【政治】与党過半数厳しく、民主が参院第一党に…読売に続き、日経でも同様の調査結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 日本経済新聞は29日に投開票される参院選を前に世論調査を実施し、
全国の支社・支局の情報ももとに情勢を探った。自民は選挙区、比例
代表とも振るわず、改選64議席を大幅に下回る見通し。公明も改選
12議席を割る可能性があり、非改選を含めた参院での与党の過半数
維持は難しい情勢だ。民主は選挙区、比例代表ともに議席を大きく
伸ばし、参院の第一党となる勢いだ。

 公的年金保険料の納付記録漏れや「政治とカネ」問題などに伴う自民
への逆風の根強さを印象づけている。ただ選挙区で3割、比例代表で
2割の有権者が投票先を決めておらず、各党の終盤の戦いぶりや投票率
の動向によって情勢はなお流動的だ。

ソース(日経新聞) http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070721AT3S2100X21072007.html
関連スレッド(読売新聞ソース)
【参院選】 民主党、「第1党」になる勢い。自民党は過去最低の可能性、与党過半数割れも…読売調査★13
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185025010/
2名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:45:46 ID:udVcx14U0
共産党頑張れよ
3名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:45:47 ID:uH8T8VL20
自民が減るのは別に良いが、民主が増えるのはヤバいな・・・
4名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:46:26 ID:lF4uyWfR0
以下、民主工作員ヨロシク
5諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/07/21(土) 23:46:35 ID:???0
朝日とか毎日ではなく、比較的ニュートラルに近い読売・日経の調査で
この結果ですか。

まぁ、そりゃそーだな。
6名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:46:41 ID:GDRZVDsQ0
小沢自治ローの秘書は在日朝鮮人ニダ
7名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:47:40 ID:21C0YeWE0
日経www中国共産党の機関紙だろ
反日政党の露骨なアピール
8名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:47:54 ID:6nbSUqcT0
数字を出せないのは相当やばいからと見た。
9名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:49:03 ID:8xX0ffxA0
そろそろアナウンス効果も出てきそうなもんだが
10名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:49:11 ID:L067gVB60
俺、民主党が政権取ったら結婚するんだ
11名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:49:54 ID:bR/baq6x0
 ■民主党マニュフェスト  〜民主党2007年政策リスト〜

 http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2007/pdf/manifesto_2007.pdf

1:永住外国人の地方選挙権(3ページ)
 民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」
と掲げており、これに基づいて永住外国人に地方選挙権を付与する法案を国会に提出
しました。

2:戦後処理問題(10ページ)
 アジア等の女性に対する旧日本軍による「慰安婦問題」の解決を図るための「戦時性
的強制被害者問題の解決の促進に対する法律案」〜

3:靖国問題・国立追悼施設の建立(10ページ)
 A級戦犯が合祀されている靖国神社に、総理が参拝することは好ましいことではありま
せん・・・ 

4:沖縄政策(11ページ)
 「民主党沖縄ビジョン」では、従来型の補助金や優遇政策に依存する活性化ではなく、
沖縄本来の魅力や特性を最大限活用することを基本的な方向性として、地域主権のパイ
ロットケースとしての「一国二制度」の推進・・・

5:人権侵害救済機関の創設(29ページ)
  各都道府県に地方人権委員会を設置し、人権侵害に係る調停・仲裁等の手続きを定める
 とともに、特別救済手続については報道機関等を対象としないことを内容としており、
 引き続きその成立をめざします。 

12諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/07/21(土) 23:50:07 ID:???0
>>8
いや、日経の場合はたぶん「詳細は明日の朝刊」っていうパターン。
(意図的に、ネットに情報を載せてない)
13名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:50:49 ID:NVyhxgj+0

危険な部分を削除しやがりました

【中越沖地震w】 民主党ネクスト環境大臣の末松先生、死者10名の被災地視察をブログで「珍道中」と表現、募金にも疑惑?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184985648/

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 珍・道・中!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  珍・道・中!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

    _, ,_  
  ( ゚∀゚) ちんちん道中!
  ( 末 )  珍・道・中!
   | 彡つ
   し∪J

487 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/07/21(土) 20:29:05 ID:tFD5YWVJ0
削除された文章。

黒岩さんや地元から参加した西村ちなみ代議士は、ビシッと防災服に身を
包んでいました。二人とも、地震発生当日に、震災現場に行って、ひどい状況
を視察してきた由。黒岩さんは、候補者のたすきをせずに、ひたすら救援募金
を募っていました。民主党で集めた募金は、1円残らず現場の救援ボランティ
ア・グループに渡されます。
14名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:51:04 ID:W8mP+xmb0
安部ちゃんに辞めてもらうには仕方なく野党に入れるしか。
15名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:51:30 ID:Fu1O5hcH0
野党で過半数取ったら、即刻衆院選挙もやってくれ。
参院野党過半数で、90年代の何も政治が動かなかった悪夢は見たくない。
16名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:51:57 ID:h31PY1Au0
税金増やす前に議員年金と天下りをなくせ!!
公務員の給料も考え直せ おまえらばっか
おいしい思いしてんじゃんぇぞ!!
http://jinjibu.jp/GuestDctnrTop.php?act=dtl&id=92
17名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:52:16 ID:Z4cBSdH30
お前等。
ちゃんと新聞の事前調査は読んでおけよ。

どうすれば現職の草加議員を落とせるかちゃんと書いてあるから。

ちゃんと勉強してから投票所に行けよ。
18名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:53:20 ID:wqyvE6Ga0

参院選の自民、もうだめだ。
あきらめたほうがいいな。

民主の大勝。

創価、統一教会の祈りも届かず! 靖国の英霊のご加護も届かず!

19名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:54:06 ID:Zw3kcnMV0
日経の有料記事によると自民30議席台後半の可能性、民主は60議席をうかがう、
公明は10議席の可能性もあるとか
20名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:54:31 ID:Fu1O5hcH0
衆院選で民主を勝たせて政権とってもらう勇気と覚悟があるんだろうか、民主信者はw
21名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:54:37 ID:fFX8MjcD0
首相がアホのボンクラじゃ負けるよ。
22名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:54:52 ID:yCQwvbjb0
最近の投票率のダウン傾向と公明党の躍進は、無関係ではありません。
小選挙区2大政党制により、選択肢も減りアナウンス効果もあって
投票率は低下傾向にあり、組織票が実体以上に議席獲得し、
正確な民意が反映されない弊害が今まさに起きています。

  消費税が上がってから地団駄を踏んでも遅いのです
  期日前投票いきましょう


23名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:54:53 ID:HDhJZvH80
>>8
数字が一つ出ると
連立多項式の形になってるので
矛盾すると全部がおかしくなっていく
24名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:54:57 ID:RIt2A0v20
どこに投票するかは置いといて、マスコミが総力あげれば世論誘導なんて簡単だって事
25しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2007/07/21(土) 23:55:59 ID:0AVjQ1nK0
 J or Mだけじゃないよ。
26名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:56:08 ID:wqyvE6Ga0
>>20

アーメン!

27諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/07/21(土) 23:56:13 ID:???0
>>19
ほー、ほー、補足頂いてありがとうございます。
28名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:56:20 ID:SaK84O0B0
>>19
ほんまかw
29名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:56:23 ID:WQuHffrd0
安部の場合は自業自得だな
あまりに隙が多すぎる
30名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:56:46 ID:HD/d11gX0
これはバランスを取るために自民に投票しないとな(棒読み)
31名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:57:03 ID:Zw3kcnMV0
>>28
ほんまらしいでー
株板住民からの情報だが
32名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:57:29 ID:EX8MJZ7R0
層化信者新スレ見つけるの早すぎw
33名無しさん@八周年:2007/07/21(土) 23:57:46 ID:xbGBQ2yG0
>>30
そうは思わないな(棒読み)
34ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/21(土) 23:58:19 ID:VWjQQuUb0


   【論説】 「安倍政権、逆風の秘密…マスコミも報じない
    『社保庁解体』『天下り対策』反対勢力のクーデター」…田原総一朗★6
    http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184998077/1-4



               うぇ〜ん  社保庁批判票をミンスに投票したら
     ∧∧ ∋oノハヽo∈        社保庁OBが当選しちゃったよ〜・・・・ 
     (゚-゚ =)  ,つ▽T; ) 
      ノ   U   `l   ⊂)        もう なにがなんだかワカラン・・・・   
   O_Oノ〜 (⌒)_(⌒) 
 
35民主党:2007/07/21(土) 23:59:40 ID:jLXRbn8j0
「在日朝鮮人にも年金を支払うべきだ」と主張する元在日を選挙で擁立する民主党。
【参院選/山口】下関出身 在日コリアン2世が民主党公認で比例区に立候補〜定住外国人の地方参政権獲得などを訴える
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184079819/
【在日】金政玉氏(民主党比例区)の参院出馬エール−「人権法の確立のために国政にチャレンジしたい」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179315525/
【民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
キムの政策 @無年金問題を解決します A外国人無年金者を含む多くの無年金者は、
今なお対象となっていません。その数およそ10万人です。
B金ジョンオクは、セーフティネットの基本は年金制度にあると考えます。
全ての人々に年金を支給し、無年金者をなくします。
ttp://homepage2.nifty.com/kimccinet/seisaku.htm 金政玉(きむ・じょんおく)
略歴 92年 年金制度の国籍条項を完全撤廃させる全国連絡会の結成に無年金障害当事者として参加
ttp://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/conf/ngo2005/profile2.html
私たちは金ジョンオクの政治参加を応援します
李 幸宏 (年金制度の国籍条項を完全撤廃させる全国連絡会代表)
ttp://homepage2.nifty.com/kimccinet/znet.htm
36名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:00:02 ID:6WDJZAqm0
ねこちんには悪いが
安倍を政権の座からひきずりおろしたい。
37名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:00:22 ID:TPiv9Hnf0
自治労が支持する民主党が勝つの?
軍事独裁の北朝鮮や中国に擦り寄る民主?
38名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:00:29 ID:7pyWWdu20
>>34
糞ネコ憐れだね
39名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:00:46 ID:BcHa9AEo0
さすがに今の状態で民主が第一党にならなきゃ嘘だろ
40名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:00:51 ID:wySoPaq+0
>>24
どうしたんですか?小泉政権発足直後の参院選と、郵政解散のことを突然言い出すなんて。
41名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:01:07 ID:StiAJaTQ0
流石に自民工作員が痛すぎる
同じコピペしかネタがないのかよ・・・
42名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:01:11 ID:FXk4Sr/b0
>>31
議員板で確認した。サンクス
43名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:02:16 ID:5mBgbF8c0
日本国民はマスメディアに洗脳されていから
もうだめかもな このスレで何を書いても
結果が変わりはしなかった。
結局民主優勢
これだけ2chに自民派がいても・・・
44名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:02:37 ID:7Zq6vNgK0

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 なんてたってアイドル   なんてたってアイドル
                  ミンスよりはマシ!
45名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:03:16 ID:FXk4Sr/b0
【政治】“ナントカ還元水”は赤坂芸者の花代だった? 「本人もう死んじゃったから」
と漏らした発言を翌日撤回…山本拓農水副大臣★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185028765/
46名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:03:51 ID:voTITo4q0
>>5
「比較的ニュートラルに近い読売」
って、ホントに読売の記事読んでいってるのかい?
ほとんど、自由新報の全国版だとしか思えないけど
ナベツネが怒っているといううわさだけど、そのせいじゃないの
47名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:03:51 ID:GGVe5Ihp0
だめだこりゃ
改憲が年金で潰れた・・・・
48名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:04:04 ID:ZU2ssTDg0
カルト宗教公明党が与党離脱するなら
民主が勝ってもよい
49名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:04:06 ID:/Lrj37ix0
以下層化の人のコピペばっかり↓
50名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:04:13 ID:fTGJtyAb0
もう安倍のマヌケ面は見たくないから民主応援する
51名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:04:30 ID:u/IapW580
>>43 自民派そんないねーよw 
52ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/22(日) 00:05:02 ID:I//IlyRX0

   【論説】 「安倍政権、逆風の秘密…マスコミも報じない
    『社保庁解体』『天下り対策』反対勢力のクーデター」…田原総一朗★6
    http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184998077/1-4


            | | | |||
            | | | |||
            | | | |||
            | | | |||

          ∋oノハヽo∈
           (; T▽T) ウワー    ダマサレてた〜
            ヽつ  ⊃
     | | | |||  ヽつ_つ
     | | | |||
     | | | |||

       ∧∧
      (;=゚o゚)  ニャア〜〜 
       ( つつ 
        \ つつ
         ノ

53名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:05:39 ID:aCnkB88Z0
>>46
朝日や毎日の読み過ぎだw
54ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/22(日) 00:05:43 ID:I//IlyRX0

>>52 の続き)

            | | | |||
            | | | |||
            | | | |||
            | | | |||

                ∩  
            ⊂⌒⌒ヽ   ウワー  
            ⊂(。◇。)⊃ 
     | | | |||    ノハヽヽ
     | | | |||
     | | | |||

      ∧∧ 
     ∩ ;゚o゚)  ニャア〜〜
    ⊂  _,⊃   
     ι'

