【自民党】 参院選後「ノーサイドで。自民、民主両党が協力できるテーマはいっぱいある」と森喜朗元首相 自民リーダーは当選9〜7回

このエントリーをはてなブックマークに追加
134名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:56:39 ID:raSDY5/u0
>>39
△甘利明 麻生太郎
▲逢沢一郎 大野功統
×伊藤公介 太田誠一

麻生は崩壊した前内閣(安倍)で閣僚をやっていたことを失点として
考えられるんで、甘利明を有力と見る。
ただ、太田総理のときのイラクが・・・。
135名無しさん@八周年:2007/07/27(金) 23:58:35 ID:ipRQ3+PO0
この発想はいただけないな
さっさと引退しろ
136名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 00:04:11 ID:RnAo2ZCx0
そういえば今、甘利も経済産業大臣だった・・・。
137名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 02:46:14 ID:nyqV86aZ0
森の言いたいのは、こゆうこと。

ベテランの衆院議員は、自民党にとどまっていれば、首相のチャンスはあるので、
若手連れて党を割ったり、若手連れて民主に入党したりは、しないでくれ。

森派のヒヨッ子に政権取らすようなまねは二度としないので、
小泉以前のように、首相職は派閥で回すから、自民党にとどまってくれ。

以上。
138名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 03:01:10 ID:N+wHKwXa0
森より小沢の方が役者が一枚上。
そんな甘言に擦り寄るほど馬鹿じゃないでしょ。
139名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 03:16:52 ID:9YIQQxh+0
もう唖然だな。森喜朗には
140名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 03:18:50 ID:ZJGBFW840
>>1-139
元気があってよろしい!
141名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 03:21:35 ID:wwb3on8i0
自民と民主が大連立する可能性は、ないわけじゃない。

もしそうなったら、俺は日本をあきらめる。
二度と選挙には行かないし、何らかの暴力に期待する。
142宗教戦争なのだ!:2007/07/28(土) 03:22:46 ID:5L7su2qr0
 
 民主への投票はマスゴミの誘導っぽいよな。

 自民・公明・民主以外の護憲派が安全パイだろ。

 奴等の作ったシナリオだけには乗りたくない!

 騙されるな国民よ!!
143名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 03:23:24 ID:boQOtJuYO
森さんは今回寝てて下さい><
144名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 03:25:04 ID:AiCooblG0
地方の安定地盤捨てちったから難しいだろ
いっそコッケイ議員も多選禁止しろよ
二期やったら一回休んで学校行くなり奉仕活動するなりしてから三期目とか
145名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 03:28:42 ID:sYP0Cz9m0
あまり総理大臣w
146名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 03:34:31 ID:E7cJAodr0
大丈夫、負ける負けると言っとくと、大きく負けないからね。
うまくいけば、勝てるよ。
147名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 03:39:40 ID:lMJGNU6k0
>>1
言ってることがバラバラだぞw
高級チーズでも食ってろ!

【政治】 「参院選で過半数割れでも、安倍首相は退陣必要なし」「むしろラッキーボーイかも」…森喜朗元首相
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168934108/l50
【政治】森元首相「参院選は中間選挙。政権をかけてやる選挙ではない。」と改めて強調
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182759030/l50
【自民党・清和会】 与党敗北なら離党者続出 「若き獅子(安倍?)をつぶしてしまうのは大きな損失だ」…森喜朗元首相
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184066191/l50
【参院選】与党敗北なら、(衆院を)解散せざるを得なくなる=自民党の森喜朗元首相
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185471253/l50
【産經新聞】 自民党の敗北は北朝鮮を利する 森喜朗元首相が「日本と中国と韓国は仲良く協力し合っていかないと」と強調★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185483087/l50
【自民党】 参院選後「ノーサイドで。自民、民主両党が協力できるテーマはいっぱいある」と森喜朗元首相 自民リーダーは当選9〜7回
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185530895/l50
148名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 04:01:23 ID:N+QkVZ3S0
    三晋晋晋晋晋晋晋,    年金記録問題なんて前から知ってたけど国民に知らせてもしょうがない
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,    
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  年収400万円以上残業なし法案と消費税UPで低所得者層が激増したとしてもしょうがない
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'   
  晋晋晋          三晋晋  庶民増税で大企業減税、派遣業種拡大で低所得者層が激増したとしてもしょうがない
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋   
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋  赤城大臣、松岡大臣、佐田大臣、次々に出る事務所費問題がウヤムヤになってもしょうがない
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i   
   I │  // │ │ \_ゝ │ I   2年前の衆院選の期待を裏切って郵政民営化造反議員を復党させるのもしょうがない
   ヽ I    /│  │ヽ    I/  
    │   ノ (___) ヽ  │ 柳沢大臣「女性は産む機械」/ 久間大臣「長崎に原爆落とされてもしょうがない」
    │    I     I    │ 麻生大臣「アルツハイマーでも分かる」/ 小池防衛大臣「社保庁が自爆テロしかけた」
     I    │    I    I 大臣たちがこんな問題発言するのもしょうがない
     i    ├── ┤   │   
     \  /   ̄  ヽ  ,/    現職大臣が自殺しちゃってもしょうがない、原発放射能漏れ情報不足もしょうがない
       ヽ_      'ノ       
   【しょうがない閣総理大臣】     公明党幹部「投票率が上がるとまずい」発言も総務省が投票時間短縮させるのもしょうがない
(責任は感じてるけど取りませんw  
鈍感力で国民の声やリスクにも鈍感ですw)  自民党期待の候補者が過去に投票もせず選挙に無関心だったとしてもしょうがない
149名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 04:03:04 ID:23aF+2U50
小泉さんじゃないとこのバカを押さえられないのかも
150うし☆すたφ ★:2007/07/28(土) 06:02:48 ID:???0
別ソース

