【静岡】「仲間が現場に拾いに戻った」バイクの54歳男性、自分の足切断に気付かず2キロ走り、ICで初めて気付く 浜松★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
バイク男性:足切断気付かず2キロ走る 浜松で分離帯接触

 13日午前6時半ごろ、浜松市西区篠原町の国道1号浜名バイパスで同市南区の会社員の男性
(54)がオートバイで中央分離帯に接触し、右足をひざ下約10センチで切断した。
男性は接触に気づいたがそのまま数分間走り、約2キロ先のインターチェンジで初めて自分の足が
ないことに気づいたという。静岡県警浜松中央署は痛みが強すぎて分からなかったとみている。

 同署の調べでは、男性は仲間約10人とツーリング中、緩い左カーブを曲がりきれなかったらしい。
切断された足は仲間が現場に拾いに戻り、男性と一緒に救急車で同市の病院に搬送されたが、
つぶされるように切断されていたという。

毎日新聞 【平林由梨】2007年8月14日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070814k0000m040148000c.html

※前スレ※(★1の立った日時:2007/08/14(火) 03:26:36)
【静岡】「仲間が現場に拾いに戻った」バイクの54歳男性、自分の足切断に気付かず2キロ走り、ICで初めて気付く 浜松★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187065580/

※関連スレッド※(切断関連)
【社会】 27歳女性、エスカレーターに足の指挟まれ切断される…神奈川・JR川崎駅★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187075597/
2名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:01:39 ID:N3TscaZa0
3名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:01:52 ID:pf3AahT00
2
4名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:02:19 ID:hZ3mTUb00
( ^ิ౪^ิ)
5名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:02:24 ID:9QUK8zVLO
5なら足を拾いに行く
6名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:03:04 ID:AU3UeI0iO
>>5
頑張れよ
7名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:03:25 ID:6oP5XuKQ0
>>5
早く行け腐るぞ
8名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:03:42 ID:MW5sA3FA0
これは酷い。肉がはみ出てる
ttp://uploader.fam.cx/img/u17595.jpg
9名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:04:38 ID:MjZqmiO90
手なら直ぐ気付いただろうにな
10名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:04:59 ID:bHrsSpHU0
拾った仲間は英雄
11名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:06:08 ID:3owcCFT40
スピード出しすぎだろ
12名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:06:59 ID:5nUtKSD50
首なら体側はずっと気づかなかったかも
13名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:06:59 ID:OEgB5qLF0
ブレーキ踏めん
14名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:07:36 ID:2R0WipUD0
つぶれるように切断じゃくっつかないだろうな
15名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:07:40 ID:uvPM0uIG0
KAZUYAなら人工骨で長さをそろえて
独自リハビリメニューで数ヶ月で元通りにする。
16名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:09:12 ID:KD3HKxKNO
>>8わぉ
17名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:10:30 ID:ExH9t/4/0
お盆中はめ外して死んだり怪我したりこいつみたいな悲惨な奴とか
オマエラ少し自重しろよと
18名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:10:47 ID:yw5KSJHMO
残された足は車に踏まれてぐちゃぐちゃかな?後続車はびっくりだわな
19名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:11:35 ID:I1Vkkb1x0
すたっふがおいしく
20名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:11:49 ID:dEGaMUaFO
>>8
どうせ子猫の肉球かなんかだろ?
21名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:12:59 ID:DxTWQvGz0
>>14
昼のニュースで、すでに「破損がひどく無理だったと病院側が」と報道あり。
男性は、ICに到着後、バイクから降りたら立てずに倒れてしまって初めて足がない事に気づいたとも。
酔っ払いか何か?それとも、そういうもんなのか?
22名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:13:03 ID:eIbYh/Jo0
切断面がすりつぶされてたらもう… こええええええ
23名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:14:09 ID:t+C9sLivO
前にこの辺から遺体を投げ捨てた事件があったから、お呼ばれしたんだろ
24名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:14:25 ID:rZgz9frD0
あーあてちゃったー
いててててて
かんかくねーや
まーなんとかなるでしょ
あれれれれれ
ない!
25名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:15:52 ID:ScAlIjh70
>>8
先生それ肉じゃ(ry
26名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:15:55 ID:rc0HYt7UO
県内ニュースで 「足くっつかなかった」って 言ってた。
27名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:16:26 ID:hNi/5QDY0
ストマジとかって50ccはもともと車の免許で乗れるから
28名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:16:30 ID:HoEkQYBR0



          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;





                    .;":.;":.;":       /神\ 気づかないー!
                  .;":.;": プシャァァァァ      (´∀` )  ;":.;":.
       o())o__てO二 ̄ ̄~)                      ||--==≡≡≡==--||
       / /||(二ニ) (__).                      ||          ||
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル             ||          ||
   l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | ||  (´⌒(´           ||          ||
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡      ||          ||
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
29名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:17:21 ID:5Nllpvae0
10人も仲間いてなにやってんだ
30名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:17:25 ID:JFiEIYS+0
転んで始めて足がないと気付くって。。想像つかないけど実際そんなもんなのかな
人間死ぬ時も、瞬間的なら痛み伴わないのかも
31名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:17:51 ID:NN0AP8z20
怖すぎる
32名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:18:21 ID:ynhjhDIi0
>>20
その仔猫の名は「タマ」という。
33名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:18:42 ID:XhSCbfTE0
死んでも気が付かないかもな
34名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:19:06 ID:fewxw79B0


母さんです
35名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:19:41 ID:kwCxbL7dO
>>30
うん、自分が死んだのが気付かない奴が多いそうだ
36名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:19:52 ID:tNcdaC+/0
>>30
無くなったと分かってからでも、無くなったはずの足や手がある感覚、
無くしたはずの手や足が痛むという現象はあるからな。
37名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:20:17 ID:/IKY/0Ct0
立ったまま斬首刑になった奴が
「もう終わってますよ。体を揺らしてみてください」
といわれてコロンと首が落ちるまで気付かなかったという話もあるくらいだからな。

切れ味鋭いと気付かないものなんだろう。
38名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:20:20 ID:DIevB2Hw0
右足無くても乗れるってデカスク?リターンライダーってやつ?
もうオッサンのデカスクとか勘弁してくれよ。
分離帯だから良かったけど、そんなもんに突っ込むようなのは
遅かれ早かれ人巻き込んだろ。
39名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:20:40 ID:EkgsehJP0
千切れて複雑骨折、失血していれば接続は無理

衝撃が限界を越すと、痛みを感じない仕組みになっている・・人間の体
40名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:20:58 ID:Km4lrMrjO
ピッコロみたいに生えてくるだろ こいつは
41名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:21:19 ID:/jkCj5Mz0
バイクって危ないよね
42名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:21:23 ID:Rkj82y1h0
昔暗室でフィルムを缶に入れて現像してたら手が濡れた感覚があって
電気つけたら血だらけだったw(缶で手を切ったらしい)
結構深い傷だと逆に痛くないんかね?
43名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:21:33 ID:I0s8LZC0O
>>20
肉球の感じからして雄だと思われる…
44名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:21:35 ID:UelENB9d0
( ^ิ౪^ิ)
45名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:21:49 ID:HgdC6rGI0
足くっ付くといいね。
俺もバイク乗りだからこの人の足がくっ付いて欲しい。
46名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:22:09 ID:7Es57zEiO
あるあ・・・ねーよ・・・
47名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:23:01 ID:S4oCkwkJ0


    ギアチェンはどうやったんだろう????


48名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:24:33 ID:WuzHBSi90
>>45
いらねーだろ、常識的に
足なんて飾りですよ
49名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:24:36 ID:ZHT4IWmn0
ニュースで医者が言ってたけど、
すごい痛みでショック死しないように、
脳内でモルヒネに似た物質が分泌されて、
痛み感じないんだってさ。
50名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:25:03 ID:hNi/5QDY0
>>47
ぶつけたと本人はわかってから
感覚なくなってると思って操作してなかったんだろ
51名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:25:10 ID:bfHbRAqW0
レイ;おい、忘れもんだ!
52アナスイ:2007/08/14(火) 19:25:49 ID:I7atC7Ru0
はははははははははははははははははっ
        ,..♪
 ヾi、ヽ.i
 (,.ф ¢ф)  зξι  >>44/「神経衰弱」ぞピョっ...ハハハハハハハハハハハハハハ…
 ミ,.V.ノ
/ ̄″ ̄  ・・・・・・・・・・・・・・・・/馬・鹿¿...コチラオンシンフツウデス…
53名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:27:30 ID:HoEkQYBR0
>>47
右足だっつーの('A`)
54名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:28:27 ID:WIOHxHDS0
志村、あし〜、あし〜
55名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:28:42 ID:NHyJN1mk0
>>53
釣られてやるとは優しい奴だ
56名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:29:12 ID:ktNVJkbI0
七丁念仏か
57名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:29:29 ID:yGmomXXR0
足を切断したのに足の指が痒く感じることがある、とかよく言うよね
58名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:30:02 ID:MR2J2B4rO
右足はリアブレーキなので低速か停止以外はあんまし使わないから気付かなかったんだろうな。

昔のニュースでバイクで転倒して腕がちぎれたがくっついたて話があったが、今回のは厳しそうだなぁ。

59名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:30:03 ID:YkDq2bn7O
CSIでもこういう話あったな…
脳内物質でどうとかって
60名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:30:13 ID:lJ+P9CvI0
南斗水鳥拳もまんざら嘘ではないんだな。
61名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:30:37 ID:viN+z9ELO
たかしくんとおじちゃんどこいった?

痛くねえのか!よーし、オラ電車に飛び込む勇気出てきたぞ!
62名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:30:46 ID:rc0HYt7UO
>>45
県内ニュースで 「足くっつかなかった」って 言ってた。
63名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:31:32 ID:odTDUKi9O
>>45
縫合は不可能だったらしいぞ
64名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:32:38 ID:72kn1P3I0
都市伝説にありそうな話だが、事実だからなー・・・
65名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:32:54 ID:ctaaAusS0
DQNと町中でもめてすっとばされた時に
手のつきかたが悪くて左手の親指を骨折したことあるんだけど、
20分くらいしてから自分の車の運転席に座ってハンドルを握ったときに
始めて骨折に気がついた。親指の爪の向きが他の四本の指の爪と同じ向きしてて、
ハンドルにぎれなくってね。痛みにもそこから気がついたなぁ。
66名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:33:05 ID:ksbTTh2K0
俺は小学校の時、冬にミニスキーはいてブランコ乗ってたらすっ転んで
鎖に左手の薬指はさまって第一関節から切断
つぶれたっぽいので指先発見できず・・
昔は冬でも遊具そのまんまだったんだよね・・今なら大問題だったろうな・・
でも全然痛くなかった。俺冷静なのに母ちゃんパニックw

して左手の薬指だからかしらんけど、いまだに独身32歳・・オワタ

67名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:33:43 ID:kwCxbL7dO
感染症を起こさないといいな。
起こすともっと切断しないと(ry
68名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:34:51 ID:ZHT4IWmn0
ニュースで医者が言ってたけど、
すごい痛みでショック死しないように、
脳内でモルヒネに似た物質が分泌されて、
痛み感じないんだってさ。
69名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:35:24 ID:OoOxKNBw0
>>41
まどか?

バイク嫌い板@まどかの巣窟
ttp://yy10.kakiko.com/bike/
70名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:35:35 ID:bhjkwosV0
覚醒剤をやっていたか痛覚を感じる神経がない人なのだろう。
痛覚を感じない人間はよく小説に出てくる。
最強の敵キャラとして。
71名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:35:46 ID:zwi59oy10
この人が伝えてくれたバイクの恐ろしさを忘れるな
72名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:37:48 ID:odTDUKi9O
そういや昔、世界の仰天ニュースみたいなので頭にオノが刺さったまま気付かずに
スーパーか何かで買い物してたおばあちゃんが居たよなwwwww
あれも、痛みでショック死するかもって脳が判断して、痛みを感じないように指令出したっていってたな。
73名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:37:52 ID:WuzHBSi90
>>66
オラ五体満足イケメンだけど 独身35歳 まだまだ終わらんよ
74名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:39:33 ID:7xs87WT70
ぶつかった時にうまい具合に痛みを感じない秘孔を衝いてたんだな・・・うん 間違いないね
75名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:40:21 ID:HlcvzFqi0
私なら気づいた瞬間にショック死しそう・・・・
76名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:44:09 ID:/wuTipuw0
>>66
兄がどっちかの指の薬指の先を子供の頃切断して爪ないけど、
ちゃんと結婚して子供も出来てるよ。
本人は気にしているかもしれないけど、
今兄の薬指の先がないのを思い出すことはないな。
兄は責任感があって兄弟中で一番しっかりしてる。
本人のキャラが安定していれば大丈夫だよ。
77名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:44:47 ID:W4ZuAMtaO
>>68
らしいな。
俺が手首骨折した時も数時間はさほど痛くなかった。
夜になってから猛烈に痛くなってきて一睡もできず大変だったが。
俺の経験だと効果は4〜5時間っぽいな。
78名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:44:48 ID:V7yg9fgP0
これはヒドイ。説明責任がある  記者会見すべきだ。
79名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:45:38 ID:3r02FWnJO
>>66
童貞じゃないんでしょ?
80名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:47:48 ID:HlcvzFqi0
分離帯に「接触」で足切断・・・・
結構なスピード出してたのかな?
81名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:48:49 ID:V7yg9fgP0
                   ∧_∧
                   (´∀` *)   痛くありませんですた
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄⊃
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
82名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:49:35 ID:bhjkwosV0
>>71 バイクは、安全運転すれば、危険はない。
83名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:49:53 ID:NtEIcYmW0
>>66
指が問題なのでは無いと思うが。
84名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:50:28 ID:hNi/5QDY0
>>71
バイクも恐いけど、一番恐いのはスピードの出しすぎ
85名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:53:38 ID:WuzHBSi90
> >>71 バイクは、安全運転すれば、危険はない。

安全運転とか無理だからw
86名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:56:53 ID:JFiEIYS+0
ツーリング仲間はくっ付けようという思いだけで必死で拾い上げたんだろうな
血まみれの足。。いい仲間だと思う
87名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:57:29 ID:Ks70D7fL0
こりゃ 糖尿だなwwwwwwwwwwww
88名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:57:30 ID:7nQgHJSG0
フルフェイスなんかだと真下向けないから気づかなかったのかな
でも足切断か・・・激痛でブレーキも踏まなかったんだろうな
89名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:57:39 ID:/cYm7laCO
想像しただけで恐ろしい。爪立てて黒板をひっかくくらいに
90名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:57:54 ID:HlcvzFqi0
足が千切れたって事は動脈も切断されてるんだからものすごい出血だよね。
後ろ走ってた車とか血のりが道にバーッとなっててビビッたんじゃ?
ICで休憩してた人たちも血を滴らせながら入ってきたバイク見て目が点になってたんじゃ・・・。
91名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:57:57 ID:C5kfFVb5O
ぎゃあああぁぁぁぁあ!!
92名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 19:59:15 ID:LGd+W4Pi0
これ、落ちてる足ふんずけたら人身事故?
それでそのまま行っちゃったらひき逃げ??
93名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:01:29 ID:D4mHEH/fO
今、長野のラジオで放送してた。
昨日、事故現場を知らずに通過していたので他人事とは思えない。
94名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:03:12 ID:qiCF9RmS0
>>88
おまえ、バイク乗ったことあるか!
右足切断だろ

右足でどうやってブレーキするだよwww
9594:2007/08/14(火) 20:05:13 ID:qiCF9RmS0
すまん、おれが間違ってたwwww
96アナスイ:2007/08/14(火) 20:05:48 ID:I7atC7Ru0
ははははははははははははははっ
        ,..♪
 ヾi、ヽ.i
 (,.ф ¢ф)  зξι  >>88/ ピョぞっ...ラン…
 ミ,.V.ノ
/ ̄″ ̄  ・・・・・・・・・・・・・・/馬・鹿¿...コチラオンシンフツウデス…
97名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:06:41 ID:jtWN8tx/0
これはさすがに驚く(閲覧注意)
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu13958.jpg
激突の瞬間か!?(閲覧注意)
ttp://orange.ap.teacup.com/sora/timg/middle_1113005969.jpg
危ない!スポークで切断寸前!(閲覧注意)
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5d/73272c5e669a34de8fd9fd80265ec0e4.jpg
足切断後だろうか?断末魔の叫びが・・・(閲覧注意)
ttp://cat.pelogoo.com/tam_qoo/pic/1154361986791293.jpg
手が巻き込まれようとしてる瞬間(閲覧注意)
ttp://shiba-life.cocolog-nifty.com/blog/images/bl1223.jpg
意識が無くなろうとしているところ(閲覧注意)
ttp://www1.linkclub.or.jp/~tomoneko/nekonikki/nekonikki00/neko0006/neko06103.jpg
98名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:06:56 ID:Q18dVLNX0
この後は現場を見た香具師か本人・ツレの出現待ちですな
99名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:07:28 ID:ospszuxr0
右手→前ブレーキ
左手→クラッチ
右足→後ブレーキ
左足→シフト
100名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:08:09 ID:ot+Q7wtd0
>>32
巧いこと言った、と思ってるだろ?
101名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:08:42 ID:dlt/jBwL0
>>98
切断された足の出現待ち
102名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:09:02 ID:UilXvWss0
元々糖尿病で足先が麻痺してたんだろ?
103名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:09:07 ID:PCg4WPqN0
>>10
ひでおって仲間?
104名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:09:34 ID:9ZQClBDI0
俺もバイク乗ってて、車に当て逃げされて足が車に挟まれて
足骨折したけど、すごい痺れですぐに足が折れたとわかったけどな
降りる時、足が逆に曲がってて気持ち悪かったわw

激痛走るから痛くないはずないぞ…
プリズンブレイクのTBAGは手切断でもがいてたしww
105名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:09:39 ID:9Jt2F8nS0
高速なら右も左もそれほど使わんわなぁ。
106名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:10:16 ID:FjdlEJ6X0
道路の真ん中に落ちていて、損傷も激しかったということだから
トラックとかひいたかもしれんなぁ
107名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:10:28 ID:3JIAtba60
>>42
え?私のコトかと思った!
暗室って、ボンヤリ赤い照明だけだから
血が見えなくて、せいぜい濡れて光ってる風にしか見えない。

明るいところに出てきて、そこら中血だらけなのを見て
ようやく、「あ?あ”ぁ?・・・あああああ!いたぁいぃぃ!!」って「感じる」。
108名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:10:42 ID:k0zuLTp80
ゴードン先生?
109名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:11:11 ID:y0DQ6mAM0
暴走族の全盛時代を駆け抜けたオッサン連中か
やってくれるね
110名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:11:33 ID:FjdlEJ6X0
>>104
お医者さんがテレビで解説してたけど、
骨折と違って切断されたような場合の
痛みは本当に強烈だから(狂うような可能性もある)、
モルヒネにあたるようなホルモン成分が出て
脳が痛みの信号をカットしたと考えられる、
って言ってた。
111名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:12:11 ID:NKWjDMGA0
下腿義足で歩けるようになるよ。
112名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:12:25 ID:ot+Q7wtd0
>>90
ICはインターチェンジだろ…
113名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:14:53 ID:jtOdVOG30
「オマエはもう死んでいる」
のリアル足バージョンか
114アナスイ:2007/08/14(火) 20:15:26 ID:I7atC7Ru0
        ,..♪
 ヾi、ヽ.i
 (,.ф ¢ф)  зξι  ピョピョっと
 ミ,.V.ノ
/ ̄″ ̄  ・・・・・・・・・・・・/最近は、[scooter-type]が、流行って居るとか¿...コチラオンシンフツウデス…
115名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:15:27 ID:ospszuxr0
普通にしてたら曲がりきれない
カーブなんてないだろ
公道で 
このおっさんの自業自得
116名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:17:46 ID:LhUhFvmq0
拷問という認識下で同じことをたっぷり間をもたせてやられたら
俺は死んじまうかもしれん。
117名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:18:18 ID:8J1AeQJH0
ブレーキ踏めないんだから気付くだろ…常考…
118名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:18:49 ID:6TZTMLAJ0
南斗水鳥拳のレイに
両腕を切り落とされても最初は気が付かない。
という設定には無理があると思っていたが
現実に起こりうる事だと知った。
119名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:19:27 ID:pIN5xgxOO
オレならクビがもげても
気付かずに走ってるかもしれん
120名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:22:24 ID:jqVtslg00
 ∧_∧  あっ!
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡




          ____
         /∴∵∴∵3
        / ____3
     rm/ /
     ) / /
     し/
121名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:22:28 ID:8dzWFz5r0
122名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:22:49 ID:ospszuxr0
ジャイロ効果でバイクは直進しようとするからマジで
首ちょんぱになってもしばらくは走るハズ
123名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:22:57 ID:1QW4Gqpd0
うはははああ、これは俺の足でしたああ
124名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:23:31 ID:3jK+I0yN0
>>117
ブレーキかけてる気分だったのかもね。
バイクの場合、右手のブレーキがメインだから。

ちなみに喪失した四肢に痛みを感じるのは幻肢痛。
125名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:23:52 ID:s5jh1bBp0
アメリカンならフットブレーキは使わない
エンブレとフロントでとまる
126名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:24:01 ID:gxweaIzC0
>静岡県警浜松中央署は痛みが強すぎて分からなかったとみている。
なんかおもろい
127名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:24:33 ID:vxdIPC//0
>>117
踏んだつもりで
利いてなかった事に気づかなかったとか。
128名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:25:27 ID:lv07Rhc10
種も仕掛けもございません
129名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:26:47 ID:xVeg46yV0
ズギュウゥゥン!メメタァ!パパウパウパウ!って感じだったんだろうか
130名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:27:07 ID:FjdlEJ6X0
>>117
>>124
バイクに詳しい人が、「(足があるつもりで踏んでいて)後ろの
ブレーキの利きが悪いと思っていたかも知れませんが…」と
困惑したようなコメント出していた
131名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:27:25 ID:bHkLwonh0
数年後に義足で復活ライダーとして美談扱いに1タラントン
132名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:27:55 ID:jqVtslg00
それ以来この国道には夜な夜な右足だけが乗っているオートバイが走るという
133名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:27:57 ID:nsm+CvIs0
高速ってたいがいのモンが落ちてるよね
134名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:28:14 ID:vSZXNYyU0
レベル高すぎだろ…
135名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:28:39 ID:VxOt8wLr0
もうくっつかないyo
136名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:29:57 ID:mEh8TwoS0
>>8
うわあぁぁぁ
137名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:30:31 ID:hDJeQqcv0
>>126
>>>静岡県警浜松中央署は痛みが強すぎて分からなかったとみている。
なんかおもろい


さすが浜松中央署は汚職のデパートなだけのことはあるよな(・∀・)
138名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:31:39 ID:sOBzfm+HO
お仲間さんは2キロ逆走ですか?
139名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:32:01 ID:cwxKI2TsO
このニュース知った時は驚いた。
久々に「えー?」と声が出てしまった…。
これが小説ならば「そんなことあり得ん」と興ざめしそう。
140名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:32:10 ID:/5khVm3JO
>>137
初めてきいたな

怪我人は浜医にでもいるのだろうか
141名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:32:41 ID:RD2qp0Nz0
朝鮮人が部屋に居座ってて困ってます(><)
142名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:32:46 ID:tcd5Qj260
スタンド使いならよくあること
143名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:33:41 ID:lv07Rhc10
空飛ぶ右足の100日世界冒険
144名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:33:42 ID:WCX5O9uY0
これ着てたら良かったかも
http://www.youtube.com/watch?v=Q3CzYw5-qdA
145岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/08/14(火) 20:33:44 ID:xqeesK7B0 BE:771574379-2BP(33)
レイ「おい、忘れものだ!」
146名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:34:52 ID:QyjHG+5kO
>>132
右足だけってわかりにくいな。
無人バイクに見えそう。
147名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:35:18 ID:sA4JX+nY0
クビちょんぱで気付かないでバイク走ってたら怖いな
148名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:35:21 ID:rxC/wWZe0
ハーレーは右側にエアクリーナーカバーが出っ張ってるから足が挟まれたんだな
149名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:35:45 ID:hDJeQqcv0
>>140
「フィリピンパブ 警部が経営 ヤクザが金出した 売春させてた もみ消し うやむや」これで検索だ
150名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:35:49 ID:0Q1M9uEb0
俺も気をつけよう、、、
下手だからあんまり飛ばさないけどね、つーか全然飛ばさないからなあ
151名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:36:10 ID:LJnoe+Bu0
これを着ていれば切断されなかったろうに・・・

ttp://www.iris.dti.ne.jp/~elimi/img/pic/bike/battle/b_suit01.jpg
152名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:36:50 ID:FjdlEJ6X0
>>150
つかこういう事故はまれで、むしろ車とか
歩行者の接触が多いと思う>バイク

これからも安全運転してね。
153名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:39:15 ID:bVla9vdm0
内容を見ずにレス








どんだけ〜
154名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:40:47 ID:8dzWFz5r0
1300cc車種って何なの? x4 ブサ
155名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:41:48 ID:H6/nokM30
2007/08/14(火) 03:26:36 から始まってもう3152レスかよ。
とんでもないペースだな

しっかしあのカーブだと車で120kで行くとちと怖いぐらいだな。
バイクなら?