55名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:05:49 ID:+oUQHWN/0
赤城の逮捕と、隠蔽した安倍の逮捕たのむ
56名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:07:05 ID:0f6DEl/R0
>>47
どっちにしても自公だけで改憲は無理だし
国民生活よりも改憲優先しても改正賛成の国民の支持もうけられないだろう
57名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:07:07 ID:AqRqYk7m0
経団連広報機関紙の日経でこの結果なら、与党の過半数割れは必死ということだな
経団連も民主に政治献金を出すって打診してるし、もう自民党、公明党は終わりだ
学会員も今度の参議員選では公明党を支持しないと言っている香具師が急増しているし、
場合によっては公明党は10議席を割る。自民党は30議席前半。
58名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:07:11 ID:vBUYUMsQ0
マスゴミが偏向報道をしまくったからなあ
でも、ミンスが第一党になったとしても短期だろうけどね
59名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:07:12 ID:u/WatlL30
>>1
議員板より

239 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 23:32:25 ID:LTSCnChi
株板住人です。web版に載っていない日経の記事内容です。
既出&スレ汚しならすみません。

調査は19-21日
民主 一人区の6割近く議席固める 
   比例は20に届く勢い
   60議席の大台をうかがう
自民 一人区で優位に立つのは7選挙区程度 複数区の2議席目は苦戦が目立つ
   比例は過去最低の14を下回る可能性あり
   合計では30台後半となる可能性が高い
公明 優位なのは2選挙区のみ 比例は8を視野に置く

ソースは日経テレコンらしいです。

60名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:07:15 ID:rx1DBj3/0
安倍が「責任ライン」を言わなかったのがそもそもの始まり
「何議席以下なら総理を辞任する」といえばよかったものを

「責任は無い」とかいうから有権者は安心して「自民にお仕置きだべえー」モード
61名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:07:45 ID:GF76+P+t0
靖国の英霊は、河野談話を継承した安部に怒り心頭だろうな。
しかも、アメリカに言われて頭下げちゃったんだぜ。
もう靖国の英霊に呪い殺されてもおかしくないだろ。
62名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:07:54 ID:Hi/FjDj00
また、アナウンス効果狙いか。
63:2007/07/22(日) 00:07:54 ID:Dt9noxmS0
>>41

民主工作員のスキャンダル捏造よりまともだけどな。
64名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:08:14 ID:suzhrlpwO
>>54
ぶっちゃけ良いトシした野郎がニャーとかってマジで気持ち悪いぞ
65名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:08:33 ID:5mBgbF8c0
今までスレ見てきたが
民主入れるくらいなら自民に入れたほうがマシって
奴の方が明らかに多かったぞ!
民主はシナ チョン 在日の見方
だから自民てのが一番多かったな
66名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:08:44 ID:yjee62cc0
確かにここまで長くなると熱がだんだん冷めてくるな、でも自民党が負けた方がなんとなく面白そうだから負けてくれ
67名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:09:20 ID:/Lrj37ix0
俺がスパコンでシミュレーションした結果
自民:44
公明:12
民主:53
社民:2
国民新党:2
共産:6
その他:残り
になってた

この結果その他から6名与党入りして自公の連立は守られる結果となった
68名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:09:34 ID:xZk+JaBX0
このところなんか予測議席数がどんどんさがってきてるな。
最終的には宇野内閣の議席数36を勝敗ラインにしたりして。
69名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:09:47 ID:1r2yoL0z0
だって自民の役割終わってるもん。
粗悪な法案乱発するわ不祥事グダグダだわ。
もうやり残してることもないだろ。
70名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:09:50 ID:2JX2xzOc0
>>60
どこまで行けば負けなのかがさっぱり分からないから
いつまでたってもアナウンス(アンダードッグ)効果が発動しないんだろうな
71名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:10:19 ID:JNLoilKw0

自民シンパ、この頃元気ないね。
決まったコピペをベタベタするしかできなくなったんじゃない。
地道な努力をするんだったら、ちゃんと働いてちゃんと社会保険払って、
ちゃんと税金払いなさい。

ちゃんとした労働者になったら、自民下の労働がどんなにきついか
わかるよ。適当に働いて、適当に遊んで、食い詰め浪人みたいに、
売国、国賊と叫ぶことが愛国心だと思っていちゃだめだよ。

72名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:10:50 ID:yjee62cc0
議員議席数のTOTOクジってないの?つまんねー国だな硬てーんだよ、本当に暗い民族だ
73:2007/07/22(日) 00:10:58 ID:Dt9noxmS0
>国民生活よりも改憲優先しても

国民生活のための政策見る限り、どう考えても民主だめだろ・・・
自民の上げ潮政策のほうが庶民にとってはいい。

野党の言う社民主義は欧州やお隣韓国で散々失敗して、低成長、高失業で結論出てるんだかね。
74名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:11:24 ID:/Lrj37ix0
ネコちん♪ ◆RIaAan710E

この人51歳の無職のおっさんなんでしょ?
きもすぎるw
75名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:11:39 ID:0f6DEl/R0
もう自民党は参院選すてたんだろ
農林副大臣はナントカ還元水は芸者の花代って口滑らしちゃったし
民主の圧勝確定
76名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:11:44 ID:FSewrM2GO
民主党今回ブーメランならないね
77名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:12:00 ID:u/WatlL30
>>1
共同も来たよ

全国情勢 自公、過半数は困難 自民は30議席台も 民主 第1党の勢い
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070721/20070721_003.shtml
78名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:12:15 ID:AqRqYk7m0
>>63
自公工作員のほうが質が低い。
自治労、中国・韓国の占領下になるとか、そんな誹謗中傷レベルでしか批判できないんだからな
もうほとんど、みんな呆れてる。
79名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:12:28 ID:Lbh/uB0g0
☆☆自民はネタの宝石箱や〜〜w☆☆
      三晋晋晋晋晋晋/⌒\ ヽヽ ヽヽ 見事な逆ブーメラン炸裂(゚∀゚)アヒャヒャ
    晋晋晋晋晋晋晋/     \
    晋晋三 '晋晋 /  /⌒\  :\ 自殺した松岡前農水相の事務所費問題について
   晋晋晋    ̄《  /晋晋晋\:: :\ 山本拓農水副大臣は講演で
   晋晋晋     《/   三晋晋\::: | 「本人から芸者の花代として使ったと聞いた」と発言
   晋晋 I   ◆  ┃ ◆   三晋    ̄ 前の松岡さんだってね、事務所500万の使い道は
   I晋   ◆ /)┃(\◆   晋   ザク   本人に聞いたが赤坂の芸者に行く際に…20万30万って
   丶,I ◆/◎ I  I ◎\◆ i'i       花代だけど,,花代は領収書がくれんのですよ。
    I │  //u│ │ u\_ゝ │ I       ☆それを事務所費で払っていたという話だった☆
    ヽ I    /│  │ヽ    I/ 発言の真意について、山本副大臣は
     │   ノ (___) ヽ  │   発言を含めてウソをついた覚えはないけども発言は適切じゃなかった
     │    ├||─-┤    │     YouTube -http://jp.youtube.com/watch?v=xsRybX3ev8c       I    │     I    I   
      i    ├┃─-┤   │  <これだって!ぜんぶ民主党が悪いんだ!自治労の陰謀だ
      \  / ┃ ̄ ヽ  ,/
        ヽ_┃    'ノ
★★コムスン折口と安倍首相が広報誌でがっちり握手!★★
★★長勢甚遠法相の脱法行為!愛人を囲うときはNPO法人設立を !★★
★★自民党中川泰議員 27年間固定資産税納めず★★
★★年金システム作成で契約書作らずに1兆4000億円支払ったNTTデータから自民党へ多額の政治献金★★
★★安倍内閣の赤城農水大臣に不自然経費 事務所費19〜1000万円の幅★★
★★過去3年間に投票行った事が無い自民候補,丸川珠代さん 転入届遅れで投票できず住民税疑惑も!★★
★★ナントカ還元水は赤坂芸者の花代だった。「本人死んじゃったから」と山本拓農水副大臣★★
80名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:13:29 ID:5Y7lgtaH0
最近の選挙はこういう世論調査を受けて
有権者がその流れに乗っかってしまうんだよね
81名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:13:38 ID:H970lK710

◆参院選投票所の3割、終了早める 市町村合併が影響◆
http://www.asahi.com/politics/update/0719/TKY200707190556.html

>29日に投開票される参院選で、全国約5万1700カ所の投票所の約3割にあたる
>約1万4800カ所で投票の終了時刻を繰り上げることが、総務省の調べで分かった。
>04年3月に6町が合併して誕生した広島県安芸高田市は、54カ所すべての投票所で
>2〜4時間繰り上げる。前回04年も全投票所で1〜3時間繰り上げたが、さらに1時間
>ずつ早く、午後4時で閉まる所もある。

市町村合併が実施された地域に住んでいる人は、29日の投票時間が
短くなっている可能性があります。
自分の行く投票所での投票受付は何時までか、事前に調べておきましょう。
なお、期日前投票はすでに始まっており、
毎日朝8:30〜夜8:00まで最寄の役所で投票が可能です。
土・日もやっていますので、明日にでも投票を済ませてしまうのもいいかもしれません。

【参考】
平成11年度以降の市町村合併の実績及び予定
http://www.soumu.go.jp/gapei/gapei_h11iko.html

平成17年10月2日以降の市町村合併)
http://www.soumu.go.jp/gapei/shozaichi01.html

82名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:13:56 ID:xZk+JaBX0
全国情勢 自公、過半数は困難 自民は30議席台も 民主 第1党の勢い
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070721/20070721_003.shtml

なんか自民の予測議席が30代になってきてるな
83名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:14:07 ID:vBUYUMsQ0
>>78
自治労が民主の支持母体なのは間違ってるということ?

ところで「みんな」って、誰なんだろうねw
84名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:14:12 ID:/Lrj37ix0
今週の火曜か水曜に
民主党の大スキャンダルが来る
そして木曜か金曜に自民党にプラスになることがおこる
占い師の人が行ってた
85名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:14:53 ID:zHMcIdKX0
ここで、いくら騒いでみたって、選挙は蓋を開けてみないと判らんよ。
ただ争点が内政問題に偏り外交政策の議論が進まないのが気掛かりかな
極東地域の安全保障など各党の考えを聞きたいんだけど望める状態
では、無いのが残念。
86名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:15:02 ID:GGVe5Ihp0
どうせ次麻生になっても
森のように辞めるだろう
自民オワタ・・・オワタよ・・・・
87名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:15:04 ID:lRq6idMY0
>>82
読売予想で40台前半、朝日予想で41議席、共同・日経で30議席台の可能性あり
なんかずるずると落ちてるな
88名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:15:33 ID:suzhrlpwO
>>73
上げ潮路線で庶民に利があるって言い分は初めて聞いたな


その理論教えてくれw
89名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:15:58 ID:7k0+e2x40
報道通りになれば世論操作だと言い逆になればアナウンス効果だと言うんだから
おめでたいと言えばおめでたい
90名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:16:09 ID:ZdiOLR0l0

 カルト宗教創価学会で洗脳されて狂ってるんだろうな自民公明党は、

日本人の血税で芸者遊びだと?

            叩き斬ってやる!
91名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:16:37 ID:JNLoilKw0
>>84

おまえ、統一教会か?

92名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:16:41 ID:BcHa9AEo0
郵政解散の次はマンコ還元水解散か
93名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:16:53 ID:1r2yoL0z0
>>76
年金問題で、菅直人批判ビラを大量印刷→的外し→リターンして自分らの支持率直撃、あたりから潮目が変わりました。

ブーメランといえば自民。
これ豆知識ですよ?
94名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:17:17 ID:xZk+JaBX0
>>85
選挙民の関心がたいてい外交より内政だからな。

>>87
投票日をのばしたのが与党にとって凶になりそうだね。
95名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:17:26 ID:AqRqYk7m0
>>73
ばかばかしい。その上げ潮政策のおかげで、
社会保障やセーフティネット、労働関連政策が極めて制限され、
庶民の生活を直撃しているんだよ。上げ潮政策で利益を得ているのは
公務員と企業、ハゲタカファンドだけ。
96ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/22(日) 00:17:31 ID:I//IlyRX0

>>54 の続き)

           
     | | | |||  
     | | | |||
     | | | |||

 ♪    ∧∧    着地っ!
     (ヽ=^-゚)')
      ヽ   /   
    〜(  ,つ   スタッ, ☆
       (/"   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




       | | | |||  
       | | | |||
       | | | |||

     ∋oノハヽo∈
       ( ^▽^)
       (    ) ☆ どごっ!
      ∩(__(_)イ
     /  =。o。)つ  ぐあぁぁーー
    /   /∨∨
    し'⌒∪〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
97名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:17:37 ID:d32eFp640
自民、40議席すら危うくなってきた。
98名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:17:47 ID:5mBgbF8c0
税金増やす前議員年金廃止と天下り、献金対策だけはやっとけよ
99名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:17:53 ID:YHaaLPW/0

これ見ても、民主党に入れようとする人って公務員以外でいるの??

