【マスコミ】 「公平じゃない」 安倍首相の単独生出演で、日本テレビ・テレビ東京に批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・国会が閉会し、事実上参院選がスタートしている中で、民放キー局2局などが安倍晋三首相を
 単独で生出演させたことに、識者や他の放送局から批判が出ている。政治的公平を定めた
 放送法の趣旨に反するとの指摘で、テレビと政治との距離を巡り論議を呼びそうだ。

 安倍首相は国会閉会の5日から9日までに、5日深夜・日本テレビの報道番組▽6日昼・ラジオ
 日本(日本テレビ系列)▽6日午後・日テレの情報番組▽6日深夜・テレビ東京の報道番組―の
 4本に単独出演した。

 日本テレビは「5日の番組は、党首の会見やインタビューを通じて各党の主張も紹介した。6日の
 番組は特集企画の第1弾で、9日には民主党の鳩山由紀夫幹事長が(VTRで)出演した。いずれも
 シリーズを通じて政治的公平に配慮している」と回答。テレビ東京は「事実上の選挙戦に入っている
 状況であり、自民・民主の二大政党については平等に取り扱う」とし、小沢代表は9日夜にVTR出演。
 他党については「公示後は平等の取り扱いに配慮する」と説明する。

 放送法3条は放送事業者に対し、番組編集に当たって「政治的に公平であること」を定める。しかし、
 両局の対応だと、二大政党の陰で少数政党は出演機会で不利な立場に置かれることになる。
 今回の対応の背景には、自民党が安倍首相の出演に関し「小沢一郎・民主党代表との一対一の
 討論か、単独出演」との考えを示したことがあるとみられる。
 NHKと民放で作る「放送と人権等権利に関する委員会(BRC)」は、「政治的公平」にかかわる問題を
 今月から審理対象とする規約改正を行った。社民党は救済申し立てを検討中だ。

 一方、日本テレビは9日朝の情報番組へも安倍首相の出演を予定していたが「企画の変更」で取りやめた。
 民放幹部は「たとえ二大政党党首を登場させても、一方がVTRでは、その場で反論できないわけで平等
 とは言えない。与野党7党首がそろって討論する以外に政治的公平を確保するのは難しい」と両局の
 対応を批判する。
 服部孝章・立教大教授(メディア法)は「事実上、選挙戦に突入している中で、単独出演させた日本
 テレビやテレビ東京の見識が問われる」と話す。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070710-00000005-mai-pol
2幼稚舎:2007/07/10(火) 03:38:33 ID:zFOd/T160
     卒  業  証  書

  禿山ネラ男 殿

 貴方は2chネラ法科大学院を
 やっとの思いで卒業されました

 但し、この後三振法務博士に
 なるかならないかは、貴方の
 能力次第、自己責任です

 教員一同、金儲けさせてもらい
 ましたことを感謝申し上げ、
 ここに卒業したことを認めます

           2chネラ
          法科大学院
        学長 漏沢洩郎
3名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:39:09 ID:16s2kzXEO
捏造マスコミ死ね
4名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:40:36 ID:q3ZyACID0
マスコミへの締め付けが厳しい自民党は「公平さ」を求めていたんじゃなくて、
自分たちの優遇を求めていたんだね。ああ、美しい国の強い与党のあるべき姿。
5名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:41:29 ID:WhpUTD6N0
ふだんあれだけ説明責任を果たせってギャーギャーわめいてるくせに
いざテレビに出たら批判かよ・・・
なに考えてんの?
6名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:41:36 ID:E2ksvlVb0
いつも公平じゃないじゃん。

なにをいまさら。w
7名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:41:54 ID:QqEIHu+10
政府批判やってるお前らはどうなのよ?
てめえらの都合で批判するなよ。
8名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:42:22 ID:rrkG0XrB0
>>5
笑えるわな
9名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:42:23 ID:FhP+KyKV0
衆議院議員の数の比率からすれば、
NHKなど左巻メディアでしゃべるミズホや共産党議員の時間長すぎ
10名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:42:31 ID:2CjAvQ690
安倍はテレビに出ると印象悪くするだけだから結果オーライじゃね?w
11名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:43:18 ID:4KVmHsRl0
安倍は出れば出るほどマイナスだろ
12名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:43:20 ID:zteIdtP70


内閣総理大臣がテレビに出て何が悪いんですかww
それに,安倍は選挙に出ませんよww

13名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:43:55 ID:40lJC89/0
議席数に応じた時間配分にしてくれんかの。
14名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:44:03 ID:zoVqYMDR0
首相として出演してるんだろ?
しかもまだ選挙も始まっていないんだから。
15名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:44:05 ID:ciVTK2bPO
識者とやらがその場で反論できない首相を延々とテレビで叩き続けてきたんだろうが
おまえらゴミどものあからさまな政治活動こそ許す必要なし
16名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:44:12 ID:DHQOai5y0
単独で出て……逆効果だったわけだが w
17名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:44:16 ID:2ZQCZF1j0
安倍落涙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:44:38 ID:2HRheHpz0
しらんがな(´・ω・`)
19名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:44:39 ID:M0GqL5b70
テレ朝はドクター中松に似た様な件で抗議されていたよね
20名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:44:45 ID:v5qdcg5R0
あの出演は、自民が一方的に自爆しただけだった気がするけどな
21名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:44:59 ID:oYHkuuUNO
みの
田原
22名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:46:38 ID:ciVTK2bPO
マスコミで蠢く朝鮮人はとっとと絶滅しろ
23名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:46:41 ID:Yfc9+OOh0
2003年衆院選直前にニュースステーションに民主ネクストキャビネットが
勢揃いしてたよなw
24名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:47:00 ID:mRd2oLIKO
安倍の無能さが露呈したよ
25名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:47:13 ID:x7GMrecb0
マスコミが公平とか国民の知る権利とか言うと
怒りを通り越して、憎しみさえ覚える
26名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:47:32 ID:tTvz2Wht0
自称「庶民の王者」を擁した性凶新聞を一番多く刷っている新聞社が
「公平じゃない」なんていうのも笑っちゃうよな?

毎日新聞のいう「公平」ってどんなものなんだ?
27名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:47:40 ID:w1+8lnr+0
安倍ちゃんを生出演させたことが、他の代表との関係上で「不公平」なのか、

安倍ちゃんが生出演するたびにボロを出してスクープになるから、
そんなおいしいネタを扱えない他局にとって「不公平」なのか、

どっちが本音なのかは、だいたい見当がつくよな?
28名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:48:21 ID:tBMXnDHIO
結局、不満や文句言ってるのは誰なんだ?
国民なのか?
なんなんだこいつら?
29名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:49:59 ID:KqcDBDhY0
公平なTV局なんてないだろ
30:2007/07/10(火) 03:50:00 ID:mlOfZfFQ0
というか、
日テレもテレ東も、安倍のあとに小沢出てたじゃん・・・・

この記事書いたやつあほなのか?
31名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:50:04 ID:ciVTK2bPO
1対1だと小沢の不細工さと頭の悪さが際立つから要するに泡沫野党を出すことで何とか数でごまかしたいんだろ
32名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:52:08 ID:zteIdtP70
★民主小沢代表、消費税率10%は変わらず

・民主党の小沢一郎代表は9日夜、テレビ東京の報道番組で、消費税率を将来は10%程度まで
 引き上げるべきだとの持論は変わっていないとした上で「ただし、所得税や住民税をものすごく
 安く、簡素化するなどの大減税と同時に考えていかないといけない」と述べた。
33名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:52:18 ID:H4nxOivP0
>>1
日テレとテレ東とラジオは日本放送には出たけど
毎日系と朝日系にはでてませんもんねw
34名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:53:07 ID:v5qdcg5R0
つまり、うちにも面白安倍画像のソースをよこせってことか?
35名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:53:15 ID:3lOwX8Bw0
全党首で討論すれば数の力で安倍をねじ込めるからな。
安倍と小沢の二人で討論させるともう目も当てられないw
36名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:53:36 ID:GSpsTrPJO
所詮は宗教色の強い毎日ですからw
37名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:53:59 ID:E2ksvlVb0
党首討論だと安倍が勝ってるじゃん。普通に。
だから久間問題とか赤城問題とかでほとんどの時間さいてごまかしてるだけジャン。普通の政策議論になると小沢は絶対に安倍に勝てない。何年もサボっていたから、すぐボロが出る。
38怒りのガンダム:2007/07/10(火) 03:55:04 ID:RUpEKMbr0
民放は営利企業ですよ。参院選控えたこの時期に一国の総理大臣が出演してくれれば視聴率取れるでしょう。公正、公平でならなければならないというのはどの法律にあるんですか?安部ちゃんが出演するのは何の法律に違反するんですか?大学教授とかいう方の見識を疑うな。
39名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:55:20 ID:tTvz2Wht0
毎日といえば
自衛隊イラク「撤収」「撤退」表現で
政治部記者が「毎日は以前から撤退を使っている」と言っていたな。
しかし、実際は「撤収」という言葉を多用していたことなど
いい加減な記述が多い。
奈良県の大淀病院事件でも「たらい回し」という悪意のこもった表現を
突っ込まれて後に謝罪に追い込まれていたな。
40名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:55:45 ID:ohmroBSM0
>政治的公平を定めた放送法の趣旨

マスゴミにこんな事言う資格無いだろ
41名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:55:49 ID:dBqu3qd80
小沢でまくっとるやないかwww
42名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:57:26 ID:KTlpeUht0
>>37
党首討論では安倍>>>小沢なのは事実。

でも赤城問題は小さなことじゃないよ。
なんであんないいかげんな会計やってるボンボンを大臣にしたのか、
そこはつっこまれて当然。
領収書が出せないなら辞任させるべき。…もう手遅れに近いけど。
43名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:57:27 ID:kc9YNO7ZO
>>37
>党首討論だと

って、そんな考えを持つな!!
参院選までまだ11日もあるんだ!!
戦う前から負けた様なことを言うな!!
この意気地なしが!!
44名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:58:58 ID:FqeYaPD9O
>>38
放送法に書いてあるから。

まあ公示前だからいいと思うけどな。
むしろ一部候補者の演説、あれは事前活動にならないのか?
45名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:58:59 ID:cQQX44LwO
明らかにマスゴミは偏向して民主党応援してるだろ。今日のNEWS23なんて酷かったぞ。5、6人総出で自民批判。自民の反論ゼロ。の明らかに偏向報道。
とりあえず、TBS社長の井上弘は死ね。死ね


46名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 03:59:58 ID:nuwaDTqd0
おーおー、今日も湧いとるなぁww
47名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:00:45 ID:moc2ygg70
安部だけが出たのが不公平なのではなくて
日テレとテレ東だけに出たのが不公平なの?
48名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:01:08 ID:3SZINrzL0
>>5で既に結論が・・・w

てかね、いつも思ってたんだけど
選挙前、「与党対野党」って形で討論するけどさ
人数が全然違って、発言回数も片方に寄ってしまうよね。

でだ、公平を期して放送をせよというならね
政党ごとで一対一の形を取るべきでないかな。
その方がきっと俺にとっても分かりやすい。

民主党vs自民党
公明党vs国民新党
社民党vs共産党

こんな感じでね。
49名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:05:00 ID:TJQNSlXV0
テレ東は知らんが
日テレのほうは惨めな姿を曝け出してたな
あれじゃ逆効果だわw
50名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:05:32 ID:UxVyIk4wO
日頃、放送法違反の番組を垂れ流してるくせによく言えるな。
51名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:05:43 ID:cqAW1OG10
安倍の場合、出れば出るほど、支持率下がりそうだから、
出させておいたほうが、野党有利でしょ
52名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:06:33 ID:cQQX44LwO
マスコミ幹部はまじは死ねよ。国民はマスコミを忌み嫌ってるぞ。
53名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:06:54 ID:v5qdcg5R0
いまだに、どうして安倍がTVに出続けるのかが理解できない。
TVにでれば出るほど頭が悪いのが露呈して逆効果だろ
だれか止める自民党首脳部はいないのか?
54名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:06:59 ID:Uo1kOgu1O
マスゴミが公平とか何のジョークだ?
角田のチョンからの献金と小沢の10億の土地の話きっちり報道してからほざけこの屑
55名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:07:52 ID:FcvZFUPj0
電通を制するもの選挙を制する
56名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:08:05 ID:kc9YNO7ZO
>>48
ん〜、多分、お前は何を見ても理解出来ない子だと思う…
57名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:08:42 ID:oyrIrqDF0
最近のメディアは阿部潰しのための揚げ足取りしかしてないから面白くない

「自民党幹部からも批判が続出」で加藤とか出てくるあたり、相当特亜は安部が嫌いなんだろうな
58名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:08:47 ID:oH9rPHZS0
スーツの肩につくフケが目に付くんだよな
アップも顔艶悪くマイナス印象
政界では若いくせに年寄りな印象
59極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/07/10(火) 04:11:17 ID:mUrRdDfM0

おいおい、シェアを平等にしろとかいう平等乞食かよ・・・・('A`) 。。

 悔しかったらすべての政党の党首は他にどんな予定が入っててもすべてキャンセルして
安倍の行動に従って後ろからついてこいよw
60名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:11:21 ID:HPyvRTpr0
公務員や議員の給料を時給700円にすりゃいいんだよ。国民より給料高いのおかしいだろ?
質が下がるとかいうなよ。と言うより。この腐った豚共を排除すればどれ程日本がよくなるか。
国家が潰れれば日本はよくなる。国民は国を無視して好き放題していいんだよ。豚共を切る時が来たんだ。そして国民は税金を払うことが出来ないとこまで追い込まれている。飢えた国民は狼となって肥えた豚どもを徹底的に排除しようぜ。
やらないとやられるぜ。
払った税金は国民に還元されない。豚を肥えさせるだけだ。
肥えた豚はたかが800円と言うが時給800円以下の価値しかないのではないか。腐った豚の方程式という言葉をご存知だろうか。肥えた頭の悪い豚が上に立つと。国民は干からびてしまうという永田町の諺だ。
住民税を倍にして自らは負担金を減らし浮いたお金で贅沢三昧なのです。
献金も増えるしウハウハですね。これが腐った豚共の正体
豚共のせいで虐げられた生活を送っている国民がほとんどだ
不正の辞職は当たり前だが違反金を上乗せして返せよ。
俺達の金なんだから。
肥えた豚を養う余裕は国民にはない。
61名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:11:56 ID:LI15HdG20
選挙前5年間は停波しろよ
62名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:12:33 ID:Z1cNHvz40
実況版では安倍だけ生出演させてZEROのバカ司会者が言いがかりに近いような突っ込みしていたのに
小沢は編集されたVTRで出演だったから小沢びいきで卑怯だって散々言われていたんだがなw

