【社会】 “近所の学校もアニメファン警戒?” 普通の神社に「オタク」集まる★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★普通の神社に“オタク”が集まり大変なことに

・埼玉県久喜市にある鷲宮神社にここ数ヶ月、普段とは違う来訪者が多数集まり、近隣住民を
 困惑させている。
 実はこの鷲宮神社を含む久喜市、春日部市周辺は、人気アニメ「らき☆すた」の舞台になって
 いるところで、ファンたちが「聖地来訪」という名目で大挙押し寄せているのだ。

 アニメ雑誌「ニュータイプ」8月号には付録として「両面ポスター『らき☆すた』遠足のしおり」が
 付けられている。「らき☆すた」の聖地をめぐる、埼玉県探訪ガイドをはじめ、夏のイベント&
 おたくスポットを紹介。長い夏休み、リゾートもいいけど、こなたとともに「らき☆すた」的
 遠足に出かけよう!」と、「ニュータイプのサイト」には書かれており、散策マップが付録されている。

 しかし、この思わぬ訪問者に、住民たちは困惑。
 我ら久喜市民のHPでは、「だが、非常に心配なことがある。それは治安の問題である。
 実際、事情を知らない近所の方々はカメラと大きなリュックをもったアニメファンたちをどう
 思うだろうか。近所の学校では不審な方が最近多くなっているから気を付けようという話が
 でていると聞いている。」と、不安を募らせている。

 たしかに、まったく今までオタクとはかかわりのなかった神社だけに、住民が驚く気持ちも
 よくわかる。突然ある時期から「こなたはおれの嫁」という、願い事でもなんでもない「宣言」を
 絵馬に書かれたら、あ然とするしかない。
 ただ、神社だって人がたくさん来て絵馬がたくさん売れれば、それは良いことに違いない。
 神社以外の周辺の商店だって同じだ。
 要は、以前から住んでいる住民に対し、新たにそこを観光などで訪れる人たちは、住民たち
 から「怖い」とか「怪しい」と思われるような服装や行動をしないのが、常識というかマナーで
 あるといえるだろう。(一部略)
 http://www.encount.net/rettou/2_2839.php
 ※2ch記者注釈:鷲宮神社は久喜市ではなく、正しくは鷲宮町にあります。

※画像:http://www.encount.net/ta-img/1185169408.jpg

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185335996/
2名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:21:12 ID:MMHa+RL00
2
3名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:21:25 ID:gqUJAV250
アニヲタぱく犬きんもーっ☆
4名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:22:16 ID:FibBkABz0

【ハンガ覚醒】一番クリックした国が優勝 431Click【三つ巴】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185344604/
5名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:22:59 ID:M507lCTw0
このまえのオタク解放デモがこういう白い目で見られるのを
助長してるんだろうな…。
6名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:23:47 ID:IPooHgKr0
Part11って… どんだけ〜
7名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:25:05 ID:scZGkEvs0
俺もオタクだけど、
こんな連中が俺の近所にあらわれたらやはり警戒する
こうならないよう注意しよう
8名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:25:10 ID:S5HiugrI0
どこまで伸びるか楽しみだ
9名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:26:01 ID:tpglbF+40
本日午後3時過ぎ、秋葉原の路上で突如デモ行進が発生した。
デモは“6・30アキハバラ解放デモ!”といい、“オタクのオタクによるオタクのためのデモ”の趣旨のもと“
世界の趣都アキハバラ大通りもデモ隊で堂々と占拠してしまおう”というグループが ホームページや、
mixi内のコミュニティなどで呼びかけ実施したようだ。
http://www.mkimpo.com/minibbs/kamex/img-box/img20070630174629.jpg
http://www.mkimpo.com/minibbs/kamex/img-box/img20070630180904.jpg
http://www.mkimpo.com/minibbs/kamex/img-box/img20070630210041.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/047/47784/ot06_c_640x427.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/047/47783/ot05_c_640x427.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/047/47782/ot04_c_640x427.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/047/47785/ot07_c_640x427.jpg

主催者団体では、mixi内のコミュニティで、
“サウンドデモという合法的なスタイルを利用しては路上で怪しい電波ソングから
AKIBA-POPまでを堂々と大音響で垂れ流し、踊りたい奴らは踊りまくって、
コスプレしたい奴らはコスプレしまくって、あらゆる少数派が言いたいことを言いまくる
カオスな空間の創出によって街を解放してしまうという危険なイベントだ!”

“全てのオタク・萌え・非モテを中心に、コスプレイヤー、メイドさん、ニート、引きこもり、
ロリコン、ショタコン、腐女子、腐男子、ゲイ、ビアン、性的マイノリティー、貧乏人、
ワーキングプア層、苦学生、よっぱらい、その他諸々の大バカモノと少数者はもはや結集するしかない!
そしてボクらの時代をボクら自身が作り上げよう!” としている。

特に1つのことを主張するというスタイルではなく、各個人個人がそれぞれの主義主張も持ち
デモに参加するというまさな現在のアキバを表すかのようなカオス的なデモ行進だったようだ。

デモ行進に参加したひとりにインタビューしてみたところ、
「マンガやアニメの表現を規制する法案に関して断固として反対だ」と語ってくれた。

デモ行進はマスコミや、個人ブロガーなど多くの媒体が取材しており、
彼らの主張は広く世間にアピールできたことは確かだろう。
http://ascii.jp/elem/000/000/047/47789/
10名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:26:15 ID:HgkgVK6K0
もってけ! せーらーふくっ

11名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:26:15 ID:MMHa+RL00
さてDVD限定買ってくるかノ
12名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:26:20 ID:SenZVu9x0
まだやるのかよw
13名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:27:03 ID:/dwgcLB70
985 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/25(水) 17:21:49 ID:+uXBhrMP0
>>979
名誉毀損ってのは「公然とした事実の摘示」によって「された人間が、実社会に置いて
実質的な損害を被る」ことによって成立するもんだって事も覚えておいたほうがいい。


民事ではその通りだけど、刑事では違うと思うが。
14名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:28:07 ID:rnZUnqZi0
             /⌒ヽ  このスレ定期的に…
             (^ω^ )
              _( ⊂ i
            └ ー-J  ) )

     ピープー
          :ζ~"ヽ:  て、定期…
         :('`ω^; ):
           _( ⊂ i:
         :└ ー-J:


        ω.∴' _ ・ ;.
         +・.;,;ヾ∵ ,.   うわらば
          *; ・∵
          _( ⊂ i
        └ ー-J
15名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:28:42 ID:My637ABD0
: : : : : : : : :       :        :   : : : :  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :   : : : : : : : : : : : : : : : : : :  : : : :   : : : : : : : : : :   : : : : : :
       :           : : 、‐``‐、             : : :  : : : : : : : : :
   : : : : : :        : .,,/`::::::::::: `ヽ            : : : : : : : : : : : : :
   : : : : : :       _,,、'`::::::::::: : : :: : : ::::'、:
           _r'":::::;;;;;;;;;;::::::::::: : : : : ::::`‐、、    : : :
         、,-'゜::::;;;;;;;;;;;;: : : :::::: : : : : : : ::::::::::::ヽ,、: : : : : :
       ._、‐′:::;;;;;;;;;;;;;: :  : 、: : : ;;;;;;: : ;;;;;;;;:::::::::::゙'‐、、: : : : : : :  :
     _,/`: : ::;;;;;;;;;;;;;;;:  : ;;;;;;;:   : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::``'ー''ー-、: : : : : : :
  ._、‐`: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ;;;;: : : : : :;:::::::::::::::::: ;;;;;: : : : :::::: : : : : ``、、: : : :
..,,rl″: : :::: : ;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : :;: :    : :::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ.: : : : : :
″: : :::::::::: ;;;;;;;;;: : : : ::::::::::::::::: ;;;;;;: :  ::::::::::::::::::::::::: .: : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : `、、: : :
: :::::::::::::: : : : : : : ::::::::::::::::::: : : ;;;;;;;;;;;: : :::::::::::::::::::::::::::::: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : `'''‐:-、
: : : : : : : : : : : : : : :       : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

          呑岳[どんだけ](群馬県 標高2007m)
16名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:29:05 ID:CgQQKr4wO
まだやってたのかおまいらw
17名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:29:14 ID:Rwt0eTs90
>>13
だいたいそれは民法上の名誉毀損だよな
俺がレスしてるのは刑法230条の名誉毀損罪

って先にレスされた乙

18名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:30:38 ID:me9gRz8X0
492 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 16:59:36 ID:dUQad8jv
聖地に行こうかと東武鉄道の路線図を見たが・・・
東武動物公園よりも先にあるのかよ。
東武動物公園駅から日光行の電車を40分待った記憶があるが、相当なところなんだろうか。
もうくじけた

これだけ騒がれてるのにまだ行こうとしてる
本当に最低な連中だな
19名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:30:58 ID:MMHa+RL00
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \  
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /  >>15の暇人さに絶望した!!!
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /          
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
20秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/07/25(水) 17:31:13 ID:MAvb3U3y0
('A`)q□  このネタが11まで行くとは。
(へへ     流石に撲殺天使ドクロちゃんセカンドが出来るくらい想像できなかった。
21名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:33:12 ID:oKAvBnRfO
キモヲタ死ねよマジで
22名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:33:35 ID:i0tLTDZUO
ハルヒ巡礼ツアーはまだか?
23名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:33:46 ID:shx9ADDxO
まだあったのかwwww
24名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:33:54 ID:+uXBhrMP0
>>13>>17
この場合、その絵馬をかいた本人が名乗り出て訴えでなければならないわけで。
25名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:34:35 ID:0/NO6BkM0
こんなくだらないネタが伸びる時点で
アンチもヲタも精神的に余裕の無い連中ばかりってこった。
26名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:35:02 ID:Ym9zFTmE0
隠れヲタと不審ヲタはきちんと分別して、隠れはリサイクルに、不審は生ゴミに出して欲しい


523 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2007/07/24(火) 23:45:30 0
必死にキモヲタ擁護してるらきヲタが居るようだが・・・

聖地探訪とかして不審がられる類の人間なら、氏ねばいいと思う
マジ地獄に堕ちろ、輪廻転生も許さん、二度と這い上がってくるな

そういう類ではなく、こそこそアニメ見て楽しんでるだけだが、
同じヲタと思ってる連中を非難されて、つい熱くなっちまってるような人
不審者を同じヲタと分類するのは辞めないか
周囲の目を気にしながら、こそこそ粛々と楽しんでるだけの俺らまで、
連中と同じにカテゴライズされるのは我慢ならないと思わないか
27名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:35:11 ID:9FTHTJT70
結局つづいたのかw
元ブログよりも地元よりもここが一番話題にしてるんじゃないのか?
事件は現場でおこってるんじゃない!ってところか。
28名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:37:02 ID:A/KAtPAv0
前スレ
> 950 :黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2007/07/25(水) 17:12:29 ID:kqvU7IqRO
> 合間、合間に見てるけど流れが衰えないなぁw
> あと絵馬について色々と意見があるけど、どうせなら宮司さんにお願いしてノート置かせてもらうとかどう?
> 後向き臭い意見だけどさ

それ、岡山の天地無用のゆかりの神社でやってたよ。
盗まれて大変らしいけど、これだったら一般の人も納得できるんじゃないかね。
29名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:37:06 ID:Rwt0eTs90
>>24
その通り

30名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:37:10 ID:dO5Z7vyS0
結局何が問題になってんだよ?
ゴミ散乱とかならマナー守りましょうで終わる話だろ。
カメラ持った参拝客は問答無用で不信者か?

参拝客の半数が女だったら問題ない気もする所がなw
どうせキモい野郎ばっか行ってるんだろうから不気味がられるんだ
31名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:37:16 ID:PsOOnZMhO
やべぇ盛大に噴いたわwwww

俺の天津飯返せwwww






にしてもここまで行くとキモいな、マジで。
32名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:37:54 ID:E1k8a+kM0
一方、じゃりン子チエの聖地に来るオタクはいなかった。
33名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:38:34 ID:q64zK5A+0
絵馬に描くのは自由だと思うが付近の建築物にアニメイラスト描いてるアホとか逮捕してくれ
ウマいのをアピールしたいんだろうがそこはおまえの自由帳じゃない
34名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:38:37 ID:vvVn/jPf0
きもくないようにすればいいんだと思います!
35名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:39:22 ID:63/+1QQ7O
>>33
そんなやついるのか?
36名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:39:34 ID:oTNYy5w80
どうせ番組の放送終了とともに熱も冷めるでしょ。
37黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2007/07/25(水) 17:39:40 ID:kqvU7IqRO
>>21
このペースだと恐らく★15まで行きそうな気が
38名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:40:08 ID:5dHuxDxi0
身なり、身だしなみに気を配らないキモオタは
さげすまされて当然
39名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:40:19 ID:Rwt0eTs90
>>28
ノートは何のメリットないな
神社側にとって

萌え絵一枚につき
絵馬10枚大人買いしろってほうがよっぽど・・・

40名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:41:15 ID:+uXBhrMP0
>>30
苺ましまろの時は、丁度栃木や秋田で女の子が殺された事件があった頃だしな。
流石に連載の存続にも関わるとされたらしくて、聖地巡礼の自粛を呼びかけた。

今回のは…なんだろうね。
らきすたファンの問題っていうと、ニコニコ動画の過剰なアレしか思いつかん。
41名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:41:37 ID:XwO2ZOPq0
                 _      ‘ー’   (⌒)
.        ,-、       //⌒   /     (こ○こ)
       てOう      〈.::.{  __, ベ.ー-<   ‘ーヘ_ノ
       ‘ー’      ,ゝ'´.::.::.::.::.::|.::.::.::.::`丶、
              / :.::.::.::.::.::.::.::j.::.::.::.:: く ̄
          {ヽ   ,'.:/.::.::⌒/|.::.::ハ⌒.::.::.:ヽ ハ
          ∨\_ {/.::.::/:./ |::/ ヽ\.::.::|.::V }  ららら、コッペパン♪
.          / / ∨イ.::/≡≡l/  ≡= ハ.:.|ヽ「∨
            ヽ_{     |.:ハ:::::: 、_,、_, ::・{:.W ∨
             \.  |ヘ.::.:l、 _(_ ノ_ イ.::|  /
          /.::.\ ヽ::|   ∨{  / |.:/ .xく
          /:/.::./\ ヾ\ 「] /| ノ'/.::.::l
        /.::./.::./.::.::.: _}   |lヽV/ l|r'´.::.::l.::.|
          l_;斗-く :.::.::. 〈 j   >ω<.| :.::.:: l.::.|
         V`ーく¨ヽ.::j≧ヘ  /  ∧ }| :.::.:: l.::.|
42黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2007/07/25(水) 17:42:32 ID:kqvU7IqRO
>>32
ホルモンは美味かったけど、危うく置き引きに遭うとこだった
大声出したから助かったけどさ
43名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:42:35 ID:PLYorhTy0
>>34
俺もそう思う。
あいつらって絶対にわざとキモい格好してるよな。
狙ってるとしか思えない。普通の格好にすればいいのにね。
44名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:42:39 ID:dSvJlAUB0
今まで地元の人しか訪れない様な所だったからなんだろうなぁ

まあ、暫くすれば収まるでしょ
45名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:43:22 ID:jNBUlSuvO
ホントのオタクはこんなんじゃない
46名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:43:23 ID:A/KAtPAv0
>>39
ここでも色々な意見が出ているけど、神社がどちらを選ぶかだろうね。

ちなみに、岡山の神社は無人だった。
ゴミもなくて奇麗だったよ。
ノートを見たら、いかにその場所が大事にされているか分かったよ。
47名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:43:28 ID:+uXBhrMP0
>>44
次はあなたの地元かもしれません・・・ヒヒヒヒヒヒ

・・・なんつったりして。
48名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:44:38 ID:fHXXa3Bq0
東京に住む大学生で、秋葉しかいかないけどやばいかな?
49名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:44:41 ID:WIAdpxA50
これはオタクに対する偏見と差別だな。
確かに見た目はアレだが。
50名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:45:06 ID:5JrpiJUh0
俺の地元に来たら仲間集めてフクロにしてやるんだがなあ。
ちょうどいいストレス解消道具だw
51名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:45:19 ID:71Cap6iuO
>>38
それが無理
本人が気を使ってるつもりでもオタファションと言うかオタな着かたから抜け出ない奴が多い
流行を追わなくていいから不快感を与えない身なりにしてほしい
52名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:46:03 ID:qPmzPFXW0
>>48
家に帰るまでが聖地巡礼です。

つか叩かれてる内容で何か心当たりでもあった?
53名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:46:13 ID:63/+1QQ7O
>>50
まさにDQNだな
54名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:46:15 ID:rEc8Fnvl0
いいじゃないか久喜は何にもないんだから収入源が増えて
55名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:46:23 ID:UAoiKLTF0
>>39
絵馬10枚頂いて、それに全部オタ絵を描いてバラバラの所に掛けるんだろ?

頼むからやめてくれ><
56名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:46:24 ID:9FTHTJT70
オタクが直接犯罪を起こす率よりは>>50みたいなのがオタク狩りをする率のほうが
高そうなのがまたなんともいえんね。
57名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:46:24 ID:+uXBhrMP0
>>50
それが木更津キャッツアイだったらどうするw
58名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:46:30 ID:ql6AJAykO
>>1途中まで意味が全然分からない
59名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:46:45 ID:IMhaBH+Z0
そもそも出来てるならここまでスレ伸びんしな
ま、でも時間の問題だ すぐに熱は冷めるだろ
60名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:47:00 ID:OF0hdcMl0
警視庁池袋署は25日までに、未成年者誘拐未遂の疑いで住所不定、無職井上友幸容疑者(44)を逮捕した。

調べによると、井上容疑者は24日午後3時半ごろ、東京都豊島区上池袋の区立公園で、遊んでいた小学2年の
女児(7)に声を掛け、手を引いて連れ去ろうとした疑い。

公園で子どもを遊ばせていた女性に目撃されたため、手を放して現場を立ち去った。「かわいかったので声を掛け
た」と容疑を認めている。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070725-232159.html

このような事件があるんだからしょうがなくね
61名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:47:52 ID:CyAat8mIO
>>1
>「こなたは俺の嫁」という

ちょwwwww
62名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:48:21 ID:42n90Gh80
ようつべに上がってたカークの暴言ってのが頭に浮かんだ
トレッキー達の前でカーク役の俳優が

自分の人生を持て
あれはフィクションだ、私が戯れにやった仕事で
君達はこの10年、自分に何をした?


こんなヤツ
そういうナリした集団が来るのか
63名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:48:37 ID:+NdEDeQH0
>>38
小学中学高校と制服だったけど、
オタは皆と同じ服装、決められた髪形でもやっぱりオタっぽかった。
彼らって凄いんだぞ。
64黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2007/07/25(水) 17:48:39 ID:kqvU7IqRO
>>39
それをやったら神社の権威が失墜しちゃうよw
特にこんな大きいところだとね
65名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:49:12 ID:cTF8no3Q0
これオタクとか関係なしに純粋に顔が悪い・異様な雰囲気を纏ってるから嫌がられてると思うが
格好よくてさわやか系だったら完全にスルーされるだろ
66名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:49:33 ID:9FTHTJT70
>>54
久喜じゃないから収入源がふえることもありません。

しかしこの問題「我ら久喜市民」HPのせいで
本当により不審者に見える粕壁共栄高校での話が
ないがしろにされてるね。
あっちだったらたしかにカメラもってうろついてるだけでも
十分警戒されて当然だわ。
67名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:49:39 ID:3fNUnUMrO
オタ狩りこそ被害妄想だろ。
実際被害に遭った奴は何人いるんだ?
68名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:50:19 ID:vQp4t73j0
太ってるヲタは大体太極拳の達人だから
気をつけろって言われた
69名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:50:23 ID:1B7fd7f00
過去スレ読んでないけどこれはしょうがないだろ
世間の感覚では「アニメで話題の場所に大挙する大人」
は間違いなく気持ち悪い。で、そういう感覚が
ヲタからいつなくなったんだ

ヲタってのは世間に堂々と晒せるものじゃなくて、
なんとかバレないようにするもんじゃないのか?
70名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:50:42 ID:+Y1XMOx50
>>65
悲しいがそれが現実。
イケメンでもカメラもってウロウロして挙動不審な行動してなければな。
71名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:51:05 ID:NXuOcrqO0
まだ聖地巡礼やってる馬鹿いるのか?
アニメは出向くものじゃねぇだろ。家で部屋を真っ暗にして一人で見るものだ。
アニメは部屋を明るくして離れて見てね?馬鹿か。
その逆をやるやつが多いからそんな注意が促されるんだろうが。
俺は、俺は....
72名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:52:53 ID:W0bFmcQ+0
>>69
ヲタからでなく、寄ってきたのは一般人からだ。
電車男にしろ、アキバにしろ、ヲタがオープンになった覚えはねーぞ。
73名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:53:04 ID:IMhaBH+Z0
まぁでも格好よくなれ、さわやかになれって注文は無茶だしな
だったら自重しろ、空気嫁の方がまだ出来るだろうし
74名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:53:05 ID:9LbVmVMF0
逆に考えるんだ。
広島の三次のお祭りは朝霧の巫女とタイアップして、観光客呼んだぜ。
75名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:53:06 ID:Ym9zFTmE0
てか、らきヲタの俺から見ても聖地とかわけわかんね
アニメになったもんは、どんだけリアルがモチーフでも架空に過ぎないのに
概念というか理念というか、何を考えてんのかおねーさんさっぱりだ

ここまで騒がれて、まだ聖地探訪とか行こうって奴いるのかな
76名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:53:09 ID:TrrIq6hJ0
11って・・
おまいらアニメ大好っきなんだなw
77名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:53:27 ID:NXuOcrqO0
兎角、らきすた最近糞すぎ。
ほぼ毎回、ハルヒとアニメイトネタ出てきてる。
実写も取り組んできてるし、もうなんか幻滅してきた。
78名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:53:59 ID:YPCyk9AQ0
>>69
一般論としてはまぁそんなもんかも
今回は事実誤認だの角川や 2ch の妙な対応でややこしい話になってる
79名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:53:59 ID:/dwgcLB70
>>24
それは刑事、民事に限った話じゃないよ
80名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:54:07 ID:cWRMXNFI0
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <キミも自分のキモヲタ度を調べてみよう
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ

 1.サークル活動と聞いて連想するのは大学でなく同人だ。
 2.服は親に買ってきてもらう。または親が勝手に買ってくる。
 3.ヲタクと呼ばれると自分はマニアということを主張する。
 4.やたらと独り言が多い。
 5.ちなみに部屋は踏み場が無いほど汚い。
 6.茶髪、金髪の人間が恐い。
 7.人名:「○きどうざん」 ○に入るのは「り」である。
 8.モー娘。のメンバーは全員言えないがシスプリの妹12人の名前はすべて分かる。
 9.エロゲー雑誌の名前は5個以上言えるがファッション雑誌の名前は5個以上言えない。
10.アニメは本編よりスタッフロールの方が楽しい。
11.「メッセサンオー」「虎の穴」「アニメイト」の袋を持って平気で町を歩ける。
12.3段腹だがノースリーブの服で町を歩ける。
13.ゲームを買うのに徹夜で並んだことがある。
14.携帯の着メロはアニメorエロゲーの主題歌。
15.渋谷、原宿、池袋は近寄りがたい。
16.「メイド」「巫女」「ネコミミ」と聞くと興奮する。
17.「眼鏡っ娘」ではなく「メガネっ娘」が正しい。
18.靴下は白が多い。
19.もちろんギャルゲーは本名プレイ。
20.アニメorゲームのキャラ名で領収書をもらったことがある。

5個以上該当はマジでヤバイです。
81名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:54:08 ID:vvVn/jPf0
不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される  イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる
不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ       イケメンおしゃれ:イケテル
不細工低身長・高身長:キモイ・怖い.     イケメン低身長・高身長:カワイイ・カッコイイ
不細工フリーター:さっさと就職しろボケ   イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね
82名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:54:16 ID:/k7kXo/F0
かみちゅ!の時はどうだったんだろ
神社とか結構人来てたらしいが
83名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:54:45 ID:lVAlQDM00
2次元に傾倒しているはずのオタが
何で3次元の神社を神聖視するの?
少しでもどこかで3次元との繋がりを持ちたいわけ?
84名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:56:53 ID:/k7kXo/F0
>7.人名:「○きどうざん」 ○に入るのは「り」である。

これって「り」以外に何が入るんだ?
85名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:57:11 ID:IMhaBH+Z0
電車男は分からんでもないが秋葉原はもともとオタクの町ではなかったよなぁ
どっちかと言うと乗り込まれたというか
86名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:57:21 ID:aVc8hi5a0
>>82
尾道は元々映画ファンが大量に観光に来るところだから地元も慣れてるでしょ
絵馬は当然あったけど主役が神様だから基本的にみんなちゃんと参拝してるw
87名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:57:52 ID:W0bFmcQ+0
>>75
騒ぎになってるか?
ぶっちゃけ騒いでるのはココだけで、他のブログは全然触れてねーけど。
88名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:58:30 ID:92tNzVfI0
ハハハ
完全に混同されてるね
アニメファンなんてのは本来昆虫並に大人しい生き物であって
久喜市、春日部市の大半の人間より安全極まりないよ

ただ

そのらき☆すたというアニメの巫女
…巫女だよな?どうせ
巫女の格好した小学生が連中の前に現れ
うおぉー○○ちゃんだとかなって
…ええとググってみるとこなたちゃんか
うおぉーこなただぁーとかなって
しかも小学生がサービスしてご主人さまーとかやってると
…そういうアニメだろ?どうせ
ご主人さまー好きにしてーとかやってると集団心理で歯止めが利かなくなり
ボロボロにされる可能性はあるだろうな
89名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:58:50 ID:/dwgcLB70
>>85
ジャンプ今週号のこち亀に解説が
90名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:59:29 ID:lM2fcCxx0
光市の母子殺害犯がマンガを真に受けて殺害に及んだディープなキモヲタであることを考えると
キモヲタは社会的に強制排除されるべきだな
91名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:00:25 ID:Rhtk8msi0
>>90
何の漫画?
92名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:00:30 ID:OF0hdcMl0
オタも日焼けして黒くなれば少しはマシになるかも知れん
93名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:00:32 ID:1cVuuNZp0
前スレで正装すべきだと言った俺だが
やはり神社参拝なら袴必須にしたらどうか
94名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:01:36 ID:9SGXBkMOO
>>80
7のみ該当。てか力道山じゃなきゃ何だ?
95名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:02:03 ID:YPCyk9AQ0
>>46
今回どころじゃなく田舎だから
行く奴もそれなりに気合が入ってるんだろうな
と思った元岡山県民
>>67
友人が二人出くわしたと聞いた
幸いにして逃げるなり抵抗するなりして事なきを得たらしい
>>62
その手の話なら映画「ギャラクシークエスト」をお勧めする
オタには痛すぎる話だが笑えるし泣けるいい映画
>>85
少なくともアニオタの街ではなかったな
オタにもいろいろあるからこれもまたややこしい話だが
96名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:02:15 ID:Slw/KPJl0
オタ専用神社つくってそこで好きなだけ自分の嫁崇めてろ
リアルと2次元を混同すんなカス
97名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:02:15 ID:qPmzPFXW0
>>91
ドラえもんのせいにしてなかったっけ?
98名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:02:55 ID:Rhtk8msi0
>>97
ああ、なるほど…そんなこと言ってたっけ
99名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:03:18 ID:5pFqLyOO0
>>80
池袋はヲタの町

サンクリ、乙女ロード
100名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:03:47 ID:koMlHs1N0
オタクの行動力ってすごいよな
101名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:03:52 ID:oldwY6ugO
アニヲタうぜー
102名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:03:54 ID:9FTHTJT70
>>91
ドラエモン

>>94
みきどうざんていうラッパーみたいなのがいた。

103名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:04:00 ID:1B7fd7f00
>>83
その辺り電波男等を読めば分かりやすいと思う。
2次元に走っていても、3次元に未練がない奴は極少
3次元の女がヲタを人間扱いしてたら2次元に走ってない

まず2次元ありきのヲタはほとんどいないだろうな
3次元という現実が厳しいから2次元に行く
げんしけんの高坂みたいなのは希少種の中の希少種
104名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:04:48 ID:Ym9zFTmE0
>>69
漫画アニメがじわじわ一般に広がりだして、一昔前ではマニアックっぽかったものでも、
かなり認知度が高くなったよね