1300ccのバイクって報道されてたけど、車種は?

しかも風の強い事で有名な浜名バイパス、血飛沫は反対車線にも広く
飛び散り、血の雨を受けた車両もたくさんいたんだろうな(´Д`;)
156名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:41:56 ID:78sVqazc0
足拾いに行った人は高速逆走したのか?
157名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:42:41 ID:cwASFlGCO
>>119
ある所で、暴走族に悩まされている男が道にロープを張った。
そこにバイクがやってきて、運転手の男はロープに気付いてとっさに頭を下げたが、
後ろに乗っていた女の子は間に合わずに首が飛んでしまった。
男が慌てて駆け寄ると、首は呆然とした顔で「私、どうしちゃったの?」と言った。

この怪談を思い出した。
158名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:42:45 ID:hDJeQqcv0
>>155
>>しかも風の強い事で有名な浜名バイパス、血飛沫は反対車線にも広く
飛び散り、血の雨を受けた車両もたくさんいたんだろうな(´Д`;)


明日早起きして現場検証してきちゃおーっと(・∀・)
159名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:43:51 ID:SI/EMfpe0
鎌鼬(かまいたち)
突然皮膚が裂けて、鋭利な鎌で切ったような傷ができる現象。
特に雪国地方でみられ、越後の七不思議の一つとされる。
空気中に真空の部分ができたときに、それに触れて起こるといわれる。昔は、イタチのしわざと信じら... [さらに]
160名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:46:33 ID:w32epwLp0
リアルうっかり八兵衛
161名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:47:30 ID:hDJeQqcv0
>>159
これだな?


【鹿児島】空き地で「かま」を持ち携帯電話使用、地主の公務員に注意され口論 地主や息子をかまで切りつける バイト少年(17)逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187062988/
162名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:50:40 ID:MW5sA3FA0
163名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:50:45 ID:yBYdhMye0
ゴツン、
「あちゃーぶつけちゃったよ。右足の感覚無くなったな、痺れてる?」
2キロ走行
「ちょwwww、足ねーしwwwww、どんだけ〜」
164名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:51:35 ID:H6/nokM30
多分血の跡はそこらじゅうに点々としてるはずだし、
自分の家に帰って来てはじめて自分の車に血の跡が付いていたっていうのが
多々いそう!

浜名バイパスは地元人の最高速アタックの場

180k出してもバイクにピタリと後ろに付かれた事がある
白バイも180kぐらいで追いかけてくる
165名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:53:16 ID:+90HLZFH0
左足もとっちゃえばよくね
166名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:53:46 ID:jHigclki0
武士道は死狂ひなり
167名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:55:01 ID:IO3oip7nO
腕切断したの気がつかないで、時計見ようとしたら地面が見えたって、マジ話なのかなあ?
168名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:55:21 ID:XLx5mcML0
中央分離帯にぶつかるような運転をしていた本人の自業自得
169名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:56:41 ID:0iTfg3/A0
このバイク 買い叩かれて 
中古市場では、普通に高値で売られんだろうな.....
しばらく ハレー買うのやめよっと。
170名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:56:42 ID:TBFVB39XO
首でなくてよかった
171名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 20:56:57 ID:LOiZMiJW0
>>164
上り線とか浜名大橋下り坂カタパルトだしなー
172名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:01:22 ID:H6/nokM30
>>171
高速道路並みの速度を出せる国道は県内には他に無いもんな。
由比あたりも結局カーブ多かったり信号あったりするから・・・
173名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:01:37 ID:Spo5xOyU0
>>1
あるある
意外と痛いんだよ、これが
174名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:02:17 ID:vTHyfl9M0
54歳にもなって10人バイク( ´,_ゝ`)
175名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:02:37 ID:6rnbUPXuO
高速ならブレーキを使う機会がないからしかたないな。
176名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:04:00 ID:Zs3wIny80
>>1
切断関連w
177名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:04:26 ID:4n1hzqNqO
鋭利杉る刃物で切れた傷わ、後から気付くことあるな!

血見た瞬間激痛がはしる!
178名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:04:43 ID:FYMhzlvf0
逆に言うと足一本失うだけで済んでラッキーだったといえなくも無い
179名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:04:57 ID:31YRa4OW0
>>164
>多々いそう!

おおおおいそうって何のタイプミスだ?
180名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:05:59 ID:U0HjX1J/0



ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

181名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:06:27 ID:7sANHnxc0
家の近くだ・・・
182名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:06:42 ID:H6/nokM30
>>179
日本語わかりますか?
「多々いそう」
「たたいそう」
「ta ta i so u」
183名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:07:19 ID:5tt3g+Nl0
>>70
無痛ですね。クサカベ何とか
184名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:08:39 ID:hDJeQqcv0
>>172
>>高速道路並みの速度を出せる国道は県内には他に無いもんな。

あるけどおしえなーい(・∀・)
185名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:08:59 ID:aMO71q6h0
バイクで事故って鎖骨折ったけど、その程度の経験でも、
こんな記事読むと思い出してゾッとしてしまう。
186名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:10:22 ID:31YRa4OW0
>>182
夏休みのドリルは終わったか?ゆとり。
187名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:11:24 ID:i1LSECpmO
このニュース見るたびに、自分が切断した想像して気持ち悪くなる。
188名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:13:03 ID:B/5FyY1EO
>>178
だな。膝下で済んでヨカッタと思うしかない
義足つけて歩けるだけでもよかったと
189名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:13:48 ID:+PdBAB7f0
俺がブサメンだって気付いたとき以来の心臓の高鳴り
190名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:13:55 ID:4jHqADOiO
>>170

流石にそれは本人も直ぐに気が付くだろ!
191名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:16:13 ID:wSHXxiO+0
バイクに乗るのと大韓航空機に乗るのだとどっちが死ぬ確率高いの?
192名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:16:14 ID:tOHsAWVF0
これを着ていれば…みたいなの着用してたら
体全体跳ね飛ばされて車に轢かれてとっくに…

足が擂り潰されるほどのスピード出してた時点で
足一本で済んだというのが正解かも…
193名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:16:55 ID:dcufegnJ0
あーこれ現場ウチから100mくらいの所じゃねえか
ビビる
194名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:18:42 ID:XDuan4lD0
ないない

あるわけない

みんな釣られすぎだから

マジで
195名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:18:54 ID:H6/nokM30
>>186
かわいそうに。
196名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:18:57 ID:FjdlEJ6X0
>>191
乗る回数にもよるんじゃない?
毎日バイクを運転してるが、盆正月くらいしか
飛行機に乗らない、というなら断然前者だし
197名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:19:00 ID:LOiZMiJW0
>>184
「高速道路並みの速度」ってのが100km/hって意味なら、どこでも出る罠。
東名日本平トンネル並みに出せるって意味なら、俺も浜名BP以外知らない。
198名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:19:24 ID:fP2iileR0
>>193
玉葱星人乙
199名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:20:05 ID:MZeDyB1VO
この分だと首無しライダーの怪談もあながち嘘じゃないな
200名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:21:18 ID:+PdBAB7f0
でも片足だとバランスの問題がでてくるよな
201名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:21:21 ID:NElwoRTG0
おれも切断して気付かなかったことあるなあ
202名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:22:03 ID:qELWxb100
>>193
屋根の上をチェックしろ。雨はまだ降っていない。
カラス等の鳥がたくさん集まってたら、、、
203名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:22:03 ID:Spo5xOyU0
仲間が拾ったのか。
自ら手に取ってスックと立ち上がり「衛生兵はおらぬかーっ!」と叫べば漢だった
のに。
204名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:22:21 ID:K2w6Kfp70
車種はわかったの?
205名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:22:25 ID:H6/nokM30
>>197
まぁそういう意味(ふえわkオーバーの意)で書いた
206名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:22:35 ID:I0+uat7C0
俺も寒い冬とかに
ちんこを切断しちゃったのかと思う時があるよ
207名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:22:44 ID:7iFeDoZ/0
>>193
あそこから100mって家なんか数軒しかないだろ
同じく玉葱星人
208名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:24:37 ID:bUmW+IM50
>>201
お前、鼻...
209名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:24:38 ID:IO3oip7nO
エアバック付きバイク普及してないなあ
210 :2007/08/14(火) 21:25:36 ID:zRyHIEF40
>>35
霊界からのカキコ?ガクブル・・・・
211名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:25:36 ID:heohBzWW0
義足だと思ったよ
212名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:26:33 ID:6nzsu9h4O
>>87
>>87
>>87
詳しく
213名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:26:55 ID:GReF3teo0
切断ブーム来るな。
214名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:27:02 ID:+icvwFbO0
一応マジレス
バイク乗ってる奴は分かると思うけど
真夏でも風をモロに受けるから結構寒いし、体冷えるんだよ
体冷えると手足の感覚無くなるだろ?
その状態で無くなってても気づかないって事だと思う
本人も相当鈍いと思うけどな
215名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:27:19 ID:0XDQoTKoO
いくら友達のとはいえ生足持つのは嫌だなあ
バイクの荷台に載せたのか?
リュックにでも入れて運んだのか?
216名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:28:09 ID:ipE+rrsxO
>>186
日本語が不自由な奴は死ねばいいと最近つくづく思う。
イラついて仕方ねぇ。
217名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:28:10 ID:hNi/5QDY0
>>174
暴走族とは違うからw
218名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:28:31 ID:CLd76h9s0

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ足と)
         `u―u´

  2キロ手前に落ちていましたよ?
219名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:29:48 ID:t1tPuhkZ0
南斗中央分離帯拳!
220名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:30:28 ID:9FptOXai0
大切断
221名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:30:30 ID:Q/t7aZyn0
今後アダ名がファルコになっちゃうんだろうな。
かわいそうに
222名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:30:41 ID:pV87q4ss0
首が飛んでたら、気づいたときには、首がなかったということになるのか、
それとも胴体がなかったということになるのか、それが問題だ。
223名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:30:44 ID:d30d3dcZ0
バイクって片足なくても乗れるもんなんだ?
224名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:30:49 ID:xntcja/dO

 明日から仕事・・・

  明日から仕事・・・

明日から仕事・・・

   明日から仕事・・・
225名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:30:56 ID:CEtASWRqO
「あんさん。脚がありまへんがな。」
「ほんまや。こりゃたまげたわ」
「あした(か)らず」
226名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:31:35 ID:4T8lTY6A0
ぶつかったときに転んだりしなかったのか
227名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:32:36 ID:TVNUdzv/0
仲間ゆきえも大変だな
228名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:33:14 ID:pUYPegoGO
>>1
ひいいぃ((((;´Д`))))
229名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:33:18 ID:rK+eQ8rUO
>>212
糖尿病はひどくなると足が壊死するからな。
壊死してたから痛くなかった、って>>87は言いたいんだろ。
230名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:34:25 ID:oaC0I8Fn0
((((;゚Д゚))))
231名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:34:40 ID:+ENw/nBm0
気付かなかったていうか、痛みで右足全体がボワンボワンな状態だったんだろう。
(ヤバイヤバイ、痛い!!見えないけど絶対大怪我だよコレ!!
どっか停まるとこねぇのか!!!)なんて心の中で
叫びながら走って、ようやく停まれて足をつこうとしたら・・・
って感じでは?
232名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:34:41 ID:kWd6g+0p0
バイクは体剥き出しだからな
昔、俺も車に挟まれて右足骨折したな
思い出したら鳥肌立ってきた
233名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:34:51 ID:54SJ2W5i0
((((;゚Д゚))))
234名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:35:30 ID:31YRa4OW0
>>216
人を批判するだけあって、きれいな日本語使いますね。

早く宿題やれよwww
235名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:35:34 ID:hRPVSmkz0
若ければリハビリで何とかなったかもしれんけど、54のおじさんじゃもう
ダメだろうな。会社も依願退職して、後は障害者年金もらいながら、死ぬま
でリハビリ生活。
236名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:36:10 ID:iC81v3VI0
まあ落語でも、侍に首切り落とされたのにしばらく気づかない男の噺があるからな
237名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:36:37 ID:zcLUyHLrO
あれだろ。
南斗水鳥拳でずれるまで気付かない奴。
238名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:36:47 ID:i/ZL7fuc0
これだけの接触をして転倒しなかったのも意外だけどね。
239名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:36:59 ID:6hjF7XrPO
足は野犬がくわえていった
240名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:37:13 ID:v+nMHyvs0
おまいらこんな話信じてるのか、
単純だな

嘘に決まってるだろwwwwwwwwwww


うそぴょ〜〜〜〜〜〜ん


241名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:37:39 ID:qDKwv89r0
>>234
第三者からみてもID:31YRa4OW0の方がおかしいと思う。
242名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:37:52 ID:xWyRAueoO
右足だとブレーキが踏めなくて気づいたわけか
243名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:38:16 ID:7fXUfjio0
酔ってたんだろ どうせよ
244名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:38:47 ID:QcUOgHMxO
(((("#"))))ブルブル
245名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:39:01 ID:O88Ps4SJO
246名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:39:37 ID:QUvAKnOY0
右足でシフトチェンジだのリアブレーキ使わないだの
バイクに詳しくないなら無理に語らなければいいのに。
247名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:39:56 ID:H6/nokM30
54のオジサンで1300cc・・・
う〜ん。HかSの重役じゃないだろうな?
248名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:40:06 ID:RmGaJcSB0
まあ、俺も小学生の頃、学校にランドセル忘れて帰ったことあるよ。
家に着いたら母ちゃんに「あんたランドセルは?」って言われて気づいた・・・
249名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:40:12 ID:gsjRMPos0
これ何てドラゴンボールの悟空のしっぽ
250名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:40:29 ID:q6Y2LzMA0
北斗の拳のファルコを思い出した
251名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:40:41 ID:eBoWqFALO
いってぇええええええええええええええええ
252名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:41:41 ID:Spo5xOyU0
盗んだバイクが走り出す〜
253名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:41:41 ID:8TawfIC90
川崎の足指ちょんぱがかすんで見えますね
254名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:42:09 ID:FjdlEJ6X0
>>248
息子連れてきたの忘れて一人で球場から
帰ってきた長嶋さんよりはマシかと。
255名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:42:24 ID:qDKwv89r0
>>246
たしかに。
2kmくらいリアブレーキ使わないことだってあるだろうに。
そもそもこのおじさんは右足が折れて感覚を失ってると思ってたかもしれないしな。
256名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:42:48 ID:WM9oxGId0
国道1号線かあ、あそこは夜100キロぐらいでチンタラ走ってたら死ぬからなあ
午前6時半ぐらいならまだ交通量が少ないし結構出てたんだろうなあ
257名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:42:50 ID:uxX0HUI+0
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
 ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
   __\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /     お…恐ろしいッ おれは恐ろしい!
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }     なにが恐ろしいかって ジョースター! 
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
       )|h `-'"       / (__/,/     脚の傷口が痛くないんだ! 
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´) 快感に変わっているんだぜーーーーッ!!
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __ 
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
   、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{  ;' /´ '゙ ̄´ ̄´  丶イ  __
  \     r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´   `)
    \    /  /7゙ <´      ノ  /〈   ><~´
      ヽ,/   { ヽr、\   ''"    ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
    //     \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ    ``丶、 \
258名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:43:01 ID:q1RHiZ/+0
後になって、なんで突っ込まれているかを理解したID:31YRa4OW0が「後釣り宣言」するに、20,000ガバス。
259名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:44:07 ID:LOiZMiJW0
原付で早朝に交差点をカドの駐車場でショートカットしようとして
鎖張ってあるのに気付いてなくてナナメに引っかかっちゃって
首が落ちちゃった事故、昔あったよな。
260名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:44:37 ID:H6/nokM30
切断された足はツーリングネットでリヤシートに固定に一票


【黄色いツーリングネットが赤黒いツーリングネットに】
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
261名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:45:36 ID:MoPY6jEj0
いまごろ3度目の温泉に浸かって
マッサージ呼ぼうかどうか思案中…のはずだったんだよね

注意一秒ケガ一生とはまさに
262名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:45:51 ID:OvPbjJx30
自分も昔バイクで井戸端会議のおばさん達の前で派手にこけたとき、あまりの恥ずかしさと驚きのあまり、痛みを感じずに家に帰ったんだけど、
バイクから降りたら膝に穴かよってほどの傷で、青いナイロンパンツの膝から下が血で紫になっていたことがあったわ。
他の感覚が先に来ると気付かないものなのかなと思う。彼もそうだったんだろう。
263名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:46:08 ID:LOiZMiJW0
>>258
俺も最初釣りだと思ったけど、>186がな・・・
264名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:46:55 ID:MoPY6jEj0
すま。きのうの出来事か
265名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:48:26 ID:FjdlEJ6X0
>>264
いや、でも帰宅してのんびりだったかもね。
266名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:48:29 ID:arOlLsPgO
血が出てるの気付かないで勉強してたら
床に血がポタポタ滴り落ちていて
初めて腕から出血していた事に気付いた

血を見てから腕がジンジン痛み出した


・・・って事ならオレにもあったな

いつの間にかカッターで腕を深さ5mm×長さ6cmほど切っていた
267名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:48:54 ID:31YRa4OW0
>>241
弟三者が話に入ってくるなよw
268名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:49:20 ID:qcgcf7i30
いやなスレ開いちゃたな。
絶対、今夜夢に出ちゃうよ。
こういうの苦手なんだよ。
269名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:49:35 ID:DMRgkMrr0
俺も革ジャン着こんだチンケな男に喧嘩売ったらいきなり指で突付かれて
「お前はナンタラカンタラ・・・」
っていわれたことあるよ。
270名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:50:20 ID:30LSw7aY0
>>66
俺は五体マンゾクで四十過ぎていまだ独身だ!

フキフキ (;ToTゞ□ヘ(・∇・;;) ガンバッテ
271名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:51:19 ID:jEnJoxGi0
>>132
この怪談を聞きつけたライダーの一団が肝試しにやってきた。
しかし待てども待てども足の幽霊は現れず、意気消沈して帰ったそうな。
そして、帰り際にメンバーの一人がこう言ったそうな。
「ごめん、足もげたの俺だった。死んでいないから現れるわけ無いんだった」
次の瞬間、他のメンバーがコーラ吹いたそうな…
272名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:51:37 ID:avDZm63m0
読んでるだけで体の力が抜けてくるスレですね
273名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:51:58 ID:xsjJnM+y0
「お父さん。なんでよ。なにやってんのよ!」
と ジジイが妻に怒られたに100万点

274名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:53:15 ID:5Nllpvae0
フットブレーキ使わない派なのかな子の人
275名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:53:51 ID:CLd76h9s0
>>268
そんなデリケートな奴が何期待してここ開いたんだよw
276名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:54:17 ID:TXT2w8bj0
足の指が一本だけありません
おれんときは普通に痛かったけどな・・・
277名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:54:37 ID:qFJv6+R+0
54歳か・・・・20代じゃなくてまだよかったね
人生狂っちまうよ
278名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:55:46 ID:83TVpZ6c0
279名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:55:51 ID:7fXUfjioO
あそこからだと病院どこだ?
280名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:56:07 ID:G/onU21i0
>>274
使おうとしたけど、ブレーキかからなくて見たら脚無い!
パニックになってコケたんだろ?
281名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:56:59 ID:mIHe7olZ0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   風が気持ちいぜ・・・・・
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


















    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
282名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:57:31 ID:xsjJnM+y0
つうか証拠品バイクの写真まだないの?

