【調査】20〜30代は「美しくない国ニッポン」の回答が過半数 - 内閣府調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
内閣府は5日、安倍晋三首相が唱える「美しい国づくり」に関する特別世論調査の
結果を発表した。日本の現状を「美しい」とした回答は10・6%にとどまり、
「どちらかというと美しい」を合わせてようやく53・3%と半数を超えた。

「美しくない」は11・2%、「どちらかというと美しくない」は31・8%。
40代以上は「美しい」「どちらかというと美しい」が過半数だったが、20〜30代は
逆に「美しくない」「どちらかというと美しくない」が過半数。内閣府は
「特に若い世代が美しくないととらえている点をよく考慮し、今後の政策を
考えたい」としている。調査は5、6月に成人男女3000人を対象に実施、
1827人から回答を得た。

*+*+ Sponichi Annex 2007/07/05[18:53] +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070705047.html
2名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:09:20 ID:ZALHAI0u0
2
3名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:10:04 ID:N+95+JIV0
だから美しくするために頑張ってるんだよ
4名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:10:22 ID:5WXKxqZ/0
朝鮮・中国ばかりを賛美するメディアに支配された今の日本は
美しくない。
5名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:10:58 ID:lITgbMJFO
世間が、バブル期程度の浮かれっぷりにならないと美しいとは言えないだろうね

バブルなんて聞いたことしかないけど
6名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:12:19 ID:mK9W65s+0
えー、凄い「鬱苦しい国」じゃないか。
そして、これからも、派遣法推進やらWE法制定やらで「鬱苦しい国」に邁進していく。
7名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:12:38 ID:PCGI0zn50
そりゃそうだろ
自分さえ良ければそれでいいなんて輩ばかりになった時点で日本は終わってた
今は残りカス
こっから巻き返すのは無理
諦めろ
日本は中華人民共和国の保護領になるべき
8名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:12:56 ID:MxuZm9hH0
まぁ、上下朝鮮や支那に比べれば日本は美しい国だが
下を眺めていても仕方ない。
もっと高みを目指しましょう。
9名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:13:17 ID:yHQ1bHS70
なんだこの漠然とした質問は
10名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:13:48 ID:Pth1aqQk0
光が激しく 降り注ぐ
生きてる意味を 問いかける
11名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:14:01 ID:lUiSkQDzO
当たりまえの様に隠蔽しまくってる日本が美しい?
安倍に変わってからは汚物の様な国だ
12名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:14:38 ID:InwIucix0
美しいか美しくないかでわざわざ聞いて回ったのか?
馬鹿か。
13名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:15:23 ID:k27VdoZ60
阿呆だろ。目指すものに対して現状と比較してどうする。
届くよう努力するのが現状。
14名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:15:33 ID:kdjSqkdy0
日本だけじゃなく、十分に醜い世界だよ
15名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:15:41 ID:xWwjjD/o0
北朝鮮やスーダンより日本のほうがずっとマシ。
そんなに日本が嫌いなら日本から出て行け。
16名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:16:32 ID:2VAaVmKK0
美しいか?

なにこのゆとりアンケート
17名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:16:45 ID:aqXz13XV0
正直、美しいの基準がわからん
18名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:16:47 ID:hOYyw0yH0
美しい国が過半数→安倍内閣の成果がでた!安倍は正しい!
美しくない国が過半数→安倍内閣の方向は正しい!美しくしなければ!

スローガン自体がキモがられてることに気付け
ペッ
19名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:16:57 ID:SwLIvSREO
文化は美しい
政治は汚い
20名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:17:32 ID:sqg3OoiL0
上の世代は闘争の結果、待遇を獲得してきた。
若い世代は無抵抗主義で、口を開けて待っていればいいとおもっている。

無防備都市宣言と同じく、権利の放棄を肯定した結果の自業自得
21名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:17:42 ID:3e6e3F0V0
ナニコレ? ('A`)
22名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:17:49 ID:ArSTzPdH0
>「特に若い世代が美しくないととらえている点をよく考慮し、今後の政策を考えたい」

ちょっちょっと待って思いっきり意味不明じゃねーか?
23名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:17:58 ID:Y52GSFG80

若い人に美しさがわからないのは、当然でしょう。
ご自身が十分美しいのですから。
24名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:18:05 ID:4WSs7gVz0
がんばれセコーwwwwww
25名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:18:07 ID:BfQGxvhe0
うつくしいくに

↑今すぐこのレスを印刷して鏡に映してみるんだ!
26名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:18:15 ID:oEphuYWx0
なんで若い連中は、このクソ景気悪い世の中で、
必要以上に叩かれまくりながら生きていかにゃならんのだ。
27名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:18:22 ID:26dOvfOz0
最も虐げられてる世代なんだから当たり前だろw
とくに氷河期世代は、これから海外への移民が増えると思う。
28名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:18:33 ID:M7lMPt4k0
北欧   高福祉 高負担
北米   低福祉 低負担
北朝鮮  ・・・   高負担
日本   低福祉 高負担
29名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:18:34 ID:nPA9lExH0
だからだろが
30名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:18:38 ID:DMDcXEkL0
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ        ヾ;〉      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|     / やあ!ボクは美しい日本作る愛国者奥田。
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   / ここ5年で利益が2倍の2兆円突破!!!!
   | (     `ー─' |ー─'|  <  ホワイトカラー・エグゼンプションで使えない
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   \        負け組従業員過労死させてさらに利益倍増ww
      |      ノ   ヽ  |      \  献金パワーで小泉に規制緩和させて
      ∧     トェェェィ  ./      \   サビ残も過労死も外国人労働者も合法化で俺らウマーww
    /\ヽ         /        \
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ         \   過労死しても、自己責任!!

「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128518096/
自民党の企業からの政治献金は27億円。うち、経団連会員企業が22億円を占める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-30/2005093002_03_1.html
「偽装請負」労働が製造業で横行 実質派遣、簡単にクビ (キャノン)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060731/K2006073004280.html
派遣労働の闇
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1135945297/
31名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:19:08 ID:OGe+K3UW0
ままだと自民に殺される
32名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:19:14 ID:1H/ArzE80
>>20
アホか
上の世代のつけを払わされてるのが20〜30代なんだよ
33名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:19:16 ID:ym6Y4iBA0
もう痔民党はおわりです。
肛明党もおわりです。
34名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:19:23 ID:s87YglR0O
まだ美しいとか言ってるのか。
35名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:19:24 ID:Pth1aqQk0
分かっているさ 愛するものを
自分を捨てても 守るんだ
36名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:20:00 ID:WXxhkFhk0
>>7
いや、戦争による浄化を行えばまだ望みはあるぞ
37名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:20:53 ID:OWcQ00hr0
美しいって、具体的にどこが?
まあ、中国とかと比べるとさすがに美しいかもしれんが
38名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:21:02 ID:y9jrwVM+0
どこが美しいんだ? 死ねよ!阿倍!
39名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:21:05 ID:DMDcXEkL0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 【世襲3世】)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【世襲3世】)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
  (奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「ほんなん、できるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!
(毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
−国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
  (塩川正十郎 元財務大臣)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林純一 人材派遣会社クリスタル社長)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
−2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ−
  (自民党某議員)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政 京都大学大学院教授 安倍晋三ブレーン)
40名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:21:14 ID:5Tls7h1b0
自然が綺麗で美しいよ
TVもネットも見なけりゃ穏やかな日々を過ごせるよ
41名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:21:31 ID:how00i520
>>1
何この質問…小学生のアンケート(w
42名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:21:33 ID:XtjqJf/p0
若いヤツほど、水晶体が濁ってないからなw
43名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:21:51 ID:gtF5LXfj0
美しいの定義は、強い国家。特アに弱い国は美しいとは言えない。
44名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:22:11 ID:iAkL86EPO
美しく
無き日本を
美しく
45名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:22:27 ID:MxuZm9hH0
とりあえず、大混乱になるだろうが
政治家と官僚を一度皆殺しにしたほうがいいかもしれんな。
46名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:23:18 ID:Pp2hviwq0
鬱苦死萎国、日本\(^o^)/
47名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:23:40 ID:how00i520
何このアンケート?
つーか、何で選挙前にこんなに自爆したがってんだ…。
48名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:23:49 ID:M7lMPt4k0
美しくない日本を洗濯したく候
49名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:23:50 ID:zS8YPYQ/O
美しいと思ってる奴が10%もいるのに驚いた
50名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:24:51 ID:w4luDOct0
美しい国にするというスローガンなんだから
現時点で美しかったらおかしいだろw
51名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:24:57 ID:dLN5ZePy0
自殺、いじめ、タバコ喫煙大国日本
52名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:25:30 ID:LAmloRF90
国と聞かれて、国の何を連想したかで答えは変わる罠
国土、国民、政治、経済、等々
53名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:25:34 ID:9VIKoL0f0
質問の意味が分からんのだが・・・・
54名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:25:35 ID:TcM3elazO
じゃあ美しい国にする為に更に頑張って行かないとね
55名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:25:43 ID:bV7q922z0
安倍の