それを、一般にヲタ趣味が認められるようになった、俺も晴れて「一般」の中に入れる!
と勘違いした人がぶあぁぁぁぁぁぁぁっって増えた


漫画アニメゲーム趣味って、実はかなり昔から認められてんだよね
ただ、それは分別弁えて日常を真っ当に生きてる人が持つ趣味として、
ってだけの話で、ヲタを認めたことにはなんないのにね
105名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:05:17 ID:l4XuhWFn0
角川が今度は自粛を促してまるくおさまると予想
106名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:05:26 ID:K44uF2TB0
ソースがイタくて有名な電波ブログなのに
なんか勘違いして大騒ぎしてるやつが大杉
スレの伸びがすごくて、ばぐたがスレ立て続けてるけど
今回ばかりは悪ノリしすぎ
107名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:06:33 ID:YPCyk9AQ0
>>105
マッチポンプもいいとこですな
108名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:06:41 ID:oldwY6ugO
神聖な地に来るなよ
109名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:07:55 ID:Rhtk8msi0
>>103
メイド喫茶の客やカメコがいるしな
110名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:07:56 ID:wpllZotq0
こんなことを煽り立てる馬鹿ど川と狂アニは死ね
111名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:07:58 ID:cSZDdQYf0
普通にお参りして帰れよ
そんなこともできないのか
112名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:07:59 ID:Rkqe+Af40
べつに住民にはどうしようもないから腹たったオタクはもっと訪れてやればいいだけだろ
訪れるだけなら誰にもとめられない
113名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:08:12 ID:lVAlQDM00
>>103
要約すると現実から逃避したって事にならない、それ?
114名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:09:07 ID:Slw/KPJl0
>>105
角川今かなり調子乗ってるから即座の対応は無理じゃないか
115名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:09:18 ID:YPCyk9AQ0
>>113
現実逃避は物語の正しい使い方のひとつ
116名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:09:34 ID:obdyrz6FO
リアルヲタ


確かにキモイ


日焼けしたヲタは、かなり


しよせん、きんもーっ
117名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:10:56 ID:Ym9zFTmE0
>>88
実はらき☆すたをかなり知ってて言ってると見た
118名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:11:10 ID:lM2fcCxx0
>>91
今立っているスレだとサイコメトラー嬰児とか言うマンガになってるな
119名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:11:56 ID:+YEA37cR0
私8月号のニュータイプ買ったけど、
付録入ってなかったよ。
本屋に文句いうことにしよう。
120名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:11:57 ID:zYCmx1/30
巡礼者を生まないために、モデルのない完全に架空の町を舞台にしないと
済まない時代ですか、そうですか。
121名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:12:06 ID:elTKOyVM0
このキモさ・・・・・。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Q3vM1nmA9ww
ttp://stage6.divx.com/user/rurisis/video/1021336/(MAD)Air-OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=-wNvhFVWXSo

最早、存在そのものが犯罪。
122名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:12:41 ID:sra0h61I0
>>74
詳しく
123名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:13:24 ID:1cVuuNZp0
>>120
何が大変って背景描く人が一番大変だなw
モデル写真も用意せずにいかにもありそうな風景を描くとかものすごく大変
124名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:15:02 ID:PLYorhTy0
腐女子が聖地巡礼して群れるようなことがあっても、騒がれないんだろうな。
あいつらはキモくても、生物学的にはギリギリ人間で女だから。
やはり見た目が気持ち悪い男が群れてると地元の人も怖いよな。
でもまぁ、悪さしなければいいんじゃないか?悪さしたら即行で通報だな。
125名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:15:23 ID:sra0h61I0
>>113
旅行や趣味全般は現実逃避だけど、なにか?
126名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:16:03 ID:+YEA37cR0
>>121
オタはバイクに乗れないのですか?
鋭意撮影中になってますがw
127名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:16:48 ID:m0b/UTqe0
路上水着撮影会 撮影してたのは「オッパイと尻」
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/07/rina-070723.html

いくら撮影しても何も言われないからといって、こういうことを平気でやるような奴らだからな。
はっきり言って恥を知れってとこ。
128名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:16:50 ID:hGwaSVq50
>>120
らきすた厨必死すぎw
てめえらがクズなだけのことを他のアニメまで拡大してんじゃねえよw
129名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:17:17 ID:cSZDdQYf0
ようつべに上がってるような踊りを神社とかでやるんだろ?

ものすごい迷惑だと思う
130名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:17:28 ID:9FTHTJT70
>>124
それ自体はすでに京都で行われてるよ。
こう騒がれていないんだから結果はそういうことだ。
それにしても、男女平等を訴えかけるような団体は
こういうことに関してはスルーなんだなw
131名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:17:57 ID:fXomNX010
>>128
他人をクズ呼ばわりする奴がクズ、これ基本
132名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:18:03 ID:sra0h61I0
>>120
都会を舞台にすれば良いんじゃない。

少しくらい人が増えたって、ド田舎みたいに大騒ぎしないよ。
133名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:18:04 ID:1B7fd7f00
>>113
逃避でしょう。だけど、逃避がいい悪いはない
恋愛ってものの価値観が余りにも絶対視されてるから、
2次元に萌えるってのはバカにされるけど。
現実問題、3次元(の恋愛)から逃避してるってだけ

ただまあ、3次元を捨てて2次元に行くってのはつきつめれば、
セックスを2次元で完全にできない限り難しいだろうね
それこそ電脳ということになるけれど
134名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:18:22 ID:UAoiKLTF0
>>120
有名な小説や映画の舞台になった、となれば格が上がるが
オタアニメの舞台になったら格が下(ry
135名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:18:29 ID:OF0hdcMl0
>>121
うわあ・・・・・
136名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:18:31 ID:B+GBT9MU0
人間も本当に低劣になってくると、他人の不幸を喜ぶ以外にはもはや
何らの興味も持たなくなる。     ――ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ

【嫌われ病】のガイドライン

人を見下し、自分が正しいと思いこむようになる病気。感染性。
症状が進むと親族ですら避けるようになり、孤独のまま死を迎える。
以下の行動を避け、また【嫌われ病】の人にはできるだけ関わらないように注意しましょう。
《初歩編》
 稚拙なレベルのレッテル貼りの詭弁で、人を見下す。概ね主観的な決めつけであり、検分が甘い。
 この段階で自己欺瞞に気づける人は、通院の必要もなく回復する。
 ●例:「お前、オタクだろw」>実際はオタクかどうかもわかっていないのに決め付ける
    「ネトウヨは黙ってろ」>相手を見ず、自分の意見を否定されると、全て敵意のあるレッテルにカテゴライズする
    「負け組って、生きてる価値ないよねw」>負け組の基準が曖昧、そもそも生きる価値は一時の勝ち負けに由来しない
    「ニート氏ね」>ニートという属性の前に、攻撃しているのが自分に関係のない人様である事実を忘れている
《中度編》
 何事でも自分が正しいと信じ込み、常に相手が悪い事にする
 ●例:「そんな考えは病気だろ?」「常識的に考えろよw」「お前が悪いんだろうが」
    「そんな事するなんて、馬鹿じゃない?」「はいはい、お前の言うことなんかあてにならないよw」
     ・これら全てが、発言した本人の判断部分の歪みによる。
      本人の正当性が証明されない限り、発言は全て虚構であるのを理解することが感染予防に繋がる。
《重症編》
 自分に意見する者は全て敵に見えてしまう。ここまで進むと患者に対して意見の介入は極めて困難になり、
 脳内の情報の改訂が、ほぼ不可能になる。専門家の治療が必要。
137名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:18:31 ID:qOtmh6g00
最近のハルヒ厨やららきすた厨みたいな部類のアニヲタは、
従来のアニヲタと違ってアニメ自体が好きなんじゃなくて
そのアニメをネタにアニヲタっぽい行動をする事が目的になっている気がする。
138名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:18:33 ID:qjDzxicI0
まーなんていうか、オタの空気読めなささを現わしてるな
139名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:19:52 ID:elTKOyVM0
>>126
オタにバイクなんて、基地外に刃物。
140名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:20:41 ID:lM2fcCxx0
>>128
アニメ見てる時点で人間として最低最悪な部類なんだがな
今時子供だってアニメなんて恥ずかしくて見られないぞ
141名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:20:43 ID:6OZuBIfKO
>129普段から省みないような神社なのに、オタが絡むと必死になり過ぎ。きめぇ
142名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:20:49 ID:PLYorhTy0
>>130
京都ですでに行われてるのか!?詳しく頼む。
143名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:20:59 ID:qPmzPFXW0
>>128
>>1は捏造だし、何においてらきすた厨がクズなのかな?
144名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:21:20 ID:9FTHTJT70
>>125
もともと趣味(hobby)ってのは英国だかの紳士のたしなみみたいな
もんだって聞いたことあるよ。
しかも基本は収集らしい。いまみたいになんでもかんでも一緒くたに
趣味とひとくくりにするようなことはなかった。
つか、楽しみをなんでも逃避っていったら、それこそ現実ってなんだって
ことにならないか?

>>127
オタがどうとか以前に、宣伝してるタイトルがタイトルじゃねーか。
145名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:21:38 ID:Hf0qLViU0
おまいら自重しる!!
146名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:22:11 ID:B+GBT9MU0
オタクは二次元アニメを好むが
オタ叩きは思考そのものが二次元論である。
147名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:22:23 ID:YPCyk9AQ0
>>133
よく言われる話だが
性衝動は本能だが性行為は学習の産物の部分があるから
なにかとんでもない置き換えをやってつじつまがあってしまう可能性はある
フェティシズムとかはそうやって成立するものじゃないかな
148黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2007/07/25(水) 18:22:30 ID:kqvU7IqRO
>>136
雛見沢症候群?
149名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:22:40 ID:flZiToKZ0
>>137
オリコン運動とかデモ行進とか
こいつら一体何が楽しくて「アニメ」ファンやってるの?ってやつは大抵京アニ厨
150名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:23:50 ID:1cVuuNZp0
>>149
VIPでの異常な盛り上がりは角川の工作とまで言われてるしな
151名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:23:57 ID:+zvsF68I0
オタクってちゃんとしっかりとしたところに就職してるからなぁ。
上場企業や公務員に勤めてるのが多いよ。
だって収入無いとグッズやDVDが買えないからな。
152名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:24:10 ID:Slw/KPJl0
>>137が核心ついた。
ヲタっぽい行動を外で起こして自己顕示したがる馬鹿が増殖しすぎてる。
なぜ普通にアニメ見るだけで満足できんのか
153名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:24:27 ID:sra0h61I0
>>140
週に100本くらい放送されてる件について
154名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:24:29 ID:9FTHTJT70
>>142
詳しくっていわれると困るが、光栄の「遥かなる時空の中で」って
ゲームのファンのオフ会とかで巡礼されてる。
あと新撰組関係な。なんの耽美な作品の影響かはしらんがけっこう女子が多い。
155名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:24:33 ID:cSZDdQYf0
>>141
神社はオタクの集会場じゃありません
場所をわきまえろ
156名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:24:51 ID:Hf0qLViU0
誰か近所の奴ら、デジカメで撮ってこいつら晒してくれ
頼む
157名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:25:01 ID:B+GBT9MU0
昨今のネットコミュニティの人々の中に、人を馬鹿にして悦に浸る人種がいる。
彼らは、なぜ、こんなくだらないことにご執心なのだろうか?

それは、真の馬鹿だからである。彼らは劣っている自分の正体から目をそらし、必死に、ハイエナのように、
些細なことでも、馬鹿にできるような事をさがし、レッテルを作り出し、人を見下し脆弱な自信を保つ。
しかし、この感覚はニセモノであり、ちょうど海水で、喉のかわきを癒そうとするのが無駄なのと同じく
何度行っても自信をつける役には立たない。自分は何も変わっていないのだから当たり前だ。
また、他人を自信の基準にしているため、ちょっと優れた人物を目の当たりにすると、すぐに
劣等感を感じてしまうようになる。

彼らは学校、職場など所属する団体で認められておらず、また、人生の中で
本当に誇れる、明確に自信につながる証拠がないため、他人を攻撃することでしか自信を保てないのだ。
だから、やっきになって、するほど人に嫌われると気づかずに、
または気づいていても、大丈夫と勝手に自分に言い聞かせて、人を馬鹿にする。
もちろん、馬鹿にされる側の人は全くの普通であったり、または、ぐうぜん弱っている時に標的になる。
こんな連中に付き合っていたら、人生が無駄になってしまう。しかし、
日本人は人がいいので、それらの言い分にも耳を貸してしまうのだ。
158名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:26:37 ID:4bom67Vz0
まあ、なんだ狼の基地外がガセネタでスレ立て続けてタブロイドが喰いつくの待ってる
見たいな感じか まあ、がんばれや
159名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:26:38 ID:KyUMdR+YO
またおまいらか?
160名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:27:27 ID:PLYorhTy0
>>154
おk。サンクス!
ちょっとググってくる。
161名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:28:46 ID:YPCyk9AQ0
>>142
前スレに壬生の例が出てるから読んでくるといい
あと話に上がってたのは陰陽師ゆかりの晴明神社とか
京都じゃないけど炎の蜃気楼ファンの米沢上杉まつり行きとか
>>150
このスレだってこれだけ証拠に乏しいのに延々やってるのは
結果的に話題づくりの一環になってしまってる感じ
162名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:28:47 ID:9FTHTJT70
>>155
それをいっちゃうと、老人ならいいのか?何歳からいいのか?
っていうくだらない言い合いになりそう。
神社だろうがどこだろうが、やたらと集団でギャーギャー騒ぎ立ててれば
それだけで周囲にとっては迷惑だ。

>>156
DQNをもってDQNを制すような考え方はどうなのよ?
しかもそっちのほうが地元に盗撮者がいるってことになりかねん。
しかも撮影対象がそうとうに悪い趣味ときたもんだ。
163名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:29:17 ID:TrGXb0fl0
まあ、制作側に「実在の場所をモデルにするのはやめてくれ」という要望も出ちゃうんだろうな。
こういうのが続くと。
164名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:29:24 ID:XzjFKfT50
埼玉県迷惑行為防止条例

第二条 何人も、道路、公園、広場、駅、興行場その他公衆が出入りできる場所(以下「公共の場所」という。)
又は汽車、電車、乗合自動車その他公衆が利用することができる乗物(以下「公共の乗物」という。)において、
多数でうろつき、又はたむろして、通行人、入場者、乗客等の公衆に対し、いいがかりをつけ、すごむ等の不安
又は迷惑を覚えさせるような言動をしてはならない。
2 何人も、祭礼又は興行その他の娯楽的催物に際し、多数の人が集まつている公共の場所において、正当な
理由がないのに、わめき、人を押しのけ、物を投げ、物を破裂させる等の方法によりその場所における混乱を
誘発し、又は助長するような言動をしてはならない。
3 何人も、公共の場所又は公共の乗物において、正当な理由がないのに、刃物、鉄棒、木刀その他これらに
類する物で人に危害を加える器具として使用できるものを振り回し、突き出す等公衆に不安又は迷惑を覚え
させるような行為をしてはならない。
4 何人も、公共の場所又は公共の乗物において、他人に対し、身体に直接若しくは衣服の上から触れ、
衣服で隠されている下着等を無断で撮影する等人を著しく羞(しゆう)恥させ、又は人に不安を覚えさせる
ような卑わいな言動をしてはならない。
ttps://www3.e-reikinet.jp/cgi-bin/saitama-ken/D1W_resdata.exe?PROCID=191413140&CALLTYPE=1&RESNO=41&UKEY=1185326003776

埼玉県法規集データベース
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A01/BA00/reiki/shokigamenn.htm
165名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:29:39 ID:/dwgcLB70
>>140
ま、2ちゃんねる見てる奴と同じようなもんだ
166名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:30:15 ID:zYCmx1/30
夏休みらしく早起きして神社の境内でラジオ体操すれば健康的なヲタ
なんだけどね。
167名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:30:35 ID:aVc8hi5a0
>>154
あ〜女友達がそれ関係の仕事しててイベント行ったらちょっと気が遠くなったっていってた
本人もオタ気質ではあるんだが本気の連中はやはりレベルが違うらしいww
168名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:30:56 ID:sra0h61I0
>>152
暇なんでしょ。
うらやましくはある。
169名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:31:01 ID:EcOASCOY0
>>152
50万人の一般参加者を動員する世界一の規模を誇る同人誌即売会がある国で
そんな事言われましても
170名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:31:43 ID:Py0djtF20
これだけ叩かれても話が通じない
異常と思う感覚自体がない
だから未だに「何が悪い」「どうせ捏造だろ」と開き直る


これこそが問題の本質なんだろうなあ。
171名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:31:44 ID:O0OZEhO30
ちゃんと日曜日の6時30分に放映してればこんなことにはならないだろうに。
172名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:31:52 ID:cSZDdQYf0
>>162
もちろん、やたらと集団で騒ぐのが悪いわけで、
老人だろうが子供だろうが、いけないことに変わりはない
173名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:31:56 ID:lM2fcCxx0
>>166
早起きして神社の境内でラジオ体操している子供を拉致してレイプして殺害する可能性が高いので却下
174名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:32:35 ID:9FTHTJT70
>>164
それみると、逆にますます今回のことが問題ないじゃんって事になると思うが。
場合によっては2のわめきが入るかもしれんくらいだ。
175名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:32:47 ID:qjDzxicI0
この中に参拝しに行った奴いるんだろ、正々堂々名乗り出ろよ
176名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:33:47 ID:5A5zpR+/0
>>170
確かにね。しかも開き直っているんでなく本当にそう思っているみたい
177名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:34:11 ID:HZ9hbKiT0
あきらかに異常者達が集まってるんだぞ
警察何やってんだよ
事件が起きてから遅いんだよ
早く規制するか片っ端から職質して連行しろよ
178名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:34:22 ID:ABS75M5j0
>>164
これってDQN対策と痴漢防止なんじゃねーかw
179名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:34:40 ID:+mRZ69sr0
>>137
なるほどなー。
どうりで、アニメが終われば原作を読んだりサイト立ち上げたりせず、
全てを忘れて次の新作アニメに熱狂するわけだ。
作品をこよなく愛してるわけでなく、ネタ探しってわけか。
そのくせ放送中はフーリガンかって位批判を許さないしなぁ。
180名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:34:44 ID:1cVuuNZp0
>>175
最初の方のスレには鷲宮町民が居たからな、間違いなく正月に参拝はしてるだろう
そういう俺は正月は徒歩10分の西新井大師に参拝する
181名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:35:29 ID:DRmstLsJ0
>>157
コピペかもしれんが。

それが自分のことだとわからないくらい低脳ということだな、君は。
182名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:35:31 ID:6OZuBIfKO
>155
神社が主催したわけでもなんでもないが、詣でる行為を咎めるのはどうかと思うが?ま、詣でるっても、内容が違うんだろうが。だが、誰なら詣でていいんだ?つーか、お前とか、わけのわからん奴が勝手に神の社に近づくことを許したりとか、どんだけ傲慢なんだと。
183名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:35:59 ID:1MQaNSRi0
自宅の近所がこんな感じになったら...。
184名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:36:00 ID:B+GBT9MU0
>>170
いやいや、常識って本来、人の自由を縛るためのものじゃないからw
他人に気を使いすぎるのは神経質って言うんだよ
185名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:36:22 ID:HZ9hbKiT0
なんとかしてくれよ
娘になんかあったらどうすんだ
186名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:36:36 ID:PX6Wq3nW0
オタクって自分にコンプレックス持ちすぎだからな
本来なら他人へ関心を向けて社交性を培うところが、
自分やその内面、違う方向ばかりを見すぎて
もう世界がおかしくなってる
だから怖い
187名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:36:42 ID:9FTHTJT70
>>168
この板の、これだけ続いてるスレにわざわざ書き込んでいる時点で
はためにはうらやましくみえるほど暇なんじゃないか?

>>170
その根っこに捏造や過大表現が普通に多すぎることもあるんじゃない?
開き直って省みないのはよくないけど。

>>173
可能性だけでいえば、町中で突然変質者がでるかもしれないので
日本全国に戒厳令をだす必要がでちまうぜ。
つか、朝早くから人気のない神社の境内に子供をよびつけるのはどうなのよ?
っていうことにもなってしまいかねない現代だ。
あるいは、出発から帰宅まで親がついてまわらないといけないな。
188名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:36:50 ID:/oE++Ybs0

観光地でない場所をシナチョンが集団で歩いているのを見たら警戒するのと同じ心理だな

何しでかすかわからんw

189名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:36:55 ID:/dwgcLB70
>>170
中国や朝鮮は日本を叩くけど、日本人の俺は日本が悪いという感覚は無い
190名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:38:37 ID:HZ9hbKiT0
>>187
いや、その変質者がぞくぞくと集結してるから気が気じゃないわけで
191名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:38:52 ID:vVmEEItBO
192黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2007/07/25(水) 18:39:02 ID:kqvU7IqRO
こーなったら聖地が出来るたびに、そこでゴミ拾いオフをせざるをえない

聖地が出来る → 軍団参上 → 町がピカピカ → みんなにっこり

もうこれしか無い
193名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:39:41 ID:B+GBT9MU0
>>181
ああ、コピペなんだ

>>189
170に
「朝鮮人が日本人の事について語りました」
の一文を文頭につけると面白い事になるなw
194名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:39:49 ID:ap/I3rNY0
なんでらきすたはニコニコからどんどん削除するくせに
CMはニコニコをパクるの?
195名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:40:10 ID:XqTcrx0y0
>>120
電波住宅地国立市とセコウの地元を往復するヲタとかも居るからなぁ・・・

あ、これも京アニだった
196名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:40:45 ID:9FTHTJT70
>>190
変質者がいないとは言い切らんが、変質者と決め付けるのはどうなんだ?
つーか、変質者と確定してるならもう警察の仕事だ。通報してこい。
197名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:41:13 ID:H9hdhEdr0
いったい何時まで角川の罠にはまり続けるのだろうか
198名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:41:23 ID:DRmstLsJ0
>>193
あ、やっぱり?
すまない。ROMに戻るわ
199名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:41:59 ID:cSZDdQYf0
>>182
だれでも参拝していいから、参拝の作法があるんだよ
200名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:42:14 ID:ABS75M5j0
アニメなんか見ている気持ち悪い大人の集団が
神社や高校を訪れているから何とかしてほしいって言えばいいじゃん。
本音がそれなんだろ?遠回しに不審者って言わなくても。
201名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:42:28 ID:VHs0dJtC0
>>187
ヲタク必死w
202名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:42:52 ID:qjDzxicI0
>>197
VIPブログ祭りとか工作が露呈した事もあったのにね
相変わらず簡単にまた釣られてるよな
アニメ界の電通だよ
203名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:43:14 ID:W0bFmcQ+0
神主さんは「迷惑と思ってない。」

こういう当事者の言葉は全無視かよ、オマイラ
204名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:43:15 ID:PLYorhTy0
疑わしきは罰せず
205名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:43:20 ID:HZ9hbKiT0
>>196
漫画の幼い女の子のキャラに興奮したり
結婚願望持ったりする輩のどこが変質者じゃないってんだ
206名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:43:41 ID:LCvgtARZ0
7月12日(木)午後10時15分頃、鷲宮町西大輪で、チカンが出没しました。
犯人は30歳位、170センチ位、中肉、黒髪(えりあし長め)、半袖シャツ、
ジーパンの男。16日(月)午後6時20分頃には、鷲宮町桜田でも、チカンが
出没しました。犯人は20歳位、175センチ位、茶髪長め、青色花柄シャツ、
ジーパンの男。不審者・変質者に遭遇、目撃した場合は、110番通報して
ください。
http://www.kahinata.net/police/jyouhoukan.html

まぁらきすた絡みかはともかく警察は注意を呼びかけているわけで。
207名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:43:48 ID:+mRZ69sr0
>>192
貴重な自然が破壊された場合は難しそうだな
208名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:44:05 ID:Rwt0eTs90
>>194
あのCMの所為か・・・・

無間スレ立て状態なのは
209名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:44:13 ID:YBoge8sN0
きめぇぇぇぇええええええええええええええええええ
210名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:44:22 ID:+/mrfccT0
大体アニオタがキモがられる原因を作ったのもアニオタだろ。
アニメが一応市民権を得たのは、表現方法は絵ではあるが、
充分大人の観賞に堪えられる物語性があるって事だったのに、
肝心のオタが萌えだのなんだのに走って、台無しにしたんだから。
迎合して粗製濫造するアニメ会社も大概どうかと思うが。
211名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:44:37 ID:6PNuZpdx0
警戒して当然だ、犯罪者だからなw
212名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:44:43 ID:VHs0dJtC0
>>203
電凸だろ?
キモヲタとしか思えないハァハァ声でそんな事聞かれて、迷惑だなんて答えた日には何をされるか分からんな
213名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:45:06 ID:+Y1XMOx50
>>196
お前はアンチからきすた好きかどっちだ?w
そんなにも警察沙汰にしたいのか?
ただのらきすた好きな俺としては警察やPTAが動くような自体はさけてほしいんだわ。
さらにオタクは不審者というレッテル貼られるかもしれから。
214名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:45:17 ID:LvNOqPpR0
ハルヒとからきすたが好きってやつに何が面白いのか聞いても
売れてるから凄いとかみんなが話題にしてるから面白い、とかしか言わないんだよなあ
215名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:45:18 ID:RdV4ntapO
二礼二拍一礼
216名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:46:28 ID:I/ePS5kW0
アニオタきめえええええええええええ
217名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:46:30 ID:SFJRWgUa0
218名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:46:37 ID:/qTvUhvhO
キモヲタは外出たと思ったらこれかよ。もう一生ヒキってればいいよ
219名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:46:42 ID:B+GBT9MU0
>>210
いや、原因は宮崎勤とマスコミの過剰な煽り
220名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:46:46 ID:ON/j3Yqy0
>突然ある時期から「こなたはおれの嫁」という、願い事でもなんでもない「宣言」を
>絵馬に書かれたら、あ然とするしかない。

テラきもすwwwwwww
221名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:47:22 ID:UAoiKLTF0
>>212
「迷惑に思ってますか!?!」

って電話がかかってくる時点で、もう迷惑だろうな
222名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:47:43 ID:ABS75M5j0
>>215
それを知ってる市民は少ないだろうな・・・
223名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:47:47 ID:cy19LrLPO
なんとなくアニヲタとチョンの思考回路が似てるなと思った夏。
224名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:47:54 ID:6OZuBIfKO
>199
そうかもしれない。
騒ぐなとか、言われているがって…うーん…
子供の頃は、かくれんぼとかで境内を使ってたからあんま騒ぐ事自体気にしていなかったが、実際は、いい大人が境内で騒いでんのかな?もしそうだとしたら弁解も擁護も漏れの間違いだわな。
225名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:47:55 ID:9FTHTJT70
>>201
それは認める。

>>199
特別なところは別として、一般人でも神社で合掌してる香具師多すぎ。

>>205
それが変質者であっても、それで完結してれば逆に無害じゃん。
それが危ないと本気で思っているならちゃんと警察や役所に訴えかけて
取り締まられるように頑張ってくれ。
公的に変質者になったらもう言い逃れはできん。
226名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:47:55 ID:TwDKojmC0
聖地巡礼とやらをしたいなら勝手にやれよ。
当然煙たがられるが、犯罪行為をしない限りその行動をやめさせる権利は誰にもない。
227名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:48:54 ID:W0bFmcQ+0
>>212
オマイさ、
当事者ほったらかしにしてどうすんの?って話の意味、分かって言ってる?
228名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:49:01 ID:5rgXVR5X0
蔑んでる人たちは自分より下だと思って安心するの?
229名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:49:25 ID:R/N7SjFs0
まぁ仮に身なりをバッチリ決めてマナーを完璧に遵守しても
今の世の中は余所者が来ればみんな不審者だからね
何かすれば「理解できない、怪しい」
何もしなければ「不可解、怪しい」
結局の所昭和初期レベルにまで民度が戻っちゃってる

230名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:49:39 ID:/dwgcLB70
変質者
性格が異常で、他人や社会に迷惑をかける者。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
231名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:50:25 ID:d67FUsLwO
プリキュア5談義してそうでこわぃ。・゚・(ノД`)・゚・。
232名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:50:47 ID:jU4Dgwbi0
ヴェネチアにいる水先案内人はアリシアさんのような天使はおらず筋肉質のおっさんばかりである 豆知識な
233名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:51:21 ID:+YEA37cR0
>>215
韓国へ旅行に行ったとき、寺院の礼拝堂で二礼二拍一礼やったら、
周囲からすごい目で睨まれたよ。超快感〜でした。
234名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:51:32 ID:cSZDdQYf0
>>224
実際の不審者の映像がないので、どんなことしてるかはわかんないけどね
近所の知ってる子供が遊んで騒いでるのと(それだって、狛犬に乗ったりしたら怒られる)、
いい大人が騒いでるんじゃ、近所の反応も変わるだろ

>>225
>>222
お寺と神社でごっちゃになってんだろうね
235名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:51:45 ID:B+GBT9MU0
>>223
なぜかオタクと三国人に叩かれる日本人も似てるけどなw
236名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:52:02 ID:6PCSCtyfO
>>228
そうだよ ゴミだからね
237名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:52:40 ID:+/mrfccT0
>>229
民度が落ちてるんじゃなくて、治安が悪化してるんだろ。
警戒心もなく、どんな輩でもニコニコ受け入れるのが民度が高いとでも?
238名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:52:40 ID:rTYSiCxA0
そのらきすたってのが素晴らしく面白くて評価の高い映像作品ならまだいいんだが
実際はただのクズゴミみたいな気持ち悪い糞アニメだからなあ・・・
239名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:52:47 ID:LCvgtARZ0
つか住民の誰かが不満の声上げるまで行動を改めないって言っているんだから
俺らが何言っても無駄っぽい
240名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:52:49 ID:cy19LrLPO
>>233
何で「寺院」で柏手なんか打ったんだ?恥ずかしいやつだな。
241名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:53:18 ID:iKxxJgAl0

<曖昧3センチ>の持ち主は私ですが何か?