★森元首相、国会運営「ノーサイドで」

 「民主党の小沢一郎代表も2大政党制を目指すなら日本のために
何をやるのが良いのかを考えるべきだ」。自民党の森喜朗元首相は27日、
京都市内で講演し、参院選後をラグビーの「ノーサイド」にたとえながら
秋の臨時国会での民主党の対応をけん制した。

 政府や党の要職には「衆院当選7―9回あたりの政治家がたくさん残っていないと、
自民党だけでなく日本の政治がおかしくなる」と指摘した。(00:09)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070727AT3S2701527072007.html
151名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 06:20:58 ID:qzC+IG6EO
不倶戴天の輩のように民主党批判をさんざん言っておいて、投票日前にこれかよ。
152うし☆すたφ ★:2007/07/28(土) 06:28:26 ID:???0
★民主党との融和 森元首相が提唱

 民主党との融和森元首相が提唱与野党逆転にらみ?
 自民党の森喜朗元首相は27日、京都市で講演し、参院選後は民主党に協力を求めるなど、
野党に対して融和的な政権運営が望ましいとの認識を示した。参院での与野党逆転の
可能性をにらんだ発言とみられる。「民主党の小沢一郎代表が言うように、2大政党が
交互に政権を守っていく時代が来るのだろう。そうなるのであれば、両党が互いに
国家や国民のため、いい政策を協力してやっていく段階が(その前に)あっていい」と述べた。

 また、今後の党運営に関し「これからの党のリーダーは衆院当選7、8、9回の議員に移る。
このあたりの政治家がたくさん残ってくれないと、党や日本の政治がおかしくなっていく」と指摘。
中堅、若手中心の布陣だった安倍政権への苦言とみられる発言もあった。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/07/28/07.html
153名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 06:29:48 ID:MfX3t4cc0
>>152
民主信者は巣に帰れ。

ニュース速報+の最悪記者”うし”キャップ剥奪推進スレ★2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1184257353/
154名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 06:30:44 ID:lrN1C+O40
うわぁ…このおっさんはもう駄目だ
155名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 06:36:29 ID:iJdom+JZO
自民は相当負けるな
156名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 06:42:48 ID:lmo3wwBXO
缶ビールとつまみは干からびた〇〇〇


さて問題です。干からびた〇〇〇とは何でしょう?
157名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 06:47:49 ID:yeB0hAx40
しかし森は、能力もないのに大層出世したね。
森派も最大派閥になったし運のいい男だよ。
158名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 06:51:02 ID:B3S0Aoa3O
公明と縁切りして自民×民主での政党再編は歓迎だが、森が出しゃばって仕切るなよ。
共産は森ネタ探せよ。
159名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 06:53:37 ID:yHu2fv1B0
両党の極左売国、層化を切るならそれでもいいと思う。

こいつらは日本売国党でも作ってまとまってくれてた方が分かりやすくていい。
160名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 07:56:07 ID:cbdpgygr0
当選9〜7回では福田が対象外になる
森は福田推しじゃなかったのか
161名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 07:58:35 ID:Yy9CP01z0
>>157
森派が最大派閥になったんじゃなくて
最大派閥が森派になったわけですが
ご理解されてますでしょうか
162名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 09:52:12 ID:CoT098Lh0
ノーサイドってラグビーの試合のゲーム終了ってことだよね。意味わかっているのかナー?なんか全然違う意味で使っているんじゃないの(´,_ゝ`)プッ
163名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 09:54:32 ID:gUezHpKO0
■■■   サルでも分かる自民党の実態    ■■■

                         マスコミ
                           ↑(圧力&莫大な広告料収入)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・北朝鮮サラ金・パチンコ←暴力団←【 自民党・小泉・安倍 】→天下り官僚・大企業幹部癒着
 ↓                         ↑(外資献金解禁)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→三角合併→外国人機関投資家(ユダヤ=ブッシュ)
 ↑        ↑               ↑    ↑               ↓
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税    郵政簡保(350兆円)・優良企業買収
           ↓                       ↓
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓
           年金(150兆円の積立)・財政破綻
           ↓
         ハゲタカファンドの餌(米国2009年度年金改革ベビーブーマー対策)

