【社会】 3人の死刑執行を発表…法務省★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★3人に死刑執行…長勢法相就任約1年で10人

・東京、名古屋両拘置所で23日、強盗殺人罪などで死刑が確定していた3人に刑が
 執行された。

 法務省は同日、執行の事実と人数だけを発表した。死刑執行は今年4月に3人に
 執行されて以来で、長勢法相が昨年9月に就任後、3度にわたり計10人の死刑が
 執行されたことになる。後藤田正晴元法相が3年4か月ぶりに死刑執行を再開した
 1993年以降、歴代法相の中で死刑執行命令書にサインした数は最多となった。

 関係者によると、死刑が執行されたのは、東京拘置所に収容されていた岩本義雄
 死刑囚(63)と竹沢一二三死刑囚(69)、名古屋拘置所に収容されていた瀬川光三
 死刑囚(60)の3人。

 岩本死刑囚は96年と99年、都内で会社役員の女性(当時40歳)と親せきの会社
 社長(同92歳)をナイフで刺して殺害。竹沢死刑囚は90年に栃木県今市市(現・日光市)の
 建設会社役員(同68歳)を絞殺し、93年には同市の農業男性(同74歳)とその妻
 (同68歳)を刺殺して住宅に放火、全焼させた。瀬川死刑囚は91年、元暴力団幹部と
 共謀し、富山市の人材派遣会社社長(同54歳)と妻(同37歳)を拳銃で射殺し、現金
 1200万円を奪った。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070823-00000104-yom-soci

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187837175/
2名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:05:01 ID:EHiMfwYP0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>3-1000さん2GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:05:21 ID:je6LoxxJ0
4刑
4名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:05:34 ID:MqGhpBRD0
悪人といえども  (-∧-)合掌・・・
5名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:05:36 ID:rN1YL7xf0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、どーでもいい決裁書類の山の中に
  |     (__人__)    |  死刑執行命令書をそっと混ぜ入れるお仕事が始まるお…
  \     ` ⌒´     /  書類を一つ一つ確実に点検してから決裁してる筈だお…
6名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:05:38 ID:7PRcWxBDO
>>2
こりゃまた失敬!
7名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:06:15 ID:otaDBJ4H0
日本消毒
8名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:06:18 ID:CO6Z6FtA0
999 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/23(木) 13:55:15 ID:6ynbES/K0
>>1000は死刑で

1000 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/23(木) 13:55:17 ID:9ls0V27f0
1000も死刑でおk


_____________
             ‖
             ‖
             ‖
             /ヽ
            |  |
            ヽ_/



                       ∧_∧     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|    (´∀` )   ∠ 前スレ>>1000さんはこちら!
    | ̄ ̄ ̄| ̄       |    (    )    |_____________
  | ̄ ̄ ̄| ̄         |    | | |
| ̄ ̄ ̄| ̄           |    (_(__)
9名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:06:38 ID:mUMOwfkv0
法務大臣の仕事なんてさぁ
極論、死刑執行書にハンコ押すことだけなんだよね
だから、この大臣は非常に仕事熱心だと言える
10名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:06:49 ID:fIJSTXES0
内閣改造まであと数日、今のうちにもっとハンコを押しまくれ長勢!!
11名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:06:51 ID:SwBIA+oq0
999 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/08/23(木) 13:55:15 ID:6ynbES/K0
>>1000は死刑で


1000 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/08/23(木) 13:55:17 ID:9ls0V27f0
1000も死刑でおk

前スレ1000おめでとう。でもおいらの地方で変なことしないでね。
12名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:07:21 ID:K7rgJDjP0
執行の予定日をあえて一ヶ月前くらいに告知。
そして微妙に監視を緩める。

これで結構減りそうな気がする。
13名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:07:56 ID:cAX+Unww0
>>1
法相GJ

法相が法律守らなかったら、社会の秩序は維持できない。
14名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:08:12 ID:TgwNIltp0
15(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/08/23(木) 14:08:18 ID:q6PCwNeX0
長瀬は10人も死刑したのか。

よくできるな。

想像力欠如してつんだなw
16名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:08:33 ID:vBWT4NJc0
17名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:08:50 ID:mvQh7nWO0
罪人を呼び込む国交相よりここの大臣こそ層化に適任じゃね?
18名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:08:57 ID:7zZ0fV27O
当日朝のお迎えから死刑執行までをテレビで放送してくれないかなぁ
犯罪抑止にもなるよね
19名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:09:15 ID:ty0l69tH0
アフガンへ国際協力で行かせるとか
タリバンにつかまってもスルー前提で
20名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:09:17 ID:JaiF5F1p0
小林薫はまだ?
21名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:09:23 ID:IWX14LPp0
どんどん 仕事 してください。
22名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:09:35 ID:4DFHdlz20
>>18
そんなことしたら余計変な団体が吼えるじゃないか・・・

べつにいいけど
23名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:09:48 ID:Z8IfBvwm0
死刑は国民の総意。
24名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:09:55 ID:TgSTXdS20
GJ!
もっとやれば内閣支持率も上がると思うけどな。
25名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:10:02 ID:NdLtUgNF0
確定したらさっさと死刑
26名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:10:16 ID:oU/sBtDr0
>>15
何をつんだんだ?
27名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:10:23 ID:Ie+T+DaW0
遅すぎるくらいです
28名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:10:26 ID:OHeZWA1jO
ハングマン長勢閣下また良い仕事したんですね
出来たらまた法相になって去年みたいにクリスマス処刑で世界中の偽善者どもを仰天させて欲しい
それと刑務官の方もお疲れさまでした。
29名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:10:41 ID:DqiMwbwZ0
なんだてっきり中国で死刑判決受けた3人の刑が執行されたのかとおもった
30名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:10:59 ID:fIJSTXES0
宮崎勤はまだ?
31名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:11:05 ID:0YkHCd+FO
長勢GJ!
32名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:11:10 ID:Un5UOVGc0
これで少しは支持率回復するな
33名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:11:26 ID:vfNww+2h0
棺おけに片足つっこんでる老人だけじゃなく若者も等しく処刑すべき
34名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:11:47 ID:bm/cFO1E0
結局60歳を越えるまで国でメシ食わせてんだろ?
さっさと執行しろ!
35名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:11:50 ID:H/mETaSJ0
執行する人も可哀想だよなww
36名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:12:39 ID:DEY03AKw0
どんどん死刑を執行するべきだ。ついでに無期懲役を廃止してかわりに拷問刑にするべき。
37名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:13:07 ID:C018h/UY0
>>18
真似する子供が・・・
38名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:13:39 ID:tTA0k1qT0
こういうときのはんこってシャチハタとかじゃ駄目なの?
39名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:13:46 ID:eQ5Ad9Ty0
悪いことしなければ死刑になんかならないのに
40名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:13:49 ID:lAVV3a8qP
>>29
オレもそう思って飛んできた。
勘違いだったようだ。
41名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:14:13 ID:jejic7W90
で、刑の執行を待ってる死刑囚はこれで何人になったの?
やっぱり99人?
42名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:14:20 ID:15GAuNhPO
忘れ去られた頃に執行されてもなぁ…
43名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:14:29 ID:tuzHuwcx0
なまくら坊主の杉浦正健も処刑してあげて。
44名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:14:29 ID:mmMfqVJDO
ばぐたんしけい?
45名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:15:08 ID:hJyE1j+v0
なんだかんだいって、
人間の本性って、
多かれ少なかれ、猟奇的なんだな。
憎しみには憎しみで、どうせなら倍返しの復讐で・・・
そんなくりかえしなんだよなぁ〜。
まぁ、残念ながら、悟りを開いたようなふりをしても、
所詮人間そのものが畜生なんだよね。

よって、特に宗教観の薄い日本では死刑制度は永遠に不滅だろうな。
46名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:15:12 ID:wzdTWrMV0
強盗殺人は罪が重いね
47名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:15:24 ID:xps029bE0
年齢から考えると、ほとんど大往生だね。
もしかして基準は、ボケて前後不覚になったら死刑か。
48:2007/08/23(木) 14:15:32 ID:jehmjQcF0
長勢法相は日本の法律に忠実だったということだ。
前の杉浦とかいう法相は法務大臣でありながら私情を優先した怠惰な人間で、しかし大臣になりたいというクズだっただけのこと。

日弁連の平山正剛会長は「制度の存廃について国民的議論を尽くすまでの一定期間、執行を停止するよう重ねて強く要請する」と言っているそうだ。
「国民的議論を尽くす」までは現行法に則って法を執行すべきではないか?
なにをアホなことを弁護したるものが言っているのか!

49名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:16:05 ID:w5CqfNm6O
刑務官さんお疲れ様です
50名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:16:08 ID:JlVMuG2Q0
死刑は残虐刑、国が行う殺人です。

刑とは復讐のためあるのではありませんよ。
51名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:16:22 ID:2rrdEhoO0
そうか当日朝に知らされるのか。
毎朝が生き地獄だな。
52名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:16:41 ID:G4NLSCHk0
死刑に反対です!だから、そんな重大犯罪が起きない国にするべきです。

順番を間違えてはあきまへん。
53名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:16:51 ID:z7yjEoOv0
死刑を執行した3人の警務管はどんな気分なんだろうね。
もし子供が知ったら可哀相だ。
54名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:17:44 ID:XR/LeChp0
長勢法相。良く執行命令書に押印してくれました。我国の法、秩序を
守る立派なご判断。翻って最近でも死刑反対の法務大臣がいて在職中は一件も
執行なしというのが居たがそんな奴は日本国の司法を尊重できないのだから
法務大臣の資格無し。最初から大臣就任依頼を断れ!
55名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:18:06 ID:nalCRYNV0
gj!
56名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:18:50 ID:hJyE1j+v0
>>53
建前は国のためとかなんとか言えるけど、
実際は食うためだからな。
割り切ってやっているんじゃないか。
そうじゃなければ、とっとと辞めるだろ。
57名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:18:51 ID:SwBIA+oq0
なんか長勢さんだけじゃなく、刑務官さんにも乙と言ってくれる人がちょっと
増えてくれて嬉しいぜ。
本読んだが、マジできついらしいからな。これからは
大臣と刑務官殿GJ!お疲れ様です。と・・・。
別に刑務官の方が身内にいるとかじゃないが。
58名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:19:08 ID:rynSof2e0
仕事熱心な法相だな
もっとやれw
59名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:19:21 ID:KR7bfXX70
けちけちしないであと100人くらい続けてお願いしますよ。
60名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:19:32 ID:X7fqZ4qG0
安楽死に等しい絞首刑なんてやめるべきだ
死刑にするならもっと苦しませろ方法でやれ
61名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:19:38 ID:4DFHdlz20
>>50よつられてあげよう。
ならば刑は何のためにあるのか?

国が行う殺人? 違いますよ。彼らは罪を償ったんです。
法によって裁かれたんです。彼らが殺した人間、犯した事柄に対する罪を償ったんですよ。
それを国の殺人と呼べますか? 
全ては最初から決められていたのに。

まぁ、彼らが死んだところで、被害者が返るわけじゃないんですけどね。
62名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:19:50 ID:/ovWjHcQ0
俺を大臣にしたら、ハンコ押しまくって溜まってる分消化してやるのに
63名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:19:59 ID:WGWJQWEX0
待機死刑囚が100人超えないようにペースは速まります。
64名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:20:01 ID:aIRzKPRjO
刑とは復讐権の代行ですよ
65名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:20:03 ID:HVN73qwa0
100人近く溜まってるんだから、どんどんやれよ。

そもそも執行しない事自体が、違法状態でしょ。
死刑が確定したら、即処刑するべきなんだよ。
66名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:20:20 ID:SyaxZL0t0
自分が大臣だったらどうする?
全部、判子するから頂戴!っていったらくれるのかな・・
67名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:20:53 ID:WnSvXVtM0
そういえば羽賀ケンジはどうした?
68名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:21:53 ID:DEY03AKw0
刑務官がやりたくないんだったら無料でいいから俺にやらせてくれればいいのに。
凶悪犯罪者を殺すのは俺の中の正義と一致するから躊躇なくボタンを押すぞ。
69名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:21:54 ID:SwBIA+oq0
>>66

大臣室が書類で埋まる。確か判決文からなんから、関係書類全部くっついて
しかも、法務省内でも徹底的に審査するらしいから(再審請求されてないかとか)
すげー量らしい。
70名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:22:51 ID:4XGX9UN80
フセインが絞首刑になったことについてどう思ってますか?
71名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:22:52 ID:nalCRYNV0
法務大臣は在日の重犯罪者の強制退去処分の書類にもハンコ搗いてくれ
72名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:22:54 ID:Tas1rdQe0
死刑に値する悪いことをしたなら死刑は仕方ない。

死刑が確定した人が以前に死刑確定した人をところてん方式で死刑執行していく、というのはどうでしょう。

73名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:23:07 ID:hJyE1j+v0
>>61
法の番人によって裁かれて死ぬわけだから、
国が行う殺しでOKなんじゃないか?
国民に変わって殺しを請け負っているのが国家の役割でもあるだから。
それでいいじゃん。
74名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:23:41 ID:5ddUuaDi0
今Yahooのニュースで毎日の記事読んだけど、死刑に批判がましい内容だったな。
サヨマスゴミはとことん悪人の味方なんだなあ。
長瀬法相GB.前の偽善大臣のせいで嫌な仕事が増えて気の毒だ。
75名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:23:58 ID:KR7bfXX70
>>65
いつ執行されるか分からないという
死の恐怖に晒し続けるのは死刑囚の人権侵害だと思う。
死刑と決まったらさっさと執行しないと。
76名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:24:13 ID:z7yjEoOv0
>>56
当日は早退出来て近くでお清めの酒を飮むそんだ。
かなり荒れる警務管もいるそうだから直ぐに分かると聞いたことが有る。
小菅の近くの居酒屋ね。

ボタンを同時に3人で押すんだけれど、その日の組み合わせは
以外と単純らしい。
77名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:24:26 ID:tkPYgkz+0
麻原と宮崎を早いとこやってくんな。
78名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:25:07 ID:4ue6wn94O
税金の無駄遣いしてないで確定から半年以内に執行すべき!
79名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:25:09 ID:DEY03AKw0
>>70
「人道に対する罪」とかいう罪状が気に入らない。
正直に「アメリカ様に逆らった罪」「石油獲得に邪魔な罪」にしておけばいいのに。
80名無しさん@七周年:2007/08/23(木) 14:25:21 ID:iPdQaVnaO
蝶々結びの福田は?
81名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:26:15 ID:SwBIA+oq0
>>76
ちなみに手当ては現金だとか。振込みだと家族にばれる可能性あるから。
飲んだり、墓地に行って供養したりと、色々だそうな。
ゆっくりやすんでくだされ。昨日から眠れなかったと思う。
82名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:26:38 ID:X7fqZ4qG0
楽に死ねる絞首刑にするくらいなら
死ぬまで禁固刑のほうがよほどマシ
83名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:26:55 ID:yIjv0KTU0
おせーよ。確定したら半年以内に処分しとけ
84名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:26:58 ID:J0y7He6i0
節税節税
85名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:27:19 ID:4DFHdlz20
>>73
いや、あの・・・すでに『国家が行う殺人』って時点で色々と間違ってるんですが・・・
罪を償うのは彼ら自身ですから。
本来の意味でいうと殺人じゃないんですよ。
執行です。刑の執行。
まぁ、平行線だろうな・・・いいや。
86名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:27:21 ID:cAX+Unww0
>>57
この仕事こそ海外にアウトソーシングすりゃいいんだよな。
87尾崎 ◆COTamVwEls :2007/08/23(木) 14:27:21 ID:SOuHg4aj0
内閣改造で退任するからか
88名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:27:37 ID:pMmV191q0
法務大臣GJ
松本にもハンコ押してくれ
89名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:28:13 ID:5uf7fmqm0
>>50
教育的刑、復讐的刑。
90名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:28:36 ID:sML1YLFG0
死刑が確定する可能性のある法廷の出口は片方を13階段にしておいて、確定したら
即、死刑執行できるようにしておくべき。
91名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:29:05 ID:QiJvZ49A0
刑務官の心情を憂う人は優しいけれど
「死刑執行に携わりたくない」と言うなら、最初から刑務官の職を選ぶんもんじゃない!
92名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:29:11 ID:SyaxZL0t0
>>69
くわしくありがとうです

死刑執行まで長いと遺族の肉親とかのほうが
先に逝っちゃったりして、むむむ
93名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:29:23 ID:hJyE1j+v0
>>68
それならば、なったほうがいいよ。

>>76
どんな仕事でも、つらいけど、
生活のためと割り切らないとやってらんないよね。
定年退職まで、頑張れば、安泰した老後がある職業だしね。
それなりに再就職のコネだってあるし、
だから、無理矢理、やってられるんだろうな。
あるいは、以外と快感になっている奴も一人ぐらいはいるだろう品。
94名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:29:56 ID:JlVMuG2Q0
>>61
つみが果たして死で償えるのでしょうか?それからどうせ殺すなら実験用
ラットのように医学の進歩のため実験動物として使えばいいのですか、そ
れが基本的人権のある国の国民の言うことでしょうか、情けないです。
おまえそれでも人間か?人を愛したことあるか?君は無責任なニートなんだろう。
つらすぎる、そうでなければ・・・・・・・
95名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:29:57 ID:JeTpubq50
だって何人もの人を殺したから死刑囚なんでしょ。
死刑が残酷だとか人権無視だとか言うやつって
必ず被害者のことはないがしろにしてるんだよね。
96名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:30:30 ID:Lxe+OOeG0
法相が今回はこいつとこいつにしよっか…なんて選んでるわけないよな
誰が選んでるの?
97名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:30:38 ID:VVR33DOG0
宅間は早かったな。
98名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:30:43 ID:pOHmTF920
>>95
死んだ人間には人権はないというのが、彼らのスタンスだからな。
99名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:31:19 ID:N+Y0FktR0
これで順番待ちは100人切った?
100名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:32:38 ID:jdJzNo/OO

もっとハンコ押せよ

101名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:32:40 ID:FssliwvF0
面倒くさいから100人を1箇所に集めてガソリンかけて燃やせば火葬と同時で楽チンだよ。

>>53
嫌なら辞めてるよ。

だいたい自分が嫌だからとか、子供に知られたくないなんて
言ってたら世の中のかなりの仕事はできないものになる。
人が死ぬかもしれないような酷いものを売っても平気でいられる
ミートホープの社員なんか存在しない。
102名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:32:48 ID:0acU25s50
袴田だけはもうちょっと待ってやれよ。
っていうか、無罪なんだから。
103名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:32:58 ID:mJ21UTdB0
この日の執行により生存死刑囚の数は103人となった。
104名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:33:11 ID:hJyE1j+v0
>>85
平行線だね。
刑の執行には変わりないわけだから、殺人ではないけど。
まさ、あれだ、戦争だって、殺人じゃないからな。
あくまでも国家間による戦争だからね。いくら死んでも殺人ではないからね。
105名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:33:18 ID:QiJvZ49A0
この3人の死刑囚によって殺されてしまった被害者について考えてみろよ…
遺族だってまだ健在だろうし、たとえ犯人が死刑と言う最大の屈辱でもって死んでも
遺族の苦しみと悲しみは明日からも続くんだぜ・・・
106名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:34:14 ID:5uf7fmqm0
>>70
刑法以外の死刑は大反対!、民法や商法で死刑に為ったらたまらん!!
107名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:34:58 ID:VdV5TD9p0
>>94
有効活用といえばそうだけどなぁw
108名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:35:24 ID:z7yjEoOv0
>>93
転勤も無く学歴も高卒でOKだからね。
もちろん国家公務員なんだけれど地元に住んでいるから
受験したと言うのも多いそうな。
飲み屋であう限りでは、性格が良さそうな人が多いようには
見えないけれどね。
もろ顔に出ていてそんな人間にはなりたくない。
109名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:35:56 ID:nD8KlSti0
もっとまとめてやっちゃえよ
110名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:36:14 ID:1fRd6t2K0
111名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:36:16 ID:JlVMuG2Q0
殺人罪以外で死刑だったら不敬罪ぐらいしかありえませんよね。
112名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:36:22 ID:S8qzgJ+X0
事件が完全に風化しきってから死刑にするから犯罪の抑止に繋がらないんじゃないの?
113名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:36:45 ID:4DFHdlz20
>>94
いや、あの……俺がいつ死刑囚を実験に使えなんて言った。
妄想と勘違いは脳内だけにしてくださいね。

死をもって罪を償うのが死刑です。そう決められたからこそ今日の死刑があります。
もっとも、本来は死で罪なんて償えません。
現状を見てください。 明らかに罪>死ですよ。
しかしながら、全ては公平に裁かれなければなりません。
被害者感情や罪の重さ、さらにおかしなことに国民の感情をも考慮された結果が刑罰です。
死刑囚は死んで解放されます。死んで罪を償うことを許可されたんです。
なら彼らはある意味で幸せでしょう。
114名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:36:43 ID:rN7/1QYm0
知らない人が多いようだが、日本ではすでに絞首刑は行われていない。
98年に死刑執行を委任された刑務官が職務を拒否し、刑が執行されないという変事があった。
このことはもちろん公にされず、ひそかに対策が考えられた。
現在、絞首刑は行われていない。
では、どのような対策がとられたのか?
死刑囚に出される最後の晩餐に睡眠薬が混ぜられている。
眠りに落ちた死刑囚に筋弛緩剤が注射される。
身動きできない死刑囚は”死んだものとして”棺桶に収められ、
翌日刑務所内の火葬施設に送られるのだ。
火葬を担当する刑務官はこのことを知らされていない。
もちろん気づいてはいる。
火葬炉の中から、恐ろしいうめき声や叫び声が聞こえてくるのだから当然だ。
しかし、火葬を担当する刑務官は誰にも言わない。
このやり方だけが、すべての刑務官を死刑執行という呪わしい仕事から解放させる方法だからだ。
115名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:36:49 ID:VN1nWs9y0
いいじゃん。めでてぇ話だよ。
116名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:37:04 ID:W/26jZFs0
よく働く法相だなあ
117名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:38:21 ID:86WYc7BB0
死刑よりか、ちんこそぎ落としの刑とかにした方が犯罪抑止力あるんじゃね?
強姦したヤツは特に。
118名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:38:27 ID:W/c8L1GSO
執行待ちの奴らを早く一掃しろよ
119名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:38:32 ID:sML1YLFG0
>>114
コピペ乙
120名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:39:09 ID:D3Mrz12Z0
死刑囚一覧から執行する死刑囚の人選をするのは法相?
121名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:39:18 ID:DEY03AKw0
凶悪犯罪者の人権を大切にしようとか言っている奴も一緒に死刑にするべき。
122名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:40:08 ID:QiJvZ49A0
>>114
堂々と大嘘書いてんじゃねえ!ボケ!!!
123名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:40:12 ID:S8qzgJ+X0
>>116
税金払わずに愛人作ってパチンコ利権ズブズブの男だけどな
124名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:40:25 ID:VKRI+pFvO
死刑囚がのうのうと生きている事がおかしい。

残りも早く執行しないとな。
125名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:41:37 ID:dL5SFrID0
死刑判決が確定したら、何日以内に執行しなければならないんじゃなかったかな。
こんなにたまるはずがないのに。
法務大臣が違法状態を作り出すなんて、困った国だな。
126名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:41:38 ID:mfPW3k/J0
留任なら、年内にもう1回やりそうだな
127名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:41:40 ID:qp4alYLJ0
これって前の法務大臣が仕事してなかったツケが回ってるだけだよな。
128名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:41:45 ID:+i2KxbKs0
>>96
担当部署の人が「本日のオススメ」みたいに数人ピックアップするみたい。
一応法務大臣の顔色を伺って、証拠ばっちりで「これは執行されてもしかた
ないよな」ってのを持ってくる。
だからあまり証拠が充分とはいえずに確定した、古い事件のものは持ち出せ
なくなって、獄死するまで塩漬け状態になっている。
129名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:42:00 ID:teOPVxtrO
警務官殿。乙彼様
国民は感謝している
ゆっくり休んで下さい
130名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:42:40 ID:NHEC9olL0
この調子でさくさく始末していこうぜ
131名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:42:58 ID:4DFHdlz20
>>104
えーと・・・戦時国際法って知ってるか? ハーグでもいいが。
戦争中に交戦した結果の殺人(交戦者同士のもの)は殺人じゃないんだぜ・・・

まぁ、死んでるじゃん! って言えばそれまでだが。
132名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:43:44 ID:CA0iL1890
>>113





133名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:44:16 ID:QiJvZ49A0
確定してから何年も経って執行するのは死刑囚遺族への配慮だよ
死刑囚でも残してきた家族はいるんだよ。その人たちが執行のショックで
一家心中とかしないように、心の準備の為に年数を与えていると聞いた

「死刑囚の家族まで許さん!」と言える権利を持つのは、被害者遺族だけだろう
134名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:44:41 ID:JlVMuG2Q0
>>113
たかいところから見下ろすようですね、あなたの文章は、た
てまえで人権主義から死刑を反対する人がいますがそんなつもりでつかまった
よわい立場の被疑者をかばっているのではありません、殺人などの重犯罪者の
み国家による殺人が行われる不自然さが問題なのです。
135名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:44:41 ID:9+2Z/asB0
ホンダのアシモに死刑執行役させようぜ。

136名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:44:42 ID:tT4++MFnO
>>121
少なくとも10年はブチこめるようにしてほしいよな。
137名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:45:17 ID:cAX+Unww0
>>114
>火葬炉の中から、恐ろしいうめき声

酸欠って知ってますか?
138名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:45:30 ID:D77fd0P90
刑事訴訟法
第四百七十五条  死刑の執行は、法務大臣の命令による。
○2  前項の命令は、判決確定の日から六箇月以内にこれをしなければならない。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%8c%59%8e%96%91%69%8f%d7%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S23HO131&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1
日本が法治国家であるなら死刑待ちの奴が103人もいることの方がおかしい。

法務大臣はちゃんと法に基づいて執行命令を出せ。
139名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:45:50 ID:D3Mrz12Z0
>>137
コピペにマジレス乙
140名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:46:15 ID:xV3H0drV0
なんでドラえもんは助けに来てくれなかったんだ!
安田先生なんとかしてよ!
141名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:47:14 ID:4DFHdlz20
>>132
いや、知ってるし・・・

>>134
飽きたんでそろそろアレしてくれ。
142名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:48:18 ID:hJyE1j+v0
死刑賛成派なんだけど、
たまに、復讐感覚や見せしめ感覚で
死刑を弄ぶようなDQN感覚の馬鹿どもが結構いるんで
困るんだよな。

そいつらのせいで、あたかも死刑賛成派が野蛮であるかのようなイメージを
増長させてしまっている。
143名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:48:39 ID:cAX+Unww0
>>138
というか、その法律に罰則をつけるべき。
144名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:48:55 ID:HKOrSY5H0
死刑保留枠は99人です。
145名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:49:13 ID:sML1YLFG0
>>97

>大阪教育大付属池田小で8人の児童を刺殺し、15人にけがをさせた宅間守死刑囚(40)の
>死刑が14日、執行された。死刑確定からわずか1年という、異例の早さだった。法廷で身勝手
>な言葉を繰り返し、刑の確定後も、謝罪の言葉がその口から語られることはなかった。遺族ら
>は執行を「当然」と受け止めつつも、心の傷を埋められないでいる。
> 「もう無駄に生きたくない」「これ以上生け捕りにされるのは嫌だ」
>大阪拘置所(大阪市都島区)に拘置されていた宅間死刑囚は、昨年9月に死刑が確定してから、
>関係者に寄せた手紙で獄中の心境をこう書き留めた。
>主任弁護人に送った手紙でも刑事訴訟法475条で規定された「6カ月以内」の執行を訴えていた。


>死刑が6カ月以内に執行されないと、「精神的に苦痛を受けた」として、国家賠償請求訴訟を起こす


>準備すらしていたという。
http://www.argas.net/~nakano/item/399
146名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:49:40 ID:pDvUCU440
誰を執行するかルーレットとかで決めれば面白そうだな。
147名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:50:38 ID:JquvJzKAO
宮崎勤は?麻原ショーコーはまだ〜?
ともあれ法務大臣、刑務官の皆様、業務遂行お疲れ様です。
148名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:50:41 ID:6t+HAu4g0
>>133
たしかに死刑囚の家族への配慮も重要かもしれないけれど
それを考慮しちゃうと被害者およびその家族への配慮が欠ける
できるかぎり粛々と処理するほうが法治国家として正しい
149名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:50:54 ID:S+jYeR+D0
>>142
安田先生のおかげで、あたかも死刑反対派が馬鹿であるかのようなイメージを増長してもらってるから安心汁。
150名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:50:57 ID:/qOzskA/0
こっそり執行するな!!これを見ろ、マンションの前の広場でやってるだろ!
http://fr.youtube.com/watch?v=bcmTh3WMJLQ
151名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:51:01 ID:/xMW+t410
重罪の在日の国外退去は
152名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:51:49 ID:EOL+SyY10
ダーツで執行決めちゃえば?
153名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:52:09 ID:cAX+Unww0
>>142
死刑反対派の方がよほど野蛮だと思うが。

日本の刑務所ならまだしも外国の野獣の檻、拷問なんでもありの
刑務所で終身刑とか懲役数百年とか。
それこそ死刑囚を拷問にかけて生かしてるのと同じ。

俺も厳しい環境で刑務所に入れるのは賛成だが、
税金だけでバカにならんので、犯罪者を生かすのに税金を書けるなら
その分、難病の研究や病気の子供にでも金を使った方がいい。
154名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:52:42 ID:iSdjaqhC0
>>152
ダーツ刺しちゃえばいいじゃないか
155名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:53:33 ID:bO7Jyixl0

執行はどんどんすればいいよ。
ただどうせ死刑は廃止されるのだからとっとと法律を変えた方がいい。
156名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:53:53 ID:sML1YLFG0
やべえこりゃ大変だな。

http://jp.youtube.com/watch?v=xF7mgMoGo-I
157名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:54:13 ID:VN3STy2X0
もっとサクサク・ガンガンやれ!生かしても税金の無駄だろ!!!
158名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:54:19 ID:ciLfZ7Vi0
>>133
キチガイと結婚するのはそいつにも欠落しているところがあるってことだろ
即日死刑で良いのによ
159名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:54:23 ID:jPEXQ8JGO
>>146
個人的には、ギャンブル等のゲームさせて
負けた奴が死刑(中継アリ)でやって欲しい
160名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:54:39 ID:4xHGDAOQO
で、内閣改造で当分お預けか
161名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:54:55 ID:mudogekn0
何日か経てば強制的に執行されるように法改正すればいいだろ
そしたら拒否する人間もいなくなる
162名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:54:51 ID:qWw65df00
・・・還暦迎えるまでは死刑しないのが暗黙の了解?
おせーて
163名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:55:10 ID:Q7bPx+g+0
外国から日本の死刑制度を非難される理由はない
潔く死ぬべしって考え方が日本にはあるんだぜ
164名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:55:16 ID:9+2Z/asB0
死刑反対!!

