【企業】 Xbox360、家庭用ゲーム機史上最大規模の不具合か…費用総額1400億円★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「Xbox360」に不具合、保証期間延長し無償修理へ

・米マイクロソフトは5日、同社の家庭用ゲーム機「Xbox(エックスボックス)360」の一部で本体が
 正常に作動しなくなるなどの欠陥が見つかったとして、保証期間を延長し、無償修理を実施すると
 発表した。

 対象となる台数は不明だが、修理などにかかる費用は計10億5000万〜11億5000万ドル
 (約1290〜1410億円)を見込んでおり、家庭用ゲーム機史上で最大規模の不具合とみられる。

 Xbox360をめぐってはプレー中に突然本体が操作できなくなるなど様々な障害が報告されている。
 マイクロソフトは不具合の報告件数などについては明らかにしていないが、誤作動などを知らせる
 本体のランプが3つ赤く点滅する状況になったXbox360が無償修理の対象となる。自費で修理した
 購入者に対しては費用を補てんする。

 Xbox360は2005年11月に米国で、同12月に日本で発売され、世界累計出荷台数は1160万台。
 最近は任天堂の「Wii(ウィー)」などの登場で売れ行きが低迷しており、今回の大規模不具合による
 イメージ悪化で、販売が一段と苦戦しそうだ。(一部略)
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070706it06.htm

※以前のソースでは「自主回収」となっていましたが、ソース元のほうで修正更新が
 あったようなので、それに合わせ「自主回収」を外しました。

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183783313/
2名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:39:20 ID:Y+9fMAjP0
ゲームなんてするやつの頭こそ不具合そのもの
3名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:39:20 ID:uKRrg5Gn0
だからスク水はやめろと言ったのだ!!!
4游民 ◆Neet/FK0gU :2007/07/08(日) 03:39:36 ID:oVcxv/p00
オブリビオンが楽しみだぬ
5名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:40:01 ID:BdmP1ab40
         ■新聞各紙報道■

数々の名作RPGを送り出してきた株式会社バンダイナムコゲームスと株式会社トライクレッシェンドが贈る
Xbox 360専用RPG『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』。その発売を記念して、Xbox360 コアシステムと、
『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』のソフトがセットになった「Xbox360 コアシステム トラスティベル
〜ショパンの夢〜 プレミアムパック」です。
メーカーより不具合が発生すると発表されましたので、販売を見合わせています。誠に申し訳ございませんが、
ご理解ご了承頂けますようよろしくお願いします。


http://joshinweb.jp/hobby/5590.html

マイクロソフトのEntertainment & Device事業部の責任者であるBach氏が,容認できないほど多数のユニット
が修理に戻ってきており,マイクロソフトは満足な仕事をしていなかったと公式に陳謝しました。
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20070707.htm
                                      2007/7/8(日)時点販売停止中
6名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:40:17 ID:mpQxzbD10
保証3年と言っても

設計ミスのレッドリングによる故障だけが3年で
その他は通常の1年な

実質保証じゃなくて3年以内に発症しなかったり送らなかったら
切り捨てだぜ
7名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:40:18 ID:XzrnwY0O0
PS3の復活なるか!
810人くらいで自演で回し、100人以上に見せかける!?:2007/07/08(日) 03:40:59 ID:jkAH+M510
マイクロソフトによるファンを装ったXbox 360マーケティング工作が発覚

   /::::::::::::::::::|    パカッ     |::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::|             |:::::::;;;ノ ヽ;:::\   まるで民主党みたいなやつらがいる
 /::::::::ノ""''''‐‐-|             |‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|     |三   アイヤー  三 |       |ミ|
. |:::::::::/     | ≡  ∧∧    ≡ |       |ミ|
 |::::::::|   ,,,,, | ∧∧/ 支\∧∧≡|   ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"" |<`∀´( `ハ´ )`∀´> |   ''"""'' |
 /⌒|  -=・=‐,|( 北 ( φφ )¶ 韓)= |   =・=- |    売国売国売国売国売国売国売国売国
 | (    "''''" | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | "''''" |
  ヽ,,       |:::::::::::::::::□=□::::::::::::::::|   ヽ   .|      PS3オワタ 任豚乙 GK乙 
    |       |:::::::______:::::::| ^-^    |        Wiiはグラフィックが弱すぎ XBOX360最強
._/|.     ‐-|〔 ΧΧΧΧΧΧΧ〕 |===-   |
::;/:::::::|\.    "|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|'''''''"   /      売国売国売国売国売国売国売国売国
/:::::::::::|. \ .,___|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |___,,,./::\