あの時、星野監督以外の出演者はホントひどかった
揚げ足取るための露骨な質問ばかりだったしな
安倍の消費税発言もこの番組でだもんな
63名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:12:47 ID:ZQhUxqOZ0
今日テレ東に小沢単独出演してたじゃん

この記事嘘だらけ…

まあ左翼が書いたんだろうけど

安倍総理にはテレビ朝日の報道ステーションには出て欲しくないな〜

だって安倍政権発足してからず〜と批判だけで褒めた事一度もない異常なほど偏った左翼番組

朝日新聞が仕切ってる番組だから仕方ないけど 古館も脳なしだし

ただ最近は特にテレビ朝日と日本テレビの安倍批判がすさまじい

これで公正な報道と言えるのか?疑問だ

参議院選挙後、与党が勝っても負けても売国マスコミを駆除する必要がある
64名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:13:51 ID:Uj77sTOhO
別の機会に小沢を単独出演させりゃ、何も問題ないだろ
65名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:14:42 ID:tJzBF5gR0
ニコニコ動画で小沢が単独で出たのは良いの?
規模は違うけど。
66極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/07/10(火) 04:15:43 ID:mUrRdDfM0
>>61
 それイイねw

>>63
・殺人事件に関するある日の古館のコメント

 大国のエゴが
    ↓
 環境に負荷をかけ
    ↓
 その負のエネルギーにより、人々の心に悪影響が出て
    ↓
 殺人事件勃発!
    ↓
 教育が悪い
    ↓
 教育改革の安倍政権批判

こんなレベルの番組っすからねぇ・・・・・
67名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:21:45 ID:L6nET9uO0
一党だけ出ている番組なんて、いくらでもある
朝日では司会までしているが・・・

全部自粛するのかね〜
68名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:24:24 ID:jR8yjvbS0
記者クラブの弊害だな。
69名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:27:24 ID:HrhhdgAx0
これってVTR出演してた小沢代表を批判してるんじゃなくて、生出演した安倍首相を批判してるって事か?
70名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:28:19 ID:IrivIRdn0
毎日が言うと、とても、非常に、ものすごく、説得力があるよな
公平w
71 ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/10(火) 04:28:34 ID:w2qC9cD40
田原の番組ひどかったぞ

みずほにぜんぜんしゃべらせなかった

二回だけしゃべれたけど、一回は完全に否定

もう一回はCMいりw
72名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:28:38 ID:HPyvRTpr0
公務員や議員の給料を時給700円にすりゃいいんだよ。国民より給料高いのおかしいだろ?
質が下がるとかいうなよ。と言うより。この腐った豚共を排除すればどれ程日本がよくなるか。
国家が潰れれば日本はよくなる。国民は国を無視して好き放題していいんだよ。豚共を切る時が来たんだ。そして国民は税金を払うことが出来ないとこまで追い込まれている。飢えた国民は狼となって肥えた豚どもを徹底的に排除しようぜ。
やらないとやられるぜ。
払った税金は国民に還元されない。豚を肥えさせるだけだ。
肥えた豚はたかが800円と言うが時給800円以下の価値しかないのではないか。腐った豚の方程式という言葉をご存知だろうか。肥えた頭の悪い豚が上に立つと。国民は干からびてしまうという永田町の諺だ。
住民税を倍にして自らは負担金を減らし浮いたお金で贅沢三昧なのです。
献金も増えるしウハウハですね。これが腐った豚共の正体
豚共のせいで虐げられた生活を送っている国民がほとんどだ
不正の辞職は当たり前だが違反金を上乗せして返せよ。
俺達の金なんだから。
肥えた豚を養う余裕は国民にはない。
73名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:30:22 ID:Z1cNHvz40
>>71
みずぽがしゃべると民主党の票が減るってw
なんで社民なんかと協力するのか本当に謎だ
議席だってもうほとんどないのに・・・
74名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:30:57 ID:NPLI+1INO
そもそも小沢の屑野郎が一対一の討論を逃げまくってるのが悪りぃんだろ
安倍はいつでも受けて立つって言ってんのに攻めてるはずの小沢が逃げまくってどうすんだよ
安倍や自民党への支持率が叩いてる割りには落ちなくてなりふり構わなくなってきた糞マスゴミ
75名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:32:39 ID:0sAwpOhY0
結局、他局の奴らは、お前らだけ美味しい番組で視聴率とってズルいぞ!ってことだろ
公平かどうかなんて、普段は話題が違えば気にもしてないくせに
普段、カット・編集で都合のいい番組構成をしたり、自分勝手な見解をあたかも絶対無二の正論のように
公共の電波でばら撒いてるマスゴミが、公平とかって笑わせるぜ
他人にどうこう言う前に、自分達の公共性や中立性、社会への影響を考えろ
世の中が悪くなる責任の半分はメディアの世論操作、偏向報道にある
ほとんどの人間がメディアから情報を得て影響を受けているのだから
76名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:33:16 ID:B7QDdW4E0
テレビに出ても893みたいな強圧的なことばかり言ってるしな。
安倍なんて使いたくないわな。
77名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:34:47 ID:NPLI+1INO
>>73
共産党とも協力します
しなければ野党で過半数云々が詐欺になります
78名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:37:59 ID:vT6mTJgg0
VTRで良ければフジモリたん出して欲しい。
79名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:38:25 ID:J+6n5u7lO
マスコミは不偏不党でもなんでもないじゃんw
なにをいまさら。
自民に有利な場合だけ問題ってかww
80名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:38:39 ID:l7qdKsoV0
アベちゃん、もうテレビで見たくないんだが。
目はきょどってるし、すぐムキになるし、自作自演・自画自賛しかしないし。
何と言うかもはやキモい。
81名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:38:51 ID:n2NiVZmj0
★あなたは、今の日本を絶対に『ひどい国』だ、と思いませんか??
痔眠・層化政権の国民生活破壊政治に、選挙でNOと突きつけよう ★


      \∧国ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 痔眠と層化に天誅を! 行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (
82名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:41:15 ID:gLEWkaVsO
安倍の顔が溶けてる件については皆さんスルーですかそうですか。
83名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:42:39 ID:NPLI+1INO
>>79
アサヒドットコムには民主党の広告だけが堂々と載ってます
84名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:44:10 ID:bb3RSTXK0
毎日系列のラジオ番組で
安倍首相&みのもんたで対談させたばかりだろ

息吐くように嘘つくなよ、在日新聞

85名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:45:36 ID:/pgsn+Lo0
いままで散々ほかの党の党首はテレビ出てたりしたじゃん
それは見事にスルーしておいてあべだけたたくのは薄汚い
86名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:48:15 ID:rJymIXOYO
安倍が急激に老けたのはたしか
あれだけ叩かれりゃそりゃ老けるわな
87名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:49:38 ID:fatPbKsI0
>すぐムキになるし、自作自演・自画自賛しかしないし。
2chの厨房そのものだなw
88名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:50:13 ID:E2ksvlVb0
>>80
チャンネル変えればいいだけじゃね?
89名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:52:18 ID:zoH07gdf0
>>82
蝋人形のように、あつくなって溶け出してるんでしょう。
特に目の下。
90名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:55:32 ID:ZpP9KFAn0
政治家が悪さしようとどうでもいい。
国家のための仕事をすればね。
いかに品行方正でも仕事しない政治家は役立たずだ。

マクロな視点とミクロな視点が欠如してるよ日本のマスコミは。
91名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:55:33 ID:3SZINrzL0
>>56
何を見てもってわけじゃないけど、いつもテレビでやる形の討論は
論点がズレて行き放題で、捉えきれないな。
誰からズラしたのかも把握しづらいし(ウルサイ人が多いから)。

でも一対一のディベートなら、論点をズラす人或いはマトモに問題に向き合えてない人
また問題の捉え方など、色々見安くなる要素が増えるの。

投票する側はね、比例ならば政党のうちのどこか一つを選ぶわけでしょ。
本当は、与党と野党と言う図式なんて、俺からすればどーでもいいのよ。
だって小選挙区と比例と、一票ずつしかもってないんだもん。
92名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:58:14 ID:cvY0uPpr0
キョドりながら「800円ですよ、800円」てライフスペースの教祖みたいに繰り返す奴が討論して何の足しになるよ。
93名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:00:41 ID:Xz00Bg1kO
ディフェンディング・チャンピオンなんだから
これぐらいの露出は当然だろう
94名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:01:34 ID:R+vKrdAe0
公平なメディア?
嘘こけwwww
95名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:01:37 ID:E2ksvlVb0
小沢は政策論争できてないって。
普通に。サボってたんだよ。何十年も。
96名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:02:27 ID:jmrX+mmV0
こんだけ年金でバッシングしてんだから 問題ないだろw
97名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:04:04 ID:6lRD25j3O
>>85
事実上選挙期間に入って総理総裁が自分の党の宣伝するのがいかがか…って云われてんだよボク!
98名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:05:04 ID:fatPbKsI0
>>93
安倍自身は一度も闘ってもいなし、総理の座自体譲られたものだけどなw
99名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:07:56 ID:ZUzQCqrB0
お前が言うな
100名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:09:37 ID:6ZUNQHg80

メディアが公平wwww  qqqqqqqq
101名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:11:11 ID:issgLceM0
NHK−BS1なんかもそうだったよ。

何で安倍首相だけ演説できるんだろう?
他党の党首とかにも言い分があるだろうに、と禿しく思った。
102暇なおっさん:2007/07/10(火) 05:11:57 ID:gscxIYyJ0
変な市民団愛はおもいっくそ宣伝するのに、
なぜか新風や河野談話撤廃運動は絶対に報道しないマスコミ・・・。
君が代裁判などおもいっくそ宣伝する癖に、
なぜかアジア女性基金村山富一50億円濫用裁判は絶対取材しないマスコミ・・・。
103名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:12:34 ID:ZUzQCqrB0
マスコミの給料も公平にしろ。朝日放送・TBSは情報公開しろ。

朝日放送        【平均年収】15,870千円 →   - 千円
フジテレビ       【平均年収】15,740千円 → 15,720千円
TBS          【平均年収】15,600千円 →    - 千円
日本テレビ放送網  【平均年収】14,310千円 → 14,270千円
テレビ朝日       【平均年収】13,650千円 → 13,550千円
テレビ東京       【平均年収】12,190千円 → 12,310千円
-------------------------------------------------------
電通           【平均年収】13,350千円 → 13,340千円
-------------------------------------------------------
日本電信電話     .【平均年収】 8,620千円 → 8,670千円
松下電器産業     .【平均年収】 7,980千円 → 8,380千円
トヨタ自動車      【平均年収】 8,040千円 → 7,990千円
新日本製鐵      .【平均年収】 7,020千円 → 7,330千円
楽天           .【平均年収】 6,060千円 → 5,890千円
不二家         .【平均年収】 5,770千円 → 5,520千円
104名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:13:38 ID:n2NiVZmj0
★あなたは、今の日本を絶対に『ひどい国』だ、と思いませんか??
痔眠・層化政権の国民生活破壊政治に、選挙でNOと突きつけよう ★


      \∧国ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 痔眠と層化に天誅を! 行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (
105名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:16:43 ID:A7dNLpKRO
前原に期待してるのは俺だけでいい
106名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:21:25 ID:82KheZUw0
在日というか朝鮮と自民党の間に、最近になってパイプが出来たんだろな。
朝鮮総連本部の事だって、安価で朝銀の謝金をチャラにしたようなものだし
年金の問題だって、第三者委員はハナから未納だが「誠実な」在日にも
年金を支払う事だろう。

で、選挙直前になると万景峰号で拉致被害者が帰ってきて
参院選も安倍大勝利。

もうこの国オワタよ
107名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:23:50 ID:B7QDdW4E0
テレビに出てもカルト教のように相手の話は聞かずてめえの意見を押し付ける
事しかしないし、気に食わない事言われたらヤクザみたいに脅しに入るし、
テレビ局も使いにくいわな。

NHK脅して24時間安倍ちゃんって番組作ってもらえよw
108名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:28:58 ID:K6C8G+VM0
俺もこの番組見てたけど
違和感を感じる以上に「安倍もうダメじゃん」って思ったな

コイツは与野党間に限らず自民党内においても
議論を進めて建設的な意思決定をする能力が無い

今回のテレビ出演も
「僕ちゃんが言いたいことだけ話せる状態じゃないと出ないよ」って
甘やかされて育ったバカにしても程がある

要するに民主主義国家の元首としての器じゃないんだよ
109名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:31:04 ID:htEoxuGq0
記者会見はT豚Sと珊瑚のアレは排除してするのがデフォ
110名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:33:26 ID:VIx/YnXB0
>>103
みんなクズ会社じゃん。

もっとまともな企業とくらべろよ。
111名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:34:51 ID:PwyKuhkU0
>>服部孝章・立教大教授(メディア法)は「事実上、選挙戦に突入している中で、
こんなこと言い始めたら、民主党なんか去年からずっと選挙モードじゃねーか。
112名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:39:14 ID:0WLfRvDc0
>>104
自治労にNOを突きつけるにはどこの政党にいれなければいいですか?
113名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:40:25 ID:H3wADE8Y0
テレビ東京なんぞに出し抜れたのがそんなに悔しいんだなwwwww
114名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:41:44 ID:6sVigx0/0
民主党のすばらしいマニフェスト(笑)

http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2007/pdf/manifesto_2007.pdf

