
>誰も読まないような学術書にも興味を示していた。
>結局親を養う必要もあって、医者になったけどな。
>東大に行っていたらおそらく考古学者になっていたと思う。

何こいつ、自分を弩級の天才だとでも思ってんのか(苦笑)
受験生か?妄想ばかり語らずに勉強しろよw
495名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:23:17 ID:1kQqQE030
>>486
六波羅短期大学
496高卒:2007/08/30(木) 11:23:22 ID:4W29Xh6r0
>>486
死ね
497名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:23:26 ID:520zfS8R0
>>492
今は湘南もダメなの?
498名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:23:40 ID:L7zEp9gL0
オレも兵庫だけど、
兵庫は私立が公立よりも成績が一つ上になってるから
相対的に人材が取られて公立がいまひとつって面はあると思う。

貧乏なオレはもちろん公立でした。

東大京大に現役でイケると言ってもらえるような生徒にとっては
地方公立進学校ですら、授業のレベルが低いといわざるをえない。

まして中学校時代の授業なんて時間のムダ以外の何者でもないね。

>>483
私立高校(中高一貫)はゼニが高いし、金持ちばっかの中にいると肩身が狭いぜ〜。
499名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:23:48 ID:5uGU77lDO
>>474
俺ハケーン。まあ、俺は5年前だったが、六割位免除していただけました。
まっとうに税金を払ってるオマイラのお陰で勉強できました。
感謝ですよ。
500名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:23:51 ID:FthxHkSu0
>>484
阪神間の私立は俺の行ってる高校も含めて戦後の成り上がりなんだけどね

総合選抜に関してはいよいよ廃止の機運が高まってきて明石・西宮で順次が決定してるけどね
とはいっても最近でも「北高(ハルヒのね)」なんかから京医行ってる奴もいるけど
501名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:24:21 ID:BElVgmR70
今時、大学生の子供がいて
両親が働いて年収400万って
あまり想像できないが・・・
リストラとか倒産とか、そういった人達用だろうな。
502名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:24:21 ID:5AGwGecR0
流れきめぇ,
503名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:24:36 ID:nePQIVLI0
俺のじっちゃんは地方の百姓の生まれで貧乏だったが勉強が出来て地元の名士がパトロンについて東京帝大行った
504名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:24:59 ID:Nt//e86e0
おっさんでもタダになるなら受けようかな
505名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:25:34 ID:BJYhMhSa0
>>500
長門有希なら東大どころかMITでもいけそうだ
506名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:25:50 ID:xrMXfMGo0
嘘でもいいんだろ?w
507名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:26:11 ID:/aq+4aV60
>>488
kwsk!!
508名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:26:14 ID:YsnPLqRN0
>>465
学校群後もしばらくは東大に何十人も入る都立があったけど私立の受験教育に
敗北したんだよ
509名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:26:22 ID:6VfWI8nTO
>>501
地方の自営業なら普通に400万未満はいるよ。
510名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:26:45 ID:pzHj7O890
>>478

某地方医(東大模試A判定)
511名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:27:24 ID:1y2B5g/I0
>>503
談合や裏金をもらってたんだろうな
512名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:27:49 ID:mvS+yRHD0
>>378
俺は和田本を参考にして、塾予備校に行かずに勉強した者なので
大いに感謝しているw
513名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:27:58 ID:BJYhMhSa0
自分の学力の瞬間最大風速を自慢するスレ?
514名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:28:13 ID:fUV6i7ag0
そもそも貧乏人は塾代5万円/月くらいかかるのを工面できないから東大なんて夢のような話
515名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:28:41 ID:EUwaSrR90
>>500
私立高校の学費が上がりすぎたり、私立大学と提携したりで
だいぶ私立高校の環境も変わってきてる。
公立の志願者が増えてきてるからだろうけど
兵庫県も政策的に公立高校に差をつけ始めてるよ。
公立高校が集中してるところは意図的に上中並の差が付いてきてる。
516名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:28:42 ID:520zfS8R0
>>507
独特の馴れ合いというか遊びまくりの雰囲気があるから、
それに打ち勝たないとダメになる。
ある学年では、慶應の5人に4人が留年してた。
517>>486の医学科より上の医学科:2007/08/30(木) 11:28:57 ID:pzHj7O890
>>494

他のレスを読んでもらえば、俺が社会人であることは分かると思うのだが・・・
518名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:29:08 ID:L7zEp9gL0
金持ちと対等の教育を受けたい、という気持ちと
金持ち社会の中に入っても肩身が狭い、という気持ちと。

そういうものに引き裂かれて生きてまいりました。

スクールシューターのチョンにも、こういうところがあったんだろうなぁ・・・。
519名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:29:52 ID:di0L36xZ0
>>512
実は俺は和田の「数学は暗記だ」を参考にした
520名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:30:21 ID:nePQIVLI0
>>511
その地元の名士、子宝に恵まれなかったんだとさ。だからじっちゃんの子どもの1人はその名士の養子としてその家を継いだ。
521名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:30:57 ID:IZ+wFzfz0
世界で最も高い授業料だから
免除の制度化も重要だけど

奨学金の貧弱さも世界トップレベル
だからそっちの方がよっぽど問題だと
思うけどね。
522名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:31:15 ID:ABdWzEA9O
ガンといえば、駒場寮はどうなったんだ。
523名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:31:25 ID:520zfS8R0
>>517
今は東大A判定でも地方医しか行けないの?
昔は地底の下くらいだったような気がしたが。
524名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:31:44 ID:bsWj21Az0
まあ、地方大からでも東大の院には入れるんで、ひとまずどこかの国大に
入っておけばいいんじゃないか?

あんまりこうしないとだめ、こうじゃないと生きていけないなんて、悲壮に
考えることはない。
適当に生きていけばいいんだよ。
525名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:31:49 ID:9+heZt4U0
>>517
会社に寄生してるだけの実質ニートだろうがゴミが。
526名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:32:00 ID:di0L36xZ0
>>517
ちょっとあんたも大人気ないだろ、社会人なら学歴なんか誇って喜ぶなよ
527名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:32:07 ID:cZMJ6oaL0


所得制限なんかよりも資産制限は絶対やってくれな。
所得が400万円以下だろうと
数億円の大豪邸に住んで車を2台も3台も持ってるような奴を
税金によって無料を認めるなんて絶対許せんぞ。
厳格に審査してくれな。
528名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:32:11 ID:C5Q/qw8y0
親の年収が条件満たしてるけど、俺の学力が足りないから意味ないぜwwww
529名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:32:15 ID:9DCN9V9g0
もっと早ければ東大行ってたのに・・・東大受かったけど、免除もらった私立いったよ











こんなこと思ってないし、そんな学力ないけど俺がかわりにいっておくね
530名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:32:16 ID:xUjTCHqVO
おいおい
リーズナボーやん
531名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:32:43 ID:CtSydcRT0
竹内均の家はは貧乏だったけど
旺文社の社長だかなんだかに援助してもらったんじゃなかったっけ
532名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:32:50 ID:uQ82oy1H0
リーマンと自営業のなかでも扱いを変えるべきだろ
533名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:33:24 ID:FthxHkSu0
>>514
今後は学区制を緩和する方向に出たりするのかな?
そうなればどんどん差がついていくだろうけど
>>523
医学部は今かなり難しいよ
うちの学校も極端な医学部進学傾向があってそのせいで進学実績が落ち込んでる
534名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:33:45 ID:OHALOBFR0
所得より、偏差値で学費に差をつければいいのに。世界並の研究するには莫大な金がいるだろ。
535名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:33:52 ID:KPH47XyA0
東大合格者の大半は
親の年収1千万以上なんだよな・・・
536名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:34:27 ID:pzHj7O890
>>523

だから、金がないから地元の大学にいったんだよ。

>>526

すまん、大人気なかった。
537名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:34:32 ID:RRmI/luXO
私も東大だが、親の年収が240万なので全額免除されてます。

周りは金あって当たり前みたいな連中ばっかだから
あまり愉快ではないけど
538名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:34:36 ID:L7zEp9gL0
>>527
例えは極端だけど、そう思う。
「年収」と「資産」の両方から分類するべきだよね。

現在の資産+過去4年の年収の合計 とかそんぐらいで判断して欲しいなぁ。
539名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:35:01 ID:DiKHrrdS0
リアル藤岡ハルヒに期待wktk
540名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:35:07 ID:fyW6j4Fu0
年収400万以下の家庭の子供自体が少ないから、
手続きの簡素化を狙って一律400万基準にしても何ともないんだろう。
下位の大学になるほど、貧乏家庭も増えるから厳しい基準が必要になる。
そこらの大学じゃ真似できないな。
541名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:35:59 ID:He+tnvIK0
>>508
最近は公立校も頑張ってるけどね。
日比谷高校も30年振りに東大合格者20人越えだ。
542名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:36:11 ID:/aq+4aV60
>>510
もっとヒントを!
543名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:36:50 ID:520zfS8R0
>>533
医者は大変な割には儲け少ないでしょ(開業医は除く。)
俺も大学院の時は医学部に行った人をちょっとうらやましく思った
(自分の人生が全く保証されてなかったから)が、就職したとたん、
そういう気持ちはどこか行っちゃった。
544名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:37:13 ID:DdIMR9de0
これは東海大学にはマネできないなw
545名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:37:21 ID:7EH3Dwdl0
年収500〜600万は中途半端で一番生活キツイ
546名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:37:35 ID:tu17ZOG/0
母子家庭には良心的な制度
俺涙目
547名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:37:49 ID:5FGQAgjD0
中学から私立だからね
548名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:38:23 ID:d8qo3kdb0
収入は把握しやすいが
資産の把握は困難。資産税と言うようなものがあれば分かるのだろうが
また、利子等の分離課税分も確定申告しなければ分からない
549名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:38:41 ID:zIAuA0VK0
>>527
固定資産税払えるのかそれw
550名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:38:41 ID:L7zEp9gL0
>>545
うぐ。そうかも・・・。
551名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:38:43 ID:/aq+4aV60
>>516
サンクス!
なんとなくダラダラするんだなww
552名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:39:38 ID:oAHKY6SwO
免除じゃなくて融資にすればいい。
553名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:39:40 ID:FthxHkSu0
>>543
一部の開業医の裕福さだけが表面的に伝えられる上に
(これは俺の学年だけだが)医者の子供が異常に多いのが原因らしい
校長も保護者に苦言を呈しているとかいないとか
554名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:40:07 ID:1y2B5g/I0
>>548
無資産証明書求めるだけじゃん
555名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:40:21 ID:mHrbMmwC0
>>10
大学にいるような子供がいるならな。
20代とかいうんなら普通。
556名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:40:54 ID:L7zEp9gL0
資産200-300万円なのに、
学費のために両親共働きの家庭とか
まあ、ウチのことだが、全然、救済されねーじゃねーかよっ!
557名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:41:52 ID:+autYIBY0
>>543
わりと分不相応な子でも無理して医学部に行かせようとして多浪してるのを見ると、
可哀想だなーとは思うよな。
558名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:42:01 ID:p4/NIsEMO
これで教育方針が決まった
559名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:42:52 ID:waq0GhPE0
20年遅いよハゲ
560名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:43:36 ID:mvS+yRHD0
今まで授業料免除はどの程度で通るか不透明だったからこの制度はいいね。
400万未満の人が安心して東大を志望できる。

400万円以上の人は、居住地や兄弟の多さなどで別途選考するんだろう。
561名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:43:37 ID:/aq+4aV60
>>536
今は勤務中か?
医者って、ヒマなんだなw
562名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:44:25 ID:WBYWuo/R0
400万以下の年収の親の元で東大に通えるような子なら余裕で免除だな
563名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:44:32 ID:iQLfWSGp0
三鷹寮とかの寮に住んで、奨学金貰って、バイトすれば、仕送りゼロでもなんとでもなると思うんだがな

金があると受験に有利なのは事実だが、
金が無いから東大行けなかったってのは醜い言い訳
564名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:44:36 ID:ZxcGOHQOO
親の年収は400万以下でも
子の収入がはるか上ならどうするよ?
565名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:44:48 ID:aewJ1vJG0
なんかいっぱい東大はいれたとかそうゆうのおおいな