283名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:58:09 ID:WuzHBSi90
高速の大型バイクの単独事故は首チョンパが多い
284名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:59:42 ID:xsjJnM+y0
普通はみせしめで公開するもんだが。
さてはYAMAHAか?
285名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 21:59:56 ID:3TbRLAFn0
ギロチンで首チョンパした後もしばらくの間は首から上は意識があったらしいね
286名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:00:29 ID:4OsVTDxhO
ジオング?
287名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:00:52 ID:mIHe7olZ0
288名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:01:34 ID:LOiZMiJW0
>>279
三方原病院。




精神科だけど。
289名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:02:10 ID:RY+jd7SlO
早くバッファローマンのツノとDr.ボンベを!
290名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:03:02 ID:pzSJuqgE0
以前の職場で同僚がバイク運転中に、似たような事故にあっていたよ。
彼の場合は、山間の道路を走っていて四駆に幅寄せされてガードレールに接触、
親指の第一関節を飛ばしちゃったんだ。(ハンドルの下にガードレールが入った
形)
バイクも相当なスピードで走っているから、こういう接触は怖いね。
291名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:04:52 ID:+48CnR4L0
この人の足はくっ付ける手術してないの?
292名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:05:25 ID:8TawfIC90
>>270
その変な顔文字が全てを物語ってるな。
293名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:06:28 ID:qDKwv89r0
>>291
つぶれるような切断面で縫合は無理だったらしい。
鋭利な刃物で切ったような切断面の場合、縫合できる可能性も高い。
294名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:06:46 ID:pA+sGwsc0
強すぎる衝撃は致命傷である事を逆に気付かせないんだよなぁ・・・

衝突事故でハンドルに腹部を強打して
その時は痛いといってるだけ。以外にピンピンしてる。
だけどその日の夜倒れてそのままお陀仏した知り合いがおる。
内臓破裂が原因だったのはその後分かった。
295名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:08:32 ID:Wd8QcAtN0
最近切断ネタが続くな・・・
296名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:09:37 ID:H6/nokM30
そうか、H・Y・S
ほとんどバイク製造メーカーに勤めてる可能性はあるわな
297名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:10:26 ID:sAqOT/cy0
気付いた時はびっくりしただろうな。
「へ?俺の足は?」
298名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:10:56 ID:uzIOVjOi0
緩い左カーブを曲がりきれないわ
足を切断してても気づかず走り続けてるわで
被害にあってお気の毒だけど
運転は向いてないからやめた方がよさそう
299名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:11:07 ID:s+vTWRRG0
>>197
東名日本平トンネルw
300名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:11:25 ID:+C7MW3KE0
現場を車で走るとバイクが幅寄せしてきて

オレの足をかいしてくれー

って言うそうだね
301名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:12:04 ID:l11WR0mt0
うっかり原チャで膝折ったときも、痛みは感じなかった。
片膝骨折で、もう片膝は骨見えるひどい裂傷だったのに、
完治まで結局痛くなかった。不思議。
302名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:12:10 ID:BBx/VbAo0
切断後も問題なく運転できてたなら、足がもどらなくても、バイクは続けられそうで
よかったね
303名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:13:35 ID:ogr1CWLX0
そして、おにぎりの具に。
304名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:13:45 ID:HVvFDwgw0
ガツンて衝撃があって痺れた感覚のほうが強かったんじゃないかと推測してみるテスト
それにしても (ノ∀`)アイタタタタタタ だな
305名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:14:34 ID:kwCxbL7dO
切断者のジサツは多いらしい
306名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:16:21 ID:q28KDjl7O
>>293
縫合は無理か…
指なら、断片が元より多少短くなっても縫合できるって聞いた事があるけど
脚じゃ、無理なんかな。

しかし、いくら本人の不注意と運の悪さとはいえ、
目の前に切れた脚の片割れがあるのに、付けられないんじゃ
本人も、拾ってやった友達も凹むよなぁ…
307名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:16:26 ID:TAOOZM8W0
今来たんだが、拾いに行った仲間は、引き返して前のICから
また高速入って、ビュンビュン飛ばしてる中を、よく足先1つ
見つけ出したよな。んで、よく足先は轢かれてなかったよな。
それこそ、ウォーリー以上に大変なことだと思うんだ。
308名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:17:13 ID:lLdGxcKqO
俺も5月に家庭から切断されて気がつくのに2ヶ月かかった

309名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:17:16 ID:LOiZMiJW0
>>299
あ。Σ(´Д` )
310名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:18:08 ID:2pFsY80D0
切断されたから命拾いしたともいえるな。
足が切れてなかったらバイクから落ちて死んでたかも。

311名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:18:09 ID:wISh+zs2O
>>267
>>241
> 弟三者が話に入ってくるなよw
312名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:18:31 ID:DMRgkMrr0
落ちた脚を拾いに行った仲間の人はどうやって持ってきたんだろか
313名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:18:58 ID:BDhm5G1A0
Japanese Ghost Rider 2 ZX10R
http://www.youtube.com/watch?v=lUGeMNX_2uo
314名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:19:11 ID:s/tBJDJg0
>>279
>>288
テレビのニュースでは日赤病院が出てたな。日赤と言うと高林?
現場からだと遠いな。
315名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:19:55 ID:VGiY1rz+O
俺も寝ぼけてた時に足の裏に割れたコップの破片が5cmくらい食い込んだけど気が付かなかったなぁ…
そのあと床に撒き散らされた血を見た後泣きながら病院に行ったのはいいおもいで
316名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:20:27 ID:+pkq0kND0
>>294
塩沢兼人も階段から落ちた直後はピンピンしてたらしいな。
317名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:21:53 ID:xWyRAueoO
>>179

まず、たたいそうと読めなかった 31YRa4OW0 の罪が海より深いと思う
318名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:23:11 ID:IFU92zZXO
1300ccのバイクって聞いたけど隼?か?
切断面がぐちゃぐちゃで荒くて接合は不可能だったらしい…
あわわわ…
319名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:24:42 ID:+48CnR4L0
乗っていたバイクは安定走行するけど、カーブ等の運転に技量が要るってことかな
320名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:26:27 ID:8TawfIC90
ん?
おおおおいそうの人、まだいるの???

コンバンワ!
321名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:26:45 ID:H6/nokM30
いちいち面倒だな〜
浜名バイパスは高速道路じゃないって
322名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:27:09 ID:9M63kFrEO
糖尿かもね

病院に貼ってる病気紹介のポスターに
足首骨折したのに気付かず登山して骨露出した症例があった
323名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:27:43 ID:G/onU21i0
これくらいの年の人はハーレー好きな人多い感じがする
たぶんハーレーばかりのツーリング仲間なんじゃないの?
324名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:30:10 ID:d8SNWpqt0
第三者からすると確かに>>179は日本語不自由だが、
>>182だって「多々 居そう」(沢山いそう)など
もっと分かりやすく説明していればここまで
殺伐としなくて良かったのではないだろうか。
325名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:30:19 ID:hNnhATIf0
俺何年か前浜松に住んでて、よくあのバイパスもクルマで走ってた。
篠原町ってゆるーいS字カーブはあったと曖昧に記憶してるけど、
曲がりきれないほどのカーブなんてなかったはずだが…

やっぱ2次急の当番病院に搬送されたんかな。
医師「どうしたんですか一体!?」
バイク乗「気づいたら足がありませんでした!」
仲間「これです!この足です!拾ってきました!」
…なんか無茶苦茶だな。
326名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:30:29 ID:XIu4e82s0
ためしに首を切断してみたくなるオッサンだな。
何キロで気がつくやらw
327名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:31:19 ID:FymyXAdj0
絶対スレ立ってるちオモタよ よかた〜
328名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:33:04 ID:TXT2w8bj0
多々の人は釣りだと思ったらガチだったのかw
329名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:33:21 ID:Z/cmBS9x0
と言う>>326が翌日仕事に行ったら、実はクビ切られてました
330名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:35:21 ID:/CZVwZA60
>>324
いや、もういいってw
331名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:37:44 ID:LOiZMiJW0
>>324
ID変更乙。
332名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:37:48 ID:nxGFhzN/0
    ( ^ิ౪^ิ) ( ^ิ౪^ิ) ∧∧
(  ^ิ౪) U) ( つと ノ(ω・`;)
| U (  ^ิ౪) (  ^ิ౪) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
333名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:40:45 ID:Us9XDUNb0
>>267
第三者が書き込みできるのが掲示板
よって「ID:31YRa4OW0」は、うんk決定!
334名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:40:53 ID:ou8lZ2XP0
>>36
俺の曾祖父が飼ってる馬に指もってかれて
死ぬまで無い指痛い痛い言ってたそうな
335名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:43:56 ID:WIWUcThYO
これだから二輪厨はバカにされる。遅くてヘタな上に周りはおろか自分も見えてないwww
336名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:45:02 ID:9qbgUGWQ0
多胎層
337名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:47:19 ID:kG5zCC5h0
>>325
赤川次郎だか三谷幸喜あたりの脚本で出てきそうなシーンだなw
338名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:48:26 ID:7iFeDoZ/0
339名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:49:00 ID:CbmFrM3Q0
ハートに矢が刺さってても気付かないんだから
男って鈍感ね
340名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:49:05 ID:nsm+CvIs0
よく転倒しなかったな
341名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:52:52 ID:slEgzhHW0
この中央分離帯、かなりの達人だな
342名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:53:41 ID:/CZVwZA60
>>331
ハズレ
343名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:54:15 ID:ou8lZ2XP0
>>338
それだな
344名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:54:56 ID:GKII2Wit0
出血多量でウンコ漏らした様を晒すのは嫌だなぁ

年代的にボーントゥビィワーァァィな人たちだったんだろうか?
345名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:55:16 ID:LOiZMiJW0
>>342
さらに変更ですか?w
346名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:56:32 ID:4dOUMr2A0
親指切断した事故といい最近背筋が寒くなる事件が多いな
347名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:56:49 ID:HD8ySohJ0
俺も16で免許取ってから30才ぐらいまで
ほぼ毎日バイク乗ってた100キロぐらいで追突したり
渋滞のなかガンガン車何台もぶつけ擦り逃げたり
18で東京渡ってからバイク便も長くした首都高
コーナー中両サイド大型車をすり抜けようとして
幅寄せしてきたトラックにハンドルぶつかり
体制崩した時は逝くか、と思ったな奇跡的に立て直し
抜け出したが、何度も死にかけて生きてるのは
ハッキリ言ってただの運です、バカしかバイク乗れないワニよっ!
348名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:57:02 ID:nsm+CvIs0
・大渋滞のお盆休み
・50代の中年ライダー
・10人で仲良くつるんでツーリング

なんか微妙な痛さを感じるんだが
まあ別にいいんだけどさ
349目撃談:2007/08/14(火) 22:57:06 ID:9461aLs4O
てか足なくなってんのきずかなく運転してるの見てて少し笑いかけた
350名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:59:27 ID:7mbApWHx0
オレも30代半ばにして、ふと気づいたら
生え際の頭髪がなくなってて愕然としたことがあるよ。
351名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:59:31 ID:Hei0iTpx0
糖尿で足の神経麻痺ってたんだろうなw
352名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 22:59:36 ID:8PID9HQX0
シュールだな、これは。

ていうか、団塊とゆとり世代って、脳みその構造がよく似てるんだよね。
まぁ体を張ったギャグだとしたらそれなりに評価できるが。
353名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:00:47 ID:tERI9AVL0
冷やした足はくっつけたのか
どうなんだ?おしえてくれええ
354名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:00:53 ID:oNdSguh90
止めようとして
転倒して
初めて足が無いことに気付いたらしい



355名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:01:02 ID:KjeWUVCf0
タコです
356名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:01:04 ID:2kzBzIyI0
>>349
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   きずかなく・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
357名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:01:32 ID:aJHRJoR7O
風呂の中で屁こいたらウン子が出てたにも気付かず浸かっとった俺より鈍いんじゃね?
358名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:01:51 ID:nvbSezaNO
なんか薬物でもやってたんでねーの?ヘロインとかさ
359名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:02:08 ID:/CZVwZA60
>>307
落とした足のほうは轢かれていないとは報道されていないけど?

たしかにあのあたりはコーナーだけど右車線は80kで流れて事が【多々あるし】
足を拾いに行くにはかなりの覚悟が必要だろうな
轢かれなくて良かったね
360名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:03:11 ID:Em4eGpJBO
>>348
バイクは趣味だからねぇ。高速でヘラーリ十数台見たらおぉ〜なるでしょ?
それと同じような感じ。見栄えは別物だけど趣味の集まりなだけ。

単車の大事故をやらかした俺は思う(足はあるから生きてるはずw)
361名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:03:12 ID:J8xMsx2LO
>>353
引きちぎられた感じで付かなかったらしい
362名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:04:03 ID:GKII2Wit0
落ちた足轢いて逃げたらどういう扱いになるんだろうなぁ

一応人体だが轢き逃げにするのは無理があるしなぁ
363名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:04:12 ID:MaoPXoBx0
昔のニンジャ漫画かよw  手足が吹っ飛んでも そのまま戦い続けるってやつ。
364Snow-Fine ◆U22URpUqvo :2007/08/14(火) 23:04:23 ID:Uk0oNy1z0
現場には足がごろんと…いやああああああああ
365名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:04:23 ID:tERI9AVL0
>>361
あわわわっ
合掌
366名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:04:35 ID:QBfECRSRO
>>352          だから何度も言うが54は団塊世代じゃないから。団塊世代って
今60くらいだから。年寄りはみんな団塊かww
367名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:05:39 ID:/CZVwZA60
>>365
生きてるってw
368名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:05:42 ID:LOiZMiJW0
>>362
逆に落下物で事故が起きたら落とし主にも責任があったような。
369名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:05:49 ID:G/onU21i0
アメリカの遊園地の乗り物でワイヤーがひっかかって両足切断してしまった女の子がいたじゃん。
あの女の子も両足がなくなっているのを見て呆然としていたって証言があったからな。
案外脚の切断っていうのは、想像しているよりも痛くないのかも知れんよ。
370名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:06:12 ID:105kGDMz0
中央分離帯ということは右足か
リアブレーキ使わない傾向が多い初心者なら気付かなくても不思議ではない
371名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:07:08 ID:1ZJhunPSO
>>369
痛すぎてなかなか理解出来ないんだろう脳が。
372名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:08:20 ID:KjeWUVCf0
ドンマイ
また生えてくるさ
373名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:08:45 ID:QTuuZPbz0
>>370
バイパスでは渋滞でもしていない限りエンブレくらいしか使わないだろ
バイパスでフロント、リアを使うような運転をしてちゃダメだぞ
374名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:08:45 ID:QKMA+2z10
最後尾で走ってたんならともかく前列や中間で
並ぶように走ってたなら流れる大量の血液で気づきそうなもんだろw
375名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:09:08 ID:RJs2gd6s0
僕の右足を〜知りませんか〜♪
376名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:09:38 ID:EEpCCN3m0
TBSから飛んできました
377名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:10:08 ID:/CZVwZA60
前列のほうで走ってたって報道してたよ
378名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:10:26 ID:dWhuoP5w0
こええ
379名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:10:26 ID:f6qguEJo0
痛感よりも事故の焦りとかショックのほうが
本人にとって大きかったので
脳に混乱が生じたのではないだろうか
380名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:10:49 ID:kHMVx8eGO
痛過ぎると麻痺することもあるらしいよ。
俺も昔、耳がちぎれかけたことあるけど全然痛くなくて
周りに言われるまで「うわ、すげぇ血www」くらいにしか思わなかった。
381名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:11:19 ID:GlaB66O90
年取ると筋肉痛は遅れてくるけど痛みも遅れるのか
382名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:11:20 ID:i73+TV690
あのカーブそんなにきつくないのに接触って事は、スピード出しすぎたのかな
383名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:11:21 ID:G/onU21i0
大型バイクなんて、毎日乗るようなもんじゃないからな〜。
街中走るのは苦痛だろうし。
たまにしか乗らないから、曲がりきれる速度がわからなかったんだろうな。
384名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:11:33 ID:LOiZMiJW0
>>374
遠州ブロックが解けて前方クリアでカッ飛んだんだと思われ。
ちょうどそういう場所だし、その最初のカーブだし。

「遠州ブロック」
2車線の先頭車両は必ずといっていいほど隣に速度をあわせる。
385名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:11:57 ID:QyYtLx3bO
ねらーが好きそうな話題。
386名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:11:58 ID:lotr8f9F0
自分だったら絶対夢だと思うだろうなぁ
で、あり得ない現実に絶叫すると思う
387名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:13:40 ID:GKII2Wit0
>368
当て逃げ、轢き逃げの定義に「人体にくっついている事」って無いから、
落ちてる生足を轢いて逃げても罪にならないとしたら、
路上で寝てる人を轢き逃げした時に、「人体100%の落下物」って言い訳も
立つのかなぁとくだらない事を思ったりした。
388名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:13:43 ID:i73+TV690
>>384
そんな言葉聞いたことない
389名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:14:13 ID:WDTQtU2fO
昔、交通事故で切断した右腕を持って病院に行き、「すみません、これ、着けて下さい。」って差し出した豪傑がいたな。

ちなみに、応対した看護婦が失神したらしい。
390名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:14:52 ID:YRNSDqTH0
2kくらいならギアチェンジしなくてもトップギアに入ってたらいけるもんあ
391名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:15:24 ID:G/onU21i0
>>389
看護婦失格だろw
392名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:16:01 ID:500yj1qw0
スーパードクターKがいれば接合も何とかなったかも知れんのに、残念・・・。
今はこの手の技術もだいぶ進んでるんだろうが、切断面とか落ちてた足の状態とか
よほどひどかっただろうことは想像できるしな。
まあ、ひざの関節が残っていれば何とか義肢で普通に近い生活は可能だろう。
そういう方面の技術も最近は上がってるらしいし。
今後は感染症などでさらに上まで切断しなくてすむよう、膝の関節は何とか温存できるような
治療が行われるんだろうな。
・・・気の毒だが、がんばって欲しい。
393名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:17:17 ID:u1T+4kjeO
痛い痛い
あいたたた
394名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:17:31 ID:NGAjN8/Q0
>>384
浜松に住んで10年になるが
遠州ブロック 
初めて聞いたよ
395名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:18:22 ID:LOiZMiJW0
>>388>>394
生粋のじもぴーに聞いたのに・・・orz
396名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:18:52 ID:/CZVwZA60
>>384
それと、
信号待ちで赤に変わる前にジリジリ見切り発進するが、
青になってもモソモソ加速するのがあの辺りのオッサンドライバーの特徴
397名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:19:13 ID:RJs2gd6s0
体の一部を欠損した場合は何はなくともまず落ちたモノを探しましょう
拾ったらビニール袋等に入れ氷漬けにします
ここで重要なのは断面を直接氷や水につけないことです
それをやってしまうと浸透圧の関係でぶよぶよになって接合できなくなってしまいます
モノを袋に入れてさらにそれを氷入りの袋の中に入れましょう
398名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:19:45 ID:IabOkw5iO
バイクのリアブレーキなんて使ったことありません

すぐロックするから危ないし
フロントだけで十分
399名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:19:55 ID:i73+TV690
>>395
俺が聞いたことないだけで、使ってる人がいるのかもしれんね
400名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:20:05 ID:cSGbGD/10
私が足無くしたときも最初まったく痛くなかったよ。
同級生がみんな青ざめてるのに自分は
「今生理だから!血は慣れてるから!」
とか意味不明なことを言ってたらしい。
で、失血で気絶。
401名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:20:40 ID:aHGSfvn1O
ファルコみたく義足を付けてバイクに乗り続けて下さい。
402名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:21:46 ID:QTuuZPbz0
>>400
ああ、お盆だから帰ってきたんだね…
403名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:22:20 ID:fcufQLKU0
「戻った」のだから、足は反対車線にあるのに
どうやって拾ったの? 命がけじゃん。
404名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:22:22 ID:LOiZMiJW0
>>400
どういう状況だったんだそれ・・・
405名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:22:42 ID:aAB2edx+0
>>400
kwsk
406名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:22:53 ID:NGAjN8/Q0
>>395
気にするな。
407名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:23:40 ID:pLBLA4gpO
気付かないって凄い鈍感だな?
408名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:23:51 ID:LOiZMiJW0
>>403
BPに入ってすぐんとこだから、入口まで戻って入り直したんじゃね?
バイクだし路肩逆走かもだけど。
409名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:24:36 ID:/inXeGFp0
左カーブなら、バイクを左に傾ける
右足を切られたということは、カーブを認識しないで突っ込んでしまったのか
410名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:25:56 ID:bFEONTk40
プラモデルで作って貰え
411名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:26:00 ID:fcufQLKU0
テレビの病院関係者のインタビューでは、
足は神経とか骨がグチャグチャになってて、接合できる状態じゃなかったと
言っていた。

何度も説明するのは大変だから、次スレからテンプレに書いといてくれ…。
412名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:26:26 ID:s+vTWRRG0
ここって制限速度60キロから80キロに変わるとこだよな。
あのカーブの手前って信号だらけで赤ばっか。そんなに飛ばせないと思うが。
だけどBP入ればみんな100キロぐらいで走る。

BP入ってすぐのカーブのことだろうけど、あそこは緩いと思わない。
むしろきついぐらいだ。しかも長い。
このおっさんカーブの出口見えずに膨らんだと思うが原因は速度ではないな。
憶測誤っただけ。
ってかこのおっさん浜松人だろっ。南区って近所じゃん。しかもバイクの街。ハズカシス。カーブのこと知らなかったとは言わせん。
413名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:26:43 ID:IFU92zZXO
バイクを長時間乗った経験ない人はわからんだろうね
バイク乗りなら長時間同じような姿勢で痺れてたりして、感覚が麻痺してることはよくあること
切断してなくとも降りるとヨロッとする時があるくらい
414名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:27:41 ID:VfiGk30C0
切断面がぐちゃぐちゃならちょっと切り取ってから繋げばいいじゃない
ちょっと短くなるけど
415名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:27:56 ID:o2dIH/G80
浜松市西区・インターチェンジすぐ近く在住の俺だけど、今初めてこのニュース知った。

昨日朝っぱらに鳴ってた救急車のサイレンはこれだったのか・・・?
416名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:28:19 ID:ekWyZiIVO
たぶん痩せ型の人だったんだな。俺の足なら助かるよ。
417名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:28:33 ID:8r8kSj3F0
ICでバイクを止めようとブレーキしようとおもったら無いことに気づいたんだろうな
んでそのまま転倒
418名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:28:54 ID:QTuuZPbz0
>>318
リターンおじさんライダーならXJかCB1300じゃない?
419名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:29:09 ID:8PID9HQX0
気付いたときのコメントは当然「なんじゃこりゃーー!?」だよな?
420名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:29:21 ID:wQdNYo/y0
痛みを感じないように脳味噌が働いたのかもな
421名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:29:55 ID:z+sfYGu2O
常葉菊川爆勝\(^o^)/
422名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:30:09 ID:qPbx+48MO
いたいいたい
423名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:30:14 ID:3r02FWnJO
新宿線の新宿から乗る車と合流する手前のカーブて怖くない?
424名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:30:20 ID:T4R5u401O
>>398

