【社会】 「こなたと同じ場所で踊りたくて」 アニヲタ、鷲宮神社に殺到…当の神社は静観の構え★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「古事記」時代以前に創設された関東最古の大社「鷲宮神社」(埼玉県鷲宮町)に今夏、
 アニメファンが殺到する異様な現象が起こっている。この神社が人気アニメ「らき☆すた」の
 美少女キャラが暮らす家と設定されたため、「聖地巡礼」のファンが押し寄せているのだ。
 アニメ雑誌の記事も拍車をかけ、閑静で神聖な神社町はコスプレ姿やカメラを手にTシャツ、
 リュック姿という「アニメオタク」(略称「アニヲタ」)が集まる町に一転。異色のアニヲタ絵馬も
 登場するなど、地元住民が気味悪がる事態となっている。

 社伝によると、鷲宮神社は天穂日命(アメノホヒノミコト)らを祀った古代の大社で、日本武尊
 (ヤマトタケル)や坂上田村麻呂らが東征の際に奉祀したり、鎌倉幕府を開いた源頼朝も
 武運長久を祈ったといわれる。

 この由緒ある神社にアニヲタが集まり始めたのは今年4月から。当初は参拝客に混じって
 数人が来訪する程度だったが、アニメ雑誌8月号に「『らき☆すた』的聖地探訪」との特集記事が
 載った7月以降、ファンが急増する事態となった。

 「らき☆すた」は美水かがみ作の4コマ漫画で、ゲームやテレビアニメに取り上げられて
 人気が爆発。アニメ「らき☆すた」は、泉こなたと柊かがみ、つかさの姉妹、高良みゆきの
 女子高校生4人がメーンキャラクターで、通学する高校のある埼玉県春日部市周辺が舞台。
 恋愛もの中心の美少女アニメとは異なり、女子高校生のありきたりな日常をまったり描くことで
 熱狂的なファンをつかんでいる。そして柊姉妹の住まい「鷹宮神社」のモデルがこの鷲宮神社と
 されている。

 アニメ雑誌の特集記事では、鷲宮神社を「かがみとつかさが暮らす神社」、東武伊勢崎線
 鷲宮駅を「かがみとつかさはここから学校に通っているんだよ」などの記事を地図入りで紹介。
 (>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000925-san-soci

※画像:http://www.encount.net/ta-img/1185169408.jpg
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/07/26(木) 03:55:53 ID:???0
>>1のつづき)
 さらに秋葉原からのアクセスも掲載された。いつしか神社には雑誌の付録「『らき☆すた』遠足の
 しおり」を手にしたファンが押し寄せるようになり、美少女のイラスト入りで「かがみのお見舞いに
 行ってきます」「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ…」など、場違いな願い事の書かれた絵馬まで
 掲げられるようになった。また、アニメに登場する鳥居の前でキャラになりきり、同じポーズで
 記念撮影を行うのが“聖地巡礼”の作法になっている。

 神社を訪れていた立正大学4年生の杉本一樹さん(22)は「こなたと同じ場所で踊って
 みようかなと思ってやってきました。本当にアニメと同じなんですね」と、同じ空気を吸って
 感無量のようす。千葉から来たという10代男性は「ここに柊姉妹が住んでいるんですね。
 巫女姿の女の子に逢いたいな」と話す。

 予想外のフィーバーぶりに地元住民からは賛否両論が。神社前で喫茶店「大酉茶屋
 わしのみや」を営む坂田さんは「特に問題はなく、利用者が増えて有難いこと。町でもグッズや
 キャラを出していければ」と期待、商工会でもブームを生かす方策が検討されているという。
 その一方で、慣れないいでたちの若者に奇異の目を投げる住民も。隣接する久喜市の
 住民は「我ら久喜市民のHP」で「非常に心配なことがある。それは治安の問題である」
 「近所の学校では不審な方が最近多くなっているから気を付けようという話がでている」
 と記述、不安を募らせる面もある。

 アニヲタが殺到した神社といえば、「セーラームーン」の舞台、東京・麻布十番の氷川神社が
 有名。「セーラーマーズ」こと火野レイが巫女を務める「火川神社」との設定で神社のほか
 商店街やゲームセンターなども「聖地」とされ、多数のファンが押し寄せる不可解な
 社会現象が起こった。当時は舞台が都心とあって地元の対応は冷静だったが、今回は
 なかなか見かけないアニヲタの急激な大量出没に地元が戸惑いを隠せないのが現状だ。

 当の鷲宮神社はアニメとは関係なく、さらに大きな混乱もないため、騒動はネット上での
 ことと静観の構えをみせている。(以上、一部略)

※前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185379979/
3名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 03:56:29 ID:WbmMnhVY0
聖地巡礼なんてのは
日本神話の伊勢神宮からある話なんで、別にいいんだよ。
むしろやれ。

札束が歩いてきたと思って
「らきすたコーナー」でも作って
「らきすた絵馬置き場」で
「らきすた饅頭」でも売っとけ
多分、こいつらはそこから出てこないから
せいぜい金を落とさせろ。


見た目の異様さというのは、意外とすぐに慣れる。
外国人と一緒。
今じゃ外国人に驚く日本人などいない。
外国人が歩いてるからといって、物珍しげにする方がおかしい世の中。

だからオタクという人種は、金を持ってくる異人として扱ってやれ。
排他的にならずに、ポジティブに考えて、とにかく金を搾り取るんだ。



身だしなみについては、ちゃんとしろ。
オタクと呼ばれる人種の中に
明らかに普通の人が当然しているであろう
自分でなんとか出来る範囲の努力を怠って
悪臭を放ってる奴がいるのは事実だ。
ゴミ溜めみたいな匂いの奴がいるんだよ。

風呂ぐらい入れ。 人間として。
4名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 03:57:57 ID:3+e7M2LO0
アニヲタ「こなたは俺の嫁」
一般人「おまいら空気嫁」
5名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:00:33 ID:tvfOHyEUO
キモッ!
6名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:05:44 ID:iWqIpPDoO
こう言うアニヲタは神でいいよ
7名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:06:07 ID:OmU2uHTN0
ところで、スレタイの「こなたと同じ場所で踊りたくて」ってどこのニュースに書いてある?
8名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:07:24 ID:NvV9AtCt0
合格祈願してる奴がかわいそうww
9名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:09:04 ID:RxxrHIHj0
ひゃっほう新スレだぜ!
とりあえずヤマカンの今後について語り合おうか。
10名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:09:21 ID:qUO8tnvk0
>>1
ばぐたwwwwww

11名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:09:44 ID:5Ohbqxzw0
群れたらDQNとかわらんな害悪そのもの。
注意したらDQNは暴れるがアニオタは暴れないとかへりくつごねるんだよ、オタは。
○○の方がよっぽど悪いとかすぐ〜の方がっていうしな。
12名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:09:58 ID:333Ctjk30
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <キミも自分のキモヲタ度を調べてみよう
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ

 1.サークル活動と聞いて連想するのは大学でなく同人だ。
 2.服は親に買ってきてもらう。または親が勝手に買ってくる。
 3.ヲタクと呼ばれると自分はマニアということを主張する。
 4.やたらと独り言が多い。
 5.ちなみに部屋は踏み場が無いほど汚い。
 6.茶髪、金髪の人間が恐い。
 7.人名:「○きどうざん」 ○に入るのは「り」である。
 8.モー娘。のメンバーは全員言えないがシスプリの妹12人の名前はすべて分かる。
 9.エロゲー雑誌の名前は5個以上言えるがファッション雑誌の名前は5個以上言えない。
10.アニメは本編よりスタッフロールの方が楽しい。
11.「メッセサンオー」「虎の穴」「アニメイト」の袋を持って平気で町を歩ける。
12.3段腹だがノースリーブの服で町を歩ける。
13.ゲームを買うのに徹夜で並んだことがある。
14.携帯の着メロはアニメorエロゲーの主題歌。
15.渋谷、原宿、池袋は近寄りがたい。
16.「メイド」「巫女」「ネコミミ」と聞くと興奮する。
17.「眼鏡っ娘」ではなく「メガネっ娘」が正しい。
18.靴下は白が多い。
19.もちろんギャルゲーは本名プレイ。
20.アニメorゲームのキャラ名で領収書をもらったことがある。
13名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:10:06 ID:EZenAcey0
>こなたと同じ場所で踊って
>みようかなと思ってやってきました。本当にアニメと同じなんですね

>ここに柊姉妹が住んでいるんですね。
>巫女姿の女の子に逢いたいな



これが英霊達が命がけで守ろうとした国の未来
14名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:10:29 ID:PCVpamqw0
見慣れればオタも可愛いよ
15名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:10:30 ID:OWXc1ARV0
>>1
ここにいって苛めすっか
16名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:10:34 ID:fEAKqVsY0
ニュース速報+
【社会】 「こなたと同じ場所で踊りたくて」 アニヲタ、鷲宮神社に殺到…当の神社は静観の構え★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185389726/l50

同人イベント板
『らき☆すた』関連オンリーイベントスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1182680229/l50

同人板
聖地巡り自重しろヲタ共
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1185276118/l50
17名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:10:54 ID:z3o539lH0
18中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:10:56 ID:jFxIdEZs0
>>11
暴れた方がいいの?
19名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:11:10 ID:UJlGKosB0
神社は特需でうほうほだろ。静観なんかしてないって。
20名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:11:25 ID:Wp+7p/LI0
アニオタ出現ってだけで騒ぎすぎだとも思うが
確かに最近の大人向けアニメはキモイ。きもすぐる。うっかり目にすると吐き気する。
高校生って設定の幼女で尻や胸はやたらと丁寧に描かれてるアニメ見ると
確かにアニオタ=ロリ犯罪者って思いたくもなるわ。
つまりどっちもどっち。
21名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:11:33 ID:sKOdRetP0
前スレでひぐらし厨に蹂躙された(ry
と画像がうpされていたが

絵馬だけじゃん

正直おまいら普段興味無い癖に、オタクが絡むと無駄に騒がないか?
この騒動でうpされてアウトと思ったのは学校内撮影ぐらいか。
あれもソースが不明確で、万が一許可ありならどうぞご自由にだ。

身近で毎日他人に迷惑かけている朝の歩きタバコのが1000倍迷惑だと思われ
22名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:11:55 ID:5Ohbqxzw0
>>18
また得意のへりくつですか?
23名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:11:56 ID:+A5VYcp90

1.発端の電波ブログが地元民のリサーチもせず思いこみだけで不審・不安と記述。
2.それをソースに萌えニュース速報にスレが立つ
3.電波ブログのコメント欄でオタ叩き開始
4.個人ブログをソースにニュース速報+にスレが立つ
5.事実関係が疑わしいとの再三の指摘にも関わらずスレが継続される
6.電突などで地元と神主が問題視してないことが明らかになってもスレが継続される
7.産経新聞が電波ブログのコメント欄だけをソースに「地元民が不安を感じている」とニュース掲載
8.産経新聞の記事をヤフーがトップ掲載
9.ヤフーをソースにニュース速報+にスレが立つ
←今ここ

明らかに得られている地元の証言は
・神主さんは参拝者も絵馬も問題視していない
・地元住人が心配している声もない
・神社前の喫茶店主人も純粋に顧客増を喜んでおり、治安上の問題を感じていない
これだけ
24名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:12:10 ID:+efqROsf0
>>13
それは言うな・・・。
特攻してくれた人たちにものすごい迷惑に感じる・・・。
25名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:12:32 ID:D3EYZtRT0
前スレ995、ID:3+e7M2LO0へ

その一部≠煬サ実なんですが?
現実から目を逸らすのは止めようねw
26名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:12:39 ID:HlCI+yG20
セーラームーンの地元の反応と鷲宮町は同じなんだよ
何か勝手に来てるね程度の
何も問題が起きてないのに隣の久喜市民は嫉妬?
スルーされて悲しいの?
27名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:12:44 ID:QUtaDF6QO
>ここに柊姉妹が住んでいるんですね。

住んでるはずないwww
28中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:12:52 ID:jFxIdEZs0
>>22
何でもへりくつへりくつで済ます人よりはマシです。
29名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:13:01 ID:Iz8VHK+k0
ソースブログは電波だな。
電波をソースにしたアマチュア記者は脊髄反射だな。
FOX★はばぐ太から春デブリにリレー指示で必死だな。
3Kは只の馬鹿だな。
ヲタはキモ委な。
それを叩く寝ラーは「ネタはネタと(ry」が出来無いから「オマエモナーw」
30名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:13:06 ID:P7zn3eVE0
靖国舞台にやってくれよ。英霊に叱られて、オタも改心するよ。
31名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:14:13 ID:FIVxaZCSO
俺の地元で何してんだよw
この後ヲタク狩りに発展する予感
32名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:14:40 ID:HlCI+yG20
>>30
靖国はいつもコスプレ軍団が現れるだろ・・・
今年ももうすぐだ
ニュースくらい見ろよ
33名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:14:56 ID:5Ohbqxzw0
>>28
どういう風にましなんだ?
最初に書いた文面のオタがまさにお前みたいなタイプだな。
34名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:15:06 ID:Ad48iH5y0
設定は高校生っつーのは聞き飽きた。ロリ受けを狙って作ったが、
モロ小学生だとまずいから「設定上」高校生にしたっつーだけで
ロリアニメはロリアニメだろーが。こんなアニメのファンだと知ったら
地元の小さい女の子を持つ親は不安だろうな。いくらお前らが
「設定上は・・・」って言ってもよけいキモがられるだけ。


とは言うものの、俺は女の子の親じゃないし、別に「巡礼」は最低限
のマナーさえ守ってりゃ他人が文句 言うこっちゃないと思うがな。
秋葉原の近くに住んでるからとっくにヲタに免疫はあるし、積極的に
関わらなきゃ人畜無害な連中ってのも知ってるしな。

地元はせいぜい利用して金落とさせればいいよ。
35名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:15:48 ID:z3o539lH0
36中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:15:57 ID:jFxIdEZs0
>>33
最初から他人の話を聞く気のない人と対話は出来ません。
37名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:15:57 ID:tCZAYtBn0
>身近で毎日他人に迷惑かけている朝の歩きタバコのが1000倍迷惑だと思われ
だから?
ちゃんと最後まで結論を書けよ。
38名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:16:22 ID:+A5VYcp90
サンケイの取材では、
「地元は困惑してない」
「神社は迷惑してない」
「地元商店会はブームに合わせて商品開発を企画中」
という結論になる。

賛否両論と言いながら、否定意見は問題の捏造ブログの丸写し。

問題のブログを引用して否定的結論を持ってきてる時点で、サンケイ=2chに釣られてやんのということ
39名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:16:36 ID:omlVetwq0
手製の赤ライトで照らして「火事だ火事だ」と騒ぐの愚かな遊びもいい加減にしようぜニュー+民。

あと前スレの>1000張る
1000 名前:名無しさん@八周年 メェル:sage 投稿日:2007/07/26(木) 04:06:59 ID:rEswLq+X0
レイア姫ってブスじゃね?
40名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:17:08 ID:zaJNmK6U0
商工会がグッズ売り出すころには別のアニメが流行ってるだろ
恥かきたくなかったら神社と同じように静観して便乗するのはやめとけ
41名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:17:09 ID:3+e7M2LO0
>>25
ま、「現実」っつーか・・・
あれ見て欲情するのはヲタではなくペド。
42名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:17:12 ID:PCVpamqw0
お前らただ言い争いがしたいだけだろw
43中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:17:13 ID:jFxIdEZs0
>>32
正月に靖国へお参りに行ったら九段下の出口あたりで
サングラスにスーツなんてコスプレしてる人がたくさんいたけどアレ何だったんだろうね
44名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:17:16 ID:D3EYZtRT0
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c70/kana_diary/8524643.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1183494411_0039.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c70/kana_diary/8524647.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c70/kana_diary/8530103.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1183494411_0041.jpg

問題のアニメ「らき☆すた」の一場面
何故か6−3泉≠ニゼッケンのある小学生用と思しきスクール水着を着ている
(設定上は高校生らしいがとてもそうは見えない)幼児体型のキャラクター
http://file.08syounen.blog.shinobi.jp/rakisuta06-2222.jpeg
そういったキャラクター達の入浴シーン
http://blog100.fc2.com/s/schia/file/070515_luckystar06_03.jpg
http://blog100.fc2.com/s/schia/file/070515_luckystar06_04.jpg

こんなものが公共の電波で垂れ流され、それを見て悦んでる連中が「アニメオタク」というものです。
そして彼らは言います「2次元と3次元を混同したりしない」と。
しかし一方でこの彼らはアニメの中の世界と現実を混同し、聖地巡礼≠ネどと称して作品の舞台のモデルとなった場所を徘徊しているのです。
現実と虚構を混同し聖地巡礼≠ネどという行為を行う連中です、いつ子供達に対して聖体拝領≠ノ及ぶとも限りません。
このような連中が近所をうろつくとなれば小さな子供を持つ親が恐怖するのは当然ではないでしょうか。

あと、「らき☆すたはほのぼのアニメ=Aそれを怪しからんと言うお前の方が邪念で汚れてる」とか抜かすアホウ、
色々検索してみたらお前らアニオタがそのほのぼのアニメ≠どんな目で見てるかがよ〜く解るサイト・画像を複数発見しました。 
一緒に晒そうかと思いましたが、こっちが猥褻画像云々で手が後ろに回る様な事があってもつまらないので止めときますが。
45名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:17:49 ID:rfFHv6n+0
可哀想な気もするな。

現実につらいことがあるんだろうから、
アニメに逃げ込んできた人達なのに、
ちょっと現実と接点を持とうとしたとたんに、不審者扱い。

まあ、見た目に気持ち悪いから美少女モノで性欲処理を
せざるを得なず、逃げ込んできた人たちも多いから、
どうしても、異常者や不審者に見られがちなのは仕方ないかもしれないけど。。
46名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:18:14 ID:RxxrHIHj0
お前ら何真面目に反論しちゃってんのwwww
そんな事よりらきすたの話しようぜ。
47名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:18:17 ID:5Ohbqxzw0
>>36
だからアニメやフィギュアに一方通行のコミュニケーションとるんだな。
きも
48名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:18:26 ID:a53YcNuZ0
アニヲタからも叩かれる京アニ信者ワロスwwwwww

革マルと中核派みたいなものか?
49名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:18:36 ID:hAB3Aqpm0
N即+がどうとかいってる人ってなんでN即+にきてるん?
貴公も所詮「他人をたたきたい」だけじゃないの?
正直にそういえよ
50名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:19:07 ID:24IlpO480
>>20
昔のアニメもそういう無茶設定はけっこうあったけど
なんか今のは、生理的な好き嫌いがはっきりする描きかたなんだな〜
俺もうる星とか普通に見れるのに、ハルヒやらきスタは絵が受け付けない。
懐古趣味とは思いたくないが。。。
51名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:19:26 ID:QOtuXwV10
氷川神社には二年参りに行ったが
心が洗われる思いだったよ
52名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:19:45 ID:e50rVkk60
最初は面白かったけど最近は別なアニメのキャラ出したり声優実写で出したり
悪ノリが酷くなってつまらなくなったな
53名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:19:49 ID:qUO8tnvk0
このまま放置したら多分>>35みたいになるんだろうなw
54名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:19:57 ID:NvV9AtCt0
>>49
2ちゃんねるに書き込んでいる者同士、そこは暗黙の了解ってことで・・・
55名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:20:09 ID:3+e7M2LO0
56名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:20:24 ID:rfFHv6n+0
>>47
現実の女の子に相手にされないから
一方的に愛情を注いでも、最低嫌われない性欲の対象に
逃げ込んできたのかも知れんなあ。。

単純な構造ナだけにとても可哀想。
57名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:20:26 ID:9ssqPFmx0
けっこう仮面かららきすたまで幅広くいただけます
58名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:20:58 ID:Iz8VHK+k0
ここで議論しても時間と人生の無駄って「みーたん」で書かれるぞw

一行、足跡付ければ良いだけ。
59名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:21:02 ID:0KgHucbzO
>>11
>○○の方がよっぽど悪いとかすぐ〜の方がっていうしな。

>>21
>身近で毎日他人に迷惑かけている朝の歩きタバコのが1000倍迷惑だと思われ
60中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:21:06 ID:jFxIdEZs0
自分が理解出来ないものを、くだらない、キモい、害悪って決めちゃって
自分の安定を保とうとする人って年寄りに多いよね。うちの65歳の親父がまさにそうなんだけど
61名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:21:38 ID:LE6ZUzEtO
どんなアニメか試しに最新のを見てみた
ヲタの自虐的ネタや内輪ネタばかりでよく分からなかった
62名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:21:50 ID:GZTBEFusO
またおまいらか
63名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:21:53 ID:umKCL+uZ0
とりあえずテレビのニュースでやったりしちゃった?
64名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:22:32 ID:ynNZe4GM0
群れて他人に迷惑をかける

怒られると「何が悪い」と逆切れする

誰かにそっくりだなw
65名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:22:46 ID:omlVetwq0
>>49
言い返してやるって意思ありきじゃなくて意図を汲んでくれ
自省を頼むよ。つかの間の享楽の為に悲劇を捏造しても、被害者が生まれて自分がつまらないものに近づくだけ。
66名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:23:11 ID:+efqROsf0
>>60
んじゃみんな老人だなw
俺は若いが珍走やチンピラなど理解できんぞ。キモイと思うし。
67名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:23:20 ID:RxxrHIHj0
どうもアニヲタは世代間の乖離というか叩きあいが激しくて困るwwwww
ジジイどもは今時のアニメも見ろ。ガキどもは古典の名作も見ろ。
桃太郎海の神兵かららきすたまで楽しめる俺のような真のアニヲタになれwwwww
68中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:23:35 ID:jFxIdEZs0
>>64
その「他人に迷惑をかける」の部分の明確なソースがないから単なる言い合いになってんじゃないの?
69名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:24:19 ID:Lp+iZl8a0
>>39
キャリー・フィッシャーをバカにするなヽ(`Д´)ノ
70名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:24:54 ID:ynNZe4GM0
>>68
>地元住民が気味悪がる事態となっている。
大挙してオタクが押し寄せてきたら迷惑だろうに
71名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:25:16 ID:z3o539lH0
>>68

178 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/17(火) 23:20:09 ID:RYw6NTjk [ softbank219193020116.bbtec.net ]
鷲宮神社に秋葉原系のおにーさんたちの軍団が…
どうでもいいけど、騒ぎ散らして結構迷惑でしたよ…
72名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:25:42 ID:24IlpO480
>>56
いや、今の若いオタは、見た目普通で
女の子とも付き合いある奴が、その一方でカバンにマニアックなキーホルダーぶら下げてたりする。
73中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:26:08 ID:jFxIdEZs0
>>70
そこの部分のウラ取りできてるの?>>23見る限りそうは読めんけど
74名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:26:11 ID:bN6sJJxz0
聖地巡礼で地元とうまくやっている例
http://mizuho.omachi.org/

まぁ、ここも放送直後とかは結構問題おきたりしたもんだけど、あれから5年。
今はかなりうまくやってるみたいだ。
ここも、まぁしばらくたてば、にわかのヲタもいなくなってうまくやっていけるように
なるんじゃないですかね。
75名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:26:18 ID:+A5VYcp90
713 名無しさん@八周年 sage 2007/07/26(木) 03:04:56 ID:maHUCon30
というか不審者が多くなってるって言ってるのは久喜市って書いてるけど、
久喜市って何か関係あるの?(´・ω・`)

752 名無しさん@八周年 sage 2007/07/26(木) 03:10:11 ID:P4ewQLRRO
>>713
隣町ってことと、鷲宮駅にいくための宇都宮線との乗り換え駅があるってことぐらいだな
電波blogのヤローが騒いでるだけ

755 るしふぁー ◆EwQutt67eM 2007/07/26(木) 03:10:34 ID:mTRgIM9o0
>>713
元ネタがブログ
んで、ブログ主が間違えて書いているから
http://www.encount.net/rettou/2_2839.php

773 名無しさん@八周年 sage 2007/07/26(木) 03:14:29 ID:P9p5+CUq0
>>713
不審者が多くなったとの情報は目下その個人ブログ「我ら久喜市民のHP」にしか存在せず、全く裏付けがない。

このサイトは、まちBBSでも有名な電波で、思いこみの激しい地元賛美ばかりを頭痛のする怪文で並べる痛サイト。
久喜と鷲宮は合併議論があったため、マイテリトリーとして認定してるらしいです。
76名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:26:29 ID:+3OhCT8L0
>>71
どうでもいいらしいじゃないかw
77名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:26:38 ID:5Ohbqxzw0
>>60
周りに理解されないようなキモ趣味に没頭しといて何言ってんだか。
理解出きない他人様がみな悪いですか。つくづく…だな。
78名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:26:39 ID:aoyWkYIL0
珍舞団とか露出狂とか女装団とか
ヲタの中では「自由」が最大限に解釈されて
もう、他人に暴行を加えなければ何やってもOKな所まで行っちゃってる
79名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:26:44 ID:l5NbncCQ0
女の子と付き合い無い奴なんてそうそういない。
オタクは結構いる。
80名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:27:06 ID:/Z8xPP4RO
らき☆すた の
こなた と かがみ&つかさ を知らない様な香具師はいない。
最早、年金受給者のお年寄りも孫から教えられて、らき☆すたを知っている。
81中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:28:15 ID:jFxIdEZs0
>>77
はいはい、決め付けと極論はもう結構ですから。
82名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:28:26 ID:0KgHucbzO
例えばコンビニの前で何かたむろってるのは迷惑かな?
83名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:29:08 ID:lQ75dLzsO
>>67
そう言われても、今時のあの顔半分以上ある瞳とロリ体系の絵を見た瞬間、見続ける気が失せる
84名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:29:09 ID:+efqROsf0
とりあえずこのまま空気嫁ない奴が大量に押しかけると
>>35みたいな悲劇を大量に招くぞw
それはできれば止めていただきたい。
85名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:29:15 ID:gsUocpgI0
>>81
■鷲宮神社の地元から
ttp://anond.hatelabo.jp/20070722210409

↑ここでも馬鹿共が手前勝手な論理を振りかざしているが、その手前勝手さそれ自体が
バッシングの対象と成っている事を、何故オタクは自覚出来ないんだ?
86名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:29:28 ID:5Ohbqxzw0
>>77
はいはいコテまでつけといて批判されたら即拒絶。
どこまでオタの地をいくんだおまえは。
87名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:29:52 ID:l5NbncCQ0
>>82
ジャマなら迷惑。
うるさければ迷惑。
ごみ捨てたら迷惑。
88名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:30:02 ID:rfFHv6n+0
>>60
いや、美少女アニメって、ものすごく単純な逃避行動なので、
誰でもそういう人達がなぜいるか、理解してるよ。

容姿を見れば、一目瞭然じゃないか。(笑)

>>64
群れようとして群れてるんではなくて、
逃げ込んできた先に同じ人達がいっぱいいるって感じだろうな。

連帯感や統率はとれてないし、気色悪さは倍増。
89名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:30:04 ID:Sw2ajLR00
90名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:30:06 ID:yPM95VfUO
>>35
絵馬が売れて良かったんじゃね?
91名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:30:21 ID:BtsnaAAc0
>>60
日本の社会はいつも自分と異なるものを爪弾きにするのが大好きだから、そういう国民性なんじゃね。
だからいつまで経ってもムラ社会のままで民主主義どころか理想的な社会主義国なわけですよ。

で、ハルヒとからき☆すたとか騒がれてたから見てみたはいいがついていけない俺はどうすればいいんだ?w
最近なんだかよくわからないものばかり粗製濫造されてわけわかんね。
バラエティもドラマもアニメも糞。一部のニュースしか見る価値がないテレビって何なんだw
92名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:30:34 ID:wvjV3GUb0
よくわからんが、基本的にチョーセンヒトモドキドラマのファンが
わざわざチョーセンまで出かけて、ドラマの撮影がされた場所に
押しかけたり、現地のヒトモドキにぼったくられたりした話と
どう違うんだろうね?
93名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:30:49 ID:omlVetwq0
>>67
らきすたはねえよ
電脳コイルの話しようぜ