もういっそのこと高校も義務教育にすればいいんあjないか?
566名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:45:53 ID:G2nWLoE60
金持ちの秀才は涙目
567名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:46:27 ID:4NvheHs5O
自治会長(今は変わったっけ?)のおかげかな。
たしかあの人母子家庭だし
568名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:46:27 ID:RXxsO67cO
筑波でもやれやぼけ
569名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:46:32 ID:1y2B5g/I0
>>563
なに その発想??
親に仕送りする考えはないの?
570名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:47:12 ID:1McZVzM60
東大行ける学力があったとしても、東京に住みたくないから行かなかっただろうな
571名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:48:08 ID:OkDvdHSpO
遅いよ 13年前に実施されてれば大学へ行けたなに…



いや東大は無理だがw
572名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:48:58 ID:jgnfg8PA0
つうか昔(20年前)から親の収入によって、授業料全額or半額免除はあったじゃんよ
俺大学も大学院も免除だったよ、お袋の年収200万くらいだったし

まあ格差縮小なら授業料上げて、収入の少ない家庭の場合
授業料免除、奨学金等を充実させるべきだと思うな

573名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:49:44 ID:YsnPLqRN0
以前タクシーの運転手が自分の息子が慶応いってることすっごく嬉しそうにしゃべってたけど
どんなに低所得でも子供が優秀ならなんとかするだろうね
574名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:50:58 ID:WDuA51BX0
どうせなら国や自治体が学費と学業継続に必要な家賃や生活費等を
融資する制度を作った方がいい。

原則無担保で金利は低く抑える。
融資額はモデルケースを想定し算出、返済は卒業後に分割払い。

罰則を設けて踏み倒しや流用を防げば実現できるだろう。
575名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:52:04 ID:GQAIrdPu0
>>561

代休日
休みは普通のサラリーマンの三分の一くらいかなw

>>557

浪人禁止だからちょっとレベルを下げて確実に合格できる医学部を受けた。
576名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:52:15 ID:waq0GhPE0
親の年収400万未満の子どもで東大に入れる頭がある奴ってどの程度いるんだろうな
577名無しさん@大学院卒だけど職場の記録では学部卒:2007/08/30(木) 11:54:00 ID:2qpHSN5t0
オレの経歴・・・

10代 僻地の町立中学校卒業 → 学区で倍率最大の進学校に入学(卒業時クラスで下から2番)
20代 地方Fランク私立工業大学入学 → 中小ソフトハウス・一年契約の公務員を転々
30代 有名国立大学の大学院(修士) → 年齢制限ぎりぎりで有名都道府県の正規職員

次は どれが良いですか?

・ 40代 東京大学で博士
・ 40代 医学部進学
・ 40代 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙飛行士

578名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:55:31 ID:5uGU77lDO
>>569
マジレスだが、大学通いながら、実家に仕送ってかなりキツイ。
俺は、三万のアパートに住み(時々 大家さんが飯くれた)
六割免除で、大学行ってるか、バイトしてるか 寝てるかという
生活をしてたが、それでもほとんど仕送はできなかった。
東大生は別にスーパーマンでもなんでもないぞ
579名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:55:32 ID:1y2B5g/I0
>>576
ヒント:佐賀県立佐賀北高校
580名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:55:55 ID:520zfS8R0
>>577
安倍ちゃんが喜びそうな話だな
581名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:59:21 ID:G5VIyea60
自営ばかりが得する所得把握格差無視の奨学制度
昔からずっとそう
582名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 11:59:25 ID:MbVOqFvf0
あ、東大行くなら文1な  他は行かなくていいよw

>>497
うーんダメだね。
583名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:00:03 ID:nEHTjAwG0
>>578
自分の面倒さえどうにかなれば、
それで済む家庭ばかりではないという事だろ
584名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:00:54 ID:3Isr3lhr0
週1回2時間の家庭教師で月10万、これが東大の相場。年120万無税の収入。なるべくバイトはやらない、無駄な金は使わない。
585名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:02:04 ID:d8qo3kdb0
>>581
リーマンは楽だと思うぞ
会社行ってればすべてが済む
586名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:02:32 ID:520zfS8R0
>>584
んなことはないだろ。俺は時給4000円までしかやったことがない。
587名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:03:49 ID:P+QTHa5b0
俺、仕事をやめて東大に入り直すかな。
父親は死んでいるし、母親は年金少ないし。
只で、勉強できるかな。
588名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:04:57 ID:fjAAQVGl0
非日本国籍は除外で。
589名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:04:59 ID:D/ufer2/O
>>567 梶原さんだよね?
590名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:05:21 ID:MR2uxQ4m0
税込み400なら生活は相当苦しい
控除後400なら、まぁなんとか
と言うレベルじゃないの
支給額400なら、はっきり言って子供を大学へやろうというレベルじゃないっしょ
591名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:05:36 ID:/aq+4aV60
>>587
親が無駄に生きている場合はどうなるの??

当然、親が金を出すわけないww
592名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:06:37 ID:+zYa0U3L0
もともと東大は官吏要請機関だから、
入省して、20年働くという条件なら、

かかった金は役人として国民に奉仕するという形で還元すればいい。
593名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:07:19 ID:2sajBJ2k0
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html(早慶vs旧帝一工神 併願対決)

<<<大学格付け・決定版>>>
文系編:
ランクS+ 東大 
ランクS- 京大
================偏差値60以上================
ランクA+ 一橋  阪大 (早稲田政経法)
================偏差値55〜65================
ランクA- 名古屋 東北 九州 北海道 神戸 早稲田 慶応
ランクB+ 筑波 東京外語 御茶ノ水 上智 ICU
================偏差値50〜60================
ランクB 横国 千葉 広島 首都 東京学芸 同志社 東京理科 立教
理系編:
ランクS+ 東大 京大
================偏差値60以上=============
ランクA+ 東京工業 阪大
================偏差値55〜65================
ランクA-名古屋  東北 九州  北海道 神戸 
ランクB+筑波 東京外語 御茶ノ水 早稲田 慶応
================偏差値50〜60================
ランクB 横国 千葉 広島 首都 東京学芸 上智 ICU

*理系は東大・京大理5科目、他は一部除き4科目}
*文系は東大・京大のみ5科目、私立は3科目以下}→定員・科目数による偏差値操作に要注意!
*この他、国立にはセンター試験がある。
*私立は優秀な層が国立(東大京大一橋東工阪大レベルで進学率
ほぼ100%)に数千人単位で抜けてしまうので、ボーダー・ボトム偏差値が重要。
594名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:07:56 ID:TCrEYuhc0
この制度があれば俺も東大生だったのにな
しかたなくFランク私立文型大学いった
595名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:08:41 ID:t3kcX0Kz0
>>584
月10も頂くとなると、自分の試験そっちのけで直前対策とかしなきゃいけなく
なりそうな勢いだよね。
俺はパスさせていただきたい。
596名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:08:41 ID:4W29Xh6r0
>>590
お前恵まれてそうだな・・・
税込み400で家族4人とか普通だよ
597名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:09:03 ID:2qpHSN5t0
>>594
オレもオレも
598名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:09:46 ID:O/EGHQF+O
やり直せる年齢だからやり直したい。真面目にやり直したい。
599名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:09:55 ID:UESTgg7c0
ただで行けるんなら、冗談抜きで東大再受験しようかな…。
現役の時、駿台の記述偏差値68あったし…10年前の話だけどw
600名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:09:56 ID:520zfS8R0
>>596
東京だと家賃払ったらほとんど残らないんじゃないの?
601名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:10:17 ID:N5fldqLR0
戸籍上離婚して無職の妻の扶養にすれば
602名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:13:40 ID:5uGU77lDO
>>583
例えば、借金があって家にかなりの額のお金入れなきゃいけない家庭とか、
家族が病気で治療費を自分で稼がなきゃいけない家庭とかのことを
想定してるんだと思うんだが、割と東京大学の学生証って便利で、低金利で
まとまった額のお金を借りることは可能なんだよね。
少なくとも5年前は可能だった。だから、東大現役でいける学力があって
金銭的な事情で大学に行けなかった奴って実は存在しないと思う。
貧乏人は貧乏人同士でつるむ訳だが、唯一の肉親である祖母が透析受けてて
200万借金して大学通い、社会人になり完済した奴とかいたぞ。
家族の面倒見なきゃ等の事情で進学できない奴はいるがな。
でも、借金しない限り、大学通いながら実家に仕送って想像以上に厳しい。
仕送って考えはないのか?クズ (要約)って言葉は本当に苦労したこともなく、
自分に言い訳ばかりしてる人間の言葉遊びにしか見えないな
603名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:13:58 ID:giB/khXa0
親の年収400万以下では、教育にかける金がないだろ。私立なんか行ったらカツカツだぞ
どうせ比率考えて、1%未満だから無料とか言ってるんだろ
604名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:14:08 ID:wlES7P9GO
意味ねーw
子供が大学いく歳で四百なんてありえないw
どうせなら閾値を七百ぐらいにしろ!
605名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:14:55 ID:xejvsVcL0
これは嬉しいな
606名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:15:58 ID:wFpQRDNW0
この制度の恩恵受ける自営ピックアップして税務調査やってやると面白そうだw
自分で何でもやるコストがかかるからって税法破っていいことにはならねーだろwww
607名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:16:05 ID:AfG3aSgA0
姪っ子が成績よくて高校も県立進学校。でも妹夫婦は、貧乏サラリーマン
なんとか、いい大学に入れてやりたいと話してたけど、年収400万はひどいよね。そんな親いるの?
608名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:16:50 ID:bEaikmv80
>>604
現状認識不足。
200万以下の家庭もありえるんだ。
609名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:17:41 ID:iBKyuqaa0
>>599
その年で再受験なら国立医しかないで。
610名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:17:41 ID:FzBuHzluO
逆に高収入のやつらからもっと頂けよ
611名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:17:57 ID:4W29Xh6r0
>>600
んなことは無い
公団(都市再生機構)のなら4万で2kとか
4人で2kとかおかしいとか言われたら悲しいが
612名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:18:04 ID:Q6Mx2M8P0
そんなに余裕があるなら助成金を辞退して貧しい地方大学にまわせ。
613名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:18:10 ID:ZK63Zz+c0
ここには成績優秀の貧乏がたくさんいるなw
614名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:18:27 ID:D/ufer2/O
自営で年収百万くらいに設定すれば三鷹寮に入れるわ
授業料は全面でウハウハw
615名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:20:00 ID:TNqOpNth0
年収400万円以下って、給与所得者なら
5,676,000円以下の給与の人なら全部だぞ?
やりすぎだろ、これ。
567万もあったら今ではかなりの高額所得者だと思うが。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/nencho2007/nencho.pdf
616名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:20:28 ID:3NC7BZJm0
ID:QWfs0fdv0
が弟のような気がするけど気のせいだろう

本物なら仕事一旦やめてさっさと復学しろ!
617名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:20:45 ID:t+t6erR30
こうなりゃ他大学は東大入学を蹴って入学する学生の授業料を無料にして対抗するしかないな。
618名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:21:10 ID:mvS+yRHD0
>>603
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1348/6.html

450万円以下が東大生の13%というデータが出ている。
400万円以下は10パーはいるかと。
619名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:22:12 ID:48nJQ/Mi0
これは東京大学の入学者に親の年収400万以下の人がいかに少ないか、
ということを物語っているわけだな。
620名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:22:44 ID:+Slp0C1I0
北海道大学でやって欲しかった・・。
俺授業料払えなくて獣医諦めたのに。あっ偏差値は40ぐらいだお(´・ω・`)
621名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:23:38 ID:wlES7P9GO
>>608
年収二百や四百の男はいるかもしれないが、
子供が大学いく歳で四百ってまずないだろ。
こんな制度、イメージアップのための宣伝でしかないよ。
622名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:23:46 ID:ehVTBEs5O
段階的に教育費完全国負担になれば、
学力上がるよ。

いいことだ。
623名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:24:05 ID:R2HyzP0UO
>>613
2ちゃんは
年収うん千万の会社員
デイトレでうん億円稼いでる奴
宮廷早慶に行ってる学生
年収300万以下の貧困層
ニート

こんな奴らが真っ昼間から多数現れるところですが何か?
624名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:24:09 ID:d8qo3kdb0
孫の進学祝いについての会話