リアブレーキは減速よりも?車速と姿勢制御の為に使うものだよ

フロントだけよりも
合わせて使うともっと短い距離で止まれるし
使いこなせるとイザと言う時に絶対やくに立つから練習した方が良いよ。
425名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:30:34 ID:cSGbGD/10
>>404
学校帰りに横断歩道でトラックにまきこまれて膝からモゲたの。
426名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:30:47 ID:nxypAwcK0
これはバイクの欠陥かもしれん
どこのメーカー製のバイクだ?
427名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:30:47 ID:RJs2gd6s0
現場へ足を拾いに戻った仲間
小脇に足一本かかえてバイクで戻ってくる仲間
なんつーか凄くシュールな画だ
428名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:30:50 ID:fcufQLKU0
何度も言うが、
ICと、SA(PA)を混同してる人がいないか?
429名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:30:50 ID:XMk2hgZ+O
無くなった足は残念だけど、救いは膝が残った事
うちのじぃちゃんは、膝上からだったから、義足を合わせるの大変だった
今は義足技術も向上してるから、いい物に出会って、いつかまたバイクに乗れる事を祈るばかり
430名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:31:00 ID:CWJfy6Ul0
モロめ…首だけで動きおった
431名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:31:09 ID:LOiZMiJW0
>>412
思うに、感覚だけ若くて体が付いて来なかったんじゃないかと。
仰る通り、トロくさい4輪の中でトロトロ走ってるとこから
急にペースアップする場所で、その最初のカーブなんだよね。
たぶん街乗り状態で体を動かしてなかったから固まってて、
気持ちと裏腹に倒しこみがワンテンポ遅れたんじゃないかと思う。
制限速度の80なら緩いカーブだけど、120くらいからちょっとキツく感じるくらい?
432名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:31:14 ID:/CZVwZA60
>>384
おれも聞いた事が無いが、静岡人の運転はトロいのが多いという特徴がある
433名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:31:23 ID:500yj1qw0
>>414
足そのものの状態がもうだめだったんだろ・・・。
「つぶされるように」って報道されてたし。
切断面だけの問題なら、切断面がきれいになるまでとりあえず切断肢を腹かどっかに
くっつけて生かしておいて傷の状態がよくなってからくっつけるという技術も今はあるらしいよ。
434名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:31:40 ID:pIWiX4wF0
ニュース見たけど、切断して気付かないのも驚くが、なぜ高速道路で曲がり切れな
い?
435名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:31:54 ID:WxKc/weu0
どうせスクーターだろ
ド下手のくせにAT限定免許でバイクなんか乗るからこうなる
436名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:33:12 ID:ztxNaAwV0
こういう場合、もしもくっつかなかったら脚はどうなるんだろう
焼却して捨てられるのもなんだが、かといってお墓に入れるのも
本体が生きてるから変な感じだし・・・
437名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:33:42 ID:ChZtf5340
こいつはたいした男だよ
静岡県民としてほこらしく思う
438名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:33:53 ID:A9SoBDSp0
入り口で左カーブで確かに嫌な場所ではあるな
439名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:33:54 ID:IFU92zZXO
>>414足が短くなるのは…
>>435…1300ccですが?
440名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:34:14 ID:7nQgHJSG0
>>435
憶測だけで物を語るから恥をかくw
441名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:34:17 ID:EkGGAwaC0
足切断して、気づかないなんて、ありえない。
スタンドの仕業と思う。
442名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:35:12 ID:jEnJoxGi0
>>425
イ`
443名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:35:12 ID:LOiZMiJW0
>>425
うああ・・・・・・・
なんつーか、大変だな。強くイ`よ。
444名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:35:47 ID:7fXUfjioO
切断というより削れたんではないか?
445名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:36:00 ID:HOBI5rY10
足がちぎれるって、何キロくらい出してたんだろうね?
446名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:36:37 ID:CWJfy6Ul0
>>441
傷口を自分の目で見るまでは気づかないことは多いよ
あとほかのことに集中してる場合も
447名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:36:50 ID:RJs2gd6s0
>>436
専門の業者が引き取って処分
448名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:37:05 ID:LOiZMiJW0
>>432
西部と中部・東部は一緒にできん気がする。
449名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:37:32 ID:GG5bTye7O
ブチャラティの仕業だな…
450名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:37:44 ID:/CZVwZA60
あのコーナーって、Rで言うとR=300ぐらい?
451名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:38:23 ID:cSGbGD/10
>>436
私んときは火葬場で焼いた。
法律上は医療廃棄物なのかな、たぶん。
452名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:38:51 ID:Awi6bMjN0
おっ!お〜い!!
あっ!あし落としたぞ!!!

えっ?
なっ?なんじゃこりゃ〜〜
453名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:38:54 ID:ZfZUfVOGO
ヒェェ(((゚Д゚;)))
なんでこんなことに
454名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:39:11 ID:IO3oip7nO
俺は信号待ちでオカマほられた。車なら鞭打ちなんだろうけど、バイクは全治3か月だったなあ。
455名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:39:29 ID:EkGGAwaC0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは足がついたまま走ってたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか足が消えていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    神経の麻痺だとか分離帯との接触だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
456名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:39:44 ID:dbujq5J60
ファントムペインの逆現象だな
457名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:39:51 ID:Bhu2yZS20
聞いただけでこっちが失神しそうな事件だな。
54歳になると、そこまで無神経になれるのか?
458名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:40:15 ID:QTuuZPbz0
山陽自動車道の岩国あたりに下り坂のトンネルで10キロくらい続く道があるけど
あそこは最悪、夜、あの辺りを走ると怖くて仕方ない
459名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:40:21 ID:KklK/sn70
アジの開きみたく、指を真っ二つに潰した経験があるんだけど
確かに痛くなかったよ。
シビれてる感覚はあったから、あれが体内モルヒネだと思う。
460名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:40:29 ID:QZcysdEX0
>>451 おめーさっきから創作話ばっかしやがっていい加減にしろよ
461名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:40:41 ID:VWiEn3kZ0
足なんて飾りだってことがはっきりしたな
462名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:41:07 ID:LOiZMiJW0
463名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:41:08 ID:zORX1cPd0

          冫─'  ~  ̄´^-、
        ./          丶
    __ /             ノ、  
  ,r '´__/  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
. / <    |  丿           ミ     STOP Xbox360 ネガキャン
/ /\\  .| 彡 ____  ____ ..ミ/
| |  .\ \ ゝ_//|(◎) |⌒|(◎) ||ヽゞ    Xbox360の故障や不具合を話題ににするのは勘弁して下さい
| |   \ \|tゝ  \__/_  \__/ | |
| |   /.\ \    /\_/\   |ノ    コピペ、書き込み ダ・メ・絶・対!!!
| | rnl`h  \ \  /ヽトェェェェイ ヽ /..nl`h、  
| | l l l l l  r  \ \  ヽ──'   / .l l l l l  
| | | ヽr'´つ     \ \     ̄ ,/⊂' ヽ./ |    
ヽ `ー一イ      \ \ / /'  `' `ー' -'
 \ \Xbox360リコール拒否 /
    ヽ、_______,,/
464名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:41:41 ID:GG5bTye7O
医療廃棄物か…
そういえば歯医者で抜いた歯も最近くれなくなったな。
子供の頃はもらった歯を屋根に投げたりしてたのに。
465名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:41:58 ID:6Uyp4KNEO
足が転がってるのを見た後続車はどう思ったんだろう?
466名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:42:05 ID:EyJI2hJy0
俺も大事なものを失ったことに気づかず、2年を過ごしてしまった
467名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:42:53 ID:127H2rYq0
>>435 >>440
スクータータイプだったら、車体が削れるだけだろ?
468名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:43:24 ID:/CZVwZA60
>>448
ん〜そんなに違うか?

まぁ西部は中日ファンで、
東部は巨人ファンっていう違いはあるけど
469名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:43:29 ID:+fYAle2cO
ぎゃあぁぁぁぉぁぉぁぉぁぁぉぁぉぁぉぁぁ
470名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:43:48 ID:DV61tAgzO
うっわぁ!聞いただけで痛いよぉ!

出血もかなりしてただろうね。

なんか体がムズムズしてくる。
471名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:44:11 ID:LOiZMiJW0
472名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:44:15 ID:slEgzhHW0
止まるときにビックリしただろうな
リアブレーキが効かないんだからw
473名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:44:24 ID:6Uyp4KNEO
>>464
上の歯の時は縁の下へ
474名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:44:47 ID:IabOkw5iO
多胎草
475名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:45:22 ID:Hu33YsyF0
もし切断したときに気づいてたら、慌てふためいて後続車に跳ねられたり
して死んでたかもな。
476名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:45:29 ID:NaHV976kO
すごいこの人潜在的Mなのかな?
ドーパミン放出で痛くなかったのかな。
477名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:45:47 ID:uMdubQaD0
>>461
Z武先生「手足なんて所詮飾りですよ。よのなかね、かおかおかねかなのよ」
478名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:45:49 ID:vzPDBQpvO
ラオウよ、ただとは言わぬ!この54才の足を持っていけ!
479名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:45:49 ID:reUlHOrGO
ハーレーかな。おっさんだし。
480名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:45:56 ID:LOiZMiJW0
>>468
んー、誤差範囲っちゃー誤差範囲か。
名古屋と大阪の差を10とすると1くらいは違う気がする。
481名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:46:06 ID:rYcV06nX0
>>5

早く行け
482名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:46:27 ID:500yj1qw0
>>465
足とはわからんのじゃないか?
注意して見ればわかるだろうがそもそもそんなものが落ちてるなんて
想定の範囲外のことだし、そういった場合、結構見逃してしまうものだと思う。
483名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:47:16 ID:6qMUXCCB0
カーブを曲がりきれずにガードレールに激突したとき、一度停車して確認すれば良かっただろうに、
仲間とのツーリングで遠慮してしまったのかもしれんな。
もげた足を自分でタンクバッグに詰め込めるかどうかはしらんけど。
484名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:48:02 ID:U5GNVk4H0
戦死した日本の兵隊さんの事思えばたいしたことじゃない。
485名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:48:12 ID:267jR4Lh0
多分来年辺りに義足のライダーで復帰してそう
486名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:48:30 ID:Yl9c7DQ30
未だ続いてるんだ。バイカーに取っては衝撃的事件だからか。
487名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:48:39 ID:k2xOsIAV0
拾いにいった仲間、GJ。
ちゃんと氷で保存してたらしい。
てか、つるんではしってるのに、後ろの奴、2Km先まできづかなかったのかよ。

>>347
おまえ、よくいきてるな。
せっかく、生き残った、命、大事に、しろよ。

>>372
毎日ちゃんとえさやらないと生えてこないぞ。
水もやってな。

>>393
まったくだ。
こんなときにブラックジャック先生がいてくれたらなあ。
爆発でふきとんだ作業員加藤清正の手も復活できたものな。

>>400
女の人?
結婚してくださいっ!
>>425
痛そう・・・なでなで。
488名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:50:30 ID:jXRKjjRZ0
きょうの朝日に右手切断したオバハンのはなし出てた。
空缶の処分工場にパートに出てて間違えて右手首切断。
直後はそれほど痛み感じず冷静に落ちた手首を拾って氷で冷却。
切断したのが夕方、手術開始が午後8時、終了が翌午前5時。
その後3度の追加手術を経て、現在完全復活。
切断面がキレイなのと氷で冷却したのが勝因。
このオッサンはまず無理。
489名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:50:32 ID:eK/stsg/0
しかしこれどうやって止まったんだ?
490名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:50:59 ID:wlC38XrcO
仲間由紀恵がバイクを拾いに戻ったのかと…
491名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:51:01 ID:Yl9c7DQ30
>>483
それじゃ英国的喜劇だよ!
492名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:51:06 ID:Puyz+VGy0
自動車事故関係の当事者の発言はたいてい ウソだろ。
493名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:51:32 ID:/CZVwZA60
>>480
大阪・・・信号は赤になってから5台は行く。とにかく公道は殺伐としている

名古屋・・・押しつぶす勢いでトラックが車線変更してくる

こんなイメージだけど・・・
494名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:52:31 ID:i0Z6QUHJ0
ウギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!
495名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:53:57 ID:1xMF3Z12O
南無いな
ブラックジャック先生でもこれは無理
496名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:54:47 ID:7fXUfjioO
オッサン寝られないだろうな
497名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:55:08 ID:ClJC0/qNP
カーブを曲がりきれずに中央分離帯に接触
→一体、どれだけスピード出してたんだ?
午前6時からツーリング
→いい年して、朝っぱらから集団暴走か?
脚切断に気付かず2キロ走行
→薬でもやってたんじゃねぇの?
498名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:55:23 ID:PtQbA5oZ0
いっそバイクと一体化すればいいよ
499名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:56:06 ID:CLd76h9s0
事故って死んでも、死んだことに気づかないタイプだな
500名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:56:13 ID:pnmGnVpg0
足落ちてるのを見たドライバーも驚いただろうなw
ていうかよく拾えたな
二次事故が起こる可能性もあっただろ
501名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:56:54 ID:3wNad9a90
>>488
夕方の東海地方のニュースでやってたけど、
結局、おっちゃんの足をくっつけるのは無理だったらしい。
おっちゃん一生、一本足か…
502名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:56:54 ID:500yj1qw0
>>487
せっかく仲間GJだったのに・・・。
まあ、ぶつけたときの衝撃や、もしかすると後続の車に惹かれてたりなんかもしてて
だいぶひどい状態になってしまってたんだろうな。
>>488
今は切断面がきれいで切断肢の状態がよければほとんど問題なくくっつくよ。

503名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:58:08 ID:NQ1YdK3e0
これって、誰の責任?
中央分離帯に危険性があったのでは?
504EATcf-318p113.ppp15.odn.ne.jp:2007/08/14(火) 23:58:36 ID:dKyMEwLu0
緩い左カーブを曲がりきれずに・・・って先導車のペースが速すぎたんじゃねーのか
505名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:58:39 ID:QTuuZPbz0
>>500
まぁ、団体ツーリングは幹事やベテランの人がものすごく
責任を感じているだろうからね
事後処理やら、何やら全てやってくれたんだろうけど
本人は自分のことで一杯いっぱいで申し訳ないと思うどころじゃないだろうね
506名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:58:40 ID:LOiZMiJW0
>>493
殺伐としてるのはどっちかっつーと名古屋。大阪は荒いが阿吽の呼吸がある。
名古屋の大型は名四のイメージだな、あそこはあそこで独特の空気があるね。
507名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:59:29 ID:qELWxb100
どんなバイパスなのか?
東名を走り抜ける人は、余裕がある時に一度走って見ると良いよ。
東名からの乗り換えは、浜松ICと豊橋ICを利用して下さい。
愛知の国道一号線を走るのがちょっとだるいかもー
508名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:59:36 ID:xsjJnM+y0
>>504
先導がヤツなんだがなにか
509名無しさん@八周年:2007/08/14(火) 23:59:44 ID:fo23r53t0
おいおい、切断して2キロ先で初めて気づくって・・糖尿病かよ。
510名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:00:49 ID:qLlbwGNV0
こんなでかいバイクだから
降りるとき降りる足を間違えたら大変なことになってたな
傷口をもろに地面につけることを考えると空恐ろしい
511名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:02:08 ID:YeX8k+Cs0
俺たちがいたあの高速道路に子供がやってきて、靴磨きの箱を持って『お願い磨かせて』
そう言ったんだ…俺は断ったが、しつこくせがむんでジョーイは承知したんだ。
俺、ビールを取りに出た。箱に仕掛けがあって、箱を開けるとあいつの体は吹っ飛ばされちまった!
すごい悲鳴だった! あいつの血や肉が俺の体にべっとりついてこんなに!!
引っぺがさなきゃならなかった! 友達が、俺の体中に飛び散って! 俺、なんとかあいつを抑えようとした!
けど、どうしても内臓がどんどん出てくるんだ! どうにもできなかった! あいつ言うんだ『俺うちへ帰りてぇー帰りてぇー』
そればっかりだ『国へ帰りてぇー帰ってシェビー乗り回してえよー』
でも…あいつの足がみつからねえんだ…足がみつからねえんだ…
あれが頭にこびりついてる。もう7年にもなるのに…毎日思い出すんだ…
目が覚めて、どこにいるのか分かんねえ時もある。誰とも喋れねえ…時には一日…一週間も…忘れられねえ…あれが…
512名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:02:37 ID:m9rWfZ5i0
「拾いに戻った」って、

「先頭オヤジが何か落としたぞ」
   ↓
後続バイク、路肩(足、落下地点から数十メートル先)に停止
   ↓
路肩を歩いて拾いに戻る
   ↓
足持って、オヤジに追いつく

というのとは違うの?

10台で走っていても、すぐ後ろの2、3台なら
何か落としたのを確認できるし。
513名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:03:11 ID:gZ9H/K9B0
>>510
普通はリアブレーキ踏むのに右足使うから降りる前に気づくんだけどな。
レース経験者はリアを殆ど使わんから間違える可能性高いけど。
514名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:03:12 ID:FLHFSKz8O
ヒント
時速80KMだと2KMは何分?
515名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:04:33 ID:wYfK0p310
>>510
ニュースでは、停車する時、支えきれずに転倒したと言っていたから…
アワワワワ。
516名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:04:42 ID:PFTiI/wr0
もし真ん中の足を切断してたら、生きる価値が無い。
517名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:04:48 ID:YJUWiwvU0
>>510
実際コケて気付いたらしいが・・・
518名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:05:02 ID:AvqoXx7I0
やっぱり解せないのはさ
ぶつけたことは気付いてたんだよね
普通ぶつけたらその部位を見て確認するだろ
あるはずのものが無いんだから見ればさすがにわかるはず
でも気付かなかったということは見ていないんだな
んー何故だ
519名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:06:07 ID:76DhQclC0
戦争中だけかと思ったら現代でもあるんだな

気づいたら足が無かったって
520名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:06:27 ID:m9rWfZ5i0
>>510
普通、バイクに乗り降りするときは、
左足を地面に着いて、右足でシートをまたぐので、
右足がない場合は無問題。
521名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:06:34 ID:YJUWiwvU0
>>512
路上の落下物に気付いてもすぐ止まれる場所じゃないな。
80制限の高架だしカーブだし。
522名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:07:42 ID:gZ9H/K9B0
>>518
バイク跨いでると、膝から下は死角になって見えない
523名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:07:50 ID:CuLsGg1D0
        `ヽ: : :y":::::;:::::;::;:::: ら ヽ: }    )!? | |      〃
          |,ィ':::!:::/::__,!ハ,!_!:: め ぇ    )   | |   ヽ __i__ 
     〃    | !:::::レi゜ ̄ ___ ̄゜iハ| /〉 ))  '⌒Y⌒| |   `7_ |__|__
ち  ─ァ‐ ハ. |__,.!ヘ[|、 〈.___」 ,ハ//        | |   ./|ヽ| ヽ/ ジ
ま  /|\ l  | 〉, リ.イ>/`i<,.. --─ ''''"ア──┘ |    | //ヽ
っ    |   ド |‐‐‐‐── /:::::::::_____:::::::/        |  ___  、 i ,  
た  、 r‐┐ ラ. .| 」\__ /___::::;:イ  /::::::i    ─ --|  r┘ l'ニl'ニl
ん.  7 車.  ッ .| ト、___!へ!、__!ン二____〈─-'-─ァ    |   ̄|└┼┘ コ
だ  '`ー‐' ク. .| ヽ. _,.-::''::":::___:::::::::__`''ー<ハ     |.  、ノ.ー┼‐
よ. 〃      |_,.-''"::_r_7'-´`'ー'`ハ__>-、:::::::`"'ー-、 !  〃  
:    と.     |:::__r'ン´ ハ  /| /_,.ィ!_`iー!ヘ__::::::::::::>!    る
:    〃   .|rイ  イ/、_!V レ'ァ!´ リアト、! ̄ヾ><´ ',    奴
   ロ.マ ダ  |`_ソ! ,ハri´リ    ゞ-'  | |ヽ、|ヽ、___`"'ー.ァ  は
   止用 ン.  |  レヽハ ゞ' ,    " ハヽ! ヽ、.,____二<.   :
   〃  .ス  >  ヽ!ヽ!"    _    /iヽ!Xヽ_      `ヽ. :
     っ   /─ ノノヽ.>.、,_  _,,.イゝ、__ ヽXヽ/{__,,..-⌒ン┐r──
ヽ、.,__________,/   〈 !  ,ヘ  /i7ニi_,.イ::/´ `ヽ.`'!ヘ `ヽ   ノ´
  三 ≡ = ─  ヽrヽ,.!イ! |  /:/    ト、_ゝ'`ヽノ
    --- ─       / !::!__!_,./::::r!_,.、   /      ___─
  _____    ─    r! ハ::::::、:::::::::::7 `ヾ,イ_,. -ァ 三 ≡
       ̄       '7`'ーヽ:::::ヽ:::/   /:::ヽ. 〈
524名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:08:33 ID:Uobo74RD0
むかし、タクシーの運転手が右腕を運転席の窓から出して運転していて、
対向車との離合の時にどんとショックがあったけど、そのまましばらく
走って、あっと気がついたら右腕がなかったという話を聞いたことあるぞ。

タイのバンコックには高価な指輪をしている女性をねらう泥棒がいて、
医者が使うメスですれ違いざまにスパッと指を切り取ってポケットにねじ
込むらしい。きわめて鋭利な刃物で切断されると、その直後には人間は痛み
を感じないらしいぞ。
525名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:09:34 ID:1E9ZEdqc0
>>511
グッモーーーーニングウウウ!!!!ベトナムゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!1
テラナツカシス!!!!!
526名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:09:43 ID:eQJTJQ0F0
片足あれば義足で歩けるからな
車椅子の生活と比べると格段にマシだろう
527名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:09:56 ID:C0LIje6I0
誰か詳しく教えて〜
足は対向車線側にあったの?
後ろから来てた仲間は走ってる時に何か落ちていったって気づいたの?
528名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:09:58 ID:D+gRobk4O
今日TBSラジオのニュースでこのニュースを女性アナが読んでたけど、
しばらく周りのゲスト?と共に絶句、足がとれたままって…。ちょっと想像が付きませんけれど、
気付かないもんなんでしょうかねぇ?と三人位で絶句していた。
その後で帰省中のラッシュのニュースになり、ゲストがまた一人増えて、帰省中の○○さんです。
と説明したら、そのゲストに、ん〜、まるで寄生虫みたい(虫の)だなあ。言い方って難しいなあと
三人でモゴモゴ慌てたわ。余りにも足切断したまま走行したニュースが衝撃的だった為、
ペースがすっかり乱れてしまったらしく、その後もセリフ噛みまくりだったな。