29ページ参照
6. 人権侵害救済機関の創設

民主党は、「人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案」
(人権侵害救済法案)を提出しましたが、政府は対案となる
「人権擁護法案」の提出を拒み、審議を忌避する状況が続いています。
民主党の法案は、内閣府の外局として中央人権委員会を、
また、各都道府県に地方人権委員会を設置し、人権侵害に係る調停・
仲裁等の手続きを定めるとともに、特別救済手続については
報道機関等を対象としないことを内容としており、
引き続きその成立をめざします。

7. 共謀罪導入に反対

政府は、国連組織犯罪防止条約を批准するための国内法整備として、
共謀罪を新設する法案を国会に提出しています。
共謀罪は、団体の活動として犯罪の遂行を共謀した者を処罰するものですが、
犯罪の実行の着手、準備行為がなくても相談をしただけで犯罪となること、
およそ国際性とは無縁な犯罪や重大犯罪とまではいえないようなものを
含め619もの犯罪が対象となることなど、
わが国の刑法体系を根底から覆しかねないものです。
しかし、条約は「自国の国内法の基本原則に従って必要な措置をとる」
ことを求めているにすぎず、
また、条約が定める重大犯罪のほとんどについて、
わが国の現行法は共謀を予備罪、準備罪、幇助犯、共謀共同正犯などの
形で共謀を犯罪とする措置がとられています。
したがって、わが国は何ら新規立法をすることなく条約を批准できると
考えられることから、法案の成立に強く反対します。
115名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:51:06 ID:gjIO+xs50
責任政党である安倍政権の安倍総理大臣がテレビで国民に説明することは必要であり当然だ。

それよりも、マスコミによる「安倍政権叩き」は度を越して異常である。


マスコミは、「無責任政党である野党に対する批判や非難」を
「安倍政権叩き」と「同様」に放送するべきだ。
116名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:58:42 ID:IN8bdUg50
マスコミは権力を厳しく監視してこそ国民の期待に応えられる。

今の日本の状況をみたら、年金しかり、財政状況しかり、天下り、公務員の堕落
親の堕落、教師の堕落、議員の堕落、税金は高くなれど暮らしよくならず。
公共事業の談合体質、税金の私物化、それを許す社会の仕組み。

これほど劣化した社会を出来上がらしてしまった最大の責めを負うべきものは
マスコミ、新聞テレビの人間たち。
高給に胡坐をかいてサラリーマン化し、志を捨てた体制に流され、国民に注意喚起をせず、
監視者から推進者に成果てて、モラルなどと無縁の社会を結果的に作り上げてしまった。
117名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:03:00 ID:jFb1oIpZ0
どの口が言うのか?
118名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:05:39 ID:NmjQCvuS0

 今日は、安倍ちゃんvs古館が見れる〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
119名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:06:43 ID:KxGKi9MdO
自由競争なんだからいいじゃないか。
何、甘えてるのよ、いつものことだけど。
地上波も新聞も5年以上見てない俺には関係ないけどな。
120名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:20:36 ID:macioXo20
今のシステムだったら、現職有利は当たり前だわな。
でも、成人式での市長挨拶や高校卒業式での議員祝辞はさすがにちょっと露骨過ぎだろ。
121名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:24:48 ID:EmxUmjtJ0
改革と称して一部の悪徳新興企業が儲かっただけ。
こっちには何の利益もありませんでした。
選挙前だけ口当たりのいいことを言って迷走する年金。
これまで何もできなかったのに選挙前だけ都合の良いことを言って信用できますか?
122名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:33:31 ID:mDJcNcyfO
安倍のやり方は汚いな
今まで強行採決ばっかして全然説明しなかったのに
123名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:41:19 ID:nCZ4rP8Y0
今日のTBSは毎日と朝日の記者と反自民の教授が出てたけど
こういうのも問題だろ
124名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:08:17 ID:nDw2cXsz0
金だよ、マスコミは自民党の懐をあてにしている。相当金を貰っていたのでは。
125名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:16:46 ID:TIrbNQqH0
参院選目前に「TVで国民をペテンにかけよう」と言う安倍に対して、
ドコの政党が一緒に出演するもんかよw

安倍内閣は参院選までの命だから捨てるものが無いだろうが、
他の正統はそうは行かないんだよ。
126名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:19:36 ID:cUAXespiO
自民党CMワロタw誰だ?これ作った奴ww

「反動も!逆行も!」

オレらにまかせとけや!

「デタラメを実感に!」

邪民党w

言う事コロコロ変わります。 官僚、ヤクザ、朝鮮人、管理出来ません。逆に、おいしいコトする時は、なくてはならないお友達ぃ^^
今後も投票ヨロピクね♪
127名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:21:18 ID:pWiIOXGwO
強行採決ってそもそもプロパカンダなんですけどね。

数の暴挙を訴える策を取った小沢民主党
選挙前だからこそ対決imageを強調する。
本来は与野党で協調すべき年金問題で、その法案を何故野党が反対するのか。安倍政権の成果になるからどうしても賛成できないんだよ。


選挙前ということもあり、法案成立は安倍政権の成果になってしまうから、審議拒否で廃案に追い込む。


こういう背景もお忘れなく
テレビはまったく背景を説明しないけどね。
128名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:21:31 ID:XwR8b4p80
反日本国の観点からだけ公平性を要求する人々がいる・・・
129名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:22:00 ID:iLnOqvjg0
テレ朝とTBSって放送内容捏造するじゃん。意図的な工作もするし
130名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:22:36 ID:rynUeGor0
小学校の運動会じゃありませんよ
131名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:26:42 ID:eZSz6k2C0

    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋    
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋   これだってみんな自治労=民主党が悪いからだ
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋   厚生、厚生労働大臣が
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i    どの党から出ているかなんて事は関係ないんです
   I │  // │ │ \_ゝ │ I     みんなみんな自治労=民主党のせいなんです  
   ヽ I    /│  │ヽ    I/   自民党に責任は無いんです
    │   ノ (___) ヽ  │     つまり自民党は無責任なんです
    │    I     I    │   7月29日の参議院選は
     I    │    I    I  「(経団連と派遣企業だけの)成長を実感に!」と
     i    ├── ┤   │   「めざせ消費税30%!」と「やるぞ、法人税大減税!」で戦い抜きます
     \  /   ̄  ヽ  ,/       
       ヽ_      'ノ   
みなさ〜ん 悪いのは全部 自治労=民主党!自治労=民主党ですよ〜〜〜 自由民主党は全然悪くありませ〜〜ん。
みなさ〜ん「還元水」「原爆」「事務所費」「消費税」は、しょうがないんです。全て悪いのは民主党なんで〜〜〜す。
みなさ〜ん自民党が大勝すれば、消費税を上げない可能性もあるんです。もし上げたら悪いのは民主党で〜〜〜す。
132名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:29:54 ID:J+6n5u7lO
反特アの安倍がガタガタでブサヨが大はしゃぎだなw

安倍がこけたって代わりはいくらでもいるし、腐り切ったブサヨに上がり目は絶対ないからw

まあ今回は新風に入れてやろうw
133名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:30:25 ID:hfvTz5qLO
安倍内閣 これまでの成果(抜粋)                  軍板改良版Ver.08001_01
-------------------------------------------------------------
北朝鮮経済制裁・朝鮮総連圧力             → 実施中
防衛省昇格                      → 済
海洋基本法と海洋相創設               →  済
集団的自衛権                    → 検討中
日米豪印4ヶ国安全保障連携強化           → 実施中
サウジ等中東関係強化                → 実施中
中国のサミット参加反対               → 実施中
欧州対中武器輸出解禁への反対            → 実施中
宇宙基本法(偵察衛星)                → 準備中
対外情報機関と国家安全保障会議(日本版NSC)創設    → 準備中
情報漏えい、防諜対策に官邸内にCI会議設置      → 済
GSOMIA調印への日米合意(日米防衛機密保護協定)    → 済
全省庁へのCIポリシー適用と関連防諜関連法規整備   → 検討中
憲法改正のための国民投票法              → 済
教育基本法改正                    → 済
犯罪収益移転防止法(マネーロンダ)             → 済
少年法改正厳罰化                   → 済
社保庁非公務員化への法案成立             → 済
公務員削減・天下り制限 公務員改革法案成立      → 済
在日参政権・人権擁護法案              → 阻止中
パチンコ規制強化                   → 済
同和利権にメス                    → 実施中
134名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:32:43 ID:iOU94/gvO
報道ステーションとかのバラエティー番組なんか、毎日毎日反自民の出演者だけしか出ないじゃん。

たまにはいいだろ。
135名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:35:45 ID:PKivCFxf0
ウチのボクチャン、他所の人と一緒だと、喋れないざます。
一人で発表させてください・・・モンスター親の主張
136名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:37:07 ID:NagL/2/P0
政治的公平を保つとか、建前ばっかでどうせ守れない、守らないんだから
新聞社、テレビ局とも「うちはこういう考えのもと○○を応援します」と
旗幟を鮮明にしてもらったほうがいいよ。
137名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:37:19 ID:961fwKHb0
批判のための批判報道は自分の価値を貶めてるっていいかげん気づけよ
138名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:43:03 ID:+2Ys2P6e0
あれだけ反自民、反安部やり放題なのに、文句言うのはいっちょまえだな。
139名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:46:33 ID:W4pVknNW0
自民の不祥事しか取り上げないマスゴミこそ公平じゃないだろw

ミンス議員の不祥事なんてネットじゃ出てるのにTVじゃやらないし。
(一部ネットニュースでは削除されたりしてるけど)
140名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:50:04 ID:+eMuZZQkO
みずぽタンとかがテレビで電波流すのはおkで安部がダメとか
意味不明だな。
141名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:51:04 ID:7gYE+nZ60
>>139
それは権力持ってる自民党の不祥事の方が悪質だから
142名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:52:02 ID:cg9mFSKD0
2ちゃん脳のレスってどれも同じような世間ズレレスだねwww

流石アホばっかだけの事はあるwww
143名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:52:10 ID:kiMTxhMBO
まず創火と連立な時点で自民には入れないよ
144名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:52:10 ID:uaxrs06EO
さすがは左翼、恥を知らないな。
145名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:52:36 ID:yuFriAZn0
総理が、TV生番組に出演するたびに、ぼろが出てあとから発言撤回。
このパターンが定着している。
国民の総意がわかってない総理は、生番組で嘘をついてもわからないと思っている。
全て、見透かされていることもわからず・・

ぼっちゃん内閣の考えそうなこと。
でも、国民は大人ですから・・・・残念。
146名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:53:47 ID:hfvTz5qLO
光の戦士達

みんす党
参院宮崎選挙区 岡崎トミ子 (党副代表 反日デモ参加 朝鮮学校から献金)
ttp://www1.ocn.ne.jp/~okatomi/

参院群馬選挙区 角田義一 (前参院副議長 総連から献金)
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~gtsunoda/index.html

衆院埼玉1区 たけまさ公一 (党役員室長 日本の石油備蓄を中国へ譲渡せよ)
ttp://www.takemasa.org/

衆院愛知3区 近藤昭一 (党愛知県連代表 総連系企業から違法献金)
ttp://www.kon-chan.org/index.php

衆院愛知5区 赤松広隆 (党副代表  北朝鮮系パチンコ企業から違法献金)
ttp://www.akamatsu-hirotaka.jp/index.html


闇の怪人達

自民党
参院比例代表公認候補 さとう正久 (イラク先遣隊長 元一等陸佐 ヒゲの隊長)
ttp://www.hige-sato.jp/

参院和歌山選挙区 世耕弘成 (内閣総理大臣補佐官・広報担当 自民党のゲッベルス)
ttp://www.newseko.gr.jp/index.html
147名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:54:55 ID:K6C8G+VM0
>>145
これとか↓まさしく「ぼっちゃん内閣ボロが出てあとから発言撤回の巻」w

きっこのブログより抜粋
「ウソツキ総理とウソツキ大臣」
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/

【7月1日】 都内で行なわれた民間シンクタンク主催の党首討論会において。
アベ 「不足している年金19兆円の財源を確保するためには、消費税の引き上げは絶対に必要だ」
小沢 「民主党としては、消費税は現行の5%のまま引き上げはせずに、他の予算のムダづかいを見直して、そういったものを足りない財源に充てる」
アベ 「そんなことができるわけがない。消費税の引き上げ以外に19兆円の財源を確保することはできない。民主党は勉強不足だ」

【7月5日】 日本テレビ「NEWS ZERO」の生出演において。
アベ 「消費税を上げないなんて一言も言っていない。決して消費税から逃げることはしない」
‥‥そして、この発言が、事実上の「消費税引き上げ宣言」と受け止められ、全国から大反発があった。そしたら、次の日には‥‥。

【7月6日】 日本テレビ「ザ・ワイド」の生出演において。
アベ 「消費税の問題については、どういう姿勢で臨んでいくかがテーマになる。まずは徹底してムダづかいをなくして行く」

おいおいおいおいおーーーーい!
「ムダづかいをなくして行く」って、5日前の党首討論で民主党の小沢一郎代表が言って、お前がダメ出しした案じゃん!
そして、アベシンゾーは、これでも国民からのブーイングがおさまらなかったら、2日後にはこう言い換えた。

【7月8日】 フジテレビ「報道2001」の生出演において。
アベ 「なるべく消費税を上げなくて済むように徹底的に歳出削減を行う。強い経済成長によって税収を増やすことは可能なので、消費税を上げなくても済む可能性はある」

本日2回目の、おいおいおいおいおーーーーい!
1週間前には、「消費税の引き上げは絶対に必要だ」「消費税の引き上げ以外に19兆円の財源を確保することはできない」って断言してたじゃん。
それどころか、「消費税は引き上げずに、ムダづかいを見直して、それを不足ぶんに充てる」って言った小沢一郎を「勉強不足」とまで揶揄してたじゃん。
なんなの?この二枚舌は?
148名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:56:11 ID:egYSMYI3O