勿論皮の厚さも計算してます
242名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:54:05 ID:+YEA37cR0
>>240
日帝の風習を周囲の韓国人に知らしめてみただけですって。
他意はないですよ〜。
243名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:54:06 ID:jU4Dgwbi0
この神社には肝心の中学生巫女はいるのか?
そこじゃなくてもいいから中学生巫女がいるところを教えろよ
244名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:54:10 ID:qjDzxicI0
>>237
>>警戒心もなく、どんな輩でもニコニコ受け入れるのが民度が高いとでも?
高いだろ、だってニコニコ受け入れるって事は犯罪の無い物凄く道徳心溢れる国民しかいないってわけだから、さ
245名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:54:14 ID:SFJRWgUa0
blogやmixiで
キモオタに遭遇した女の店員とかから
キモいキモいって書かれるたびに
大騒ぎして閉鎖・退会に追い込むのやめろよ
見たまんまの当たり前のこと書かれてるだけなんだから
246名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:54:30 ID:u3TDEVjv0
パチンコ屋に並ぶ奴と、こーいうアニオタは日本から消えてほしい
247名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:54:43 ID:xsaOUwoqO
アニオタってマジキモイな
しねばいいのに
248名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:54:44 ID:VHs0dJtC0
>>227
それじゃまたキモい声でオドオドしながら電話かけて気味悪がられるか?
249名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:54:53 ID:YPCyk9AQ0
デフォが四拍四礼の時期が長かったので
よそに行くとうっかり出てしまったりする
まずいかもしれん
250名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:55:05 ID:Dh2dzwN40
>>244
なにその小学生みたいな考え方
251名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:55:05 ID:uCr0YKtu0

http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/hosei/1115049288/l50

216 名前:名無しさん [2007/06/30(土) 12:38]

アキバのデモ大勝利するぞー!いよいよ2時間後だ!
みんなでアキバを革命一色に染め上げい!
平林総長の狙いは、第一文化連盟などの学生団体をつぶすことを通して、
学生の団結を破壊することだ。個別サークルでは、法大当局と交渉するのは大変だ。
だから、各サークルは、サークル団体をつくって団結し、法大当局と団体交渉し、
サークル活動の保障をかちとってきた。学友会費などのサークル予算や、
学生会館などの活動空間は、サークルが第一文化連盟などで団結して法大当局と
闘ってきたからかちとれたのだ。平林総長は、サークルが第一文化連盟などに
加盟して団結している事に恐怖している。学生は、自らの力に確信をもって団結して闘おう。
252名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:55:27 ID:Slw/KPJl0
>>229
>身なりをバッチリ決めてマナーを完璧に遵守
そんな奴が「聖地巡礼」なんかするかよアホwwwwwww
253名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:55:50 ID:o4MbOi0j0
不審がられるってキモオタって普段どんなかっこうしてんのよ?w
254名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:55:54 ID:6OZuBIfKO
>245
さんざん常識云々言っておいてそれかよ。
おまいも常識疑われるぞ?
255名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:56:12 ID:qjDzxicI0
>>250
童心を忘れちゃいけないよ
256名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:56:43 ID:+f3ACc36O
>>233
明治神宮で中指立てて写真撮ってた韓国人より礼儀正しいな
257名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:57:13 ID:VdOdiBZz0
ばぐ太がFOX★の指示で角川報復継続中かい。電波ブログソースで。

+の意義は無いな。
それとも、
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185353772
で、カウンター回したいだけか?
258名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:57:36 ID:8rtntGLjO
曖昧三センチ
そりゃぷにってことかい
259名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:57:51 ID:zhBROLh6O
実家が神社のオレの意見

ここがどの位の規模なのかは知らないが、正直神社を維持するってそんなに簡単じゃないから、収入的には相当嬉しいはず
格好や雰囲気にも、その内慣れるし、永続的に続く訳じゃないからね
ただ近所の子供達等を見て、萌え〜とか言わない様にしてくれれば問題ナシ、流石に怖がるだろうから
260名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:58:03 ID:+YEA37cR0
>>256
ある意味同レベルですけどw
261名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:58:20 ID:YPCyk9AQ0
>>257
報復どころか宣伝にしかなってませんな
盛り上げたいだけ説のほうがまだ納得できる感じ
262名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:59:29 ID:ABS75M5j0
>>245
本人に対してキモイって言えばいいじゃん。
こそこそキモイって同調を求めるのってどうよ?
それこそ差別に値すんじゃねーかな。             確かにキモイけど。
263名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:59:39 ID:W0bFmcQ+0
>>248
オマイ何言ってんの?
当事者をほったからしにしてどうよ?って話してんのに、
なんでまた電話掛ける話が出てくんだよ。意味ワカンネ
264名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:59:45 ID:cy19LrLPO
>>242
お前がやってることはキリスト教会で五体倒地やって悦に入ってるようなものなんだが…
まさか日本の風習だからと日本国内の寺でも柏手打ったりしてないよな?
265名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:00:53 ID:6OZuBIfKO
>259
確かに子供見て萌えはこわいな。
ツカ、萌えという言葉自体がマスゴミとかに取り上げられすぎて気持ち悪いよなー。
266名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:04:16 ID:YPCyk9AQ0
>>259
>>265
さすがにそれはありえねーだろ...と言い切れないあたりが怖いのかw
正直なところ対象を問わず往来で使ってはほしくない言葉かも
267名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:04:55 ID:NniI0vCy0
おまいらw

まあ差別は良くないな。おまいらの近所に特ア人や元オウム信者が
大挙して押し寄せてきても騒ぐなよ。
268名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:05:42 ID:kRahkN0nO
神社に金入っていいんじゃね?
これからは神社もタイアップで儲けないとな
269名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:05:57 ID:g3tmfE9F0
その人気アニメを家族の前で見れますか?
それが出来ないようなアニメに人気とか入れるのはいくない

ジブリぐらいか
270名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:06:52 ID:ME2b5tMbO
>>220
それぐらいオタにしては普通だろ。
「こなたの下痢便直飲みしたいぐらい」はそこそこあると思う。
271名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:07:04 ID:UAoiKLTF0
>>259
別表だから、多少収入が増える程度かな
地域住民からのクレームが一番問題だな

地域住民あっての神社だからねえ
272名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:07:29 ID:+YEA37cR0
>>264
それはない。
韓国人を煽ってみたかっただけ。
日本寺では拍手せずに合唱ですよ。
これ基本。
273名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:07:38 ID:VHs0dJtC0
>>263
だから当事者って神主だろ?
その神主が電凸の恐怖で本心でないことを話してるという可能性を否定するのか?
274名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:07:47 ID:qjDzxicI0
>>270
ネタなのかマジなのか分からないのがオタの気持ち悪さだよな
まーネタでもはっきり言ってそういう発想が出てくる辞典でキモいんだが
275名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:08:45 ID:TrGXb0fl0
>>268
んじゃ次はおまえの家が舞台な
276名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:09:01 ID:ABS75M5j0
>>267
オウム信者についてはあれはやり過ぎだと思うがな・・・
朝っぱらからお経読んだりするのは他の宗教でもやる事だし。
天理教なんか朝っぱらから鳴らしてマジでうるせーし。
それこそ宗教迫害したら問題になりかねん・・・
特アについては良い人も結構多いし今のところ問題はない。
277名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:09:26 ID:rTYSiCxA0
>>256
いや韓国人は悪意がはっきりしてるだけまだいいと思うぞ。
>>1みたいな連中はそこらの女の子を無断で写真撮影しても何も悪いことだとは思わないから
278名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:10:10 ID:6OZuBIfKO
>266
漏れも、田舎ものだが、田舎だと、挨拶しない見た事ない奴らなんて怪しく思われても仕方ないわ。
ついつい偏見の目で見られてる奴らの擁護にでばったが、自爆なのかもしれん。
そすてもれも自爆か
279名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:10:45 ID:cy19LrLPO
>>267
郷に入りて郷に従うならば何ら問題あるまい。
郷に従わず恥をかき捨てる輩が批判されるのであって。
280名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:10:49 ID:YPCyk9AQ0
>>270
最近はさくら板じゃなくてもその手の形容が出るのか ?
281名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:12:17 ID:dO5Z7vyS0
単なる観光なのに、ここまでぐだぐだ言われるオタはすげーよ、ある意味。
もっと「オラが村に人来てくれ」って所いっぱいあるのに。
282名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:14:17 ID:6OZuBIfKO
>277
だけど、最近は、他人を勝手に撮影したり、盗み撮りしたりなんて、何処の企業でもやってるんじゃないの?オタばっかりを責めるのはどうかと思う。
283名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:14:38 ID:VHs0dJtC0
>>277
そんな奴を野放しにしておく方が間違ってるだろ
284名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:16:42 ID:9FTHTJT70
こなたはお前の嫁!
285名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:17:04 ID:bsCaA0/r0
>>282
他もやってる=自分達もやっていい、じゃないのは分かるかなボクちゃん?
286名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:17:05 ID:GvK7hbfd0
ええっ
らきすたって中学校が舞台なの?
だってすぺしゃるさんくすに春日部共栄はいってるし。ってことはあの連中も
甲子園いったらいやいやいかされるのかなーとか思ってた。

さすがに共栄にいくバカはいねえだろうなあ まじでなにもない僻地だ
かすかべ温泉にでもはいるのかなあ

って久喜も十分以上に田舎だがなあ・・・・
そのうちしんちゃんの看板のとなりにらきすたとかできたりして・・・いやすぎる

287名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:17:11 ID:1cVuuNZp0
>>277
マスコミのことかw
288名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:17:11 ID:qjDzxicI0
>>282
それだけオタが目立つ行動というか示威行動もしてるんだよ
289名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:17:18 ID:rTYSiCxA0
>>282
>>1のオタクみたいに観賞目的で女の子を盗み撮りする企業があるのか?w
290名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:21:06 ID:+mRZ69sr0
>>274
釣りや荒らし目的の奴もいるだろうが、大抵そういうのを書いてる時点では
「俺チョーオモシレー」って喜んでいるんだろ。
一人で暴走すると常識がわかりにくくなるよな。

夜書く詩やラブレターみたいなもんか。
291名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:21:32 ID:N0Wj0sg50
スレ読んでないから既出がどうか知らんけど、鷲宮って乳首じゃ・・・
この神社はたぶん違ったとは思うけど、(記憶が定かでないが
確か市内に2つ例の神社があったはず)

意味分かんなかったら読み飛ばして
とにかく余所者への警戒度が他の地区より高いはず
292名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:23:24 ID:+YEA37cR0
>鷲宮って乳首じゃ・・・
kwsk
293美香 ◆MeEeen9/cc :2007/07/25(水) 19:23:26 ID:UDVNPxeU0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 こないだ初めてメイド喫茶いってみて驚いたのね。
          うち以外の客がぜんいんキモヲタだったの。
           あれじゃ店員の子たちかわいそう。
294名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:24:02 ID:VHs0dJtC0
>>282
企業と個人を一緒くたにするな。
テレビ局や新聞社がやっているような取材などをお前らがやったら確実に逮捕されるぞ
295名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:24:19 ID:OxaGb+p30
>>293
お前もキモオタじゃw
296名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:24:52 ID:ABS75M5j0
>>286
クレしんは知っててらき☆すたは知らないからダメだってのはおかしいな。
結局、どちらもPTAに問題視されるっていう可能性があるってこったw
297名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:25:07 ID:q4MMTmsX0
>実際、事情を知らない近所の方々はカメラと大きなリュックをもったアニメファンたちをどう
>思うだろうか。近所の学校では不審な方が最近多くなっているから気を付けようという話が
>でていると聞いている。」と、不安を募らせている。

いい加減ファッション変えろよ!!wwww
298名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:25:28 ID:dHZJGSMj0
「警戒」って…問答無用で犯罪者扱いかよw
ひどい偏見だな。
299名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:26:42 ID:JM6EGye+0
>>1
治安の問題って・・・w
実際、こういうオタはビンタ一発で涙目になるような奴らでしょ。
日本は平和だな〜
300名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:26:44 ID:RCql3xNDO
>289
まるで「オタクは盗み撮りして当然」みたいな物言いだなw
301名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:27:32 ID:cy19LrLPO
>>272
韓国人を煽りたくて寺院で柏手を打つというのは、仏教に対しても
神道に対しても失礼な行為であり、日本で神道侮辱する人と同レベルだと思う。



俺の宗教は浄土宗と地元の八幡宮だが、各々の様式に則り年中行事をしている。
仏教系新宗教(創価に非ず)の中高に通い、「自分が例えば真言宗徒だからといって
コーランや聖書を侮辱し踏みつけたり、ましてや法華経を蔑ろにするのは
許されない。それは大日経を罵倒するのと等しい行為である。その宗教が
反社会的なカルトではなく、先人の艱難辛苦の結晶であり、人を精神的に
救済する深遠なる哲学である限り、何人たりとも他宗教を侮辱してはいけない。」
ってなことをことあるごとに教師に聞かされて育った人間だから、
お前さんの行動には腹が立つわけよ。特に冗談混じりでやった点に。
302名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:27:45 ID:W0bFmcQ+0
>>273
あのさ、

>その神主が電凸の恐怖で本心でないことを話してるという可能性を否定するのか?

想像の範囲内での可能性探ってて、
実際の当事者の言葉を全無視してりゃ世話ねーっての。

赤の他人が当事者無視して騒いでる方がよっぽど迷惑だわ。
303名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:28:05 ID:8eV/tZLsO
うわあ…
最早オタクは人に迷惑をかける嫌われて当然の存在だね
304名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:28:08 ID:Sfh65CAlO
きめえ
305名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:28:32 ID:+mRZ69sr0
>>299
そして2ちゃんで一日1000件の嫌がらせカキコをする
306名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:28:45 ID:ojOUpmz7O
す が た つ つ し め よ
307名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:29:06 ID:fc6I8BNs0
>>298
「江戸時代には15才ぐらいで結婚していたんだからロリコンは健全な趣味なんだい!」
とガチで主張するような連中は警戒されて当然、というか警戒すべき。
308名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:29:09 ID:SFJRWgUa0
理屈っぽいこと延々と書いても無駄
萌えアニメオタは存在自体気持ち悪い
ただこれだけじゃん
309名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:29:22 ID:hGwaSVq50
310名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:30:03 ID:pM7pJcXK0
ほっとけばいいじゃん、こんな奴等。
一々騒ぐ理由が見つからない。
311名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:30:06 ID:1B7fd7f00
>>298
偏見かもしれないが、世間ってのはそうじゃないだろう
いい年した大人がアニメorアニメキャラに熱狂して、
現地まで来るのは気持ち悪いだろう

気持ち悪いと思われてるからやめとくか
気持ち悪いと思う世間を変えるかしかない
312名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:30:06 ID:MEbSmwtC0
何?これって面白いの?
313名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:30:11 ID:y1XiVd/90
こなたちゃん、チョココロネとゲームソフトあげるからおじさんといいこと(ry
314名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:31:42 ID:ABS75M5j0
>>301
誰もがそこまで宗教に熱心であればいいけどね。
ほっとんどの日本人が無宗教とか言ってても
寺や神社や教会に参っている何でもおkな世の中…どうなんだろうね。
315名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:31:50 ID:InSq5o1N0
>>1の絵馬みたいに痕跡を残す奴は、マジでキモイわ。死んでくれ。
316名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:32:27 ID:qjDzxicI0

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\::
           /             \:::
          /                  ヽ:::
           l                  .:::::::::|::::
           |      〓      〓:::::::::::|::::
          |         ,__''_  :::●:::::::::|::::
           ヽ         ー .::::::::::::::::::ノ:::
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ  
俺の・・・嫁?
317名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:32:44 ID:8euHQw9C0
>カメラと大きなリュックをもったアニメファンたちをどう思うだろうか
>近所の学校では不審な方が最近多くなっているから
明らかに差別発言なんだけど

障害者をみたらどう思うだろうか
ぐらいの発言だぞ
318名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:34:10 ID:GvK7hbfd0
>>296

いやすでにしんちゃんの看板は野田線のホームにあるから
そのとなりにらきすたのこなたの看板とかできたら、写真とるバカとか
わいてきそうで・・・・おもしろそうだな

らきすたの影響でコスプレ喫茶とか春日部にできたらおもしろいんだが
イメクラならあるんだけどね(いったことないが)

こなたはアニメイトやゲーマーズってことは大宮まで買出しにいってるのかなあ
電車賃だけで損しそうだ。と普通に考える元大宮でいまは春日部から急行一駅なやつ

319名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:35:07 ID:ogxdvw9tO
地元の人達には、とりあえず女児の安全に気をつけろと言いたい。
320名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:35:28 ID:GmfrqjAa0
情報格差というより
アニメ分の格差問題かもな
ふつうに生きてる人たちは
俺たちのようにアニメ見まくって
そのうちのいくつかに人生観の修正を施されるという
過程を経ていないんだから
理解を求めるのは困難だろう
自重したまえ
321名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:36:26 ID:aVc8hi5a0
>>317
アニメファンという部分を削除してみてもカメラとリュックのやつが住宅街や学校の周りウロウロしてたらそりゃ不審者だわなw
巡礼は観光地化してるところだけにしておけと

>>318
作中でも電車賃が大変とかいうセリフがあったような・・・
家電店ならポイントと運賃考えて近場で買ったりするけど
ああいう店のポイントってなにか限定グッズと交換だったりするのかな
322名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:36:34 ID:TrGXb0fl0
気持ち悪いと一般的に思われてる人間が普段まず来ないであろうところに
集団で来て気持ち悪い絵馬書いてりゃ、そりゃ怖がられて当たり前だろうに。
323名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:37:22 ID:21U3ksUB0
>カメラと大きなリュックをもったアニメファン(もちろん一般の日本人)
が来るだけで住民が警戒するんだからな、首都圏近県の田舎町で。
どんだけ閉鎖的だって話だよ。
日本で人種差別が行われてない事実を世界に説明するのは無理。
324名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:37:30 ID:qjDzxicI0
オタクは迫害される所か秋葉特別行政自治区をもらってるのに
なんでこんなに厚かましくなれるんだ
325名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:37:51 ID:y1XiVd/90
>>321
限定グッズと交換だったり、声優などのサイン会への参加権だったりします。
326名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:37:57 ID:fc6I8BNs0
>>317
障害者とオタクを同一視するのはいくらなんでも障害者に失礼。
327名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:38:49 ID:EzLadxdu0
韓流スターの追っかけのほうが危ないと思うがな
在日だし
328名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:38:54 ID:rTYSiCxA0
>>323
そんなやつらどこの国だって警戒されるわアホw
329名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:39:35 ID:+0alcZRMO
>>317
アニヲタには解同とかの圧力団体ないし、
世間一般が「いい歳してアニメなんて…」という意識があるから
ある程度は仕方ない部分もある
330名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:40:00 ID:y1XiVd/90
>>317,>>326
障害者でヲタクな漏れはどういうことになるでしょうか?
石打の刑にでも?(ワラ
331名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:40:05 ID:xAIO1Jcr0
        _,-,ニ二ニ=、
        //
        /:/
          ヾ`、
        >+:‐: ´: ̄:  ̄: :`:' ̄:l.、___,/
      /: : : : /: : : : : : : : :/ : : l: : : :く‐´´
       /: : : /: : : : : : : :/: :/: : : : l: : : : 、:\
     l: : : /: : : : : : : : :/: /l: : : : ∧ l: : : :ヽ: :ヽ
     /: :/: :/: : : _,:_∠L、:::/: : : /::::l l: : : : :ヽ: : ヽ
      l: /://: : : : :/::/':::::/: : : /::::-H、: : : : : lト、: ヽ
    l://://: : : イミ土=、_/: : :/:::::::::l∧: : :l: : :l `ヾ、
    l/: :l l: : : イ:llo:::::::/:::/://:::テテヵl: : :ハ: : l
     l: : :l: l: :/.:l.:l し: 」:::::l/:'::::::P::::/'/l: : :l:N: :l
.    l: : : W/: : N        、 `‐':::l::l: : lN V まずうpしろ
.    l: : : : :ハ: : : ト、   ー=    ノlハ: :ハl   話はそれからだ
    l: : : : : :、: : : 「フ`‐- ,、-┬:T´: :l l/
.   l: : : : :,レ、: : :ヾ、  /、`Y/:l:l: : l
    /: : :rニミミヽ: : ヾ、-─┤ `┤: : l
   /: : / ̄\ヾヽ: : :ヾ、   l  ll: : l
  /: : /    ヽヾヽ: : lヽ  l  /l: : l
  /: : /      l \ヾ、: l ヽ  l //l: :/
 /: : :l       l ハ ヾ、l、、l  l////l
332名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:40:05 ID:fc6I8BNs0
>>323
だったらキミが国連にオタク差別撤廃を訴えろ。門前払いされなかったら大したもんだぞ。
333名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:40:20 ID:dHZJGSMj0
>>328
でもさ、そういう格好のヤツらの犯罪率が特に高い、ってわけでも無いんだろ?
なんとなく見た目の印象が好みじゃないから、っていう理由だけだったら
差別と言われても仕方ないんじゃないか?
334名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:40:54 ID:+mGPV5czO
白川郷の絵馬思い出した
335名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:41:00 ID:1cVuuNZp0
>>321
撮影時以外にカメラをしまわずにうろちょろするのはともかく
リュックがダメってどうして?
336名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:41:17 ID:gVHSzQkc0
アウトだな
337名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:41:36 ID:+mRZ69sr0
>>332過去にそんなアホやった女子高生いたような…オタクがらみじゃないが。
338名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:41:56 ID:nl7hQ/GQ0
>>270,280
実際、こんなスレを立ててやがる
しかも、何故かロボゲ板に
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1181455157/
339名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:42:01 ID:TrGXb0fl0
>>327
いずれ同じパターンを歩むだろうな。
「んじゃ俺も」と同類殺到→集団心理で無茶する or 真性も紛れ込む→問題起こしてヲタ袋叩き
340名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:42:10 ID:qjDzxicI0
>>333
違法ダウソとか著作権侵害とかそういう犯罪もいれていったら
オタクの犯罪率は一般人よりすさまじく高そう、南アメリカもびっくりになるかもよ
341名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:42:25 ID:dHZJGSMj0
>>326
オタクもある種の精神障害かもしれないじゃないかw
342名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:42:37 ID:6OZuBIfKO
>285
いや、別に盗撮そのものを容認しているような印象を与えたなら謝るが、容認はしていない。俺が言いたいのは、叩きやすい奴ばかりでなく、他の奴も叩かないと変わらないだろうと。
343名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:43:16 ID:FH69ev6L0
捏造があった、当事者が気にしてないってのを免罪符にしてオタクは悪くない!完全勝利!みたいな流れにしようとしてる奴がいるけど
こういうのは当事者が見たら不快に思うかもしれんからその辺りは自重しとけよ?
っていう風に未然に注意してくれてる奴の事は全く無視か?煽りに目が眩んで顔真っ赤か?

道路のど真ん中に車停めて群がるオタの写真やら学校を無断で撮る馬鹿の写真や動画が流れてるのに
それすら許容して「誰も迷惑だって言ってない!何をやってもいい!」って言うのか?
ただでさえ巡礼を不快に思ってる奴がネット中にいるってのに必死に全肯定するメリットがわからん。
344名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:43:20 ID:XshQCAY50
少佐はいい事言ってるなあ

「世の中に不満があるなら自分を変えろ
 それが嫌なら目をつぶり 耳を塞いで孤独に暮らせ
 それも嫌なら・・・・」

美少女ヲタは攻殻すら見てなかったりするんだが。
345名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:44:10 ID:qjDzxicI0
南アフリカ・・・な・・・
346名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:44:29 ID:dHZJGSMj0
>>340
住民の警戒が必要な犯罪じゃないじゃんw
347名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:44:37 ID:rTYSiCxA0
>>333
パナウェーブとか新興宗教とかは大抵怪しげな格好をして集団で行動してるじゃないか。
オタク集団っていうのはそういうのと同種なのw
348名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:44:56 ID:aVc8hi5a0
>>325
えぐい商売やな・・・(´д`)
349名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:46:06 ID:8euHQw9C0
>>341
>カメラと大きなリュックをもったアニメファンたち

カメラと大きなリュックをもった精神障害たち

うむ、差別発言だお
350名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:46:15 ID:cy19LrLPO
>>314
それこそ疑似汎神論ともいうべき日本文化だという考えもあるけどね。
ウチも地元の寺は浄土宗だけど一族の出自を辿ると新義真言宗だし、
八幡宮の氏子でもあると言いながら、台所には荒神様のお札貼ってるし。


まあ、それぞれの神様・仏様の由来や、大まかな教義は知っておいた方がいいとは思う。
351名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:46:20 ID:5wioBdxjO
聖地巡礼したいって囁くんじゃねーの
ゴーストが。
352名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:46:48 ID:6OZuBIfKO
>289
使い方は知らないが、人事部とか、上司が工事とかしてるところ以外の、あんま詳しく書くとヤバ気なんで濁させてもらうが、「人」を撮ってたよ。
係わり合いにはなってないから書けないが、本当にどう使ったのかは謎
353名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:46:55 ID:m/UxWPff0
同じマイノリティーでも同性愛者は手厚く保護されているのにね
政治家になれる奴も居るくらい
354名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:47:11 ID:C68DBKlU0
自警団でオタク狩り
355美化┌( 'ω` )┘委員長:2007/07/25(水) 19:47:11 ID:UR6DF/ApO
>>343
ヲタクってリバタリアニズムだから周りとの調和って意識が無いんじゃね?
阻害されて当然かも
356名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:47:12 ID:/dwgcLB70
別に警戒くらいしてもいいじゃないか。
その警戒はヲタにとって実害をもたらす訳でもないし。
階段の上にいる女が持ってる鞄でスカートを押さえたり、
夜道を歩いてる時にいきなり前の女が走り出したりする程度の物だよ。
まあ、気分のいい物ではないがな。
357名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:47:20 ID:+Y1XMOx50
>>343みたいな正論にはレスしないから余計痛いよな・・・。

358名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:47:51 ID:1B7fd7f00
>>333
オタクは気持ち悪いとか確かに差別かもしれない
その差別が根付いた一番の原因は宮崎事件だろうね
あの事件がオタクへの差別を生んでしまった
メディアも電車男だろうがアキバだろうが、
持ち上げているように見えて笑い者にしてるだけだからね。
実質的なイメージアップには全くなっていない。

という背景があったとして、もしオタクへの差別を感じるなら、
オタクと見られないようにするか、差別自体を無くすか
どちらかしかない。
359名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:48:19 ID:k1si7+DX0
>>357
ああ、現実見てないからな。
つかそういうレスに関しては「お前らオタをたたくクセに
ドキュンとか在日はたたかないよなw」とずらしてくるから。
360名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:48:44 ID:/yD7MEax0
>>323
殺人マットの新庄市を知らんのか?
隣りの県だよ。
361黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/07/25(水) 19:49:03 ID:BZJZOlyP0
・・・分かり合えないもんなんかなぁ。
ずっと追ってるけど、読んでて辛くなるよ
362名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:49:06 ID:XshQCAY50
>>351
ある意味美少女キャラを餌としたウィルスかも知れんな
角川ウィルス。童貞のみ発症。
363名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:50:42 ID:7X1ohwZ10
個人情報とプライバシーの侵害にならなければ、例え一般の民家を撮影しても何の法的違反にも当たらないはずだが…

やれ盗撮!だのキモいだのと何でそんなに必死?
364名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:51:16 ID:bGNFYC8i0
聖地巡礼といって徘徊しているのは事実だし民家や学校の周りをビデオカメラ持って撮影までしている
んだろ。ましてやチカンも出て注意を促している最中なのに。
李下で冠正して怪しむなって言う方が無理ってもんだ。
365名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:51:30 ID:FH69ev6L0
そんなにオタク集団が不審で怖いなら直接住民に言って自警して貰えとか言ってる奴。
もっと文言だけ見るのは止めて文章の本質を見るようにしような。
不審で怖いんじゃなくて、不審で怖いっていう風に見られる事もあるんだから注意しろって言ってんだ。

てかオタクじゃなくても目的が見えない大の大人が集団で居たら誰でも怖いわw
366名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:51:46 ID:n7K34rD/0
>>363
俺たちの知らない間にオタクは犯罪になったんじゃね?
367名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:52:40 ID:bsCaA0/r0
>>343
>こういうのは当事者が見たら不快に思うかもしれんからその辺りは自重しとけよ?
>っていう風に未然に注意してくれてる奴の事は全く無視か?