「世論とのコミュニケーション能力の低さ」
「党内政治における駆け引きの稚拙さ」
「政策のためには友人をも切り捨てるという覚悟をもっていないヘタレさ」

↑美しくないように見える原因はコレですよ。

自民党の先輩議員に頭が上がらないようではどうにもならんわ。
56名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:26:09 ID:jUq6Sz+90
こんなくだらない調査に予算のつく美しいニッポン政府
57名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:26:34 ID:vtAJOXpT0
「簡単IQテスト」

よーい、スターート
http://www.afsgames.com/iqtest.htm
58名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:26:42 ID:+m0UKZz70
「美しい」なんてキャッチフレーズ出した時点でもう負けてるよね。
主観でどうとでもとれるような抽象的なこといっても馬鹿にされるの目に見えてるだろ。

こんなにおちょくられやすい言葉を出してどうするんだと思う。
チームセコウとやらは何をやってるんだ。
59名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:26:52 ID:VbX387GJO
美しいとか美しくないとかキモチワルイなあ
内閣府は税金使ってこんな世論調査やるなよ
60名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:27:31 ID:tCge+GQC0
まぁ、汚い面に目を向けたらどこの国だって美しいわけないからね。
日本人の美徳を失わないようにしないと。
61名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:27:38 ID:OlX1KabQO
何が美しいんだ?
80、90年代のほうが全然美しく、楽しかったよ。
ボンボン共死ね!
62名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:27:41 ID:Q3cJLUx00
>>3で早くも正解が出てるではないか
63名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:28:42 ID:K/0+4iR/0
どす黒い国ジャポン
64名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:28:42 ID:noIYAyfi0
人心が薄汚れてるからなぁ
先ずはそこから何とかしないとね
自民党には期待してるんよ
65名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:28:53 ID:HgkMCwY80
要するに満足度調査だろ
66名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:28:55 ID:WErLBVAP0
在日特亜人・帰化人・カルト教団

こいつ等追い出せば間違いなく「美しい国」に近づくな。
67名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:29:17 ID:qW6B2/tu0
てか何が美しいのかの価値判断基準が曖昧すぎ
68名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:29:38 ID:SsBfVgd20
税金使ってこんなくだらない特別世論調査ですか
心底「気持ち悪い」と思った
69名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:29:49 ID:dLN5ZePy0
街路樹、ベンチが少ない大国日本
70名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:29:58 ID:lUiSkQDzO
まず日本の代表である安倍が「醜い」を象徴した人間だからな
顔も中身も
71名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:30:02 ID:NMDSieyP0
日本にはまだ素晴らしいところ沢山あるけど
安倍内閣は全く美しくない邪悪
72名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:30:15 ID:55QKdzIr0
美しい国づくり

いくら収入が下がろうとも「国益、努力、自己責任」と
くり返し念仏のように唱え「自民党、経団連バンザ〜イ!」と叫んで
自ら青テントに特攻するめでたい捨て駒をガキの頃からの洗脳教育で
作り上げようという壮大な国家的政策
73名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:30:17 ID:WsJ9P2Lp0
朝日新聞、東京新聞、TBSとかが、でかい顔して反日記事を書きまくってる
今は確かに美しいとは言えないよな。

国会も、マスゴミの反政府報道の効果があって政権交代がいよいよ
現実のものとなってきました。

今の野党がどんな日本を作ろうとしているのか。
細川政権を経験した者にとって複雑だというのが本心だ。
74名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:30:29 ID:GfLsCQgy0
>>67
周りの人を大切にできたり自然を大切にできたりする事じゃないのかねぇ
75名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:30:39 ID:OlX1KabQO
>>67
そんなのを定義しようとする考え方が既に醜いだろう。
76名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:30:43 ID:OWcQ00hr0
今は薄汚い国ニッポン
で、美しい国にするために頑張っている・・・
でも、美しい国にする前に政権を持っていかれそうだが
77名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:30:48 ID:26dOvfOz0
世代間格差の最も大きな国は日本です。

世代会計の国際比較
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/zenbun98/kk17-6-1.pdf
78名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:30:53 ID:6RrorlO80
美しいってあまりに漠然としてる。
質問するならなんに関してかきちんと定義すべき。
自然や文化でいえば日本はまれに見る美しさを誇る国だけど
そうじゃないよなあ。
79名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:31:31 ID:hxtAtvZK0
一方的に虐げられるだけの世代だからな、死ね団塊
80名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:31:36 ID:+CNWApZe0
自分で聞いちゃうところが下品。
全く美しくない。
81名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:31:43 ID:gDi7Hx410
内閣府は
「特に若い世代が美しくないととらえている点をよく考慮し、今後の政策を
考えたい」

考慮するな意見を反映しろ、夜間のケバイネオン禁止!砂浜の護岸
ダムは水ないと困るからいいとして…富士山
霞ヶ関のおっさんの立ち振る舞い、琵琶湖、皇居の堀
なんもかんもエレガントではない
82名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:31:47 ID:zS8YPYQ/O
汚らしい国日本の方がぴったりなんだけど
83名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:32:08 ID:efiCgqKR0
>>73
最大の反日は安倍だとと思う。
ひたすら国際的な価値観に逆らって評判落としまくり。
84名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:32:26 ID:v4jua54G0
また捏造、偏向調査データか、いい加減やめてくれ。若い人間が激怒するぞ。
85名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:34:13 ID:3vMF7qj/0
憎いし・・・・・・・苦痛
86名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:34:30 ID:0Zjqn9sH0
>>5
バブルの拝金土地ころがしのどこが美しかったんだよ
87名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:35:12 ID:j3CjwoYV0
こんな調査したって結果は見えていただろうに・・・
政権交代でもしたいのか?
88名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:35:17 ID:how00i520
>>1
「美しい」って事を定義しようとしたりアンケートとって評価しようと
考えること自体が全くもって「美しくありません」!
89名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:35:58 ID:WsJ9P2Lp0
>83
>国際的な価値観に逆らって。
 