安倍支援ということは日テレとテレ東は朝鮮系だったっけか。

149名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:56:31 ID:4yAldhi10
最近のマスコミは反自民一色で公平もくそもないと思う
150名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:56:51 ID:0WLfRvDcO
小沢一郎じゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
151名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:00:49 ID:+GcqjE6D0
なにはともあれ、安倍はテレビには出さないほうが
支持率はかえって下げ止まるんじゃないか?
152名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:01:29 ID:tELRn0pn0
安倍がテレビに出演するのは自民にとってむしろマイナスだろ?w
カメラ目線くる度にイラッとくるね。
153名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:01:56 ID:vTSYpUk6O
マスゴミに公平を求めても無駄だろ。
154名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:04:23 ID:dFQn/J760
小沢との討論か、
自民+公明 vs 民主+共産の討論までだろ。

捨民は単なる馬鹿だから出す必要はない。
155名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:05:21 ID:dFQn/J760
ネクスト法相の問題発言をスルーした奴らが言うな。
156名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:10:42 ID:hfvTz5qLO
■2004年民主党大躍進パーティー( ttp://www.dpj.or.jp/fund/h16/04sh11.pdf

ダイナム(パチンコ屋):150万円
ニラク(パチンコ屋):100万円
ニラク(パチンコ屋):4万円
全日本自治団体労働組合:64万円←←←←←←←←←ココ注目
公務員連絡会:30万円
公務員連絡会:4万円
公務公共サービス労働組合協議会:20万円
公務公共サービス労働組合協議会:6万円
在日本朝鮮青年商工会中央常任幹事会:30万円←←←←←←←←←ココ注目
部落解放同盟中央本部:102万円←←←←←←←←←ココ注目
部落解放同盟中央本部:10万円←←←←←←←←←ココ注目
部落解放同盟中央本部:10万円←←←←←←←←←ココ注目
郡山遊技場組合:40万円
日本教職員組合:150万円
157名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:12:06 ID:L9ioZxC40
出てこいって言ってみたり
不公平だと言ってみたり忙しいなぁ
158名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:13:04 ID:MOq3QedC0
ボクのカメラ目線をキチンと映してくれないと嫌だ
と怒ってるの?
159名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:14:02 ID:S23XSJ2XO
★★小泉純一郎と安部は本当に日本人か?★★
http://c-au5.2ch.net/test/-/seiji/1170749968/459
安倍が勤めて居た、神戸製鋼のある地域は、朝鮮学校や部落がある違法占拠地域で、近畿一円では有名だね。
事もあろうに‥
帰化人政権に陥ったばかりに‥
ヤクザがアメリカと組して、この10年間‥
我々を恐怖支配する事に成るとは‥
一体全体、誰が予想しただろうか‥
自民党は何がしたいかって?
帰化人や在日による、侵略以外に無い!!
160名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:16:17 ID:lh4piVZf0
放送法改正しようとしてんだから拒絶反応があるのは当たり前
とはいえ、各局&関係団体に自浄能力がないのも事実
161名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:18:27 ID:DtyJ5nrvO
あれまっ、昨日は民主一色だったわよザワイ。ZEROだって偏り方が尋常じゃないしねw
162名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:19:08 ID:GzjFy3aW0
公平な報道なんて、普段からしてないんだから、これぐらいいいじゃねえかよ。w

たしか、テレ東の番組は小沢が断ったとかいう話がなかったか?
163名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:21:25 ID:CwoFvuWw0
>>62
そうだったのかw
もう踏んだり蹴ったりだな。
まあ、閣僚の不祥事続きで自業自得の面もかなりあるけどw
164名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:22:38 ID:DtyJ5nrvO
>>149
あまりに煩いから、さすがに観たくなくなるわ。日本人は米人や韓国人や中国人とは違うから政治に嫌気がさす
165名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:24:59 ID:hfvTz5qLO
民主党&ヤフー&共同通信 過去のプロパガンダ行為前科
ttp://hitode.org/archives/000061.php
166名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:25:00 ID:r6thuFPS0
マスコミによる安部叩きは異常?

本当に精神棒で殴ってくれよ
167名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:25:02 ID:rdSsLGv30
年金問題解決するって言ったら、拙速だと文句を言い、
年金問題の解決には時間がかかると言えば無能扱い。
マスゴミは全部死ね。徹底的に死ね。
小谷さん以外軒並み死ね。
168名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:25:53 ID:rFTEidYJ0
543 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/10(火) 07:55:34 ID:QzMfVARo0
安倍がテレビでの演出を細かくチェックされてる内部文書には笑ったよ
「一言が長過ぎ」とか
「司会者の言葉にかぶせることが多い」
「あせりが感じられる」
「笑顔が少ない」
低能をテレビ出演させるのも大変だな
169名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:33:59 ID:lh4piVZf0
>>127
国民投票法案なんて数年がかりで9割方民主案というとこまで擦り合わせして、
やっと自民・民主の合意達成なるかというとこで小沢が対決路線示す為だけに
新案出して、新案丸呑みじゃなきゃ嫌だとゴネた為に決裂して採決

これが報道だと強行採決にされてるしね
170名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:46:29 ID:G/0lHlXO0
在日勢力がウザイな。
171名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:51:24 ID:BFQK+HaU0
民主支持者のカキコは、ブサヨと同レベルの頭の悪さが目立つ。
最近ここで暴れて板を汚してるのは、マスコミとか陰謀論を鵜呑みにしてるゆとり世代が多そうだね。
172名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:54:14 ID:z47nkjes0
>>62
それ見てた。
星野監督が、日本人はすぐ責任がどうのと言いたがる。少なくても3年は見て、
その実績で評価しないとって言ってた。
これが工作員でも何でもない普通の意見だと思う。
この発言直後の村尾のあわてぶりもすごかったけど。
173名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:55:34 ID:oFFiNLOx0
いや昨今の自民を見てたら、野党支持に鞍替えする人がいるのは理解できるよ。
一番頭悪いのは、お灸理論に洗脳されてるやつ。

「自民支持だけど今回だけは民主に入れます」

その今回だけの行動が、6年も影響力もつってことを理解してない。
衆院任期満了したって4年だぜ。お灸なら、任期が参院の2/3で、
解散もある衆院でやってくれ。
174名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:57:09 ID:9x7BbUZN0
野党党首の単独インタビューとか散々やっておいていまさらw
175名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:58:05 ID:NuPa9jSQ0
昨日は小沢がテレビ東京に出てましたが。
176名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:58:07 ID:7OuHa+rn0
そもそも放送法なんて守ってる局なんてあるの?
「不偏不党」ですらどこ吹く風なのに
177名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:58:44 ID:cg9mFSKD0
自民信者の説得力皆無泣き言レスばっかだなw
178名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:00:18 ID:w3+fsWXM0
またテレ東かw
179名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:01:18 ID:EfE9fQ4HO
内閣記者クラブとか色々しがらみがあるからな
最初に要求蹴ったのは小泉前首相だったが
180名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:03:13 ID:3RpDSLggO
日テレは自民党御用新聞の読売新聞。
テレ東は自民党御用新聞の日経新聞。

よくできたあからさまな安倍プロパガンダだな。

自民信者がバカ丸出しで必死過ぎなのはどこも一緒かwwwwwwwwww
181名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:04:05 ID:4kOBhEPS0
>>176
もうさ、ウチは○○党支持です、ってアメリカみたいに表明すればいいのにな。
不偏不党なんて誰も信じて無いだろ。
182名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:07:15 ID:JWTE8DzQO
浅野やみずぽを単独出演させてきたTBSの言い訳は?
183名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:09:54 ID:K5eaW0ITO
マスゴミ取り込んでのイメージアップ大作戦。
なりふりかまわずになってきました。
これが美しい国の総理です。
184名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:12:26 ID:VeSxJDwuO
そうだな。社民みたいな雑魚を与党と同じテーブルにつかせるのは間違い。
185名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:14:54 ID:ip9TOvZlO
>>172
高校生か?


任命大臣不祥事続出に対応後手後手のトップに三年もクソもないわな

早期の引責辞任あるのみ
186 :2007/07/10(火) 09:16:23 ID:8OAkBi8o0
>183

まあチョンとシナチクと売国奴を無くして
美しい国に。
187名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:16:47 ID:CxxmRZjbO
ザ・ワイドは公平だよ。
昨日は鳩山が単独で出てたしね。
以後、公明党、国民新党、社民党・・どうやら全て党に単独会見の場を与えるらしい。
188名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:17:09 ID:H/Or/QEo0
他党と同席させると、発言中にでも言葉をかぶせてくるしね。
小泉の時には瑞穂と岡田だったか、最後までしゃべらせない。

単独でいいじゃないか。
どうせ報道ステーションでは民主単独なんだから。
189名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:17:23 ID:ZvKE+ph30
まず公平な報道してからモノを言えよ
190名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:17:47 ID:qJTgJt7b0
普段当たり前のように政治的不公平の放送法違反してる連中が何言ってんの




池沼にもほどがあるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:17:51 ID:KYZO0hz60
ここんとこ、安倍ちゃんが出れば出るほど
逆効果のような気もするが。
192名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:22:01 ID:yjy5307v0
プゲラwww
どうみたって安倍が出る出ないに関わらず偏向報道の嵐だろwww
それも野党に有利なwww
さすが、プロ市民、日教組、自治労応援集団だなwww
193名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:22:28 ID:5xampghPO
政府のやることなすこと全部否定しかしない偏向番組しか作らないくせに、なにを言ってんだ?
194名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:22:55 ID:Aoa4g20OO
>>180
民主党支持のメディアが普段、朝鮮擁護だと非難を受けてるね
その点についてはどう思う?
195名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:23:06 ID:9nke0/EG0
>>123 >>129

TBSの、みのの番組はズブズブの安倍マンセー、自民マンセーじゃないか。

今朝だって「閣僚が安倍さんの足を引っ張っている。安倍さんは悪くない」

というような発言してたぞ。

みのの番組は問題にしないのか。





196名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:25:10 ID:mcpBQq1n0
お前が言うなw
いつ公平だったんだかw
197名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:26:26 ID:ip9TOvZlO
みのもんた自身が放送法違反だろ(笑)
198名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:27:00 ID:f5UsdjvbO
>>195
実際その通りだろ<官僚が足引っ張ってる
199名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:27:35 ID:zWCgK/EC0
>>169
こういう自民からの一方的な目線で
他人を偏ってると非難できるんかねえ

詳しいなら先に挑発したのは安倍だってわかってるだろうに
敢えて知らないフリをしてるのか、知らずに生半可な知識で言ってるのか
200名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:32:16 ID:4kOBhEPS0
>>199
じゃあ教えてくれ。時系列も含めて。
201名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:33:44 ID:89ZdiXtz0
>>187
政党そうぞうの党首も出してほしいもんだな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%9E%E3%81%86
202名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:37:35 ID:jwju4TBk0
>>180
で、叩いているのは左翼御用新聞の毎日新聞。

よくできたあからさまな左翼プロパガンダだな。

左翼信者がバカ丸出しで必死過ぎなのはどこも一緒かwwwwwwwwww

203名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:38:35 ID:0vxDGrrP0
支持率1%の社民党とか、5%の共産党とか、

    テ レ ビ に 出 す な よ。


あんなの出すんなら、又吉イエスも黒川記章も出してやれ。

つーか、社民や共産みたいな誰も一顧だにしないカス政党を、
わざわざ自民や民主と同等に扱うなんて、思いっきり不公平だ。
204名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:39:17 ID:I6kMYnDF0
TV局の公平な放送って自民党批判だけの放送なんだよね〜w
205名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:39:26 ID:O5WAyuxw0
駄目だろ今の首相を単独で生出演なんかさせたら
ちゃんと補佐をつけとかないと
206名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:41:10 ID:k4MngXHP0
テレ東はキー局じゃないだろ。
キー局ならとうほぐと新潟で広域放送してみろよ
207名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:44:07 ID:SQ+UY01b0
「ファッショでファッション」安倍ちゃん
208名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:45:00 ID:0vxDGrrP0
>195
いや、みのの番組は「擦り寄ってるフリをしつつ安倍叩き」をしてるだけ。
お前、ちったぁ考えろよ。脳味噌ついてんのか?

閣僚批判は安倍叩き。安倍援護なら、
『マスコミの報じかたが悪く、足をひっぱってますねぇ』とか
『お役人の中にも、反政府的なタチの悪いヤツがいますねぇ』となる。


お前の脳味噌、完全にマスコミに毒されてるなwww
209名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:45:43 ID:Y28XlIti0
つまり、各党党首を公平に吊るし上げろと。
210名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:46:44 ID:RU5zGcr60
>>208に同意。
211名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:47:59 ID:wbzgGy5W0
>政治的公平を定めた放送法の趣旨に反する

笑えばいいと思うよ
212名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:49:55 ID:B2TwBt4JO
>>203
同意。
マスコミの言う「平等」ってどういう意味なんだろうね?
213名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:50:12 ID:ETJQ4FIt0
現在の議席数に比例して時間を分け出演させるのか、
立候補した党には均等に時間を分けるのか、
それをいうなら無所属の個人もすべて出演させなきゃ不公平だよな
214名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:52:51 ID:AMwY7cta0
共産党とかが噛みつくならともかく他の民放が文句いう場面でもねぇだろこれ
215名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:56:56 ID:VAHyy6lj0
>>208
では、スキャンダルについての報道時間も

自民 >>>(与野党という越えられない壁)>>> ミンス >>> 共産 >>> 国民 >>> 社民 >>> 新日 >>> 大地

>>>(議席の有無という壁)>>> 新風

以上の様に変更させて頂きます(´A`)
216名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:02:18 ID:3gncfXv4O
平等をにするためには、新風も出さなきゃな。
217名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:02:57 ID:QzMfVARo0
明らかにテレビ出演が逆効果になってるわけだが
広報部の必死の指導も虚しく空回り
安倍のしゃべくりは禁治産者並みだな
218名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:04:30 ID:vePEAQRb0
日本テレビは自民党の犬
テレビ東京は経団連の犬
TBSはカルトの犬
テレ朝は赤犬
NHKは公共放送なのに代理店の犬



フジテレビだけだなまともなのは
毎日頭がからっぽになる電波を流し続けている
219名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:06:56 ID:VAHyy6lj0
>>215
を見た人に一つ言っておかなければならない事が有ります。