東大 → 百万円
早慶 → 50万円
明治法政 → 30万円
その他 → 10万円

くらいやれば良いか?
と、けっこうマジで話してた
625名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:24:29 ID:MsXVmIz0O
結局、発想の問題だな。
あいつ、頭いいから俺も頑張ろう。
となるか
あいつ、頭良いのが気に食わねー。足引っ張ってやる!!
となるかね。
626名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:24:59 ID:NIWV1d9V0
じゃあ意地でも400以下に押さえないとダメだね。自営業者は。
627名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:26:09 ID:uW85Zuvt0
上京したらすげえ金がかかる罠
628名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:26:13 ID:5uGU77lDO
>>608
うん?レスの意味がよく分からないんだが、
200万未満の家庭だと高校時代からバイトしなきゃ高校通えないわな。
それでも東大現役でいける頭脳があるなら、そいつは
家庭の事情がどうだろうが、間違いなく東大いける。
そいつに七桁単位のまとまった金出すヤツは普通にいる。

だから、貧乏だから大学行けなかったってのは実はこの国ではあり得ない。
629名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:26:42 ID:+GY7iGR+O
401万もらってるやつが一番苦労するわけだな
630368:2007/08/30(木) 12:27:12 ID:G3MqBU5GO
>>379
遅レスでごめん。静岡県の電車の運賃が高い某地域。
631名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:27:42 ID:J+u0rZJdO
>>615
年収ってンだから所得じゃなく収入で見るンじゃまいか。

632名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:28:16 ID:rHPU1d290
>>619
私立中学に行けるでもなく
有名進学塾に通えるでもないからな。
本当に優秀じゃないと無理だろう。
633名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:29:05 ID:HwPoz1BA0
>>628
大金出すやつが普通にいる、って、そんな慈善家どこにいるんじゃらほい?
634名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:29:26 ID:7JQSSt1n0
新聞奨学生になれば済むことだろ
635名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:30:24 ID:lBEl8FLL0
うらやましい
636名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:30:27 ID:d8qo3kdb0
有名私大20校くらい合格しそうな子なら
私立高校タダで入れてくれるんでしょ?
637名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:30:43 ID:81EchP900
>>1
現実問題として親の年収が少ないのに灯台は入れんよ。
普通に勉強してたのでは合格できん。
金が掛かるんだよ。
638名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:30:44 ID:iQLfWSGp0
日本は奨学金制度が整っていないとは言われるが、
それでも200万もないような家庭の学生はしっかり保護されるよ
639名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:31:27 ID:YKfmiKaY0
俺が大学入学するときのうちの世帯収入は450万だった
やっぱうちって貧乏人だったんだ 第一種の奨学金も余裕でもらえてるし
でも俺も弟も私立に通っててバイトなんてしてないぞ
別に自分ちが貧乏って思ったことはないな 持ち家だし車も2台あるし
640名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:32:27 ID:TNqOpNth0
>>184
利子所得は分離課税で申告不要。
なので400万利子あっても、所得ゼロは可能。
641名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:32:44 ID:5uGU77lDO
>>633
増えて返ってくる可能性が高いなら、金出す奴はいるさ。
642名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:33:19 ID:Bp20kDPm0
おれんちは、300万以下だった。
車ないし、バイトもいっぱいした。
643名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:33:30 ID:FENYK3/w0
授業料免除の代わりに特亜系教授の講義を受けるのが条件・・・。m9(´・∀・`)
644名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:33:51 ID:d8qo3kdb0
学務に行くと、奨学金一覧みたいな資料があった
田舎の市町村とかのもあったと思う
学校指定(一流大学限定)みたいのもあった
645名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:34:09 ID:ehVTBEs5O
>>638

大学入学者には全員支給されるのか?
金額は?
646名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:34:19 ID:Lnsr6p0f0
>>639
おまいがそうなのかはわからんが、地方だと400でも充分豊かに暮らしていけるよね。
あるいは、大手メーカー勤務とかで、収入は少なめだけど福利厚生がしっかりしてるとか。

年収も色々だからなあ。資産結構あってなんかで投資がうまくいかず、今年だけ
収入は300万くらいとかもあり得そうだし。
647名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:34:21 ID:SDv/dKRJ0
>>632
しかも今の都立高校では東大進学指導できる教師も少ない。
都立暗黒の時代にそういうノウハウを持った教師を新設高の主任に
するようなめちゃくちゃなことしちゃったからね。
私立なら河合塾と提携したりできるけど都立じゃね。
648名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:34:59 ID:iBKyuqaa0
>>69
上品に寒門無し。
649名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:36:10 ID:TNqOpNth0
>>631
かも。。。でも、だとしたら自営業者で在庫のある商売してるような人は
絶対に無理だな。
年商5千万円でも利益は赤字とか100万の人はザラだろ。
赤字でも「年収」は、この場合5000万円だ…。
650名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:36:13 ID:jWAY21ri0
4年間授業料免除してもらったな。
親は共働きで、400万は超えてたと思うんだけど。
東大は免除のハードルがちょっと高かったのかな?
651名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:36:16 ID:lvDx1iAtO
こうゆうのって401万とかから苦情こんのかね?
652名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:37:01 ID:gbLLzF9V0
>>491
卒業大学より卒業高校のが重要な地方において、文化的に
そんなに簡単に私立が台頭するとも思えんのだが。
653名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:37:08 ID:d8qo3kdb0
>>649
売上と年収はちがうぞ
654名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:37:27 ID:xjGCXXlKO
つーか普通に働いていたら400万位になるだろ!
500万からにしろよ!ばかちんがぁ
655名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:37:39 ID:ZWcFQrPh0
>>639
世帯年収が450万でも、住宅ローンとか無ければ
余裕あるんじゃない?
656名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:38:55 ID:D/ufer2/O
東大生の親の職業には一割くらい自営業がいます。
彼らは出来る限り年収は低く申告しています。自営業なら当たり前ですが、自家用車を購入しても社用車で落としますW
家族旅行も社員慰安旅行となります。その子弟がこの制度の恩恵を受けているわけです。
実は東大生の親の中で一番貧乏な層は年収五百〜六百万のサラリーマン層です。
657名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:38:59 ID:TNqOpNth0
>>653
申告書見てごらん。
総売り上げ金額のところが、「収入金額」だよ。
給与所得の人は給与総額、自営の人は申告控除前の所得、とかに
しないとだめだろ、これ。
658名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:39:04 ID:/aq+4aV60
>>633
それは慈善家とは言わぬ、投資家である!!
659名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:39:34 ID:R2HyzP0UO
>>649
会社の売上と年収は関係ない。何言ってんだ?

トヨタの売上をトヨタの社長の年収って言ってるようなもんだぞ
660名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:40:28 ID:g17sQ5dBO
東大生なら卒業後に簡単に返せる額だろ
そこまで優遇してやる必要あるのか?
661名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:40:42 ID:9MXrGQSp0
年収400万ジャストの親涙目wwwwwwwwwwwww
662名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:40:44 ID:2sajBJ2k0
旧帝大の医学部って東大の医学部以外より偏差値10も高いんだな。
663名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:41:07 ID:TNqOpNth0
>>659
会社と個人申告とは無関係。
664名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:42:35 ID:sWf1auGt0
>>662

そもそも東大より偏差値の低い医学部はあまりない
665名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:43:11 ID:Ud+Vqc+t0
親の収入が400万円以下じゃ予備校もロクにいけないだろうし
生活するだけで精一杯の家庭に
東大へ行ける子供が育つのか?
666名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:43:15 ID:pYKu6ZM0O
ウチは親父がアル中で働かず。年収200万円台だったが、入学金半免、授業料は全免だった。
ありがとう小宮山総長。日本はまだまだいい国だよ
667名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:43:34 ID:d8qo3kdb0
>>657
それ「事業」の収入じゃないかい?
個人の収入じゃないと思うぞ
668名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:44:16 ID:Bp20kDPm0
>>664
> そもそも東大より偏差値の低い医学部はあまりない

ただ、駅弁国医は、入試科目が少ないからラク。
来年受けるんだけど、正直言って、物足りない。
669名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:44:18 ID:/aq+4aV60
いつの年収が対象になるの??
対象年が入学前年だったら、意図的に低くすることも可能じゃん!!
670名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:44:19 ID:CN55F6iz0
>>1
てか
東大よりも私大医学部に適用して欲しい
親の年収400万未満なら学費免除とか
671名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:45:09 ID:P7IxyEU3O
自営業の親が所得を少なく見積って授業料ゲット
672名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:45:12 ID:utP6Zal/0






東大には政界財界がなくしてしまった日本の魂が残っていた。




673名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:45:15 ID:y6kkXniV0
年収400万円未満な底辺DQN親から東大受かるような子供は出ないかとw
674名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:46:03 ID:2sajBJ2k0
>>664
旧帝以外の地方駅弁医と私立医の殆どは東大以下?未満?
675名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:47:33 ID:ZWcFQrPh0
ごめん、旦那が会社員だけど400万未満だよ。
でもDQNカー乗ったりしないよ。
676名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:48:43 ID:CN55F6iz0
順天堂医学部>医学部以外の東大=帝京大医学部くらいだよ
677名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:49:11 ID:7vQGoTav0
年収どころか 国が月5万くらいだしてもいいと思うけどなw
親の年収400万円以下なら。

東大でるくらいなら 生涯、国に収める税金は1億円以上はかたいだろ。投資だと思えば。
金持ちからは倍とってもいいと思うけどね。 金持ちは私立いけ。
金持ちの癖に国立はいりたきゃ私大並の授業料払わせろ。
678名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:50:11 ID:vktBuu/C0
国立大学に入って、4回生の時だけ免除申請したら全額免除になった。


そして留年した。。。
679名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:50:11 ID:BnefVYUaO
>>673鳶が鷹を生むこともあると思いたい
うちも両親高卒DQNで200万代
東大は行かなかったが国立医行ったんで許してくれって感じだ
680名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:52:23 ID:d8qo3kdb0
>>679
父親が鳶職なら免除?
681名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:52:43 ID:YKfmiKaY0
>>646
実家はド田舎だよ 一番近くのアピタとかジャスコが車で1時間くらい
やっぱ田舎だとお金使うこと少ないかも 畑もあるし
>>655
築50年だからローンは終わってるぽい
ぼろいけど9LDKなんだぜ
682名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:54:32 ID:D/ufer2/O
知り合いの自営業者が年収約二百万で申告していてBMWを二年に一度くらい買い換えててワラタw
聞けば社用車扱いで会社の経費で落としていると言う。
いいよな、自営業者って。
683名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:55:20 ID:TNqOpNth0
>>667
個人事業主の収入=個人の収入だよ。
なんでかしらんけど、いろんなとこでこれが「個人の収入」
になってるんだよ。
給与の場合は支払い総額ね。
所得だと「利益」金額。
うちはこれで泣いたから。。。
684名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:55:40 ID:GQAIrdPu0
>>679

ご両親はDQNではないと思うよ。
685名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:56:12 ID:GEH7pvx40
貧乏だけど住宅ローンがないことが救いだった
686名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:56:21 ID:eZRlxg500
>>633
ID:5uGU77lDOじゃないの?
687名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:57:24 ID:3ZpnDFU60
年収400万円以下の奴らって結婚できるのか・・?(;´Д`)

俺、22歳の時点で600万円だったぞ。
688名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:57:39 ID:/LtiY3z10
親孝行になるな。
689名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:57:45 ID:1ycC6qu20
貧乏な家庭から東大へ合格できるような天才なら
特待生にしてでも取りたいよな。
大部分は、幼児のころから湯水のように教育費をつぎ込んできた坊ちゃんばかりなのだからな
690名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:58:46 ID:d8qo3kdb0
会社行ってれば済むサラリーマンと違い
自営業は大変
しかし、生活費はあまりかからない。リーマンの半分くらいで済む
(家族でなく)本人は、車を買うくらいしか金の使い道が無い
691名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:59:19 ID:/ggXa6Lx0
収入と所得の違いを知らない奴が多すぎる。
692名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:59:22 ID:km02zTdC0
自営業者が喜んで400万以下に落としそうだな。
で、家買うときはまた1000万で申告してローン組んだりして。
693名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 12:59:57 ID:Bp20kDPm0
俺、授業料半免だったんだけど、
ある年成績が悪くて免除が無くなった。
それで、中退。
694名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:00:16 ID:Drt1yG/q0
全部の大学でやれよ

東大入れない頭の貧乏人はどうでもいいのか?
695名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:01:25 ID:/ggXa6Lx0
>>690
社会保険はリーマンより高いじゃん。
退職金だって自分で積み立てなきゃいけないし
年金だって自分で対策とらなきゃいけない。
696名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:01:27 ID:4W29Xh6r0
>>694
東大がやってることだからどうでもいいに決まってるよww
697名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:01:29 ID:Bw+sDvel0
滋賀県でなら、産婦人科医として勤務することを約束するなら、学費全額
無料で、開業医を目指す場合専門の低利融資まである。