ちょうちょ結びをしてあげよう
165名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:55:16 ID:cLzlYTRu0
>>138
条文を恣意的に略せず全部引用するように。
そのあとに
「但し、上訴権回復若しくは再審の請求、非常上告又は恩赦の出願若しくは申出がされ
その手続が終了するまでの期間及び共同被告人であつた者に対する判決が確定するまでの期間は、
これをその期間に算入しない。」
と続いているでしょ。
さらに死刑は行政行為であるため、内閣を代表する内閣総理大臣がそれを停止することが可能。
法務大臣は内閣総理大臣の意を受け、執行していないという説もある。
#さすがに無理筋だと思うけど。
166名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:55:58 ID:2t1nVvNa0
>>37
欧米か。
167名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:56:03 ID:yWnAsC8A0
俺が朝イチで床屋に行ってるころ執行されたのかな。悪人とはいえかわいそう
にな。合掌。
168名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:56:09 ID:iiXrri900
国が死刑にしてくれないんだったら
江戸時代の敵討ち制度を復活させるべきなんだよ。
もしも自分の愛する人や家族が殺されて犯人に死刑が言いわたされても
国が殺してくれない上に
自分が払う税金でいつまでもそいつに飯を食わせているのかと思うと発狂するね。
そいつを無罪放免にしてくれって思うよ。
自分で殺しに行くからさ。
169名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:56:10 ID:D3Mrz12Z0
>>164
よしきた トラロープで蝶々結びだ
170名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:56:29 ID:cY642/d50
>>162
そんな暗黙の了解なし。
早い人は30代、最近は80近い爺さんでも死刑になります。
171名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:56:34 ID:qsqejc8S0
もっと早いペースで執行してくれないかね
172名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:56:43 ID:hJyE1j+v0
>>153
確かに、
感情論で話していたら、反対も賛成もどっちもどっちなんだよね。

用は、どっちが、合理的で、利と得があるかって事だからね。

173名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:57:08 ID:KTQZ36LlO
いっそのこと昔の絞首刑やギロチンの時のように祭りみたいにやっていいんでねーかな


ある意味抑止効果有りそうだが…


ただ目立ちたがり屋な阿保も出てくるか心配だなぁ
174名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:58:18 ID:DEY03AKw0
殺人・強盗・放火・飲酒運転・ひき逃げ・強姦・麻薬関連・密輸出入・密入国・不法滞在・詐欺・押し売り・電話勧誘・政治家と公務員の贈収賄・外患誘致・反日マスゴミ
このへんは基本的に全て死刑でいいよ。
175名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:58:30 ID:ciLfZ7Vi0
桜島火口の中でバトルロワイヤル
生き残った最後の勝者だけが来年も参加できる権利を得ます
176名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:59:06 ID:QwJbu6R10
長勢大臣ならびに執行に当たられた刑務官の方々御苦労さまでした
177名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:59:21 ID:jByYWo0U0
死刑執行命令書にするからいけない。
死刑執行延期命令書に法務大臣が相応の理由を書き、
押印しない限り、6ヶ月で執行。
178名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 14:59:32 ID:W/5fKOu30
俺が法務大臣だったらな・・・・
いや、刑務官でもえいいや。
社会正義のために喜んで死刑執行人になるんだが・・・
俺なら名乗り出て、死刑囚の刑を執行したいくらいだよ。
といいう俺は刑務官を目指して日々勉強中なわけだがw
刑務官になったら最低でも10人以上の死刑執行をやるのが俺の夢。
これほど社会正義の実現に関与できる仕事はないと思う。
早く刑を執行したい。うずうずするよ。

179名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:00:07 ID:9+2Z/asB0
>>169

手のひらにマメが出来るくらい、ぐいぐい引っ張ってください。

180名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:00:49 ID:JlVMuG2Q0
死刑が増えると尋問がきつくなり拷問に基づいた自白による刑の執行が横行
します、死人に口はありませんからね。
181名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:01:01 ID:D77fd0P90
>>165
何が恣意的だアホかちゃんとソース貼ってるだろ
お前みたいにソース貼らない奴に言われたくないね。

それからなにが内閣総理大臣の意を受けだアホか
ただのお前の脳内妄想だろうが
182名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:01:10 ID:QiJvZ49A0
>>176
そう、このニュースに関してはあんたが言うとおり
それさえ言えばいいんだ
そして被害者が少しでも浮かばれるように合掌しようぜ

それだけなんだよ・・・
183名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:01:21 ID:skr8mGJj0
もっとどんどん死刑しろよ
ずっと生かしてたら死刑の意味ねーだろ
184名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:01:44 ID:h29GeWuo0
宅間はすぐに殺したくせに
こいつらはずいぶんのんびりしてたな。
185名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:01:47 ID:9xEBqQF+0
>>178
ちょっと危険な臭いもするが応援する。ガンガレ
186名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:01:50 ID:hRceEq1h0
法務大臣の判子をシャチハタにすれば死刑執行のペースも
もっと上がる筈。
187名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:01:53 ID:l+2ZQeUK0
>>153
どこ、その国?
日本の刑務所は先進国で最低の処遇ですが
188名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:03:25 ID:gxEC56fQO
おとといくらいに、どっかのスレに
「はんこ押したから今週何人か執行されるよ」
と書いた人にあいたい。
189名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:03:30 ID:hJyE1j+v0
一般社会での
死刑賛成派=至って、まともな連中ばかり
死刑反対派=馬鹿な連中、大杉

2ch内での
死刑賛成派=どうみても、短絡的な感情のDQNばかり
死刑反対派=意外とまともな側面もあり

以上。
190名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:03:46 ID:cY642/d50
>>186

判子ではなくサイン。
フルネームを記したら5日以内に執行。これは厳守
191名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:04:04 ID:4DFHdlz20
さて、死刑死刑叫んできたわけですが、

本当に信じられない殺人を犯した人の中にもごく一部、急激な改心を見せる人間がいる。
死刑囚って言っても、執行されるまではただ待ってるだけだから時間はたっぷりあるわけ。
だから仏教に傾倒したり、絵画や俳句に浸ったりするわけだ。
そして本当に人が変わったように素直で、犯罪なんて考えられないような人間になる場合がある。
それを現実逃避と呼ぶのは楽だ。が、死刑は確定しているわけだ。本人もそれを受け入れている。
そもそも作品にその人の心は出るからね。

もし、本当に改心したなら、それは赦してあげてもいい気がするのですよ。そういった一部の人間を殺すのは惜しい。
勿論遺族の許可があってだぞ? ま、ただのマジレスだ。存分に叩け。
192名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:04:42 ID:QiJvZ49A0
今回執行された死刑囚の名前をくぐっても事件概要が出てこない
死刑判決食らうならかなりの有名事件だと思ったんだけど
193名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:04:45 ID:cAX+Unww0
>>187
何?死刑執行停止は先進国に限るの?
んじゃ、日本は先進国じゃなくていいや。

犯罪者が跋扈する先進国より安全な途上国を目指せばいい。

途上国でも何も困らないし。
194名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:05:21 ID:GaC1MwXY0
つか死刑なんだから早く執行してやれよ
リアルデスノートに判押すのがそんなに嫌なのか
195名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:05:37 ID:aaJ+FTkX0
救済の心算かも知れないが、法務大臣のハンコを「なし」にすることだ
死刑判決後、一週間以内に執行すると法令を変えることだね。
議会・立法府の怠慢だね。法務大臣からは言い出せないよ
膨大な書類に目を通さねばならぬ法務大臣は大変だと思う
196名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:05:39 ID:f110waQ90
最後に一人に判子要求するから
なかなか話がすすまん
ネット投票にしろや
197名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:05:49 ID:mVXh3aYbO
法相GJ

みずぽの電波コメントまだー/チンチン(AA略
198名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:05:55 ID:LGDLwkPe0
歴代法務大臣って何人居たんだよ。
10人で最多てお前
199名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:05:59 ID:SwBIA+oq0
>>190
で、赤鉛筆だっけ。
200名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:06:02 ID:D3Mrz12Z0
>>191
あなたは田嶋先生?
201名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:06:41 ID:1cO5Ra3X0
■慶応大SFC(湘南藤沢キャンパス)2000年卒の元RKB社員、「叫んだら山に埋めるぞ」女子高生集団レイプ

【日刊スポーツ】http://kyusyu.nikkansports.com/news/f-kn-tp6-20060402-14294.html
【 顔  写  真 】http://d.hatena.ne.jp/worldtraveller/20060403
【慶応SFC Clip】http://clip.sfc.keio.ac.jp/article.jsp?id=news06040708

福岡県警筑紫野署は2日、女子高校生に乱暴したとして、集団強姦(ごうかん)などの疑いで
福岡市西区のRKB毎日放送記者北村浩之(29)と、福岡県大野城市の会社員田島敏男(39)
の両容疑者を逮捕した。

調べによると、北村容疑者らは昨年11月15日午後7時半ごろ、同県大野城市内のホテルで、
山口県下関市の女子高校生(17)を「叫んだら山に埋めるぞ」などと脅し、暴行した疑い。

RKB毎日放送は福岡市にある東京放送(TBS)の系列局。北村容疑者はスポーツを担当して
いたという。(慶応大総合政策学部、2000年卒)

RKB毎日放送は同日、「警察の発表を聞いて驚いています。容疑が事実とすれば、許しがたい
犯罪であり、まことに申し訳ないと思います。弁護士との接見を待って、事実関係を確認した上で
厳正に対処いたします」とコメントを発表した。
202名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:06:52 ID:H0/h3AtXO
宅間は何であんなに早く死刑にされたがってたの?
203名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:07:04 ID:l+2ZQeUK0
>>193
はぁ?
死刑に限ってレスしたかなぁ。
204名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:07:43 ID:sIxUZ7aSO
死刑ベイビー
205名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:07:45 ID:DEY03AKw0
>>191
俺は改心とか関係に無しに、やったことに対する罰を受けるべきだと思うよ。
精神鑑定もやめるべき。薬物やアルコールを無理やり摂らされたとかなら別だけどな。
206名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:07:58 ID:Ooh4CsaL0
>>191
犯罪者の改心より死刑による犯罪抑止力に期待したい俺は一般市民
ぶっちゃけ2人以上殺して改心して反省したら死にたくなるだろ
207名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:08:14 ID:Eii1wDyb0
ちまちまと,3人しか執行しないのか
最低数十人単位で執行しろ。
208名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:08:44 ID:61N299Rs0
人権屋ざまあwwwwwwwwwww
209名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:09:02 ID:+bW1DkgfO
これで三人の下らない人間に注ぎ込む税金が浮くわけだな
良かったよかった
210名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:09:18 ID:JlVMuG2Q0
>>191
そこまでいうならオマエが代わりに死刑になってやれ!
211名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:09:38 ID:cY642/d50
>>202
実兄が宅間の粗暴ぶりに手を焼いて、自殺したのよ。
で、母親は精神病院入院のまま。
早く死にたかったんじゃない?
アンタの自殺のために8人の児童が殺されたと思うと
未だにムカつくけどね。
212名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:10:00 ID:sML1YLFG0
>>187

『中国人は悪事を働くために出国し投獄されついでに病気治療までして貰う』。

日本の刑務所内は支那人・鮮国人で満杯である。肺病・脚気・脳膜炎まで治して貰い、
歯の治療までして貰って大喜びで本国へ強制送還される(来たときと異なり人用の
座席に載れるのは幸いである)。これらは全て日本国公民の血税でまかなわれている。
英国では支那人優遇政策反対運動が難民集団から起きている程である。

http://blog.goo.ne.jp/kaythai/e/487b1fb66bf67fe67867846ad13fd2be
213名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:10:00 ID:GaC1MwXY0
性善説をまず否定しろ
214名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:10:04 ID:nalCRYNV0
死刑反対してる人を殺しに行ったばあい、自分が殺されても死刑にしないよう
一筆書いてから殺されてくれるかな?
215名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:10:16 ID:JOzNc3bt0
二桁ほどハンコ押す回数間違ってねーか?

まぁとりあえず3人に無駄な税金かけなくてよくなったからよしとするか
216名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:10:31 ID:QiJvZ49A0
悪いことをしたら死刑になるよ!
こんな酷いことをした奴は死刑がふさわしい!

これを受け入れてきた常識も、また日本の伝統なわけだ

217名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:10:38 ID:LGDLwkPe0
>>191
じゃあ改心の暇を与えずに判決後即死刑にすることこそが肝要だな
218名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:10:40 ID:J8SnkD880
世界の死刑の9割が日本と中国で行われてるんだって☆
219名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:10:40 ID:/tCgqVoS0
ちゃんと仕事をする大臣だな

死刑になったんだからきっちり死刑にしないとな
220名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:10:48 ID:fKmMnzrMO
死刑まで時間かけすぎ
時は金なり
死刑は即時発動でおk
221名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:11:16 ID:cAX+Unww0
>>191
全然惜しくないよ。

仏教やら絵画しかやることがない拘置所から釈放されて
魅力が多い社会に出ればまたすぐ影響されて犯罪を犯すだけ。

それと刑は遺族のために決まるわけでも、遺族のために執行される
わけでもない。社会秩序を維持するため。
遺族が許しても釈放したり刑を軽減する必要は無い。

まあ、国民投票で有権者の9割くらいの票が獲得できるなら
釈放してもいいんじゃないの。
222名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:11:30 ID:WFJUysrq0
>>180
そう思う。
死刑で当然って思うことも実際おおいけど冤罪が増えたり公権力の増大なんて
考えるとそれはそれで恐ろしいよ。
223名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:11:44 ID:KwEf1LJS0
こういうスレって必ず死刑の是非論で盛り上がるよな
224名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:11:49 ID:BLJ3Q6dN0
死刑じゃなくて放置刑にすればいいんだよ
飯を食わす義理なんて無いんだから
適当なとこに幽閉して以降放置
225名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:11:54 ID:K9T/adhq0
>>1
>3度にわたり計10人の死刑が執行されたことになる。
>1993年以降、歴代法相の中で死刑執行命令書にサインした数は最多となった。

つまり93年以降の法相は仕事をしていなかったということだな
226名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:11:59 ID:cY642/d50
>>207

各拘置所(刑務所)に刑場は1つしかないから、大勢の執行は無理。
やれて18人が限度かな。
227名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:12:15 ID:VJhyPv+00
法務省GJ!
他の死刑囚もさっさとよろ!
228名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:12:23 ID:tyIGR6EQ0
前法相は職務放棄してたからな。
法治国家である以上適切に執行してもらわないと。
229名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:12:38 ID:dycMPCay0
>>218
非キリスト教国で人口が多いのが日本と中国(と言うか中国が多すぎる)だって
だけだろ。他はインドネシアの二億人か・・・インドはどうなんだろ。
230名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:13:04 ID:GKM1hUGL0
税金むだ使いしてんなあ。死刑囚一ヶ所に集めてバトルロワイヤルやれ。
231名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:13:11 ID:QetrAt000
死刑確定→執行のスピードは、是非中国スタイルを真似て欲しいもんだ。
他に見習うべき所が無いから。
232名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:13:40 ID:61N299Rs0
>>191
宗教は死の恐怖から逃れるためのもの
本人は死刑を受け入れたってことだ
233名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:13:52 ID:/tCgqVoS0
悪いことをしても
引きこもりと同じ生活になるっていう話なら
ぜんぜん抑止力にならないからなぁ

逆に引きこもりにとっては
親を殺してついでに幼馴染をレイプ監禁してやりたい放題してから
自首すれば死ぬまで生活が安泰できると思っているかもしれない
234名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:14:11 ID:fqNUrK8Q0

死刑囚が死刑執行される
当たり前の話し
235名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:14:15 ID:4DFHdlz20
>>205
原則はそうだ。その通りなんだ。
ただね。多くの刑務官が何故苦しむか。
一番苦しむのは死刑囚の世話とかを担当した人だよ。彼らの生きている様を見ているうちに、
殺したくなくなるんだ。そうしてその人が何故死ななければならないのか、なんでそんなことをしたのかと苦悩するんだね。
そう思うと、そういう改心した人を執行した場合、現世に残るダメージが少量じゃ済まないんだ。

>>206
だろうね。自ら進んで死刑台に向かった人もいるという話だよ。
殺したほうがいいのかもしれないが・・・。

>>210
君の思考は短絡的すぎる。少し落ち着け。
236名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:14:16 ID:SwBIA+oq0
おっと今日は木曜日か、これは・・・。
237名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:14:19 ID:fFhqky/90
キモオタロリコン女児誘拐新聞配達員って殺された?
238名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:14:20 ID:sML1YLFG0
>>191
>さて、死刑死刑叫んできたわけですが・・・

おまえは落語家か?
239名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:14:29 ID:9s72N11m0
>>205
>やったことに対する罰を受けるべきだと思うよ。

自分に、酔うと暴れる癖があることを利用して、
わざと大酒をくらって他人を殺す奴が優遇されて、

善良な人間が、悪魔が襲ってくるとの幻覚で他人を殺して、
精神鑑定もなく、何故逮捕され、何故罰を受けるのかわからない状態で、
ただ刑務所に入れるのは、正義なのか?

アンバランスではないか?
240名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:14:38 ID:6t+HAu4g0
>>177
なにげに良いアイディアな件
採用に向けて動いて欲しいな
241名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:15:13 ID:cY642/d50

法務大臣はハンコは押しません!サインです!
242名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:15:22 ID:hJyE1j+v0
現行法のままで、十分だとおもうけどな。
この微妙なバランスなポジションのほうが、
民主的な良い国家の証でもあるからね。

どちらに偏っても、結果、ろくな事はない。
日本って、その辺 うまく賢い国家なんだよ。
それでいいのだ。
243名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:15:33 ID:cAX+Unww0
>>203
んじゃ、先進国で最低というソース出してね。
最低の定義も。

実行されない表面的な条文やマスゴミの報道内容じゃなくて
客観的かつ事実を書いたものを。
事実か検証できない証言は役に立たないので却下。
244名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:15:57 ID:D3Mrz12Z0
執行されたの年寄りばっかり・・・

一般社会でも初老期うつ病とかで自殺しているお年頃だ

もっと40代のうちとかこの世に未練があるうちに始末しろよ
245名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:15:58 ID:RNU8snHa0
死刑の上に拷問の刑を付け加えてくれよ
246名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:16:04 ID:1nctBGfJ0
飲酒運転やって死亡事故起した奴なんて数年で出てこられるんだぜ?
247名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:16:25 ID:dvzwGXBnO
>>202
本人が望んだから。
しかも、更正の意志も、早急な死刑になるように、仕向ける方法をとったから。
本人からすれば、親に対しての復讐、この世に悪名を刻み込む事に成功したのだから、悔いはないだろうよ。
248名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:16:26 ID:Wjjf0wKaO
少佐「執行しないかも」
大尉「そういう時は杉浦の身内を何人か殺せばいい」
准将「黙りたまえ大尉、黙らないか大尉」
大尉「軍曹よ、将軍を拘束しろ。あなたの指揮権を剥奪する」
249名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:17:10 ID:vwoCqB3Y0
大臣任期は平均1年半ほど。[俺が執行しなくても」でズルズル来てしまった。
行列の出きる死刑囚。
250名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:17:23 ID:DEY03AKw0
>>235
俺に無料でボタンを押させれば問題解決だ。
まあ刑務官が感情移入する前に刑が確定したらさっさと執行するべきだな。
251名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:17:47 ID:bax4VbL10
どうでも良いという感想だけが唯一うかんだ
252名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:17:55 ID:hRceEq1h0
>>190
サインをシャチハタではNG?
若しくは、アイドルのサインみたいに法務大臣公認の代筆とかw
253名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:18:06 ID:40jKYB0N0
法相GJ
254名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:18:06 ID:m8PwYYmA0
3人?少ないでしょ。もっと居るでしょ。
255名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:18:07 ID:bzak1j5L0
発表しなくていい
さっさと死刑にしてやれ

幸せに生きる人たちの命をとるやつらには、名も残させない
256名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:18:11 ID:QiJvZ49A0
60年も生きて最後が死刑か・・・
漏れは名古屋在住、ちなみに拘置所は隣町
執行のあった時間、漏れまだ寝てたよ

257名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:18:33 ID:Nwqs1ZSg0
在日の国外退去も執行せよ!
258名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:18:42 ID:BLJ3Q6dN0
島流し復活させようぜ
259名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:18:55 ID:WFJUysrq0
>>233
散々言われてるけど死刑が抑止力なんてのは青少年犯罪に対してぐらいだと思うよ。
暴力をふるう人間なんてのは「殺せるなら殺してみろい!!怖くねーぞ」っての
が殆ど。。

ようはキチガイだよな。
260名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:18:59 ID:H4RBYYhi0
さすが中国の犬
261名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:19:17 ID:cAX+Unww0
>>222
んじゃ、あだ討ち制度だな。

公権力によらず、遺族と国民から志願選出したグループ(助太刀)が
各自、個々人が自分で判断して自由に始末する制度で。
262名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:19:31 ID:4DFHdlz20
>>217
それはそれでまた別の問題が……

>>221
刑が社会秩序の為に執行されるということは知ってるさ。
遺族感情+世論+罪=刑罰だからな。
ただ遺族の心理は影響させるべきだと思うんだよね。
被害者の感情をもっと優先させるべきなんだ。被害者が殺せと叫ぶなら、それも仕方がない。
ただ、被害者が殺すなというのに執行した例もあるんだよ。これが信じられないがね。

>>232
別に宗教だけに限った話ではないが・・・

263名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:20:29 ID:D3Mrz12Z0
このご時世にいまだ3個のボタンのうちのどれか一つがビンゴとかイミフ

ボタンなんてシステムで勝手に作動するようにしとけ
264名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:20:37 ID:Ep18pUvNO
死刑廃止うんぬんより、他の死刑囚もこのまま生かしていても仕方あるまい。
265名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:21:13 ID:QiJvZ49A0
今日の名古屋は全体的に薄雲が貼ってふんわりとした感じの曇り空です

ちなみに明け方、打ち付けるような激しい豪雨が降りました
寝ている人が思わず目を覚ますほどの大雨でした
彼もこの雨で起きたのでしょうか?
266名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:21:17 ID:BLJ3Q6dN0
>>261
仇討ちの仇討ちは認めるのか?