有権者の皆さんは『議席を持ってない政党はロクに宣伝出来ない』と思っているかもしれないが……

別に議席を持って無くても、公明党は番組のスポンサーなのでTVに出る。
220箱構 若太郎 ◆Box/v7/PMo :2007/07/10(火) 10:08:20 ID:UkWnLXd00
日テレはともかく、テレ東は許してやれよ。
わが道を行くのは局の芸風なんだからさ。
221名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:09:08 ID:3kEykAp+0
政治的に公平とか、いったいどの口で言ってるんだw
222名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:09:41 ID:kZNBQPBr0
なるほど、公明のスキャンダルは一切報道しないということですね。
223名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:22:54 ID:epciUxgZ0
>>218
韓国の犬のフジテレビがまともだって?
韓国系の在日か?
224名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:35:48 ID:yJyoAiqU0
バランスを取って層化VS共産の一騎打ち討論をすればいいよ
225名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:37:04 ID:+fVc2sZp0
フジテレビは石原の・・
226名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:38:16 ID:vePEAQRb0
>>223
ちょwwwwwwwwwwwwww
おまえオチぐらいくみ取ってくれよw
俺が恥ずかしいじゃないか
227名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:39:46 ID:qx09EUfn0
事実上開始しているとかアホな事いうなよw

これ止めさせるべきだってなら公示前に選挙カーガンガン回らせんのも止めさせろ
迷惑だ。
228名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:41:27 ID:Mp9g6UXl0
日頃、片寄った報道をしている反日メディアの良識は問われないのにねw
229名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:44:24 ID:YqZggMbo0
>>227
地上波と選挙カーを同列に語るなよ。
230名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:45:55 ID:VAHyy6lj0
>>227
まぁ待て。落ち着け。

TVはグレーだが、そっちは明確に公職選挙法違反だ。
231名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:46:06 ID:oFFiNLOxO
小沢もニコニコに独占で出たじゃないかww
232名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:46:24 ID:3mD8lKlB0
たいした得票率も得てない社民や共産や国民新党なんか
に自民や民主と同じ機会が与えられることの方が公平じゃない
233名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:53:48 ID:YqZggMbo0
まあテレビに出れば出るほど、支持率が落ちそうな安倍に限っては、単独で出ても構わない気もする。
234名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:54:11 ID:xOgCgxZc0
これ印象操作だろ侮日新聞・・・。
安倍が単独で出演してるときあり得ないくらい司会者やコメンテーターが総攻撃してるじゃないか。
235名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:54:43 ID:GUzBADGa0
なにが公平じゃないだ!

国会議員が1人もいない新党日本の田中代表を出演させておいて
維新を出演させないサヨが偉そうに。


小沢と安倍の討論を中継できなかったマスコミが偉そうにすんじゃないよ。
236名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:54:49 ID:uHc7ue5A0
ぶっちゃけ、TBS、フジ、テレ朝は自民党からの安倍首相出演条件を
飲まず断ったわけだが・・・。
237名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:57:14 ID:4kK7eACy0
>>234
手の込んだ局のトラップ・工作って訳?www
238名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:04:11 ID:YyEpoyT90
>>234
>安倍が単独で出演してるときあり得ないくらい司会者やコメンテーターが総攻撃してるじゃないか。
激しく同意。

まったくもって、そのとおりだよな。

何、あの滅多打ちは酷すぎるし、公平ではない。
239名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:10:23 ID:vqJ4kWxv0
公平じゃないってwwwwwwwwww
笑わせんなwwwwwwwww
240名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:13:06 ID:3kEykAp+0
>>224
誰も見ないでしょと釣られてみるw
241名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:13:50 ID:6IsoDVUQ0
なんでもかんでも批判すりゃいいってもんじゃない
242名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:15:21 ID:xziOokHW0
顔みるだけで気持ち悪くなる
243名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:17:54 ID:JHtZCd2u0
昨日、小沢が単独でWBS出てたじゃん。
何で自民党だけ問題になるんだ?
244名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:19:12 ID:4kK7eACy0
>>238
「美ちゅい国」を作るって啖呵切ったんだから、それ位当たり前だおw
245名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:19:21 ID:MYvItjtR0
出ても票が減るだけだなw
246名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:20:45 ID:i2IF2saW0
【他人にとことん厳しく、自分にとことん甘く、それが安倍の人生哲学】

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
安倍内閣メールマガジン(第6号 2006/11/16)

>海に平気で空き缶を捨てる子供に対しては、法律で禁止されていなくても
>そうした行為は恥ずかしい、やってはいけないのだという道徳や規範意識を
>身につけさせることが必要です。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

近所の人の証言:
http://vista.jeez.jp/img/vi8391119600.jpg

 「秘書が実家に入るのは見たことがない」 
 「聞いたことがない」
 「初耳、ありえないです」
 「そんなバナナ・・・」

ただ単に政治とカネの問題だったのが、ご両親の態度急変で
「政治家ってのはこういう汚いやり方をするんだなあ」
という失望を生んでいる。

悪い奴がよく眠り、正直者が辛い思いをしてる図を見るのは
社会への失望につながるんだよ。
悪いことした奴がちゃんと罰せられないと、社会のモラルが低下する。
安倍の罪は大きい。
247名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:21:07 ID:Kb4Gt7BN0
ヒュンダイはこんなこといってますがなにか?
テレビにも嫌われた「不人気」首相
7月9日10時0分配信 日刊ゲンダイ
 逆風下の安倍“不人気”首相に、テレビ局もソッポだ。国会閉幕後
からメディアへの露出度を高め、反転攻勢に打って出るつもりが、完全
にアテが外れた。いくら安倍サイドがテレビ出演を打診しても、お呼びが
掛からない状況なのだ。

「劣勢を挽回したい安倍周辺が、すがりついたのがテレビ局。会期終了
前に、民放各局の政治部デスクを呼び出し、“首相をテレビに出さないか”
と内々に打診したそうです。公示日の12日まで連日テレビに出まくり、消
えた年金問題の対応策などを直接、視聴者に訴えるのが狙いでした」
(官邸事情通)
 テレビパフォーマンスに向け、安倍サイドはなりふり構わず。報道番組や
ワイドショーはもちろん、バラエティー出演も辞さない構えだったようだ。
自分から「テレビに出して」なんて売れない芸人みたいだが、出演にあたって
は「ある条件」を突きつけたという。
「他党のトップを交えず、単独出演を条件にしたというのです。野党に攻めら
れる姿を世間にさらしたくなかったのでしょう」(民放関係者)
 結局、この条件に食いついたのは、日本テレビ1局だけ。5日夜の報道番組
「NEWS ZERO」に生出演。消えた年金記録の件数を「2000万件」と2度も間
違える失態を演じたが、8日の「報道2001」(フジ)を除き、出演スケジュールは
真っ白け。それも単独出演はNGで、他党トップとの党首討論となる予定だ。
ある民放幹部はこう憤慨する。
「参院選目前のこの時期に、与党トップの単独出演を許すワケがないでしょう。
『政治的な公平』をうたった放送法にも抵触する。いつも、自民党は放送法を
振りかざしメディアを批判するクセに、こんな時だけ“出演させろ”は、ムシが良すぎる。
ホント、この政権は異常ですよ」
 安倍の悪あがきは不発に終わりそうだ。

最終更新:7月9日10時0分
248名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:21:10 ID:aT1f//yKO
公平な放送(笑)
249名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:21:32 ID:xziOokHW0
安倍を擁護してる奴って安倍を批判しているマスゴミを叩いてるだけで、安倍の政策、手腕じたいを擁護することはないのな
250名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:21:47 ID:p6mp5/WP0
とりあえずマスゴミが「公平」とかぬかすな。
251名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:23:35 ID:9tdC24oA0
【政治】「年金すべて保証」は誤解招くと民放難色、自民党の参院選向けCM変更
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183275748/

1 名前:早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) →ままかりφ ★ 投稿日:2007/07/01(日) 16:42:28 ID:???0
現在放送されている自民党の参院選向けテレビCMで、当初、広告会社が提示した
CM内容に民放側が難色を示し、表現の一部が変更されたことがわかった。

参院選の焦点となる年金問題について、放送中のCMでは安倍首相が
「年金の全額支払いに責任を持って取り組んでいます」と語っているが、
関係者によると大手広告会社が6月中旬、民放各局に提示したCM案の
ナレーションでは、「皆様の年金は責任を持ってすべて保証します」となっていた。

このCM案に対して複数の民放局が「すべて保証します」という表現について、
「実現可能性がはっきりしない約束をしている」「視聴者に誤解を与える恐れがある」
といった点を指摘。「局内の考査基準に照らして放送には問題がある」とする局が
相次いだ。

日本民間放送連盟が定めた放送基準には広告表現の項目に、「視聴者に錯誤を
起こさせるような表現をしてはならない」などの取り決めがあり、民放各局では
この放送基準を基に独自の考査基準を設けている。複数の東京キー局は、自局の
基準に従いCMの一部の表現を再考するよう求めたことを認めている。

自民党の二田孝治広報本部長と片山さつき広報局長は朝日新聞の取材に対し、
それぞれ議員事務所を通じ、「自民党本部に問い合わせて欲しい」と返答。
同党広報局に文書などで見解を求めたが、30日夜まで回答が得られなかった。

http://www.asahi.com/politics/update/0630/TKY200706300283.html
252名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:25:35 ID:REZ+ioVP0
んじゃ、フジの黒岩も処分しとけ。酷かったぞ
253名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:25:59 ID:UqLgk07g0

とういうか今日の報ステに安倍出演するぞwwww
テレ朝もか
254名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:28:43 ID:Wywapp4f0
単独で出ようが複数で出ようが、アベはTVで喋ったら支持率が落ちる。
最近カメラ目線をやめたのか、また目が空中遊泳してる。ww
255名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:31:42 ID:yjy5307v0
公平な放送www
いつからそんなすばらしいマスコミがいるような「美しい国」になったんですか?
さすが安倍ちゃんだけあるな。
256名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:31:47 ID:Ir/uF93Y0
マスコミはアメリカの差し金で動いてるんだから公平な訳無いだろう。
小泉の方がめちゃくちゃだが、安倍君はお払い箱なんだ。

メディアは牛耳られて情報操作、これが敗戦国の宿命だよ。
257名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:32:53 ID:CIowu4ii0
なんで国会には出ないでテレビ出演しているのか
国会を延長したのに長妻氏の年金追及から逃れるために国会を欠席しているのに
258名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:33:37 ID:hLK64Gtr0
>>249
これ、そういう問題じゃないだろう。
安倍は首相だってことを批判してるやつらが完全に無視してるだけで。

首相の安倍が他党の党首が出ない番組に出て悪いなら、国会議員選挙などで、現職が新人候補とかの出ない番組に出ても公平じゃないということになる。
たとえば、選挙前のNHKの政治討論会などに、その選挙に出る現職議員が出てはマズイことになるが、今までそんな批判なかっただろう。
259名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:35:26 ID:x/wGYEJAO
社民党と共産党の意見なら登場しなくても
予想可能
260名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:38:01 ID:gaXKhtIx0
元々番組内容が公平じゃないだろ
261名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:45:54 ID:T8WRwOrS0
あれぇ。ニコ動は良くてテレ東はNGなのぉ?
平等とか公平とか、どの口が言うか?って感じよねぇ
262名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:47:38 ID:XKbZfoGJ0
>>1
え〜?マスコミが公平だった事なんてあるのか?
263名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:47:40 ID:M9sEZtAi0
不公平の大御所マスゴミが何を言うか

そうやって永遠に不平、不満を言い続けるんだろうな
264名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:47:57 ID:xOgCgxZc0
>>261
しかもニコ動は明らかな公職選挙法違反www
265名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:55:36 ID:Y28XlIti0
やはりここは一つ、
各党の党首をそれぞれ出演させて、

公平に吊るし上げるべき
266名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:56:06 ID:4mnMVII20
>>259
有権者は、「何を言ったか」よりも「どれだけテレビに出ていたか」の方が印象に残る
267名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:56:40 ID:A0FwAytO0
>>261
ニコ動は放送局ではない。少なくとも現行法上は。
268名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:57:13 ID:l1TsHtgQ0
放送法3条は放送事業者に対し、番組編集に当たって「政治的に公平であること」を定める。しかし、
両局の対応だと、二大政党の陰で少数政党は出演機会で不利な立場に置かれることになる。
今回の対応の背景には、自民党が安倍首相の出演に関し「小沢一郎・民主党代表との一対一の
討論か、単独出演」との考えを示したことがあるとみられる。
NHKと民放で作る「放送と人権等権利に関する委員会(BRC)」は、「政治的公平」にかかわる問題を
今月から審理対象とする規約改正を行った。社民党は救済申し立てを検討中だ。

少数野党の意見を聞く事こそ 
公平性に欠けているだろ
正確な報道しないメディアに蔓延っている少数野党支持者の庇護そのものだ
国民を馬鹿にするな!!
269名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:57:22 ID:f7I2JBS20
日テレの生出演は、小沢が生を断ったんだろw 太刀打ちできないから。

安倍   生放送、3対1(安倍)
小沢   録画で編集しまくあり、1対1

だったからなw
270名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:57:48 ID:PeWCXYZq0
世界経済共同体党も呼んでやれよ
271名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:58:52 ID:Qrw8D8EJO
>>261
無知
272名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:00:26 ID:4mnMVII20
だから、この全党を平等に扱え。女性党以下の9党なんて、存在さえろくに報道しないじゃないか。

自由民主党
公明党
民主党
日本共産党
社会民主党
国民新党
新党日本
女性党
維新政党・新風
共生新党
9条ネット
議員を半減させる会
世界経済共同体党
平和党
新党フリーウェイクラブ
日本スマイル党
273名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:05:20 ID:OO9VLu+f0
政治的公平とか何言ってんだよ普段から守ってないくせに。
出演してなくても安部単独の特集とか組んでるじゃん。叩くのがメインだけど。
274名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:06:22 ID:T8WRwOrS0
>>264
少なくないPVを持つサイトで、大々的に単独主演だものねぇ。
日テレやテレ東の深夜枠の視聴者と、そう閲覧者変わらないんじゃないのぉ?
あくまでイメージだけで、正確な数は判らないけれど。

>>267
ソース失念で申し訳ないのだけれど、以前の選挙で
個人blogやmixiでの活動、問題になってなかったかしら?
厳密にはこれらも違反じゃないのかもだけど、
今回ニコ動の事を完全スルーってのがどうなのか?ってトコねぇ。

…ネットでの活動の扱いを定めたガイドラインが出来れば、
話は解決なんだろうけど、どれだけ掛かるのかしらねぇ。
275名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:07:14 ID:4mnMVII20
>>268
何が言いたいのかよく分からんが、君は選挙をなんだと思っているのかね?