>>77
それは反論になっていないいちゃもんだよ。
でも「つくづく・・・」という心境で言ってしまっているなら是正は難しそうだ
94名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:30:58 ID:/yRV5p3k0
>>81
>自分の安定を保とうとする人って年寄りに多いよね
これこそ決め付けじゃねえかよ
やべえ反応しちゃったwwwwwwwwwwww
95名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:31:01 ID:xKlKudAO0
>>12
勉強になった。
96名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:31:09 ID:Kst7McrP0
http://8bd.org/blog/img/c70_009.jpg

らきすた厨撮ってきた
97中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:31:55 ID:jFxIdEZs0
>>91
ついていけないものを無理に見る必要はないですよ。
ヲタでも何でも自分の嗜好を他人に強制する奴がいるけどそういう奴こそ害悪。
98名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:32:30 ID:24IlpO480
>>67
おまえ、山カンみたいなこと言ってるなw

つーか、人間にはそれぞれの嗜好や原体験があるんだから
古今東西のアニメを満遍なく楽しめなんて、無理難題に近いぞ。
99名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:32:42 ID:Wp+7p/LI0
迷惑ではないが、キモイな。
キモイを理由に迫害するのはいじめだが。
100名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:33:02 ID:omlVetwq0
>>96
「厨」ってゆうか
「翁」だな。ラキスタオウwwww
101名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:33:33 ID:D3EYZtRT0
>>55
ああ、それで相対化されると思うんならそいつも加えとけw

>>76
「どうでもいい」は明らかに「秋葉原系」に掛っていて、
それらの行為自体についての感想は「騒ぎ散らして結構迷惑でしたよ」と述べられてますが?
日本語大丈夫?w
102名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:33:39 ID:+s/N2yVc0
979 名無しさん@八周年 2007/07/26(木) 04:01:29 ID:SqOXhjx00
電波ブロガーにν速が釣られ、それに2chで取材する記者が釣られ、
それにν速の馬鹿が、ちゃんとしたソースが来たと釣られた。
メディアリテラシーw

992 名無しさん@八周年 sage 2007/07/26(木) 04:05:42 ID:+A5VYcp90
>>979
先に萌えニュー速にスレが立った時点ですでに電波ブロガーの妄想サイトだと看破されてた。

ばぐ太は最初からデマだと分かっててスレ立てて継続しまくったと思うね。
それにサンケイ記者が釣られ、取材したものの好意的意見しか出ずに苦し紛れに電波ブログを転載。

ニュー速以降の流れは全て、ばぐ太が仕組んだ悪質な釣り
103名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:33:53 ID:lox8hW0b0
っていうか
二次元の人がそこに居るわけないのに
なんで行くのかが判らん

みんなが行くから行くのか?
104名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:34:55 ID:gsUocpgI0
>>96
プロのカメラマンなら、そのアングルで撮影する。しなければ仕事にならない。

ところでオタクが見るアニメって具体的にはどんな物なんだ?
「MAJOR」のようなアニメは見ないのか?
105名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:35:15 ID:yPM95VfUO
ブログ書いたやつは腹抱えて笑ってるんだろなwww
入れ食い入れ食いwww
106中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:35:30 ID:jFxIdEZs0
>>103
力石徹の葬式やったりすんのと似たようなもんじゃね。
107名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:35:59 ID:+S6uHGaO0
>商工会でもブームを生かす方策が検討されているという。

忠告する。やめとけ。
108名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:36:01 ID:lox8hW0b0
>>96
熱射病で倒れたおじいちゃんかとオモタ
109名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:36:03 ID:l5NbncCQ0
>>104
シグルイ
110名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:36:33 ID:9MtAGjo40
聖地巡礼のエチケットについて最低限を確立しろよ。

とりあえず絵馬にオタ絵を描くのはやめとけ。
111名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:36:41 ID:omlVetwq0
>>103
物語に出てきた場所に行ってみたい というのはけっこう普遍的な衝動だろ
理解できないのが悪いということはないけど
自分と周囲の者達とは大きく隔たったところがあるというのは意識しておくといいかも。

>>109
見る見る
112名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:36:59 ID:Lp+iZl8a0
なんだろな・・・
叩かれてるのはやっぱり「キモい」からか・・・
113名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:37:57 ID:24IlpO480
>>83
いや、俺個人の意見だけど、今のアニメキャラが萌えオタ以外に受けづらいのって
見た目より、中身に問題ある気がする。
言動や行動が共感しづらいっていうか。
114名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:38:12 ID:8xP3dqurO
周りの目や迷惑を鑑みないから
あとキモいから
115名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:38:53 ID:rfFHv6n+0
>>106
性欲が前面に出てるところが違うくらいかも。
116名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:38:56 ID:l5NbncCQ0
>>112
キモくないオタクはスルーだったりするしな。

ということでキモイオタクはキモオタと呼べ。
「オタクキモイ」ではなく「キモオタキモイ」だ。
117名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:40:02 ID:lox8hW0b0
>>111
みんながみんなこんなアニメの場所に行きたいと思っていると
思い込んでいるほうがおかしいと思うぞ
118名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:40:14 ID:omlVetwq0
>>112
ニュー+民の衝動を表現するなら正確には
「なにかを叩きたいという欲求に、キモいという大義が応えたから」だな
119名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:40:52 ID:EZenAcey0
>>96
久しぶりに漢を見た
120大阪 ◆jeB1vEWJ9Q :2007/07/26(木) 04:41:36 ID:4qvrLkVZ0
          ,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
           ,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
          i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
          ! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::',  ゙ i       あかん・・・
          |   !'レ'‐l'    `リーi| i::|   ,'
     ,r‐rヘ,   l ──  ──-|:|   〉、_     同じジャンルやのに圧倒的や・・・
   , ‐'" ,ヘヽ >'゙|         |:ヽ、/ ,/ ヽ
 /   ゙  Yi゙:::::l         l::::::〈,_/i ヽ  \  
'"       , ‐'!::::::i:':.、  i二コ  ,/!:::::::::l      \
     /''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ,     ヽ
   イ    `!i;::::i.   |‐ -/  i:::::;i:|/´`"ヽ     ゙,
   '"     ||!ヽ:l、_,. |~゙`/   i::::/'リ    ゙;ヽ     !
121名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:42:09 ID:0KgHucbzO
絵馬とかにアニメの絵描いたり
供え物にらきすたの本とか普通の人はしないと思うんだ
122中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:42:17 ID:jFxIdEZs0
「何かに熱中してる奴キモイ」って風潮はこういうのに限らず昔からあったよね。
スポーツはそれが薄いけど、文科系とか研究とか。
そういう国民性なんかな。
123名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:42:26 ID:vA2ubZ7M0
>>120
こんなところに俺の嫁が
124名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:42:28 ID:SQSj7XLwO
>113
たしかにそれは有る。

125名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:42:32 ID:rfFHv6n+0
>>110
性欲処理のための彼女の代替品だろ?こういうの。

見るとロリコンが入ってるみたいだし、、

見た目の醜悪なのがたくさんハァハァいいながら、田舎に集まってきたら、
子供をもってる親は警戒して当然だろうな。
126名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:42:32 ID:aoyWkYIL0
静かに趣味を楽しみたい者まで「きんもーっ☆」と思われてしまう
結局、ヲタの敵はヲタ
127名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:42:42 ID:Iz8VHK+k0
ふむ、実際被害の問題やるなら「ひぐらし」でやったら叩けるのに何故、
インフォーシークも、
Yahoo!も、
FOX★以下一党も、
3Kも、
やらないのか?

それは・・・商(ry
128名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:42:45 ID:qUO8tnvk0
>>92
キモヲタもそのチョーセンに隔離しろよw
129名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:43:35 ID:omlVetwq0
>>117
勘違いか意図的なものかはわからないけどトリックがあるね
俺のレスでは「この作品」とも「アニメ」とも断定していないんだけどなあ?

>>122
それとはまた別の要素、社会的・ルックス的弱者という点の方がこのケースは強いんじゃないか
130中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:43:49 ID:jFxIdEZs0
>>121
>供え物にらきすたの本

それはないわ。本当にそんな奴いるのか・・・
131名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:44:39 ID:lox8hW0b0
>>129
おれは二次元とちゃんと意識して書いたのだが
わざとぼかしたの?
132名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:44:46 ID:gsUocpgI0
>>92
観光産業としての、受け入れ態勢の問題。
そこが観光地としてPRされていれば、近隣住民の受け入れ態勢が物心両面で整うが
このケースの場合、受け入れ態勢が整っていない場所に普段見慣れない人間が来訪する以上、
近隣住民は何らかの形で対処せざるを得ない。

>>109>>111
シグルイってこれの事?有料放送は見ない
ttp://www.wowow.co.jp/anime/shigurui/index.html
オタクってアニメの為にWOWOWやスカパーに加入するの?
133名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:45:01 ID:zaWbwXQWO
キモイと言われても仕方がないな。
134名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:45:52 ID:A0daLljI0
>>122
いや、彼女の代替品だからキモイ。
一般の感覚で見るとダッチワイフが大好きな人達。
135名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:45:53 ID:vA2ubZ7M0
シグルイは確かにオタ向け
ガチホモ向けでもある
136名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:45:57 ID:vaZgi1t/0
オナニーは部屋でやれよキモオタども、ってだけじゃないのか?
137名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:46:04 ID:myEsqJPoO
手軽に取材できる実在の場所を使いつつアニオタの巡礼を防ぐ方法

渋谷センター街、スペイン坂、代官山、表参道、裏原あたりを使うこと。
138名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:46:19 ID:C999ACGa0
俺もいつかこうなるのか
139大阪 ◆jeB1vEWJ9Q :2007/07/26(木) 04:46:39 ID:4qvrLkVZ0
>>123
          ,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
           ,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
          i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
          ! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::',  ゙ i       ちゃうで・・・
          |   !'レ'‐l'    `リーi| i::|   ,'
     ,r‐rヘ,   l ──  ──-|:|   〉、_     私は長門の嫁や〜
   , ‐'" ,ヘヽ >'゙|         |:ヽ、/ ,/ ヽ
 /   ゙  Yi゙:::::l         l::::::〈,_/i ヽ  \  
'"       , ‐'!::::::i:':.、  i二コ  ,/!:::::::::l      \
     /''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ,     ヽ
   イ    `!i;::::i.   |‐ -/  i:::::;i:|/´`"ヽ     ゙,
   '"     ||!ヽ:l、_,. |~゙`/   i::::/'リ    ゙;ヽ     !
140名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:46:42 ID:9hGXcmh60
現実と二次の区別ぐらいしろよ
141名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:46:46 ID:GJIEVTG3O
>>106
ちと違う気がする
葬式はキャラ自身に対しての行動
巡礼は作品自体に対しての行動かと

この場合は葬式もやってるわけじゃないみたいだから、キャラとの距離を縮めたいか、作品に入り込みたいかのさじ加減が微妙だけど
142名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:47:46 ID:7E8E83Lg0
>>129,122
> それとはまた別の要素、社会的・ルックス的弱者という点の方が
> このケースは強いんじゃないか

ヒント: 性欲
143中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:47:59 ID:jFxIdEZs0
>>139
っ[スモークチーズ]
144名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:48:17 ID:SQSj7XLwO
キモイと言うより一般は

怪しい

恐い

じゃないかな?
見知らぬ人がふらついてるとちゃんとした服装してても怪しまれる。
こんなご時世だから

145名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:48:23 ID:BtsnaAAc0
>>112
キモいとレッテルを貼って強制的に弱者を作り出した上で衝動に任せてるだけだろ。
つまり叩きやってる奴らって幼稚園児以下なんじゃねwww

>>122
自分が理解できない世界は全て異常でそこに属してる奴はキモいと言う思考が脈々と受け継がれていて
先人が叩いていたんだから俺達も叩くんだという空気が蔓延しているのかと。
それを国民性だというのならその通りだろう。

自分と異なる思想を持つ他者を排斥すると言うのは世界のどこでも見られることだしそれで戦争までするわけだし、
究極的には人間の性だと言うことが出来るのかもしれないがなw
もっとも許容範囲が広いか狭いかだけで場所によって扱いが違うと言う部分も多々あるだろうが。
146名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:48:40 ID:Y1wtYTQl0
主要キャラがおっさんとかのアニメだったらこんなに騒がれなかったのかな
147名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:48:44 ID:9MtAGjo40
じゃあ、聖蹟桜ヶ丘巡礼のポジションは?
148名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:49:05 ID:78enE1r+0
>985 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/07/26(木) 04:03:11 ID:+FSw+NNs0
>>>957
>したり殺したりするのは、
>いつだってアニメとかフィギュアとかにはまってるキモヲタ。
>
>キモヲタ=不審者・犯罪者予備軍の増加→治安悪化で問題ないと思うが。


幼女殺したり に関しては、「アニメとかフィギュアとかにはまってるキモヲタ」とは
言えない事は、判例から証明済み。
殺人が絡む場合は、精神異常が主な要因。

幼女誘拐したりいたずら に関しては、判例から証明は難しいが、
明らかに「いつだって」と言えるほどの割合とは言えない。


犯罪者予備軍に関しては、人間誰でも犯罪者予備軍なので議論にならず。
もし、キモオタのみが犯罪者予備軍と思っているのなら、それは偏見である。


あと、当たり前の事だが、現状で治安は悪化していない。
149名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:49:10 ID:/locm6Qc0
>>1
宮崎勉とか、子を持つ親なら警戒するわな。
150名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:49:23 ID:omlVetwq0
>>131
ちょっと考えてみよう
二次元か実写かがこの場合大きな差となるかな?
実在の役者ならその場所で待っててくれてるかなあ
151名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:49:42 ID:vaZgi1t/0
>>145
二行目の「つまり」が一行目と全くかかわりがない件について。
とりあえず飛び散った精液拭けよ。
152名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:50:06 ID:5Ohbqxzw0
すくなくとも常軌を逸したオタは叩かれるんだとは理解したほうがいい。
群れて気が大きくなって他者に迷惑かけるのはドキュソと何ら代わらんし
叩かれずにそのまま放置されたらどんどん周りを省みない大胆な行動を取る
奴が目立って偉いみたいな風潮になるだろう。
この騒動で良識あるオタに喚起を促したいな。
153名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:50:11 ID:l5NbncCQ0
>>132
シグルイには心が揺れている。加入しそうだ。
>>137
あんまり変わらんだろ…
154名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:50:14 ID:PjkOwns70
>>137
そういうのが舞台の少女漫画はまずアニヲタ受けはしないからな
155名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:50:38 ID:rfFHv6n+0
>>145
> 自分が理解できない世界

これが既に間違ってると思うよ。
単純な性的逃避行動でしょ?
156名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:50:47 ID:Y1wtYTQl0
>>145
こういうの見ると、オタクって本当にだめだなぁって思う。
157名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:50:57 ID:9MtAGjo40
地元も一緒に盛り上げようとする大河ドラマ舞台巡礼との差異を論じることで
この現象に対する評価と理解を深めよう。
158名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:51:09 ID:qJE1vaWA0
らきすたメディアにプッシュされてるな
こんなニュースやるもやらぬもサジ加減ひとつだから、盛り上げたいんだろうな
159名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:51:24 ID:lQ75dLzsO
>>113
そうなのか…ちゃんと見続けれず、そこに行き着けない俺は、年老いているのかもなw
160名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:51:32 ID:omlVetwq0
>>135
別にホモ向けじゃないよ!漫画原作者は多分ガチだけど!
161名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:51:50 ID:SoZ8hfCe0
本日午後3時過ぎ、秋葉原の路上で突如デモ行進が発生した。
デモは“6・30アキハバラ解放デモ!”といい、“オタクのオタクによるオタクのためのデモ”の趣旨のもと“
世界の趣都アキハバラ大通りもデモ隊で堂々と占拠してしまおう”というグループが ホームページや、
mixi内のコミュニティなどで呼びかけ実施したようだ。
http://www.mkimpo.com/minibbs/kamex/img-box/img20070630174629.jpg
http://www.mkimpo.com/minibbs/kamex/img-box/img20070630180904.jpg
http://www.mkimpo.com/minibbs/kamex/img-box/img20070630210041.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/047/47784/ot06_c_640x427.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/047/47783/ot05_c_640x427.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/047/47782/ot04_c_640x427.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/047/47785/ot07_c_640x427.jpg

主催者団体では、mixi内のコミュニティで、
“サウンドデモという合法的なスタイルを利用しては路上で怪しい電波ソングから
AKIBA-POPまでを堂々と大音響で垂れ流し、踊りたい奴らは踊りまくって、
コスプレしたい奴らはコスプレしまくって、あらゆる少数派が言いたいことを言いまくる
カオスな空間の創出によって街を解放してしまうという危険なイベントだ!”

“全てのオタク・萌え・非モテを中心に、コスプレイヤー、メイドさん、ニート、引きこもり、
ロリコン、ショタコン、腐女子、腐男子、ゲイ、ビアン、性的マイノリティー、貧乏人、
ワーキングプア層、苦学生、よっぱらい、その他諸々の大バカモノと少数者はもはや結集するしかない!
そしてボクらの時代をボクら自身が作り上げよう!” としている。

特に1つのことを主張するというスタイルではなく、各個人個人がそれぞれの主義主張も持ち
デモに参加するというまさな現在のアキバを表すかのようなカオス的なデモ行進だったようだ。

デモ行進に参加したひとりにインタビューしてみたところ、
「マンガやアニメの表現を規制する法案に関して断固として反対だ」と語ってくれた。

デモ行進はマスコミや、個人ブロガーなど多くの媒体が取材しており、
彼らの主張は広く世間にアピールできたことは確かだろう。
http://ascii.jp/elem/000/000/047/47789/
162名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:52:20 ID:vA2ubZ7M0
>>139
ならサマルトリアの王子を嫁にするお^^
163名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:52:20 ID:z3o539lH0
>>152
本気で常軌を逸したヲタは何を言っても聞かないだろうな、仲間内だけで盛り上がって
でもまあyahooのトップで叩かれて、中高生レベルのオタはちったぁ自重するかもね
164名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:52:45 ID:qUO8tnvk0
>>145
まぁ○○は俺の嫁とか書いて実際の神社に絵馬を奉納する人間の世界を理解したくはないな。とりあえずきもいから氏ねよ
165名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:52:50 ID:lox8hW0b0
>>150
実際にそこで行われたかいないかって重要な話だと思うがなぁ
166名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:53:14 ID:gfl7PuVX0
>>157
とりあえず、低年齢の女の子が性犯罪に巻き込まれないようにする
地域的な努力が必要なことが、地元側にとっての差異だろうな
167名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:53:30 ID:Y1wtYTQl0
>>159
いや、普通はそうだろ。ロリ臭漂ってる絵で普通は嫌悪するだろ。
168名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:53:32 ID:GJIEVTG3O
>>137
うろ覚えだけど、声優ファンがイベントを開く会場にごねた件を思い出した
新宿の領域だっけ
169名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:53:45 ID:gsUocpgI0
>>145
観光地でもない場所に、見慣れない男達の集団が現れれば、警戒しないほうがオカシイ。
趣味が何でも構わないから、その意味での社会性をオタクは身に付けるべきだ。
>>153
有料放送に加入せずに、レンタルで視聴すれば安上がりだ。
ここで安易に加入しては企業の思うツボだぞ。
170名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:54:00 ID:vaZgi1t/0
>>164
嫁を娶る能力もないやつに限ってそういいたがるんだよなw
171中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:54:11 ID:jFxIdEZs0
最初から「ヲタはキモイ。キモイから死ね」って人とはいくら話しても無駄だと思う。
このスレにはそういう人が多いみたいだけど。
そりゃもちろん度を越した奴は粛清されて当然だけど、『ヲタは総じてキモイ』でしょ?
172こなちゃんは俺の嫁:2007/07/26(木) 04:54:27 ID:/Z8xPP4RO
今度は こなた がバイトをしている秋葉原のメイド喫茶へ聖地巡りに行って来ま〜す☆
173名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:54:50 ID:9MtAGjo40
たくさんの絵馬がかけられているところを掲示板と認識した行動だろうな > 俺の嫁
174名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:54:51 ID:tCZAYtBn0
ヲタ向けの作品に大使館とか米軍基地を出すのはマズイな
問題起こされたら洒落にならん
175名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:55:03 ID:x9cpFS2N0
>>60
いや、美少女アニメって、ものすごく単純な逃避行動なので、
誰でもそういう人達がなぜいるか、理解してるよ。

容姿を見れば、一目瞭然じゃないか。(笑)

>>64
群れようとして群れてるんではなくて、
逃げ込んできた先に同じ人達がいっぱいいるって感じだろうな。

連帯感や統率はとれてないし、気色悪さは倍増。


この意見にすごく納得。
中身真っ当なオタクはいいけど大概のアニヲタは正常ではない人ばっか。
176中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 04:55:09 ID:jFxIdEZs0
>>165
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
177名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:55:14 ID:SQSj7XLwO
>156
でも、何だかんだと差別はかろうとするのも人間的に間違ってると思うな

まあ今回の聖地訪問はあきらかに行き過ぎなんだけど
まあ叩かれてもしかたない側面はある
178名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:55:18 ID:rfFHv6n+0
>>155
わかた。

彼女同伴でその聖地巡礼とやらをするように自主的なルールを作ればいいんだ。
179名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:55:21 ID:K/SWxXW60
らきすた&ハルヒオタク氏ねやきめーんだよ
180名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:55:22 ID:omlVetwq0
>>165
実際にやっていた様子を想像して愉しむ君を否定はしないよ。
でも、「これが唯一の正しい嗜好」という思想はおすすめしない
181名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:55:47 ID:24IlpO480
>>134
ああ、それはいえてる。
ギャルゲ美少女とか観念的なダッチワイフって感じがする。
現実の肉体がない分、オタの脳内で自由にカスタマイズ&神格化が可能。
182名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:56:00 ID:Iz8VHK+k0
>>161
記事は煽っているが、実際はK札許可付きの常時警備付きデモ。
183名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:56:21 ID:ScZZizG40
>>172
LittlePSXは作中で登場した形ではもう営業してないよ
184名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:56:22 ID:lox8hW0b0
>>176
歴史物とかなら特にそうだろ
185名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:56:53 ID:bN6sJJxz0
>>122
というより、自分より常に弱者となるものを設定しておいて、自分を保身するっていうやり方。
江戸時代のエタヒニンの頃からずっと続いてる風潮なんでしょう。

今の部落民は利権かざしてくるただのクズですが。
186名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:57:22 ID:9MtAGjo40
アイドル追っかけのキモさと共通?
187名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:57:24 ID:Lp+iZl8a0
>>171
違う。「オタだからキモい」ではなく、「キモいからキモい」のだと思うよ。
188名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:57:29 ID:vA2ubZ7M0
>>184
君は結構幸せな人生を送れそうな気がする
なんとなくだけど
189名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:57:41 ID:Za0MGeAm0
僕は冨竹
フリーのカメラマン
190名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:57:41 ID:8MDA43ww0
>>178
そんなルール作ったら、空気嫁を連れてくキモヲタが出てくる
   __
  /ァ、\
  ( ノoo))
  ノヽ ◎/( ヒタヒタ
 (/(・)(・)\
 (/| x |\)
   ( ヽノ
  ノ> ノ
。。しU
191名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:57:53 ID:LnlqBAca0
昔「ラムさーん」って叫んでた俺の友達は
いま海上自衛隊の偉いさんだそうです。
192名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:57:55 ID:vaZgi1t/0
>>185
自己責任で気色悪くなったオタとエタを同一視するなよカス
193名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:58:23 ID:hAB3Aqpm0
>>178
オタカップルも大概ひどいもんだぞ^^;
194名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:58:46 ID:l5NbncCQ0
>>178
人数が倍になるだけだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
多分…
195名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:59:36 ID:nhPfQcqGO
>>171
おまいみたいなオタクがいるからキモいと思われるんじゃねw
196名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:59:49 ID:5FMBbS880
>>1を見てようやく
http://jp.youtube.com/watch?v=Gw9C3ZxjWFA
の意味がわかった。

臼井さんがこの動画に応えてくれる日が来るのだろうか?w
197名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:59:49 ID:rfFHv6n+0
>>185
いや、もっと単純だよ。

現実の彼女を作れない奴は性犯罪を起こすから、警戒してるだけだと思う。
これが「美少女アニメ」でなければ、そう地元も警戒しないと思うんだ。
198名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:59:57 ID:/HpfOKqs0
触らぬ神にたたり無しって言うしね。
神かどうかは知らんが。
199名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:00:04 ID:vA2ubZ7M0
>>178
まだまだ甘いのう
200名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:00:29 ID:IXpVbsbQ0
アニヲタは見境なくて困る。
アニメ放映とともにこういう事態が起きるということは、漫画オタに比べていかにアニオタの質が悪いかが分かる。
201名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:00:57 ID:9MtAGjo40
>>197
> 現実の彼女を作れない奴は性犯罪を起こすから、警戒してるだけだと思う。

レイプ犯の70%には、妻、恋人などのセックスのパートナーがいる。
202中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 05:01:06 ID:jFxIdEZs0
>>197
>現実の彼女を作れない奴は性犯罪を起こすから

日本で性犯罪が年に何十万件起きてんだよ
203名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:01:26 ID:Kst7McrP0
>>197
>現実の彼女を作れない奴は性犯罪を起こすから、警戒してるだけだと思う。

これはさすがに偏見だろw
204名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:01:58 ID:qUO8tnvk0
>>185
弱者じゃなくてただの身勝手なきもい連中だからw
205名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:02:12 ID:vA2ubZ7M0
>>197

×現実の彼女を作れない奴は性犯罪を起こすから
○現実の彼女を作れない奴は性犯罪を起こしそうに思えるから
206名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:02:22 ID:rfFHv6n+0
>>187
キモイからオタクになる気がする。

1.ブサイクに生まれた
2.彼女ができない
3.彼女の代替品をさがす
4.架空の美少女モノに逃避
5.さらにキモくなる
6.2へループ

このネガティブフィードバックにより、キモオタはどんどん気持ち悪さが加速していく
207名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:02:36 ID:omlVetwq0
これだけは言っておく
シグルイはDVD買う。

>>192
第三者がある種の感情を吐き出すのに利用する という体は全く同じ。

>>197
あれだ、PTAに参加すれば仲間がいっぱい増えると思うよ
クレヨンしんちゃんとか低俗だし漫画読むと頭悪くなるから規制しようぜ

>>200
そういわずに一緒に掛川旅行行こうぜ
208名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:03:41 ID:9MtAGjo40
>>190
> そんなルール作ったら、空気嫁を連れてくキモヲタが出てくる

ああ、等身大POPを連れて歩いていた奴がいたな。
209名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:03:42 ID:l5NbncCQ0
>>197
お前はそれらしい理由作って叩きたいだけじゃん。なんでそんなに必死なの?
>>164なんかはストレートでいいと思うけど、お前はちょっと気持ち悪いよ。
210名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:04:27 ID:gsUocpgI0
>>184
歴史物の話のついでだが、歴史の好きな人間が、岐阜県不破郡関ヶ原町へ観光に行くのは自由だ。
しかし、そこで付近の民家を許可無く撮影したり、付近の社に異常な文章のメモを残すのであれば、
それは単なる暴挙でしかない。オタクは多分それに気付いていない。
211名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:05:00 ID:LYMpj5PQ0
>>197
>現実の彼女を作れない奴は性犯罪を起こすから
これはすごい意見だな。ソースよろしく。
逆に彼女や妻がいても性犯罪起こす奴はなんなんだい?
それと、地元では「美少女アニメ」かどうかも把握できていない状態では
対象が「美少女アニメ」だろうがまったく崇高なほかのものであろうが
見ず知らずの男の集団が集まってるだけで怖いだろ。
212名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:05:18 ID:iGRWa4up0
>>197
らきすたは美少女アニメだったのか!!!
美少女アニメの定義がわからないけど・・・

