【文化】 消え行く「時代劇」…時代劇守れ!東映撮影所スタッフ、京都でフォーラム★2
★時代劇守れ!東映撮影所スタッフ、京都でフォーラム
・「日本の時代劇文化を守ろう!」と題したフォーラムが15日、京都市内である。
昨年12月に公開された木村拓哉さん主演の「武士の一分」(山田洋次監督)が興行
収入40億円を超えるなど、映画では好調な時代劇。しかし、テレビのレギュラー番組は
9月にまた一つ姿を消す予定で、主催者は「日本独自の文化が無くなる可能性が
あることを、多くの人に知ってほしい」と訴えている。
東映京都撮影所の契約社員組合らで作る「時代劇復興委員会」準備委員会が主催。
きっかけは今年2月、テレビ朝日が東映共作のレギュラー番組を9月で終了すると
発表したこと。「遠山の金さん」「暴れん坊将軍」などを生んだが、視聴率低下などで
「素浪人・月影兵庫」を最後に幕を下ろす。
テレビの時代劇は、日本テレビが86年、フジテレビが03年にレギュラー番組を終了。
時代劇役者などで作る「東映剣会」は昭和30年代に正会員だけで50〜60人いたが、
今ではすべての会員で約20人に減った。関係者の危機感は強く、同撮影所の奈村協
所長は「かつらのかぶせ方でも人によって作法が違う。先輩のこだわりを学べる現場の
数を増やし、“京都の時代劇”のブランド力を高めたい」と意気込む。
フォーラムは同市上京区のKBSホールで15日午後1時開演。映画監督の中島貞夫さんの
講演や殺陣の実演、パネルディスカッションなどがある。無料。(一部略)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070711mog00m040008000c.html ※前:
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184156013/
2 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:34:08 ID:91DcKVtM0
俺は見るよ
3 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:35:01 ID:50xTE5tU0
妹が彼氏にアナルを開発されているらしい。
このままでは妹がエッチな体にされてしまう。
ここは兄として一言言っておくべきだろうか?
4 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:35:20 ID:e3VvvIa40
時代劇は必殺です
>>1 >「日本独自の文化が無くなる可能性があることを、多くの人に知ってほしい」
ふーん。
6 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:39:31 ID:FCJLVjIdO
昔の時代劇は面白かったんだけど今のはねえ
7 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:41:08 ID:aSPf50WPO
時代小説は流行ってるし、今やれば盛り上がるはずだよ
杉浦ひなこによると、江戸文化は明治〜昭和の戦中、戦後、戦後後を越えて
今、見直されていく時期に入る
和柄、浴衣の流通など裏付けもあるしな
コーラのポスターだってあれだろ
勝手に負のサイクルに入るなら残念だなあ
バカだなあ
8 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:43:01 ID:o/wDKxpv0
セットと衣装が綺麗すぎるんだよね。
画面も年寄りに配慮してるのか、明るすぎて
雰囲気が出ない
9 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:43:30 ID:DuAg47qz0
今の時代劇ってどうしてあんなにクッキリハッキリ映るんだろう。
セットとかいかにも作り物臭く見えてつまらない。
消えてくれ時代劇
11 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:45:21 ID:zIBM7myhO
面白けりゃ見る。ただそれだけの話しだろ
12 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:45:22 ID:I4xjdTGf0
松方弘樹なんぞいらん
八州周りもっと続けてよ
13 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:46:52 ID:cRYu6cFi0
必殺シリーズもアレだし。
ちゃんと作れば一定の視聴率確保できるのに自分で首絞めてるだろ。
政治家フルキャストで作ればいいのに。
15 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:51:44 ID:1Wk1++qv0
>>9 ビデオ撮りが増えたのが原因
時代劇は、陰影が深いフィルム撮りにすべきだ
16 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:52:38 ID:91DcKVtM0
永田町時代劇>>>>「素浪人・月影兵庫」
17 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:53:51 ID:unrsK6Ry0
「遠山の金さん」
を
「遠山のキムさん」
と読めば韓流になるニダ
かげろう忍法帳しかないな
清左衛門残日録とか蝉時雨とか腕に覚えありとか
NHK金曜時代劇は良かったよ
20 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:55:39 ID:z+gA/pfA0
北大路欣也が死んじまったら
時代劇やれる役者が皆無!
これはいかんです
松方弘樹は偉大なるチャンバラ達人
近衛 十四郎の芸を何一つ受け継いでいない
ろくでなしだ。
21 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:56:04 ID:Z3zdknMz0
無限の住人を実写でやれ。
22 :
9:2007/07/12(木) 12:57:40 ID:DuAg47qz0
>>15 d そういうことだったのか。
制作費との絡みもあるけど、その流れでは時代劇が衰退するのも無理はない。
23 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:57:42 ID:+NKfjux/0
下手な新作より、昔の再放送の方が楽しめる。
24 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:57:59 ID:jfLPFdGFO
御家人斬九郎なら見る
25 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:58:16 ID:Z3zdknMz0
時代劇ってバカ殿の事でしょ?なくなっちゃうの?
でも、水戸黄門の監督は日本人じゃない。
27 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:59:35 ID:/V5w6gao0
とりあえずビデオ撮影やめれ。
どんなに内容が良くても
セット・衣装が安っぽく見えて見る気が起きなくなる。
28 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:59:42 ID:bKKjhs/60
かと言って、変に人気を取り戻そうとして
ありえないキャスティングや
妙にスピードだけが速い殺陣とかやられても
それはそれで、見たくない物が出来上がるので困る。
>23
スカパーの時代劇chとか?
29 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 12:59:56 ID:35Ov3RZX0
鬼平犯科帳が好き
下駄履いてタップダンスが時代劇とは思わない。
31 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:01:53 ID:FxIVdmaE0
32 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:02:15 ID:xgzgqf0N0
勧善懲悪ストーリーとそうじゃない物、2種類あってほしい。
水戸黄門は水戸黄門の良さがあるし、鬼兵には鬼兵の良さがある。
33 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:02:22 ID:z+gA/pfA0
NHK風林火山の芝居が
臭く臭くエスカレートしている
問題について・・・・・
僕も、長谷川平蔵様だけいれば満足。
35 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:03:13 ID:gOUOdZ9G0
昔の作品の再放送を見ていると役者の台詞が放送禁止のため突然音声が
聞こえなくなるので収録時は何て言ったのかを推測する作業が大変だ
36 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:03:43 ID:IA0yRQnh0
いやあ、スカパの時代劇専門チャンネルで萬屋の子連れ狼見たけど
素晴らしかったよ。
脚本はいいし演出もいいし役者もいい全てにおいて
今の映像作品より余裕ではるかに上。
なんで今こんなに下手になっちゃったの?
37 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:05:12 ID:KujfUvIz0
ほんと最近のTVはマッタクツマラン!!
何故なら時代劇がないから。
ニュース以外見る気がせん。
それに下らんオワライが多すぎ。
38 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:05:45 ID:BMWpnj+pO
江戸時代だけじゃなく明治もやって欲しい
39 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:06:10 ID:xgzgqf0N0
再放送の水戸黄門見てて、
「助さん角さん、こらしめてやりなさい」
↓
「ひかえおろう!」
の展開が神すぎる事に気付いた。
日本人にとって、あまりに当たり前すぎるパターンだけど、あれ考えた人はすごい。
40 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:06:10 ID:C1f1snqe0
そこで時代劇専門チャンネル(スカパー)ですよ。
イザリ、ザトウ、インバイ、メクラ・・・何でも有りですよ。
41 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:07:24 ID:M8RfKGiM0
眠り狂死ロウ最高です!
42 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:07:37 ID:3EHI12gWO
おいらはかすていらが好きだ
43 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:08:27 ID:o/wDKxpv0
椿三十郎を織田裕二でやっちゃ駄目でしょう・・・
44 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:08:27 ID:ib2ZB1lF0
子供の頃から時代劇を見、チャンバラごっこをして育った役者やスタッフが集まれば
見応えのある時代劇が出来るよ。
まあ、要するに無理。
平賀源内やれよ
46 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:09:44 ID:D0RKQfV1O
メクラとオシじゃあ話になりゃせんな
どメクラが!
聞こえてらい!ツンボじゃあるめぇし
なんでいつも江戸時代が多いんだろう。
たまには弥生時代をやってもいいのではないか。
49 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:12:40 ID:z+gA/pfA0
長崎犯科帳 破れ傘 子連れ狼
萬屋錦之介は最高やね
50 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:12:57 ID:tJN5ihfz0
スカパーはいい時代劇いっぱいやってるからな。
栗塚旭特集なんて超うれしいのやってくれるし。
地上波負けるな!
51 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:13:02 ID:xgzgqf0N0
剣客商売復活しねぇかな
52 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:13:38 ID:RGJiUtdm0
仕事人の音楽のカッコいさはガチ
53 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:14:33 ID:RbBOU3ZY0
サムライチャンプルーののりを実写で
54 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:15:09 ID:X882M02RO
時代劇イラネ
時代劇は役者が下手だとみれたものじゃない
56 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:15:59 ID:z+gA/pfA0
時代劇にジャニーズ汚染が広がっている
これが一番問題だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
57 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:16:00 ID:j/EiCHg7O
暴れん坊将軍の復活キボン
58 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:16:31 ID:7xGtYx/F0
京極夏彦とか妖怪物をもっとやればいいと思うよ
59 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:16:40 ID:cGnrw3/0O
しょうがないから3Chで能狂言と同じように放送してやれ。
話がワンパターンなんだよね
61 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:17:34 ID:h6OUKcnhO
なんだっけ
龍馬とか浜ちゃん出てたやつ
62 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:17:36 ID:5pdLBDCq0
水戸黄門第1部は神
63 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:18:19 ID:o/wDKxpv0
ゲイノーカイのタレントを締め出して
演劇界&歌舞伎役者だけでやればいいのにね
無理っぽいが・・・
64 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:18:41 ID:RbBOU3ZY0
65 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:19:25 ID:8d1QZsIN0
剣客商売に寺島しのぶを出さないでもらいたい
見る気失せる
66 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:19:33 ID:/KviRH0g0
>>52 先日の2時間スペシャルは、反応が良ければ秋に連ドラ化する気満々の
作りに見えたけど、どうなったんだろう?
67 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:20:19 ID:9Dx0jH8L0
時代劇は日本文化じゃなくて日本のドラマ
68 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:20:24 ID:oiJEkc1AO
おからを出さん店が増えたのがいかんな。わしはそう思うよ。
69 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:20:35 ID:4iUR/yV+O
役者次第じゃないのか。早い話ジャニタレを出せば。
十代から四十代までジャニタレで固める。
悪代官はジャニーさん。大奥はメリーさん。
70 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:20:42 ID:gb4Iq2rv0
>>61 龍馬におまかせ、ね。
三谷脚本の黒歴史かもしれん。
71 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:20:45 ID:xk/rmfxf0
銀魂風にすりゃいい
72 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:21:08 ID:aGAxspNSO
ワンパターンなところがいいんだ
73 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:21:17 ID:i9kQ4Ng6O
>>57暴れん坊将軍好きだったなあ〜。
あと影の軍団とか。
74 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:21:20 ID:vB59k9IH0
75 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:21:20 ID:f0jHJcdz0
サザエさん・ドラえもんは昭和の時代劇だろ
あえて画質を落とせ。ほこりっぽい空気感が足りない。
77 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:21:38 ID:cRYu6cFi0
>>66 藤田まことも「俺の歳になるまで続けろ」みたいなこと言ってたけどね。
無茶だ。
78 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:22:22 ID:91DcKVtM0
マジレスすると画質だよな
水戸黄門見てるけど妙な役が多すぎ
変なCGとかも止めてほしい
79 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:23:42 ID:Td3PIxER0
>>78 この前のジャニ版仕事人はCG使ってたね。
今までの仕事人だったら禁じ手なのに・・・
80 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:23:55 ID:UWseOPxg0
81 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:23:58 ID:xk/rmfxf0
江戸に宇宙人とか飛行戦艦出すとうれるぜ
北野たけしの座頭市をテレビドラマ化してくれたら観る。
83 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:25:10 ID:t22Y5uz+O
清水次郎長を放送して欲しい
84 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:25:10 ID:o/wDKxpv0
最近の漫画&アニメ世代をターゲットにしたり、
スタッフに入れたらもう終わりだと思う。
観たら下手なのですぐ解る。
最近のNHKなんかまさしくそうだ。
85 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:25:34 ID:+aRte8BpO
これだけ漫画原作流行りなんだから、
里中満智子の「天上の虹」をドラマ化してほしい。
高市皇子と柿本人麻呂のアレはスルーの方向でw
86 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:26:59 ID:UWseOPxg0
世界は、ロードオブザリングやグリーンデステニーの時代なんだから、日本も時代劇ファンタジーを
どんどん作ればいいのに、バカじゃないの?
87 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:27:26 ID:xk/rmfxf0
オカマがいた必殺シリーズは時代の最先端だったのだろう
今を考えるとホモ、レズ、ニューハーフは必要
あと、外国人ハーフも必要だな
着物はミニ浴衣ベース、背景はフルCG
88 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:27:26 ID:cSPMdiPv0
昔のテレビ番組を見ていると、ちょっとしたコントでも考証がしっかりしてんのな。
30年近く前のドリフのコントで、浅野内匠頭の切腹シーンみたいなのがあったけど、
介錯役の志村が、ちゃんと袴の股立ちを取っていたのにはびっくりした。
最近のドラマだと袴の股立ちを取っているのなんて、ほとんど無い。
89 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:29:02 ID:UWseOPxg0
ここに書き込む、時代劇ファンの要望の真逆のことをしたら、ヒットするかも。
90 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:29:38 ID:xk/rmfxf0
ああ、忍者は光学迷彩だな
モーションキャプチャーも必要だな
超高層建築の城も必要なテイスト
91 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:29:40 ID:8NIrpWXY0
時代劇に無いのは爽快感なんだよ
一対一でなく一対多の魅力をもっとガンガン引き出して欲しい
日本の俳優は若手で動けるやつが少ないから駄目だろうけどね・・・。
>>86 あずみとか観てりゃいいやん。
>>85 人気あるだけに役者選びが大変そうだなぁ。
NHKの大化の改新もアレだったし。
93 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:30:20 ID:buLqeY4Q0
鳴門秘帳
風神の門
天下堂々・・・見たいよ犬HK
94 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:31:50 ID:xk/rmfxf0
そしてか完成したのは・・・
くノ一忍法帖
藤沢周平の「用心棒日月抄」が原作のNHKでやってた時代劇
「腕におぼえあり」が良かった。
村上弘明と渡辺徹のコンビが面白いし、殺陣も決まってた。
あのレベルの時代劇を作り続けてたら、人気が無くなるなんてことは
無いと思うんだけどな。
96 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:32:11 ID:/KviRH0g0
>>82 座頭市って元々凄く面白い素材なんだよ
最近は たけしの手柄みたいになっちゃってるの?
97 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:32:49 ID:uz7O2WO00
うちんとこ、水戸黄門の再放送、午後の4時からやってるけど、
東野英次郎他、昔の役者さんの演技力はさすがだね。
でも、あの時代長州藩とか薩摩藩に行って「水戸の隠居じゃ」
って印籠見せても、殺されて終わりのような気がするんだが。
>>91 一対一の緊張感てのも日本の美学だと思うけどな
ただ若い役者に緊張感や気合いを感じさせるのがほとんどいない
まずジャニタレやアイドル女優を排除することから始めんと・・・
99 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:33:27 ID:z+gA/pfA0
“座頭市血煙り街道”の 勝新太郎と近衛十四郎のチャンバラみたら
CGなんかクソだぞ ビデオ屋で借りて見るよろし。
100 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:33:40 ID:n3LV2hqx0
昭和の時代には時代劇っていえば江戸時代だったんだし、
平成になったんだからひとつ繰り上げて明治時代のドラマ
も時代劇ってことにしたらどうだ?
面白い現代ドラマと面白い時代劇を同じ時間帯にやってたら
面白い現代ドラマを見る気がする。
大河とかそのとき歴史が動いたみたいなドキュメンタリーチックなのや
歴史ものならみるかも
102 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:34:31 ID:iTGufSW/0
昔の時代劇の方が面白いもんなぁ
最近は定番物はつまらんし
新作はもはや時代劇とは言えないような物だったり、現代劇はそこそこでも時代劇はまったくダメな役者を主役にしたりするからなぁ
せめて時代劇向きの役者か歌舞伎役者を主役に置いてくれればいいんだが
まず忠臣蔵を、くだらねぇオリジナリティ排除して、仮名手本忠臣蔵ベースに一つ作ってみることだと思うんだ。
104 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:35:18 ID:NNsVGG0M0
時代劇なんていらない!
何が守れだよ
早くなくなってくれ
臭いつーの!
105 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:35:26 ID:CiL/HE4LO
役目を終えたんだと気づかないかな〜
107 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:36:22 ID:WU3K5iKH0
八兵衛「ご隠居!この宿はサービスがいいですね」
108 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:37:01 ID:lXm0EXW80
座頭市は差別用語がなぁ〜
ど○くら、ど○くら、ど○くら、
連発やもんな、ど○くら、がないと
おもんないし
その前に面白いものを作る努力をしろよ
111 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:40:19 ID:vB59k9IH0
民放で時代劇が減ったのは制作費が高いから
現代劇はタイアップをつけたり、若い視聴者向けのCMスポンサーがついたりするが、
時代劇はタイアップも出来ず、視聴者に若者が少ないのでCMスポンサーもつきにくい
その結果、19時台なんてサラリーマンや学生はビデオ録画でもしなきゃ見れない時間
に放送枠が追いやられ、視聴率は低迷し、視聴率が悪いのでスポンサーにも見放され、
という悪循環
NHKは「伝統文化を守る&時代劇の技術継承は政策が途切れると難しい」ってコトで大河
と木曜時代劇だけは作り続けている
あと、最近の役者は連ドラ時代劇だと京都に何ヶ月も滞在する事になるので、それが嫌で
時代劇を敬遠するそうだ
NHKは自前スタジオや茨城のワープステーションで撮影するが、民放は自前スタジオが無
いので京都で撮影するか、京都からスタッフ&機材を持ってくるかしなきゃいけない。そーな
るとさらに制作費が高くなる
113 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:40:32 ID:wAVRU9JFO
>>104みたいな考え方の若手俳優が多いんだろうね。
まぁ演技力の無い今の若手俳優に時代劇は無理だろうがw
114 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:40:33 ID:xgzgqf0N0
>>65 まったくだな。
俺の美冬のイメージを殺された。
最近のだとNHKの蝉しぐれが面白かったな
映画じゃない奴ね
116 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:40:54 ID:CTqDMiA+0
今の水戸黄門とかも酷すぎるよな
じじいの恰幅よすぎだろ
下手すると家来よりいいぞ
護衛なんか要らねえじゃん
今の時代劇がつまらないのは
セット丸わかりな撮影の仕方
ジャニーズとかグラドルとか変に若くて軽薄顔を平気大量出演さすし
大川橋蔵の銭形平次辺りはすきだった
中村梅之助の遠山の金さんとか伝七捕り物帳とか好きだったな
ヨヨヨイヨイ
時代劇は一話完結ものばかりだからな。一日くらい見逃しても別に困らん…て
いうのが何回か続くと見るのがどうでも良くなる。結局毎日TVにかじりつける人しか
見ないわけだ。とりあえず毎週盛り上げてから「次回に続く」ってやってみ?
年始の12時間やってるのも、それからの武蔵とか面白かったけどなぁ。
モー娘。の不細工でたり、もう見る気無くなったもんなぁ。
122 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:44:21 ID:iTGufSW/0
>>116 たまに水戸黄門見るけど、里見浩太朗の老人とは思えない身のこなしに笑ってしまうw
123 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:45:30 ID:cRYu6cFi0
124 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:45:46 ID:xk/rmfxf0
人ではなく熊を使う
,ィ __
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ ノ ヽ lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、 ● ● ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ_ ( _●_) ミl~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |∪| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l ト、___ヽノ /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴'
おりんの続編まだ?
126 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:46:28 ID:e3VvvIa40
>>15 ハゲ道
水戸黄門にしろ大岡越前にしろ、ビデオ撮りになってから急に絵がのっぺりしだした。
嘘をはっきり嘘臭く見せてどうすんのか、と。
128 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:46:52 ID:payPEsnt0
いっそ開き直って
オールCGで作ったら逆に面白いかも
くら〜い画面で
・・・駄目か。
129 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:47:41 ID:z+gA/pfA0
今
若山富三郎 勝新太郎 近衛十四ロ郎が生きてたら
世界的役者になってったと思う
彼らの殺陣の凄さを見た事が無い人は
是非見て欲しい。
>>120 ジジババから来週まで生きてるかわからないと苦情が来る
ところで京本政樹は何で時代劇干されてたの?
132 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:49:01 ID:xgzgqf0N0
主役やれる俳優がいないんかね。
>>129 若山富三郎といえば賞金稼ぎのやつが面白かったな
幌馬車に乗って銃バンバン撃って^^
134 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:49:20 ID:cRYu6cFi0
135 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:49:22 ID:ky1L0xoC0
水戸黄門が現代を行脚して社保庁やミートホープを懲らしめるほうが視聴率いいと思う。
>>120 昔、「水戸黄門」でそれをやった
そしたら年寄りから「この歳だと来週まで生きていないかもしれないから、
そーいう事は止めてくれ」と投書が来た
それ以来、「水戸黄門」は必ず1話完結になった
あと、「『水戸黄門』の画面が明るすぎる」って意見があるが、それはビデオ
撮りなのにフィルムの頃と同じ感覚で照明を当ててるから(最近はアレでも
改善した)
スポンサーがナショナルなので、フィルム撮りじゃなくビデオで撮れ、って事
になり、現在に至る
137 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:49:59 ID:5233v5990
>>131 あれしかできないからニーズがないだけだろ
138 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:50:11 ID:SQsWog7tO
マザコンの柳生十兵衛にがっかりだよ
NHK
139 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:50:35 ID:VdsIKd/mO
おりんは続きものとしては良いのでは?