>それすら許容して「誰も迷惑だって言ってない!何をやってもいい!」って言うのか?

昨日から散々言われてるんだけどねぇ・・・
どうも連中にとっては「問題」って、実際に警察沙汰裁判沙汰にならなきゃ「問題」じゃないらしいよ?
声を上げて「お前ら迷惑」と言われないと空気読めないらしい。
368名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:53:16 ID:k1si7+DX0
>>367
あと、「本物のオタは三次元に興味ないから安全」だそうです。
369名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:55:09 ID:0CIEmfqG0
>>363
えー、犯罪じゃなくとも「気分悪い」ぐらいは察してもよろしいんじゃないでしょうか?
むしろ、そんな考えこそが、キモイだの言われている元凶だと思いますよ。
370名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:55:42 ID:QiGc1iMNO
民主党は外国人参政権を推進している、危険な売国政党。
日本人より在日韓国朝鮮人を大切にしている。
朝鮮総連や部落解放同盟といった、朝鮮ヤクザと仲が良い。
旧社会党員が多数潜伏している。
371名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:56:21 ID:TrGXb0fl0
>>368
1割くらいは本当にそんな奴も居るかもな。
9割は単にすっぱい葡萄。
372名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:57:13 ID:dL8PThDCO
確かに聖地巡礼とか言い出すぐらいになるともう三次元なんか興味無いわなw
373名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:57:50 ID:/dwgcLB70
>>356
>階段の上にいる女が持ってる鞄でスカートを押さえたり、
>夜道を歩いてる時にいきなり前の女が走り出したりする程度の物だよ。

ここに書いてある女側の心理としては「後の男にやらしいことされるかもしれない」と言うことで、
その警戒行動が出てくるのだろうが、だからといって後にいる男には何の問題も無い。
本件も然り。何の問題もない。
374名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:57:51 ID:qjDzxicI0
>>371
でもその一割だってリアル女に興味なくてもリアルマンコには興味あるんだぜ
375名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:58:03 ID:6OZuBIfKO
>363
何の目的で撮っているのか解らないという不安からだろ。どう使われるのか、何が目的なのか、さっぱり解らないのにおまいさん平気なの?
今の世の中、携帯で撮った画像をコメント付きで簡単に流せるから怖いよ。
実際、学校とかで虐めの一つになってるしな
376名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:58:20 ID:0CIEmfqG0
>>372
3次元に興味がなくなれば、「実在する場所」にも興味が沸かなくなるもんでねぇべか?
377名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:58:26 ID:k1si7+DX0
勝手に撮影したら問題ですか、と言ってる方へ
家屋くらいならまだしもそこに人が映っていた場合
肖像権には、みだりに撮影されない権利も含むので
立派な違法行為となります。
378名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:59:41 ID:rTYSiCxA0
>>363
お前の家の住所晒してくれよ、写真撮りまくるから。使用目的はヒ・ミ・ツ
379名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:00:37 ID:Uw5shtBnO
巡礼ともなると流石に世間体なんぞどうでもいいんだろうなぁ…
さながらハイペリオンだwwww
380名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:01:08 ID:+mRZ69sr0
>>367
ウンコ煮て近所迷惑だが法律上問題ない(か定義が難しいか)から逮捕できないって事件?あったなぁ。
どうなったか知らんが。
381名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:01:34 ID:NQeiyBol0
民家とかを撮影するだけなら問題ないだろうな
人間が写ったり、民家の写真に対してよろしくないコメントつけてうpとかだと
法的にまずくなってくると思う
382名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:02:32 ID:bsCaA0/r0
>>372
3次元に興味ないってのならアニメの中だけで満足してりゃよさそうなもんだが?
なんでモデルになった現地訪れるの?
383名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:03:01 ID:1cVuuNZp0
人が映ってたらだのプライバシーだの言う香具師いるけど

↓の写真なら問題ないってことでFA?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B2%E5%AE%AE%E7%A5%9E%E7%A4%BE
384名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:04:08 ID:/dwgcLB70
>>377
被写体となる人が風景にとけ込んでいたり、焦点となる物が他にあり、
被写体となる人に焦点があってないような場合は肖像権の侵害とされにくい。
家をメインに撮った場合、そのような写真になる可能性は高い。
385名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:04:19 ID:/JDYwSFE0
実家の近所の駅にも、7年位前は巡礼客が来てたぞ
ベンチはあるが、鯛焼き屋は近くにないんだ・・・
386名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:04:23 ID:k1si7+DX0
>>381
民家に関しては目的によって異なるらしい。
例えば風景画をとっていて映りこんだ、歴史的価値のある
もので保存用に、とかならいいけど、例えば意味もなく興味
本意でとか、元からさらし上げるつもりで、となると違法性が
高くなる。
弁護士でも見解はわかれるので絶対とは言えないが、
今回のようなケースだと限りなく黒に近いグレー。
民家から被害届けが出された場合警察が動くかもしれない。
(かもしれないであり断定ではない)
387名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:04:23 ID:qjDzxicI0
>>383
えらく簡素な神社だなーこんな所にヲタが集まってたらそら怖いわ
388名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:04:23 ID:InSq5o1N0
>>382
そのアニメの世界に入りたいからじゃね?

第三者(住民)の気持ちを”察する”の力が欠けてるよ。
特に>>1のような奴らとかは。
389名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:05:12 ID:bGNFYC8i0
いや「僕は人は絶対とりません」とか言っても普段見慣れない人が
カメラもって住宅やら学校やら徘徊してたら怖いだろ。
それとも法的に問題にしない限り改めないのか?
390名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:05:44 ID:YxXF3U1qO
オタクが嫌悪されるのは

ゴキブリが嫌悪されるのに似ている
というか同じ
391名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:06:06 ID:1cVuuNZp0
>>389
それって撮影時以外カメラをカバンにしまっていれば問題ないってことだよな?
392名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:06:15 ID:OBCkkg7cO
アニヲタきめえw
393名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:06:34 ID:qjDzxicI0
>>389
ってかさもはやオタにモラルを求めるほうがバカ
聖地巡礼なんてしてる時点でもう恥じらいの気持ちとかそういうのは無くなってるんだからさ
法律で規制すればいいんだよ
394名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:06:44 ID:J59ODzKLO
アニヲタに学校が警戒ワラタww
395名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:07:02 ID:vOlU5CxB0
性的なキモアニメに没頭するのは、
リアルで女との接点が皆無でいい年こいた童貞ってのも大きいんだろう

コンプレックスと、行き所のない性欲の捌け口としてキモアニメに逃避。
そういうのばっかし見ている連中が押し寄せたら、やっぱり警戒すると思う
396名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:07:28 ID:FH69ev6L0
>>391
それだけの問題じゃないだろうが馬鹿w
397名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:07:30 ID:k1si7+DX0
>>389
学校の敷地内に入れば当然アウトだな
ウロウロしててもこの昨今だ、通報され職質かけられるな
398名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:07:34 ID:NQeiyBol0
まあさ 法がどうとかじゃないんだよね モラルの問題
自重しろとしか言えない
雑誌も雑誌だと思うぜ あらかじめそういう記事を載せたいと思ってる
とかを地元に言うなりなんなりすればまた少しは違うだろう
399名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:07:38 ID:/dwgcLB70
>>389
「俺はお前の書き込みが怖い」って言ったら、君は書き込みをやめるのかい?
400名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:07:39 ID:B+GBT9MU0
そもそもオタクとかの論理的ではないレッテルで相手を攻撃するのは
論理力に自信が無い表れだけどな
401名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:08:07 ID:1B7fd7f00
>>371
結局恋愛ってのが昔よりゲームになったからだろう
ゲームには必ず勝者と敗者がいて、ヲタは敗者になる
恋愛ってゲームで敗者になってから2次ヲタになる
そういうことだろう原因は。
402名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:08:36 ID:I/ePS5kW0
ビキニ競泳水着+水泳帽+ゴーグル完備で20人くらいでお参り行けば良いんじゃね。
403名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:08:40 ID:mvmqSfvY0
自民のピンチだというのに、ネトウヨ(京アニ・エロゲ好き多し)はなにやってんだよ。
404名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:09:30 ID:l2/edtDR0
アニオタって基本的にはそんなに危険な人物ではないと思うけどな。
人が多くなれば色んな奴がいて危険が出てくるのは確かだけど、アニオタだけそんなに警戒することもないだろ。
ヤクザやDQNや不良外人の方がよっぽど怖い。
405名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:09:40 ID:+Y1XMOx50
信者の今の人間性最悪だぜ・・・。
自己中・空気嫁ない・地域住民への配慮が足りない・常識知らず。
おいおい大丈夫かよ。
406名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:10:44 ID:tQfFGlMJ0
なんだろうな、アニヲタっても女キャラでも
峰ふじこが好き、と言われれば別にあ、そう。で終わるのに
かわいいもの、小さい女の子はもちろんかわいいし愛でる気持ちはわかるが…
…ロリヲタきもい…

407名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:10:45 ID:YPCyk9AQ0
民家の撮影に関しては
それこそ法律的にまずいとかまずくないとかいう話じゃないだろ

>>379
over the rainbow の代わりにもってけセーラーふくですかw
408名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:11:17 ID:+ecBSqGC0
>>385
なんのモデルだったの?
409名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:11:35 ID:k1si7+DX0
>>407
そこで「法律的には問題ないから撮影してOK」となるのが
件の方々。
410名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:11:39 ID:x+ffqPkh0
まったくな・・・

オタの評判はオタ自身の行動の結果なのにな
犯罪になるとか、自警団作るとかそういう問題じゃないだろと
キモイ真似するから嫌われるんだろ、まずそこをどうにかしろよ
411名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:12:03 ID:21U3ksUB0
>>361
善悪の問題でとらえるからこうなる。善か悪かってなれば少しでも迷惑だった
り、不審に思われたり、不快な外見だったりすればそれは悪といえば悪。
日本は清潔で、同質性が高くて、少しのことも無頓着ではない社会。
それは美徳といえば美徳。
しかしだよ
412名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:12:11 ID:hUx5w+tN0
俺は単純に女の子だったらいいと思うな
ムサい男が集まったってキモいだけだし
413名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:12:28 ID:vOlU5CxB0
オタクって言葉の意味もだいぶ変容してきたな

かつては「特定の趣味に没頭する人」って感じだったけど、
今では
「コミュニケーション不全、異性との接点がなく童貞、
 そのためエロアニメやエロ漫画、エロゲームなどに没頭する人」
って感じだ
414名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:12:46 ID:aVc8hi5a0
>>408
駅・ベンチ・鯛焼きとなるとKanonだと思われ
大阪の近くだったかなぁ
415名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:13:06 ID:1cVuuNZp0
>>408
おそらく京阪本線守口市駅(Kanonに出てくる駅前風景)かと
416名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:13:12 ID:bsCaA0/r0
>>399
客観的に見て>>389の書き込みが他者に恐怖を与えるに足るとは認められないので却下。

小学生レベルの屁理屈言ってんなよ・・・('A`)
417名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:13:18 ID:FH69ev6L0
>>404
お前が思ってなくても世間ではどういう風に思われてるかが問題なんだけどな。
マスゴミさんの積極的なネガキャンの成果で一部にはヤクザやDQNや不良外人の域まで危険に思われてることを知れ。
418名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:13:22 ID:bGNFYC8i0
確かに風潮的に集まるのがカップルとかだと新名所にされるからなぁ

まぁあっちはあっちでごみ問題とかのモラルの問題が浮上するらしいが。
419名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:13:59 ID:dsFuCxUaO
>>32
萩ノ茶屋を聖地巡礼してきますたが何か?
420名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:14:21 ID:cy19LrLPO
>>393
小此木啓吾が伝統的な日本人心理傾向として指摘した「日本的マゾヒズム」を、
最早持ち合わせてはいないんだろうか…。排他的攻撃性は健在かもしれないが。
421名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:14:40 ID:YPCyk9AQ0
>>389
>>399
今度は熱いお茶が怖い
>>409
件のって言われても誰のことを指すのやらではあるな
422名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:15:23 ID:aCE40/GJ0
真面目なオタクさんが可哀相です。
不良オタクの悪行が原因で真面目オタクさんの名誉まで傷つけるなんて最低です。
不良オタクはオタクじゃないんです!一般市民の皆さん誤解しないで下さい。
悪いのは一部の不良オタクなんです。 
423名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:16:00 ID:B+GBT9MU0
>>404
逆に考えるんだ

ヤクザやDQNや不良外人がオタクを差別していると考えるんだw
424名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:16:14 ID:/dwgcLB70
自分の書き込みに対して「客観的に見て」なんて言ってる時点で>416は却下
425名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:16:23 ID:aVc8hi5a0
>>413
言葉の意味ていうか2chでの変遷でしかないような気もするが・・・
この一連スレでは特に後者のイメージでレッテル貼って攻撃してるのが多そうだなw
426名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:16:56 ID:y1XiVd/90
精○障害でヲタクな漏れは社会的に生きている意味無いな…。
427名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:17:26 ID:bsCaA0/r0
>>424
日本語理解出来ないなら出てくんなよ・・・。
428名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:17:33 ID:k1si7+DX0
>>426
精子障害でも大丈夫だよ
429名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:17:44 ID:YPCyk9AQ0
>>413
成立直後からコミュニケーション不全を含む負の意味合いは常に存在した
430名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:17:49 ID:L5z0W1bFO
地上波ゴールデン枠のアニメは年々減っていく一方だし、日本もアメリカのように
「良い歳した大人が漫画やアニメに夢中になるのは恥ずべきことだ」という風潮が広まっていくのだろうか。
431名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:18:04 ID:Py0djtF20
テレビに出すに当たって
地元や神社に許可取ったんだろうか?

無断でやってるとしたら
その時点であり得ないくらい非常識では?

テレビの公共性すら疑われる。
432名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:18:11 ID:1cVuuNZp0
>>416
犯罪でない以上、自主的にやめるかどうかの話だし強制はできない。

「強制できない」って例として書いたのにそれを理解できず
小学生レベルの屁理屈と言うとはね…大丈夫か?

433名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:18:41 ID:wqJqRdIc0
あんたら何時まで釣られ続けるんだ?wwwwwwwwww
434名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:19:15 ID:/dwgcLB70
>>427
その言葉をそっくりお返ししますよ
435名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:19:21 ID:aVc8hi5a0
>>430
アニメに限らずゴールデン枠はもうダメダメだそうだ・・・家族揃ってTV見る文化が終わりかけてる
436名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:19:23 ID:8euHQw9C0
この記事はカメラと大きなリュックを持っているだけで
不審者確定と言っているな
437名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:19:59 ID:0CIEmfqG0
>>431
テレビに出たと言うソースは見たこと無いんですが…
過去スレにありました?
438名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:20:12 ID:+Y1XMOx50
とりあえず巡礼擁護してる奴は>>343のカキコミに対してレスしろ。
これが普通の奴の考えだから。
439名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:20:35 ID:Py0djtF20
>>437
このアニメはテレビで放送してるんだろ?
違うのか?
440名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:21:16 ID:/dwgcLB70
>>416
そもそも「怖い」なんて感情は主観以外の何者でもないだろう
441名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:21:29 ID:Lcpg3k/D0
あらゆるオタクの中でも、アニメオタクが一番敷居が低い。オタクアニメを
見てることを公言すれば明日からでもアニメオタクと呼んでもらえる。それほ
どのめりこまなくとも>>1のように"聖地巡礼"しとけばアニメオタクと周りから
呼んでもらえる。あまりに安易すぎて中身スカスカで、オタクと呼ばれたその日
から一般人を馬鹿にし始める。いいですね、アニメオタクは。少しまたげば先生
気分を味わえるのだから。

>>1みたいに気味悪がられるのも、挙動やこの辺の態度ゆえだろうね。下手なチンピラ
よりもよっぽどたちが悪い。
442名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:21:41 ID:A3TgL2qB0
いくのはいいが、住人の皆様の迷惑にならないようにすること。
>>1の記事はアフォすぎ。
金を落として、地域貢献してこいwww

これでいいじゃん。
443名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:22:57 ID:0CIEmfqG0
>>439
実在の学校名や、お社の名前はテレビ放送でも出ていないんじゃないでしょうか?

遠足特集を組んで、
写真を掲載した角川の雑誌の責任は問えるとは思いますけど。
444名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:24:28 ID:9FTHTJT70
>>292
B地区のことじゃないかな?

>>340
それいったら、交通法規を遵守してる人間なんて
ほとんどいないからみんな犯罪者じゃねーの。

>>368
逆に言って、3次元に興味ある(というかそれが普通)一般人は
別段いきなり女性を襲ったりはしないよな。それはオタクも同じ。
ただ、なにかでハメをはずしてしまっている人を見れば、
何か他のこともしでかさないかと思われるのは当然だね。

>>376
3次元とはいっても現実世界全てって意味じゃないよ。
3次元女(中には子供とか男とかもあるが)ってことだ。
本当に興味ないなら引きこもってるか自殺してるかするんじゃね。

>>387
いやそれ、入り口の鳥居しか写ってないじゃん。
実際はそこらによくある神社よりはよほど立派。

>>413
確かにそんな感じだけど、「」内の行を入れ替えても成り立つ。
悪循環なんだよな。

>>431
TVの公共性とかいまさらじゃね?
445名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:24:29 ID:Py0djtF20
>>443
普通は「協力 ○○町」とか出すよね。

実写じゃないからOKってのもおかしな理屈。
446名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:24:43 ID:Q6ccls3CO
こういう奴らってリュックにナイフとかモデルガン入れてるんでしょ?
447名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:25:21 ID:1cVuuNZp0
>>445
普通のテレビでも、ロケ地の所有者への撮影許可をわざわざとってるとは考えにくいなぁ…
仮にそうだとすると、田舎を訪ねる番組なんてバスや車の移動シーンでさえ、
道の脇の土地の所有者1件1件全部に許可を求めることになっちゃうんだが
448名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:25:58 ID:YPCyk9AQ0
>>433
さすがに釣れなくなってきたのか
適当な煽りに同意を付けてみたり
わざと文脈をずらした意見を指してこんな正論に反応しないなんてたちが悪いとか言ってみたり
搦め手が多くなってきてますな
>>435
ほっとくと最終的にはアナログ停波で止めを刺される気がするんだが
どうする気なんだろうな
>>443
いまどき DVD を買うと特典映像としてロケハンの実写画像がついてくるなんて作品もいろいろあるわけだが
どこまでが良くてどこまでがダメなんだろうなとは
449名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:26:01 ID:dbygCJycO
なんでオタクを嫌がるかな
オタク皆が皆ロリコンとか危険人物じゃないのに
むしろ絶好の金ヅルなのに
これに乗じてアニメ関連商品うればぼろ儲けなのに
450名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:26:05 ID:Zl0lVzzUO
結局、オタクには問題はないよね
451名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:26:38 ID:SFthdMBMO
否定派にに質問。
ドラまでも縁の地やロケ地が話題となって観光客が訪れるけど
この件とどう違うの?容姿の問題は抜きで。
452名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:26:56 ID:9FTHTJT70
>>437 >>439
>>431がいってるのは、オープニングでの背景絵のことだろ。
時間や地域は限られるがバッチリとテレビで放映されてる。
ただし写真・ビデオ映像ではないし、このスレの件の様子でもない。
453名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:28:11 ID:qOtmh6g00
>>441
確かにPCヲタやAVヲタみたいに何十万も投資しなくて良いし、軍ヲタや鉄道ヲタな難しい知識もいらなくて、
適当に評価の高そうなアニメ見て「作画がー」とか騒いでればそれっぽく見えるからな。
454名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:28:33 ID:rTYSiCxA0
>>451
>容姿の問題は抜きで。

なんで抜くんだよ。容姿や行動で不審者扱いされてるのにw
455名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:28:34 ID:FFyq5WCX0
>>449
ダサい服装が嫌われる原因
456名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:28:53 ID:hUx5w+tN0
>>451
一般人とオタクの違いじゃない?
457名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:29:01 ID:GvK7hbfd0
東武動物公園の駅のそばの建物の
コスプレ大会には参った。

あそこもらきすたとかの格好がいたのかなあ

でも見に行く度胸はねえや ロングレンジからの狙撃ならしてみたいが。
458名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:29:02 ID:0CIEmfqG0
>>444
>本当に興味ないなら引きこもってるか自殺してるかするんじゃね
まぁ、そういうのはニュースにもなりませんからね〜。

>>445
うーん、サザエさんやドラえもんが協力した地名を出しますかね?(サザエさんはエンディングで出してかたかw)
二字にした時点で「モデルはあるが実在しない街」でいいんじゃないかと、個人的には思うのですが。
459名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:29:24 ID:1cVuuNZp0
>>454
いや行動は同じだろ?むしろ韓国までわざわざ行くおばちゃんのほうが煩そうだw
460名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:29:24 ID:wjWtSqf90
一番最初に「聖地巡礼」をやったのは7年前。

カードキャプターさくら最終回の後で、
成田空港第一ターミナルビルに行った時だった。
461名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:29:40 ID:k1si7+DX0
>>451
そういう人達は民家を勝手に撮影したりしないし
神主に「らきすたについてどう思いますか」と聞いたりしないから。
462名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:29:44 ID:IZxgQFFW0
>>440に書かれた一文が、ヲタの弁明の代表的なところのように思える。
それはおまえの主観に過ぎない(だからオレには関係ない)、というのは、
年がら年中キモがられてるヲタが自己防御のため逃げ込んだ思考でしょうな。
463名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:29:55 ID:6OZuBIfKO
>446
どうだろ?
昔の知り合いに、日本軍好きで、周りからアニオタ扱いされてた奴がいるけど、アニオタってわけじゃ無かた。そいつは、確かにサバイバルナイフとかモデルガン入れてたなぁ。でも、アニオタは軍オタと被ってたりするから持ってるかもね。
464名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:30:08 ID:yKud8o2p0
>>441
「オタク」にどれだけ選良意識持ってんだ?
465名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:30:09 ID:Getrwt5w0
さいたまかよw
毛嫌いしてるdqnの生産地に行くとは
466名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:30:13 ID:k1si7+DX0
>>458
サザエさんはOPで地名出してる。
あれいつも見るの楽しみ
467名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:30:21 ID:FH69ev6L0
>>451
ツアーとして正規の旅行会社が組まれて観光地として観光者が着てるなら問題ないんじゃん?
468名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:30:35 ID:/UcYnETU0
   ○
     O
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          オ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  タ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  ク
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   ゥ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

469名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:31:04 ID:0CIEmfqG0
>>452
ちゃんと「実在の場所、人物等とは関係がありません」とテロップを入れるべきでしたねw
470名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:31:35 ID:9FTHTJT70
>>449
生理的なキモさと、自身の柔軟性のなさからでしょ。

>>450
問題はある。0と1しかないわけじゃない。
行動の一部に対して過剰反応しすぎな輩こそいるが
あきらかにやりすぎた行為をしているオタクもいる。
471名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:32:11 ID:B+GBT9MU0
>>438
オタク叩きを不快に思っている一般人権を持ったオタクの問題無視してるからじゃね?
そもそも論点が曖昧、何を主張したいのか簡潔にした方がいい
472名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:32:25 ID:1cVuuNZp0
>>461
ロケ地とかでなくても民家を勝手に撮影するのはよくあるだろ。
白川郷って一般人が普通に住んでいる民家じゃなかったか?
家の中を勝手に覗かれて嫌だとかの話があったように思うが。
473名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:32:33 ID:BvrKvB480
二次元とはいえアニメの影響は怖いなあ
少年嗜好とかいう少年虐待漫画雑誌が巷に出回ってるし
少年に性的暴行を受ける事件も増えるかもな
474名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:32:35 ID:Lcpg3k/D0
>>451
>>1にも書いてあるように、容姿が挙動が問題となってるから叩かれる。
これらはオタク全体が築いてきたものによる立場であり、それなりに
扱われる。ドラマのロケ地に来る一般人との差はまさにそこ。今までの
オタクのやってきたことが今の現状を生んでるんだろうが。
475名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:32:48 ID:InSq5o1N0
>>451
ドラマや映画なんかは大抵観光地化を狙って
自治体がロケ地の誘致をしている。つまり、望まれて観光客が訪れる。

今回の場合、ごく一般的な住宅地に観光客(アニオタ)が訪れている。
つまり、望まれざる客が来ているということ。
476名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:32:54 ID:xsaOUwoq0
おいおい、温泉から帰ってきたらまだこのスレ続いてやがるww

>>453
確かに!特に軍オタとか飛行機オタとか船オタとかなんかは生半可な知識で語ったりすると猛烈にパッシングされるしねw
アニオタってその容姿とは裏腹にかなり緩いオタだよなw
477名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:32:57 ID:vOlU5CxB0
>>454
容姿というか、全身の毛穴からにじみ出るキモオーラが原因だろうな
隠そうとしつつもあふれてしまう暗い性欲がキモさの元
478名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:33:05 ID:TmIugnKC0
あきらかにやりすぎた行為をしているオタクを
新しく命名すればオタク側は満足なんじゃね
479名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:33:08 ID:0CIEmfqG0
>>466
おっと、OPでしたか、神社仏閣めぐりはw
サザエさん見ると欝になるので最近見無いんですよw(嘘
480名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:33:24 ID:+Y1XMOx50
>>451
容姿の件を抜いたら
絵馬に一般人から見たら「何これ?不謹慎だね」と思うような書き込み
ニコニコにもうpされてるが学校を柵越しにズームで撮影・民家撮影
まぁこれぐらいじゃないか?どっちも少しおかしい人と思われるような行動だと俺は思うが。
481名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:33:29 ID:21U3ksUB0
日本人は一般に人種差別をもっていない(そもそも人種についての認識が乏
しい)し、強固な信念に基づく人種差別「主義者」にいたっては殆ど皆無だろう。
にもかかわらず人種差別の強い国と思われている。
けしてプロパガンダだけではなく、本当にそう誤解されてるケースがある。
その理由はなんとなくわかる。
482名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:34:32 ID:bsCaA0/r0
>>432
強制出来るか出来ないか(法的に排除出来るかどうか)ではなく、
社会道徳やモラルのレベルで避けるべき事ではないかの話だと思うが?
>>389はハッキリと
>それとも法的に問題にしない限り改めないのか?
と述べてる。
それに対して法に及ばないレベルの社会道徳やモラルですら否定はされないであろう事象を
取り上げて相対化しようとする手法が幼稚だといってるんですが?