    民主党が公務員のための政党であることの歴然たる証拠

『安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない 』
http://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2007/2007rokyo_infoNo36.html

・「公務員給与を改善せよ」「非常勤職員の処遇を改善しろ」「所定勤務時間短縮を実現しろ」と力強くシュプレヒコールを繰り返した。

・公務員労働者の闘いは、これからが本番であり、連合も支援していきたい

・参議院選挙には、まなじりを決し不退転の決意で取り組み、安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない


『安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない 』 と 公務員連中が言ってるんだがwwwww


100名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:18:29 ID:4GZ9VPoq0
どの政策を支持して民主にいれるわけ?
今度は新風で決まりでしょう。
101名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:18:29 ID:StiAJaTQ0
2chなんて自民の巣窟だったのに
この有様は惨敗確実って感じだね

石原が層化に落ちたものあるんだろうな
何一つ信じる者を失った感じだね
102名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:19:02 ID:0f6DEl/R0
>>73
>自民の上げ潮政策のほうが庶民にとってはいい
ふ〜ん 地方の零細企業や自営業者が今どうなってるのかねえ
好景気が実感に代わるうちに政治に殺されちまうよ
103名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:19:20 ID:wObpETOP0
こういう報道って時期的にどうなのかと思うけど
読売も日経もですかそうですか
104名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:19:52 ID:4qRFmNgt0
>>101
2chは共産厨も多いけど、今回は議席落としそうな勢いなんだけどね。
105名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:20:16 ID:AqRqYk7m0
>>83
自治労が民主党を支持しているなんて初めて聞いたよ。
自治労は本来、昔から自民党の支持母体。
なぜかそれが工作員によって歪曲されているけど
106名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:20:53 ID:vBUYUMsQ0
>>105
自治労でぐぐってみるわwww
107名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:21:00 ID:PKRjCAe10
自民、民主がどうとかじゃなく
衆参与党多数が問題だろう
このままじゃ全ての法案を白紙委任してるようなもん
参院は野党で良い
108名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:21:04 ID:JNLoilKw0
>>100

まぬけ愛国者。はやく、戦前レジームから脱却しろよ。
時代錯誤の食い詰め浪人くん。

109丸川珠代(36) 片山さつき(48)  :2007/07/22(日) 00:21:15 ID:tAVSJmWZ0

>>99

おごれる自民党は都を追われて、一ノ谷、屋島の合戦もあえなく敗れ、
ついに長門国(現山口県)壇ノ浦に追いつめられました。

ここに一門武運尽きて入水のときとさとり、
あわれ女官たちも、軍船からつぎつぎと緋色の衣裳の裾をひるがえし、波間に身をおどらせて、
海の藻屑と消えていったのでございます。

   http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20070719-396609-1-L.jpg
110名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:21:47 ID:UnTzZJUT0
自民におしおきのつもりだろうが
国民自身へのおしおきになりますよ
111名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:22:21 ID:VlQOAarp0


「気を付けよう、甘い言葉と民主党」
112名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:22:27 ID:5PCW+TGR0

へぇ、日経がねぇ。読売もそうだけど自民・財界の御用じゃん。
なんか裏にあるんかナ?
113名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:22:38 ID:fcnwa4py0
いいよいいよ
アナウンス効果抜群
114名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:23:10 ID:AqRqYk7m0
>>110-111
もういいよ。ごくろうさん!時給900円でよくやるよ
115名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:23:31 ID:xZk+JaBX0
>>110
自民は信用を失いつつあるんだろう。

>>112
日経と共同の結果も似てるよ。
116名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:24:00 ID:3LmEkn030
皆さん、民主党に投票することを不安に思っている方も多いと思いますが、
何の心配もありません。それは今の民主党代表が誰だかを考えてみれば明白です。
元自民党幹事長が党首をしている政党にどうぞ安心して投票ください。
117名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:24:06 ID:wObpETOP0
勝ち組に乗っかりたいというのもあるんじゃないかと
118名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:24:14 ID:9zWCS6Xx0
一般サラリーマンはマジで今回の選挙は危機感を持ってのぞまにゃあかんよ。

自民に政権とらせたままにしたら、マジでこれまでの生活すら脅かされることになる。

定率減税廃止
住民増税
消費増税
ホワイトカラー・エグゼンプションで残業代もなし

とかになって自分が今の生活維持できるか、きっちり見つめ直してみれば
自民に投票するなんてのが有り得ないことだというのが良く判るはず。
119名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:24:17 ID:tUDKWRLq0
○HK,○ンケイグループ、○みうりグループはお抱えだからな。
いつ応援するか考えているのさ。
目線が国民向いてないのよ。
120名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:24:34 ID:YHaaLPW/0
>>105
参考にしてください


年金問題の隠された構図
http://jp.youtube.com/watch?v=keKH1zrIDY8

自治労の呆れた実態
http://jp.youtube.com/watch?v=ZWDa__zVX0w

日教組と朝鮮学校と同和団体と自治労と民主党は反日・反政府勢力です01
http://jp.youtube.com/watch?v=T5GVZkvK-_M
121名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:24:52 ID:4W8wOdbi0
外国人参政権付与法案
夫婦別姓法案
人権擁護法案(解同の「糾弾権」承認法案)
戦時性的強制被害者法案(従軍慰安婦への謝罪・賠償法案)
に賛成が民主党

国旗国歌法
教育基本法改正
教育職員免許法改正(教員免許の更新制)
集団的自衛権
に反対が民主党

部落解放同盟(解同)を公式に「関係団体」と指定しているのが民主党

「消えた年金」に対応が遅れた安倍内閣
複数の閣僚に「不透明な事務所費」が発覚した安倍内閣
「女性を産む機械にたとえた」閣僚がいる安倍内閣
「原爆投下はしょうがない」と発言・辞任した閣僚がいた安倍内閣

あなたは、小沢民主党と安倍自民党のどちらを支持しますか?
122名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:24:58 ID:vBUYUMsQ0
>>116
マニフェストをよく読んだ上で決めさせていただきます
123名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:25:49 ID:FBzAV+apO
今回の報道は明らかにおかしい。
マスコミが国民を扇動してどうする。
戦前から変わってないぞ、この国は。
変わったのは朝鮮人が幅を聞かせただけじゃないか。
124名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:25:52 ID:wZSdpPiA0

 これ、汚いよなぁ・・。

 >各党の終盤の戦いぶりや投票率の動向によって情勢はなお流動的だ。
125名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:26:24 ID:Z64GGJzw0
あまりに層化臭いので鳥居おいておきますね

┳━┳
┣━┫
┃  ┃
126名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:26:43 ID:2HboRdI6O
民主党政権で日本はシナ朝鮮の属国化の道を歩むわけか
127名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:27:34 ID:KcTR8UXE0
田舎の一人区は最終的に盛り返すのじゃないか。
自民は45ぐらいは確保しそう。
公明は愛知と埼玉で落として11じゃないか。
128名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:27:38 ID:/Lrj37ix0
【参院選】 関心の高さが投票意欲に結びつかず 投票に「必ず行く」は70% 2004年の73%を下回る…讀賣世論調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184670619/

ここにいる層化の人に朗報ww
よかったねw
129名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:27:58 ID:0f6DEl/R0
>>121
国旗国歌法
集団的自衛権
は民主党は反対だったけ?
130名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:28:08 ID:StiAJaTQ0
もうやめとけ
もがくほど自民票が減る

下手に書き込めば書き込むほど30議席切るぞ
131名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:29:31 ID:Ei2BNUd+0

>【政治】与党過半数厳しく、民主が参院第一党に…読売に続き、日経でも同様の調査結果

読売と日経の間に朝日があったんですが・・・?
132名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:29:51 ID:L9Ol6pxP0

民主なんて、チョンどもに飼いならされるための政策しか掲げてないじゃん
133名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:30:11 ID:vBUYUMsQ0
>>130
脅すねえwww
134名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:30:44 ID:U9g9rqKpO

御手洗経団連が、自民の敗北に、決定的な影響を与えたのは間違いないのであって、
安倍を始めとする安倍少年官邸団及び、今回、選挙で敗れ去る自民党参議院候補の諸君は、
恨むなら御手洗経団連を恨みなさいねwww
逆恨みとかして、あさっての方、恨んでると、ますます叩かれちゃうよw
135名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:30:51 ID:rw97e+nm0
ほんとにそうかな
自民党関係団体総動員で票固めしてるぞ
猛暑だったり雨ふったりして投票率下がったら過半数行くぞ、きっと
136名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:31:25 ID:NiSE9Woq0
結局、自民は改選前議席を含めて85議席前後。

これって、参院全体(242)の1/3程度だよ。

ちなみに「山が動いた」1989年は、36議席。
この数字に近い。
また、自民が2回連続で負けたなんてことも今まで無かった。

2大政党時代がやってきました。
137名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:31:47 ID:JNLoilKw0
>>126

まだそんな稚拙な誹謗中傷してんの?
おまえどこの田舎? 村社会意識そのままを国際社会に結びつけちゃ
だめよ。
へたなナショナリズム。

138名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:32:23 ID:vBUYUMsQ0
>>136
>2大政党時代がやってきました

その他の政党はドコに行くんだーwww
139名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:32:33 ID:xRdq1/yB0
得意の一本釣りで次々と自民党に取り込んで箱を開けたら過半数。
140名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:33:08 ID:GGVe5Ihp0
これが後の民主公明社民政権への始まりであった
141名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:33:14 ID:zaEToYvH0
<首相生出演>日テレ、TV東京に批判 政治的公平に欠ける
by 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070710-00000005-mai-pol

いや、お前だけには言われたくねぇだろう。。。。
142名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:33:20 ID:nwjUGmUP0
思えば、村社会の嫉妬を「武士道」と呼んで賛美したのが、安倍の躓きでした。
143名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:33:40 ID:HjPM58ay0
>>126
 そう言いたいのもわからんではないが、
 給与明細見てそんな事どうでもよくなった。

 第一、層化とかチャイナスクールとか、自民だって汚染されてんじゃん。
144名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:33:49 ID:4Ut19yOE0
自民30議席台  民主50議席台後半
共同通信社最新世論調査(19〜21日実施/全国4万3,000人対象) 7月21日23時53分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070721/20070721_003.shtml
145名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:34:07 ID:BPc2deuu0
さすがに民主はありえねぇよ・・・


民主党「憲法提言中間報告」
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

>国家主権の移譲 
>国家主権の移譲 
>国家主権の移譲 
>国家主権の移譲
146名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:34:18 ID:yr6jcdwgO
日本人は本当に平和な民族だよな…

国際社会ってのは厳しいぞ!
147名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:34:45 ID:/BMzqERk0
だって自民党が勝とうとしてないんだもの…
普通選挙前なんて言葉に気を使って
事実であろうとなかろうとマスコミに突かれるようなことは言わないもんだ。
148名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:35:22 ID:YHaaLPW/0
>>142
もう何書いても公務員連中が書いてるようにしか見えない

    民主党が公務員のための政党であることの歴然たる証拠

『安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない 』
http://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2007/2007rokyo_infoNo36.html

・「公務員給与を改善せよ」「非常勤職員の処遇を改善しろ」「所定勤務時間短縮を実現しろ」と力強くシュプレヒコールを繰り返した。

・公務員労働者の闘いは、これからが本番であり、連合も支援していきたい

・参議院選挙には、まなじりを決し不退転の決意で取り組み、安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない


『安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない 』 と 公務員連中が言ってるんだがwwwww

149名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:35:26 ID:NiSE9Woq0
>>140
次の衆院選で、民主に勝たせれば
公明党は必要ないですな。

次の衆院選で、自民に勝たせれば
公明党はひっついたまま(参院で全然駄目なんだから)。

公明党を応援したい人は、自民へ。
応援したくない人は、民主へ。
150名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:36:02 ID:wySoPaq+0
【政治】“ナントカ還元水”は赤坂芸者の花代だった? 「本人もう死んじゃったから」と漏らした発言を翌日撤回…山本拓農水副大臣★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185028765/

自殺した松岡前農水相の事務所費問題について、山本拓農水副大臣は20日の講演で「本人から
芸者の花代として使ったと聞いた」と発言した。しかし、その後、不適切な発言だとして撤回している。
 「前の松岡さんだってね、事務所500万の使い道…たいした話じゃない。本人に聞いたが、もう
死んじゃったし。新聞記者がいるか知りませんが、死んじゃったから…『何に使ったの』と言ったら、
あの人、昔から『赤坂で大臣になったら飲ませる』と、赤坂の芸者に行く際に…20万、30万って
花代だけど…花代は領収書がくれんのですよ。それを事務所費で払っていたという話だった」−
これは山本副大臣が20日、地元の福井・坂井市で開かれた演説会で述べたもの。

 この発言の真意について、山本副大臣は21日、「きのうの発言を含めて…ウソというか、ウソを
ついた覚えはないけども、発言は適切じゃなかったということで、誤解を受けるということで
取り消させていただきたい」と説明した。


税金で芸者遊び・・・・・・・・。これが適切ですか安倍さん・・・・・・。
151名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:36:15 ID:IVS8FxAS0
チャイナロビー大勝利!
日本終わった
152名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:36:20 ID:sJ9iCVy40
>>139
一本釣りより脱藩者が出るぞ。
沈む船に乗ってるわけにはいかん。
153名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:36:25 ID:4GZ9VPoq0
本音を言えば小沢さんが好みじゃないってのもあるんだけどね。
154名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:36:24 ID:AZl6J7/f0
>>53

与党が審議打ち切りで強行採決したとき
「野党の力不足。野党が悪い」
とか社説で書くんだぜw?

どう考えても読売は自民の機関紙だろw
155名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:36:29 ID:udE/wjAy0
>>146
おっしゃる通り、従軍慰安婦問題では日本の犯罪が米国議会でも非難されることになっているしね。
安倍政権では国際社会から非難されっぱなし!
156名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:37:17 ID:dGStA69l0
層化を潰して欲しいが、どうせ風見鶏だからなあ。
また新進党やるだけじゃないの?