あとはあずみとかサムスピ実写とかバガボンドとかを連続ドラマとしてやるとか。
あ、必殺シリーズを戻して、テレ朝お得な戦隊シリーズみたいに目指せ30年!
140 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:51:21 ID:zI0iGJ3o0
最近の時代劇はおもろない
NHKのはおもしろいけど
141 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:54:11 ID:dhvkst9f0
京都撮影所にいる京都人の性格が悪いから時代劇が廃れていくんだよ
ぬぅ。続き物は苦情が来るのか。ていうか昔も今もターゲットは爺婆か。
それなら黄門様みたいな爺ちゃんが毎週旅先で会った色々な婆ちゃんに惚れる
ロマンス話でいいべ。俺は見ないけど。
143 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:55:49 ID:Q2n0splA0
時代劇イコール江戸時代だから飽きられるの
144 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:56:12 ID:xgzgqf0N0
里美浩太郎、高橋秀樹の後が続かなかったからな・・・
村上弘明くらいか、コンスタントに出てるの
145 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:56:56 ID:WU3K5iKH0
その時歴史が動いたも時代劇です
このスレはジジババばかりかよ
若手の役者やスタッフを育てないのも理由でないかい
よーし、こうなったら水戸黄門は美少女だった。でドラマ化
助さん格さんが今の2人になってから水戸黄門見なくなった。
昔の再放送あればめっちゃ観るけど。
最近の時代劇おもしろくない。
149 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:58:31 ID:yseOLbS20
上のレスにもあるが
若手俳優の動けなさは異常。
殺陣なんかほんどヒドイと思う。
先週の風林火山の女忍びの殺陣は見てて萎えたなー
訓練とかせんのか?
>>140 ハゲドウ
あと映画もハズレあるが頑張ってるかな
民放のはスペサルでたまにいいのがあるくらい
NHK版蝉時雨みたいなじっくり撮ったのをまたみたい
151 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:58:49 ID:xgzgqf0N0
152 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:58:58 ID:84UYhybyO
必殺や鬼平や残九郎のように撮影が上手ければファンは増えるよ。安っぽい時代劇にはこうざめ!
撮影は松竹が一番じゃん。
153 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:59:03 ID:Isd8LFqV0
>>144 渡辺謙も主役でやってたけどね
悪くはなかったが、主役としては色気が足らんかったな
窪塚とかいいんじゃないかマジで
154 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:59:16 ID:j9VDNRTE0
プロデューサー、スタッフが腐って居るらしい。
水戸黄門と大岡越前は、時代の変化だろ。
こう、官僚役人が腐敗すると「ドラマの構成」時代がバカに見える。
必殺は、藤田まことの江戸、と山田五十鈴の股旅ものふたつがあったな。
関東に太秦以上の撮影所を作ったら?
>>136 最近のデジタル撮りの映画やおそらくデジタルであろう海外ドラマとか見てると
結局現場のノウハウでどうにかなりそうなんだけどな
それまで現場の存在がもつかどうか(つД`)
157 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 13:59:39 ID:payPEsnt0
デブに時代劇の主役をやらせたら面白い気がする。
全員デブ。
女だけ美女。
おりんセカンドシーズンを
159 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:01:44 ID:lXm0EXW80
エロが足りない
とくに思い入れのある作品とか無いから無くなってもいいわ
161 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:03:03 ID:xgzgqf0N0
>>150 蝉時雨おもしろかったよなぁ
馬の骨も好きだった。
俺が内野聖陽を好きなだけな気もするが
おりんの戦闘服はエロかったな
おりんの続編やってくれー。
時代劇は昔のほうが面白かったな。
たぶん、監督の技量。
164 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:03:54 ID:Isd8LFqV0
>>149 殺陣は斬る側より斬られる側の方が重要
斬られる側が上手ければ、斬る側はただそれらしく振ればいいだけ
あとは編集と音効の職人技も大事
もちろん目が肥えてる人は斬る側の力量も見抜くけどね
素人には誰のおかげで上手く見えてるか区別つかんと思うよ
勧善懲悪ストーリーはもう飽きたよ。人権馬鹿のせいで今はもう悪にも
なりきれない半端悪人しか出せないし。妖刀伝説とか一味違う話をやってくれ。
166 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:06:34 ID:l/caTpGw0
熱中時代の再放送してくれ
167 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:07:43 ID:zGEJkiQO0
>>136 画面が明るすぎるのは、視力が衰えたジジババ対策なのかと思ってた。
話がマンネリで一話完結なのも、ジジババ対策で、
役者が同じなのもジジババ対策で、
どっちにしろ面白くないのは確かだわな。
やっぱりがんばって作っても展開がいつも同じ水戸黄門に視聴率負けちゃうんじゃあ
モチベーション上がらないのかな。
新しい層に訴えかけるような深い作品作っていかないと
今のじいさんばあさんが死ぬころには絶滅は免れられん。
169 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:08:21 ID:pkwUPt0CO
知ってる顔の奴が時代劇に出ても、萎えるんだよな
170 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:08:25 ID:cRYu6cFi0
>>154 そういや山田五十鈴に続くのがいないな。
俳優より女優の方が人材枯渇が深刻なのかも。
数十年前に製作された大映映画製時代劇の完成度の高さに比して、
最新のテレビ時代劇があまりにも糞なのはどうしてなぜ?
172 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:09:48 ID:KuAxHEuN0
テレビ自体が衰退だからなあ
173 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:11:01 ID:xgzgqf0N0
三匹が斬る・・・見たい
科学が進歩した現代社会で昔の人情劇ってとても違和感があるんだよね。
舞台や衣装は繊細で丁寧に作られてるけど役者に独特の質感が無いは現代的な生活の影響だろうね
175 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:11:33 ID:lpkoJvsw0
最近のでは「八州廻り桑山十兵衛」結構面白かった。
仕事人2007はなんか拍子抜けだったな。
177 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:12:53 ID:g/oKRgtg0
思い切って若手だけ集めて作ればいいのに。
あ、ジャニは除けよ!
178 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:13:21 ID:FMbTh/hl0
>>165 破れ傘同舟とか見てみろ
勧善懲悪だけど悪が凄すぎだぞ
「町娘は乱暴されて自害してしまいました」
とか平気であるし
179 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:13:26 ID:TKpTrw8D0
月影兵庫のあとに花山大吉
これで5年はいける
ところで品川隆二はまだご存命?
時代劇は顔が大きくてある程度恰幅ないとね
高橋秀樹も現代ドラマしかしらなかったけど
NHKで時代劇やってるのみたら良かった。
存在感あるし時代劇役者としての基礎を勉強してるのがよくわかる。
今の若手は顔も体格もキャシャだし、表情も平和ボケしてるし、
時代劇やらせるのは無理がある
今の若手の俳優が武士のかっこしても何か人を切るという雰囲気がしないんだよね
182 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:14:16 ID:NoT3Zu340
映画とかVシネとかCSに活路を見い出せないか
ね。地上波は出来ない事が多すぎる。
184 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:15:39 ID:V86BLO+z0
映画と、和風の漫画は盛り返してきてる
若くてカオが良くて殺陣をマトモに出来る役者を育てろよ
でも一つ二つの偉大なるマンネリズムの存在なら許容範囲だけど
似たようなストーリー展開、時代設定、役者起用の上に何年も
あぐら掻いてきた製作側のツケがまわってきただけだろ、とも
思うがなぁ。これからの年寄りは無駄に精神枯れてないんで
もう水戸黄門的やお江戸の事件簿的風味なの延々見せても
喜ばんと思う。
186 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:16:05 ID:xgzgqf0N0
なんか、アニメと似たような理由が多そうだな
187 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:16:08 ID:buLqeY4Q0
今の時代だからこそモノか白黒で撮ればいい
どこに味がないのか
なにを誤魔化しているのか
一発でわかるから
188 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:17:07 ID:0FMVv4yHO
海老蔵の遠山金四郎
Gacktの眠狂四郎
これだけは見てみたい。
189 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:18:46 ID:z+gA/pfA0
時代劇の伝統は今
子供向け番組の戦隊モノに生きている
戦隊モノのクオリティーはとても高いぞ
世界に通用する日本のテレビはアニメと戦隊モノなのじゃ。
多分このスレの住人のほとんどは時代劇をまともに見ずに批判してる。
191 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:19:40 ID:3El/E7Px0
なんか、お袋がケーブルで毎日時代劇見てるけど、
登場人物が無闇に叫びながら、意味もなく突っかかり合って最後はダンビラ踊り。
覚醒剤中毒患者の行動がちょうどあんな感じ。
見てて気持ち悪くなるな。
いまの水戸黄門やってる人ってかお整形してたの?
どうみても劣化が普通っぽくないんだけど
193 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:20:28 ID:cRYu6cFi0
>>184 むしろ顔はちょっと悪い方がいいんでないかな。
194 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:21:03 ID:t7wMP+qoO
単純にアクションとして面白いチャンバラが見たい
そういうのないの?
195 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:22:02 ID:UWseOPxg0
>>153 窪塚は田村正和枠だな。
美形度では劣るが、演技では互角だろう。
196 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:22:06 ID:xC503Lr10
需要はあると思う
だが最近のはやたらキンキラキンでしかも明るいのが嫌われてる
良いスタッフと良い俳優がいればいいんだが、ないものねだりか
本は昔のやつをちょっと焼きなおしたのでもなんとかなると思うが
197 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:22:21 ID:Isd8LFqV0
>>194 昔ならリアル系もトンデモ系も豊富にある
全部観てるわけじゃないけど今はたぶん無いんじゃないかな
もう何度も出てるだろうがビデオ撮影やめろ。
これにつきる。
てめえら時代劇じゃねぇ!叩っ斬ってやる!!
199 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:23:28 ID:sdxA9hrt0
萬屋錦之助の子連れ狼を再放送で見たが、
殺陣は爽快、BGMも陰湿でよかった。
第三部のギリギリのところで死線を越えるシチュエーションは、
例え予定調和だとしても、それなりに山場が張られていて面白かった。
まあ、手押し車からガトリング砲とかは愛嬌ってことで。
>>154 必殺からくり人の仇吉役もよかったね。
平岩弓枝とかやってほしい
201 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:26:24 ID:FMbTh/hl0
>>183 再放送してるくらいだから作れるでしょ
抗議も来るだろうけど、そういうのにびびって日よってるから
面白いのが出来ない
無闇に化粧が濃くて、やたら派手、脚本も大ざっぱで荒唐無稽、考証がお粗末なのが昔の時代劇。
しかし、見ないでただこき下ろすという井筒住人は今の時代劇を昔に比べて悪いという。
203 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:27:39 ID:Isd8LFqV0
>>199 萬屋狼は最高だな
阿部頼母のキャラとかありえないぐらい完璧だしw
何より、萬屋の寡黙にして決意と愛を滲ませる演技がすごい
佇まいだけで宿命を感じさせるんだもんな
しかもそれが決して芸術としてではなく、庶民的(キャッチー)に消化できる
そして最終回は泣くね
号泣する
>>116 いや、実は光圀様、当時としてはかなり体格よかったらしい。
個人的には画・原哲夫で漫画化してもらいたいのだが…
205 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:28:28 ID:sVsVIpat0
やっぱり、ビデオ撮りやめてフィルム撮影にするだけでも
相当雰囲気変わると思うんだが。
特殊効果CG使うくらいなら、
ビデオで撮ったものをフィルム撮りに見せるフィルタとか
開発すればいいのに。
206 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:28:40 ID:yseOLbS20
>>164 斬られる側が重要ねー、そうなのかもね
暴れん坊将軍見てたら斬るほうも斬られる方も安定感があると思う。
でもね、素人が見てて思うのはさ
最近の役者は自分で振った剣でバランスを崩して身体が流れてる奴が多い気がする。
これは斬られる側の技量以前の問題じゃない?そんなとこが見てて萎える。
207 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:30:46 ID:b6TF6tJH0
(´・ω・`)やっぱし『才能』が無い人がつくっても面白くない。
コンテンツ業界はこの一言だろ
>>203 あんな酒肥りで緩みきった顔と体の一刀はないよ。
メイクはどぎついし。
殺陣も、寒到来の時にガクッと間が空いたのをそのまま流してる。
いたずらに美化するのはよくない。
>>170 鮎川いずみが最近でてこないのがイタイかな
210 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:31:27 ID:+9DW/M3m0
江戸グルメ時代劇を当時の料亭を再現して放送すればいいんじゃね?
モーニングの漫画みたいに歴史上の人物を主人公にして、歴史動向と絡ませて。
211 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:32:12 ID:sRLZeql80
技量ある俳優がいなくなったってのも大きいと思う。
無理して若い年齢層に受けようとして、若い俳優使ったところで、
殺陣が全然出来てないから、まるでコギャルが刀持って遊んでるようにしか
見れない。あれは酷い。
放っておいてもどうで爺婆人口増える一方なんだから、もっとまともな俳優使って
真面目にやればいいのにな〜。
金絡みもでかいんだろうけど。
20代30代でも好きな奴は好きだし。
テレ糖の昼再放送だけあればいいや
三太→ライラ・ラ〜イラ・ライ→江戸のくろひょ〜お〜 って最強だろ。
いまどんな時代劇を作っても、70’〜80’みたいな傑作は出来ない。
>>199 それってマカロニウェスタン参考にしてんのかな?
ジャンゴとか。
214 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:34:44 ID:CeOlOIod0
時代劇も昔は過激で面白かったんだけどなぁ。
あまり覚えてないけど子供の頃に見て衝撃的だったのは
仕事人みたいなシリーズでハマグリを使う男。
キンタマをハマグリで挟んで潰すという荒業を駆使。
その上、潰れる様子をクローズアップして表現してたな。
これ何ていう時代劇か分かる人いたら教えて下さい…。
215 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:35:17 ID:Isd8LFqV0
>>208 若山版ファンの方ですかな?
俺はどぎついメイク大好きだからね
陰影に映えるし
鬼平みたいなナチュラル系も嫌いじゃないけど、
時代劇には個性とファンタジーを求めたい
まあ好みだわな
216 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:36:04 ID:WU3K5iKH0
南町奉行の大岡越前と北町奉行の遠山の金さんでは
同じ殺人でも大岡越前は「遠島を申しつける」という裁きなのに対し
遠山は市中引き回しの上打ち首獄門
明らかに量刑が違いすぎて不公平
217 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:36:38 ID:j9VDNRTE0
定番ばかりを、作るようになったのがおおきい。
昔は、しょうもない時代劇も多かった。
百姓ものというのもあっても良いと思う。
>>189 デカレンジャーは、傑作だったらしいな。
>>204 栄養状態が違うからな。
ああ、当時の農民の筋力も現代で考えられられないくらいすごい。
棒でど付き合いだったら、武士は勝てない。
江戸時代一番人を殺した階層は、水争いの抗争があった農民らしい。
・・・某氏がいっていた、日本の水と安全はただというのは
江戸時代までの農村ではありえ得なかった。
ああ、実は、七人の侍の時代設定もありえない。
218 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:37:05 ID:IA0yRQnh0
>>199 >手押し車からガトリング砲とかは・・・
待てい!そこは非常に良いところじゃあ!!!
いやマジで、本当はどうだったのか知っていて
行うトンデモ演出は素晴らしいものなんだ。
知らないくせにトンデモ演出気取り→全体的に出来が悪いため論外
>>179 存命
来週からはじまる、テレ朝最後の連ドラ時代劇「素浪人月影兵庫」にナレーションで
参加する
>>209 鮎川いずみは今は実業家。役者は引退したみたい
220 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:37:36 ID:dk1Fpq7F0
なかなかもうまともな脚本や原作がまず少ないだろうし、
有っても監督や制作側のオナニーで改竄するし、
受け目的で適当に人気なタレント起用するし、
拘っているように見えても時代考証とか無茶苦茶だし、
使い回しな撮影所セット。
守りに入りっぽなしではそりゃ消えるのも当然だと思うが。
221 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:38:16 ID:dZXryycZ0
今はどんなドラマ作っても面白くないだろ。
やれ人権だ、やれセクハラだ、やれ教育によくないだと、
ごちゃごちゃ言われて、ふぬけたものしか作れなくなってる。
再放送するとき「あえてそのまま放送しました」ってテロップ出すように、
「当時の雰囲気を出すためにあえてこういう表現をとってます」みたいな
テロップつけて、もっと自由に作らせろ。
あんな西遊記を作っているようなTV局じゃぁねぇ。
たけしの座頭市を見習え。
223 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:40:24 ID:3El/E7Px0
時代劇=チンピラ侍の刃傷沙汰
・・・他にもあるだろう時代モノって。
どんだけ殺伐としたいのか馬鹿制作者はw
16mm時代の小汚い画質も許せん。
225 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:41:51 ID:CeOlOIod0
座頭市といえばといえば勝新だが殺気があったよな。
映画の三船もそうだが見ていて怖かった。今は役者も映像も殺気を感じさせなくなった。
227 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:42:51 ID:OaqY/xmA0
というよりも
何で時代劇ってチャンバラしかないの?
って素朴な疑問に誰も答えてくれないんだよね
江戸時代って毎日チャンバラしてたの?んなわけないよね?
素敵な恋愛もあっただろうし、職人の出世物語もあるよね?
何で時代劇ってチャンバラしかないの?
チャンバラしかないから飽きられるんじゃないの?
韓国で人気時代劇だったホジュンを見習い、日本でも曲直瀬道三などをやったらどうだろ?
中身は完全に創作。
てごめにされて身投げする若い娘っちゅうのも今時の感覚には合わんのかね
>>227 NHKの木曜時代劇なんて殺陣がないストーリー多いんじゃない
233 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:44:59 ID:j9VDNRTE0
>>216 江戸での犯罪の方が、島流しというのがあるので
他の藩領とかよりも量刑は軽かったらしい。
江戸での島流しに相当するのは、確実に死罪。
鶴を殺したりして、一家全員死罪というのもあった。
>>226 映画の座等市は、旅の描写がほのぼのとしている。
>>221 あの、作品の独自性を尊重するという言い訳を考えた奴はすごいと思った。
各種団体が文句をいえないからな。
三船の「椿三十郎」をレンタルで見て、はじめてカッコイイって思った
俺がいる。こんな人居たんだって感じです。
235 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:53:35 ID:Isd8LFqV0
ファミスタからプロ野球が好きになった奴とか、
ウイイレからサッカーが好きになった奴とかいると思うんだ
だから、wiiで実写の時代劇スターが登場する「スーパーお侍大戦」や「お侍無双」を
出せばいいと思う。wiiリモコン振りまくって斬って斬って斬りまくる!
おじいちゃんお婆ちゃんも楽しめるしね
#里見浩太郎を使うにはwiiリモコンが2つ必要です
俺なら絶対買うんだがどうよ?
236 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:54:27 ID:dk1Fpq7F0
それなりに拘った作りを目指すなら映画でしかもう無理でしょ。
特撮ヒーローものもタイトなスケジュールでよく毎年やってるわと思うけど、
舞台が現代だからこそまだ何とかなってる。
237 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:58:05 ID:OaqY/xmA0
でも、結局時代劇の9割はチャンバラというわけで
これじゃマンネリ化と言われても仕方無いと思う
刑事ドラマの概念を劇的に変えた初期の踊る〜ぐらい
インパクトのある時代劇って今の世代で作れないものかね
239 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:59:41 ID:yckqj34z0
みててつまんねーんだからしょうがないわね。
水戸黄門だって、最初の頃のほうがよっぽどおもろいしな。
演歌と同じで、型を模倣するだけで進歩がないんだから、衰退するのは
しょうがないわな。
じゃあ銀魂を実写で
時代劇チャンネル結構好きだけど見なくなったorz
江戸時代なんだけど、なんか微妙に違う感じがして。
>235
「スーパーお侍大戦」ワラタ
「悪代官」ってゲームはすでにあったりする
243 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:02:01 ID:cRYu6cFi0
>>239 模倣で進歩がない、ってことなら昔の見て面白いとは思えないはずなんだよ。
劣化してるよな、やっぱ。
244 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:02:23 ID:CeOlOIod0
新五捕物帳はチャンバラとは違うんじゃないかな。
再放送希望。
245 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:03:09 ID:OQ9mJnoy0
時代劇はつまらない
年寄りになっても見ないと思う
>>237 最近だと大奥はわりとそうだったんじゃないかな
昔やってたしアレなとこもあったけど
江戸、戦国時代以外の時代劇って大河でよくやるが
蛇や変な若手のせいでカスになってるからなあ
247 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:04:18 ID:oeYpZigMO
ワンパターンすぎて詰まらないんだよ。
いっそのことCGや特撮使って派手なの作ってくれよ
248 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:04:26 ID:JakwWZBL0
居眠り磐音始まるのに・・・
ファースト仕事人は何であんなに面白かったのだろう
250 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:05:05 ID:PIGYalVe0
渡辺謙に御家人斬九郎やってもらうしかないな
251 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:05:12 ID:ZuyIgO+90
とりあえずフィルム映像に戻そう
金がかかるから嫌だろうけど
252 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:05:40 ID:IA0yRQnh0
>>236 今は1年かけてつくるドラマって特撮物くらいしか無くなってるからな。
実際3カ月で終るドラマが殆どになってしまったのが劣化の原因じゃないかとも考えている。
こういうサイクルだと役者もスタッフもしっかりした物を作りたいという決意とか
その作品にかける意気込みとかが決定的に欠如してしまうようだしな。
スポンサー企業も反省汁!