他人の顔見てゲップすんなって言ってる相手に、じゃあお前は他人の顔見て喋るなと言われたら止めるのか?
とほざいてるのが>>399

>>434
お前は論外だ、頼むから黙っててくれ。
483名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:34:45 ID:IgPo1F8H0
つか否定と肯定の二極じゃないんだがなぁ
法に触れなきゃかまわない的な考え方でなく、その場の空気を読めって
話なんだがなぁ。
>>478
珍走団みたいな感じか
484名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:35:18 ID:6OZuBIfKO
>477

よーわからんが、暗い性欲持ってるのか?
485名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:35:49 ID:hUx5w+tN0
というかTVがオタクは聖地巡礼をやってるって取り上げればいいんだよ
それを見て普通の人がどう思うかで決めればいい
486名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:36:34 ID:ewpMY69F0
TBSラジオで採りあげられたんでしょ?
もう立派なニュースになったじゃん。
487名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:36:38 ID:I/ePS5kW0
パンツ丸見えだったりスジくっきりだったりオマンコ丸見えだったりするような
同人誌をニヤニヤして買って電車の中で堂々と読んで大声でキモい談笑してる。
488名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:36:46 ID:YPCyk9AQ0
>>483
少なくともこの場の空気を作ってるのはあの手この手で煽ってる連中だから
ちゃんと空気の読める連中はスレッドに触ろうとしないだろう
489名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:37:02 ID:0CIEmfqG0
>>483
珍走は、「迷惑な事を確信的に」やっている。

この方々は、「迷惑をかけている自覚が無い」

自覚してくれたら、善処するんでないかな?
490名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:37:04 ID:9FTHTJT70
>>474
それにくわえてマスコミの偏重報道のせいもあるだろ。
一般人でもなんらかのイベントの時とかのマナーの悪さはすごいけど
何事もなかったかのように同じようなイベントがまた開かれる。
災害時の時に集まるマスコミ自身もモラルがないしね。
それらと違った部分でのたたける要素があるから利用されてる。
491名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:38:04 ID:85EW7scU0
多分、騒いでるのおまえらだけだぞw
492名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:38:27 ID:7YfGPksQ0
オタク排斥運動がんばれ
493名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:39:14 ID:KK/8qrRc0

集団で馬鹿騒ぎしなければ

別にどうでもいい。

494名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:39:17 ID:6OZuBIfKO
>487
そんなやつ二次元以外に存在するのか?
漫画の読みすぎなんじゃ?
もしいるなら、きついな
495名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:39:31 ID:UZ7PNLxS0
メガネばっか来るんだろうな
496名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:39:56 ID:IgPo1F8H0
というか世間が騒ぐレベルのことが起きたら間違いなくアウト。
マスゴミによって何度積み重ねられてきたことか・・。そしてだから
こそ今の風潮が生まれてきている。きっかけは宮崎としてもな。
497名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:39:59 ID:B+GBT9MU0
>>490
花見後の荒らし方とかすげえからな
砂浜にもゴミが散乱、富士山もかなり大変な事になってた
地元の人が景観壊しまくりの観光客に呆れてたな

マスコミに至っては、婆さん脅したり被災者に配られた弁当食ってたらしいじゃないかw

人の振り見て我が振り直せとは、まさにこの事ではある
498名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:40:13 ID:+Y1XMOx50
>>485
ちょwマジ止めてくれw
キモイと思われるの当然だろw絵馬なんか写った時にはもう・・・。
ただのらきすた好きな俺と>>1の絵馬を描いた奴らとを一緒にされるのが嫌で仕方がない。
499名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:40:45 ID:FnGqRCh00
マナーとかの問題ではないな
あーいうアニメをみてるいい年した男がまともな精神構造とは思えない
500名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:40:55 ID:9FTHTJT70
>>475
稀な例になってすまんが、「篤姫」の件はどーなるのかな。

>>477
なんでも性欲に結びつけちゃうあたりも考えとしてはキモくね?
そーいう面では普通に昼のワイド番組とかも十分やばい。

>>481
人種差別はなくても、生まれによる差別はけっこうあるだろ。
501名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:41:05 ID:dbygCJycO
>>453
アニメ関連商品はけっこう高いからアニオタの中にも数十万使ってるやつはいると思われ
だから本来、アニオタの敷居はそんなに低くない
半年毎ぐらいにぞくぞくと新作出てるみたいだし
オタかどうかは周りのとらえ方次第だろ
ちょっと兵器関連に詳しかったら軍オタ、PCを改造できたらパソオタとか十分ありえる
502名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:41:09 ID:hUx5w+tN0
オタクなのは全然かまわない
ただこういうことしてる人は本当にオタクなのかと思うね
逆にオタクの評価落とそうとしている人にしか見えない
503名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:41:55 ID:bsCaA0/r0
さて、また「〜〜だって〜〜なんだから、アニオタ(だけ)が叩かれる謂われはねえよ」厨が沸いてまいりました。
504名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:42:45 ID:1XFqftPPO
>>441
敷居とか言ってごまかすなよ。映画ヲタ、ミリヲタ、鉄、ゲーヲタ…所詮他人からすればみんな同じ穴の貉だろ。
ヲタはすぐそういうとこにアドバンテージつけようとするから困る。「個性」として認めてほしいなら他人の趣味に干渉するなってんだよ
505名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:43:43 ID:tSc5I/bh0
>>130
あれは対応してる京都人が、色んな客の扱いになれてたり、
商売の相手にしてるから騒がれるような事態にならないだけで、
普通にやばいよ。

まあ、男性だと、どうしても暴力的な行為や性的な衝動と結びついて
考えられやすい、という側面はあるから、そういう点では男女で
違いはあるけど、実際問題そこは本能として存在するしね。
506名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:43:45 ID:s86BMgs00
オタクはブログにきんもーっ☆って書かれたくらいで火病を起こす痛い奴が多いから困る。
オタクは自分たちが世間で嫌われているってのを自覚してないの?
507名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:44:09 ID:RCql3xNDO
まあオタク=キモいらきすた厨
って言ってる奴は
2ちゃんねら=お祭り好きのヴィッパー
ってくらい括りが大雑把だぞ
508名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:44:55 ID:3zGl0+MJO
2chは最近普通の人も増えたと思ってたのにな。
こんだけレス付くって事はやっぱキモクサブヲタが多いんだよね。
509名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:44:59 ID:zg72650s0
>>80
7.人名:「○きどうざん」 ○に入るのは「り」である。

これだけマジでわからんのだが、力道山以外に該当する有名人って誰だ?
510名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:45:01 ID:InSq5o1N0
>>500
「篤姫」・・・ごめん知らないっす。
511名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:45:01 ID:FnGqRCh00
いやぁミリヲタ、パソヲタ、鉄ヲタは理解はできるよ
男の子の趣味の延長だ
アニヲタはちょっと異質
512名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:45:18 ID:1cVuuNZp0
>>482
>>389に「改めないのは問題だ」という意図が含まれているからそう発言したまで。
まぁ単純な疑問文だというのならそれでも構わんが。

避けるべきかどうかは個々人のマナーでしかない。

ただ、一般的な社会的モラルを述べるなら
神社みたいな公共の場所は無許可撮影が普通。
一般民家は風景画像なら無許可で問題ない。(プライバシーやら個人情報なければね)
学校の中を写すのは問題。
ただ、俺らみたいな部外者でなく
神社や被撮影側の民家にいる住民が文句を言ったら撮影してはいけない。

こんなところだと思うがどうよ。
513名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:45:36 ID:+/mrfccT0
>>507
実体を知らない外の人間からしたら、それぐらいの認識なのは当然だ。
514名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:45:39 ID:YPCyk9AQ0
>>507
世間の目はそんなものだって主張してるわけだから
自分たちがここに書いてることもリアルで人には言えないと自覚してるんじゃないかと
515名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:46:08 ID:6OZuBIfKO
>507
なんだとおまえこいつめ

大して間違ってないんじゃない?
516名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:46:20 ID:cy19LrLPO
>>451
ドラマや小説の舞台を訪れる、ってのは昔からあるし、
その行為自体を否定している人は殆んどいないんじゃないか?
俺も京都に来たとき真っ先に今は亡き河原町の丸善を訪れた人間だし、
気持ちは分かる。ただ、旅の恥はかき捨て的な行動はどうかと思う。
ステロタイプな見方をするなという意見もあるけど、所謂オタクファッションは
誰に強制されたものでもない。人は見た目が九割なんて書もあるが、
住民の目からみれば全く見知らぬ人がどういう人か判断するには、
外見や表面的言動しかない訳で。あくまで一旅行者であるという謙虚さと、
自分が訪れている場所にも住民がいて、彼らにとっては其処が生活の場である、
という認識を常に持ち続けているのであれば、アニメだろうがドラマだろうが
舞台を訪れることに何ら問題はないと思う。大切なのは謙虚さと、「見知られる」意識。
517名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:46:40 ID:L5z0W1bFO
>>497
コミケの一般列が捌けた跡のゴミだらけの広場も凄いぞ。
ビニールシートや新聞紙、読み捨てられた漫画雑誌、食品ゴミ、吸い殻、放置された折畳み椅子など。

ヲタが人一倍モラルやマナーを持っていた時代はとうに過ぎ去った
518名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:46:43 ID:IgPo1F8H0
まぁニュースにするときはすべて大型掲示板もしくは2chのくくりだからな。
519名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:46:54 ID:fS11POXMO
行動的なオタクこそ迷惑
こっそりと趣味に熱中してくれるなら全然問題ないのに(知り合いなら嫌だけど)
一般人から見たら信じられない醜態を晒すから困る

そんなまったくためにならないことしてて恥ずかしくないのかね

将来ろくな暮らしができなくても文句言わずにオタクグッズと共に死んでくれよ
520名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:47:03 ID:VWuzAk7NO
自分の事棚に上げるなよ。
521名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:47:26 ID:j7/PJPSu0
オタクは人種差別かねぇ〜???
ヒゲはやしてると剃れといわれるし
働くと場所によっては髪切ってこいといわれるし
要は身だしなみ、世間体の問題。

オタクじゃなくても身だしなみの悪い奴は注意されるぞ
こんな事ぐらいで「差別」と思い込むのは被害妄想以外の何者でもない
522名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:47:50 ID:yKud8o2p0
>>509
三木道山
コピペ自体が相当古いものと思われ
523名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:47:50 ID:TkBYPi390
一番問題なのはヲタくさい外見な地元民の俺まで
外から来たアニヲタだと思われかねないことだ
524名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:47:57 ID:Rwt0eTs90
>>512
つーか>>1の絵馬写真UP自体が
申告されたら名誉毀損罪
525名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:48:13 ID:1cVuuNZp0
>>510
【マスコミ】 NHK、来年の大河「篤姫」を商標登録…独占に、地元困惑
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184869938/

これのことだろ
526名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:48:17 ID:IZxgQFFW0
>>1のソースに貼ってある広告で
なぜ自分たちがキモがられているか理解すべきだ。
で、おこづかいも恋人もゲット、とか寝ぼけたことを言ってる仕事紹介があるわけだが、
覗いてみてわろた。
本当にとことん「お宅」なのだな。


在宅オペレーター/お問い合わせ下さい
自分の好きな時間にお仕事しませんか?
(株)オーツー
給与:お問い合わせ下さい
資格:18歳以上(高校生・外国人不可)、ご自宅にPC、インターネット環境がある方
職種:オペレーター/在宅オペレーター
所在地:東京都 
メッセージ:ご自宅のPCを使った簡単な在宅オペレーターのお仕事です。かんたんなメールのやりとりでお小遣いをゲットしちゃお♪
527名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:48:25 ID:BmhLHYpXO
みきどうざん
528名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:48:45 ID:YPCyk9AQ0
>>516
失礼な聞き方をして済まんが

檸檬を置いてきたのか
それともそんな迷惑はかけられないと思ってたのか
それだけ聞いてみようw
529名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:48:52 ID:TmIugnKC0
>>511
男の子の趣味ってなんだ
530名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:48:55 ID:+/mrfccT0
>>523
マメにご近所の奥さん方に明るく挨拶しとけw
531名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:49:30 ID:+DcnJbAx0
オタクゥが結束し人権問題取り上げて賠償金要求しそうです
532名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:49:43 ID:zwdlAC3kO
>>508
2ちゃん人口が増えても、ヲタ率が低くなるだけでヲタ人口は変わらないだろw
しかも人口増えるということはすなわち新たなヲタも増えているということだし。
533名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:49:52 ID:VOCW94ZT0
まんま海外の日本人だな。
534名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:50:08 ID:NQeiyBol0
>>529
機械いじり系じゃね?
535名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:50:20 ID:OYQU+/v30
電波ブロガーの思い込みをソースに11スレかよ
そのうち、ここをソースにマスコミ記事になるんじゃねーの?そこからさらにスレが立って…なんと言うマッチポンプ

お前ら釣られ杉
536名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:50:28 ID:j7/PJPSu0
つーからき☆すたってロリアニメじゃん
最初絵見た時子供が見るものだと思ったよ

それが小汚い大人が真剣に見てたら
引くわ
537名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:50:38 ID:3dT0wMAb0
>>206
ごめん、一部で 声かけ(女生徒ではなく)の事例があったり、
役所によっては地域安全のお知らせはメールで配信していますのでとばかりのもあった。

そもそも 鷲宮は神社の件でしか各所に問い合わせしていない。

埼玉県北葛飾郡鷲宮町大字西大輪の地図:Mapion(マピオン)
http://www.mapion.co.jp/c/f?nl=36/5/09.679&el=139/40/43.356&scl=70000&uc=1&grp=all&coco=36/5/09.679,139/40/43.356&icon=mark_loc,,,,,

埼玉県北葛飾郡鷲宮町鷲宮1丁目の地図:Mapion(マピオン)
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&scl=25000&grp=all&nl=36/05/48.577&el=139/39/29.023&coco=36/05/48.577,139/39/29.023&icon=home,,,,,
538名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:50:44 ID:QOgjVROlO
○○は俺の嫁とか言ってる奴ってマジで言ってるの?
539名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:50:46 ID:FnGqRCh00
>>529
何歳か知らんが
ミニ四駆とかBB弾の打ち合いビックリマン集めとか消防のときやったろ
そういう類
540名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:50:52 ID:h+6HpNZ10
俺なんか、自分がオタだと自覚してるから、
ほんのわずかでも妙な疑いを持たれないよう、
外出するときは神経質なまでに気を遣ってるというのに。

…ファッションとかのセンスあるかどうかは別にしてなw
541名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:50:52 ID:OF0hdcMl0
軍オタってだけでも引かれるのに
アニオタならドン引きされて当然だよ
542名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:50:53 ID:9FTHTJT70
>>508
思うだけなら巡礼オタもみんな普通の人かもな。

>>510
【マスコミ】 NHK、来年の大河「篤姫」を商標登録…独占に、地元困惑★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184969334/l50
観光客の誘致で地元ウハウハになるかと思いきや、割とめーわく、みたいな。
543名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:51:15 ID:Py0djtF20
>>494
いる。

コミケの日のりんかい線かゆりかもめにでも乗ってごらん。
544名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:51:59 ID:KIVmUETN0
叩ける相手が見つかって良かったですね。
545名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:52:28 ID:cy19LrLPO
>>509
三木道三。結局一曲で消えたな。最近アンサーソング出たけど。
546名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:53:50 ID:D7QnLVbK0
>>512
神社、公共の場所じゃねーって
参拝の場であって敬わない人間は行くべきじゃない
鳥居をくぐらない草加は来るなってこった
547名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:54:16 ID:Zl0lVzzUO
鷲宮神社自体、関東最古の存在でしょ?地域住民も人出には慣れているはず。
ヲタが10人ばかり来ただけで慌てる訳ないじゃん。
548名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:54:27 ID:Py0djtF20
>>451
本質はだいたい同じ。

これがもしジャニヲタやモーヲタ、韓流ババアだったとしても
同じ流れになっただろう。
むしろアニヲタと言うだけで
これだけ擁護されていることの方が不自然。


あとは、地元が全く誘致していない、望んでいない、と言うのも大きい。
せめて事前に許可を取っておけば良かったのに。
549名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:55:37 ID:h+6HpNZ10
鷺宮って、群馬県安中市かとオモタよ。今日も仕事で行ってきた。

…そういえば安中市はハチミツとクローバーの舞台(ちょっとだけ)だが、
オタや腐女子が巡礼に来たという話は聞いたことがないな。
550名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:55:51 ID:cy19LrLPO
>>528
「檸檬」を買って来た、が正解。丸善閉店の時には
その檸檬持って行って閉店記念の檸檬スタンプ押してきた。
551名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:56:06 ID:zYCmx1/30
>>516
まあそれが世間ってもんだよな。
同じ聖地巡礼でも谷崎読んで神戸巡礼とか荷風読んで下町巡礼とかは文学的な
良い趣味といわれるのだがな。
いずれにしても来訪側のマナーが問題。尾道は一時巡礼者のせいでひどい目に
あったしね。
552名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:56:14 ID:FH69ev6L0
また話がズレ始めましたね。
553名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:56:29 ID:6OZuBIfKO
>543
無理。
つーかんな無駄な事の為に外出なんてやってらんね。普段からやる気ない恰好なんで顰蹙を買う側だしな

信じきるのもあれなんで、そうかもしれない。で勘弁な
554名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:56:37 ID:H2BaWQQ20
まぁ寒流ババァとかジャニオタは容赦なく叩くからなぁ
擁護どころか反論すら認めないほどに。

なんだかんだ言ってオレも含めてアニオタには甘いよな 2ch
555名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:57:51 ID:bsCaA0/r0
>>512
一般的に(法に及ばないレベルでの)社会道徳やモラル・マナーに強制力が無いのは言わずもがなだろ。
今更なに言ってんだか。
話にならん。
556名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:57:54 ID:3dT0wMAb0
>>212 >>221
すまないが、おれは数箇所の電話の際必ずアニメ・マンガの文言は後半に持っていくやり方をやっていったのだが。
今北産業読まずにカキコはやめろ

らき☆すた 巡礼騒動 初めに・・・・:騒動について  (電話確認wavあり)
http://junreiso
udou.blog11
4.fc2.com/blog-
entry-7.html
557名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:58:34 ID:xpLzJM2J0
同じ趣味や外見が似通っている人間が集まっていると、
アニオタに限らず気持ち悪くねーか?
558名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:58:35 ID:InSq5o1N0
>>542
ありがとう。こんなことがあったのか!
これは・・・地元民カワイソスNHK氏ねだなw
559名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:58:39 ID:j7/PJPSu0
アニメおたくがここまで健在なら
アーツビジョンの枕騒動でも大してファン離れはないな
まぁ業界側が何をやろうが欲しいもんを独占されてるわけだから
従わざるを得ないんだろうがな

まるで奴隷のようだ
560名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:59:08 ID:XshQCAY50
大事になる前に自重しろって程度のレスでもアンチで片付けるような
敵対妄想、思考停止、逃避具合だからなぁ
そもそも何言っても届きはしないんだよな。
561名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:59:15 ID:6OZuBIfKO
>554
俺が言うのもなんだし、前にも出てるけど、全部一緒に見える。
562名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:59:33 ID:8CeV44310
>>543
おしり丸見えだったりふくらみくっきりだったりチンコ丸見えだったりするような
同人誌をニヤニヤして買って電車の中で堂々と読んで大声でキモい談笑してる。
563名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:59:37 ID:HSj5FtIK0
俺もアニメオタクだけど、オタクが迫害される歴史はしょうがないと
思う。俺は不潔だと感じる格好はしていないけどな。
世の中の人の大部分がオタク的な脳の構造になれば
世界は崩壊してしまう。
世の中が論理的思考でしか物事を考えないという姿勢だけになれば
崩壊してしまう。
世の中は論理的に考えればとてもやらないと思うような
馬鹿ばかしさの連続で成立している。
オタクがオタクの生活をエンジョイできるのも大部分の一般人が
何にも疑問を持たずに馬鹿馬鹿しい行動を連続しているから
成立しているのだ。
だから、オタクたちも自分たちの生活が脅かされないためにも
少しは自分たちの身なりにも気を使うべきだと思う。
自分たちが馬鹿をやってオタク的な生活を続けられるのは
大衆のおかげなのだから。
564名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:59:46 ID:1cVuuNZp0
>>555
今更何言ってるんだって…>>389に言えよw
565名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:00:04 ID:Py0djtF20
>>558
そもそもあの手の誘致活動って
一部の連中が熱心なだけで
大多数の住民はわりと冷ややかな場合が多いんだよね。

観光地だって、観光客を歓迎する人ばかりじゃないし。
566名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:00:25 ID:FH69ev6L0
>>554
オタクは普段から不当に叩かれてる存在で悪いことなんてしてるはずない!
ってプリプリ怒る人がいるからね。
567名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:00:28 ID:k1si7+DX0
オタクだから叩いてんだろ!という前に自分達の行動の
不審性を客観的に見ることができない時点でもうダメだな
オタクの基準じゃない、一般の人の基準で「怖い」「迷惑」と
言われてんだが
568名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:00:37 ID:H2BaWQQ20
569名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:00:50 ID:9FTHTJT70
>>557
グッドウィルとかのバイトが朝とかに駅前に集合してるのも割と怖いよ。
大きい駅ならまだいいけど、小さい駅、辺鄙な場所だったりすると
なんだこの集団はって感じになる。
着替えとか道具とか持ってるからか、みんなリュックw
570名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:00:52 ID:hUx5w+tN0
571名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:01:12 ID:r7UQhPaI0
直接的に被害出してるDQNが徘徊してても話題にならないのに
神社で空気読めない事する不審なオタクが叩かれるあたり
やっぱオタクって認識されてないんだな。

オタって基本引き籠もり体質だから露出もなかったって事か。
572名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:01:28 ID:ABS75M5j0
>>542
その件は、別の関係ない企業が勝手に商標登録して暴利を得るくらいなら
NHKが先陣をきって商標登録をして相談をしてくれれば渡しますよってのじゃないか?
573名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:01:45 ID:ql6AJAykO
踊るヲタはキモい
574名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:01:54 ID:zpCVVaBf0
>>517
一昔前のオタは、道義的に隙を見せないことで
自分達の居場所を確保していたんだろうな

今のオタクにはそれが無い
575名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:02:05 ID:GO7BFyCC0
>>569
しかも集まる人みんな人生終わった感全開!!!!
576名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:02:47 ID:+mRZ69sr0
>>538
保守代わりにレスしてるのがオタにとって一般化したのかな。
577名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:02:51 ID:HSj5FtIK0
よく考えるんだオタクたちよ、世界は秋葉原だけでは成立しないのだ。
一般人に迷惑をかけるな。
自分たちのためにも。
578名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:02:50 ID:JRGB6N1C0
あれ?まだやってる

しかしなんでヲタ叩きって誰も彼も嘘をつかなきゃ他人を批判出来ないんだろう
579名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:02:56 ID:elTKOyVM0
>>556
電凸は、物凄く迷惑で、向こうの人も非常に不愉快だろうね。
ホント、相手のことを思いやれない、自己中心的な奴等だよな。
特亜とアニオタは。
580名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:03:45 ID:FH69ev6L0
>>567
それを「2chを見てる時点でお前もオタ」「一般がそう言ってる証拠をあげろ」
とか言うのがこのスレの煽り屋。もしくは本物の馬鹿。
581名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:03:54 ID:96MCcZ2R0
>>554
2chはアニヲタに限らず様々なヲタの複合体だからな。
ヲタ同士互いに共感するものがあるんだろ。
軍ヲタなんかは場合によっては公安に目を付けられる恐れもあるしなw
582名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:03:58 ID:I/1uyGxuO
何でも人のせいにしたり
他の誰かと比べて自分はマシだとかすり替えてみたり
揚句には違法な事はやってないだとか


オタクが何故社会でダメなのかが凝縮されてますなー、ココ
583名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:04:25 ID:cy19LrLPO
>>571
人が犬を噛んだらニュースになるが、おまいは犬が人を噛んでもニュースにするのか?
あらゆる少年犯罪や非行を逐一ニュースにしていたら、いくらニュースの尺があっても足りないぞ?
584名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:04:47 ID:ZOAKdTT40
>>554
寒流ババァとかジャニオタ→マスコミで擁護、ネットで叩く
アニオタ→ネットで擁護、マスコミで叩く

バランスは取れてるかな?
585名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:04:57 ID:h+6HpNZ10
オタだろうが何だろうが馬鹿な行動を取るな、ってだけなんだがなぁ
586名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:05:36 ID:3dT0wMAb0
民家の写真を撮ったり掲載しているのは自重・反省すべきだが、

このHPが地元でもないのにさも地元のごとく神社を取上げているのがナゼかとか、
前身であるブログがいかようなモノかとかも精査せず、さも地元民の不安のごとく取上げるのはいかがなものか。
587名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:05:42 ID:1cVuuNZp0
>>572
ソースでは3%の使用料をとるとか言ってるけど?
まぁむこうのスレでやったほうがよさそうだ
588名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:06:40 ID:HSj5FtIK0
まったく、オタクたちは若気のいたりかもしれんが少しは自重しろ。
俺も若者だけどな。
589名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:06:51 ID:YPCyk9AQ0
>>550
thx.
スタンプなんてあったのか
さすが丸善というかなんというか
>>562
あるあるw
>>568
最後まで読むと
結局問題視してるのはここのソースになってる blog だけで
鷲宮の人は問題視してないという構図ですな
590名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:07:07 ID:Idpa9On4O
絵馬にこなたは俺の嫁って書いてたらしいな
591名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:07:14 ID:elTKOyVM0
こんなAAを嬉々として貼ってる奴等が、変態じゃないなんて、あり得ない。

> 1000なら瀬川泉たんと「泉たん…ハァハァ…俺もうイキ…そうハァハァ…イクよ!膣に出すよ!泉たんの膣に…射精るっ!うっうっううう…」
>                 ,  -── - 、
>              , - ´::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐、
>           -‐ '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          /    /
>           //::::::::;':::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::';::::::::::::',         /    /
>           ,':;'::::::l:::i:::::il:::::::i::l::::::l:::::::::::i::::::::i:::::::::::::i        _,..-ー- 、-ー …ー- 、    /
>             i:l::::::::l:::l:::::l:l:::::l:l::li::::::l:::::::::::l:::::::l:::::::::::; -.、    ノ           _ _ ,.ヽー'´   /
>          l::l::::::::l:::l:::::l:l:::::l:l::l l::::::l::::::::::l:::::::l:::::::;:ゝ;;ノ            _,.、‐'´      _/
>           l::l:::::::l:::l:::::l:l::::ll ';l ';::::::l';:::::::l::::::l:;::イ、;;;;)`ヽ             `ー''フ    /i
>          /:';:l:::::::l::';〃ヽ   ,ィ==、、:l:::::ト、:/:l ヽ::::::',             /.,イ ,  /  l
>          l::::iヽ::::::';:i,Z          l:;:イ /::l::::l  ';i:::::i            /.ノノ.ノi j'   |
>             l:::l::l  ̄l:i:l         イZz!:::l'´l:::l:::::l  i:l:::/         r'_,、‐'´イ_r ''´    |
>              ';:l';l  ll::l`‐、「 ̄ ヽ  ,.イl::::;':i::l::li::::l ノ!ノ        ノ¨´.|         |
> 「射精して!膣に射精してえ!あっ・・あんっ」ってできる
592名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:07:28 ID:H2BaWQQ20
でもタイトルは
関東最古の神社に「らき☆すた」ヲタク殺到 地元「治安の問題が…」
593名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:08:04 ID:k1si7+DX0
>>582
スレの流れで見てきたもの
・この事件は実際には起きてない。でっち上げだ
・だからオタクは無害なのに叩かれて迷惑
・警察が出動したとか、周辺が迷惑してるとかいうソースは?
・民家や神社を撮影することで法的には問題ない
・学校や住宅街をウロついたら罪になるのか
・お前ら、ドキュンとか在日は叩かないのにオタクなら
必死で叩くよなw
・一部のオタが悪いだけで、大部分のオタクは悪くない

後何かあったかな…
594名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:08:14 ID:LL4yf75i0
>>569
キモヲタの分際でまともな仕事をしている人間を侮蔑するような発言してんじゃねーぞカス
595名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:08:52 ID:Py0djtF20
>>568
次スレはこれソースでよろしく>記者氏
596名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:08:57 ID:9FTHTJT70
>>565
今度は大阪の世界陸上のチケットの件が思い浮かんだw

【大阪】 「がらがらの客席を世界に中継されては、大阪のイメージダウン」世界陸上前売り不振 招致の大
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185332819/l50