仇討ちの仇討ちの仇討ちは?
267名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:21:27 ID:cAX+Unww0
>>218
ちなみに、その場での射殺や処刑の9割はどこで行われてるんだ?
日本ではなさそうだが。

本来、射殺されなければ法廷の場で裁かれた人間たちだ。
そういうのも出さずに刑場での執行数だけ語るのは愚か。
268名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:21:36 ID:AC1dEEoz0
法相が独断で死刑執行命令書にサインしているわけではない。
書類が上がってきたときに内閣でサインするかどうかを決めている。
少なからず死刑執行は与党に影響を及ぼすのだから。
中にはサインを拒む法相もいるけどな。
269ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/08/23(木) 15:21:41 ID:zDzSJQ510 BE:75442853-2BP(210)
法を持ってして死刑とはけしからんな。
アメリカの6.11に起きた連邦政府ビル爆破事件の元退役軍人が電気椅子で公開処刑されたときは
また起きるなと思ったな。法の資質を問うべきだ。
270名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:21:50 ID:cE1KJtaq0
執行があったってことは、執行に立ち会った検事と検察事務官は、
休暇を取っているわけでもないのに、午前中で仕事を終えて帰宅しているな。
地検の建物に入りたくても、塩をかけられてその場で帰される。
つまり組織ぐるみのサボリだ。
こういうのは月給から半日分の給料を差し引くべきじゃないのか?
これこそ聖域無き構造改革。
271名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:22:03 ID:DEY03AKw0
>>239
上のは、わざと大酒を飲むのは無理やり飲まされたわけじゃないだろ。

下のは、幻覚を見て他人を殺している時点でまともで善良な人間とはいえない。

どっちも死刑で問題ないぞ。
272名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:23:07 ID:x1mcQsRF0
死刑執行に立ち会う刑務官って大変だよな・・・
273名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:23:41 ID:BLJ3Q6dN0
>>269
法治国家も根本は多数決だ
多数決で制定された法律なのであればそれは施行されるべき
274名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:24:14 ID:4DFHdlz20
>>250
時々思うんだよね。
刑法のあり方ってのは受刑者を改心させるのが真の目的じゃないのかと。
殺すって事は、もうそれ以外に手が無いってことだろう。それ以外に償えないってことだろう。
本当にそうなのかと。
甘いって事は解ってるさ。甘すぎるね。
275名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:24:30 ID:QiJvZ49A0
モリのアサガオをドラマ化してくれないだろうか
276名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:24:32 ID:VpmyuP9B0
ボタンはブラウザで公開して押したい誰かに押させろよ。
277名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:25:49 ID:2RzYgk+D0
安田は?安田はウンコ漏らしたの?
278名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:25:51 ID:/Fy/9eFZ0
死刑執行命令書にサインしないというのは、
司法に対する行政の干渉じゃないか?
三権分立に反している気がする。
279名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:25:54 ID:gwL0PJy20
麻原死刑まだぁ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
280名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:26:03 ID:HKOrSY5H0
判決を下した判事としては早く刑を執行してほしいだろうなと思う。
281名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:26:51 ID:HleJiRxU0
>長勢法相
善男善女の一人に認定しよう

>>269
死ね。愚民。
282名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:27:13 ID:GaC1MwXY0
今のこの状態はアンチウイルスソフトがまともに動作していないのと同じ
283名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:27:17 ID:Fgx7DGOa0
遅かたけど よかたね
284名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:27:18 ID:wiUkRHHQ0
長勢GJ
執行した方、お疲れ様です。
285名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:27:36 ID:hJyE1j+v0
このご時世、悦にボタンじゃなくて、
オートメーションでないのが
すでに意味不明だよな。
286名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:27:49 ID:RUoa2wTU0
>>269

あの死刑は、遺族が私も死刑の瞬間を見せろと殺到して見せないと暴動が起きそうだったから
遺族のためにライブ中継したんだよ。
287名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:27:56 ID:BLJ3Q6dN0
>>278
裁判所は判決出すのが仕事
刑の執行は行政府の仕事

ちなみに日本は二権分立だけどな!
288名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:28:07 ID:cAX+Unww0
>>262
被害者はたいてい死んじゃってるよな。
289名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:28:32 ID:DEY03AKw0
>>274
現実に窃盗や性犯罪は再犯率が高い。
また出所したやつが捕まる原因となった人物を恨んで殺す事件もおきている。
こういうことがおきないように積極的に殺すべきだと思うよ。
290名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:28:35 ID:7TLBaoK4O
あと何人いるんだろ、死刑確定者
291名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:28:39 ID:uhI5h0vCO
死刑執行しないのは公共の福祉に反すると思う
長瀬がんばれ
292名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:28:48 ID:4+FBWaf80
>>276
グッドアイディアだな
死刑執行オンライン化賛成
293名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:29:03 ID:dycMPCay0
>>287
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
294名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:29:09 ID:SwBIA+oq0
>>285
オートメーションじゃないって、どこからだよ。
どっちにしても人間がうごかさにゃならんだろうが。
昔は、踏み台を手で引っ張ってたらしいぞ。
295名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:29:14 ID:rN1YL7xf0

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   まぁ、問題はだ。死刑に相当する刑罰の存在しないところだお?
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  世の中、「オレは死刑にならないから死刑相当の犯罪を犯す」って犯罪者はあんま居ないし
  |     (__人__)    |  逆説的に言えばだけど。死刑に相当する生涯懲役刑みたいの作って
  \     ` ⌒´     /  恩赦の適用ないお、って明記しとけばいーんじゃね?
296名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:29:26 ID:LGDLwkPe0
>>274
刑法の存在意義ってのは犯罪を未然に防ぐための抑止力だと思えば楽になれるよ
297名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:30:11 ID:fIJSTXES0
執行のボタンは100人くらいで「せーの!」で押せばいいんじゃなかろうか。
298名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:30:18 ID:qfMUp9xc0
>>295
金と手間と暇がもったいない。なにこの愚民
299名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:30:42 ID:7egMvDFi0
>>274
死刑判決が下りても改心は出来るよ
別に判決が下りて即執行ってわけでもないんだし
300名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:31:07 ID:f7p/yCSd0
ポチっとな〜てか
301名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:31:08 ID:QetrAt000
>>274
でも、『改心』させるために洗脳してちゃ本末転倒なんだよね
”死ぬ”というのは、ある意味では救済なんだよ
302名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:31:15 ID:RUoa2wTU0
今の日本社会で正義が示されるというのは、死刑判決やその執行くらいだな。
303名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:31:38 ID:4AhBBUoI0
内閣改造で死刑反対とか抜かすトンチキな法相になったら困るからな
今のうちにさっさとやってしまおう
304名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:31:54 ID:/Fy/9eFZ0
>>297
4人くらいで一斉に別々のボタンを押すんだけど、
そのうちの1つだけがホントのスイッチじゃなかったっけ?
305名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:32:06 ID:VJhyPv+00
他の死刑囚もさっさと執行してしまえ
生きてても税金の無駄
306名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:32:09 ID:BLJ3Q6dN0
終身刑や長期懲役刑が無いのにはそれなりの理由がある
端的に言えば
犯罪者が刑務所から出ていってくれる事
307名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:32:12 ID:hJyE1j+v0
>>294
ヒント:
川崎郊外にある最新鋭の某とさつ場
308名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:32:18 ID:dCq1diEmO
フレンドパークのダーツの的にひっそりと「ボタン」ってのが貼ってある
で、見事そこに刺してしまうIKKO
309名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:32:49 ID:1kFXBTLUO
>>276
そしたら真っ先に俺がトラップを設置。
310名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:33:06 ID:4DFHdlz20
>>288
ごめ、遺族の間違い。

>>289
再犯か。というかそういうタイプの犯罪(とくに性犯罪)は大抵改心しないぞ、と。
それに純粋な性犯罪で死刑まで行った例って・・・あんまり聞かないぞ。うん。
そういうのは殺してもいいとおもうが。ま、余談だな。
311名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:33:09 ID:HhzeB99V0
法務大臣(行政のトップ)は悪くない。
法律で死刑を執行しないといけない義務があるのに、
行政が法律を無視していいわけないよ。
文句を言うなら、国会議員にでも言うべき。
じゃないと、俺の信条に反するってことで、行政が理由をつけて
法律を無視するってことになりかねない。
312名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:33:16 ID:dycMPCay0
>>274
「刑法の目的は受刑者を改心させて社会復帰させることだ」ってのはいわゆる
「特別予防」ってヤツなんだが、その中には本来「どうしようもないヤツは
社会から永久に隔離する(死刑も含む)」ってのがあるのに改心ばかり強調するのは
片手落ち。
313名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:33:54 ID:Fgx7DGOa0
死刑は犯罪抑制にはならないので犯罪は無くならん
これからは死刑が多くなっていくのか
良いムードだ。
314名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:34:02 ID:qp4alYLJ0
>>274
菊池寛「恩讐の彼方に」みたいに
ぼろぼろになるまでボランティアする
そういう仏性持つ人間もいるだろうけど、
本当に鬼畜のようなやつもいるのが人間。

がん細胞が良性になるのを待つのも手だが
他に転移して悪性になる可能性がある以上
システム全体としては切除の判断するしかないわけよ。
良性に変化させるためのシステムが確立されない限りね。
315名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:34:35 ID:f7p/yCSd0
死刑反対って叫んでる人権屋は変わりにどうしろって言ってるのさ
316名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:34:37 ID:gRS9pMAs0
麻原の順番はマダか
317( ・`ω・´) :2007/08/23(木) 15:34:38 ID:nMpOb5Kn0
>>290
もうこれテンプレに入れろや
http://www.geocities.jp/hyouhakudanna/cplist.html
318名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:34:46 ID:ctK/uErAO
猿に押させりゃいい
おさせに押させりゃいい
319名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:35:13 ID:BLJ3Q6dN0
オレは再犯をもっと厳しくしてもいいと思うんだよね

強盗強姦の再犯は殺人と同等
再々犯は2人目の殺人罪と同等
320名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:35:33 ID:zyKArwes0
死刑が決まった人間を100人も税金で食わしとく理由がどこにあんの?
321名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:35:33 ID:/ZxvqltNO
>>274
お前のその「悩んでる自分に酔いしれてる」姿が非常にイラつく。
中二病か。
322名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:35:36 ID:hOS+pqh3O
ジジイが死刑ね…
麻原マダー?
323名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:36:01 ID:RUoa2wTU0
わざわざ死刑のために刑場を作らなくても、鎮静剤でおとなしくさせたところを棺おけに入れてそのまま
火葬してしまえばいいだろう?刑務官のストレスもそれで解消される。
324名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:36:09 ID:Q+7HRSnl0
当たり前の仕事をしただけだ。さっさと残りも執行しろ。

それはそれとして、3人のご冥福をお祈りします。
325名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:36:13 ID:/Fy/9eFZ0
>>305
被害者や遺族も、自分の税金で死刑囚を喰わせていると思うと割り切れない者があるだろうな。
それだけで納税を拒否する理由としては十分な気がする。

>>313
万引きを死刑にしたら、万引きは激減すると思う。
326名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:36:26 ID:gk9/3zOn0
長勢GJ! 内閣改造しても留任してほしい。あるいは死刑執行担当相を
新設して、死刑確定者が0になるまで負債処理をしてほしい。
327名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:36:29 ID:+yK/Vr100
長勢がいくら頑張って吊るしても、
麻原の順番には届かない。
328名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:36:57 ID:4DFHdlz20
>>296
抑止か。確かにそれも一つの構成要素ですが。
じゃあ受刑者は皆見せしめか。

>>299
では改心した人間が救われないのは何故か。
わかっちゃいるがね。その答えは簡単だ。
私は救われてほしいと思っているから困る。

>>301
洗脳ね……彼らは自分でそういったものに傾倒するわけで、
まぁ、宗教はともかく、絵画とか俳句とかはプロ並になるんだよね。
それを洗脳とは呼べるのかな・・・よくわからない。
329名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:37:45 ID:ej6rAfPBO
後シナクソ死刑囚が三匹いたはず
さっさと吊せwww
330名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:38:05 ID:WFJUysrq0
>>296
>>274ではないが死刑が抑止力になっているのかは疑問。
つかなってないと思うよ
死刑になるほどの事などしてなくても自殺する者が毎年どんだけいる?

というか刑を厳しくすりゃ世の中は平和になるってのが安直すぎだよ

問題は
で、どうすれば良いのかと。。
331名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:38:06 ID:us+RDHEuO
死刑反対してる精神異常者は死ね
332名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:38:32 ID:DEY03AKw0
一番重い刑を、テレビ中継つきの拷問公開処刑にするべきだ。
俺はグロいのは嫌いだからパスだけど、執行したがる人間は多いと思うよ。
333名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:38:41 ID:RUoa2wTU0
>>315

漏れは人権屋ではないけど、仮に代替を出せといわれるなら

*一生労働させてその収益で被害者を救済。
*仮出所は一切なし

ってところだろうか。
334名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:38:54 ID:Vj1QmBjI0
さすがに10人も処刑にサインをすると、法務大臣も胸が痛いだろうな。
人間だから。
こんな残酷な仕事を法務大臣ほどの地位のある人にゆだねるのが間違いの気もする。
「法務大臣が減刑のサインをしたときのみ、処刑免除」にすればいいと思う。
基本的には、一定期日が過ぎたら処刑するというルールにしとけばいい。
法務大臣は、自分がサインをするときは命を救うときだけだから、
胸も痛まなくてすむ。
335名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:39:12 ID:dCq1diEmO
フレンドパークのダーツの的に「今週の死刑罪」っていうのがひっそりと貼ってある
で、見事「万引き」に刺してしまうIKKO
336名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:39:20 ID:HhzeB99V0
もし死刑否定論を展開するとすれば、一番の論拠は冤罪の可能性だよ。
死刑以外の冤罪は許されるのかといわれるけど、
やっぱり死んだら取り返しがつかない。
337名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:39:28 ID:PNNUxSAC0
今回も、テロや組織犯罪で日本を恐怖に陥れた死刑囚の執行は無かった。

本当に死刑になるべき人間は死刑にならず、忘れ去られた犯罪者のみがつるされる。
死刑は欠陥の多い刑罰です。
338名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:39:35 ID:hJyE1j+v0
>>315
永遠に自然死や病死するまでは刑務所に隔離しろって往っているんじゃないか。

税金回さなくとも、それ系の利権屋母体が、死刑中を隔離する運営資金を
調達できるらしいしね。それ系の莫大な資金を廻せる
カトリック系人権屋グループが実際あるからね。
339名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:39:42 ID:sznwHQhe0
外国の終身刑といっても懲役200年や300年の
無意味なものだしな。シャバそのものが銃抑制社会だし。
丸腰の日本に死刑廃止は馴染まないと思う。
340名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:39:54 ID:PKTEAh9E0
死刑囚は一日一回、電流イライラ棒はどうよ。

電流は体に流れるが。
341名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:40:05 ID:cAX+Unww0
>>274
>受刑者を改心させるのが

むしろ死んだら一発強制改心だよ。
悪いことも考えた心が完全に沈黙する。
342名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:41:11 ID:4DFHdlz20
とりあえず私は皆さんとこうして意見を交わせるのが嬉しいだけなのです。
様々な意見は取り入れないとねぇ、という。

別にクズはいくら殺してもいいんだが……
なんか反対なのか賛成なのかわかんなくなってきたぞオイ。
343名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:41:40 ID:leIKmg8T0
民主の推すネクスト法務大臣は死刑廃止論者だから執行しないんだろうな
344名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:42:27 ID:4AhBBUoI0
死刑囚になるような輩が働いて上げられる収益ってどれ程の物なんだろうか
税金で食わしてやってる経費との、コストパフォーマンスって実際どうなんだろ
儲かりそうなのって獄中記くらいしか思い浮かばん
345名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:42:28 ID:RUoa2wTU0
>>336

今の刑事事件だと痴漢や選挙買収以外の冤罪はかなり可能性が薄くなってるぞ。科学捜査を駆使した精密捜査といわれるくらいだからな。
だから弁護士は心神喪失とかを多用したがるわけで。
346名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:42:44 ID:bcotciRX0
死刑廃止論

死刑執行自重

必ずしも連動しないけどな

死刑廃止は立法論
死刑執行自重はただの法律違反
347名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:42:56 ID:dycMPCay0
>>343
今の世論で、死刑執行しなかったら内閣飛ぶぞw
348名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:43:21 ID:LGDLwkPe0
>>328
>じゃあ受刑者は皆見せしめか
分かってんじゃん。それ以外に罰を受けさせる意味ってないだろ?
349名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:43:26 ID:SwBIA+oq0
>>334
だから、まあ気休めに官僚(大体検事かな?)がたくさん判子押して
くれるわけだが。
まあ、長勢さんも良い気持ちではなかろう。しかしこれが仕事やからね。
杉浦はほんっと駄目だったな。
よく考えたら、小泉内閣じゃねえかよ。思い返せば返すほど、ゴミだったな。
350名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:43:26 ID:8dMkKO5a0
GJ!
351名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:43:49 ID:cAX+Unww0
>>336
大丈夫だよ。
その中、すべての出来事は取り返しが付かないから。
時間はどんどん進んでる。
352名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:44:15 ID:nsDAjQEDO
間違えたふりして、まず福田孝行からやれよ
353名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:44:31 ID:4+FBWaf80
Ya○oo! オークション

品名:ネット死刑執行代行ボタン(執行実況中継付)
数量:1  (他にも出品が約100程あります)
最高入札額:  50000円  (落札額は寄付扱いで節税に有利です)

死刑囚に対して多額の税金が使われております。
執行を早めることにより無駄な国家負担が節約されます。
あなたの手で社会浄化にご協力を!
354名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:44:43 ID:WFJUysrq0
>>325

しかし現実にそういう国じゃチクリの冤罪が横行してるって現実がある。

あとは名誉殺人とかね。
結局、そこまで厳しい国でも犯罪はなくならないわけだ。

刑を厳しくするから犯罪が減るなんてのは短絡的すぎると思う。

世の中今日死ぬか明日死ぬかわからん、死んだら死んだで。。みたいな奴多いだろ?
355名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:44:47 ID:U1B57YB90
長勢法相は神、どんどん行ってみよう。
356名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:45:37 ID:DEY03AKw0
>>353
すぐ売り切れそうな予感。
357名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:45:51 ID:hJyE1j+v0
まぁ、どっちみち、100年後は、ほとんどの奴、死んでいるから、
もうどうでも良いだろ。生きようが死のうが。
もう、結局人事だからな、どっちでもいいや!
358名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:46:08 ID:4dbkprsb0
もっと苦痛をともなう方法で死刑執行すべきだよね。
1日1本ずつ指を切り落とし止血。指がなくなったら根本から1日1本ずつ
四肢を切り落とし止血。Z武さん状態で5日生かしておいて30日目で
とどめをさす。
こんなにひどい目にあうって知れば凶悪犯罪は減ると思う。
359名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:46:16 ID:dycMPCay0
>>342
ソレでいいんじゃね?
360名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:46:25 ID:4DFHdlz20
>>312
>>314
ちなみに本当に限りなく悪質な事件の奴は改心もしないんだわこれが。
そういった類のは殺してもいいと思うぞ?うん。

>>341
だからって片っ端から殺せばいいってものじゃないだろうに。

>>348
見せしめじゃ困るだろ・・・死刑囚や無期(一応)じゃない限りあいつら出てくるんだぜ?
361名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:46:35 ID:RUoa2wTU0
>>343

被害者少年の母に暴言を吐いたあの人か。

>>344

つ原発での床拭き作業

なんてどうでしょう?原発で雇えば高給で賠償のカネ稼げますぜ

>>349

検察が稟議書を書いて、延々何ヶ月も関係部署を回覧してハンコをもらうらしいぞ。そして
最後に法務大臣に回ってくる。

>>353

被害者遺族に無償提供すればいいだろう?
362名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:46:41 ID:cAX+Unww0
>>338
んじゃさ、日本全土をまるごと刑務所、日本人は犯罪者として認定してもらい
人権を保障してもらい、生活の自由(旅行など含む)を保証してもらい、
その人権屋たちに食わせてもらおうよ。

その莫大な資金とやらで日本人みんな働かずに生活できる。
363名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:47:10 ID:JeYRxOCd0
一二三ってなんて読むの
364名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:47:32 ID:5sJPBRMP0
安倍内閣の数少ないGJ大臣。GJ!
365名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:48:07 ID:f7p/yCSd0
>>333
しかし税金で養わなイカンだろうし・・・やっぱ生きてるだけ邪魔じゃね?
366名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:48:20 ID:Ap9+P7VAO
死刑廃止にして最高刑を人権剥奪にして欲しい
人権剥奪された奴は一般市民が殺しても奴隷にしても何してもOK
367名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:48:45 ID:SwBIA+oq0
>>363
すげー誤爆だなw 「ひふみ」だよ。
368名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:48:51 ID:nEamxCHf0
がんばれ。どんどん執行しろ。
あと、順番じゃなくて、リストからランダムで選ぶほうがいいよ。
順番待ちじゃあ緊張感ないだろ?
369名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:48:55 ID:hJyE1j+v0
>>362
日本は、多かれ早かれ、アメリカの奴隷国家でしかないでしょ。
囚人と似たり寄ったりな存在でしかないだろ。
370名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:48:56 ID:DEY03AKw0
>>361
オークションの収益金を被害者補償にまわすんじゃないかな。
371名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:49:10 ID:qy0l1uOs0
マスコミに大きく取り上げられた有名事件だと執行早いよな
全員同じ死刑なのに目立たない事件だと何年も先に執行する
372名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:49:10 ID:T3kaqGwI0
長勢法相を次期総裁に・・・そんな声はないかwww
373名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:49:18 ID:J/wYIaUWO
>>358
誰が執行すんだよ。
頭おかしくなるぞ。
374名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:49:47 ID:cAX+Unww0
>>360
片っ端からなんて殺してないよ。
死刑囚は犯罪者のうちたったの100人前後。
375名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:50:08 ID:/Fy/9eFZ0
>>354
詭弁かよ。犯罪がなくなるなんて言ってないぞ。
死刑になるなら万引きやめようと思う奴が一人でもいれば抑止力になっている。
376名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:50:20 ID:8h/yV2sD0
>>1
で彼らの本名は?
377名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:51:09 ID:xFDBj+oJ0
>>20
美の巨人か
378名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:51:12 ID:4dbkprsb0
>>373
別の死刑囚にやらせればいい。そういうことが好きな奴はいっぱい
いるだろう。
379名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:51:17 ID:7egMvDFi0
>>328
救い=生き延びることなの?
真人間になって、死ぬことが死刑囚の救いになるかもしれないじゃん
ただダラダラ生き延びるよりはな
380名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:51:24 ID:mepoSMal0
EUの目がアメリカに向いてる隙に執行命令出したんだろうな。
タイミングとして非難を浴びにくいからな。
−−−−−−−−−−−−−−−
2007/08/23-11:40
400件目の死刑執行=欧州反対も「米国の流儀」貫く−テキサス州
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=int_30&k=2007082300343
381名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:51:38 ID:gk9/3zOn0
仕事人長瀬・心得の条「晴らせぬ恨みを晴らし、世の人でなしを消す」
382名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:51:45 ID:Y+BpHJSXO
今の法相はまともな仕事をしてくれるから安心できるな。


つか死刑の代わりに仇討ち刑や切腹刑とか作ってほしい。
383名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:52:11 ID:Re9aG2b40
死刑囚の「改心」とは人間として死ぬか「獣」として死ぬかの違い。

他人を殺害するということは「被害者との心中」と思った方がいい。

「改心」=「償った」ではない。
384名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:52:29 ID:RUoa2wTU0
>>365

高給で働かせられるところで労働させれば経費は浮くかと。たとえば、操業停止中のある原発で床を拭いたりとか。
原発がらみで働いてもらえばそこから天引きして経費はまかなえる。
385名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:52:57 ID:MqGhpBRD0
>>381
名前 ちがっているぞ
386名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:53:25 ID:cY642/d50
>>270
> 執行があったってことは、執行に立ち会った検事と検察事務官は、
> 休暇を取っているわけでもないのに、午前中で仕事を終えて帰宅しているな。
> 地検の建物に入りたくても、塩をかけられてその場で帰される。
> つまり組織ぐるみのサボリだ。


殆どが地検じゃなくて高検の検事。

検察庁の入口で塩まかれて、
執行を見届けたと上司に報告をしたら
3万円現金渡されてその日は勤務終了。

刑務官の手当は現金2万円
387名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:53:58 ID:hJyE1j+v0
>>358
おまえがやればいいじゃん!
たぶん、日本一の基地外殺人鬼として歴史に名を刻めるぞい。
388名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:53:58 ID:Lmhb3vw70
法務大臣は刑訴法第四百七十五条を遵守し、要件を満たしているもので、
かつ、冤罪の可能性もないと思料するものは遠慮なく死刑執行命令者に
サインすればいいと思うよ。
もちろん同条は訓示規定化して守られてはいないけど、サインするのも
法務大臣の仕事のひとつだと思うんだ。
そもそも、冤罪の可能性があるものは起案書自体が作成されることはないが、
死刑執行もしない、再審も認めないというのでは獄死を待つというに等しい。
再審の要件を満たしているものはさっさと再審すべきでもある。
どっちつかずの態度は許されない。
これは法務大臣の問題というより、裁判所と検察の問題であるが。
389名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:54:15 ID:pVgx0Hqz0
yahooの地図って画像保存できなくなったのか?
390名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:54:33 ID:Q9OA9MX+O
もっとさくさく執行しろや
391名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:55:31 ID:Luo1TKGi0
陪審員なんて面倒で嫌だけど、死刑執行人ならやってもいい鬼畜な俺が通りますよ
392名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:55:39 ID:nEamxCHf0
働かせろとか言ってるけど、
死刑囚をまともに働かせることなんか出来るのか?
393名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:55:55 ID:nBGBYMPb0
レイプ犯や輪姦犯は即刻虚勢した方が良い
394名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:56:17 ID:pZPa8sTtO
つうか、死刑判決でてる奴早く執行しろよ。
半年以内に執行しないとダメだろ
395名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:56:18 ID:V6XbJByJ0
インターネットで死刑執行ボタン押せないかな


何万人もいたら誰が押したか罪悪感が消える

ためておいてもいいんだから
法務省のサーバーにためておいて大臣が執行命令でたらつなげる
396名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:56:32 ID:o/HSGGRWO
臓器移植カードと同じように予め死刑賛成か反対か意思表示させておけばいいよ。
もちろん死刑になるのは死刑賛成派だけ。これも自己責任だw
397名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:56:33 ID:8h/yV2sD0
ジジイがジジイを殺したような事件ばっかりだな
398名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:56:45 ID:lZb0PubB0
>>218
その9割は中国が丸抱えなわけだが。
(比率でいうと3400/4)
故意にゆがめた情報でミスリードするな。
お里が知れるぞ。
399名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:56:51 ID:4DFHdlz20
>>374
つまり、全体で見れば100人なんて少ないから、全部殺しちゃってもいいや、みたいな。
完全に疑いがないなら、それでもいいかもしれないが・・・。
執行する人が可哀想だな。


>>379
そりゃ死刑囚本人にしか解らんさ。かなりの改心が認められ、
遺族も許可を出し、世論もそれに同調したのなら、死刑囚に聞いてみればいい
救いは何かってな。勿論死刑の執行停止の可能性は一切伝えずに。
あくまで理想論だがね。それで死を望んだら執行してあげればいいし。
望まなければその時は――ねぇ。
400名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:56:56 ID:uliIlBlo0
GJ。明日もやれ。
401名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:57:20 ID:sx813zT00
長勢は良くやってるよ。週刊誌が色々スキャンダルほじくりかえしてるけどさ。
死刑囚はどんどん処分しちゃってよ、長勢
402名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:57:53 ID:HhzeB99V0
>>388
冤罪で死刑になった奴が何人いるか知ってる?
403名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:58:00 ID:3akjwawx0
後藤田(自民)は死刑制度には反対だったが職務だからと真面目にこなした。
法の下の平等をわきまえている人だった。
一方、一つ前の大臣杉浦正健(自民)は自分の宗教を理由に死刑をやらないことを就任時に表明。
個人の好き嫌いを理由に職務をさぼり国家の制度を曲げようとした。

これは法治国家ではなく人治国家であり、中国を見れば理解できるが賄賂などが横行しやすくなる。

ところで最近の犯罪件数が昭和の頃の倍になってることがあまり報道されないのはなんでかね…
どんどん死刑にしないと刑務所が一杯で、裁判官が刑を短くしようとおかしな配慮をするかもよ。
404名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:58:35 ID:RG4m76Eg0
刑務官のかたがたお疲れさまでした。
405名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:58:44 ID:SwBIA+oq0
>>400
あるかもよ。今日は東京と名古屋だけか。地方拘置所でやる可能性がある。

死刑囚多すぎで法務省も頭痛めてるらしいからな。
406名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:58:48 ID:nEamxCHf0
>396
つまり大量殺人する前に死刑反対カード用意すればいいわけか。
407名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:58:59 ID:6HFRgRw/0
私は死刑に反対です!死刑になりたくないからです!
だから、私が>>396を殺しても死刑にしないでください!