253 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:05:50 ID:OaqY/xmA0
>>246 >最近だと大奥はわりとそうだったんじゃないかな
あぶない刑事とスチュワーデス物語ぐらい違うんじゃないかと
254 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:05:55 ID:cRYu6cFi0
>>247 ワンパターンとCGに何の関連があるのかと。
花山大吉やれよ
256 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:07:33 ID:JakwWZBL0
>>251 なんか画面綺麗過ぎて引くよな
雰囲気が無い
257 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:07:52 ID:0EhJ9zI50
手段が目的になっているから新たな活用ができない。
鬘つかっての時代劇に存在意義は無いと思う。
水戸黄門を見ていても、殺陣がドンドン下手になっている。
ステージファイトとか言う奴は殺せ!
殺陣が寂しくなっちゃったもんな。
>>252 渡鬼ほどではないとしても、少しは長く続いて欲しい。
時代の歴史的出来事と絡めながら数代に渡る物語とか、楽しそう。
昔の大河の奥州藤原氏のは良かったな。
260 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:08:09 ID:yOTAC9P70
もう三匹集まれないのかなぁ。
261 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:08:49 ID:yckqj34z0
>>243 まぁ、それは言えるかもね。
水戸黄門なんて、すげー綺麗でね。画質が上がったせいなんろうが、
旅に一行がなんで新品の服着てるんだよとか思うしな。
東野英治郎の頃は、博打ですってんてんになるとか、滑稽役もちゃん
とやってたんだが、最近はそういうの無いし。
必殺シリーズなんかは、従来と違う雰囲気もってたが、劣化が早かっ
たもんな。
262 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:10:22 ID:kRs8jiZm0
バンダイがPS2用ソフトとして「スーパー時代劇大戦」を作れば人気が再燃すると思う。
日本占領を目論む敵がタイムワープ装置を用いて古今の悪人を召喚するのでその悪人どもを倒すために
警察庁もタイムワープにより古今のヒーローを呼び寄せる。
作戦司令官に水戸黄門、部隊長にに大岡越前、鬼平、金さん、暴れん坊などで
隠密同心や仕事人、仕置人、影の軍団、紋次郎、子連れ狼、桃太郎侍なども出演し
スポット参戦で赤影やライオン丸、退屈男、座頭一、丹下左膳や鞍馬天狗も出てくれば
原作を見ようとゲーマーが時代劇に流れるぞ、きっと。
アニメだと何気に毎年のようにコンスタントに時代劇が作られているんだよなw
アニヲタは雑食
じゃあ面白い作品作れよ
魅力的な悪代官がいなくなったのも寂しい限り。
悪代官あっての黄門様なのに・・・・・
266 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:11:07 ID:fpxDhOap0
時代劇のスタッフは、
・金を取りすぎ
・プライド高すぎ
なんだよ。
毎度決まりきった仕事しかできねぇ・する気がねぇクセによォ
せめて映画でも、いくら女優とはいえ殺陣をちゃんと指導してほしい・・・
あずみとか・・・
268 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:12:39 ID:v+sNnc2+O
線が細い役者は使わないでほしい。着物にかつらが似合わない。
格さんより黄門様がガッチリしてるってどういうことだよ
アニメで時代劇ものやるしかないのでは
悪人は、叩き斬るなのってツインテール少女が主人公とか
clearビジョンは明らかに時代劇に逆風だし
>>261 そうだよな、継ぎはぎだらけの服とか、よく着てたよな。
HVで時代劇みるとカツラと皮膚の境目(メッシュ)が良く見えちゃうんだよね。
271 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:13:35 ID:6rmppnbH0
リアルさがないからなぁ・・・
272 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:13:45 ID:JakwWZBL0
逃亡者おりんは内容はともかく
ムチャっぷリが実況受けして楽しかった
とりあえず江戸や戦国時代・幕府、これをNG設定にして
実験的に色々やってみりゃいいのに。製作側の思考の硬直化が
最大の衰退の原因だろ。
274 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:15:02 ID:yckqj34z0
>>263 あれは、「時代劇」じゃなくって、時代設定が鎌倉から江戸時代の
日本っていうだけ。
というか、むしろこれが本来の姿なんだがね。
時代劇の枠の中にはめてしまうから、劣化コピーばっか作るんだよ。
江戸時代を背景に、音楽家の話やったっていいんだが、勧善懲悪の
チャンパラばっかだしな。原作がないわけじゃないんだし、京極あ
たりの作品をちゃんとTVドラマとして構成してみりゃいいんだわ。
>>263 真面目に時代劇なのは少ないけどな
異世界と同じでファンタジー化しやすい上に社会風俗とか設定考えなくても元があるからある意味やりやすい
276 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:15:14 ID:2M/DJN8YO
監督:三池崇史
主演:栗山千明・沢尻エリカ・土屋アンナ
ストーリー:国の男共を統べる三悪女(加賀まりこ・夏木マリ・杉本彩)
その座を奪う為だけに三人が男共を斬って斬って斬りまくる!
一話につき必ず100人は斬られるという設定で、もちろん血しぶき有で。
問答無用の超バイオレンスなノりでお願いしたい。
これならM男視聴率120%だな。
277 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:15:44 ID:jKV2g8290
デジタルよりアナログのほうが良かったな。時代劇は。
>>272 かなたに見える現代の町並み
山に電力鉄塔
道にタイヤ跡
279 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:16:55 ID:M00DhcYaO
き・・鬼平・・
280 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:17:48 ID:OYgUhKkO0
もう一度三匹が斬る!が見たい
281 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:17:57 ID:6gdGX2SF0
ビデオ撮りからフィルムへというのが頻繁に出てるが、ビデオ撮りでも
照明とビデオ・エンジニアをちゃんとすればフィルムっぽい画は撮れるよ。
ようは伝統にアグラかいて技術の勉強をしてこなかった無能ロートル撮影陣が悪い。
こういう日々向上を目指してない奴らは消えて当然。
ベテランでも出来る人は、自分が使わなくてもちゃんと最新技術に興味を持っておられるし、
仕事として最低限の扱い方、その利点・弱点を勉強しておられる。
282 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:17:58 ID:yckqj34z0
しかし、まともに時代劇やってるのが大河だけだもんな。
衰退したわ。
まぁ、大河も随分とマンネリ化してはいるけど。
怪傑ライオン丸とか仮面の忍者赤影とか大魔神とかをリメイクしたら?
284 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:18:49 ID:ZixhPQtOO
大江戸捜査網はおもしろかったな
>>274-275 やっぱりドラマで時代劇やってる方の頭の固さが問題だな
その辺ドラマでは70年代辺りの方が好き勝手やってるようにも見える
ビデオ撮りになってから絵に深みが無くなったけど、後で画質調整して
以前のような画面にすることは出来ないのだろうか?
>>283 ライオン丸G・・・orz
いやあれはあれで面白かったけどさ・・・
288 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:20:09 ID:aEzEqA7i0
前にテレ朝で見た時代劇が下品なエロばっかりで最悪だった。
高島兄とその嫁が出てたドラマ。
時代劇はつまらなくつくるように、電通から指示でも出てんのかね。
289 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:20:49 ID:6VcD9ug80
>>281 「D」でも最後にそのやり方がちらっと出ていた。
B級映画の割に、ヘタな特撮よりうまく撮影されてておもしろかった。
290 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:21:35 ID:ua1270x10
忍玉乱太郎でがまんしる!ばーろー
あれ、でもNHKのも画面綺麗だけどあまり安っぽい感じはしないな。
どういう違いなんだろう?
民放では鬼平なんかも、あまり安っぽく感じない。
画面の明るさかなぁ。
292 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:22:01 ID:yckqj34z0
いっそ、モノクロで作ってみりゃいいんだわ。
麻雀放浪記みたいにな。
293 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:22:40 ID:lsNrxFo20
「おい主人、おからを置いてないとはいかんなぁ!」
「どうだろうね〜〜〜 わわわっ…花山の旦那〜〜〜、く、蜘蛛が出た〜〜〜〜っ!」
「このバカタレが〜 ヒック、ヒック…こりゃいかん、焼津の〜ヒョウタンに酒入れてきてくれ〜っ!!」
息子のようなヘタクソ俳優を起用したら、あの名作を汚すのでは?
父・近衛十四郎と時代劇史上最高の助演俳優・品川隆二の月影兵庫+花山大吉シリーズをゴールデンタイムで再放送すれば視聴率30%以上保証します。
これで時代劇再興間違いなし。すべて解決。
294 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:22:44 ID:Izj8ErrG0
>>100 高度成長期以前が舞台の話は全部時代劇になりつつある。
偉い人が正体隠してどうのこうのはもう良い
大奥もいらん
296 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:23:41 ID:qr9X77aN0
「荒野の素浪人」「荒野の用心棒」「木枯らし紋次郎」「ぶらり信兵衛道場やぶり」「破れ傘刀舟悪人狩り」
やはり時代劇はアウトロー系が良いな
297 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:24:22 ID:yckqj34z0
>>291 まぁ、大河はなんだかんがいいつつ、やっぱちゃんと作っている
からねえ。時代考証もしっかりしているし。
服が綺麗でリアルっぽくないってのはあるが、その後に水戸黄門を
見ると差がはっきりとわかる。画質が言い分、安っぽさがはっきり
見えてしまう。
紫のイカ頭巾が出なくなったのもなあ
299 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:24:31 ID:qNJKPs2d0
良質の原作を、普通に演出して欲しいなあ
鬼平犯科帖みたいにさ(まあ、あれもシリーズ末期じゃグダグダ感が否めないけど)
300 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:24:42 ID:3+irCsVY0
茶髪とかやめてくれ
301 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:27:24 ID:I8XSHqDUO
>>262 なんで現役将軍・吉宗が元副将軍・光國の部下になってんだよww
303 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:28:10 ID:fPejWnTZ0
俺は江戸時代とかより明治時代あたりのをやって欲しいなぁ
304 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:28:40 ID:CCRJz0oiO
権力持たない虫けらみたいな平民が主人公の話が見たい
俺はむしろ昭和30年代ものをもっと
306 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:30:38 ID:WWy5O5h/0
>>296 同意。
「暴れん坊将軍」「水戸黄門」みたいな
ハッピーエンドで終わるのもいいけど、
必ずしも勧善懲悪じゃなかったり、切ない
エンディングを迎える時代劇のほうが好きだな〜。
>>303 俺、大正時代をキッチリ作った「はいからさんが通る」観たい
308 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:31:57 ID:3U3h3q/X0
まともな脚本家とそれを採用する局がないので面白いわけが無い
309 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:33:10 ID:eQMbsE8n0
たまに仕事人とか見ると楽しいんだけど
毎週見るかっつーとなぁ
310 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:33:17 ID:yOTAC9P70
高橋英樹の殺陣は惚れ惚れする。
若手で、ああいうのが出てこないと時代劇も廃れるよなぁ。
反町、暇してるならこっち来い!
311 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:34:11 ID:yckqj34z0
でも、時代劇が一番そうだが、TVドラマ全体が劣化の一途だよな。
新しいアイディアも挑戦もできないまま、漫画原作に頼り切りだし。
ビデオ撮りでも、剣客商売みたいな画面の処理はよかったなぁ。
313 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:36:32 ID:2M/DJN8YO
SFサムライ・フィクションの話題は出ましたか?
各作品いろいろ批評はあるが女優一人の存在が
作品を壊滅的に破壊せしめた剣客商売は凄い。
>>262 水戸黄門のゲームなら昔ファミコンででた。
時代劇のゲームはゴエモン以外どれも微妙なの多い。
鬼武者とかのアクション系、信やぼとか面白いが、
「時代劇」とうたってる奴はなんかウケねらいなのか、
ヘンなのが多い。
中身がサスペンス劇場と変わらんようなモノばっかだからなぁ
とりあえず池波正太郎や藤沢周平あたりで新しく作って欲しい
317 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:41:02 ID:qr9X77aN0
>>314 >女優一人の存在が作品を壊滅的に破壊せしめた
大河ドラマ「風林火山」だけじゃなかったのか
318 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:41:11 ID:3+irCsVY0
319 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:41:20 ID:1XCY2Hph0
どうせ観るやつが少ないのなら、思い切って、家康の先祖の時宗坊主が松平郷に流れてきた頃から、
信光が安祥城を奪うまでとか、いままで時代劇で観たことないところをやってくれ。
ザビエルが布教活動していく話もいいな
321 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:43:03 ID:2qyQQoEm0
実は偉い人的な設定はそのままでも充分面白くできると思うんだが。
あとカメラワーク古いのも何とかしてほしい。
322 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:43:15 ID:f0xBG4xB0
ナンバ歩きをするぐらいの気概が無ければ無理
323 :
だるま奉行:2007/07/12(木) 15:43:17 ID:gGiRSM2H0
>>312 ビデオ録りでも、フィルムっぽくする
フィルターを編集の段階で、かける事は可能。
コマ落としだって可能だ。
でもそうすると古臭くなるとか思ってんだろうな。
クライアントの縛りはあるんだろうけど、
作り手がファンタジー創作として何をすべきか
判っていないのも大問題。
この前の必殺。悪いが過去モノに比べると
映像の質・センスはガタ落ち。
(安っぽいCG使いやがって!)
技術が上がってるはずなのに、このジレンマ。
何を忘れているのかちゃんと考えるべきだろ。
324 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:43:23 ID:1XCY2Hph0
325 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:45:10 ID:2qyQQoEm0
ひょうげもの辺りをドラマ化してほしい
あれは結構斬新
326 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:49:05 ID:HwXsPn2lO
全日制の学校作って立ち居振舞・発声・基礎教養から
みっちりと仕込まないとダメだろう…
ほんの二十年位前の作品でも、今の若手がやると
再現できずに学芸会になるよ。
隆慶一郎の「死ぬことと見つけたり」を実写化してくれればオレは見るぞ。
結末は頑張って造ってくれ。
おりんでいいじゃん
329 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:50:43 ID:UzOQsLjx0
それでも水戸黄門はサッカー代表戦に勝ったんだろ?
シグルイを実写化したらいいんじゃね?
331 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:52:45 ID:5mZdSMAM0
自業自得。若い人を育てる努力をしないできた業界が悪い。
職人、職人っていわれてふんぞりかえってる古参。
旗本退屈男か桃太郎侍を阿部寛で。
333 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:54:04 ID:xgzgqf0N0
>>317 前の女優がよかったわけじゃないが・・・それでもあれはない
東映は必死に特撮と絡めて存続を計ってるだけまだマシ。
戦隊物だってフォームは全部時代劇(それも1950年代の奴)だし。
でも東映は京都の連中が偉そうに特権意識を振り翳していて
東京に食われた感があるので、時代劇の衰退を訴えてもフーンって感じだな。
335 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:56:40 ID:IA0yRQnh0
336 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:56:51 ID:payPEsnt0
京都の撮影所>おっさんでプライドだけ高く性格ガラ悪い
若手>漫画・アニメのせいで演出ドヘタ
この溝を埋めないとな。
でも若い人は絶対、昔の時代劇気にいると思う。
メチャ面白いし。キワいエログロもたくさんあるし。
337 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 15:59:48 ID:lsNrxFo20
時代劇を再興させるには、やはり子どもまで楽しめるモノでないとだめかと。
こどもがチャンバラごっこをするようにならないと…。
19:00 新八犬伝の再放送
19:30 仮面の忍者・赤影の再放送
20:00 月影兵庫・花山大吉(近衛十四郎+品川隆二版)の再放送
21:00 武田信玄(NHK大河ドラマ・中井貴一版)の再放送
ドデショカ?
テレビ東京たのむ。
338 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:02:31 ID:A2ybjwvg0
土曜日に放送したのジャニーズ必殺つくった責任者は、みんな辞表をかくべき(・∀・) 必殺シリーズをつくってきた先輩たちにあやまれ!!
テレ朝の風林火山の加藤あい
そして剣客商売の寺島しのぶ
俺の中の伝説のカタストロフ女優
アニメだとサムライチャンプルーとか面白いよ
>338
その先輩たちが乱造して必殺を食いつぶしたわけだけどな。
やたら勧善懲悪にしちゃったりとか、内輪受け連発とか。
京極夏彦の話なら見てみたい
今のはイラネ
343 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:05:06 ID:0R+tSja20
フジの時代劇が好きだった。
御家人斬九郎とか。
もう麻佐女さまはいなくなっちゃったけど…。
344 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:05:18 ID:Pwr31XbX0
>>337 22:00 荒野の素浪人の再放送 も頼む
345 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:05:48 ID:f0xBG4xB0
若者に時代劇を見せたければ北野武の座頭市ぐらいやらないとダメだろうね。
あ、タップダンスはいらない。
346 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:05:51 ID:payPEsnt0
飛んでる平賀源内とか
347 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:06:27 ID:qr9X77aN0
サムライじゃなくて町人が主人公のも見たい。「天下御免」みたいな奴。
348 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:07:06 ID:kRs8jiZm0
じゃぁ時代劇無双なんてどうだろう?
三国志と戦国時代がジャムできるんだから
江戸時代だけでもジャムできるぞきっと。
萌え担当が由美かおる位しか思い浮かばないけど
349 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:07:31 ID:sEdjEanf0
350 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:08:45 ID:35Ov3RZX0
>>338 ジャニの演技ひどかったなあ
特に一番若いのは子役より下手だった
351 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:09:36 ID:yckqj34z0
まぁ、でも実際には衰退しているのはTV時代劇だけだから
いいんじゃねえかとは思うけどな。
全体的には、時代物は漫画でも映画でも上向き、小説も下落
傾向が止まったしな。
ゲンタさんもジャニだったの?
里見の半七は酷かった
とりあえず各曜日必ずどこかの局が時代劇をやってくれ
夜8時だろうが、お子様が寝静まったあとだろうがかまわないからさ
BS2で再放送中のせいざえもん残日録あれはいい
355 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:11:38 ID:yckqj34z0
時代劇じゃねーけど、もっかい伊東四朗が出てるお江戸でござるが
みたいな。
356 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:11:48 ID:LiatEv5u0
個人的には石坂コージの水戸黄門、あたらしい試みにいろいろチャレンジしてて好感
持ってたんだけど、ここでは評判悪いですか?
今のコーモンさまになって悪いトコばかり戻っちゃったなぁ〜老害だ
「かわせみ」とか「腕に覚えあり」みたいなの結構好きです。
「剣客商売」は原作好きだったのになぁ〜、藤田まことばかりでちょっと...。
ところでなんで大治郎は変わっちゃったの?居ないのもあったよね??
357 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:12:15 ID:f0xBG4xB0
>>348 ウォシャウスキー兄弟を招いて映画をつくればおk
>>348 大岡越前の平淑恵の雪絵も萌えだと思うんだ、、、、、
359 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:14:43 ID://m32tZx0
結婚式の二次会の景品なんかで、
のし袋の表書きには『USJペアチケット・往復交通網切符付き』などと書き、
中身には太秦映画村(Uzumasa Studio Japan)の入場券2枚と、
市バスの回数券を入れたりなんかするのは、よくやります。
あとニューヨークペアチケットとかって言って銭湯の入浴券2枚とか。
あの時代に、あんな綺麗な顔の町人や農民がいるか?
>338
じゃあまず監督の石原興から辞めてもらおう
362 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:17:18 ID:xgzgqf0N0
>>356 渡部の大治郎は原作とは大分違ったからねぇ。
新しい大治郎の方が原作に近いかもしれんけど、インパクトはなくなった感じはする。
まぁ、寺島だ。あれが一番の問題。
363 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:17:18 ID:vB59k9IH0
>>350 東山の同僚役の人に仕事人の役与えた方が絶対マシだったね
>>1 なに、時代劇から手をひくのか朝日。
時代劇のほうが。糞みたいな韓国のドラマより
万人受けするだろうに。
内部に時代劇を駆逐したい勢力がいるんだろうな。
電通とかも絡んで。
365 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:19:38 ID:XFVWQtGF0
私は寺島しのぶの三冬、すきだったけどなあ。
殺陣もかっこよかったし、いつだったか、醜い男の人が、
不幸の連続で最後に自害したときにいは、
寺島しのぶの悪口ばっかりのスレでも、ほめていたほどの演技力よ。
366 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:21:14 ID:payPEsnt0
タランティーノに平清盛をやらせればよろしい
大喜びで演じると思う。
368 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:22:30 ID:j3fdXp/V0
子供向けに「隠密蜜姫」。
高橋秀樹だったら「ぶらり新べえ」の何十年か後。
道場主やってて、そこに道場破りが来るみたいな。
369 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:23:23 ID:yOTAC9P70
柴咲コウ主演で修羅雪姫リメイクだ!
370 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:24:01 ID:NrkBpMOsO
TVの場合は、内容のマンネリ化とシリーズ物に頼りすぎた点が衰退の原因。
最近は、中身じゃなくて、役者とかブランドとかの話題性だけだから、飽きられ易い。
小説や映画もこんな風になれば飽きられる
371 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:24:24 ID:t7wMP+qoO
>>283 ライオン丸も赤影もリメイクされてるよ
大魔神は10年以上前からハリウッドでリメイクすると言ってるが具体的な動きは無し
ではそろそろ「影の軍団」の話でもしようか
373 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:25:55 ID:EoTbVMG90
CSの時代劇チャンネルを見ている俺には関係ないな
374 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:27:16 ID:XFVWQtGF0
何度か書き込まれているけど、京極夏彦の巷説百物語が
テレビドラマ化されたら、見たいけど。
375 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:28:12 ID:rlyoYLZc0
テレビの時代劇は、善良な貧乏人を虐める身分の高い悪人が、もっと身分の高い善人に
懲らしめられるパターンに画一化されたから面白くなくなった。
海道物、任侠物、妖怪物、下世話物、合戦物、忍者物・・・、時代劇は実はバラエティーが豊富。
いまなら倭寇を主人公にすれば、受けるかもしれんな。
真っ当に交易にきた日本の商人に、明人が贋物を高く売りつける。怒った商人は、明の村を荒らしまわる。
377 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:30:12 ID://m32tZx0
378 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:30:32 ID:rlyoYLZc0
全チャンネル、ドラマは時代劇以外は禁止すればいいんじゃねぇ?