MSからフューチャーズに便宜
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/09/23/264,1158940012,60562,0,0.html

ttp://360futures.sakura.ne.jp/modules/nmblog/response.php?aid=113#comment
>2ちゃんねるというのは匿名掲示板ですので
>あえて、フューチャーズだと名乗り出てXBOX360の
>素晴らしさを伝える必要は無いと思いますよ。
>逆に匿名掲示板という性質をいかして初心者になりきるとか
>未購入者になりきるとかすると効果てきめんです。
>例えば
>「ブルードラゴンと同時にコアシステムの購入を考えてます」
>とか
>「今日ヨドバシで360を購入しました。面白いソフトがあれば教えてください」
>等、書き込むとかです。
9名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:41:31 ID:jHfcF1OW0
エロと殺戮頼みのXbox
10名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:42:36 ID:XMVkmXvn0
会社が傾くのも時間の問題だろうな

下手するとWindows2000/XPのサポート終了もあるかもな
11名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:43:05 ID:uKRrg5Gn0
>>10
(´・ω・)??
12名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:43:34 ID:3uS18vEN0
修理したらグレードアップ?!Xbox 360の新冷却パーツは発熱対策なの?
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2664

画像の三つあるヒートシンクの内上の一つをこっそり追加しているMS
ttp://www.gamespark.jp/_files/images/2664.jpg


熱によるクラッシュ対策前のヒートシンク(2つしかない)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox42.jpg


これは修理ではなく対策であり
おそらく設計ミスによる訴訟を恐れての事前対応
さすが訴訟大国とも言える

無償修理とはいうが設計ミスによる対策であることは
こっそり部品を追加した事からも免れない事であろう
13名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:43:36 ID:BePLLqFM0
アイマスは買う価値があるのか? それが問題だ。
14名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:43:42 ID:2U+2G42KO
もう次スレいらんだろ。
工作員同士の罵り合いスレはゲハでやってくれ
あれが工作員じゃないとしたらあまりに病的
15名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:44:03 ID:XcvI5w/C0
>>1
前スレ立つ前から修正されてたんだけどね。
ちゃんと確認した方がいいよ。
16名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:45:23 ID:nuLhLtxlO
>>10
お前は何を言ってるんだ?
17名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:46:05 ID:/pUgfWlA0
そうか、お前らがWindowsやOfficeに払った金で
俺の箱○を修理してくれるのか。

今のところ全然壊れる気配が無いが、とてもありがたい。
18名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:46:21 ID:8t0bxbeL0
リナックス潰しを仕掛けたはずが

いつのまにか潰れてたのはXBOXでした〜
19名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:47:18 ID:uKRrg5Gn0
だからブルマは脱げと言ったのだ!!!
20名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:48:05 ID:R+Ppwcjn0
>>19
kwsk
21名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:49:58 ID:8t0bxbeL0
しかしこれって全数回収になるだろうからどんだけの金を使うことになるんだろ?
22名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:51:36 ID:mIgwuLBr0
>>13
ゲーム性に期待は出来ない。
キャラクターに愛を見いだせるか、それだけが決め手。
23名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:51:49 ID:BePLLqFM0
ハードにサービスパックが当てれないということを学習したわけだね。
24名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:52:39 ID:7QungovI0
故障したXbox360でアイドルマスターやったら衣装テクスチャがはがれて全裸に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm481163
25名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:53:16 ID:uKRrg5Gn0
>>23
マンスリー自主回収とか始めたらどうしようね
26名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:56:06 ID:q7QgeXav0
集積度至上主義でMTBFの短い製品をこれでもかと売りつけるのに加担した罰です
ざ ま あ み ろ
27名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:56:36 ID:BePLLqFM0
>>22
ロールプレイングなら、キャラにのめりこむんだがシミュレーションでは無理かも。

こりゃ、エリートが出るまで保留だな。
28名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:56:49 ID:c+taFpCY0
http://joshinweb.jp/hobby/5590.html

メーカーより不具合が発生すると発表されましたので、販売を見合わせています。
誠に申し訳ございませんが、ご理解ご了承頂けますようよろしくお願いします。


箱○取り扱い中止

29名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:57:59 ID:QPLv/wSm0
これでエスコン6がPS3から出るならPS3買うかな〜?w
30名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:59:09 ID:Lb+ifBxa0
佐々淳行とちゅっちゅしたいよ〜
31名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:59:21 ID:TiA2+uWw0
>>7
復活という言葉は一度でもピークを迎えた者に対して言う言葉だ
32名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:59:21 ID:ZJGbuUVn0
>>23
発熱が酷くなると強制的にシャットダウンするサービスパックを当てたりして
33名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:01:32 ID:8t0bxbeL0
>>23 >>32
夏にXboxのソフトが出ない理由もそこにあるなw
34名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:01:46 ID:c+taFpCY0
360は修理しても無駄らしい