>現実の彼女を作れない奴は性犯罪を起こすから、警戒してるだけだと思う。
この文章、論理的に成り立っていないwww
それは、ただの思い込みじゃない?
213名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:05:36 ID:8bt9ipFq0
一過性のものであればそれでもいいが…

神社に人が来るってのはそれはそれで良き事ではあるはず
件のヲタな人たちは社会通念上一般人が普通にこなせるであろう
エチケットと身だしなみ程度はしていただき、
また、対する地元民は神社に参る客をのっけから非難する事をしてはいけない

と思うわけで
とりたててじゃあ何が問題?と言われれば、
別段なにも問題のある話でもなく…

この話を掲載したblogがあまりに偏向してるだけな気はする
214名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:05:39 ID:78enE1r+0
>関東最古の神社に「らき☆すた」ヲタク殺到 地元「治安の問題が…」

記者も偏見があるから、こういうタイトルになるんだろうな。
というか、偏見記事にした方が注目されるから というのもあるだろうけどね。
オタクは叩き易いからね。



「関東最古の神社に「らき☆すた」アニメファン殺到 地元「街の活性化に期待」」

本来まともな記者なら、こんな感じのタイトルだろうね。
215名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:06:05 ID:24IlpO480
>>201
レイプするにも、女に対してそれなりのノウハウ持ってないと
実行できないってことか。
216名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:06:25 ID:rfFHv6n+0
>>205
なるほど。根拠が示せない以上、そうだね。
子供を持った親にしてみれば、恐怖感はかわらないし。

>>211
美少女モノとわかって、さらに恐怖感倍増ってとこか。
217名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:06:32 ID:BtsnaAAc0
凄いな、煽ったら論理性の欠片もない叩きが飛んでくる。
叩いてる奴らが文章ろくに読めてないのがはっきり判って楽しいなオイw

エタヒニンは下がないなら作ればいいじゃないで作ったものだろ。
現在の奴らは未だに引きずられるそれを逆手に利用したたちの悪い集団だが。
思想的にはヲタ=キモいの構図も全く同じと言えそうだが。
違うなら論理的な証明が必要だが、こじつけか単純な罵倒しか飛んでこないんだろうなw
218名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:06:34 ID:lVQkWyhnO
前スレにいた自重してくれとか言ってたオタなんかはまだ好感持てるけど
アニメを理解しない世間が悪いとか言ってるオタはキショイ。
どんな趣味だって度を超せば嫌がられるし、開き直れば叩かれるのにな。
そうやって、他人のせいばかりにしてるから現実でも空気読めないんだろうな。
219名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:06:48 ID:/Z8xPP4RO
埼玉だから、神社の近くで、《らき☆すた》の草加煎餅でも 作って売れば、今なら聖地を訪れたファンが記念に買って行くのにな。
間違いなく儲かるよ。
220名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:07:34 ID:RGxiF7KpO
果たして正しい参拝をしている人が何人いるやら
とりあえず、手を浄めている人なんて少数だろ?
記念撮影くらい許してやればいいのに(ただし大人のマナーが前提で)
221名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:07:35 ID:x9cpFS2N0
このスレのアニヲタ考察は的を得てる。
現実で彼女いる・モテる・ロリコンでなければ萌え指向アニメ
にはまり込めないのかもしれん。
222名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:07:42 ID:+efqROsf0
その偏見がこの日本のの現実だからな・・・。
言われたくなければ日本を変えるか自分を変えるしかないな。
223名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:07:54 ID:Pq9RCTT90
アニメが趣味であることはなんのなにも言おうとは思わんが
徒党を組んで迷惑をかけるのは慎めよ
224名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:08:06 ID:bN6sJJxz0
>>197
こういう考え方自体が、江戸時代とかのエタヒニン隔離と一緒だってw
225名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:08:07 ID:l5NbncCQ0
>>218
アニメを理解しない世間が悪い
という理論が通るなら
オタクを理解できない世間を理解できないオタクが悪い
という理論も通るしなw
226名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:08:17 ID:24IlpO480
>>214
>地元「街の活性化に期待」」
これはないわw
227名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:08:31 ID:QSypMEQk0
こいつ等を隔離してる秋葉原って凄い所なんだな
228名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:08:54 ID:HEhgD/2u0
>>211
一般人にとって、オタクとの出会いは宮崎勤だったから、
事実がどうかなんて関係なく、ロリコンで危ないと思われてるよ。
229名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:09:10 ID:MBp6d1m7O
>>212
どう見ても美少女アニメだろ
定義が知りたいならはてなダイアリーでも見て来いよ
230名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:09:16 ID:RxxrHIHj0
俺は幼稚園の頃から二次元一筋だがなwwww
ちなみに俺の爺ちゃんは、70歳にしてナウシカにハマって宮崎ヲタになった。
五ヶ国語を操る陸軍中野学校出のエリート諜報員だったのにwwwww
親父はドラえもんとゴジラと梶原一騎が好きな寿司職人wwww
ヲタは遺伝するぞ気をつけろよお前らwwww
231名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:09:27 ID:35FtHNMBO
>210
それを平気でやってるオタクのホームページ見たよ
馬鹿だと思った。でも当の本人は罪悪感ないし
批判されても意見を変えようとしないSONY信者
232名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:09:54 ID:Iz8VHK+k0
>>197
知らなかった。内輪受け痛いネタ、サイタマーなアニメにしか見えない。
何処にも美少女度を感じない。
233名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:10:23 ID:vA2ubZ7M0
>>226
それができるのが記事w
234名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:10:47 ID:8meOVaTn0
>>157
このらきすた騒動でも、地元で盛り上げようという動きがあるんだが
235名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:11:05 ID:czMh48Se0
このニュースでのオタクキモイっていう意見は反動形成によるものだからな。
自分のオタアニメに対する興味を隠すために率先して叩こうとする。
オタクはキモイと言う偏見のせいで自分がオタクであることが認められない訳だ。
そもそもアニメに興味が無い奴にとってこんなネタどうでもいいわけで、
事実神社の神主とかも問題視していない。
236名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:11:26 ID:CokAKHfx0
>>230
三行目どんだけぇww
237名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:11:28 ID:5FMBbS880
>>214
>地元「街の活性化に期待」」
既にクレしんがあるからじゃね?
しかもクレしんは住民登録もされてるんだぞ。
238名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:11:30 ID:Ou5HzTjB0
取り敢えず京アニ厨は原爆ドームの前で踊るなよな
239名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:11:36 ID:1ttX9ffWO
まあ視点が違うだけでこれと同じように、日本人ツアー客を外国人は奇異の目で見てるんだろうな
240名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:11:50 ID:24IlpO480
>>217
お前さん、件のアニメは好きでもなんでもないんだろ?
なぜそこまでオタに肩入れするw
241名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:11:58 ID:LG5th7X/O
冬ソナツアーに行ってるオバハンみたいだな。
242名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:11:59 ID:RGxiF7KpO
>>230
遺伝じゃなくて育った環境だろうが
243名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:12:09 ID:HEhgD/2u0
>>224
穢多非人は本人の意思とは関係なく、政策としてつくられた被差別階級(職業差別)だよ。

性的志向とか趣味について自由意志でなってるオタクと一緒にするのは見当違いだし、失礼。
244名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:12:36 ID:A6yDV2QL0
>>235
普通にキモイよ
245名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:12:52 ID:gsUocpgI0
>>227
新宿歌舞伎町のようなものだと思えばいいのかな?
>>238
それが本当なら、アニメオタクは良識など存在しない、常軌を逸した存在という事になる。
246名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:12:56 ID:omlVetwq0
とりあえず>>226>>233の2人が彼ら自身の想像と実際の地元の反応の隔たりを認識できるのはこのスレの良い点に数えられるね
247名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:13:30 ID:4eJ08HM40
>>221
たしかに俺の周りのオタクは全員不細工だな
248名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:14:05 ID:8meOVaTn0
>>214
偏見を持っているのは外野であって当事者じゃないというところだな
249名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:14:07 ID:Sru6C8klO
つまり刑務所でアニメキャラを
踊らせれば、ヴァカ共が挙って
刑務所に入りたがるって事だな。
250名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:14:45 ID:jtltYW9n0
>>230
オタク・非オタクを決定する染色体でも持ってるのか?w
251名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:14:47 ID:RD1/Gywh0
またマスコミによるオタク狩り推奨記事か。
格差社会を推奨するマスコミとしては階層社会の最底辺にキモオタを置いて
民衆の目を逸らしたいんでしょうね。


252名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:15:07 ID:bj4oZoQ/0
らきすたでエロって構図が思いつく奴は、流石に頭おかしいと思う。
253名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:15:24 ID:5FMBbS880
最初これ見たとき、少女向けアニメだと思った。
なんか内容が受け付けなかったな。
254名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:15:25 ID:a2wzUo8n0
あんな絵描いたのを横に並べられると思うと、
地元の人間もここで合格祈願とかする気なくなるだろうな。
255名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:15:36 ID:omlVetwq0
アニメ店長で作ってくれ

>>240
俺にはわかる。パズルしにきてるんだ
256名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:15:50 ID:C999ACGa0
らきすたの面白さが解らん
257名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:16:09 ID:+efqROsf0
てかアンチと言い合いしてる信者もアンチ叩きたいだけなんだろ?
「オタクキモイから死んで」とかそんなレスに反応しなくていいから
絵馬やズーム盗撮の事をどう思ってるか聞かせてくれ。
258名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:16:15 ID:z7VFL1130
記念真紀子
259名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:16:57 ID:iGRWa4up0
>>229
それは失礼しましたw
なぜ、喧嘩腰なのか分からないけどw
らきすたから美少女アニメという言葉が連想しにくかったので・・・
申し訳ない。
偏見を持たれるのは、確かにそのアニメファン自身の問題もある可能性もあるが
それにしてもこの記事は醜いと思う。
少なくとも、この記事からはアニメ好きはキモイという前提条件があるように見受けられるし
特に「アニヲタ」という言葉を使っている点において偏見を感じる。
260名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:16:57 ID:4eJ08HM40
>>249
ネコミミで実家が神社の巫女さんがセーラー服きた女子高生の
刑務官が主人公な萌えアニメ、、、こんなかんじ?
261名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:17:21 ID:Iz8VHK+k0
ロケ地実害有るなら、ひぐらし儲へ注意通報すれば良いのに誰もしない。

何故だろうwww
262名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:17:52 ID:bj4oZoQ/0
>>243
穢多ってのは江戸幕府が身分制度を作ったから発生した訳じゃねえぞ?

元々は、革の加工なんかを生業にしていた人たちが、農民の趣向からはずれた職業と見られたために
差別化されたものなんだから。
だから穢れ多いと書くんだよ。

非人のルーツは犯罪者だろうけど。
263名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:17:57 ID:jtltYW9n0
>>257
ズーム盗撮とは何ぞや?
264中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 05:18:14 ID:jFxIdEZs0
>>245
それは「在日朝鮮人は100人が100人オール犯罪者」って思考と変わらないぞ。
265名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:19:02 ID:4eJ08HM40
>>259
えっ!おまえ、キモくないの?!
266名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:19:15 ID:bN6sJJxz0
>>243
いや、>>224でいってるのはオタクだからとか関係なく、>>197
>現実の彼女を作れない奴は性犯罪を起こす
ってのに対してね。

もし生まれつきブサメンで彼女作れねーって状況でも、問答無用で性犯罪者扱いなら、エタヒニンと
変わらんのじゃね?ってことで。
267名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:19:19 ID:5FMBbS880
>>256
禿同

それに対し、ローゼンメイデンはヲタ向けだと馬鹿にしてた。
つい最近、勇気を出して借りて見てみたらけっこう面白かった。

その後スレに訪れたんだが、ヲタって視点が根本的にずれてるんだな・・・。
268名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:19:49 ID:gsUocpgI0
>>261
文中の「ひぐらし儲」が何か分からないが、実害の場合は警察へ通報するほうが確実だ。
269名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:20:11 ID:hmv0bX3A0
俺は元鷲宮町民で、親は今も鷲宮町民だけど、
まったりな町なんで余り大騒ぎしないでほしいと思うわ。
鷲宮神社行って絵馬かけてもいいと思うけど、粛々とというか。。。

あと、鷲宮の人が勢い余って妙な商売を始めないといいと思う。
騒ぐだけ騒いで、商売をしようとする人が出たら、叩く方向に転換ってのを
ここで何度も見てきたからさ。
270名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:20:13 ID:uG18Ay370
さぁ始まるでザマス
271名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:20:46 ID:oE2CdQAs0
>>235
物心つくかつかないかで見た「ヤマト」「ガンダム」
の頃からオタ一筋だけど、
キモイわ、やっぱり。
右も左も分からない頃、無理矢理聖地巡礼に付き合わされた
事あったけど、その時が「オタクのきもさ」を客観視させる
きっかけの一つではあったな。
その後も色々あったけど。
まあね、現地の人は比較的温かく迎えてくれるよ、
特に高齢の人とか、商売してる人とか。
でもね、攻撃されてて反論したいというのはあるにしろ、
それに甘えるような論調では、結局自分の幼児性と
客観性の無さをさらけ出して、批判者を作るだけだよ。
272名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:21:05 ID:8bt9ipFq0
前に一回、友達からこのアニメを見せてもらったけど、
ちびまるこちゃんを春日部周辺地域限定ネタにして
絵を可愛く平面的に仕上げたような感じに思った


つーか、普段神社にあまり足を運ばないような人(アニメ好き)が
神社に興味を持ち足を運んできただけの話なにの
何でこうも面白おかしく下卑するかのような文章でこき下ろしてるのか
それが不思議でならない

そういう事を書いてほくそ笑んでいるヤツの方が
神社や日本神道を馬鹿にしてると思うし、何より鷲宮神社を侮辱しているんじゃないか?
273名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:21:05 ID:vA2ubZ7M0
らきすたというアニメは
このスレで言われてる”いわゆる”アニオタの間でも評価が分かれてる模様
評価が分かれたのは特に最近らしいが
274名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:21:06 ID:omlVetwq0
>>265
おまえきめえ
いくつだ。

>>269
ブーム終わってたら悲しいしね。
いつもの商売普通にやってればちょっと実入りが増えるってとこでいいじゃんなあ
275名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:21:23 ID:bj4oZoQ/0
>>269
別に商売したって叩かれはしないだろうけど、一過性のブームだから今から商売し始めたら失敗する。
276名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:21:31 ID:aL5mlqqeO
踊るらきすた厨、きんもーっ☆
277名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:21:38 ID:fl+I1FBs0
>>262
あほ、穢多は革加工業者だけではないは。
非人には天皇家に使えてた職業もある。

浅はかすぎ。

なんでアニオタって底が浅いうすっぺらばかりなんだろな。
278名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:21:40 ID:ShnkzFC2O
黒の契約者のロケ地巡りはしてみたい…ニュータイプさん宜しく
279名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:21:42 ID:+efqROsf0
>>263
ニコニコでうpされてるらきすたのOP動画で小学校かな?それを柵越しで
ズームでとってる画像が写ってるんだわ。
まぁ地域住民が見てたりしてたらあまりいい反応はしないと思うからな。
280名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:21:48 ID:6zNY4FB40
今年はグレンラガン 瀬戸の花嫁 ぽてまよ この三つが三強。
281名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:22:33 ID:l5NbncCQ0
>>257
絵馬はどうなんだろうね。普通の絵馬とか見たことないから分からんけど、
あれはどの程度非常識なの?ズーム盗撮ってなに?
282名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:23:14 ID:ScZZizG40
>>212
80年代に登場した、くりぃむレモンシリーズの第一作ヒロイン亜美ちゃん以降、それまでの劇画調一辺倒だったエロ漫画と一線を画し、アニメ調の幼い少女描写が基本になった。

この路線を総称して美少女アニメという。
萌えブームは、この路線の直系子孫。
283名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:23:37 ID:LYMpj5PQ0
>>216
そういう言い方ならまだ受け止められやすい。
いきなり話を飛躍させるのはオタの会話術と大差ないから注意。

>>254その他みたいに、地元は〜だろう、っていう非地元の意見てのは
時々でてくる「現実と虚構の区別ができない」ってくだりと大差なくね?
マスコミなどによって作られたレッテルありきでしかしゃべっていない。
もちろん、そういった影響のことはまったく考えないで思う様に行動を
してしまうというのもよろしくはない。
284中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 05:23:59 ID:jFxIdEZs0
オレが今聖地巡礼しようとすると月面着陸しなきゃいかんから不可能なんだよなー。


迷惑行為とか犯罪行為やってるヲタは取り締まって欲しいと思うのは当然だが、
ヲタは存在が犯罪、生まれてきたことが犯罪、みたいな勢いの奴が多すぎる。
285名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:24:04 ID:uG18Ay370
行くでガンス
286名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:24:12 ID:mAndPej20
きんもー☆ \(^o^)/
287名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:24:24 ID:8bt9ipFq0
とりあえず何か場違いな言い合いの喧嘩してる人はお帰りください…
お手元のウィキペディアを閉じるのをお忘れなく…
288名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:25:04 ID:omlVetwq0
>>284
YAIBA!オタ乙
289名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:25:04 ID:aoyWkYIL0
知らない人に説明すると
「らき☆すた」っていうのは、白石みのるって男子高生が主人公のアニメ
エンディングも白石が歌っててCDは予約が殺到
アニメのファンは、アッー!な人たちが多い
290名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:25:11 ID:hmv0bX3A0
>>274,275
そそ。始めたころにはブームが終わりそうで。。。
いつもの商売の実入りがチョッと多くなる程度でというのはホント同意。

幸手の商店街も鷲宮の商店街(神社の前の通り)も閑散としちゃってるから、
いい刺激なのかもしれないけどね。
291名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:25:25 ID:24IlpO480
>>252
一般人が、美少女アニメを萌えかエロかで区別することは
難しいし、同人なんかの二次創作含めれば大体のアニメはエロに繋がる。
292名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:25:36 ID:fAXp3fE10
こなたとかよく知らないが、オタはマジで死んでください
うちの娘に伝染したら最悪だし、うちの娘に何かされると最悪です
293名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:25:38 ID:XvAZyFL90
>地元住民が気味悪がる事態となっている。

わけのわからん仮装行列が来たみたいなもんなんだろうな、こいつら(笑)

294名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:25:46 ID:ScZZizG40
>>280
絶望先生、もえたん、なのはSSも忘れないで欲しい。
ダークホースとしてはCODE-Eも結構いいぞ。
295名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:26:06 ID:jtltYW9n0
>>279
そんな事があったのか・・・やはり一部は暴走するワケだ
296名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:26:24 ID:79soNRPF0
>>281
絵馬はね
アニメ絵とか書く子はそりゃ最近増えてきたんだろうけど、
他にも誰かへの恨みつらみとか、良くわからん妄想爆発の恋愛成就祈願みたいなのとか、
昔から電波なのは結構電波だね

田舎だとそういう電波系の比率が低そうだけど
297中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 05:26:36 ID:jFxIdEZs0
>>288
そこでYAIBAが出てくるお前に惚れた
298名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:26:54 ID:moBa4HlO0
キモオタがオナニーの元ネタをみに、外に出るなよ。
警察は見かけ次第、キモオタを射殺しろよな。
299名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:26:55 ID:bj4oZoQ/0
>>290
角川と組んで一過性のキャンペーンで一儲けくらい準備してやらないと、痛い目にあっちゃう罠。
移り変わりが激しい世界だし。
300名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:27:19 ID:NVGuv8+k0
チョンどもが京都とかの有名神社の絵馬に
ハングルで何て書いてるかについては
全く取り上げないマスゴミ
301名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:27:43 ID:Iz8VHK+k0
>>268
ひぐらし聖地被害ブログの写真スレに定期的貼っている人向けに。

ひぐらし儲のブログで、設定の鎌を職人に頼んで持っている奴には正直引いた。
流石に持ち歩いているとは思わないが・・・
302名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:28:04 ID:nazESbVR0
え〜今起きてPCつけた俺が思うに、世間的にみたら、
アニオタも深夜にこんな所で討論してるお前らも同様にキモイぞ?
アニオタも叩いてる奴も、自分をもうちょっと見つめなおしてみたらどうだ?
303名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:28:10 ID:vA2ubZ7M0
>>296
神社に行くと絵馬をついつい読んでしまっていたが
なかにはおっそろしいのがあったな
304名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:28:15 ID:gsUocpgI0
>>293
ハロウィンの当日に街中で仮装するのは大いに結構だが、それ以外の日に仮装するのは単なるバカ。
そういった分別を持たないのがオタクなのでは?
305名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:28:23 ID:Clzhzrp/0
犯罪者と目される人間を警戒するのは当然。
306名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:28:41 ID:omlVetwq0
中学生の頃見た強烈なエロ漫画のなかの風景が
緻密に描かれた完全な俺の地元で
もちろん誰にも言えないせつない思い出。

>>290
すいてる商店街って見ると悲しくなるから、それで行くことも減るってことがあるよな・・

悲しい話題やめようぜwwwwwww
307名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:29:14 ID:l5NbncCQ0
>>302
確かにそれは否定できないな。
308名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:29:21 ID:bj4oZoQ/0
>>291
普通に見てエロイと感じたのなら、その時点で頭おかしいという意味です。
具体的に何がエロかったのさ?

エロと萌え以前に、エロイシーンなんてあるのかよ?

オタ傾向の主人公の学園生活が描写されてるだけだぞ?このアニメ。
309名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:30:08 ID:LYMpj5PQ0
>>292
娘さんのことを心配しているなら、こんな時間にこんなスレで
ムリして書き込みなんてしなくていいよ。
もっとやるべきことがあるでしょうに。
そんなには心配でもないとか、全然余裕だっていうならこんな
やっぱりこんなスレをいちいち気にすることもないし。
310名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:30:10 ID:rfFHv6n+0
>>291
単純だよ。

性差によって価値が変わるものなのには変わらないだろ?
この場合に限っては萌えもエロも性的衝動。

性欲の対象のアニメのネタを目当てにいい年した不審者が
うろちょろしてるってわかったら、地元は気持ち悪いだろ。
311名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:30:43 ID:Ou5HzTjB0
角川って角川映画時代から何も変わってないのなw
312名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:30:44 ID:1rAimU1a0
実際、のどかな田舎町にオタクが大量に押し寄せてるのは異様な光景だよw
何も悪いことしてなくても、意味不明な絵馬や絵を置いて帰る。
なんか不審な(でも何もしない)宗教団体が地元に来た見たいであまりいいものではないねw
313名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:30:57 ID:5Afr926+O
サムライはここにいたのか!!
314名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:31:18 ID:iGRWa4up0
>>300
そうやってマスコミをマスゴミとか言って批判することが
批判を受ける原因のひとつになっている気がする。
315大阪 ◆jeB1vEWJ9Q :2007/07/26(木) 05:31:21 ID:4qvrLkVZ0
>>143
         ,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
           ,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
          i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
          ! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::',  ゙ i       ちゃうで・・・
          |   !'レ'‐l'    `リーi| i::|   ,'
     ,r‐rヘ,   l ──  ──-|:|   〉、_     〜それはちゅるやさんやー
   , ‐'" ,ヘヽ >'゙|         |:ヽ、/ ,/ ヽ
 /   ゙  Yi゙:::::l         l::::::〈,_/i ヽ  \   あずまんが入る隙まるでないな・・・・
'"       , ‐'!::::::i:':.、  i二コ  ,/!:::::::::l      \
     /''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ,     ヽ
   イ    `!i;::::i.   |‐ -/  i:::::;i:|/´`"ヽ     ゙,
   '"     ||!ヽ:l、_,. |~゙`/   i::::/'リ    ゙;ヽ     !