が、施行後1年経っても志望者ゼロwwwwwwwwwwwwwww
698名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:01:55 ID:9MXrGQSp0
>>694
全入底辺大学で遊んでるDQN免除してなんのメリットが?
699名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:02:26 ID:uCM5EKQn0
>>692
自営業の俺に反論させてもらうわ

リーマンの 給 与 所 得 控 除 のインチキよりマシ

わけわからん個人事業税もあるしな

てめえら不当に何割控除されてるとおもってんの?
こっちは正直に提出しなきゃ追徴だから正直に申告するわけ
君らの「使ってもない経費」
給与所得控除
の金額を一度よく考えてみるといい。
こんだけの金額ごまかすことはまず無理だから
(逮捕覚悟のオオバカ以外w)
700名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:02:40 ID:Bp20kDPm0
医学部行けば、たぶん、金借りれると思う。
701名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:02:53 ID:utP6Zal/0
平均収入の家を大学進学から締め出そうとする昨今の風潮に対して、
東大の英断はすばらしい。

安倍の教育改革によるものなのか、独立法人独自のものなのか。
702名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:02:54 ID:F1mHzt5W0
そもそもヨーロッパの国立大学なんかは学費ゼロだぞ。
日本も見習えよ。
703名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:03:19 ID:EVxzYe6IO
>>694
私大はいらんだろ
貧乏人が行く意味無いし
704名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:04:13 ID:/ggXa6Lx0
>>702
だよねー。
中学高校も大学も、公立の学校はタダでいいと思うお。
705名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:04:41 ID:Bp20kDPm0
入学金(国立で30万円)を徴収するのは、日本だけだしな。
706名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:04:44 ID:5XkVj0Mk0
おまえら、老後の楽しみが増えたな
少子化で入りやすくなった上学費も免除だ
707名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:04:45 ID:4W29Xh6r0
>>695
退職金があるなんてでかい会社だけ。。。
中小は無いところが多いよ。。。

俺のとこ倒産してなにも無くなった\(^o^)/
708名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:04:51 ID:d8qo3kdb0
>>698
大学進学率、確か

台湾70% ≒ 韓国68% > 日本48% > 中国25%

だったと思う
709名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:05:28 ID:0fKELmxj0
>>677
仮に東大に通うにしても、
地方出身なら、家賃なり食費なりで何かとお金必要だしね。
バイトと両立なんてしたら結局変わらないもん。
710名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:05:58 ID:1ycC6qu20
私学への補助を打ち切って国立・公立大学へお金を回せば
授業料を無料に出来るんじゃないかな?

私学へ進んだバカは自己負担&自己責任で進学すれば良い
711名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:06:42 ID:F1mHzt5W0
>>704
学費も入学金もいらんから、いつでも気が向きゃ大学に
戻れるんだよね。
712名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:06:42 ID:Bp20kDPm0
資料はここ↓

「教育指標の国際比較」(平成18年版)について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/03/06032718.htm
713名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:06:49 ID:6z96sstRO
>>702 じゃあ増税に反対するなよ
714名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:06:55 ID:/ggXa6Lx0
>>699
しかも給与所得控除の存在すら知らない
給与所得者が多いときたもんだ。

自営やって、いかにリーマンが恵まれてるかよくわかったので
そのうち再就職するかも。。。

でも自分で帆を張り、舵取って大海原をゆく快感を味わうと
乗り合い舟に戻るのも勇気がいる…。
715名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:07:10 ID:RU143evk0
>>7
単純に考えると全世帯の30%位は年収400万以下だろ
ただし東大生の親に限定すると1〜5%位かと
716名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:07:30 ID:hEwPsyk00
予備校もタダにすればいいんじゃね

そのかわりボンボンは授業料割増。
717名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:08:04 ID:4W29Xh6r0
>>699
元リーマンの俺は
個人事業主になってから余裕で経費計上しまくりだけど
お前が頭悪いと思う・・・

別に違法脱法行為しなくても余裕ですが?
718名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:08:07 ID:5XkVj0Mk0
>>708
増やしても意味無いだろ
中卒高卒の名前が大卒になるだけで中身の変化は無しだ
719名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:08:38 ID:eZRlxg500
>>652
>卒業大学より卒業高校のが重要な地方

どこだよそんな奇妙な場所は
720名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:08:39 ID:UHF2BlEH0
私学って入試でブランド保ってるようなものだしな
受験産業に偏差値吊り上げられて、入学後はただのレジャーランド。大学の体をなしていない
721名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:09:22 ID:km02zTdC0
>>699
なんか情けない社長さんだな。
給与所得控除分も経費で落とせないなら個人事業主してる意味ないじゃん。
リーマンすれば?
まあがんばれ。
722名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:09:27 ID:0/aD+NwrO
Fランから絞りとれば良いよ
723名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:09:30 ID:HW4BejJi0
724名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:09:30 ID:Bp20kDPm0
厚生労働省 平成18年 国民生活基礎調査の概況
II  各種世帯の所得等の状況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa06/2-1.html
725名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:09:34 ID:/4MJobjp0
東大ならいんじゃね
頭脳をサルベージしてやれば
726名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:09:59 ID:ZaMs/Ipz0
某3大予備校の合格者追跡調査で東大理1か2で底辺層は偏差値58ぐらいでも合格者出現

一方で慶応医以外の中位都内私立医大(補欠繰り上がり合格)の入学者にさえ
同予備校の同模試の偏差値60以上がごろごろいる時代です

時代は変わりました
727名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:10:15 ID:d8qo3kdb0
私学と言うのは、志を持った人が設立し、賛同した人やその子弟が行くところ
まあ、(カルトという意味じゃなくて)宗教団体と同じ

そんな私学を国費で助成することが可笑しい
728名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:10:42 ID:PYyiiZMU0
年収400万以下で子供がいること自体がすごい。
そもそも生活できるのか?東京で。
729名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:10:47 ID:sLtIY1Yw0
一番困るのは親が年収800-900位で子供が3.4人いるって場合だろうな。
金に困ってるのって俺の周りは結構そういうパターンが多かった。

730名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:10:50 ID:mvS+yRHD0
>>702
ほんとだよね。
国立なのに高すぎ。
せめて年間20万円くらいにすべきだよなあ。

だいたい日本はバカな私立が多すぎ。
大学はバカが行くところではない。
私学助成は廃止して、私立は自ら生き残れるところだけ残ればよい。
それで大学に入れない奴はさっさと働け。

731名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:11:12 ID:4W29Xh6r0
>>719
秋田の田舎はそうだったなwww
大卒は出戻りしかいないので結局高校のコネで仕事が回ってた
732名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:11:41 ID:D2sCAAMy0
在日・Bに続き、派遣社員が特権階級になる時代が来るのか
733名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:11:50 ID:/ggXa6Lx0
>>719
栃木。
734名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:11:52 ID:qPOOouKr0
ほとんどいないからできる話だな。
735名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:13:19 ID:nrN5lsnz0
>>728
主に地方出身者のための措置なんじゃないの?
736名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:14:27 ID:UHF2BlEH0
熊本でも熊本大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大・京大
らしいなw
737名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:14:45 ID:eZRlxg500
>>696
よく言うだろ?
とーごーくろよんさんって。
738名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:14:46 ID:/aq+4aV60
>>726
ソース!!
739名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:14:57 ID:D1YIDYelO
親が年金生活者の人なら当てはまるな
740名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:15:04 ID:2sajBJ2k0
*理系は東大・京大理5科目、他は一部除き4科目}
*文系は東大・京大のみ5科目、私立は3科目以下}→定員・科目数による偏差値操作に要注意!
*この他、国立にはセンター試験がある。
*私立は優秀な層が国立(東大京大一橋東工阪大レベルで進学率
ほぼ100%)に数千人単位で抜けてしまうので、ボーダー・ボトム偏差値が重要。
741名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:15:16 ID:ekVuo6s50
良い試みだと思うけれど、やがては討ち死にする人間の寿命が伸びるだけ
に過ぎない気がする。伸びた寿命で、更なる競争が行われることを狙って
いるのだろうけど。
742名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:15:30 ID:d8qo3kdb0
田舎って駅弁のほうが早慶より偉いんでしょ?
743名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:16:00 ID:ZGRvX2Zw0
>>652
どういう局面かによって卒業高校のほうが重要になる場合があるんじゃないか?
例えば地方限定での選挙とか言ったら出身高校が重要になるし、
同窓会組織が地元での商工会議所みたいになってるなら見込みありなんだろう。

何の議論をしてるのか知らんが。
744名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:16:25 ID:kRXvu1nz0
この制度が全国の国公立に広がった・・・・
そして・・・・ある日・・・・・ある会社で・・・・・

社内放送
「ピンポンパンポ〜ン・・・・年収400万以上450万以下の社員の皆さん、もしくはその水準に達する可能性のある社員の皆さんで、お子様が国公立大学に在学、もしくは進学予定の方は会議室にお集まりください…」
会社のえらい人
「え〜ご存知だとは思いますが、国公立大学の授業料が年収400万円以下の家庭は無料になりました。つきましては皆さんの負担をかんがみて、お子様が大学在学中の給与を、年収399万円と致します。」
745名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:16:56 ID:utP6Zal/0
独立行政法人化の前にこれやっとけばなあ。

国立大学は全て授業料無料になってたかもしれないのだが。
746名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:17:25 ID:mvS+yRHD0
東大の学生生活実態調査
http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1348/6.html

親の年収450万円以下は東大生の13%いますよ。


747名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:17:39 ID:YaVrsUQJ0
免除の枠(総額)って国立大学だと一律決められてるはずだけど、なんで東大だけこんな太っ腹なことができるのか理解できん。
こんなことできるならどこの大学だってやってるはずだが。
近年、旧帝の学生でも貧しい家庭の子が多い。免除の審査やってると愕然とする。それでももらえない人間がでてくる。
748名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:17:40 ID:/ggXa6Lx0
>>743
別にそう大袈裟な論議でもないと思うんだが。

ただの雑談。
749名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:17:47 ID:1ycC6qu20
まぁ〜100歩譲っても
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku1.html

で掲載される学校までで良いだろう>助成金
750名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:18:12 ID:2sajBJ2k0
2001年駿台偏差値
3科目
70 慶大法‐法律 69 慶大法‐政治
68 早大政経‐政治 早大政経‐国際 山梨大 医・医
67 早大政経‐経済 千葉大 医・医
66 長崎大 医・医 熊本大 医・医 64 山口大 医・医
2科目
65 慶應経済 新潟大 医・医 徳島大 医・医 愛媛大 医・医
64 秋田大 医・医 高知大医 鹿児島大 医・医 63 琉球大 医・医
1科目
66 群馬大 医・医 63 信州大 医・医 香川大 医・医 佐賀大 医・医
61 旭川医科大 医・医
学科試験なし
63 山形大 医・医 宮崎大 医・医
751名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:19:22 ID:d8qo3kdb0
そうか、田舎じゃ高校が重要で
早慶なんかに行っても、学歴ロンダ扱いなわけなんだな
752名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:19:30 ID:sLtIY1Yw0
>>750
6年も前の情報を出されても・・・・。
医者志望以外にはどうでもいい情報だしスレ違いじゃね?
753名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:20:08 ID:G2nWLoE60
低所得の貧民は生きてるだけで迷惑。
この性でまともな日本人で大学行ける人が減ったらどうする。
大人しく飢え死にしとけ、コジキ。
754名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:21:18 ID:tNG7AktZ0
>>751
田舎は専門学校でもなんでも、県外に進学すると「大学に入った」になる。
755名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:21:20 ID:0lAznVXKO
馬鹿医学部の学歴コンプが、何気なく工作してる件。
756名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:23:53 ID:sLtIY1Yw0
>>747
国からの助成金を一番貰ってるのが東大だからだろ。
今の国立の免除枠ってどういう基準で埋められてるのかが分からん。
757名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:25:47 ID:YE9uNnr80
今頃かよ

当時その制度があれば東大行ってたのに
758名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:29:27 ID:/ggXa6Lx0
>>751
そもそもある程度以上の大学に行った連中は
地元に戻ってこないしね。
東京の様々な大学名を聞いても、田舎の人には区別がつかない。
759名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:29:27 ID:YE9uNnr80
とはいっても極貧は