この会社は,最近,Xbox 360のRRoD故障(やフリーズ故障)の修理を受け付けないと発表しました。
マネージャによると,故障率については発言できないが,最近では週に30台も修理依頼があり
対応できなくなったとのことです。しかし,修理担当者に取材したところ,原因はマザーボードの
Dry Jointとの返事を得ています。Dry Jointは,半田の濡れが悪い,いわゆる芋半田ですが,
時間がたって故障が増加しているので,私は熱ストレスで半田が割れるSolder Crackではないかと思います。
もちろん,芋半田であれば,接合が弱いので,より短時間でソルダークラックが発生します。

これが原因とすると,接続不良になった箇所を修理しても,半田付けした箇所は何千箇所もあり,
割れて断線しそうな箇所は多数あるのが一般的で,実質上,修理不能です。こんな物を修理しても,
モグラ叩きで,すぐに壊れて,修理が悪いといわれる危険性が大で,独立系の修理会社としては
そんなリスクは取れないというのは当然だと思います。

http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20070707.htm
35名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:03:26 ID:2J8b6vqK0
てか良い子は早く寝ろ
ゲームばっかしてんな
36名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:07:06 ID:J5QB4C2m0
ウチのは三回フリーズしたけど赤ランプ故障は一度もないな。
というか外箱と保証書捨てちゃったから、どうせ「保証書がないので有償です」
とか言うんだろ?
37名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:07:39 ID:obViBuSb0
そういえばマイクロソフトはソフトウエアの会社なんだよな
XBOXも別のとこに作ってもらえば良かったのに
38名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:09:58 ID:3kJO42dA0
爆音と熱を改善したエリートだしてくれー
買いたいのにさすがに今はちょっとな・・・
39名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:12:50 ID:KYZ0LBWi0

Xbox360の実際の故障率が判明、なんと33%!?
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070703_xbox360_33/

BBC TVによるXbox360の異常な故障率の高さの調査報告
ttp://www.gamespot.com/news/6165896.html?om_act=convert&om_clk=newstop&tag=newstop;title;3
ttp://www.youtube.com/watch?v=56-gQq62Hyc

EA社員が激白 「XBOX360の故障率は50%」
ttp://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=13636

360故障率が50パーセントに達したIGNでリコール提唱
ttp://blogs.ign.com/Gerry-IGN/2006/09/07/
XBOX360は25%以上が何らかの欠陥あり
ttp://www.kotaku.com/gaming/xbox-360/do-25-percent-of-360s-crash-139446.php
ttp://www.joystiq.com/entry/1234000890070621/

あまりの発熱のためディスクが溶けだす
ttp://img397.imageshack.us/my.php?image=pgr27es.gif
40名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:15:28 ID:KYZ0LBWi0

マイクロソフトによるファンを装ったXbox 360マーケティング工作が発覚

XNEWS管理人
ttp://www.xbox.com/ja-JP/community/MVP/default.htm
MSNの外注を請け負うXNEWS管理人
ttp://s-pr.com/rs/release.php?id=3631
下請け会社テラネッツ
ttp://www.terranetz.com/
MSからフューチャーズに便宜
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/09/23/264,1158940012,60562,0,0.html

・MSの評判をweb上で長年擁護してきたMS社員「マンチキン」
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
・MSのネガキャン戦略 「FUD」
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
・MS、クチコミ工作員「Halo伝道師」を勧誘
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10192/1019242704.html
・MS、コラム捏造&自演抗議メール
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/18/news026.html
・MS、360広告工作が発覚
http://news.com.com/2061-10797_3-5927057.html
41名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:15:38 ID:ji7Lkk3e0
>>34
ちょww
42名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:17:30 ID:KYZ0LBWi0

▼マイクロソフトのマーケティング戦略 「FUD」とは
自分達の製品では太刀打ちできない製品が発売されるとき
競合のウリに対しゴシップを通して"実体のない疑惑"を投げかけ、
競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに利用される
ttp://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/18/news026.html

▼泉水氏も参加「Xbox 360 World Wide Community Party」でフューチャーズ計画が発表。
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/09/23/264,1158940012,60562,0,0.html?ref=art_game

▼360フューチャーズ
ttp://www.360futures.net/

▼フューチャーズ公式フォーラムでゲハ板での工作活動が判明
2ちゃんねるで(活動進行中)
「ハード・業界板でXbox360のすばらしさを広めています。」
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:mJsOn2Dj2LMJ:360futures.sakura.ne.jp/modules/nmblog/
43名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:19:52 ID:ujfJpQ6a0
>>37
元々はWindowsベースから
ゲーム機へ開発会社が流れてることに
危機感を持ったMSがこの事業を始めた。