もう少し詳しく聞かせてください。
90名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:36:09 ID:neZ1bVKm0
アメリカから見れば日本は美味しい国だろ。
91名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:36:13 ID:RRXDIJsA0
aeg
92名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:36:15 ID:FKC+w4g40
美しい国になったら秋葉原が全部クロスフィールドみたいに
ビルだけ立派で人が来ない街になってしまう
93名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:36:19 ID:Sp9HV5Uc0
>>1
こういうことをすると余計に馬鹿にされるとは思わなかったんだなw
94名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:36:30 ID:XtjqJf/p0
審美眼と政治理念とをゴチャ混ぜにしてるからな、bonbonはw
95名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:36:45 ID:26dOvfOz0
>>62
それは安倍と取り巻きにとって「美しい」国だろ。
「国家や企業のために奴隷のように働く国民」がいる国ね。
96名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:37:17 ID:N+95+JIV0
総合的には韓国より美しいと思うよ
97ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/07/05(木) 19:38:22 ID:w3Jtsixz0
>20〜30代

こいつら「団塊jr.」

この国を醜くした「団塊」世代のコピーであり、
当然、ネガティブ回答をする。

やれやれ‥‥。
98名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:40:04 ID:vYCB5dYO0
なにこのくだらねーアンケート
99名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:41:43 ID:OWcQ00hr0
まあ、参院選で真価が問われるだろうね
100名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:41:51 ID:OlX1KabQO
>>86
本当に生活保護が必要な人にすらそれを拒否ったり、
ホームレスやネカフェ難民が山程いる今よりは全然良いだろ。
タコスケ。
101名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:42:13 ID:3EXKQn5z0
美しいと答えた若者は成功してるやつらだろうな。
まぁ俺もその一人。
だから日本は美しいと思います。
102名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:43:34 ID:j7QsEHnm0
>>73
反政府=反日だなんてお前はどこの田吾作だ?
こんな低脳がしたり顔で世を憂いてしまえるなんて
敗戦の反省が活かされておらん
愛国者はおらぬか
103いじり万子:2007/07/05(木) 19:44:10 ID:dKFv23vr0
少なくとも派遣労働が蔓延している社会では美しくはないな。
104名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:44:50 ID:WsJ9P2Lp0
今現在、生活が死ぬほど苦しい人は即野党に投票する事を進言する。
ただし政権交代が起こったとしても貴方の生活が良くなる確率が
どのくらいかは言えない。
105名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:45:06 ID:uzfN5WBi0
30〜40代はみんな農村送りで野菜を作らせるそうです
106名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:45:38 ID:gKsmLeTT0
若者の小作人化をおしすすめてるんだから
そういう結果になるのも当然

コヴァ世代が従来は左翼への敵意から
勝手に自民に入れてくれてたのに
自ら業界団体より大事な隠れた支持層を
切り離してしまった自民党に幸あれ
107名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:45:51 ID:WShHQbaX0
自分の国が美しいなんて多数が考えているお馬鹿な国が世界にあるわけがない
108名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:45:59 ID:p3eN5hDq0
>>101
次は他の人を。頼んだぞ。
109名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:46:42 ID:vk/oIOq5O
>>1
そりゃそうだろ?
美しくないから「美しい国日本」ていうスローガンを掲げて行動してんのに
元から美しかったら、ただの破壊神じゃんw

お前らの主張は何の勘違いだよwwwwww
110名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:46:48 ID:WKapDnY20
>>102
与党批判=反日・朝鮮人って発想は、小泉時代に大量生産された自民党信者特有の
アホ発想。
111名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:47:04 ID:26dOvfOz0
「美しい」とかいうのは、支配層から国民を見たときの価値基準であって、
国民との感覚の共有が無いだろ。生活感が全く無いのな。

『美しい国』ってスローガンを聞いて、多くの人がイラ立つのはナゼか?
それはたぶん、国民が望んでるのは「暮らしやすい」とか「安心できる」とかいった状態なのに、
それらを他人事としか捉えてないヨソヨソしさをこの形容詞に感じるから。
112名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:47:21 ID:/ava0+3R0
>>3で結論。

まぁ、スレタイ見てすぐ誰もが思うことなんじゃないかな?
113名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:47:29 ID:Lfqb+gNh0
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html
114名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:48:53 ID:oh/rgCl+0
「雨ニモマケズ」みたいな国がいい。
115名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:49:06 ID:Tv75ifgr0
どちらかというと汚い
116名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:49:40 ID:nAtqNY4Y0
内閣府はこんなバカなアンケート取ってるのか。
117名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:49:47 ID:o6cLfV0A0
だから・・国民のガンは創価学会、政治のガンは公明党、これが滅亡すれば少なくとも今よりは良くなる・・・なぜなら共に今の世の中の寄生虫・・・
118名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:50:15 ID:+81VHjZQ0
>>105
  民主党のマニフェストは「食糧自給率100%」
   衆参ともに民主党が与党になったら、明らかにそうなるだろうな。
119名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:50:26 ID:WsJ9P2Lp0
>110
与党批判=反日と負け組み。
120名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:50:58 ID:ut6X2Edh0
世論調査の「関心のある問題は?」のトップが年金だからなw
要するに「自分の老後」だw
せめて自分の子供、孫の世代の心配とか、出来ればw、
北鮮に拉致された同胞を返せとか…

私は日本人を諦めました。
121名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:51:37 ID:A7c+JTCp0
くだらねぇ

言葉遊び国

ニッポン
122名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:52:25 ID:ZpNtOr3FO
「美しい国づくり」より「頑固オヤジな国づくり」をしてほしい
一億総勢・頑固オヤジ化
123名前をあたえないでください:2007/07/05(木) 19:52:44 ID:YTHjOr0g0
世代間格差というより最大の原因は

団塊世代の公務員の老後の確保 だと思うよ

あいつらが地獄の苦しみを味わいますように
124名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:53:10 ID:4zxERv+80
自民支持者ですらこのキャッチコピーが素晴らしいと思っている人は少数だろうな
言葉一つとっても小泉との格の違いを感じる
125名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:53:41 ID:5w+kqgs/0
冷静に考えると年収200万あって住むところもあればこの国が世界中で一番恵まれてる国のような気もするが
食事や居住費すらままならない若者がいる以上放置できないだろうね
やりすぎたんだよ
経団連は
126名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:53:50 ID:FiHiU6af0
ブサヨが跳梁跋扈する日本が、美しいわけないだろ。

旧社会党に関わった奴らを徹底的に粛清し、
すべて北朝鮮送りにしたら、美しい国に変わる。
127名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:55:35 ID:In7AHe00O
負け犬がガタガタうるさくて見苦しい潔くねー
美しくない国に一票
128名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:55:53 ID:dLN5ZePy0
日本人は心が狭い
129名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:56:01 ID:OWcQ00hr0
美しい国ですよー
老後の年金は払えるかどうかわかりませんけどね
それでどうするか???ま、努力はしますよw
美しい国、美しい国ですよー
130名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:56:23 ID:7qyFV+nFO
自己中な奴らが増えてマナーやモラルが低下してる今の日本を「美しい」とか言ってる人間は 何を見て答えたのか聞きたいわ
131名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:57:22 ID:w8mNL3TG0

>>3

いい事言うなぁ。
団塊排除されれば、少しは綺麗になるよ。
132名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:57:42 ID:L3MqPned0
美しいってのは、いやったらしさなんだ(岡本太郎)
133名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:57:46 ID:eCsl54Fz0
在日だらけ、スパイだらけ、出稼ぎ犯罪者だらけ、
美しいというには程遠いわな。
134名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:58:04 ID:5w+kqgs/0
在日やらアメ公は国や家族大好きのマザコンファザコンぞろいのようだが
日本人は全員デフォでツンデレで家族崩壊気味が普通ですからほっといてくれないか
135名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:58:15 ID:L3qng0ppO
よろしい、ならば戦争だ>>>>>>美しい国
136名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:58:25 ID:yzjEvbWQ0
責任転嫁と朝令暮改は美しくないよ。
137名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:58:31 ID:3eSFIkO/0
どうして?