316名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:31:28 ID:+efqROsf0
>>281
普通の絵馬みたことないか・・・w
説明すると「受験に受かりまうように」とかそういう誰でも見てわかるような
事を書いてるのを普通と俺は思っている。
まぁお前が>>35見て普通と思うようならたぶん俺と考えが全く合わない人間なんだわ。
てか言っても根本的な何かが違うから理解してもらうともおそらく無理だわ。
317名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:31:28 ID:l5NbncCQ0
>>296
それは怖いw
わら人形に釘刺すのと同じようなもんかな?
318名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:31:28 ID:aL5mlqqeO
鷲宮神社はキモヲタの隔離場所。訪問すれば直ちに迫害を受けますw
319名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:31:30 ID:ScZZizG40
お前ら。
夕べヤフーに載ってからこっち、夜勤の合間に見ようと思って携帯に入れてきた「ななついろドロップス」と「ウミショー」が無駄になったじゃねーか!
どうしてくれるよ?w
320名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:31:40 ID:bN6sJJxz0
>>304
>ハロウィンの当日に街中で仮装するのは大いに結構
これも日本だとどうかと思うんだけどな。
特に前に山手線だか環状線だかで大騒ぎしてた連中。
321名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:31:51 ID:hmv0bX3A0
>>290
すまんw
この話題で懐かしい地名をいくつも見て、ふと里心が。
今度の連休で実家に帰るかなw
322名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:31:51 ID:5FMBbS880
>>302
それはさすがに
    /⌒ヽ
   /  ●  ヽ
  (●/⌒ヽ●)
   ヽ| ´∀` |ノ  <オマエダケー
    .ゝ___ノ
323名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:32:14 ID:eP6ntCww0
324名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:32:33 ID:x9cpFS2N0
>>302
正常な人間はアニヲタを気色悪いと認識できる。
区別できないお前は十分アニヲタだ。
325名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:33:07 ID:24IlpO480
>>302
徹夜レポート終わったとこで寝付けないんだよ。
326名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:33:08 ID:BtsnaAAc0
>>240
とりあえず、世間一般でねらーがどう扱われるのかを考えれば
こんなところでヲタ叩きしてさらに下がいるんだみたいな意識を作ることこそ危険と言うか愚かしいだけだと思うから。

と言うのが最近TVで見るものが一部のニュースと歴史系の放送しかなくなってションボリしてる
古人類学系の考古ヲタの俺が思うところ。
327名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:33:11 ID:vA2ubZ7M0
>>322
久しぶりにオマエダケが生えてるのをみた
328名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:33:28 ID:gsUocpgI0
質問

>>313←これってどういう意味なんだ?何かの暗号?それともスレ違いの誤爆?
それともオタク語の一種?
329名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:33:54 ID:omlVetwq0
>>310
男性か女性かで感受が変わるのは、俗に言うエロだけってことはないぞ。(君個人に関してはそうなんだろうけど。
女性の魅力にはもっと穏やかなものもある
330名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:34:34 ID:nazESbVR0
>>324
何故俺がアニオタなんだよw
どんな理論だ、びっくりだよ

まぁ、早起きしたし、俺はテスト勉強するわ
お前らも深夜に無益な討論してないで、もっと建設的なコトしろよ。じゃな
331名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:35:19 ID:ScZZizG40
>>330
わざとらしいロールプレイはよせw
332名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:36:00 ID:24IlpO480
>>308
じゃあ、らきスタのエロ絵やエロ同人描いてる奴はみんな頭おかしいってことだなw
アニメの実況でそういうコメントしてる連中もw
333名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:36:00 ID:0xo5Ej89O
とりあえずまとめ
1.元記事は笑えるネタの記事として掲載
2.その記事からリンクを張られている苦情元のサイトは一つだけ
3.苦情もとサイトには実害の実証も証言もなく調査もなし
4.苦情もとサイトは異常なまでの地域マニアでまちBBSではアラシ認定
5.神社などへの電凸あり。どこからも実害報告無しとのこと。
6.イラスト入り絵馬などに対する不快表明なども無し
7.ちなみに苦情もとサイトは久喜市民代的意識があるが、とうの
神社は久喜市ではないし。鷲宮町である。また主な舞台設定も
春日部市・幸手市・鷲宮町である。この苦情もとサイトの人のブログ
を見る限り、幸手市・鷲宮町は自分の庭意識があるようだ。
おそらく久喜市との合併対象だったらだろう。
そんなわけでカルト的な一人の反応だけが根拠となっていて
いまだそれ以外の話しは無いし、そもそも範囲が違うという話しだね。    
8.学校やキャラのモデルとなった民家を無許可で撮る奴がいる
9.角川は神社を無断掲載
334名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:36:14 ID:5FMBbS880
>>314
それは流石にお前の意見がおかしい。
335名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:36:21 ID:omlVetwq0
>>324
なんだお前
中世ヨーロッパからの書き込みか。水に沈んだまま死んだら無罪か。
336名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:36:30 ID:Iz8VHK+k0
>>309
娘が居るのに2chかよ。
只のプチ観光地化や電波ブログの迷言で不安がるなよ。
普段「地域パトロール」の札付き自転車でも乗ってれば安全。つか乗れよ。義務だ。
337名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:36:43 ID:6zNY4FB40
このスレにいる奴らは全員アニヲタだと思う。一般人はこんなスレ見たくも無いと思われ。
338名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:36:56 ID:bj4oZoQ/0
>>332
そうだな。
で、どこがエロかったのさ。
オマエはエロイと感じちゃった人なんでしょ?
339名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:37:11 ID:z7VFL1130
いい宣伝じゃねえか
市役所の観光担当も喜んでるだろ
340名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:37:24 ID:1rAimU1a0
少なくとも僕の時代のオタクってのは自分達が世間からあまり好まれる趣味を持ってないってのを理解してた
だから、こっそりやってたものだったんだ。
でも、今はオタクも公でやっていける時代なのかな。
少数で粛々とやってる程度なら別に何も問題ないし、素敵な趣味だとは思うけど
大人数で押し寄せて怪文書を絵馬に書いて帰るのはやっぱり不審以外何者でもないでしょ。
341名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:37:32 ID:rfFHv6n+0
>>329
お前、頭が弱すぎるぞ。

> この場合に限っては萌えもエロも性的衝動。

だからエロだけじゃないといってるんじゃないか。。。

342名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:38:34 ID:l5NbncCQ0
>>316
普通ではないだろさすがにwまあじゃあ七夕の短冊みたいな感じだよね。
「このくらいまでなら大丈夫」って範囲に入ってるのはある。
別に絵を描いたからどうこうとは思わない。
343名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:39:33 ID:rfFHv6n+0
>>333
3行に誰かまとめて
344名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:39:36 ID:kNx/OHyT0
アニヲタのパワーはすげぇな
違う方面にも使ってほしいものだ
345名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:40:02 ID:irMEq9c40
>>293
違うだろ。
リュック背負った髪のぼさぼさしたいまどき茶髪でもない運動不足のキモイ男がたくさん来ているんだから。
どこが仮装行列?
346名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:40:03 ID:O75Sfems0
>>340
あの絵馬を、神主が問題にしてないんだからいいんじゃないか
と平気で言う神経が信じられん・・・
347名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:40:30 ID:NZUAqeq30
>>340
具体的にいつの頃の話だか教えてくれ
60年代?70年代?
それとも80年代か?
348名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:40:36 ID:q+M2/4mt0
349名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:40:37 ID:vA2ubZ7M0
>>343
変人達の晩餐会
とりあえず皆
自重しろ
350中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 05:40:38 ID:jFxIdEZs0
>>339
さすがにそこまでは言わんが、鷲宮の名前が知れ渡ったのは事実だわなぁ。
あんまり感心する広まり方じゃないが・・・。
オレも東武線ユーザーだから知ってはいたけど次は久喜だから強制乗換えか、ぐらいしか思ってなかったし
これがもし和戸とか花崎だったとしても何も問題がないぐらいあの辺は差がよくわからんし
351名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:40:53 ID:9aT0wfV00
これ作者の責任問われるんじゃないの?
そもそもこんな作品書かなければ問題にならなかったんだし
最悪打ち切りして責任取ったら?
352名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:40:52 ID:l5NbncCQ0
>>337
(アニ)オタホイホイ
または
アンチ(アニ)オタホイホイ
353名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:40:57 ID:XOIumfRR0
>>344
それは「オナニーで発電できないか?」と同じ発想だな。
354名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:41:38 ID:omlVetwq0
電波ブログに狼狽えて「オタは死んでください」とか書いちゃう奴が子供を作って何か教えてるのか。すげえ怖い

>>341
言い換えようね
「性的衝動だけではない」もっと女性を知ろうぜ

>>345
茶髪したくないよ茶髪
355名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:41:50 ID:aL5mlqqeO
こなたはキモヲタの嫁www
356名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:41:53 ID:m7TTl6GtO
実際アニメ見ずに育たなかった大人なんて目茶苦茶少ないだろ。
文化破壊を煽ってるのかもな。
357名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:42:46 ID:x9cpFS2N0
どんな言い訳つけようと根本に性的な欲求が見えるから気味悪がられる。
鉄道オタクは同じキモさでもアニヲタのが圧倒的にキモいんだよな。
彼女の代替品のようなものを求めてるオタクは趣味じゃなくアイドル
の追っかけと同じだな。
358名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:42:46 ID:MRVGp0wK0
>>351
どうしてアンチはそういう短絡的な発想しかできんのか
脳味噌の代わりにキンニクでも詰まってるんじゃないのか?
359名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:42:49 ID:LYMpj5PQ0
>>345
例え話に対してそのレスは・・・
おまえさんも空気嫁ないタイプか?
360名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:43:41 ID:C43Zmzk+0
聖地巡礼なんていうから余計におかしいんじゃ
ロケ地めぐり。これでいいでしょ
だって別に聖地じゃないだろう?
361名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:43:49 ID:ocbDlpt5O
(・ω・)/チンチン

「商売したもん勝ち」…
362名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:43:51 ID:1rAimU1a0
>>347
丁度、僕が高校時代にエヴァンゲリオンブームが来てた
その時代だよ。
オタク?きもーい^^ってのが世間一般の気持ちだと思う。
そういう自分も、熱帯魚オタクだけど、仲間内でこっそりやってたよ。
今回の件は少数で粛々とやってるなら何も問題ないと思う。
問題はOFF会やらで、祭にされちゃって多数の不審者がのどかな田園風景を徘徊することだと思うんだ。
一瞬宗教団体かと思われるよ。
363名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:44:29 ID:bj4oZoQ/0
>>346
逆に神職が問題無い、絵馬の範疇だとしているものを非難する理由は何?
364中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 05:44:30 ID:jFxIdEZs0
まあ、俺も二次元に40人ぐらい嫁がいる身だからあまり他人のことは言えんが、
絵馬に俺の嫁って書いてそのまま奉納するのはどうかと。持ち帰って撮ってブログネタにするぐらいにしとけ
365名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:44:48 ID:rfFHv6n+0
>>349
わかりやすい。ありがとー

このスレ、パラノイア的な長文が多いから疲れるよね。

>>354
女性に興味を持つこと自体が性的衝動だろ。

頭の悪い奴は、もう俺にレスをするなよ。
366名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:45:03 ID:mFUa03n00
>>357
鉄道オタ乙
367名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:45:25 ID:q+M2/4mt0
368名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:46:20 ID:mpY+bJkM0
こうして鷲宮神社はくせー地になった訳ですね
369名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:46:29 ID:MRVGp0wK0
>>362
ゆとり世代が昔を語る時代になったのかっw
年は取りたくないもんですな

君は真のオタク弾圧時代を知らない。
コミケ取材のマスコミが「ここに10万人の宮崎勤がいます!」と高らかに宣言したあの暗黒時代を。

エヴァ世代か。恵まれた世代じゃないか。
370名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:46:46 ID:kb/PUB6F0
>>354
性的衝動って、嵌めることしかないとおもってるのか???
371名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:47:01 ID:78enE1r+0
しっかし、なんでこんなスポーツ新聞みたいな文が載ってるのか? と思っていたが、
これは、iza記事から産経新聞に行ったんだな。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/comic/70748/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000925-san-soci

>地元住民が気味悪がる事態となっている。(イザ!編集部)

だから、当然産経新聞だけ。
まぁ、こんなネタは普通新聞各社は記事作らんからな。ようやく納得出来た。


izaも煽りは大概にした方がいいと思った。
372名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:47:56 ID:l5NbncCQ0
>>351
雑誌で煽ったせいで押しかけたの。
アニメとかマンガで見て行った奴もいるけど数は少ないっぽい。
だから出版社が悪いと思う。
373名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:48:00 ID:KQbL8D0g0
>>349
良識的な意見だったんだな。トン
374名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:48:08 ID:dXHYx8030
せめてカメラ持ってくのはやめろよ
盗撮犯にしか見えないし

通学路の周りでそんな奴見たら即通報するぞ
375名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:48:15 ID:1rAimU1a0
>>369
しりたくもねーしw
世間一般で言われるオタク趣味は人にばれると気持ち悪いと思われるし
メディアも大げさに「ここに10万人の宮崎勤がいます!」と言ってくることを理解して行動してほしい。
376名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:48:16 ID:bj4oZoQ/0
相変わらず、不安に感じているという関係のソースは例のHPな訳でしょ。

ちょっとは裏取ってから報道しようよ産経新聞もさ…
377名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:48:20 ID:9aT0wfV00
特集組んでキモオタ煽ったニュータイプは神社に謝罪広告出せよ
378名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:48:28 ID:O75Sfems0
>>363
神社にふさわしいかどうか常識でわかるだろ?
379名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:48:35 ID:+efqROsf0
>>342
そそまぁ似たような感じ、それをもうちょい重くしたものと俺は思ってるけど。
確かに俺も「これまで許せる」ってのはある。
でもアニメを全く知らない人達や世間の一般的な目で見たら「これはおかしい」
「なんか気持ち悪い」って思われると思う。
だかららきすたの神社もそんな風にならないように少し自重したらいいんじゃないかと
言うのが俺の見解。
雰囲気とかそんなすぐに変えれないがこういうのは心がけしだいでなんとでもなんじゃないかな。
380名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:48:50 ID:x9cpFS2N0
>>366
鉄道ヲタじゃないよw
鉄道ヲタはタモリとか見てもまともな人間がいるのはわかる。
アニヲタは性的指向の1つみたいで公言できる趣味じゃないだろ。
381名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:48:53 ID:tLLozYqW0
ヤフートップキター
382名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:48:56 ID:MRVGp0wK0
>>372
雑誌が紹介しなくとも、いずれファンサイトに詳細なレポが載って周知の事実になったろうけどね
383名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:49:03 ID:gsUocpgI0
>>345
校則やバイト、職業上の規定で染髪すべきでない場合もあるのだから、髪の色は関係無い。
ただ、伸びた髪をブラッシングしない人間は論外だ。
>>367
世相を知る上で、漫画ほど参考になる物は存在しない。
世間に媚びなければ商売は成り立たない。
384名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:49:07 ID:yPM95VfUO
まあ、ウザいとかキモいとかで叩くのはいぢめだな
精神が異常な人間のやる事。
普通の人間にとっては、どうでもいい事。
385名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:49:08 ID:kXy5SHBM0
まだ続いてたのかw

>>363
絵馬の画像を見た奴らの反応で分かるだろ
386名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:49:08 ID:Iz8VHK+k0
>>343
・まちBBSでも有名な仕切り妄想系アラシのブログで観光らきすたヲタを叩く。
・それを2chでまんま記事にして書き込み数爆発、スレ継続。サンケイやポータルも記事にする。
・しかし、ソースが曖昧。なので、キモい、キモクナい、危険、危険じゃない議論ループ←現在
387名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:49:14 ID:YeeDld3M0
ヲタ関連のスレは無駄に伸びるなw
388名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:49:42 ID:auQn28CX0
>>354
オタクは不健全だから撲滅するべき
どうせ犯罪者かヒキコモリになる
389名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:49:42 ID:hmv0bX3A0
>>362
俺もその世代。

確かにオタクの悪印象を強めるのは、集団で何かをしたりすることだと思う。

実際に破壊行為等々するかは別として、田舎町に余り見ない集団が来たら、
「何してるんだろ?」と疑問に思うとともに、怖い感じがするんだよ。

かく言う俺も一人でこっそりオタクだったほうかもな。
390名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:50:56 ID:/Z8xPP4RO
聖地巡礼なんて、別に珍しい現象でもない。冬ソナで、日本の年配婦人が韓国のドラマロケ地を訪れたり、国内でも映画やテレビドラマロケ地が一時的に観光地したりする。
タマちゃんの時でさえ、多摩川にどっと人が押し寄せ近隣住民が迷惑した。
別にアニメ好きがいて、登場する場所に行っても マナーを守って住民等に迷惑をかけない様にすればいい事。
まだ、公園内の違法駐車や学童通学路を抜け道として車で走り去る輩よりも 遥かに問題はない。
車の方が子供にとっては危ない!何十人も年間、これで死傷事故の犠牲になっている。
391名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:51:12 ID:omlVetwq0
>>365
つまんないすりかえは止めようよ。
知った結果と興味を持つことをごっちゃにしても逃げたいなら仕方ないけどさ。
お友達と「そうだねそうだね」してるばっかりで飽きないのかなあ
392名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:51:13 ID:24IlpO480
>>338
いや、俺が言いたかったのは、らきスタの内容がどうあれ
あの絵柄とキャラクターだけで、一般の人はオタクのネガティブイメージを思い起こすだろうってことだよ。
本編の内容がどうあれ、多少人気のある作品は
かならずエロの二次創作をやられる仕組みができてるし、それをマスコミが偏向報道してくれたおかげで、アニメ美少女=オタクの性的嗜好の産物ってイメージが出来てる。
393名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:51:22 ID:nazESbVR0
まだやってたのかw
>>345
今時、茶髪でもないって、茶髪を何かのステータスって思ってるお前の方がダサくね?
394名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:51:45 ID:7QIO6OdpO
原作漫画でネタにすればいいじゃん
キモヲタが最近街に増えたよねって
395名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:51:49 ID:Pn//eLqC0
>>386
正しいニュー速+の楽しみ方だよね。
王道と言っていい。
396名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:52:07 ID:RKXirWK+0
この騒動の立役者、まんまとサンケイを釣り上げたバグ太記者はどう考えてるのか是非聞きたいね
397名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:52:07 ID:1rAimU1a0
そもそも自分がキモいと思われても仕方ない趣味を持ってるということを自覚してないのが不思議!
オタク趣味なんて世間に受け入れられなくて一人で(若しくは少数の仲間と)こっそりやってるから面白いのに、もったいない。
398名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:52:11 ID:bj4oZoQ/0
>>385
もっと具体的に説明して欲しい訳よ。
宗教的に問題であるのであれば、それは問題としてわかりやすいだろ?

レスつけた人間の反応って、局所的な反応だけで何を図ろうと言うんだろうか。
399名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:52:19 ID:YeeDld3M0
>>392
>アニメ美少女=オタクの性的嗜好の産物ってイメージが出来てる。


事実じゃね?
400名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:52:29 ID:l5NbncCQ0
>>375
大体は人と趣味がセットで判断されるんだよな。
人間的にある程度以上だと別に気持ち悪いと言われないから、みんなに話しても大丈夫だよ。
まあプラスに働くことはないけど、人がまともならマイナスにもならん。
401名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:52:43 ID:0zlUuECw0
神社側も本当に迷惑だろうな・・・
402中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 05:53:21 ID:jFxIdEZs0
>>388
m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー
403名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:53:37 ID:dXHYx8030
!!
北朝鮮を舞台にした萌えアニメ作ったら聖地巡礼でキモヲタ一斉処分できるんじゃね?
404名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:53:57 ID:rfFHv6n+0
>>392
そういった消費行動を狙った商材なのは間違いないしな。

お宅ってのは消費行動で定義されるのかもね。
キモオタは、性にかかわる消費だけど。
405名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:54:41 ID:dRipoCA20
オタクきめエエ
406名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:54:53 ID:omlVetwq0
お、俺の誤爆した先がわかった・・・これはへこむ・・

>>400
それは結構見落とされがちだよな
趣味の所為にする前にそれを除いた部分はどうなのかっていう。
407名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:55:05 ID:HADzhUe50
>>404

うーん、、、結局、誰が得をするの?
408名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:55:11 ID:bj4oZoQ/0
>>390
こういうのが常識的な意見だと思うんだよな。
そもそもの火付け元のソースがおかしい時点で、この一連のスレは異様。

個人的にはブームに乗ってロケ地巡りするようなミーハーは、ドラマだろうがアニメだろうが死ねばいいのにと思うけど。
409名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:55:15 ID:Gnma4fnG0
410名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:55:19 ID:H92r1MzA0
実害はないけど不快だよな
商店街は一儲けしたいと思うけど住民はあんまり関わりたくないみたいな感じする
411名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:55:51 ID:1rAimU1a0
>>400
話す意味が分からない。話したとこで理解されないことは分かってるし、理解してもらう必要も感じない。

ただ、人とセットってのはあるかもしれない。
高校時代、不細工なヤツが女に噂されてたもん
「○○クンって家で一人でアニメとか見てそうwww」って
412名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:55:58 ID:yPM95VfUO
神社とか、儲かってホクホクだろなww
まあブームはすぐ終わって、この件で嫌な思いをしたやつはただの負け組。
413名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:56:45 ID:LYMpj5PQ0
>>385
絵馬の画像を見た奴ら、が正当だっていう意見もまた必要で・・・
結局のところはやっぱり程度問題じゃねーの?
多少なら「かわいい絵だね」とか思われてすむだろうけど
突然そんな絵馬ばかり(しかも祈願ですらない)になったらそらキモい。

>>374
小学校前とか通学路上だったら正面からだろうとまずいだろうけど
むしろ堂々とカメラをかまえているほうが盗撮犯からは遠くね?
ケータイカメラのほうがより盗撮っぽい。
414名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:56:58 ID:bNjhbk800
とりあえず一番大事なのは、
一般社会のルールを把握した上で訪問するべき。
原作モデルとなった場所に迷惑をかけてはいけない。
それさえ守れば、こんな記事にもなりはしなかった。
415名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:57:02 ID:24IlpO480
>>393
お前、単にこのスレに茶々入れたいだけだろw
さっさと学生の本分にもどれw
416名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:57:26 ID:Iz8VHK+k0
>>395
まぁ、王道だな。
これが各板議論拡大してFOX★ウマーってやつだ。
417名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:57:30 ID:mFUa03n00
>>403
プルガサリ思い出したわ
418名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:57:45 ID:nazESbVR0
というかさ、世間的にはネラーキモイって思われてるんだからさ、
お前ら同属嫌悪で喧嘩すんなよ
と、俺はいいたい

アニオタもネラーも世間の評価は同じですよ?
419名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:57:53 ID:jBtTnW/GO
気持ち悪い人いっぱい!

          鷲宮神社
420名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:58:05 ID:rfFHv6n+0
>>402
なにがどうおもしろいの?
一般の人たちで>>388に近いことを考えてる人は多いと思う。

コミケを「ここに十万人の宮崎勤がいます」って紹介したアナウンサが居たけど、
それに異論を唱えたのは、当のオタクだけだったし。
421中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 05:58:15 ID:jFxIdEZs0
>>411
いたいた。一人でアニメ見て何が悪いっつんだよ。2人とか5人とかで見りゃいいのか?
てめえこそアンモナイトみたいなツラして花崗岩みたいな顔の男連れてるくせにな
422名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:58:44 ID:YeeDld3M0
少なくとも度の過ぎた絵馬は一般の参拝客に迷惑だわな
423名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:59:17 ID:waKQlL4L0
>美少女のイラスト入りで「こなた大好き」「かがみのお見舞いに行ってきます」
>「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」など、場違いな願い事の書かれた絵馬まで掲げられるようになった。

巡礼する程度ならまだいいが、ここまで来ると頭悪過ぎと言わざるを得ない
424名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:59:22 ID:Zmp7XJlb0
別に行くのは構わないんだけど、行き先が秋葉原ではないってこと理解して行動してほしいわ

キモオタが「集団」でギャーギャーいいながら、絵馬にキチガイじみた内容を書いて
さらに一部は神社で踊るとか………おめえらの嫌いなDQNと似たようなもんじゃねえか
425名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:59:24 ID:1rAimU1a0
>>418
それで2chの大規模イベントに参加する人としない人の差は大きいと思う
本当はネラーだけど、知り合い公認のネラーにはなりたくないって人がほとんどだと思うよ。
今回の件もある程度一般常識のあるオタクからすればいい迷惑だと思う。
426名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:59:27 ID:k9Q3W6/O0


医師の偏在とか大嘘

日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県ですらOECDの平均すらいっていない


共産党の小池が
今の厚生労働省大臣に
「じゃあ、どこに医師が余ってる地域あるんですか?」
って聞いたら答えられなかった



427名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:59:45 ID:aL5mlqqeO
鷲宮神社にキモヲタが来たら、地元の右翼に連絡して征伐してもらうのが吉。
428名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:00:10 ID:O75Sfems0
>>408
>>390が常識的な意見?
○○も迷惑かけてるんだから俺も悪くない、というのと
全然別の問題引き合いに出してるだけじゃん
429名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:00:11 ID:9MtAGjo40
>>374
> せめてカメラ持ってくのはやめろよ
> 盗撮犯にしか見えないし
>
> 通学路の周りでそんな奴見たら即通報するぞ

わしは街角写真を撮るのが趣味だ。
430名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:00:12 ID:rfFHv6n+0
>>424
なぜか甲高い声ではしゃぐ奴がおおいな。
431名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:00:22 ID:yPM95VfUO
>>420
それ、ヲタクの方が正しいなw
432名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:00:35 ID:nazESbVR0
>>415
バレタかw
風呂入ってたんだよな
今からざるソバ作るわ

まぁ、最後にまじめに意見いうと、俺の意見としては、オタがキモイんじゃなくて、
常識の無い奴がキモイんだと思うよ?
政治家が犯罪おかしたからって政治家全部が犯罪者な訳じゃないだろ?

でも、この意見も怒涛のようなレスの流れに押し流されて消えるんだろうなw
433名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:01:16 ID:mFUa03n00
>>429
世知辛い世の中です
お気をつけ下さい
434名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:01:37 ID:Iz8VHK+k0
>>427
連絡した奴が対価要求される事知って言っている?
435名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:01:54 ID:bj4oZoQ/0
>>428
〜が迷惑だから俺は悪くないとは書かれているようには見えないね。

同じように迷惑だと書かれている。

だから、アニメやドラマのロケ地巡りやらタマちゃんに群がるミーハーは死ねばいいのにと書いた。
OK?
436中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 06:02:03 ID:jFxIdEZs0
>>429
タモリ乙

坂の写真とか撮っても通報されちゃうのかな。
437名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:02:11 ID:NyaY509VO
少しスレ読んで思った事。
(俺はこのマンガを全く知らない)
このマンガがエロイ?エロクナイって話があったが、>>1の絵馬の写真だけでエロイマンガだと判断するが。
だって、思いっきりロリコンだろコレ。
最近、風俗ポスターとかだけでなく、普通のポスターにすらロリコンマンガチックな絵を使ってるのもどうかと思うが。

家電屋の中でだったか、なんか幼稚園か小学生みたいな子供が兵隊みたいな格好のマンガ(かどうか不明)のポスターなんかまで見かけた。
最近のマンガ(アニメか)は、普通にこんななのか?

キモいより怖いが…

438中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/07/26(木) 06:03:30 ID:jFxIdEZs0
>幼稚園か小学生みたいな子供が兵隊みたいな格好のマンガ

もうこれだけで>>437が何を見たのか確実にわかってしまった俺に乾杯(TT
439名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:03:36 ID:9MtAGjo40
>>375
> 世間一般で言われるオタク趣味は人にばれると気持ち悪いと思われるし

そういや、10年以上前、ネットにまだ実名が多かった頃のことだけど
(っていうか、エヴァの頃だけど)、論争相手の勤務先への
「貴社の社員のダレソレはアニメオタクですが、そちらではそんな変質者を
会社に置いておくんですか」
という電話やメールが打撃力のある嫌がらせだったんだよな。

今はどうなんだろう。これは効くのかな?
440名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:03:38 ID:tUUvr3KD0
なんかもう犯罪者扱いだな
441名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:03:47 ID:waKQlL4L0
>>437
正直、今の深夜アニメは超カオスですw

エロはこのアニメに関しては全くないのですがねえ…
442名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:03:50 ID:l5NbncCQ0
>>418
別にオタクでも2ちゃんねらーでも「世間のイメージ」にある程度近くないと問題ない。
逆にイメージに近いとオタクだと思われたりする。
443名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:04:03 ID:IANDxu4C0
俺が言うのもなんだけど、自分たちが社会から疑われ得る存在であるってことを
十分自覚しなければならない

DQNが職質されても文句言えないのと一緒だよ
444名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:04:09 ID:SoZ8hfCe0

http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/hosei/1115049288/l50


216 名前:名無しさん [2007/06/30(土) 12:38]

アキバのデモ大勝利するぞー!いよいよ2時間後だ!
みんなでアキバを革命一色に染め上げい!
平林総長の狙いは、第一文化連盟などの学生団体をつぶすことを通して、
学生の団結を破壊することだ。個別サークルでは、法大当局と交渉するのは大変だ。
だから、各サークルは、サークル団体をつくって団結し、法大当局と団体交渉し、
サークル活動の保障をかちとってきた。学友会費などのサークル予算や、
学生会館などの活動空間は、サークルが第一文化連盟などで団結して法大当局と
闘ってきたからかちとれたのだ。平林総長は、サークルが第一文化連盟などに
加盟して団結している事に恐怖している。学生は、自らの力に確信をもって団結して闘おう。
445名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:04:08 ID:pfvC8Tdl0
>>420

宮崎勤絡みでは・・・・

http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-165.html
事件報道のリソースに「恣意的な映像」を加えていたマスコミ、
それを黙認するマスコミ。

宮崎勤の事件で、とあるテレビ局のカメラマンが、
宮崎勤の部屋の配置に手を加え、
全てがアニメビデオやエロマンガ本のように見せかける
「演出」をしていたことが発覚

            ↓結果

8月13日〜14日 . 「コミケット36」、晴海国際貿易センターにて開催。 
参加サークル数は大台の 10,000、入場者数も大台に乗せ、およそ10万人に。 
折りしも宮崎勤容疑者が逮捕された直後で、
しかも彼の部屋に大量のアニメビデオやエロマンガ本が積み上げられていたことから、
コミケ会場前で 「ここに10万人の宮崎勤がいます」 と叫んだ
ワイドショーのテレビレポーター(TBS)が現れた。


と言うことを、過去マスコミはやらかしてるわけです

因みに、みつかったアニメビデオもドカベンの類だけ
446名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:04:14 ID:RKXirWK+0
>>422
そういうありきたりな理屈が通る世の中か?