私は死刑反対はなんですから!
408名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 15:59:46 ID:CA0iL1890
次いってみよう
409名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:00:28 ID:K9YM6hcJ0
>関係者によると、死刑が執行されたのは、東京拘置所に収容されていた
>岩本義雄 死刑囚(63)と竹沢一二三死刑囚(69)、
>名古屋拘置所に収容されていた
>瀬川光三 死刑囚(60)の3人。

\(^o^)/ヤッター
410名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:00:34 ID:EzieIR/x0
法務大臣は今後10年間の留任希望だ
411名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:00:38 ID:cY642/d50
>>400>>405

もしも明日やるんだったら東京2名と大阪1名。
二日続けてやったら法務省の歴史に残るよw
412名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:01:15 ID:D77fd0P90
行政府が死刑確定囚を法に基づいて死刑執行しない場合

@司法府が出した判決に行政府が従わない→行政府の司法府に対する反乱
A立法府が制定した法に行政府が従わない→行政府の立法府に対する反乱
が疑われこれらは明らかに三権分立に反し違憲
さらに死刑執行を不当に延期することは
B行政府自体の重大なサボタージュとなりこれ自体も違憲
413名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:01:18 ID:DEY03AKw0
犯罪者が多すぎるから刑法を改正してどんどん死刑にするべきだ。
414名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:01:47 ID:RUoa2wTU0
>>386

たしか、拘置所に当直する医者が検死をしないといけないから、アルバイト医者とかがそれに当たる可能性もあるらしいな。
でも検死に立ち会わないと処分を食らうらしいし

>>398

中東やシンガポールも死刑執行率は高いはずだぞ。中東だと小説の首切り浅右衛門みたいな首切り役人が
リアルにいるらしいからな。

>>405

国会開会前を考えると今が死刑のチャンスだからな。これを逃すと次は年末しかない。
年3回執行ので一回当たり5人の処置をしていかないと追いつかないぞ
415名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:02:11 ID:Lmhb3vw70
>>402
そんなものは知らんが、一部ではあの人は冤罪で処刑されたと
言われているケースがある。
冤罪というのは広義で言っているので、本来証拠等で無罪を言い渡すべき
場合に有罪にした場合も含んで言っている。
416名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:02:12 ID:BLJ3Q6dN0
冤罪っつっても
死刑に相当する犯罪は存在してるわけだろ
てことは犯人を見つけなければいけないな
で間違った人が逮捕されると
人間社会でこれを完全に防ぐ方法なんて無いんだから

冤罪で死ぬ人は玉突き交通事故みたいなもん
仕方ない
417名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:02:22 ID:7egMvDFi0
>>399
死刑を望まない死刑囚は・・・もちろん執行だな
だって、普通心の底から改心してる人間が「僕を殺さないでくだしゃああああああああい」なんて言いません
死刑相当の罪を犯しておいて、それでもなお生きることを望むなんて反省してない証拠だな
逆に執行を望んだ奴の処刑は待ってやってもいいが
418名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:03:20 ID:K9YM6hcJ0
フセインみたいに首に縄かけて頭巾被せる所までTV中継しろよ
419名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:03:28 ID:SwBIA+oq0
>>411

いやあ、東京で2日4人はねーだろ。刑務官の人と所長が倒れるぞ。

多少順番かえるだろ。最近はあってないようなもんだろ。
大阪はありえるな。あと、札幌・仙台・広島・福岡だっけ?
留任じゃなかったら行きそう。
420名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:03:54 ID:++TFqdTCO
なあ、なんでこんなのがニュースになるの?
罷免の可能性ある死刑囚ならまだしも証拠も揃い、情状酌量の余地もない正真正銘、鬼畜な奴らだろ?
大臣が単に仕事しただけで何が悪いんだ? もっと頻繁に死刑やって、全国に散らばる犯罪者予備軍どもに恐怖感を植え付けろ。
421名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:03:54 ID:cAX+Unww0
>>399
うん、それでいい。
完全や完璧を求めると何もできないよ。
どこかで線引きは必要だしね。

それと、執行する人がかわいそうとかの感情論→まったく別の話。
422名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:03:58 ID:xIBsyYuW0
>1

刑事訴訟法475条
@死刑の執行は、法務大臣の命令による。
A前項の命令は、判決確定の日から6ヶ月以内にこれをしなければならない。(ry

前大臣の職務怠慢のツケもあるけど、現大臣は法に則り、あたりまえの職務をしているだけ。
安田とか基地外弁護士は死刑廃止運動をやりたいなら、法廷でなく国会を通してやれ。
423名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:04:00 ID:L7h107ys0
>>417
んじゃオマエは宅間の死刑は待ってやったんだな
424名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:04:11 ID:HhzeB99V0
>>412
言いたいことはわかるけど、
恥をかく前に違憲という言葉は一度勉強しといた方がいいぞ。
匿名でよかった。

と、意地悪してみる。
425名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:04:37 ID:g0FEs0nM0
よく働く法務大臣だ
426名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:04:39 ID:6HFRgRw/0
>>418
それは防犯効果があるよ。

言葉が通じない在日外国人にも
「悪いことをしたらいけませんよ」
ということを教えてあげることができるね。
427名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:04:48 ID:Q+GdBbMiO
死刑執行しますた。

それじゃお先に死っ刑します。
428名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:04:49 ID:pZPa8sTtO
死刑廃止するなら、アメリカみたいな本当の終身刑の導入すべき。
でも、そうしたら囚人を放り込む場所が足りなくなるんだろうな。
あと、衣食住を求めて犯罪犯す奴もでてくるだろうし。
429名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:04:55 ID:uliIlBlo0
>>417
そう言えば助かるかもってワザと「極刑」を願い出る狡猾な奴が出てくるだけw
結局、淡々とこなすしかないよ、こういうことは。
430名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:05:04 ID:hJyE1j+v0
>>404
刑務官や検察も法務関係者も、死刑廃止になったら、その分、
死刑に関わる仕事しなくて良いわけだから、人員削減して、給料も削減して、退職金も削減して、

そっちの法が、全然税金対策になるんじゃないか。
431名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:05:16 ID:7egMvDFi0
>>423
あれはどう見ても反省してないじゃん・・論外だろ
432名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:05:19 ID:RG4m76Eg0
>>412
「死刑にしないこと」自体は違憲ではないでしょ。
「赤鉛筆で署名しなかった法務大臣は、国民の期待を裏切った大臣」というレッテルが貼られるだけで。
433名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:05:27 ID:GfqW/kLXO
>>402
おいボケ
法律というの常に冤罪の可能性があって社会で運用されてるんだよ
冤罪があったら法律を運用できないとなったら
即社会の崩壊だよ
理不尽な理由で人を殺したら死刑で当たり前
あと冤罪とか何だの言ってる奴はだいたい不埒な生活をしてきたのが多い
反社会的なことをやってると冤罪に巻き込まれたりするのも人生だよ
あとまたその冤罪をダシにして支援というレクレーションしてるキチガイたちも死刑でいいと思う
434名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:05:34 ID:V6XbJByJ0
判決確定の日から6ヶ月以内にこれをしなければならない。


今までの法務デージン法律違反じゃないのか
435名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:05:48 ID:RUoa2wTU0
>>419

というか明日はないだろう?たしか死刑がある場合は、月曜日から木曜日までで正月、祝日、お盆などの休み前日は
避けられるという「慣習」があるって聞いたことが。
436名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:06:09 ID:e5DLMSIm0
>>423
宅間の死刑を延ばしてたら大浜みたいになってたのかな?
437名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:06:12 ID:KPwmuL300
若い死刑囚っていないのか?20代くらいの。
60過ぎで死刑にしても、もう十分に生きちゃってるし・・・
438名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:06:31 ID:cY642/d50
>>414

死亡確認する医師は拘置所の医者。
最後に検察官が検視して終わり。

439名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:06:44 ID:RG4m76Eg0
>>430
死刑廃止になったら、それこそその犯罪者に対する自由刑で費用がもっとかかる。
440名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:06:46 ID:f7p/yCSd0
>>384
ちゃんと仕事すんのかね?
今死刑囚って何してんだ、ただ刑の執行待ってるだけ?
441名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:06:48 ID:6HFRgRw/0
>>430
刑務官や検察官の雇用を確保したまま、
究極に税金を節約するワザがあるよ。

死刑確定、即死刑。これが理想的ですよ。
442名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:07:07 ID:HhzeB99V0
>>416>>433
では、>>416>>433は冤罪で死刑でおねがいします。
443名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:07:17 ID:7egMvDFi0
>>429
結局はそうなんだよな
そういう裏技使うとセコイ真似する奴が続出するんだよなー
444名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:07:25 ID:4AhBBUoI0
いくら高給の仕事につかせても
死刑囚になるような輩がまともに労働するともあんまり思えないんだ・・・
445名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:07:41 ID:ALjUkD4O0
あーそうか、前法相の馬鹿はサイン拒否してたんだっけ
446名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:07:50 ID:++TFqdTCO
コンクリの連中とか裁判やり直しで死刑にできたらいいのにな。
あれ、今だったら確実に死刑だろ。
447名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:07:55 ID:SwBIA+oq0
>>435
そうなんか。金曜あったような。法律では、年末年始・休日・祝日だけだと
思ったが。
まあ、慣習までは当然しらん。ぐぐりゃ出てくるだろうが。
448名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:07:56 ID:cAX+Unww0
>>396
それはいいアイディアだな。

死刑反対派カードを持ってる人は全員登録して、死刑執行されるまでの
維持費税と、終身刑が導入された場合の終身刑維持税(生活費、
終身刑用の刑務所建設費、職員の給料、その他を賄う)を取ろう。

税率は人数割りでいいだろう。
449名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:07:59 ID:Qu9oUud/O
桃太郎侍GJ!
450名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:08:10 ID:uliIlBlo0
>>440
そうらしいぜ。飯喰って糞して運動して週に2回だか風呂入れてもらって。
451名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:08:20 ID:4DFHdlz20
>>417
殺されて仕方がないと言いつつ可能ならば生きたいともいう選択肢はないのか。
1か0しかないのはある意味で危ない。
明らかに改心したと見られる中でグレーゾーンの人間を指しているんだが・・・

>>421
それは私の感情論ですわ。だから完全に無視。彼らには耐えていただくしかありません。

刑務官の皆様。お仕事ご苦労様でした。眠れないとは思いますがゆっくりやすんでください。
452名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:08:26 ID:3akjwawx0
日本の世論は死刑存続を望む方が多いけど、
この中には仮釈放無しの終身刑を導入するなら、死刑を廃止してもいいよと考える人もいる。
死刑反対派はこうした声に耳を傾ければいいのに、
逆に仮釈放無しの終身刑も駄目だと言ってるわがままな弁護士がいるから始末に負えない。

世界の6、7割の死刑執行は中国で行われ、人口比を考慮しても日本の数倍以上なのに、
中国様の死刑には絶対に反対しない人たち。
453名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:08:32 ID:qOWYQl/70
一二三ってなんて読むんだ?
454名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:08:58 ID:TYXNEOLc0
>>432
違反だよ。
確か、確定日から3ヶ月以内に執行せねばならない
455名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:09:09 ID:RG4m76Eg0
>>453
ひふみかしら。メロン好きの棋士と同じ読み方なら。
456名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:09:18 ID:ONfKUcNg0
長勢さんは留任して欲しいなぁ
兎に角GJ
457名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:09:22 ID:+uDd7o170
>>452
つ内政干渉
458名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:09:23 ID:e5DLMSIm0
>>437
昔は20代前半の死刑囚はいっぱいいただろう
いまだと23くらいの死刑囚が一人いる。
459名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:09:48 ID:dCq1diEmO
フレンドパーク‥
460名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:10:15 ID:zN13U7Sl0
税金無駄だから判決でた次の日に執行しろよ〜
461名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:10:20 ID:6HFRgRw/0
>>442
> では、>>416>>433は冤罪で死刑でおねがいします。

いくらなんでも、司法はそういうおまえほど馬鹿ではないと思うぞ。
その点で、俺はからっきし心配していない。
462名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:10:25 ID:nQ6qCOkh0
死刑に反対です
こんなひどい扱いがあるのは諸外国の中でも日本だけ
やめて欲しいと願うこのスレ住民を代表して、いいたい
463名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:10:36 ID:d0YOxP0sO
こんな奴ら死刑するよりコンクリート事件の犯人死刑にしないとだめだよ
464名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:10:57 ID:f7p/yCSd0
>>450
なんだそりゃ('∀`)
何かしら仕事してるならともかく・・・早く執行しろって言うのも分かるわ
465名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:11:16 ID:cAX+Unww0
>>430
刑務官と犯罪者の数が1対1ならばそうなるね。
そんな面白い話は聞いたことが無いけど。
466名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:11:21 ID:J2zlDniP0
時に主犯格が今年出所するか、してるよな。
467名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:11:32 ID:7egMvDFi0
>>451
>殺されて仕方がないと言いつつ可能ならば生きたいともいう選択肢はないのか

通常の人間ならありうるだろうね。でも、普通だったら生きていけない。
死刑になるってことは、複数の人間を私利私欲のために殺してるってことだ。普通の人間だったら耐えられない現実だな

>明らかに改心したと見られる中でグレーゾーンの人間を指しているんだが・・・

冤罪の疑いの話してんのかよ・・・
468名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:12:05 ID:QXSvpfynO
もっとどんどんゴミ処理しろよ
469名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:12:22 ID:kkVErFH90
FIFOでどんどん執行するべき
まだ103人いるらしいね
470名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:12:25 ID:QiJvZ49A0
スレチだが
今回の死刑囚の事件をくぐって気付いたことがある
この事件が起こった時期に、死刑になってもおかしくない重大犯罪で無期懲役くらってる
奴らが、そろそろ刑期終えて娑婆に出てくる・・・

漏れはコレが恐ろしくて仕方が無い!!
471名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:12:55 ID:vPNaL3Br0
GJGJ
宮崎とかも早く頃さないかね
472名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:13:01 ID:hJyE1j+v0
>>441
そうだな。

しかし、今回死刑執行されたのって、
じいさん同士のじいさん事件なんだな。
なんか、どうでも良いような事件だな。
しかも、至ってノーマルな殺人者部類のじーさんっぽい殺人事件だろ。

関とか麻原とか、凶悪な奴のほうが、処刑されにくいんだな。

473名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:13:11 ID:RG4m76Eg0
>>454
刑事訴訟法475条2項ね(あと、3ヶ月ではなく6ヶ月)。
まあ…刑事訴訟法上の問題だから違憲ではないと。
474名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:13:13 ID:QlKl1Y740
少なすぎ、もっと死刑にしろよ
475名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:13:35 ID:e5DLMSIm0
冤罪で死刑になった人は「一応」いない
でもそれは裁判所や法務省が過去の冤罪の疑いが強い事件について黙殺してるからっていう面が強いけどな。
476名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:14:03 ID:qOWYQl/70
>>455
ありがと。
477名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:14:12 ID:HhzeB99V0
違憲じゃなくて違法が正解だよ。
違憲は憲法に反することだからね。
478名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:14:12 ID:GfqW/kLXO
>>461
あのさ俺は人殺してまで金を得たりしようとは思わないの
お前みたいな物事の善悪の区別のできない左翼思考が一番危険なんだよ
479名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:14:30 ID:uliIlBlo0
>>472
たくさん殺した奴ほど裁判に時間がかかって長生き出来る。
このパラドックスはどうにかせにゃならんな確かに。
480名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:14:36 ID:3akjwawx0
>>457
内政干渉の例

日本の死刑執行に批判
欧州、報道も相次ぐ
ttp://www.47news.jp/CN/200702/CN2007020401000163.html

EUはうぜえよな。
世界はキリスト教だけで動いてるんじゃないってのに。
481名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:15:08 ID:extoPBe6O
確か、去年の今頃に職安で刑務官の求人が出ていた気がする。
期間雇用だった気がするけど、記憶違いかなぁ。
探せばまた出るかもしれんな。
482名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:15:13 ID:4DFHdlz20
>>467
あー、解り辛くてごめ。
グレーゾーンってのは、そういう言い方をする人。
『死んでも償いきれないが、せめて生かさせていただけるなら生きていたい』と。
まぁステレオタイプだけど、彼らがいうと迫力あるわな。
どっちか片方だけを強調する人はどうにも信用できん。両方あって人だと思うんだがね・・・。

私は殺したこと無いからわからないから文献やらなにやらを含めた想像の話になるが、それでも生きていたいとは望むと思うんだが・・・改心がたりんか。
483名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:15:27 ID:+uDd7o170
俺がひとつ提案しよう

死刑は廃止
そのかわり3日ルール採用
詳細は某マンガにて...
484名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:15:35 ID:6HFRgRw/0
>>478
> あのさ俺は人殺してまで金を得たりしようとは思わないの

俺にそんなこと言われてもしるか。おまえみたいな通り魔の考え方なんか。
485名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:16:09 ID:CBZvqnK90
麻原と宮崎とチョウチョ結びを さっさとブラ下げろ!!
486名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:16:24 ID:sClr+N730
別にえん罪だろうと一人死ねばかなりの二酸化炭素やエネルギーがセーブできると思うからこれからは一日10人くらいのペースで頑張ってほしい。
487名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:16:41 ID:++TFqdTCO
性善説をどこまでも信用しすぎだよな。
いや、基本的にはそれでいい(逆に性悪説がいきすぎると
中国みたいに他人を信用しない・他人がどうなろうと
知るか、という国になる)と思うんだけど、放火や殺人、
レイプなど越えてはならない一線を越えたカスや再犯
繰り返す連中は、もう人間扱いしなくていいと思うんだ。
488名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:17:28 ID:cY642/d50
>>470
今の無期懲役は厳しいから最短で35年で仮出所ですよ。
下手すりゃ終身刑

死刑の慣習は土日祝祭日+皇室関係のイベント時は執行しない。
よくあるパターンが金曜日の午前中
今回は木曜だけど、大体金曜。

489名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:18:10 ID:o/HSGGRWO
>>446
同意。犯した罪によって余りにも軽すぎたり、おかしな判決が出たりすることの
方が問題だ。このスレの死刑賛成派は処刑という名の殺人を楽しんでいるだけの
コンクリ犯と同じ犯罪性向の高い人種だと思う。
490名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:18:15 ID:A9j/m5k50
よし。
明日も連続執行だ。
491名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:18:36 ID:Iqg+7MtHO
「これからもビッシビシ片っ端から死刑していくぞ!」と吐き捨てる位の気合が
必要だね。そうすれば死刑反対派だって黙るだろう
492名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:18:36 ID:CpPUAu4w0
これはGJでしょ、ていうか前のが馬鹿すぎただけだが。

あと世界の流れに逆行とか言うんなら、日本も世界に合わせて核武装しようぜ
どこもかしこも核持ってんのに日本だけ持ってないのは、世界の流れに逆行してるんだぜ!
493名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:18:52 ID:nmaTs3v80
まだ残ってるんだろ?
さっさと執行して税金節約しろよな。
494名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:19:23 ID:RG4m76Eg0
>>489
とりあえず、殺人罪の故殺と謀殺は分けるべきだな
495名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:19:23 ID:MmylAls60

冤罪がなければ、死刑も反対する理由がないのだが、アメリカなんかでは

無罪の人が死刑にされたりって言うのが結構ある。


痴漢でさえ簡単に冤罪になってしまう現実があるなかで、やはり死刑は
ない方がいいでしょう。

はやく、終身刑や、禁固300年などの判例が日本にもできればね…。
496名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:20:11 ID:4AhBBUoI0
生きて償う事で、自分は改心したと思える・少しでも罪滅ぼしができて満足できる加害者と
何もかも無念のままに死んで行った被害者
497名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:20:10 ID:kmH97CvHO
死刑囚ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんどん吊せwwwwwwwwwwww
498名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:20:25 ID:uliIlBlo0
>>488
そういや昭和天皇崩御のときに恩赦期待して
上告取り下げた挙げ句、吊るされた馬鹿がいたよな。
ああいうのは心の底から笑えるw
499名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:20:41 ID:SNWEG5DfO
法相GJ
500名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:20:50 ID:3akjwawx0
国家による殺人だから駄目と言う人がいるけど、
国家が強制力という名の暴力を使うのは法律で認められている。
万人の万人に対する闘争から人類を救い、弱者を守ろうと思えば、
やはり力でしか解決できない。

イギリスだって警察が容疑者を問答無用で射殺し、後に無関係と分かった事件があったが、
裁判にかけるだけ日本の法が良心的。
日本も射殺をどんどんやらないと、国際化の今の時代は犯罪者が日本を目指してやってくるようになる。
501名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:20:58 ID:NYhiFKIs0
死刑執行の日まで担当の刑務官には知らされないらしい。しかし、執行の日
が近くなると執行のための器具に注油が行われるので、それを見て「そろそろ
か・・・」と気付くとのこと。
502名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:21:11 ID:hJyE1j+v0
>>479
このじーさん事件って、結構、昔っぽいやり方の殺人事件すぎないか?
こんなのよりも、酷い事件、平成に入って、腐るほど、たくさんあるよな。
しかも、未解決事件にその傾向が強いしね。

こんな色魔じーさん連中の殺人で死刑なら、
すでに30000人ぐらい死刑にならんといけない連中がいる気がするぞ!
死刑も良いが、早く、逃亡犯捕まえろよな。
503名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:21:31 ID:+uDd7o170
節税節税行ってる奴がいるが、そんなのは詭弁だ
最強の節税策は 強 制 労 働
なぜわざわざ司直の手によって「殺す」のでしょう?
504名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:21:37 ID:IWX14LPp0
なぜ、死刑囚を税金で食わさなきゃいけないんだよ
酷いのになると、病気でも生かしておくために
多額の医療費をかけているらしい
505名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:21:43 ID:MmylAls60
>>495 の訂正

>無罪の人が =☓

無実の人が =○
506名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:22:16 ID:i3Xs4S9l0
冤罪なら再審請求しろよ
しなければとっとと死刑を進めろ

税金の無駄使いはヤメろ
507名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:22:20 ID:D77fd0P90
>>424
違法であり違憲である違憲でないという理由は?
>>432
三権分立に反することを行政府がやったら違憲だろ
508名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:22:37 ID:QiJvZ49A0
この国は年間3万人の自殺者が出るが
もしかしたらその中の何割かは元懲役囚かもな

娑婆に出ても犯罪歴がある以上、この国で幸福に生きていくことはきわめて難しいだろう
509名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:22:48 ID:9HJKXSUp0
>443

昔々、北海道で保険金目当てに従業員の寮を放火して6人殺した夫婦は、
昭和天皇が崩御寸前だったんで恩赦を期待して控訴取り下げたなんて
お話がある。

が、恩赦は行われずさくっと死刑執行されましたとさ。
510名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:23:04 ID:GfqW/kLXO
死刑は確定しても平均7年くらい執行されるまでかかるらしいね
猶予は1年で十分だよ
それだけの時間でわかる人は自分の欲望のために他人を殺したことがどういうことかわかるよ
そして罪の深さを自覚して自分の死刑に納得するだろう
だいたい他人を殺しておいて死刑反対なんて
とんでもない野郎だよ
511名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:23:40 ID:6HFRgRw/0
>>503
死刑ってのはね、
「あなたの反省なんか、知った事じゃありませんよ」
「あなたは生きていないほうがいんですよ」
ということを教えてあげる、すばらしい教育刑なんだよ。

労働を刑罰にするなんて、全ての労働者に対する冒涜じゃないか。
512名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:23:46 ID:3akjwawx0
>>503
最近の不況のせいで刑務所も仕事が無くて困ってるらしいよ。
クズが集まるんだから働かせてもあまり成果が期待できないし、
管理が大変。
513名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:23:49 ID:+AOJS74v0
死刑にしたあとは死体を串刺しにして刑務所や拘置所の入り口に飾るべき。
514名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:24:05 ID:/tMCB5Fv0
死刑大賛成!!
死刑廃止を唱えてるメンヘラーの神経症チックな心の弱い弱い人間の
主張はまったく聞く必要はないよ。普通に無視でよい。

当たり前の常識がある人なら死刑は賛成する人が多数。これ常識。
そもそも世の中の価値観は国家が決めているんだよ。宗教じゃない。
宗教じみた思考をする奴は、本末転倒なんだよ。どこかに、絶対的な「正しい概念」があるんじゃないかと模索する馬鹿がいるが、そんなものは実はない。世の価値観は国家の法律が決めている。

もう一度いうが世の中の価値観を決めているのは国家。国家が合法的に行う行為は、正しいことなんだよ。正しいという概念も、国家の法律に照らし合わせてどうか、だからな。早い話、戦争で100人殺す行為は合法。
今は死刑囚の命は尊いものだという主張は「いかにも平和主義者」で現代の流行なのかもしれないが、これほどまでにくだらないことはない。死刑囚の命は、価値はなくマイナス。見せしめで殺したほうが、
世の中のためにいいんだよ。だいたい死刑囚を「ヒト」として国家が一応認めてあげてること自体、有難いことだよ。
ヒトかどうかも決めているのも国家だからな。話はそれるが、医師免許を与えてるのも国家。すべて国家の法律がすべての価値観の最高位にあるんだよ。


515名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:24:24 ID:CpPUAu4w0
>>495
まぁ懲役十数年で凶悪犯が出てこられるよりは、
一生独房の中で過ごしてもらう方がまだマシだとは思う。
けど、
これからムショに入るような輩は増えることはあっても減ることはないと思うし
凶悪な犯罪も増える一方だから、それはそれでアメリカのように
刑務所が過密状態で不安定なことになりそう。

何でもかんでも死刑にしろ、とは俺も思わないが、
冤罪の可能性がなくて救いようのない鬼畜な犯罪者は死刑のがいいと思う。
516名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:25:06 ID:SwBIA+oq0
恩赦っつっても、いまありえるのは、公職選挙法違反くらいじゃねえのか?
政治家による、政治家のための恩赦。
現代で間違っても死刑囚が恩赦なんかありえん。政治犯じゃあるまいし。
517名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:25:42 ID:oQ70gO2M0
いちいち記事にするような出来事じゃないだろ。。。常識的に考えて。。。
518名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:25:58 ID:o/HSGGRWO
>>500
それでは、政治家や官僚の利益や都合で合法を装った殺人が横行するだけ。
官僚天国の美しい日本…orz
519名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:26:30 ID:HhzeB99V0
司法は信頼できても、検察や警察は信頼できない。
司法は証拠を見て判断するしかないからね。
520名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:26:35 ID:MmylAls60


国による裁きが常に公平・公正に行われれば、問題はないけど

いまの時代、その「国」自体、信用できない時代になってきたからね。

日本以外の国じゃ、デッチアゲの事件で死刑なんてのも結構あるらしいしな。

日本もそうなってきつつある。
521名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:26:54 ID:g0FEs0nM0
社民党が早く噛み付かないかとwktk
522名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:27:21 ID:yZooxdiq0
>>495
無くしてしまうのもそれはそれで問題だと思うよ。

宅間みたいな、現行犯で取り押さえられて
冤罪の疑いなんて一切無いような凶悪犯まで、
死刑が無いばかりに、無期になって世間に出てくる事になるんだから。
523名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:27:38 ID:uliIlBlo0
>>517
それがよ、この国じゃ隣の貧乏タレ国家のミサイル発射より
稀だからしょうがねえだろう>死刑執行
524名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:27:48 ID:hJyE1j+v0
竹澤 一二三の事件って
殺されたじーさんどもにも
なんか同情できないな。
結構、ろくでないジーさんだったようにしか見えないけどな。
525名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:27:57 ID:JqdahrVs0
>>518
死刑をなくしても、逮捕がある。
それでは、政治家や官僚の利益や都合で合法を装った逮捕が……。
526名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:28:00 ID:RG4m76Eg0
>>516
非暴力団事件かつ懲役7年以下の初犯待遇(いわゆるA級)なら多いと思う。
527名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:28:05 ID:ibzPpC860
やはり仇討ちが一番理にかなってるよ
528名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:28:14 ID:g82lU5uF0
日本に存在する宗教団体の8割以上の団体が「死刑は合法ゆえに賛成します」と答えている。
さらに死刑反対者の思考を精神医学界が「病理」だと指摘している事は、あまりにも有名な話。



529名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:28:21 ID:i3Xs4S9l0
恩赦だって基準があるんだろw
死刑囚が赦されると思うなんて図々しいにも程があるな。
530名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:28:22 ID:1kFXBTLUO
>>514
つ[ドストエフスキー]


ま、似たようなもんだが。
531名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:28:32 ID:cY642/d50

基本的にこの時代に恩赦を期待しても無理。
死にたくないなら再審請求続けて獄死するしかないね。

無期懲役で40年以上労役させられるのと
死刑で死ぬのはどっちが楽かな?