選挙の候補者は全て対等だ。
まさか、与党第一党だからたくさん報道されるべきとでも思っている? そんなわけ無いだろ。

現実には、与党第一党が叩きも含めて、圧倒的に多く報道され、第三党以下はおまけ程度、
女性党以下に至ってはほとんど無視という序列をマスコミが勝手に決めているから問題なんだが。
朝日も産經も、「泡沫候補」と認定した候補は排除すると明言している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/泡沫候補
276名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:18:41 ID:YqZggMbo0
>>274
なぜテレビが「公共の電波」などと表現されるのか、一度でも考えてみるべき。
277名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:20:27 ID:Z6Ap1cfb0
福島は各党の党首の中じゃ一番テレビに出てるでしょ。
278名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:22:42 ID:ZQnlBXtj0
CMの量については規制されないのか?
279名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:25:00 ID:NVeDFYcnO
>>268
なんで少数野党の意見放送したら
不平等なの?全然わからない。
280名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:27:13 ID:IUpgYf5QO
ナベツネが中曽根片山虎と特別な仲だという周知の事実ありとう時点で日テレはOUT。読売ジャイアンツ第2宣伝局テレ東京もこの関係だろう
281名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:37:20 ID:BVQxWZWk0
一応批判のポーズ取ってるだけ
バカがテレビで喋れば得するのは野党だしw
282名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:37:54 ID:T8WRwOrS0
>>271
否定はしないわ。関連法なんてほとんど知らないと同然だし。
個人的にTVとは縁遠くNetに近くなってるから、
主観で、じゃあ向こうはどうなの?ってつい書込んでしまったわ。

>>276
その様に呼称されてること、失念してました。
すっかり感覚がずれて仕舞ってるようで、自省しないといけませんね。
頭冷やして、以後選挙までの展開は静観させて頂きますわ。
283名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:47:55 ID:qiaNs37s0
いつも公平じゃないじゃん。
284名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:53:20 ID:ZXMdEwbc0
昨夜のWBSに小沢は単独で出ていたわけだが、あれはいいのか?
285名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:55:31 ID:BVQxWZWk0
ラジオテレビ出放題のバカ総理には責められんだろ
286名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:20:47 ID:rTKe19350
テレビ朝日・今日の報道ステーション
「安倍総理スタジオ生出演・・・年金に消費税赤城大臣問題きょうはじっくりお聞きします」

これはいいのか?
287名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:26:15 ID:xA+FCgxZO
テレビなんぞ見てないから分かんない
288名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:29:16 ID:QlyDULAe0
昨日のWBS見たけどHDで小沢のどアップは正直きついw
289名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:32:03 ID:PE+TvnQT0
>公平じゃない

林家一門に公平なんていたっけ?
290名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:32:55 ID:5XxwKmqY0
日テレは自民系だから

まあ安倍は出演しても 失態続きで、逆に支持率さげたようだけど
291名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:34:53 ID:NxzmZbd70
これは酷いw
人の振り見て我が振り直せって大事だな、肝に銘じておく

242 名前:名無しさん@八周年 本日のレス 投稿日:2007/07/10(火) 11:15:21 xziOokHW0
顔みるだけで気持ち悪くなる

249 名前:名無しさん@八周年 本日のレス 投稿日:2007/07/10(火) 11:21:32 xziOokHW0
安倍を擁護してる奴って安倍を批判しているマスゴミを叩いてるだけで、安倍の政策、手腕じたいを擁護することはないのな
292名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:35:55 ID:Z6Ap1cfb0
安倍がテレビ出てプラスになる事なんて何も無いのになw
視聴者はヤツの言葉なんか信用してない
293名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:39:41 ID:yhSQAxiv0
マスコミの安部いじめは異常

絶対自民に入れたる
294名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:54:39 ID:Wywapp4f0
>>293
そうしろ
295名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:58:05 ID:hepDLJiV0
別に安倍だけじゃなく、鳩山(なぜ小沢じゃないのかがわからんが)とか
普通に出てたじゃん。別に安倍だけという印象はなかったけどなあ
296名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:58:52 ID:uMZjeFd20
>服部孝章
何こいつバカサヨク教授だろ、爺氏ね。
297名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:00:07 ID:PKwrU22Q0
安倍一人を出した番組のキャスター、ディレクターは責任をとって辞任しろ。
298名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:00:52 ID:hepDLJiV0
そこまで言うなら、この時期、一つの番組において流れる政党のCMは
平等にしてくれないか?見る番組によって流れる量が違うのでは、視聴率も違うのだし
不公平ではないか?

昨日テレ朝でサッカーを見てたら、民主党のCMが2回連続で来て思わず吹いたぞ
299名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:01:06 ID:7kXGpmXU0
どう考えても民主の連中の方がたくさんテレビ出てますw
300名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:02:10 ID:1sNxcxnM0
レズというだけでマスコミに取り上げられる人もいるしね。
301名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:02:46 ID:XBQzkGXL0
>>5

野党とか泡沫議員たちがバラエティ番組にタレント扱いで
大量に出まくっていることについてはスルーなのに、
安倍が出ると叩くというのはどうにもこうにも理解しがたいよな・・・。
302名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:03:59 ID:Z6Ap1cfb0
与党にとってマイナスなんだしいいじゃん
今日も報ステで迷言飛び出すかもよ
303名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:06:20 ID:p+R34hmV0
日テレ、テレビ東京に抗議の電話をかけるから

連絡先をプリーズ。
304名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:07:35 ID:9nImUf4v0
>>286
叩くからOK!w
305名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:08:32 ID:bv6fumLX0
つか、朝日と毎日が小沢代表を単独出演させれば無問題。
いい加減、テレビが公正とか幻想捨てなさい。
306名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:22:11 ID:179tee3M0
なんか今日は民主の工作員すくねえな。
307名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:36:03 ID:SADke9Pj0
一人ずつ出演させるなら国会議員数に応じた時間でも割り振って出演させればいいじゃん。

討論形式にしたらこんどは討論が苦手な小沢氏が不利になるよ。
小沢氏がテレビ出演する際にはアナウンサーとの対談形式ってのが条件らしく、
確かにスタジオ収録の番組出演ではほぼそういう構成になっている。
308名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:38:04 ID:NPLI+1INO
>>301
生で安倍をフルボッコにしてやろうぜ→なかなかへこたれないし思ったより支持率が下がらない
→このままじゃやばい→安倍だけ出演させるのは不公平だと身内に批判させる
309名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:08:46 ID:Z6Ap1cfb0
出れば出るだけ支持率下がるアホ総理
310名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:12:46 ID:SADke9Pj0
>事実上参院選がスタートしている中で
理由として弱すぎだよな。
そのうち国会終盤も事実上参院選がスタートしているとか
選挙前の国会は事実上の参院選だとか、選挙が終わった瞬間から
次の選挙が事実上スタートしているとか言い出しそう。
311名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:27:44 ID:/lVLn2Oz0
公平性とか言ってたら朝日とか毎日はどうなるんだw
局を上げて思いっきり反日左巻きじゃねーかw
312名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:33:51 ID:/tgW2gZTO
これは正論だろ安倍死の不細工面をこれ以上見せんな糞が
313名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:33:52 ID:88e0rTQl0
でもまあいいじゃん。
今回に限って言えば明らかに出演したことで
安倍は墓穴を掘ってるんだし。
結果的に自民党の票は減ったんだから。
314名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:35:11 ID:9BDIWE4M0
俺見てたけど
安倍ちゃんには生放送で複数人で突っ込み入れて責め放題
小沢には お話聞きます VTRですから都合の悪いことはカットしてますからって感じ

安倍ちゃんかわいそうであまりに不公平だったよ
あれで自民に有利?w
全くの逆
315名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:37:21 ID:Bpxpj8KsO
認識は電波ジャックしたテロリストで桶
316名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:59:50 ID:Wywapp4f0
>>314
アベはライブで見てこそ面白い、特に突っ込まれた時のキレ具合が絶妙
317名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 16:00:08 ID:hepDLJiV0
>>314
マスコミの連中は深い意味も無く、単に参院選が自民大敗で
祭りになればいいと思っているだけの愉快犯。

本気で日本の未来なんか考えちゃいないし、祭りになってネタができて
視聴率が取れればそれでいいんだよ。
318名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 16:06:03 ID:qz8Kp5yT0
でも自民大敗でいいよ
いい加減過ぎ
319名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 17:14:02 ID:qiaNs37s0
安倍はテレビに出ると印象悪くするだけだから結果オーライじゃね?w
320名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 17:36:36 ID:YqZggMbo0
>>308
もう十分、支持率下がってるんだがw
321名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 17:38:03 ID:crUoXs2R0
>>320
まだまだ下げ足りないってことだろ。
目指せ支持率一桁w
322名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:09:38 ID:a7tcU7lo0
>>5
「国会で」説明しろ。が主張だから
長所としては、(議員の連中には)言ったことがはっきり伝わるから
短所としては、(TVだと)マスコミの誘導とか、捏造が考えられるから。
323昔護憲:2007/07/10(火) 18:45:09 ID:S6nJSPxN0
安倍をジャンジャンテレビに出せ。そしてもっと切れさせろ。一回1%ずつ下げれば、
公示日までに20%を割る計算になる。さすれば、2年のうちに経済成長はマイナスに転じ、
北京オリンピック後は、文字どうりの大不況になり、円ドル相場は150円を下回る。食品
は3割高騰し、賃金は2割下がる。年金もカット率が上がり、失業率は6%を超え、労組は
共産指導下に入り、日本は騒擾状態に陥る。失われた10年の騒ぎではない。
30年の混乱の果てにようやく、中国と同等になれるのだ。そして、米欧との
差は100年開くのだ。
324名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:55:50 ID:179tee3M0
晴れて日本も特定アジアの仲間入りですね。
325名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:57:49 ID:yGBK42mh0
安倍の単独出演が自民党を利するとも思えないんだが
どちらかと言えばマイナス効果の方が大きいだろw
326名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:02:54 ID:Vq40xJV00
日本ジャーナリスト会議乙wwwwwwwwww
327名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:05:39 ID:qrWLITMv0
安倍がテレビに出て支持率上げるためには
もう「やらせ」しかないんじゃないか
328名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:08:48 ID:AMwY7cta0
安倍と小沢しか出さないんだったら他の政党に不公平
329名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:09:15 ID:BxVWgaqX0
こいつがテレビに映るだけで、支持率下がるんだから、ほんま不公平やないか?
330名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:10:35 ID:TcmmFKbj0
有識者ってのがサヨクだってことはよくわかった。
331名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:12:28 ID:GE23/xAFO
テレ朝とTBSは偏向放送が酷いからなぁ。

‥てか文句言ってる局はオファー出してたのか?
332名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:13:39 ID:VqLLbUNY0
まあ、自民以外に投票して在日が政治も支配する国にしてもいいか。
つぶれろ日本。ぺっ
333名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:17:02 ID:TVIdLlSK0
日テレが放送法守るわけないだろw
334名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:21:50 ID:vhTiCAdB0
【読売新聞社説】党首討論は本来、国家の基本問題を論じる場 小沢民主党代表が「ここは首相に質問する場」と述べたのは解せない
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180545538/l50
>年金記録漏れは、国民にとって切実な問題だ。
>だが、選挙の争点になじむだろうか。

さすが読売グループw
335名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:22:59 ID:XcYqwz9w0
じゃあ、出れば?
336名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:23:47 ID:HYI/N9He0
マスゴミが公平なんて言葉を知っていたことに驚いた
337名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:27:15 ID:zsnnQr2ZO
安倍が出るなら年金スペッッッッッッッッシャリストの大村さんも一緒にでろやwww
338名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:30:49 ID:c7PeQ/aO0
小沢だってテレビでてるじゃんw

なんで小沢は叩かないの?
不公平だよw
339名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:31:33 ID:XcYqwz9w0
安倍ちゃんは出るたびに失敗してる気がするから、このまま放っておいた方が民主党はいいのでは
340うし☆すたφ ★:2007/07/10(火) 19:31:52 ID:???0
【異常な報道】 共産党がNHK「安倍VS小沢」に「不偏不党を定めた放送法の原則から逸脱している」とクレーム 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183377056/
341名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:33:12 ID:qZ0iy30q0
テレビ東京は「事実上の選挙戦に入っている状況であり、
自民・民主の二大政党については平等に取り扱う」