しかし、Windowsコミュニティの維持のはずが
いつの間にかこの事業で採算を取ろうという話になってきて
どんどんおかしくなってきた。

今がそのおかしさのピーク。

44名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:20:09 ID:mIgwuLBr0
爆音は我慢できるけど、本体が逝ってしまうのは辛いよな。
45名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:23:49 ID:ujfJpQ6a0
>>44
PS2とかとはりあおうとするから、
当たらしメのグラボを乗せることになって爆音化する。

別に高機能はゲーム専用機に譲って、
バカみたいにメモリ積んで、シミュレーションとかに
特化すればいいのにな。・
46名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:24:22 ID:BdmP1ab40
         ■新聞各紙報道■

数々の名作RPGを送り出してきた株式会社バンダイナムコゲームスと株式会社トライクレッシェンドが贈る
Xbox 360専用RPG『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』。その発売を記念して、Xbox360 コアシステムと、
『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』のソフトがセットになった「Xbox360 コアシステム トラスティベル
〜ショパンの夢〜 プレミアムパック」です。
メーカーより不具合が発生すると発表されましたので、販売を見合わせています。誠に申し訳ございませんが、
ご理解ご了承頂けますようよろしくお願いします。

http://www.ps4.jp/up/c21/src/wwwps4jp4428.jpg
http://joshinweb.jp/hobby/5590.html

マイクロソフトのEntertainment & Device事業部の責任者であるBach氏が,容認できないほど多数のユニット
が修理に戻ってきており,マイクロソフトは満足な仕事をしていなかったと公式に陳謝しました。
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20070707.htm
修理業者も実質上修理不能で撤退する会社も・・・・接続不良になった箇所を修理しても,半田付けした箇所
は何千箇所もあり,割れて断線しそうな箇所は多数あるのが一般的で,実質上,修理不能です。
こんな物を修理しても,モグラ叩きで,すぐに壊れて,修理が悪いといわれる危険性が大で,独立系の修理会社としては
そんなリスクは取れないというのは当然との声も。
                                      2007/7/8(日)時点XBOX360販売取り扱い中止
47名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:24:32 ID:CavnJDQ00
MSざま〜みろwwwwwwww
とだけ言っておくわ
48名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:26:34 ID:KYZ0LBWi0
箱信者は火消し工作に必死杉ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ニュース速報
「Xbox360」 不具合で世界中で無償修理するらしいぞw
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183696765/

痛いニュース+
「Xbox360」に不具合、無償修理費1220億円以上の見通し
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1183704096/

お詫び+
Xbox 360「製品保証プログラム」に関する一部新聞報道への弊社の見解−「自主回収」という表現は誤り
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1183806506/

ゲーム速報
【Xbox360】「Xbox360」に不具合、世界中の購入者を対象に無償修理を実施すると発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1183700327/
MS本気!!!三つの故障赤ランプが点けば保証を三年に延長、更に修理費用に1410億円計上!!!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1183674237/

ビジネスnews+
【ゲーム】マイクロソフト、「Xbox360」一部の故障について保証期間を3年に延長 コスト負担10億5000万〜11億5000万ドル[07/07/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183711857/

ハード・業界
Xbox360に不具合、世界中で無償修理へ 3
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1183798383/
【爆音】Xbox360の異常な故障率 4台目
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181097082/
XBOX360不具合報告スレ 26
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1183739746/
49名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:28:50 ID:kundCeJEO
ふーん。ガンダムでいうとどの辺?
50名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:29:10 ID:KYZ0LBWi0

マイクロソフト 故障問題を6月18日に曖昧に否定



マイクロソフト 史上最大規模の不具合を7月6日に公式に認める


6月18日 Xbox 360の故障率に関してのQ&A Todd氏は明言せず
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2678


Q: あなたはまだ現状において通常のリターンレートだと言いますか?

A: 我々はそれについて大多数の人々がハッピーであると言い続けています。

Q: 私は、一般的なリターンレートと考えられていることに関して様々な報告を聞いています。
2%、また場合によっては3%から5%と言われます。それらの率の範囲内ですか?

A: 我々は実際の数字を明らかにはしません。

Q: 初代Xboxや、Wii、PS3と比較してみてどうです?