>>568
けっこう冷静な記事だね。
住民の意見が分かれてる、とは書いてあるものの反対派の意見例が
「我ら久喜市民」の言葉だけとかw(しかも久喜市は関係ないし)
ただ、治安の問題が「不審者」の点だけになってるのはどうかな。
ゴミや路駐とかのはさほど問題になってないのか?
597名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:09:09 ID:6wEoGCJM0
>>586
参加遅れたから分からんがヌ速なんだからとっくに晒し済みなんじゃないのか
久喜市民
598名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:09:26 ID:BITe7RhEO
鷲宮か
昔そこで働いてたな
よくあんなとこ行きたくなるなw
畑と団地以外何にもないじゃんw
599名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:09:58 ID:1cVuuNZp0
とりあえず、ニュースソースに関するものにはこんなのがあったな
・"久喜市民"は電波
・なんでこんなのソースにしていいの?キャップ剥奪モノだろ
600名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:10:50 ID:H2BaWQQ20
個人的には方向転換して喫茶店「大酉茶屋わしのみや」を大繁盛させる
方向で盛り上がって欲しい。
601側近中の側近 ◆0351148456 :2007/07/25(水) 21:11:25 ID:dBViJIQb0
(っ´▽`)っ
かがみは(っ´▽`)っの婿☆
602名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:11:54 ID:YPCyk9AQ0
>>597
今も久喜市民が電波だってとこまで他の擁護意見と一緒にして信憑性を貶めようという工作が
599 あたりで進行中
603名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:11:58 ID:zbCvUokb0
アニメファンを警戒なんて
聞いたことねえわ。
604名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:12:02 ID:ABS75M5j0
舞台になった場所を訪れてみたいって思うのは分かるけどな。
文学読んでる人間もモデルになった場所を訪れたいっていう
らきすた厨と同じような気持ちになれるんだろうしね。
ああ、住宅街で急に起きた騒動って事で某ワイドショーがこのスレ見て特集しそうだ。
その特集を見て更に悪化するっていう最悪なパターンも想定されるだろうね。
605名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:12:02 ID:r7twT+ls0
>>69
同意。
俺の嫁とか、絵馬に絵描いたり、
世間はそんな認識や文化がないから驚くし、怖がるがな。
ヲタたちにとっては当たり前に思ってることが、地元では不振なことだという
ことを忘れたらいけないな。
606名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:12:17 ID:ZOAKdTT40
>>562
コミケには数回行ったが、それは見なかったなー。

それよりも車内の臭いが酷い。
エアコンつけろヴォケ、って感じでさ。
607名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:13:17 ID:PFQikmRn0
どうせVIPPERがらき☆すたのOPの神社の前でかがみが
セーラー服で歩くコスプレシーンを撮影しにいって怪しまれたんだろ。
608名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:13:19 ID:uxAle+Sl0
そういえば学生の頃同じクラスだったオタは、何かというと
『俺は服装とか気をつけてるけど』って、他のオタとの差別化を
アピールしてたな。


ま、普通に見てオタにしか見えなかったわけだが。
609名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:13:47 ID:+/mrfccT0
>>568
読んでキモさ倍増した。いい歳した男が
>女子高校生のありきたりな日常をまったり
なアニメを一生懸命見て、
>アニメに登場する鳥居の前でキャラクターになりきり、同じポーズで記念撮影を行う
って、どうなんだよ。
610名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:13:47 ID:InSq5o1N0
>>565
まあね。全員が全員望んでるわけはないしな。

しかし、今回の場合と比べて、客が来るかもしれないこと、
それを迎える準備していることの有無も重要じゃないかなって思った。

住民も奇怪な輩が何の知らせもなく
突然増えたらそら驚くってw
611名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:14:05 ID:+zvsF68I0
休日に10人くらいのファンが神社にお参りする程度なのに
10人規模を「殺到」「押し寄せる」「襲撃」っておかしいだろ。
612名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:14:26 ID:YPCyk9AQ0
>>606
相互乗り入れしてても
TWR の車両と埼京線の車両で臭いがぜんぜん違うのは
ありゃなんでなんだろうな

...まーどっちにしても汗くさい集団の前には無力なわけだが
613名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:14:49 ID:h+6HpNZ10
>>608
具体的にどうだった? いや、漏れもある程度は気をつけてるつもりだけどさー

…やはり何となく判るんだろうなぁ
614名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:14:55 ID:JRGB6N1C0
事実無根である部分を指摘すると
だからなにやってもいいのか、と頓珍漢な答えしか返ってこないのは

やっぱり印象操作と捏造記事しか人を叩く手段を持ってないって事なんかな
615名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:15:35 ID:H2BaWQQ20
ま、とりあえずニュースにはなったな。良くも悪くも
TBSラジオでもなんか流れたってのをレスで見かけた。
616名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:16:03 ID:d6+0cSG+0
>>535
ん?実際地元ではそんなに騒ぎになってないってこと?
誰か地元民いない?
617名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:16:19 ID:rRSAaNb70
>614
絵馬の写真も事実無根なのか
そりゃあすごい事実無根だな
618名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:16:20 ID:j7/PJPSu0
何も知らない住民達はオタクの群れが
バイオハザードのゾンビやパナウェーブが来たと勘違いしたんじゃね
619名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:16:58 ID:JRGB6N1C0
>>616
騒ぎになってるならブログ事態が「問題になるだろう調」で終わる訳無いじゃない
620名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:17:09 ID:k1si7+DX0
>>613
大学の時にいたオタは、壁に向かってずっとアニメのセリフ
しゃべってる人だった

わかるとかどうこうではなく…
621名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:17:11 ID:YPCyk9AQ0
>>614
さっそく 614 に書かれてないことで印象操作が来てますな
622名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:17:21 ID:JgIUeh9d0
つーかオタ叩いてるやつら
実は住民のことなんてどうでもいいだろw
623名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:17:44 ID:wu4/naS60
旬は短いんだからとっとと金儲けにつなげろよ。
例えば缶コーヒー屋と結託して地域限定でキャラ缶を出して
そこらに自販機置いておけばオタが全部揃うまで死ぬほど買ってくれて
大儲けじゃないのか?
624名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:18:10 ID:bsCaA0/r0
>>564
>今更何言ってるんだって…>>389に言えよw

ウンザリすんな、お前・・・
>>389はそれを前提に、相手の事を慮る気はねえのかと問うてるとしか思えないんだが。
625名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:18:23 ID:ZOAKdTT40
>>594
日雇い程度の給料じゃアニオタは無理だろ、常識で考えて…。
626名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:18:36 ID:H2BaWQQ20
角川がストップがかかるんでない? そういうのって
627名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:18:43 ID:lPFbOrC2O
感覚的にはパナウェーブだろうな
628名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:18:52 ID:Py0djtF20
>>610
無断でアニメに使ったあげく
原作の出版元の角川書店が
雑誌で巡礼特集まで組むんだから
相当悪質だと思う。

ヲタはまだ痛い奴だなで済むけど
角川は謝罪しないといけないだろ。
629名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:19:04 ID:j7/PJPSu0
オタクなんて目のでかいかわいい女の絵かけば
簡単に釣れる金づる。

眼鏡とか魔法使い系のキャラに食いつくんだろ
ボロ儲けじゃんwww
630名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:19:37 ID:JRGB6N1C0
>>617
その絵馬の何が問題なんだ?
絵馬は本来好きなことを書く物だし
人の絵馬を見るほうが宗教的にマズい訳だが

少なくとも絵馬に対して不快感を持ってるのはブログの主だけだぞ?

治安が悪くなってる、という話は現地で起こっていないし(悪くなりますよ、と言いふらしてる奴は居るが
ゴミ等の問題は起こって居ない訳で

不安かどうかは人それぞれだが、不安に思ってない現地の人を非国民とでも呼びますか?
631名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:19:38 ID:tSc5I/bh0
>>582
実際に周辺住民がどう思ってるかはさておき、
正直、擁護論者の論調には退いた。
なんでこう、生理的嫌悪感を催すのだろうか。
作ってるんじゃなくて、天然のなんともいえない気持ち悪さなんだよ。
632名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:20:00 ID:y1XiVd/90
こなたと円光するにはどうしたらいいでしょうか?
633名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:20:00 ID:6wEoGCJM0
>>616
まちBBSどぞー。俺は久喜だけど2chでしったわ

鷲宮スレ PART14
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1169405343
【素晴らしくて】埼玉県久喜市総合スレッドpart38【美しい】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1180395341
634名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:20:06 ID:YPCyk9AQ0
> 実際に周辺住民がどう思ってるかはさておき、
635名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:20:25 ID:3dT0wMAb0
>>579
公的な場所に疑問を持って確認をしていることが「迷惑」という一言で「だからやるな」という発言はいかがなモノか。
企業や個人宅なら話しが別だが。

〜〜〜〜〜

今回 i-cast通り越して いきなり産経とTBSラジオか。
636名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:20:25 ID:Rwt0eTs90
>>617
絵馬は分散してたのを一箇所に集めた疑惑がある
>>1の写真

637名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:20:27 ID:vOlU5CxB0
>>630
>>少なくとも絵馬に対して不快感を持ってるのはブログの主だけだぞ?

ごめん俺も不快感もってる
638名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:20:35 ID:P3gAqu7V0
>>623
氏子にとっては神聖な場所>>金儲けなんだろ
俺だって自分の産土でこんなことがあったら嫌だ
639名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:21:15 ID:LL4yf75i0
>>616
問題の神社は今100人体制で厳重な警備
SWATも出動し夜だって言うのにマスコミのヘリがうるさい
地域住人は避難勧告で家に戻れない状態

あっ、今地獄の底から響くような「萌え〜」の声が……!
640名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:21:29 ID:cy19LrLPO
>>589
その檸檬スタンプの隣に数百冊の檸檬を平積みする丸善の商魂w


そういや、二十歳の誕生日には父のたっての希望で、河島英五の「野風増」をやったな…
父の親友が経営する小さな居酒屋で、男二人でトコトン飲み明かした。
まぁ、俺の(俺たち親子の)行動もキモヲタっちゃキモヲタだけどな。
641名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:21:29 ID:zOK852RI0
yahooのトップ見て
腹抱えてワロタ
642名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:22:14 ID:zpCVVaBf0
良識のあるオタがモラルを逸脱したオタの行為を正そうとする
そういった自浄作用がほとんど見受けられない事に驚いてる
643名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:22:23 ID:Py0djtF20
>>630
「買った絵馬に何書こうと勝手だろうが」
とかほざいてるの見て
マジで殺意が湧きましたが?

こいつらほんとに日本人か?
644名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:22:41 ID:x+ffqPkh0
話の力点がどこにあるかさっぱりだな
・久喜市民の記事は捏造
・オタは自分から社会の嫌われ者になっていることを自覚しろ
・聖地巡礼の自由を侵害するな

と大体三つのグループがいるようだがどう?
645名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:22:41 ID:rRSAaNb70
>630
絵馬は好きなことを書いていいものではありません
祈願を書くか、その祈願が成就した時の謝礼で奉納するものです
646名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:22:42 ID:4P6ywNuZ0
>>32
厨房の時(劇場公開時)行った。帰りに環状線のってゼネプロ行った。
懐かしい!!
ハルヒ詣ではしなかったけど、普段行ってる場所だからってだけ。
647名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:23:41 ID:6wEoGCJM0
>>623
キャラ缶出しても儲かるのは角川・・・
自販機は置いてある人のところにもお金は入るだろうけど
648名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:23:51 ID:JRGB6N1C0
>>631
根拠もなしに〜〜だと思う、という希望を
根拠を元に否定されたら誰だって嫌だからな

>>637
そうか、すまんな
現地の人が挙って絵馬を問題にしてる!と言わんばかりだったから
まぁヲタを叩くためならさんご礁よろしく自分で萌え絵も書きそうな連中が+にゃごろごろ居るからなぁ・・・

>>643
何描こうとかってじゃない
つーかせめて人の行動にいちゃもんつけるなら
殺意とかじゃなくて真っ当な理由くらい書こうぜ?
君達が言うアニヲタ以下だぞ、今の君は
649名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:23:54 ID:Rwt0eTs90
>>645
祈願を書くのは江戸期起源

650名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:24:14 ID:wIBEWjA/0
>>645
お前、絵馬が本来どういうものか知らないだろ?
651名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:24:22 ID:YPCyk9AQ0
>>640
ごめんその光景はさすがに想像の外だったw
ぶしつけな質問を謝罪しますw
652名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:24:39 ID:aBYbZ0rHO
>>603
アニメヲタ=犯罪者予備軍という認識は既に宮崎勤の時に出来ているよ
653名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:25:04 ID:3dT0wMAb0
>>645
絵というのは描いている人間の想いがこもっているモノ。
それを否定するのか?

いいから電話確認したwavを聞いてくれ。
654名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:25:22 ID:wBFqEzFf0
アニヲタキモ杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:25:25 ID:tSc5I/bh0
>>642
実はアニメ系の板では批判の方が優勢っぽい。
656名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:25:34 ID:8NLH6iHy0
ヤフートップにキターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:25:48 ID:i9e8li9l0
これはらきすたを打ち切るしかない
658名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:25:56 ID:rRSAaNb70
>650
本来どういうものか?
アホか
今現在の日本国内で絵馬は祈願か謝礼に限定されてるんだよ

お前は江戸時代は銭湯は混浴が普通だったからって女湯に入るのか?
659名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:26:03 ID:hUx5w+tN0
660名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:26:03 ID:uxAle+Sl0
>>613
いや、気をつけてるって言う割にはベルト付きジーンズ(ケミカル風味)
だったり、どこで売ってるんだか逆に知りたいヘンなプリント付きTシャツ
とか。せめてユニクロで十分だから普通の着てくればいいのになと。
あとは靴かな、ジーンズになぜかおっさんくさい革靴とか。
661名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:26:06 ID:Py0djtF20
>>652
ましてやここは宮崎勤の地元、埼玉県。

警戒する名って方が無理。

ゆとり世代は宮崎勤とかもう知らないのかなあ・・・。
662名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:26:10 ID:PB/+mH4/0
またかよ
663名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:26:13 ID:GmfrqjAa0
このアニメのおもしろさは巫女が普通に暮らしている点と
それでいて完璧に巫女の役割を果たしている点にある
宗教なんて家庭持ちがやるもんじゃなかったはずだが
つっこむのもめんどくさいし億劫だから放置していたら
自称神社とか
自称巫女がずいぶんと増えた
だが形骸化しているのにアニメの中では形骸化していない
なぜだろうか
こなたとかがみは1対でおまえらの集合人格にすぎないから
魂を火にくべているのだと思う
664名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:26:41 ID:+Y1XMOx50
>>630
そりゃ法律上は問題無いし罰せられることもないぞ、
だがな非オタ一般人からしたら「えっ?キモイ」となるわけよ。
アニオタな俺でもキモイし不謹慎と思うしな。
665名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:27:18 ID:hkN6Z48q0
>>663
どこを縦読み?
666名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:27:33 ID:nnADWNYA0
警戒なんて大げさだなw

あ、オタク狩りで地元馬鹿軍団お暴れの予想か、なるほどwww
667名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:27:38 ID:Rwt0eTs90
宮崎勤絡みでは・・・・

http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-165.html
事件報道のリソースに「恣意的な映像」を加えていたマスコミ、
それを黙認するマスコミ。

宮崎勤の事件で、とあるテレビ局のカメラマンが、
宮崎勤の部屋の配置に手を加え、
全てがアニメビデオやエロマンガ本のように見せかける
「演出」をしていたことが発覚

            ↓結果

8月13日〜14日 . 「コミケット36」、晴海国際貿易センターにて開催。 
参加サークル数は大台の 10,000、入場者数も大台に乗せ、およそ10万人に。 
折りしも宮崎勤容疑者が逮捕された直後で、
しかも彼の部屋に大量のアニメビデオやエロマンガ本が積み上げられていたことから、
コミケ会場前で 「ここに10万人の宮崎勤がいます」 と叫んだ
ワイドショーのテレビレポーター(TBS)が現れた。


と言うことを、過去マスコミはやらかしてるわけです
668名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:27:41 ID:+/mrfccT0
>>661
もう19年も前の事件だからなあ。
確か8月の暑い時期に逮捕されたよな。
669名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:27:47 ID:9FTHTJT70
悪い部分もあるし、別に悪くない部分もあるし、地元が利用できる部分もある。
なのになんで、悪くない、悪いの2つだけの意見に分けようとするかな?

>>630
ゴミはないかも知れんけど、コロネと原作本の件はまずくね?

>>637
おまえさんが地元民ならともかく、そうじゃないなら関係なくね?

>>642
自浄作用がないことなんて、いまどきどこでもあること。
それと、ここでのやりとりなんてさらに一部の人たちだけのことだ。

>>643
簡単に沸点に達するようではオタクよりも危険ですよ。
670名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:27:51 ID:JRGB6N1C0
>>644
1の捏造を否定すると2が帰ってきてそこで話が終わると困るから3を挿入
以下ループです

ま、見た目がキモい奴のみをヲタと定義しておいて
アニメ好き全員見た目がキモイ筈だ、とレトリック使っちゃってるあたりもう何が何だか

>>645
先に色々言われたが、君が思う宗教観というのは大切だがそれを人に押し付けるのはどうかな
まるでどっかのテロ集団と思想が同じじゃないか

多分彼らも敵の事をここのアンチの如く嫌ってるんだろうしねw

>>655
元から批判人口のが多いし、ゲームアニメ系の板は
671名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:27:59 ID:PLYorhTy0
>>642
アニヲタは社交性、コミュニケーション能力がないやつばかり。
だから見ず知らずの逸脱した奴に話しかける、注意するなんてことできないだろうな。
いじめられっ子気質の弱い方が多いしw
672名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:28:05 ID:hUx5w+tN0
遠足のしおりとか糞ワロタw
673名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:28:06 ID:wIBEWjA/0
>>658
>今現在の日本国内で絵馬は祈願か謝礼に限定されてるんだよ

まずこのソースを示してみろ
674名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:28:20 ID:VtH6cgYu0
アニヲタきめえええええええええええええええええええええ
675名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:28:26 ID:beps51x90
アクティブヲタの空気の読めなさは異常
正直DQNと同類
676名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:28:39 ID:k1si7+DX0
オタクは「オタクだからって差別するな」ってすぐ言うけどこういう、
「どこが迷惑?」って主張する行動を平気でとって、迷惑かけてるのに
気がつかない(認めない)から嫌われ続けるんだと思うよ
677名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:28:42 ID:HSj5FtIK0
>>657
お前こそ何言ってるんだ?
言論弾圧か?法廷で争ってもいいぞ。
間違いなく俺の圧勝だがな。
678名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:29:30 ID:LL4yf75i0
>>669
キモヲタの自己擁護は虫酸が走る。マジで死んでくれないかな
679名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:30:05 ID:6r3FCtpS0
なんだよおまえらもエコバッグのこと非難できないな
680名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:30:08 ID:/oE++Ybs0
ヲタクと中年童貞って屁理屈具合がなんか似てるなw
681名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:30:20 ID:c08Nich0O
アニオタキモイ
死んでくれ
682名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:30:27 ID:YPCyk9AQ0
>>657
>>677
判決が出るはるか前に本放映が終わりそうな
仮処分が通るようなネタでもなさそうだし
683名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:31:12 ID:b0O0oUEB0
684名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:31:22 ID:IaQDBt7U0
普通にこういう現象が起こったとき
そのアニメ自体が作画などのクオリティーが低い場合
別に今回ほど祭りにはならない
今回祭りになったのは「京アニ」へ対する嫉妬が原因
高クオリティーでパロしつつ、今現在で考えられる最高の萌え作画で描写している
それに嫉妬した原作ファン、同業者(イラストレーター、同人作家)などが嫉妬し
今回のニュースを叩いて、印象を悪くしようと必死なのだ
中には原作を知らないのに、あたかも知っているかのように
「原作つぶしかよ」と叩く、異常者も出てくる

裏を返せば、今らきすたは現在放映されているアニメの中で、トップに君臨しているということだ
それを猛追しつつある絶望先生もあるが、おそらくらきすたには敵うまい
恐るべし、らきすた
おそらくこの人気は「爆走兄弟レッツ&ゴー!!X」が始まるまで収まることはないだろう
685名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:31:41 ID:0a5JDhkw0
>>676
ってか、どういう迷惑を掛けてるのかと。
神社に行くだけで警戒されちゃ、どうにもならんな。
686名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:32:03 ID:d6+0cSG+0
>>633
あんがとー。そこを見る限りはさほど話題になってないみたいだが・・・。

関係ないが上のスレの>>235・・・今回の角川の行動とはまるっきり違うな。
687名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:32:14 ID:AIb0d95m0
どれ程たくさん来てるのかまったく分かりませんね。
殺到してる写真でもあればいいんだけど。
実際こんな大事にするほど来てるのか誇張なのか測りかねる。
688名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:32:17 ID:PRnvxfUj0
>>671
実際そんなことないって。マスコミに踊らされてるよ
中にはそういうやつもいるけどね
689名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:32:18 ID:EnwwPOtV0
・絵馬
 過去にアニメ絵や奉納文の内容で拒否、問題視された例は無い。
今回の例でも、鷲の宮神社や周辺住人が問題視していると言う事実は無い。
690名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:32:19 ID:Rwt0eTs90
宮崎勤のビデオの中にあったアニメって
ドカベンとかしか無かったわけで


マスコミに騙され続けてる、哀れな連中が湧いてると
691名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:32:38 ID:Rhtk8msi0
オタクでも幼女を襲うのはごく一部だと思うが…
692名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:32:44 ID:vOlU5CxB0
>>661
アホ
宮崎勤は 東京都五日市 の出身だよ

誤解する奴が多すぎなんだけど、埼玉県は事件の舞台になっただけ。
埼玉県では入間市や川越市の女の子が誘拐されて殺された。
純粋に被害者の県なんだよ、あの事件に関しては。
693名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:32:47 ID:PLYorhTy0
>>675
ヲタつながりだが、アニヲタよりも鉄ヲタの方がDQN多いよ。
てか、鉄ヲタのDQN率は異常。不思議だ。
694名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:32:52 ID:0AZ2HpJXO
>こうした予想外のフィーバーぶりに地元住民からは賛否両論が。
>神社前で喫茶店「大酉茶屋わしのみや」を営む坂田圧巳さんは
>「特に問題はなく、利用者が増えて有難いこと。町でもグッズや
>キャラクターを出していければ」と期待、地元商工会でもブームを
>生かす方策が検討されているという。

>当の鷲宮神社はアニメとは関係なく、さらに大きな混乱もないため、騒動はネット上でのことと静観の構えをみせている。
695名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:32:57 ID:Py0djtF20
>>653
例えばさ。

チョンが来て絵馬に
「独島はウリの領土ニダ!ホルホル」
とか書いていっても容認しろって言うのか?

たまにハングルの絵馬見かけるけどさ。
696名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:33:25 ID:+Y1XMOx50
とりあえず擁護してる奴ヤフーニュースみてこい。
697名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:33:26 ID:JRGB6N1C0
>>658
なんか日本の定義、をかってに始めちゃってるがよっぽど偉い宗教学の先生でいらっしゃる?

>>661
数スレ前だったかでマスゴミの捏造話題で1スレ消えてたと思うけど、そこまで戻るか普通w

>>669
コロネは足が速いがまぁ食べ物だし、原作本はどうしろって感じが凄くするな・・・・
でもそこでだから観光に言った奴全員悪い!といわなきゃ気がすまない奴が居るわけで
そこ考えるとじゃあどうするか、じゃなくて一緒くたにしたいだけだろ、と言わざるを得ないというか

>>664
誰もキモイと思うな、とは言ってないと思うが?

しかし勝手にありもしないルールを作ってそれを守れ!と
わけのわからないことを言ってる奴なら居る罠

>>676
あれだよな、痴漢と疑われただけで弁解もするな!と言っておきながら
捕まえたら物理的に手が届かない人だった!とかかなり失礼な話もあるしな

疑われたら悪なんだよな
698名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:33:28 ID:k1si7+DX0
>>693
ああ、車の流れ止めて線路のど真ん中に立って
写真撮ろうとするのとかな…
699名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:33:30 ID:oBtUr6sI0
キモいオタたちが夕暮れ
さらにキモいオタを叩く
700名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:33:33 ID:3dT0wMAb0
産経とTBSラジオのためにニュース素材になってしまったなこりゃ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ニュースソースっていっても、地元でも一部有名な電波系サイトの記事っていうか日記だけどね。
本当に日記の内容が地域住民で話題になっているのかどうか・・まず現地の警察署地域安全課及び市役所に電凸して
確認とったほうがいいだろう。

たびたび「自分が不安になっているからみんなもきっと」とか一部の騒ぎをさも誇張することで大騒動にするブログや、
メディアコメンテーターを多々いる。

前身

我ら久喜市民のブログ
http://kuki-shimin.blogspot.com/

http://kuki-shimin.blogspot.com/search?q=60%E5%84%84
自殺を考えている人に伝えたい。君は素晴らしい我が久喜市で生きていることが、
大変大変素晴らしいことではないか。世界には60億人近くの人間が、
久喜市民になりたいのになれない。君は久喜市民というだけで、幸せではないのか。


701名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:33:45 ID:gUSVRnIJ0
笑いすぎて腹が、、、、、、、w
702名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:33:53 ID:0INlR+a70
神聖な神社になんて事を
703名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:33:57 ID:GmfrqjAa0
真のヲタは原作者の脳細胞を直接浸食します
幼女なんてゴカイにすぎん
704名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:34:09 ID:LTgc8ULt0
秋葉原を焼き払ってくれ
705名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:34:31 ID:d2fzNi7c0
いきなり普段人の来ない神社にテンプレみたいな格好した人がグループできたら驚くだろ
過剰防衛だとは思うけどね。
706名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:34:38 ID:YPCyk9AQ0
>>686
苺ましまろの件はここの過去スレにも何回も貼られてる
ありゃ小学校だから危機感が違ったものと予想

今回のニュータイプの隙ありまくりのやり口はそれはそれで気にはなる
707名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:34:52 ID:LL4yf75i0
> 絵馬のおこりは、神霊(シンレイ)を和らげ奉(マツ)る為に生きた馬を神社に奉納したのが始まりで、
>その風習が高まるにつれ馬の供給が難しくなりまた経済的にも容易でない所から生馬の代わりに馬形(木馬)を献上するようになり、
>更にこれが簡略化されて絵を描いた馬、即ち絵馬につながったと考えられる、といわれています。
> 平安時代中期(AD1000年頃)に記録が見られるそうが、
>一般に広まってきたのは鎌倉時代以降の事で、社会風潮に応じて馬以外のものも多く描かれるようになったと聞きます。

これを見る限り絵馬は馬を描くものだな
馬以外のもの描いてんじゃねーよ
それにこれを差し出すって事は生け贄にしてるようなものだな
お前らは大好きなキャラとか言いながら生け贄に差し出してんだよ
708名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:35:20 ID:h+6HpNZ10
>>697
そうだよ、疑われたら悪。
だからこそ、ほんの僅かでも疑われるような言動をしないように気をつけるべき。
あるじゃん「李下に冠を正さず」って諺が。
709名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:35:33 ID:beps51x90
ヲタ以外が大量の痛絵馬見たら奇異に映るだろ常考
710名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:35:33 ID:PJ3zm8Wo0
>>695
日本の神様は日本の為にあるので
チョンにはご利益がありません。
711名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:35:50 ID:wIBEWjA/0
>>698
その話題、数時間おきに出てくるなww
712名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:35:57 ID:1cCOWm1a0
なんかこういうの見てると過疎ってる地方が舞台の萌えアニメを作れば
村興しになるんじゃね?思ってしまう。
仮に成功したとしてもものすごい一過性だけど
713名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:36:01 ID:d6+0cSG+0
>>696
見てみたけど結論は>>694でしたが?
714名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:36:05 ID:4AJNRBec0
とりあえず抜粋だが

コスプレ姿やカメラを手にTシャツ、リュック姿という「アニメオタク」
(略称「アニヲタ」)が集まる町に一転。異色のアニヲタ絵馬も登場
するなど、地元住民が気味悪がる事態となっている。

こういう書かれ方しているんだから多少自重した方がいいんでね?
コスプレ、カメラ、リュックの方々は
715名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:36:08 ID:cy19LrLPO
>>699
そのレスが響き渡れば
ヲタスレは加速してゆく
716名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:36:17 ID:Py0djtF20
>>692
「宮崎勤事件の」って書くつもりだった。

被害のあった県だったら
なおさら警戒して当然だろうが。
717名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:36:38 ID:k1si7+DX0
あと関係ないけど、神社にちゃんとお参りしたという
のを持ちたいならコロネとかお供えすべきではないよ。
何も供えない方がよっぽどいい。
俺も詳しくないから知らんけど、動物性なんたらとか
いうのでお供えとしてはよくないんだってさ。
そういう礼儀も守らんと…。
718名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:36:40 ID:JRGB6N1C0
>>700
現地ソースなら前スレあたりになかったか?