532名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:28:56 ID:aiHwswHf0
100人近くのゴミを維持するのに俺の税金がかかってるんだよ!!糞が!!
俺ニートだけどな!!
533名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:29:04 ID:RG4m76Eg0
>>527
街中でいきなり仇討ちをやられても困るから
江戸時代なみにきちんと法的に整った仕組みでやらないとな。
534名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:29:17 ID:SwBIA+oq0
>>526

おお、それがあったか。あと交通事故事案とか。A級というあたり
その筋の方ですな。勉強になりますた。
535名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:29:29 ID:OJpcq0/E0
死刑執行はボタン3つとかじゃなくて
インターネットで国民参加型にしようぜ
ランダムで○番目にクリックした人によって執行されますとか
んで当たった人の画面にはファンファーレが鳴って
エンディングが流されるの
536名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:29:48 ID:cAX+Unww0
死刑反対派って、死刑反対派が終身刑維持税を払えばいいとかの話をすると
とたんに黙るんだよね。
537名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:30:18 ID:o/HSGGRWO
>>514
おまえ自身が国家教の信者だよ。近代国家の成り立ちについて無知そのもの。
538:2007/08/23(木) 16:30:35 ID:Vu3FZy6+0
らしい、とか、つつある、とか
オマエの書いてる事こそデッチアゲだろw
539名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:30:37 ID:GfqW/kLXO
>>492
その通り!
結局左翼のバカは
自分のイデオロギーのために全く筋の通らない主張をしてるだけ
16歳以上で強殺、レイプ殺人は死刑でいいよ
まあ光市の事件の福田死刑囚の早く執行されますように
日本にもまだ一抹の正義が残っててよかった
540名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:30:40 ID:qOWYQl/70
刑務所って幽霊いるの?
541名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:30:41 ID:RG4m76Eg0
>>534
いやいや刑事政策の講義での受け売りだから・・・筋の方じゃないです。
542名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:30:58 ID:+uDd7o170
にしてもおまいら楽しそうだな
死刑というのは最高のエンターテイメントなんだね^^
543名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:31:31 ID:ZbTLzZZ2O
じじいばっかだな……
544名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:31:37 ID:9s72N11m0
>>519
そうかそうか。司法が信頼できるのか。
自分が何かでつかまったら、いかに脆弱なものだったのか思い知ると思うよ。
545名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:31:57 ID:j1jAV8pn0
俺はルパンじゃな〜い(泣)
546名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:32:00 ID:JqdahrVs0
>>533
というより、死刑執行を遺族にさせればいいんじゃね?
547名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:32:03 ID:HhzeB99V0
>>536
反対派の奴の支援金で生活させればいいと思うよ。
それが尽きたところで死刑執行ってな具合に。
548名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:32:41 ID:uliIlBlo0
>>542
これが公開だったらどんだけ盛り上がるか・・・
実況板なんかエラいことになるだろうなw
549名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:32:46 ID:6HFRgRw/0
>>542
べつに、執行の様子はみえないんだから、
エンターテイメントでも何でもないだろう。

「死ななきゃいけないようなことをしたら、死ななきゃいけませんよ」
という社会契約が守られていることを知って、国民は安心するんだよ。
550名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:32:48 ID:3akjwawx0
>>544
普通の人は君みたいに逮捕されたりしないから。

疑わしい奴は死刑を先延ばしにして、
有名な事件の奴はさっさとやってしまうのも、
法の下の平等や、裁判の信頼性に疑問を持たせる事になるから、
大臣は本来、目をつむって上からはんこを押すべきなんだと思うが、
政治的な配慮をしてるんだろうな。

再審請求があるからと言って執行しないのも、
正直者が馬鹿を見て、否認してごねれば得をすると言うことになり、
問題があるはずなんだが。
551名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:33:07 ID:BQGJp3L5O
で、残りは何人? 早く税金節約しなきゃ。
552名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:33:52 ID:v8Pdr/G50
長勢法相、よくやったネ!
あちこちから妨害が入るんだろうけど、がんばって!
553名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:34:02 ID:+uDd7o170
>>548
そういや米でTVで実況中継されたのがあったよな
サーバー飛ぶだろうね
554名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:34:25 ID:o/HSGGRWO
>>525
殺されたら終わりだが、逮捕だけなら、まだ回復の手段はある。もちろん官僚に
よる不正な逮捕ができない仕組みは必要。
555名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:34:42 ID:GUzb2a6MO

時折やっている刑務所の中の生活を流す番組、あれ、やめれ。
556名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:34:47 ID:ibzPpC860
>>546
そうゆうこと殺すか殺さないかは遺族の判断ということで
557名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:34:53 ID:++TFqdTCO
「生きて償いたい」「人生やり直したい」とか軽く言う死刑囚どもは
試しに北海道の原野開拓でもしろよ。当然GPSつけて24時間監視で
飯も水もなにもかも現地調達。
人様のためにゼロからやり直す、てのがどんなに大変か身をもって知れ。
どーせ二日ぐらいで「やってられるかあ!」と暴れたりして本性表すだろうよ。
558名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:35:29 ID:sEkPijoe0
国家による殺人じゃないか!!!!!



とか言うアホがいるんだよなぁ
559名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:35:35 ID:uliIlBlo0
>>553
マジかよ? やってることは中東と変わんねえじゃねえか>米
560名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:35:44 ID:JqdahrVs0
>>554
国家権力の暴走による逮捕なら、どうしたって勝てないような気がするが。
第一、官僚による不正が押さえられるなら、死刑だって押さえられる。
561名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:36:13 ID:NMuss4Sm0
長勢法相GJ
ゴミの処分は迅速にお願いする
562名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:36:20 ID:GfqW/kLXO
>>495
アメリカみたいな社会そのものが精神病棟みたいな国と比べるなよ
だいたい死刑で冤罪って20、30年も前の事件だろ
今は死刑に該当する事件で冤罪なんて99.9%ないよアホが
アメリカみたいなキチガイとは違って日本には歴史も伝統も文化もある
それに合わせて良識的な判断をすればいい
563名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:36:46 ID:/LLI829i0

慣例から、内閣改造前に行われる。

法務大臣も、残りの任期がないから。


564名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:36:47 ID:2Hu2PS530
しっかり甲子園の後にやるところが面白いな
565名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:36:58 ID:Sh/qj0ov0
日本で最もデスノートを持つにふさわしい人間。
それが長勢法相!

GJ!!
566名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:37:01 ID:qOWYQl/70
死刑囚を島流しにしてそこでの自給自足っぷりを放送してくれないかな。
567名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:37:35 ID:hJyE1j+v0
関係ないけど、
サウナとかカプセルホテルって、
どう見ても娑婆に出てきて間もないであろう犯罪者の巣窟なんだよな。
学生時代、朝鮮人の経営するサウナでバイトしていたけど、
朝鮮人であろう殺人者のじーさんが三年ぐらい只でサウナで生活していたよ。
結局、そのジーさん、ガンを患っていたらしく、時折、休憩室でもがき苦しんだりして、結果、休憩室で死んじゃったなぁ〜。
568名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:37:38 ID:CpPUAu4w0
>>542
というか、今の日本が犯罪天国といいますか
罪に対して理不尽に軽い処罰ですんでる、犯罪したモン勝ちかよって感じがあると思うんだわ。
普通の人からしたら、
「何てむごたらしいことを」「あれだけの鬼畜なことして尚を反省していないのか」
って思うような事件に対しても懲役十年とかさ。
大抵の人は違和感感じたりしてると思うよ。

そんな理不尽な状況に反発するかのように、
極悪な犯罪者に対しての極刑とかには反応しやすくなってると思うよ。

うーん、うまく説明できてないかも。すんません
569名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:37:56 ID:2JtE/4Bk0
GJ
570名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:38:01 ID:JqdahrVs0
>>557
24時間監視するんなら、GPSいらないじゃんw
てか、GPSつけても逃げることはできるんだよ。
実際に、アメリカでは60万人の性犯罪者がつけてるけど、そのうちの15万人が行方不明。
571名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:38:04 ID:MmylAls60


昔ながらの「島流し」が一番いいんじゃないか?

太平洋のど真ん中にある無人島みたいなところにおいて来る。

まさか、ウン千キロも泳いで脱出はできないだろうしねw
572名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:38:18 ID:nYrYZxqz0
>>1 長勢法相就任約1年で10人


GJ! やっとマトモな法相が出現した

今までのクソ法相は退職金と給料を国に変換すべきだろ。
573名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:38:19 ID:RG4m76Eg0
>>566
沖大東島あたりをアメリカから帰してもらうとか
574名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:38:37 ID:A5t9DfkU0
また貴重な臓器がw
575名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:38:56 ID:Ogz4g63J0
北斗の拳であったみたいに
でかい発電機を死ぬまで回させる刑とかないかな
576名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:39:36 ID:1kFXBTLUO
>>559
本人が希望するという例もあるらしいから、刑の中身以外は結構融通がきくのかもしれん。
577名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:39:36 ID:a7c4blehO
死刑判決が出たら、即日執行すればいい!時間と税金のムダ!
578名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:40:22 ID:cLzlYTRu0
>>514
法律じゃなくて憲法といって欲しいな、夏厨くん。
尊属殺人違憲判決とかあるんだよ。高校の倫理・政治経済でも再履修してからおいで。
それとも国家無答責時代の亡霊か。
579超名案!:2007/08/23(木) 16:40:48 ID:e1oFY/B+0
そうだ!死刑囚に死刑の執行させればいいじゃん!
死刑判決確定の時系列順に死刑囚が死刑を執行し、
次の死刑囚がその次の死刑囚に執行されていけばOK!
580名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:40:49 ID:MmylAls60
>>566

話がダブったw
581名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:41:08 ID:3akjwawx0
>>554
何十年も経ってから冤罪と判明して釈放される事を考えると、
回復にも限界があると思うが、
ごく一部の冤罪を恐れてあれもこれも刑を軽くするか、
人間の作った司法制度の限界を認識して受け入れるか、
その違いなんだろうな。
582名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:41:10 ID:8vZrNGlt0
ほのぼの死刑おばさんのーの復活熱烈希望!!
583名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:41:19 ID:OwDXIQpY0

長い間お勤めさせて逝っていただくのと
サクッと逝っていただくのは
どっちが人情なんだろか
584名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:41:19 ID:qOWYQl/70
>>571
途中で船に拾われたらどうするよ?しかも行き先が死刑を廃止してる国だったら引き渡しも無理だろうし。
585名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:41:34 ID:JqdahrVs0
しかし、島流ししろとか言ってる奴がいるけど、ホントにそんなことになったら、北朝鮮が喜んで連れていくだろうなw
586名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:41:34 ID:Le69B77M0
角膜が腎臓が肝臓が血液が心臓が骨髄が皮膚がもったいない
587名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:41:54 ID:hJyE1j+v0
>>557
でも、それが現実だよ。
あいつら、元々、脳の構造が障害者だから、
何やっても駄目なんだよ。
単純だし、馬鹿だし、学習能力内死、短期だし、
怒りの本能でしか生きていけない連中だからな。
人の形をしているけど、出来の悪い馬鹿犬と同じ脳みそなんだよ。
588名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:42:16 ID:ibzPpC860
>>577
その日がくるのを待たせる事もこれまた罰なのでは
589名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:42:36 ID:cAX+Unww0
>>554
ではその回復の仕組みが出来てからまたおいで。

現状では回復してるとはとても言えないから。
590名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:42:42 ID:bLA3eQsd0
>>577

中国だなw

判決のあと即日死刑だろ。あの国は。
591名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:43:06 ID:CpPUAu4w0
>>571
今の世の中、ちょっと金だしゃ遠くまで行ける船入手簡単なんじゃね?
そうすると、犯罪者集団だったら島まで引き取りにいけちゃうんじゃ。
それか、どこぞの拉致国家がスパイとしてスカウトしにくるかもしれんしw

いっそ竹島辺りにアルカトラズみたいなの作っちまえばいいんじゃね。
まぁそこで働く人はイヤだろうけど。
592名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:44:00 ID:++TFqdTCO
沖ノ鳥島監視員とかはどうだ?
監視小屋みたいなの造ってそこに住まわせて、週一回、
水と魚つり用の餌だけ渡して、外国籍の船が近寄ってきたら報告するだけの仕事。
593名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:44:08 ID:+i2KxbKs0
内閣改造が近いから決裁したんだろうな。
法務大臣の任期はあと4日くらいだし。
594名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:44:30 ID:6HFRgRw/0
>>588
テメーの反省なんかしらないから、とっとと死ね
という趣旨の刑なんだから、それは即死刑にしないと。

全ての死刑囚は平等に即死刑。これが理想。
595名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:44:38 ID:eV9DZYnO0
【社会】 “国民の義務” 裁判員、「大半は3日で終了」の見通し
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187696305/
596名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:44:48 ID:JqdahrVs0
>>571
乗ってた巡洋艦が沈められて、1500キロ先の島まで泳いだ人もいるんだよ。
597名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:45:05 ID:hGf6NF5n0
>>584

そんなの数万分の一の確立だろうな。
598名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:45:31 ID:aEp8nn8B0
>>592
世の中には離島マニアという人種もいるのだよ

っつーかその役目俺にやらせて下さい
599名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:45:57 ID:CGV9Ltwl0
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |  岩本義雄          :  竹沢一二三        .|
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |  瀬川光三         :   ばぐ太           |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
600名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:46:41 ID:4AhBBUoI0
>>597
グリンピースみたいな団体が、わざわざ拾いにくるかもしれないよ
死刑廃止論のコマにするためにさ
601名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:46:42 ID:baLpzMtx0
>>581
理論と現実の戦いだからな…
602名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:46:54 ID:1kFXBTLUO
>>568
どっかの心理学者が言ってたが、厳罰化の要因の一つは責任を取りたがらずに他人に押し付ける風潮が日本にはあるということらしい。
ま、それがあるべき姿だと決め付けてしまうというのも一つの方法なわけで、悪い事ではないがな。
603名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:47:03 ID:cAX+Unww0
>>584
それこそ願ったりじゃん。
そいつらの税金で食わせてもらうんだから。
604名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:47:22 ID:ibzPpC860
>>588
結果的に本人の反省がどうのこうのより
そのときまでの時間を苦しみなさいということ
605名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:47:25 ID:JqdahrVs0
>>594
>テメーの反省なんかしらないから、とっとと死ね
それは君の誤解
606名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:47:46 ID:RUoa2wTU0
>>590

判決確定後数時間後には死刑になるから、死刑囚もいつ死刑になるかという恐怖におびえる暇が無い。
人道的だw
607名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:47:48 ID:qOWYQl/70
過疎地域に住まわせるなんてどう?
608名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:47:53 ID:x/hdABTA0
この岩本って、ウチのマンションでやらかしたエレベーターの奴だわ
当時しばらく(((((゚Д゚)))))ガクブル生活強いられたっけなー
609名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:48:26 ID:hGf6NF5n0

オマイら、グーグルアースで太平洋見てみな、あんなところのど真ん中に
置き去りにされたら絶望するしかねえだろw

>>596
そういう人は、無罪でいいんじゃない?
610名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:48:26 ID:hJyE1j+v0
殺人者って、大概、ヤクザか、再犯起こすか、自殺して腐って見つかるか、
の三パターンしかないよね。

ちゃんと更生するのって、2割ぐらいだろ。
611名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:48:50 ID:a8XTJLam0
特に変な問題が起きてるわけでもないし
現法相には留任して頂きたいところだ
612名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:48:58 ID:pFCrLZ3V0
殺せ殺せーヒャッハー
613名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:49:35 ID:o/HSGGRWO
>>560
例えば政治犯をどんどん死刑にできたような国では国家権力の暴走に歯止めがきか
なかったけど、死刑に慎重な今の日本なら冤罪をでっち上げて懲役刑まででしょ。
だから、日本を大衆が不満の捌け口として公開処刑を望むような殺伐とした国に
したらいかんのよ。
614名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:49:35 ID:JqdahrVs0
>>603>>609
それでは、反省させる趣旨に反する。
第一、逃げ得じゃねぇか。
であと、太平洋の真ん中には、日本の島はないんだが?
615名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:49:47 ID:4AhBBUoI0
>>607
過疎地域に住んでるオイラが反対するからダメ
616名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:50:09 ID:RUoa2wTU0
>>609

あの辺にはこういう生物もいますからね。絶望するのもそんなに長くないから
人道的だw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%B4%E3%83%AC_%28%E9%AD%9A%E9%A1%9E%29




617名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:50:12 ID:Lmhb3vw70
第一条  この法律は、刑事事件につき、公共の福祉の維持と個人の
基本的人権の保障とを全うしつつ、事案の真相を明らかにし、
刑罰法令を適正且つ迅速に適用実現することを目的とする。

刑事訴訟法第一条は、互いに矛盾する事項の困難な調整を
要求している。

究極的な目的は何か?
重大犯罪を犯した犯人を重く処罰しろと要求することと、無辜の不処罰
を貫くこととは一見矛盾するようだが、実は矛盾しない。
現在の日本の刑事司法の問題点は、自白偏重の人質司法であることだ。
自白しなければ長期間勾留される。
有罪率99.9パーセントと言われる、いわゆる「精密司法」の実態は、
自白した内容を供述調書という作文に変え、それを裁判官が半ば盲目的に
肯定することにも存在する。
取り調べのビデオ録取など、まだまだやるべきことはあるだろう。
618名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:50:29 ID:3akjwawx0
>>578
死刑制度が法で認められているという話の中で、
憲法と法律を区別する意義があるとは思えない。
日本では9条が宗教みたいになって、憲法を神聖な不磨の大典のように特別視する人もいるけど、
イギリスだと成文の憲法という区別がなかったり、
ドイツみたいに戦後何十回も改正したりと、節操がないところも多い。

ま、日本国憲法の中に死刑の文字は一つもないんだけどね。
619名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:50:42 ID:QiJvZ49A0
オマイらヤクザ世界を舐めてないか?
犯罪してからヤクザになった奴なんて組の中でも底辺扱いだぞ
620名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:50:52 ID:pfFt+Vmk0
http://www.labornetjp.org/news/2007/1187841583943staff01

突っ込みどころ満載過ぎて、釣り何じゃないかと疑ってしまう。
621名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:51:30 ID:cAX+Unww0
誰か、俺が終身刑の囚人を全員食わせてやる!って言う者はおらんのか?
死刑反対派。
622名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:51:37 ID:hGf6NF5n0

再犯防止も、科学的に行われるべきだな。

ロボトミーとか、性欲中枢を破壊するとか

脳みそに追跡チップ埋め込むとかさ。
623名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:51:37 ID:JqdahrVs0
>>613
冤罪で死刑判決が出てるじゃないか。
624名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:51:55 ID:RnTyeC6e0
法相は留任でよし GJ
625名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:52:07 ID:aMBIXl2/0
まあ法律を執行しただけのこと
感情論ではなんの解決にもならない
懲役15年の囚人がカワイソって一日で出てきたら
マスゴミはどんな対応するのか見ものだ。
626名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:52:31 ID:e5DLMSIm0
5 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 19:58:30 ID:QOsPwPQi
確定者リスト(年齢未訂正)
001 尾田信夫(60) 福岡 マルヨ無線放火殺人事件【強殺1】冤罪?、再審請求中
012 奥西勝(79) 名古屋 名張毒ぶどう酒事件【殺人5】冤罪?、老齢、再審請求中
027 大濱松三(78) 東京 ピアノ殺人事件 【殺人3】精神障害、老齢
044 袴田巌(70) 東京 袴田事件【強殺4】冤罪?、精神障害、老齢、再審請求中
056 大道寺將司(61) 東京 連続企業爆破事件【爆発8】政治犯 、再審請求中 共犯逃亡中
   片岡利明(61)

063 濱田武重(79) 福岡 連続保険金殺人事件【保殺3】冤罪?、老齢、再審請求中
066 綿引誠(67) 東京 日立女子中学生誘拐殺人【誘殺1】再審請求中
068 渡邉清(58) 大阪 連続4人殺人事件【強殺4】冤罪?、再審請求中
075 石田富蔵(84) 東京 2女性殺人事件【強殺2】老齢、再審請求中
076 関口政安(64) 東京 殺し屋連続殺人事件【殺人3】再審請求中

078 田村正(54) 東京 伊勢崎2女子中学生殺人事件【強殺2】覚醒剤、再審請求中
080 金川一(56) 福岡 主婦殺人事件【殺人1】再審請求中
084 荒井政男(79) 東京 三崎事件【殺人3】老齢、冤罪?、再審請求中
086 諸橋昭江(74) 東京 夫殺人等【殺人2】老齢、再審請求中
090 佐々木哲也(52) 東京 市原両親殺害事件【殺人2】再審請求中

095 坂口弘(60) 東京 連合赤軍事件【殺人17】政治犯、再審請求中 共犯逃亡中
   永田洋子(61)           【殺人14】政治犯、再審請求中 共犯逃亡中
097 澤地和夫(67) 東京 山中湖連続殺人事件【強殺2】再審請求中 猪熊武夫の共犯
100 牧野正(56) 福岡 北九州母娘殺傷事件【殺人1】 薬物、再審請求中 無期仮釈中
104 大森勝久(56) 札幌 道庁爆破事件【爆発2】 冤罪?再審請求中

106 藤島光雄(47) 東京 山梨新潟連続殺人事件【殺人2】再審請求中
107 猪熊武夫(57) 東京 山中湖連続殺人事件【強殺2】再審請求中 澤地和夫の共犯
108 池本登(73) 大阪 徳島3人射殺事件【殺人3】老齢、再審請求中
109 山野靜二郎(67) 大阪 不動産会社連続殺人事件【強殺2】再審請求中
112 中元勝義(62) 大阪 宝石商殺人事件【強殺2】再審請求中
627名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:53:01 ID:hJyE1j+v0
よく、えん罪えん罪、騒ぐ連中いるけど、
まともにまじめに暮らしている奴が、いきなりしょっ引かれるわけないんだよな。
アリバイもない、無職で、どう見ても怪しいからって、連中ばかりだろ。
遅かれ早かれ、似たような犯罪を起こす輩だろ。
もう、運命と思って諦めてもらうしかないよな。
628名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:53:22 ID:qOWYQl/70
>>621
マイケルジャクソン
629名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:53:44 ID:baLpzMtx0
>>627
>アリバイもない、無職で、どう見ても怪しいからって、連中ばかりだろ。

ねら涙目だなw
630名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:53:51 ID:svZUBRWPO
週に1人は執行しようよ〜
まだまだ在庫抱えてるんだし
無駄な倉庫代を削減しなきゃ!
631名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:54:15 ID:r4gISAqq0
>>586
じゃあ冷凍の刑にしようぜ
632名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:54:33 ID:RUoa2wTU0
>>626

再審請求中でも死刑に容赦なくされる場合もある。法務省は死刑逃れで再審してるというのは
分かってるからな
633名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:54:35 ID:FyVfik9P0
法相GJ
これから内閣改造まで毎日やってもいいぞ。
634名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:54:38 ID:SwBIA+oq0
>>619

核廃棄物か医療廃棄物かって争いでどうでもいい。

底辺は底辺。詐欺集団がお天道様の日浴びてフロント企業でもうけてていいねえ。
で、汚い仕事は底辺の底辺に任せると。

舐める舐めないって問題じゃねえだろ。
635名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:55:28 ID:hGf6NF5n0

そうだな。

島流しじゃ、ダメだな。

沖の鳥付近に「いかだ」で置き去りってのがいいな。
636名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:55:29 ID:JqdahrVs0
>ロボトミーとか、性欲中枢を破壊するとか
人権団体の抗議により、弱腰政府は中止

>脳みそに追跡チップ埋め込むとかさ
それをとる闇医者の登場

無意味そうだなw
637名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:55:31 ID:awnKgxvA0
東京で2件死刑執行されているけどさ、
同日に同一拘置所内で死刑が複数実行されたことってあったか?
執行室って複数あるのか?入れ替えて執行したのか???
638名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:55:43 ID:cAX+Unww0
>>628
それ日本人じゃないしw
誰が出してもいいけどな。
ジャクソンが死んだら、次がいなければ死刑執行だな。
639名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:56:04 ID:e5DLMSIm0
6 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 19:58:59 ID:QOsPwPQi
13 松原正彦(44) 大阪 連続主婦強盗殺人事件【強殺2】再審請求中
114 大城英明(64) 福岡 内妻一家殺人事件【殺人4】再審請求中
115 廣田雅晴(63) 大阪 警察庁指定115号事件【強殺2】再審請求中
118 宮ア知子(60) 名古屋 警察庁指定111号事件【誘殺2】再審請求中
119 柴嵜正一(37) 東京 中村派出所警官殺人事件【強殺2】再審請求中

120 村松誠一郎(50) 東京 宮代事件等【強殺2】冤罪?、再審請求中
121 松本美佐雄(42) 東京 安中連続殺人事件【殺人3】シンナー、再審請求中
122 田和三郎(73) 東京 友人等殺害事件【強殺3】老齢、再審請求中
125 松井喜代司(58) 東京 安中親子殺人事件【殺人3】再審請求中
129 松本健次(55) 大阪 2件強盗殺人事件【強殺2】再審請求中