の部分が抜けてるのが怖いところ・・・


変な方向で努力されても困るって
138名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:01:00 ID:o6cLfV0A0
皆、いろいろ あるだろうけど 簡単に言うと 寄生虫の公明党=創価学会が日本の政治に影響している・・・これが1番のガン・・・・とにかく寄生虫・・・困った 困った・・・・・
139名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:03:45 ID:Rs9fdx9E0
終わりよければすべてよし、と言うし、
美しありたいものだな、終わり行く日本。
140名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:03:49 ID:oICtAPs0O
毎月しっかり取られて、ボーナスからも取られても、役人がばら蒔きまくって、横領しまくりでろくに貰えそうに無い年金。

ちっとも上がらない給料。
ガンガン上がる税金。
せっせと貯金してもろくに利子も付かない。

サービス残業に休日まで無料奉仕。
やらねば首が危ないし。
更にWEまで来る気配…

で、美しい国とか寝言言ってる馬鹿はだれだよ?
141名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:03:56 ID:mdkInq9p0
>135
少佐乙
142名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:03:57 ID:cECpcMOo0
>「どちらかというと美しい」を合わせてようやく53・3%と半数を超えた

こりゃ完全に自民の捏造だね
143パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/07/05(木) 20:04:49 ID:TvYtoQCY0
サムライとか武士道とか言ってるくせに他人の年金盗んだり
日本人はクソばっかり
全部ぶっ殺してやる
144名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:05:57 ID:mdkInq9p0
>143
記念パピコ
145名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:11:43 ID:BfQGxvhe0
>>126
> ブサヨが跳梁跋扈する日本が、美しいわけないだろ。
>
> 旧社会党に関わった奴らを徹底的に粛清し、
> すべて北朝鮮送りにしたら、美しい国に変わる。


自分の書いてるレスが北朝鮮的であることがわからないアホだな。
146名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:13:17 ID:UKvbZoeA0
まあなんだ、共産党がもう少しだけ勢力拡大すれば良いと思うよ。
147名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:15:48 ID:0BNKEpo30
つーかサムライって年貢を取り立てるお役人様のことなんだけど。
148名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:16:16 ID:bV7q922z0
んだから、若者はわかっちゃいねーな
「美しい」という事は「楽しい」事とは違うんだぞ!

一言で言ってしまえば、美しいとは 「我慢する」 こと
悲しみに耐えて何かをやっている姿って美しいだろ?
男の美学、サムライの精神、全て「ガマン」することに通じる
安倍のいう「美しい国」とは、みんなが文句言わず我慢しろ!ってこと
気付けよ!
149名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:16:53 ID:NzwwRlBMO
日本投了のお知らせか?
150名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:17:11 ID:eHHuokak0
民間は泥くさくて美しくない
日本人は皆公務員のように優雅で美しくあるべき
151名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:21:10 ID:WsJ9P2Lp0
社会党と自民党が、なあなあで談合してた時代は終わってしまったんだよな。
今はグローバル社会であり中国の労働者と日本の労働者が競争する現実がある。

この現実を踏まえ、今後の日本をどの様な体制に持ってくか、野与党は
真剣に考え国民の前に提示する必要がある。

その結果、たとえば。
1、鎖国。
2、外国人労働者は禁止。
3、外国人労働者を規制しながら一定数を受け入れる。
4、外国人労働者にも年金加入を義務ずける、そして給付もする。

以上のような事柄に付いて、野与党の意見を聞きたい。
152名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:22:30 ID:37BcXLZ00
エイジ「レイ、美しい国発動!」

レイ「シツモン ノ イミ フメイ」
153名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:23:26 ID:E1eKhszw0
若い奴よか年寄りのほうが元気なのが今時のニッポン

若い奴の夢や希望も
いつかそれなりの小金と社会的ステータス手に入れて
自分よか弱い奴見下してイジメテヤッカラヨwww
って感じ

こんなちっぽけな島国で美しい国とか寝言ほざくなってwww
154名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:23:27 ID:Ac1piPzyP
とにかく早く楽に死にたい
50万くらいなら出すから、安楽死施設作って('A`)
155名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:24:00 ID:A7c+JTCp0
>>152
エイジ「レイ、大増税発動!」

レイ「レディ!」
156名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:24:01 ID:kSVuwAig0
>>149
もうとっくに詰んでますが、投了はしておりません。
往生際が悪いだけ。第二次大戦の時のようにね。
157名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:24:36 ID:3y2WIxgS0
恣意的なタイトルでスレたてたのはうしだと思った

ちなみに産経は「日本は「美しい」53.3% 内閣府世論調査」
158名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:26:06 ID:rInKR6v30
タクシー運転手をナイフで刺した医師、不起訴に・・・理由は言えないと地検
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183630307/

 9日午後0時45分ごろ、山口県周南市のJR徳山駅前のタクシー乗り場で、
タクシーに乗車した男が小型ナイフで運転手の花岡頼孝さん(66)=周南市政所=の
首などに切り付けた。
 花岡さんは首と肩に10日間のけが。駆け付けた周南署員が約10分後、
近くの路上にいた男を発見、殺人未遂の現行犯で逮捕した。
 周南署によると、同県下関市、内科医尾曽越俊彦容疑者(53)。
「乗車拒否されたので切り付けた」と供述しているという。
 調べでは、乗り場には客待ちのタクシーの列ができていたが、尾曽越容疑者は
先頭から数台後ろに並んでいた花岡さんの車に乗り込んだため、花岡さんが
先頭のタクシーに乗るように求めた。同容疑者は応じず、花岡さんが発車させると、
その直後に後ろから切り付けた。
 尾曽越容疑者は犯行前、徳山駅の改札を切符を入れずに通ろうとし、追い掛けた駅員に
ナイフをちらつかせたため、110番されていた。駆け付けた署員4人が刺股(さすまた)や
盾を使い、すぐに取り押さえた。
 尾曽越容疑者は、周南市内の病院に非常勤で勤務しているという。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070609-OHT1T00240.htm
159名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:29:02 ID:YL371unz0
経済と治安だけならいいじゃないか
160名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:30:18 ID:37BcXLZ00
>>155
そいつはむしろレイじゃなくフォロンだな…。
161名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:31:10 ID:LMQgaJuzO
ドブネズミみたいに美しくなりたい
162名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:31:29 ID:dw4XamvHO
馬鹿すぎ!
美しい国ってのは、目標なんだよw
163名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:31:47 ID:SJR/KRY80
安部政権になって美しくなくなった、という答えじゃないとオモ
日本はダメだダメだ・・・とメディア&日教組に刷り込まれてるし
164名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:32:04 ID:zAOhnffa0
それなりに住みやすいが美しくはない
165名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:32:17 ID:PePm6NMY0
にくいしくつう
166名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:32:34 ID:VIUx69Ww0
>>140
経団連会長じゃね?
167名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:33:46 ID:H2zknhj60
若い奴は年寄りにだまされていることに気づいたようです
また朝鮮人と中国人に頼んで、注意をそらさないとだめですよ
168名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:33:47 ID:WsJ9P2Lp0
>154
同意します。
安楽死を法律で認めることが必要です。

私が考える人生とは、この世に生まれて、そして死を迎える時がくる、
しかしそれで終りでなく、肉体が死んでも魂は永遠に生き続けると思ってます。
169名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:33:48 ID:cY8StQQ10
経団連の方針に逆らえない自民は大多数の国民が望む美しい国にはならない。
今より経営者、チョン、チュンが美しくない国日本と思える状態にならんとね。

労働強化のサマータイム、死んでも自己責任なWE、理不尽な解雇も金次第
正社員いらねぇから派遣増やせよな拡大案、金儲けに厚生年金とかいらねぇ
バイトや対価に絶望を見たニート(そもそも意欲がないのは除く)は雇いたくねぇから安い外人入れて治安悪くしたい
やりなおしの効かない社会で奴隷労働を半強制したい
中国人様朝鮮人様のおっしゃることはすべて真実ですすいません金払います

