【裁判】殺人罪で無期懲役→仮釈放中に知人に依頼して弟を殺害した男に死刑判決…東京高裁 [08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 殺人罪で無期懲役となり、仮釈放中だった2005年、知人に依頼して弟を殺害させたとして、殺人罪などに問われた
無職長谷川静央被告(65)の控訴審判決が16日、東京高裁であった。

 阿部文洋裁判長は「弟を財産目的で殺害した利欲的で卑劣な犯行で、死刑が重すぎて不当とは認められない」と述べ、
死刑を言い渡した1審・宇都宮地裁判決を支持し、被告側の控訴を棄却した。弁護側は同日、上告した。

 判決によると、長谷川被告は、宇都宮市で貸家業を営んでいた弟の長谷川統康さん(当時60歳)を殺して財産を
手に入れようと計画。知人の無職鈴木克己受刑者(34)(懲役30年が確定)に報酬支払いを持ちかけた上で、
殺害を依頼した。

 鈴木受刑者は05年5月8日、統康さんの自宅で、胸や背中をナイフで刺して殺害するなどした。

(2007年8月16日20時26分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070816i113.htm
2名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 20:59:59 ID:Rt4eGJzc0
まあこわい
3名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:04:48 ID:no5NKZglO
ここまで腐ったか日本人
4名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:05:14 ID:k7YOvuRg0
人殺しは不治の病
死刑しかない
5名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:06:14 ID:0lhXGiff0
クズ。まさにクズ。これこそクズ。
6名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:06:44 ID:w0Vw1gwM0
ギャラはいくら?
7名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:07:13 ID:neCLdbZR0
前の殺人はどんな事件だったのか知りたい
8mad ◆4yN60UoY2U :2007/08/16(木) 21:07:38 ID:h6Vcgg//0
この歳に成ってまで、財産目当てで肉親殺しか・・・・・・
下衆な奴である。
9名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:07:47 ID:Q+dG2OTnO
また東京か。
東京は独立しろ、日本にイラネ。
10名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:08:01 ID:Lh4V1sAk0
自称、人権派弁護士登場マダ〜?
11名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:08:12 ID:x8IqwlZT0
無期懲役なんだから、仮とは言え釈放させんな
12名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:08:13 ID:6IZb7rAr0
バカだな〜、殺さず半殺しにしておけば生涯週休2日の3食昼ね付きで国にやしなってもらえたのに
13名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:08:34 ID:GN+1Tx8UO
 無期懲役の判決を下した奴と、仮釈放した奴も責任取れよ
14名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:09:31 ID:PHJHxJAj0
日本も無期懲役なんて糞みたいな制度辞めて
終身刑の仮釈放ありかなしででいいだろうが
15mad ◆4yN60UoY2U :2007/08/16(木) 21:09:50 ID:h6Vcgg//0
>>10
どんな言い訳を考えるのか、興味があるのぅ(笑
16名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:10:32 ID:eciHxv9b0
ちょっと待て、この知人の懲役30年ってなんだ?
懲役30年ってあり得るのか?
17名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:11:53 ID:4xsaCkmV0
殺人罪で仮釈放中?  いったい幾ら金積んだら仮釈放になるの?
18名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:12:45 ID:0ZYHaUdB0
最高裁でまたひっくり変えるんだろな。自白強要されたとかなんとか
いってな。最近こんなのばっかだな。
19名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:12:53 ID:vMZIS2KM0
懲役30年と無期懲役どっちが長いの?
20名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:13:34 ID:QvG56Xmk0
犯罪者は更生などしないのはデフォ
ましてや人殺しなんて反省すらしない
21名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:13:54 ID:neqRisx7O
世の中金次第
なんでもアリだ
22名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:15:07 ID:JM8MeBGG0
安倍氏「弟を財産目的で殺害した利欲的で卑劣な犯行で、死刑が軽すぎて不当だ」

ナイス安倍
民主は売国 俺憂国
静央は死刑 命も失敬(YO
23名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:16:28 ID:+BsoQ9HrO
それよか懲役30年が気になる
24名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:24:28 ID:UmlQSAjk0
>弁護側は同日、上告した

どういう解釈をすれば情状酌量の余地があるんだよ
今すぐ死刑執行しろ
25名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:25:06 ID:Lsq46V2A0
>無職長谷川静央被告(65)