A: コメントしません。私はもう一度、言います。大多数の人々がXbox 360での経験を愛していると。
51游民 ◆Neet/FK0gU :2007/07/08(日) 04:31:02 ID:oVcxv/p00
コピペ自重しろカス
52名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:31:14 ID:KYZ0LBWi0

ネット通販大手 Joshine 不具合の発表でXbox360の販売停止
http://joshinweb.jp/hobby/5590.html


Xbox360 コアシステム ブルードラゴン プレミアムパック    64S-00158XBOX360トラステ

>メーカーより不具合が発生すると発表されましたので、販売を見合わせています。
>誠に申し訳ございませんが、ご理解ご了承頂けますようよろしくお願いします。


Xbox360 コアシステム トラスティベル 〜ショパンの夢〜 プレミアムパック   64S00078XBOX360BD

>メーカーより不具合が発生すると発表されましたので、販売を見合わせています。
>誠に申し訳ございませんが、ご理解ご了承頂けますようよろしくお願いします。


Xbox360本体  B4J-00037XBOX360

>メーカーより不具合が発生すると発表されましたので、販売を見合わせています。
>誠に申し訳ございませんが、ご理解ご了承頂けますようよろしくお願いします。
53名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:32:08 ID:ZIwElI4W0

熱でマザボのハンダがあぼーんするのが主な原因といわれてるけど
もしこれがホントなら、これって遅かれ早かれ全部に起こりえるんじゃ?
つーか交換・修理したところでマザボの設計そのものを見直す等しない限り
同じ物付けてもまた繰り返しだと思うんだけどね。。。

今年5月に買ったオレの通常版は熱がこもらないように大事に使ってるから
今のところ大丈夫だけど、こりゃ時間の問題かもな。。。
54名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:32:13 ID:ujfJpQ6a0
>>46
熱ストレスでアボーンするなら、
あの筐体横にファンでも増設しておけばいいんじゃないの?
55名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:33:21 ID:DsNvOiew0
DVDドライブの真下にGPUがあるんだっけ?

ヒートシンクつけただけで対応できるのだろうか。
56名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:33:43 ID:KYZ0LBWi0

4 名前:游民 ◆Neet/FK0gU [sage] 投稿日:2007/07/08(日) 03:39:36 ID:oVcxv/p00
オブリビオンが楽しみだぬ

51 名前:游民 ◆Neet/FK0gU [sage] 投稿日:2007/07/08(日) 04:31:02 ID:oVcxv/p00
コピペ自重しろカス


マイクロソフトによるファンを装ったXbox 360マーケティング工作が発覚

・MSの評判をweb上で長年擁護してきたMS社員「マンチキン」
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
・MS、クチコミ工作員「Halo伝道師」を勧誘
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10192/1019242704.html
・MS、コラム捏造&自演抗議メール
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/18/news026.html
・MS、360広告工作が発覚
http://news.com.com/2061-10797_3-5927057.html


▼360フューチャーズ
ttp://www.360futures.net/

▼フューチャーズ公式フォーラムでゲハ板での工作活動が判明
2ちゃんねるで(活動進行中)
「ハード・業界板でXbox360のすばらしさを広めています。」
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:mJsOn2Dj2LMJ:360futures.sakura.ne.jp/modules/nmblog/
57名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:33:49 ID:XbePagByO
このニュースが出る2日前に封印切った
俺は負け組確定だなorz
58名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:34:39 ID:IjnT57N60
俺、馬鹿だから3台買ったけど、全部リングオブデスで福島のリペアセンター逝き。
まぁ、サポートの応対はよかったけどさ、ハード買ったらリペアに送るのは
必須ってこったな。
59名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:36:57 ID:uKRrg5Gn0
>>49
ミライさんがミサイルよけるとこ
60名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:37:41 ID:ujfJpQ6a0
芋ハンダがどうとかあるけど、今は自動ハンダ装置でやるから
芋ハンダなんてありえないだろうし、ハンダ割れってのも本当なのかどうか。
基盤の洗浄不良なんじゃないの?
61游民 ◆Neet/FK0gU :2007/07/08(日) 04:43:11 ID:oVcxv/p00
>>60
構造上の問題、つまり設計ミスじゃないの?

MSは「横置きで風通しの良い場所に置いて下さい」ぐらい言えばいいのに
まぁ消費者の皆様に叩かれると思うけど
62名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:43:14 ID:UVsuiOJc0
>>60

洗浄不良や芋ハンダなら、製造ラインの問題に過ぎないから、
こんな大問題になったりしないよ

廃熱設計や基盤レイアウトの根本的問題だから、
未だに根本解決されないし、修理を繰り返すしかないってこと

さっさとモデルチェンジすればいいのに

63名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:45:12 ID:ZIwElI4W0
そーいやオレの福建省産のDELLのPCもいきなり初期不良で
引き取られていったっけな。。。


大雑把なアメリカ人が

民度の低い中国人に

精密機器を作らせる


と、こうなるって事か。
64名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:46:36 ID:TMRzqVdkO
>>60
「芋ハンダではなく熱による劣化」みたいな指摘をしてる記事が既に出てる