時代劇を見ざるを得ないだろう?
379 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:31:32 ID:0zFL82+y0
最近の時代劇は、内容もあっていいと思うけどな・・・
役者、脚本もそれなりに頑張ってるし、若手切替も必要な時期にきてる
フィルム撮影さえ復活すれば、味が出ていいと思うんだ
マツケンもビデオ撮影になったから暴れん坊を辞めたんじゃないか?
380 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:33:23 ID:A2ybjwvg0
>>379 >>最近の時代劇は、内容もあっていいと思うけどな・・・
セリフが現代劇すぎるのが萎えるんだ。
もうちょっと雰囲気を大切につくってくれ。
朝日のスーパー16での撮影は、
フィルムじゃなくてもぎりぎり許せた。本物のフィルムには及ばんが。
水戸黄門、大好きだけどビデオになってからは見れなくなった。
朝日の時代劇が最後の心のよりどころだったのに……!
>>380 ところが、昔の時代劇の方がその辺はいい加減だったんだよ。。
383 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:37:11 ID:xgzgqf0N0
384 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:37:26 ID:Zc62ydgLO
変身したりバイク乗ったりロボット出したりすりゃいいよ
385 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:40:25 ID:XFVWQtGF0
>>377 ありがと。
そう、地上波で見たいです。
指輪を棄てに行く黄門様御一行に襲い掛かる各地の悪代官とか
魔法戦争をする柳生一族とかのファンタジー要素も必要かな
タイアップは、レクサス印のカゴとか黒猫印の荷車をさりげなく映すとか
はどうだろうか?
387 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:40:44 ID:zB3zkUVL0
木枯し紋次郎のまったく誰も救われない話とか見るとたまらん。
もっと大胆なアクションをやる馬鹿時代劇がみたい。姫将軍大暴れはよかった。
俺ああいうの好き。
ネェチャンの服がどきゃーんっ!て吹っ飛んで、
「この紋所が目に入んないんの!?」
「もぅ、めんどくせぇ!葵だろうがやっちまえ!らぁらぁ!」
「じゃあ殺す!あきゃーん!」
ぶしゃー!ぶきゅー!ぎにゃー!
一件落着。日本晴れ!みたいなやつ。
ものすごく評価低いのが悲しい。
>>386 派遣会社がスポンサーで
正義の口入屋が主役の時代劇が
>380
現実には抜刀しまくっては農民切る旗本なんて居なかった訳で、
時代劇自体、仮想戦記でありファンタジー。
そのファンタジーな世界観だって食い詰めた歌舞伎役者が作った物だしな。
わざわざ口上述べて見栄切ってから斬りかかるなんておかしいだろw
お歯黒すら居ない時代劇にリアリティもクソもない。ジャニで良いんだよ。
中村錦之助なんて今で云うジャニだしな。
別にジャニーズを起用してもいいけど、
そんな姑息な手段で守れると思っているとすれば、TV時代劇に明日は無いね。
六本木空中御殿にすむ、悪徳商人が成敗とか
諸法度9条に固執する、渡来人グループを成敗
そろばん革命の寵児が逮捕とか
その辺、必殺シリーズは世相のとりこみが上手だった
394 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:50:19 ID:kRs8jiZm0
アメリカでも西部劇は干からびてきただろ?
時代の流れさ
395 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:51:00 ID:xgzgqf0N0
>>393 ゆでたまごが出たりな・・・何考えてんだ
今日本のドラマで見てるのは時代劇チャンネルの吉宗だけだよ
山田邦子がミスキャストだったのと、家重が何言ってんだかわからないのと
家族で安心して見られないのが難点だけど
吉宗終わったら録画してある徳川三代葵見るつもり
会社で、少し前に同僚と時代劇の話しをしてた。
で、やっぱ子連れ狼は初代が良いな。
って、話になったとき事務のねーちゃんが急に
「でも、私あの人の雰囲気が苦手なの。なんってったけ…え〜と・・・
そうそう!芦屋雁之助!!」
…頭の中で、裸の大将が乳母車押してる図が浮かんだよ…
まずはフィルムに戻せ。話しはそれからだ。
映画全盛時代に育った大部屋の人達がとうとう枯渇しました。
過去の資産を食い潰しながら今日までやってきたんだからしょうがない。
1970年代の仮面ライダーなどヒーロー物のアクションシーン
例えばショッカーの皆さんがよかったのも、映画時代の遺産のお陰。
恋愛至上の女性様の好む、イケメンとモデルのイメージビデオ
が手軽に儲けられるんだから、硬派な刑事もの、アクションもの
も消えた。とにかく、恋愛 恋愛また恋愛・・・・
海外から輸入される、選りすぐりの海外ドラマを見ていると日本のドラマは
とても鑑賞できない
>>397 > …頭の中で、裸の大将が乳母車押してる図が浮かんだよ…
行く先々で、ほのぼのしちゃって、チャンバラはなさそうだなw
403 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:58:00 ID:RxB+ZWKVO
芝居がわざとらしすぎて、とても見れたもんじゃない
時代劇を見るなら昔の再放送されてるやつしか見ね〜よ。ストーリーがマンネリで毎回似たようなやつでもなぜか見れるんだな
404 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:58:47 ID:kRs8jiZm0
助さん「おい八兵衛、またサボって何してんだ!」
角さん「まったくだ。 お前これ位ですんでラッキーだったぞ!」
これも時代の流れ。時代劇だけに。
そのへんにいるジジイや遊び人が実は偉い奴とか、昼行灯が実は凄腕のエクスタミネーターだとか、もうお腹いっぱい。
同じやるなら、サスペンスドラマを諸国漫遊気分でやるとか、
寺子屋のイジメ問題や怪物親問題とか、
手拭い皇子とかやったほうがまだ受けると思う。
406 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:01:19 ID:yOTAC9P70
浮浪雲
影の軍団シリーズは大好きだった。
再放送見るとカットばかりされててつまらんが。
乞食とか目蔵とか言ってる部分。
ご隠居、○○には美味しい食べ物があると聞いてます
○○に行きましょう、○○に。
はっはっは、八兵衛は食いしん坊でしかたありませんな、
仕方ない○○に行くとしますか。
旅の主導権を握っているのは実は八兵衛
まあ、まあ、助さんも角さんも喧嘩しないで
ほら美味しいもので食べましょうよ。
お前は食い物のことばっかりだな、しょうがない・・・・・
分解しないように組織の和を保っているのも 実は八兵衛
410 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:05:08 ID:Nni9W8gt0
悪党成敗話しは水戸黄門で枯渇
411 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:05:55 ID:sy09OYnp0
江戸時代は差別の時代、それを前面に出せばみんな見る
412 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:06:42 ID:oMONisA00
安倍かっこ悪い
てめえら人間じゃねーたたぁ切ったる。
差別って言うか、線引きは厳しかったろうね。
415 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:08:09 ID:7VP1Sdzr0
仮面ライダーに出演するヨロキン、見たかったな・・・。
胴太貫でショッカー相手に戦ったら、仮面ライダーより強かったりしてw
416 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:09:36 ID:O8NRvBHPO
八州廻り見てた人いないのか?
原作と違ってただの勧善懲悪劇になっちゃったのが残念だが、なんだかほのぼのして結構好きなんだが
くの一と聞くと股間がおっきする俺は時代劇語る資格があるんだろうか・・
投影のスタッフの勘違いぶりもあるよ
時代が違うのに
419 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:14:23 ID:6Wyh9NqB0
かつらの技術が止まったまま。
額の段差でもう駄目。
420 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:14:26 ID:XFVWQtGF0
やっぱり、「剣客商売」に「鬼兵犯科帳」だなあ。
それに、NHKは、宮部みゆきの時代劇もよくやってるし、
藤沢周平もすきだし。いいのを何遍でも再放送してくれたらいい
421 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:15:15 ID:Ynm9baHA0
422 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:16:02 ID:I8XSHqDUO
>>387 仕事人なんか毎週救われ無いハナシばっかだったじゃん?
原因作った外道は皆殺しにしても被害者は原状回復される事は全く無い。
商家のお嬢様は安女郎に沈んだままで、しかもたいてい恨み抱えたまま殺されてるし…
423 :
テレビは広告屋の下請:2007/07/12(木) 17:16:17 ID:fJlIWtjg0
時代劇じゃ物売れないからね
トレンディドラマだったら
目一杯売れ筋の商品出して
広告料・・じゃなくて
「製作協力費」を企業から搾り取れるじゃん
番組つくるカネは地面から湧いてこない
D様やH様が手練手管尽くして企業から分捕ってくるんだよ
現場馬鹿はそこいらのことがわかってない
>>415 東千代之介は変身したヒーローより強かったくらいだからなw
萬屋錦之介も仮面ライダーを凌駕してくれるだろう。
425 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:18:05 ID:yRfL5uWeO
時代劇は好きだけど最近のはジャニーズばっかりだから見る気が失せる
426 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:18:52 ID:3/lRbqa6O
フィルム撮影じゃないとなんか安っぽく見えるな。
427 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:19:27 ID:BIO88P0WO
観客は自分たちの手で育ててゆくもんだよ
年寄り向けコンテンツで楽チンな商売を続けてきたつけが廻って来ただけ
子供〜若者向けに娯楽を提供することを30年以上怠ってきたんだから自然淘汰もやむを得ない
>418
時代劇本流、現代劇傍流、特撮論外で
時代劇の主役を張らないと認められない社風(京都)だったからそれは仕方がない。
その反発で深作ほか東京組の大躍進に繋がったのは皮肉。
>419
あれはああいう物だと思う。大衆演劇の半月が青いようにお約束。
江戸を斬るとか見てると、辺見えみりがいかに父親似かよくわかる。
新規の時代劇がなくなるだけで、昔の時代劇は今後も様々な形で残るだろ。
出来の問題。
431 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:21:48 ID:ZSxB86bqO
鬼平は最高
アメリカまでとは言わんがもっとかけかろ
そして若者が見て面白いと思うものを作れ
幼稚園児の頃は焼津の半次が大好きでした。
434 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:23:04 ID:TM5rg9DK0
消えてイイ。
今みたいな勧善懲悪のつまらん時代劇なら、無くなってもイイ。
もっとリアルなヤツが見たい。
435 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:23:29 ID:XFVWQtGF0
時代劇っていうと、抜け荷をするのは悪徳商人。
でも、小説には、抜け荷をするのは時代を見越した英雄扱いで、
銭屋五兵衛なんかを主人公にしたのがある。
そういうのも、テレビでやってみてもいいのでは。
イギリスのホーンブロワーみたいに、海の男銭五とか。
現金投げる人、再放送してくれないかなあ
437 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:23:52 ID:WgPXiLPf0
>>423 こうなったら売れ筋の商品を時代劇に出すしかないな
438 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:23:57 ID:AUdwc4Dh0
既得権強すぎて面白いモノ撮れない。
ぶら下がってる人達食わす為の作品ばっか。
440 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:25:25 ID:sD5PHKOG0
どこの時点か知らんが斬るの禁止にしただろ。
刑事ドラマでも撃つの禁止にしただろ。
それから世の中悪くなった。
逃亡者おりんみたいのなら喜んで観る
442 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:26:19 ID:A2ybjwvg0
>>440 >>どこの時点か知らんが斬るの禁止にしただろ。
ぶっ殺さなくなった水戸黄門いかんよなー
443 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:26:28 ID:XFVWQtGF0
わたしは必殺仕事人はほとんど見ていないんだが。
藤枝梅按以外は。見る気にもならないし。
444 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:29:34 ID:cV/944+OO
壬生義士伝だけはガチ。
445 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:30:57 ID:7Y+6MzVz0
446 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:32:09 ID:xgzgqf0N0
昼まで寝太郎映像化で
447 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:32:25 ID:8I/uOMDR0
身分差別を明確に入れないからリアリティが無い
だいたい按摩を目の不自由な人とかいってるからもうボロボロ
カタワとメクラをちゃんとだせ
448 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:33:09 ID:AUdwc4Dh0
アメリカでも随分前に勧善懲悪的な西部劇が衰退して、もう西部劇は駄目だって言われて、
「西部劇が駄目じゃなくてセンスが古いんだよ」
って事で若手俳優が集まって、ピカレスクヒーローを描いたヤングガンって映画撮って大当たり。
449 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:35:38 ID:5ILQJ3N90
ちょっと昔のフジのやつが好きだ
鬼平、斬九郎、盤嶽、剣客商売
そうだ!三谷やクドカンに脚本書いてもらえば良いんだよwww
451 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:38:23 ID:XFVWQtGF0
>>449 盤嶽というのは知らんけど、他のはわたしも全部すき
鬼平、斬九郎、剣客商売
斬九郎の御母上様、おなくなりになりましたな
452 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:41:26 ID:cnq2+wdZ0
>>449 時代劇チャンネルで、フジの渡辺謙版の藤枝梅安やってるけど、すごくいいぜ
土曜日が休みの時は、一日延々と時代劇専門チャンネル見てる。
暴れん坊将軍とか、定番だけどおもすれーよ。
454 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:47:34 ID:BS1m5skX0
隠密同心 心得の条
我が命 我がものと思わず
武門の儀 あくまで影にて
己の器量を伏し
ご下命 如何にても果たすべし
尚 死して屍 拾う者無し
死して屍 拾う者無し
この形式張った口上と名乗りのシーンが最高。
455 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:51:03 ID:TM5rg9DK0
>>448 ヤングガンは最高だったね
それまで西部劇は大嫌いだった
456 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 17:53:33 ID:hv6XDCfp0
もう一度半七やろうぜ
必殺2007をみたが、どう見ても別物にしか思えん。
相手に見つからずに闇討ちするのが必殺仕事人の醍醐味なのに、敵の用心棒の前に堂々と出てくるとは
制作者は絶対過去の作品を見てないな。
そろそろ八兵衛の中の人が黄門様やってもいい頃だと思うんだ
459 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:02:01 ID:xgzgqf0N0
>>457 悪役「なんだ貴様!」
主水「奉行所の者でして・・・○○様警護を言い渡されましたもので・・・」
悪役「いらん! さっさと帰れ」
主水「・・・そういうわけにもいかねぇんだよ」
ズブゥ
悪役「アッー!」
460 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:03:10 ID:AUdwc4Dh0
時代劇を現代アレンジすれば怒る人が多いけど、実際にはアレンジしまくってる。
一番リアルだと思ったのは中村勘三郎の森の石松かな
時代劇に出てくる女のひたいの狭さがいつも気になる
463 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:06:52 ID:DKcCteSB0
>>457 昔と同じことしたくないって、余計な欲がわいてくるんだよ。
464 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:08:51 ID:yckqj34z0
>>463 表現の方向が間違っていると思うがね。逆やればいいってもんじゃないわな。
465 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:09:12 ID:POoP6RKf0
絵がフィルムのグラデーションの味わいがなくなったのがまずしらける原因だな。
センゴクとかドラマ化してほしい。あとるろうに剣心と花の敬次。
あまり時代劇では出てこないが日本原種の馬に乗ってゆっくりと進む武士とか石礫投げるシーンとか
蜂の巣みたいに銃口が並んだ連発銃ぶっ放すシーンが見たい。
木砲とか紙砲も出てきたら面白い
467 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:18:34 ID:c9Y0Fyjp0
なんで再放送しないのって疑問がまず最初に湧いてくるんだが
新しいものが高視聴率とは限らないだろ
468 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:21:01 ID:FxIVdmaE0
鬼平は面白い。続けてくれ。
469 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:26:00 ID:uJj29pm10
470 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:26:08 ID:wOsFpcqc0
暴れん坊将軍は面白いけどな・・
471 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:29:11 ID:xjkJWGPO0
>>467 都内だけど朝の10時〜いくつも再放送している。
ジジババにとってはよい暇つぶしだ。
おやつさえ切らさなければ静かでよい。
夜にも時代劇やってほしいから新作カモーン。
472 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:30:47 ID:34/spo9F0
時代劇がリアルさを求めたあたりからおかしくなったよ。
荒唐無稽と勧善懲悪が魅力だったのに。
でも、終わっても時代劇専門チャンネルがあるからいいや。
473 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:33:04 ID:MevxJAL70
死して屍拾う者なし
474 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:34:19 ID:vkt/26BJO
破天荒な師範代が問題児だらけの寺子屋に赴任してくる学園ドラマや、橋の下に住んでいた子供が
やがて次々に問屋を買収していく大商人に出世するビジネスドラマなんていいんじゃないのか
475 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:35:16 ID:AUdwc4Dh0
>>472 いわゆる「チャンバラ」だね。
時代劇ファンはリアル系好きとチャンバラ好きとがいるから難しいよね。
違う良さがあると思うけどチャンバラは殺陣が古いと思う。
キルビルとか見ると新鮮な驚きがある。
日本人はやはり時代劇が一番いい。
忍者ものにしてCGを駆使したものを作ったらかなり当たると思うのだが。
何も賃金が高額な人間を使わんでも宜しい。
俳優や女優のツラを見るのが目的ではないのだからな。
それに、山やら谷やらを舞台にしたら設備費用もかからんし。
日本の映画界は想像が貧困すぎると思う。
使う人間もワンパターンで小さくまとまりすぎ。
オカルトにしても内容がお粗末だわなあ。
ビデオやら携帯やらのわけのわからんものを使うよりも、
素直に日本に昔からある怪談話を使えばええのにそれができない。
昔からあるのを使いましたというと決まって牡丹灯籠の馬鹿パターン。
阿呆かと言いたい。
時代に合ったものを作りたいというならば、例えばデーヴィッドアイクのトカゲの憑依とかの映画を作れば宜しい。
それらに憑依された連中が世界中で戦争やら紛争やらを繰り返して、経済システムを操作して貧民国から奪いまくってとかな。
暗黒渦巻く情勢の中で、ついに世界中の民衆が目覚めて、それら邪悪なものどもを成敗するという・・・・そんなのを作りなさい。
命を捨てる覚悟で凄いのを作ったら世界中で引っ張りだこになることは必定!!!
477 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:35:21 ID:RlUz7G6Y0
上様。このままではこの徳川の世に異変がおきまするぞ。
ならば、余にどうせよと申すのじゃ、伊豆守。
お言葉ながら申し上げます。上様は生まれながらの将軍。
それは、もって生まれた宿命にございまする。
この 伊豆守におまかせくださいませ。
但馬殿来ておられるか?
・・・・・・・・・・・・・・ひま・・・・・・・・・
478 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:37:56 ID:3+irCsVY0
>>474 普通に金八先生がヅラ被ってるだけのような内容になる悪寒
479 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:38:39 ID:t59uKekt0
現代の日本を舞台にしたドラマを見たことないんだけど、どこが面白いの?
芝居なんだから、違う時代、違う国、もしくは、怪獣とかが出てこないと、見る気しないだろう?
窓の外ながめてりゃ、そのまんまじゃないか?
480 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:39:34 ID:XFVWQtGF0
中村梅之助の遠山の金さんでは、被差別部落出身であることを隠している
大商人が、部落差別に反対して革命を起こそうとする話とか、
漂流して外国船に助けられて市民の権利とかを覚えて、
日本に帰国したけどまた外国船に乗るためにひとりで小舟を漕いでいく
町人とかが出て来た。
時代劇の枠組みで現代的なことを表現しようとする意欲があった。
481 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:40:39 ID:RlUz7G6Y0
>>479 いや、窓の外にはたくさん妖怪がおりまするぞ。
482 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:41:05 ID:qcfHCH/jO
逃亡者おりんの続編作れ!
7時台に1時間ドラマなんかやったって時代劇じゃなくても見ないよ
古畑さん!
>>479 現代を舞台にしたありえない出来事を演じてるわけですよ。
486 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:44:28 ID:0zFL82+y0
時代劇 → 江戸時代を舞台にしたものが大半
大河ドラマ → 戦国時代を舞台にしているもが多い
民放1時間枠で戦国時代は難しいのかな・・・ 太平記とあったけど
大河で江戸後期から近代をやると視聴率悪いらしいね・・・
487 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:48:53 ID:RlUz7G6Y0
正月の12時間時代劇ドラマはいつなくなったんだ。
それから、最近の時代劇は照明が明るすぎてNHKみたいに
セット丸出しで緊迫感がないなあ。
必殺2007は良かったぞ。やっぱりあの照明でないとなあ。
水戸黄門なんかぜんぜんだめよ。ローソクであんなに明るくなるかアホ。
488 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:49:10 ID:vkt/26BJO
NHKの木曜時代劇とか道中でござるとか、考えられる範囲での時代劇ものの
ドラマやバラエティなんかは実際に今現在放映されてるわけだが
489 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:52:40 ID:XFVWQtGF0
ほんとうは日本でいう室町時代や戦国時代の話だけど、
江戸時代を舞台にして、
「宮廷女官のチャングムの誓い」や「ホジュン」みたいなのをやれば?