女子アナさん、相当びっくりしたんだろうね。
529名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:11:04 ID:PYDZLUR/0

数年前に、トラックのアンチャンが、高速道路で右腕だして

走ってたらしらない間にもげてたって事件があったけど、

切断くらいの大怪我って痛感神経がマヒしちゃうんだろうね。

その運ちゃんは、となりの車の人に教えてもらったらしい。
530名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:11:47 ID:AvqoXx7I0
>>522
合点

>>524
>対向車との離合
九州人ですか
531名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:12:02 ID:SNrdn1G80
ジジイはうすうす気づいていたんだろな。
だが、現実を信じたくないからそのまま走ったのかも。
ブレーキうんぬんは最後止まる際のことなので感覚として踏んだだろ。
ない足で。
532名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:12:04 ID:EoSAvB530
今後、ないはずの足が痛みそうだ
533名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:12:24 ID:2Hx3fMUaO
よくあること
534名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:13:51 ID:GSnPZ38M0
>>524
マニラでは高級腕時計を腕ごと切り取られるよ
535名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:13:52 ID:ODQcKRAt0
カーブ曲がりきれず激突

かなり衝撃はあったが転倒はしなかった

足は痛くないので気が付かなかった
536名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:13:58 ID:KXXqySI2O
幼児は指を切断しても、再生することがあると
なにかの番組で言ってた。
537名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:14:15 ID:AWXulmdc0
>>518
自分はよくあるんだけどさ、
ずっこけたり足の指に重いものが直撃したりすると
怖いっつーか、見ちゃいけない、いや、俺知らない
何?何にもなかったよ・・って思い込ませて見ない(最終的には数分後に見る)
皮がベロンとなってたり、血が噴出してたりなんか見たくない。
只のチキンなだけなんだがorz
538名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:14:37 ID:IkGFQ38f0
そういえば うちの部長も出社して
頭髪が無いのに気づいて
家に帰った事あったな
539名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:14:51 ID:k53RRGWx0
>519 俺も、死ぬくらいのバイク事故したけど、
その瞬間は、出来ないのに立ち上がろうとしたもんな・・・・ww

540名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:15:11 ID:PYDZLUR/0

大型のバイクは、常にちゃんと整備してないと
とんでもない事故につながる。

一番、危険なのがチェーンが切れる時。

高速道路走行中なんかに、切れた場合、きれたチェーンが
ムチのように上に跳ね上がり、足を切断することもある。
541名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:15:16 ID:sJSoxDzdO
>>90はICで休憩するのか!休憩するならSAかPAだろ
542名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:15:46 ID:gQLirfNYO
つまり人間はこの画像みたいになる瞬間も痛みを感じないんだろうか…

テラ恐ス…

http://imepita.jp/20070815/007170
http://imepita.jp/20070815/007640
http://imepita.jp/20070815/008070
543名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:16:03 ID:gZ9H/K9B0
>>538
それなんか違う!w
544名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:16:49 ID:SNrdn1G80
はげてるのにしらんぷりすることと一緒かなあ。
545名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:17:02 ID:PFvsA6yc0
後学のためにも詳細が知りたいな。
いつかアンビリバボーかなんかで再現ドラマやってくれないかな。
546名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:17:34 ID:C0LIje6I0
>>538
いつもは、のっけてるの?
うちの会社の別の部長は無いのに、黒いスプレーを全体に
かけてゴキブリのように黒光りしてるんだけど
誰も教えてあげないのかな?って不思議。
547名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:17:47 ID:b5uV39o9O
浜松と言えば減る天
548名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:17:59 ID:d2+YUosHO
>>536
ピッコロか?
549名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:18:06 ID:YJUWiwvU0
>>542
グモッチュィィィィィンも、案外本人は痛くないのかもな。
ちょっと勇気が湧いた。
550名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:18:13 ID:PYDZLUR/0

そういえば、どこかの国で、腕の移植手術を成功させたって

ニュース見たことあったけど、その後どうなったんだろう。

他人の腕を、縫合したらしい。

まるでブラックジャック。
551名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:18:55 ID:T15BUnTh0
>>538

部長もチキンだな。


さも被ってるがごとく振舞えば漢だったものを・・・
552名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:19:14 ID:HIDGu40u0
手足は飾りですって言う人もいたっけ
553名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:19:24 ID:6JiUlg060
>>506
そうなのか。おれも大阪のほうは数回しか行った事無いから
タクシーが怖いイメージしかない

因みに名古屋の幅寄せ=名古屋寄せ という言葉なら聞いた事がある。


>>510
停止後に転倒した時に、右から倒れていないとは報道されていない。
554名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:20:13 ID:gQLirfNYO
言い忘れたけどグロ注意

しかも書こうとしたら規制に引っかかったorz
555unko ◆y5d4Bj77Ik :2007/08/15(水) 00:20:34 ID:ciANIQw+0
すげぇな
556名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:22:07 ID:7I/2u7h/O
危ないと思ったときに腎臓だか肝臓から脳にでる物質ってなんだっけか?
あれで痛み感じないんだよな。
事故で太もも折った時は平気で2分後に猛烈な痛みがきて気を失ったよ
557名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:22:33 ID:lqZjqOtr0
想像しただけで足元が気になる
558名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:22:44 ID:gntew5040
左カーブって事は、車体を左に傾けるのに右足???
今後、同じような事故が起きないためにも
何処の車種でどんな姿勢で運転してたか是非とも晒して欲しいものだ
559名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:23:24 ID:nMxqKuow0
>>532
幻肢?
560名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:24:37 ID:x6NncOC80
>>558
オーバースピードでハイサイド気味に突っ込んだのかと思ったが、
そんな感じの車種でもなさそうだな。
561名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:24:51 ID:XdBGfRAa0
よく失血死しなかったな
562名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:25:53 ID:XB3zdTV7O
なぜ中央分離帯に激突するんだ‥。
なぜ激突後にすぐ緊急停車しないんだ‥。
563名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:26:55 ID:6JiUlg060
ん〜先導車が速すぎたのが原因というか、
オッサンのテクでは曲がりきれなかったんじゃないだろうか。
先導車としては、あの程度で事故るとは思ってなくて、
気分悪いだろうなぁ。。。


>>541
浜名バイパスにPA、SAは無い
しったかすると、恥をかく
564名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:27:22 ID:qRgFYdTo0
この人2kmも走ったんだからこれからも乗るに1票
あ、でも右足なくてもバイク乗っていいの?
565名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:27:31 ID:/D4klZmV0
>>549
生`。

>>556
さぁ・・・。
エンドルフィンとか、
ドーパミンとか、
アドレナリンとかぢゃね。

てか太もも痛そう。お大事にね。
566名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:28:51 ID:gZ9H/K9B0
>>562
オーバースピードでクリッピングポイントを外すと外に逃げるしかなくなる。
逆に早すぎたり失速すれば、外に逃げて回避する。
567名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:29:07 ID:WGSYE3e20
>>525
それ違う・・・w
568名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:29:44 ID:iJ8+u/Ik0
ブレーキ踏めなくてびびっただろうなあ
多分足じゃなくてブレーキが接触で取れたと思ったことだろう
569名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:30:32 ID:YJUWiwvU0
>>563
先頭走ってたそうなんで、トシ考えずはっちゃけちゃったんでしょ。
570名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:30:51 ID:FOn0DHC90
漏れも小学生のとき建築中の家で遊んでてころんで
鉄筋で足(すねのあたり)つらぬかれたことあったけど、
病院に行くまで痛みは感じなかったな・・・・・・
ささった感触自体はあったけど・
571名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:30:53 ID:HIDGu40u0
右足はブレーキとバランスとるのに必要で、高速で走行時はバランス取れてるけど
低速になるとバランス取れないってニュースのインタビューでバイク屋の人が答えてたよ。
スクーターだったら乗れるかもね。
572名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:32:45 ID:aDCavaGM0
サンルーフから顔出してた子供二人がトンネルで頭部をえぐられた事故で
運転してた女性が後ろの席で恐ろしいことが起こったことを悟ったけど、
恐くて家に着くまで後ろを見れなかったってのを思い出した。
その後精神病院に収容されたそうだが・・・
573名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:33:26 ID:iJ8+u/Ik0
>>564
大型スクーターなら義足でも無問題

多分
574名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:33:57 ID:hTNH8nKH0
北斗の拳の「手がねぇええええええええ」って叫ぶ奴思い出した
575名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:34:17 ID:vXD1VhZO0
>>538>>551
周囲が笑いを堪えるのに必死な姿を楽しむくらいの度胸がないとな>部長
576名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:34:53 ID:6JiUlg060
>>569
先頭のほうと報道されてたので、
2〜3番目じゃないの?
577森田一義:2007/08/15(水) 00:34:55 ID:U5SdPIh7O
脚 切った?
578名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:35:05 ID:/D4klZmV0
>>570
うぎゃぎゃ〜〜〜。
痛そうキング認定。
579名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:35:40 ID:+PRw0pyfO
うわあああああああああああああああああああああああ
グロニュース二連発orz
580名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:37:25 ID:+eRAM4nn0
うちの会社でもある日突然ハゲになった人(結構偉い人)がいた。
あまりにも堂々としているので誰もそれについて触れられずに丸2日が経った頃、
ご本人が「なんで誰も聞いてくれないんだよ…」って泣きそうな声でwww
581名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:37:38 ID:OuJWvcnH0
おれの友達はバイクのチェーンの給油中に指を巻き込まれて切断したんだけど、
そいつ曰く、
一瞬熱くなってなにが起きたのかわからなくなった。懸命に千切れた肉片をくっつけようとした。
とのこと。
おれも自転車でコケたとき顎の骨が見えたらしいんだが、
家に戻り、母親に指摘されるまで血が出ていることすら気づかなかった。

気が動転していると、説明のつかない行動をすると思う。
稀なケースではない気がする。
582名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:38:32 ID:n8zxkf+T0
・300overで走行中ガードレールから出た針金みたいので切断
・落ちた足、後続車がふんで接合不可

( ・ω・)でいいのか?

膝下なくなてもエベレスト上ってるぞ
ttp://japan.discovery.com/everest/
583名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:38:33 ID:B+oWOgul0
>>561
切り口の血管が縮んでしまうので意外と血は出ないらしい。
轢死体なんかが特にそう。
584名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:41:28 ID:jyqtQ4Qi0
>>56
ホォォ…!
585名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:41:45 ID:wSPBdMJw0
>>572
そんな事故もあったねぇ。
想像するだけで恐ろしい。
友達の子供乗せてたんだっけ。
他人の子預かったり車に乗せるのは辞めておいたほうがいいのかな。
責任取れないもん。
スレ違いスマソ。
586名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:42:17 ID:iJ8+u/Ik0
俺もバイクで事故って足が90度曲がったことがあるんだが
1,2時間は痛いというより熱いって感じだったな
587名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:42:44 ID:+CbrlftA0
おれ、今日下手糞なのにスクーターでビュンビュンとばしてすり抜け
しまくってた。
もうしません。もうしません。もうしません・・・
588名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:45:22 ID:mgdOMxoV0
南斗水鳥拳のレイの仕業だな。
589名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:46:33 ID:YJUWiwvU0
>>586
俺の足、今見たら膝んとこから90度以上曲がってるんだけど、何ともないぞ。
590名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:47:15 ID:lZ/ryyib0
>>587
うん、キミがすり抜けていった車の運転手は
「あー、そのうち痛い目に会うなありゃ」と思っていたよ。
痛い目に会う前に気付くことができてよかったね。
591名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:47:40 ID:hTNH8nKH0
ケンシロウ「レイ、生きていたんだな」
592名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:48:07 ID:UwPPa/340
俺も事故って左腕がグシャグシャになったが、何も感じなかったな。

あれ?腕が動かない・・・。と、腕に目をやると悲惨な状態になっていて
心の底から驚いた。それでも、痛みは何も感じなかったな。

ちなみに、大手術の後、障害者になることを医者に告げられたが、奇跡的
な回復力で、普通に治ってしまった。今でも生活に全く支障はない。
593名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:48:45 ID:ztzBA1qq0
感覚は刺激量の対数に比例、なんて学校で習った話を思い出した。
>>556
脳内麻薬は肝or腎からは出ないのでは
594名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:49:14 ID:6JiUlg060
>>582
・300overで走行中ガードレールから出た針金みたいので切断
→140kぐらいで十分事故れる
・落ちた足、後続車がふんで接合不可
→おそらく。その状態の足を取りに言ったと思うと(((;゚Д゚)))
595名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:49:30 ID:73p78GQz0
いててててて、聞いただけでチンコがツーンとなった。
596名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:52:39 ID:x6NncOC80
>>589
あああッ、俺のもだ!

俺も山で手首やったことがあるんだけどある程度下りるまではそれほど痛くなかった。
病院で「極限状況でケガすると、脳がまず安全なエリアに脱出するまでは痛覚を
シャットダウンして『痛みで動けなくなり凍死』という事態を回避するんですよ」と
説明してもらった。脳、すごいよね。
597名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:53:30 ID:/D4klZmV0
>>572
1989年、ヒロシマであったな。
高さ2mのトンネルに突入したらしい。

そういえば電車のホームで身を乗り出してゲロ吐いてるうちに電車に直撃して、ゴキッと壊れるような音がして頭だけ飛ばされて、
反動で体だけホームに戻って、片足だけでズリズリと(これがリアル)くるくると踊るように2,3回地面をなするようにまわって
正座する格好に座り込んで倒れて、噴水のように血とゲロの水溜りが広がっていたこともあったらしい。
598名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:54:03 ID:8GlqeL2W0
たぶん20年以上前の「交通警察24時」みたいな番組で、事故った車に挟まれた女の子の
救出シーンをやってたけど、女の子はずっと「痛い、痛い」と呟いていた。
で、やっと出してもらったときには「少女には足がなかった」ってナレーション。
小林清志(次元大介ね)だったと思うけど、未だに耳に残っているよ。
599名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:56:59 ID:YJUWiwvU0
>>597
それコピペで見たけど、実話なんかねぇ。
600名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:58:57 ID:mUCanOwB0
今北


ちょwwwwwwwww
601名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 00:59:43 ID:DmvO83vq0
車から腕出して飲酒運転してて、対向車と接触して腕もげたの気付かなかった
事件が昔あったな
602名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:00:29 ID:7aGb+lAC0
オカ板住人は速やかに自分の巣に戻るように
603名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:01:42 ID:hXVf1/a6O
>>596
確かに凄いね。
でもそれをソースコードに起こすと
三行程度のロジックの話になるからね。
プレインストールされてる機能として凄くも何とも無いね。
604名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:02:19 ID:8cMQUHx60
>>553
大阪のタクシーは良くも悪くも昔からの雲助って感じ
道知らないと思われたらわざわざ遠回りされるし
文句言うと急発進急ブレーハ信号無視とかで
マジ怖い思いする
605名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:02:47 ID:6rfqVI+J0
義足付ければバイクに乗れるな
606名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:02:48 ID:5/DHBu1i0
板金工になった中学時代の同級生が、プレス機に腕を挟まれて肘から先が全部無くなった。
やっぱり痛みは無かったらしいよ。
幻肢には随分と苦しんだらしいけど・・・(´・ω・`)
607名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:03:01 ID:mUCanOwB0
やっぱ
「な゛ん゛し゛ゃこ゛れ゛ー 」
って言ったのかな?
608名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:03:17 ID:sFAfOjpb0
怖すぎだ…
人からこのニュース教えてもらった時点では信じられなかった
609名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:03:22 ID:lqYGaeJF0
なんか今みんな凄いこと書いてるけど、こんな事件あった直後だから、
すべて信じられる。
610名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:03:48 ID:bR/v/b5q0
またカマイタチの仕業か
611名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:04:17 ID:GPhszor/O
(゚д゚)
612名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:05:51 ID:eIh58gG30
どうせ蛍光のズボンで黒のブーツはいてるだけだろ?
613名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:06:45 ID:/D4klZmV0
>>598
うぎゃ、女の子が・・(泣
あんよもつらいけど、そんなに長時間はさまってて、クラッシュ症候群とかもだいじょうぶだったのかな・・・。

>>599
うーむ。
飛んできた頭と目が合ったとかいう説もあるのう。
脳の指令が運動神経を通って手を動かすから、手足が不随意に運動というか痙攣をすることはあるかもしれんな。
胃は収縮しようとして、ゲロ噴射はするかもしれん。
死んだら血圧がなくなるから、血噴水はほんとかどうかわからん。
いっそのこと心臓もつぶれてれば首から血噴水しないですんで、失血死しないですんだとおもうんだが。
614名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:07:17 ID:Z/lhV12O0
ちょっとどの程度の伊丹なのか試してきます
615名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:07:40 ID:gZ9H/K9B0
>>605
レースしてる人もいる
616名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:08:27 ID:f+vOSDkz0
回転系ってのはあぶないんだよ
自転車だって車輪のスポークに足をいれたら、ぐにゃぐにゃになるしな。
人間の体って骨付きの鶏肉を裂くほどの力で裂けるからな。
617名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:08:51 ID:mUCanOwB0
接触に気がついたってことは、
多少痛いなぁとか、ブレーキ踏みにくいなぁ
ICでアザになってないか見るかぁ

とかおもっいながら運転してたんだろうか・・・
618名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:09:00 ID:C0LIje6I0
>>613
>いっそのこと心臓もつぶれてれば首から血噴水しないですんで、失血死しないですんだとおもうんだが。
その場合死因は何になるの?
619名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:10:06 ID:VbEMMYM8O
>>592
そっかぁよかったねぇ(>_<)
620名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:10:41 ID:/IjHYHqO0
夕方のニュースで見たけど、多分足が無くなっちゃった人はリアのブレーキの効きがやたらと悪いなぁくらいにしか感じてなかったのでは?
とのこと。という事は、無い足でブレーキを掛けてる感覚?
その後お医者さんが出てきて、人間て突発的な痛みを伴う事故等では脳内から麻薬(麻酔)物質みたいなものが放出されて
痛みを一切感じないようになっているらしい。

5、6年前にフォルクスワーゲンの初代ビートルに乗っていたおじさんが窓から手をぶらぶらさせて運転していたら
トラックと接触。手が切断されたっていう事故があったよ。当時輸入車ディーラーに勤めててその話題で持ちきりになったからよく覚えてる。
そのおじさんも暫くは手が無くなった事に気付かず走行してたんだよね。
ビートルはクーラーも効きが悪いし、手を出したくなる気持ちはわかるけど、って皆で話してた。
621名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:12:48 ID:gZ9H/K9B0
>>617
痛みに耐えながら
「やっちまった格好悪ぃ〜」
と思いつつ、患部を見るのにいい場所を探したと思われ
622名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:12:55 ID:fyoJVo0E0
俺だけは事故に遭わずに一生逃げ切れると思って乗ってるわけだが、
バイク海苔は一人また一人とカタワになっていくんだよ。

金を使う先がないので、
大型自二の免許を取りにでもいこうかと思ってたけど
やっぱり止めとくことにしよう。
623名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:14:02 ID:FTZeiHag0
足を地面に着こうとして転んで足が無くなってるのに気付いたんだよね。
本人はガードレールにかすった位の感覚だったのかな?
不思議。
624名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:14:50 ID:FcjyVmJd0
【リコール】ノキア、異常発熱する恐れで松下製携帯電池を交換:4600万個対象で過去最大規模 [07/08/14]
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070815k0000m020104000c.html

> これに対し、電気製品の安全性を監督する経済産業省内には「悪質な報告義務違反とまでは言えないかもしれないが、
>世界で事故が100件起きているのに、夕方に事実を公表するなど消費者をなめているのではないか」と厳しい見方がある。
>今後、ノキア、松下の対応が妥当だったか問われる可能性もある。

あんだけソニーに対して
「うちの会社では『100%』ありえない」
って叩きまくって、マスコミに金ばらまいて世間から叩きまくっていた企業なのに

どうしてこういうことが起こってしまうん?

やっぱり松下にはモラルが無いの?

さすがの経済産業省もマジ切れだよ・・・
625名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:14:55 ID:coJrksoV0
MTのバイクに乗らない人が多いのか
パッと降りたら片足無くてコケたような
ニュアンスでの書き込みが目立つけど
普通は止まるまではともかく降りようとするなら
右足に踏み換えてニュートラ出すよね?
その時点でコケなきゃおかしいと思うんだけど
停止→1速のままキルスイッチって人は
多くないだろうしサイドスタンドだって跨ったまま
出すこと多いよね、右足着いて。
626名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:15:40 ID:gZ9H/K9B0
>>622
夏休みの課題やって早く寝ろ中学生
627名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:16:33 ID:/D4klZmV0
>>618
それは、すぐに止血をして心臓移植をすれば助かっただろうに・・・。
頭部は移植のできる病院に搬入するまでビニール袋に入れて氷にいれて保管な。
なんでその場にブラックジャックがいなかったのかと、残念でならないのだが。
心臓が潰れて停止したままだと、「心不全」かのう。
628名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:17:00 ID:KtlNcx1k0
何キロ出してたか知らないけど、命を落とさなくてよかったな。
俺はツーリング中に山越えてたら車にぶつけられて転倒した事があって、
骨折やら切断やらは無かったけど擦り傷やら打撲やらが酷くて動けなくて
そこで一晩明かした事があったよ。さすがに、あの時は怖かったな。
629名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:18:00 ID:iJ8+u/Ik0
>>625
俺はブレーキング中にNに入れちゃうんで右足は着かんなあ
630名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:18:57 ID:mUCanOwB0
>>628
俺も屋根から落ちて動けなかったことがあった。
声も出ないし、しばらく誰も発見してくれなくて悲しかったよ・・・
631名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:19:05 ID:6qOhcRvjO
どうせ、足くっ付かないんだから、親指だけ川崎のエレベーター事故の女性に移植してやればいいんじゃね。
632名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:19:19 ID:mBiR4Y8L0
>>628
相手の車は逃げたのかよ
633名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:19:35 ID:uHEioOhR0
そういや昔担任の教師がバイク事故で指が一本欠損してたわ。
この人は結局縫合できなかったとはいえ足を拾いに行ってくれる仲間がいてよかったな。
634名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:20:46 ID:gZ9H/K9B0
>>625
場所による。
道路は中央車線から路側帯へと傾斜してるから
停車・駐車する時に左右どっちかを先に着くか変えてる。
ギアポジションも、疲れによって先にN入れてから止まって足付くか
クラッチ切って停車してN入れるかまたどちらの足を先に着くか変わる。
まあ真面目な人は教習の教え通り、左足優先!なんだろうね。
635名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:21:20 ID:izNLCf/z0
小学生の頃、家で椅子に座ってギコギコ揺れて遊んでたら
バランス崩しベランダの窓ガラスに猛烈に足突っ込んで大破!!