これって二大政党いがいは平等じゃないっていってるよなw
342名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:33:13 ID:YO5IGKF30
それで、テレ朝はドクター中松に謝ったのか?
343名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:33:20 ID:vRf8MHtS0
日テレはジミンと友達のナベツネに支配されてるからな
344名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:35:42 ID:4I95+jzT0
安倍に不公平に肩入れとか言ってる次元を超えたところに現実がある、つまり
肩入れしようがしまいが安倍の惨敗が確実な状況で
くだらない建前を言っても始まらないし
逆に単独出演が実質「安倍晒し挙げ」であれば、他党がどうこう言う次元をも超える
345名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:38:46 ID:l5Xhm+UL0
NHKのヤツを自分ところに呼びつけて圧力かけて番組改悪しておいて
何コイツって感じ。
てめえの都合のいいようにならないと不公平ってか?
国民はこんな幼稚なヤツをいつまで総理にしておく気だ。
346名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:44:40 ID:TZ0DqASgO
安倍さんはもうテレビ出なくていいです。
というか、出ないで。
あの顔を見ると気分が悪くなる。
347名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:49:30 ID:0MqGal490
小沢もテレ東単独出演やっていたが
348名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:52:38 ID:b249tKBS0
あちゃーまぁ当然だけど、
安倍さん単独出演作戦しくんだ世耕さん残念ww
349名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:53:49 ID:E1mIFqml0
安倍が単独で出ても、国民は「バカだなこいつ」って思うだけだから
支持率アップにはつながらないと思う
350名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:55:34 ID:qWGR59CA0
結局、単独生出演は逆効果だった訳だが・・・wwww
351名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:56:17 ID:rpk1JGc60
むちゃくちゃやな 
こんな事言い出すとは マスコミもどん詰まりじゃないの
352名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:56:20 ID:9yCwd1w00
それどころか支持率下がる原因になってる。
なので好きなだけ出るべき。
353名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:07:01 ID:Z3PzWN5P0
自民党、姑息だな。
もはや姑(しゅうと)の息(いき)だな。
きたない。
本当にきたない。
354名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:28:27 ID:GbkYpPNr0
日テレは今日もZEROで丸山やヤンキーの宣伝をやっていたよ。
355名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:59:54 ID:9ao/gfh50
民主ってそんなにいい事言っているのか、ただ自民の反対を言っているだけじゃん。
勘違いするな!。
356名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:09:38 ID:/2CaGHp90
自民党惨敗確定だなw
357名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:17:13 ID:8J2ByEQw0
(゚Д゚)ハァ? 小沢なんか出まくってるし
年金問題の時の菅なんか、単独で出まくりだったじゃん
358名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:39:39 ID:Tr5isNdW0
    三晋晋晋晋晋晋晋,       政治とカネの問題がウヤムヤになってもしょうがない
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,    
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i    消費税UPと残業なし法案で低所得者層が激増してもしょうがない
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'   
  晋晋晋          三晋晋    庶民増税で大企業減税なのもしょうがない
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋   
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋    年金記録問題なんて国民に知らせてもしょうがない
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i   
   I │  // │ │ \_ゝ │ I    郵政民営化造反議員を復党させるのもしょうがない
   ヽ I    /│  │ヽ    I/  
    │   ノ (___) ヽ  │    長崎に原爆落とされてもしょうがない
    │    I     I    │  
     I    │    I    I   現職大臣が自殺しちゃってもしょうがない
     i    ├── ┤   │   
     \  /   ̄  ヽ  ,/     杉村太蔵自民党議員が幼児虐待しちゃうのもしょうがない
       ヽ_      'ノ       
     しょうがない閣総理大臣      女性なんて産む機械なんだからしょうがない
   (責任は感じてるけど取りませんw)  
359名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:43:06 ID:FVpp+qIx0
安倍総理にはもううんざりです。みんなで民主党補応援しましょう!
360名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:43:37 ID:RcxJxUBP0
>>358
そのAAを見る度に加齢臭がプンプンするぜ、お前のな


なんでサヨクコピペってセンスねーんだろ
街宣右翼と一緒で見る人間に反感買わす為にわざとやってんのかねぇ
361名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:43:39 ID:74lkyRMC0
安倍と麻生はマスコミに金をばら撒き過ぎ
362名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:45:24 ID:seBQFW8C0
>>354

自民の支持母体を表にしてだしてたけど、民主党のも出してほしかった。
363名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:35:19 ID:h027KEN50
安倍は10日の報ステにも出ていたね。もうテレビに出ない方が良いと思うが。
364名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:42:19 ID:kMqJbgyB0
マジレスすると、テレビに出れば出るほど支持率下がっていくんだから、
民主党から見れば良いことばかり。小沢さんはテレビ映り悪いんだから、
じっとしとけw
365名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:42:30 ID:C+SylDmAO
安倍の演技指導をちゃんとしとけよ世耕www
支持率下げまくりだぞ
それともアメリカから対マスコミ専門家でも連れてくるか。あっ、それって民主党が失敗した方法だw
366名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:47:09 ID:E/qZFNYx0
>>1
安部の出演がどうのこうのって前にそもそもマスコミは政治的に公平なのか?
367名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:54:47 ID:pl0+ZnS60
安倍がWBSに出演したときは酷かった。
安倍バカすぎ。
368名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:03:49 ID:JKv7PwdI0
公示前ならいいんじゃないかしら?
369名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:09:10 ID:KZoj4UYD0
>服部孝章・立教大教授(メディア法)は「事実上、選挙戦に突入している中で、単独出演させた日本
>テレビやテレビ東京の見識が問われる」と話す。(一部略)

このおっさんと毎日新聞は、
いますぐテレ朝の見識も批判してみてはどうか?
でないと“見識”が問われるぞ。

大政党と泡沫政党とを同じ扱いにすることが政治的公平だと考えるのは愚か極まりない。
まして全政党並べて討論したら、
自民vs他全部になるんだから、
それこそ公平でも何でもなくなるだろ。
370名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:11:31 ID:qmTdA8rW0
安倍、出れば出るほどヘタレオヤジぶりと低能ぶりを披露してるな。w

ここのバカウヨ・キチガイ学会員連合は絶賛してるが・・・
頭、おかしいよ。w
371名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:17:01 ID:GpiQB6BD0
新党日本なんて田中康夫しか居ないのになんでTVに出てるんだよ。
372名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:17:24 ID:7mxg9HPD0
そこまでして露骨に安部を降ろしたいのかね、yahooは。
373名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:22:37 ID:n4VWsVBE0
単独で古舘がKO勝ちしてしまった件
374名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:29:05 ID:fHZiYkBE0
古館相手で完敗なら、久米だったら昏倒してんじゃねーのwww
375名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:30:44 ID:vV+szD7m0
安倍は政策訴えたりして選挙を熱くさせちゃダメだろ
馬鹿は寝てろ作戦で投票率下げなきゃね。
376名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:32:28 ID:S1IsPYq6O
みずぽや菅、鳩山は腐るほどテレビ出てるぞ
377名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:35:17 ID:NREYHKkD0
       ______
      /  \    /\   海千山千の国際政治で
    /  し (>)  (<)\  日本をまかせられるのは「闘う政治家」安倍さんしかいない・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 安倍首相
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |  古館に質問され涙目に

378名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:35:44 ID:ZKUnTycF0
これは冷静に考えてもそうだろな。日頃マスコミいじめてるか
こういうときにしっぺ返しがくる。冷静な論理じゃない事ばかり
言えば政策だって笑われる。一連の失態でもう十分だろ。自民
終わりだよ。お粗末な低脳総理WWW
379名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:36:26 ID:h6UDWAwU0
公平じゃないだと?安部の他にも晒し者になりたいやつがいるのか?w
380名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:36:44 ID:QIy7csiA0
え、小沢はいいのに安部はだめなの?
381名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:38:27 ID:UcBcNUvk0
安倍の出た報道ステーション、ニコニコで見てきた。
どうしてわざわざフルボッコされに出てくるんだ?
382名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:43:30 ID:6zMSuPqAO
古舘の勝ち
383名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:46:06 ID:f37OzVmT0
今夜の報ステから

安倍「古館さん、私は小泉首相の時に14兆だった補助金を7兆までに斬り込んだんです」

古館「ほぅ!そこは是非とも頑張って頂きたい」

安倍「もちろんです!私はさらに斬り込みますよ もっともっと出来るんです!」

古館「安倍さん素晴らしい! じゃぁ消費税上げなくて済みますよね?」

安倍「うっ・・・・・・」
384名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:49:27 ID:6zMSuPqAO
>>383そこで古舘うまぃなって思った
385名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:50:08 ID:pHG/Kj+w0
>>383
安倍さんもアホと話すると疲れるよね。
386名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 02:55:40 ID:3dM8iVKaO
放送法とっくに氏んでる法律じゃん!オウムの麻原ヴァカワイドショーがバンバンテレビ出演させた時期があったじゃんw
387名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 03:00:22 ID:Yz3Zwqqz0
あの古館ごとき相手に少し質問されたくらいで半泣きになってた安倍


これじゃプーチンとか相手に闘うのは無理だろ
388名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 03:02:26 ID:MVpTypKV0
>>383
ワロタwww
389名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 03:13:49 ID:wM1LvkVz0
一方小沢は単独でニコニコに
390名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 03:30:01 ID:MaDZsoey0
>>387
ノムヒョンぐらいしか相手になりそうなのが見あたらないな
391名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 03:30:26 ID:9Hao3L300
アタクチはオチョボグチです
392名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 03:39:50 ID:B8N5/9G20
>>369
それが公平ってもんだろ。

本来政党に序列は無いんだ。
どの政党も同じ条件で政策を発表しあい、議論を戦わせる。
その中で国民が自分の考えに最も近い政党を選ぶだけ。
393名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:00:34 ID:7B5Rm1kZ0
>>392
それのどこが公平なんだ?
聞いたこともない小さい政党も平等に扱って、
1対7ぐらいで与党第一党がなぶり殺しにされる討論会の
何が公平なのか。

完全比例制じゃないんだからさ。
民意を集約させるのが小選挙区制の本質なんだよ。

2大政党制というのが洗練された政党政治の究極なんだから。

小党乱立したら
離合集散を繰り返した挙句、
政党政治が崩壊してくだけ。

1イシューだけで“政党”面されても邪魔なだけだよ。
394名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:04:55 ID:3dM8iVKaO
>>393 まあまああなたの気持ちも解りますがアングロサクソン政治に酔ってはいけません!漏れは中野正剛が率いた東方会なんか好きなんですがねえ
395名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:05:43 ID:Oixocbky0

【参院選】 民主党から、在日コリアンの期待背負った金政玉(キム・ジョン・オク)氏が立候補…外国人参政権・障害者差別禁止訴え、下関より★9
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184081931/


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『安倍政権にお灸をすえるつもりで批判票を投じたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか在日参政権と人権擁護法案に賛成させられていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ドサクサ紛れだとか火事場ドロボウだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

【在日参政権】民主党・金政玉【人権擁護法】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1167568288/
396名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:07:28 ID:+aO43/SF0
>>「公平じゃない」

普段、シャミンとか出演させてるT豚Sとかなんだよ
397名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:09:33 ID:US2qTbdPP
それくらいいいだろ
398名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:11:32 ID:2zAfOt620

【米国】ブッシュ米政権、北朝鮮との平和条約締結を検討=米紙報道[07/10]
1 : ◆S.iC3voeOI @物質混入φ ★:2007/07/10(火) 23:59:54 ID:???
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは9日付で、ブッシュ米政権が北朝鮮と
公式に平和条約を締結する可能性を検討していると報じた。
同紙は政府高官の話として、米国は朝鮮戦争(1950−53年)を正式に終結させるため、
北朝鮮と平和協定を結ぶ方法を模索していると伝えている。

(写真は、北朝鮮の核問題を話し合う6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補)

複数の高官は、米国は今年末までに北朝鮮とそのための協議を開始したい意向だと述べた。
北朝鮮は、同国の核問題を話し合う6カ国協議で2月に核廃棄のための初期段階の措置で合意、
現在、廃棄に向けた取り組みが進められている。

同紙は、このような情勢下で、ブッシュ政権の高官の幾人かは、6カ国協議を
北東アジアの安全保障上の脅威の緩和のための恒久的なフォーラムに発展させることを
期待していると指摘し、米およびアジアの外交官は、東南アジア諸国連合(ASEAN)や
欧州安保協力機構(OSCE)にならったフォーラムを想定していると述べている。

時事通信
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/070709125705.c5oocce5.html

糞安倍完全スーパー死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
399名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:14:26 ID:vKRT2vN40
ほんとに公平にやるならば議席数的にも社民党はTVで一言も発言する資格はないし、
自民党は議員数が多い分どこの政党よりも長く喋れないとおかしいのだが?
400名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:17:18 ID:QmvJzkYg0
日本テレビ 村尾っていう元官僚がキャスターやってるニュース0ってのは
安倍に対しては3人がかり  小沢に対しては村尾1人
これはおかしいだろ 明らかに小沢よりじゃん。
401名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:23:17 ID:7B5Rm1kZ0
>>394
議会政治の母国イギリスだって二大政党制なんだよ。
それはずっと昔からね。
最近はちょっと流動的な要素はあるけど、基本は2つだ。

アメリカだってそうだろ。

それを、いまだまともな議会政治すら実現しえてない
政治後進国が、
先進政治国の常識を否定するかのごときシステムを唱えること自体が傲慢だよ。
マニフェストだの、党首討論だの
パクリまくってるんだから、おとなしく大元のシステムだって真似てればいいんだよ。

>>399
だから、そうこう考えると、ほんとに「公平」なんて実現しないんだよ。
だから公平がどうとか言ってる奴はただの馬鹿。
こいつらは公平が何かを定義すらできないで公平、公平と騒いでる。
こいつらが考えてる公平なんて、実際には公平でも何でもない。

結局は与党と野党、A党とB党に、
議席を集約させて、それがパブリックな政党として対決し、
対決の構図をメディアが扱う形式でしか、
政治争点を明確化させることは困難なんだよ。
402名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:23:49 ID:9Fl3JPPL0
あれ、小沢は単独で出たこと無かったっけ。
野党は特別なのかな。
403名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:31:46 ID:OF/M9Cha0
だってさ〜〜〜〜〜〜
国会閉会直後に自民広報だか官邸報道担当だかが
安倍首相のぶら下がり会見やめて、
TV等へのメディア露出の機会多くして
年金問題の反転攻勢に出る作戦と報道してたぜ。
まさか赤城問題がが誕生するなんて夢にも思っていなかっただろうがな。



404名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:34:23 ID:Mnap9r/EO
日本のマスコミが政治の公平性を問うってw
何かのチャイナジョークかwww
405名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:34:27 ID:IIide0L50
>>1
火病ったか
406名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:36:01 ID:7Qx51q8dO
まあいいじゃないか。安倍はどんどん出ればいい。