杉田玄白を主人公にしたりとか。
490 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:52:45 ID:0NKVEtHh0
東野黄門の無限ループでいいよ
テレ東でやってる新吾捕物帳が面白いの何の
昔の時代劇って何であんなに面白く感じるんだろう
492 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:58:06 ID:34/spo9F0
>>475 ああ、そうだね。
おれは「チャンバラ」が好きなんだろうね。
物心つくかつかないかのころ祖父母と楽しく見たヤイヅノハンジ(月影兵庫)の思い出が未だに影響与えてるのかもしれない。
493 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:58:55 ID:LohpNd3z0
>>491 高視聴率で腕のいい脚本家、役者育つ→高視聴率の好循環
494 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:59:55 ID:WOOfDSIYO
唖侍・鬼一法眼リメイクしる
おしどり右京もリメイクしる
斬り抜けるもリメイクしる
495 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 19:02:59 ID:AUdwc4Dh0
そういえば「仮面の忍者赤影」とか「怪傑ライオン丸」とか、
時代劇特撮ヒーロー物ってジャンルもあったよね。
たったらったらーたったらったらーたたたたーたたたー
おーとーこだったら〜 ひとつにかけるー
497 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 19:06:12 ID:C1f1snqe0
破れ奉行のあの設定がおもしろい。
深川奉行なんてふざけた役職が出てくるし、
必ず老中?に伺いを立てて「おれは知らん」と言われながらも
鯨舟に乗って悪人をやっつけに行く。
なぜクジラ舟なのかも、わからん。
>462
しかし「大江戸アンタッチャブル」って謳ってる時点で時代劇もクソもないんだな。
500 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 19:10:21 ID:SunRnS+Z0
用心棒日月抄おもしろかったな「腕におぼえあり」とかいう名前だったけど
原作の暗い部分を取り除いてエンターテイメントに徹してた
501 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 19:12:12 ID:0DiWhD6l0
ビデオ撮りの時代劇って、コマ劇場の芝居見てるみたいで安っぽいんだよな
502 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 19:15:40 ID:hfGVAaJ50
どら平太好きだなー。
あの途中のスローモーションさえなければ。
503 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 19:17:01 ID:uDosY6REO
破れ傘刀舟 悪人狩り「狼の死ぬとき」での台詞
悪党に乗っ取られた宿場町で若者が斬られ、ついに刀舟先生が怒る!!
「命ってなぁ大事なんだ!!
叩ッ斬ってやる!!」
先生、言ったそばから矛盾して(ry
504 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 19:17:32 ID:bV0W6mv30
「時代劇」と「歴史物」を分けようぜ。
八丁堀の七人、好きだったんだけどなあ。
サムライフィクションのノリで一本頼む
>>440 人権屋が世の中良くしたなんて聞いたことないしな
嫌な渡世だね
アニメ、野球、時代劇とテレビから消えてくな。
テレ朝10:30〜11:30 暴れん坊将軍、三匹が斬る、八丁堀の七人
↓
テレ東11:35〜12:30 昔のおもろい時代劇、必殺非主水シリーズ
↓
テレ東12:30〜13:30 海外ドラマ(含寒流)
↓
テレ東13:33〜15:30 午後のロードショー
510 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 19:40:10 ID:BIO88P0WO
今、小説とかマンガとかアニメとか、むしろ江戸物は流行ってるだろう
結局人材を取り込めず、安易なお仕事で済ましてきた自業自得だよ
511 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 19:43:47 ID:eQMbsE8n0
竹光侍なら見てみたいけど、あれは絵があってこそかな
時代劇は服装だけでも時間も費用もかかりそうだもんね。
そろそろケータイ出しても誰も気付かないんじゃないかな。
513 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 19:57:35 ID:34/spo9F0
>>512 高橋英樹のさむらい探偵事件簿では、
ドクロマークのついた爆弾やチョベリバとか放送当時の流行語やメイクなんか当たり前のように登場してたけど、
ちゃんと時代劇として成立してたよ。
514 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 19:59:59 ID:8NIrpWXY0
西部劇の話を時代劇でやってほしいね試しに。
シェーンあたりを新之助という名前にしてさあ・・・。
地味な映画だが結構合うと思うんだが、どうだろ。
アニメの方は、今夜からモノノ怪、19日からWOWOWでシグルイ、
放送中だと銀魂、大江戸ロケットなんてのがあるですよ
チャンバラ、ニンジャとか言うならNARUTOとかブリーチとか精霊の守り人とかあるしな
ギガンティックフォーミュラのヒロインは忍者だし
516 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:04:39 ID:Z02hEpRIO
誰も江戸の牙知らないのかよ
前やった仕事人はひおぢな
CGとかいらないわ
忍者大活劇やればいい
518 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:10:13 ID:NeVIeFT60
汚さが全くない。
万屋錦之介の子連れ狼を見直せ。
519 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:10:26 ID:XFVWQtGF0
むかしは、忍者と隠密の区別がつきませんでした。懺悔。
520 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:10:49 ID:HcPefpiv0
時代劇アニメの決定版!
サムライスピリッツ
主演・覇王丸…香取慎吾
なんてのもありましたな。
これもジャニかよ。
>>474 他の寺子屋との剣術試合に無気力プレーで大敗した生徒達に
「俺は今からお前達を斬る!!」
と泣きながらバッサバッサとやる熱血師範が登場するのですね。
522 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:21:40 ID:XFVWQtGF0
「ドラゴン桜」の数学の先生は時代劇の剣客みたいでした
523 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:26:02 ID:cRYu6cFi0
>>521 あばれ馬に乗ってぐるぐる回ったり
障子を破いてまわったりする不良門弟が出てくるわけですね。
524 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:30:46 ID:O8NRvBHPO
十時半睡事件帖やってくれ
525 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:34:09 ID:OVl0g2b40
ちょっと前やってた剣客商売よかったな。
キャラもそれなりに立ってたし。
チャンバラも、綺麗な殺陣よりかは、ギシギシつばぜり合いとかが良い。
町民とか岡引とかばかりで面白くない。
リアルな当時の農村描いたドラマ見たい
時代劇村とかでは戦隊ものとのコラボとかよくやってるぐらいだからもう時代劇やめて大人向けの戦隊ものにシフトしたらいいんじゃね?
お〜と〜こだったぁら〜
女じゃなーいーよ〜
って一回くらいは歌ったことあるよな!
発想を変えて、現代劇の面白い奴の
リメイク・時代劇版ってのもいいんじゃない?
昔ハングマンっていうドラマがあって、
悪い奴らに陥れられた人の怨みを晴らすべく、
ハングマンって人達が活躍する、
面白いドラマがあったんだ。
あれをリメイクすればきっと良いと思うよ。
530 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:56:56 ID:34/spo9F0
531 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:30:21 ID:EuxhKioS0
定番の越後屋と悪代官が悪だくみを自民党が嫌って
圧力かけてるって聞いたことある。www
532 :
531:2007/07/12(木) 21:33:34 ID:EuxhKioS0
悪代官が -> 悪代官の
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 俺、京都人やねん。はんなり してるやろ?
丶 .ノ \ DX東寺の近くの唐橋小や。京都のダークサイド、
| \ ヽ、_,ノ いちどおいでえな!京都検定にも出るで!
| ー-イ
真田十勇士で必殺やれば絶対にヒットすると思う。
マンガでは時代物が随分多いよね。
テレビの時代劇というと超マンネリワンパターンという印象だけど
マンガ作品の方は殺るか殺られるかのスリルがあるものが多い。
前者が衰退し後者が人気を得るのは当然のこと。
536 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:47:47 ID:sUeS1Lb9O
このスレ、やたら破れ奉行見てる奴が多くて吹いたw
…いや、勿論俺も見てたし大好きですよ、破れ奉行
こういう作品とか見てると時代劇って大人向けの特撮ヒーロー物みたいな側面もあったんだよなとあらためて感じるよ
時代劇が消えるかもしれないが、他のTV番組もつまらいものばっかりだから、
地アナ停波のころには、全滅かも。
今やってるアニメ大江戸ロケットは原作が珍しい舞台脚本で花火師と宇宙人が主役のコメディだが
絵馬に数式の問題を書いておいて他人がその答えを解いて置くとか最近テレビでよく見るような
最新の江戸時代考証が入ってて面白い。
539 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:09:40 ID:Izj8ErrG0
お盆の楽しみ「日本怪談劇場」
540 :
山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/07/12(木) 23:16:46 ID:QrJ1x5iy0
大岡越前をまた見たいのですが・・・どうも今のリメイクには期待出来ません。
下手に若者というか女性受けを狙って、古い愛好者からも、狙った側からもそ
っぽを向かれるのがオチ。二兎を狙って駄作を量産している。
子連れ狼も、北大路さんと小林君の演技は好きでしたが、オリジナル部分が現
代的な「命は大切に」だったりして、今ひとつでした。温泉の回は○。
昔は、オリジナルでも悪い気はしませんでしたね。
首切り朝が原作には登場しなかった妻に愛想尽かしをするシーンとか、柳生の
女が朝にひかれるシーンとか。無駄がなかったと思います。
後、武家奉公の娘の回が、ちゃんと雪の中で撮影されていました。
541 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:21:27 ID:ZuyIgO+90
俺も剣客商売は好きだった
時代劇には興味なかったのに見てた
542 :
名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:29:20 ID:apMTo2nk0
すっかりお茶の間ドラマの水戸黄門も、初代東野の第一期とかは
ちょっと時代激してて好きだったな。
○○は自害して果てたぞ! お主も武士の端くれなら、素直に致せ。
とか。 今の日より劇からは想像付かんがねw。
昔の時代劇ってもっと面白かった気がする。
「御宿かわせみ」(かなり古いの、真野響子が出てたやつ)とか
マツケンがまだ若い美青年だった頃の「暴れん坊将軍」とか好きだった。
最近の若いアイドルが時代劇に出たりすると、
アイドルが「カツラかっこわるいからヤダ」とでもいうのか
それとも余計なファンサービスなのか、
妙に現代風な髷にアレンジしてあったりするのも萎え。
さあ、子連れ狼でも見るか。
こないだの仕事人録画したの今見てるんだがなんつーかパターンの美学ってのをことごとく外してるような・・・
BGMの懐かしさと中村家の歳食った様には涙した(´д`)
546 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:16:12 ID:982FQSML0
地方局利権、規格選定の失敗でテレビ自体が消えかかっているからな。
アニメは小画面で良いが、時代劇はある程度の画面の大きさがなくてはダメだね。
547 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:19:24 ID:rZhIIeBW0
この間の仕事人は何か見るの疲れた
特番で二時間で新しい面子で大変だったかもしれないけど詰め込みすぎ
548 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:27:14 ID:KoeQcVVG0
ジャニーズを入れずに、必殺シリーズを作れば確実に見る。
>>65 ハゲドウ
549 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:31:50 ID:jqnlD8On0
>>545 ビデオ録画だとなぁ。せめてフィルム風に映像処理できないものか?
550 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:43:42 ID:RBp4sNNnO
江戸の牙は最高
551 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:44:59 ID:iDq9y4Az0
>>548 じゃあ誰をキャストに、といわれたときに思い浮かばないのがつらい。
劇団系にはいいの埋もれてるのかなぁ?
553 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 01:58:24 ID:2kk+64hw0
丁髷がダサい
554 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 03:20:00 ID:AsRp2Qj50
最近は殺陣が下手だから面白くない。
時代劇映画で中国人に殺陣の監督をやらせたりして
踊りみたいになってたりするし。
555 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 03:22:04 ID:T2FoBODM0
>>489 医者モノだったら「華岡青洲の妻」という定番があったような。
こないだもNHK木曜でやってたぐらいだし。
TVタックルでたまにやる、タックル時代劇が結構好き。
時事ネタ入りでバカバカしくて超笑えるから。
ちょっと昔までの水戸黄門、
暴れん坊将軍、遠山の金さん、三匹が斬る、御家人斬九郎
の面白さは神がかってる。
一番新しいのでは北大路欣也さんの子連れ狼が最高だった。
でも他の最近の時代劇は正直ひどい出来だと思う。
これじゃ売れないのも当然だと思う。
557 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 04:02:56 ID:iDq9y4Az0
558 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 04:07:36 ID:dmzX0oH80
今の水戸黄門?あの配役は無いわw
もっと小汚い普通の爺さんが、実は黄門様って所が面白いのに
あんな生粋の2枚目が黄門とかw
559 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 04:12:08 ID:gNVb0i/N0
殺陣ガンガンの仕置き人シリーズも、とてつもない勧善懲悪ストーリの水戸黄門も、イマイチか。
まあ、最近観た時代劇じゃ、「たそがれ清兵衛」が面白かったな。
時代劇がつまらなくなったのは
角兵衛獅子の子供が出なくなった頃から。
>>561 東野さんは2代目か3代目だよ、確か・・・
563 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 06:55:52 ID:uio8vjGo0
無骨な俳優がいなくなったしね
ひょろひょろの撫で肩が刀振り回しても説得力無い
564 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 07:14:35 ID:NQkdCryT0
「快傑ライオン丸」のリメイクが、ちゃんと時代劇でできない様ではな。
565 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 08:13:00 ID:AAgeR+1RO
ふ…太秦…
567 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 08:22:02 ID:GE6sV8RG0
三匹が斬る見たいなぁ
568 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 08:23:17 ID:i64bWiUg0
時代劇なんてカルト思想満載じゃねぇか
これ、普通に犬夜叉や、BLEACHや、NARUTOの
実写テレビシリーズやればいいのにな
これなら海外に輸出も簡単だし、普通に大人気
蛭子さんだと、お忍びの身分としてはOKだけど、肛門様だと分かったときの威厳を醸し出せないな
>>542 東野英治郎とかの頃だと、リアルに切腹(という割腹か)を見聞きしている人がいっぱい居ただろうからな。
まだまだ戦中派が頑張っていた時代だし。
ああいうドラマってのは、金物の味を知っている人が関わっているとおもろくなるんだろう。
>>558 でもさ、肛門様はブサ男でもダメなんだよなぁ・・・
自分の中で最強の黄門様は西村晃。
ちょっと上品そうな、いかにも裕福な越後のちりめん問屋の引退爺が
道楽しておりますよ、という雰囲気が好きだった。
これが佐野浅夫だと、上品さに欠けるというか
「お前こそ、あくどい事やって儲ける悪徳商人だろうが」という感じでいかん。
水戸黄門=小泉純一郎
格さん=加藤紘一
スケベさん=山崎拓
かげろうお銀=小池百合子
悪代官=野中広務、亀井静香、綿貫民輔、小沢一郎など
>>497 鯨舟は第1話で仲良しになった紀州藩のエライさん(若林豪)に「舟、貸してくれ」
とお願いしたから
当時の金で1000万円かけて改造した、と聞いたことがある
どう見てもモーターボートだけどw
575 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 10:52:37 ID:au7Hlg+70
>>474 >次々に問屋を買収していく大商人に出世するビジネスドラマ
大阪の堂島の「世界最初の先物取引市場」を舞台にしたドラマが見たいな。
買収される旅館の息子役を松田龍平で。
576 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 11:22:36 ID:9Xyma4tt0
水戸黄門は月形竜之介で決まりだな。
アメリカの西部劇も減っているんだろうな。
ローハイドとかなんとか、大草原の小さな家もその変形だろう。
世代が移り変われば避けられないものがあるだろう。
これからはノスタルジックな昭和劇の時代じゃないか。
トトロや金麦と一緒に昭和劇がやってくるのだ。
578 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 11:26:59 ID:aRm1rKHB0
素浪人 華丸大吉 やれよ
斬りかかる時は「アタックチャン〜ス!!」な
579 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 11:32:03 ID:jqnlD8On0
民放の時代劇って江戸時代のばっかじゃん。
NHKみたく戦国時代のやれよ。
580 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 11:32:11 ID:9Xyma4tt0
>>578 自分としては「素浪人 月影兵庫」の方が好きだな。
581 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 11:33:00 ID:+8f7Y8g/0
忍びの衣装が赤なんてどう考えても違和感が残る。
昔から忍びはクロと決まってるだろうが。
お銀の衣装が赤って決めたのどんなアフォだ?
>>577 ALWAYSが大ヒットしたのもその兆候かね
ただ明治以降だとなまじ資料が残ってるから破天荒な話が作りにくいのがなんとも
584 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 11:43:11 ID:pZXmbsNq0
芸人が役者で出てるのを見て末期だな〜と思ってた。
はんなり菊太郎の面白さはガチ
今まで毎週欠かさず見た時代劇(NHK大河除く)
・忠臣蔵
・剣客商売
・御家人斬九郎
って全部フジの水曜枠じゃねえか
588 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 11:50:55 ID:N8sHlLNz0
589 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 11:54:27 ID:pZXmbsNq0
水戸黄門で、アメリカ陸軍の砂漠仕様迷彩服を着た忍者がいっぱい出てきた時は吹いた
590 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 11:55:42 ID:ZMpeJfPT0
○○を守るフォーラムって、
おれ、このミッションが終わったら結婚するんだって言ってるようなものだろ。
忠臣蔵だけもう一回見たいなあ。DVDとか出てないのかなあ。
世良公則の堀部安兵衛が格好良すぎ。ラストの殺陣の迫力すごすぎ。
主人公がいつも一足遅くて助けられず「お前ら許さん」的なのが大嫌い。
助けられる者を助けられなかったことを自省せず、
翌週また同じことを繰り返す。
殿様風来坊隠れ旅と照姫七変化は面白かった。
あそこまでバカやってくれると許せる。
昔、スペシャルでやった忠臣蔵の画面構成・演出が美しくて好きだった
確か加藤嘉が出てて、主題歌が ♪きみを花にたとえたら 笑うだろうか
ってやつ
鬼平が好きなんだが、年1回の放映で、俳優の老化ぶりを見ると哀しくなる。
かといって、彼らに代わる俳優も見当たらん。
595 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:00:07 ID:LxZAxnWE0
豊臣秀吉の『朝鮮征伐』作れば客入るよ・・たぶん
勿論、加藤清正の虎退治で盛り上げる。
>>549 ゼラチンフィルターといってフィルム幕面をシミュレートするフィルターがある。
映画なんかは、実際これで画面を劣化させて違和感を拭ってる。
最近の時代劇は無駄に高画質すぎる
スタジオ撮りてのがバレバレなのはどうかと思う
意外性を狙って「ぶらり信兵衛 道場破り」
599 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:07:00 ID:rchlW1Ni0
しっかり作った時代劇がないんだよ
>>9 フィルムで撮らせないから。
まあスポンサー特にM下の意向ってのもあるけどな。
編集作業とかでもフィルムだと時間がかかるし・・・・。
でも今みたいなデジタル機器で録画してたらちょんまげのズラのラインが丸見えで
萎える。
601 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:11:03 ID:BGtpUd+C0
>>597 禿同。
画質がきれいになりすぎて逆に世界観の重みが無くなった。
今のチープなイメージしかないもん。
602 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:12:06 ID:szmOZhpw0
ゴールデンタイムに放送しろよ。
午前中にひっそりやったって、見れる訳ないだろ!
>>594 エンディングが神だな。
603 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:14:28 ID:szmOZhpw0
>>600 >ちょんまげのズラのラインが丸見えで萎える。
あるあるw
芸術家の生涯とかもオモロそうだな。
京都の裕福な商家に生まれたがニート、人嫌いの変わり者、
ダメ系ぼんぼんなキャラだった画家の伊藤若沖とか。
605 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:20:04 ID:AsRp2Qj50
>>578 素浪人ものって最近無いよね。
実は大物で権力もってる、あるいは権力者の親戚とかそういうのが多い。
アメリカ映画とかドラマとかでも昔は私立探偵ものというジャンルがあったが
最近は警官が主人公のものばっか。階級社会が定着して、コネの無い者が
活躍する余地がなくなってるんだろうな。
606 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:20:18 ID:pRlp7Ano0
もう時代劇スターがいない
607 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:21:30 ID:4lTkJ/tfO
金もかけずに無いものねだり…
まあ、人材育成に金使わずにできあがったモン使い回すのは
今の風潮なのかねぇ…w
みんな大五郎みたく、本当にまげを結ってしまえばいいんだ!
609 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:22:28 ID:AsRp2Qj50
610 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:22:33 ID:b7jMLEh80
鬼平とか剣客商売は好きだな。
金さんや黄門はうんざりだけど。
あと、子連れ狼の続編(一刀死後)をやってほしい。
611 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:23:34 ID:z5DcDuCi0
確実に視聴率を取るのは
子供と動物ものだっけ?
これに勧善懲悪の時代劇をコラボする・・・・・・と
桃太郎・金太郎になちゃう
612 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:25:18 ID:b7jMLEh80
超ハイレグTバックレオタードのくの一モノをやってほしい。
613 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:25:18 ID:3zuxhyPu0
殺陣やれるひとも減ってるんだろうな
614 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:28:54 ID:3zuxhyPu0
615 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:29:55 ID:hoUe4dZd0
昔母ちゃんが、「江戸を斬る」と言う時代劇の再放送を熱心に見てた。
主演が西郷輝彦と松阪慶子?だっけ。水戸黄門よりずっと面白いと思った。
子供心に松阪慶子が綺麗だと思った。
主題歌もなんとなく覚えているよ。
カムイ伝みてえwwwww
でも、放送コード引っかかりすぎで無理だな。
西郷輝彦と辺見えみりっておんなじまゆ毛してるよな。
さすが親子だ。
ややリアルにした石坂水戸黄門が大ゴケ&途中で逃げだったが
やめてくれてよかった気がする
619 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:34:34 ID:982FQSML0
江戸の激斗とかも良いぞ。
>>610 どの鬼平だ。
丹波、萬屋、先代の吉衛門
>>616 劇画風の絵になった外伝もヤバイだろ。
スポンサーを脅迫してもあなた方に任せるおカネも作品もうありませんよ、京都組合の皆さん
621 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:37:09 ID:gS4jP9re0
きっちゃんの鬼平好きだったな
子連れ狼の続編・・・・・・・正直子役の演技に期待できないし、ヘタすればジャニ・・・・・・・・
テレビ朝日が7時に時代劇枠持ってきたのは失敗だった。
8時か9時だったら多少は視聴率下がってもうち切られなかったと思う。
623 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:38:17 ID:3zuxhyPu0
>>616 カムイ 神木きゅん
正太郎 喰いタンのメガネガキ
横目 西村雅彦
右近 役所公司
俺の赤目先生 野沢那智
竜之進 唐橋充
一角 伊藤英明
金かけて撮って欲しいなー
っていうか時代劇なんて日本独自でもなんでもないだろ。
SAMURAIが出てきてKATANAでバッサバッサ切るのは独自かもしれんが。
今の時代劇となら、快傑ライオン丸の方が時代劇らしいか?
