【USA】 ブッシュ大統領、ますます厳しい立場に 身内の共和党の実力者もイラク撤退決断を迫る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★共和党の実力者もイラク撤退決断求め

 アメリカの情報機関がイラクのマリキ首相の指導力に強い疑問を呈した報告書を発表し、
ブッシュ大統領は、身内の共和党からも撤退の決断を迫られています。

 CIAなどアメリカの15の情報機関の分析をまとめた報告書、『国家情報評価』は、
「イラクの治安は依然として悪く、アルカイダが高い戦闘能力を維持している」と分析し、
マリキ首相の指導力に強い疑問を呈しています。

 こうした中、議会共和党の実力者、ウォーナー前上院軍事委員長は、ブッシュ大統領に、
イラク情勢報告の期限である来月15日までに撤退を決断するよう迫りました。

 「国として断固とした行動を取らないまま、兵士たちの生命と身体を危険に
さらし続けるわけにはいかないのです」(ウォーナー前上院軍事委員長)

 ウォーナー氏は、およそ16万人にのぼるイラク駐留アメリカ軍のうち、
まず5000人をクリスマスまでに撤退させるなど、出口戦略を明らかにするよう求めました。

 身内の共和党からも方針転換を迫られ、ブッシュ大統領は、
ますます厳しい立場に追い込まれています。(24日09:15)

TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3641310.html
2名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 11:02:33 ID:eDNk+AvN0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /  (●)  (●)  \  >>3さん
     |    (__人__)     |
      \    ` ⌒´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 2GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 11:02:43 ID:Udthov7H0
あほが2げっと
4名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 11:02:48 ID:umn1ND8m0
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
5名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 11:06:00 ID:uvviOnAq0
日本まで敵に回した共和党大統領・・・・ニクソン/キッシンジャー以来だよな
6名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 11:08:07 ID:Ci5/Yg8a0
いくら ブッシュでも、今度は厳しいな
7名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 11:14:21 ID:hOhbCtlB0
ブッシュも内閣改造の時期だな
8名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 11:14:42 ID:Ycgdoh/y0
52番目の州にしたらいいじゃない。
9名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 11:15:39 ID:Z/Ji8TVy0
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       |ノマ  ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ /
      /⌒ヽ      ィ"
     (   く    只 |
     |\  ,ソ   |ミ| ト、
      |   `〆   .|ミ| | /⌒j⌒j
     \   ` ̄⌒ ̄ ̄/ ,,/,,/
       `ー──'ー─〈_/__/
10名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 11:16:39 ID:lWqYejxv0
ブッシュ家の家業の石油屋で元が取れていないから
強硬に撤兵反対しているのか?
11名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 11:20:00 ID:QtOY3jv20
泥沼になって撤退
比べるものでも無いが
結局ベトナムと同じか…
せいせいと勝てた戦争してないね
あの時の枯れ葉剤が今回はクラスター爆弾って所かな

ブッシュ一家は儲けたから良いのかな
12名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 11:21:21 ID:1a1bfBYA0
アフガン(印パ)情勢が風雲急を告げているから
イラクで戦争なんてやっている場合じゃないだろう。
次は国家総動員体制の戦争だから。
ルーズベルトみたいなのが大統領でないと。
13名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 11:27:34 ID:CKNoXGug0
アメリカ人はインディアンに土地を返し 船でイギリスに帰れ
14名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 11:31:53 ID:pUUgc/ag0
頑張れブッシュ
最低でもあと五年は撤退させないようにしろ
15名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 12:15:35 ID:oxmCF+qy0
アメリカ軍が撤退したらイラクはどんな感じになるん?
16名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 12:19:02 ID:hC8ffwgT0
状況の変化を読めず泥舟に最後まで付き合うつもりなのかね
我が国の政府は
17名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 12:20:37 ID:3/LUA15b0
イラク撤退=北朝鮮攻撃