漏れはオタ絵馬を目当てに、一般の冷やかし客がさらに増えるものと予想。
447名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:04:16 ID:rfFHv6n+0
448名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:04:22 ID:NmTdgyt80
アニメと現実が分からないアホが居るとは・・・
449名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:04:27 ID:bNjhbk800
アニメが好きで何が悪いんだよ。

アニメのDVD買って何が悪いんだよ。

コスプレして何が悪いんだよ。

それで街歩いて何が悪いんだよ。

アニメロケ地まわって何が悪いんだよ。

アニメキャラの絵馬を大量に結びつけて何が悪いんだよ。

初めは自分の中だけで楽しんでいたのに、
それがいつの間にか周りの気持ちも考えずに範囲を広げる。
それでもなお、周りには関係ないだろと言い続ける。
これはだめだめ。
450名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:04:49 ID:H92r1MzA0
>>429
盗撮とか空き巣の下調とかで通報されんよう気をつけてw
451名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:05:08 ID:cDcehnl/O
普通のアニオタは良いと思うけど迷惑かけるアニオタは嫌い
452名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:05:29 ID:W5zRCc/d0
>>365
萌えとエロの違いがわからない人が、結構多いんだよ。
萌えというのは「可愛さの探求」って事なんだよ。
エロはそのままでは余り良くない色気なんだが、そのエロを可愛さでくるめば、
脂ぎったどぎつさが昇華されて良い感じになるとでも言えばいいだろうか。
性的衝動に、可愛いというフィルターを掛ければ、精神的に昇華されて、鑑賞に
足る味のあるものになるって部分があるんだよ。
だから考えてるよりもう少し、健全なものなんだよ萌えってのは。
453名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:05:31 ID:mFUa03n00
>>437
最近のマンガを知りたいあなたに
つ【シグルイ】
454名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:06:15 ID:YeeDld3M0
>>446
そんなのの冷やかしに行くやつなんて
同じヲタかねら〜くらいのもんだろw
455名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:06:16 ID:l5NbncCQ0
>>437
セーラームーンの方が30倍くらい卑猥。
あの変身シーンのせいで子供の頃に見なかったしな。
456名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:06:35 ID:8meOVaTn0
>>378
呪い殺してやるとか
そういうのが相応しいと?
457名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:06:39 ID:waKQlL4L0
>>452
そんなことをここで一生懸命力説したところで鼻で笑われるのがオチでっせ…
458名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:06:48 ID:rfFHv6n+0
>>452
性的衝動って、健全なことだよ?
459名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:07:20 ID:O75Sfems0
>>435
ID:/Z8xPP4ROのレス、>>390について話してるのに、
なんで君のレスが割り込んでくるのかわからないんだが
460名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:07:34 ID:Kd4nhmNm0
とにかく、キモヲタは体形もそうだが、身だしなみに気をつけて
幼児誘拐殺害犯の小林薫のような風体にはなるなよ
ああなったら、何もかもお終いだからな。
461名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:08:17 ID:CZNXDqFv0
>>459
低脳乙。 オープンな掲示板だからだろ?
462名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:08:18 ID:l5NbncCQ0
>>453
ぬふぅとかのせいで
オタクってこんなホモマンガ見てるの?怖いんだけど…
と言われる可能性が…
463名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:08:25 ID:bNjhbk800
>>458
まあ、それで人を襲ってしまったら終わりだけどな
464名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:08:54 ID:RKXirWK+0
>>454
オタク見物にわざわざアキバにやってきた方々のことをもうお忘れですか?
465名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:09:04 ID:+efqROsf0
世間一般のヲタのイメージを理解してないんだろw
だからそれは偏見だとか言い出すんだろ。
その偏見が現実だということにいい加減気付け。
それもわからないようならもう無理だw
一生アキハバラ解放デモとかやって自分の首絞めとけ。
466名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:09:15 ID:mFUa03n00
>>452
可愛さでくるめば健全だろうか?という疑問を僕は持っています
467名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:09:31 ID:Iz8VHK+k0
これをケータイ板的に見ると誰が火付け強盗なんだろうな?
これをカメラ板的に見ると何処までがスナップで盗撮になるのか?
これをアニメ速報板的に見ると角川とらきすた厨は迷惑かファンの範疇か?
これを育児、鬼女・・・

FOX★うめぇwww
468名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:09:46 ID:waKQlL4L0
>>464
秋葉原という大きい街と、埼玉県の神社とでは少々勝手が違うかと思われますが…
469名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:10:03 ID:LYMpj5PQ0
>>403
それが狙って作れたら、いまごろオタク商売はアンチのほうが
おかしいとおもわれるくらいに爆発的に成長してるよ。
しかも、そこまでして一斉処分されたらその後の金づるもなくなるから意味ないし。

>>420
その上で「いじめはよくない!」とか表面的なこともいってる人が多いこと。
「他の人も思ってる”はず”」という意識も十分危ない。
なんらかの暴力の起爆剤にもなりかねんよ。
オタだろうがそうじゃなかろうが、集団意識によって人はおかしくなる。
470名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:10:27 ID:pfvC8Tdl0
>>460
小林薫も結局自宅からはアニメ、ゲーム、フィギュアの類は一切無く
風俗通いぐらいしか浮かび上がらなかった

フィギュア萌族という言葉は残ったが・・・
471名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:10:32 ID:9MtAGjo40
>>433
> 世知辛い世の中です
> お気をつけ下さい

錆びたトタンとか枯れた雑草とかつぶれた小屋とかばかり
撮っていたら、ベルギー人に「日本には廃虚しかねえのかよ!!」と
わけの分からんキレ方されたことがあります。
472名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:10:35 ID:slP9vt+m0
>>447
破壊力抜群の映像ですね ^^;
473名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:10:48 ID:lpg801iT0
>>447
こんなのが大量に町を徘徊してるのか。
そらあかんわ・・・
474名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:11:24 ID:YeeDld3M0
>>464
どうだろね
秋葉原はお店見れるからヲタ見る以外にも楽しめるから行くやつもいるだろうが
埼玉なんぞの神社なんかにわざわざ見に行く一般人はそうそう居ないと思うけどなw
475名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:11:46 ID:9LCSeSAI0
>>447
鷲宮の人達、逃げてー!!(>о<)
476名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:12:09 ID:bj4oZoQ/0
俺はVIP的な層とらきすたのファン層は重なっていると思う訳だな。
面白ければやってしまうというのは、その辺の層の雰囲気に似ている。

古くからのオタとはちょっと毛色が違うんじゃないかとね。
個人的な考察だけど。
477名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:12:13 ID:/Z8xPP4RO
秋葉原やハロプロのコンサート会場周辺に行ってみな。神社以上にキモオタおっさんいるから。
別に会話をした事はないが、危険だとかは思わない。
渋谷や池袋の方が 暴力団の若い準構成員が実際にうろついているから、身の危険を感じる。
478名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:13:11 ID:hFYQ6QUg0
まあアニヲタもキモイけどこのソースでそこまで叩かれるとは気の毒に (´Д`lll)
http://kuki-shimin.com/
479名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:13:18 ID:pfvC8Tdl0
>>467
FOX★ら、2chオピニオンが
なんかしら不快に思ってるのは確かなようだが

なんで不快なのかは、よーわからん
480名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:13:38 ID:QKeJoUxr0
空気の読めない絵馬まではいいとして、ねぇ・・・。
正直言うと、踊りたいって言う発想がよくわからん。フォークダンスでも踊るのか?
481名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:13:52 ID:Kd4nhmNm0
だいたい、女子高生の日常を描くアニメたって
実際は、地べたに座ってメールしたり、ジャンクフード食って人の悪口いったり
だらしネェ雑巾みたいな制服で繁華街を闊歩したり、公衆便所でチンコしゃぶったり、
とてもキモヲタが共感できる内容でもなかろうに、ちょっとキモイ夢見すぎなんじゃない。
はっきり言って、おれはAV脳だからな。
482名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:14:10 ID:p9a3PKC90
>>476
やたらと自己主張したがる奴が増えたかなとは思う。
483名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:14:17 ID:mLC8F4C/0

 現代版「ええぢやないか」
484名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:14:42 ID:9MtAGjo40
警戒すべきものを警戒せず、警戒しても意味のないものを警戒している。
これが昨今の警戒意識。

そしてご近所パトロール隊に連続婦女暴行魔が入り込む。
485名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:14:42 ID:bj4oZoQ/0
>>479
自分達の儲けにならないところで角川に利用されてるからじゃね?w
486名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:14:43 ID:XUlH3d2B0
長文で必死
いかにもなキモオタがたくさんいるな
マジで吐きそうw
487名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:15:49 ID:E9uQCFRz0
調子こいて玉砕
488名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:15:51 ID:pfvC8Tdl0
>>485
ああ、それなら判るが

角川叩きゃいいものを




489名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:16:03 ID:l5NbncCQ0
>>486
おはようございます^^
490名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:16:16 ID:MB1qIPcH0
昨日らきすた16話を見てたらこんなシーンがあって、聖地巡礼問題を思い出した。
 「子供と言えば誘拐・監禁事件が多い」
 「まずは父が心配」
 「多少ゲームなどの影響を受けてるだろうけど」
 「他のユーザが迷惑にするからやめて欲しい」
491名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:17:11 ID:kXy5SHBM0
>>398
たしかに管理者がOKと言えばそれを禁止する事は無いのだが
それを見た人の思いが必ずそうだとは言えないだろ。
「記念だし、皆やってるし」と軽い気持ちでやるのだろうけど
あの状態を見てイヤな気持ちになる人が居るのならやめた方がよくないか?

自分の好きなものを主張するのはいいけど、それが人の目に触れる事を忘れてないか
自分はかわいいと思っていても他人にはそうでない事もある
ルールで決められていないから問題ないと言うのはどうかと思う
492名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:17:24 ID:Xd4XOlwq0
これはちょっと引いた。まあそいつの勝手だけど。迷惑かけないのならいいでないの。
493名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:17:30 ID:LYMpj5PQ0
>>446
それは一般の冷やかし客じゃなくて、ただの冷やかし客かDQNだろ。
無関係な一般人に失礼だ。

>>466
結局は見る人次第でしょ。言った側の言葉の意味なんてどーでもいい。
健全かどうかだけでいえば普通にテレビや雑誌が不健全なの多いさ。
494名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:17:45 ID:RKXirWK+0
>>480
マジレスしてあげよう。

京都アニメーションという製作会社が仕掛けたアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」では、エンディングテーマに乗せて登場人物たちがリズミカルにダンスを踊った。
それを見たオタクたちは、そのダンスを覚え、アキバホコテンで50人オーバーの集団演舞オフを実施した。

今作「らき☆すた」でもオープニングテーマに乗せてヒロイン達がダンスを披露している。
すでに海外のオタまでこのダンスをマスターして、集団オフの機会を伺っているのですw

495名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:18:01 ID:Kd4nhmNm0
アニヲタは数々の誘拐監禁事件を起し、輝かしい歴戦の英雄を輩出したからな。
しかも、ほぼ100%ナイフなんかで武装しているんだろ。ちょっと怖ぇよ
496名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:18:22 ID:fysuhqdeO
>>460
そだね。体型は時間がかかるし、体質もあるからすぐに改善できないが、服装は変えられる。
例えば毎日同じ服を着るとか、そのうえ黒一色とかといった点を改めるべきだな。
あと、視線を下げないこと。



by.家のカーチャン
497名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:18:40 ID:QKeJoUxr0
>>486
長文が必死かどうかはよく分からんが・・・まあ、みんな言いたい事はひとつに決まってるだろうよ
それをダラダラと書いてるにすぎない、って所かな・・・

>>490
もしや・・・京アニの暗示か?
498名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:18:48 ID:fZllJzb10
「春のかなた」
「夏のこなた」
「秋のあなた」
「冬のそなた」
499名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:18:51 ID:bj4oZoQ/0
宮崎勤ってWikipediaとかで読んで見ると、アニオタって言うよりは今で言うダウソ厨なんだ罠。
P2Pとか無かった時代に、ビデオテープを文通してやり取りしていたような感じらしい。

しかも、自分では余りうpしないダウソ厨だったらしく問題視されていたとかなんとかw

いるんじゃねえのかその辺の板に(゚∀゚)
500名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:19:00 ID:mtyUP1kH0
神社ネタ自主規制で巫女キャラ激減必至wwww
501名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:19:00 ID:oE2CdQAs0
>>282
古いオタ(遅くとも90年代後半にはオタになってた奴)には
そこら辺常識だし、ああいう絵柄がそもそもエロゲーで先鋭化していった
経過を直に見てるから、
絵柄の時点で当然後ろ暗く感じるんだよな。
この作品もその系列にあることを、制作者の方は当然理解してるけど、
受け止めてる方は世代交代進んじゃって、こういう絵が「当たり前」だ、
と思っちゃってる(奴も結構いる)んで、認識に齟齬が出てるんだな。
設定年齢についても、ソフ倫規制逃れの方便とかで受け入れられた
やり方(メーカーも買い手も苦笑しつつ暗黙の了解でひろがったもの)
を、本気で主張しちゃったりしてるし。
502名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:19:34 ID:IwtFnciG0
>>490
キミ、もしそのレスがその放送を見てない人のために
説明で書いてるつもりならば、
もう少し国語力をつけたほうがいいよ。
503名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:19:35 ID:nazESbVR0
>>478
管理人、ネラーでnico厨かよw
しかも、超過疎じゃん
よくこんなページ人の目に留まったな
504名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:19:41 ID:9MtAGjo40
>>486
嘔吐できるものをさがし求めネットを流離う嘔吐オタクの方ですね?
505名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:20:09 ID:1rAimU1a0
神社で働いてる巫女さんは全力で逃げたほうがいいなw
506名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:20:21 ID:WgKco7d30
神に仕えてる人が差別とは驚愕した
507名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:20:42 ID:LYMpj5PQ0
>>491
なにかしらをすれば、いやがる人が出てくるのは世の常。
だからその部分はある程度しょうがないとおもうんだけど、
それよりも「これはOKだから、今度こうしよう」とエスカレート
していかないかどうかのほうが心配。
508名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:22:02 ID:9MtAGjo40
>>499
> 宮崎勤ってWikipediaとかで読んで見ると、アニオタって言うよりは今で言うダウソ厨なんだ罠。

マンガアニメ文化圏とは接触ない人なんだよね。
部屋に入った記者がオタクに仕立てあげたの。
509名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:22:03 ID:QKeJoUxr0
>>494
寛大なマジレスありがとう

ハルヒのEDは動きが細かいからダンスとして認識してたが、らき☆すたはそう濃くも認識してなかったな・・・
らき☆すたを知らない人が見たら恐らく・・・ゴクリ
510名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:22:11 ID:IwtFnciG0
>>506
穢れは神道を構成する重要な概念だよ。
511名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:22:17 ID:Kd4nhmNm0
>>505
いや、、リアル巫女さんを見て落胆するヲタのほうが心配。
まぁ、巫女さんでハァハァする事からして罰当たりだと思う。
512名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:22:50 ID:fcAAKRYxO
釣りか思たwwww
513名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:22:59 ID:m8BALHPFO
2chにいる時点で犯罪者予備軍であるにもかかわらずにアニヲタを犯罪者予備軍と言っている奴は同族嫌悪か?
514名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:23:02 ID:RKXirWK+0
>>499
宮崎勤はアニオタではなく、はっきりと死体マニアだった。
宮崎の部屋のビデオは殆どが死体モノ、スプラッタモノのビデオでアニメ関係はほとんど無かったという。

アニオタだという方向に持っていったのは当時のマスコミのヤラセ。
宮崎勤の部屋を撮影するときに、わざとど真ん中に成人コミック「若奥様の生下着」を置いたのもマスコミの仕業。
515名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:23:17 ID:mFUa03n00
>>501
なんというわかりやすいまとめ^o^
516名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:23:46 ID:D8sivs5Z0
>日本武尊 (ヤマトタケル)や坂上田村麻呂らが東征の際

欠史八代の頃の話?
完全な創作じゃなかったっけ
517名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:23:49 ID:1rAimU1a0
>>506
神社サイドは静観する構え。
オタクはそれを許容してもらったからおkと考え「誰にも迷惑かけてない」と主張。
518名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:24:14 ID:bj4oZoQ/0
>>491
俺はどこそこの大学に合格したいなんて願いキモくて見てられませんね。
とか言い出す奴が出たら自粛するのか。

あくまで主観の問題でしかないよ。

神社の絵馬に描かれてる内容なんてじっくり見てる奴なんて普通居ない。

なぜなら、絵馬は奉納する事に意味があるのであって、他人の奉納した内容を吟味するものでは無いのだから。
519名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:24:14 ID:rfFHv6n+0
>>511
俺は巫女のバイトしてた嫁に惚れたな。
520名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:24:16 ID:ih1E8LYnO
神社で踊ってんのはツインテールの女の子だったけど、これはこなたってと違うよな
521名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:24:24 ID:8meOVaTn0
らきすたみたいなのって10代の女の子にも人気なんだよな
522名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:24:30 ID:TMwpf+Te0
>>35
白川郷は観光学会開いたりして、どうやって観光客を集めるか必死だったからな。
まさかこんな方法があったとは思いもしなかったろうな。
523名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:24:39 ID:LYMpj5PQ0
>>495
数々の具体例を出してくれ。
また、同じような事件でアニオタが関ってないものも含めて
その比率を提示したほうがいい。
猟奇的な事件なんて昔からいつだっておこっているものだ。


>>497
京アニ関係なく原作であったネタ。
そもそも原作事態がオタ向けのオタ自虐な部分がある。
非オタの一般の4コマ的な話もあるけど、アニメだとより
オタク向けにチューンされてる印象がある。
524名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:24:51 ID:QKeJoUxr0
>>513
流石にそれは無いと思う。
中には単なるリーマンだったり専業主婦だったり、リア消もいたり。
525名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:25:00 ID:kFDx9I0M0
外見は大人でも、思考が幼稚で理性に欠ける。
526名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:25:00 ID:uDdrpqwU0
きんもーっ☆
527名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:25:14 ID:CjhLx/X30
らき☆すたってなんの略なんですか?
528名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:25:27 ID:/zcM0Vs80
>>495
警察がオタク狩りをするようになってからは
秋葉ではナイフを待ち歩かない奴が多くなった
529名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:25:35 ID:umKCL+uZ0
所で朝のニュースでどこか取り合げた?
530名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:25:48 ID:nazESbVR0
>>511
俺の友人が巫女やってて、妹もそのツテで巫女のバイトやってるけど、
たしかにリアルを知ってると妄想は無理だなw

しかし、俺もいいかげんテスト勉強したほうがいいな
レスし始めると止まらんわw
531名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:26:04 ID:waKQlL4L0
>>507
しまいに神社で50人規模のダンシングオフだろうか…そこまで行くと神社も考えるカモな
532名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:26:37 ID:UU5wz5W30
>>1
こなたじゃねえよ!
かがみだろ!
533名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:27:07 ID:oS82toyd0
>>494
あれってパラパラの変形だよね?
(基本のフリは手のアクションだけ)

なんで、日本人はパラパラ好きなんだろうね。

ダンスを語る事自体が問題。
踊りの中で、パラパラが一番陳腐だしダサいと思うんだけどな。

手のフリを覚えるだけで、ダンサーになった気分になれる?
いや、なれませんからorz
534名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:27:13 ID:ZOyyZW3GO
つのだ☆ひろに謝れよ
535名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:27:19 ID:rfFHv6n+0
>>510
オタクは、穢れや物忌みの扱いかよ。(笑)
536名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:27:44 ID:pfvC8Tdl0
>>529
そもそも事件性無いし

537名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:27:47 ID:sEEWMhL+0
> 恋愛もの中心の美少女アニメとは異なり、女子高校生のありきたりな日常をまったり描くことで
> 熱狂的なファンをつかんでいる。

ここ笑うところ?
一般人にとっちゃ同じキモアニメに見えるんだが
538名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:27:50 ID:bj4oZoQ/0
>>531
それをやっちゃおしまいよ。

そこを理解しているかどうかは微妙なところだろうが。
539名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:28:01 ID:Kd4nhmNm0
宮崎は特撮、スプラッターマニアだったよな。
もし、奴が犯罪者にならなかったら、ネットなどで有名になっていて
地デジでのコピーワンスに火病ってたかもしれないな。
540名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:28:02 ID:bNjhbk800
「アニオタが某神社に殺到」と報道

きもいなぁ・・・・と一般人が叫ぶ

オタクが神社に集まって何が悪い?とアニオタが弁解

絵馬とか気持ち悪いんだよ!と一般人が罵倒

これで神社側も金儲けウハウハだろ?とアニオタの言い分

でも実際は神社側や住民に迷惑かけてるだろ?と一般人が追及

それはマナー守れねぇ女子高生や
オタ見物にアキバに来るだけの人間や
コンサート会場にいるキモいモーヲタだって
同じようなものじゃねーか?と一生懸命なアニオタ
541名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:28:10 ID:YLOP0BDw0
>>535
なるほど、確かにそうだ
542名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:28:16 ID:9WrH+kKQ0
>>495
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
>さらに気になるのは、昭和33年から数年間の強姦件数の多さです。このころの
少年の下半身に何があったのか定かではありません。しかし、一年間に4500件
以上という数字は、尋常ではありません。
543名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:28:39 ID:l5NbncCQ0
>>528
自衛のためにナイフを持ち歩くがそれで警察に刈られるなんてw
オタクも大変だなw
544名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:28:39 ID:QKeJoUxr0
>>531
地元住民はほとんどがらき☆すたを知らないハズだから通報は逃れられんな
545名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:28:40 ID:nazESbVR0
>>537
ここでレスしてるお前は既に世間で言う一般人じゃぁないなw
546名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:29:37 ID:lBU4eYRj0
495に対して必死な奴が居るよ〜
マジでキモイ
547名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:29:54 ID:sEEWMhL+0
>>545
俺が一般人かどうかなんてこの際関係ないだろw
事実は事実として受け入れような?
548名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:29:54 ID:T8RSHPMkO
これがホントのラッキースタジアム
549名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:30:23 ID:rPJs/yFxO
アニオタ用の絵馬作ってバカ高い値段で販売すればいいよ
550名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:30:46 ID:u6ybnwqp0
いいオッサン共がキモすぐるw
空気読めw
自重しろやアニヲタw
551名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:30:47 ID:8meOVaTn0
>>546
さっさと結婚しろ
552名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:30:51 ID:MaWUtVKN0
たまに、一般人はオタクをよく理解していないせいで偏見があると勘違いしているオタクがいる。
理系オタクは確かに、一般人にはまったく理解されていない。しかし、今のアキバ系オタクは、
理解できないような趣味ではまったくない。むしろ、アキバで扱うマニアックな商品の中では最
も一般人にとってわかりやすい商品である。早い話が、エロ本やエロビデオやキャバクラなのだから。

アキバ系オタクは、自分たちがアニメ美少女を見て喜ぶのを一般人が理解できないと思っている。
それは間違いだ。男なら、たとえ単なるアニメ絵であっても、女性の裸を見ればそりゃあちょっとは
うれしい。女っ気がまったくない環境、例えばマグロ漁船なんかに隔離されたら、アニメ絵だ何だと
贅沢を言ってはいられない。

昔の理系オタクにもやっぱりアニメオタクはたくさんいたが、彼らは正直だった。素直に「女の子
なんて面倒だからいらない」と言った。もっとやりたい事が他にあるからだ。彼らにとっては、絵
に描いた餅よりも、ずっと魅力的な本物よりも、もっと魅力的な何かがあるのだ。
ここが、昔からアキバにいた理系オタクと今のアキバ系オタクの根本的な違いである。アキバ
系オタクは、もっとやりたい「他の事」が存在しない。異性のことで頭がいっぱいなくせに、本物
の異性に向かっていこうとしない。だから問題なのである。

つまり、混乱の原因は、「異性に向かっていかない人」と「異性に向かっていけない人」を混同す
ることにある。「異性に向かっていかない人」の感性はよくわからないが、「異性に向かっていけ
ない人」の感性はよくわかる。自分達も一度は通った道だからだ。

アキバ系オタクは、自分たちの感性が一般の人には理解されていないと思っている。いくら「お
前の持っている感性も、他の人とたいして変わらないんだよ」と言っても、それを受け入れようとし
ない。自分で「自分は特別だ」と思い込んでいる。結局、彼らが特別なのは、「自分は特別だ」と
思い込んでいるところなのだ。
553名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:30:57 ID:s7w0lDha0

1.発端の電波ブログが地元民のリサーチもせず思いこみだけで不審・不安と記述。
2.それをソースに萌えニュース速報にスレが立つ
3.電波ブログのコメント欄でオタ叩き開始
4.個人ブログをソースにニュース速報+にスレが立つ
5.事実関係が疑わしいとの再三の指摘にも関わらずスレが継続される
6.電突などで地元と神主が問題視してないことが明らかになってもスレが継続される
7.産経新聞が電波ブログのコメント欄だけをソースに「地元民が不安を感じている」とニュース掲載
8.産経新聞の記事をヤフーがトップ掲載
9.ヤフーをソースにニュース速報+にスレが立つ
←今ここ

明らかに得られている地元の証言は
・神主さんは参拝者も絵馬も問題視していない
・地元住人が心配している声もない
・神社前の喫茶店主人も純粋に顧客増を喜んでおり、治安上の問題を感じていない
これだけ
554名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:31:07 ID:Iz8VHK+k0
>>479
・過去、FOX★一党は同社制作アニメの商業広告活動に激怒して2ch内で関連スレ立て制限をした。
これは問題だと思わない。
・同社「二匹目のドジョウ」たる、らきすたでソース不確定なしいスレ立て(特に厳しいとされるν速+)
を黙認し続けている。
ヲタ叩きスレ自体、大いに結構。各板沢山あるし。
しかし、過去絡みでFOX★がスレ立て基準や内容を私物、私怨化しているんじゃないか?と、いう疑念と
不愉快さは確かにある。これは、要望(ひろゆこ)板行きだな。
555名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:31:27 ID:nazESbVR0
>>547
いや、事実は事実としてとか、俺らきすたとか見た事ないしわからんのだけどなw
俺はあえてオタというならPC、ミステリオタだがアニメに興味は無い
556名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:31:33 ID:YwW9mFEI0
まぁ、これから行く奴は迷惑かけない程度に済ましとけって話だな
557名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:31:38 ID:l5NbncCQ0
>>544
知ってても知らなくても関係ないだろ…
558名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:31:56 ID:NoXS7goR0
>531
こーいうことすんのか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm282690

こーいうことを平気でやるあたりそこらへんのDQNと変わらないよな
559名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:32:02 ID:letkL/pO0
>>552
3行にまとめて (> <)
560名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:32:10 ID:bj4oZoQ/0
>>547
そもそもオマイが引用している部分に一般人にも大人気みたいな文章は無い訳で。

一部に熱狂的なファンがいるのは事実だし、そもそも言ってる事が見当違い過ぎる。
561名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:32:22 ID:ub+Y2DPz0
行くのはかまわんが、現実に接点を持たすなよ
562名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:32:26 ID:LYMpj5PQ0
>>510
だったら対になる祓いもしてやらないと。

>>524
えてしてレッテル貼りとはそういうもの。
それに単なるリーマンや専業主婦や子供が罪をおかさないと
確約されているわけでもない。(おかすとも確約はされないけどね)

>>527
マジレスするとラッキースター
563名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:32:59 ID:s7w0lDha0

サンケイの取材では、
「地元は困惑してない」
「神社は迷惑してない」
「喫茶店店主は客の増加を喜んでいる」
「地元商工会はブームに合わせた商品を開発中」
という結論になる。

賛否両論と言いながら、不安意見・否定意見は問題の捏造ブログの丸写し。

問題のブログを引用して否定的結論を持ってきてる時点で、サンケイ=2chに釣られてやんのということ
564名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:33:04 ID:sEEWMhL+0
>>555
じゃ、いちいち脊髄反射しなくてもいいじゃんw
565名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:33:06 ID:9MtAGjo40
>>537
> 一般人にとっちゃ同じキモアニメに見えるんだが

まだ自分を一般人だと思ってるのか?
566名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:33:09 ID:p1xi+GQ10
こなたって神社で踊ってたっけ?
567名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:33:33 ID:rfFHv6n+0
>>554
2ちゃんねるが公共のもととでも勘違いしてるのか?
キチガイが増えたもんだ。
568名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:33:41 ID:Q2Qeh9J20
アニヲタってさ、


「エヴァはただのアニメじゃないんだ。何ていうか深いんだ。エヴァには哲学があるんだ」


とか真顔で言うキチガイのことでしょ?


死ねばいいのにね。
569名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:33:45 ID:mFUa03n00
>>559
虹オタはそのエネルギーを
軍事兵器に使って
立派なミリオタになれ
570名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:33:48 ID:pqRkeKXD0
とりあえずキモアニヲタは、
知り合いでも友人でもないアニメスタッフに
さん付けして蘊蓄語るのはやめろよな。
571名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:34:03 ID:oS82toyd0
ヲタ芸とかマジキモくない?