勝ち組支配者層以外がこれを見て美しいと思える奴はいかれてる
今必要なのは右派労働党。行き過ぎた資本主義は尻尾を喰らう蛇。
170名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:33:58 ID:PLUh611J0
パチンコ屋のネオンとラブホテルのネオンが
視界からなくなってくれれば美しい街になるのだが。
早く引っ越したいな。
171名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:34:17 ID:jKCyO8ef0
まず「美しい国」ってキャッチフレーズが「美しくない」。
172名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:35:24 ID:m3niMQuX0
なんでこんなくだらない調査してんの?>自民党
173名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:35:44 ID:TU0Ylsso0
「美しいと言わせる国」
174名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:35:49 ID:XpKVbNMj0

「美しい」か「美しくない」かを聞くこと自体が美しすぎるwwwwwwwwwwwwwwww


175名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:36:03 ID:H+xuG2pw0
安倍 晋三 (憲法破壊)

画数:安[6] 倍[10] 晋[10] 三[3]
天画(家柄)16画 大吉 一本筋の通った信念を持つ人で、人身も掴み、一躍リーダーとなれる。
地画(個性)13画 大吉 誰からも好かれて話し上手で社交上手、穏やかな性格で成功する。
人画(才能)20画 凶  マイペースだが独占力が強く、小心・狭量なので、人に軽く見られる。
外画(対人) 9画 凶  病弱・短命・逆境・破壊を暗示しており、他人にまで影響する。
総画(総合)29画 中吉 愛想が良く人間関係も順調。野心が強いが、調子に乗ると失敗する。

評価 : 64.9点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/
176名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:36:33 ID:GWn+nggk0
40代以上 vs 30代以下の戦い
177名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:36:36 ID:PLUh611J0
他国のスラム街や治安の悪さ、貧富のひどさを知れば、
まだ相対的には美しい。
だが、モラルを含めて、どんどん醜くなっているようだ。
178名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:36:58 ID:LUtz0W0R0
適当な国ニッポン
バンザイ
179名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:36:59 ID:mdkInq9p0
>152 >155
レイズナーなんて、若いモンは知らないだろw
180名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:37:32 ID:26dOvfOz0
★安倍の支持層

 ・高齢者 … 年金など改革してもらわないほうが、むしろ今の給付レベルを保てるジジババも多い。
          若い層に対して反感があるので、「若者の自己責任」を掲げる安部とは波長も合う。

 ・中高年 … 年金を含め、正社員として十分な待遇を受けているので、現状に対して大きな不満がない。
          それどころか、若い労働者を酷使することで利益を得ている。

 ・ニューリッチ … 90年代からの構造改革で生まれた高所得の「勝ち組」。弱肉強食の競争が進むほど、
             さらに得をする立場にいる。公的年金がどうなろうと、老後の生活は保障されている。

 ・業界団体 … 小泉の「改革」とやらで排除されたはずだが、安倍の調整型の政治で息を吹き返しつつある。

 ・ニート、失業者、フリーター、ワーキングプア
        … 彼らは現状がこれ以上悪くなりようがないので、同じ世代の中流層が没落することで、
           社会での自らの地位を相対的に上げようと考える者がいたとしても、なんら不思議ではない。
           年金は当てにしてないか、そもそも払ってないし、いざとなれば生活保護を受ければ良いと思っている。
181名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:37:36 ID:WofYY06M0
>>172
当然、キックバック目的の調査だな
調査会社から幾ら貰ったんだ?
182名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:39:07 ID:lF2lMWvN0
欝苦しい日本。未来よりマシだと思うしかない。
183名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:39:32 ID:WsJ9P2Lp0
ところで今のマスコミの報道ぶりを見て皆さんはどの様に
思いますか?。

野与党どちらに有利になるか?。
184こんにゃくエックス:2007/07/05(木) 20:39:34 ID:90YaJIun0
>>1
日本人らしいアバウトでポエマーな調査でつね。
185名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:40:09 ID:9DZxHMfQ0
素朴な疑問なんだが、
どういう国が美しい国なんだ?
186名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:41:11 ID:ox4hCMnaO
カルト教祖が、自ら庶民の王者を名乗り希望の国とか抜かす経団連の怪長がいる美しい国。
187名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:41:36 ID:F212o14K0
美しくなくしているのは、誰なのか何なのかを
聞いてほしかったが。
188名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:41:55 ID:QJuu1R8/O
年寄りがきても席を譲らない奴等
我先にと押し退ける満員電車
学校でも会社でも主婦間でも流行るいじめ
金と地位の勝ち負けで他人を見下す拝金主義者
どこがどう美しい国なのか
まあ確かに四季の景色やわびさびや、美しいとこはあるけどさ
人がますます最悪になってきてる
189名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:43:47 ID:TU0Ylsso0
>>185
国民の誰の口からも不満の言葉が出ない国。
不満を表明できない制度作りがポイントです。
190名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:44:17 ID:q0HSL7MX0
>>120
同意。ここまで日本人が下品なことに絶望したよ。
191名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:44:52 ID:5w+kqgs/0
公明党がなんかぼそりと言ったら防衛省大臣が辞める気ないのに速攻で辞めたのは
たしかに見ていてこれは相当やばいなと思った
192名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:45:05 ID:jcpOu7Tz0
他人の駐車場に、勝手に止めて本人曰く”やすんでいます”と平気でのたまっている基地外がいる。

日産キューブ。熊500 ○ 2 87。おまえだよ、いい加減にしろよ。
193名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:45:16 ID:fBFQTxeI0
調査なんかされてねーぞ
194名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:45:58 ID:+emlSmun0
>>3
安倍が牛耳ってる限り金持ちのみには美しい国になる
195名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:47:44 ID:xrgqpaQv0
まず美しい国の定義から教えて欲しいんだけど?
196名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:47:49 ID:26dOvfOz0
>>120,>>190
>北鮮に拉致された同胞を返せとか…

そういう生活感の全く無いことを「最大の関心事」に挙げられる人って、おそらく、
よほど生活が安定しているか、または働かなくても一定の収入があるニートなんでせうw
197名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:48:21 ID:NKjY+Wgu0
国家の品格がバカ売れする時点で終わってるだろ。
武士階級=勝ち組だぞ。
198名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:48:21 ID:how00i520
>>185
両親、老人に敬意を示し、家族、故郷、日本を愛し、
上述のように損得よりも大切な価値を国民が大切にする国。
199名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:48:27 ID:As9jW51nO
この頃の政治家は言う事とやる事が真逆だからな
老人と第二新卒がこの世の春を謳歌している横で
20代、30代は生きるか死ぬかの生活をしている
公務員や奴隷商人が豪邸でスキヤキを食ってる横で
庶民があばら屋でごはんとうめぼしを食っている

憎い国が一番合ってるよ
(生きにくい)
(政治家が憎い)
(経団連が憎い)
(団塊世代が憎い)
(公務員が憎い)
あとを頼む
200名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:49:25 ID:nDtn4B6u0
質問が美し杉るwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

201名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:49:30 ID:F212o14K0
日本の美しさは和を重んじることにあるから
たとえ、美しくないものが存在しても、
その相手との和を重んじなければなりません。
美しいからこそ、けがれたものが混じってきます。
202名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:49:51 ID:IPAHrhsj0

・6月29日の日テレ「太田光の私が総理大臣になったら」の中で、「少年法廃止の是非」というテーマに
 ついてのトークバトルが行われた。
 タレント、政治家、弁護士らが激しい議論を交わすなか、実際に息子を少年に暴行死させられた
 母親が登場。その悲痛な訴えに対する「少年法廃止反対」の議員の言葉が、ネットなどで波紋を呼んだ。
 これを受け、当の議員がHPで謝罪するという展開に…。