>>706
危険な人を事前に発見、疑いもったら直ぐ通報、だもの

そういう世の中なのは悲しいが疑われた=悪っつー考えももはや通用しない罠
要するに通報者の機嫌次第だし
719名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:36:42 ID:WtvmO78G0
善とか悪とかいう問題じゃなくて、不快なんだよ。
一般の人がこのニュース見たとき、誰しもがキモイって思うよ。
ああきもいきもい。
720名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:36:43 ID:PLYorhTy0
>>698
鉄ヲタがDQNな行動とりまくっても、あまり問題にならないよな。
遥か遠くの工事車両に罵声浴びせたりあいつらマジでゴミだ…。
世間では鉄ヲタ>>>アニヲタなんだろうな。
721名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:36:47 ID:lwTr7S+c0
80年代のニュータイプ誌は硬派かつハイソなイメージだったんだが、こんなの煽るようじゃ…
あと永野に発破かけてFSS再開させろよ
722名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:36:50 ID:+j9FSZLG0
神社前で喫茶店「大酉茶屋わしのみや」を営む坂田圧巳さんは「特に問題はなく、
利用者が増えて有難いこと。町でもグッズやキャラクターを出していければ」と期待、
地元商工会でもブームを生かす方策が検討されているという。


地元の人は迷惑してるんじゃなかったのかよwwwwwww
今まで叩いてた奴ら涙目
723名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:36:59 ID:hUx5w+tN0
>>714
それに対してオタク側は気味悪がる方がおかしいと反論してるよ
724名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:37:04 ID:9FTHTJT70
>>678
だったらこのスレを見なければいい話。
体にも精神にも悪いのに自分で継続して見てるとはMか?

>>680
被ってる人口もわりといるだろうしね。

>>712
一応現状成功している例もある。
もっとずっと長期でみれば、いつまでもつのかはしらんけどな。
725名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:37:03 ID:ewnTdBTv0
このアニメってやたら2chでロビー活動してたからな
まあアニメばっかみてたら頭腐るって証拠だわな
726名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:37:07 ID:Rwt0eTs90
>>695
対馬の神社で問題になったのは

人の書いた絵馬に
ハングルで落書してあったケース


事実誤認オンパレードスレだな
727名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:37:10 ID:3dT0wMAb0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000925-san-soci
>こうした予想外のフィーバーぶりに地元住民からは賛否両論が。

その「否」が問題となっているサイトってどうよって思うのだがなあ・・・・。
728名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:37:13 ID:/5vTx8cM0
しっかしほんとに萌え豚だけはどうしようもないな
クラスの最下層グループを過ごしてるもしくは過ごして来た
悲惨な高齢童貞、高齢素人童貞どもが
こういう形で地域の人たちに迷惑かけてるってのが絶対に許せない
729名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:37:17 ID:HfbNnbSW0
美少女のイラスト入りで

「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」
「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」
「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」

など、場違いな願い事の書かれた絵馬まで掲げられるようになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000925-san-soci
730名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:37:24 ID:d2fzNi7c0
>>712
ローゼンの企画は面白いと思ったよ。一過性だけど。
レポ漫画とか見てると企画もわかってる人がやったみたいだしね。

我ら久喜(ryもう更新してるのか。ここ見てるだろwww
731名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:37:31 ID:zkrg0cEH0
またここで騒いでると、ほかの新聞やテレビも喜んで報道するぞw
732名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:37:44 ID:VOCW94ZT0
心配せんでも来年の正月にはみんな忘れてるから、
バイトの巫女に危害は無い。
733名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:37:46 ID:VTDedP3s0
> 当の鷲宮神社はアニメとは関係なく、さらに大きな混乱もないため、騒動はネット上でのことと
>静観の構えをみせている。

ハイ、「アニオタが問題行動起こす」は明らかに捏造でした
734名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:38:03 ID:wIBEWjA/0
>>712
びんちょうタンをキャラクターにして備長炭作りの現場にヲタを招いた町ってなかったっけ?
あれどうなったんだろうな?w
735名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:38:04 ID:57KF0w4j0
結局何が問題になってるんだ?
ただ単に、キモオタは来るな って話なのか?
736名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:38:05 ID:mMxcUIh3O
ここに原爆を投下しよう。























ニダ?
737名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:38:12 ID:8vZFBaMp0
イザの記事には写真多いぞ
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/comic/70748/


こりゃ怪しがられて当然
738名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:38:17 ID:HwkZ9sea0
>>733
そうだね賛否両論って書いてあるね
739名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:38:22 ID:rRSAaNb70
>732
ヒント:12月31日はコミケやってる
740名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:38:23 ID:D0tgiWQ/0
俺あの時川越市の小学生だったから集団下校とかさせられたんだよな。
けっこう緊張感があった。

鷺宮も子供に何かある前に集団下校とパトロールは強化した方がいい。
741名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:38:34 ID:zbCvUokb0
>>722
普通はこう考えるよな。
742名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:38:35 ID:vOlU5CxB0
>>716
昨日もこのスレで「埼玉は宮崎の地元」ってカキコがあったもんでね。
リアルでもよく「あ〜宮崎の生まれた……」みたいなことを言われる
743名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:38:39 ID:DUANGx5VO
ここら辺の少女は気をつけた方がよさそうだな。
オタクに強姦されるぞ。
744名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:38:50 ID:k1si7+DX0
>>720
こないだのドラマで鉄オタをジャニーズの
奴が演じてたってのもあるかも
迷惑かける場所が限られるとか…わからんけど
745名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:39:00 ID:6wEoGCJM0
>>717
お賽銭をたっぷりしていけばいいのにな
チョココロネとかじゃじゃくてさ・・・
746名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:39:13 ID:JRGB6N1C0
>>708
つまり疑われるより先に疑ったら正義か

>>714
他の部分は書けませんか

まぁ根拠の無い体感治安が悪くなったと感じる、を更に抜粋して

治安が悪くなった、とかやらないだけマシなんだろうがw 
747名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:39:21 ID:Py0djtF20
>>680
中年童貞の屁理屈ってどんなの?
748名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:39:34 ID:+j9FSZLG0
>>733
しかも久喜市は隣の市だしなww
鷲宮町住民の生の声まだーーーー
749名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:39:44 ID:YPCyk9AQ0
>>731
そのためにわざと噛み合わない発言で埋め尽してる奴がいるんじゃないか
750名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:39:46 ID:d2fzNi7c0
>>720
鉄道の時刻表見る検定試験あるくらいだしな
対抗すれば同類項になれるかもしれないぞ
751名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:39:47 ID:3dT0wMAb0
>>718
そのソースもこの問題のサイトが起点になっている。

サイト主は静観するつもりなのかな・・・
752名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:39:49 ID:/bBnRLdA0
>>722
そりゃ人が集まる=商機なんだから商売人は大喜び
老人は主婦は変化を嫌うからよそ者が来たら警戒
753名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:39:51 ID:/5vTx8cM0
>>741
高齢童貞のキモヲタこれよくみろ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000925-san-soci
754名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:40:12 ID:tSc5I/bh0
>>708
「君子」じゃないから良いんだろ。
昔のオタは、酷い奴も多くても「君子たれ」と、
ずれてても思ってる連中が結構いたんだがな。
まあ、そういうのはそれなりの教育受けた奴が
多かったけど。学歴も結構高かったしな。
オタクもちょい大衆化しすぎたか。
755名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:40:18 ID:hUx5w+tN0
まあ住民が困ってないって言ってんだからもういいんじゃない
これで後に本当に困っても自己責任でしょ
756名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:40:19 ID:LL4yf75i0
>>726
ハングルを使うのは人じゃないとでも言いたいのか?
757名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:40:21 ID:PMNHavy60
アニヲタは市ねよ
758名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:40:22 ID:gUSVRnIJ0
真性のオタクはまじでキモイ格好してるのかもしれないけど
高校の俺たちはわざとキモイ服で秋葉歩いてる、、、、、


もうほぼイベントwww
この前TVのインタビュー答えたよゲートウェイがどうたらかんたらとか言われて
何ですかそれ知りませんと答えてあげた
759名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:40:56 ID:zh/t2cOD0
>神社前で喫茶店「大酉茶屋わしのみや」を営む坂田圧巳さんは「特に問題はなく、
利用者が増えて有難いこと。町でもグッズやキャラクターを出していければ」と期待、
地元商工会でもブームを生かす方策が検討されているという
当の鷲宮神社はアニメとは関係なく、さらに大きな混乱もないため、騒動はネット上でのことと静観の構えをみせている

そういうもんだね。地元の人は冷静だ
一人の偏見叩きブログに釣られてアンチ涙目だな
760名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:40:57 ID:FdsGKtxM0
まじ神社周辺に警官配備したほうが良くないか?
地元の人間とトラブルになる可能性あると思うよ。

761名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:41:05 ID:0myML5g10
グッズやキャラクターって何を売り出すつもりなのだろうw
762名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:41:09 ID:h+6HpNZ10
とりあえず、流れが速い今のうちに言っておこう。

…ぬるぽ
763名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:41:12 ID:0a5JDhkw0
>隣接する久喜市の住民は

つーか、
市として隣接してるとは言え近所じゃねぇだろw

>神社前で喫茶店「大酉茶屋わしのみや」を営む坂田圧巳さんは
この、おっさんの意見の方が説得力があるわな。
764名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:41:20 ID:1cCOWm1a0
>>724
>一応現状成功している例もある。
まあ今回の件が初だとは思ってなかったけど
やはり便乗したケースもあったんだねw

>>730
まあそのアニメが終わったらすぐに過疎るだろうから
一過性の場合が多いんだろうね

>>734
そういうのもあるんだw
765名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:41:32 ID:D0tgiWQ/0
鷺宮に10万人の宮崎勤が来ます!!
766名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:41:36 ID:XJfIKnfd0
>「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」など、場違いな願い事の書かれた絵馬まで掲げられるようになった。

>立正大学4年生の杉本一樹さん(22)は「こなたと同じ場所で踊ってみようかなと思ってやってきました。本当にアニメと同じなんですね」

>千葉県から来たという10代の男性は「ここに柊姉妹が住んでいるんですね。巫女姿の女の子に逢いたいな」

テラワロスwwwwwwwwwwwww
767名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:41:41 ID:ewnTdBTv0
>>722
儲かれば絵馬にアニメでもなんでもいいのかよ
目先のニンジンに飛びついて痛い目みるのを分かってねえよな…
768名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:41:45 ID:0/NO6BkM0
「俺たちの何が悪いんだ!差別するな!」って言ってるアニオタが多くてびっくりした
自粛するか…的な流れになるだろ、普通
769名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:41:49 ID:tr+O+ox60
気持ち悪いことをして迷惑をかけてるという自覚がないのが救いようがない
こっそり行けよ、実際に気味悪がられてんだからよ
それとニュータイプの例の記事書いた奴は誰?
何か事件が起こったらこいつの責任なんだが、もう既に会社には居ないかもなw
770名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:41:58 ID:b0O0oUEB0
いつしか神社には雑誌の付録「『らき☆すた』遠足のしおり」を手にしたファンが押し寄せるようになり、
美少女のイラスト入りで「こなた大好き」「かがみのお見舞いに行ってきます」「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」など、
場違いな願い事の書かれた絵馬まで掲げられるようになった。
771名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:41:58 ID:+j9FSZLG0
>>752
だから鷲宮町住民の否定的な意見まだー
772名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:05 ID:lDSKDaWM0
「かなたよりこなたまで」ってエロゲーが
昔あってだな(ry
773名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:08 ID:PRnvxfUj0
>>760
たぶん地元のおじさんとかに怒鳴られたら逃げ出すと思う
774名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:16 ID:Rwt0eTs90
>>756
は?

人の書いた絵馬の上に落書すれば
日本文だろうと英文だろうと問題視されるよ

対馬で起きた騒動は、
「人の書いた絵馬の上に落書」したケースだ
775名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:18 ID:hUx5w+tN0
逆に鷺宮にオタクを閉じ込めるってことも可能だな
776名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:25 ID:JRGB6N1C0
>>751
ここまできて幕引き狙うタマじゃないだろw

現地の人だろうがアニヲタだろうが他人が困ればその分飯食えるんだろうし

>>752
でも治安が悪くなる、とまで本当に言ってたならアニヲタも自粛する訳だが
少なくとも現地で問題おこした馬鹿が居れば噂にくらいなるしね
777名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:37 ID:k1si7+DX0
>>762
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
778名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:36 ID:0AZ2HpJXO
否定派のソースとしてあのブログをだすとは産経も釣られたな
779名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:38 ID:HSj5FtIK0
>>762
がっ!!
780名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:39 ID:mYxhoAka0
まぁ偏見だけどアニオタって危ないイメージあるな
まだヤンキーとか暴走族の方が安全というか
781名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:40 ID:4AJNRBec0
最後までニュース読んでくれればいいが・・。
タイトルは
関東最古の神社に「らき☆すた」ヲタク殺到 地元「治安の問題が…」

つか良くも悪くもリーチだよなぁ。人の目に届くところにニュースが出ちまった。
問題起こせば即・・・。今こそ次長が必要だべ?
782名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:43 ID:3dT0wMAb0
>>753
よくみるもなにも、賛否の部分が問題のサイトだろうに。
783名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:48 ID:85EW7scU0
まあ、そのなんだ。

かがみんは俺の嫁
784名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:43:05 ID:9FTHTJT70
>>739
むしろ、コミケ帰りで風呂にもはいらず直行してくるやつらが問題になるんじゃね。
785名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:43:16 ID:AIb0d95m0
現実の場所を舞台にして女の子が歌に合わせてなめらかに踊る

これでヒットになるというパターンが確立されたことになる。
主題歌は売れ、現地に観光客が訪問する。
786名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:43:29 ID:/5vTx8cM0
気持ち悪いアニヲタが罪の無い地元住民を気味悪がらせてるって最悪としかいいようがない
787名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:43:31 ID:PLYorhTy0
>>744
なるほど…。

>>750
アニヲタが市民権を得られる日が来るのだろうかw

まちBBSの鷲宮スレみてきたが、なんか微妙…
788名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:43:32 ID:LjOkO4LJ0
地味に春日部のイメージキャラとして根付いていったクレしんとは違って
こんなのは短期的な金儲けのための手段だからな。
しんのすけとは違って長期的なイメージキャラにはならんよ。
789名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:43:33 ID:Hb8malWZO
半月で赤福とかなら影響薄そうなのにな。
とりあえず、。苺ましまろ聖地訪問で、日本で二番目に汚い湖である佐鳴湖水泳してほしいな。
790名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:43:49 ID:LL4yf75i0
>>773
その逃げた先で母子惨殺事件を起こすかも知れないわけだが
791名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:01 ID:cy19LrLPO
反社会的でない限り、どんな趣味持とうが舞台を訪れようが自由。
ただ、郷に入りては郷に従え。謙虚さと社会道徳を忘れるな。



で済む話で、何故全否定派と全肯定派が真っ向からぶつかるのか疑問なのは俺だけ?
792名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:01 ID:+Y1XMOx50
地元住民はいいかもしれんぞ記事に書いてる通り商売繁盛するかもでw
でも他地域の奴がこの絵馬とヤフーニュース見たらどうなるんだよw
「キモすぎ・・・だkらオタはw」と思われる可能性大だろ!
793名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:03 ID:FdsGKtxM0
明らかに不潔な服装や、持ち悪いコスプレで行くから
問題じゃないのか?普通の服装なら誰も文句言わず、歓迎
してくれるだろ?
794名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:07 ID:/5vTx8cM0
>>782
気持ち悪い萌え豚アニヲタたちが大量にきたら
地域住民は気持ち悪いし迷惑で当たり前なんだけど?
ソース以前にモラルレベルの問題で火を見るよりも明らかな事なんだけど

なんでお前をはじめとしたキモヲタってクラスの最下層を過ごして来た惨めな青春を過ごしてるもしくは過ごして惨めな大人になった
どうしようもない連中しかいないのに、そういう雑魚どもが散々罪のない人に迷惑かけてそうやって開き直ってるっていう構図が
虫唾が走るほど許せないんだけど?
795名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:19 ID:hUx5w+tN0
>>787
だって住民はオタク大歓迎なんでしょ?
796名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:28 ID:0myML5g10
去年鷲宮からいいピッチャー出たよな
増淵だったか
797名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:30 ID:AcRDGj9kO
友達に録画されたこのアニメ見た
面白かった!ドラゴンボールくらいしか見てなかったから新鮮!テンション低くて面白い!
798名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:37 ID:zh/t2cOD0
やっぱ発端になったあのブログ釣りだったね
釣られてアンチ恥ずかしい
産経も否定的な意見があのブログだなんて見事に釣られて
799名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:39 ID:ewnTdBTv0
>>768
本当にな。
最近の流れは見てて本気で気持ち悪い
アニオタはDQNと同じ根拠のない自己肯定の精神構造ってことが分かったよ
800名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:43 ID:YPCyk9AQ0
>>764
こんな感じ

みなべ川森林組合 マスコットキャラクター「びんちょうタン」 アニメオタクに大人気 
ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=4153
「びんちょうタン」 故郷にファン集う ツアーで窯出しなど体験 みなべ町
ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=5306
801名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:45 ID:kUykob8xO
>>722
それは建前
本音はキモオタ死ねと思ってる
802名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:46 ID:JRGB6N1C0
>>760
可能性がないとは言えないから警備した方がいい

それは正論だ

じゃあその可能性はどの程度?

>>762
ぬるぽ

>>767
絵馬にアニメ絵がダメな理由が見た限り個人的感情以外見当たらないわけだが
あぁ、勝手に僕の思う神社ルールとか言ってるバカは除外してるが
(正論出てきたら認めるが、神主を説き伏せれる論理が無いと駄目だろうな
803名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:54 ID:d2fzNi7c0
>>766
これは巡礼しようかと思ったけど予定先延ばしにした俺でも引くわwwwwwwwwwww
804名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:54 ID:F/Sw0rEO0
こんなどうでもいいニュースがYahooのトップか・・・

「やばいぞ日本」が現実化してるな。
805名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:44:57 ID:/5vTx8cM0
>>793
なぁw
アニメキャラって少なくとも不潔な格好とかだせぇ格好とかしてないのに
そんなアニメキャラ達が好きなキモヲタはなぜ
自分達は不潔で有り得ないほどださい気持ち悪い格好してるんだかw
806名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:45:23 ID:SBT2X/Fy0
ヤフーのトピックスからきました ★11ってどんだけ〜

>「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」など、場違いな願い事の書かれた絵馬まで掲げられるようになった。



(;^ω^) …
(⊃⊂)

  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
807名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:45:31 ID:VOCW94ZT0
バイトの巫女さんのことを、
巫女のコスプレと聞いて、
妙に納得できるようになったら、
もう神社に行くべきではないな。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up5/source/up0102.jpg
808名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:45:43 ID:k1si7+DX0
普通のカッコしろ、そうすれば少しはマシになるって言われて
どんなのが普通かわかんねーよ!と切れてた方々もおられましたな。

いや、わかんないってあーた…
809名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:45:45 ID:lDSKDaWM0
>791
「反社会的」という言葉は、郷に入って郷に従わないひとのことだお。
地方社会の常識に反してるべ?
810名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:45:58 ID:oBhNI+GL0
アニメ気違いだろ?
あんなのファンじゃねえよ
811名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:02 ID:d6+0cSG+0
>>729
思ったんだけどさ、このフレーズって2chが発祥だよね?
だとしたらアニオタというよりはアニオタの中でも一部のネラーが
ハメをはずしすぎたと考えたほうがいいんじゃない?
812名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:05 ID:+j9FSZLG0
>>767
俺ではなく、その喫茶店と地元商工会議所に文句いってくれよ

関係ないが、俺的に好きな絵馬は東郷神社のだな
http://sky.zero.ad.jp/~zac28831/ema_togo.jpg
813名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:07 ID:JfRrz/ry0
俺が神社の持ち主なら
確実に便乗商売始めるわ。
814名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:08 ID:GmfrqjAa0
現実に自分の行きつけの静謐な場所に赤の他人が来たら帰れと思うけど
これは明らかにアニメの延長の妖精さんの生息する2ちゃんでの日常会話ですから
815名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:08 ID:HXXy2BID0
マスコミも「オタク」じゃなく「ヲタク」を使うんだな。
816名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:10 ID:+TR3xDeZ0
 つーか、節度ある態度で行けば問題ないというか、特に目的がばれない。
 さっと行って、すぱっと帰る。日頃の日陰者スキルを駆使すれば、問題ない。
 それができないのは三流以下なだけだ。
817名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:17 ID:4AJNRBec0
つか可能性も何もチカン出没しているんだから警戒してると思われる
818名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:19 ID:4IiLXIHa0
らき豚どもは本当に苔野郎だな
819名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:22 ID:LL4yf75i0
>>777
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││ 
      ゛゛'゛'゛


ハンマー落ちてた〜♪鉄くず屋に売り払って大もうけだ!
820名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:24 ID:olMHI8KL0
>>685
絵馬にあんなこと書かれたら気持ち悪いだろ
821名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:28 ID:ZsnPlFiG0
OPの妙にハマるあの曲は好きだけどな。
駅とか実際の場所にそっくりだと知った時は、へーと思ったし。

ま、あまり不審がられない程度に楽しんだらいいんでないの。
822名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:31 ID:FSi1/fff0
オタクの間にスーツにネクタイの着用が流行ればいいのにな
823名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:35 ID:LjOkO4LJ0
で、地元の商売やってるところにちゃんと金は落ちるのか?
オタは自分のことしか考えてないからそんなの全く見向きもしなさそうだなwww
アニメに登場した場所で、地元の店がモデルになってるところないの?
824名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:36 ID:hUx5w+tN0
ただのらきすた好きはどう思ってるんだろうな
825名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:37 ID:+mRZ69sr0
村おこしに繋がって一過性で終わってない例ってなんかあったっけ?
ひぐらしのなく頃にくらいか?
826名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:46 ID:ewnTdBTv0
>>802
>絵馬にアニメ絵がダメな理由が見た限り個人的感情以外見当たらないわけだが


お前頭大丈夫?

としか言いようがない。
827名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:48 ID:mkrphG/b0
「アハッ、アハッ、アハッ…」じゃなくて
「ハァハァ」じゃねーのか?
828名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:56 ID:3dT0wMAb0
501 名前: 会社員(アラバマ州)[] 投稿日:2007/07/24(火) 01:03:03 ID:wTuybLg20
6049. Posted by   2007年07月23日 20:41
【最凶】鷲宮神社は写真撮ると殴られる【暴力】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1121669914/
から引用

154 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/23(月) 12:20:20
”自称”久喜市民は地域活性化で奔走してる人達を馬鹿にしてるなぁ
なんでネガティブイメージ与えるようなアホな言動してるんだろうか?
なんとかいうアニメ(?)は知らんけど、「ルールを守ってる前提」なら活性化につながると思うよ
つーか観光地に住んでる人間なんで、そういう「よそ者来るな!俺の縄張りじゃ!ボケ!」
って神経がわからん
自分で地域活性とかやってるなら別にいいけどさ
こういう人(自称久喜市民みたいなの)に限ってやってないんだよね

以上、隠居爺の一意見でした


隣町ではあるけど、鷲宮神社と久喜市は離れてるし。
829名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:56 ID:gUSVRnIJ0
>>50
やめときな 
blogとかで炎上しておまえんちや身内の写真が公開されて
学校や会社自宅に電話来るのがおち
830名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:46:58 ID:AIb0d95m0
てst
831名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:47:02 ID:b3PD5GV10
とうとう産経に来たかw参詣だけに。
832名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:47:06 ID:1cCOWm1a0
>>800
ストレートだなぁw
833名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:47:09 ID:Py0djtF20
>>726
いまどき普通の神社でもハングル絵馬あるんだよ。
行ってみな。
834名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:47:24 ID:xsaOUwoq0
マテマテマテマテ!

この状況だと

「大酉茶屋わしのみや」を営む坂田圧巳さんは

が一人勝ちじゃないか??w
835名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:47:24 ID:rTYSiCxA0
>>821
>OPの妙にハマるあの曲は好きだけどな。

オレンジレンジのパクリなんだけどね・・・
836名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:47:26 ID:HfbNnbSW0

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l  「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
837名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:47:28 ID:9FTHTJT70
鷺宮とか書いてる奴は事態の場所もわからずにレスしてるのか・・・
鷲宮(わしのみや)神社だぞ。
838名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:47:29 ID:6wEoGCJM0
>>773
大酉茶屋わしのみやのおっちゃんに期待
839名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:47:34 ID:ASr/R2Be0
【社会】 “近所の学校も精神病患者警戒?” 普通の神社に「キチガイ」集まる★11
840名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:47:37 ID:tXao7e000
>>806
なんていうか・・・、もうDQNのレベルだよなぁ・・・
841名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:47:54 ID:1wVN13Xz0
>>794
ひでえw
842名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:48:10 ID:7H3aUVUO0
むしろ地域の活性化で喜ぶべき事
らきすたが飽きられたら注目もされない

オタクが怖いのは宮崎勤のアレなんだろ
843名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:48:18 ID:k1si7+DX0
>>819
とってくんじゃねーよw
844名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:48:38 ID:4AJNRBec0
>>834
というかそこが勝てないなら価値ないだろ、聖地巡礼に
金づるとはいえ見直されるくらい設けさせてみろっていうんだ
845名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:48:40 ID:pEA58VKP0
今さっき知ったけど・・・これはないわw
え・・・ねらーも混ざってるのか?いや全員ねらーか
萌えウニメとやらを見てるやつで2ちゃん見ないやつは120%いないだろうし

・・・自重・・しようぜ?
ハルヒ踊りでも結構キたけどこれはそれを普通に超えてやがるw
次元が違うw
846名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:48:40 ID:w8Y58uKH0
>>827
神社の絵馬に
「アハッ、アハッ、アハッ…」(笑い声?)と
「ハァハァ」(変質者の荒い息?)と
どっちがマシだよ
アハッ、アハッ、アハッ…は産経が気を遣ったのかもw
847名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:48:51 ID:PnqEWpdi0
死ねよアニオタ
848名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:48:54 ID:9/GAlJg50














これはテロです!!
849名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:48:59 ID:Rwt0eTs90
>>833
んで、それが問題視されたのかい?