死刑確定の翌日にでも処刑しないと
病死しちまう
26名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:28:52 ID:A3XsJAaf0
利欲的な動機で人を殺した場合は、仮出所を認めない30年以上の刑罰が良い。
現在の刑事犯処遇制度では人格的な更正は不可能なので、死刑または出所情報
と所在情報の公開で対処。マイクロチップ埋め込みで死ぬまで捕捉する。
近寄ると危険人物接近ブザーで警告する。そのくらいは最低してくれ。
27名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:30:18 ID:drq9W9K00
皆まだ若いから分からんだろうが
兄弟なんて親が死ねば他人になるんだよ
醜い遺産争いとかあるから逆にまったくの他人の
ほうがマシなぐらい
28名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:44:28 ID:bFfwKayh0
懲役30年てすごいな。
希望なんてなにもないだろうけど、それでも出所は待ち遠しいもんだろうか。
29名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:50:01 ID:fUTu1un/0
>>27同意 悲しいけどそんなもんだよね。遺産なくても壊れる。
30名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:56:04 ID:QJX/Zp8A0
金目当てで人を殺した/殺そうとした/傷つけた、は全部死刑以外にありえない
被害者やその家族がくだらない判決を出した裁判官や弁護士を殺すのは無罪
31名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:57:01 ID:ffriFq0q0
30年て初めて見た。
32名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:57:38 ID:muWEWEdY0
懲役30年

最近できたのか?
33名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 21:59:13 ID:3P02Pc+h0
ちんちん。
34名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:02:13 ID:YH/5OgDe0
外道ここに極まるって感じ・・・
弟さんのが出来た人だったのかもね
35名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 22:09:02 ID:ToErdUL+O
>>27
悲しい話だね\(^w^)/

遺産がないのに兄弟の仲が悪いのは…
36名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:05:16 ID:NNpzwwNl0
そもそもこんなのを仮釈放するのが悪い
無期懲役くらうなんて相当なもんだ
それを仮釈放とかアホか
37名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:17:15 ID:DrJnlgPQO
昔は遺産で揉めるなんて有り得ないと思ってたけど、兄弟姉妹にパートナーが出来るとダメだね。
38名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:27:02 ID:8y6wVH0i0
>>28
> 懲役30年てすごいな。
> 希望なんてなにもないだろうけど、それでも出所は待ち遠しいもんだろうか。

模範囚なら10年くらいで仮出所したりする

この死刑兄貴も無期懲役なのに仮出所できてるし
39名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:28:03 ID:SLieQVFw0
>>32
刑法第14条(有期の懲役及び禁錮の加減の限度)
 死刑又は無期の懲役若しくは禁錮を減軽して有期の懲役又は禁錮とする場合においては、その長期を30年とする。
2 有期の懲役又は禁錮を加重する場合においては30年にまで上げることができ、これを減軽する場合においては1月未満に下げることができる。
〔平16法156第1項追加・旧1項改正繰下(2項)〕

旧1項改正繰下(2項)だから、昔からあったようだ。
40名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:32:28 ID:8y6wVH0i0
>>39
数年前までは有期懲役は最長20年だった

改正されて30年までオッケーになった

常識だから知っとけ
41名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:38:39 ID:LERqmudJO
仮釈放の対象になるのは刑が確定して10年。
しかし、現実は無期懲役は最短でも20年超えないと仮釈放貰えません。
42名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:39:29 ID:UjzDOPRuO
>>38

いくら模範でも懲役30年で10年で出所はありえねーだろ。仮釈放の条件は刑期の3分の2を過ごさねーといけないはずだぞ。
43名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:51:12 ID:SLieQVFw0
某ブログ(←混んでいて入れなかった)には、こんなことが書いてあった。

勤務先の社長を殺害して80年に無期懲役判決を受け、仮釈放中の05年5月、遺産目的で実弟を殺害したとして、殺人などの罪に問われた埼玉県ふじみ野市、無職長谷川静央被告(64)に対し、宇都宮地裁は23日、求刑通り死刑の判決を言い渡した。

いつ、仮釈放されたかわからないが、2005−1980=25より、無期懲役でも、少なくとも、25年以内に仮釈放されたようだ。
44名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:55:28 ID:8y6wVH0i0
無期刑仮釈放者および長期在所者等のデータ
http://www.geocities.jp/y_20_06/japanese_life-sentence00.html

コレ見ると2000年までのデータしかないが、昔はかなりルーズに出所させてたと聞いたことがある

2001年時点でも在所20年以内で2人も出所できている

まあ長期刑喰らうような香具師に仮出所なんて不要だとは思うが
45名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:57:32 ID:SLieQVFw0
仮釈放されたのは、2003年5月らしい。ということは、無期懲役でも、23年で仮釈放されたということか。
46名無しさん@八周年:2007/08/16(木) 23:57:48 ID:kQDxj6qvO
あれ?人権弁護士は?
47名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:05:36 ID:hUwZLpmG0
>>42
3分の2は、3分の1の間違いではないか。あくまでも、条文上の話であるが。