20年前のアイドルの親衛隊と似たようなもんだけどさ。
572名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:34:05 ID:kFDx9I0M0
一般人から見たら、アニヲタの行動は人前で恥も無く性癖アピールしている様にしか感じ取れない。
そして、対象にする物はロリキャラばかり。
そりゃキモイわ。
573名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:35:05 ID:bNjhbk800
一般人も、別にオタクに偏見を持ってるわけじゃないよ(一部以外は)
でも、神社まで行って、絵馬描いて、キャラと同じポーズで写真撮影するのは
さすがに理解ある人でも「え?」と思いますわな
さらに近隣住民も迷惑してるというなら尚更
574名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:35:20 ID:nazESbVR0
>>564
いや、突っ込みどころあるおかしいレスみたら、思わず反応するだろ?w
575名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:35:43 ID:waKQlL4L0
>>558
最近はネタ動画取ってニコに上げて受けたらネ申みたいな流れがちょっとばかりあるっぽいからね。
そこまで暴走しないことだけを祈りたいものだが…
576名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:35:45 ID:LYMpj5PQ0
>>566
踊ってない。かがみが例の茶屋の前をみょうな歩き方してるだけ。
神社で撮影するにしてもワンカットだけとかじゃないの?
そのワンカットのためだけでも大挙されたら驚きそうだ。
577名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:35:46 ID:ZV91HNcA0
阪神優勝で道頓堀に飛び込むDQNよりは、まだマシ。
578名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:35:55 ID:hJZD7XeDO
シャフト>>>>>越えられない壁>>>>>京アニ
579名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:35:58 ID:rfFHv6n+0
>>569
正確な要約だんだろうけど、中身の主張が理解できません。(>o<)
580名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:36:00 ID:QKeJoUxr0
>>557
うぐ

>>562
なるほど
ま、罪をおかすという確約もないからどうとも言えないのが現状だと思うけどね
581名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:36:21 ID:gsUocpgI0
>>568
キチガ○なのではなく、何も知らないから真贋の区別が付かないし、付けようともしない。
582名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:36:25 ID:bj4oZoQ/0
>>571
構図はまったくいっしょ。
多分、現状それだけの力を持つアイドル的な存在がいないのでアニメに流れているんじゃないかな。
だから、昔からのアニオタとは行動様式が多少異なるのだと見ている。
583名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:36:29 ID:CjhLx/X30
>>562
サンクス
584名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:36:36 ID:9WrH+kKQ0
>>546はさっさと帰国しろ。
http://tokua77.hp.infoseek.co.jp/
>ぺ・ソンテ 在日韓国人 刃物で脅す手口で女子小学生14人を強姦
 【1999年4月17日逮捕】(横浜)
585ウンチクヲタの定番AA:2007/07/26(木) 06:37:21 ID:sEEWMhL+0
      ドッカーン!               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒⌒⌒)...              |  あなたも分からない人ですね。
      |||.                |  ガンダムのような世間的に広く認知されている作品を
     _____                 |  好きな人が「オタク」な訳ありません。
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         |  「オタク」とは美少女アニメとかギャルゲーとか、
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        |  そういうのが好きな人のことを指すのです。
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      |  私は断じて「オタク」ではありません!
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          |  単なるメカ好きなガンダムフリークです!
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         |  あなたのように何でもかんでも「オタク」呼ばわりしたら
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .|  世の中は「オタク」だらけになってしまいますよ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    <  野球好きな人を「野球オタク」なんて言わないでしょう?
  \        ⌒ ノ______    |  それと同じです。私は断じて「オタク」ではありません。
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \   |  そもそも私は車・バイク趣味が高じて、ガンダムに
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....|  興味を持ったわけですから「オタク」ではありません。
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....|  ガンダムシリーズ以外のアニメも見たことありません。
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /   |  「アニメオタク」なあなたと一緒にしないでください!
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕   \________________________
586名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:37:25 ID:UXhWMOj80
とりあえず
地元に金だけ落として
さっさと立ち去ってくれればおk
587名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:37:49 ID:U6MGtsPRO
地元のカッペヤンキーが、アニオタ狩りとかやりそう
588名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:38:27 ID:rfFHv6n+0
さあ、そろそろ闇と混沌を祓う、朝がやってきたぞ。
キモオタの諸君、ますます不利になるだろうが、がんばりたまえ。

このスレだと、この写真をみれたことが収穫だったな。
ありがとう。(笑)

http://8bd.org/blog/img/c70_009.jpg
http://vista.crap.jp/img/vi8539599083.jpg
589名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:39:01 ID:nazESbVR0
>>577
あれは、柵つくらせたり行政にまで負担かけてるからなぁ・・・
まともな阪神ファンからしたらいい迷惑
>>587
普通に考えると、そいつらのが地元の治安に破綻をもたらす奴らなんだけどなw
590名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:39:38 ID:RqDIISQuO
>>577

アニオタ乙。
591名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:39:40 ID:Sw2ajLR00
こいつらきめぇなwwwなにがこなたは俺の嫁だよwwwww
なに言ってんだかwwww神社にキモヲタってどうみても場違いだろw
たたりに会うぞ絶対wwww
はぁため息でるわ情けなくて・・・
俺でもそんなこと言わんぞw
のしのし歩いてるんだろうなキモデブw
嫁でも空気嫁wwwwwww
592名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:39:40 ID:1rAimU1a0
アニメオタクというよりはニコ厨やVVIPPERみたいな行動することが嫌なんじゃない?
このまま行くと普通にニコニコ辺りに50人が神社で踊る動画が晒されるのは目に見えてる。
さすがにやりすぎでしょ。
今の状況ならまだ特別問題じゃないからおkだと思う。
問題は今後、この程度なら平気だから次はもうちょっとやってみるか・・・と発展していった場合。
593名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:39:52 ID:6L5ikaKR0
ちょっと田奈まで、猫まつりとワックンとドッシルとシッシンを見に行ってきますね
594名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:40:31 ID:EdpKjTi10
らきすたは好きだけど
さすがにこれは・・・・/(^o^)\
595名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:41:07 ID:sEEWMhL+0
>>589
だからって、キモヲタが怖がられてる現実は変わりませんよ?
596名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:41:36 ID:nazESbVR0
でも、どうでもいいけど、ばぐ太もこの間のテレビ出演みるに、
ふつうにキモイオタだったなw
597名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:42:05 ID:P4caskrC0
ハルヒは面白かったが、らきすたはダメだった@37歳
598名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:42:12 ID:Q2Qeh9J20
俺はキモヲタ死ね派だけど、もしキモヲタが地元のDQNに襲われてるところを発見したら
警察ぐらいは呼んでやってもいい。
キモヲタに対しては「死ねクズ!」じゃなくて「まあ、できれば死んでくれよ」って感じ。
599名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:42:22 ID:bN6sJJxz0
>>593
たぶん、分かる人は少ないぞw
600名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:42:38 ID:C7wQr7i4O
びぱーもニコ中もハルヒオタも全部重なってる気もするが。
601名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:42:52 ID:bj4oZoQ/0
>>592
らきすたのファン層は明らかにニコ厨と重なってるからな。
角川もニコニコを明らかにターゲットしてる感じだし。

釘刺したほうがいいだろうけど、それはニコニコに行ってコメントしてこないとダメでしょうね。
602名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:43:29 ID:YeeDld3M0
>>592
絶対エスカレートするだろうな。

603名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:43:34 ID:Kd4nhmNm0
ウルトラ5つの誓い、ラキ☆スタ版(草案)をアニメキャラが諭してくれたら
ヲタも少しは自粛するだろう

ひとつ、カメラを抱えて小学校へ行かないこと
ひとつ、天気のいい日には自分の肉体干すこと
ひとつ、道を歩くときには子供に近づかない
ひとつ、アニメの力をたよりにしないこと
ひとつ、土の上をリュックで走り回って遊ばないこと
604名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:43:42 ID:nazESbVR0
>>595
なんでそれをだから俺に言うんだ
俺はアニオタじゃねーぞw

さっきもお前にそうレスしたんだがIDとか見えないの?
605名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:43:51 ID:s7w0lDha0
>>592
最新の分析では、
リアルに「祭り」的事件があって、そのレポとして動画をネットにうpするんでなく、
ネット上で耳目を集め、祭りを起こすために、リアルでネタ動画を撮影する
というオンオフ逆転現象が起きている。

正直らきすたダンスオフなんて、いつどこで実行されてもおかしくない。
606名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:43:51 ID:HcGTz2roO
稗田さんや宗像さんに影響されて神社とか寺とか見に行くオレも同じ様なモンか。
607名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:43:51 ID:hJZD7XeDO
>>591


608名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:44:00 ID:lBU4eYRj0
え〜今起きてPCつけた俺が思うに、世間的にみたら、
アニオタも深夜にこんな所で討論してるお前らも同様にキモイぞ?
アニオタも叩いてる奴も、自分をもうちょっと見つめなおしてみたらどうだ?
609名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:44:02 ID:6L5ikaKR0
>>599
いあいあ、少ないほうが平和でよろしいww

今週末なんだよな。
610名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:44:17 ID:pfvC8Tdl0
>>567
それはそうだが、

オピニオンの扇動ってのは
一番やってはいけないことだと思うよ
611名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:44:47 ID:0zlUuECwO
ていうか何が問題なんだ?

オタクが何百人集まっても治安悪化なんか起きないだろw
612名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:45:17 ID:LYMpj5PQ0
>>608
コピペ乙
613名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:45:17 ID:tKrpmJx80
こういうときだけ変に行動力があるね
614名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:45:25 ID:wvPfJXSp0
アニオタが幼女を物色しに地方の神社を占拠してると聞いて
巫女板から飛んできますた。 ('◇')ゞ
615名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:45:48 ID:nazESbVR0
>>608
お前、俺のレスをコピんなw
>>611
出来てゴミを散らかすくらいが関の山だよなw
616名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:45:48 ID:sEEWMhL+0
>>595
必死なところがキモヲタにしか見えないから
617名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:45:59 ID:bj4oZoQ/0
>>567
少なくとも利用者は警戒しないといけない。
そういう意味で、そのレスが書かれる意味はある。
618名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:46:04 ID:Iz8VHK+k0
>>503
その過疎ブログにインフォシークのアマチュア記者が記事にして
2chでもまんま記事化。ソース確認作業無し。

その後、別人が確認ブログ作って神社に電凸、指摘する。

ばぐ太、神社は静観と注釈入れ。
619名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:46:10 ID:bNjhbk800
>>611
治安悪化が問題なのではなく、近隣住民が気味悪がっているということが問題
620名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:47:06 ID:dm8Gz5BYO
キモヲタ死ねよ
621名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:47:18 ID:aL5mlqqeO
キモヲタは俺の嫁
622名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:47:41 ID:Kd4nhmNm0
そういや、コスプレ姿で記念撮影というのは
ヲタ男が女子高生の格好で境内を徘徊しているのだろうか。
朝飯が食えなくなったな
623名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:48:06 ID:+ZK830Kg0
今かららきすたスポットでちょっと踊ってくるお(´;ω;`)
624名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:48:07 ID:yPM95VfUO
嫁は俺のキモヲタ
625名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:48:08 ID:bj4oZoQ/0
>>618
オタ相手なら誤報だろうが、ソースが不確かだろうが叩いても問題無いと思っているのかもね。

まあ、その構図を作り上げたのがマスコミ本人だからしょうがないけど。
626名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:48:42 ID:ZI5q+O9K0
【捏造】大誤報連発する産経新聞4【誤字誤植】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1172092783/
627名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:49:18 ID:hJZD7XeDO
こいつらマジでキモいな
こなたのどこがいいのか理解できん
俺?アキラ様大好きですがなにか
628名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:49:25 ID:dALZ44WAO
気持ち悪いな
629名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:50:24 ID:bj4oZoQ/0
>>578
富士山

意味は無い。
630名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:50:48 ID:s7w0lDha0
>>618
電波ブログの中の人もだけど、ソース不詳のままスレを一昼夜12スレ継続してサンケイ記者をつり上げたバグ太はさぞ愉快な気分だろう
631名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:51:02 ID:kFDx9I0M0
今のアニヲタは性的な部分しか見ていないからな。
俺もアニメくらい観るが、アクション、バトル物だから。
ストーリーや内容の面白さがあってこそアニメだ。
632名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:51:12 ID:xL41NOurO
>>611
オタクって気持ち悪いじゃん
近くに学校もあるし小さい子の親からしたらステレオタイプでもオタク=小児性愛者と思って嫌がるだろ
633名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:51:20 ID:drJweICj0
>>91
いや日本に限らずアメリカでもオタは嫌われてるがなw
特にアニオタは木も杉とランク付けされてる

TVは確かにつまらん
レコーダ持ってても何も録画してない
NHKスペシャルだけ自動録画されて
後で見るかどうか決める
番組表など見ない
そんな生活

だからアニメに限らず芸能人も全然わからなくなった
634名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:51:20 ID:TSsaROq00
気持ち悪い
635名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:51:45 ID:aL5mlqqeO
京アニは北朝鮮が舞台のアニメを作れ。そうするとキモヲタは聖地巡礼で大挙半島に渡り拉致されて帰れなくなってめでたしめでたし。結果日本が浄化されて美しい国になるw
636名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:52:01 ID:hA1vttHy0
ヲタ自重しろよ
こういう事ばかりやってるから肩身が狭くなるんだろ
まわりが引きまくりだろ
637名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:52:02 ID:VF/VU7Ms0
キショっ
638名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:52:11 ID:oE2CdQAs0
>>603
懐かしいな、おいw
639名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:52:36 ID:BvPie3t20
なんだよ、これ。キモチワルゥ
640名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:52:57 ID:s7w0lDha0
何かあれだな、夜が明けて「スレタイだけ見てカキコ」ってレスが目に見えて増えてきたなw
641名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:53:07 ID:egwBPhrb0
気持ち悪いよ。。
642名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:53:35 ID:cSQy/wSO0
こなたと同じ場所で踊りたくて〜夏〜
643名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:53:39 ID:bj4oZoQ/0
>>631
何が好きなのかなんて人それぞれ。
ハリウッドのアクション映画が大好きで、それ以外は映画として認めないと言っているのも同義。
雑多なジャンルがあっていいんだよ。

それが偏っている現状であるとは思うけどね。
644名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:53:44 ID:0zlUuECwO
>>619
果たしてほんとに気味悪がってんのか?
マスゴミの言う事を何でも本気にしてちゃ生きてけないぞ。


アニヲタが増えるのは時代の流れだよ。
時代を受け入れられないやつは在日や左翼と一緒のアホ。
645名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:53:51 ID:pWIkOFWZ0
どうやら今、オタクの最新のトレンドは『DQN化』らしい

ヤンキーみたいな馴れ合いの内輪ウケ、お互いがお互いを無条件で
認め合うセカイって何だかんだ言ってやっぱ良いよね。ムラ社会に回帰だ!

失われた青春プレイバック・永遠の文化祭、思いっきり馬鹿やって何が悪い?

キモイと言う奴が悪いんだ!俺には権利がある!
メタボリックデブが女装コスで街を練り歩いてコスプレ文化の素晴らしさをアピール!
聖地巡礼と称して田舎町の住宅街で撮影だ!

批判意見には『否定的意見もありますが、全体的に観ればアレは成功です。
批判する方が馬鹿です。』とメタ視点で対抗。

何だかんだいって成人式で暴れるガキとか初日の出目当ての暴走族とかを
馬鹿にしながらも彼らの放つ若さのエネルギーとか絆のような繋がりとか
ギラギラしたマッチョイズムが羨ましかったんだ。
646名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:54:10 ID:H2qJ/DKcO
ヲタは逝っちゃらめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
647名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:54:12 ID:9TUfucf60
きもいぞ、おまえら。
こんなの夜中に議論してたのか?
648名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:54:14 ID:E2GwI8oI0
暫くは神社に行けそうに無いな
649名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:54:29 ID:LYMpj5PQ0
>>635
首相がすでに美しい国っていってるから安心していいよ。
650名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:55:05 ID:Iz8VHK+k0
>>630
だろうなw
だけど、ばく太が24時間即応スレ立てられる体制って不思議じゃないか?
651名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:55:20 ID:s1iFs99rO
>>644
すごいきもいです
652名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:55:23 ID:kFDx9I0M0
>>643
そして

今のアニヲタは性的な部分しか見ていないからな。
653名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:55:23 ID:9WrH+kKQ0
654名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:55:28 ID:6L5ikaKR0
>>635
そこでスタジオぴえろ制作のアレをみて
みんなで幸福になるですよ!



                                      俺はマッピラゴメンだがな
655名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:55:38 ID:9OkRNN7u0


サンケイの取材では、
「地元は困惑してない」
「神社は迷惑してない」
「喫茶店店主は客の増加を喜んでいる」
「地元商工会はブームに合わせた商品を開発中」
という結論になる。

賛否両論と言いながら、不安意見・否定意見は問題の捏造ブログの丸写し。

問題のブログを引用して否定的結論を持ってきてる時点で、サンケイ=2chに釣られてやんのということ
656名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:55:56 ID:bNjhbk800
>>644
確かに、報道の言うことはすべてが真実じゃないもんな。
でも1人くらいは「え?」と思う人がいるかも?
657名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:57:09 ID:A7aeS7En0
http://kuki-shimin.com/archives/219


件のブログに↓のコメントは書くと速攻で削除されます。

埼玉県の自治体は「差別を無くそう」とか「部落差別を辞めよう」とうスローガンを
打ち出してるところが散見されますが、アニヲタは徹底的に差別の対象とするという認識でよろしいでしょうか?



これって、部落解放同盟は怖いけど、アニヲタに対しては
「近隣住民が不安がってるソースも示さないまま」徹底差別するという態度の表明ですね。
みなさんもコピペでコメント投稿してみてください。
658名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:57:18 ID:S+GLfIjH0

1.発端の電波ブログが地元民のリサーチもせず思いこみだけで不審・不安と記述。
2.それをソースに萌えニュース速報にスレが立つ
3.電波ブログのコメント欄でオタ叩き開始
4.個人ブログをソースにニュース速報+にスレが立つ
5.事実関係が疑わしいとの再三の指摘にも関わらずスレが継続される
6.電突などで地元と神主が問題視してないことが明らかになってもスレが継続される
7.産経新聞が電波ブログのコメント欄だけをソースに「地元民が不安を感じている」とニュース掲載
8.産経新聞の記事をヤフーがトップ掲載
9.ヤフーをソースにニュース速報+にスレが立つ
←今ここ

明らかに得られている地元の証言は
・神主さんは参拝者も絵馬も問題視していない
・地元住人が心配している声もない
・神社前の喫茶店主人も純粋に顧客増を喜んでおり、治安上の問題を感じていない
これだけ
659名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:57:20 ID:7OpCCqmeO
リアルと区別しろよキモヲタ

660名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:57:24 ID:bj4oZoQ/0
>>652
そこまでは知らん。
オマイほど詳しくは無いので。
661名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:57:27 ID:hQXAxKS50
公然の場で騒ぎたがるのは負け組の習性(笑
http://www.youtube.com/watch?v=ebbEXlWBJXA
http://www.youtube.com/watch?v=dMZiY9QOg8M
662名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:57:40 ID:+3OhCT8L0
>>655
カルト権威主義の安倍政権の狗としては、言論統制の足がかりにしたいんやないの。
663名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:58:16 ID:C7wQr7i4O
>648
つか、神社に行ったことが今までの人生で一回でもあるの?それに、行かなくても生きていけるから、今後一生行かなくてもいんじゃない?
664名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:58:21 ID:LCA6B4zY0
オタクは死ねよ。気持ち悪いだろう。
665名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:58:34 ID:mFUa03n00
>>655
まあ件のブログは明らかにアレな方のでしょ
666名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:58:36 ID:9MpoKOLjO
こんなスレまで選挙活動してるニートw
667名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:59:10 ID:kFDx9I0M0
>>657
キモヲタに対しては区別してもOK
668名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:59:11 ID:0zlUuECwO
海外じゃ日本のアニメーションは
ジャパニーズクールと呼ばれてる。

もはや完全にアニメ=お洒落。トレンド化してる。

特にアメリカが一番ひどい。
アメリカでは萌え系のアニメーションですら
ジャパニーズクールと呼ばれる時代。
全ては時の変遷。

669名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:59:33 ID:GbCz28pl0
曖昧3センチw
670名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:59:50 ID:bj4oZoQ/0
>>662
産経新聞はアメリカの走狗ですよ?
日本の新聞なんて一部の地方紙だけだな。
671名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:00:11 ID:jDdoltl/0
>>663
日本人で神社に行ったことがないやつなんて
ほとんどいないだろう?

頭、大丈夫か?
672名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:00:24 ID:AZWXmPuM0
>>74
らき☆すた厨とは、京アニ厨のことだから、次の京アニ作品が始まったら、
あっさりと巡礼はストップするよ。

地元は、今更、巡礼客を当て込んだ投資は、しない方がいい。

おねてぃオタのように、作品に入れ込んでいる訳じゃなく、京アニと言う
ブランドに入れ込んでいる訳だから。
673名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:00:27 ID:o56CsKcmO
おまいらちょっと落ち着け
674名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:00:35 ID:FN9IPecx0
>>670
その通り!
北海道新聞と中日新聞は
日本を代表する市民の意見を採り上げた
本当に良質な新聞!
675名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:00:52 ID:fkQ2BK0/0
起きてログ辿ったら
ニートタイムが見事に擁護優勢になってて吹いたw
676名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:01:26 ID:K9IG4pL60
677名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:01:27 ID:g39TEFLA0
>我ら久喜市民のHP
批判してるのはこの電波だけみたいじゃねーかwww
678名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:01:31 ID:YeeDld3M0
日本のアニヲタは身なりを後回しにして汚らしい格好してるのが多いから毛嫌いされる
一般施設に行くならまず身だしなみを整えてから行け。
キタネエんだよおまえらは、少しは自覚しろ不潔キモヲタども
679名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:01:52 ID:Iz8VHK+k0
>>671
ソウカ儲は神社や初詣拒否される。世間を知れ。
680名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:01:57 ID:bj4oZoQ/0
>>674
か・・・かっこいいタル・・・
681名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:02:10 ID:BpGhxlO+0
むしろ同じヲタってだけで、そこまで見ず知らずの他人を信頼できる奴を尊敬する。
自分が2次元の女にしか興味ないからって、隣のヲタもそうかどうかは分からないだろ。
ここのヲタは「3次元に手を出すヲタは偽ヲタ」で排除すればすむが、実際に
脅威に晒される住民はそうもいかない。

お前らだって、近所に893風の連中が押し寄せて
「ここは〜って任侠映画で有名になったから。みんな気のいい奴だから悪いことは
しない。」って数人が言ったら、納得して安心するのか?
682名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:02:33 ID:LYMpj5PQ0
>>671
ほとんどいない≠0じゃん。およそ3かっつーの。
683名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:02:44 ID:ZqCXkUcb0
アニヲタは隔離するか殺処分しろよwww
684名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:02:50 ID:S+GLfIjH0
>>679
そんなマイノリティを前提にされて「世間を知れ」と言われてもな
685名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:02:55 ID:0zlUuECwO
>>651
在日叩きにキレちゃったか?在日乙
686名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:03:26 ID:9BdGOZ4/0
信仰の自由に対する侵害です
687名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:03:28 ID:K9IG4pL60
>>679
創価なんてどこに関係してるんだ?
688名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:03:43 ID:C7wQr7i4O
>671
特亜の人かと思ったわ。
今後暫くなんて、年に一回以上利用しているような書き方だと思ったんでね。
689名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:03:44 ID:FN9IPecx0
>>680
一応「こんなスレにも湧いた!」を
演出してみた
690名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:04:05 ID:YKrikUUf0
映画のロケ地をめぐるのと同じことだろ ガタガタうるせぇよ
この記事書いた奴、ただオタク叩きしたいだけだろ
691名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:04:13 ID:gsUocpgI0
>>679
何故そこで草加が出てくるんだ?それとも「釣り」?
692名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:04:24 ID:SKgrdDP40
>>687
プロダクションが創価だってきいたな。
693名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:05:00 ID:bj4oZoQ/0
>>681
実際、どの程度の人間が 押し寄せて いるんだろうな。

人数の程度が知りたい。

そこを報道してこその新聞だと思うんだがな、産経新聞さんよ。
694名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:05:31 ID:CM7lSx6+0
お前らに告げる!


















リアルな幼女は襲うなよ。
695名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:05:31 ID:0GtoHHDGO
アニヲタは空気を読む能力が欠落してるからタチが悪い
696名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:05:36 ID:rfT5/3eG0
迷惑かけないなら金落としにきてくれる観光旅行客でしかないわな
絵馬は痛いけどアニメが終わればブームも沈下するし一時的なもんだろう
大声で騒ぎまくるオバさん団体やかまわずキムチ弁当広げたり
鳥居に石ぶつけたりお土産屋店内で食い散らかす韓国人観光客より数倍マシか
697名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:05:46 ID:tIVkVSrk0
キモヲタが「自分たちは悪くない」って証明するために神社に電話しまくってるらしい。
698名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:05:56 ID:Iz8VHK+k0
>>681
マイノリティに与党の自民党は顔色伺っているのか?だから世間知らずなんだ。
ソウカ以外の日連系も計算に入れろよ。
699名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:06:02 ID:c0qG3fnf0
見た目ブヨブヨしてるからオタは気味悪がられる ホントそれだけの話だよ
700名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:06:21 ID:s1iFs99rO
>>685
きもいと素直に感じただけで在日ですか。アニメ見ない人から見たら凄く奇異な人に見えますんで
701名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:06:33 ID:PETsYKSh0
>>676
こんなんが押し寄せてきたら、子供を外に出せないよ
702名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:06:35 ID:l5NbncCQ0
>>697
そりゃ迷惑な話だ
703名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:06:43 ID:9BdGOZ4/0
3次元に未練がある奴は今すぐアニオタを辞職しろ
704名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:06:45 ID:g39TEFLA0
>>679
国語力不足のゆとりですか?世間を知れwww
705名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:07:00 ID:0zlUuECwO
日本が今世界に向けて力入れてるアニメーションの分野が
間接的にこうやって叩かれまくってるのを見ると
左曲がりなマスゴミの陰謀を感じますなぁ。
706名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:07:06 ID:+3k+74+JO
殺到ってどんなもんだろう
コミケみたいな状態なら流石に問題だが…
707名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:07:23 ID:S+GLfIjH0
>>698
ええと、・・・ごめん、そこ、笑うところですか?
708名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:07:25 ID:YeeDld3M0
>>693
一斉に押し寄せるというよりも
数人で編成されたオタク仲間の集まりが入れ替わるように訪れてるだけなんじゃないかね

709名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:07:34 ID:C7wQr7i4O
>699
細くても一緒
710名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:07:38 ID:+ZK830Kg0
>>694
幼女だろうと所詮3次元
2次元にはかなわないよ
711名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:07:43 ID:6byLHkbDO
「耳をすませば」の舞台になった聖蹟桜ヶ丘を巡るカップル…○


変なアニメの舞台にされた神社を妄想しながら巡るヲタ…×
712名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:08:18 ID:/4gp96wz0
>>676
ここまでわかりやすいと、監視しやすい気もするな。

手のすいてる爺さん達で自警団をつくるしかないかも。
713名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:08:25 ID:c0qG3fnf0
>>698
それ日本語じゃないだろ
714名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:08:35 ID:mWswBykz0
神社をアニヲタの聖地にするなら、白山をテーマにしろ  >> アニメ会社/ゲーム会社

そして、アニヲタは日本各地の白山神社を探し歩け
多くの白山神社が、実は名前を変えたり、都市計画で道路や公園の下に眠ってたりする

どうだ? ロールプレイング感覚ばっちりだろ?
古地図を調べたりして、探し出すという攻略性まであるんだぞwww
715名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:08:50 ID:Iz8VHK+k0
>>691
>>687
日本人で神社未経験者に関するレス限定だから。らきすた自体は無関係。
716名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:09:21 ID:8bt9ipFq0
絵馬にドラえもん…○
絵馬にらきすた…×

こうですか?わかりません!
717名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:10:05 ID:AMdMNzJd0
夏の朝の日差しが強くなるに従って、健全な書き込みが増えてくるよなぁ。。
718名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:10:31 ID:0zlUuECwO
>>700
おかしいなぁ俺自身はアニメ見るなんて言ってないけど?w
本しか読まない人なんでね。 

君は在日や左翼って言葉に過剰反応したとしか思えないよー
719名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:10:34 ID:LYMpj5PQ0
>>678
言い方は悪いんだけど、こういうレスのほうがいいね。
ただ「キモイしね」っていう発言だと中身が無いしオタのためにもならん。

>>684
いまをときめいちゃってる公明党だぜ?

