【社会】 「代理母」募集に、20〜50代の女性40人志願
882 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 19:34:26 ID:Qkcpkz4x0
産む機械
>>881 だからって無理矢理ほしがるのは、もうワガママ
>>874 子供産んだ後はものすごい幸福感につつまれるらしい。
人によるが。
それが味わいたくてばかすか子供産むんだそうな大家族のおかあちゃんは。
885 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 19:40:32 ID:Wx8taV+E0
>>883 だよね、そう思う。
なんで代理母とか死ぬ死ぬ詐欺なんかは世の中にまかり通るんだろう。
他の我儘は通らないのにさ。
886 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 19:41:18 ID:9TTaOJkG0
>>872 問題ないというのはうそね。すでに親族と家族を修復不能なまで壊しちゃったというのが1例あると根津が
明らかにしている。6例中1例なら大きな問題だ。
887 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 19:43:34 ID:Qkcpkz4x0
1993年頃、大学の図書館で読んだ本には、夫の方が性的不能なのに
夫の親からの圧力で奥さんが不妊の検査に行ったり、周囲に分かるように医者に通うフリをしたりとか、
妻のほうに不妊の原因があり、夫が子供を欲しがり代理母に頼ろうとすることにプライドを傷つけれら
れるが、妻に原因があるから代理母に反対できないとかいう例が載っていたな。
本当は嫌なのに、母親や姉妹が「腹貸す」とか言われたら、立場上泣く泣く同意するという事も出てくるだろう。
向井みたいに、子供ができたとたん、キチガイに拍車がかかったという例もある。
旦那も何も言えないみたいで、情けないよな。
888 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 19:46:19 ID:n1byvcYsO
これはしちゃいけないなと自然に思う
889 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 19:47:32 ID:aKZVyzsR0
これがダメって言っている人に聞きたいんだけど
腎臓移植もダメなの?それも自然の摂理だよね?
後、昔は外科は邪道だみたいなこと言われていたみたいなんだけど、
それもダメなの?
時代が進むと当たり前のようになると思うんだけどね。
>>887 >妻のほうに不妊の原因があり、妻に原因があるから代理母に反対できない
これは絶対起こるな。 姑と夫が一緒になって、離婚 or 代理母 の二択。
「お前が悪いんだから慰謝料や生活費なんか出さないからな」なんてね。
>>889 臓器移植と違って
代理出産させたい側には差し迫った命の危険が無いから。
臓器移植を受けなければ死んでしまう病人はいても
子供を手に入れなければ死んでしまう人間はいない。
>>889 反対してる人が「自然の摂理に反するから」だと思ってるなら勉強不足。
レスする前にスレ少しは読むよろし。
とりあえず腎移植と全く違う点をひとつだけ指摘しておくと、 意見を言えない第三者(子供)の人権が絡んでくる点。
>>879 それでも他人の子どもを産むために死亡するなんていう酷いケースは無いとはいえないでしょ?
こういうカキコも育児板であったよ。
代理母が死ななければおkってわけでもないはず。
>94 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2007/08/24(金) 13:22:02 ID:ke6RIsnB
>>91 死亡事故だけが妊娠におけるトラブルとか。
>【大量出血など重篤経験の妊産婦、実際の死亡数の70倍 厚労省調査】
>2007年3月20日(火)15:49
>出産時の大量出血などで、一時でも「生命に危険がある」と判断される
重篤な状態に陥った妊産婦は、実際の死亡者数の70倍以上で、
出産約250件に1人の割合に上るとみられることが、
厚生労働省研究班(主任研究者・中林正雄愛育病院院長)などの全国調査で分かった。
平成12〜17年の国内の妊産婦死亡は出産10万件当たり4〜7人程度で、
一般には比較的まれな現象と受け止められてきたが、
死に至る危険は多くの妊婦にあった実態が明らかになった。
調査に参加した専門家は「妊娠・出産の本当のリスクは、
これまで考えられていたより高い」と指摘。
産科医の減少が懸念される中、母親と新生児を守る周産期医療体制の充実を訴えている。
研究班は日本産科婦人科学会周産期委員会と共同で昨年、
全国の産婦人科病院など998施設を対象にアンケートを実施。
333施設から、平成16年の実績で国全体の11%に当たる約12万5000件の出産について回答を得た。
調査結果によると、大量出血や常位胎盤早期剥離(はくり)、
頭蓋(ずがい)内出血などで死亡したのは計32人。
だが、血管内凝固症候群などで一時でも生命に危険があると判断された妊産婦を含めると計2325人で、実際の死亡数の約73倍だった。
この割合を、全国で62人が死亡した17年に当てはめて推計したところ、「生命の危険あり」は約4500人となり、
出産約250件に1人の割合であることが明らかになった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070321-00000049-mai-soci ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/education/e20070320009.html ttp://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070320/knk070320000.htm