刑法第28条(仮釈放)
 懲役又は禁錮に処せられた者に改悛の状があるときは、有期刑についてはその刑期の3分の1を、無期刑については10年を経過した後、行政官庁の処分によって仮に釈放することができる。
48名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:12:42 ID:hUwZLpmG0
ついでに、平成12年版の六法全書より。この時点でも、3分の1と書いてある。

刑法第28条(仮出獄)
 懲役又は禁錮に処せられた者に改悛の状があるときは、有期刑についてはその刑期の3分の1を、無期刑については10年を経過した後、行政官庁の処分によって仮に出獄を許すことができる。
49名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:14:14 ID:AnketX2P0
>>47,48
条文上はそうだけど、実際の運用で1/3で仮釈放ってことはない
50名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:15:59 ID:U0yp79Rx0
>>47
実際の運用上は、模範囚として過ごしていたとしても、
刑期の8割以上を務めて仮釈放されるかどうか。
刑期の7割で仮釈放されれば、かなり運がいいと言える。
51名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:20:25 ID:hUwZLpmG0

2005年の仮釈放者は3人で、3人の平均在所期間は20年を超えている。同年の新確定無期刑受刑者は130人を越える。
 実務的には、人が死亡した事件で無期刑の仮釈放は、よほどの事情がない限り認められない。

(『犯罪不安社会』(浜井浩一。芹沢一也)p 227〜228)

厳選に厳選を重ねて、23年で、殺人犯の無期懲役受刑者が、仮釈放されたのに、また、殺人をしたということか。
52名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:22:37 ID:U0yp79Rx0
仮釈放の運用についての統計資料
http://web.moj.go.jp/SHINGI2/TEKISEIKA/tekiseika04.pdf

平成17年では、満期釈放率45.3%、仮釈放率54.7%

有期刑の仮釈放者の執行率(=服役年数÷本来の刑期)は
半数が8割以上。執行率7割未満での仮釈放者は、10%程度。


53名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:24:54 ID:Uv/VlnNbO
>>49

あるけど…
54名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:25:31 ID:tV7NZAWy0
>>53
ソース頼むよ携帯ちゃん
55名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:26:03 ID:HNOvI0XkO
人権派は自分を狙うようなやつは避けてるよな
56名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:29:16 ID:tV7NZAWy0
人権派ってのが夏厨とかゆとりとかと同じく単なる煽りに使える便利ワードと化してきてるな
人権派って言葉だけが独り歩きしてその人たちがどういう理屈でどういう主張をしてるかとか考えられずに使われるようになってるぞ
>>55とか典型だろ
57名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:31:30 ID:pMw6j9ER0
連合赤軍の吉野雅邦なんか、服役態度はかなり良好なのにも関わらず
未決拘置期間含めて30年以上経過してるのに仮釈放の気配はいっさいない。
58名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:32:00 ID:TGxUaip80
江の傭兵の父一郎は、横浜刑務所を3分の1で仮釈放された
59名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:32:17 ID:agaa/p5m0
この手の事件に所謂「人権派弁護士」はつかないことが多いんだよね。
詫間の件しかり、浅原の件しかり。
光市の事件って例外的って感じがする。
60名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:39:55 ID:NIAn4LvZ0
61名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:45:34 ID:9WDUk7vvO
今まで秋田、岩手、福島、栃木、東京、長野、群馬、茨城を仕事と家庭の都合で住んだこと有るけど、栃木の宇都宮がダントツカスの集まりでした!
62名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:49:03 ID:wuOkxJcJ0
>>59
おまえ、何が言いたいの?宅間守の弁護団、麻原の弁護団、
光市の弁護団は全部、同じグループだ。在日朝鮮団。安田。
63名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:49:57 ID:5N63kU0ZO
何十年も刑務所暮しで最後に死刑とかあったら夢も希望もないな
64名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 00:53:53 ID:a3vUgzH30
>>63
まぁ殺された人の夢と希望を強制排除してるんだからしょうがないべ。
65名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:10:37 ID:w1ajMhLcO
>>27
あーなんとなくわかる
友人の祖母が亡くなった時 遺産をめぐって姉妹でもめにもめて現在絶縁中らしい
普段温厚でめったに怒らない友人が叔母をボロクソに言ってた
66名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:21:02 ID:lrSYcQTcO
無期懲役→仮釈放→また殺人
償う気がない奴は死刑でもいいような気がするな