626 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:40:46 ID:3zuxhyPu0
正太郎じゃねえ。正助だ
627 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:42:34 ID:dl267zO+0
東映太秦の役者さんと出会ったよ。
友達の結婚式の受付で名前を書いてたら横に立つバカがいたんだよ。
(並べよボケが)と思って見たら190cm近い長身で男前だけど威圧感のある顔。
じっと俺の方を見るんだよ。
(ヤベ・・・ヤクザ?)って一瞬マジでビビったw
「なんだよあの人」って知り合いに尋ねたら太秦の役者さんだって。
その後は直接話しかけて色々話を聞かせてもらってよかったよ。
628 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:45:20 ID:BF3ForcBO
真剣での斬り合いをリアルに再現した時代劇が見たいんだけど。
絶対うけるって。少なくとも俺は見る。
ただ、真剣での戦い方自体、失われた技術だからな…
剣道は竹刀の使用前提だし。
たけしの座頭市はこれに近いものがあったな。
変に媚びたり時代受けするように作って来たから飽きられたんだな
必殺とか今でも人気あるんだし
京都駅で殺陣やるような新しい時代劇考えたほうがいいんでない?
630 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:46:13 ID:RsUZYXFrO
おりんやっとけ
ウチの小学生二人は大好きだぜ
631 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:50:47 ID:AsRp2Qj50
>>628 このスレで何度も名前が出てきている「子連れ狼」とか
見るといいのではないでしょうか。リアルかどうかは
異論もあるとは思うが、斬り合いはいっぱいあるよ。
ぬるい内容の番組しか作れないんじゃ仕方ないだろ、
殺陣も迫力がないし、学芸会じゃんか。
633 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 12:54:50 ID:3zuxhyPu0
そうかな
俺はそういう舞台のファンタジーが見たいだけ
634 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 13:00:58 ID:au7Hlg+70
>>605 NHK「風林火山」も原作に無い、主人公が浪人時代の話の方が面白かった。
子供の頃みた時代劇って、本当に悪役が悪でこいつら絶対に許せん見たいに感じたけど
今の時代劇ってあまりそういう風に感じないんだよね。相手の都合も入れちゃうせいか
完全な悪役が存在しないというか。
大河で義経やってたけど、頼朝の義経を渋々討つという展開にしていたがそれも甘っちょろい。
なんだか巨悪もいないし巨善も存在しない変な劇になっている
ラストサムライの忍者集団がなんだかSWATみたいでおもしろかったな。
アメ公の解釈としては忍者ってのは精鋭の特殊部隊という解釈なんだろうか。
ああいうテイストでひとつたのむ。
>>628 たそがれ清兵衛の殺陣はかなりリアルだと思う。
早乙女主水之介にはまってた頃、旗本退屈男の本を注文したら、本人のサインがしてあったぞ。
翌年、亡くなられたが。
639 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 13:13:01 ID:jqnlD8On0
>>581 金かけずにやればいいだろ。
別に合戦シーンなんて書き割りでいいんだよ
640 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 13:18:47 ID:1t0Ld7nB0
麻呂様が幕府の横暴に立ち向かうドラマとか作ってくんないかな。
これなら江戸時代を通じていろいろと作れるぞw
幕末編なんかワクワクしちゃう。
>>637 映画の壬生義士伝も殺陣が秀逸!
あれもキャストが素晴らしいねぇ。
中村梅之助の遠山の金さんが良かった。
642 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 13:23:55 ID:3zuxhyPu0
時効警察的なコミカルさもとりいれた一種前衛的な時代劇を
ガチガチの時代劇なキャストで見たい
644 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 13:27:26 ID:QYS9nhDL0
御家人斬九郎を再放送すればおk
645 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 13:31:45 ID:au7Hlg+70
リメイクなら「おしどり右京捕り物車」を。
車を押す婦人の役は沢尻エリカで。
646 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 13:33:41 ID:Mh1sIuj6O
大岡越前の主題曲は神
大川橋蔵タンについて語るスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1048612604/223 223 名前:名乗る程の者ではござらん[] 投稿日:2007/02/05(月) 21:39:32 ID:1WN9kYg5
生前 潮 健児さんに 伺ったんだが、銭形平次にゲストで呼ばれて行った所
「出たな ショッカー!!」
とカメリハ中に声をかけられたそうです。
それまで スタッフ対応がわるかったのにその一言で
「ショッカーさんこちらにどうぞ」と 対応が良くなったそうな やるね!平次親分
橋蔵カコ(・∀・)イイ!!
とりあえず水戸黄門は巨乳グラビアモデルを2代目お銀として
毎回、行水をさせてお茶の間限界ギリギリのアングルで約30分
残りの10分で話を纏める 勿論、立ち回りはお銀中心で乳が
揺れる様を存分に
649 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 13:48:46 ID:dl267zO+0
役者さんに直接聞いた話なんだけどさ。
時代劇ってのは普通のドラマを作成するよりも何倍もの予算が要るんだってさ。
衣装・道具・馬・・・。
どれも高価なものばかり。
だからスポンサーがつかないんだって。
650 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 13:52:26 ID:jqnlD8On0
>>648 それだと下手なの目立つから、お銀は頃両親を目の前で殺されて
声が出せなくなったって設定にしておけば、セリフもなくてうまくこなせる。
651 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 14:05:07 ID:P7mZ8JkD0
時代劇ってつまらないから仕方ない
爺婆世代が死んだら誰もみなくなるだろ
652 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 14:06:33 ID:Baay6I0kO
オブリビオンの時代劇版みたいなのを出してほしいな。
悪代官になったり仕事人になったり夜鷹になったり。
653 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 14:25:24 ID:gps0J7Nb0
進歩の無いカメラワークに進歩どころか退化したに等しいビデオ撮影じゃ
どんなに殺陣やセット頑張っても迫力のカケラも無いよ
654 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 14:44:32 ID:Iy9qQye10
松阪慶子の紫頭巾が好きだった。
「助け人走る」の中谷一郎の後家殺し、宮内洋の逆さ落としも良かった。
今は変な倫理規定があるみたいだから、ダメだと思っている。
>>246 戦国幕末江戸時代以外の時代劇は、セットや衣装に金がかかるからやらないんだよね。
前TBSで八犬伝やったけれど、和風無国籍パワーレンジャーに改変されていた・・・orz
白戸三平のカムイ伝を実写化できない今の表現規制が有る限り
時代劇は消え行く運命だからあきらめたほうがいい。
657 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 14:49:02 ID:rEu3HZ9h0
テレビがアクション俳優を冷遇してお笑いとジャニタレだけ持ち上げてる間は無理だな
時代劇のおかげでおおざっぱでも
雰囲気、言葉遣い、小物、単位、和服、店、
これらを視覚的に得ることができるんだから。。
ゲームや本だけじゃ無理。
まげを切られたらどうなるかなんて
まったく想像したことすらなかったぜ('A`)
659 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 15:02:35 ID:kNostyEz0
時代劇だけでなくアクションドラマが消滅しかけているわけだし
ドラマはみんな女受けだけを狙った物しか作られないわ
大河ドラマの脚本は女が書いてくだらなくしちゃうわ
そもそも時代劇を演じることができる若手俳優がほとんどいないわ
まあ身分制度と男尊女卑が厳しかった時代の話を
そのままやったら確実に抗議を受けそうだけど
・男子しか入れない士官学校に、町娘が男装して入学するコメディ
・巨乳と貧乳の店員がいる呉服屋を舞台としたコメディ
・隠密を育成する学校の見習い忍者少年少女が、殺人事件を解決するサスペンスもの
こういった、時代劇を希望!
662 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 15:10:47 ID:3zuxhyPu0
木原敏江「夢の碑」を実写化とか
663 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 15:16:05 ID:YHhy8JCM0
「江戸を斬る」は竹脇無我のやつが好き
>>659 抗議を恐れた結果、由美かおるの入浴シーンだけが売りの黄門しか
残らなかった、仕事人みたいに町娘が代官にレイプされる時代劇なんて
もう作れないんだろうな、卑屈な自主規制バンザイ。
665 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 15:18:07 ID:jqnlD8On0
>>664 アメリカでも全く同じように
開拓時代の黒人が給仕とかいうのは
ステレオタイプだってんで忌避されてる。
水〜木曜の夜8時頃に放送してくれ
あーカムイ伝いいね。
でも確実に抗議の嵐だろうね。
肉業界、歌舞伎、芸能、あとどこだろ?
とにかくタブーが多すぎる。
もし仮に作っても中途半端でつまらなさそう。
>>665 トムとジェリーなんかでも、
屋敷の奥様は白人でメイドは太った黒人おばさんだもんな。
一度、その黒人メイドがいるはずの場所が不自然に塗りつぶされて
声だけになってる回を見た事がある。
>>661 江戸に住む3つのカップルが、開拓地である蝦夷地で農業をするってのもどうよ?
あと、肥後生まれの女が吉原でのし上がっていくピカレスクものも面白そうだ。
670 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 15:58:16 ID:BAJDblDQ0
あずみとかかすみみたいなのが増えればいい
これ文化なんか?
ただの商売じゃなかったの?
672 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 16:07:10 ID:f0vytYla0
「ムジナ」をシリアスにやってくれ
「忍法跳ね頭」が見たい
673 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 16:12:36 ID:xJX5bQwN0
セットが小さすぎなんだよ。大奥なんてのが典型。昔のカメラと今の
カメラでは画角が違う。
大奥の通路(将軍が大奥に向かう渡り廊下)などは旧作から100cmも
広い。それに合わせて建物の幅とか広げるしかない。土地も建物も小さい。
日光の大江戸村のほうが大きくて爽快感があったりしてw
旧態依然で床山さんが新人に嫌がらせするとか、着付けでトラブルとか
未だに繰り返してる。京都撮影所は陰湿なんだよ。それで時代劇目指す
人が増える訳がない。老害が首吊っていなくなれば変わるかもな。
時代劇なんてつまらないから無くなって良いよ
チャングムとかのほうがよっぽど面白い
675 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 16:23:20 ID:P5YchMWF0
新人どころか、黒澤までも神経衰弱に追い込んでしまうような、陰湿な文化は無くなっても惜しくは無い。
>>575 それ昔に単発ドラマであったな
面白かったが、シリーズ化する予定はいかにもなさそうだった
丁寧に作ってエンタメ要素いれたら
けっこうおもしろそうだがなあ
677 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 16:26:04 ID:xJX5bQwN0
>>674 死ねよ朝鮮人w とっとと祖国に帰って韓国で時代劇でも作れ。
朝鮮人、しかも祖国や仲間を放り出して逃げた在日に歴史に
ついて語る資格はない。
日本にも韓国にも北朝鮮についても語る資格がないコウモリで
裏切り者だよ。
国産ドラマがクズばっかりでチャングムが息の長い大人気ぶりだからって
僻むのはみっともないと思います
680 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 16:37:35 ID:jqnlD8On0
>>678 だな。オレもチャングム大好きだけど、
日本のアニメからいろいろパクルのよくないよ。
「釜山の金(キム)さん」でいいんじゃね?
スカパー時専も見始めて1ヶ月もすると結構飽きるよ。
時代劇ファンなら過去に見た映像の無限リピートにすぎないからね。
時専自体が新番組つくるわけじゃないし。
暴れん坊将軍は長瀬でいけると思ってる
若い頃の徳田様マジで似てると思うんだ。
キャラ変えていいからやってみてはどうか
684 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:04:31 ID:kNostyEz0
>>673 日本の映画のスタッフのプライドの高さは酷いらしいね
昔、関西の売れっ子お笑い芸人が時代劇のゲストで呼ばれたんだけど
撮影所の楽屋に座ろうとすると「そこは○○先生の席だ」とか
「そっちは○○先生の席だ」とかスタッフに怒られっぱなしで
いどころがなくなって倉庫みたいな所で着替えたらしい
たけしさんが映画を作ったときもスタッフがあれはできない
それは撮れないと反対ばかり言ってたらしい
逆にハリウッド映画のスタッフは監督の指示をなんとしても守ろうとする
たけしさんが「あの看板が邪魔だな」となにげなく言っただけで
スタッフが命がけでビルの壁をよじ登って看板を外そうとしたらしい
685 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:10:00 ID:GpYyMJRJ0
マンネリした時代劇に未来は無い
ホーンブロワーみたいな壮大なドラマが観たいやーね
>>673 本当にリアルに作ろうとしたら、セットはさらに小さくしないとダメなんだけど。
687 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:12:04 ID:LUjB7xYP0
フィルムで撮れよ
688 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:18:07 ID:au7Hlg+70
「時代劇に出てくる馬はおかしい。当時の馬はもっと小さかったはずだ。」とケチを付ける人は
役者の身長はあれで良いのか?
リアルさを追求したら150〜160cmの役者を揃えないといけない。
そうなったら上杉謙信はGacktからhydeに変更だぞ。
689 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:18:50 ID:jqnlD8On0
BSで再放送の「清左衛門残日録」を見ている。しぶい演技がいいのう。
「蝉しぐれ」も映画よりNHKドラマの方がはるかに良かった。
でもつい先日あった「夏雲あがれ」は空回り状態でつまらん3倍速でみた。
アイドルっぽいのを使えば見る人が増えると思ったら大間違いだ。
水戸肛門が17%獲ったそうじゃねえか。
692 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:25:09 ID:1t0Ld7nB0
>>688-689 wikipediaのhydeの項目って、身長の件で凄まじい編集合戦が行われてるのなww
関係ない項目にまで「hydeの身長は・・・」とか書かれていたのには笑った。
693 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:31:37 ID:YZedkhdM0
8:00 暴れん坊将軍
9:00 御家人斬九朗2
10:00 仕掛人 藤枝梅安
はやく始まらないかな。wktk
時代劇専門チャンネルといえば、月曜から「独眼竜・政宗」だな
梵天丸もかくありたい
695 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:37:38 ID:JsqN75Zh0
若手俳優に昔みたいな殺陣は無理なんだろうな。
でも映画版あずみみとかタケシの座頭市たいなカット割り演出でもおもしろい。
696 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:42:23 ID:WqnozSf70
まずはジャニーズ排除から始めないと
必殺仕事人のようにリメイクされるたびに全部ぶち壊されていくぞ
697 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:43:24 ID:jqnlD8On0
>>696 アレはジャニは悪くないと思う。
監督がヘボ過ぎ。
698 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:46:12 ID:au7Hlg+70
>>696 昔の必殺にもひかる一平が出てた。「じゅ〜んちゃん!」
699 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:46:34 ID:NA8Li3N50
テロ麻版の子連れ狼のカッコよさは異常
700 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:48:05 ID:6Eg3Afle0
時代劇はやっぱ銀塩フィルムでないとね。
701 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:50:15 ID:6Eg3Afle0
>>699 子連れ狼はアメリカにもファンが多いぞ。
それと、今年の風林火山は面白い。
702 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:50:18 ID:Lj4Beofm0
江戸時代の認識は新しい研究でどんどん変ってきているのに、メディアは鮮人やサヨが仕切っているせいか、旧態依然としているからな。
江戸時代は当時世界でもっとも平和で進んでいて栄えていた豊かな時代で今の日本と連続しているんだよ。
世界規模の視点からいかに江戸時代がすばらしかったかを描けるメディアが出てくるまで時代劇は衰退すると思うよ。
江戸時代以降、それを越えた文化はまだ現れてないからね。
そういう流れからみると、秀吉の朝鮮出兵が世界視点から見れば日本の自衛だったこともわかるし、伊達政宗がローマに使わした使者も、
実は幕府の代理で安全保障のための情報収集だったということもわかるし、宣教師によって多くの日本人が奴隷として連れ去られたこも関心を呼ぶだろうし、
話題には事欠かないんだけどね。
時代劇を普通の日本人の手に取り戻すことが先決だな。
703 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:53:09 ID:w1Y4ANBDO
ハイビジョンの時代劇は正直萎える、少し泥臭い方がカコイイ。
704 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:53:45 ID:8ZWEuFU+0
里見浩太郎の「闇奉行」って、最後どうなったか教えて
まずは映像の質を昔に戻せ
話はそれからだ
刀をライトサーベルにすれば見ます。
千葉真一引退しないで
また時代劇やってくんないかなぁ
708 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:56:34 ID:jqnlD8On0
709 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 17:57:29 ID:QoSAZ/sqO
時代劇はるろうに剣心ぐらい優しくないと見れないな
時代劇ってなんか固いイメージがあって見る気しない
710 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:00:07 ID:8ZWEuFU+0
>>708 えーーーーーーーーーーーっ、まじかよorz
このスレで思い出して調べたら、時代劇専門chで一昨日最終話っだたのよ
教えてくれてありがとう
711 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:00:28 ID:odrw0J3g0
>>696 東山は時代劇の呼吸ちゃんとつかんでいると思うよ。
ちなみに視聴率も週間視聴率トップで20パーセント超えていたから連続ドラマ化決定かね?
個人的には半年とか一年に一度のペースで作って欲しい気がするが。
NHKの正月時代劇でやってた、堀部安兵は結構見ごたえがあったな
713 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:41:40 ID:jqnlD8On0
>>710 タイトルで知ってるくせに(´・ω・`)
第22話(最終話) 「闇奉行死す!」
714 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:52:45 ID:8ZWEuFU+0
>>713 タイトルだけ見ると、ひょっとしたら生きてるかも的ニュアンスで幕を閉じたのかもと思ってたのよ
まさか、里見が斬られるなんて前代未聞じゃね
「証拠なんていらねえ」の決め台詞等、破天荒すぎて地上波再放送しないのかね
木枯し紋次郎がおもしろかったなぁ。
716 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:57:07 ID:jqnlD8On0
>>714 味方だって問答無用でぶち殺してるのに
自分だけ生き残ろうなんて一色は思ってませんよ。
717 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 19:01:23 ID:Bt5aOJJK0
テレビの時代劇の放送回数が短い、
1年単位でやってもらわないと。
火曜日のテレ朝の時代劇なんかすぐに終わっちゃう。
今度は松方弘樹の「素浪人 月影兵庫」
近衛十四郎の息子だけに期待はしたいが・・・
718 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 19:01:45 ID:fOfwPZyzO
>>715 あっしにゃあ関わりのねぇこって( ´_ゝ`)
719 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 19:04:16 ID:onwp5+b70
時代劇チャンネルでもうすぐ杉良の大江戸調査網が始まるのがwktk
720 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 19:14:08 ID:8ZWEuFU+0
>>716 本放送時に2〜3回しか見てないので、シナリオとかよく知らんのよ
あらすじサイトで読みたい気もするけど、DVDボックス出ないかね〜
最後だけどーしても気になってたのでこのスレで聞きますた
('A`)考え方が間違ってるのさ。
今やスターを時代劇に持って来ても意味は無い。
役者として演技力の高い、でも売れてない奴を多用して
じみ〜な作品を量産すべきなんだ。
で、これを深夜に放送する。30分番組で
もちろん70年代っぽくエロも血しぶきもありだ。
ゴールデンの枠は腐れバラエティでいいんだよ。
>>718 篠原涼子の「ハケンの品格」が木枯らし紋次郎の現代版リメイクだと週刊誌のコラムにあった。
>>690 なんかジャンプの打ち切り漫画見たいな最終回だったよ。
724 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:34:30 ID:iDq9y4Az0
ID:8ZWEuFU+0とID:jqnlD8On0のやり取り見てて見たくなった。
>>721 ドウイ。
舞台俳優とかにいいの埋もれてるんじゃないのかね。
アニメでのこってるじゃん。
726 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:38:36 ID:jqnlD8On0
>>724 舞台俳優の発掘は戦隊ものでやってるからいいよ
727 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:48:14 ID:iDq9y4Az0
728 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 21:48:25 ID:AbzybRdp0
定型化しすぎて現代人の日々の心の機微を描写しないのが問題。
全盛期の時代劇を見ると「心は今も昔も変わらないんだなぁ」とか思うことが多いが
最近の時代劇は現代と過去の違いばかりを強調してる気がするよ
>>116 亀だが、水戸光圀は恰幅が良くて豪腕だったらしい。
齢五十の時に、海(池だったかな?)に落ちた成年男子を片手で引っ張り上げたという話が残るほど。
730 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 22:18:54 ID:3zuxhyPu0
「助さん格さん、引っ込んでなさい!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
新しいな
伝七捕物帳が好きだったなぁ〜。
あと主題歌でかっこいいのは江戸の黒豹(杉良太郎)ね。
>732
江戸に黒豹がいるかぁ!
734 :
名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 23:53:34 ID:3ZE+ujfz0
東映京都は木曜8時のテレビ朝日のドラマシリーズも作っているんだけどセットがちゃちなつくり
いかにもセットですと言う感じだったり、照明がへたくそ。
ロケの場所とスタジオの画のつくりが違い杉
736 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:00:51 ID:kcdoCYAM0
いなくなったほうが喜ばれる人たち
京都撮影所の衣装、床山、照明、美術
この人たちが死んでいなくなったら再び京都の映画は活性化するよ。
このクズどもに泣かされて才能をつぶされた人は多いんじゃないかな?
能力無いくせに人を嫌がらせることだけは一人前のどうしようもない人たち。
自分たちがクズだと言うことに気づいていない
話は違いますが、テレビ朝日版の子連れ狼はスーパー16フィルム撮影だったが、編集がハイビジョンだったので画質が良すぎた。
737 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:06:00 ID:Cwjjpzk80
てか、時代劇は「当時の時代背景を考えて製作しました」
てテロップ出せば、ある意味なんでもやりたい放題なんだぜ?