まあ、一旦は過去のような新進党(仮)対自民のような状況になって層化を自民から外す。
のちに
自民、民主前原グループの連合になってくれれば理想。
157名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:37:48 ID:4qRFmNgt0
>>149
参院で負けても、衆院では多数だから離れるかって言うのw
下手糞だなぁその工作。
158名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:38:25 ID:NiSE9Woq0
>>155
6カ国協議で
はしごをハズされた途端
拉致の話は、なにも動かなくなりましたな。

日本人の命より、アメリカのメンツを優先しましたな。安倍は。
159名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:38:31 ID:/Lrj37ix0
民主党批判が中国朝鮮ばっかり
ますます自民党が嫌になってくると思うぞ
工作員の人はもう少し考えた方がいいんじゃないか?
160名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:38:32 ID:o0tT10FQ0
民主が参院第一党に成ると何かマズイ事でもあるの?
インチキ法案は参院ではねられるけどそうじゃなければまず通るよね?
不都合なのは自民のイカサマ議員だけだよね?
161名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:38:42 ID:xZk+JaBX0
内閣支持率27%に低下・政党支持率、民主が初めて自民上回る

 安倍内閣の支持率は27%と6月の前回調査より9ポイントの大幅な低下となった。昨年9月の政権発足以来の最低を更新し、不支持(50%)との差はさらに広がった。政党支持率も民主は前回から4ポイント上昇して30%となり、同6ポイント低下した自民の29%を初めて逆転した。

 内閣支持率が3割を切るのは、森政権当時の2001年2月以来。安倍内閣の発足直後は支持率が7割を超えたが、徐々に低下傾向が顕著となり今回も歯止めがかからなかった。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070721AT3S2101821072007.html



底が抜けるのかな・・・・
162名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:38:43 ID:BPc2deuu0
>>149
民主党が勝ったら公明党は民主党に付くよw

細川内閣・羽田内閣の時のように。
163名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:38:45 ID:bOBZKQkp0
さて。どうして自民が惨敗したのかを考えようか。
164名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:38:47 ID:Zcua9n3A0
特亜に金ばら撒いて、ビザ緩和して、ガス田容認しているの全部自民党なんだけど。
民主が「海洋資源保護法」でガス田を守ろうとしたら、反対した自民党。
あまつさえ、「ボールは中国にある。自分からは何もしない」と事実上の無視&容認したのも自民党。
165名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:39:26 ID:U9g9rqKpO
>>139
一本釣りとやらで数合わせしやがったら、ますます反感買って、今度は衆院選でも負けるの分かって言ってんの?
どうして、自民党って、卑怯者の論理しか繰り出せないわけ?
166名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:39:40 ID:vBUYUMsQ0
>>162
時の権力につくという趣旨の発言をしてたようだし
民主はウハウハじゃないかなw
167名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:39:55 ID:T/KR40Er0
どんなアホが、自民に30議席もやるんだよ。
168名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:39:59 ID:RyPciAQ10
入れる政党無いから行くのヤメヨ
169名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:40:01 ID:GGVe5Ihp0
まあ公明が自民から離れるとしたら
自民が野党になる時くらいしか無いだろうな
犬作が死んでも確実に弱体化する訳でもないし
170名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:40:15 ID:sJ9iCVy40
>>146
もう放蕩息子を扶養してる余裕は無くなった。
171名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:40:20 ID:dt74t1Ra0
>>168
新風に入れろ!
172名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:40:50 ID:nwjUGmUP0
>>171
新風は安倍信者別働隊
173名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:40:56 ID:2HboRdI6O
>137

故国へ帰れよw
174名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:41:03 ID:H970lK710

自民党の獲得議席数ゼロを目指そう!
それくらいやらないと奴らは懲りないぞ!
175名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:41:20 ID:NiSE9Woq0
>>157
もう、参院選は終わったよ。
なんにしろ、民主の勝ち。
自民が善戦しても、公明党との連立は外せないのは同じ。
(それとも、これから、自民が単独過半数を取るとでも?)

なら、今回民主をこのまま勝たせ
次の衆院選で、民主を勝たせれば
公明党は不必要になる。
176名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:41:26 ID:VaQVlwE50
どうせ今回の参院選(2軍)でガス抜きされて
次回の衆院選(1軍)では自民がぶり返すんだよ。

リクルート事件・消費税・芸者3つ指の竹下・宇野内閣
金融危機・消費税upの橋本→小渕内閣
いつもそうだ
177名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:41:41 ID:aCnkB88Z0
>>105
> 自治労が民主党を支持しているなんて初めて聞いたよ。


> 【政権交代可能な民主・リベラル勢力の総結集の取り組み】
> 6. 政策実現のため、当面、民主党を基軸に協力関係を築き、社会民主党とも協力します。

http://www.jichiro.gr.jp/shoukai/houshin/gian_02.htm
178名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:42:03 ID:4qRFmNgt0
下層の拡大が一番嬉しいのは民主や共産なんだよな。
彼らが支持母体だから。
179名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:42:12 ID:0l742ExP0
>>118
ホワイトカラ〜なんたらは、国民の大多数をしめる庶民の年収では関係のない話。
庶民の生活を守るには減税しか無い。減税されないのは、公務員様の高過ぎるお給料のせい。
公務員を守る民主党が勝てば、庶民の生活は今のまま。公務員改革を遂行してるのは自民の方。



180名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:42:19 ID:YHaaLPW/0
>>175
もう何書いても公務員連中が書いてるようにしか見えない

    民主党が公務員のための政党であることの歴然たる証拠

『安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない 』
http://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2007/2007rokyo_infoNo36.html

・「公務員給与を改善せよ」「非常勤職員の処遇を改善しろ」「所定勤務時間短縮を実現しろ」と力強くシュプレヒコールを繰り返した。

・公務員労働者の闘いは、これからが本番であり、連合も支援していきたい

・参議院選挙には、まなじりを決し不退転の決意で取り組み、安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない


『安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない 』 と 公務員連中が言ってるんだがwwwww

181名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:43:03 ID:U9g9rqKpO
>>148
反自民は、全部民主支持者だと妄想するのは、まぁ勝手だがな。
アンチ巨人は全部阪神ファンなのか?wwww
かわいそうに。
182名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:43:15 ID:rx1DBj3/0
>>167
二人区という下らない選挙区があるからどうしても衆院選のような極端な結果にはならないのね。

二人区なんてよほど特殊な選挙区じゃない限り、与党1議席野党1議席になるに決まってるじゃないか
183名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:43:15 ID:P9dBRKSzO
小泉「亀井さんにひれふしてでも・・」
184名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:43:39 ID:uyFk4Nnp0
俺は民主党支持だがそんなに簡単に与党が過半数割れするとは思わない
185名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:43:58 ID:wObpETOP0
ネガティブキャンペーンを避けてほとんど話題に上らない公明党がこっそり議席増やすのでは・・・?
186名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:44:14 ID:/Lrj37ix0
>>179
ワロタw
もう工作員もグダグダですねw
187名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:44:17 ID:wuoCG2zG0
安倍池沼ファシスト政権を打倒せよ!
188名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:44:36 ID:4rpUqNBE0
アベルフ・ヒトラーの一週間
189名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:44:40 ID:wZSdpPiA0

 一週間後には結果出てるんだからさ、もう焦るなよ。
 じっくり行こうぜ。
190名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:45:05 ID:sJ9iCVy40
>>168
そうかそうかそうだよな
191名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:46:10 ID:JNLoilKw0
>>171-172

じゃー、安倍は戦後レジーム脱却より戦前レジーム脱却したほうがいいな。

192名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:46:16 ID:iTH6q5mx0
しかし、まともな思考回路持ってるなら
年金問題と安部内閣ってまったく別物だろ。
193名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:46:18 ID:4qRFmNgt0
>>175
公明ばかりに囚われちゃダメだよ。
公明が離れて欲しいのが至上命題な人間なんて極少数なんだから。
自民は自民、民主は民主、公明は公明なんだよ、合理的に。
194名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:46:25 ID:NiSE9Woq0
でもさー。

地震があって、当日に現地入りしたというのに
それでも支持が減っていくというのは、すごいよなー。
奇跡を見ているような気がする。

今からでも、安倍から小泉に総裁を変えた方が
マシな結果が出ると思う。
195名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:46:25 ID:e+KGm3YI0
自民党そんなに負けるのか。
もう、これは恐慌的な選挙だな。
196名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:46:35 ID:aCnkB88Z0
>>118
消費税増税は小沢民主も確約しているけどな。

というか社会福祉拡充の大きな国家を目指している民主党が政権の座に着けば
自民党以上の増税路線に走らざるを得なくなるのは明らかなこと。
197名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:46:36 ID:ig5pWOIq0
自民党不利の予想をしたら産経新聞に叩かれますよ>日経さん

【参院選】"反安倍キャンペーン"を展開している朝日新聞予想「33議席」、参院選は安倍VS朝
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184909601/
198名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:47:30 ID:GGVe5Ihp0
年金爆弾の直撃を受け
戦艦自民は大破漂流中
199名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:47:42 ID:wGTR/2Oz0
89年「山が動いた」あと幹事長となり自民を立て直し翌年衆院選で自民大勝利へ
導いたのは小沢一郎。今の自民にその小沢のような凄腕はいない。
参院選で負けたあとは衆院選で負け政権交代だろう。
200名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:48:17 ID:zVS1NwDl0
やっと死んだ、共産党役員・宮本顕治の犯罪

宮本顕治=女子高生コンクリート事件の遺族を恫喝、脅迫したキチガイ!
共産党には票を入れるな!!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の遺族を恫喝、脅迫したキチガイ!
共産党には票を入れるな!!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の遺族を恫喝、脅迫したキチガイ!
共産党には票を入れるな!!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の遺族を恫喝、脅迫したキチガイ!
共産党には票を入れるな!!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の遺族を恫喝、脅迫したキチガイ!
共産党には票を入れるな!!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の遺族を恫喝、脅迫したキチガイ!
共産党には票を入れるな!!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の遺族を恫喝、脅迫したキチガイ!
共産党には票を入れるな!!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の遺族を恫喝、脅迫したキチガイ!
共産党には票を入れるな!!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の遺族を恫喝、脅迫したキチガイ!
共産党には票を入れるな!!!
宮本顕治=女子高生コンクリート事件の遺族を恫喝、脅迫したキチガイ!
共産党には票を入れるな!!!
201名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:48:44 ID:cFH3gPOw0
日経とかはわざと低く言ってるんだろ。
自民の組織引き締めと民主の緩みを狙って。

そんな俺は期日前投票済w
今日明日くらいに行っておくと楽だね。オススメ。
202名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:49:11 ID:NiSE9Woq0
>>193
俺は、宗教団体が、政治に絡むのは嫌いだ。

宗教団体は、一般国民とは別の論理で動いているわけで
どこに連れて行かれるか、判らん。
自民なんて、1/3しか取れないんだぞ。
そんな党と、宗教団体が同盟を組んだらヤバイだろ。
203名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:49:12 ID:yleGwz2m0

騒ぐのは自由だが、今回はいくらネット右翼が騒ごうと自民大敗・民主大勝だろうな。


(朝日)自公、過半数割れも 1人区で自民不振 参院選情勢調査
http://www.asahi.com/politics/update/0719/TKY200707190567.html

(読売)与党過半数割れも、民主第1党の勢い…参院選・読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070718it01.htm

(日経)与党過半数厳しく、民主第一党の勢い・参院選、日経世論調査
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070721AT3S2100X21072007.html

(共同)全国情勢 自公、過半数は困難 自民は30議席台も 民主 第1党の勢い
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070721/20070721_003.shtml


あ・・・失礼。ネウヨ的に言えばマズゴミの情勢分析なんて当たらないんでしたっけねぇ?
おととしの総選挙も当たりませんでしたからねぇ。
204名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:51:03 ID:sJ9iCVy40
みんな この歴史的瞬間に参加しようぜぃ!
どんだけ自民大敗でも、
またまだ自民は安泰だし、世の中ひっくり返ることもない。
自民が猛反省して強い党になれば、それが一番なんだから。
205名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:51:31 ID:7mc0jbnKO
>>126>>173
低学歴2ch脳バレバレw
206名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:51:56 ID:/Lrj37ix0
>>203
やっとマトモに議論できそうな人が現れた
一人区で4にんひっくり返したら全然結果が変わってくるよね?
まだ一週間あるからね
207名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:52:26 ID:GGVe5Ihp0
自民が参院選負けるのは解っていたが
まさか年金問題がココまで大きくなるとは・・・
208名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:52:42 ID:7pWkBBO70
>>187
政敵の発言の揚げ足を取っては辞任要求を繰り返す政党の方が怖いです><
209名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:52:53 ID:WSWVS8X30
サヨ・既得権者が息を吹き返したな。