<概要>
・交通事故で障害を持っていた16歳少年を、15・17歳の少年が暴行し死なせた。

母親(遺族):
 「意識不明続が続いていた。亡くなる前の日、『助けられなくてごめん』と何度も声をかけていたら涙を流してくれた」
 「加害者たちは弁護士から『1〜2年で出られる』と聞いていたと知った」「少年院送致というのは保護処分で、罰でも
 なんでない。息子は骨壺になったのに、なぜ加害者は太陽を浴びているんだろうと思った」
 「少年院で講演するとき、(そこにいる彼らには)頑張って生きてほしいとは思うが、自分の(息子を死なせた)
 加害者には死んでほしいぐらいの気持がある。矛盾はしているが…」

民主党・平岡秀夫氏:
 「加害者の人に死の恐怖を味わわせるという気持ちで遺族が本当に幸せになるというか、納得されるとは
 思わない。むしろ、悪いことをした子どもたちはそれなりの事情があって、そういうことになったと思う。」

母親(遺族):「事情って何ですか?」

民主党・平岡秀夫氏:
 「事情と言うのは、彼らがどういう環境の中で育ってきたかとか、どういう風な親とか大人とかとの
 関係であったとか、まあいろんなことが…それは置いておいて…その加害者であった子どもたちに
 どうなってもらいたいのか? その子供たちが反省し、これからの人生を歩んでくれるなど、そういう
 ことはもういいから、とにかく死の恐怖を味わわせてやりたいということですか。」
※別ソース:http://www.j-cast.com/2007/07/03008937.html

※動画:ttp://jp.youtube.com/watch?v=qmjLPH9CKGA ttp://jp.youtube.com/watch?v=ScJkZJYwbE0
※HPでの謝罪:ttp://www.urban.ne.jp/home/hideoh29/0707/070702.html
203名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:50:04 ID:1lXURTeD0
こんなの調査するのに金使って馬鹿じゃないのか。
204名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:50:11 ID:rJsfLnfH0


次の参院選挙で自民がボロ負けすれば、この国も少しは美しくなるはず。

口だけ反省の安倍を徹底的にぶちのめそーぜ!
205名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:50:28 ID:o2w9bRYO0
ヲタの国ニッポン
206名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:50:55 ID:+emlSmun0
>>198
台湾の人たちが言う日本像だね
でもそんなの幻想でしかないけど
207名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:52:20 ID:cjN7qh0OO
>>190
俺自身は年金なんて貰えなくていい。
だが日本のために働いて来られたご年配の方々が
幸せな老後を過ごしていただくために
年金は重大な問題だと思ってる。

それに国家がこんな大規模な詐欺をしていいはずがない。
208名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:52:53 ID:sCS68/kW0
>>206

幻想って、それって東京みたいな都会だけじゃねえか?
209名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:52:57 ID:KZhSxDe00
>40代以上は「美しい」「どちらかというと美しい」が過半数だった

既得権益世代にはとっても美しい国ですね( ´,_ゝ`)
210名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:53:50 ID:1lXURTeD0
つうか馬鹿すぎてまじで腹立ってきた。馬鹿総理のポケットマネーで調査しろよ。
211名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:54:22 ID:/cgDapbz0
セックスと芸能人と自分探しにしか興味がない連中に聞いても
しょうがないんじゃね?

古舘が怒ってる姿くらいしか思い浮かばんDQNもいるだろ。w
212名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:54:58 ID:sZoc0kae0
30代以下は路上で餓死か凍死世代だもんな
そりゃ不満だろう
213名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:55:35 ID:5w+kqgs/0
周りに集中できていない人が多いと美しくないと俺は感じる
214名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:56:02 ID:hIf8c7VJ0
一体「誰」にとって美しい国だ?
215名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:56:46 ID:J7lQ71ET0
>>207
年金問題を「自分の老後」の問題としか捉えられないなんて、
浅ましい人間の考え方だな。
216名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:56:58 ID:+emlSmun0
>>214
お金持ちにとってじゃね?
217名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:57:18 ID:WPx+eF2W0
暗いと 不平を言うよりも、

すすんで あかりを つけましょう

ピッポッポー ピポピポ ピッポッポー
218名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:57:40 ID:C7Jw3I4j0
>>214
創価と経団連かな
219名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:58:36 ID:5w+kqgs/0
年金なんて40歳以下はほとんど諦めてるでしょ
団塊はほんとうにモラルもへったくれもない日本史の恥ですね
220名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:59:06 ID:pMfn3GQ30
20〜30代は「中国が美しい国」と思ってるからね。
そりゃ日本はダメだと思うよ。
221名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:59:13 ID:kQQc4nRw0
>>218
<♯`Д´> ウリを忘れるニダ!
222名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:59:18 ID:rJsfLnfH0
>>218
あと安倍の入信している統一○会だろ。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
223名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:00:52 ID:SFeD7+2P0
もうはらたいらはまけ
224名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:02:05 ID:sZoc0kae0
俺らには年金貰えない、医者にかかれない、介護受けられない老後が待っている(勝ち組除く)
早いとこ安楽死でも認めてくれ
225名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:02:49 ID:rJsfLnfH0
>>220
おまえばかの40代?


そんなこと思ってるやついると思ってんの?



おまえみたいな認識のやつが上にいるから、今の日本がダメなんだよ。

226名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:03:08 ID:GKSvqRww0
ばかだねぇ。美しくないから「美しい国」っていうスローガンが出てくるんだよ。
ほんと日本人は馬鹿だなw
227名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:03:49 ID:kqYEjCsSO
汚いものを美しくするんじゃない
汚いものは消す
それが美しい国
228名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:03:54 ID:RhLLejKu0
中国はなんでも汚いことがわかった。
229名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:04:29 ID:gUM9ehZ+0
つーか、「美しい」って抽象過ぎw。
いい加減気が付けよ、馬鹿内閣
230名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:05:12 ID:TU0Ylsso0
>>227
×汚いものは消す
○美しくないと指摘する者を消す
231名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:05:38 ID:MlBMEQz40
つか安部ちゃんの言う「美しい国」を真に受けてた人間なんて2ちゃんねらでもいないでしょ?
いないよね?
232名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:06:09 ID:JrFF2aLxO
>>217


それってなんだっけ?


そのフレーズだけ頭に残ってるけど何のCMだか思い出せない。
233名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:06:15 ID:26dOvfOz0
>>198
まあ、保守の連中がそういうキレイ事を言う場合って、
たいてい「自分は例外」なんだけどねw

安倍の爺さんにあたる岸信介だと、80過ぎて愛人とSEXしたり、
反日カルトの統一協会と組んだり、893とズブズブだったりさ。

nyで落としたエロゲでマスかきながら、道徳の退廃を憂う愛国ニートとか、
結構いるんじゃねw
234名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:06:31 ID:Fen8zC6+0
> 「美しくない国ニッポン」の回答が過半数
本当は「日本は美しいか美しくないか?」という愚かな問い自体に
乗っちゃいけないんだけどね
235名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:06:32 ID:5w+kqgs/0
国民ひとりひとりが掃き溜めに鶴の精神であるべきですね
236名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:07:00 ID:GXN95ZjBO
保守しようにも保守すべきものがとうとう絶滅したし…
国家の根幹まで腐敗が至った象徴的事例が承子女王や雅子妃殿下のアレ
いつかは滅びるよローマ帝国の末路のように
237名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:07:22 ID:onpvnBKB0
誰にとっての美しいなんだ

経団連にとっての美しいか?

