【科学】 「ひらめき☆ときめきサイエンス」 高校生が最先端の研究を体験・・秋田大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
大学の研究を体験することで、高校生に学術と日常生活のかかわりや、
科学のもつ意味を理解してもらおうという勉強会が4日、秋田大学で行わ
れた。日本学術振興会が中高生に最先端の研究を体験してもらうため
一昨年から実施している「ひらめき☆ときめきサイエンス」事業の一環で、
秋田大では去年に続き2回目の開催。

 今回の勉強会は「人の体はどこまで再生されるか」がテーマで、県内外
の高校生26人が参加。生徒らは午前中、杉山俊博・同大医学部教授
の最新の再生医療についての講義を聞き、知識を深めた後、午後からは
観察実験を行った。

 実験では、部分切除したねずみの肝臓の細胞が再生する過程や、やけ
どなどの皮膚治療に用いられる「培養皮膚」を観察した。またプラナリアと
呼ばれる小さな生物を切断し、完全な体に再生する過程を学習。生徒ら
は各自切断されたプラナリアを家に持ち帰り、ミネラルウオーターやレバーなど
を与えて再生させる実験を続けるという。

http://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20070805i

http://www.sakigake.jp/p/images/news-entry/20070805i12.jpg
2名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:43:45 ID:t2DhT5t60
3名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:45:26 ID:LbYDn4Kf0
> 2
ゆとり乙
4名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:46:14 ID:1MkzlyY3O
エロゲのタイトルみたいだな。
5名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:46:37 ID:5ioAgKn90
つのだ☆ひろ
6名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:46:38 ID:fzBqfH5y0
【科学】 「ひらめき☆ときめきサイエンス」 小学生が最先端の研究を体験・・秋田大学
7名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:46:45 ID:ao9UuWWO0
画像の女子高生?顔色悪いな
8名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:47:17 ID:lvNYU9vT0
らき☆すた
9名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:48:35 ID:qNMroShD0
ひろゆき☆ときめもサイエンス
10名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:49:14 ID:X6DjsVz50
パソコンで理想の女性を作るってやつか
11('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2007/08/05(日) 12:50:06 ID:6MUBtmrQ0
昨日TBSで繰り返し放送してたのこれ?
12名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:50:23 ID:EViqnRzT0
実験内容見るとそんなに最先端ってわけでもなさそうな
13名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:51:43 ID:dVprcEqQO
☆を付けるだけでこうもアホっぽくなるとは
14ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/08/05(日) 12:52:06 ID:C9DPNUXD0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  なんだ・・・らき☆すたのスレじゃないのか・・・・。医学部なんてどうせ 
   _, i -イ、    | 超人気なんだし・・・ほっといても 人が集まってくるだろ アホか・・・
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ

15名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:53:02 ID:xhbWuoi30
恋の呪文はスキトキメキトキス
逆さに読んでもスキトキメキトキス
16名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:53:02 ID:9xSKWkqW0
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
17名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:53:26 ID:DwTm2ZxW0
元祖
きんもーっ☆
18名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:54:28 ID:BaZWAMI+0
秋田大学の最先端って、鉱山学部じゃないの?
19名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:54:33 ID:vPsyiNFJO
>>10
理想の男性をつくる映画「バーチャル・セクシュアリティ」もありますよ。
20名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:54:47 ID:s7Gmxelw0
上から読んでも下から読んでも
よーのなーか☆ばかなのよー
21名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:55:51 ID:sSu3bTls0
なんだこら?
国民の血税使ってやる事業の名前じゃねーよ
22名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:01:37 ID:dKgBZWpM0
>>21
20万くらいもらえるんだよね。
たいてい準備期間とかの手伝いの学生の人件費で消えるが。
23名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:02:12 ID:h5kD0O7R0
作業着の女の子萌え
24名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:27:28 ID:MKWocc040
ひら☆ときサ
25名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:40:23 ID:XdBnSNXp0
>>18
その名称は変わって資源工学部だぞ。
26名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:23:57 ID:A2yC5tHq0
自衛☆隊
27名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:28:09 ID:v6c/KfAX0
高校生くらいの時点でこうやって中途半端に「最先端」に触れた気になって
本当の所どうなのかをまるで知らないままその道に進むと大抵後悔する
特に数学科とか物理科とか
28名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:54:10 ID:5yywMA3T0
だれだよ名前つけた奴は
29名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:04:56 ID:D8oHfNpl0
>>27
どうせ地元の高校生が教諭に進められて何となく来ただけだろ?
最先端が云々で決める奴なんかいない。重要なのは偏差値と都市
部へのアクセスと就職実績だろ。
30名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:13:30 ID:RcA9tWwj0
やめようよこういうの。

間違えて理系に進んでしまう被害者が増えるだけだよ。

誰が責任取るの・・・
31名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:29:40 ID:Wr+WFp0f0
じゃあ、オレの研究も発表しようかな。
「オナニーダイエットによる体脂肪変化の測定」
32名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:30:42 ID:izIQLUPW0
銅考えても…秋田大が最先端ではない件
33名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:31:50 ID:5LPocNlkO
好きとか嫌いとか
34名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:35:12 ID:djZvDM43O
つのだ☆じろう
35名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:36:07 ID:x7wKYHaI0
最初に言い出したのはー
36名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:36:57 ID:+8NDFCZd0
駅弁☆大学
37名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:42:46 ID:JQZ9uvAJO
ひら☆さい

9月スタートの新アニメじゃね?
38名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:19:09 ID:ZYHPhY/K0
j3
39名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 12:14:29 ID:LOmOzVOaO
>>38
古式乙
40名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:18:56 ID:n8mdw5jx0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
41名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:51:54 ID:og9cAZ9f0
そうか
42名無しさん@八周年
一番下にあったからあげてやる