米民主党は米軍をイラクから撤退させそのあまった膨大な戦力で北朝鮮攻撃を計画しています。

アメリカ民主党にとって北朝鮮攻撃はとってもお得。

1・北朝鮮軍はイラク軍より遥かに貧弱なので先制攻撃をかければ
  1週間掛からずに殲滅できる。

2・宗教のバックボーン無い為、戦後の占領政策が楽。

3・99.99%ありえないがテロが多発する事態になっても60万の陸軍を保有する
  韓国軍に丸投げして即撤退可能。

4・米民主党の地位向上に大きく貢献、戦争に勝利したと言う事実の前にアメリカ国民の
  圧倒的な支持を得る事が出来る

最近、北がアメリカに対して積極的に譲歩しているのも、民主党政権になり
米軍がイラクから撤退したら攻撃されるとの読みがあるから。
民主党の実力者は今年初めに揃って北朝鮮に対する武力行使を示唆している。

18名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 12:26:41 ID:gG4TpxAy0
今撤退したらソマリアみたいな情況になりそうだな
荒らすだけ荒らして見捨てたって非難轟々だろう
前にも後にも進めない状態

ま、開戦前から泥沼化すんじゃね?って言われて炊けど
19名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 12:32:02 ID:jRFu441q0
だから最初からイラクには手を出すな。
と書きつづけてきたのに。
アルカイダの本拠地であるアフガニスタンに全戦力を投入すべきだったんだよ。
それを途中から石油がホスィ...となって
イラクに攻撃を仕掛けるからこういう事になる。
20名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 12:41:19 ID:3/LUA15b0
追記、

北朝鮮壊滅後の朝鮮半島だが中国領になるにせよ統一韓国になるにせよ
日本にとって非常に有利になる。

世界最大の200万人の兵力を持つ中国と国境を陸地で直接、接する事になる韓国は日本に対して
バカな事は出来なくなる。
21名無し:2007/08/24(金) 13:59:21 ID:0UcMJNE/0
フセインが生きかえる。
22名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 13:59:51 ID:S2hxZfQd0
日本はいつまでも延長し続けてくださいねw
23名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 14:03:15 ID:2H37eoVdO
ブッシュ→DQN
24名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 14:15:47 ID:uhoJmhyz0
小沢が一言 

25名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 14:22:12 ID:5ETp4kzY0
日本を完全に屈服させた成功体験が、大戦後のアメリカの振る舞いを誤らせ続けている
26名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 14:24:20 ID:h15zdPBw0
アメリカが成功した戦争なんて対独、対日戦だけじゃない?
戦後の占領も日本を基準に考えてるんだったらそれは大きな間違いだぞ
日本は特殊すぎるから
27名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 16:13:06 ID:+3ZBXLYU0
>>25
経済植民地化がびっくりするほど上手くいったから味をしめたんだろな。
28名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 16:19:35 ID:I4vlSI7o0
ローブ補佐官が辞めるみたいだしね

田原総一郎曰く共和党のパフォーマンスみたいね
自民党の反安倍派みたいなもんか?
29名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 16:23:06 ID:Gl3GqWO00
このまま撤退したらイラクは....テラカオスだな...ガクガクブルブル
30名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 16:25:11 ID:NFi9QfaF0
チンパン大統領が神道を侮辱してるぞ。

http://www.asahi.com/international/update/0823/TKY200708220378.html
 ブッシュ米大統領は22日、ミズーリ州カンザスシティーで演説し、
日本や韓国などアジアの「成功」を引き合いに、イラクでの米軍駐留継続の重要性を訴えた。
米国の関与が民主化や繁栄につながったとの趣旨だが、「日本の軍国主義者」との戦いを
「イデオロギーをめぐる争い」として国際テロ組織アルカイダとの戦いと同列に論じるなど、
これまで以上に踏み込んだ。

 演説は朝鮮戦争やベトナム戦争などに従軍した退役軍人の会合で行われ、
ブッシュ氏は「日本の軍国主義者、韓国、ベトナムの共産主義者は
人類のあり方にたいする無慈悲な考えに突き動かされていた」と言及。
「イデオロギーを他者に強いるのを防ごうと立ちはだかった米国民を殺害した」と述べ、
イラクやアフガニスタンのテロリストも同様だと訴えた。

 日本に関してはさらに、「国家宗教の神道が狂信的すぎ、天皇に根ざしていることから、
民主化は成功しないという批判があった」と紹介。
「日本人自身も民主化するとは思っていなかった」と述べ、にもかかわらず、今日の日本は
「宗教、文化的伝統を保ちつつ、世界最高の自由社会の一つとなった」と胸を張った。