塾行く金もないし
参考書も限られる

よほどの実力がないと無理だな
760名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:29:57 ID:nBJ6q4VN0
高学歴だと働かなくてもいいのかね。
今は新卒は就職しやすいらしいけど。
っていうか今の奴らはどうやって勉強してるんだろ?
761名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:30:52 ID:2sajBJ2k0
旧帝医 東大京大一橋以外はあふぉっぽいって事でいいんだろ?w
762名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:31:02 ID:EeBL1HSj0
兄弟の多い友人は学費免除されて、奨学金も利子なしで羨ましかったなあ。
おいらは兄弟二人で自営業だったから。
まあどのみち就職難で、進学自体無駄な労力だと思ったけどね。
763名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:31:27 ID:ec0uh/9b0
東大生の親の年収が、平均1200万だったかな?
何気に全国一だそうだ。

お坊ちゃん&お嬢ちゃん大学な訳だが、さて…
764名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:33:59 ID:pqhiVKcp0
子持ち既婚者家庭ばかりが優遇される。

養育支援は、独身者差別だ。少子化対策を独身者に対してもやれよ。
765名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:34:24 ID:eP0SRvGt0
ナムコ
766名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:35:02 ID:iQLfWSGp0
>>763
平均は1000万ちょっとだよ、微妙な嘘つくな
年収1億の家庭が1つあれば、年収500万の家庭が20あっても、平均は1000万だからな
767名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:36:47 ID:wIbmKHTe0
公立の中高一貫高をもっともっと充実させてくれ
神奈川県さん
768名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:37:27 ID:+Slp0C1I0
高学歴になったら、高学歴なりの仕事にしか就けなくなる。
まぁ就けるんだけど、ものすっごい煙たがられる。
高学歴の底辺は、下手な底辺より辛いぜ。
769名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:39:48 ID:mvS+yRHD0
>>766
マスゴミ曰く
「東大の親の(平均)年収1000万超」→「金持ちじゃないと東大に入れない」→

「階層の固定化する」→→→「小泉・自民党が悪い」→「民主に期待」

こんなキャンペーンやってるからな。
愚民は「平均」などという最も易しい統計ツールで騙されるらしい。
このスレにもマスゴミに騙される愚民がわんさか。
770名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:43:47 ID:/ggXa6Lx0
>>768
中小とかだと、かえって採用を避けるかもね。
どうせ長続きしない、扱いづらいとかいって。
771名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:48:40 ID:xNpehYpZ0
>>747
日本の大学行政は「受益者負担」という、世界でもトンデモな原則を敷いてるからな。

東大だけに低所得者免除が許される、ということはおそらく
「普通の大学は許されないが、東大クラスならお国のためになる」と
えらいお役人様が判断なされたのであろう。
772名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:48:53 ID:9O9JfjWU0
結局、都会でガキの頃から塾と私学で来たお坊ちゃまより
地方育ちの公立上がりのほうが欲しいって感じかな?

低所得の家庭で東大行くのって、相当にバイタリティあるよね
773名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:49:54 ID:iQLfWSGp0
今までにも免除はあったけど、そのラインが少し上がって明確になっただけだろ
774名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:50:19 ID:KAZGdg2fO
やたっ!息子よ!
東大めざせ!www
775名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:52:12 ID:d8qo3kdb0
東大に合格すると町長が挨拶に来るんだろ?
帰郷するとブラスバンドが歓迎してくれるんだろ??
776名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:52:29 ID:3uDvRWU90
もっとはやくやれよ!!!
ふざけんな!!!!
777名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:52:53 ID:2sajBJ2k0
旧帝大の医学部って東大の医学部以外より偏差値10も高いんだな。
778名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:53:32 ID:dLgSEo9RO
俺は散々勉強に金かけてもらったが、結局京大落ちて早稲田出たけど、
私立文系の暗記中心試験ならともかく、東大のような論述試験に、経済的苦境を跳ね返して合格するなんて、かなりの秀才だよ。
地方トップの、予備校と大差ない受験体制とってる県立の子しか可能性ないと思う。
779名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:53:56 ID:nEHTjAwG0
>>602
すまんレス遅れた
といってわざわざ書くほどの事を考えているわけでもないのだが一応

お前のレスを見ていて、
金銭的な事情というのを、金銭さえ都合が付けば解決できる問題だと
限定してるんだなって思ったわけよ。
貧乏というか、そういう風な家にある問題って、金銭的なものは勿論だけど、
それを招いた家族の許しを得なきゃいけないようなケースもありうるでしょ。
費用さえ捻出できれば「大学に行くこと」への障害が無いという風な認識は、
少し偏った美談よりの、「貧乏でも理解のある家庭」を想定しすぎじゃないかと。
自分の知ってるケースなんでそうは無いが、経済的に苦しかった知り合いは、
「大学へ行きたい」という意思を父親に伝えただけでボコられたってさ。
これを金銭上の問題に含めない、という考え方もあるかもしれないが、
長期的な視点を欠いた家に居る人間というのも、やはり存在すると思うのでな。

無論お前の言う奴らも頑張ったのだろうし、何らケチを付けるつもりはないよ。
ただ色んな家庭があって、その内には想像も付かんような愚かなものもあるって話。
780名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:54:30 ID:OKYV/rh+0
なんか最近コレと関連するようなアンケートが
行なわれた気がするんだけど・・・
確か親の収入が400万以下で東大入学できるのは
極めて少ない、ってやつ。
781名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:57:29 ID:gUQHumtB0
そろそろ国公立は授業料免除できるような施策を考えては。
782名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:57:51 ID:mvS+yRHD0
>>780
1割いるよ 450万円以下が13%
783名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 13:59:35 ID:EeBL1HSj0
>>775
地方のトピック欄ぐらいにはのる。
>>778
>予備校と大差ない受験体制とってる県立
うちの学校がそうだったが、テストやら拘束時間が長いだけで苦痛だった。
上にいけるのは独学で勉強できる子。もしくは先生の覚えのいい推薦組。
784名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:00:09 ID:2CggF1Y00
ま〜、俺のバカ息子には関係の無い話だなw
785名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:00:15 ID:2sajBJ2k0
>>778
一橋足きり慶応経済だけど、東大の足元にも及ばないと思う、
786名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:00:31 ID:7eB/Blmp0
お、それじゃあ年収0のうちはokだな
東大いくぞ
787名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:02:59 ID:1kQqQE030
>>782
それ、自営業
788名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:03:30 ID:kn5CR5jXO
これって、親が高齢な方がお得じゃね?
父親40過ぎの子で、1千万近い(越え)の年収で、小中高と教育に大金かけて基礎学力バッチリつけて
子供が大学に入る頃は親は定年で年金生活者、子供の学費タダみたいなw
789名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:04:37 ID:IdqR7kx40
>>756
かなり多いみたいね。
東大が半分、残りを他の国立大で分配するそうだ。
790名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:05:16 ID:JUngaRcj0
とりあえず入試もっと難しくしたほうがいいかな
理1の話だけどなw
791名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:07:22 ID:ime/xuwF0
会社潰されて年収ゼロになった村上ファンドの子供たちは、この制度適用されるのけ?
792名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:08:38 ID:HwPoz1BA0
>>788
つうても年収1000万超えてる家で年間50万の学費なんかたいした額じゃない気もするけどな。
小中高と教育に大金かけてるならなおさらw 200万ばかし節約できても大したことないような。
793名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:10:00 ID:GrnK6VEU0
794名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:11:25 ID:Q4raGUFFO
親が自営業で税金の計算とかしっかりしてないと学費免除受けられないんだよな
親の収入と奨学金は分けて考えるべき
795名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:12:13 ID:0q/WXADD0
両親が中卒で東大に入った奴を知ってるぞ。おまいらも頑張れ。
796名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:13:42 ID:reTu+SxG0
>>78
同じ東大卒でも卒業した高校が地方県立ならガチ。
797名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:14:17 ID:prVREUzQ0
マジでうち金なかったから大学やめた。今から考えようかな。
入るの難しい進学塾の幹部たちに、京大でも東大でも好きなとこ受ければいいって
太鼓判もらってたのに。絶対トップクラスになれるって。
798名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:14:47 ID:PyZjcrHW0
その前に東大は在日減らせよ
鄭とか李とか大杉('A`)
799名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:17:40 ID:eqlEaDzs0
そもそも、親が払うってのがおかしいんだけどな。。。

日本の大学も試験合格から入学までに2年くらいの猶予を与えて、
その間に自分で稼ぐってのはどうよ?


あ、俺は親に払ってもらったけどな。
800名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:18:00 ID:i611Guus0
>>730
> だいたい日本はバカな私立が多すぎ。

アメリカはもっとひどいぞw
801名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:19:02 ID:EeBL1HSj0
>>794
それ学科にもよるけどさ、顔がいいとか喋りがいいとか、
公務員か試験のある会社に的を絞るとかしないと、いい職にありつけないよ。
企業が望んでるのは「東大に入れる子を持つ程度の高い親との縁」だったりするんだから。
802名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:20:14 ID:c59DvBHr0
>>21
ならんだろ?
なにせアメリカは人種枠があるんだぞ
黒人を何割入れると言う枠があるから白人に対して低い偏差値でも
高学歴大学に入れる
アメリカでもこのような枠がある以上 どうにもならんよ
803名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:20:51 ID:BPWmMx/i0
一方
受験者数の格差も広がった
804名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:22:28 ID:zOgf6ABj0
親の収入が多くても子沢山だと、子供一人にかけられる教育資金は限られる。
よって、少子化する。
805名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:24:13 ID:57vuspQQ0
よし、俺東大に行くよ









って、年収400万以下で東大行けるやつって逆に相当すごくないか?
806名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:24:23 ID:iQLfWSGp0
>>21
貧乏家庭でも東大なんとか入れるくらいの人間はいるだろうだが、
東大でトップになれる人間はまずいないだろう。
下位の私立行って、自分がトップになれるくらいのとこには授業料全額免除もあるだろ。
807名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:25:06 ID:EeBL1HSj0
801は>>795あての間違い。申し訳ない。
808名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:25:46 ID:T/Zi5FUX0
当然のことながらこれを適用されるのは国籍の差別無いですよね
809名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:26:48 ID:hgdu0cV80
>805
ノシ
400万どころか入った当時の世帯収入300万切ってたとおもう。
当然奨学金利用させていただきましたよ。
810名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:27:50 ID:2wqqszT90
ブスと馬鹿と貧乏は東大へ行けってことか。
811名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:32:08 ID:JyQGjwU80
授業料免除に公立高校枠を作ってくれ
812名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:33:56 ID:UZaZEbV9O
東大生の親の年収って日本一高いんだよな?慶應っぽいと感じるけど
813名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:33:57 ID:+gYFcXa+0
日本の教育はマジで悲惨だよね
EUのほとんどはは小学から大学まで公立なら全部無料。必要なのは教科書とか制服だけ。
金持ちは金持ちで私立行かせることができるし、別に金持ちだからといって私立に必ず行かせるわけでもない。

アメリカも大学の奨学金制度が優れいて、生活費も十分賄える。


一方日本は・・・

いまだに大学が「有料」ってどこの発展途上国だよw
日本の奨学金って普通の借金、ローンと何もかわらねーじゃんw
しかも本当に苦しくギリギリの生活。バイト推奨になってる。
おまけに学費免除手続きのなんとも面倒くさいこと。しかも学力審査もある。