まぁ何はともあれ痴漢は以後自重してください^^
65名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:49:32 ID:+bsfOsNcO
>>34
そんな独立系の業者に出すより素直にMSのサポートに出せばいいんだよ
66名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:51:03 ID:ujfJpQ6a0
>>61-62
前にマザーボードの設計のblogだかで見たけど、回路とかソフトで計算してて
実際、ギリギリの設計はするだろうけども、あからさまにムリなものを出さないと思うんだけど。

もし、構造上の問題を分かってて出したなら、これ訴訟対象になっちゃう。
そしたら、MS潰れ・・はしないだろうけど、兆の単位で凹むことになるぜw
67名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:52:12 ID:HAX3R9Aw0

   /痴 漢\ 
 . |/-O-O-ヽ|  マイクロソフトはGK!!
  6| . : )'e'( : . |9 
   `‐-=-‐ '
68名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:53:19 ID:uKRrg5Gn0
たとえるなら朝豆腐屋いったらサグラダファミリアが爆走してた、って感じか
69名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:53:37 ID:BHN7lQnG0
ATI_GPUとIBM PowerPC970系CPUの爆熱コンビをあのスペース入れ
排気ファンだけで冷やそうとういのが無理な話
全身パンチグメタル筐体にしろ
70名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:53:56 ID:2HNDstec0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=KYZ0LBWi0

【企業】 Xbox360、史上最大規模の不具合…全世界で自主回収開始、費用総額1400億円★4[1件]

871 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2007/07/08(日) 00:03:32 ID:KYZ0LBWi0

前スレ日付変わった直後からいるのか。
(まあ多分それ以前からなんだろうが。)

俺はしたいゲームがあるからXbox360がハードウェア的に糞なのは承知で買ったよ。
遊びたいソフトもないハードウェアやそれを出してるメーカーを自慢する為だけに
買う変態じゃないから「まだ」PS3買ってないが。
そのうち欲しいソフトが出たら買うだろう。


ゲームをプレイせずにゲーム機見てオナニーする変態はいい加減ゲハに帰れと思う。
キモイよ?
71名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:56:53 ID:+ilrpzQZ0
>>66
あからさまにムリだったからこれだけの問題になったんじゃないの

これだけの巨額な修理対応費用を計上したのは実際そういう訴訟リスクを
回避する為でしょ
72名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:56:58 ID:yNsAocXk0
まぁこのニュースでPS3叩いても痛い子みたいで逆効果だわな
73名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:57:04 ID:KYZ0LBWi0
>>63
韓国製の法則も発動www


802 名前:マイクロソフトは反日親韓[] 投稿日:2007/07/07(土) 02:26:41 ID:g1m+BPiCO

【韓国/経済】マイクロソフトとLG電子、クロスライセンス契約を締結[06/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181226603/

86: :2007/06/11(月) 07:18:57 ID:QwY2uhI1
つーかMSって副社長とゲーム部門の最高責任者も韓国人だよな。

87: :2007/06/11(月) 07:24:11 ID:JDu7ZlMn [sage]
ビルゲイツは日本から市場を奪うことに情熱を燃やす正真正銘の反日主義者です
日本と戦うのだから当然組む相手は三国人
Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」最初から喧嘩売ってます


>Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」
>Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」
>Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」

74名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:57:16 ID:ZIwElI4W0
>>68
意味不明だがワロタw
75名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:59:07 ID:KRDS89be0
マイクロソフトなんて胡散臭い企業なんて信じられるかw
76名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:00:24 ID:GaQ4nP0I0
箱○の恐ろしいところは初期型(2005年製造)がまだ大量に店舗に置いてあるところだな
77名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:00:40 ID:7SoU401yO
>>60
自動半田装置なら絶対に芋にならない、という事も無い。
材質と設定、オペレーターによる。
例えば、装置のメンテナンスで手抜きなんかしようものなら、不良の山になりかねない。

機械でも、不良は間違いなく出る。
78名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:00:48 ID:uKRrg5Gn0
>>69
それなんてPowerMac?
79名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:01:12 ID:ujfJpQ6a0
>>71
いやいや、修理するしないは関係ない。問題が発生したかしないかも問題じゃない。
問題が起こると予見していたのに対応策を取って居なかった場合、それ自体が罪になる。

東芝のFDD訴訟の際には、発覚時点で全品回収したが、時既に遅し、
そのFDDで特定条件下でデーターが消える事を知っていて発売した。
この時点でアウトだったのを考えればよく分かる。