 また、韓国については朝鮮戦争時の米国の介入やその後の関与がなければ、
「韓国民は今、残酷で抑圧的な体制の下で生きていたかもしれない」などと発言。
ベトナム戦争をめぐっては、米軍撤退後に大量の難民流出などの「代償」があったことなどを指摘。
「ベトナムと同じように米軍が撤退すれば、敵は米本土まで追いかけてくる」と駐留継続を正当化した。

 ブッシュ氏は「アジアでは、大勢の米国民の犠牲の上に自由が暴力的なイデオロギーに勝利した」と強調。
「中東でもアジアと同じ結果をもたらすことになるとの確信を与えている」などと訴えた。
31名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 16:28:01 ID:Gl3GqWO00
日本みたいな一本縄の国なんてそうそう無かろうに。
ブッシュは明らかに火に油を注いだ第3次世界大戦の引き金として、永世にその名を刻め。
32名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 16:30:21 ID:NFi9QfaF0
33名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 16:34:03 ID:c8MO4hJl0
いっちまえばブッシュも被害者だろ。
知っている事と言えることの違いくらいわかるだろ?

誰かが言及してたけど、自分で付いた嘘に毒されてる典型的な例だな。
実体の無い裸の王様みたいなもんだよ。実体の無い相手に誰も逆らえない。
まあ、このまま突っ走ればいつかは破滅だな。
34名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 16:48:09 ID:jgT+d14K0
大体イラクはあの時点で軍事介入すべきじゃなかった。
どう考えても無理が有りすぎ。
ラムズフェルトとかチェイニーとか軍需/石油産業関連の誘導だろう。
クルドを解放したのは良いが、イラクそして世界が不安定になった。
あの猿には俺は最初からアンチだね。ゴアがなった方が良かった。
35名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 16:51:11 ID:kXGb9NAn0
>>15
>アメリカ軍が撤退したらイラクはどんな感じになるん?

エスニッククレンジング、民族浄化がおこる。
アフリカ・ルワンダのフツ族、ツチ族の抗争のようになる。
36名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 16:53:21 ID:kXGb9NAn0
>>17
   ___
  |___ミ⌒ヽペタン
    |  ⌒)ノ ペタン
 ._ノ )   ((
 | .・∀|  ( 嘘ヽ
 |__|  | ̄ ̄ ̄|
  /  > . |     |
""""""""""""""""""""
37名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 16:55:23 ID:kXGb9NAn0
内陸部の戦争になる。
すると、日米英豪などの海洋国家は5年未満で講和に持ち込めない場合、
5年、10年後に大陸国家からの怒涛の巻き返しで、海洋国家連合は敗北する。
この傾向を軍事オタクは否定するが、それが歴史の常だ。
イラクは民族浄化への道、まっしぐら。民族浄化をとめようにも、とめる手段がない。

米軍の限界を知っておいたほうがいい。
米軍の性質を「まんが日本昔ばなし」でいえば、相撲に強い河童だ。
西洋風にたとえると、巨大帆船をボキボキに折る大海蛇のサーペントだ。
米軍は陸に上がると、やせ我慢をして虚勢を張る水棲モンスターだ。
河童だって川原近くの神社の境内で、1回相撲をするだけならメチャクチャ強い。
だが、川原から離れた町のチンピラに囲まれると、河童はハッタリをかますが、いじめられる。
戦国時代最強の村上水軍は、伊予の国の松前(まさき)城攻めで圧倒的優位の
1600年9月16日深夜、その時、まさかの返り討ちに遭い、そのせいで滅亡した。
日本史から水軍が消えた戦だった。やはり、負けたのは丘の上だった。

米軍は陸上で局地的な紛争なら勝てる。
しかし、テキサス州ぐらいに戦場が広くなる。米軍が大陸へ深入りする。
すると、陸戦、野戦に慣れた土地勘のあるアフガン北部同盟諸派のような
「本気で戦う」友軍がいない孤立無援の場合、
米軍は人海戦術、民兵、ゲリラ、便衣兵、狙撃兵、テロにボコボコにされる。
深手を負った米軍は大陸から這う這うの体(ほうほうのてい)で逃げ帰る。