894 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 19:57:12 ID:7UULnMqV0
>879
もうちょっと前のレスを読めば、結果的に死亡するのは10万人に6名でも
250人中1人が出産で死に掛けているってことはわかるはずですが。
それに死ぬだけが被害だけじゃない。
妊娠によって糖尿病になったり産後子宮脱になったり欝になったり
妊娠出産が引き起こす障害や病気は想像するよりずっと多いですよ。
895 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 19:59:13 ID:+YAGgMjl0
>>893 死亡事故がないとは言わんが、母体の安全にそこまで配慮する
必要があるのかどうか。この場合労働として扱うんだから、労災
基準と照らし合わせてみるべき。
労働と死亡事故は切っても切れない関係だし、インフラ整備の
ための土木工事でも人は死ぬし、物流でも人は死ぬ。
土建会社とか、見積もりに労災にかかる出費も織り込んで
(人が死ぬこと前提で)経費を見積もってるって聞いたことあるよ。
だからってその仕事自体を否定しても誰の得にもならない。
無論死ななくても重篤な事態、ってのはどれにも共通。
896 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:01:33 ID:NJXRMheSO
これって常識的に考えて踏みいっちゃいけない領域じゃないの??
>>895 マジレスもあれだけど、 業務の結果としての事故リスクと 直接的な生命、健康の売買とを
一緒にはできないでしょう。 いわゆる公序良俗という奴。 臓器売買が国際的にも禁止されてるのと同じ。
898 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:02:58 ID:/vp6Bwcj0
産む機械。
899 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:07:15 ID:9TTaOJkG0
国際的には代理母禁止が主流である以上法律で明確に罰則付きで禁止してしまえよ。
>>895 労働じゃないよ。労基法が適用されるとでも?
901 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:10:49 ID:+YAGgMjl0
>>897 別に母体の生命・健康は売買対象となっていない。
「それをなすことで生命・健康に重篤な被害が出る可能性がある」って
ことなら他の業務となんら変わらない。誰も母体を傷つけてほしいなんて
言ってるわけじゃないし。
それに臓器の売買は禁止されていても、臓器の提供は禁止されていない。
902 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:13:10 ID:GdI/qhDF0
産む機械志願者なんて女の敵でつよね?フェミの皆さん、マスゴミの皆さん
903 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:13:55 ID:9TTaOJkG0
>>901 結果としてなっていますよ。しかもそのリスクは正常妊娠より桁違いに高い。
>>901 >それに臓器の売買は禁止されていても、臓器の提供は禁止されていない。
このあたり、
>>895 で言ってること
>この場合労働として扱うんだから、労災基準と照らし合わせてみるべき。
と矛盾を感じるな。
905 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:18:33 ID:9TTaOJkG0
出産というのはどうやったって母体を傷つけるんだ。
906 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:26:02 ID:OD91I2+60
を、煽りが来たか。ちょっとスレがマターリし過ぎだもんな。
「出産で母体に傷がつかない」なんて
代理出産って卵子を子宮にポイっていれたら電子レンジに入れたみたいにチンって出てくると思っている人もいるんだね。
まさか、成人じゃないよね。
私は最初の出産で、出血多量で死にかけた。
いとこは骨盤の骨が折れたとかで数ヶ月寝たきり生活だった。
自分の子供なら頑張って生むが、もし弟嫁がダメで代わりに…とか頼まれても絶対断る。
1億円もらっても嫌だ。
応募した人はすごいね。何もトラブルがないことを祈るよ。
909 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:35:38 ID:OD91I2+60
まあ、百歩譲って,出産が労働だとするなら、
自分の仕事を放棄して他人にやらせ、報酬は自分のモノって
そりゃないべなw (この場合,報酬とは子供の事な)
>>873 もちろん全て認めるのは、おっしゃるように不倫だとか遺産云々
がでてくるのでダメでしょうが・・・・
あくまでDNA鑑定で「も」、それなりの条件下で、例えば不妊っていうこと
を前提とした場合でも問題が出てくるのでしょうか?
個々の細かい可能性とやらを話すしていくのもあまり実際的ではない
気もしますが、あくまで議論ということで。
911 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:44:01 ID:N2W0b9IK0
>>895 労働として扱うなら労働基準法が適用されるんですよね?
労働時間も有給休暇も保障されるんですよね?
9時〜5時までは妊娠するとして、それ以外の時間はどうすれば?