瞬時にヤバッ!ママンに叱られるっ!て思って
音聞きつけてやってきたママンに『ゴメンナサイ!!』て
必死で謝った
そしたらママンが青ざめた顔して『あんたっ!足っ!!』って

エッッ・・・?

アラ、マァ、血まみれ・・・

ぜんっぜん、痛み感じなかったんだよな
気付いた次の瞬間激痛なったけど
636名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:21:35 ID:Y01NML990
プロテクタを装備してりゃ助かってたってレベルじゃないんだろうか

なんにしても足を失うなんて恐ろしいわ
637名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:22:03 ID:xUJWrrZm0
もう20年も前のことだが
車と正面衝突してふっ飛ばされたことがある。
20〜30メートル飛ばされて、とっさに立ったらちゃんと立てなかった。
あれっ?って右足見たら膝下からあさっての方向に曲がっていた。
病院に運ばれるまでの30分ちょっと、実は全然痛くなかったのを覚えている。
今ではすっかり完治したがいい思い出です。
今でも降りずに乗ってるけど二輪は大変危険です。
今や中古で50万も出せばオーバー200Km/hが簡単に手に入ります。
皆さん気をつけましょう。
638名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:22:04 ID:YJUWiwvU0
>>625
だから、その時点でコケて気付いたんだろ。
639名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:22:16 ID:kkCMKROq0
くっつかなかったのか気の毒に
どうせ痛い話オンパレードだろうからこのスレは読めない
さようなら
640名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:22:31 ID:rs/3MTK+0
>>507
豊川ICならあるが豊橋ICはないな。
東名浜松と音羽蒲郡IC間のどこか1区間でも通行止めになった場合このICで降りて
浜名バイパス使った方が早いような気がする。
>>547
ヘル天、最近行ってないけど今はどうかな。
>>583
うちのネコが電車に轢かれて真っ二つになっていたが意外と血は出ていなかった。
641名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:24:22 ID:kNXLemRM0
642名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:25:04 ID:YJUWiwvU0
>>640
死んだ場合は同時に心臓止まるから血は出ないらしいよ。
643名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:25:12 ID:coJrksoV0
>>629
俺も一時期そういう癖あったけど
工事現場の畝と言うか轍で微妙に
バランス崩して動力なくしてる状態で
あせった事があってから完全停止するまでは
Nに入れないようにしている。
644名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:25:24 ID:uHEioOhR0
このスレ痛い話だらけだ…
645名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:26:23 ID:N/YBCUqo0
たぶん仲間うちでは笑い話として語り継がれそうだな
646名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:27:47 ID:0GwNKsKc0
バイクに乗った友人「おーい! 足あったぞー!!」 

通りすがりで事情を知らない後続車のドライバー達が目撃した光景は…
 
血まみれの人間の足を持った状態でバイクに乗っている男であった。

「ひいいいい!前!前のバイク! 見て!あれ見て!!」
「うわああ!!?? あれって!まさか、人間の足いいい????」
「み、見なかった事にするんだーー ぜ、全力で見なかった事にするんだ!!」
647名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:28:04 ID:xUJWrrZm0
>>645
バイク乗りの仲間ってそうなんだよなw
本人も今はブルーだろうけど、
しばらくしてクラブの忘年会とかでその武勇伝を披露することに。
648名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:37:35 ID:KzcNxx2h0
>>641
大した事故に見えないのに一瞬にして、
男の左足切断してるみたいね。
649名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:37:39 ID:0GwNKsKc0
>>641
これ、片足無くなってるのか??  ガクガクブルブル
650名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:38:03 ID:ZkywlQriO
>>640
よく飼い猫のそんな可哀相な話を平気で・・
651名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:40:12 ID:6Urhw92o0

おっちゃんガンバレ

たとえジオングってあだ名が付いても足が無くてもバカスクなら乗れる

心ない人からジオングと呼ばれてもバイクはやめないでくれ

がんばれジオング!



652名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:40:19 ID:gZ9H/K9B0
>>641
後ろ乗ってたの生きてたんだ
653名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:41:07 ID:ityUk1WH0
バイク乗る身としては、下手な怪談より怖い
654名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:42:55 ID:KGXra4az0
俺バグダッドで首切断されたけど、後でニュースになるまで気づかなかったよ。そんな感じかな、この親父さんも。
655名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:43:32 ID:uHEioOhR0
むしろ笑い話というか武勇伝にしたほうが前向きに生きられそうだ
656名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:44:38 ID:xUJWrrZm0
走り屋の多い峠道。
何気に落ちてるフルフェイスヘルメットを
拾い上げると、なんと中身が!
 
っていう話が結構あったね。
657名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:45:30 ID:0GwNKsKc0
>>641
       2ケツがえらいことに…。
658名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:46:46 ID:8tBZsioh0
切断に気付かないって・・・よっぽどスパッと切れたのか?
659名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:46:47 ID:hiWCi/6J0
まぁ、でも痛くないないみたいだし、不幸中のなんとかだわ。
660名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:49:38 ID:YJUWiwvU0
>>659
たぶん今、病院のベッドで脂汗だらだら流しながら眠れぬ夜を過ごしてると思われ。
661名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:50:32 ID:KAKTNRawO
切断された足はどう処理されるの?
662名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:51:16 ID:3NNUDD3x0
漏れも止まる寸前にNに入れるな。
ヤレ具合にもよるけど湿式多版クラッチは構造上止まると動きがシブくなるし。
663名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:53:20 ID:mUCanOwB0
>>661
医療廃棄物
664名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:55:10 ID:mUCanOwB0
ごめん嘘だった。
665名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:57:43 ID:oKODmREiO
これって、ガードレールについてしまっている あれ に引っ掛かったんだな多分。
666名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:58:19 ID:PraIjDZ+O
なんか足が痛くなってきた(ノω;)
667名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:58:20 ID:WVlENZcy0

三角片?
668名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:58:54 ID:bqlRHhqM0
淡々と告白する>>400が何気に凄い件

ICで言葉でゴッチャになってるのかも知れないけど
事故のあった道路は東名高速ではないですよ。国道1号BPですよ。
しかし
「お盆休み」「50歳代」「浜松市在住」「仲間とツーリング」「ビグスクーター」
この条件に当てはまるのは案外地元のヤマハかホンダかスズキに勤める社員の可能性が高い。
669名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 01:59:44 ID:N/YBCUqo0
そういえばガードレールの三角片てどうなったの?
670名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:00:56 ID:YJUWiwvU0
>>668
1300ccって言ってたからビクスクじゃないらしーよ。
671名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:01:31 ID:mUCanOwB0
足がないところうp
672名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:01:43 ID:rb5giy6i0
>>661
ちゃんと埋葬許可をとって火葬するんだよ。
673名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:06:17 ID:xL9X4buq0
経験上普通に出血の多い切り傷だと、
多少患部が熱いと思うけど、直後は痛くないよ。
むしろ医者に縫合してもらった後が
痛さを実感する。
人差し指の根元を半分以上切って、
つながった俺の経験上だけど
674名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:06:34 ID:Eu+Yo4xq0
切断見なかったから痛みも飛んでたんだろうな。
ぶつけた後に切断した足をすぐに見てたら痛みもわいてきたろうけど。
気づいてからギャーってのは結構ありそう。
675名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:08:09 ID:oKODmREiO
浜名バイパスって、殆んど混みのない高速晴天の日は蜃気楼がすごい。ジミーなIC入口、出口が何箇所かある。
676名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:10:45 ID:K0x85bVU0
>>661
スタッフがry
677名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:11:56 ID:aTXvz+X+0
ファルコの話題は出てるけど、テリーマン関係のレスは無いな。
作者自身も忘れてたしな、テリーマンの義足。
678名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:13:00 ID:/kSBqhga0
やっぱり仲間ゆきえは白いほうがいいな。
679名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:15:39 ID:Au+LWF5LO
鼻つまんで何か食っても味、わからんだろ?
目閉じて何か食っても味、わからんだろ?
それと同じ。
視覚情報が脳へ伝達され始めて痛みに。
常識。
680名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:15:46 ID:FlYzJmtkO
またディオ・ブランドーか!
681名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:16:03 ID:yPkIGoiu0
現場の画像を見ると、結構血があちこちに飛んだ形跡があるよね。

仲間「あー、大丈夫ッスか?珍しいッスね、転倒なんて」
本人「へへ、なんだかブレーキが変でさ…あり?立てねぇよ…?」
仲間「うわッ、血!血!ぐへあああああ」
本人「えッ、あッ、おッ、俺のッ、足ッ!」
682名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:17:53 ID:5aGsVlYx0
「ヒョウ!!」

シュパァ!!

「さ、さむい・・・」
683名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:24:27 ID:mQbsU9UN0
漏れも以前同じような体験をしたことがある。
オフロードのバイクで通勤途中渋滞中の車を避けようとガードレールと
車の間をすり抜けた。
その瞬間左足をガードレールに接触させてしまった。
痛みは捻挫したかのように痺れていた。
漏れは会社に遅刻したく無い気持ちが強くそのままバイクを走らせようとした。
しかしバイクがシフトアップしない。
「さっきの接触でシフトレバーがこわれたな」と思い左足に目をやると
????????
左足の甲から骨やら肉がむき出しになっていた。
なぜか漏れは冷静でバイクを路肩にとめた約200mくらい走ったかな
漏れの場合一般行動だから時速50くらいだったと思う
歩行者に救急車呼ぶのに声をかけたがバイクに乗ったままだったので
変な顔されたなw
今回の場合高速でスピード出てた事と右足ブレーキ側だったので2kmも
走れたんだろうなw
漏れの場合後日医者にこの体験を確認したところ
「大きな外傷をおった場合脳内麻薬みたいなものが分泌されて痛みを
やわらげてくれる」らしいと教えてもらった。
人間のからだの神秘を感じましたw
684名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:25:11 ID:OWvEuvZAO
酔うとったんやろ
685名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:30:11 ID:oeeX4L4N0
まあ、あれだ

赤ちゃんが派手にクラッシュしてもすぐに泣かないだろ?
686名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:30:25 ID:hfSRT5CO0
>>682
天狼星キター!
687名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:30:29 ID:8Xn6H+NWO
ちぎれた足はホルマリン漬けにしとけば保管できるのかね?
688名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:30:53 ID:Xa+jMw/AO
何キロ出てかは知らないが、仲間に弾かれちゃ、しょうがないな。でも中央分離帯に接触後、転倒を免れたのは、このオヤジがただ者でない証。元実験の人でつか?
689名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:31:25 ID:/gEU5DuH0
>>641
とりあえず傷口を心臓より高い位置にしないと
あんだけ人いるのに誰も助けてくれないとは
690名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:32:56 ID:FgZS3EkM0
仲間は逆走したのか?

つーか後輪ブレーキまったく使ってなかったのかな?
感覚的には使ってたけど気づかなかったんだろうな
691名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:36:07 ID:XIUaeHOsO
仕方ないな、俺がお前らにもわかるよう説明するよ

まず虫歯の痛みを思い出して欲しい
忘れてるときは全く気にしないけど
あれ?歯痛くね?と思った瞬間に痛みが押し寄せてくる
692名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:37:31 ID:UBR1q6NjO
ブレーキもだけどバイクて車みたいにシートにドカッと座って無いよな?
ニーグリップやらステップで微調整やら…
なんで気付かない?
693名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:38:08 ID:mUCanOwB0
>>691
あぁ、水虫の痒さみたいなもんか
694名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:38:58 ID:U0B3f2rk0
>>572
運転してたお母さんは異変に気づき後席の状況を見て錯乱、
車は道端の土手に乗り上げるようにして停車、飛び出したお母さんは
なにかを叫びながら近くの家の塀に頭をガンガンぶつけ始め、それは
近くにいた人が取り押さえるまで続いた、
その後精神病院へ。
695名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:40:22 ID:b6aFRIYnO
>>687
出来る
一般人だとあまりいないけど、特殊な事情で特定の指を欠損してしまう事のある職業の方は、くっつかなかった場合保存したりする
696名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:42:23 ID:nFsJI42YO
水虫や歯痛は寝る前に感じる時限感覚
697名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:45:48 ID:gZ9H/K9B0
>>692
長距離は流石にシート中心に座る。
ニーグリップ意識しすぎると下半身に疲れが溜まり、腰痛が増す。
故に膝が開いて…
1番いいのはシートを好みの形・硬さにカスタムすることと、ステップ・ハンドルを最適な位置に調整すること。
それを金を惜しんで怠る香具師が結構多い。
698オ様チンコビンビンらディん:2007/08/15(水) 02:48:12 ID:hJ1Qfzwq0
ま、あと二ヶ月もすれば
新しく生えてくるから
あんまり心配いならいよ。
699名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:52:17 ID:EQayXnHz0
いやあああ怖い。
700名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:55:18 ID:6FkM7A+GO
俺 プレス機で親指潰したんだけど全く痛みはなかったよ。
挟んだのに気付いて軍手を外したら親指がペッタンコになって血が吹き出してた。
だから足が無いのに気付かないってのは驚かなかったなぁ。
701名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:55:35 ID:o/2irG1y0
ここで右足が一言↓
702名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:58:40 ID:VKiZRtC/0
仲間になんて言ったのかな?

「ちょっとゴメン、右足どっかで切断したみたい。悪いけど探してきてくれる?」
703名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 02:59:15 ID:bBn/tSbz0
右足引っ掛けた時点で、壮大にコケると思うんだが、
どんだけ軟体生物なんだよ・・・
704名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:04:03 ID:KphcHqCC0
1989

7月26日 広島・小学生2人のサンルーフ顔だし事故

午後3時頃、広島県佐伯郡大野町屋田越(現・廿日市市)の町道で、近くの主婦が運転するワゴン車がJR山陽線のガードを通りぬけようとしたところ、
後部座席でサンルーフ(天窓)から顔を出して遊んでいた近所の小学3年・A子ちゃん(8歳)とN子ちゃん(8歳)が頭を強く打ち即死。
ガードは2.07mで、1.9mの高さ制限があった。ワゴン車は1.99mあり、ぎりぎり通りぬけられる高さだった。
705名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:05:58 ID:hH7YV1wO0
俺も左半身複雑骨折したときは痛くなかったな。
だいじょうぶかー!って言われて、大丈夫です!って答えて
立ち上がろうとしたら左半身が重力に逆らえず崩れた。
706名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:06:18 ID:/N52JGIRO
ピッコロだったら、
グヌヌとか気合いを入れたら新しいのが生えてくるんだがな
707名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:07:14 ID:5RBiEVi90
Are you Ready?
708名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:09:05 ID:zhVJ8ZTH0
>男性は、初めて自分の足が ないことに気づいたという。
>静岡県警浜松中央署は痛みが強すぎて分からなかったとみている。

痛かったらわかるだろ?
709名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:09:30 ID:m9rWfZ5i0
でも、よく考えたら、切断に気がつかないまま走り続けたから、
右足だけで済んだのかもしれない。

走ってる最中に「うわっ、足ないよ!!!!」って気づいちゃったら
パニックになって、走行中にコケると思う。
そうなったら、絶対に右足だけじゃ済まなかったはず。
710名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:10:43 ID:Qq7EgOPz0
漢だなあ。
711名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:12:55 ID:tsJMH31rO
骨まで切断て凄すぎ。
いったいなにがどうしてどうなったのか、
712名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:14:07 ID:KVPkGQTa0
ミギー帰ってこーい!
713名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:15:16 ID:mJaYYT/cO
これが南斗水鳥拳誕生逸話である
714名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:16:17 ID:VKiZRtC/0
逆にもしバラバラ殺人の死体の一部が道路上に転がってて、
知らないうちに自分のズボンに被害者の足がひっついてて、

「あ!足が3本になってる!!」

ってケースは無いか
715名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:18:07 ID:TkVa+kFMO
潰れるように切断だとくっつかないだろうなぁ
716名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:18:59 ID:8VoJe+Y40
走行中に気付かなくて良かったな
パニクって転倒して轢き殺されるとこだったぞ
717名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:19:00 ID:Fn1b5ahIO
足取りにいったやつお疲れ。夜メシは豚足で。
718名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:20:28 ID:FE7MX6x2O
車種は何だろうなあ
719名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:20:56 ID:3BG7nALR0
なんだこれ
720名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:21:03 ID:gZ9H/K9B0
>>717
KFCでもいいんじゃね?
721名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:21:58 ID:BLK27NxbO
痛過ぎて気付かなかったのか?
俺も頭割った事あるけど人に言われるまでパックリ開いたまま歩いてたしw
722名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:25:40 ID:zhVJ8ZTH0
これ動脈から血が吹き出して出血多量で死ぬだろ?
723名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:26:12 ID:SwVcJ/7L0
おまいら足が死んでんねんで(´;ω;`)ブワッ
724名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:28:43 ID:sg0fbCq40
>>593
>感覚は刺激量の対数に比例、なんて学校で習った話を思い出した。
やってないと早いんだが。。。
725名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:29:55 ID:OR0Nvnit0
「○○・・悪いけどさ、俺の足拾ってきてくんない?」
って会話があったんだろうか・・・?
726名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:31:44 ID:kDQddkX80
長田さんは、浜松市内の病院で手当てを受けていて、病院によると、切断された足の損傷が激しく、縫合は不可能だったという。
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00116237.html
727名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:36:14 ID:zhVJ8ZTH0
>>726
田舎病院じゃ無理でも、1億円あれば縫合は可能だろう。
728名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:37:49 ID:sIqlnSQxO
お客様、右足無いっスよ?

って言われたのかな
729名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:38:00 ID:wSFH+PoG0
耳なしほういちとか、甘過ぎるな(`・ω・´)
730名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:40:24 ID:zhVJ8ZTH0
足は轢かれていたんだろうか?
731名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:40:29 ID:qBZpNZAE0
元気になったらビクスク乗ればいいね
732名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:43:09 ID:JWgvzCpa0
お盆なので帰ってきました
私の足を見なかったですかぁ・・
733名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:44:21 ID:PXvPASybO
>>721
何か脳の中でモルヒネが分泌されるらしい
だから痛くなかったみたいだよ…
バイクの右足って後ろのタイヤのスピードを出す所らしいね
「あれ遅いなぁ……………右足無い」って感じだったんだろうか…
734名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:47:14 ID:T3KtQwMD0
>>704
その事故、運転してた主婦の娘は直前で気付いて自分だけ頭引っ込めて
助かったんだよね。今26歳くらいか?母娘2人でどんなに苦しんで毎日
過ごしてるんだろうね。
735名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:51:47 ID:inzTsAq6O
血を見てから痛い痛いと叫ぶ子供。

さっきまで平気な顔をしてたくせに(笑)
736名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:52:52 ID:pAoMe4i30
足ちぎれて転倒しないって不思議
どういう状況なのか解説よろ
737名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 03:58:03 ID:qTLaXvaa0
幻肢痛に悩まされそうだ。
738名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:01:59 ID:pHyFFC0FO
STBなじいさんだな
739名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:02:04 ID:inzTsAq6O
>>733
逆だ。バイクの右足は補助ブレーキですよ!
740名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:05:16 ID:WL393+MI0
道路の真ん中に右足が落ちていた



後続車に踏まれなかったのかな
741名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:05:26 ID:LMDY2lWv0
このオッサンは、伝説になりそうだなw
742名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:05:36 ID:KphcHqCC0
盗んだバイクで足さがすー
743名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:06:03 ID:lkwNQDw60
バイク事故で車と接触して中央分離帯に飛ばされた人助けたが、
足の甲三分の一切断してたがそれほど痛がってはいなかったな、
切断部から血がぴゅーと出てたのが印象的・・・
744名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:06:23 ID:ZOgQDMaMO
>>733

バイクの右足はブレーキだ
745名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:06:30 ID:OCcnjdZuO
>>248
ああ、それと似たようなもんかもな。
746名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:07:44 ID:FE7MX6x2O
落下物あぶないよね
747名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:08:16 ID:E0n56vJmO
748名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:09:03 ID:7H+uLkYSO
なんかあまりに凄すぎて脳がやられてたんかな…
ひぃぃぃ…この前のエスカレーターに親指といい怖いニュース多いよ!
749名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:09:27 ID:O0uSsUuJ0
>>734ググってみたらオカ板かどこかのスレが引っかかった(一部引用

56 名前: 八丁堀生まれ 投稿日: 2000/12/22(金) 15:26
この話は実際に10年以上前広島県の大野町で実際起こった事件です。
起こったトンネルはここです。(略
物見に住む友人に教えて貰ったので確かな情報です。
ニュース番組で報道されたのも憶えています。

この友人によると、運転していた主婦は友人の子供を事故で死なせた事実に耐え切れず
その後精神的におかしくなり、自殺なさったとか。
阿品台だったか、この近くの新興住宅地に住んでいたらしいです。お気の毒。


2ちゃん情報なので真偽のほどは確かじゃないけど・・・
750名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:09:44 ID:1ULKV8veO
>>735
本当に血を見た途端に痛くなるんだよ。
そんな自分を見て>>735みたいに冷やかす両親に、生まれて初めてむかついた。
751名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:10:11 ID:nAn8sxNm0
料金所で足を付こうと思ったら足が無かったてか
752名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:10:33 ID:gvsd8GF70
>>745
似てない似てない、体の一部じゃないって、ランドセルはw
753名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:11:07 ID:AqIQU4VLO
伝説モータードライヴ。
炎のラストラン
754名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:11:30 ID:u677jDOHP
いつまでやってんだよこんなニュース
755名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:13:36 ID:bE+4s0w40
昔スポーツタイプの原チャリ乗ってて左足をブロックにぶつけた
シビれた感じがあったけど何か平気っぽかったんでそのまま帰宅
家に着いたら靴が破れてて中指あたりから血がピュー
血しぶきがエンジンに当たってジュージューいってました
結局指の根本だけエグれて骨は大丈夫だったけどまったく痛くなかった
756名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:19:09 ID:KphcHqCC0
757名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:22:06 ID:KE8I+Uai0
関係無いけど小学2年の時、学校の帰り道で放置された
ペンキの一斗缶の蓋で足首切った事がある。
歩いててなんかちょっと、ヒリヒリすると思ったら、パックリ割れてて
白いスニーカーが真っ赤になってた。
家に帰ってそれを母親に見せた時の悲鳴は、今でも忘れられない。

758名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:23:08 ID:KzcNxx2h0
「なんとか接合してください」
 