米国人を収容し撤退する米軍艦は、ヘリを留め置く余分な場所がなく、そのヘリを海中投棄する。
http://freett.com/tamafine/Vietnam_War-threw_away_the_helicopter.html
米国人を収容し離陸する最終便に、ベトナム難民が助けを求めて集まる。
http://freett.com/tamafine/Vietnam_War-Last_charter_flight.html
ホルポト派による大虐殺。
http://freett.com/tamafine/Vietnam_War-The_genocide_by_Pol_Pot_group.html

また、2つの核保有国が陸で同時に米国へケンカを売る。
そんな二正面攻撃に米国は陸で対応できない。
38名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 17:07:17 ID:uPwQlAuj0
ところで何でブッシュはこんなのにこだわってるの?
金はかかるし現地民はまるっきり言うこと聞かずに無駄な抵抗してくるし
もう諦めてほっとけばいいんじゃねーの?
39名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:08:21 ID:kXGb9NAn0
>>38
>ところで何でブッシュはこんなのにこだわってるの?
>金はかかるし現地民はまるっきり言うこと聞かずに無駄な抵抗してくるし
>もう諦めてほっとけばいいんじゃねーの?

イラクから米軍が撤退する。
すると、何万人という反米テロリストが成長する。
そのテロリストは渡米して
米国で大暴れするから。
40名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:31:49 ID:g5gAYlSL0
ここで引いたら、アメリカ史上最悪の大統領というレッテルを貼られかねない。
そのレッテルは何が何でも次の大統領に貼り付けたい。
41コピペ推奨:2007/08/24(金) 19:53:18 ID:rY2mxEpg0
インディアンに麻薬入りアルコール飲料を大量に与えて、
薬中毒・アル中にしてから、土地を収奪方法が一般的に行われた。
白人がガラス玉を宝石だと偽り、インディアンから広大な土地と交換していた。

インディアンの多くは大型家畜を持たなかったので、疫病に対する免疫がなかった。
「ポンティアックの乱」でピット砦(現ピッツバーグ)を攻撃したデラウェア族に、
天然痘患者が使っていた毛布を "プレゼント" した。
北米の白人(イギリス系、米国独立志向の清教徒)は、疫病作戦を継続している。
しかし、インディアンにも必ず免疫保持者が登場するので、絶滅させることはできない。
武力で絶滅させるための「前処理」として、疫病は利用された。
数が少なくなったインディアン部族の末路は哀れだ。
白人が、いきなりライフルでインディアンの家族全員殺害し、
その畑を略奪する事は常識であった。奪った畑では、黒人が奴隷として働かされ、
大規模な農場経営が行われた。中南米とは違い、アメリカ合衆国に黒人が多く、
インディアンが少ない理由でもある。

1836年、サミュエル・コルトは、何発も続けて撃てる便利な銃を発明
アメリカの私人の銃保持自由の目的は、インディアンを追い払い、黒人奴隷の反乱を抑えること。
アメリカは、私人に銃を持たせて、政府として虐殺はやっていないという態度をとる。
1887年・ドーズ法。保留地のインディアンを家族単位に細分化させて、
白人がより盗みやすいように整えさせるものだった。
4000平方メートルをを 50 セントで買い叩いたり、年100ドルで100年間借り上げる、
こんなやり方で保留地の9割は白人のものになった。

アメリカ合衆国の白人は、バケモノだ。
ちなみに民族浄化の原語はユダヤのホロコーストの専売特許となっていて
先住民を含む他の虐殺には使わない事が暗黙の了解となっている。
42名無しさん@八周年:2007/08/24(金) 19:58:31 ID:uPwQlAuj0
>>39
それならイラク撤退論とか出ないんじゃないの?
43名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 00:44:52 ID:672ELx5z0
撤退したら、撤退したで無責任の極みなんだけどね。

何が「世界の警察官」だ。鉛弾しかくれないくせに。ということになる。
44うし☆すたφ ★:2007/08/25(土) 07:27:15 ID:???0
【イラク】 マリキ政権の動揺が強まる スンニ派完全離脱、米国も露骨に距離 シスタニ師が「失望」表明の現地報道も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187994404/
45うし☆すたφ ★:2007/08/25(土) 07:30:14 ID:???0
★米大統領「日本も民主化」・イラクを戦後の日本にたとえる