死にかけのじじいばばあに金使うくらいなら、これからを背負う若者に金を注ぎ込めよ。
814名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:34:41 ID:mpM8jmYG0
ちなみに昭和50年当時の国立大学の授業料は 3万6千円
815名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:34:47 ID:0q/WXADD0
>>801
その企業ってD通か?
東大の学生を取る企業は純粋に能力重視だろう。
816名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:37:03 ID:lxngUv+20
貧乏人て恵まれてていいね
貧乏なだけで周りがちやほやしてくれて、マジでうらやましいわ
817名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:37:16 ID:5bCUTJ6g0
これで貧乏人が必死こいて東大目指すようになればいいね。
生活がかかっている受験生のやる気は凄まじいだろうからな。
818名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:38:47 ID:mpM8jmYG0
>>815
採用時に能力を重視しない企業ってどれだけあるの?w
819名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:39:42 ID:EeBL1HSj0
>>815
コネのない高学歴が付ける仕事は今とても少ないって事。
東大行っても、更なる努力努力の繰り返し。基本的に庶民は使い捨てだから。
後は学閥が有効そうな場所を探して、在学中からコネ作りの活動。これが苦学生に出来るのかと。
820名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:40:20 ID:nEHTjAwG0
やたら分冊する参考書に腹を立てる貧乏学生
821名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:40:40 ID:bilE623e0
>>11
そう言う人居るだろうね・・・実際
822名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:40:45 ID:5bCUTJ6g0
>>816
明日の生活がどうなるか分からない不安、金額にして数千円程度のことで双方が意地汚く罵りあう
虚しさはお前には分かるまい。金持ちなんか氏んでしまえ
823名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:41:47 ID:9Ch87LSLO
>>815 ? 能力重視なら東大から取ろうとしないでしょう。
824名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:41:57 ID:NggAkAJJO
半ニートの親がいるので、生活費を稼ぐ為に朝から晩迄バイトしている高卒の俺はDQN?
一応は旧帝行ける位の学力はあるのだけどさぁ・・・
825名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:43:31 ID:gNxTTFYLO
>>818
親のコネがモノを言う所
かなりあるんじゃね?
銀行も親の収入見られると言ってたし。
娘を銀行に就職させて大威張りのババ様がいた。
826名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:44:28 ID:nEHTjAwG0
実際貧乏な人ってどうやって勉強するの
予備校へ行かないとして、参考書ベースだよな
参考書も、一科目一冊というわけにはいかないし
模試も受けない?
図書館といっても受験用参考書には限りがあるような
経験者居たら教えて
827名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:46:39 ID:igV3c16/0
二宮尊徳、高橋是清、野口五郎

貧乏でも努力しだいで偉大な功績を残した人間もたくさんいるからな。
他の国立大や公立進学高校も、こういう制度の拡充を図ってやってくれ。
828名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:47:06 ID:iQLfWSGp0
>>824
賢くない選択だな、本質の部分で馬鹿なんだろ
中長期的な視野をもてるのかどうかの違いだ
829名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:47:42 ID:/EQNDOZ30
女子東大生の親の年収の平均2200万円って10年位前の調査で見たことある。
830名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:47:50 ID:p4o4GNRc0
>>1
やるじゃん!
831名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:48:16 ID:EeBL1HSj0
>>826
国立なら教科書一通り抑えていればいい。
過去問も、図書館にあるのをざっと調べていけば傾向はつかめる。そうすれば参考書も厳選できる。
模試は学校で強制されていたけど、個人的には激しく労力と金の無駄遣いだと思った。
832名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:48:18 ID:lxngUv+20
>>824
とりあえず東大入って、この制度利用しながら朝から晩までバイトしたら良いじゃんw
833名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:49:24 ID:0q/WXADD0
>>819
そうなのか?
俺は工学部だがそんな話聞いたことないぞ。
834名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:49:37 ID:mvS+yRHD0
>>826
うちは母子家庭で年収200万円そこそこだった。
もちろん塾予備校には行っていないが、
参考書代や模試代は全然ケチらずに出してくれたな。
参考書代なんて各科目1万円程度じゃないか?

それも出せない家庭は知らない。
高校から新聞奨学生とかの話は聞いたことあるけど。
835名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:50:18 ID:pUeETZBO0
うちの親そろそろ定年で年金暮らしになる
(当然俺も18歳の現役じゃないが)から東大でも受けてみようかな。
もし受かったらタダでオトク?って受からないか…
836名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:50:48 ID:OuAm3jX70
>>824
冷たいことを言うようだけど、学力と受験テクニックは別だから
予備校行かないと旧帝は無理。
親御さんも馬鹿だね、あと数年頑張って君を大学に行かせれば
いまよりもっと高収入になって将来安泰かもしれなかったのに。
837名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:51:29 ID:d8qo3kdb0
そもそも貧乏人の子が行く普通の高校じゃ
東大受験に必要な難しい数学なんてやらないんでしょ?
教科書が違うんでしょ??
838名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:51:39 ID:/KGQS3w4O
自営業で年収350万くらいの家庭なんですが、
これは助かります。
来年受かるぞ。
絶対受かるぞ。
839名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:51:50 ID:0q/WXADD0
で、偉そうに東大を語ってるおまいらの学部はどこよ?
840名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:53:03 ID:mpM8jmYG0
>>824
親の年収による明確な基準はなくても
前々から授業料免除or半額という制度自体はあったと思うが?
あとは学業と両立可能かどうかしらんが新聞奨学生というのもあったな
841名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:53:23 ID:/ggXa6Lx0
>>825
そーいや前にいた会社は、コネ率が高く
目の前で鳴る電話すら取らないお嬢さんとかいたな。
ちなみに通勤は、リムジン送迎だった。
親が財界の偉いひとだったんだよなー。
842名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:54:51 ID:kGKRDSH10
農家なんて豪邸に外車付きでも年収400万。
843名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:55:14 ID:6brC9zstO
>>701
どう頑張ったら、そんなキチガイ発想できるんだ。
844名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:56:12 ID:igV3c16/0
>>838
2chなんかで書き込んでないで,勉強しる!
845名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:56:48 ID:nEHTjAwG0
>>831
基礎さえ固めとけばってやつだね
これは図書館の充実具合にも結構依存するな

>>834
考えてみれば、科目につき1万程度なら
参考書も全額で10万行かないか
846名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:57:09 ID:Sk/Xc3fL0
>>18
そんなことない。
塾にも通わず、毎日コツコツと勉強して東大に入った人は多くいる。
847名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:57:41 ID:d8qo3kdb0
>>846
いつの時代の話?
848名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:58:02 ID:CN55F6iz0
「東大生=親が金持ちで小学校から塾通い」と言うイメージだが
自分の地方の田舎の普通の公立中学校の同級生も東大や旧・帝大にも沢山行ったが
塾とか殆ど誰も行ってなかったぞ。(20年位前)
学校や部活が終わって田んぼや山裏の洞窟で探検したりしてたけど
成績もトップ層の優等生から〜不良〜ビリ層まで関係無く一緒に遊んでた

現在は夜遅くまで塾塾塾って大変だな
849名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:58:02 ID:gO4fsUtp0
>>825

そういうのがイヤだから、コネのない貧乏家庭の優秀な人間は医者や弁護士を目ざすんだよね。
しかし、マスコミによる専門職バッシングがひどいところをみると、
下から成り上がってくる人間を煙たがっている既得権益層が政府の中枢を牛耳っているということだね。
850名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:58:42 ID:ME/k13HG0
合格するのにカネかかるから意味無いような・・・
851名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 14:59:50 ID:0q/WXADD0
脳内東大生ばかりなんだね。一瞬でも信じた俺がバカだった。あばよ。
852名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:00:37 ID:r7FVhsRl0
医学部もただ?
853名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:01:15 ID:My7l2WWM0
400万円未満って

1000万以上がほとんどのくせに

100万未満にしろよ!
854名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:02:18 ID:/ggXa6Lx0
>>847
自分が知ってる範囲にもいるよ。
塾にもほとんど通わず、双児でそろって現役合格。
地方にはわりとそういうのいるよ。

地方だと、地元のトップ高が県立だったりするので
金が無くてもそこそこのレベルは目指せる。
高校側でも、それなりに独自の受験対策とったりしてるし。
855名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:02:49 ID:igV3c16/0
>>848
つゆとり教育。

ゆとり教育って役人の既得権益保護だよな。
856名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:03:01 ID:d8qo3kdb0
分からない単語は、1語1語きちんと辞書を引いて、単語帳を作ってこそ身につく
なんて陳腐化した古典的学習法を信じちゃうバカだっている
857名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:03:37 ID:9CR2T4i10
地方旧帝と東大を一緒にしたらダメだろ
地方旧帝でも医学部以外は地元県立の3番手以下の高校からも
現役合格者が出るレベルでしかない
858名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:03:57 ID:fl0ZJrNm0
>10
お前さんが今40代とか50代でその収入なら保護される層って言えるかもしれん。
859名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:05:04 ID:EeBL1HSj0
>>855
表向き詰め込み教育と受験戦争の反動だけどな。
新卒とコネ枠が大きい限り、結局庶民は経済状況に振り回されるのみ。
860名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:05:20 ID:fK9y5ElG0
俺のいとこのねーちゃんも塾行かないで東大合格したな
ああいうのが本当に頭のいい人間なんだろう
861名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:05:44 ID:Vz6mZiFVO
東大やるなぁ
優秀な能力や教育には、もっといっぱい税金ぶち込んでもいいのにな
日本は教育に力注がないとやってけない国なんだけどな
862名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:07:14 ID:CN55F6iz0
地方は公立小〜公立高が主流だから(都会からすると、予備校も塾も殆ど発達していない)
カネかけずに東大やその他国公立に行く奴は多い。

おまけに現役東大に行くようなトップ層連中はあまり勉強していない。
それ以下の国立目指す層が必死で勉強していた。
863名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:07:14 ID:5r/LB9lc0
>>849
まさにうちですか?
でも、国立大(医学部)→海外留学組の研究者は
名門私立、国立中高組が多かったよ。
864名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:12:09 ID:3DQGrDuV0
何年か前、アルバイトに行ってた会社でのこと。
何かの拍子に大学の学費の話題になって
40代だか50代の国立大学の物理学部を卒業した人が
当時、学費は年間6万くらいだったかな? とにかく10万いかなかったよ。
とサラリと言って空気が軽く凍っていたな。
865名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:13:17 ID:da1ucLOX0
東大は努力せずに入れる天才型が半分、必死に努力してやっと入れる凡人型が半分。
866名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:14:54 ID:F1jOKQdyO
理三合格者1位〜10位は全員現役で、
その中に地方の無名校がちらほら入ってたりする。
867名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:15:57 ID:9CR2T4i10
>現役東大に行くようなトップ層連中はあまり勉強していない

東大はもはや現役入学者の方が多い大学です
浪人してるようでは大したことありません
それに入学後トップ層を形成するのは有名私立進学校出の連中がほとんどです
868名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:15:58 ID:Zb8HDUw60
これって基準を課税所得から収入基準に変えて、
さらに家族構成によって異なっていた基準額を
一律にしたということなのか?
それとも家族構成によってことなっていた基準額を
一律にしたというだけなのか?

よくわからんけど、制度的には一人っ子の受験生も不利にならない方向へ
ということなんだろうね。
869名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:16:43 ID:/GPfMZSw0
53万円の授業料くらいは、大学生になった本人が稼げると思うけど・・
870名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:16:55 ID:kGKRDSH10
教科書
大学への数学(ひまつぶし)
英文標準問題精講(通学中電車で読む)
全国国公立大学問題集(夏休み)
赤本(秋〜)

これでほとんどの大学が受かるくらいの実力が付く。

俺は浪人したがな!
871名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:17:18 ID:2sajBJ2k0
駅弁って言っても日東こま船くらいから早慶(医除く)レベル

まで結構差あるよな?
872名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:19:16 ID:9jEvmx0F0
>>864
いま50くらいの人たちが学生だったころにぐわんと値上げしたんだよね。
うちの叔父さんがそれに反対するデモに参加して逮捕されたw
873名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:19:49 ID:YsnPLqRN0
今でも金をかけずに東大はいる人はいるけど金をかけたほうが有利ってことは忘れないように。
私立の進学校は学問に対する興味の喚起と受験シフトの授業の2本立てで成果を上げてるわけで。
874名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:20:04 ID:TAGRh3CmO
>>816
そんなにちやほやされてる〜と思うなら貧乏になればいいじゃん
なりたかったら簡単になれるのに
875名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:20:33 ID:xr6tKoEcO
熟年離婚が低年齢化するなコリャ
876名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:20:52 ID:p4o4GNRc0
>>871
駅弁で日当独楽船?
877名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:21:02 ID:45WkF6lN0
>>871

駅弁でも旧制医科大学や医専を取り込んでる、都市部にある大学は駅弁でもレベルは高い。
878名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:21:37 ID:HwPoz1BA0
>>864
何で空気が凍るんだ?
879名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:21:53 ID:Yr3Azg6J0
いずれにせよおまいらの学力では関係ない話だな
880名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:22:14 ID:mvS+yRHD0
まっ、子どもが東大生の間、形式離婚すれば200万円ちょっと浮くね。