850名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:49:01 ID:PLYorhTy0
>>822
エージェントスミスだらけか
851名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:49:10 ID:LjOkO4LJ0
今度は「地域の活性化」を名目に商売始めるのか
さすが角川、金儲けだけは上手いwwwwwwwwww
852名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:49:11 ID:k1si7+DX0
>>833
ハングル絵馬が問題なんじゃなくて
「人の」絵馬にハングルで落書きが
問題なんだと思うけど
853名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:49:21 ID:YzlJPlBB0
またおまいらか
854名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:49:22 ID:YPCyk9AQ0
>>781
ニュースが出るまでもなく逮捕者でも出ようもんなら一発ツモだから
実はそんなに事態は変わってない
気をつけなきゃいかんのもニュースの有無で影響されるような話じゃない
>>831
誰がう(ry
855名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:49:22 ID:gUSVRnIJ0
>>65
確かに
お前いいとこつくなww
856名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:49:24 ID:SBT2X/Fy0
地元住民が心配なのは治安のほうじゃね?
オタクってロリとか多そうだというイメージがある
857名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:49:25 ID:g5ajHJRT0
>神社を訪れていた立正大学4年生の杉○○樹さん(22)は
>「こなたと同じ場所で踊ってみようかなと思ってやってきました。
>本当にアニメと同じなんですね」と、同じ空気を吸って感無量のようす。

これはまだイイとして・・・・

>また千葉県から来たという10代の男性は「ここに柊姉妹が住んでいるんですね。
>巫女姿の女の子に逢いたいな」と話す。

コイツはやべええええええええええええ!!!
858名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:49:38 ID:LL4yf75i0
>>824
らきスタ好きな時点で十分キモヲタだと思うがな
あの絵柄見てキモヲタ以外は引くよ

どんな絵柄か知らないけど
859名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:49:43 ID:9FTHTJT70
>>825
おねがいティーチャーの木崎湖周辺
860名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:49:51 ID:FdsGKtxM0
神社という神聖な場所に行くんだったら、清潔な服装で
行け。

861名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:49:52 ID:WtvmO78G0
なんかよくわかんないけど、らきすたとかローゼンとかそういうアニメ
全部終わらしちゃえばいんじゃないの?
ヲタクのいないクリーンな日本にしようぜ。
862名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:07 ID:GmfrqjAa0
宮崎勤宮崎勤って連呼しても
怪物くん世代が集まるだけ
おそろしやああ
863名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:08 ID:zh/t2cOD0
アンチがだんたん必至になってきてるな
もう答えは出たのに
まあたしかに馬鹿みたいな服装と糞な絵馬飾ったやつは消えればいいと思うけどね
それはいけない
まあちゃんとしたかっこうでいき空気嫁ってことだろ
864名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:17 ID:ycl/5EWD0
>>857
まずどの大学在籍中なのかということと実名を名乗っちゃってるあたりで、もう・・・
下は論外
865名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:20 ID:0myML5g10
立正大学四年生始まったな
866名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:20 ID:Ue93FY/cO
>>835
へー、そうなんだ。

もちっとkwsk
867名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:20 ID:PRnvxfUj0
>>768
たぶんほとんどは槍玉に挙げられてる連中と同一視された
こっそりアニオタやってる人たちが感情的になって反論してるんであって
ここで反論してる人たちがこの記事みたいなことやってるわけじゃないと思う
868名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:29 ID:d2fzNi7c0
立正も聖地に入れてあげるか。本名晒された人カワイソスwww

>>857
どっちもアウトだろ。っていうか取材にそんなこというなよ('A`)
公共に向かってこんなこと言う連中と一緒にされたくないよ・・・
869名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:33 ID:3dT0wMAb0
>>794
すごいな・・・。

弱いモノがさらに弱いモノを叩く典型だな
870名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:41 ID:0/NO6BkM0
アニメ系の板ではこの問題はどんな感じなの?
やっぱオタク擁護が中心?
871名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:42 ID:yEpv5AUr0
治安の悪化が心配って・・・こういうのが目的で集まる連中は、
物盗んだり人に危害加えたりゴミ撒き散らしたりするような人種じゃないと思うけどな・・・外見がキモイだけで

神社周辺の景観を壊していて迷惑なら分かるよ
872名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:45 ID:3fNUnUMrO
>>842
どう活性化するんだ?
特定のアニメのオタクのグループの落とす金なんか極わずかだぞ
873名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:51 ID:tSc5I/bh0
>>791
ニュー速+お得意というかお約束の煽り含めた
即物的な全否定レスに(キモイ、死ねばいいのに、とか)、
アニオタ(らきすた厨?)が生来の妙な融通のきかなさから
反論して全肯定、
その肯定論の方に気持ち悪さを感じちゃった住人が反論、という感じか。
アニオタの方も煽ってる釣り堀か、とも思うんだが、
それにしては気持ち悪すぎるんだよな。
釣り堀AAじゃないけど、しゃれっ気で釣ってるつもりでも
生来の心性がだだ漏れなせいで、「ほんまに気持ち悪っ!」
と思わせてしまうんだろうな。
874名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:54 ID:+Y1XMOx50
絵馬に意味不明な事書いた奴!早く回収してこいw
オマエラのせいでらきすた好きは皆キモイと思われるだろうがw
875名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:50:57 ID:4AJNRBec0
ヤフのおかげで人が増えてきた?
876名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:51:16 ID:4IiLXIHa0
いまどき特オタでさえロケ地めぐりなんてしないのに…
やっぱアニオタはオタクの最下層の屑だな。
877名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:51:40 ID:Z3nqLkLF0
半年経ったら過疎に逆戻り
878名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:51:46 ID:Py0djtF20
>>859
長野県大町市だな。
ここはアニヲタと地元が友好的にやってる希有な例。
879名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:51:46 ID:HSj5FtIK0
>>813
俺も俺もかがみ餅とかなんとか作って売るわww。
これだから、田舎の連中は馬鹿なんだよ。
俺のアイデア良いと思うんだけどなあ。
かがみ餅とは普通の餅に包み紙にかがみんを印刷する。
880名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:51:50 ID:2Nthpco80
とうとうヤフトピで公開処刑かw
881名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:51:51 ID:YPCyk9AQ0
>>875
再加速だねぇ
誰が仕掛けたのか知らんが笑いがとまらんのじゃないか ?
882名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:51:50 ID:SHfgYZEuO
センチメンタルグラフティの聖地巡りを完遂した漏れはヲタを超越した存在
883名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:51:52 ID:XKVlF1dk0
アニメは家でおとなしくみとけよ。
勘違いしてる奴が多いが、アニメっていうのはそういうもんだろ。
884名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:51:57 ID:IaQDBt7U0
どうでもいいけど、もうこの世にデブオタなんていないよ
最近はイケオタかガリオタが主流
てことでとっととガリオタのAA作れよ、カス職人
885名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:51:59 ID:/5vTx8cM0
気持ち悪いアニヲタの分際で
女に全く無縁の輝かしい青春とは無縁の最下層どもの分際で
童貞か素人童貞しかいない男として欠陥してる生物の分際で
人様に迷惑かけて良いとでも思ってんの?
886名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:52:03 ID:WtvmO78G0
>>874
いや、好きなだけでキモイだろ
自分がキモイと自覚できないヲタクがこういう行動起こすんだよ
887名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:52:03 ID:LjOkO4LJ0
春日部共栄の生徒たちが被害に遭わないか心配です
888名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:52:11 ID:9WE3iKKK0
自分の近所をカメラ片手にうろうろされるのも嫌だよな

俺は名古屋に住んでるんだが、初めて電車通学したときに
朝っぱらから、駅の隅っこでごついカメラを抱えた集団を見たときびびったww

ましてや家の周りだと不快過ぎるだろ
889名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:52:31 ID:8NLH6iHy0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | こなたと同じ場所で
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< 踊ってみようかなと思ってやってきました。
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | 本当にアニメと同じなんですね
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
立正大学4年生の杉本一樹さん(22)
890名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:52:35 ID:ycl/5EWD0
>>875
しかもまさかのトップ扱い
891名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:52:48 ID:wztmHF9Q0
産経新聞がネットの話題を元に記事にしてる
キモすぎる、この糞新聞
892名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:52:50 ID:wBFqEzFf0
>いつしか神社には雑誌の付録「『らき☆すた』遠足のしおり」を手にしたファンが押し寄せるようになり、
>美少女のイラスト入りで
>「こなた大好き」「かがみのお見舞いに行ってきます」「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」など、
>場違いな願い事の書かれた絵馬まで掲げられるようになった。

こんなもんテメェ等ん家だけでやってろキモヲタ共がwwwwwwwwwww
893名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:52:53 ID:hUx5w+tN0
>>870
保護というか当たり前という意見
894名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:52:55 ID:k1si7+DX0
>>879
甘いな
「神社改築のためご寄付をお願いしています。
寄付の額によって、一般販売していない特別なお守りなどを
差し上げます」
が正解だろ

つか晴明神社がそれやったんだがw
895名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:52:59 ID:LL4yf75i0
そもそもニュースでどうこうなるのはキモヲタではなく角川だよな
いい宣伝だ

>>874
キモいだろ
896名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:53:13 ID:6p7dTQh80
なにこのスレの伸び・・・
てか聖地とか妄想してるのはいいけど巡礼とかきめえからやめれw
友達が久喜に住んでるんだ 犯罪だけは犯すなよ ゴミ拾って帰りやがれ
897名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:53:23 ID:DnxGZ6/50
898名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:53:26 ID:SBT2X/Fy0
聖地巡業は別に構わんけど
モラルと常識とファッションセンスは身につけようね(;^ω^)
899名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:53:27 ID:PLYorhTy0
>>861
それはそれでつまらなくなると思うぞ。
アニメはこの国が世界に誇る産業の一つだし。
節度を弁えないキモヲタが悪い。アニメに罪はない。
900名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:53:33 ID:8CeV44310
>>784
南半球の方ですか?
901名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:53:48 ID:+j9FSZLG0
>>896
神社があるのは鷲宮町だから友達は無事だろ
902名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:53:49 ID:6wEoGCJM0
>>885
ルイズ?
903名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:54:15 ID:g5ajHJRT0
>>887
アニメも原作も見たコト無いんだけど
制服のデザインって一緒なの?

一緒なら去年の卒業生はウハウハだなw
オクに流せば高値つくんじゃね?
904名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:54:43 ID:GmfrqjAa0
二次キャラの供養くらいできなくて何の神社かと
905名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:54:44 ID:d6+0cSG+0
この件に関しては誇張もあるしアニオタが一方的に悪いとは思わないが、
こんなアニメに踊らされてのこのこ出かける奴はアホだと思う。
906名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:54:46 ID:9FTHTJT70
>>896
だから久喜は関係ないってのw
場所を把握してから友人の心配をしてくれ。
907名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:54:48 ID:HSj5FtIK0
この神社の持ち主はかがみ餅を販売すべきだ。
この機会にローソンとかもこなたを印刷したチョコクロネとかを
売り出すべきなのに何をやっとるんだ。
あいつらは頭が悪いなあ。
ポケモンパンなみに売れるぞ。
908名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:54:56 ID:Ue93FY/cO
>>872
まあ、とりあえず神社の絵馬はいつもより売れてたんじゃねw
909名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:54:58 ID:hUx5w+tN0
>>899
でもアニヲタが弁えないから仕方ないってこともあるな
他のアニメファンには申し訳ないけど
910名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:55:01 ID:/5vTx8cM0
ねぇ
散々クラスで馬鹿にされて育ってきて女に無縁な生活送ってる最底辺学生と
そんな青春送って惨めな大人になった高齢童貞or素人童貞達が
健全な地域住民に対して大きな不快感や嫌悪感を与える行為をするって事は
人としても良心的にモラル的に絶対に許せない問題だと思わない?
911名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:55:08 ID:ULkspdQb0
>>859
木崎湖は製作した側も行ったみたいだし、結構有名どころになったもんなぁ。
監督がレストランで聞かれたそうな。
店員:聖地巡礼の方達ですか?
監督:いや、作ってる方ですw
912名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:55:13 ID:4AJNRBec0
立正大学4年生の杉本一樹さん(22)
が一人負けだと思う
913名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:55:16 ID:YPCyk9AQ0
>>896
久喜は何の関係もないから安心していいよ
914名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:55:22 ID:Jj4yeaDPO
>>775
クソワロタw
915名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:55:22 ID:Py0djtF20
>>904
死んでない死んでないw
バトルものじゃないらしいからw
916名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:55:26 ID:d2fzNi7c0
>>870
正直静かにだらだら雑談していたいんで、これで晒されるような痛さの最北端にいる人たちが
いると思って荒らしに来ないでください。
京も荒れるなぁ・・・('A`)

そういや
もしお遍路をテーマにしたアニメを京アニが作ったら四国炎上するのかな
917名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:55:43 ID:W7pyLMPb0
弊社にもアニ☆オタがいます。しかも仕事中にアニメの絵を書いています。クビにできないかなぁ。
918名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:55:47 ID:GMcPf+Ky0
>>903
現実であんな制服着てんの
レイヤーとかお水の人ぐらいだろ
919名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:56:05 ID:+Y1XMOx50
>>886
スマンちょい書き方悪かったな。
俺も常識がないバカと思われたくないだけだ一部の信者の奴らと一緒にされてな。
まぁ俺がキモイのは認める。
920名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:56:11 ID:R3VJxHBM0
アニヲタが怖いっていう事を言うのに宮崎勤なんて言う
大昔の犯罪者を持ち出さざるを得ないという事は、
逆に昨今、アニヲタの犯罪者があまりいないって言うことの
裏返しじゃないのか?

木崎湖のようにうまく地元の人たちに受け入れられて
その町の名物にでもなれば良いと思うけどな。
921名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:56:13 ID:LL4yf75i0
>>904
殺すなw
殺すならヲタの方に……マジでやったらヤバいから止めとこw
922名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:56:31 ID:SBT2X/Fy0
>>917
その絵を没収して会社の一番目立つところに貼り付けるといいと思うよ^^
923名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:56:33 ID:lDSKDaWM0
>894
上手すぎるwwww宮司やめて商売やれと言いたいwwww
924名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:56:33 ID:ZsnPlFiG0
>>866
この辺かな。
「もってけ!セーラーふく」はなぜ売れ続けるのか?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1182945770/
925名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:56:38 ID:tXao7e000
>>912
確かにw
てか、問題になるようなことするなよな・・・
926名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:56:39 ID:8CeV44310
>>858
クレしん好きな時点で十分池沼だと思うがな
あの絵柄見て池沼以外は引くよ

どんな絵柄か知らないけど
927名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:57:08 ID:vOlU5CxB0
>>885
まあ確かにキモヲタの童貞率を調べてみたら面白そうではある
928名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:57:16 ID:OLY6V8CK0
あに☆おた
929名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:57:26 ID:/5vTx8cM0
>>920
一番許せない犯罪にあたる児童性犯罪起こしてるような事してる連中ってのは
高確率でアニヲタだろ
930名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:57:29 ID:bsCaA0/r0
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c70/kana_diary/8524643.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1183494411_0039.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c70/kana_diary/8524647.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c70/kana_diary/8530103.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1183494411_0041.jpg


こんなものが公共の電波で垂れ流され、それを見て悦んでる連中が「アニメオタク」というものです。
そして彼らは言います「2次元と3次元を混同したりしない」と。
しかし一方でこの彼らはアニメの中の世界と現実を混同し、聖地巡礼≠ネどと称して
作品の舞台のモデルとなった場所を徘徊しているのです。

現実と虚構を混同し聖地巡礼≠ネどという行為を行う連中です、いつ子供達に対して聖体拝領≠ノ及ぶとも限りません。

このような連中が近所をうろつくとなれば小さな子供を持つ親が恐怖するのは当然ではないでしょうか。



931名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:57:33 ID:PLYorhTy0
>>909
たしかに仕方ないというのもあるが、
神社の絵馬にアニメのイラストとかその程度のことのために、
数兆円規模のマーケットを縮小するのは馬鹿馬鹿しいのも確かだと思う。
932名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:57:41 ID:AVirEZ0h0
どっちも行き過ぎは良くないわな
アニメファンにもマナーとエチケットが必要だし、住人側にも外部の人間を排除するだけではない姿勢が必要
ていうか何でこんなに騒いでるんだ?
933名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:57:44 ID:mr0Q1KQv0
聖地巡礼ってこんだけ来るのね。
大河ドラマよろしくビジネスになりそうじゃん。困ってる夕張なんかがアニメ会社に
売り込みにいけばいいんじゃねーの。すげえ一時的なんだろうけどさw
934名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:57:45 ID:9FTHTJT70
/5vTx8cM0は何をさっきからわめいているんだ?
個人的に許せないのはかまわないと思うが、それでどうしたいんだ?
問題視してなにか行動に移したいなら、しかるべき場所で確固たる
意思を持って行動をとったほうがいい。
もちろん、キモオタのような迷惑な行動はしちゃダメだぞ。
935名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:57:50 ID:XJfIKnfd0
杉本一樹さんって、就活しようとして人事にググられたらこれが出てくるんだから
就活終わったなww
これじゃあ前科者と同じ扱いだろ
936名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:57:59 ID:kDDBc8o10
なんかどうでもいいニュース
937名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:58:04 ID:D5E8v8y10
これはひどい 病気だな 
アニメキャラに「俺の嫁」ってジョークでも言わないぞ
938名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:58:13 ID:6wEoGCJM0
>>918
久喜のお水の店(?)の看板に君望の制服着た
ホステスさんの写真があったのはワラタ
939名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:58:14 ID:ULkspdQb0
そもそも、宮崎勤はマスゴミの捏造だった。
940名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:58:18 ID:+mRZ69sr0
>>861
ブサヨとPTAしか喜ばないような世界になりそうだ。
公開オナニー消滅は構わないが、オナニーまでなくさんでくれ。
941名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:58:26 ID:Ue93FY/cO
>>910
煙草と一緒。

直接危害がないならば、基本的にはお前みたいに関わる気はない。
連中が夜中にわめいてるとか、痴漢しているとかなら勿論話は別だが。
942名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:58:33 ID:aCE40/GJ0
本当にオタクって気持ち悪いです。
気持ち悪いのは顔と服装と髪型だけにして欲しいです。
犯罪者予備軍のオタク達を隔離して下さい。怖くて外出、出来ません!
943名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:58:53 ID:4AJNRBec0
>>937
アメリカンジョークならいうんじゃないかなぁ
944名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:59:11 ID:Rwt0eTs90
>>920
奈良の小林薫も結局自宅からは、アニメもゲームも
フィギュア出てこず、たんなる風俗通いだったことだけが判明してたな

フィギュア萌え族って言葉だけを残したな
945名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:59:22 ID:3dT0wMAb0
>>887
学校にも電話確認したがココ3ヶ月、対象人物たちによる行為は無い。
もし、これから先にあるとすれば、アンチによる成りすまし行為。

なにせ、単行本を燃やして写メでID付きで公開する人物もいるし。
946名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:59:44 ID:7H3aUVUO0
まあ絵馬については一般人からみると確かに基地外にしか見えんとは思う
とくに年寄りから見るとな

若い世代からみるとこんなもんだというだけだが
947名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:59:53 ID:IaQDBt7U0
アニオタは死んでいいが
アニメ作ってるスタッフは評価したれよ
血のにじむような努力してるアニメーターもいるんだし
948名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:59:54 ID:tSc5I/bh0
>>870
どっちかというと否定っぽい。
その手のスレざっと見ると、
通りすがりが「駄目だろ」って言って、
それをスレにはり付いてる(巡回してる)数人が
潰そうとしてる感じ。
絶対数では否定が多く、強烈なのは肯定論者、
といった感じか。
949名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:59:54 ID:hUx5w+tN0
>>935
犯罪じゃないにしろこんな形でニュースの記事に載ったんだからなw
950名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:00:04 ID:ycl/5EWD0
>>925
場合によっては内定が・・・・
951名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:00:11 ID:mr0Q1KQv0
>>943
アメリカンジョークでも
「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000925-san-soci
は言わないと思う。
952名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:00:20 ID:GmfrqjAa0
ヲタきもい派は性欲旺盛なやつがいないから的はずれなことしか言えずにどんどんみじめになっていくね
パンピーかわいそうw
953名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:00:23 ID:2G4hkNlg0
まぁ普通にキモいな
完全にフィクションとして割り切ってください
954名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:00:26 ID:/5vTx8cM0
>>934
お前みたいなクラスの最底辺を過ごした言わば、蛆虫レベルの存在であるキモヲタ
そんなキモヲタどもがこうやって罪の無い健全な地元住民の人たちに迷惑をかけるって行為は
絶対に人として許しちゃいけないでしょ?なのに無理やり意味不明な理屈で反論しようとしてるわけじゃん2chで
そういうのってさ北朝鮮のそれと同じぐらい薄気味悪いじゃん?
だから潰したいわけよ
955名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:00:30 ID:SBT2X/Fy0
つかこの大学4年生は2chで自分の名前が晒されることを予想してなかったのだろうか

それとも晒されたいタイプなのか・・・(;^ω^)
956名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:00:31 ID:R3VJxHBM0
>>937
「○○は俺の嫁」っていうのは、
アニヲタが使う決まり文句のようなもの。「○○が好きだ」くらいの意味。
957名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:00:31 ID:YPCyk9AQ0
>>932
騒ぎたい奴がいるから
なぜ騒ぎたいのかは謎
958名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:00:35 ID:d2fzNi7c0
>>861
ヒラコーの描いた漫画みたいな時代がいつか来るぞ。

オタク叩きって一応今ある事実の産経みたいな記事を元にして変な脚色加えていく
奴がいるからできあがるんだろうな・・・
それに該当するオタがいるのもまた事実なんだけどね
959名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:00:59 ID:LL4yf75i0
>>922
どうせもう部署中の壁とかにキモい絵を貼ってたり女子社員に変な子スプレさせたりしてるだろうから今更効かないだろ

>>932
人間じゃなくてアニヲタな

>>940
キモヲタのくせにネトウヨか
死ねよ。氏ねじゃなくて死ね
960名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:01:10 ID:wIBEWjA/0
>>943
ニュース速報板ってのはアメリカンジョークの発表の場だってことだなw
961名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:01:10 ID:Rhtk8msi0
「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」

後半はホントかよ…
962名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:01:11 ID:G+QJg9Vx0
茎市民ってw
喧嘩なれしてる市民でも、秋葉行ったら衝撃のあまり座り小便しちゃうんじゃないのかw

彼らは2次元だけに興味がある人種。
通り道に女子高生のパンツが干されてても華麗にスルー。
ただ、アニメ声の女性がいたら注意したほうがいいよ。
気がついたらファンクラブができてる。
963名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:01:13 ID:8CeV44310
>>861
日本のロリ漫画やエロ同人誌を全て法律で規制されると
東京の秋葉原や中野、町田、立川、池袋は
戦車や戦闘機、軍艦、銃火器のプラモ屋で溢れかえり、
同人誌は皆戦争や兵器、軍人物ばかりになり、
エアガンの大安売りや試し撃ちが日本の日常光景になり、
戦争や兵器保持に反対する人はやがて非人扱いされ、
やがて憲法9条を改正する気運が軍ヲタから高まり、
サヨクの宝”平和憲法”は改正されて、
やがて軍靴の音が聞こえるようになって、
日本は外国との戦争を繰り返してしまいます。
この規制は日本がかつて来た道を歩むようになる大きなきっかけになるでしょう!
戦中の日本はアニメが無いから実際にやってみようと思う人ばかりになって、
日中戦争での大虐殺や集団レイプ、従軍慰安婦がたくさん現れる事になりました。
太平洋戦争は「黄色人の日本はキモい」っと言って
日本への資源輸出禁止差別政策を行ったことが原因です。
964名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:01:23 ID:mUh4cWl70
あれだ。アニメ関係が採用するんでは?
965名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:01:40 ID:ULkspdQb0
>>954
つ 鏡
966名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:01:40 ID:MPxlr+Dg0
ここの近所に住んでるが、らきすたの影響でちょくちょく行く俺はどうすれば
967名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:01:49 ID:/5vTx8cM0
>>941
性犯罪おこしてから滅茶苦茶遅いんだよ、その前に排除しなくちゃいけない生物なんだよキモヲタっていうのは
それ以前に何もしてなくてもいるだけで周りの人々を不快な気分にさせる存在だしキモヲタはw
968名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:02:00 ID:d6+0cSG+0
>>956
2ch発祥じゃないの?
969名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:02:01 ID:ABS75M5j0
しかしどんだけ伸ばすつもりなんだろうか
970名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:02:04 ID:+j9FSZLG0
http://sky.zero.ad.jp/~zac28831/ema-1.htm
あと500年後くらいならアニメキャラが紛れ込んでも違和感ないだろw
971名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:02:17 ID:vGOGSWEi0
この前尾道行ったら神社の絵馬がキモくて引いた。
あとでググって理由知ったけど、あれはちょっと雰囲気壊してるよ…
972名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:02:23 ID:4IiLXIHa0
つーか、神聖な場所である神社にあんな絵馬残すのが理解できん。
糞豚は死ね
973名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:02:34 ID:tXao7e000
>>956
それを現実世界で使ってるのが問題なんだって
974名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:02:38 ID:AVirEZ0h0
>>946
俺もそろそろ年寄りの側に入るが、別にアニメの絵が描いてあっても微笑ましいとしか思わんがなぁ
意識しすぎじゃないか?
975名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:02:53 ID:D5E8v8y10
>>956
なんていうか とりあえず気味悪がられてるから少しは自粛してくれ
976名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:02:58 ID:cy19LrLPO
>>873
ひとつ確実に言えるのは、やはり道徳というか社会規範意識涵養教育は必要だな。
あれだけ常日頃愛国や道徳が語られているN+で、どちらかというと
モラルの範疇に入る問題について賛否両論なのは不思議な現象だ。
977名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:03:03 ID:xsaOUwoq0
「大酉茶屋わしのみや」ってここかよ!w
そりゃ儲かるわな、ただでCMやってもたったような物だし
今回の擁護発言でアニオタはますますここに行くようになるぞw
http://www.syokoukai.or.jp/~washimiya/ootori/ootiri1.htm
978名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:03:05 ID:HSj5FtIK0
>>927
俺も童貞ですけど。
女としゃべる機会がまったくないから。
たぶん、このまま一生童貞だろうな。
>>942
俺服装は普通だけど顔も髪型も気持ち悪くないけど。
相変わらずにその昔どうりのオタクに対する偏見しか持っていない
頭の悪さのほうがよほど問題だと思うけど。
979名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:03:20 ID:Ue93FY/cO
>>942
いや、犯罪予備群って言い張るならわざわざオタに限定しないで全部隔離してくれよ…


オタじゃないなら犯罪者が隣人でもいいの?
俺はそれこそ勘弁だがなぁ…
980名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:03:28 ID:Py0djtF20
>>964
実は角川から内定貰ってるとか?
981名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:03:30 ID:b3PD5GV10
立正大4年生の就職やいかに。
982名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:03:35 ID:+mRZ69sr0
>>959
いや>>858みたいな無責任な事いう人にそんな事言われてもねぇ。
983名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:03:54 ID:KKszHpah0
韓国ドラマにはまったおばさんがロケ地ツアーに行くのと何らかわらんし。
風体のキモさで引くのはまーしょうがないが
起こってもないことでオタ全体批判はいたいよ。
984名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:03:57 ID:vOlU5CxB0
>>978
女としゃべる機会くらい自分で作ろうぜ
985名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:04:01 ID:ycl/5EWD0
>>931
でも舞台になった学校盗撮してるからなあ
生徒は映さなかったみたいだけど
しかもそれをニコニコにうpしてるしなあ

>>956
それはオタク同士の内輪ネタのバカノリみたいなもの
現実世界で何も知らない人間に言っていい言葉じゃない
986名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:04:04 ID:Rhtk8msi0
アニメ見てないのにアニメっぽいねってよく言われる
童貞じゃないのに童貞っぽいねってよく言われる
987名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:04:11 ID:GmfrqjAa0
さいたまも偉くなったもんだな
大阪のせいで目立たないけれど
DQN率は変わっていないというのが立証されたなw
988名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:04:21 ID:I8liiQCL0
「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」
って産経ヽ(;´Д`)ノ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000925-san-soci
989名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:04:24 ID:k1si7+DX0
【社会】 「こなたと同じ場所で踊りたくて」 アニヲタ、鷲宮神社に殺到…当の神社は静観の構え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185367926/
990名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:04:30 ID:LjOkO4LJ0
就職のネタにはなるぞ 杉本wwwwwww
991名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:04:33 ID:iZ17ETan0
オタク狩りもどうぞ
992名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:04:50 ID:9WE3iKKK0
>>986
ここにいる時点でねもうね
993名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:05:01 ID:SBT2X/Fy0
>>959
役職何よそのアニオタ

994名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:05:01 ID:/5vTx8cM0
○○は俺の嫁のような表現を好むっていうことは
本当は女の子に相手にされたい、女の子と恋愛したり遊んだりしたい
でも自分が気持ち悪すぎて男としての魅力があまりにも無さ過ぎるゆえに
現実世界の女の子達は全く相手にされてくれない、寧ろ気味悪がられ嫌われている
だから、萌えアニメキャラクターに仮想恋愛することで現実逃避してるってことだよね
そういうのって本当に物凄い心の底から可哀相だと思うわw
995名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:05:11 ID:PRnvxfUj0
>>956
あれ同属からみてもキモいんだがナントカならないかね
996名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:05:18 ID:LL4yf75i0
>>974
年寄りには分からないのだ
キモヲタが身近にいてもしも我々に子供ができたらレイプの対象になる
犯罪者予備軍を放置しておくことは治安への冒涜である
997名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:05:21 ID:d2fzNi7c0
立正のスレ行くの早すぎるぞwwww
998名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:05:26 ID:zYCmx1/30
キモオタは自分たち以外に人がいるということを
理解できない人達だか道徳観念ゼロ
自分たちの世界で行動するから問題
999高齢童貞:2007/07/25(水) 22:05:35 ID:GO7BFyCC0
でじこは俺の嫁や!
1000名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:05:37 ID:IaQDBt7U0
1000なら
らきすた続編製作決定、映画化決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。