まあ、予見不能なトラブルが起きたのならまだ救われるが。
これから集団訴訟とか面白いことになりそうw
80名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:02:54 ID:+bsfOsNcO
俺の箱○早く壊れないかな
今のところTDUの街中とAC4の4対1でしかフリーズしてない
デッドラでも平気だ
81名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:03:21 ID:ZIwElI4W0
とりあえず後でUSB扇風機でも買いに行くかな
82名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:04:34 ID:kundCeJEO
>>59
とみに緊張感が増したぜ(`・ω・´;)ゴクリ
83名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:04:37 ID:UWK2zoKV0
>>73
ゲイツさえ例の法則には逆らえないのか・・・・・・
84名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:04:56 ID:ZJGbuUVn0
85游民 ◆Neet/FK0gU :2007/07/08(日) 05:05:19 ID:oVcxv/p00
>>80
そんなこと言ってると
大事なソフトの発売日直前に壊れるよ^^;
86名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:05:40 ID:OYh6gJhtO
なにかあったらオンラインパッチ
という体制がさ、エンジニアの質を下げまくっていると思うぞ
87名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:07:12 ID:uKRrg5Gn0
ゲイツって紛うことなきプログラマ・エンジニアだし
MSも純然たる技術企業だったんだよな
88名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:08:05 ID:M+zMry9h0

しかしMS問題すら半島に置き換えようとする分割統治おそろし。
89名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:08:16 ID:ujfJpQ6a0
>>80
この場合、XBOX自体がかなりアレだから当てはまらないかもしれないが、
電子機器は温度が10度上がると対応年数が半分になる。
4年ぐらい使い倒して製品寿命をまっとうさせるなら、冷やしまくるしかない。
---
棒を1本だけ移動させて、温度を110℃下げてください。
   _  _  _
  |_ |  | |_| _
  |  | .|  |     |
.   ̄   ̄      ̄
90名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:08:51 ID:93TOLjrd0
あの馬鹿みたいなドライブの振動で
全体的にダメージ与えてる気がしてならんのだが・・・。
91名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:09:20 ID:9/kglxJo0
ソフト屋はソフトだけ作ってればよかったんだよww
92名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:09:26 ID:Izub3uEI0
65nmシュリンク版が出るまで待った方がいいかな
93名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:10:46 ID:Gi+aYoh60
製造元がマイクロソフトなんだから仕様だろ。
もしろトラブルが無い方が怪しい。
94名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:11:00 ID:7SoU401yO
>>87
ソフトエンジニアとハードエンジニアは別物だからねぇ…
いっしょくたにする傾向があるが。
95名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:11:25 ID:9JdJZbKc0
MS自体大嫌いだからざまーw
さっさとOSからも手をひけ寡占企業が
96名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:12:37 ID:uKRrg5Gn0
>>94
いや、ハードは言わずもがなだけど
ソフトもなぁ…ってコトで

もともとゲイツは(ry

って言ったんだ
97名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:13:14 ID:q/1NS8+20
箱○が熱に弱いんじゃないかと言うことは発売したときから言われてたのに
今までその声を無視し続けたんだろうね

この不具合の原因はわかってて
今作っているのは不具合のない改良版なんだろうか?

根本的な設計にミスがあって直しようがないから
保証期間を延ばして誤魔化してるような気がする
98游民 ◆Neet/FK0gU :2007/07/08(日) 05:13:19 ID:oVcxv/p00
さすがに簡単すぎた

.   _  _  _
_ |_ |  | |_| _
.     | .|  |     |
   . ̄   ̄      ̄
99名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:13:37 ID:9uhr1GGJ0
>>84
なるほど!
今まさにAC4が(おそらく)熱でフリーズした俺にとっては朗報
さっそく空き缶拾ってくるぜww
100名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:14:45 ID:ujfJpQ6a0
なんでグラに固執するかなぁ?
Windowsのゲームコミュニティを維持するのが目的なら、
915GVあたりを積んだ、8500円ぐらいのプラットフォームの方が
はるかに貢献するだろうに。
101名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:14:57 ID:7SoU401yO
ともかく、化学屋や機械屋に比べれば、圧倒的に安全係数が低いのが情報屋だからな。
こういうのは、死人でも出ないと根本的に治らんだろ。
102名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:15:03 ID:+ilrpzQZ0
>>79
修理することで罪を減殺するってことじゃなくて訴訟発生のリスクを下げるってこと

データ破壊と違って直接損害が発生するわけでもないし実質リコールに近い全台修理レベルの
対応をすれば集団訴訟は避けられるかもしれないというところでしょ
103名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:15:18 ID:+HPVAv1i0
過熱で簡単に故障するってことは、発売前に耐久テストはやってないってことか

もしくは知ってて発売したか
104名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:16:05 ID:ZIwElI4W0
>>84
ドライブがかなり熱くなるから反対側から風当てた方が良いのでは?
と思う素人なんだがどーなの?
105名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:16:08 ID:uKRrg5Gn0
>>198