131 竹澤一二三(69?) 東京 今市連続殺人事件【殺人3】 精神障害
132 P川光三(59) 名古屋 富山夫婦射殺事件【強殺2】
133 岩本義雄(61) 東京 東京連続強盗殺人事件【強殺2】
135 関光彦(33) 東京 市川一家4人殺し【強殺4】犯行時少年
136 萬谷義幸(66) 大阪 地下鉄短大生殺人事件【強殺1】無期仮釈中

137 陳代偉(45?) 東京 パチンコ店強盗殺人事件【強殺3】中国籍 共犯逃亡中
   何力(41?)                   中国籍 共犯逃亡中
139 横田謙二(56) 東京 荒川女性バラバラ殺人事件【殺人1】無期仮釈中
140 府川博樹(40) 東京 江戸川老母子強盗殺人事件【強殺2】
142 黄奕善(38) 東京 警察庁指定121号事件【強殺3】マレーシア籍 下山真一の共犯

143 石橋栄治(69) 東京 神奈川2件強盗殺人事件【強殺2】
144 藤間靜波(46?) 東京 警察庁指定112号事件【殺人5】精神障害
145 岡崎茂男(58?) 仙台 警察庁指定118号事件【強誘殺2】
   熊谷昭孝(70)
   迫康裕(68?)
640名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:56:13 ID:ibzPpC860
死刑執行って聞いて
これほどわくわくするものならば
ローマー時代のコロセイムなんて
想像するだけで‥
641名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:56:23 ID:CpPUAu4w0
>>620
なにこの電波文書
>長勢甚遠法務大臣は、昨年12月25日に4名もの大量処刑を行ってからわずか
とかもうね・・・
だったら私利私欲で2,3人殺したり犯したりしてきた鬼畜どもは何なんだと。
この世に不幸をバラまく鬼畜どもを、この手のヤツらは一体何と思ってるんだろうか。
642名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:56:39 ID:qOWYQl/70
死刑にされる人ってどう決められるんだろう?
643名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:56:42 ID:hJyE1j+v0
>>619
どっちみちヤクザなんて底辺な連中なんだから、
大差ないだろ。
644名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:56:51 ID:o/HSGGRWO
>>568
その通り、本当の問題は刑罰の妥当性にあるはずなのに、大衆の不満が巧妙に
ずらされて、近代社会の原則を軽んじる方向に誘導されてるね。
645名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:57:38 ID:hGf6NF5n0

>>636

死刑の代替案なら反対もせんだろう。
646名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:57:45 ID:wxuS8EuA0
日弁連会長が、死刑執行はオカシイという発言を発表するなんて、
この国の司法はどうなってんの?
弁護士って勉強は出来ても、自己中な非常識人が多いのか。
まともな弁護士が気の毒になる。
死刑判決は被害者のことを考えると、あって当然だろう!
647名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:57:49 ID:SWsP8tkW0
>>85 構成要件該当性はあるが違法性阻却事由があるのだろう。
648名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:57:57 ID:+fxRhh3e0
>>640
映像が発明されてなかったら現代に蘇ったと思う
649名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:58:21 ID:JqdahrVs0
>>627
袴田事件を調べてから出直してこい。
650名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:58:55 ID:baLpzMtx0
>>645
死刑とロボトミーを交換条件にしたことなど忘れて(無視して)、
ガンガン抗議してくると思うぞw
651名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:58:56 ID:Un8f7zBC0
長勢は献金でもしてくれれば、査証の発給もなんとかしてくれるお爺さんです。
652名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:58:58 ID:i3Xs4S9l0
死刑囚が可哀想って歪んだ主張だよな。
とりかえしの付かない事やったのに自分は再出発したいなんて甘えてるよ。
653名無しさん:2007/08/23(木) 16:59:35 ID:Su9hqBbj0
心底思うことなんだけど。
死刑執行しないって話、税金ムダに使うなよってイライラする。
死刑がきまったら、即、人体実験にまわせ。
罪の無い動物の動物実験じゃなくって、罪のある死刑囚で人体実験してくれ。
善人に還元される、感謝される償いで死んでくれ。
654名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 16:59:55 ID:D77fd0P90
第四十一条  国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。
第七十三条  内閣は、他の一般行政事務の外、左の事務を行ふ。
一  法律を誠実に執行し、国務を総理すること。
第七十六条  すべて司法権は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S21/S21KE000.html

@司法府が出した判決に行政府が従わない→行政府の司法府に対する反乱

行政府が法の定めに従わず不当に刑の執行を延期し(第七十三条違反)その結果死刑囚が病気や老衰で死亡した場合
結果として立法府が確定させた「刑」を行政府が無視したことになる(法の定める期日内ならばやむを得ないが)
これは行政府による司法権への侵害(第七十六条違反)である。
また行政府が法に従わず死刑の執行をしたりしなかったりすればこの行為は明らかに法の下の平等(第14条)にも反する

A立法府が制定した法に行政府が従わない→行政府の立法府に対する反乱
第七十三条には内閣は法律を誠実に執行する義務があると明記されている
内閣が法に従わず勝手に決まりを作って執行を遅らせているとすれば第四十一条に反する恐れがある

B行政府自体の重大なサボタージュ
これは勿論第七十三条違反

行政府が死刑確定囚を法に基づいて死刑執行しないのは明らかに違法であり違憲である。

655名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:00:11 ID:e5DLMSIm0
7 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 19:59:49 ID:QOsPwPQi
148 名古圭志(36) 福岡 伊仙の母子殺傷事件【殺人2】
149 中村正春(59) 大阪 元同僚等殺害事件【強殺2】
150 河村啓三(49) 大阪 コスモ・リサーチ事件【強殺2】
   末森博也(54)
152 持田孝(63) 東京 逆恨み殺人事件【殺人1】

153 坂本正人(40) 東京 群馬女子高生誘拐殺人事件【誘殺1】
154 坂本春野(79) 大阪 高知連続保険金殺人事件【保殺2】老齢
155 倉吉政隆(56) 福岡 福岡県下連続強盗殺人事件【強殺2】
156 澤本信之(52) 名古屋 フィリピンホステス殺害事件【強殺2】
157 山崎義雄(72?) 大阪 仙台香川連続保険金殺人事件【保殺2】老齢

158 間中博巳(39) 東京 同級生2人殺害事件【殺人2】
159 岡下香(59?) 東京 資産家老婆殺し事件等【殺人2】
160 佐伯一明(45) 東京 田口殺害事件坂本弁護士事件【殺人4】 オウム
161 西川正勝(50) 大阪 警察庁指定119号事件【強殺4】
162 鎌田安利(69) 大阪 警察庁指定122号事件【誘殺5】

163 高根沢智明(39) 東京 群馬パチンコ店員連続殺人事件【強殺2】小野川光紀(上告中)の共犯
164 下山信一(46) 東京 警察庁指定121号事件【強殺2】黄奕善の主犯
165 堀江守男(54?) 仙台 老夫婦殺人事件【強殺2】精神障害
166 陸田真志(35) 東京 SMクラブ殺人事件【強殺2】
167 上田宜範(52) 大阪 警察庁指定120号事件【殺人5】

168 宮ア勤(44) 東京 警察庁指定117号事件【誘殺4】
169 久堀毅彦(43?) 大阪 右翼の連続殺人事件【強殺2】
170 山口益生(56?) 名古屋 古美術商殺害事件等【強殺2】
171 豊田義己(62?) 名古屋 連続女性強殺事件【強殺2】
172 松本智津夫(51) 東京 田口殺害事件・坂本弁護士事件・落田殺害事件・松本サリン事件・
                 富田殺害事件・VX殺人事件・仮谷事件・地下鉄サリン事件【殺人27】オウム
656名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:00:14 ID:RkRcsmAi0
>>646
既に被害に遭ってしまった被害者は仕方がない。
加害者はこれからまだ未来があるので救ってあげよう。

これがこの国の司法です。
657名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:00:14 ID:hGf6NF5n0

北朝鮮の、絶望収容所に送ってあげろよ。

究極的に残酷な方法で殺してくれるから。
658名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:00:22 ID:JqdahrVs0
>>653
人体実験は違法。
659名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:01:01 ID:XUy4a5eF0
ハングマンてw
660名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:01:22 ID:JA6NOKi60
なんかの記念日なのか?

米テキサス州で400件目の死刑で死刑反対厨大発狂涙目wwwwww
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187852712/
661名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:01:24 ID:FBHhwd/z0
死刑囚だけじゃなくて、性犯罪者・再犯者・懲役五年以上も処刑してくれんかねえ。
662名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:01:40 ID:3akjwawx0
>>656
死んだ奴に人権はないと言ってる奴もいるんだよな。
朝日新聞だったっけ?
663名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:01:49 ID:1bw+wvGX0
何故この死体の腐り易い時期に?

と思ったら、内閣改造が近いからか。
664名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:02:16 ID:ibzPpC860
マツモトチズオヤレバあべ政権持ち直すんじゃない
665名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:02:17 ID:baLpzMtx0
>>658
法律代えれば違法では無くなるだろう。
問題は、違憲かどうか
666名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:02:25 ID:eQLsY/XlO
毎週処理しろ
667名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:02:26 ID:JqdahrVs0
>>662
まぁ、死後は人権はないわな。
668名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:02:26 ID:tJVD9hZU0
死刑確定した人間が百人くらい溜まってるんじゃなかったか?
毎年数十人が新たに死刑が確定しているんじゃなかったか?
もっとどんどん執行しなきゃ駄目だろうに。
669名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:02:53 ID:9iTk2sH2O
ハンムラビ法典を日本に復活させたら良いのよ

糞ガキやチョウセンヒトモドキ、支那ヤクザが激減するぞ
670名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:02:58 ID:+2pvs6O80
おーじゃんじゃん殺せー
671名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:02:59 ID:SwBIA+oq0
>>662
某女性弁護士政治家だったと思います。コメントに期待。

おっと、こんな奴のコメントいらんわ。
672名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:03:09 ID:hJyE1j+v0
>>649
袴田って、ちんぴらボクサーじゃん。1
950年代でボクシングやっているのなんて
正直、ろくな奴いないぞ。
日頃からけんかっ早くて、周りから憎まれていた訳よ。
袴田は。

673名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:03:23 ID:rZhLFkd80
現役ではないですけど、
>>501
知らされますよ。

勘違いしてる人が多いですが、刑務官になったからには死刑の担当になるのは覚悟してます。
ですが、世間一般に知られている通りにボタンを押すのだけが仕事じゃないのです。
執行したときに暴れない様にしがみついて抑える役もあります。
この担当になった方の苦悩は見ているだけでも辛いものがありました。
674名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:03:38 ID:e5DLMSIm0
8 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 20:00:09 ID:QOsPwPQi
173 高橋和利(72) 東京 鶴見事件【強殺2】冤罪?、老齢
174 山本峰照(66) 大阪 東灘区老夫婦強盗殺人事件【強殺2】
175 野村哲也(36) 名古屋 ドラム缶女性焼殺事件【強殺3】
   川村幸也(42) 上記共犯者
177 中山進(64) 大阪 豊中男女殺害事件【殺人2】無期仮釈中

178 陳徳通(38) 東京 川崎6人殺傷事件【強殺3】中国籍
179 平野勇(59) 東京 牧場夫婦放火殺人事件【強殺2】
180 江東恒(64) 大阪 堺の老夫婦強盗殺人事件【強殺2】
181 久間三千年(68) 福岡 飯塚2幼児殺害事件【殺人2】
182 石川恵子(49) 福岡 宮崎2女性殺人事件【強殺2】

183 小林薫(37) 大阪 奈良女児殺害事件【殺人1】
184 長勝久(40) 東京 妻等2人殺害事件【殺人2】
185 高橋義博(57) 東京 生き埋め殺人事件【強殺2】
186 朴日光(59) 福岡 名古屋福岡殺人事件【強殺2】韓国籍
187 高塩正裕(53) 仙台 いわき母娘強盗殺人事件【強殺2】

188 西本正二郎(30) 東京 愛知長野連続殺人事件【強殺4】
189 松本和弘(52) 名古屋 連続マニラ保険金殺人等事件【殺人2】
   松本昭弘(52) 上記共犯者【強殺3】
   下浦栄一(35) 上記共犯者【強殺3】
192 松田康敏(38) 福岡 西都国富連続殺人事件【強殺2】

193 篠沢一男(55) 東京 宇都宮宝石店放火殺人事件【強殺6】
194 武藤恵喜(57) 名古屋 名古屋スナック経営者強盗殺人事件【強殺1】
195 小林光弘(48) 仙台 弘前武富士放火殺人事件【強殺5】
196 西山省三(54) 広島 仮釈放者による福山老女殺し【強殺1】無期仮釈中
197 造田博(31)  東京 池袋通り魔事件【殺人2】
675名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:03:46 ID:Fygj7iIw0
ワクワクしてきたおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
次は、麻原をやれよ。
つーか、その後に何が起きるか楽しみだから。
676名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:03:57 ID:/xMW+t41O
>>644
・「近代社会」が良いという保証はない。
・日本は「近代社会」と言えないかもしれない。
この二つの違う角度から見て、あなたの発言の妥当性は低い。
677名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:04:04 ID:/vQEB5APO
若いからこれからがあるって考えをなくしてほしい
若いから再犯、再再犯があるから死刑だろっ!!
678名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:04:10 ID:1kFXBTLUO
>>614
端っこだが小笠原諸島に送り込むだけでも結構きつそう。
死刑とくらべたら軽いと思うけど。


あ、いっそ北方四島や竹島や尖閣諸島に送り込むってのはどうだ?
結果的に死刑になるのかもしれんが。
679名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:05:16 ID:LTaqs6gUO
長勢GJ!
ヘタレ自民や親チョン社民、カルト公明とか全部嫌いだが、法相だけは留任してほしい
死刑判決確定から半年以内の執行を厳守していただきたい
680名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:05:21 ID:GfqW/kLXO
エイズ川田は死刑反対するなら
厚生省や医者も許してやれよw
681名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:05:22 ID:iKP1YYnjO
有名な奴に行き着くまであとどれくらいかかるんだ
682名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:05:32 ID:JqdahrVs0
>>665
日本の法律もそうだけど、国際法まで変えるつもりなのか?w
そんな主張したって、喜ぶのは北朝鮮、中国、イランのような国だけだと思うぞw

>>672
ボクシングのせいでパンチ・ドランカーになり、常人より動きの鈍い袴田が、なぜ警察の調書では常人よりも機敏に動いたことになってるんでしょうか?w
683名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:05:47 ID:i3Xs4S9l0
>>678
小笠原は人が住んでるからメイワクがかかるよ。

684名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:06:08 ID:cAX+Unww0
世相をみるに、死刑がなくなれば、
凶悪犯罪が相当数、増えるだろうな。
現実に防止効果はあると思う。

公共の利益のために死刑は必要だろう。
685名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:06:17 ID:lPEzpXmZ0
リアル デスノート?
686名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:06:27 ID:CpPUAu4w0
>>661
それはさすがに言いすぎ
性犯罪者・再犯は確かにもっと厳罰化してほしいけどね。

>>653>>658
俺的には、臓器提供が一番命への償いとして適当じゃないかと。
人殺した分、せめて自分の体で他の困ってる命を救うと。
これなら犯人が反省しようがしてまいが、罪に対して何らかのケジメつける形にはなるかなーと。

一番いいのは、犯人が自分の犯した罪の重さを正面から受け止めた上で
悔いながら自ら死刑を望んで懺悔するような形だが、
そもそもそんな心のやつぁ、死刑になるほどの重罪おかさんのよね・・・
687名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:06:27 ID:e5DLMSIm0
9 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 20:01:02 ID:QOsPwPQi
198 山地悠紀夫(23) 大阪 大阪姉妹殺害事件【強殺2】
199 中原澄男(60) 福岡 太州会内部抗争連続殺人事件【殺人2】
200 薜松(33) 東京 春日部の中国人夫婦殺害事件【殺人2】中国籍
688名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:06:30 ID:uX0HJLTnO
死刑確定したら即死刑でいいんじゃないか?
689名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:06:58 ID:hGf6NF5n0

イスラム圏だったら、絞首刑なんてやさしい方だぜ?

窃盗罪は、みんなが見てる前で腕切断。

その他も色んな残酷刑があるしな。
690名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:07:35 ID:JqdahrVs0
>>678
北方四島、尖閣、竹島なんかは、護送する職員がいい迷惑。
なぜ素直に殺さないんだ?
単にお前のサディズムを満たしたいだけなんだろ?
691名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:08:20 ID:hJyE1j+v0
>>682
袴田は冤罪だとおもうぞ、おれも
袴田は死刑には成らないから安心しろ
692名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:08:21 ID:ibzPpC860
>>689
世界の人がみているまえで
首きっちゃうもんね
693名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:08:29 ID:3akjwawx0
>>673
どこの新聞か忘れたけど、死刑を担当させられるとは知らずに刑務官になって苦悩、
死刑って良くないよね、という論調があったが、
職業選択の自由があるから、やってられねえと思えば辞めればいいし、
自分が就職する職業がどんな仕事かも知らないような奴は何をやらせても苦悩だろうな。

誰かがやらなくちゃいけない便所掃除をやって下さってありがとうございました。
694名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:08:32 ID:IcR9vtlzO
死刑囚を生かしとくのは死刑囚にとっても精神的に
辛いだろうし、税金の無駄でもある。
死刑が確定したら一週間以内に処理すべきだ。
695名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:08:36 ID:Lmhb3vw70
>>649
袴田事件もそうなんだが、名張毒ぶどう酒事件も再審で争っているね。
名張に関しては第一審で無罪、控訴審で逆転死刑、以降、最高裁でも
死刑が維持され、一旦名古屋高裁で再審開始したと思ったら、同裁判所の
別の刑事部で再審取り消し。現在最高裁で特別抗告係属中。
少なくとも合議体において数名の裁判官が無罪にすべきとの判断をしており、
この無罪と死刑とのギャップは何かと考えてしまう。
再審するならさっさとすればいいのに、裁判所や検察は自分らや先輩の
面子を潰すことに拘る。
696名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:08:37 ID:GRSlirTfO
女で、妊娠している死刑囚ってのが仮にいたら、執行は出産を終えるまで待つの?
697名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:09:12 ID:e5DLMSIm0
>>626
>>639
>>655
>>674
>>687
今回の執行までに死刑が確定している人のリストです
698名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:09:39 ID:7egMvDFi0
>>696
待つだろうけど
普通は判決が出る前に産まれるでしょwwww
699名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:09:48 ID:hGf6NF5n0

>>692

そう。あれは彼らにとっては残酷でもなんでもなく普通の刑執行。
700名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:10:06 ID:baLpzMtx0
>>682
そっちね。
人体実験を禁止する国際法(成文の)の効力とか批准の状況とかを調べないと解らんな…

すくなくとも、治験レベルなら禁止されてないんじゃね?

701名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:10:10 ID:+uDd7o170
>>673
いい機会だから聞かせてくれ
刑務間採用の体力テストって
他の公安現業系より緩いってホント?
メンタルがきついとはよく聞くけどね
702名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:10:15 ID:V8G1Ej5E0
今度の法務は仕事が早いなあ♪
703名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:10:16 ID:9Sh69Y/i0
>>696
死刑判決後10ヶ月も立たずに死刑になる奴なんか今の日本の法制度じゃいないだろ。
どうせ控訴、上告するだろうし、逮捕以後子作りなんてできないし
704名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:10:20 ID:JqdahrVs0
>>697
最初の番号は何?
705名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:10:34 ID:b93i08h20
逮捕時50歳以上なら実質的に死刑は無しか。

50歳で逮捕→(裁判に20年)→70歳で確定→再審請求→80歳超えたら老齢で執行停止
706名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:10:35 ID:kxUzFNHFO
長勢、どんだけDQN的な軽率な行動してんだよ
707名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:10:44 ID:1kFXBTLUO
>>683
無人島もあるけど……がんばれば泳いで渡れるんだよな。
つよきすの烏賊島よろしく不良の厚生施設みたいな使い方の方がいいのかな?
708名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:11:32 ID:Eo5o2Gfa0
>>697
こんなにいるのかよ
結構年とってる奴もいるし自然死する前にさっさとやったほうがいい
709名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:11:41 ID:o/HSGGRWO
>>581
>人間の作った司法制度の限界を認識して
本当に限界を認識しているなら、冤罪の者を殺さず回復可能な仕組みを作るはず。
冤罪もまた止むを得ないという考えは、自らの権力に溺れた官僚の考え。
710名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:11:46 ID:BLJ3Q6dN0
そういや犯罪者の資産・財産ってどうなるの?
711名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:12:05 ID:CpPUAu4w0
>>696>>698
ちょっと待ってくれ
死刑言い渡されるようなカスがどのタイミングでガキこさえるんだそれw
712名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:12:30 ID:hGf6NF5n0


絞首刑で、何分間か耐えたら、死刑無しってのは本当なのか?

で、首を必死に鍛えて、逃れたヤシがいるってのは都市伝説か?
713名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:12:39 ID:GRSlirTfO
>>698>>703
いや、自分も書きながらそう思ったけどさ、あくまで「仮に」だから。でもレスありがと。
714名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:12:50 ID:LN/6RmjRO
死刑が確定しても5年位は生かされるとの事…
715名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:12:53 ID:bVGbMQMD0
>>686
>性犯罪者・再犯は確かにもっと厳罰化してほしいけどね。
しかし、死刑があるせいで厳罰化できないというパラドックスがある。

>そもそもそんな心のやつぁ、死刑になるほどの重罪おかさんのよね
そうなんだよね、死刑でそれをやろうとしても、手遅れみたいな奴しか死刑にできないし、
懺悔するような段階(初犯とか)の奴には死刑が重すぎる。

結局全部今の日本の死刑の限界だ。
716名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:12:57 ID:JqdahrVs0
>>700
治験レベルにしたところで、本人が希望しないとまずいでしょ。
それに、例え本人が希望したところで、「あの同意は強制されたものだ」とかってプロ市民が騒ぐのは火を見るよりも明らか。
717名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:13:17 ID:PopHYfutO
>>696
仮にだろうが何だろうが物理的にあり得ない話。
718名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:13:18 ID:1kFXBTLUO
>>703
例外はあるけど(最近では池田小の事件)、基本的にかなり時間がかかるんだよな。
別の理由で十分かもしれん。
719名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:13:32 ID:m+BYTeW60
早く残りの死刑囚も死刑執行すべし!
720名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:13:42 ID:+mKBQibs0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=12456528

私のミクシィのページでーす(はあと)
絶対に踏み逃げでもいいから来てねwww
マイミクは格好いい人しか受け付けませんwwうふふ(はあと)
721名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:13:43 ID:hJyE1j+v0
近頃じゃ未成年者の犯罪の方が、残酷きわまりないよな。
こんなじーさんども、死刑になっても、今更だろ。
60まで生きたら十分だろ。
殺人少年連中、あいつらこそ、再犯の可能性も高い基地外なんだから、
処刑したほうがいいだろ。
722名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:13:43 ID:4QuwtfvP0
毎週吊るせよ。ゴミが溜まり過ぎだ
723名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:13:52 ID:3akjwawx0
>>706
国が認めた制度の中でやってるんだから、問題があるなら法律を改めないといけない。
民主主義国家なんだから、国民の責務を放棄して、一個人を批判するのはいかがなものか。
724名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:14:57 ID:cgrgzZtf0
悪党を成敗する長勢法相は神!
725名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:14:57 ID:Nm7hlm2NO
まぁ死刑は致し方ないと思う
それだけのことしたんだから、当然っちゃ当然
726名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:15:02 ID:YyNYc7dN0
他の死刑囚も早くね。
税金もったいないから。
727名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:16:24 ID:ibzPpC860
法律があるから?
犯罪の抑止力になるから?
被害者がうかばれないから死刑でしょ
728名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:16:40 ID:o/HSGGRWO
>>589
不完全な仕組みとは言え、曲がりなりにも生きてりゃ再審請求はできるが。
死刑が執行されたら、それさえできない。
729名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:17:30 ID:s0v6Q+YtO
今できるのにやらないのは完全なお役所体質。
法務省は速やかに決まった刑の執行をしなさい。
730名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:17:34 ID:cgrgzZtf0
死刑にならない死刑囚なんてのはおかしいです
731名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:17:54 ID:rZhLFkd80
>>693
こんなこというと誤解を招くかも知れませんが、常に人不足の現場です。
上も出来れば辞めて貰いたくないと思ってます。
となると死刑担当になるのはやはり高齢の方が多いのです。
若いうちは死刑肯定であっても、定年間近になり自分の子供と同じ様な年齢の死刑担当するとなると
分かってはいるんでしょうが、否定派になられる方もいるかと。

>>701
今年から一新されて他の公安職と同等となりました。
1つでも駄目ならば一発不合格ですね。
732名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:18:09 ID:q+aQrLwSO
死刑執行でググってたら気持ち悪いサイトとか
見てしまった(´・ω・`)最悪‥
733名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:18:24 ID:L36QK8rJO
>>675オウム(アーレフに改称)の野田代表は、依存しきったアフォサマナの目を覚ますために、
早く麻原が死刑になればいいと言っている。
http://alephnoda.blog85.fc2.com/?mode=m&no=124
734名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:18:44 ID:baLpzMtx0
>>709
>冤罪の者を殺さず回復可能な仕組みを作るはず
それが再審制度なんだろうけど、それにも限界はあるだろう?

>>716
刑罰は強制するものだからなぁ。
もちろん、人体実験にもそのまま妥当するわけじゃなく、
本人の同意がより重要になるだろうけど。

>それに、例え本人が希望したところで、「あの同意は強制されたものだ」とかってプロ市民が騒ぐのは火を見るよりも明らか。
ここらへんは何とでもなる気がする。
735名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:18:46 ID:1kFXBTLUO
>>711
それもそうだw


拘置所でセクースくらいしかないか。
736名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:18:49 ID:hJyE1j+v0
いかなる理由があろうとも、
殺人を犯したら死刑
交通事故死も死刑
正当防衛も死刑
過失も死刑
徹底して、殺人は死刑
冤罪も運が悪いと思って諦めてもらって死刑

それでいいんだよ。
737名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:18:56 ID:CpPUAu4w0
>>715
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070821-00000026-mai-int
こういうのとかね。
子孫残せなくなくなるだろー!とか言う意見もあるんかもしれんが
そんなヤツの遺伝子誰も残して欲しくないわなぁ、ってのと
人としてやっちゃいけないことやっといて、一丁前に子供作ろうなんておこがましい、と思ったり。

まぁ100歩譲って、子孫残す権利残すなら精子バンクみたいなのでとっとけないのかな。
738ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/08/23(木) 17:18:57 ID:RDlIIGyL0
     >>654
 それ日辯連に質問状出してるのに返事が来ないんだよね。
739名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:18:58 ID:aNa6IXh90
母親と赤ちゃんを殺したバカも早く死刑になるといいのにね
740名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:19:14 ID:JqdahrVs0
>>732
無限回廊なら、そんなに気持ち悪くないと思うけど。
741名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:19:18 ID:bVGbMQMD0
>>581
>ごく一部の冤罪を恐れてあれもこれも刑を軽くするか、
>人間の作った司法制度の限界を認識して受け入れるか、

それがおかしいんだって。
なんで、”あれもこれも”軽くして、全部”限界を受け入れる”わけ?