912 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:45:21 ID:9TTaOJkG0
しかも9児5児の間に休憩時間も要りますね。
913 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:46:45 ID:0E8YNCg30
依頼者も志願者も一旦離婚すればヨロシ
そして相互に普通に性交すればヨロシ
んで出来た子を依頼者が回収して再婚すればヨロシ
914 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:47:44 ID:N2W0b9IK0
>>901 >それに臓器の売買は禁止されていても、臓器の提供は禁止されていない。
代理出産と、臓器提供と、どんな関係があるんでしょうか?
臓器提供に相当するとしたら、受精卵の提供ですか?
提供された臓器はもらった人の物。ならば
提供された受精卵はもらった人の物。
とするなら、代理出産にはなりません。臓器提供は引き合いにはなりませんね。
915 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:48:31 ID:sm61xXi20
ほとんど外国籍だったりして。
916 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:49:30 ID:N2W0b9IK0
>>913 それは無理。
代理出産を依頼したがっているのは、女。
自分で産めないから、他の女に産ませたいんですよ。
まるで男と同じですね。
>>4 じゃーお前
全財産、全人生、全生命を投げ打って、全ての生命を救え
できないなら
>>4は世の中に要らない
918 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:50:25 ID:nlTCVIGS0
また医者のオナニースレか!
920 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:56:50 ID:s0YPf8520
子供にどう説明すんだ?
30歳から急激に障害・奇形児が生まれる可能性高くなるの分かってんの??
事細かいマニュアルできての募集でしょうね???
921 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 20:59:26 ID:9TTaOJkG0
そもそも代理母から産まれた子どもを依頼人に引き渡す義務は法的には全くない。
契約を結んでも人身売買なので公序良俗に反し契約は最初から無効になる。
昔昔の、かぐや姫や桃太郎のとこのおじいさんやおばあさんは、
子供がいなかったよね
昔は、子供が欲しくても出来ず、そのまま年老いて誰にも見取られず死ぬ人とか
多かったんだろうなあ
923 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 21:58:29 ID:YpJiUgtuO
こんなのが罷り通ったら子宮を摘出した義姉と姑にいつ「代理母になってくれ」って言われるか……
自分の子供だから入院重ねて死ぬ気で産んだけど、さんざんいびってくれた姑とアシスト役の義姉のために命はらなきゃならないなんて絶対嫌。
ダンナも庇ってくれそうにないし……断ったらもう離婚しかないかもorz
>>911 労働基準法は全ての労働に対して効力をもつわけではない。
例えばフリーランスの作家は最低賃金を下回ることもある。
ただ、言うまでもないことだが民法の縛りはある。
925 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 22:13:00 ID:9TTaOJkG0
というか個人事業主とかを保護しないと言うべきかな。
926 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 22:18:23 ID:r+AlmRNn0
>>924 フリーのジャーナリストとか作家とかカメラマンとかは
いつが仕事中で、いつがフリータイムかわからないからだろ?
妊娠はわかるじゃん。24時間ずっとだよ。
寝ている間も胎児に栄養を送り続け若さと体力を消耗させられている。
髪は抜ける、歯はガタガタになる。悪阻だとか切迫流産だとか
妊娠中毒だとかと闘うこともある。
それ以前に、依頼者夫婦の受精卵を受け入れるために
ホルモン剤をバンバン打たれ、それだけで体調不良にさせられる。
まっとうな人間がやることじゃないね。
927 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 22:22:08 ID:OD91I2+60
というか、代理母は労働じゃないだろ。
報酬貰えないんだから。
最低賃金を下回るどころじゃなくて、全然貰えないんだぞw
完全ボランティアが建て前だ。
928 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 22:22:11 ID:LgHicAnC0
産む機械が40人あつまったのか
929 :
名無しさん@八周年:2007/08/26(日) 22:26:50 ID:r+AlmRNn0
>>927 報酬を伴ったら、赤ん坊の人身売買や売春もどきで
悪用する連中も出てくるだろうからね。借金の形に体売れみたいな
>>928 少なくとも1人は2ちゃんスネークであることが判明している。
>>926 いや、そうじゃなくって労働者ではなくて事業主になってしまうため(税法上も個人事業主になる)。
例外はあるかもしれんが一般的に代理母も雇用されていないから(業として成り立つという過程を入れれば)事業主にあたる。
ただし、民法上では労働契約を結ぶことは可能なので、満足する契約を結べばよい(法律的には)。
ま、いかんともしがたいという状況はあるかもしれんが。
>>930 労働契約を締結するなら労災保険適応にしてくれるんだよね
(って、みんなのお金で補償するわけにいかんだろっ、って自分でつっこみ)