 「イスラム過激派はナチズムや日本の帝国主義と同様の運命をたどるだろう」。
ブッシュ米大統領は22日の演説で、日本が太平洋戦争の敗戦をきっかけに
民主主義国に生まれ変わったと指摘し、イラクでも必ず武装勢力や国際テロ組織
アルカイダを掃討できると訴える。米ホワイトハウスが21日、演説の抜粋を事前に公表した。

 大統領はミズーリ州での遊説で、日米開戦時のグルー米駐日大使が
「日本では民主主義は絶対にうまくいかない」と語っていたと述べ、
当時米国では現在のイラクと同様に日本は民主化できないとの見方があったと指摘。
「だが日本は独自の宗教や文化的な伝統を守りつつ世界で最も自由な社会」になったと主張し、
イラクにも民主主義が定着すると訴える。

 大統領はこれまでもイラク民主化に関する演説で日本の復興に言及したことがあったが、
最近は回数が減っていた。今回の演説では米軍がイラク戦争よりもはるかに多くの
犠牲者を出した韓国やベトナムにも触れ、アジアの民主化に米国が果たした役割を
強調する内容になっている。(ワシントン=加藤秀央)(12:12)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070822AT2M2200P22082007.html
46名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 08:58:10 ID:GbGfvfWK0
増派のレベルが維持出来なくなるまでに、政治面で進展があることが全く見込めないなら、
今すぐ撤退を始めても、それまで待っても結果は同じ事だ。
長くいるだけアメリカ兵の犠牲が増えるだけだ。
47名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 12:04:20 ID:0+rdFElj0
しかしイラク問題のスレは伸びないな
48名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 12:20:27 ID:tB2+N0be0
日本人はイラク問題を考えないようにしている気がする。

小泉の元でイラクへの自衛隊派遣を賛成してきたから。
今更否定するのって嫌なんじゃない?
自分が間違っているのを認めたくない  とか。
49名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 12:21:34 ID:ai7mzi3x0
16万人ってちょっとした市が丸ごとイラクに移住してるようなもんだな
50名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 12:56:29 ID:m/hfmAEk0
は・・はよ戦闘機買えよ 猿ども  てめえら原爆落とされて虐殺されてもしょうがないクソ民族なんだよw
ニダヤ支配から独立だなんて寝言言ってないでオトナシク搾取されてろw
                  /\
                /U ⌒ \ <wikiよく削除してくれたな、ありがとう
              /  <●>  \     あやうくバレルとこだったぜwww
            /       U    \     日本をチョンに支配させてたってことをwww
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________           まぁこれからが本物の虐殺の時代でつけどww
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ <じ・・住宅不良債権株安なんかなんともないぜっ!!
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
【安倍改悪】 外国人登録者数、過去最高208万人…1位は韓国・朝鮮、2位の中国は1位に迫る勢い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179285127/
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
▼ 統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
http://ime.nu/www.chojin.com/history/kishi.htm
【イラク駐留米軍】少女レイプ・射殺の米兵に死刑求刑へ[7/4]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1157784395/l50
【経済】世界同時株安で米FRBが異例の緊急声明、欧州中央銀行とあわせ2日間で32兆円を資金供給 [08/11]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186777222/
51名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 13:04:10 ID:QlNaXyOAO
小鼠「イラクには大量破壊兵器がある。アメリカのイラク攻撃を全面的に支持します」
小鼠信者「ワーッ!」