だったら美しくなくていいよ
238名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:07:40 ID:kQQc4nRw0
>>231
平日はいることになってる
(なんか連続投稿してるのがいる)

でも土日になると不思議なことに全然いない
239名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:09:50 ID:lTq+2KKLO
内閣府の世論調査ww


この質問事項を考えた奴の頭脳が正常な働きをしているとは、とても思えない。
240名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:09:50 ID:gZbKFRj30
美しい国、と聞いて、
・このサラ金だらけの国のどこが美しいんだ?自殺だらけの(ry、パチンコ(ry
という人達がかなりいる。こういうのは別に分かる。
でも上記の例とは明らかに異質で異様な反応する人達がいるんだよね?
・日本が美しい国!?ムキー!許さん!アジアの国々が(ry、ニクイシクツウ…
美しい国という言葉にどう反応するかって結構使えるブサヨホイホイw
241名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:10:05 ID:dQnjn8I00
>>231
山ほど居ただろ。>>126なんかそうなんじゃね?
242名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:10:09 ID:3S21oqEm0
「美しい」てノータリンの阿部ちゃんらしく
なんの具体性もないところが美しい
243名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:10:15 ID:gUM9ehZ+0
>>238
週休二日で「美しい」働き方を実践しているんじゃないか、きっと。
民間は休日出勤なんて当たり前なのに。
政治家、官僚にとって「美しい=旨みのある国」ニッポン(笑)
244名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:10:23 ID:tkH85FHdO
参院選に羽賀を推薦してたら自民党ももっと面白かったぜ。阿部も命がけで北にでも向かってたら、選挙もまた違ってたろうがな。とにかく「しょうがない」
245名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:10:24 ID:Blf+x40V0
日本はまずビジュアルからして美しくない
町並みは電柱看板立ちまくりで
部屋の中も散らかってて汚いし。
246名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:10:31 ID:XpKVbNMj0
>>232
CMじゃなくて土曜か日曜の朝にやってる番組のOP
247名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:11:25 ID:/Uaozj1s0
これって争点そらしのプロパガンダ工作以外の何物でもない。

拉致、消費税、医療費負担、ガソリン、年金、賃金、すべて負けてる国なのに
248名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:12:14 ID:how00i520
>>233
今の日本に欠けてる物だと思うがね。
249名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:12:23 ID:dit6Xci40
>>245
部屋の中はおまいのせいだろ
250名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:13:28 ID:kQQc4nRw0
派遣やフリーターに上の世代へのリスペクトを求めるのは
どう考えても無理、酷だと思う


まともな神経があれば、若い世代が派遣やフリーターばっかなことを憂うべきだろ
製造なんかは若い世代じゃなくても派遣ばっかか
251名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:14:06 ID:6+Xdnf6K0
美しくないから「美しい国」ってわざわざ言わなくちゃいけないんだろ
252名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:14:32 ID:j2ek64iN0
自殺率や非正社員の率が相変わらず大きいし
好景気はあまり実感が沸かない

美しいとは呼べないな
ヒトラーみたいにナショナリズムを煽るならまずは内需をどうにかしろ
253名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:15:25 ID:wuwh3OOw0

例えば経団連が愛国を唱えるくせに、「嫌ならいつでも外国に移転するぞ!」
という、どこが愛国だよというおかしさ。宮台が言ってた、
きれいごとを言うやつらが本当に綺麗かどうかは、行動を見れば分かるというのは、
ほんとその通りだと思った。そしてそれはもろ、嫌韓活動を先頭でしている奴らにいえる事。
愛国を言ってる奴らが、実はしばしば売国だという。
254名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:15:46 ID:3S21oqEm0
>>250
その派遣やフリーターを大量生産体制にしたのは自民党政権なわけで
ずっと上の世代の連中が60年くらい支持してたわけです

自分で作っておいて嫌悪ってwww
255名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:15:47 ID:VXsfewUL0
犯罪犯した者勝ちで、被害者より加害者の人権が守られる美しい国。
256名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:15:48 ID:tkH85FHdO
実は美しい国という言葉は、この日本という国がいかに表面は綺麗事で裏では政治から何から薄汚い犯罪だらけだという性質をハッキリ示している。だからこそとことん白々しい
257名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:17:57 ID:3S21oqEm0
>>253
経団連は大企業の利益・権限拡大のための組織であって
国を憂うっとか松下幸之助の時代の話だろ
258名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:19:53 ID:qbFS8J960
>>1

つーか、アンケートには何故美しいと思わないのか?とか美しくない理由は?とかどうやったら美しくなるか?
の質問はなかったのかな?

それとも過激でヤバ過ぎるのでマスコミではこの程度しかだせないのだろうか?
259名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:21:33 ID:tkH85FHdO
例えば九万の発言、広島や長崎の方としては当然だが自衛隊を軍隊化したがっていた議員のヤツらも、急に揃いも揃って九万を批判。美しい国というより揚げ足取りによって自分を良く見せる薄汚い国
260名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:21:36 ID:mHNeoI7X0
派遣やフリーターという不安定雇用を氷河期世代におしつけといて
どこが「美しい」のかサッパリ

通せるもんならさっさと派遣ピンハネ率規制法(率MAX15%)
を通してみろや!
261名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:21:59 ID:onpvnBKB0
安倍と小泉と竹中と奥田と御手洗が暗殺されれば

少しは美しくなるよ 間違いなく
262名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:22:39 ID:qbFS8J960

美しい国って日教組・自治労・在日・売国政治家が日本を汚していますので始末してキレイにしますって意味と思っていたのだが。
違うのか?

美しい国を目指すってことは今は汚れているから汚れを落としてキレイにしますってことだろ?
263名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:22:55 ID:bZvVSX2X0
若者は「美しくない」が多い
→我慢が足りず不平不満ばかり言っている

若者は「美しい」が多い
→モノが溢れる時代に育ち、苦労を知らない

他世代と同じ傾向
→大人に同調し、媚びている。若者らしさがない。


バカな俺でも、さすがに気が付きますよ。
この手の調査には、もうウンザリです。
264名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:23:10 ID:c1hQnsAM0
参議院選挙で政権与党は決まらないってのに
「民主が政権を取ったら国がむちゃくちゃになるぞ」って、さも今回の選挙で民主が勝ったら国がむちゃくちゃになるかのように垂れ流してるレスって何なの?
265名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:23:41 ID:WsJ9P2Lp0
>257
貴方は経団連に加入してる大企業にどうして欲しいと
思ってるんですか。

まさか日本から出て行って欲しいとか思ってます?。
266名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:23:44 ID:IbBUKjp30
将来の蓄えができない生活なのに年金もあてにできないなんて
267名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:24:46 ID:SujKjCpL0
耐震偽装とか穴だらけ年金とかミートホープとか偽装請負派遣のキャノン・トヨタ連合
とか見てて、美しいと感じたら、それこそ美的感覚がひん曲がってるだろw
268名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:25:13 ID:onpvnBKB0
>>265
思ってるよ
269名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:25:24 ID:LJ/BbgrE0
ところで
珍しくgoogleおちとりゃせんか?
270名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:25:25 ID:KJUbELT50
>ヒトラーみたいにナショナリズムを煽るならまずは内需をどうにかしろ
確かにジミー政権はナチスより酷いかもなw
最終的には失敗したとはいえ、内需は上げてたしなw
ヒトラーは同じ民族同士では派遣や手配師は出さなかったしなw
271名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:25:32 ID:w900MscL0
>>264
むちゃくちゃになる証拠。

平成17年、民主党は公明党が推進している国民抹殺法案の人権擁護法案に賛成だった。
そして自民党の推進派の古賀誠氏と協力していた。
自民党で反対派が人権擁護法案を国会の提出を阻止していた。
予めそのことを想定して、仙石由人氏は自分達でも対案を出すと発言し、
江田五月氏を中心して対案のもっと最悪な人権侵害救済予防法案を作成し
執行部が党内の反対派を押し切って了承した。
人権擁護法案が見送りになると、民主党から提出の動きがあり、江田五月氏や
民主党執行部の元に反対派国民からの提出反対のFAXやメールなどが
送られていたが8月1日にそれらを無視し、国会へ提出した。
提出を行った川端達夫氏はこの法案は自民党の意向を受け入れ成立させたい
と発言していた。おまけに岡田前代表は古賀氏に提出したことを連絡していた。
運良く衆議院解散で廃案になったが、今も国会が開催される毎に成立を要求している。

【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」提出方針、自民・古賀氏に伝える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122736377/
272名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:26:04 ID:tkH85FHdO
あと松岡が国対から発言を規制されていた件のばっくれ。宗男は嘘は言ってない、国対はその為に存在してるんだしな。まあ年金問題が無かったら地方の権力者や談合土建屋団体票で永遠にダラダラの自民天下だった
273名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:26:29 ID:0QxaxcIH0
米軍基地作るためにジュゴンを殺すような国は美しくないだろ?