現実に現れるかねえ
881名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:22:40 ID:RnUjHD/A0
またまたご冗談を
そこにいくまでにいくら金がかかると
882名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:23:02 ID:/EQNDOZ30
>>863
連中はお嬢様だから働かなくても食っていけるから「すぐに就職しなきゃー」ってな焦りがないんだよ。
うちのゼミなんて10人中自分以外の全員が院や留学希望者で、
学部卒で就職活動してるの自分だけだったw
もう30台半ばなんだけど、たまにゼミの友達と会うとまだ学生やってる人が多いのに驚く。
要するにポスドクなんだけど、男性とちがって最初から就職する気ないみたい。
883名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:23:17 ID:EeBL1HSj0
>>878
結構お気楽な大学ライフを送った層と、そうでない層の溝。
884名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:23:19 ID:GFmzQI1F0
やるならもっとはやくやれよ
卒業した後じゃ遅い
885名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:23:23 ID:Q/ofBOWr0
免除クレクレ詐欺がでるんだろうな
886名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:24:51 ID:kHwht6eDO
授業料は東大の看板で家庭教師のバイト料ボッタで楽勝
887名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:24:59 ID:WrSl48/I0
だんだん世の中、生ぬるくなってきたよなあ。
俺が学生の時では考えもしなかったことが、次々と起こる。
今の子供はほんと過保護過ぎる。
888名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:26:33 ID:d8qo3kdb0
高校難易度、
同程度の県立私立なら、私立へ言った方が良い
ワンランク上の大学に入れる。県立行くとバカになる
費用も結果的にお徳
とのこと(首都圏某市)
889名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:26:46 ID:gO4fsUtp0
>>863

ウチのような貧乏組は、卒業とともに親への仕送りが始まるから、そんな余裕はない。
890名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:27:02 ID:08F7pJhzO
うちの子が受験する頃には800万以下くらいにしといてほしい
どうせ無理だろうけど夢くらい見させてよ
891名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:27:05 ID:/GPfMZSw0
でもこれって東大BADJOB!だと思う。
東大のような特別も特別の学府が、この親の年収を気にするという過保護さ・・
ただ普通に奨学金のより一層の充実でいいと思う。
奨学金を勝ち取るのは学生本人の力だから。
親の年収って・・・東大に行くような人材でも、まだまだ親の世話になるんかい!
これくらいの学費なら簡単に自分で稼げます!
892名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:27:51 ID:45WkF6lN0
>>864

それは初任給が2〜3万円の時代でないの?TVが高級品の時代

>>882

オーバードクター問題が浮上してるのに、お嬢様がたはのんきだな
うちの教授が大学の文系教員する気ならアメリカのPh.Dがないとダメ日本のでは
価値なしとか言ってたけど。
893名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:27:55 ID:Fy/J1SRW0
年収400万未満で東大はいれるって
相当頭が切れるんだろうな
894名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:28:01 ID:8rA7Av5i0
なんかこのスレに書き込んでる人はみんなすごいな。一流大の受験事情に
も詳しいみたいだし、いい大学出て、立派なお仕事してる人たちばかり
に見える。お医者さんや官僚さんや政治家さんみたいな人が多いのかな?
どれも自分とは縁遠い身分だけど・・・。三流大理系院生の僕はおとなしく
民間に就職するお。
895名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:28:30 ID:jgnfg8PA0
>>584
週1回2時間で月10万はさすがにないな、特殊なケース以外
バブルの頃でも5000円をちょい超えるくらいだったはず
896名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:28:32 ID:JADM2uUX0
ちょええええええええええええええええもっと早く言ってくれよWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




897名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:28:52 ID:++F/y16F0
>>869
授業料53万円を生活費に回せたら
月4万ちょっと余裕がでるじゃん
898名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:28:59 ID:3/p1LQYi0
4人家族で年収310万円以下はねーわwwww
899名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:29:39 ID:/EQNDOZ30
>>892
教員する気もない人多いよ。
もうカルチャースクールにでもいるような感覚なんじゃないかな。
900名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:30:52 ID:d7A4YzM/0
まあ入るのが大変だと思うな。
とりあえずどの程度授業料免除したかデータ出すと思うけど、
数%くらいになるだろう。

その前に今高校生くらいの子の親で年収400万ないって稀じゃないの?
901名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:31:11 ID:nNZLm0My0
オレもパチンコとか株で損して実質年収400万だからな・・・
そういう人が一番きつい
902名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:31:14 ID:45WkF6lN0
>>895

家庭教も現役の東大生だけでなく、院生や卒業したヤツまで参入していて競争が激しい。だから教師に「実績」が
あるヤツに収入が集中しつつあるという「格差」が発生中。
903名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:31:33 ID:0q/WXADD0
>>894
ニートの誇大妄想ばかりだって知ってるくせにw
904名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:32:07 ID:VuIlLY/50
>>899
学生の数も減ってるし、質も落ちてるからな
893が支配してる政府って気づいてだれもがんばらなくなってきたんだよ
905名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:32:23 ID:GHqhodYX0
>871 :名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:17:18 ID:2sajBJ2k0
>駅弁って言っても日東こま船くらいから早慶(医除く)レベル
>まで結構差あるよな?

東大目指す企画で
坂本ちゃんが、センター5教科388点しか取れなてい無いのに
日大文理(一部)、東洋大(一部)、帝京、青学二部、明治二部やらその他私大に受かってたね。

国公立には、どこも遠く届かないだろ?(国公立はどんなに低くても得点率60数%は必要)
906名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:32:53 ID:d8qo3kdb0
国立大学授業料
1971年入学 12,000/年 → 1975年卒業、初任給10万円
1972年入学 36,000/年 (200%値上げ)

ほとんど只だったわけだ
907名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:33:20 ID:/GPfMZSw0
>>897
そりゃ貰えるものは貰っといた方がいいだろうけど・・
どうせ大学生ならバイトくらいはするよね?勉強で忙しかったら休みの間とかだけでも。
そして東大生なら高額バイトなんていっぱいあるよね?
実際に東大に限らず国立の学生なんて自分で学費稼いでる人達っていっぱいいるじゃない?
それより何より、せっかくの東大生をこの子ども扱いの姿勢が残念。
学費は絶対に親が出すものだったっけ?奨学金は?
908名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:33:57 ID:45WkF6lN0
>>893

逆にエサなんでないの東大の?年収500万以下とかいうならわかるけど400万と中途半端なところにしたところが
そういう適用事例が少なくて懐も痛まない、世間体も良いという宣伝かもしれんし

>>899

本当の意味で高学歴フリーターが続出しそうだな。
909名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:34:02 ID:lcr3lL5z0
親の400万以下の子供なんてほとんど入学しないから、授業料もタダにできるんでしょう。
310万以下なら、あってないような制度ってことになって、意味なかったんでしょう。
910名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:35:49 ID:4W29Xh6r0
俺は自分の子供にはバイトせずに勉学と研究に励んでもらいたいね





嫁ください
911名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:36:03 ID:2sajBJ2k0
>>864
旧制医科大学・医専って? 都市部の定義とは?

世間的には東京一工以外はどうかと思うのですが・・?

医者?弁護士?政治家?キャリア(総合職)?公務員?

頭の良さはともかく、世間的に後ろ指差されないひとがどれ位いるんでしょうね?

世の中動かしているわけでもなく、プライドだけはやたら高そうです(><)
912名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:36:11 ID:JP9w0UFg0
だが事実上貧乏人は東大は行けない
913名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:36:21 ID:GHqhodYX0
小中高校が公立(塾無し)から大学も国公立と
小中高校が私立(塾も行く)で大学も早慶以外の私大に行くのって
通算するとどれぐらい費用の差が有るんだろうね?

都会の親は大変だなあ
914名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:37:45 ID:++F/y16F0
>>903
まあ、平日の昼間に伸びたスレですから…
ほんまもんもいるんだろうけどさ
915名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:38:52 ID:GHqhodYX0
国立に入る為、私立に入る、か
916名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:40:14 ID:/EQNDOZ30
>>908
いやもうホント、自分は世間からみりゃ立派な学歴で結構良い暮らしなんだろうけどさ
ポスドクでなおかつ親の金で相当優雅な生活している友人たち見ると、
所詮自分は「働かなくては生きていけない身分」なんだなー、って、惨めになるよ。
917名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:40:29 ID:45WkF6lN0
>>913

都会は公立の学校が組合とかのせいでおかしいという理由もあるんだよ。そういう
ところでマトモに勉強はできんし授業も期待できないと。漏れは地方の公立だったけど
休み中は盆以外は毎日補講、午後は受験対策、日曜日は予備校の模擬テストの受験と結構してもら
えたけどな。
918名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:41:03 ID:7AHY10qM0
>授業料は年53万5800円


やっぱ国立は安いな
おれが言ってたとこの半分だわ
919名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:41:08 ID:5msUU3xH0
塾にも通えないのに東大なんかむりぽorz
920名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:42:04 ID:JKqwCoEc0
国立大学は民営化してからすべきだろ
国民の税金を使ってタダってのはちょっとおかしいぞ
921名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:42:31 ID:p4o4GNRc0
俺の世代は文系私立が4,50万の時代。
922名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:44:40 ID:GHqhodYX0
俺の時は、学費 前期15万・後期15万の時代
実家から送られて来た学費を払い込みに行く途中
大金手にしたもんで、パチンコに行って全部すったりした友人もいた。

のどかな時代だった。
923名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:44:59 ID:45WkF6lN0
>>920

すでに法人化されて、毎年一パーセントずつ国からの交付金が減らされてます。しかも研究費は競争原理で獲得しないと
いけないからサヨク教授の溜まり場の地方の国立なんかそのあおりをモロに食らってる。さらに職員のリストラも行われて
経費も減らされてるので組合が悲鳴を上げてます〜
924名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:45:36 ID:YsnPLqRN0
大学別親の年収を調査したら面白い結果がでそうだな。
925名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:45:45 ID:iLy6uBmn0
おれのいる時になんでやらん  理参
926名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:46:44 ID:CD15X6TH0
昔ウチで働いてたお手伝いさんの息子が東大受かったのに
我が家は兄弟全員、東大に掠りもしなかったさー
927名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:47:55 ID:EeBL1HSj0
ワープアじゃなくて母子家庭を対象にしているんだろうな。
地方で両親揃ってワープアなんて、今に始まったことじゃないけどな。
928名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:49:02 ID:gwg5QOTC0
>>920
お前は根本的に勘違いしている
929名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:50:22 ID:GHqhodYX0
>>923
国公立大は財政が苦しいからと言って
水増し定員にすると文科省からペナルティー食らって
更に予算が削減されるそうだ

数を増やしたくても増やせないんだって
930名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:51:43 ID:V1o+DYry0
>>1
親の年収で子供を選別するのはどうかと思うね。
日本はまだまだ個人主義が根付いていないな
931名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:52:16 ID:YsnPLqRN0
アジアの留学生は大方救済されるかな
932名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:52:37 ID:BJrkvqnf0
これ聞きたいんだけど、この400万未満ってのは自分自身が行った
バイト代も加算されるの?
今京都大学に問い合わせたら、バイト代まで加算されるといわれたんだけど。
933名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:53:31 ID:2sajBJ2k0
本当に頭良かったら、女にもお金にも人間関係にも苦労しないし、

内閣総理大臣になれるし、

事務次官になれるし、

時価総額ランキング上位の企業の社長になれるし、

長者番付上位に名前を連ねることだって出来るし、

東大医学部の教授にだってなれなれるし、何一つ苦労しないだろ?