共和党有力者「イラクからは撤退すべき」
小鼠&小鼠信者「何か言いました?」
52名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 13:06:57 ID:rLIpCRCzO
宗教の対立でイラク人同士で殺し合うような国にはやはりフセインのような強力な独裁者がいないと駄目だな。
宗教に狂ってる奴らは恐怖政治をしてでも無理矢理まとめないとどうしようも無いことがはっきりした。
日本みたいな民主主義だの通用しない国だ。
日本が支援しても文句を言い出すワガママな国の人間を助ける価値無し。
馬鹿アメリカのせいでガソリン高くなっただけ。
ブッシュは腹切れよ、馬鹿大統領が!
53名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 13:08:57 ID:QlNaXyOAO
このスレを常時ageて、ニュー速に巣くっている脳内お花畑親米ポチウヨを辱めてやろう
おまえらのブッシュが身内から攻撃されてるぞ
小鼠と助けに行けよ
54名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 13:12:05 ID:SeoqCGaa0
アメリカだって狂信者はグアンタナモに押し込んで虐待してるわけで、フセインのやり方はありだったな
55名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 13:16:03 ID:ScU5DA3i0
補償はもちろん日本持ち
56名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 13:16:39 ID:twz5l+7Z0
イラクからは撤退して
今度はイラン侵攻だな。
日本も地上軍100万
送り込もうぜ。
57名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 13:27:19 ID:lWnNHWlu0
今年の3月にKY安倍さんが「イラク特措法」を「2年」延長しています
58名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 13:30:26 ID:mFpOyApH0
ま、中東がグタグタになったら一番困るのは日本人なわけだから、
それでもブッシュ・小泉に「お灸を据えたい」のなら
好きにすれば。
俺たち在日はお前ら日本人が困る姿を見るのが一番楽しいわけだからな。
59名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 13:48:09 ID:QlNaXyOAO
イラク攻撃が生んだのはテロ多発とガソリン高騰
バカ指導者の付けを払わされるのはいつも一般民衆
指導者は注意して選びましょう
60名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 14:07:44 ID:sOZjcVYt0
怒りのあまりブッシュがこれから第二形態、第三形態へと変身する悪寒w
コワイよw
だれか勇者はいないのか!w
61名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 14:17:45 ID:ScU5DA3i0
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シfエ:エi   fエエ)| ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : ト‐=‐ァ'ノ;:::::jJ
        !、. ` `二´ ':.:::ノ ノー小泉、ノーWAR
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
62名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 14:24:58 ID:oWdVDdr+0
アメリカが抜けると、事態収拾の為に周辺国が介入して、混乱に拍車がかかるかも
場合によってはイスラエルが乗り出してきて中東戦争に移行するかも
63名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 14:25:08 ID:oFWcO5fl0
安倍サンはまだイラク派遣
64名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 14:27:43 ID:VJrNH6mRO
まぁ、石油が高くなってもしょうがないな。
65名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 15:22:00 ID:0+rdFElj0
>>48
> 日本人はイラク問題を考えないようにしている気がする。

わざとそうしてるのか・・・
関心がないのかと思ってた。

どっちにしても派遣されている自衛隊は気の毒だな。
戦闘地域じゃないからそんなに心配しなくてもいいのかね?
66名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 00:52:09 ID:+QGjsDpxO
親米ポチウヨにとっては触れられたくない汚点みたいだな>小泉のイラク攻撃全面支持
67名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:23:00 ID:DJ7HH7zz0

完全に四面楚歌に陥りましたな。ブッシュは・・・
68名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 04:40:33 ID:hxYSrKeJ0
小泉内閣メールマガジン 第87号 ===================== 2003/03/20

戦争か平和かと問われればだれでも平和と答えるでしょう。私もそうです。
しかし、問題は、大量破壊兵器を保有するイラクの脅威に私たちがどう対峙
するかです。イラクは12年間、国連の決議を無視し、大量破壊兵器の破棄
をしてこなかったのです。
                       内閣総理大臣小泉純一郎

フセインが大量の毒ガスや細菌兵器を隠し持っている
ことはまず疑いないでしょう。          
                 外交評論家、内閣官房参与 岡本行夫

この独裁者のもとに、あの地下鉄サリン事件を7万2千回起こすことが出来
る、VXガスを置い ておいては、世界はとても危険です。

                      自民党元幹事長 安倍晋三
69名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:50:44 ID:3pe5LSt40
初めから俺はそう言っていたのに・・・

18 名無しさん@八周年 New! 2007/08/24(金) 12:26:41 ID:gG4TpxAy0
今撤退したらソマリアみたいな情況になりそうだな
荒らすだけ荒らして見捨てたって非難轟々だろう
前にも後にも進めない状態