>>688
年に一回だと初詣という一般イベントが・・・

>>687 >>691
神社いかない人について例をあげただけじゃね?

>>697
「らしい」のはまた刷り込みにすぎないからなんだけど
現実に多人数から電凸があったらそれが悪い行為となるね。
通話内容をうpしてた最初の一人だけならそうでもない。
720名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:10:39 ID:9WrH+kKQ0
>>542>>584追加
>>694↓見たら近所のめぼしいのを襲う節操無し。
http://uraden.hp.infoseek.co.jp/mangas.html
721名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:10:51 ID:lnrsxUBLO
本当に巡礼はやめてくれ
迷惑だ

俺の地元は学校周辺をうろついていたキモヲタのせいでちょっとした騒ぎになった
ちなみに浜松市
722名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:11:18 ID:+ZK830Kg0
>>711
友達に耳すまの舞台になった場所に行こうと誘われる→断る
らきすたの舞台になった場所→一人でも見に行く
723名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:11:21 ID:FyQJIkDx0
網張って、強制収容所送りにしろよ。
いつか性犯罪起こすぞ。
724名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:11:23 ID:bj4oZoQ/0
>>714
楽しそうだな。
俺が学生だったらやって見たい気もする。
725名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:11:31 ID:Iz8VHK+k0
>>707
笑って良い所だよ。初詣、友人や同僚誘って断られるパターン無いか?
726名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:12:04 ID:rfFHv6n+0
>>715
美水かがみが、学会員なのは有名。
727名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:12:11 ID:YeeDld3M0
絵馬は最初のうちは仕方ないとは思うがヲタク相手にそれくらいならイイよと一度でも許してしまうと
調子乗ってエスカレートしてアニヲタ絵馬が占拠するようになる
728名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:12:23 ID:gsUocpgI0
>>715
日本人で神社に行かないって・・・・?

海外在住の日本人か、外国からの帰化日本人ぐらいしか思いつかないのだけど?
もし本心からの書き込みであれば、やはりオタクは社会通念が欠落していると考えざるを得ない。
729名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:13:10 ID:S+GLfIjH0
マジレスすれば、投票率36%の選挙で、衆議院議員の1/6がソウカ票だとする。
単純計算で、有権者の6%程度がソウカってことになる。
ソウカは一人も漏らさず投票に行くからな。

充分にマイノリティだと思うが。
730名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:13:15 ID:9Ki813HjO
ツインピークスでも現地に行く人けっこういたよね
日本からアメリカ行くんだもんなぁ…
731名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:13:16 ID:YI3i6AWb0
きもちわるい、、、
732名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:13:42 ID:AM1kuA4d0
>>658
こいつこそソースも何もつけずに結論付けてて信用ならん
あの写真見た後じゃ何見たって信用する気になるか怪しいが
733名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:13:54 ID:c0qG3fnf0
層化が神社いけないとか鳥居くぐれないとかは昔の話だね
いまはお咎めないらしい
734名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:14:24 ID:u27n/TGF0
絵馬とか、あとへんなポスターみたいなのもって写真撮ってるの死んでくれ
普通に考えて異常だと思わないかね
オタで社会人の人もたくさんいるんだから、そこらへんの常識は分かってるとおもうんだが
735名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:14:58 ID:EVfMThx2O
はやく死ね って思われてるのに気付いてないよな
736名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:15:17 ID:2Ce5u5zQ0
なんかよく分からんが、
話題がめっさズレてるよーな
737名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:15:25 ID:d75YB+NO0
こんなのが近所にうろついてたら、子供を持つ身としては不審尋問するだろうな。
http://vista.crap.jp/img/vi8539599083.jpg
738名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:15:30 ID:bj4oZoQ/0
>>721
苺ましまろだっけか。

個人的には神社はOKだと思う訳だな。
神社ってのはある意味においてパブリックなスペースだからね。

学校やら個人宅の周辺をうろつくのは明らかにNG。

今回で言えば○○共栄高校あたりをうろつくアフォは死ね。
739名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:15:42 ID:LOSavMQY0
キモヲタの主張

・他の○○の方がひどい、○○よりマシ
大阪駐禁ババア理論

・地元に金を落している
金で解決しようとする愚劣な人間性
740名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:15:56 ID:0zlUuECwO
>>728
俺も行かないな。
日本は世界的にも稀な無宗教国家だから行かない人も多々いるよ。
行かなければいけないってのは観念的すぎるなぁ
741名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:16:02 ID:Iz8VHK+k0
>>728
文脈や前後のレス読んでから落ち着いて書き込め。
ヲタ関係なく狭い仏教信者も日本人には居るんだからさ。
742名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:16:08 ID:mFUa03n00
>>730
今更ツインピークスをみたが
行ってみたくなる気持ちはわかる
かなりの確率で幻滅するらしいけどw
743名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:16:09 ID:aL5mlqqeO
キモヲタは今日も鷲宮詣りw
744名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:16:14 ID:s1iFs99rO
>>718
そうですか?最初のアニメ増えるのは仕方ないからアニメ好きな方と見受けましたが。まー、後在日とかどうでもいいんでって感じです
745名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:16:35 ID:+ZK830Kg0
>>738
春日部共栄だから○の数が足りない
746名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:17:00 ID:zQ7OwDLCO
>>729
なんでそんなに頭悪いの?
2chばっかやってないで中学校くらい行けよ
747名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:17:28 ID:RX+9GlEk0
正直、自分も昔から所謂ヲタ人間なんだが…
最近のヲタは公共の場所での遠慮ってものが無いのかと。嘆かわしい限りだ。
748名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:17:33 ID:e3A9pt7S0
>>197
> 現実の彼女を作れない奴は性犯罪を起こすから、警戒してるだけだと思う。
> これが「美少女アニメ」でなければ、そう地元も警戒しないと思うんだ。

性犯罪が心配になってくるよね。
気持ち悪い、、
749名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:17:49 ID:m8BALHPFO
>>726
それって2ch以外でソース見たことないんだよね。
有名と言う主張も含めて。
750名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:17:55 ID:lnrsxUBLO
>神社を訪れていた立正大学4年生の杉本一樹さん(22)は「こなたと同じ場所で踊って
 >みようかなと思ってやってきました。本当にアニメと同じなんですね」と、同じ空気を吸って
 >感無量のようす。




日蓮系の立正大学なのに神社なんて入ったら退学だろw
まあ強姦やって捕まったバカがいた大学だからこの程度のレベルだよな
751名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:17:56 ID:0fgQSEduO
きもちわるーい
752名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:18:06 ID:O+5nSGq50
周辺住民のみなさーん。
女子児童の一人歩きに注意しましょうね。
753名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:18:08 ID:c0qG3fnf0
無宗教を名乗るには日本人には覚悟が足りないだろう
どちらかというと無信心
754名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:18:29 ID:HbwAO6Bk0
>>740
今のお前は行かなくても昔親に連れられていったことぐらいはあるだろ
そういう話
755名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:18:51 ID:Pz0F068nO
よく分からないけど
アニヲタキモいな
ちょっとは自分達が周りからどう見られてるのか考えろ
756名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:19:14 ID:AnVFu6Hq0
>>724
白山神社 → 部落鎮守の代表格

隠れ白山神社 → 部落解放政策


アニヲタが白山神社を巡礼し踊る → アニヲタ VS. 解放同盟の仁義なき抗争に発展







確かに面白そうだorz
757名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:19:18 ID:bj4oZoQ/0
>>745
ああん。
わざと名前書かないようにしてるのにイケズ。
758名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:19:31 ID:S+GLfIjH0
>>732
萌えニュー速のスレまだ落ちてないから見てこいよ。

元ブログの投稿時間と、萌えニューでのスレ立て時間、もう落ちたけど電波ブログをソースにばぐ太がニュー速+にスレ立てた時間を見れば傍証にはなるだろ。
759名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:19:51 ID:YeeDld3M0
>>740
縁起かつぐ習慣が強いとはいえ今時の無神論者なら行かない人も意外と多いだろうしな

俺は毎年交通安全お守り『だけ』買いに行くけどw
挙句に古いお守りを神社で処分しないで毎年溜まってワイパーのレバーにいっぱいぶら下がってるw
760名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:20:11 ID:g39TEFLA0
>>732
写真だけで全て判断できるなんて素晴らしいエスパーですね。
761名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:20:23 ID:t6Ow3LjZ0
>>733
そりゃ、そんな事言ってると周りに層化だってバレルからでしょ。
むしろその程度の事がコロコロ変わるいい加減な奴らって事。
762名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:20:29 ID:e3A9pt7S0
>>357
モテないから彼女の代わりにアニメ見て、
すこしでもリアルさがほしくてお金も掛けて地方に来て、、、

哀れな部分もあるけど、怖いよね。
763名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:21:19 ID:2Ce5u5zQ0
映画やドラマの舞台になったとこを見に行くならわからんでもないが、
アニメのを見に行くという感覚がわからん。完全に別物だろ
764名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:21:40 ID:bj4oZoQ/0
>>748
この前の特急で強姦した事件の犯人が妻子もちだったように、あんましその辺と性犯罪ってのは結びついてない。
偏見を煽ると、本当に重要なことを見落とす原因になるぞ。
765名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:21:52 ID:dsztlDwu0
好きなものの舞台に行ってみたくなる気持ちは分かるし、
実際に行くのもいいだろう。

だが、踊るな。
766名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:22:01 ID:0zlUuECwO
要するに一般人からすればドラえもんや鉄腕アトムならいいわけで
萌え系アニメは駄目って事だろうな。

あんなものを萌えと感じるやつの頭はどうなってんだと。

俺も思う。
767名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:22:16 ID:m8BALHPFO
>>740
とりあえず、七五三をやったことのある奴は神社経験者。
768名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:22:44 ID:eQJdRP9V0
>>762
206 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/07/26(木) 05:02:22 ID:rfFHv6n+0
>>187
キモイからオタクになる気がする。

1.ブサイクに生まれた
2.彼女ができない
3.彼女の代替品をさがす
4.架空の美少女モノに逃避
5.さらにキモくなる
6.2へループ

このネガティブフィードバックにより、キモオタはどんどん気持ち悪さが加速していく

---//
それでもキモイよ。
769名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:23:39 ID:+ZK830Kg0
>>766
一般人はそもそも萌えを理解できない
萌えを理解できるのはヲタクだけ
すなわちお前は…
770名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:23:49 ID:poFMzwB20
文句垂れてないでタイアップしろよ。

稼ぎ時だぞ。
771名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:24:02 ID:Iz8VHK+k0
>>733
俺の同窓達は親がそうだからって、宗教モードに入ると急にロボットの様だけどな。
772名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:24:07 ID:mFUa03n00
>>769
アッー!
773名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:24:14 ID:YeeDld3M0
>>763
今回の事で気味悪がられる要因てそこにあるかもな

アニメの中の話なのにわざわざ来るって行為そのものがすでに怖い話なのかもしれん
774名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:24:16 ID:9SH/yEts0
>>1の絵馬のこなたは絵心がある人が描いてるね
775名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:24:31 ID:XIkwnPP20
>>3
せめてシャワーぐらい浴びてこいよな
776名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:24:56 ID:/MtCdDvL0
777名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:25:28 ID:l5NbncCQ0
>>763
俺はどっちも理解できんな。
どっちも変だと思う。
778名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:25:28 ID:VcrB84Ry0
人の目を気にして趣味を選ぶとかばかじゃねえのwww
そんなんだから浅い人生しかおくれないんだよw
779名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:25:35 ID:tide2+QVO
現実を見なよ
780名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:25:38 ID:1sKtJIwJO
アニオタはこんな奴

誰か電車の中でじゃれて首を絞めたりするコピペ貼ってくれ
781名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:26:20 ID:c0qG3fnf0
紙に描かれた女の子見ておちんちんおっきおっき
782名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:26:33 ID:bj4oZoQ/0
>>763
現実にあるロケ地がそのまま登場している場合、実写だろうがアニメだろうがそこに区別は無いだろ。
783名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:26:36 ID:dmha5ACH0
美少女アニメみて喜んでるようなキモオタは、性犯罪者予備軍だよ。
幼女を襲うか、引き篭もるかのどっちか。

人権とか五月蝿いから、手は出せないけど、
地域で監視し続けることが、子供達を守るためには重要だよ。
784名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:27:09 ID:9SH/yEts0
漫画家だって取材が楽だから地元を舞台にしてるんだろ?
この神社の由来とかが作品に深く関わってるわけでもないだろうに
行って静かに参拝するくらいなら構わないけどね
785名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:27:21 ID:Iz8VHK+k0
>>777
ヒント:オカンや親父がサスペンスドラマ見る目的は観光地。
786名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:27:39 ID:l5NbncCQ0
>>776
人気が出てうざい信者の数が増えるとよくあること
787名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:27:47 ID:VtcBMHxQ0

性犯罪犯してるのペルー人や在日公務員や教師、60歳のジジイが中学生と交尾したり
50歳の公務員や高市のガードマンのおやじが電車で痴漢したり
よく最近聞くけど、そういう奴はキモくないの?

最近ここ1ヶ月でデブのアニオタが性犯罪起こしたソースってどんなのがある?
日本最高のアニオタの巣窟にあるアキバに存在する小学校や幼稚園で
性犯罪が起こったソースすぐ出してきてくれ。
そんなに警戒してる奴らが何万といるんだから
100件くらいすぐ出てくるだろ

788名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:27:59 ID:XIkwnPP20
>>70
「大挙して」って何パーセントくらい増加してるの?
>23山系ってひょっとしていい加減な新聞?
789名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:28:20 ID:c0qG3fnf0
>>761
職の不安を取り除いてくれるからな草加サンは・・
すがる気持ちもわからんでもない
790名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:28:29 ID:0zlUuECwO
>>753
宗教なんて成熟しきった現段階では偉そうな能書きたれてるが
根源的には結局死の恐怖の救いに集約されるんだよ。

だから君の言う無宗教や無信心の日本人のほうが
宗教家よりは肝が座ってるだろ
791名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:28:34 ID:6byLHkbDO
>>750
退学なわけねーだろ。日蓮=神社ダメか?アホかおまえはw
792名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:28:48 ID:LYMpj5PQ0
性犯罪を大きく問題にするなら、妻にあきた既婚男性とかどーすんだよw
離婚→再婚、不倫、性犯罪のどれかできまりか?

石投げや村八分くらいしか解決方法が浮かばない人間が、他人をみて
怖い怖いていうほうがよっぽど怖いぞ。
793名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:29:21 ID:LTudGbkJ0
昔から漫画や小説の縁の地を訪れて暴走するオタは存在してたけど、
遂にニュース沙汰になるとは…
とりあえず空気読めないキモオタはまとめてみんな氏ね。
794名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:29:50 ID:2Ce5u5zQ0
>>777
しかし、前者はむしろそれを狙って作られてる場合もあるんだけどな。
795名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:29:52 ID:dnNfEhTR0
>>783
お宅の保護者も問題だよ。恥を教えないとだめだ。

性犯罪者を育ててるんだから。
796名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:29:55 ID:bj4oZoQ/0
>>787
そういう事件のスレを覗くと、うらやましいとかレス返してるキチガイばっかりだぞ。
そいつらはどの面下げてオタ叩きしてるんだろうとは思うね。

例え冗談でも、やっている事は〜は俺の嫁と同じレベル。

結局同属嫌悪以上の何者でもない訳だなw
797名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:30:19 ID:Iz8VHK+k0
>>783
そこまでプロファイルしちゃうのは、宗教の領域だよ。
プロじゃあるまいし統計にもソース無い。
798名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:30:51 ID:4fgglsGH0
>>708
それが一番正しい表現と思うよ
今までそんな人数で観光に訪れたとかなかったから
押しかけに見えただけで、

きちんと自警団組んでおけば問題ないと思うけどね
799名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:30:54 ID:QupacYZqO
気っ持ちわりぃぃぃーーーーーー!!!!!!
800名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:31:11 ID:s1iFs99rO
>>792
風俗
801名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:32:19 ID:oWXDeiOl0
>>1
「こなたは俺の嫁」



・・・脳みそ腐ってない?
802名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:32:47 ID:+ZK830Kg0
>>801
つかさは俺の嫁
803名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:32:49 ID:IwtFnciG0
>>795
親の責任という意味では、ニートとまったく同じ問題だよな。

親ならオタクを育てちゃダメだよ。

もし子供がオタクになったら、自己責任で殺すべきだ。
804名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:32:52 ID:hJZD7XeDO
気持ち悪い







朝っぱらから2ちゃんしてるおまいら全員が
805名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:32:54 ID:LVqEtHqdO
福島県民だが…
うちの近所にもそういう連中があつまりそうな神社やらトンネルやら小学校がある
806名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:32:55 ID:UBK76PQo0
オタクって本当に気持ちが悪いですね。(36歳、主婦)
気持ち悪いの顔と服装と髪型だけにして欲しいです。(17歳、女子校生)
被害が広がる前にオタク達を逮捕して欲しいです。(56歳、自営業) 
きんもー☆(10歳、VIP)
ゲロ (14歳、ケソサス)
雑魚がw (32歳、口くさす)
ヲタの的外れな論理展開にワロタww(23歳、公務員)
ぉぁぉオ タク?なんじゃりゃ?フッ(72歳、漁師)
またオタクかよ!狩るべ(15歳、ギャング)
サーセンwwwwww(9歳、塾通い)

あらゆる世代から嫌われてるのがオタクの現状。  
807名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:33:04 ID:zQvhBPfe0

今から聖蹟桜ヶ丘巡礼に行ってくるわ
808名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:33:36 ID:0zlUuECwO
>>769
読解力ないのかよw

萌えってのは「好き」とか「たまらん」と同義語だろ
809名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:33:52 ID:h/0t0sg90
埼玉かあ
コミケ前後は恐ろしい光景になりそうだな
地元住民は幼女を一人で外出させたらダメですよー
810名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:34:09 ID:IGYxl2ev0
こなたんかわゆいよこなたん
811名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:34:15 ID:2Ce5u5zQ0
>>782
いや実写とアニメは全然違うだろw
これ明確に区別できてないと、性犯罪者云々言われるのも仕方なくなるぞ
812名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:34:21 ID:AM1kuA4d0
>>758
何を言ってるんだ
主張したいのはお前だろ
わざわざこっちが根拠探す問題じゃない
813名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:34:40 ID:m8BALHPFO
聖地巡礼なんて行く奴は韓流ババァもアニヲタも平等に氏ね。
聖地巡礼が賞賛されるのはヴェネツィアだけだ。
814名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:34:41 ID:ijChfVHcO
同じところに踊りたいと思わない・・・
815名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:34:48 ID:l5NbncCQ0
>>801
なに言ってんだ。
俺の嫁だよ。


これでいい?^^

>>804
×おまいら
○おれら
816名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:34:49 ID:gsUocpgI0
>>787
論点が違う。犯罪者であるか否かではなく、閉塞的な社会通念が異質、異様なんだよ。
神社で>>1-2の絵馬を見て、異質に感じないほうがおかしい。

>>1-2
「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ…」って、異常倒錯か?
817名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:34:57 ID:9WrH+kKQ0
>>787
【社会】 「指を落とすぞ」「殺すのはわけない」 中学生の手を踏みつけた
少年野球の監督逮捕…東京
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178521015/l50
【福島・母殺害&切断】 「同級生に嫌がらせされてる」 高校生、悩みを友人
に…スキージャンプコーチ「スポーツ続けてたら」と悔しさ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179366327/
スポーツ規制が先。
818名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:35:03 ID:+cLMThC+0
まだやってんのかw
819名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:35:02 ID:IwtFnciG0
>>804
夏の朝ですよー ^^
820名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:35:08 ID:RYS/9YxEO
キモイ

死ね
821たまご ◆EGG/pk999g :2007/07/26(木) 07:35:31 ID:VQvMk5uA0 BE:213993893-DIA(170721)
アハッ、アハッ…
アハッ、アハッ…
アハッ、アハッ…
アハッ、アハッ…
アハッ、アハッ…
アハッ、アハッ…
アハッ、アハッ…
アハッ、アハッ…
822名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:35:37 ID:C7wQr7i4O
福島ってどこらへんだっけ?
つか、アニメとかの舞台設定に使われてるんだ?
823名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:35:56 ID:Iz8VHK+k0
「ヲタは犯罪者だから取り締まれ」
「教えを請わないと仏罰が下る」

どっちもソースの無い脅迫概念に聞こえてしまう。
824名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:35:58 ID:ixpycibH0
で、何が問題なの?何も悪いことしてないと思うけど?
825名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:36:23 ID:Dhz6QSnqO
性犯罪云々より、とりあえずあの絵馬見たら普通の人はキモいと感じるだろ。
それぐらい認めろよ
826名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:36:25 ID:0zlUuECwO
>>816
下段の絵馬はネタだろ。 

ネタをネタと見抜けないと
827名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:36:34 ID:xRCvvNqk0

産経直属の編集部が電波ブログで記事執筆

産経のクオリティってこんなんだったっけ?
828名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:36:36 ID:XIkwnPP20
>>803
子供は親のモノじゃないだろ。何が自己責任だ。

自己責任を言うなら自分が死ね。
829名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:36:41 ID:bj4oZoQ/0
>>811
実写もアニメも、ロケ地観光なんざする奴はみんな死ねばいいんですよ。
どちらも架空の物語なんですから。
830名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:36:52 ID:oE2CdQAs0
>>780
今日、電車乗ってたら前にキモヲタが二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で「貴様わぁ〜〜〜!! だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだぁ〜〜〜ッ!! このぉ〜〜〜!!!」
と もう片方の首を絞めました。
絞められたほうは「ぐええぇーー! 悪霊退散ッ悪霊退散ンッ!!」と 十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お! 忍者キッドさんとレオンさん! 奇遇ですねぇ〜!!」
・・・俺はもう限界だと思った。
「おお!そういう君は****(聞き取れない。何かキュンポぽい名前) でわないか! 敬礼ッ!!」
「敬礼! 出た!敬礼出た!! 得意技!敬礼出た! 敬礼!!これ!敬礼出たよ〜〜っ!!!」
・・・俺は限界だった。
831名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:36:59 ID:+ZK830Kg0
>>808
違うよ。全然違うよ。
>>811
耳すまの舞台に行った一般人の友人達は性犯罪者云々言われても仕方なくなる存在なのか…
832名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:37:22 ID:S+GLfIjH0
>>790
マジレスすると、信仰に無自覚無関心=死の恐怖に対するセーフティネットが無い
→日本人は死の恐怖に耐性が無い

結論がアクロバットで真逆に着地してますよ、君
833名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:37:30 ID:CWstU4ib0
>>824
見苦しい。汚い。気持ち悪い。臭い。うざい。
834名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:37:49 ID:LYMpj5PQ0
>>795
もはや、恥をしらないモンスターペアレントもいるわけで・・・
オタク=犯罪者のレッテル貼りと同じように考えれば
子を持つ親もまた厄介者ということになってしまう。

>>783
実際には地域活動が面倒、仕事でムリっていう家庭があるじゃん。
ちゃんと地域社会を保つことは重要だけど、親の側が理由をつけて
サボってしまう問題も解消せねばなるまい。

>>800
風俗なら未婚でも童貞でもいけるだろ。
働いてなきゃ無理だけどさ。
835名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:38:42 ID:bj4oZoQ/0
>>827
元々izaソースっぽい。

izaはこんなもんです。
836名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:38:43 ID:jFn5ReqN0
>>830
本気でこういうヲタ多いから困る
今年に入って10件は見たわ
837808:2007/07/26(木) 07:39:08 ID:0zlUuECwO
>>831
サーセンwこれはこれはオタクさんw
838名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:39:14 ID:qoztyGEp0
当事者静観でアンチ涙目w
839名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:39:15 ID:auQn28CX0
>>828
クズな親が自分の躾の責任を棚に上げて、そんな言い訳しそう。
840名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:39:20 ID:XIkwnPP20
>>804
よく考えたら、いまは夏休み期間じゃないか。

そうか、世間は夏休みなんだ。。。
841名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:39:23 ID:bpaWkwKk0
>>824
渋谷にジジイとババアが大挙して押し寄せた
田園調布に韓国人観光客がひっきりなしに訪れる。

みたいな現象で気味が悪いってことじゃね?
842名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:40:09 ID:A4rQzvlOO
氷川さまじゃなくてよかった
843名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:40:10 ID:+ZK830Kg0
>>837
むしろ「好き」と「たまらん」が同義だということがまず理解できん
844名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:40:22 ID:C7wQr7i4O
>833
ほんとに、見た目に対する、脅迫観念みたいな物が植え付けられてるみたいだな。
マジで日本狂ってきてるよな。
845名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:41:03 ID:l5NbncCQ0
>>816
ネタをネタと…
七夕の短冊に変なことを書くやつがいるのと同じようなもんだろ
>>823
宗教は信じるのは自由だからなぁ
846名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:41:07 ID:Pm4gjqKR0
だって久喜からは強い電波が出てるしね。
たぶん君達もよく世話になってるよ。
http://www.nhk.or.jp/shobu-kuki/index.html
847名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:41:33 ID:yVQJBeEtO
アニオタの俺だが、さすがに今回の件はドン引きしたわ
最低限の常識と想像力のない奴らはオタ名乗るんじゃねえよ…
848名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:41:47 ID:zQvhBPfe0
>>843
「好き」すぎて「たまらん」って感じじゃね?
「たまらん」のほうが強い感じはするな
849名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:42:10 ID:lpg801iT0
>>830
きっついな
850名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:42:11 ID:auQn28CX0
>>844
これって当たってると思うんだわ。
その挙句、犯罪者になると思う。

--
1.ブサイクに生まれた
2.彼女ができない
3.彼女の代替品をさがす
4.架空の美少女モノに逃避
5.さらにキモくなる
6.2へループ

このネガティブフィードバックにより、キモオタはどんどん気持ち悪さが加速していく
851名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:42:23 ID:UlbjMHQWO
埼玉の田舎仕込みのヤンキー達が弱いアニオタをカツアゲしようと舌なめずりして待ってます。
852名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:43:05 ID:jFn5ReqN0
>>851
埼玉は眉
チバラギに応援要請しないと。
853名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:43:17 ID:xQECKpr00
気持ち悪い厚化粧のおばちゃんたちが、日本海を越えて
「冬のソナタ」の撮影現場に殺到して狂態をさらした事は
「韓流ブーム」だの「日韓親善」だのと
アホみたいに肯定的に報道しまくったくせに
854名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:43:22 ID:LYMpj5PQ0
>>805
集まりそうな、と実際なんらかのモデルになっているのとじゃまったく別物だろw

>>806
2行目が結構謙虚だとおもったw
でもソースもなしで現状とかいうあたり現実と虚構の区別がついてませんか?