  混沌と閉塞感が日本を覆うだろう・・
    人生設計きっちりして煽り受けない様にしなきゃな。
210名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:52:53 ID:KqahpJpH0
赤城は、政治資金規正法にのっとりでたらめに処理をしていた為、
今までの言い訳が使えなくなった。
今度は、自分の団体を「知らない」だと?国民をなめるのもいい加減にせいよ。
このままで本当にいいの?
国民総決起を起こそう!
211名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:53:13 ID:dt74t1Ra0
「在日朝鮮人にも年金を支払うべきだ」と主張する元在日を選挙で擁立する民主党。
【参院選/山口】下関出身 在日コリアン2世が民主党公認で比例区に立候補〜定住外国人の地方参政権獲得などを訴える
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184079819/
【在日】金政玉氏(民主党比例区)の参院出馬エール−「人権法の確立のために国政にチャレンジしたい」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179315525/
【民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
キムの政策 @無年金問題を解決します A外国人無年金者を含む多くの無年金者は、
今なお対象となっていません。その数およそ10万人です。
B金ジョンオクは、セーフティネットの基本は年金制度にあると考えます。
全ての人々に年金を支給し、無年金者をなくします。
ttp://homepage2.nifty.com/kimccinet/seisaku.htm 金政玉(きむ・じょんおく)
略歴 92年 年金制度の国籍条項を完全撤廃させる全国連絡会の結成に無年金障害当事者として参加
ttp://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/conf/ngo2005/profile2.html
私たちは金ジョンオクの政治参加を応援します
李 幸宏 (年金制度の国籍条項を完全撤廃させる全国連絡会代表)
ttp://homepage2.nifty.com/kimccinet/znet.htm

212名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:53:40 ID:wObpETOP0
>>202
票が絡む以上、一定数以上の議席を得る為には
政治団体宗教団体といったものに寄らざるを得ないよ
石原都知事も公明党の応援演説に出向くのが現実
213名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:53:48 ID:U9g9rqKpO
>>197

産経新聞というのは、時の政権に媚びを売る事を専門とする一種の専門紙だからなww
村山政権の時は懸命に村山ヨイショしてたしなw
だから、ホラ、日経も朝日もいくら叩かれても痛そうじゃないだろ?
214名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:53:57 ID:Zcua9n3A0
>>194
当日行くのが間違い。

たとえば、ビル火災の最中に、大臣閣僚が現場行って役に立つか?
あまつさえ人手の足りない混乱期に、お迎えだ、案内だ、護衛だと人手割きまくり。
しかも防災担当は別に居るのに。

首相のすることは、初期混乱が終わるころから始まる。
だから当日行くのはパフォでしかなく、まさに税金の無駄使い。

215名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:54:32 ID:BPc2deuu0

”鳩山 統一教会”で検索 と言うのネタで 民主と統一教会のつながりがバレたら
今度は、創価ネタですか?

小沢さん、細川内閣・羽田内閣とき公明党と組んでましたよねw
216名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:54:34 ID:eNMchBAS0
今の自民はどうしようもないけど、
だからといって民主はあり得ないわなぁ・・・
結局消去法で自民か・・・。
217名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:54:35 ID:DIR3KDU40
31 :可愛い奥様:2007/07/15(日) 01:52:43 ID:2GG47pwE0
現在国の歳入(税収)は50兆円弱。だが、それ以上の金が公務員と特殊法人
の給与に消えてのを知っているか?
一般会計予算約80兆円はいわば表向き予算。本当の国家予算は「特別会計」という裏予算
なんだよ。なんのことは無い。国民の年金、郵貯、簡保から財政投融資という名目で盗み、
国債(税金を担保とした借金)の乱発とあわせ毎年230兆円規模で湯水のようにジャブジャブ
使っているだけの話だ。 民間の調査によると年金原資は長年にわたり特別会計の食いものに
され、積立原資150兆円のうち実に100兆円以上が既に食い潰されて償還不能になっている
のが実態だ。現在、国債、地方債、特殊法人の累計債務=国の借金は推定1300兆円。
有利子負債なので、1時間当たりの利息だけで100億円となるすさまじさだ。労働人口で割れば、
ひとりあたま1300万円超の借金を国から負わされているわけだな。今後、我々はこれを税金で払
わされるわけだよ。国には「徴税権」があるからな。それでも、オマエラまだ自民党を支持するか?
ちなみに、年金積立原資が役人と政治家の食いものにされている問題を国会で徹底追及していた
民主党の石井紘基議員が、5年前に刺殺されたことも忘れちゃいかんぞ。


218名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:54:50 ID:JNLoilKw0
>>204

こりないね〜 
そこまでして自民がいいとは、敵ながらその意気やよし!
その意気で、たくさん働いてお国ためにたくさん税金は払ってね!
自民と官僚がちゃらんぽらんに使ってくれるよ。

219名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:55:06 ID:YHaaLPW/0
>>217

もう何書いても公務員連中が書いてるようにしか見えない

    民主党が公務員のための政党であることの歴然たる証拠

『安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない 』
http://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2007/2007rokyo_infoNo36.html

・「公務員給与を改善せよ」「非常勤職員の処遇を改善しろ」「所定勤務時間短縮を実現しろ」と力強くシュプレヒコールを繰り返した。

・公務員労働者の闘いは、これからが本番であり、連合も支援していきたい

・参議院選挙には、まなじりを決し不退転の決意で取り組み、安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない


『安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない 』 と 公務員連中が言ってるんだがwwwww

220名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:55:12 ID:wZSdpPiA0
>>214

今回は原発もあったし、仕方ないだろ。
221名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:55:13 ID:jR9/jR8i0
>>1
投票率が伸びず、公明党が議席を伸ばして与党は安泰と予測する。

新潟の地震も自民党に味方してくれたしね。\(*^О^)/
222名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:55:14 ID:SzK6dIEXO
30台って事はない気がするけどなあ
223名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:55:18 ID:3diN3JNQ0
自民が政権取ると大損するから
それがザル法案改革でよくわかった
224名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:55:21 ID:RPpAxzwb0
前回が自民の馬鹿勝ちだったから、今回は民主で、と思う人も多いでしょう。
参議院だし。
225名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:55:22 ID:tr6Yhk3z0
       ____
     /  世   \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、アンチ自民を新風に誘導して死票にする仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
226名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:55:23 ID:BgF3E8Ag0
>>208
閣僚が選挙中になってもべらべら失言するのがいけないのだろ。
野党も年金に絞ってアピールしたいのに、失言が出ると批判しなくちゃ
いけなくなる。
227名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:56:04 ID:Muz7IzC90
>>219
そのコピペは飽きたな
228名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:56:23 ID:0l742ExP0
>>209
団塊世代の引退とも関係あるだろうな。
これから10〜20年は老人支配が始まる。
229名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:56:56 ID:Zcua9n3A0
>>220
後で分かったことだけどな。
お前、どこのお子様だw
230名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:57:08 ID:GuHbQfui0
      大企業優遇・行き過ぎた企業献金がもたらしたものとは?
                                            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、  
     ┌───────────────────┐      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
     │ACT 1:残業代を無くそう                │    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
     │ACT 2:正規雇用を減らそう            │    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| 
     │                                │   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
     │ACT 3:法人税を減らそう              │   | (     `ー─' |ー─'|
     │ACT 4:労働基準監督署を無くそう        │   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
     │                                │      |      ノ   ヽ  |
     │ACT 5:外国人.単純.労働者.を受け.入れよう │      ∧     トェェェイ  ./ 新車買え!
     │ACT 6:消費税率.を上げよう           │    /\ヽ         / 
     └───────────────────┘  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
                                   【現政権・格差構造(超金持ち優遇社会)】
231名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:57:46 ID:1mPdJ7dL0
頑張れ民主
232名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:58:26 ID:jR9/jR8i0
>>230
その顔、古くないか?
233名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:58:30 ID:MAcKYUwF0



         \  /:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:\ ヽ \
          ヽ/:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./:/:.:.:.:.!ヽ ヽlヽ
            /:.:.:.:|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:l:.:.:.:|:.:ヽ / l
.           |:.:.:.:..|ィ‐_-_、_. -///;ハ:.:|:.:.:.:!:.:.:.V   l
.           |l:.:.:.:.N r‐ァ-、` ̄  メ/‐-ヽ|、:.:|:.:.:.:|   _」
            ハ:.:.:.:l  弋:ソ  /´ ィ=‐、、\/:.:.:./-r ´
          /:.li \_\      ,   弋:ソ '´/:.:.:./:.:.:.l  貧乏人は、とっとと共産党に
.      __ /:.:.li   il、   , -- ‐、   _/:.:./:.:.:.:.:.!         投票しやがれですぅ
     /´‐-、ト,:./:li ※ il:.:\ {__   }  ア ̄/l:.:.:.:.:.:l:.l
.   /  ‐-〈//li  il:.:.:.:.:.> 二ニ´ィ:li ※〃:.l:.:.:.:.:.:.l:l
   l  `ニ7'´: :.li   il ̄ ̄ _\ノヽ._l:li   il-lユ‐_-、:.:!l
  r‐l   |フ!: : にli  il〃 ̄  ィトK\  li  ilこ|ー‐  |:.:.:.l
  |〉l  イ _): :.にli※/ \///)l:l l:l ヽli. ilこ!|二  /:.:.:.:.:!
/>にLイ<:.:にli /´     //(!|:| L!==li※!こl./  /!:.:.:.:.:.:.l
丁L__|ーLノ:.:.:.にX      // )!|:|   ハ ilこ! l  /ヽl:.:.:.:.:.:.:l

234名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 00:59:14 ID:sJ9iCVy40
>>202
そう思う。創価に限らずどんな宗教でも政治に深入りするのはよくない。
政治のルールとは違うルールで動いているので、
今後、公明は民主にくっつくのにもなんのためらいもないだろう。
235名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:00:17 ID:JNLoilKw0
>>209

なんでも反自民になれば、サヨだのチョンだのシナだのと。。。
おまけに国賊、売国と。。。。

なさけないね〜 早くおらが村に帰れ〜 
村社会レジームから脱却して来るんだよ!!

236名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:00:29 ID:NiSE9Woq0
>>214
いや、普通はそこまで考えない。

現場で混乱しようが
首相自ら、当日に被災地に行って
激励したと言えば
「普通」は支持率が上がる。

結果、
自民と民主の支持率が逆転って。

奇跡でしょう。
237名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:00:35 ID:jR9/jR8i0
>>233
女子高生コンクリート殺人の共産党にか?
238名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:01:03 ID:yleGwz2m0
>>206

1人区の自民は一ケタじゃないかねえ? 4社総合で

自民優勢・・・群馬、和歌山、山口

野党優勢・・・岩手、秋田、山形、栃木、山梨、三重、滋賀、奈良、鳥取、香川、徳島、佐賀、宮崎、沖縄

伯仲・・・青森、富山、石川、福井、島根、岡山、愛媛、高知、長崎、熊本、大分、鹿児島

伯仲12の内、6が自民に転がり込んでも、1人区は自民の9勝20敗。
大体、島根・愛媛・鹿児島みたいな保守王国で接戦に持ち込まれている時点で終わってる。
239名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:01:15 ID:Azi3UlIb0
参院は衆院の暴走を防ぐのが目的だから野党でよい。
それよりも 参院議員はみな政党を離党してからなって欲しい。
240名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:01:55 ID:7pWkBBO70
>>226
抗議の方法として辞任要求は不当。
永田メールの件もあるし、そういう政党なのかと判断してしまう。
241名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:02:46 ID:YHaaLPW/0
>>235
お前は前のレスで 統一信者か? っていってんじゃんwwww
なさけないのはお前だよwww

もうお前らクズは何書いても公務員連中が書いてるようにしか見えない!!

    民主党が公務員のための政党であることの歴然たる証拠

『安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない 』
http://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2007/2007rokyo_infoNo36.html

・「公務員給与を改善せよ」「非常勤職員の処遇を改善しろ」「所定勤務時間短縮を実現しろ」と力強くシュプレヒコールを繰り返した。

・公務員労働者の闘いは、これからが本番であり、連合も支援していきたい

・参議院選挙には、まなじりを決し不退転の決意で取り組み、安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない


『安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない 』 と 公務員連中が言ってるんだがwwwww

242名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:03:20 ID:Zcua9n3A0
>>236
世間ってのはバランス感覚に長けていてな、「いま首相が行く時期じゃないな」と即断する。
細かい分析がなくてもな。
243名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:03:24 ID:sJ9iCVy40
>>209
>混沌と閉塞感が日本を覆うだろう・・
>    人生設計きっちりして煽り受けない様にしなきゃな

今までは絶望感しかなかったから少しはマシになるぞ。
244名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:03:30 ID:udE/wjAy0
>>238
非常に見やすく、わかりやすい分析、有難うございます。
245名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:04:10 ID:MAcKYUwF0



         \  /:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:\ ヽ \
          ヽ/:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./:/:.:.:.:.!ヽ ヽlヽ
            /:.:.:.:|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:l:.:.:.:|:.:ヽ / l
.           |:.:.:.:..|ィ‐_-_、_. -///;ハ:.:|:.:.:.:!:.:.:.V   l
.           |l:.:.:.:.N r‐ァ-、` ̄  メ/‐-ヽ|、:.:|:.:.:.:|   _」
            ハ:.:.:.:l  弋:ソ  /´ ィ=‐、、\/:.:.:./-r ´
          /:.li \_\      ,   弋:ソ '´/:.:.:./:.:.:.l  貧乏人は、とっとと共産党に
.      __ /:.:.li   il、   , -- ‐、   _/:.:./:.:.:.:.:.!         投票しやがれですぅ
     /´‐-、ト,:./:li ※ il:.:\ {__   }  ア ̄/l:.:.:.:.:.:l:.l
.   /  ‐-〈//li  il:.:.:.:.:.> 二ニ´ィ:li ※〃:.l:.:.:.:.:.:.l:l
   l  `ニ7'´: :.li   il ̄ ̄ _\ノヽ._l:li   il-lユ‐_-、:.:!l
  r‐l   |フ!: : にli  il〃 ̄  ィトK\  li  ilこ|ー‐  |:.:.:.l
  |〉l  イ _): :.にli※/ \///)l:l l:l ヽli. ilこ!|二  /:.:.:.:.:!
/>にLイ<:.:にli /´     //(!|:| L!==li※!こl./  /!:.:.:.:.:.:.l
丁L__|ーLノ:.:.:.にX      // )!|:|   ハ ilこ! l  /ヽl:.:.:.:.:.:.:l