どうしてそうしないのか謎。
738 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:07:46 ID:8d3nWs7/0
おもしろくないんだからしょうがない。
一番新しいちゃんと面白い時代劇って子連れ狼でしょ?
740 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:11:48 ID:O2+Kd05s0
>>737 そうなんだよな。
時代劇で出てくる食べ物屋は、テーブル席があるが、実際の江戸時代の
蕎麦屋は、農家の縁側みたいなところでどんぶりを手で持って
食べていた。
あと、武士の家は表札もなかった。
知っている人間が見ると白けるんだよ
741 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:12:01 ID:HGEZkPU40
>>736 いや、違和感無かったよ。
この前の必殺はクリア過ぎたw
742 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:25:50 ID:I6w14rBL0
てめえら人間じゃねえや。
たたっ斬ってやる!
要は、
・フイルム撮影撤廃
・魅力ある悪役・脇役の減少
・ロケーションの少なさ
に尽きるかな?
一人で尽きてろよ
745 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:35:06 ID:HGEZkPU40
>>743 違うね。昔は時代劇ってだけで見てくれる層があって、
視聴率も良かったから良い俳優が使えて、
脇役とかでも収入がなんとかなったのでなり手が居た。
今は時代劇だけじゃ誰も見ないから視聴率が取れなくなって、
金もかけられず、良い俳優も使えず、
その結果、時代劇しか出来ない古い役者を何度も使うことになり
若いやつは育たず、時代劇の脇役では食っていけないので、
なり手もおらずレベルが下がり、新しい脚本を書いても金が
かかるので却下され、京都のヌエどものいいなりに昔どおりの
作品を作り続け、ますます視聴率が下がってるってことだと思う。
子連れ狼は、むかし大五郎役をやっていた子役の男の子がすでに成人しているだろう
その人を主役に据えて続編を作るべきだ
748 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 00:46:09 ID:WfY4hDmL0
舞台的にコミカルな芝居にするとか
アニメーションとのコラボレートとか
>>733 あのマンガのおかげでまっすぐな心で時代劇を見れなくなりますた(´д`)
>>747 お縄頂戴したってニュースは見たけど実刑くらったんだっけ?
751 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 01:04:17 ID:6ojUkjUM0
時代劇も減っちゃったしドラマもカスばっかり。。。。テレビホワッタナ!
ニュース以外全く見ないわ・・・
かっこいくてシブい時代劇が見たいのです
>>745 なるほどなぁ・・・・・
結構根が深いんだね(´・ω・`)
>>751 俺は最近はニュースすら見ない。いらんコメントばっかりしやがって。
のど自慢と笑点以外、専らケーブルテレビばっかりですよ。
753 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 02:26:55 ID:mJMmUGd20
前スレ・現スレにもいる、京撮憎しの輩は何者?
>>678 チャングムもいいが、元ネタになってるホジュンもいいぞ。
歴史に確かな足跡があるし。
但し、らい病患者一家が子供を攫って殺し、肝を喰らってるところを子供の父親に踏み込まれ、皆殺しにされるシーンとか、解剖シーンなどあるが。
島津など日本軍はめちゃ強く描かれてるし。
韓国にもマシな時代劇がある。
755 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 03:17:11 ID:kRNdKK6AO
子連れをリメイクするときは、阿部頼母が女の尿を直飲みするシーンをやってくれないかな?
「よいよい、そなたの体から湧き出ずる水でよい」ってさ。
月影兵庫・花山大吉・木枯し紋次郎・必殺シリーズあたりは面白かったな。
757 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 03:26:09 ID:R/7kZoo70
最近は侍の家族がちゃぶ台囲んで飯を食うような酷いシーンが多いな。
あれはわざとなんだろうけど意図が分からない。
758 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 03:32:57 ID:7KeSeGKXO
俺、時代劇好きなんだけど、武士の一分は、最高につまらなかった。
興行成績いいから、俺の感性がおかしいのか?
759 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 03:35:40 ID:kRNdKK6AO
>>736 居なくなっても時代劇は作れるの?
人間性はさて置きノウハウはしっかりあるのでは?
760 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 03:37:34 ID:EvUZVmOo0
鬼平が好きだったなぁ。エンディングのジプシーキングスに。
鬼平役の中村吉衛門がかっこよく見えたわ。
んで池波さんの小説へと流れ。
761 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 03:38:52 ID:LvMQc6rw0
>>758 私も見てないから解らんが、
面白い面白くないは名を大事にする感性が君に擦り込まれいるかどうかだと思う。
守る=アホでもわかる言葉遣いにする・ジャニーズを使う だろ
滅びて良いよ
763 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 03:46:13 ID:gsZg+RQv0
仮面の忍者赤影とかああいった子ども向けはもう作れないのかな。
必殺技がないからな。
めったに時代劇見ないけど、おりんはネタとして面白かった。
ニンジャ出てくると稚拙なCG多用されたりで萎えそう。
最近のは屋根に飛び上がるとかの見せ方もヘタだし、どうしようもない。
最近のクッキリした映像も嫌ス。
妙に凝った演出?が役者の下手さを浮き彫りにすんだよな、最近のは。
>>661 437 名前:名乗る程の者ではござらん メェル:sage 投稿日:2007/07/14(土) 01:46:17 ID:???
・阿部寛と仲間が南蛮手妻のからくりの謎をを解いていく快傑股旅物
・女口入屋からやってきた凄腕の篠原涼子が活躍する痛快人情劇
・奉行所の役無し同心・オダギリジョーが御赦免となった悪人を追う捕物帳
↑こんな時代劇作ってくれないかな
438 名前:名乗る程の者ではござらん メェル:sage 投稿日:2007/07/14(土) 04:07:55 ID:???
・阿部寛演ずる大工の棟梁が、結婚するために悪戦苦闘する喜劇
・筑豊から江戸に上京した速水もこみち演じる貧乏浮世絵師が、死期が近い母親を江戸観光案内する人情物
・頭の悪い極道の息子が、寺子屋で勉強をやり直す喜劇
・無実の罪で島流しされた蘭学医が、流刑地で罪人達の病気を治療する人情劇
こんなのどうですか?
768 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 04:20:57 ID:HGEZkPU40
>>767 そこまでいうなら
・たまたま休暇中に場内を襲った盗賊どもを一人で倒す同心のもろがたり。最後に同心の妻が瓦版屋をビンタする。
・江戸湾にフカが現れた!見回り同心が旗本と衝突する。そして最後にフカとの戦いか!!
こんなのでw
769 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 04:31:22 ID:IVOopYfK0
天下御免面白かったな。ありきたりの勧善懲悪物だから飽きられる
んでないかい。昔はもっと時代劇にも今よりずっとバラェティに
富んでいたような気がするんだが。
770 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 04:38:30 ID:i/Idl3o00
時代劇とロックンロールは非常に相性がいいです
B'zに曲を提供してもらい殺陣で流してみましょう
時代劇が急につまらなく感じるようになったのは
以前は町医者とか素浪人とか、三度笠みたいな名もない奴が
恵まれない人を助けるストーリーが結構多かったのが
いつのまにか偉い身分のお侍が身分を隠して〜というの
ばかりになっちゃった(長七郎天下ご免みたいなの)ころから。
いつも「はいはい 葵の御紋葵の御紋 」ですごく白けた。
最近は少し変わってきたみたいだけど。
テレビ朝日の「素浪人月影兵庫」は楽しみにしてる。
772 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 05:40:41 ID:7fdzTflRO
鬼平は吉右衛門より萬屋錦之介がカッコヨス。
儒教的上下関係が脚引っ張るような文化を持ってる業界は、
守れとか、何様?って言う感覚で叫ぶと思う。
文系は駄目だと思う。
>>771 へえ素浪人月影兵庫、新作でやるんだ。
今初めて知った。
サイト見たら松方、オヤジにそっくりだね。
焼津の半次がどうかなあ。
>>774 松方、なかなかいい感じの「ダンナ」だろ?w
776 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 06:05:02 ID:+o+BBOmr0
北大路欣也の子連れ狼をもっと見たい!
777 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 06:22:22 ID:IVOopYfK0
オレも見たい。でも烈堂あっさりやられ過ぎ。名台詞の「孫よ…」
が無いのが残念。
778 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 06:45:45 ID:nclgbmLp0
皆さん、モノノ怪始まりマシよ、見てますか?
779 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:39:49 ID:dY6dD+se0
大江戸無双やりてーなぁ
仕事人とか金さんとか暴れん坊将軍になって
江戸の町で悪人を切りまくる
780 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:47:45 ID:iEoGR5gG0
ボンカレーのお姐さんが出るんなら見る
おりんはおもしろかったけど、ここでいう時代劇とはちょっと違うかも
782 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 07:57:20 ID:fbHDgU/z0
時代劇=江戸時代というのもな
大河や12ちゃんの12時間ドラマで戦国時代を扱うときはあるが
783 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:00:31 ID:Cwjjpzk80
素浪人月影兵庫って、あのオカラ好きの浪人?
またやんの?
うちのばあちゃんがこの番組大好きだったんだよなあ。
784 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:05:20 ID:f+enjS5LO
千葉ちゃんも引退か。
途中で拠点をアメリカに移さず日本で作品作っててほしかったな。
785 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:07:18 ID:svW+KebM0
男意気なら焼津の三次〜
今のイケメン連中なら誰もやりたがらないかな?
ここはファンが多いからアレだが
オレにはそもそも時代劇を見るっつー習慣が無い・・・
地上波深夜に再放送するとか、地味に啓発していくのが一番なんじゃないかと
787 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:10:23 ID:Y2KdXSpn0
788 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:10:50 ID:RmYJkUHS0
70年代あたりのバイオレンスで売っていた、悲壮感のある時代劇を
テレビで中途半端に続けてただけだからな。
演歌と似てるよな。
視聴者がみたいのは、演歌より歌謡曲。男と女のみたいなこぶしの世界より、
天童よしみや氷川きよしみたいな曲。
時代劇も、練りこまれた人情話や喜劇のほうがみたいだろ。
勧善懲悪は飽きたよ。
時代劇も特撮も最近は画面がキレーになって違和感あるよなあ。
790 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:15:25 ID:Po6jW6WL0
いくつも意見が出てるけど、やっぱり映像が綺麗すぎると、
作られた感が出過ぎて萎えるよな。
セットのショボさが目についたりして困る。
791 :
こんにゃくエックス:2007/07/14(土) 08:16:20 ID:bztFqric0
子連れ狼のような力作を作れ。
ちんたら水戸黄門作ってんじゃねーよ。
あと、必殺仕事人の最初のころはとてもいい
おっさん臭い脚本も音楽も特に構図がいい。惚れる。
792 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:21:25 ID:Z/oAdZC5O
良いモノ作れば高くても売れる時代に、制作サイドは何やってんだか…
バカじゃね?
>>792 東映に潤沢な資金を与えるとデビルマンが出来ます
794 :
こんにゃくエックス:2007/07/14(土) 08:32:53 ID:bztFqric0
水戸黄門にコロッケが出てきたときオワタと思った
8年ぐらい前はゴールデンはどこかしらで時代劇やってたのにね
ミスターの旦那
797 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:52:05 ID:QcqbZ4W/0
大相撲と同じく、伝統の継承はNHKにまかせたら。
798 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 08:59:24 ID:XWEanVHx0
縄文時代の時代劇創ってくれ。
799 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:02:31 ID:nA5wmuRx0
ほんの数ヶ月前にテレ東でやってた江戸の牙は個人的に神クラスの面白さだったなぁ
>>798 モックンの聖徳太子あたりで我慢してください
801 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:24:37 ID:mlurvHNB0
小林惠子説に基づいて
仁徳天皇とか聖徳太子とかのあたりの時代劇作ってくれたら
面白いと思うな。
802 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:27:17 ID:E8rPf2RG0
>801
さらに遡って、江上波夫の「騎馬民族征服王朝説」原作の時代劇はどうか?
803 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:39:39 ID:mlurvHNB0
>>802 それは意外性が無くていまいち。
俺は小林説の 仁徳天皇=広開土王 説のインパクトに
いたく感動したんだよね。
元騎馬民族だった人たちが日本に来て支配層になったということはあっても
騎馬民族が騎馬民族のまま海を渡るのは難しかったと思うから絵的にも
派手な騎馬戦とかできないだろうし。
804 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:47:32 ID:fbHDgU/z0
風と雲と虹とのDVD完全版が発売されるみたいですね
大河ドラマでは最古の時代を扱ったもので見てみたいです
805 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:52:09 ID:jgJX8rPD0
新選組血風録をリメイクしてくれ〜
昔の時代劇、今見たら面白いけどな。
演歌もそうだけど、クオリティさげといて贅沢いってんじゃねーよ。
807 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 11:09:33 ID:pSKicIEq0
808 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 11:14:54 ID:VjqJLZvR0
そういや、剣劇アクションで、「桃太郎」やってほしいな。
もう、鬼なんて、モンスターそのものに描いて。
無双シリーズ並みにバッタバッタと斬りまくり。
桃太郎と、犬猿雉で、100万の大軍勢の鬼を退治する。
映画の300のノリで。
あと、金太郎なんかも、伝記物っぽい時代劇に。
坂田金時として鬼退治するまで。
そのまんま映像にするだけで、昔話は面白いと思うんだけど。
つーか、面白いから残ったわけで。
809 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 11:19:23 ID:OhHBCA8P0
810 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 13:24:54 ID:lfFY/TDL0
>かつらのかぶせ方でも人によって作法が違う
アホかと。金がかかるのか、役者が嫌がるのか知らんが、まともな洗剤もない時代に
アイロンがけのピカピカの着物着て、櫛の通ったかつらかぶって、スタジオのランプの下
でやるマンネリ「時代劇」が視聴率取れるわけないだろ。竹光はともかく、ちょっとは
リアリティーを考えろと
811 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 13:57:13 ID:gYBsJkMt0
>>808 ワイヤーアクション使ったら面白いかもしれない
まあ、下手するとB級香港映画みてーになってしまうけど
812 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 14:40:01 ID:mlurvHNB0
813 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 14:43:27 ID:E8zCKl+i0
>>810 うわっははははは。大バカがいる。
>アイロンがけのピカピカの着物着て
スチームとかアイロンは無いけどな、着物は洗い張りして
きちんと畳んでるものはピシッとした皴のないものになるぞ。
昔は昔できちんと知恵があったの。お前は本物のバカだ。
富士山はフィルムでないとな。
815 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 14:48:16 ID:E8zCKl+i0
>>810 しかも「竹光」だってよw いつの時代だよw 腹いてぇ・・・・・。
ジュラルミン使った偽刀すらもう古いのに。
最近の鎧(よろい)は、グラスファイバー製だ。刀も軽い。当たった
だけで割れたりささくれる「竹」なんてどこも使ってないよ。おバカさん。
リアリティのないのはお前の脳みそだな。
床山さんとか着付けとか風習には古いものがあって確かに直すべきもの
もある。ただし、お前の言ってる事はただの妄想で勘違い。現場の事を
何も知らないジジイなら京都撮影所のジジイを笑えんわw
816 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 14:49:55 ID:DLlNRvK+0
おれもビデオになってから何か違和感を感じるようになった
それ以来時代劇好きだったのが全く見なくなった。
ビデオはくそドラマだけで十分やっぱりフィルムの良さは捨てるべきではない
ビデオはくっきりはっきりだが見えすぎていかにも作り物に見える。
817 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 14:50:43 ID:duuaRGxe0
江戸時代劇以外もやれよ
縄文時代劇や氷河期時代劇なんかどうだい
818 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 14:56:17 ID:s1+P4IScO
暴れん坊将軍シリーズが好きなオレが通りますよっと
新たな時代劇なら平安あたりがいいんじゃない?
源氏物語みたいなドロドロの愛憎劇ってみんな好きそうだよね
とりあえずオレは戦国時代の島津一家の大河ドラマ化希望
819 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 14:59:52 ID:611SAHzj0
半七捕物帳の小説が好きなので、またドラマ化してほしい。
映像化すると地味なのか、名作のわりにあまり見ないけど。
10年位前にもNHKで真田広之が主演だったけど、
何かの殺人事件の影響で、カットされた回があったはず。
できれば、原作に忠実に三浦老人と作者の対話シーンもほしい。
820 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:01:03 ID:FyntCfja0
>テレビ朝日の「素浪人月影兵庫」は楽しみにしてる
松形弘樹の親父の出てるヤツ?
だったらすっごく古い、たしか40年くらい前だゾ。
821 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:03:53 ID:+aMoY1Ff0
オレもそう。今の時代劇はきれい過ぎて嫌い。
昔の再放送なんか見ると渋くていいんだよね。
あまり有名じゃない役者さんがいい演技してたり。
今は芸能人が多すぎる。
水戸黄門なんかも本当に悪い代官を懲らしめるから
スカッとするのであって、女風呂覗いてヘラヘラしてる代官を
懲らしめても面白くもなんともない。
イイのは大河と正月のテレ東くらい。
822 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:06:14 ID:xjUV6uL+0
お江戸の町に春を呼ぶ〜
ちょいとやくざな遠山さくら〜
ご存知長屋の金さんが もろ肌ぬいでべらんべぇー
おっと 金さん名調子〜
昭和50年〜 遠山の金さん 主演:中村 梅之助
飛んでる!平賀源内 のリメイク希望
824 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:10:34 ID:xjUV6uL+0
「おりん」復活まで寝るか
826 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:17:22 ID:rp751rGY0
正月のテレ東は、団十郎の水戸黄門、大岡越前とかは良かった。
新撰組のは、作品選定のミス。
せめて、永倉新八あたりにすべきだった。
827 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:21:34 ID:bBPnLp2sO
昔の必殺仕事人シリーズを再放送してくれ
828 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:22:47 ID:xjUV6uL+0
>>826 うん。 団十郎の大岡越前は最高だったね。
あと もう一度見たいのは、北大路欣也の それからの武蔵。
829 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:24:46 ID:n/kVGZO70
830 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:27:34 ID:xjUV6uL+0
>>827 ある日 あなたと出会い〜
恋を知った わたし〜
それからは 幸せな 旅がはじまるの〜
さみしがりやが〜 肩をよせああい〜
いつまでも どこまでも 歩いてゆくのよ〜
やがていつか 愛の日々が ふたりにくるまで〜
・・・・・仕置人一作目 主題歌・・・・・
831 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:30:07 ID:1P6fzrrEO
先日の必殺よかった。
また見たい
832 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:35:25 ID:xjUV6uL+0
愛するあなたを 残して ここまで来たの〜
ゆくあてもなく 風の吹くまま 流されるだけ
恋も命もいらないと 今日まできたけれど
心は寂しい風の音 さすらいの歌
あなたがー 恋しい あなたが こいしい〜
・・・・・・必殺仕舞人 主題歌・・・・
833 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:36:50 ID:8+YUpYik0
やっぱ梶芽衣子でしょ
鬼平犯科帳とか
うーらみィ〜〜いいぶしィ〜
835 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:50:01 ID:xjUV6uL+0
>>833 鬼平最高ですね。
中村吉右衛門 歴代鬼平の中で やっぱりあの独特な言い回しは気持ちがいいですよ。
まあ吉右衛門のあとを継ぐ鬼平役は 私的には
八丁堀の7人で 与力 青山役の村上弘明かなあ。
836 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 16:02:10 ID:XV3Pp4Hr0
テレビの時代劇なんてもんは、所詮チャンバラ映画の延長なんだから
どんどん撮り方かえていけばいいのにね。
たけしの座頭市なんか農民がタップ踏んだり、CG使いまくった殺陣とか
滅茶苦茶だけどあれでいいんだよ。時代によって変えていけば。
テレビに誰も正確な時代考証を求めてもいないし。
大体あのズラと切っても切っても血も出ない演出はなんとかならんのか。
いつまでやるつもりなんだ。
837 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 16:04:16 ID:z+dIBxwi0
大奥やってくれよぅ
838 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 16:07:44 ID:XV3Pp4Hr0
時代劇はなんでもありなんだから、24みたいにしたっていいし
花より男子みたいなのだって時代劇に出来るはずなんだけどな。
踊る大走査線みたいなのだって時代劇に出来るし
侍がガンダムに乗って宇宙にいったっていいんだよ。
もうシグルイを実写化するしかないな。
840 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 16:11:39 ID:XV3Pp4Hr0
映画でどろろとかあったが、あんなの滅茶苦茶だけど
あれでいいんだけどな。
俺的には、時代劇で昼メロをみたいな。
すっごい嫉妬だらけのドロドロな時代劇w
841 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 16:12:44 ID:fwR8soBc0
太秦映画村はどうなるの?
842 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 16:15:38 ID:XV3Pp4Hr0
白目を剥くプロレスラーレスだが、
>>695 業界が先細りだから日が当たらないだけで、若手でも上手い人はいるよ。
844 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 16:22:33 ID:FyntCfja0
大体あのズラと切っても切っても血も出ない演出はなんとかならんのか
ふつうは軌ってもドバなんて出ない。動脈が切れたときぐらい。
すこし経ってジワと出てくる。だから市の方がアンリアル。
だいたい昔でも切り傷は出血多量でなく感染症が死因だったし。
845 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 16:25:12 ID:nlobHdNR0
長谷川平蔵さまが最高です。
846 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 16:26:55 ID:sq392dah0
847 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 16:32:32 ID:p4DHdEmeO
つまんない現代劇のが更に達悪い。
今やってる時代劇なら「待ちきれ内蔵」最強だと思うんだ。
にゃんまげ
大魔神も、時代劇かな?