>>811
ドラマのほうになるけどさ、ドラマってけっこうマンガや小説が原作っておおいじゃん?
それが原作において特定のモデルとなる舞台があってもNGで、
それが映画やドラマになった場合はOKってことなのか?
作り物の話って時点では同じくくりだとおもうんだけど。
855名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:43:31 ID:Iz8VHK+k0
>>816
割り込むが、社会通念が違う(倒錯)だとしても、認められない、としても

公共で認められる範囲(ここが問題だが)であれば、黙認する事が必要。

でないと、長野の村八部が頻繁に起こってしまう。
856名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:43:51 ID:l5NbncCQ0
>>832
なんか変なの
>>839
ちゃんと読んで意味を理解しましょうね
857名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:44:22 ID:p1gBzdDR0
>>851
オタクってDQNから見たら、攻撃力や防御力が低い割りに
たくさんのゴールドを持ってるラッキーモンスターみたいなもんだよな。
858名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:44:45 ID:DsQfVQYs0
北の国からの信者に富良野を運転をさせられたが
ああいう信者って、もうドラマと現実がごっちゃになって
平気で学校のグランドに勝手に立ち入るからな。

今回も、エスカレートして社務所や本殿に侵入したり
神器を盗まれたりするぞ。
859名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:44:54 ID:VtcBMHxQ0
俺もまぁ変な板吊り下げたり、大勢で邪魔になったり迷惑賭けるのはどうかと思うぜ

日本最高、いや世界最高レべルのアニオタの巣窟であるアキバ。
そこに存在する小学校や幼稚園では当然幼女が毎日何十人も拉致されレイプされる
性犯罪が起こったソースが人知れずあるんだろう。
ある意味地球最大のレイプスラム地帯なはずだ。
それこそ南アフリカが泣いて逃げ出すくらいの。
南アフリカなんかに萌えアニメなんかないしエロゲーもない。
性犯罪なんて起こるのアキバに比べればたかが知れているはず。

そんなに警戒してる奴らが何万といるんだからソースなんか100件くらいすぐ出てくるだろ
いつもソースもなしに南京や慰安婦なんかで日本叩いてるチョンやシナに
証拠出せよ!よか切れてるお前らだからソースとかなく性犯罪者呼ばわりとかはするはずはない。
そんなことしたらフュギュア萌え族とか見当違いのこといってた大谷そのものだし。
なんか俺達に知らない歴史があるんだろう。
860名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:44:54 ID:y3m6MWwjO
見下したがる奴が多い+はキモイなぁww
861名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:45:01 ID:xdk2XE7I0
アニメファンの女子生徒の自殺者が出たのはこのアニメだっけか?
862名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:45:15 ID:q0l2L1dqO
キモヲタは見た目からして異様で怪しいから警戒されるんだろ
言動もあきらかに変だしな
そんなのに周辺をうろつかれる地域住民の身にもなれや( ゚д゚)、ペッ
863ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2007/07/26(木) 07:45:31 ID:oqFLabEqO
迷惑かけてる分イパーイお賽銭していくんだよ
864名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:45:37 ID:s1iFs99rO
>>844
>>833のオタクの特徴全て認めてるのなら気味がられるのはしょうがなくないか?
865名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:45:46 ID:kAyNcCe50
この事件でまた、オタクの気持ち悪さが世の中にひろまったな。
866名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:46:29 ID:CKD5f5wFO
地域活性化していいじゃんww
867名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:46:33 ID:LYMpj5PQ0
>>850
犯罪者になると思う、っていう考えが犯罪者を生むこともあるぞ。
犯罪者になるように仕向けてるという点では共犯または教唆に近い。
彼らが犯罪に走らないように君はなにかの努力をしてはいないだろうが
彼らが犯罪に走ってしまう要因は作っている。
868名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:46:50 ID:pfvC8Tdl0
>>859
つーか完全に都市伝説化してるな




869名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:47:02 ID:RNV7txGG0
見た目で判断されるのはある程度しょうがないだろ。
俺なんて初対面の人に「薬やってるでしょ?」と聞かれたことあるし
家の幼稚園の近く通るとお母さん達から警戒されている空気を肌で感じるし。
実際は大学の研究室にこもりっぱなしの学生なんだが。
そういうもんだよ、人間って。
870名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:47:03 ID:l+SS79byO
静観もなにも神社側としては金を落とす人が来る方が嬉しいんじゃね?
それがどんな客でも
金を落とさない、騒ぐだけの人は邪魔なだけだろうが
871名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:47:18 ID:waKQlL4L0
>>857
まあ、8月と12月になると狩られた狩った報告がとある場所から増えるわけですが
872名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:47:48 ID:bpaWkwKk0
しかし、いい釣り針してんなこのニュースw
873名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:47:52 ID:bj4oZoQ/0
>>858
物語と現実がごっちゃになってる奴ってのは、アニメだろうが実写だろうが同じだって事だ罠。

そこに差はまったく無い。

どっちも同じくらい迷惑極まりないアフォなので死んでいい。
874名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:48:11 ID:g1k/kWKDO
>>857吹いたwwwwwww
875名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:48:16 ID:gsUocpgI0
>>867
それは欧州の警察が、サッカーフーリガン予備軍に対処する際の心構えに近い。
876名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:48:37 ID:Iz8VHK+k0
>>803
アメリカなら第一級殺人罪だが、日本は尊属殺人に甘いな。
877名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:49:32 ID:EAK5v3fzO
イケメンならどこに集まってもいいよ。
キモメンはわきまえて欲しい。
878名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:49:34 ID:+ZK830Kg0
>>857
たまに攻撃力も防御力も高かったり武器使うモンスターもいるから逆に怖いよな
879名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:49:43 ID:4eJ08HM40
N速+でオタクネタが伸びるのは、オタクが釣り針にパクパク飛びつくからだと思う。
このスレのヲチスレを見てみなよ。

特に20も30もレスつけてる人ね。

釣り師が釣果を自慢してるぞ。
880名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:49:47 ID:X69fOpMr0
>>782
ドラマなり映画は発表される前に撮影があるお陰で
それなりに現地の人達に認知されてるからね。
ある程度耐性が生まれるだろう。
アニメはそういうのないからなぁ。
881名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:50:19 ID:+cLMThC+0
こんな事件でも無ければこの神社が注目されるなんて無かっただろう
金儲けのネタが出来ていいチャンスじゃん。
オタショップと提携してグッズを売れば儲かるかもよー


882名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:50:19 ID:0zlUuECwO
>>832
これまたイコールの結び方が明らかにおかしいねぇw気付かんのか?
簡単に言うと耐性がない事がどう覚悟がないと結びついているかだ。
君の短絡的なとこを突くとまず死の恐怖に対するセーフティネット。
セーフティネットがない=信仰に無関心?
その主張はまさに宗教を勧めてる様だね。

君が宗教家なのか左なのか知らないが、
宗教家でなくても自分なりの考え答えを持って生きてる人は
五万といますよ。
883名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:50:19 ID:gsUocpgI0
>>869
もしかして長髪なのかな?だとしたら、短髪にするだけでも印象が変わるぞ。
884名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:50:20 ID:v0RarX6nO
聖地巡礼自体には何の問題もない。が、訪問先で常識から外れた行動をとるのは良くない。(絵馬もそう)
ただ、そういうことをする人々は、それが常識外れな行動なんだということを認識できていない気がする。世間から見られたらどう思われるかという点について、よく考えた上で行動してもらいたい。
885名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:50:31 ID:hJZD7XeDO
さいたまなんて僻地、こんなことでもない限り行く奴なんていないんだから良かったんじゃね?
886名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:50:42 ID:c0qG3fnf0
>>859
オタクは見た目キモイ ホントそれだけの話なんだ
887名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:51:34 ID:0NLXAK2BO
春日部の学校って春女か??
888名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:52:12 ID:YKl3L6G+0
型のでる大本教

大本北陸本苑(小松市串町)を覗け。
美しい日本(形)と安倍さんみたいな執行部が居るよ。
889名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:52:18 ID:oEbSfXyxO
>>884
認識してないから殺到するんだろ?
890名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:52:30 ID:pfvC8Tdl0
>>879
釣りでしたー

で済めば良いと思うけどな
2ch外部にも広まってるから

ネット放火した事実は消えない
891南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/07/26(木) 07:52:31 ID:oNVZR1Ux0
一回、オフ会でオタク達を家に招いたが
オタク共の見た目の異様さで待ち合わせ場所の公園にいた
主婦がどん引きだった。
あと会話にとてもついていけなかった。もうコリゴリ。qqq
892名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:52:39 ID:LYMpj5PQ0
>>879
うは、漏れ入れ食いw
つかニュー速のオチスレなんてあったのか。
893名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:52:55 ID:n5OFzmmc0
「アニメと同じ」・・・×
「アニメが同じ」・・・○
894名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:53:12 ID:VtcBMHxQ0
>>869
問題なのはここでキモイとか叩いてる奴が
だれ一人現場でどういう顔の奴が来てるかとか実物見てないで
なぜか服装や外見をキモイと判別できるニュータイプばかりだということだろw

自分よりイケ面が来てたらどうすんだよw
結構いるぜそういう奴ら
895名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:53:17 ID:rIPI30qy0
人生\(=ω=.)/コナタ
896名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:53:37 ID:mx97SU4w0
ヲタをヲチにいくヲタヲタもいるんだろうな
897名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:54:32 ID:nUw/dWV/O
てめえらで勝手にキモがってろ差別主義者め>市民
898名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:54:35 ID:SPjntMLB0
>「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ…」
アハッが健の物からヲタの物になってしまったのですね
899名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:54:44 ID:4eJ08HM40
だからアニオタはキモイ反論をしないほうがいい。
900名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:55:05 ID:C7wQr7i4O
>886
見た目が悪いと、勝手にオタ呼ばわりするけどなー。つまり、オタだからきしょいんじゃなくて、きしょいからオタと呼ぶわけだ。

が、実際にきしょいオタがいる事実も忘れてないよ。
901名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:55:13 ID:5gOrwH6e0

「静観の構え」って
なんか既に警戒してるような言葉だなw
902名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:55:20 ID:2Ce5u5zQ0
>>854
ようわからんが、俺が言いたいのは、
映画やドラマのロケ地として使われた場所の風景が気に入って見に行くなら分かんでもない
ということだ。
アニメでこれはありえん。いくらモデルになった場所があろうが、
アニメの時点で全くの別物だから。
903名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:55:26 ID:LYMpj5PQ0
>>891
スレチになるが、そういうのは先に1回以上会って置いた上で
こいつなら家や近所で一緒してもいいやって奴だけ招くべき。
あといくら仲がよかろうと、人数は絞らないとな。
集団心理による波及効果は恐ろしい。
904名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:55:35 ID:ZWs6OsUNO
>>1
>コスプレ姿
これで神社のような他の一般人も訪れる公共施設に集合したのか?
現地で着替えるにしても凄すぎる
905名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:55:57 ID:Iz8VHK+k0
ヲタになったら罪人に成るしかないって意識植え付けたら、
そいつ等どうなってしまうんだ?社会でそうしてしまうのか?
906名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:55:59 ID:ix8gXtRG0
>>899
まあ反論しなくても、存在自体がキモイとか言い出すから
反論するだけ無駄だしな。
907名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:56:42 ID:nUw/dWV/O
>>884
>神社は静観
908名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:57:01 ID:waKQlL4L0
>>904
コスプレイヤーはどこにだって現れるぜ。
秋葉原の町中ならともかく、駅のホームで見かけたときはさすがに素で引いた。
909名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:57:10 ID:sO5jZaa0O
キモスギwwwwwwwwwwwwww
910名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:57:15 ID:mx97SU4w0
恒例の身内同士の叩きあいも始まってるな。
911名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:58:06 ID:7IcQzpmc0
逆に利用して観光スポットにするとかって余裕を持てよ自治体
夕張みたく破綻してからじゃ遅いんだぜ
912名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:58:21 ID:DsQfVQYs0
>>869
理系だから、研究で忙しいから、汚い格好でもオレって凄い奴なんだぜ
という、妄想ナルシストなカキコからしてキモイ。
道ですれ違ったくらいで、オマエが偉人だったとしても、そんなの知らん。
あるのは見た目の印象、薄汚い若者が徘徊しているだけ。

最低限の社会への気配りが出来ない奴が、細かい研究や微細な観察なんかを
こなせるとは到底思えません。
913名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:58:50 ID:1gpqzyyZO
イギリスではオタクは犯罪者と同じ扱いをうけるよ
914名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:58:51 ID:c0qG3fnf0
高齢童貞のやつって顔が独特のむくみ方してるよな
915名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:58:55 ID:ZgqnN5140
10万人の宮崎勤が巡礼に来るわけですね
916名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:59:07 ID:4eJ08HM40
>>911
性を商売にするのは抵抗があって当然だろ
917名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:59:19 ID:Iz8VHK+k0
>>879
失念していた。釣りねw
918名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:59:43 ID:gsUocpgI0
>>905
そんな意識を持つようなバカは放っておけ。
>>911
観光スポット化の為には地域住民からのコンセンサスが必要だが、果たして同意を得られるのか?
919名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:59:49 ID:4fgglsGH0
>>896
>ヲタをヲチにいくヲタヲタもいるんだろうな
それでオタク狩りして、カツアゲとかするのだろうな

しかしこういうので沸くのがオタク死ねとか
オタとオタを必死に叩く非オタ
気持ち悪さはどっちもどっち呆れるだけ
920名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:00:10 ID:bpaWkwKk0
オレはこのニュースで・らきすた・っつうアニメ知ったから
宣伝効果はバッチリだね
921名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:01:36 ID:bj4oZoQ/0
>>879
それは俺の事だな。
パクパク。
922名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:01:48 ID:ix8gXtRG0
>>916
性を商売にしろとなんて言ってないだろ。
アニメを商売にしろと言っているだけで。
まあ変わらないだろとか言い出すだろうけどさ。
923名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:02:12 ID:Iz8VHK+k0
>>913
階級社会だもんな。飯の文化も発達出来ない。支配の仕方だけ覚えるw
ギークやフーリガンが居ても当たり前。
924名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:02:16 ID:mx97SU4w0
>879
単に伸びについてだが
実況見てれば分かるが
アニメ系と一般系じゃ個人平均のレスつける回数が違うそれと同じ
925名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:02:26 ID:kU7NpB3d0
それより明日はDVDの発売日ですよ。
アキバならもう出てるかもしれません。
このスレを覗いた記念に折角なので購入してみるのはどうでしょうか

らき☆すた公式
http://www.lucky-ch.com/


ハルヒとらき☆すた2巻、どちらも7/27発売です

http://www.lucky-ch.com/info/info_haruhi20070727.html
>第15話でこなたが観たライブ「涼宮ハルヒの激奏」DVDが2007年7月27日発売!

らき☆すたDVD2巻
http://www.lucky-ch.com/luckypedia/goods_index.html#dvd_02
>発売日:2007年7月27日(金)発売(予定)
926名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:02:29 ID:4eJ08HM40
>>919
からかうとムキになって反論するから、おもしろんだろ
927名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:02:40 ID:1gpqzyyZO
同じ京都アニメーションのハルヒ二期が
始まればらき☆すたなんて一瞬で忘れられるよ。

住民は長くてあと半年の我慢だ。
928名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:02:56 ID:SreEKys1O
神社で今のうちにシッカリ儲けとけwwwww
929名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:03:16 ID:LYMpj5PQ0
>>902
なるほどね。
ドラマでも共通するが、アニメの場合だとシンボルとしてそこを求めるという点がある。
今回の場合は神社か。「あー、ほんとだ、ここ○○の場面と同じだね、よく描かれていたね。」
といった感じかな。
たいてい、ちょっと作品内では視点をずらせばまったく別な場所だったりするんだけどね。
930名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:03:17 ID:gsUocpgI0
>>919
ブックオフで他のお客の目を一切気にせずにエロゲーを漁るデブオタを見れば考えが変わる。
AAそのままの人間が実在する事に驚異、いや脅威を感じた。
931名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:03:18 ID:je28Cee7O
思い切りうちの近くじゃないか。
元旦ぐらいしか人来ないこんな静かな田舎町の由緒ある神社にアニヲタ襲来って…。

設定がそうだからきたいのはわかるけど。
これじゃ冬ソナのオバハンと一緒www
932名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:03:33 ID:Tf0Kvr+A0

「アニヲタ」を「基地外」に変換しても違和感がないwwww

933名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:03:47 ID:XCADNa3g0
>>913
まぁこういうことやらかすから全部同じ扱いされるんだろ?
迷惑防止条例かなにか政府か県が考える時期なのかなぁ
934名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:03:56 ID:nUw/dWV/O
>>912
服に気を使う女に限って通りすがりのキモメンの顔見てプギャーしたりする。
あいつらに社会への配慮があると思えないわけで
935名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:04:24 ID:YPX5ksl50
今北産業。
>>17の2枚目とか、明らかにダメだろう。
どう見ても許可無く不法侵入してます。
今は小学校以外の学校も外部の人間にはすげー厳しいはず。
こーいうことするからオタは常識無いって言われるんだよ。
冬のソナタツアーのおばちゃんは、こーいうバカな真似せんだろう。
936名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:04:32 ID:4eJ08HM40
>>922
変わらないだろw
美少女アニメなんだから抵抗感があって当然。
937名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:04:45 ID:bj4oZoQ/0
>>902
ロケ地観光に行くような奴は、そこが風光明媚だから行くのではなく、
ドラマなりで舞台になったから行くんだよ。

そこに明確な区別など無い。
メディアが違うだけ。

アニオタだけ叩きたいんだろうけど、現実はどちらも迷惑ですから。
938名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:05:09 ID:mx97SU4w0
カツアゲは別の連中でしょ
晒すとか〜という行動してましたとか淡々と報告というよりもまるで趣味のように喜び勇んでいくのがいるわけ
939名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:05:12 ID:l5NbncCQ0
>>934
キモメンは人間ではありません
940名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:05:32 ID:OVJj5KAPO
しかし、ほんっっとキモイな。
941名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:05:33 ID:VtcBMHxQ0
>>902
日本アニメに出てくるからといってポッキーを輸入してたべたり
する外人はどうなんだろう。実物は別物だよな

前に友人がチャリで北海道一週やってたとき、夜に通りがかりの牧場で
一晩泊めてもらったら、そこの子供に「どこから来たの?」と聞かれて
「さいたま」って答えたら
「うわ〜!クレヨンしんちゃんの住んでるところだ!w」
とか目を輝かせて憧れの眼差しでみられたという話を聞いたことあるけど

みんなそんなもんだろ。アニメの時点で別物とかいう感覚あるかないかなんて。
942名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:05:51 ID:wVKoWedv0
嫌なら角川書店と京都アニメーションに抗議でもしたらいいよ
943名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:06:18 ID:ZgqnN5140
女児は防犯ブザーとは別に貞操帯の着用も必須だな
男児にはナイフでも持たせるか
944名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:06:19 ID:ix8gXtRG0
>>934
顔自体に社会の配慮が無いんだとさ。

>>936
抵抗「感」はまた別の話だろ。
945名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:06:31 ID:hFYQ6QUg0
どーみても絵がキモイです、ありがとうございます (´Д`lll)
946名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:06:47 ID:VLZGN8HV0
>>934
そうやって自己弁護する前にプギャーされないようにしてみようっていう気はないのか
947名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:07:01 ID:/+26bsxO0
948名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:07:23 ID:gsUocpgI0
>>935
>>17の写真はどこかの学際の写真だと思っていたが・・・・・・。
もしオタクの「巡礼」の写真だとしたら、やはり公序良俗が無いとコメントせざるを得ない。
949名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:07:26 ID:8wwPH5D+0
兵庫県西宮市在住なので
去年ハルヒで同じような事あったけど、別に大きな混乱はなかったよ。
950名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:07:27 ID:bj4oZoQ/0
>>941
埼玉にそんなパワーがあったとは…
951南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/07/26(木) 08:07:37 ID:oNVZR1Ux0
>>941
プギャー!さいたま!qqqqqqqq
952名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:07:40 ID:tiWGccYSO
目糞鼻糞を笑うスレはここですか?
953名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:07:42 ID:QKeJoUxr0
>>925
リミックスCD・・・ゴクリ
954名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:08:41 ID:je28Cee7O
今日もいるのかな、アニヲタ達。
困るんだけど、邪魔臭くて。
アニメは全部秋葉舞台にしといてもらえんかな。
大群押し寄せられんのはホントに嫌。
955名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:09:04 ID:LYMpj5PQ0
>>916
性って飛躍しすぎw
しかもTVとか雑誌とかの身近なものだって普通に商売にしてんじゃん。

>>918
ほうっておけないだろw危ないっての。

>>930
ブックオフにエロゲはなくね?
エロ本コーナーもたいていは隔離されてるし。
もし普通のマンガとかゲームの合間においてあるなら
それはその本屋自体も地域からみてまずいぞ。
956名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:09:16 ID:DsQfVQYs0
>>934
小奇麗な格好と清潔なカラダとシャンとした姿勢だけで充分って、事だよ。
オマエがダンゴ3兄弟のTシャツを着てようが、そんな流行なんか問題ないよ。
957名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:09:35 ID:bj4oZoQ/0
>>947
これは死ねばいいのに。

つうか、敷地内に入っちゃマズイだろ。

警備員とかいないのか?つまみ出せ。
958名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:09:48 ID:8cU9aitWO
俺だったら神社の付近に特設のグッズコーナーを設置してせっせと
商売だな、ノウハウや知識がないと大変そうだから始めから
アニメグッズを扱ってる販売会社と契約して場所だけを提供
期間限定で売り上げの数%をもらう、リスクも少なくいし
お客もそこにだけ集まるだろうから住人も安心だろう
959名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:09:59 ID:nUw/dWV/O
>>946
そのためには整形するしかないな
俺はスーツ着てる時でもJKにプギャーされましたから
960名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:10:01 ID:Iz8VHK+k0
>>933
モラルは別の線引きが必要になってきた。60代以下は確実。
961名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:10:21 ID:Rgvu9Buh0
こんなに騒いだら町興し目的の地元タイアップアニメが出てくるかもしれんな。
萌えキャラが淡々と名所巡りしたり名産品食ったり。

でも作品として面白くないので誰も巡礼には行かない、と。
962名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:10:29 ID:X69fOpMr0
実写は仕方ないにしてもアニメで現実の建物そのものを
出す理由ってなんなの?
963名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:11:08 ID:rfFHv6n+0
>>958
信仰心とか倫理観とか葛藤があるんじゃないか?
964名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:11:13 ID:l5NbncCQ0
>>947
きめええええwww
こういうタイプの人間とはかかわりたくないな。
965名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:11:23 ID:VtcBMHxQ0
>>950
ほんとに回り何もないような田舎だったらしくてさw
「うちに泊まってってくださーい」とかその子供にいわれたらしいんだけど
子供だしあんま遠出しないだろうから珍しかったんだろうねw
知ってるアニメの舞台の名前だって
966南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/07/26(木) 08:11:27 ID:oNVZR1Ux0
>>961
面白くてもアニメが終わったらブーム終了qqqqqqq
967名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:11:33 ID:+ZK830Kg0
>>962
コミックで なんじゃないのか?
968名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:11:36 ID:ndkzaoay0
踊ってるのか?

踊らされてるの間違いじゃないのか?
969名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:11:59 ID:gsUocpgI0
>>955
説明不足だった。ハードオフ&ブックオフの複合型店舗で、エロゲーを漁っているデブオタを見かけた。
全く人目を気にしない様子だったのが気持ち悪かった。
彼等には羞恥心が無いのだろうか?
970名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:11:59 ID:LYMpj5PQ0
>>947
これは・・・さすがに学校のほうは許可とって入ってるんだよ・・・な?
971名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:12:04 ID:bj4oZoQ/0
>>962
楽だから。
建築物を絵で作り上げるのって、やって見ればわかるけど結構大変。

現実にあるものをそのまま使えば、簡単にリアリティが出せて楽だって事だ罠。
972名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:12:25 ID:2Ce5u5zQ0
>>937
俺は冬ソナのおばはんみたいなのを認めてる訳じゃないぞww
ただな、映画やドラマは風光明媚なとこをロケ地にして人寄せ狙ってるものも沢山あるわけだ。
973名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:12:44 ID:Iz8VHK+k0
>>962
嘘っぽさの解消が出来る身近な手段。
974名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:12:58 ID:CpoZBHph0
映画やドラマの撮影されていた場所に行くようなものでは?
975名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:13:09 ID:rfFHv6n+0
976名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:14:03 ID:bpaWkwKk0
>>947
あの女の子の絵を掲げるのは・・・
キモ過ぎだろ、どうなの
977黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2007/07/26(木) 08:14:11 ID:29vPhUkSO
>>958
琴線に触れなきゃ売れないし、どこまで売れるかも分からない。
そんなもんに手を出しても大火傷をするだけです

基本は静観ですよ
978名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:14:15 ID:LYMpj5PQ0
>>962
背景を描きやすいから。空想で全部かくよりもよっぽど楽。
あとはあくまでモデルとして、町の名前は架空とかな。
らきすたも架空のはずだったけど角川の紹介によってこのざま。
979名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:14:14 ID:tXr2VF5uO
オタクキンモー!
980名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:14:20 ID:bj4oZoQ/0
どうせ後2〜3ヶ月の出来事だけどな。

ハルヒ2期にバトンタッチして、今度は関西方面に流れる事でしょう。
宇都宮でしたっけ。
981名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:14:22 ID:PuPYAQk/O
北へ。
982名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:14:51 ID:SmrPSwfB0
アニメオタクキモイから死んで。
983名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:14:57 ID:je28Cee7O
ヲタクは全員焼き殺せ。キモいから。


じゃあ俺も焼き殺されんのか…(´・ω・`)
984名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:15:08 ID:9HFsIm5Y0
神社の反応が一番大人だな
985名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:15:16 ID:R2ihzQAf0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l  「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!

立正大学4年生の 杉本一樹さん(22)
986名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:15:22 ID:SmrPSwfB0
アニメオタクキモイから死んで。
987名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:15:37 ID:+ZK830Kg0
>>984
自分達がアニメに出すこと許可しちゃってるからな
988名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:15:52 ID:ip+Jydb80
>>975
なんでヲタクってこんなにキモイ顔が多いの?w
989名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:16:01 ID:Vx2ZK97D0
もうアニメに実在する都市名、固有名詞は一切禁止で。
「東京」とか「渋谷」とかを舞台にする話も全部なくしてしまえばいい。
990名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:16:01 ID:togV6Flm0
オマエラ元祖コスプレ喫茶の馬車道にも行ってあげろよ
991名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:16:07 ID:cMmNaELn0
樹海が舞台のアニメ作れよ
992名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:16:11 ID:SmrPSwfB0
きもいしね
993名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:16:14 ID:Iz8VHK+k0
今後はアニメの何とか制作委員会に「地域自治体」も入れる必要があるな。
994名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:16:17 ID:gsUocpgI0
>>980
宇都宮ってDQNの迷産地だぞ。オタクVSDQNの構図になるのか?
995名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:16:22 ID:fbsdHEQa0 BE:119659924-2BP(1501)
なぜこんな糞アニメでスレが伸びているのか
996名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:16:23 ID:l5NbncCQ0
>>983
キモイオタク は キモオタ と呼べ
997名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:16:30 ID:waKQlL4L0
>>976
そういうことが公然と出来るのがディープなオタクなんですよねー
998岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/07/26(木) 08:16:32 ID:vRVLgoUk0
>>987
許可してたの?
999名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:16:41 ID:pLEdNUpP0
1000なら柊かがみは俺の嫁
1000名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:16:43 ID:cOYtNn+30
>>961
数ヶ月前に「びんちょうたん」というアニメのスレが立って
それは本当に町おこしのアニメキャラの話だったと記憶しているが。
その時沢山町おこしに使われてる萌えキャラのリンクが貼られてたから、
もう結構一般的なんじゃないの?
らきすたはアニメしか知らんが、普通に面白いアニメで、高校生版
ちびまる子ちゃんみたいな話なんだから、この神社も便乗して
らきすたお守りとかおみくじを作って、じゃんじゃん人を呼び込めば良い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。