.     | .|  |     |
106名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:17:06 ID:M+zMry9h0
まぁソフトだったらごまかして
updateで完了だったんだろうけどね
107名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:17:32 ID:g6OWhqbV0
XBOX360は自分で内部を改造するのがデフォなんですかwww
108名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:17:50 ID:7SoU401yO
>>96
個人的には、プログラマとアドミニストレータも別物だと思ってる。
こっちはマジでいっしょくたにされるが。

プログラマに管理させたらいかんよ。
109名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:19:26 ID:SxL0+1c70
箱○なんて最初から散々不具合言われてたじゃん。
不具合以前にデフォでうるさ過ぎるとかそっちの方も問題。

まぁシェア戦争に一番買って欲しくないハードだ。

GCとDC差し置いてPS2が勝ったせいで、
ロードの遅い糞ゲーがどれだけ生まれた事か。
110名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:20:06 ID:g6OWhqbV0
ソニータイマーってもんじゃねーぞこれはwww

PS3くらい、バカでかくすればよかったのに。
111名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:20:44 ID:uKRrg5Gn0
>>108
だね
ギークにマネジメントは務まらんって
身を持って痛い程実感してる(ギーク側で
112名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:21:19 ID:M+zMry9h0
なんというかありえない。
こんなもの発売するなんて。
しかも隠しに隠し続けた感じだし
113名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:21:33 ID:ujfJpQ6a0
>>98
正解。簡単すぎてスマン^^;

>>102
東芝のFDDのデータ消失は一度も起きてない。
つまり、被害者はゼロなわけ。
それでも設計図から予見可能だったので
1100億円の賠償をさせられるハメになった。

今回も、通常起きる不具合をはるかに超えてるわけで、
あらかじめ生産段階で予見出来たことが証明された場合、
MSが集団訴訟で負けるのは確実。
114游民 ◆Neet/FK0gU :2007/07/08(日) 05:21:55 ID:oVcxv/p00
>>110
それは旧箱で散々馬鹿にされたからトラウマが・・・^^;
115名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:22:15 ID:ADlTwMZNO
>>109
GCはPS2よりかなり後で出たから仕方無い
116名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:23:30 ID:7SoU401yO
>>103
日本的な発想だと、

納期間に合わずに見切り発車。
下請けメーカーで不具合みつかるも黙殺。

みたいなことはあるかもしれんね。
どっかのテレビ局の例だが。
117名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:26:00 ID:r6CnMpWS0
ゲイツのポケットマネーですべて負担します
118名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:26:21 ID:Juo+xLAC0
もしマイクロソフトがゲーム業界を制覇したら
ユーザーはまたOSの時の様に良く壊れる
不良品を嫌々ながら使わされる羽目になるよ
119名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:28:16 ID:ujfJpQ6a0
>>117
出来ちゃうからシャレにならないよなw
120名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:28:18 ID:q/1NS8+20
保証期間延長でごまかすより
普通にリコールした方が安上がりだし
企業イメージ的にもいいような気がする
121名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:28:29 ID:+ilrpzQZ0
>>113
いや、だから予見されうるデータ消失による損害にあたるものが
ゲーム機の場合何なのかってこと
具体的な損害に当たるものが想定しにくい性質の商品だから
ビジネス製品と違って多少は訴訟のハードルは高いんじゃねーのと
122名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:28:31 ID:BLv7rjxTO
法則が発動したって事かww
123名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:29:26 ID:WmI0ArhG0
売れてなくてよかったんじゃないか?
124名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:31:08 ID:BePLLqFM0
>>118
まぁ、PCと違って嫌ならやらなきゃいいわけだが。
ゲーム業界がMSのせいで廃れるのは忍びないな。
125名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:31:47 ID:2HNDstec0
>>118
今使ってるPS2が3台目のオレも独占は反対だと思う。
競争がなきゃダメだ。
126名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:32:55 ID:SxL0+1c70
>>115
そりゃそうなんだけどさ。
PS2のロードの長さにどれだけ煮え湯を飲まされたか。
このソフトがGCで出ていれば…と何度思った事か。

俺はメーカーに贔屓は無いから、
単純に良いハードが生き残って欲しいと思う。
今回はWiiよりPS3かな。HDDあるのは大きい。

ソフトは何で出ても値段変わらないんだから、
どうせやるなら良いハードでプレイしたいじゃん。
127名無しさん@八周年
>>120
リコールで設計上の欠陥を認めちゃうと
欠陥品と分かってて売ってたんじゃないかとか色々問題になりそう
そのへんを追及しようって訴訟が起こるのも避けられないんじゃないかね