「10センチ短くなってもいいですか?」
 
医者とこんなやりとりがあったのかな。
759名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:24:08 ID:uNY4LrJQO
脳内では足がある感覚が残るんだろ?ない足が痛んだり…
760名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:25:46 ID:ZH0UdiWcO
>755
私も外で遊んでて、
手をぶつけて「痛」と軽く思ったけど
そのままフンフン♪と機嫌良く帰って
「お母さーん」と母の所に行って「ウギャー!」って言われたわ
右手のほとんどの指の爪が全部剥れてた
でもまーったく痛くなかった
タオルを当てても当てても血が染みて、親がパニくってた
なんであんなにも全く痛くないんだろうね。不思議だ。
761名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:27:13 ID:hkuzU8dt0
バイク事故で左足大腿骨骨折した俺としては
一歩間違ったら切断とかなってたんだろうな・・・
たまたま転倒した先に何もなかったから良かったわけであって
762名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:29:45 ID:gvsd8GF70
763名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:29:51 ID:l2f+EL7c0
これは良くあること
車から肘なんか出して鼻歌交じりに運転していて
ドンと何かに腕がぶつかったな何て思って運転してたら
よく見たら腕がないなんてある
764名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:30:28 ID:hkuzU8dt0
昔包丁で自分の足を切った時は、なんかムズムズするなと左足みたらバックリ逝ってた
痛すぎると感覚が麻痺するんだろうな
防衛本能ってやつかもしれん
痛くて気絶するってのも
765名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:30:41 ID:V/2iHVnNO
全国の親に「バイクは危険だから乗っちゃダメ」の口実を与えたな
766名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:32:43 ID:X73EZ01V0
このスレには街の仲間達のテンプレを貼るべきか痛い死に方のテンプレを貼るべきか迷うな
767名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:32:48 ID:l2f+EL7c0
余り酷い怪我は気づかないといたくないんだなw
どっかにぶつけたと勘違いする
見てると痛くなってくる
768名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:34:37 ID:AWoKuDtU0
ごめん俺バイクの免許とってかっこいいバイク乗りたかったけど
このニュースや1100ccのバイクで死んだ事故みて
免許取るのやめることにした・・・・・
やっぱ車が安全だ
自分が注意してても相手の車が不注意だったら絶対バイクだと死んでるからな
769名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:36:37 ID:ntF6hXhO0
怖ぇー怖ぇーバイクなんて恐ろしくて乗れねー
770名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:39:12 ID:l2f+EL7c0
バイクは怖いでつ
ゲンチャでもランニングに短パンで乗ってる香具師は信じられん
771名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:39:42 ID:9vhEOzJnO
ここ読んでいたら、血の気がひいてきた…
ダメだ全部読めない
772名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:40:48 ID:y72BdVZe0
バイクって不良やDQNが好んで乗ってくれるところがいいよな。
死ぬ確立が高いし、突っ込んでくる暴走族に
ワイヤー張っておけば纏めてクビチョンパできるし。
773名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:41:51 ID:CA3zmDbn0
バイクで事故ったら確実に怪我するから子供には乗らせたくない
774名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:42:54 ID:0vhJhGt4O
よくある話だよ。
未だに首無しライダーの話って聞くでしょ?
たぶん、あれも気付いていないんだよ。
775名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:42:57 ID:FE7MX6x2O
バイクは楽しいよ。
776名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:43:10 ID:mSt2UOt00
ぎやぁぁぁぁぁぁぁっっああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
777名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:43:26 ID:iFuomhae0
このニュースみて思ったのは、自分が死んだのに気づかないで成仏できないってのは
こういう風に痛みも感じないで死んだのかなって・・・
778名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:44:49 ID:oriiRVJ/O
>>759
無くなってしまった箇所が存在しているように痛むって、
それは完全に無くなって義足になってから痛むのでは?
事故直後は切断部分がビリビリ痛みそうだが…
779名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:45:27 ID:s9RI8AouO
>>772>>774
それ何て銀狼怪奇ファイル?
780名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:46:18 ID:hkuzU8dt0
確かに100キロとかで走ってると、今コケたら俺死ぬかもとか思うが
風を受けて走る爽快感とか
ツーリングしてて気になる場所とかあったらスッとUターンして戻れる手軽さとか
車ほどはないけどカスタムが出来る、しかも安価で可能という部分とか
いい部分もたくさんあるんだよ

ま、俺はバイク事故で身体障害者になってしまったがな・・・
他人からは「あんな目にあってもバイク乗るなんてお前アホだろ」と言われる
781名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:46:29 ID:AWoKuDtU0
そもそも車だと穴掘られたら物損で済むぐらいだと思うが
バイクだとそのまま死に直結だろ・・・・
こええええええええええええこれでバイクの売り上げさらに減りそうww
782名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:46:38 ID:l2f+EL7c0
>>774
たしかに首が無ければ気づきようがない
783名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:47:42 ID:3MafEhwU0
俺は足を骨折して気づかず20kmぐらい平気でバイク運転してた
帰宅して初めて足の異常に気づいた
784名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:48:21 ID:pAoMe4i30
ガキの頃ダチが鉄棒でヘリコプター?やってさ
着地で手をつくの失敗したのよ
手の平じゃなくて手の甲ついちゃって
両手の甲から骨が出てるのに
手をブラブラさせながら「入れてくれよー」って追いかけて来るんだよ
アレはトラウマ
785名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:48:43 ID:AWoKuDtU0
>>783
骨折ですんでよかったなw
もうバイクはダメポ・・・・・・
786名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:49:37 ID:l2f+EL7c0
しかし足無くした香具師って殆ど前輪のブレーキしか使わなくてICで減速するとき
後輪のブレーキかけようとして気づいたんだろうな・・・あれ?って
787名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:50:02 ID:8JzbSPRj0

こんな記事は環境に優しく(つまり燃費が良い)高性能なバイクの普及を妨げると思いますよ
記事に目的がないただの垂れ流しで感心できませんね

一人で移動をするのならバイク乗りましょう
http://www.sportrider.com/bikes/146_street_bike_performance_times
788名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:54:12 ID:l2f+EL7c0
しかし2kで気づいてよかったよ
もっとICまで距離があったら出血多量で意識吹っ飛んで
どっかに突っ込んでいただろうな
789名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:55:13 ID:AWoKuDtU0
おまえアホかw
公共交通機関をつかえやボケが!!
790名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 04:56:20 ID:zNcSLTUy0
あまりの激痛で神経から送られてきた電気信号を脳が処理できなかったのかな?
791名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:00:02 ID:3MafEhwU0
>>790
激痛でショック死しないように脳内麻薬で痛みを麻痺させるらしい
人間の体って不思議だよね〜
792名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:00:21 ID:R/aNjy4fO
バイクでツーリングなんかすっからだな。
邪魔なんだよ。
793名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:01:48 ID:U38HHEeA0
バイク海苔ってマジ迷惑なんだよな

全員とは言わんが車のドライバーよりもマナー悪い奴が多い

794アパチャイ:2007/08/15(水) 05:02:58 ID:cvsH4d52O
ボクもチンチン骨折したとき痛かったよ!
795名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:03:09 ID:hkuzU8dt0
そもそもショック死ってなんで起きるんだ
衝撃が強すぎて生きることを生きる事を放棄してしまうのか
796名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:03:37 ID:oPzslzpj0
単にラリってたんじゃねーの。
797名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:05:49 ID:gvsd8GF70
793 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/08/15(水) 05:01:48 ID:U38HHEeA0
バイク海苔ってマジ迷惑なんだよな

全員とは言わんが車のドライバーよりもマナー悪い奴が多い
798名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:06:47 ID:hkuzU8dt0
>>793
原付乗りだろそれは
車にロクに乗った事ない奴が多いせいか、車の動きを全く加味しない動きするのが実に多い
799名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:07:29 ID:AlNIwZij0
昔、親指をホッチキスでがっちゃん!って打ったことあったけど、
その瞬間は全く痛くなかったな。
あわてて針を抜いたけど、そのあともあまり痛くなかった。
血もあまり出なかった。
800名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:07:35 ID:zhVJ8ZTH0
次の「実はオレもガキの頃バイクで足を」レスどうぞ
801名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:08:05 ID:6HuJizZfO
昨日、自宅に帰宅すると玄関前にセミが仰向けで死んでた。
その脇を通った瞬間にそのセミが突然ギャーギャー鳴きながら俺の顔面に突っ込んできやがった。
マジでショック死するかと思うほどびっくりしたよ。

あと帰り道でセミ踏ん付けたんだけど、揚げたての天ぷらみたいにサクッとしやがって
帰ったら夕飯天ぷらだった。今日からセミが大嫌いになりましたよ俺は。
802名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:09:16 ID:zcoV9TgF0
俺もオナニーしてて気づいたら何時の間に射精してたってことあるけど、それに近い感覚なのかな?
803名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:10:11 ID:BwaQHjIU0
両足切ってたら「テケテケ」になれたのに(下半身だけじゃなく両足バージョンも有り)。

しかし痛覚も限度を超えたらシステムダウンして働かなくなるんだ。
なかなか上質の豆知識を手に入れた。
804名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:10:29 ID:kkCMKROq0
痛いよりも血がいっぱい出てるしどうしようとかわりと冷静に思うんだよな
痛くなるのはあとから
805名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:11:03 ID:FE7MX6x2O
怪我が痛むのは寝るときや夜中に目が覚めたときかな。
806名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:13:35 ID:pw1TUYeuO
>>801
普通天ぷらが嫌いになりそうなもんだが…
807名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:20:36 ID:AgtnvoAz0
後ろ走っていたツーリング仲間は、気がつかないものなんだね。
足はマフラーとかで見えないとしても、出血してるんだから
後方に血の雨がかかってそうなんだが。
808名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:21:37 ID:8Xn6H+NWO
これはバイクのメーカーを訴えるべきだな
分離帯に右足が接触したぐらいで切断事故につながるとは何て酷いバイクなんだ
809名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:23:35 ID:zNcSLTUy0
>>791
麻薬で麻痺させるんだ
人間って(・∀・)チゴイネ!
810名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:29:06 ID:lWjp7sWh0
南都水鳥拳

あれっ?

811名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:29:35 ID:Jq5wh/dO0
>>801
俺も蝉ダメ

子供の頃、魚取りアミで蝉取りしたら
網目に蝉の三角形の顔の部分が引っ掛かって顔がもぎとた。
顔のない状態で歩く蝉を見てそれから蝉を見るだけで気持ち悪くなる…

一軒家なんだが、帰ってきて玄関先に蝉がいるともう最悪…
奴ら突然飛びかかってくるしね・・・
死体がそこら変に転がってるし・・・
もうこの季節地獄ですよ・・・・・・・・
812名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:37:15 ID:8Xn6H+NWO
蝉を生で食べる地方もあるらしいね
813名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:41:33 ID:XaPIpgu80
俺チンポを切断したけど、いまだに恥垢がツンと匂ってくる感覚が残ってるよ。
814名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:46:25 ID:wSFH+PoG0
気付いた時は、あー足もげちゃったよ、アハハって感じだったのかね。
815名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:46:56 ID:6HuJizZfO
>>811
毎夜帰宅路に道路を見ながらセミの死体ないか確認しながら歩いていたんだが、
とうとう昨日踏ん付けちまったよorz
あの感覚がまだ足に残っててムズ痒い…。
816名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:48:24 ID:M0svZWOrO
ピッコロ「天津飯、よけろー!!」
817名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:52:57 ID:R/aNjy4fO
>>794
それは災難でしたね。
ちゃんと接骨院いきましたか?
818名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:57:10 ID:DedezJBn0
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200708/sha2007081511.html

しかし長田さんはけがには気付かないまま、転倒せずに数分間、約2キロ先の
坪井ICまで走行した。同ICからバイパスを降りようとして出口手前で停車しよう
としたところ、足がないことに初めて気付き、バランスを失ってバイクごと転倒したという。
 
同消防署によると、隊員が現場に到着したときには「右足は氷と一緒にポリ袋
の中に入っていた」。長田さんの足は引きちぎられたように切断されており、出
血は多くなかった。その場で隊員が傷口を布で覆うなど応急処置。長田さんは
「痛い」と苦悶(くもん)の表情で話したという。

◆ハゴロモクリニック(横浜市)、冨名腰文人院長
「足や腕の切断に気付かなかった例は戦争中にはよくある。腕を吹き飛ばされて
も気付かないとか、銃撃されたことにあとから気付くとか。ただ、バイク事故では聞
いたことはないですね。普通なら大出血している状況だが、今回は切断個所がうま
い具合に止血できていた。この点と、運転に集中していたという点が重なって、足
>の切断に気付かなかったのではないでしょうか」




819名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 05:58:25 ID:Hmorshhs0


足は繋がらないの?ま、まさか一生義足生活なのか?
820名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:01:18 ID:wSFH+PoG0
しかし、足なくなって気付かないなんて、北斗の拳のザコ敵みたいだな(`・ω・´)
821名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:01:57 ID:vZIV/wBm0
スクーターじゃないしなあ
どうやって操作したんだろ
822名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:05:23 ID:wSFH+PoG0
一昨日かな?農機具についてたゴミをとろうとして右腕が巻き込まれ、よせばいいのにあわてて差し出した
左手も巻き込まれて、結局両腕切断したおっさんのことをテレビでやってたの。
残念!残念!
823名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:06:31 ID:oklRee9m0
事故は午前6時半だから、そろそろ出発の時間だね。
824名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:08:16 ID:EHONrD4P0
中央分離帯に接触とかどんだけ
825名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:08:51 ID:BwaQHjIU0
>>820
漫画だと腕を切られたのに気づかないで、主人公に言われて気づくとか結構あるよね。
826名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:11:14 ID:4vEbdc7X0
バイクが危険なんじゃなくて、中央分離帯が固すぎるんだよ
もっとクッション性に富んだ素材に替えろよ
827名無しさん@七周年:2007/08/15(水) 06:13:28 ID:FhdOnRKU0
10年ほど前、交差点で真昼に若い女性がバイク事故で転がっていた。
右脚が膝から下がグルリと180度回転してアサッテの方向を向いていた。
周りは血の海。
その女性は泣き叫んでいた。
またバイクが欲しいなぁと思っていたが アレを見てもうバイクは止めた。
828名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:19:30 ID:oklRee9m0
>>827
巨人の吉村みたいだね。
829名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:21:08 ID:MIxmYrDB0
これ気付いたあとがめちゃ痛いんだろうな
830名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:21:57 ID:MDq63K+3O
東京人は全国から嫌われてるのに気付いてない






みたいなもんか
831名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:31:20 ID:otvmj4N40
>>795
精神的な衝撃で死ぬと勘違いしてるヤツがいるが
そんな例はまあない

普通ショックというのは 肉体的なショック
失血もショックだし
ハチに刺されてアナフィラキシーショックおこしたりするのもショック死
つーか普通ショック死というのはそういうこと

びっくりして死ぬとか思ってるヤツはアホ
832名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:32:06 ID:Iu4R3mmT0
カコートン並みの豪傑をみたwww

833名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:34:59 ID:HwB/Oq+V0
高速道路で曲がりきれないような速度で爆走しているのも悪い。
ツーリングというよりは大人の暴走族みたいなもんだろ。
急カーブならともかく緩いカーブも曲がりきれないってどういう速度だ。
暴走族は足を切断して当たり前。
834名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:40:36 ID:unpeMUhy0
>>833
リターンライダーだったんじゃない?
普通10台程度のツーリングなら、まったりツーリングの場合が多い
SSばっかりの高速ツーリングなら話は別だけど
835名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:41:09 ID:IKa3L3Js0
当て逃げした罰だ。
836名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:43:47 ID:x+CR95aPO
>>833
そうだよな。
俺もそう思うわ。
837名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:44:16 ID:oklRee9m0
だから高速じゃないって
838名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:45:33 ID:csqClbX80
>>833
どういうバイクに乗っていたかというのは、心象の問題としてアリだな。
珍走とか旧車會みたいなヤツだったら…(ry
839名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:47:21 ID:im+w+ZVFO
ちょっと古めのスポーツバイクは積極的にアクションしないと曲がらないのが多い。
この手のバイクに乗り始めたリターンライダーだったのか?

もしくはハーレー、あれは曲がらないw
国産から乗り換えたばかりだったとか。

最新SSは自分が上手くなったかと思うぐらいスイスイ曲がる。
840名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:48:28 ID:ntF6hXhO0
昔お母ちゃんにレーサーバイクかっ飛ばしてて下見て余所見してて顔上げたら
目の前のトラックに追いついちゃってて慌てて手をトラックに付いたまま潰れて死んだ人がいるって
それでそのトラックには真っ赤な手形が残ってたって聞いて以来怖くてバイクなんて乗れない
841名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:50:43 ID:IKa3L3Js0
>>840
句読点キボンヌ
842名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:53:36 ID:x+CR95aPO
しかし脳って凄いよなあ…
843名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:54:20 ID:N+nFvjhlO
再生したらいいのにな
844名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:56:23 ID:xurSj40K0
気付いた瞬間物凄い痛がったんだろうか
845名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:56:29 ID:ZjcYj3Rs0
背筋が寒くなる真夏の怪談実話でした。。。ぞ〜〜っ!
846名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:56:49 ID:HwB/Oq+V0
事故ったのがピッコロならよかったのに・・・
847名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:57:28 ID:T4j168gI0
そもそもピッコロだったら中央分離帯が破壊されてる
848名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 06:58:23 ID:wSFH+PoG0
そもそもピッコロはバイクになんか乗らないだろう(´・ω・`)
849名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:00:09 ID:unpeMUhy0
つ エアバイク
850名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:00:13 ID:x+CR95aPO
こいつはこれから先、足がない状態で生きていくのだ。
バイクにも乗れなくなってしまう。
851名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:01:07 ID:wSFH+PoG0
うちのザリガニは腕もげちゃったけど、そのうち生えてきたよ。
この人もきっと大丈夫さ(^ω^)
852名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:03:03 ID:HwB/Oq+V0
>>848
でも悟空はピッコロと一緒に車の免許を取得に行っただろ?
オプションでバイクくらいついてくんだよ、あの世界なら。
853名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:05:20 ID:HwB/Oq+V0
>>851
ザリガニと一緒にすんなよ。
854名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:08:56 ID:QLEpFkhgO
Ikkoが脳内で『どんだけ〜』って言ってた
855名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:09:21 ID:x+CR95aPO
なんで人間の腕とかが切断されると蘇生しないんだろうな。
856名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:13:23 ID:W1FRd4b1O
>>855          哺乳類ではそれが普通。
857名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:14:28 ID:HwB/Oq+V0
>>855
人間の肉体はですね、キズ、切断などのダメージを受けたときには傷口を
塞ごうとします。だから切断された場合はまず、再生よりも塞ぐと言うことが
優先され、丸くふさがれてしまいます。
細胞によってふさがれた場合、そこから肉体は成長しようとはしません。肉体の中
で何かが育ち突き破って出てくることはないですよね?細胞によってふさがれると
そこは肉体にとって壁となり、そこで終了となる。
反対に傷口を塞がない場合、腐ってもっと深い位置からの再度の医療的切断が必要と
なります。
なんと言いますか、どっちにしてもどうにもならないわけですね。手足などの複雑な
構成のものは最初の状態を維持しているだけで成長して出来る物ではないんでとれて
しまえばそれまでです。
858名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:15:22 ID:wSFH+PoG0
人間ショボすぎ。
ザリガニの方がいいな(´・ω・`)
859名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:16:49 ID:im+w+ZVFO
朝ズバ(みの抜き)では1300tだと言ってたな。
再現CGで出た画像はアメリカンタイプだった。晴れ?それともジャメ?
860名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:17:55 ID:xAR/kyjzO
朝のニュース見た
1300ccのバイク乗ってて運転に集中してて切断気付かずって(´・ω・`)
恐るべし集中力
861名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:18:49 ID:MCTQZj2W0
このニュースさっきみたんだけど、爆笑してしまった
徹夜してハイになってるかもしれん
862名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:20:19 ID:xbn1Ijo4O
足なんて飾りです
偉い人には分からんのです
863名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:20:56 ID:HwB/Oq+V0
>>860
集中は実際関係ない。
肉体が予想されているダメージを超えた衝撃があった場合には痛みはない。
車を運転してでも年に一人くらいこのように腕を切断する人がいる。
その場合窓から腕を出していて、対向車とすれ違いざまに一瞬で腕をもって
いかれてしまうが痛みを感じず、ハンドル握ろうとしたら腕がないことに
気づいたというのも有ります。
人間って凄いですよ。ザリガニの比ではない。ピッコロに少し劣る程度。
864名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:22:17 ID:wSFH+PoG0
>>863
おいおい、ここに来てザリガニ批判?
何いってんの。ザリガニの方が全然すげーよ(´・ω・`)
865名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:22:36 ID:5LsWn8Zf0
オマエ等ってバカだから
こう言うニュース好きなwww
866名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:23:51 ID:FN4pZU+uO
>>844
かけつけた救急隊員が、被害者が痛みで顔が青ざめ、すごい冷や汗で苦悶の表情浮かべていたと言っていた
867名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:24:12 ID:HwB/Oq+V0
>>864
仮にザリガニを人間と同じ大きさにしてみよう。
生活するのにどっちが優れていると思う?ザリガニはどうやって食べていくんだ?
868名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:25:14 ID:G32AR/RDO
>>855
幼児だとたまに生えてくる
869名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:25:40 ID:wSFH+PoG0
>>867
何を言ってるのかよく分からんが、ザリガニは今の大きさで普通に暮らしているのだが(´・ω・`)
870名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:25:53 ID:QarBkCk+O
加圧トレーニングすれば治るんじゃね?
キン肉マンみたいに。
871名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:26:33 ID:mxDWpq6TO
>>859
アメリカンで飛ばしたのか。
流れに乗せて、景色と鼓動を楽しみながら、ゆったりと走るバイクなのに、
スピードなんて出すなよ。
872名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:27:25 ID:HwB/Oq+V0
>>869
お前はザリガニか!!
ザリガニが腕を再生出来るのは良いとする。
だが頭つぶせば再生できないだろ。人間は出来る。
873名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:28:31 ID:wSFH+PoG0
>>872
頭潰したら再生できねーぞ?
脳細胞は一度死んだら死にっぱなしだ(´・ω・`)
874名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:32:41 ID:/CAYdWihO
>>872
お前すげーな
ちょっと頭潰してきてよ
875名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:34:17 ID:iFuomhae0
そもそも。。。大型とはいえバイクが中央分離帯に接触するような走り方って?
876名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:35:48 ID:K4729TdSO
浜名バイパス。
「こりゃ危ない」と思えるコーナーは登りだと右・左1個ずつ。下りだと左1個?
いずれも浜松寄り。
但し、制限速度で走ってる限り「オオッと!」となるカーブじゃない。
877ふふふ:2007/08/15(水) 07:36:29 ID:2VvF26FP0
多少ニュアンスが違うけれど,[幻肢]を参照してね!!
878名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:36:47 ID:mxDWpq6TO
>>872
再生しないって言うか、
その前に、メシが食えなくなって餓死しちゃうんだよな。
879名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:40:20 ID:vl23YhCS0
                  .∧__,,∧
                 (´・ω・`)
                  (つ足と)
                  `u―u´

          あなたの後ろに落ちてたこれを、






        ∧__,,∧                         ∧__,,∧
      (`・ω・)^) ミ                  (`・ω・´)
        (     つ  ⌒ヽ               と   ,u、つ
      `u―u'     足               `u´足
                YY⌒Y
         こうして、                   こうして、



                    ∧__,,∧
            _     (ω・´ )
         足 三ニ ☆ __,(    )つ
              ̄    `ー―‐u'

                 こうだ !
880名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:40:53 ID:1UW9ZxKO0
Z武:「大した問題じゃない。」
881名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:43:42 ID:pBvdujMUO
俺の親父の友達・・・
よく家に来てた。。
882名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:45:41 ID:3tpb04wE0
>>867ザリガニが体長150〜170cmで知能も人間並みだったと仮定しよう。
生きる為には働かないといけない。
繁殖力から考えても人間1:ザリガニ3ぐらいの人口分布
朝の通勤電車はザリガニでいっぱい。
うっかり足を踏んだらハサミで切られる。
警察が犯人を捜そうとしてもザリガニなんてどれ見ても同じに見えるので
捕まらない。
新宿を大量のザリガニがザリザリ歩く。
腹が減ったら人間を襲う。でも捕まらない。街は朝からザリガニ臭い。
当然、反ザリガニ勢力も発生する。
反ザリ連。
ザリを襲うがなかなか手強い。9mmパラなんて効かない。
M60の連射でやっと倒せる。倒したザリガニを焚き火であぶって食う。
動物愛護団体がザリガニのバックについてザリガニが装甲を強化する。
数の物をいわせて衆参もザリガニが取る。
ザリガニ擁護法案が通る。首相もザリガニ。
883名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:47:28 ID:aQnc3GwmO
先頭を引っ張ってた奴がすっ飛ばしていて、
事故した奴も置いてきぼり食らわないようにって、
無理して付いて行ってたんじゃ無いか?