246名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:04:31 ID:Z64GGJzw0
>>236
原発に行って安全宣言した直後にやっぱり漏れてましたとかあったしなあ。
もちろん東電側の責任だけど混乱の最中だというのに先走りすぎて考えなしに行動してると思われても仕方ない。
247名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:05:46 ID:jR9/jR8i0
松岡前農水大臣が芸者の花代に20万円単位で事務所費を使ってたって
さっきTVでやってた。

現職の副大臣が自殺した大臣のスキャンダルを公表するなんて、、、

この余裕からすると自民は勝つな。
248名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:05:47 ID:dPn0bBN20
マスコミの偏向報道にヘキヘキするわ。
249名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:06:19 ID:Zcua9n3A0
>>235
だね。
特亜を庇い続けていたのは自民党であるのにな。
250名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:06:20 ID:U9g9rqKpO
>>238
しかし、群馬県民の皆様方は、妙な勇気のある人ばっかりなんかね?
和歌山県民の皆様方もwww
まぁ、どうでもいいけど。
251名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:06:22 ID:JNLoilKw0
>>241

統一信者もおらが村人多いからね〜

それにそのコピペあきたってだれかもいってたけど、
俺もあきた。

252名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:07:58 ID:jR9/jR8i0
>>239
そんなこと言ってると、公明党が発言力を増すだけだぞ。
253名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:08:20 ID:C/JIGMmR0
>>105
自治労が民主党を支持しているなんて初めて聞いたよ。
自治労は本来、昔から自民党の支持母体。
なぜかそれが工作員によって歪曲されているけど

この人は面白い事をいいますね。
254名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:08:36 ID:sJ9iCVy40
>>236
選挙の真っ最中でなきゃ少しは、感心もするが、
負けそうな選挙で浮かない顔して来られちゃ迷惑だよ。
いくら地震で大変な人達でも、選挙目当てくらいは普通はわかる。

首相なんだから、本部で指揮してるのが本筋じゃないかな。
255名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:09:05 ID:wObpETOP0
2chにきたところで偏りに違いはないんだけどね
256森元総理:2007/07/22(日) 01:09:13 ID:lLBAmyZr0
民主が一時的に増えてもまったく問題ない。
むしろ、党内の反対勢力をあぶりだすのに役に立つ。

民主はブーメランするから、すぐ。泡沫候補ばっかだし、ネタはあがってる。
257名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:10:10 ID:cFH3gPOw0
っていうか一太は優勢なのか…
やっぱりテレビ映って目立つってのは大きいのかな。
イラクの場所間違えてても。
258名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:10:51 ID:jR9/jR8i0
>>250
群馬って山本一太?
259名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:11:27 ID:YHaaLPW/0
>>253

え??? 民主党=自治労バリバリだよ???  そんなこともしらないの?
この動画みて少しは知ったほうがいいよ?
ちゃんと全部みること


年金問題の隠された構図
http://jp.youtube.com/watch?v=keKH1zrIDY8

自治労の呆れた実態
http://jp.youtube.com/watch?v=ZWDa__zVX0w

日教組と朝鮮学校と同和団体と自治労と民主党は反日・反政府勢力です01
http://jp.youtube.com/watch?v=T5GVZkvK-_M
260名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:12:41 ID:BgF3E8Ag0
>>259
自治労をお念仏のように唱えてる動画('A`)
261名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:13:45 ID:/Lrj37ix0
>>238
わかりやすい表乙
野党優勢多いけど
ちょっとした失言でも減ることあるからなぁ
鹿児島と愛媛と北陸3県がひとつのポイントだな
262名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:14:00 ID:WSWVS8X30
>>253 自治労初め労組が、自民の公務員制度改革に断固反対なのは確か。

    首になり易い、能力評価など・・公務員には耐えられないらしい。
263名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:14:25 ID:6Vhb8g9t0
おれ明日、期日前投票に行くんだ。
もう層かの同級生が電話してきても遅いんだ。

あれ?、こんな時間に誰か来たみたい。
264名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:15:08 ID:jR9/jR8i0
>>238
島根なんて官僚を敵にしたら野垂れ死ぬのにな。
自民にいれろよ。
265名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:15:12 ID:5rErVQrm0
自民党の断固たるNOの声を上げてる人が多い
266名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:16:08 ID:Xw6m+24s0
結局なんだかんだ言って自民は皆でかかっても小沢一人に勝てなかったって総論
恐るべし小沢一郎!あなどったな。田中角栄が若き日の小沢を「現在力のある政治家が切れるナイフなら、あいつは岩をも砕くナタだよ」だって
ビッグマウスの真紀子でさえ小沢には何も言えないんだから
へらず口では安倍の勝利だが、役者は小沢の方が5枚も上
267名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:17:17 ID:ehW8rnq+0
こりゃー頑張って自民に投票しにいかなっくっちゃいけないな。
反日新聞はこういう情報操作が逆効果になることわからねえんだろな。
268名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:17:19 ID:jR9/jR8i0
>>265
創価の煽動だったりして
269名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:17:50 ID:xZk+JaBX0
>>267
頑張んなくても自民にいれるくせに
270名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:19:25 ID:jR9/jR8i0
>>267
投票って頑張るものなのか?
読売も反日だっけ?
271名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:21:29 ID:jR9/jR8i0
【政治】“ナントカ還元水”は赤坂芸者の花代だった? 
「本人もう死んじゃったから」と漏らした発言を翌日撤回…山本拓農水副大臣★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185028765/

ここまで来ると王者の風格だよな。
272名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:22:11 ID:MWpNELAC0
自民>雨乞い
民主>てるてる坊主
さて、選挙日の天気は?
273名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:22:13 ID:WjQBd8fx0
読売はなぜだか親中嫌米
274名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:22:17 ID:JWrk7HUR0







ザル法で 国民を騙して、エセ改革をアピールして、
裏ではしっかり詐欺を繰り返し、税金を食い荒らしていた集団 自民党www


佐田・・・●詐欺確定(バレると速攻で辞任したがホントは逮捕もの)

松岡・・・●詐欺確定(自殺につき逃げ切り成功!以後山本担当)

赤城・・・●詐欺確定(謝って済む問題じゃないから逮捕してね・・・)

塩崎・・・△調査中(時間の問題・・・)

安倍・・・●偽証確定(悪党を庇って国民を騙そうとした一番の悪党!)


安倍のコメント聞きてー  発展途上国並の無法内閣になってしまったね・・・
法律に従って適切に詐欺を処理しているw  社会保険庁より悪質www
悪党のくせに、社会保険庁とか東電とか平気で叩けるなw 偽善者安倍!!




275名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:22:59 ID:Zcua9n3A0
>>266
その発言の後半部分ってのもあってね、「だからあいつは自民では主流にはなれない。かわいそうな奴だ」って予言した。

でもその小沢をしても勝てなかった小泉。
あっちは博徒だから出入りにはめっぽう強いw
276名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:23:02 ID:bIP/k6As0
マスゴミが民主応援してるみたいだから他に入れるわw
277名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:23:47 ID:zetdHAuo0
自民は40以上で安倍さんは続投だね。
278名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:28:18 ID:Xw6m+24s0
日本の首相は男気がないってゆうか器がない
身振り手振りのカッコと口先だけのヘラヘラのへなちょこばっかり
だいたい七光りなしで人の上に立てる男ってーのは生まれつきもった大気魂が違う
男の格として金正日とまともに対抗できるのは小沢くらいしかいねーじゃん
マニフェストがどうこうの前に男っぽくなれ日本男児!
279名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:30:16 ID:jR9/jR8i0
>>278
心臓病じゃなかったっけ??

安倍首相は潰瘍性大腸炎だし、もうちょっと頑丈な人材がほしいよね。
280名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:31:35 ID:fcnwa4py0
いつも世論調査より与党有利の結果になるからな
与党過半数はさすがに無理だろうけど
281:2007/07/22(日) 01:35:53 ID:PZGgSBQo0
上げ潮政策で,本当に長期的な経済成長率が上昇すれば,それは慶賀すべきことなのだが,
実際には掛け声だけの中身の無い政策だから無理だねえ.
282名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:39:43 ID:MTBfOwIzO
>>273
それが保守のあるべき姿。
283名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:43:37 ID:Xw6m+24s0
男女みたいな顔して綺麗な声で女にもてて裏で圧力かけたり金に汚い政治家より
小沢やムネオみたいに我武者羅でブサイクで悪が強くいかにもワルの方が政治家としては好きだね
中国や北や南やロシアの首相と男として互角の器があるなんて最高
でもそうゆう考えの男も時代と共に減ってきてるのも確かだな・・・
284名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:46:48 ID:H970lK710
398 :名無しさん@3周年 :2007/07/22(日) 01:14:05 ID:zbGBLy4Z
 民主党が単独で与党になったときの理想の内閣は次の通りである。
総理大臣 小沢一郎
副総理兼代表代行 鳩山由紀夫
内閣官房 松本剛明
外務大臣 前原誠司
総務大臣 渡辺周
法務大臣 枝野幸男
財務大臣 野田佳彦
文科大臣 鈴木寛
厚労大臣 長妻昭
農水大臣 山田正彦
経産大臣 近藤洋介
国交大臣 馬淵澄夫
環境大臣 福山哲郎
防衛大臣 長島昭久

 民主党が単独で与党になったときの理想の執行部は次の通りである。
副代表 川端達夫、岡田克也
幹事長 松原仁
政調会長 安住淳
国対委員長 玄葉光一郎
参議院会長 西岡武夫
参議院幹事長 浅尾慶一郎
常任幹事会議長 田嶋要
代議士会長 古賀一成
最高顧問 羽田孜、渡部恒三
 http://www48.tok2.com/home/totsugawa/


285名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:49:36 ID:4muCIZ1i0
事前調査と本番の結果は得てして違うものだ。
286名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:53:10 ID:ZNCSclmn0
経団連の言う通りに動かない安倍
靖国を大切にする安倍
当然ながら日経からも叩かれます
赤いナベツネの読売からも叩かれます
ニュートラルな新聞社なんてありませんよブラマンさん
287名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:54:26 ID:Xw6m+24s0
>>284
次の総理は間違いなく小泉だよ
今回は民主の圧勝だろうけど
2月の衆参同時選挙は小泉の圧勝だろう
288名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:56:32 ID:1cRAfwdO0
衆参同時選挙ってアホですかw
289名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 01:58:17 ID:Gu1PZp020
参議院解散とか言うやつは中学からやり直せよ
290名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:03:27 ID:lW5Id43K0
【世論調査】 比例投票先は民主32%、自民26% 安倍内閣不支持53% 「政治とカネ」の問題が自民党を痛撃…中日新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184245956/l50
【政治】参院選、比例選は「民主」28% 「自民」21%との差広がる…読売・世論調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184249992/l50
【調査】 安倍内閣支持率25.7%、不支持53.2%で、初めて5割突破 時事通信の世論調査★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184399021/l50
【調査】安倍内閣支持率28.6%、不支持率62.2% 中国産食品の安全性に不安86% フジテレビ報道2001の首都圏電話調査★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184519760/l50
【政治】比例投票先 民主30%、自民23%…朝日新聞社・連続世論調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184530387/l50
【世論調査】 安倍内閣支持率は最低更新28% 比例投票先、民主27%自民18% 公示後も安倍政権への「逆風」が収まっていない
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184574305/l50