ま、開戦前から泥沼化すんじゃね?って言われて炊けど

70名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:54:01 ID:i/efXJ4i0
このならず者国家にとっては戦争が生命維持装置だからな
71名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:55:51 ID:y1Bc+Y4r0
自作自演核テロまだー
完全独裁体制に移行してアルマゲドン起こして原理信者大喜び
72名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:56:13 ID:MK8jAuQv0
フセイン殺しちゃったから今撤退したらタリバーンの国みたいな感じになりそうだが
73名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:59:12 ID:FSZnOCjr0
自分のケツは自分で拭かなきゃね
74名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:59:34 ID:3pe5LSt40
>>48
> 日本人はイラク問題を考えないようにしている気がする。

俺はイラクには大量破壊兵器は無いし、派兵する必要は無いと言っていたのに・・・
75名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 08:59:50 ID:jHIMQqan0
プッシュは氏ね

プギャ〜〜!!!!!
76名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 09:00:05 ID:gjQBNTNb0
ついに第二のベトナムショックがやってくる。
アメリカを悩ましたベトナム後遺症。
またもや利権猿ネオコンの操り人形、ブッシュを使った
利権支配の構想は敗れた。
また長くイラクシンドロームが続くだろう・・・・

77名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 09:01:33 ID:uR35xclj0
アメ公の10人に一人は軍需系の仕事してるってホント?
78名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 09:01:43 ID:CWcjOAWh0

馬鹿牛がついにTBSまでご引用ですね
79名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 09:05:51 ID:2Wu7CFGC0
マリキ首相が、イラク国家がアメリカや他国に非暴力抵抗を宣言して欲しい。
そして、暴力抵抗を非合法にして欲しい。
ガンディーやM・キング牧師の手法を効果的に発展させて欲しい。
80名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 09:08:33 ID:H0Q7GGfTO
アメリカでもこんな状態なのに、
日本のバカ首相だけはなぜか全面支持なんだよね>イラク戦争
よく日本でテロ起きないよなw
81名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 09:12:35 ID:XBuHKYL10
グラディウスって知ってるか。
あれにオプションというのがあるのだが・・・アメリカがビッグバイパーだとすれば、日本はまさにオプション
遅れて同じ動きをするだけ。
アメリカが撤退した後なら、日本も手を引くだろうな。
82名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 09:12:52 ID:gonNUTUG0
ベトナムで学習できなかったんだな 
83名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 09:45:22 ID:MK8jAuQv0
これだからフセイン死刑には反対してたのだよ
トップである天皇陛下を殺したら日本だって
本当に民族玉砕するまで戦っただろう
84名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 10:01:40 ID:2Wu7CFGC0
ペンタゴンは世界中に軍事攻撃して資源を奪いたいから、
各国にアルカイダを作るんだろう?
85名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 10:12:19 ID:CE1VaFad0
イラクの新作戦成功にうろたえる米民主党
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/08/21/AR2007082102025.html
86名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 11:36:12 ID:7/vq++P80
>>38
撤退を口にしたこともあったよね
なんとか勝利のかたちで(と言い張れる条件で)軍を引き上げたということにしたいんだろ

撤退の時期を計っていてタイミングがつかめないでいる
87名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 23:38:19 ID:3b9NPawa0

ゴンザレス司法長官 辞任@NHK BS1速報
88名無しさん@八周年:2007/08/27(月) 23:59:33 ID:DFCQhfPz0
見事に無能な大統領だな。
89名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:58:01 ID:SWPjE/ca0
悲惨な状況だな。
90名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 03:58:10 ID:lUtlmDuM0

ブッシュの「トンデモ」演説  「日本人をバカにしてるのか」


http://news.livedoor.com/article/detail/3283224/
91名無しさん@八周年
>>20

ちょっと待て、それ本当か?

北朝鮮は便利な緩衝地帯になっているから、あんな国でも
みんなで倒れないように援助して、何とか持たせようとしているんじゃないのか?
中朝国境で中国軍と米軍が睨み合ったら、まずいんじゃないの?
国境紛争ってのは、どうでもいい理由で起こるよ


> 北朝鮮壊滅後の朝鮮半島だが中国領になるにせよ統一韓国になるにせよ
> 日本にとって非常に有利になる。
>
> 世界最大の200万人の兵力を持つ中国と国境を陸地で直接、接する事になる韓国は日本に対して
> バカな事は出来なくなる。