事故した奴、何か余裕が無いまま走ってた気がするよ。
884名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:49:16 ID:oklRee9m0
この人が先頭だったんだよ
885名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:49:56 ID:xbn1Ijo4O
アメリカンは大股開きで乗るのが普通だからね…下手すりゃ股が裂けるんじゃね?
自分はニーグリップしてないとどうにも落ち着けんから、スポーツスターにもニーグリップバーを付けてた
886名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:50:22 ID:pKrUAxaKO
>>875
集団でツーリングしてたんだから、おそらく千鳥走行してたんだろ?
で、足を切断した人は車線の右側にいて曲がりそこなったんじゃね?
887名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 07:59:47 ID:cutuxBYtO
CBかXJRか。
888名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:01:26 ID:aQnc3GwmO
>>884
先頭だったんだね…。

でも、余裕が無いまま走った感は凄い感じるんだがな。
あそこは出そうと思えばかなりスピードを出せるから、
無理してたんだろうな…。
889名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:02:14 ID:BtJ64GEmO
実は一番気になるのは、ガードレールとバイクという垂直な同士でいったい何で切断になったんだ?もしかしてすんげえカマイタチか!?
890名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:04:17 ID:vCMoPaMAO
こんなざまじゃ 走れないよ
だけど 走りたいと
891名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:04:17 ID:Rp2uXMgUO
一瞬、仲間由紀江が取りに行ったのかと…
892名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:06:53 ID:oklRee9m0
>>888
ここだよね。
http://www.mapfan.com/kokomail/kokosearch.cgi?SbmtPB=CHOICE&MAP=E137.39.36.0N34.40.24.6&ZM=8&CI=R
信号だらけの浜松バイパスを過ぎ、高架となる浜名バイパスの篠原IC付近で接触、坪井ICで気付いた。
893名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:07:13 ID:BCZ5+pJI0
浜名バイパスか、、、
あの辺り、なんか不気味だったよな。
霊が集まりやすいようなスポット。
今は、お盆。霊がイタズラしたんだよ。

俺には足が無い、お前の足をもらうぞーー


894名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:10:57 ID:q09QsWONO
背筋がゾクッときて金たま縮み上がった

どこの会談話だ
895名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:11:55 ID:4riq3UmJO
七丁念仏だな
896名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:12:22 ID:oklRee9m0
ATでもこれから出てくるこういったモデルに乗って、これからもバイクライフを楽しんで欲しい。
http://www.honda.co.jp/motorshow/2005/motor/conceptmodel/DN-01/
897名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:12:59 ID:6Z0+cvYHO
タバコを指に挟んだ右手をドアに垂らしてるドライバーをたまに見るけどバカっぽいよな。
いつも走ってるのが15号と産業道路だから仕方ないか。
898名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:17:02 ID:RTS2gcCX0
フジ
899名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:17:21 ID:p7/7Ass40

男性は接触に気づいたがそのまま数分間走り、約2キロ先のインターチェンジで初めて自分の首が
ないことに気づいたという。
900名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:17:38 ID:CxRYW3lxO
名前は長田何て名前なの?
901名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:17:48 ID:Hp/WmA+x0
今8チャンでやってる。
ベンツのオーナーだ!
902名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:18:57 ID:2PYpZaPz0
地元民だけど、ここってオービスあるからあんまりスピード出せるところじゃないんだけどな。
単純に運転ミスの線が濃厚じゃない?
903名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:20:06 ID:LeUX4SXQ0
何で転倒しなかったんだろう。
904名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:20:06 ID:b6aFRIYnO
10年もしたら、走行中に切断された足を探して彷徨うライダーの怪談が出来るな


「俺の足はどこだぁぁぁぁぁぁ」
905名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:21:56 ID:K4729TdSO
ああ。名古屋方面へ走行ちうだったか。
このカーブーさえ越えれば、すぐ次に割ときつめの右コーナー(でも気持ちいい)
でグイグイ加速し、あとはいい直進というパターンだったのに。
906名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:22:42 ID:BCZ5+pJI0
集中してたら怪我に気が付かないか、、、、

エッチしてる最中に足が無くなっても気が付かないか。
確かに、そんな感じだな
907名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:27:25 ID:YWCeFMdeO
足がおちたんだろ?
後ろ走ってた仲間は気付かないもん?
908名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:29:01 ID:1UW9ZxKO0
猫か犬の死体だと思ったんだろ
909名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:29:07 ID:/X3YFPJ50
単車のタイプはアメリカン?
910名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:29:50 ID:aQnc3GwmO
更にパトカーが増えるな。
911名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:30:03 ID:BtJ64GEmO
司会「人間というのはあまりの痛みが走ると脳が伝達を止めてしまうらしいですねぇ」アシスタント「でも..やっぱり、スピードが原因では..」笑った。全くその通りで気づかなかったって話につい驚いただけで、ただのスピード出し過ぎの自損事故だこれは
912名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:30:56 ID:YWCeFMdeO
てか、「損傷が激しく」て…


やっぱ落ちたあとも車に轢かれまくってたんだろか
913名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:33:47 ID:oklRee9m0
有料道路時代の名残でペースの速い道らしいね。
914名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:34:03 ID:CyBf7dB2O
>>1
ねーよwwww
915名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:34:21 ID:BvNv3m6W0
で、こういうの拾うと一割っていくら?
916名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:37:10 ID:xjsxOhGq0

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
917名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:37:10 ID:GGYOgI+P0
>>915
爪の垢程度じゃね?
918名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:38:11 ID:hCWthlgu0
>>915
つまらん!次
919名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:44:16 ID:Ay+WVVp60
>902
バイクにオービスって関係ないんじゃないの?w
920名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:52:19 ID:JeI5Gemn0
俺も柱の角に足の小指ぶつけた時はしばらく痛みがなかったな
あんまり感覚がないんで逆にもげたんじゃないかと思ったが
921名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:59:43 ID:GXzEVXjC0
要するに
・ただの自損事故
・しかも当て逃げ
です。

ろくな奴じゃない。
922名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 08:59:56 ID:B9eBIeAd0
>>920
いや、足の小指だけはガチで痛い。
真珠湾攻撃の時、本当は上空を飛んで威嚇するだけの予定だったのに、下駄で戦闘機を操縦していた人が
機内で小指をぶつけて痛みで思わず射撃してしまったのが戦争の始まりと言うのが事実らしいよ。
923名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:03:14 ID:bPVVapypO
恥ずかしながら
>>922が還ってまいりました!
924名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:09:09 ID:wclU7mo70
足を拾いにって、どう行ったのかな?逆走したんじゃないよね?
歩いて拾いに行ったのか、対向する道路を走って戻ったのか?
925名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:10:43 ID:7wT8vs4/0
>>924
それくらい予想つくだろw
ICで気づいたわけだし。
926名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:10:52 ID:bJpvYnBN0
ガリガリガリ…
アーやっちゃった… 痛てーな。
あ! 足無いじゃん…!!!  参ったな、しかし今止まったら皆に迷惑かけるし、かっこ悪いよな。
このまま気がつかない振りしてそのまま帰ろかな… とか言ってる内にだいぶ走っちゃったよ。

という感じなのかな?
927名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:13:01 ID:o5AjNHWO0
緩い左カーブを曲がれなかったんだから、
きつい左カーブならどうなってたんだろう?
928名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:17:21 ID:bJpvYnBN0
後ろの人、
うわ! 壁にぶつかったよ!  危ねーな…
うわ、うわ! 足ねージャン!!!
もうバイク血だらけジャンよ! おっさん。
でも、止まんねーから平気なのかな?  …なわけねーよな。
あ、止まった。 こけた… ぷっ

って感じなのかな?
929名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:17:56 ID:qtfdzsjGO
これって右足といっしょにズボンも持ってかれたのか?
930名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:19:15 ID:PRObZh390
ID:bJpvYnBN
931名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:21:11 ID:o5AjNHWO0
>>929
ズボンは履いてなかったのかもしれんねぇ
932名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:21:19 ID:XFWbmkZ40
薬やってたんでしょ?
933名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:22:37 ID:smhWfhAi0
大阪の日常 〜大阪に住むと韓国人にレイプされることがあります
ttp://jp.youtube.com/watch?v=K4WmHOGEzjk
934名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:23:16 ID:hwz6VOqU0
グループの先頭走ってたみたいだし「使命感」みたいな感じで
こすったけど走り続けなきゃって思って必至だったとか。
足の事はその次に気が付くぐらい
935名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:24:24 ID:QAD3zbfQ0
川猿 映画化決定
936名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:26:59 ID:K9nn5mv2O
(゚Д゚)
937名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:31:14 ID:bqlRHhqM0
朝のフジテレビの番組で言ってたけど
もげた右足は道路の中央にあった、とのこと。
多分他の車に轢かれちゃって接合できなくなってしまったんだろう。
勿体無い、せっかく取りに行ったのに。
938名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:31:46 ID:kvchoLWh0
大型とれるようになって、おっさんバイカーの重大事故が
激増したって教習所の教官が言ってた。
939名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:31:59 ID:OHizvtm80
>>899
一方首の方は必死に走り去る胴体を呼び止めていたが
声帯が切れていたので叫べなかった・・・
携帯で誰かを呼び出す事も考えたが肝心の携帯は胴体の
ポケットに入っているので使えなく完全に手詰まり状態に・・・
まぁ有っても手が使えないので発信する事もできないが・・・
940名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:33:20 ID:QMi7dmnBO
すげぇwwww
941名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:34:52 ID:/X3YFPJ50
>>935
____   r っ    ________   _ __         _ _     ____  __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´       ,! /_|  |_   |    |  ,! /___
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\  / _  ___|   | □ | /  __  _|
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ / く__/__|  |__, |    |く_,へ.ヽ / /
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    |__   __|  | □ |   ヽ` /
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __      /  \.     |___|   /  \
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   / /\ `- 、_  _ _  //\ `ー、_
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿 <´_/   `- 、_/ / ノ \_)l/     `-、_/
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄                       ̄
942名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:35:09 ID:/lRiVUX+0
これは本当だな、北斗の拳が証明してた
切れた脚は俺のだったー!
943名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:36:45 ID:nMITaXGP0
ちょっとスレ違いかもしれないけど
最近高速道路での二人乗りも良くなったじゃない?
あれっていくら法律で良くなったとしても
運転するも人は怖くないのかな?
俺免許とって5年以上経つけど、後ろに人乗せて高速道路
走れとか言われても絶対嫌だ。危なすぎる。
944名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:37:45 ID:BWEwl/x20
オイ若いの、54歳はいまの大型を16歳で取得できたんだよ。
中型なんてなかったんだよ。
945名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:39:20 ID:LTMRXhS1O
>>912
漏れもそう思う。
つか、切断したのを自分の後輪で
巻き込んだり轢いたりしちゃったのかもしれないし。
しかし、後ろの仲間が足を見つけてから転んだ本人の許に追いつくまでの様子が気になるな。
「○○さ〜ん!足落としましたよ〜、足〜!!」って感じだったんかな、やっぱり。
946名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:39:38 ID:ImusNW/PO
なんじゃこりゃあ〜〜!
947名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:43:02 ID:PYTa8/al0
>>945
すぐ気付いたわけじゃなくて取りに戻ったと言ってたぞ
948名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:51:27 ID:ACKWySJt0
これってどうやって取りに行ったの?
逆に走って一旦出て、インター改めて入りなおしたの?
逆に走ってきたら料金おかしくならないの?
949名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:51:57 ID:aQnc3GwmO
>>943
飛び出しや無茶な割り込みなんかある一般道よりは
一方へ流れてる高速の走行車線で車間距離を保ってマッタリ走ってた方が安全性は高いんじゃないか?
950名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:52:51 ID:H/lT80sU0
人事ながらメチャメチャ痛そう。
951名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:53:56 ID:BWEwl/x20
テレビのインタビューで曲乗りのようにして走りながら拾ったって言ってたぞ
952名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:55:51 ID:ACKWySJt0
>>951
よーわからんw
逆立ちみたいにして?
高速でもたもたやってたら、危ないし二次被害起こすよね。
953名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:56:14 ID:+YHy1MiP0
うそん
954名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:56:25 ID:aQnc3GwmO
>>948
浜名バイパスは無料。
普通に一旦バイパスを降りて拾いに戻ったんだろ?
955名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 09:58:26 ID:ACKWySJt0
>>954
トン。無料だったんだ。
956名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:00:33 ID:b8+2MgEW0
気づかないわけ無いだろう。

単なる事故じゃあニュースにならないから、オッサンが自分からリークした以外ありえない。
「気づかなかったんですよ〜」って。そんなに有名になりたいのか。
957名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:01:32 ID:2czhfx0C0
ちょ・・色んな意味ですごすぎ
958名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:05:04 ID:GPwPKrlbO
あそこよく通るんだよな、豊橋行くのに便利だから。
あんな立派なバイパス無料ってのも考えたらすごいな。
959キリンが好き:2007/08/15(水) 10:05:10 ID:gzKC0rrCO
右直でトラックとヒットした時を思い出した、メットの右側の傷と右リアウィンカーが無くなっただけですんだけど、タイミングがずれて居たら右足持っていかれてただろうな、一般道で130キロで走っていた俺が悪いんだが。
960名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:05:49 ID:I9MdAG9vO
止まろうとしたら、ブレーキに足がかからなくて転んだ?
いやだ怖い
961名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:07:52 ID:Q+s/NH9H0
普通二輪以上には、要所を簡単に止血出来る服の着用を義務付けしろよ。
乗車したまま自分で出来る形が望ましいぞ。
962名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:07:58 ID:HgwscMACO
俺も自己って首が無くなったのに気が付いて翌朝取りに行ったことあるよ
帰り道に子供からデュラハンだーって笑われてちょっと恥ずかしかった
963名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:09:17 ID:f64lSgFO0
足くっつかなかったのか…

こういうとき「足」だけ火葬するのだろうか?
それでお骨を骨壷なんかに入れておいて
その人が亡くなるまで保管しておくのかな?
まさに棺おけに片足突っ込んだ状態だな。
964名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:09:29 ID:G2NpIVT3O
骨折と思ったらまるまるなかった…
965名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:10:02 ID:w0J0NwPKO
>>958
道路なんか金取る方が異常
966名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:11:10 ID:97NSn38NO
糖尿だったんじゃ?
967名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:12:33 ID:HofujKXH0
曲がりきれなかったってことはスピード違反してたんだからとっとと逮捕しろよ。
こういう馬鹿にバイク運転させとくと次は巻き添えで無関係の人が怪我させられることになる。
968名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:13:57 ID:bqlRHhqM0
>>963

>>400の経験談に答えがある

ID:cSGbGD/10
969名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:14:28 ID:w0J0NwPKO
>>962
ブロッケン伯爵とは言われなかったのか
970名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:16:31 ID:d4tdaYYUO

こんなのたいしたことない

昔は首無しでも気付かず走ってたライダーが結構いたよ
971名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:30:17 ID:YFx/L6nkO
おっちょこちょいだなぁ。
972名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:39:56 ID:GdKPnmcNO
当然、後続車なんかも気付いたんじゃないかな?
973名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:39:58 ID:/VzvXxux0
「あん時はびっくりしたよなー、拾いに行くの大変だったぜ」
と笑える時が来るのであろうか?このツーリング仲間達に。
974名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:43:33 ID:oklRee9m0
>>973
大丈夫だと思うよ。障害者のための二輪用補助具は結構充実してるし。
来年のお盆こそ無事に岐阜ツーリングを果たして欲しいね。
975名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:44:03 ID:Bugio/G/O
右足落として走り出す〜♪
976名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:44:06 ID:G2NpIVT3O
一生乗れないわけじゃないから平気だろ
977名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:45:40 ID:Z5pNeELR0
BIGスクーターあるから問題無い。
後は乗る気あるかの問題だろう。
978名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:48:11 ID:oklRee9m0
ベンツとハーレーに乗ってた人がSUZUKIスカイウェイブやHONDAシルバーウィングに乗るかどうかだね。
979名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:49:51 ID:nMITaXGP0
ビッグスクーターなんて10年位前は
オッサンとか坊さんしか乗ってなかったのに、
なんで今頃になって若い奴がこぞってビックスクーターにのってるんだろう。
未だに10年位前の感覚が抜けなくて、どうみてもダサくみえる。
980名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:54:42 ID:ImsQvDyS0
右足が痛みがひどくてリアブレーキは使えなかったから降りるまで気が付かなかったと。
981名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:55:22 ID:C/TUK5ih0


DIOか
982名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 10:57:53 ID:gZ9H/K9B0
>>979
ゆとりでメンテも出来ない糞どもが買い出した。
中古のフュージョンがロー&ロングで琴線に掛かったのもある
               ↓
それを買いそびれた連中がマジェスティを買った
               ↓
商売上手のヤマハがマーケットと結託してドレスパーツ乱発
               ↓
ホンダフュージョン再販フォルツァ開発スズキスカブー開発
               ↓
バカスク百花繚乱時代突入AT限定免許制定(650cc以下のみ)←今ここ
983名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:04:47 ID:+ij7y2HU0
俺昔バイクで事故って
左手首切断したよ

対向車が突っ込んで来て
どんがらがっしゃーんって感じで
吹っ飛ばされたんだけど
起き上がってメットのバイザーを左手であげようとしたら
バイザーに半端ない血しぶきが飛んできて
「うぉ、左手やべぇのか!」
と右手でバイザーあげて左手を見たらなくなってた
んで、どくどく切断面から血が出てるの見て失神

次気付いたら左腕ギプスでぐるぐる
キレイに切断されたので
なんとか繋がったんだけどね

こわいねぇ

984:2007/08/15(水) 11:05:19 ID:Hl8ewtni0
どうでもいいけれど,バイクって,つるまないと走れないものなのか?
10人で移動するなら,高速バスにでも乗れよw
985名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:08:54 ID:pFEBU5CkO
>>980
おまえがおじさんになってきたからだ。
986名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:09:40 ID:oklRee9m0
1人旅もグループツーリングもそれぞれに良さがあるんじゃないの?
987:2007/08/15(水) 11:11:15 ID:Hl8ewtni0
>>965
取るのにコストがかかるから取らないだけだよ.
988名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:15:38 ID:/3M3TZf6O
>>963
火葬場に医者が出した切断証明書を持って行って火葬する
火葬場に行くと大人・子供・胎児/人体の一部と3段階で料金表があり人体の一部は多分6000円くらいだった
骨や灰は日本では埋葬と決められてるので、この場合は骨灰は火葬場で処理して持ち帰りは出来ないと思う
989名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:17:49 ID:fMBiEYXx0
二輪の教習車についている大型ガード流行らないかな
流行れば付けてても恥ずかしくないから
990名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:18:55 ID:5/gMhV1w0


(∪´・ω・) ヘイ おっぱぴー そんなの関係ねえー
991名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:23:28 ID:3NNUDD3x0
>>984
模型作ってる香具師に完成品買えばいいと馬鹿にするくらい間抜けだぞ。
992名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:23:42 ID:jhMv0t0B0
>>988
「これか?俺の墓さ…フッ…昔の俺が眠る墓さ…」
993名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:24:14 ID:LTMRXhS1O
>>963
病気のために手術で切断した腕や脚を
火葬場で焼くという話を聞いた事があるから、
今回もおそらくそうなるんじゃなかろうか。

骨を骨壺に入れて持ち帰るかどうかは知らんが、
もしそうだとしたら、かなりシュールな話だな。
仏壇に普通にキンキラの布被せられた小ぶりな骨壺が置いてあって、
「あのお骨、誰の?」
「ああ、あれオレの脚」
なんて会話になったりするんだろうか。
994名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:25:15 ID:/3M3TZf6O
>>988
追記:本人が希望すれば持ち帰れるが希望する人はあまり居ないらしい
995名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:25:52 ID:LwuE2F2j0
でも2キロくらいだとそんなに長い時間じゃないよな
996名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:26:31 ID:LwuE2F2j0
>>983
よかったなあ
997名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:28:07 ID:5j3DvcBEO
1000なら義足ライダー誕生
998名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:29:39 ID:/3M3TZf6O
>>997
早漏…
999名無しさん@八周年:2007/08/15(水) 11:31:31 ID:nlUE6cJdO
ぬるぽ
1000番組の途中ですが名無しです:2007/08/15(水) 11:31:51 ID:b8+2MgEW0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。