【世論調査】参院選全道世論調査 民主支持31%(結党以来最高)、自民20% 争点「年金」が8割…北海道新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182742714/l50
【世論調査】 安倍政権62.5%不支持、支持の17.7%を大きく上回る 憲法9条改正には過半数が慎重…愛知県内有権者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183872353/l50
【参院選世論調査】 「比例代表で投票する政党は?」民主党41.1% 自民党20.5%…長野県世論調査協会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184817644/l50
291名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:13:51 ID:S5QBTdvk0
この情勢で与党過半数って言うのはデフォだろ。
わざわざ記事にする裏に何かあるんじゃないか?
292名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:15:35 ID:8zS5i/p70
         \  /:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:\ ヽ \
          ヽ/:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./:/:.:.:.:.!ヽ ヽlヽ
            /:.:.:.:|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:l:.:.:.:|:.:ヽ / l
.           |:.:.:.:..|ィ‐_-_、_. -///;ハ:.:|:.:.:.:!:.:.:.V   l
.           |l:.:.:.:.N r‐ァ-、` ̄  メ/‐-ヽ|、:.:|:.:.:.:|   _」
            ハ:.:.:.:l  弋:ソ  /´ ィ=‐、、\/:.:.:./-r ´
          /:.li \_\      ,   弋:ソ '´/:.:.:./:.:.:.l  貧乏人は、とっとと新風に
.      __ /:.:.li   il、   , -- ‐、   _/:.:./:.:.:.:.:.!         投票しやがれですぅ
     /´‐-、ト,:./:li ※ il:.:\ {__   }  ア ̄/l:.:.:.:.:.:l:.l
.   /  ‐-〈//li  il:.:.:.:.:.> 二ニ´ィ:li ※〃:.l:.:.:.:.:.:.l:l
   l  `ニ7'´: :.li   il ̄ ̄ _\ノヽ._l:li   il-lユ‐_-、:.:!l
  r‐l   |フ!: : にli  il〃 ̄  ィトK\  li  ilこ|ー‐  |:.:.:.l
  |〉l  イ _): :.にli※/ \///)l:l l:l ヽli. ilこ!|二  /:.:.:.:.:!
/>にLイ<:.:にli /´     //(!|:| L!==li※!こl./  /!:.:.:.:.:.:.l
丁L__|ーLノ:.:.:.にX      // )!|:|   ハ ilこ! l  /ヽl:.:.:.:.:.:.:l
293名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:17:29 ID:wySoPaq+0
>>286
> 経団連の言う通りに動かない安倍
まさかとは思いますが、その安倍とはあなたの空想上の存在ではないでしょうか。
294名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:25:09 ID:VuIMv2iI0
俺は、自民党に入れる。批判だけの野党には、絶対入れない。売国マスコミ
には、政府自民党は、一切取材させるな。売国マスコミを黙らせる最善の行為。
政府自民党から取材拒否されたらマスコミの仕事終っちゃう。
295名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:28:56 ID:3LmEkn030
>>294
政権とってないんだから、批判しかできないの当たり前じゃん。なにいってんの?
296名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:33:29 ID:+GTf4Sri0
>>294
ワンパターンすぎ
297名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 02:39:06 ID:B7cNYv0z0
自民と新風の二択しか無いわけだが・・・
他は全部特定アジアの政党じゃねーか自民も半分そうだが
298名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 03:32:02 ID:Zcua9n3A0
>>297
半分どころが全部だがwww

> 特亜に金ばら撒いて、ビザ緩和して、ガス田容認しているの全部自民党なんだけど。
> 民主が「海洋資源保護法」でガス田を守ろうとしたら、反対した自民党。
> あまつさえ、「ボールは中国にある。政府からは特に何もしない」と事実上の無視&容認したのも自民党。
299名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 03:44:27 ID:BbOhIteq0

経団連には殺されないが、アメリカには抹殺されるかも
300名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 03:46:08 ID:4F+aSLc50
野党は大企業に重い税金を掛けて、それを消費税の代替にしようと
しているが、これでは国内への設備投資がまったく伸びず、
日本は再びマイナス成長にまっしぐらだよ、
中国は10%、韓国も4・5%毎年成長しているのに、
日本だけまたマイナス成長。
301名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 03:50:51 ID:eaiEYZfd0
302 :無党派さん:2007/07/22(日) 03:26:47
【チーム施工審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   モソモソヒソしそ・・・
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

「もう、ミンスを攻撃するネタがないぞ」
「むしろ、自爆のペースが上がってきている」
「こうなったら、もっと自爆して、自民党批判を政治不信に変えて、投票率を下げるしかないな…」
「それならネタには事欠かないしな…」
「あと、肌荒れでこれ以上支持率を下げてはいけない。候補者・議員全員に保湿クリームを配布しよう」
302死(略) ◆CtG./SISYA :2007/07/22(日) 03:53:15 ID:r2IP3KQr0
日本最高の富裕層は、朝鮮人が占めている。
安倍政権⇒【政策】⇒在日勢力(総連、パチンコ、高利貸し)の排除
在日(総連、民潭)⇒【金】⇒民主党、マスコミ、etc⇒自民バッシング。

フォーブス世界長者番付 【資産】部門in日本 ★付きが在日。
1.佐治信忠5800億円【サントリー】
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎4900億円【新日本観光】
5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金)★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★ 7.岩崎福山4400億円【岩崎産業】
8.孫正義4300億円【ソフトバンク】★
9.堤義明3700億円【西武鉄道】
10.森章3200億円【森ビル】
11.柳井正3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊2900億円【イトーヨーカ堂】 13.重田康光2600億円【光通信】★グレー
14.滝崎武光2600億円【キーエンス】
15.船井哲良2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕2300億円【YKK】
17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄1800億円【任天堂】
19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★
21.福武總一郎1500億円【ベネッセ】
22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
23.盛田英夫1300億円【ソニー(レイケイ社長)】
24.馬渕健一1200億円【マブチモーター】
25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)★
303名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 03:53:45 ID:fcnwa4py0
まあ民主が第一党になるのも
戦後レジームからの脱却には違いないw
304名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 03:56:33 ID:/tC3CQNn0
まあ、民主が勝ったら勝ったで良いけど、どうせ、こんなはずじゃなかったって言う奴が沢山でてくる。
305名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 03:58:12 ID:wySoPaq+0
>>302
安倍首相が任命した安倍内閣の金融担当大臣はバリバリのサラ金族議員で、
安倍内閣は最後までグレーゾーン金利を合法化しようとしていたが
世論や野党に厳しく批判され、
後藤田議員が金融庁・安倍内閣のあまりにもひどいサラ金寄りの姿勢に抗議して役職を辞任するなど
自民党内からも少数ながら批判の声が出てきたのでやむなくいやいやしぶしぶグレーゾーン金利廃止に合意した。
ただし自民党安倍内閣の要求により3年先送りになった。、というのが事実なのだが、
安倍支持者は「安倍内閣がサラ金規制を強化した!グレーゾーン金利廃止は安倍内閣の実績!」などと
恥知らずな歪曲捏造を平気でいうからビックリです。
306名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:03:14 ID:REP9A2i80
>>300
銀行から借りれば?
307名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:05:13 ID:9vdP5RaY0
美しい  ( ゜д゜)  国
       \/| y |\/


ひらがなにして


        ( ゜д゜) うつくしいくに
        (\/\/

逆から読むと…

        ( ゜д゜) 憎 い し 苦 痛
        (\/\/


そういうことだったんだ。
308名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:07:52 ID:eaiEYZfd0
>>304
郵政選挙の自民圧勝後に「こんなはずではなかった」という人はすでに蔓延しているよな
309名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:07:55 ID:1mPdJ7dL0
頑張れ民主
310名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:09:29 ID:09NTPixH0
毎日でも出たぞ

参院選情勢調査:与党、過半数厳しく 自民は1人区で苦戦
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070722k0000m010108000c.html

 毎日新聞は29日投開票の参院選について19〜21日、電話による全国特別世論調査を実施し、取材情報を加味して中盤情勢を探った。自民党は29ある1人区を中心とした選挙区と比例代表で苦戦、惨敗した98年
参院選の44議席を下回る可能性が強まっている。公明党は01年参院選で獲得した13議席の維持が微妙で、与党が非改選組を合わせた参院の過半数を維持するのは厳しい情勢だ。民主党は過去最高だった04年の50
議席を超える勢いで、非改選を合わせて参院第1党への躍進が有力。ただ、投票先を決めていないと回答した人や無回答が選挙区で33%、比例代表で31%おり、終盤情勢は流動的だ。

 参院の総定数は242で、改選数は選挙区73、比例代表48の計121議席。与党が過半数(122)を得るためには64議席が必要となる。

311名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:11:20 ID:1mPdJ7dL0
>308
いや、民主は今回が政権交代の最大のチャンスなんだから
それこそ死に物狂いに、まじめにやってくれると思うよ
まぁ衆院は創価学会と自民だからまともな法案は全部却下されるだろうけど
それはそれで、創価学会と自民の無能無策振りをアピールできる

自民は一回野党にならないと駄目だ、日本国自体がこのままだと滅びる
312名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:11:37 ID:MRFIGvsV0
民主が勝っても自民が引き抜いて結局変わらねぇんじゃね?
313名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:13:40 ID:H2QWDV2w0
自民は減るだろうがだからといってその分がミンスへ行くと思ったら大間違いだよんw
314名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:14:25 ID:09NTPixH0
>>310続き
 焦点の1人区では自民党は1けた台にとどまる可能性が高い。群馬、和歌山、山口、大分の4選挙区で優位な戦いを進めているが、東北、中国、四国、九州など同党の強力な支持基盤だった地域で劣勢になっている。

 2人区(12選挙区)では自民推薦の無所属の岐阜を含めて、11選挙区で優勢。3人区(5選挙区)では、2人公認した千葉では1人のみが優位に立つ。1人公認の4選挙区は安定した戦いを展開。唯一の5人区の
東京は公認2人のうち、現職は優位に立つが、新人は無所属候補と激しく競り合っている。

 比例代表でも自民は大きく伸び悩んでおり、過去最低だった98年の14議席を下回る可能性もある。

 一方、民主党は1人区の公認では岩手、山形、栃木、山梨、三重、奈良、佐賀などでリードしている。2人区では1人公認の11選挙区で優位な戦い。3人区では2人公認の千葉はともにリード。埼玉、神奈川、愛知で
1人は堅調、もう1人は接戦を展開している。東京では公認2人がいずれも優位な戦いを進めている。

 比例代表は過去最高だった04年の19議席を上回り、20議席台をうかがう勢い。現時点での勢いを維持できれば、改選議席から大幅に上積みし、60台に届きそうだ。

 公明党は01年に獲得した13議席の維持が至上の課題だ。ただし、比例代表では01、04年の8議席を確保できるかどうかは微妙。選挙区では埼玉、神奈川、愛知などで他党と競り合っている。

 共産、社民両党は選挙区での議席獲得が厳しい情勢。比例で共産は3〜4議席、社民は1〜2議席程度。国民新党は島根の新人公認候補が自民現職より先行。比例代表でも1議席をうかがう勢いだ。【中川佳昭】

315名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:14:27 ID:UJAibXZc0
>>311
民主政権なんかできっこないし、ジミンが野党になったらあっという間に民主政権なんか倒すよ。
民主なんかに公務員半減、公務員責任法もできないくせにいい気になるなよ
総連つぶしもまだ終わってないんだ!
316名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:26:43 ID:wObpETOP0
まあ駄目だったらそれなりの結果が出るよね
今回もその次の選挙もね
ただそれだけのことだよ
それ以上何を言っても・・・
317名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:34:37 ID:LuG7iBQxO
さすが民主、期待を裏切らない売国政党w
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/101618/91171/19702858
国家が慰安婦に謝罪、賠償しろ、という法案を提出するとはさすがですねw
318名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 04:53:29 ID:ZNCSclmn0
>>293
例えばだけど
経団連提言どおりのWCEは実現した?
法人税率値下げを示唆した?
安倍がこれらを積極的に進めてるとは思えない
319名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 05:00:41 ID:XihyjNRZ0
■…岩手・三重・沖縄
●〜▲…山形・山梨・滋賀・奈良・徳島
★…秋田・栃木・鳥取・佐賀・(福井・高知・長崎・熊本・鹿児島)

─…宮崎

☆…(青森・富山・石川・岡山・島根・香川・愛媛)
○〜△…和歌山・大分
◎…群馬・山口
320名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 06:50:48 ID:r92dbegR0
>>317
悪いことをしたんだから、民主党政権で
慰安婦へのお詫びと賠償をするのは当然だろ。
今回は、参議院選挙だからその第一歩というわけだ。
まじで解散選挙にならないかな。
321名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 07:26:28 ID:z55PasDH0
>>318
安倍の主導で止めになったの?wwwwwwwwww
322名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 07:36:19 ID:iS6oPqpT0
そういや、小泉を叩きまくって、安倍様を持ち上げてた、拉致家族会はどうなるんだろ。
安倍に変わってから、アメリカからも冷たい態度。
多分、小泉あってのブッシュの後押しだったのにね。
323名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 07:38:38 ID:y1pCrB/Y0
日経は前回パーフェクトのテレ東の出口調査の立役者だろ
ネットワークが脆弱なテレ東が調査するわけないし
324名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 07:38:43 ID:mZwg71D/0
やりたい放題、責任取らずのマスコミに
お灸をすえたいので

自民にいれるべ

六年間も
揚げ足とりだけの
勘違いやろうに、居座られても腹が立つしね
325名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 09:37:06 ID:EphhiSt70
こんだけヤバい雰囲気だと、
大惨敗をアナウンスしておいて、なんとか持ち直したとするしかないからね。
大変だよ。。
326名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:22:06 ID:yCAkBeoX0
民主が大勝するらしいから、投票に行かなくてもいいと思う奴が増えそうだな。
自民の応援乙。売国新聞の方々
327名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 11:48:02 ID:CGUtq6lL0
トラップカード
アナウンスメント効果発動!!!