”一部”を軽くして、”無駄なハードルを減らす”でいいでしょ。
その中の一つが、”死刑だけ”を無くして、”迅速に死刑にしたら冤罪で取り返しつきません”ってことだけ
無くそうという考え方なわけで。

そこで、”全ての刑罰”を軽くするか、”全てのハードルを受け入れる”かみたいな、
極論から極論へジャンプするようでは話が噛み合わない。
742名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:19:23 ID:ZP0dxAzI0
再審請求中って執行できないの?
743名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:19:34 ID:u9dRJLNU0
人殺しして死刑になる死刑囚を人殺しする執行人
744名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:19:57 ID:V8G1Ej5E0
人が人を裁くことの厳しさはある!
秋霜烈日!
745名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:19:57 ID:CBZvqnK90
大体 死刑が決まってからダラダラしすぎなんだよ。
もう決定してしまったら一ヶ月以内に必ず処刑、というのが当然だろ。
応報刑なんだからダラダラしてると死刑囚だって堪らん。
さっさとスパッとぶら下げる方がお互いのためだぞ。
746名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:20:30 ID:LVsGEjhe0
前の杉浦は真宗大谷派の門徒で弁護士の死刑廃止論者だったな
思想・信条や信教の自由を理由とした職務怠慢は認められていないんだがな
それに比べれば今の法相は良くやっているよ
747名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:21:07 ID:Fygj7iIw0
日本も死刑は、中国を見習って欲しいもんだね。
公開死刑や即時実行とか。
死刑先進国の中国を。
748名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:21:28 ID:i3Xs4S9l0
>>716
通常の人だったら本人の同意必要だろうけど。
公民権剥奪された人にもそれって有効なんだろうか?

刑罰の一環に含めてしまえば、同意の有無は関係なくなるかも。
749名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:21:33 ID:+uDd7o170
>>731
ホントですか
運動オンチが公安系に潜り込む数少ないルートだったのになあ…
750名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:21:54 ID:JqdahrVs0
>>734
だから、それを刑罰で、つまり強制的にやると、日本だけじゃなく世界的に問題になりそうって話だよ。
それに、その実験をきっかけにネラーA錠とかって薬ができたとした場合、それを見たり聞いたりする度、遺族が辛い思いをすると思うが。
751名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:22:02 ID:cgrgzZtf0
黒覆面の筋肉大男二人に首切り台に引き摺られて行くのこそ死刑のロマン 
752名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:23:30 ID:e1oFY/B+0
>>706
そうだよなあ、執行数が少なすぎだよなあ!

再審請求者を除いてもっとハイペースで死刑執行すべきだよなあ!
753名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:23:40 ID:baLpzMtx0
>>750
>日本だけじゃなく世界的に問題になりそうって話だよ。
国際世論として問題になりそうってのは、当然そうだろう
754名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:23:48 ID:L36QK8rJO
>>695たしか死刑の再審を認めた裁判官24人を追跡調査すると、
やっとこ地裁の所長になった人がひとりだけで、
あとは判事一人書記官一人の出張所、支部レベルで法律家人生を終えていた。
755名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:23:51 ID:3akjwawx0
>>741
前提がおかしいと思うが、
死刑判決を受けた犯罪者が全員冤罪ではない。
その中で、一人の冤罪を恐れて他の死刑囚の死刑執行を取りやめ、
そうすると終身刑のない日本ではいつか社会に出てきてしまう。

そこでまたその犯罪者が殺人をやったら、誰が責任を取るのかって話。
可哀想だから、と言う理由で刑を軽くして、
他の無実の人が代わりに殺されるなんて馬鹿馬鹿しいだろう。
756名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:23:58 ID:cAX+Unww0
>>741
制度の変更だか国民にとって利益があるとは思えない。
757名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:24:19 ID:z27NOGuh0
杉浦のアホがまったく仕事しなかったから長勢がその分余計に仕事させられてるんじゃないの?
それにしても、いちいち死刑執行をニュースにするマスゴミうざい。
もう確定してるんだから、いつ執行しようが騒ぐことじゃない。
758名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:24:27 ID:m+BYTeW60
また安田やみずぽがギャンギャン騒ぐんだろうな
759名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:25:26 ID:rZhLFkd80
>>749
一次試験と面接の結果が良ければ、多少お目こぼしがあるかも知れません。
今年から変わるのでまだ影響がわからないのです。
是非、諦めずチャレンジしてください。

また内部はあり得ないほどの体育会系です。
毎日、夜勤明けであろうと無給の武道訓練があります。
体力がない方はこれで挫折しますのでご注意を。
760名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:25:31 ID:8PZtp4tb0
今回の法務大臣は優秀だ
前回のは署名したくないという理由で死刑0

死刑執行は職務を忠実に実行したため
法律で決められているし、裁判所で確定したこと
なにも問題ない
761名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:25:48 ID:bVGbMQMD0
>>654
1 
司法府が出した判決に行政府が従う義務はない。
司法府は行政府に、刑罰などを科す”許可”を与えてるのであって、命令してるわけじゃない。
だから、許可された以上に重い刑罰を科したら違反だけど、許可されたことを執行しないのは
全然問題ない。
例えば恩赦ね。


立法府が作った法だけど、再審請求などがあれば執行できないというルールも法律で定まってるし、
法律ってのは制定されていれば全部有効ってわけではない。解釈は変わるし、使われていない
条文は死文となる。


さぼってるのかどうかを判断するのは立法府だからな。
762名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:25:56 ID:1kFXBTLUO
>>750
仮にそういった制度ができたとしてもどの被験者によって行われてきたかは公表されない。
今までの薬だってそうだろ?

ちなみに被験者もどの薬かわからないようになってる。
プライバシーの問題もあるが、データの信頼性という問題もある。
763名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:27:29 ID:k8Hi/CLp0




     手コキ魔ピロ奇も井上も死刑にしろ









764名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:28:00 ID:JqdahrVs0
>>762
ただ、死刑になるような犯罪者が、健康的な生活を送ってきたとは到底思えない。
そういうのは詳しくないが、そんな人間を使って、果たして実験データとして有効になるのか?
765名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:28:13 ID:bVGbMQMD0
>>755
なら終身刑つくればよろし。あと、無期で仮釈放しないこともできるよ。

だいたい、日本は殺人犯の1%しか死刑にしてないんだから、99%のうち
無期で仮釈放されてない人以外は全員社会に出してるんだろ?
死刑ならばその犯罪者が殺人をやらないなんて話が成立してないんじゃないの?
766名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:28:39 ID:Lmhb3vw70
>>754
一方、名張毒ぶどう酒事件の再審請求異議審で、検察の異議を認め、
再審取消決定を行った名古屋高裁・門野博裁判官は出世しておられる
ようですがw
767名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:30:33 ID:+uDd7o170
>>759
親切にどうも
そもそも運動苦手な人が公安系狙うのはおかしいんだけどね^^;
変わった仕事だから興味がわきますよね
768名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:31:37 ID:3akjwawx0
>>765
終身刑で養う犯罪者の税金や、その人達を入れておく刑務所を新しく作る費用もかかるけれど、
俺はその方向なら賛成だな。

>死刑ならばその犯罪者が殺人をやらないなんて話が成立してないんじゃないの?
死んだ奴は人を殺せない。
死刑になった者が再犯しないのは絶対の真理。
論理学や数学以前の話じゃないかな。
769名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:31:42 ID:rZhLFkd80
>>765
日本にも終身刑はありますよ。
770名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:32:44 ID:jVwD9ZLX0
一般人がもう誰も憶えていないような事件の犯人で60歳以上の死刑囚を
執行してもなぁ、単なる滞留数の調整にしか見えん。
法相優秀とは言いがたいなぁ。当たり前の仕事をしているだけなんだし。
771ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/08/23(木) 17:33:30 ID:RDlIIGyL0
     >>761
>司法府が出した判決に行政府が従う義務はない。
>司法府は行政府に、刑罰などを科す”許可”を与えてるのであって、命令してるわけじゃない。

 確定判決に対しそんな裁量を認める記述は、どこで定められてゐるのですか?
772名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:34:48 ID:baLpzMtx0
>>771
違憲になった法律の条文を、
立法腐がなかなか削除しなかったっていうのはあったな
773名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:35:22 ID:1kFXBTLUO
>>764
逆に被験者の管理という点を考えれば信頼できるデータが取りやすいという意見もあるがな。
ある種の社会貢献にあたるわけで、ボランティア(点数稼ぎ)としては悪くないかも。
ま、導入させるべきだとまでは思わないけどね。
774名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:35:34 ID:xvBOJvnkO
>>757
杉浦って真紀子が大臣罷免された時外務副大臣やってたのじゃね?こいつは本当に何もしない、法務になっても判子一つ押してないのかよ…?
775名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:36:15 ID:cAX+Unww0
よくわからんが、
死刑制度が主権者の意思に反しているから、
死刑廃止すべきだという議論ならなっとくできるが、
冤罪の可能性も含めても、死刑制度が必要だと認識している現状で、
廃止論をいっても、個人の意見を言っているだけだろう。

個人の意見を言ってもいいのだが、
絶対真理のごとく、高い目線から言われても、
反発を買うだけだ。
776名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:36:52 ID:8ep8pYA4O
コイツラは死刑になりたくてなったんだから問題なんか微塵もないだろ
死刑制度があろうとも凶悪犯罪を起こさなきゃ死刑になる確率はゼロなんだよ
777名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:37:15 ID:Fgx7DGOa0
確定してから早く死んでいただくには
人権屋たちに安楽死を提案してはいかがかw
778名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:37:16 ID:rZhLFkd80
「終身刑=刑の執行が死ぬまで続く刑罰」なのだから、
日本も正しい意味で言えば、終身刑はあります。
無期懲役で出れても、あくまで仮釈放ですので死ぬまで保護観察という刑の執行が続きます。
779名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:38:38 ID:baLpzMtx0
>>778
まぁ、ここの文脈における終身刑はその意味ではないよな
780名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:38:57 ID:C4wMcvzy0
内閣支持率が下がるとなぜか死刑執行
まだ100人くらい死刑囚飼ってるよな
半分くらいにしたらどうか
781名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:38:58 ID:bZFSw8bQ0
長勢は近年の中では仕事をした法相なわけだが、それでも
急増する死刑囚のペースに追いついていない。

安倍内閣が発足した平成18年9月以降、長勢法相が10人を
執行したため、1人の病死も含めて11人の死刑囚が消えたわ
けだが、同時期に新たに確定した死刑囚は、実に26人・・・
782名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:39:37 ID:RUoa2wTU0
まあ、死刑廃止論者とかは凶悪事件の犯人に死刑判決が出たときにコメントせず雲隠れする輩が多数。
世間から信用されるわけがない。
783名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:39:43 ID:3akjwawx0
>>778
エロゲ王子が保護観察中に事件を起こしてたんじゃなかったかな。
社会に出てくるのが問題だから、仮釈放無しの終身刑にしてもらわないと。
784名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:40:52 ID:s4BOwb6n0
死刑が確定し、執行されるまでの平均が7年だっけ?
その間、死刑囚は増える一方だな。特に近年。
785名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:41:23 ID:baLpzMtx0
>>782
そういう意味では、光市母子殺害事件の弁護士どもは評価に値するな
基地外じみているけども
786名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:41:24 ID:8PNH9/De0
おい安田、出番だぞ
787ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/08/23(木) 17:41:47 ID:RDlIIGyL0
   >>775
 珍権派は珍権が「人類の至宝」とか「唯一無二の天賦の真理」と
狂信してゐる人達なので、その教へを信じない者がバカに見えて
せうがないのです。
 そのうちオウムみたいに、「人権を信じない者をポアするのも功徳」とか
言ひかねません。

 いや、現に「犯罪者の人権にポアされて良かったね」と言ってるよね。
小野悦男とか。
788名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:41:58 ID:1kFXBTLUO
>>772
いちいち違憲判決が出る度に法律を改正する(削除するのも改正の一つ)のもめんどくさいので、一旦死文化させてからまとめて改正(削除)するというのはよくあること。
特に刑法や民法になると条文全体が膨大にあるので、まとめて改正することが通例。
789名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:42:47 ID:drlqZ+Ka0
時を同じくして1000敗した一二三

http://c-others3.2ch.net/test/-.YYY000/newsplus/1187761403/i
790名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:43:45 ID:RUoa2wTU0
>>785

死刑廃止運動のDQNなイメージ作りに貢献してくれてるよなw
791名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:45:14 ID:bVGbMQMD0
>>771
刑罰の話で、判決より刑罰を軽くすることの話でしょ?
それなら、憲法73条に、
”内閣は、他の一般行政事務の外、左の事務を行ふ。(ry 
 減刑、刑の執行の免除及び復権を決定すること。”
ってのがある。減刑、執行免除とかは内閣が判断できる。

その他の裁判所の判決はまた別だよ。

>>768
死んだ奴は人を殺せない のは確かだけど、
人を殺せないのは死んだ奴だけ ではないでしょ。論理学の問題かな。
終身刑にしても人は殺せないんだよね。

あと、死刑にしたといっても、日本の場合は1%だけだから、その他の99%は
いつかは人を殺せる状況においてあるわけで、それなのに”死刑があれば人を殺せない”って言っても
論理として厳しいものがあるってこと。
792名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:45:29 ID:baLpzMtx0
>>788
よくあっていいのか?とは思うけどね。

>条文全体が膨大にあるので、まとめて改正
どっかで引っかかれば、全体の改正がとまるからな…
793名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:45:32 ID:AP9eNnYg0
最多執行賞
794名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:45:52 ID:r3QL4pDfO
大臣GJ!!!

ガンガン殺ってやって下さい
m(_ _)m
795名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:46:04 ID:bZFSw8bQ0
>>784
年度別死刑確定者数
2000 6 ←竹澤(これで同年死刑確定者は、再審請求中の1人しか残っていない)
2001 5 ←瀬川・岩本(これで同年死刑確定者は、2人(うち1人は再審請求中)しか残っていない)
2002 3
2003 2
2004 14
2005 11
2006 21
2007 26
796名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:46:20 ID:p4/HUE8p0
社長とか役員殺しばっかりだな。
797名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:46:21 ID:3akjwawx0
>>785
遺族の方には申し訳ないけれど、安田さんにはテレビなどにどんどん出演して活躍して欲しい。
日本の死刑制度を守るためには、ああいう憎まれ役が必要。
798名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:48:05 ID:bZFSw8bQ0
795訂正。
年度別死刑確定者数
2000 6 ←竹澤(これで同年死刑確定者は、再審請求中の1人しか残っていない)
2001 5 ←瀬川・岩本(これで同年死刑確定者は、2人(うち1人は再審請求中)しか残っていない)
2002 3
2003 2
2004 14
2005 11
2006 21
2007 17
799名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:48:59 ID:7PMeO/GD0
>>796
ヒント:強盗殺人
800名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:50:31 ID:+2hn5NFB0
死刑執行1人について内閣支持率1%アップ
801名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:52:07 ID:cAX+Unww0
廃止論者ができることは、
主権者の意識を変えようとすることだけだろう。
主権在民なんだから国民の意見を変えなきゃいけない。

そうなるためには、現実の犯罪発生率がもう少し、少なくならなければ、
難しいだろうね。毎日のように殺人事件がおきている現状では...

俺は厳罰化による、犯罪防止効果の向上をねがう。
効果そのものの議論はあるんだろうけど。でも、それが一般的なんじゃねえの。

802名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:52:35 ID:rZhLFkd80
>>783
絶対的終身刑ですね。現状の日本じゃまず無理ですね。


後言いたいのが、マスコミなんかがよく無期懲役でも早ければ10年程度で出てくるとか報道しますが、
今の日本の無期懲役はそんなに甘いものじゃあないです。
ここ5年以内で、在所20年未満で仮釈放が認められた方は1人もいません。
また仮釈放が認められる平均は約30年で近年かなりの勢い伸びています。
こういう現状だとマスコミの嘘の報道はただ犯罪を助長しているだけかと。
検察に死刑を求刑されて、無期懲役になった者はほぼ確実に仮釈放は認められませんし、
「マル特通達」がつけば確実に認められません。最近では山口の母子殺害事件でつきました。
803名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:52:38 ID:7egMvDFi0
日弁連の抗議はマダー
804名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:52:56 ID:0Bcxfgd9O
また悪がひとつこの世から消えた
805名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:53:42 ID:7bPo8t+i0
大臣が法に従わず勝手な私情で職務放棄してる方がやばいだろ
806名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:54:06 ID:baLpzMtx0
>>802
>検察に死刑を求刑されて、無期懲役になった者はほぼ確実に仮釈放は認められませんし

制度として、それを保障して欲しいんだろう。
807名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:54:48 ID:UWqPdK2u0
まとめて103人やっちまいなよ
808名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:55:21 ID:I23on8PP0
ひふみひふみひふみひふみひひふ♪
809名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:55:25 ID:1kFXBTLUO
>>792
例えば〜したものは罰するという条文とは別に違反したものは懲役〜年と別の条文に罰則が書かれている場合がほとんどだから、一つの条文を改正するだけでも全体を洗い直す必要があるからめんどくさい。
細かくわける(例えば刑法を殺人法や窃盗法などに細分化)ことも出来なくはないが、今度は法律を運用する側(裁判所等)がめんどくさくなる。

法律はうまいことできているんだが、どうもこのあたりはうまくできないらしい。
810名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:56:27 ID:cAX+Unww0
法に従って執行すべきですよ。
法治国家でしょ。
中国や、北朝鮮を笑えませんよ。
811名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:56:30 ID:TEbazG620
もっとやれ
812名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:57:07 ID:7MfgqISP0
これって全員朝鮮人か?
一二三なんて放火してるし。
813名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:57:10 ID:baLpzMtx0
>>809
がんばれ法制局w

刑法は、条文構造は単純だけどな
814名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:57:11 ID:cteMzWgi0
きちんと仕事をする珍しい法務大臣だな
よくやった
815名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:57:27 ID:JQ7ql3HZ0
いいんじゃない。死刑はあったほうがいいと思う。
816名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:57:43 ID:RUoa2wTU0
日本社会で今、「正義」を示してくれてるのはこの大臣だけだぞ。そういう意味では総理大臣より良く仕事をしてる
817名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:57:50 ID:3FCnZegE0
これはいいニュース
818名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:58:50 ID:bXtiiiJb0
大臣は立派
次の内閣にもぜひいてくれ
819名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:58:52 ID:ZthGqGrlO
反対してる議院と団体の代表の会見見たけど北朝鮮ばっかだな…。
820ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/08/23(木) 17:59:06 ID:RDlIIGyL0
   >>791
 それは恩赦法の根拠に過ぎないと思ふが。

 だいたいそれを刑法全般に適用して良いといふなら、
例へば内閣や法務大臣が任意の罪人(例へば贈収賄)を放免すると
いふやうなことをしても、君は「憲法に定められた行為」として
それを認めるのかい?
821名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:59:25 ID:dvzwGXBnO
死刑反対派が声明だしたね。
その前に、光市母子殺害の屑弁護はどうした。
822名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:59:29 ID:NWIoefu8O
もうね、死刑判決でたら、即効でヤッチまいなよ!
823名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 17:59:33 ID:g1XSc3h50
まだ100人以上残ってるんだよな
もっと減らさないと
824名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:00:07 ID:seoTA4tM0
決まった以上はしょうがないとしても
量刑を決める裁判がこんな調子だとなんだかなーって思っちゃうね

【社会】 “被害少女、証言二転三転” 静岡・御殿場での強姦未遂で、元少年4人に2審も実刑判決…東京高
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187849028/
825名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:00:17 ID:3FCnZegE0
>>821
川田もいたな
命が大事とか言って犯罪者延命させてどうするんだか…
826名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:00:49 ID:rZhLFkd80
>>806
それを保障すると、「どうせ出れないんなら何してもいいや」って思う輩がいる。
というか確実にそうなる。だから受刑者には希望を持たせるべきかと。
裏でこっそりやるのが一番いいと思う。
827名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:00:53 ID:Mod6POYf0
判決確定すれば機械的に執行すべき
828名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:01:25 ID:RUoa2wTU0
>>819 >>821

どんどん死刑を執行して連中をファビョらせてほしいw日本には正義がまだ存在しているということを連中たちに
知らしめるべきだな。
829名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:02:52 ID:yOSbBtEt0
死刑は反対だが、制度として現在ある以上、
執行はすべき。
830名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:03:55 ID:/1E0IvR6O
>>795
まだこんなに残っているのか!

執行を発表するといちいち騒ぐバカがいるから
適当に病死とかにして減らしちゃって下さい

去年のChristmasに執行したブラックなセンスに乾杯

とにかく大臣GJ!
831名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:04:29 ID:aO4Bp/JHO
川田の会見にはハァ?だったな
「何よりも命が大事です」だって
832名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:04:41 ID:RUoa2wTU0
死刑制度は社会正義を実現するための一つの手段だな。死刑制度には漏れはどちらかいえば
否定的だがそれによって正義が被害者遺族や日本社会にもたらされるなら死刑があるのは仕方が無い。
833名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:04:42 ID:baLpzMtx0
>>826
そこらへんは、刑務官の意識と国民の意識が乖離する点なのかな
834名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:07:04 ID:cAX+Unww0
死刑が無くても、犯罪が少ない国家は理想ではある。
ただ、現状がどうかといえば絶望的だ。
835名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:07:04 ID:i3Xs4S9l0
長勢はものすごい勢いでハンコ押しまくれ!!

オラオラオラオラァァアアア!
無駄無駄無駄無駄ァアアアアアア!
みたいなノリで頼む。
836名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:07:07 ID:2rkC/zb2O
死刑確定した場合はバンバン執行すべきだな。
半年以内ってのには強制力あったっけ?
837名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:07:42 ID:D77fd0P90
>>761
>法律ってのは制定されていれば全部有効ってわけではない
刑法や刑事訴訟法は立法府で廃止手続きがとられない限り有効(例決闘罪)
刑を執行するのもしないのも全ては法に基づかなければならない
刑事訴訟法第四百七十五条の例外規定に属する者以外は判決確定の日から六箇月以内に
法務大臣は死刑執行命令をしなければならない。
>さぼってるのかどうかを判断するのは立法府
死刑が違憲だと言ってる奴等は無視して構わんというわけだな。

>司法府が出した判決に行政府が従う義務はない。
>許可されたことを執行しないのは全然問題ない。
これのソースは?
恩赦は恩赦法に定められた通りにしかできないはずだが?
838名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:07:58 ID:SzZwJwe20
なんで瀬川光三だけ映像流れないの?
839名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:08:05 ID:iSdjaqhC0
>>831
安部英には、死んでつぐなえとか言ってなかったか?
840名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:08:50 ID:iPy316fb0
とにかく、長勢は留任でお願いします。
841名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:09:31 ID:yOSbBtEt0
再審中をのぞいて、半年以内ということになっている。
冤罪だったら取り返しが付かないし、心情的に執行したくない(引き金を引きたくない)
ということで署名しないだけだったと思う。
842名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:09:46 ID:HV3payJzO
テレビ見たら南野大臣が1ってなってたけど、
執行したっけか?
843名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:10:05 ID:3FCnZegE0
>>839
不思議ですよねー
844名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:10:06 ID:ItYm8t7p0
何より大事な命を奪った死刑囚は無視ですかwwwww
845名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:10:27 ID:+2hn5NFB0
今の基準では3人以上殺して死刑
100人の死刑囚の後ろには
罪も無いのに殺された300人とその家族が居るという事だ
846名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:11:20 ID:xeuk1j0cO
川田を当選させた奴の脳みそは残念だな(笑)
847名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:11:34 ID:riwn6fXN0
あとまだ100以上いる
100人吊っても大丈夫!
848名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:13:27 ID:UWqPdK2u0
この執行された者も暴力団絡みか
これからはヤクザ者もバンバン捕まえてキュッキュッキュッと死刑にして
そうすると、あら不思議!法の均衡がとれた美しい国に早変わり
ようするに、死刑を執行しないから犯罪だらけになったよ
849名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:13:37 ID:KZMMkSFv0
女性に対する死刑執行がないのが不公平だな。
850名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:13:58 ID:ZFWcg0FV0
>>736
冗談だろうけど、それなら死刑執行人も死刑だな。

ていうか日本人は全員、殺人経験者なんだが。
なぜなら日本には死刑があるから、
たとえ死刑判決を裁判官が下し、
死刑執行命令書を法務大臣がサインし
刑務官が死刑執行を行うにしろ、
それらは全て死刑制度を支持し尊属させている
国民の意思を代行しているわけで、

日本人全員、死刑囚を殺害した殺人者でもある。
とはいえあくまで正当防衛のような合法殺人だけどね。
851名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:14:12 ID:ULoRVZh8O
(・ω・)/チンチン

30人にしろ…
852名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:14:37 ID:yOSbBtEt0
>>834
でも、死刑制度と犯罪発生率の関係については、
因果関係が証明されていないようだ。
853名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:14:51 ID:O0FulndA0
まだ100人も残ってるのか、この大臣であと50人以上執行してOK
854名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:14:55 ID:hJyE1j+v0
>>845
どうだろうな、
殺された300人の何割かは、恨みを買ったロクデナシのような気もするけどな。
マジで死んでほしいぐらい憎たらしい人間っているからな。
855名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:15:15 ID:baLpzMtx0
>>850
違法性阻却事由の内、正当防衛だけを否定しているのかもしれないw
856名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:15:30 ID:RUoa2wTU0
>>841

というか再審請求なんて死刑逃れの方便だと法務省も分かってるから再審であっても死刑にするときには
容赦なく死刑にする方向になってるぞ。実際再審中でも死刑になった例もある

>>845

その300人の遺族を入れたら1000人を超えるよ。彼らのためにも社会正義の実現の手段として死刑制度は
必要だな。だから今回の死刑執行は久々に痛快だな、日本社会に正義が残っていたということを発見した思いだ。
857名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:17:02 ID:3oAYXM150
>>852
ぶっ飛んでるのが多いから抑止効果薄そうだよな
獣とか虫とか言葉が通じない生き物を相手にしてるようなもんだ
858名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:19:45 ID:aUWYD5UP0
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=11297924&id=539113520

想像力の無い人間が死刑賛成するんだお
859名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:20:21 ID:bZFSw8bQ0
>>856
後藤田法相以降、再審請求中に執行されたのは小野照男のみ。
860名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:21:06 ID:iSdjaqhC0
>>859
ん、悦男じゃなかったっけか?
861名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:22:08 ID:jpT3ZaW9O
長勢さん明日も5人程お願いしますm(__)m
862名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:22:29 ID:RUoa2wTU0
>>859

今後の死刑囚の増加を考えれば再審請求があろうがなかろうが請求中でも執行していかないと
追いつかないぞ。再審請求が却下された直後にでもするようにタイミングを見計らって準備するとか。
しかも再審の多数は死刑回避という疚しい理由から。
863名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:24:16 ID:hJyE1j+v0
>>860
悦男って、実際六人以上、たぶん殺している世なw
ひでえよな。所詮、冤罪野郎ってこういうレベルの椰子ばっかりなんだよな。
864名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:24:31 ID:oTyui61o0
死刑執行は早いのに身内の閣僚を辞めさせるのは遅いんだな。
865名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:25:00 ID:wUT7JnOI0
GJ
866名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:25:44 ID:pOHmTF920
>>864
今日執行された3人は、死刑が確定したのは2002年ぐらいなんですが、
それを「早い」というのですか?
867名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:25:47 ID:YD7aPDVVO
キラ降臨まだー?
868名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:26:42 ID:vjmrc8OtO
死刑も懲役も廃止して、全部罰金刑のみにしろ
そうすれば無駄な税金が
発生しないというか国の収入が増える
869名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:26:52 ID:yOSbBtEt0
岩本義雄 死刑執行される