>>829 隼人が来るを見られる時代劇アワー素晴らしいよなw
853 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 17:01:01 ID:XV3Pp4Hr0
これだけ時代が進んでいて香港映画なんかどんどん先端技術取り入れているっていうどこか
ハリウッドですらアジアの殺陣とりいれて大成功してるってのに
何にも新しいもの入れず、ただ衰退してるのってバカだよね。
京都撮影所ってのは一切時代を読まない。
おしどり右京は絶対リメイクできまい
この前の仕事人、渡辺(東山)のすっとぼけぶりは八丁堀みたいでアリかなと思うけど
松岡の「う゛ぼぁー」みたいなしゃべりは無理あり過ぎで頂けん。
京本政樹がやってた様なキャラを北村一輝辺りにやって欲しいな。
>273
厳密には時代劇じゃないけどラストサムライくらいしか浮かばん。
493 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2007/07/07(土) 21:48:00 ID:???
>492
両手で股間をへし折ってみるんですか?
501 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2007/07/07(土) 23:20:43 ID:???
>493
そりゃ金子信雄(影同心)
858 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 18:02:11 ID:apKU/6eO0
時代劇が廃れてしまったのは製作側の創意と情熱が足らないから。
特にシナリオが最悪。
例えばこんなのはどうよ?面白そうだろ。
「南北戦争を経験した北軍の大尉が明治の日本にきて、反体制勢力に加わって
政府軍と戦う。」
このネタ、パクンナよ。
859 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 18:03:24 ID:tcnRCqf40
フィルムからビデオになってから、全然ダメになった。
でもダメなままでもいいや。過去作をDVDなりにしてくれれば。
そして歴史モノはもっと明治大正や戦前あたりを扱ってくれればいい。
特に演技に定評のある人以外は俳優専門の人で作ってほしい。
アイドルやお笑い芸人を安易に起用すると質が落ちる。
861 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:24:32 ID:QxCTfSpz0
三船敏郎などという無骨なヤローが時代劇をダメにした。
市川歌右衛門、大川橋蔵、中村金之助はすばらしかった。
862 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:29:16 ID:nSA4cmlS0
太秦撮影所懐かしいな
学生時代にエキストラのバイトいったわ
早朝集合で足軽の衣装着せられてバスに揺られて北山に連れてかれた
その後7時間ぐらい役者待ちして3カットぐらい撮影して撮影所に帰った
日当もらって帰ろうとしたら、風間杜夫専用駐車場に車が止まってたから
今撮影中なんだろうなと思いつつ帰途についた
863 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:32:32 ID:R/7kZoo70
通信使が行く先々で巻き起こす無知蒙昧ゆえの珍騒動に
右往左往する世話役の侍の哀愁を描く
864 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:32:43 ID:FyntCfja0
市川歌右衛門か。旗本退屈男の名セリフ「天下御免のむこうきず…」なんて
シナリオには無かったものを自分で考えたんだってね。こういう創造性が
消えてしまったことが原因の一つかな。哲学とか価値観では現代全くナンセ
ンスなんだけど、ようもまぁ、あれだけ徹底して制作したもんだと完成度には
脱帽。
865 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:33:26 ID:UVeJo/xG0
このスレがここまで伸びるとは全然思わなかった。
しかもマジメな書き込みばかり。
時代劇好きな人多いんだな。
やっぱり大河ドラマだぜ、こういうのはNHKに限る
戦国モノは受けが良いぜ、江戸時代モノは街がメインでネタは作り易いだろうが内容が現代モノと大差無い
っつーわけで時代劇ってよりは歴史ドキュメンタリーの充実を願う
867 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:38:08 ID:RQAuhaVa0
時代劇好きなんだけど、通勤2時間でしかもサビ残だらけのオレは
8時とかに7時にやる時代劇見れないんだよ。
深夜にやってくれりゃなー
現代に会わせた新感覚とかどうでもいい。
オーソドックスな小道具とか、これ欲しいって楽しめるちゃんとした時代劇やってくれ。
ジャニーズとか使うな、ボケ。
残九郎はおもしろかったなぁ
特撮ヒーロー番組「武士道戦隊サムライダー」
教育TVアニメ「花魁お凛ちゃん」
東京12六時アニメ「源平討魔伝〜修羅〜」
連続大河ドラマ「へうげもの」
連続ハードバイオレンス時代劇「シグルイ-SHIGURUI-」
>>839 日本じゃ隻腕とかの障害持った俳優がほとんどいないからなあ
海外じゃ個性ということで重宝されるのに
870 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:47:33 ID:HToDh9I+O
中村吉右衛門の鬼平は良かったな‥同心や密偵役の俳優陣など脇も素晴らしくエンディングの映像&音楽といい最高の作品だ。この先、時代劇が作られなくなるのは悲しいが、演じきれる役者が少なくなっているのも確かだし仕方ないのかもしれない。
871 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:48:17 ID:VhAEqatJO
例えば、殆ど活劇シーンくらいしか見せ場のない「剣客商売」(池波正太郎)なんかは絶対TV時代劇には乗らないでしょ。要するにまず活劇としてダメなんだわ。
ジャニーズを介さないイケメン集団で、実写版のるろうに剣心やってよ。
2年は食えるよ。
873 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:51:38 ID:RQAuhaVa0
元禄版の地獄少女だったら見てもいいぞ
874 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:52:31 ID:Cwjjpzk80
とりあえず脚本はリメイクでしのぐとして、
時代劇に使えそうな役者はいるのか?
875 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:53:21 ID:RCBCqWAw0
>>870 >>演じきれる役者が少なくなっているのも確かだし仕方ないのかもしれない。
真田広之とか中井貴一とか佐藤浩一とか、いい役者さんまだまだいっぱいいるよヽ(´ー`)ノ
876 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:54:12 ID:BOwNRbQJ0
舞台と登場人物は時代劇風で他は現代風なアクション刑事ドラマなら見る。
普通に携帯電話使ったり、長屋の横にコンビニや自販機があったり
奉行所のPCで検索したり。
877 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:56:08 ID:oKqOYX2XO
勝新太郎 若山富三郎 三船敏郎 役所宏司 とか
チャンバラに迫力がある人がやらなくなったからなぁ
仕事人みたいな分かり易いヒーロー物またやってくれ。
でも、あんま軽くても駄目なんだよなぁ。
高嶋政宏の新桃太郎侍とか酷い。
NHKの木曜?金曜?だかの時代劇、渋いの多いじゃん
じーさんじゃない俺でもググっと見れるぜ
880 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 19:58:10 ID:RCBCqWAw0
>>876 >>普通に携帯電話使ったり、長屋の横にコンビニや自販機があったり
奉行所のPCで検索したり。
ぜんまいざむらいの実写版のことか(´Д`)
881 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:00:46 ID:RQAuhaVa0
阿部寛と仲間由紀恵の御家人斬九郎がみたい
882 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:03:15 ID:KDxoUTeY0
悪役をもっと悪い奴にしてほしいなぁ
高利貸しとか、職人いびる代官とかそんなレベルじゃなくて
国崩しを密造して江戸城壊滅をもくろむ宗教団体とか
反幕府同盟を結ぼうとしている大名連合とか
将軍職を狙うために南蛮人と結託して将軍暗殺をもくろむ御三家とか
そういう話がいいなぁ
883 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:07:08 ID:VhAEqatJO
884 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:09:18 ID:48qLnUgJO
>>878 仕事人はヒーロー物じゃないやい。
>>879 つい先日までやっていた「夏雲あがれ」はスンバラシイ出来だったぞ。
無駄に力んだ主役の演技
貫禄のない師匠役のマチャアキ
視聴者ガン無視の光速展開(原作上下巻を5回でやりやがった)
さんざん引っ張った主人公たちの御前試合は結果報告のみ
主人公同士が意味不明の殴り合い
うどんこと有慟アナの副音声のようなナレーション
悪玉の竜雷太は雷に打たれ死亡。死体の上に脈絡もなく竹がパサパサ倒れる
伏線もなしに主人公が「俺は日本一の商人になる!」と侍をやめる
深夜枠で15分くらいのレギュラー時代劇とか作れるセンスあれば生き残れるじゃないか。
大型時代劇だけが本当の時代劇だというプライドを捨てない限り、過去作を越えていくことは出来ないでしょ。
886 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:16:01 ID:RQAuhaVa0
>>879 つい先日までやっていた「夏雲あがれ」はスンバラシイ出来だったぞ。
あれはひどかった、役者の台詞の間も時代劇から並外れたひどさだし
カット割が短すぎて45分かんCM見てるみたいだったし
ひどすぎでした。あんなことやってちゃそりゃ時代劇の人気も落ちるわ
888 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:17:41 ID:m+tu/El40
>>877 役所の三匹が斬るの演技は良かった
あれ以来、見たい時代劇は皆無
主人公が悪代官になって正義の味方をばっさばっさと切り捨てる
代官側一人にたいして正義は八人
890 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:20:59 ID:KDxoUTeY0
月形龍之介ってほんとに剣道5段とか6段とかの猛者だったらしいしな
杖もってる黄門様が異常な迫力あったしw
891 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:23:29 ID:WuwkUyaG0
水戸黄門を久々に見ると特撮戦隊モノみたくなっていたww
892 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:27:34 ID:LenoKJmx0
もう少し存在に重みのある役者を使えと思うが、そうした役者自身が
バラエティー番組に出すぎて存在を軽くしてるから始末が悪い。
893 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:27:38 ID:zRVlqdKh0
ビデオ撮りでも鬼平犯科帳あたりは絵に色気を感じるからなぁ。
水戸黄門スタッフの質が下がってるのは間違いないだろ。
もう一度御家人斬九郎みたいなぁ・・・。
894 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:29:04 ID:FyntCfja0
>月形龍之介ってほんとに剣道5段とか6段とかの猛者だったらしい
剣道やってると握力が鍛えられるから腕が太くなる。剣のさばきでは
振り下ろすのは(気をつけてやらないと相手が怪我)手加減するが
振り上げる動作は慣れてるから素早い。確かに迫力ある演技だった。
ロケが多い作品が観たい。旅もの。
藤田まことと中村玉緒が夫婦で、旅をしながら
仕官先を探す物語を時代劇チャンネルで観たら面白かった。
物語に柔らかさとユーモアがある時代劇って今は少ない。
真面目な本格時代劇!は気張ってしまうので苦手。
896 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 20:33:24 ID:72P2T6Kc0
鬼平は名作だなあ。
人はいいことをしながら悪いことをする生き物だぞえ。
勧善懲悪で単純な時代劇とは違うよな。
渡辺いっけいとか主水やらせたら面白そうだけどなぁ。
一見丸っこそうで駄目男風だけど、
厳しい上司役とかやらせたら一気に冷酷なイメージになる→いっけい。
藤田とはイメージ変わるがいっけいの昼行灯⇔仕事人を見てみたい。
北野の座等市のイメージに少し似てるかな。
>>771 すごく同感する。
せっかく時代の異なる物語を描くのだから
ヒーロー物一辺倒じゃなくていいと思うんだけどなぁ…。
899 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 21:12:14 ID:RCBCqWAw0
>>897 渡辺いっけい見ると、年貢調査官の小林稔侍を探しちゃうから(´Д`)
900 :
山本まい子(小5):2007/07/14(土) 21:27:43 ID:E+fnD93i0
>>47 10年ぐらい前にNHKで特番でやった
吉野ヶ里遺跡公園にCG処理して邪馬台国に見立てていた。
稲作のことを「イコメネ」と言っていた。
901 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 21:28:56 ID:i6CjqVXh0
ロボ侍がビーム刀を振り回してチャンバラしたり、
ビーム火縄銃打ちまくったりするSF時代劇つくったら大人気になるだろう
902 :
山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/07/14(土) 21:38:43 ID:dHFz+sXR0
時代劇という感じのする時代劇がなくなりましたね。
平成の教育を受けた人間が出てくるような話ばかり。
地位の違う人間が同席するとか、ありえないでしょう。下僕は地べたで待たせろ。
風林火山は相変わらず反日ブサヨと市民団体には目の仇に去れてるようだなwwwww
904 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 21:47:46 ID:RCBCqWAw0
905 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 21:48:44 ID:vMwbv0Q3O
若い役者さん起用するのはいいけど、ピアスの跡とかは隠せないもんなのかね
あれを見て以来どうにも時代劇が楽しめなくなった
906 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 21:52:56 ID:VFIDERJJ0
>時代劇ファンはリアル系好きとチャンバラ好きとがいるから難しいよね。
>違う良さがあると思うけどチャンバラは殺陣が古いと思う。
>キルビルとか見ると新鮮な驚きがある
こーゆー事言う香具師が多数派なんだろな。
木材にカンナ掛けるのに、電動でいいじゃんって言う連中。
ホンモノを知らないというよりもホンモノを知る能力がないから
まがい物で満足してしまう。
文化が堕落する一方だ。
907 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 22:00:05 ID:zeArpOE50
本物もなにも。
モノホンのポン刀やドスでの斬り込み経験、まともなヤツは持ってない。知らない。
何人斬ったら使いもんにならないとか、だから浅手にして数こなすとか、
面倒なんで突きまくるとか。
様式美を問いたいなら、剣道の試合だけみてりゃいいと思うよ。
908 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 22:17:21 ID:vcKpL7iV0
>>906 文明の利器である電動の何が悪いのか説明してくれないか?
文化とはいつから人類の技術革新を放棄することになったんだ?
909 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 22:22:42 ID:6aztd4+L0
戦国BASARAとか忍道戒あたりを実写化してくれたら嬉しい。
910 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 22:26:49 ID:wN6soIsN0
時代小説は永遠だなー。藤沢とか白石読むと、、。
ドラマがなくなってもそこら辺の重要はあるから、、。
ドラマとか映像系の工夫は必要だな。
911 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 22:35:21 ID:VhAEqatJO
沖田総司の三段突きは足拍子が一つしか聞こえなかったという。
時代劇の殺陣はどうやら本当の切り合いとは異質なもののようだし、その上、現代のアクションシーンの標準からだいぶ遅れているのも事実。
912 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 22:35:39 ID:rp751rGY0
江戸の藩邸の話なんかやらないかな。
田舎から出てきた農民が奉公先がわからなくて駆け込むんだが
別の藩で、藩士に付き添われてやってくるとか。
あと、リアル吉良上野介、旅から旅の生活。
>>902 武士でも、畳の一枚、敷居を越えられないとかあるからな。
913 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 22:44:27 ID:R/7kZoo70
最近はカツラの技術も進歩してるのかね。
昔と比べると生え際が自然な感じだが。
914 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 22:48:38 ID:ebI9uiNW0
映像がリアルすぎて、時代劇の雰囲気が台無し。
水戸黄門も、フィルムで撮ってた時の方が時代劇っぽい。
915 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 22:52:55 ID:t+zQYxmG0
時代劇って実写もののなかでは海外でいちばん受けそうなんだが。
北大路欣也の八州廻り桑山十兵衛はよかった。
フィルムだったし、話も面白かったのにもう終わっちゃったな。
さあ必殺でも見るか
>>918 仕置屋稼業#4 時代劇専門チャンネルへカモ~ン
920 :
名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 23:43:26 ID:rp751rGY0
一筆啓上、業苦が見えた
は必見だな。
921 :
名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 00:17:09 ID:M2te5Gc+0
WOWOWで放送始まったROMEみたいな歴史大作ドラマは
自主規制しまくり日本のTV局じゃ作れないだろな
これ英の国営放送BBCも製作に関わってるから、NHKも見習え
と言いたいところだけど、あんなの絶対日本のお茶の間では流せないw
922 :
名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 00:25:16 ID:zH1tnTt/0
水戸黄門とか、ああいう定番に安心してマンネリ化するからよくない。
もっと新しい時代劇を開拓しないと。
一揆ものってあんまり無い気がするからやって欲しいな
興味ない人は、一回歴史小説や時代小説読んでみたらいいんだよ。面白いよ。
TVも大河なんかジャニタレ使って小手先の人気取りしてるから、コアなファンは去っていくんだし。
でも必殺のヒガシはちょっと期待してる。
それと殺陣はいい加減もうちょっとリアルさを追求してほしい。
925 :
名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 01:00:02 ID:UZWYLnWJ0
江戸時代は、一揆より村同士の水争いのほうが多数の死者を出したらしいな。
アニメだが、長良川の堤防工事の話しがあったな。
>>858 必殺スペシャルで、ナポレオンとか出てくるのがあったな。
あれは傑作だった。
>>908 >>906じゃないけど手鉋と電動じゃ仕上がりが違うよ〜
艶、肌理の細かさ、手触り…もううっとりなのです。
自動鉋はただ平滑になるだけ。
アメリカで西部劇ファンって、日本で雨上がるとか壬生義士伝とかをおもすれーって言ってる人たちあたり?
西部劇とマカロニウェスタンへの意識の差もわかんないけど
鳥居耀蔵の生涯でもやってくれんかな
波乱万丈でおもしろそう
>927
頭に箱をかぶせて、360度グルグル回して殺すのか?
>876
アニメの吉宗を思い出した。
933 :
名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 18:47:32 ID:iJGQpjPh0
最近流行りのやり方で
「水戸黄門−ZERO−」とか「漫遊紀エンタープライズ」
主役は堺雅人あたりで、若き日の水戸光圀
934 :
名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 18:49:00 ID:tuiQfcZ00
いや〜今日の風林火山は爽快だった。
板垣、甘利討ち死に。
久々に合戦を堪能できた。
一連の池波正太郎作はいいな
原作の改変を基本許さなかったってのもある
ただ同心目明し密偵が尾行する場面で
10mくらいの近距離なのは萎える
オラもおりんがまた見たいだ (´・ω・`)
('A`)ビデオ撮りがキライという人は多いけどさ、
いまの世の中デジタルだよ。
撮ったものそのまま使わないで色々補正掛けてるんだよ。
フィルタ一発でなんとかなるなる。
939 :
名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 22:58:53 ID:anWGVCaA0
じゃ、フィルムみたいな補正やれよ
940 :
名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 23:02:49 ID:BE1wcDGkO
今こそ「佐武と市」をリメイクする時だな
アニメのほうの
ビデオ取りのテレビ時代劇なんか、安っぽくて見てらんないよ。
同じつくりでも、フィルムでとるだけで「時代劇の空気」が出るのに……
>>940 御用牙いこうぜ、チンコで俵突くのをちゃんと再現して
('A`)これからは時代劇もCGを多用して
頭ちゃんと月代剃ってもらいたい。
945 :
名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 23:56:12 ID:XxUu20h40
>>942 エロに脳みそgutagutaなバカ発見www
女犯坊だろ常識的に考えて。
946 :
名無しさん@八周年:2007/07/15(日) 23:58:25 ID:Q2xJldHuO
スパイダーマなら見るよ俺
>>945 竜水役誰がやるんだよww
ふくしま政美が言うに「竜水のモチーフは黒人」だから、
ボブ・サップに吹き替えでもつけるか?w
三船敏郎のような存在感のある俳優がいなくなったな
マジでキムタクとかジャニーズとかやめれ。
つい最近だって、山田洋二の三部作はそれなりに客も入ったし
実際、面白かったよ。
時代劇が駄目というより、単に料理方法の問題だろうなぁ。
950 :
名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 00:17:42 ID:lkoNgYcx0
>>942 そんなエロエロと知らなかった w
e-bookで出てるな。今度チェックしよ。
951 :
名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 00:31:10 ID:j8wCXEyh0
>>947 村上弘明の女犯坊VS北大路欣也の韃靼人ブーリバー。
952 :
名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 00:34:37 ID:j8wCXEyh0
竜水は海老蔵が黒塗りでも良いかもw
特命係長みたいになるぞw
やっぱ殺陣のシーンを進化させてほしいなぁ
ひらひら刀が舞ってるのは萎える・・・ヒリヒリする殺陣がみたい
954 :
名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 04:29:15 ID:GRcBgyX8O
同意。
鬼平だって原作では師範代クラスの使い手なのにTVシリーズはあの体たらく。
955 :
名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 08:24:49 ID:wDDVInUS0
もう新作イラネ、月影と花山と天下御免の再放送で良いよ。
「怪傑ライオン丸」のリメイクやってくれ
このまえテレビ東京でやっていたようなパチモノは不可
957 :
名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 16:56:13 ID:DoS+Kzvt0
>>858 ボードゲームの北海道共和国の設定そのままではないか。
958 :
名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 17:21:45 ID:SnGh6AsB0
>>953 確かに特命係長と必殺には通じるものを感じるwww
でも時代劇やれる役者がいないよなぁ・・・
959 :
名無しさん@八周年:2007/07/16(月) 17:21:55 ID:xxvWpFpg0
水戸黄門
フィルムに逆戻りなどバカのすること。自滅一直線。
業界がこういうガチガチばっかりなら滅びて当然。
最新技術でフィルムやそれを超える時代劇映像をつくって
昔ながらのファンも新しい層も魅了するのがほんとのプロ。
フィルム云々より中身のコンテンツの問題だよな
フィルムっぽい位映像が欲しいシーンはそういう編集すりゃーいいだけじゃん
>>960 映像を見るのに、質感が関係ないとは…
あきれるね。
君の意見が正しけりゃ、映画は、
今頃全部ビデオ質感な筈だが?
実際の所、編集時にフィルター(エフェクトプラグイン)かけりゃ
いくらでもフィルムっぽい質感に出来るはず。簡単な話。
なのに、何でやらないか。
そこが問題なんだよ。
ここまで語って、コンテンツの話をしていいんだよ。
>>962 そこらへんもコンテンツの作りの話じゃねーの?
要は作る側にやる気がねーとしか思えん
モノ作りに対するこだわりみたいなモンが薄れてんじゃね?
テレビの枠に時代劇の配分があるからとりあえず番組作ってるだけに思える
日本のテレビドラマは韓国に比べて
照明が劣っている!
>>951 大上臈さまは菅井キンだな。
これだけは譲れない。