このカードは、場に表示されている間、
ミンス支持者の投票が鈍る。
さらに、自民支持者が投票を促すカード。
328名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 12:17:00 ID:J9zP50uI0
>>322
ろくな政治経験もない男が首相になれたのは、拉致問題のおかげ。
就任したら真っ先にやると思ったら、恐慌採決でやらなくてもいい事をやって
点数稼ぎ。難しい問題は放置。
教育問題なんて政治家が悪いことしなきゃ、たちまち正常になる。
329名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:26:37 ID:fyu5UTZw0
「ザ・反安倍反麻生」

野中広務氏、中国で日中関係のため寄与していくと表明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180003437/
谷垣派内で古賀氏らと連携し反安倍勢力の結集を目指す動き加速
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177894383/
山崎拓氏 中国・韓国訪問 加藤紘一元幹事長と北京で合流
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177667343/
山崎、谷垣両派の幹部がハト派結集目指し連携確認
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175650522/
山崎拓、加藤紘一、古賀誠氏らの「新YKK」始動 参院選で与党が負けたら政界再編
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173909502/
加藤、山崎、古賀氏らと二階国対委員長が会合 安倍氏の対中外交について意見交換
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173754170/
「北京オリンピックを支援する議員の会」 河野洋平会長以下、野田、古賀、二階、福田、北側、鳩山各氏集結
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172189499/
9月に2万人訪中団派遣を検討〜自民・二階氏、公明・漆原氏らが訪中し調整へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168952378/
理解に苦しむ二階氏発言 北の核脅威に対する日本の抑止力を論じようという中川氏の発言は当然そのもの
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162867913/
加藤、二階、高村氏が会談 自民党総裁選では靖国問題や対中政策を含むアジア外交が争点に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147385902/
古賀・二階氏も「安倍支持」、総裁選の優位が確定的に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155092186/
東シナ・ガス田:自国には「試掘させない」という二階経産相はどこの国の代表か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142026448/
野中・古賀・二階氏、日中韓問題検討会結成へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1077496038/
公明・冬柴氏と保守新・二階氏が落選の山崎拓氏を都内料亭で慰労
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068647207/
野中・古賀・二階議員ら、中国で小泉批判
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018736391/
330名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:50:43 ID:9FF6X+H00
328 拉致他やってるから
朝鮮総連工作員とマスコミが、安倍たたきをしてる

政権交代等したら、将来日本は朝鮮か、中国に乗っ取られてしまう
外国人(在日)の参政権、沖縄の1国2制度で
途方から徐々に乗っ取られる
おいしい事に騙されず、日本人なら気ずいてくれ!
331名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:54:13 ID:kkDZzYQB0
┌───────────────────────────────┐
│ ∩∩                               ∩.         │
│  (7ヌ)                              (/ /.         │
│ / /                 ∧_∧           ||..        │
│/ /  ∧_∧     ∧層∧  _(´∀`)=>   ∧壺∧.  | | ∧_∧     │
│\ \( ´∀`)―--<=(´∀`) ̄      ⌒ヽ<ヽ`∀´>// ( ゜∀゜) ∩. │
│  \       /⌒   ⌒ ̄ヽK団連   /~      /  ./タバラ( )...│
│   | 天下り |  |カルトA/ ̄|日K連//.`i  .カ  /. / \\∧__ノ  .│
│    |高級K僚| |     / (ミ   ミ)  |  ル  |./ミノ.\\.     │
│   |     | .|    | / パチンコ \.  |. ト   |/     (_)  │
│   |    .|  .)    /   /\  \__|   B  ヽ. /\ \      │
│   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  | /   \ |  ..  │
│   |  |  | /   /|   / レ   \|`ー'.|  |  / /      | |    │
│                                                  │
│僕たちは全力で.ジメツ党を応援します。還元水最高!花代マンセー!   |
└───────────────────────────────┘
332名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:56:32 ID:M42rMIbt0
864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/22(月) 10:36:39
マスコミやってると、様々な裏情報に接するが、日本が半ば在日に乗っ取られているのは間違いないよ。
犯罪界、宗教界、政界、芸能界(笑)と至るところ在日が主導権を握っている。
在日が裏で操っている創価学会=公明党だけには、絶対に投票したり献金したりすべきではないね。
でも、政治家の秘書として統一教会信者が百人以上も入り込み、さらに朝鮮総連からも賄賂がいってるんで、政治家がこの問題で動くこともないだろう。
まったく「在日は差別されてる可哀想な少数民族だ」なんて、トンデモねえ(笑)。
これは連中が広めた最大の嘘だ。日本最大の産業は年間30兆円を売り上げるパチンコ産業だが、
その8割を在日が握っている。
連中は税金もほとんど払っていない。おそらく、国民のたった0・5%に過ぎない在日韓国朝鮮人たちが年間で手にする金は、表も裏(笑)も含めて40兆円に達するだろうというのが我々の見方だ。
在日は疑いもなく「世界一リッチなマイノリティー」というのが真実だよ。
そして有り余った金を政界にばら撒いている。
自民党や社民党の大半の議員は、完全に連中の賄賂で拘束されているよ。
だから不正融資で潰れかけた朝鮮銀行に国民の税金1兆円を平気でつぎ込んじゃうんだ。
彼らは韓国や北朝鮮に対して土下座外交するしかないんだよ。
哀しいかな、今の世の中、金を持ってるやつが一番強いんだな。
今や彼らは日本国民になる気もないのに、「選挙権をよこせ!」と運動をはじめ、国際社会に対して
「日本は我々に市民権を与えない。我々は迫害されている」などと宣伝して回っている。
彼らは日本社会で安全に暮らしながら、日本や日本人に対する愛着はゼロで、悪意や害意すら持っている。
在日がよく口にする「日本はアジアの隣人と共存せよ」という言葉を額面どおり受け取ってはいけないね。
彼らが「共存」とか「友好」とかいう場合、それは「日本人はおれたちの言いなりになれ」という意味なんだ。あくまでエゴだね。
彼らはとにかく自分の利益のことしか頭にない連中で、日本の国益とか日本人の側の利益とか、一切、関心がない。
日本人には「謝罪せよ、補償せよ!」とねじ込むが、自分たちの過ちは絶対、認めないし、ましてや
謝罪なんて死んでもしない。
333名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:57:22 ID:qddLSswy0
【朝鮮新報】安倍内閣支持率急落は当然〜俗物が人民の裁きを受けてドブの中に放り込まれるのは避けられない[07/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185085007/
334名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 15:58:30 ID:YHaaLPW/0

民主党なら何かがよくなるって思ってる人は勘違いしてるんじゃないかな??

民主党で変わるとすれば、役人天国が推進するってことなんだけど・・・・



・自民 小さい政府  ・民主 大きい政府
     民間の味方      公務員の味方 
     歳出削減        歳出増強(バラマキ)
     公務員抹殺       役人天国を作りたい
     経済を強く        役人を強く
     軍を強く         軍を弱く、他国からの侵略ですぐに負けるように
     朝鮮ふざけるな     朝鮮にひれふせ
     日の丸賛成       日の丸反対
335名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:01:45 ID:qcrotr0h0
自民ないからミンスって考えてるならヤメタマエ
奴らに政権譲ったら日本はそれこそチョンに支配される
336名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:04:15 ID:CKl92oeEO
>>335
自民のおかげで大阪、神戸は既に支配されてますが
337名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:18:54 ID:I93ooK+s0
自民党の議席予想がどんどん減ってるな。
もう誰も過半数維持できると思ってないし、
地滑り的って表現がぴったりする結果になりそうだ。
338名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:49:21 ID:Nqk0UkGi0

新風がんがれ
339名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 16:49:26 ID:kOPKjJND0
コピペばっかりでうざいな。
340名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 18:22:50 ID:y1pCrB/Y0
まあ最終的にはNHKの出口調査で予測の下限より上回れば
信任されたと思うだろうな
341そう言いたい:2007/07/22(日) 19:00:43 ID:fn3yKvN50
他の方の出された記事の転載です。

拉致問題も参院選次第 北朝鮮次官がヒル氏に '07/7/17

北朝鮮の金桂冠外務次官が、六月に訪朝したヒル米国務次官補に対し、拉致問題を
含む日朝関係について「参院選の結果をみて考えたい」と伝えていたことが十七日、
複数の日朝関係筋の話で分かった。北朝鮮側は、経済制裁などの“圧力路線”を
崩さない安倍政権が参院選で苦戦している状況を踏まえ、当面は政権の行方を
見定める姿勢を示したとみられる。
北朝鮮は核問題をめぐって、寧辺の核施設の稼働停止を十五日に発表。
十八日からは北京での六カ国協議首席代表会合で、核施設「無能力化」などの
具体的手順が論議される見通しとなるなど前進が見られるが、拉致問題をはじめ、
日朝関係はなお停滞が続きそうだ。
ヒル氏は六月二十一日、平壌での金氏との会談で「日朝関係を改善していくことが
重要だ」と指摘。その上で(1)日本は日朝平壌宣言に従って日朝国交正常化に
取り組む用意がある(2)北朝鮮が拉致問題を含む日朝関係に真剣に対応することを
期待する―との日本政府の意向を伝達したが、金氏は参院選の結果を勘案するとの
回答にとどめた。
当時は、年金記録不備問題や松岡利勝前農相の自殺で安倍内閣の支持率が急落。
これを受け「世界で最も日本の選挙情勢を研究している」(政府関係者)とされる
北朝鮮側が、参院選の結果によっては日本の対北朝鮮政策が変化する可能性もあると
みて、様子見の構えを取ったとみられる。
日本側は「以前から参院選までは実質的交渉は困難とみており、織り込み済みだ」
(政府筋)と現段階では冷静な受け止め方をしている。

中國新聞
342名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 19:39:12 ID:XHAxWSiw0
>>294
70歳くらい?
343名無しさん@八周年:2007/07/22(日) 23:55:53 ID:c7EJ4C150
電話世論調査ってまともに答えるひといるの?
漏れは、報道機関が大嫌いだから、2階ほど電話調査を受けたことがあるけど
反対のことを言うけど。
344名無しさん@八周年:2007/07/24(火) 00:27:07 ID:4oYTCWD/0
群馬県知事選挙(群馬県)
 自民公認公明推薦候補が初当選
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070723k0000m010093000c.html

狭山市長選挙(埼玉県)
 自民公明推薦候補が再選
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070723k0000m010112000c.html

瑞浪市長選挙(岐阜県)
 自民推薦候補が初当選
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070723k0000m010099000c.html

日進市長選挙(愛知県)
 自民公明推薦候補が初当選
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070723k0000m010103000c.html
345名無しさん@八周年:2007/07/24(火) 01:24:22 ID:z2QLLq2W0
>>344
あちこち張って層化の力をそんなに誇りたいのか?
346名無しさん@八周年:2007/07/24(火) 01:33:02 ID:VXbyL6Zl0

正直、今回の参院選で一番活躍を望むのは、新風だけだね‥

俺も、今回の参院選の比例は新風に絶対入れると決めたし。

新風は、与党の第一党になるのは少し危険だけど、

極度な特亜寄りな左巻きばかりの野党に

右派の野党としては絶対必要な存在。




347名無しさん@八周年:2007/07/24(火) 01:57:53 ID:2zq7JFEn0
>>344大勝利!大勝利!
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070723-230974.html
自民党は4選まで小寺氏を支援したが、
副知事人事などで対立が深まり、知事選では異例の公認候補として大沢氏を擁立。
多選批判を強める一方、参 院 比 例 代 表 の 公 明 党 候 補 を 支 援 し て同党の組織票を獲得した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070722it13.htm
自民党の中川幹事長は22日夜、群馬県知事選の結果を受け、
「保守の底力を示したとともに、公 明 党 の 絶 大 な る 支 援があった結果だ」との談話を発表した

安倍晋三首相、公明候補を電撃激励
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/saninsen07/aichi/CK2007071502032744.html
愛知選挙区(改選数三)で、十四日に名古屋入りした安倍晋三首相自らが、
自民だけでなく公明公認候補の事務所にも足を運んで激励するという、異例の“陣頭指揮”に出た。

【参院選】 安倍首相「戦うための知恵だ」 自民党地方組織が公明党比例候補に推薦、支持を出している動きを容認
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184050659/

【参院選】「義理を果たしに来た」 小泉前首相が公明支持を訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185028041/

【参院選】 「公明党頼りといわれても仕方ない」 山形“自民王国”黄信号 昭恵夫人街頭演説、聴衆の半数以上がが公明党の動員
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184990405/
348名無しさん@八周年:2007/07/24(火) 02:52:44 ID:JMILmYtX0
494 :名無しさん@八周年 :2007/07/22(日) 12:11:12 ID:NxmujfWi0
“考える高校生のためのサイト『マンモTV』”
http://www.mammo.tv/column/tamayo_marukawa/20021029.html

2002-10-29 号
丸川 珠代 (テレビ朝日アナウンサー)
(略)
それは、日曜日に行われた統一補欠選挙についてです。
議員の辞職や死去に伴う補欠選挙が、春と秋の年2回にまとめて行われるようになって4回目。
今回は過去最多の7つの選挙区で補欠選挙が行われ、そのうちの4つが、「政治とカネ」の問題で議員が辞職した選挙区でした。
こうしたことから今回の補欠選挙は、小泉政権の信任を問う「準総選挙」とも言われていたのですが、驚いたことに、投票率が全選挙区平均で21ポイントも低下したのです。
なかでも神奈川県のニュータウン地区に広がる衆議院神奈川8区は33.7%、参議院の千葉選挙区にいたっては24.1%という信じ難い低投票率でした。
補欠選挙は、「通常の選挙に比べて関心が集まりにくい」、と言われていますが、ここまで低い投票率は前代未聞です。有権者のたった3割程度の意見しか反映されていない選挙結果を、国民の判断として認めてしまっていいものなのでしょうか?
(略)
少なくとも民主主義という仕組みは、一人一人が自分の考えを持っていて、それを表現することを前提にしているのではないか?と私は思います。
そして、議会に代表を送り込む“議会制民主主義”を私たちが採用している限り、その不満も代表を通して表現するべきではないでしょうか?
みなさんはどう思いますか? 投票権を手にするまでに、じっくり考えてみてください。



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
349名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 00:40:45 ID:VkLtozGE0
なるほど
350名無しさん@八周年
>>343
世の中、君のようなネジ曲がったひねくれ者は1000人にひとりくらいだよ。