山口の母子殺害犯は全然反省してないから
仮釈放の可能性のある量刑では不安だな
67名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:32:40 ID:0jJtO3bm0
>>13
同意。
我々が求めるのは悪を確実に排除できる司法システムだ。
人殺しになぜ死刑を出せなかったのか、前の奴らの責任は重い
68名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:33:38 ID:Z0pZBD/40
>>15
ドラえもんがやりました
69名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 01:49:36 ID:IUQ5F/DT0
>>15
発作で何をしたか分からなかった
70名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:11:31 ID:pi++g25u0
>>38
言い渡された刑期の3分の1を過ぎると仮釈放の権利ができるもんな。
71名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:39:40 ID:epduE83gO
初めから死刑にしとけば良かったんだよ。
所詮こんなやつは更正なんかしねぇ。
こんなときあの安田は何て言うのか。
72名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:44:20 ID:GqR9OX6IO
65歳で死刑って、
何をしに生まれてきたんだ?
73名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 03:53:36 ID:2h13yLkKO
先の無い人間の死刑は当然で
いっその事人体実験したらどうだ

今のオレの楽しみは
若い奴が死刑になるニュースを聞くと1番嬉しいよね
家族、出身地、全て公開して欲しいくらいだ
74名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 07:06:32 ID:0jJtO3bm0
あげ
75名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 08:26:13 ID:uhCpy6HO0
きっと・・・安田弁護士が無罪にしてくれるさ^^
76名無しさん@八周年:2007/08/17(金) 16:39:34 ID:X1uSA2jm0

あいつは昔からうざかった…どうしようもなく、な?
77名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:33:41 ID:7ujPhIyc0
死刑が確定しても、執行の順番が回ってきそうも無いですね。
高齢者の凶悪犯罪を抑止するためにも、現在の確定順をやめて、原則、年齢順の死刑執行に改めるべきです。
78名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:36:43 ID:jyVMiwc40
人を殺すようなやつは決して更生しない。
だから二人目の犠牲者を出さないためにも最初の段階で死刑執行すべき。

何度こういう被害を出したらわかるんだ?
79名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:39:20 ID:3qd2BpnyO
>>77
1日の執行回数制限なんてないから、一気に100人執行すれば良い。
法務大臣はネ申になること間違いなし。
8077:2007/08/18(土) 16:46:21 ID:7ujPhIyc0
>>79
昭和42年に、一度に23人分の死刑執行命令書に署名した法務大臣がいましたね。
「これだけか?」と言ったそうです。
81名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:48:36 ID:4llH1lpSO
>76
ニュー速+で浅倉威に会うのはこれで二度目だ。
82名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 16:51:01 ID:D9senILj0
小沢民主党のおかげで日本が荒れてゆく・・・
83名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:04:50 ID:T5Zs7FTsO
>>82 田中自民党の頃から…
84名無しさん@八周年:2007/08/18(土) 17:36:14 ID:7tFfABa1O
やっぱ公平にガラガラポンで順番決めればよくね?
85名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 00:54:17 ID:UbmqQIYr0
今頃死刑にしても遅いんだよ!。失われた命は戻って来ないんだからな。
身元引受人も管理不行き届きで責任をきちんと追求しろ。殺人を構成する
重要な役割を果たしたんだから、共犯で10年くらいムショに入れとけ。
86名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 01:20:11 ID:yRIKIgCl0
>>43>>45

長谷川被告は1976年に勤務先の社長を殺害した殺人罪などで
無期懲役判決が確定し服役、03年に仮釈放された。

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070816-242551.html
87名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 09:19:24 ID:xbmZH7blO
>>51
だな
無期懲役の仮釈放なんざ廃止すべきってことだ
88名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 10:38:36 ID:3bIREewhO
>>85
なんで、そんなことで罪に問われなきぁならんのだ。
そんなことで罪になるんじゃやっとれん。
それで、罪に問われたら美女を10人以上レイプしてやるよ。
89名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 11:07:47 ID:2TFjtnBA0
90名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 11:08:58 ID:63L9PdOU0
また朝鮮人の凶悪犯罪か
91名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 11:21:07 ID:CSmJNQKj0
三つ子の魂百まで

って昔の人が真理に迫った教訓残してくれているのに・・・
今の時代の人は本当に馬鹿なんですねぇ。
92名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 12:47:30 ID:PYVLK1lqO
殺人=極刑
でいいんじゃねぇの?  成人も未成年も関係なしにさ。 もしくは凶悪犯罪に関しては仮釈無し。
93名無しさん@八周年:2007/08/19(日) 12:48:42 ID:ATcqJWoo0
逆プリズンブレイク?
94名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 19:06:09 ID:twgRt0L/0
ろくでなしの兄弟がいると最悪だな
95名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 22:56:21 ID:2cJu3u2xO
「無期懲役に関する偏見をただす!」とかイキッてるいつものキチガイはどこいった?
96名無しさん@八周年
死刑にしなかった裁判官と
仮釈放許可出した奴の責任は
重い。
被害者に死んでわびろ