なんで自分が頭悪いことを認めようとしない(^−^)
934名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:53:36 ID:d7A4YzM/0
>>932
東大に問い合わせたら?
935名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:53:49 ID:++F/y16F0
>>907
子供扱いというより、将来への投資じゃないの?
東大に来るような奴は国の財産になれる可能性があるんだし、
バイトに回す時間があるなら勉強してほしい。
親の資力で環境に違いが出てくるから、そこんとこの不公平を少しでも解消して、
優秀な人材を獲得・育成しようってのはそんな変な考え方じゃないと思うけどなぁ

てか、奨学金って、基本的に返さなきゃならないんじゃなかったっけ。
936名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:54:07 ID:mvS+yRHD0
>>932
バイト代は適当に低めに書いた方がいいよ。
家庭教師なんてどこにも証拠残ってないし。
937名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:54:08 ID:v5fw6dNN0
意外に知られてないが、有名大学なら企業や財団からの返還不要の奨学金制度がある。
学生課に聞いてみるべし。
938名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:55:10 ID:YsnPLqRN0
>>932
それはないと思うよ。
どのみちバイト代は申告しないし。
939名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:55:34 ID:V1o+DYry0
>>932
世帯年収じゃなく親の年収なら加算されないだろ

しかしガイシュツだが年収600万とか800万あっても
子供が3人も4人もいたら、400万の一人っ子より
厳しいと思うけどね。
欧米のように子供の実力でスカラシップを取らせて
富裕層は名誉だけ受け取り奨学金は放棄するってシステムは
日本じゃまだ無理なのかね?
940名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:55:36 ID:HwPoz1BA0
>>924
東大の学生の親は年収高い、とか言うけどさ
三流大学でもお坊ちゃんお嬢ちゃん大学ってあるよね。
というか三流私大は坊ちゃん嬢ちゃん向けというか。
自分が行った三流大では、身の回りだけで社長の息子だの東証一部上場企業の
オーナー一族の娘だの色々いたw

そうなると、調査したら結局みんな同じくらいになんじゃないの・・・?
941名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:55:43 ID:wIbmKHTe0
教授の給料が無駄に高すぎるだろ
もちろん給料が安すぎる教授もいるが
942名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:55:54 ID:qJUonJ+p0
まぁ、東大行くようなやつの家は、私大行くほうより、金持ちだし。

この制度が出来て、利用される日は来るんですかね?
943名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:56:06 ID:BJrkvqnf0
世帯だから親の年収+バイト代まで加算されるって言われた。
ちょっと落ち込んでる。

>>936
自己申告制なの?
こうバイト時にでる明細書みたいなの添付じゃなくて?
バイトしてしかも寮に住まわないと生きていけない苦学生はつらいよorz
944名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:56:53 ID:HG6GxR+60
ハンデあるのに東大入れた、ご褒美みたいなもんか。
945名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:57:53 ID:4W29Xh6r0
>>943
ぶっちゃけ学校辞めた方がいいんじゃね?
946名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:58:01 ID:VuIlLY/50
金集めだけなら893やったほうが効率いいからな
947名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:58:05 ID:V1o+DYry0
>>936
家庭教師でも派遣タイプだったら証拠は残るだろ

>>944
ハンデあるかどうか
例えば祖父母と同居で家賃要らずの400万親と
住宅ローンを支払いながらの400万親じゃ
条件は全然違うと思うけどね。
948名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:58:09 ID:BJrkvqnf0
三人家族の世帯での合計、
つまりお父さんと自分が行ったバイト代は加算され、
兄弟のなしの場合422万って言われた。

でもこのバイト代は自己申告制なのか?
949名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:58:25 ID:z1QwDmwj0
>>56
今は違う。森・小泉以降削りまくり
950名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:59:04 ID:WftqpHpwO
そんな制度があれば俺も勉強頑張ったろうな
951名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:59:41 ID:d7A4YzM/0
>>948
東大生でないと関係ないと思うのだが。
952名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 15:59:45 ID:3yI79ltq0
>>943
バイト代なんて最初から考慮に入れてないと思う、記載してるだけで
税金の申告とかそういう厳密な審査じゃあるまいし
953名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:00:27 ID:YsnPLqRN0
>>948
自分は地方国立でこの制度利用したけど親の年収しか問われなかったと記憶してるけど。
954名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:01:49 ID:mvS+yRHD0
>>943
自己申告だよ。
塾講やっていると書くと、塾なら証明書が出ているはずだから出しなさい、と言われる。
書かなければ言われないよ。
でも「バイトしてない」というのも変なので、自分は塾講やっているときもそれは隠して、
単発バイトとかカテ教だけやっていることにした。

うるさい人だと、カテ教の親に証明書書いて貰えという人もいたけど無視でOK
955名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:02:25 ID:BJrkvqnf0
>>952
そうなのかな、具体的に422万って提示されたけど。
そうだといいんだけどなー。952の言うようだといいんだけど。

>>953
何か奨学金スレとか見てたら、大学ごとによって違うといわれた。
956名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:04:54 ID:KOD4O4KO0
国立大学は
すべて無料にするべき
957名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:05:14 ID:BJrkvqnf0
>>954
単発バイトも証明書出せとは言われないの?
958名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:06:26 ID:mvS+yRHD0
>>957
そこまでは言われなかったな。
単発バイトの場合、その場で現金貰って解散とかかなりあるし。
959名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:07:29 ID:EeBL1HSj0
>>956
ヨーロッパのように、お金持ちでも高卒が珍しくないって状況じゃないと、
ますます収入で子供の学歴に格差が付いてしまうぞ。
あと学科や定員は厳選しないとね。
960名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:09:19 ID:2sajBJ2k0
駅弁って大東亜共栄圏から早慶(医除く)レベルまでかなり差あるよな?
961名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:10:06 ID:KOD4O4KO0
>>959
ヨーロッパに何十カ国の国があるか知ってるか?
962名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:10:51 ID:iQLfWSGp0
>>956
それならますます増税だな
超貧乏人は免除してやってるんだから、50万くらい払えないようなら大学行くなよ
963名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:11:52 ID:dLgSEo9RO
>>797

この手のたられば馬鹿話って笑えるよ。
しかも地方の進学塾って井の中の蛙だからな(笑)。そこの幹部らは東大京大の受験経験すらなかったりするんだよね。


…で、よく分からないんだが、これって東大が、貧困層出身者枠を作ったり、加点するようなアファーマティブアクションの話とは違うよな?

…いや、なんかおまいらの話聞いてたら、貧乏なら馬鹿でも入れそうな雰囲気だからさ。
964名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:12:43 ID:KOD4O4KO0
>>962
増税せずとも特別会計を切りつめれば可能だろう
税金の使い方が間違っている現状を正せば
増税など必要ないね
だいたい日本は人間が資源なんだから
教育に金を使わずに何に金を使うってんだ?
官僚の懐を肥えさせる為じゃないぞ
965名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:13:47 ID:HwPoz1BA0
>>963
うん。1に書いてあることのみ。
アファーマティブアクションではあり得ないw
966名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:14:40 ID:uZCjbNbg0
教科書もただにしろ
967名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:15:00 ID:EeBL1HSj0
>>961
国立大学がただの国。よく引き合いに出されるからさ。
その国みたいに、日本の大学生はエリートじゃないからね。
968名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:15:27 ID:pzJyG23B0
国立大学への補助は年々減らすけど、小中高の教員は2万人増やすんだと。
969名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:17:02 ID:bN2O1Li50
東大としては、授業料等で利益を上げるよりも
お金が無くても優秀な人材を受け入れた方が
将来的に有益な点が多いと判断したのかな。
970名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:17:39 ID:oPJG9NYb0
東大に合格できるということは単に頭がいいだけでなく、学校・塾と教育費を惜しみなく出せる家庭ということだ
普通400万以下の家庭の子供はまず東大に合格できん
971名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:19:01 ID:mpM8jmYG0
大学院のほうを授業料無料にするか、学生に金あげるべき
972名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:19:04 ID:++F/y16F0
この制度利用した上で奨学金ももらうってできるのかな、そういや

>>964
ストーカー殺人後自殺の警察官に(都から?)
1200万の退職金が出るって話だけど
それやめれば、国立大学4年間の学費が6人分でるなぁ
973名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:19:38 ID:2sajBJ2k0
ってか、財界を中心に世襲で階層化が進んでて、

東大のみを上位と認める早慶がメディアを掌握。

政財官界・日本に限らず、比例代表(の導入)みたいに世襲罰を構築した方が

既得権益層にとっては何かと好都合だから、東慶早行った方がいいね。

駅弁なんて論外だよ、まじで。
974名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:19:50 ID:EeBL1HSj0
>>970
ギリギリラインなら浪人を避けて他の公立に行くだろうしね。
地方なら尚更。
975名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:20:32 ID:iQLfWSGp0
>>964
話題そらしはけっこうだし、そもそも何のために金取ってるかわかるか?
金取らなかったら、社会に全く還元する気の無い人間の趣味だけのカルチャースクール化したり、
ダメ人間が何年も在籍することで、金の無駄遣いになって、まともな学生の邪魔になるから
学生としての責任感を持たせるために取ってるんだよ。
国立大学の学生の負担額なんて微々たるもので、実際はほとんど国から出てるんだよ。
976名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:21:49 ID:pzJyG23B0
授業料値上げの前振りだろう。喜ばせすぎるなよ。
977名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:22:52 ID:pPZlFhrN0
親の収入の証明出せない外国人や在日生活保護世帯は無条件でタダですね
978名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:23:11 ID:yDukmvxn0
年収400万以下の家庭だと、東大行くほどの学習環境がある家庭って少ないと思う。
もちろん、それでも行ける人はいるのはわかるけどね。
979名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:23:28 ID:5r/LB9lc0
>>889
うちも仕送りしてたよ。
で、留学はH大のフェロー。学振はうちは応募したけど駄目だった。
プラス企業からの助成金。
でも、持ち出し数百万。留学中は、仕送り止めてもらってた。
980名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:23:40 ID:uZCjbNbg0
>>970
んなことはない
東大は奇問が少ないから特殊な勉強はいらないよ
ただ短時間で大量の処理をする能力が求められる
981名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:23:52 ID:6awuBGmvO
東大行くわ
982名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:23:55 ID:iQLfWSGp0
>>976
当たり前の話だな
貧乏人から取らないとなれば、普通以上の人間からかわりに取ることになるだけだ
983名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:25:23 ID:93tiODbf0
喜べ!息子よ。。。我が家はタダだ。。。OTL
984名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:25:39 ID:tY+khBsvO
知り合いの両親高卒でその本人は今文U。
まあ職業はしらんが
985名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:27:58 ID:mpM8jmYG0
>>976
国立大で学部間でも学費に差をつけるらしいからな
文系↓理系↑になったとしても結果的に
全体では学費うpになっているんだろう
986名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:28:01 ID:KOD4O4KO0
>>975
今の大学の現状はまるで社会に還元しているみたいな言い草だなw
そもそも大学ってのはカルチャースクールなんだよ。
富裕層が趣味の研究に没頭する為の施設。
しかし今は違うだろ
大卒以上じゃなけりゃろくな就職口がない。
就職予備校とかしているのが現状だ。
これを還元というなら、無料化しても十分還元できるだろう。
無料化したところで能力がないものは合格しないんだから
還元する気がない者が大学に行くってことはないだろうし
逆に今でさえ親が支払っていることに有り難みも申し訳なさも感じず
のほほんとしている奴、不登校になる奴いくらでもいる。
有料か無料かは関係ないことだよ。
987名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:29:07 ID:t1139cTP0
>>978
その通り。
年収400万以下の家庭とはまさに俺の家だよw
この環境で東大合格はほぼ不可能。
ホクトヘリオスからG1ホースが産まれるよりも確率低い・・・
988名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:30:08 ID:ZzRrp7VJ0
帝大クラスはこういうことやってお金のない優秀な人間を掘り起こしたほうがいい気がする
989名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:30:24 ID:84wXBUGa0
母子家庭で無職です。
娘は公立トップ高に通っていて京大をめざしてがんばっています。
全財産5万円。年収200万なんてうらやましいです。
今から仕事の面接に行ってきます。また不採用かな・・。
990名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:31:43 ID:ExSECQdz0
奨学金で学費はカバーできても、教科書代などで持ち出しがかなりある理系には
有り難いことだよね。
991名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:31:50 ID:qRXjoWpD0
灯台なんて理V以外は落ちこぼれだよ。
二次の英語のリーディングやライティングなんて厨房レベルの問題。
あんなのにぜーはー言ってる受験生なんて来なくていいよ。
992名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:34:01 ID:2sajBJ2k0
京大は関西トップ、阪大は大阪が強い。

医学部除く東大京大阪大以外はあふぉ。
993名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:34:06 ID:VuIlLY/50
越○死ね
994名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:34:10 ID:2eBYzpxpO
>>991
Fランク大の人間がほざくなwwwwwwww
995名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:35:47 ID:enMiwHw60

----------------------------------------------------------------
チラシ・パンフレット・フリーペーパー・情報誌
広告・勧誘印刷物 無断投函一切お断り

セールス・勧誘・訪問販売一切お断り

この古紙は、市の行政回収に出したものです。無断持ち去りを厳禁します。

契約した定期刊行物と郵便物以外お断り
----------------------------------------------------------------
996名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:37:13 ID:cmapQa7u0
学校なんかすべて無料でいいだろ
国家のためだ
997名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:37:21 ID:TATx42fZ0
1000なら姫井ゆみこ調教
998名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:37:41 ID:VuIlLY/50
越○だけはゆるさね
999名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:38:42 ID:pzJyG23B0
1000なら>>999は不合格
1000名無しさん@八周年:2007/08/30(木) 16:38:45 ID:yDukmvxn0
1000ならあの子と付き合える。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。