構造改革・規制緩和・市場原理=自己責任(持たざるものは野垂れ死に)

自民党の改革=北朝鮮独裁国家型改革 1%富 99%奴隷
164名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 10:05:08 ID:cbdpgygr0
>>162
ラグビーのスポーツ推薦で早稲田に入った森さんになんてことを

ttp://www.kantei.go.jp/jp/morisouri/mori_profile/index.html
165名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 10:07:07 ID:ZgCZodl40
「〜でずっといく。」

森はいつからキングメーカーになったんだ?
166名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 10:07:55 ID:zW7HnJCg0
リーモン閣下はどうしても憎めない。
167名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 10:09:32 ID:6sqkm2gR0
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から47
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1179670575/929-

中田のスポンサーは青山を中心としたITやファッション系の企業群だ
年齢的に30代までの起業家が中心で、今もっとも金を動かしている連中だね
表向き、普通の企業なのだが実際は金貸しが殆どだ
その理由は簡単で、モノを作っても売り上げは殆ど無いし、新たな投資先を見つけては
高利で金を貸し付けてその利益を上げているに過ぎない
金を借りて貸し付ける・・・いわばネズミ講だね
その大きなピラミッド構造の上にいる連中が中田のスポンサーだ
では、その金はどこから出てきたのか??
言うまでもなく、組織が融通してやっている

前に自分が書いた話で、某ボクサーの試合の件があった
この試合のリングサイドには錚々たる親分衆の顔があり、森の顔もあり、
朝青龍もいたね
あれはまさに、森が格闘界を仕切っている証拠なのだが、同時に朝青龍についても
その親分衆とモンゴル利権で交流がある証拠と言える
森が仲立ちをして、朝青龍と親分衆を会わせた

今回、ああ言うことをやれば相撲協会は黙っていないことは朝青龍ならずとも
判ることだ
しかし、相撲協会は何も出来ないことも判っている
それは親分衆の圧力、森の圧力、モンゴルに皇太子が行って様々な関係者と会った事実・・・
旭鷲山が恐喝されたとあったが、それはもはや旭鷲山に利権が無くなったことを意味する
日本とのパイプを切られてしまったのだ
これでモンゴル利権の表向きの窓口は朝青龍になった


168名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 10:11:35 ID:f7sV47cXO
森の発言は既定路線。民主自民の連立が確定している。
169名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 19:43:34 ID:S6bOo00E0
改革実行力があるのは自民党と民主党であるという安倍発言とも付合するな
170名無しさん@八周年:2007/07/28(土) 23:57:08 ID:k8ko7jyO0
女子アナ丸川珠代候補(東京)のパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185059524/11
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:15:45 ID:CWGJ8Alc0
自民は本当にずるいな
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:17:18 ID:XRdWerFk0
なんか自民敗北濃厚だから自民から鞍替え工作図ってる椰子多そう
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:25:50 ID:N8HGUMd20
>選挙が終わればノーサイドにして、仲良く日本のために
>何をやるかということに政治(の方向)を向けていく

×日本のために
○自分らの資産のために

×国民に安心感を持たせることに
○国民からより一層搾取することに

矛先は大衆。とれるところから取るだけ。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:34 ID:q9L+u2nS0
「これからは老害政党になります」と高らかに宣言したのか。このタイミングで。
相変わらずわけがわからん党だ。
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:28:53 ID:AO4DAJ440
同じ与党の公明党すら、自民と手を切る画策をしているのにw
何がノーサイドで民主も自民と仲良くしよう!だよw

自民完全にオワタ
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:41:18 ID:0WdFqNC90
森、オイ森、おまえが言うな。
アベもオレがしてやったズラしたいんだろうが、負けた後の事まで口出すな!
オイ森、寄り目の平目は泥ん中へ沈んでろ、出てくんな!!
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:45:18 ID:LFMOwNX4O
二大政党制を目指してて連立するかね
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:51:26 ID:sVngox0f0
宮崎哲也談

 自 民 大 敗 により安倍退陣させられたら

 次 期 総 裁 は 「 福 田 」 という声がでているらしい。

 「麻 生」は 出馬無理 だとよ。←選挙後30日間、外遊の予定


全方位、サヨク が完成するぞ。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:52:27 ID:eq0WTQ8W0

菅直人の神発言
「国民は白痴」

by朝まで生テレビ


http://jp.youtube.com/wa
tch?v=zkU2h90TqPs

http://www.nicovideo.jp/wat
ch/sm62934

アドレスはそれぞれ2行つなげてください。
youtubeのほうは、削除される可能性があります。
その場合はニコニコ(要会員登録)でお許しください。

180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:49:33 ID:YN2i+Bq/0
とりあえす民主党と共産党は、
共同・協同できる主題を見つけ出してほしい。
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:13:41 ID:gL71fyOu0
実弾で自民党に鞍替えさせますってこと?
182名無しさん@八周年:2007/07/29(日) 20:48:07 ID:74/Yqglm0
森元発言しまくりだな。
183名無しさん@八周年
↑↑
知ってか知らずか…笑〃