とキラが書いたんだよ。
870名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:27:07 ID:Std+BKW50
他国は
871名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:27:45 ID:7egMvDFi0
>>860
悦男は死刑になってないんじゃ?無期じゃなかったっけ?
872名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:29:46 ID:Nb2qTGym0
光市事件に比べると、笑っちゃうくらい軽い犯罪だなー
873名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:29:53 ID:iSdjaqhC0
>>871
失礼、無期だったですね。
874名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:30:51 ID:hJyE1j+v0
>>868
いや、むしろ、無法地帯にして
強いものだけが生き残れる世界にすれば良いんだよ。

そしてぼくは、真っ先に食われていくのだ。

そういう世界こそが、最も人間らしい世界だと思う。
875名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:30:53 ID:M6OE/fbCO
まだ中国には及ばないな
876名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:31:42 ID:A5p2BjS0O
ものすごく深い穴を掘って落とすのがいいんじゃない?
ほっとけば死ぬっしょ。
877名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:32:10 ID:oQ+idIg90
後藤田は神
今は仏だが
878名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:32:59 ID:3FCnZegE0
>>876
毒蛇と蠍も一緒の穴に入れれば更によい
879名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:33:00 ID:4GIY8HsY0
在日と少年犯罪はどんどん死刑にし執行していくべきだと思う。
880名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:34:47 ID:RUoa2wTU0
>>876 >>878

殷のチュウ王がやってたやつじゃん。タイボンの刑かな
881名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:34:48 ID:1Sxxbh8vO
罰金刑だけになれば、金あるやつは犯罪やり放題になって、かえって治安維持にかかる費用の方が、1日数百円の食費で、ほぼただ働きさせてる懲役囚を刑務所に入れとくより金がかかるよ。
882名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:35:10 ID:6HIQKWWB0
凶悪殺人って、報道だけ見てても毎年かなりの数な気がするが
執行数は10件ですかそうですか
883名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:35:14 ID:iSdjaqhC0
>>879
そんな風潮に颯爽と立ち向かう、安田ことアン弁護士かっけー!
土井と福島の後ろ盾で、支援も完璧だね!
884名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:36:26 ID:mromQgiBO
人を殺したら死刑にしたらいい
885名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:36:32 ID:3w8lOBjc0
法相はずっと長勢がやればいいと思うよ
886名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:37:07 ID:fGdnMb0p0
お前ら中国みたいな国が大好きなんだな
887名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:37:37 ID:hJyE1j+v0
>>879
後、言論統制して、
危険思想な連中も、当然、死刑の方が良いな。
この際、宗教家も死んでもらおう!
888名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:38:11 ID:yOSbBtEt0
2ちゃんねるでの政府批判の書き込みも死刑。
889名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:38:15 ID:3FCnZegE0
>>880
俺はそれよりガンガン熱してる鉄の筒に括り付けられる奴の方が恐ろしいと思ったな
890名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:38:28 ID:iSdjaqhC0
>>887
そうはいかんざき!(AA略
891名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:38:41 ID:q98H/J1yO
民主党の代議士が勢揃いして抗議してたな
あいつら政権取ったら死刑廃止するだろうね
892名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:39:06 ID:6HFRgRw/0
>>886
「見習うべき物がある=好き」ではないぞ。
893名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:39:56 ID:fGdnMb0p0
お前ら中国に住めばいいんじゃね
毎日のように公開処刑祭りだ
まあ2ちゃんねるのような掲示板が許されるはずもないが
894名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:40:15 ID:s4BOwb6n0
>866
正確には2000年12月〜2001年2月みたいだね。

竹沢一二三 2000年12月20日確定
瀬川光三  2001年1月30日確定
岩本義雄 2001年2月6日確定

http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage29.htm
↑この一覧をみると、いかに宅間守が異例だったか分かる。
895名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:40:48 ID:EKlyZsY5O
もっと若いのいけや
896名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:40:58 ID:8BOoSaOkO
確定後すみやかに「餓死刑」でいいんじゃないか?長い時間反省して死んでくれ。
897名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:41:44 ID:6HFRgRw/0
>>893
君が死刑のない国に住めば?
その方が早いよ。
898名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:41:48 ID:RUoa2wTU0
>>891

嫌だなそれ。ちなみに民主党で勢ぞろいしてた人のリストってある?
899名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:42:33 ID:hFLDz/s50
犯罪者は吊るせ!
900名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:42:46 ID:GKdvDtBn0
長勢法相、GJ

というか、これが普通なんだよ
901名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:42:51 ID:vxqkYQ5cO
なんで六十以上なんだ。もっと活きのいいのをバッサリ刈り取れや。
902名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:44:05 ID:ULVyD9yd0
死刑になる人の気持ちを考えるとすごくかわいそうだと思う。
外国では死刑は廃止の方向なのにどうして日本人は死刑をしようとするの?
903名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:44:26 ID:hJyE1j+v0
>>893
チャイナのエロ・トレントサイトとか凄い賑わっているぞ!
904名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:44:40 ID:kuOSIB11O
これから武沢三四の復讐劇がry
905名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:45:55 ID:WkhvpKbq0
      /   /┼   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7 
    /\ 二l二 <ノ⌒) >|  ) / こ o o
                       /   )
            , ─‐ 、  _     j  ァ'´
   /⌒{ヽ     / ,.-、―シ´  \  / /
   ゞ _  ヘ     ,'/   ィv、、   ∨ /
.     ヽ \.  〃  l /{ {""}_}ヽ}  lド/
      \ \ハ   lレ >` <リl /!l/
        \ 杁  ハ. r― ┐ノイ 八
            A. ∧{ヽ l、ヽ ノ,.ィ /ヽ>
         / V /  リ`マア7 ル'/
.        /  \ V" ∨{}V ヽ′
       /    /`¨{  ∨/  }
906名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:46:07 ID:hFLDz/s50
>>902犯罪犯したから
907名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:46:44 ID:4GIY8HsY0
>>887
宗教なんてカルトばっかだからな。
死刑まではいかなくても国外追放くらいはしてもいいと思う。
言論統制させようとしてるのはまぎれもなく宗教なのだから。
908名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:46:45 ID:DNFQCDMv0
たった3人かよ
キラなにさぼってんだよ
909名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:47:12 ID:bZFSw8bQ0
>>904
オヤシロさまが降臨する!
910名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:47:18 ID:hJyE1j+v0
>>901
しかも、そんなに猟奇じゃないじーさん犯罪なんだよな。
NEVADAとかサカキバラとかコンクリ連中のほうが、
よっぽどキチガイだよな。
911名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:47:25 ID:NwNL8xEV0
長勢、内閣改造前に追加でもっと!!
912名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:47:36 ID:D77fd0P90
ID:bVGbMQMD0反論マダ〜?
>司法府が出した判決に行政府が従う義務はない。
つ刑事訴訟法
刑法や刑事訴訟法は最高裁による違憲判断や判例の変更
または立法府での廃止手続きがとられない限り有効

行政府は法執行機関(七十三条の一番目は法の誠実なる執行)
行政府が法の定めがないにも拘らず勝手に恩赦などしていいわけがない。
(恩赦は恩赦法に基づく)
913名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:47:42 ID:zD9g8R9i0
シャレになんねーニュースだな…夕方からキツイわ
被告のご冥福をお祈りします
914名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:47:55 ID:HH8Xsk/f0
TBSの昼のニュースでトップだった。
TBSがどんな局かわかった。
915名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:47:57 ID:gSoqHKv00
まあ、死刑にするくらいなら頭に爆弾埋め込んどくぐらいのことはすべきだなあ
916名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:48:04 ID:kXapVxQ20
>>793
歴代だと最多じゃないし
過去40人位サインした法務大臣もいるから


>>849
女性の執行は近年だと夕張事件の日高が執行されてる
元々女性の死刑囚が少ないから執行がなくても仕方ないかと
917名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:48:37 ID:4JlHRZnTO
とりあえず殺した奴は死刑
918名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:48:53 ID:MCY2mefR0
死刑になる人の気持ちを考えることが出来るのに、
被害者や遺族の気持ちを考えることは出来ないのかねぇ?
919名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:49:17 ID:E5m2MeNeO
もっと早く執行してほしい。
殺すのに税金で生活させる必要ないと思う。
臓器でも売って被害者の賠償にあててほしい。
920名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:49:31 ID:4WF05m4u0
自分の職務を遂行できる大臣は偉い。
ついでに在日の凶悪犯罪者も強制国外追放して欲しい。
921名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:49:53 ID:O4U+kz6tO
>>902
今の死刑囚を終身刑に服させて養う金がないからじゃないか?

そもそも死刑は法治国家においてかなり理にかなった刑だと思うんだけど。
922名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:51:04 ID:yOSbBtEt0
>>921
>そもそも死刑は法治国家においてかなり理にかなった刑だと思う
どうして?
923名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:51:15 ID:6ynbES/K0
重重しく考えずに、もっと軽いのりでやっちゃおうよ。

「今日も2,3人やっちゃおうかぁ♪」 みたいなノリで。
924名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:51:30 ID:oJEw2+/gO
>>902 半島帰って考えな
925名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:52:06 ID:i3Xs4S9l0
無駄に養ってたら、金がかかるだけでなく、ムショもパンクするからな。
926名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:52:42 ID:bZFSw8bQ0
>>923
「じゃあ、古いみたいだしこのあたりからやっちゃお〜うっと♪」
と奥西、袴田の執行命令書に署名する法相なんかいやだ。
927名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:52:57 ID:ADSOZixV0
>>923

実際、死刑執行の書面のサインするときに、写真撮影を頼んだ、アホ大臣が
過去いたとかいないとか。
さすがに引くわ。
928名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:53:46 ID:U5fUKXP60
GJ
929名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:53:54 ID:hJyE1j+v0
>>923
そもそも、死刑囚って、人の姿をした畜生でしかないからね。
生命的には、豚や牛と変わらないしね。
930名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:54:13 ID:X2RSULE30
死刑執行された3人の事件概要を聞いてもさっぱり思い出せん。
発生当時はそれなりにニュースで話題になったんだろうけどな。
風化って恐ろしい。
931名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:54:13 ID:Y+6Tjyoa0
これだけ人を殺せば死刑になっても仕方ないだろ
932名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:54:17 ID:O4U+kz6tO
>>922
ある程度の見せしめになるからかなぁ…。
法に書いてある文章だけじゃ抑止に効果は薄そうだしね。
933名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:55:03 ID:2rkC/zb2O
どの道死刑になるほどの罪を犯す奴はどこかボルトが外れたようなもんだし、
今後救いようが無いだろそんなの。かと言って生かしておくと金がかかるし
934名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:55:10 ID:RUoa2wTU0
>>927

いいじゃん。国民に仕事をしてるということをアピールしてるのだから。漏れが大臣なら
この写真を「お待たせして申し訳ありませんでした」と言葉を添えて被害者遺族に見せてやって欲しい
と撮影させた記者に頼む
935名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:55:52 ID:kXapVxQ20
>>927
田中伊三次だね
936名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:56:18 ID:yOSbBtEt0
>>932
でも、犯罪発生率との因果関係は証明されていないようだし、
「法治国家において理にかなった」というのがちょっと分からない。
937名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:56:21 ID:s4BOwb6n0
>895 >>901
次に若い死刑囚が執行を控えている。
当時19歳の関光彦は市川で会社役員の家に夕方侵入し
祖母を殺し、現金8万円を盗み、帰宅した女子高生(当時15歳)を監禁。
夜7時、帰宅した母親をその女子高生の前で殺し、さらに放心状態の女子高生を強姦。
夜9時に帰宅した父親を殺し、翌朝起きてきた4歳の妹を殺した、その後も女子高生を強姦し続けた。

死刑囚に順番があるか分からないが、
最近は確定順に執行されているので、次はコイツ。
938名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:57:15 ID:ZFWcg0FV0
>>863 >>860
無期判決の小野悦男と
死刑執行を受けた小野照男は別人だぞ。
939名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:57:21 ID:CpPUAu4w0
>>902
死刑囚に、大事な人を奪われた遺族はすごくかわいそうだと思う。
人々を不幸にしといて、
何十年も鬼畜犯罪者が生きながらえることには何とも思わないの?
940名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:57:37 ID:gmXMjDV60
杉浦を死刑にすりゃいいんだよw
941名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:58:08 ID:6HFRgRw/0
>>934
なるほど。
法務大臣にとって大事な仕事であるし、
正義を行うよう指示を出す瞬間だから当然だな。

>>936
「どうせ執行されないんだろう?」という軽い気持ちで
死刑になる犯罪をしようとする奴らへの、警告になる。
942名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:58:14 ID:UWqPdK2u0
死刑囚を死刑執行して何が悪いんだ 法治国家では死刑執行されたことを喜ぶべきではないか?
死刑執行反対派は、こいつらが何をやったか考えた上で語れ
943名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:59:04 ID:4WF05m4u0
法律に死刑があるのだから、死刑判決を受けた死刑囚に死刑が執行されるのは当然。
死刑廃止論者は、終身刑とか、国民が納得できる対案を出して欲しい。
944名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:59:14 ID:hJyE1j+v0
借金とか、些細なことで人殺す連中だからな。
これだけ、世界中に債務者が腐るほどいるが、
大概は何とか生きている。
まだ、自殺するほうがまともな連中だよな。
945名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:59:26 ID:ADSOZixV0
>>935

物知りだなぁ。ぐぐった。すげーな。23人同時サインかよ。でも冤罪と
思った平沢はサインしなかったのか・・・。
うーむ。大物だったのか。
946名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:59:31 ID:yOSbBtEt0
>>941
うーん。そういう奴はどれくらいいるの?
それで警告になって、凶悪犯罪が減ったという話は本当にあるの?
947名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 18:59:49 ID:RUoa2wTU0
>>939

そういう遺族という、弱者のために社会正義がある。それを実現させる手段が死刑なわけです。
今回も日本社会に正義が存在するということを示してくれる痛快な出来事ですよ
948名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:00:09 ID:JQALMiJX0
赤軍の連中は何で執行されないのか詳しく教えてください
949私は貝になりそうです:2007/08/23(木) 19:00:19 ID:64eRBt2IO
まあ、例え貝になったとしても、

∀ <_☆_>
G\(〇m〇) 生存競争から自由になれる訳などないんだがな!
 \ ※:@*\

歴史上の偉大な文明時代は、
独自の民族が自己の血液を汚濁して自らを滅ぼした時に、
またかかる汚濁化の故に滅びている。
かかることがたびたび繰り返されたのは、
文化が人間の所産であり、
これを創造した人間とともに滅亡するということが忘れられていたためである。
生きんとする者は戦わねばならぬ。
永遠の闘争を戦いぬかんとする意志なき者は、
この地上を生きる権利を有しない。
【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ
   \ <!>+\ 『我が闘争』より
950名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:00:25 ID:bZFSw8bQ0
>>937
関は昨年再審請求を行ったので、結論が出るまで当分執行されない。
最高裁まで争った場合、再審請求棄却までは数年かかる。
951名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:00:52 ID:xwrle7sR0
どいつもこいつもチョン臭い名前だな。
952名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:00:57 ID:8LWdm37EO
さっさと死刑囚なんざ処分しろよ、税金がもったいないだろ
953名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:01:17 ID:6HFRgRw/0
>>946
> そういう奴はどれくらいいるの?

しるか。
954名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:02:12 ID:RUoa2wTU0
>>941

法務大臣というのはまさに、正義を実現するために存在する役職ですよ。日本に社会正義が存在するということを
タマに知らしめてくれますからね
955名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:02:27 ID:4GIY8HsY0
>>934
それはいいねぇ〜

執行直前に被害者遺族に土下座させるとかさ。
被害者になると加害者と直接話もできなくなるでしょ。
最後くらい一言言わせろって感じだよな。 「ざまぁw」とかさw
956名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:02:30 ID:+9W3TiIy0
>「法治国家で確定した裁判の執行は厳正に行われるべき」を信念に、
>歴代法相で最多の死刑執行記録を更新中である。
>また、死刑執行にサインした万年筆をコレクションにしているとも言われている。

>また、死刑執行にサインした万年筆をコレクションにしているとも言われている。

>また、死刑執行にサインした万年筆をコレクションにしているとも言われている。

>また、死刑執行にサインした万年筆をコレクションにしているとも言われている。

>また、死刑執行にサインした万年筆をコレクションにしているとも言われている。




人間としてどうなんだw。
957名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:02:49 ID:CpPUAu4w0
「死刑」だけじゃなしに、
凶悪犯罪に下される罰が全般的に軽いことが問題じゃね。

実際、未成年の人殺しが(コンクリだっけ?)
「俺ら未成年だし死刑にはならない」みたいなこと言ってたんじゃなかったっけ。
んで、それに影響されて
「あいつらもそう言ってたし、俺ら少年法に守られてるしヤっちまえ」みたいな考えで
軽い気持ちで、重い罪犯してる馬鹿もいるとか。

やっぱり罪の重さに比例する罰は必要だとは思うなぁ。
どんだけ悪いことしても、上限はここまでーって感じなら
それはそれで、一線越えた奴はとことんヤっちまえって考えるだろうし。
958名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:02:50 ID:iSdjaqhC0
>>945
その辺りは役人が精査して、冤罪臭いのとかは持ってこないとか。
959ビバ田中:2007/08/23(木) 19:02:55 ID:J2zlDniP0
>>927
田中伊三次(1966.12.03-1967.11.24)
 弁護士。
 彼は死刑執行を公にしようとしたことで、マスコミ・法務当局から批判された人物である。
 彼は67年に、新聞記者に「死刑執行の様子をみんなで見ないか」と言って、顰蹙を買っている。
彼はさらにそれを当時の刑事局総務課長(谷口繁義氏の起案書審査で疑問を持った検事と同一
人物)に相談して、ひどく叱られている。
 さらに10月16日には新聞記者を集めて、うずたかく積み上げられた書類を指さして「23人の死
刑囚の方々の執行命令にサインしました。このことは新聞にお書きになっても結構ですよ」と言っ
た。このとき同席した秘書官は、苦り切った表情をしていたという。
 各社の新聞記者達は、このことを公表したら、自分たちも法相と同じレベルになってしまうと、無
視することにしたが、サンケイだけは「公表して、世間とともにその無神経さをわらうべきだ」と言っ
て、カメラマンを呼び寄せ、法相がサインするポーズをするのを撮影させている。(撮影の時に法
相がとったポーズは、左手に数珠・右手に赤鉛筆を持って、机に誕生仏を置いて、深刻そうな表情
でもってサインする。という「図」だったそうである)
 彼は67年10月に23人分のサインをした。その結果、10−11月に23人が執行された。サイン数
は24−25人。
960名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:02:56 ID:yOSbBtEt0
>>953
何か、イライラしてるの?
落ち着いたほうがいいよ。

>>937
しかしこいつ、鬼畜だな…。
再審請求って、もしかして冤罪を訴えているのだろうか。
そうではなくて、もっと軽い罪だといっているのかな。
961名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:03:09 ID:O4U+kz6tO
>>936
まぁ、どんなに頑張ってもやる奴は犯すし、犯さない奴もいる。
因果関係は証明されないだろうけども
"犯そうと考えている奴"を抑止するには効果があるかと。
962名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:03:18 ID:ZFWcg0FV0
963名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:03:47 ID:6HFRgRw/0
>>956
万年筆って捨てたらもったいなくないか。普通に。
964名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:04:16 ID:cCiqalO70
>>956
あんまりいい死に方はしなさそうだな・・
965名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:04:47 ID:20x7hgh+0
死刑囚の収監中の様子を書いた本を読むと、贖罪して刑を受ける人や、被害者遺族に対して謝罪の手紙を書いている事などが書いてある。
これだけ読むと、執行まで時間を掛けることも必要か?と思うけど
よく読むと、スゲー昔の人の事ばかり。

今はタクマ並みのスピード執行で良いと思うんだが。
966名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:04:47 ID:U5fUKXP60
ミズポだっけ?
クリスマスに死刑執行するとは何事だって怒ってた人
普段は政教分離とかうるさいのにさw
967名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:04:52 ID:s4BOwb6n0
>>950
再審請求出てたのか。それはスマン。
関光彦は早く死刑にしてほしい、という思いが強いもんで・・
968名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:05:17 ID:gS1UhFqJ0
この人殺しが!
969名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:05:22 ID:RUoa2wTU0
>>963

被害者遺族のために正義を実現した道具として価値があるよ。
970名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:05:38 ID:gO1K0CyIO
死刑確定から執行まで大体十年はあるんだな

その間、死刑囚を養っている金がもったいなさ過ぎる
971名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:05:40 ID:kXapVxQ20
関係ないけど戦後初めてサインしなかった法務大臣は賀屋興宣だよ
もっともこの人は元A級戦犯だし、サインしないだろうにね
972名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:06:07 ID:riwn6fXN0
>>963
拷問刑と死刑の二種類から選択させれば良い
973名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:06:19 ID:4WGAmDqD0
死刑囚は 死刑



        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ      
   ヽ      三三       /  _r7-┐
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
974名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:06:38 ID:Lmhb3vw70
>>959
>「死刑執行の様子をみんなで見ないか」

まるで封切りの映画か何かみたいだなあw
これで弁護士だというんだからもう…
975名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:07:00 ID:gmXMjDV60
関光彦の死刑みてー
976名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:08:20 ID:hJyE1j+v0
関光彦
福田孝行

こいつらが死刑にならんと
洒落にならんな。
977名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:08:23 ID:cNeluYaFO
老衰で死んだ処で死刑と公表ですか
978名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:08:34 ID:6HFRgRw/0
>>974
うーむ。それはさ、
弁護士だったら安くても被害者の弁護をしたいだろう。
人殺しの弁護なんかやりきれない気持ちになるとおもうぞ。
979名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:09:01 ID:CpPUAu4w0
>>967
ちょい前に関光彦ってヤツのこと、2ちゃんスレで知ったけど
本当に>>937にある通りの鬼畜なんだよな・・・
最初聞いた時は、悪趣味な小説みたいな話だな、とか思ったけど
ありのまま起きた事件だと知って、本当に衝撃うけたわ。

で、その腐れがまだ生きてるのも理不尽きわまりないよな・・・
980名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:09:26 ID:yOSbBtEt0
>>961
> "犯そうと考えている奴"を抑止するには効果があるかと。
だから、もしそうなら、因果関係があるんだから、
証明されるんじゃないのか?
犯そうと考えているやつが抑止されて犯罪が減るはずだろ?
効果があるかもしれないといえば、確かにそんな気もするけど。

「関係が証明されない限り、やっちゃいかん」というつもりはないし、
現在の法律で死刑があるのだから、死刑は執行すべきだと思う。
ただ、死刑が犯罪を抑止するかどうかという話だと、もう少し厳密に
議論するべきだと思う。
981名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:10:45 ID:cCiqalO70
>>980
まあ
死刑が嫌で止める奴もいれば
宅間みたいに死刑になりたくてやるやつもいるからね。

何とも言えんわね。
982名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:10:51 ID:qYF2DXWu0
死刑執行前に市中引き廻しや晒しが必要だよ。
983名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:11:18 ID:h0NpTImy0

キミが冤罪で死刑執行されても、悲しむ人はいない・・・  m9(^Д^)プギャー
  ↓
984ビバ田中:2007/08/23(木) 19:11:37 ID:J2zlDniP0
田中伊三次、2ちゃん受けしそうな政治家だ。小気味いい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E4%BC%8A%E4%B8%89%E6%AC%A1
985名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:11:47 ID:baLpzMtx0
>>980
証明するのは厳しいだろう?

抑止されて犯罪に及ぶのをやめた奴を捕捉すること自体困難だろうし・
986名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:13:08 ID:kxdDJDkn0
マツモトチズオはいつですか?
987名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:13:42 ID:yOSbBtEt0
>>985
抑止されれば犯罪発生数が減るだろ。
988名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:13:43 ID:Xdw/jNhd0
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/teigin.htm

磯部常治 弁護士・・・1956年(昭和31年)1月18日、
東京都中央区銀座の磯部法律事務所に新橋の中華料理店の
出前持ちの別府◇男(としお/27歳/◇は「ニンベンに次」)
が忍び込んで磯部常治弁護士(当時62歳)の妻の文(52歳)
と次女の恵以子(22歳)を殺害した。現金わずか800円と
日本刀を奪って逃走し、2日後に自首。磯部弁護士は熱心な
死刑廃止論者で、「被疑者が望むならいつでも弁護に立つ」と
語って大きな反響を呼んだ。11月20日、東京地裁で死刑判決。
控訴せずに死刑が確定した。1960年(昭和35年)、
別府の死刑が執行された。

弁護士もいろいろ
989ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/08/23(木) 19:14:15 ID:RDlIIGyL0
 再審請求は刑の執行を妨げるものではない。

 請求棄却の書類と、死刑執行の書類を同時に渡すだけ。
990名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:15:00 ID:s4BOwb6n0
>>979
そうそう、関光彦は、元々この女子高生の家に押し入る数日前に
道端でわざと車を自転車にぶつけて、草むらで強姦し、
そのとき奪った生徒手帳から女子高生の家を突き止めて
押し入って強盗&数度に渡る強姦。
この女子高生は2度も関光彦にレイプされ、家族全員を殺されて自分は生き延びている。
どんな精神状態だか、想像もできない。
991名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:15:01 ID:CpPUAu4w0
>>980
「死刑は犯罪抑止に効果があるのか」
「死刑廃止によって犯罪は増えるのか」
どっちも何とも言えないね。ゆえに議論はすべきだとは思う。

けど今の日本って、人権バカが暴れてきたせいで、
そういう議論したり向き合おうとすることすら出来ない(しない)世界になりつつあるんだよな。
マスゴミもあてになんねーし。
日本や海外のムショの中取材するのも結構だが、そういう根本的な問題に向き合えと<社会全体
992名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:15:06 ID:gCA/caRW0
>>1
とりあえず、お疲れ様。
でも、もっとがんばって、どしどし執行してほしい。
993名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:15:14 ID:d4XyJCtD0
死刑廃止とか言ってる奴さ
自分の家族殺されても同じ事いえるのかな
とりあえず終身刑作るまえから死刑廃止論は言うべきではないね
994名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:15:42 ID:baLpzMtx0
>>987
それだけで因果関係を証明したと認めてくれるのであれば希望はあるなw
995名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:15:55 ID:vFQ+PASvO
残りも早く執行汁
996名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:16:01 ID:PI7xZYqtO
>>977
この位の年齢だと定年してても、普通に会社に残って仕事してんぞ。
老衰で死ぬわけない
997名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:16:12 ID:RuaSNz7J0
川田は死刑
998名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:17:07 ID:64Xn51hk0
三人減ったから…後104人か?
怠慢としか思えないな。
999名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:17:15 ID:6HFRgRw/0
>>994
「○月○日は人を殺しても死刑にはなりません」
という法律を施行すれば、簡単にデータとれるよな。
1000名無しさん@八周年:2007/08/23(木) 19:17:15 ID:bZFSw8bQ0
1000なら今年の執行はまだ打ち止めではない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。