醜態晒しまくってくれwww
407名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:37:18 ID:YywKMv/b0
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
麻生太郎外相は「ルールが出来上がったばかりだ。当分の間は、それに基づいてやっていくということだろう」と慎重姿勢を表明
408名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:39:45 ID:ZGrerBLj0
>>393
> 民意を集約させるのが小選挙区制の本質なんだよ。
民意の集約と言えば聞こえはいいが、実際は民意の切り捨てである。
小選挙区制が一番死票が多いからである。
409名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 04:58:55 ID:Idu7vZCX0
マスコミから公平と言う言葉が出るとは・・・
410名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:01:11 ID:VddiPPjt0
>>383
超ワロタ
安倍死は古館の一撃で撃沈でつか?
見たかったなあ

話は変わるが「2大政党が普通」なんて意見はおかしいよな。選択肢は2つだけというのはおかしい。いろいろな意見があるんだからいろいろな政党があって当然だろ。
411名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:02:36 ID:dAaLllW10
【参院選】 民主党から、在日コリアンの期待背負った金政玉(キム・ジョン・オク)氏が立候補…外国人参政権・障害者差別禁止訴え、下関より★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184070535/


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『安倍政権にお灸をすえるつもりで批判票を投じたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか在日参政権と人権擁護法案に賛成させられていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ドサクサ紛れだとか火事場ドロボウだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

【在日参政権】民主党・金政玉【人権擁護法】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1167568288/
412名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:07:22 ID:riaKW+BQ0
>服部孝章・立教大教授(メディア法)は「事実上、選挙戦に突入している中で、
>単独出演させた日本テレビやテレビ東京の見識が問われる」と話す。

↑こいつと逆意見の専門家もいるんだろ。
413名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:08:21 ID:styblhFh0
お坊ちゃんにはそもそも「公平」という価値観がありません。
自分が恵まれてるのは、当然なのです。
だから平気で、こういうことをやり出す
414名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:13:06 ID:G8YhoKnE0
>>412
「政権政党の党首だけをもっと出演させろ」
の専門家はいないだろ。
415名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:14:12 ID:jk1mN7WhO
>>1
テレ朝にも出てたじゃん
416名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:15:50 ID:BPvAzvGe0
随分前の選挙でニュースステーションが自民党以外の党首を
ゲストに呼んだら、自民党が「不公平ニダ!」と散々わめいてたよなw
417名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:17:31 ID:6cUwoG+R0
チョッと前は古館のおしゃれ関係で、安倍が出演して
アイスクリームが大好物なんていって和気藹々として
たのにね。安倍ちゃんだめだなこりゃ。
418名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:18:14 ID:B9we1rlg0
報ステに安倍首相が出演してたけど、加藤解説委員は居なかった。
工作員逃亡
419名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:21:09 ID:riaKW+BQ0
>>414
これが、ゆとり脳かw
逆の意見とは、単独出演もっとさせろじゃなく、単独出演問題なしだ。
420名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:23:58 ID:v+lY2f4I0
誰でもいくらでも反論できるにちゃんねるが一番公平だよな。
421名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:38:21 ID:ZGrerBLj0
>>420
愚民のガス抜き場にすぎないけどな
422名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:45:04 ID:Jb81PW0P0
ニコニコも小沢だけじゃなく安倍も出さないと問題有りだろ
423名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:58:54 ID:7Qx51q8dO
今の野党側は、安倍の醜態を見て、単独出演賛成なんじゃねw
424名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 05:59:26 ID:iVFjAPwC0
     ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『安倍政権にお灸をすえるつもりで批判票を投じたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか在日参政権と人権擁護法案に賛成させられていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ドサクサ紛れだとか火事場ドロボウだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

【在日参政権】民主党・金政玉【人権擁護法】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1167568288/
425名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 06:07:58 ID:3dM8iVKaO
議会政治の本家がイギリスか?フランスか?歴史的スパンから見て微妙だが二大政党を絶対視する事自体思考停止だと思う!
426名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 06:17:52 ID:Adg6ycx40
いつも有力候補しか呼ばないじゃん。
427名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 07:05:50 ID:D3OPIdPg0
しかし昨晩の報ステでの安倍にはさすがに唖然とした

仮にも一国の首相がキャスターに質問されたくらいで涙目になってるなんて

女子高生じゃあるまいし

あれじゃ欧米やさらに中国ロシアとかジョンイルとかの曲者を相手に
タフネゴシエーションして成果を勝ち取るなんてとても無理だろ
428名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 07:13:20 ID:72XH/ZrF0
「どこに投票するか」的に、民主党>自民党>公明>共産>そのほか
という世論調査の結果だから、少数政党に若干ゲタはかせて多めにし、
この順に、テレビに登場させときゃいいんでは。
9条ネットとか、女性党なんかは、テレビで話を聞きたいと思うが
ぜんぶ平等というのもちょっとおかしな話だし、
逆に、政権与党とか、衆院で多数派、というのにおもねる必要も無い。
民放なんだしね。

NHKは、新風など含めて、政党届出のあるのはぜんぶ平等に
時間配分すべきだと思う。
429名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 07:13:33 ID:AKZNZc5h0
安倍は打たれ弱いんだよ

内閣だって論功行賞人事で仲良しクラブで固めちゃったのも

自分に異論を唱える人が苦手だから
430名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 07:20:36 ID:nJPj2oEi0
>>421
つまり、あなたも愚民だとw
431名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 07:35:17 ID:45ucio4R0
>>429
でもその内閣で、森元総理によると「安倍君は10年分の仕事を9
ヶ月でやってしまった」わけだが。結果オーライでよい気もするが
どうだろう。政治と金は永久になくならない問題。政治家が国家の
ために働き出したとき、ずっと少なくなる。それまでは無理。
432名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 07:41:28 ID:CezZzw4Z0
公平性
放送法では、「電波は人類共有の資産」とされている。
放送がもたらす影響を考えれば、日テレ・テレ東の行為は軽率であった。
また、ここで菅総務大臣が出演要請をした安倍を呼んで、きつく叱責しないのはなぜか?
こうした是々非々とした対応が無く、「我が身かわいさ」の論理で突き進んでいるのが
安倍内閣である。赤城の件など一連の擁護発言・強行採決の連発も
「我が身かわいさ」で説明がつく。
433名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 07:43:43 ID:jWtRMyeBO
選挙関連ニュースは全てやめればいい
434名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 07:59:08 ID:NPUibMvSO
>>431
10年分の仕事ってなによ?
435名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 09:26:20 ID:3qHQvAqp0
公平性つーのは玉石混交だよ。

安倍を「玉」とは言わんが、少なくとも総理大臣だ。
総理大臣をテレビで質すのはいい事だ。ヨイショが
あったとしても、国民の目に触れさすのは大事なこと。

ついでに「石」は、みずほとか小池のような50年前からの
同じフレーズしか言わない化石(文字通り「石」)どもだ。
時代に即した意見が聞きたいのに、応えてくれない。
436名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 09:49:39 ID:B2MXZh2cO
まあ露出多いおかげで安倍の阿呆さがよくわかるwww
437名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 10:10:54 ID:yKJBD7970
ニコの小沢も公平じゃないだろ
438名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 13:33:49 ID:Uee9ueVW0
企業からの広告収入で飯くっとるマスコミが公平性だなんて馬鹿だろ
439名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 14:14:56 ID:UcBcNUvk0
>>417
それがあるんで手心加えてくれるんじゃないかと思って嬉々として出演。
そしたらフルボッコくらって涙目撃沈。
440名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 14:23:55 ID:Hw9xB6y80
喧嘩したことのない坊ちゃんじゃ頼りねーな。
選んでる日本人はもっと情けないけどね
441名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 14:37:43 ID:ExaUWIVG0
お前らこれ見とけ。偉い奴らは3年前に、年金なんて破綻していると言う前提で戦後処理を話し合ってんだぞ。

経済同友会 次代を造る会「年金問題から“国のあり方”を考える」 2004年12月13日
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151780438
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151779890
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151780602
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151780448

長いけど、これからも騙され続けたくなかったらよく見とけな。
442名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 17:59:18 ID:w3U2yPaO0
WBSの安倍ちょうちん放送には違和感を感じたよ。
普段は出た事も無いのに、のほほんとしゃべりやがって
しかも解説者が安倍マンセーなのが本当理解に苦しむ
443名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 18:29:10 ID:Uee9ueVW0
>>442
それはオマイがWBSを見る層じゃないってだけ。
まあ、オマイさんはNEWS23でも見てなさいってこったよ。
444名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 18:30:52 ID:/k3zqgBu0
批判してるのが毎日新聞とはw
445名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 23:58:18 ID:HG5+vAe0Q
創価新聞こと毎日新聞がなにいってんだが
446名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 00:02:30 ID:h4c+R+7i0
>>30
マスコミの行き過ぎたネガキャンにも視聴者はウンザリ。
447名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 00:03:45 ID:BlxwV4/r0
安部ちゃんテレビ出ると逆効果だからほっときゃいいのに
448名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 00:10:23 ID:X7IjAa0C0
>>445

子供の頃の晋三少年は
愛するパパがその毎日新聞で一生懸命働いて稼いだ金で
オヤツやオモチャを買ってもらったんだろうな。

晋三クンは毎日新聞を否定できんよ。
政治家人生どころか、
人間としての人生が毎日新聞と密接なかかわりがあるんだからな。
449名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 00:18:32 ID:qe4nZyWE0


  どんどんでろでろ


450 :2007/07/12(木) 00:20:20 ID:bshCV8c10

赤城農水相 高級外車3台に2000万円超!?

9000万円の事務所費疑惑の赤城農水相(48)、「経費の付け替えなどはしていない」と強気だが、
私生活はかなり派手。

東京・世田谷の高級住宅街に瀟洒な億ションを所有しているだけでなく、
乗り回しているクルマもハンパじゃない。

妻の分も含めて3台。
それも豪華キャデラックに真っ赤なポルシェ、スマートなニュービートルと外車ばかりで、
うち2台はオープンカーときている。

まるで芸能人かスポーツ選手並み。
とても政治家が乗り回すクルマとは思えない。

ゲンダイ・ネット(2007年07月11日) http://gendai.net/?m=view&c=010&no=19508
451名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 00:21:16 ID:P9UjvXds0
安倍が出ることで印象悪くなるから公平じゃなくてもいいと思うが。
ただ、自分で選んで出てるはずなのにボロボロになる
自民党始まって以来の首相だね。
452名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 00:21:32 ID:X6gqpy4H0
小沢のWBS単独出演を見たお陰で
党首討論が時間の無駄だということがわかったよ
453名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 00:33:21 ID:P9UjvXds0
>>442
気にするな。ホリエモンや村上が偉いという価値観の番組ではそうなる。
454名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 01:02:31 ID:kWaL3Zo90
出れば出るほど自爆しているんだがなwwww
455名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 01:05:53 ID:WLXHAtel0
>>446
安倍政権を反日勢力がどれだけ鬱陶しく思ってるかが良くわかる。
どうでもいい問題で叩かれすぎ。
456名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 01:35:28 ID:rXjTqfm6O
つか、出れば出るほど自爆やん
457名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 02:11:34 ID:6vau5Brc0
どこにでも出て行ってどんな質問でも受け入れるのが首相
動画サイトでコメント削除してアカウント停止するのが民主党党首
458名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 05:59:36 ID:6XdnSQD20
【論説】 「朝日新聞・倒閣キャンペーンの異様さ…例えば年金問題で、民主党と絆の深い自治労の責任など無視」 産経・論説委員★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184140536/

このようなことをほとんど報道しないマスコミw

【社会】 民主党・岡山県連職員、スナックで他の客暴行→逮捕…岡山
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184159368/
459名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 11:17:54 ID:KjPyJaVh0
>>451
まだ「宇野総理」がいるよ。
安倍壷、近いところまでは来ているけどね。
宇野を超えるとなると、大変。

内閣としてはすでに、宇野内閣以下、憲政史上最低だけどね。
460名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:04:43 ID:Ics+V+/l0
アベは本当に笑わせてくれる。w
本人も笑いながら喋っているが、言いたいこと全然伝わらない。
きっとアベは自己満足のために喋ってるんだろうね。
461名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 14:13:43 ID:zbbV03MC0
「公平じゃない」
国民が安倍に言いたい
462名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:32:31 ID:SczQYU6B0

  晋晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋安晋会晋晋晋晋,
   晋晋晋 '晋晋痴晋晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄晋晋晋晋晋'
  晋晋晋          晋晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   晋晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋 
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i
   I │  // │ │ \_ゝ │ I
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I■■■I    │
     I    │■■ I    I 
     I    ├── ┤   │   < 年金原資90兆円消滅の穴埋め大増税は選挙後までナイショ
     I     ̄  ヽ  ,   │  
      \ /ヽ____ノヽ/
      \ /ヽ____ノヽ/
463名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 16:35:51 ID:1fXnaDHR0
前回の都知事戦でもあったし、今までも偏向報道しまくりのニュース、イオンがスポンサーにある政治討論番組。


何を今更言っているんだ?
464名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:21:16 ID:NeVIeFT60
>>173

参議院の議席は半分しか入れ替わらないから、
もう半分は3年後だろ。
影響は3年だ。

そもそも衆議院で自民は過半数取ってるんだから、
3年もあれば、国民の支持を得られるはずだろう?

3年経ってなお、国民の支持を得られ居ないのであれば、
それこそ本当に自民の自己責任ではないか?

まあ、今回の負けをうけとめて、経団連べったりの政策は諦めることだな。
465名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 03:37:00 ID:3qfvngGl0
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007071224.html

国会議員が実質1人もいない党なのに同等に扱うことが
テレビ局にとっての「政治的に公平であること」ということ
になるのか?
466名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 03:44:42 ID:3qfvngGl0
>>465
つけたし

だったら比例に出てる党の党首をすべて呼んでこそ
初めて公平であるということになると思うのだが。
467名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 03:46:39 ID:xq6Du8ML0
テレビでも国会の議席数に合わせて発言時間って決まってるのかな?
468名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 04:28:56 ID:3qfvngGl0
【参院選】「ミニ政党」は4団体 「維新政党・新風」「9条ネット」「共生新党」「女性党」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184255106/

テレビ局はこういう党の党首も呼ばないといけないだろうが !!
469名無しさん@八周年
安倍は自分の支持率下げるためにわざわざテレビに出たんだなw 確実に5ポイントは下がっただろうな。