美しくないね
274名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:26:29 ID:c1hQnsAM0
>>271
>参議院選挙で政権与党は決まらないってのに
275名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:28:01 ID:LJ/BbgrE0
おまえらgoogleアクセスできますか?
うちだけかな?
googleが落ちるなんて初めてだ。
276名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:28:06 ID:HTmWPCKh0
野党が過半数を取れば、経済成長を犠牲にしてバラ撒き福祉政策が
行われるので美しくなります。
277名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:28:12 ID:QJuu1R8/O
国が国民を大事にしないから国民も国を大事にしないんだ
政府は一部の金持ちを優遇して、メディアはセレブだの勝ち組だの拝金主義を煽る始末
悪い事は全て自己責任。
多くの国民だって、そりゃ個人主義になるさ
金持ちになれば全て解決の美しい国だよね
278名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:28:51 ID:8pn2UuTI0
美しくないから美しくするって言ったんだろ。
美しかったら、何もするこたぁねーよ。
279名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:28:51 ID:CdLINRI90
経団連の言う事を鵜呑みにし、外国人単純労働者を大挙して招き入れる算段をし
経団連の言う事を鵜呑みにし、規制緩和という名目で契約労働奴隷を大量生産させ
日中友好といいつつ、中国スパイ留学生に大金を割き

さてはて、誰にとっての美しい国なのやらwww
280名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:28:53 ID:lyzIOaiV0
団塊の無能アホ指導者が国を食い荒らしつつあるな。
281名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:29:12 ID:KJUbELT50
>経済成長を犠牲にして
今のジミー政権の経済成長は=経団連身内成長だろw
282名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:29:29 ID:YHTcjPD10
羽生署警備課の巡査長(27)が証拠品のわいせつDVDをコピーし署員に配っていた問題で、県警は5日、
わいせつ図画頒布と児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)容疑で巡査長を書類送検し、懲戒免職にした。
また、コピーを依頼した同課長(55)=同日付で依願退職=らを停職1カ月の懲戒処分とするなど、当時の
上司ら計9人を処分した。

調べでは、巡査長は2月下旬〜3月上旬、証拠品として押収したわいせつDVDを勤務時間中に署内でコピー、
課長と別の課の巡査部長(49)に計14枚を配り、別の警部補(36)にもパソコンに取り込むかたちで画像を
提供した疑い。課長に配ったとされる9枚のうち1枚が児童ポルノだった。

DVDは、同署が2月に群馬県内のわいせつDVD卸業者を、わいせつ図画頒布容疑で家宅捜索した際に押収。
巡査長と巡査部長はDVDの検分を担当していた。

コピーに使ったとされる複製機も押収品で、巡査長は自分用にも20枚ほどコピーしたという。警部補への提供が
最初だが、それを知った課長らが「自分もほしい」などと言って依頼したという。

http://www.asahi.com/national/update/0705/TKY200707050336.html
283名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:30:13 ID:gZbKFRj30
安倍の美しい国づくり政策大綱を改めて読んできた。
最初のうちは、国土や景観・風景の話をしているのに、
途中からモラルやら襟を正そうとかいう話になってるのか…そりゃ荒れるわな
「美しい」なんて風景や景色にしか使えない言葉だろうに。
なんでみんな美しいという形容詞を政治や社会のネタに当てはめて
うんざりするような議論をしてるのかと思ったら言いだしっぺからしてそうだったのね…
284名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:30:34 ID:tkH85FHdO
そんな事は当たり前だが、解散総選挙の可能性もあるしこの自民党の崩れは年金問題や数々の明るみとなった腐り問題は確実に尾を引く
285名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:30:57 ID:JttEnhiB0
>>265
出て行けば良いと思ってますよ。
やってる事は日本国民を人とは思わずボロ雑巾の様な生活を死ぬまで送らせても構わないとしている様な
連中の企業なんざ日本にはいらん。
出て行け!!!

こっちは将来の蓄えもできねーし、年金もあてになんねーんだよ!!!

286名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:31:20 ID:hBrfH/il0
自民自体が美しくない、

自民議員のモラル、理性、人情、どれをとってもまともじゃない。

っていうか腐ってる。

287名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:31:25 ID:3S21oqEm0
>>265
経団連は解散してもらって献金廃止して政治に口を出さないようにしてほしい

288名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:32:09 ID:how00i520
>>283
モラルや襟を正すことは重要だと思うがね。
それを美しいと称してるだけ。
289名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:32:25 ID:rgLxtjUh0
WCEスペシャルと
過労死無問題法案で

さらに美しくなるよ! なるよ!!
290名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:33:45 ID:yQKXvOex0
内政がボロボロで、スマートではない。
外交は割と上手になってきたのに、どうしたもんかね
291名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:33:59 ID:j/eLFp3SO
にくいしくつう
292名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:34:38 ID:tui1wMnV0
まあ、経団連と米国の言うことを聞けば、社会上層にとっては、
「美しい国」になるわけだ。

安倍も「誰にとって」美しいかは言及してないからなw
293名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:36:57 ID:A1cxYO6I0
わけのわからん調査すんな、アホ
294名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:36:57 ID:zrzlofMN0
>内閣府は「特に若い世代が美しくないととらえている点をよく考慮し、今後の政策を考えたい」としている。

「こんなことなら死んだ方が良かったと後悔させてやる」に聞こえてしまう。
295名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:37:29 ID:3piC/N2R0
とても税金の無駄遣いです…
296名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:37:48 ID:DXlMuBJ+0
安倍と小泉なんて上から下まで真っ黒けだろ。。何人人殺してるんだよ。
297名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:38:03 ID:lTq+2KKLO
美意識ほど千差万別なものはない。
何を以て美とするのか?
「あなたは、何を以て美とするのか?」
ピカソの『泣く女』は美しいか?美しくないとすれば、それは、どのような物差しからか?

全く、頭の働きのおかしな人々が考え出した命題に、なぜ、一般国民が巻き込まれなくてはならないのか?
本当に大丈夫なのか?安倍を筆頭として内閣府だの官邸だのに巣くっている奴らは。

近代政治において、政治家とは、世俗の代表選手なのであり、仮に本人がかなり高邁な趣味と美意識を持っていようが、
基本的にはそうした個人の嗜好を押し殺して、世俗の役に立つ事こそ、政治家として美しい立ち位置なのである。
知恵の発達が何らかの要因で阻害されているらしい我が国の現首相は、そのような近代政治の基本的約束事を、一切掌握しないまま、首相の任に当たっているようだ。
これは、実に恐ろしい事なのである。
一刻も早く、発達障害の疑われる人物には、国政の場から立ち去っていただかなければならない。
それが、この国で美を論議するために最低限必要な条件となる。
298名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:38:23 ID:oi8Y1ce/0
美しい国にしようとしてんのに、邪魔してんのは
「美しくない」って答えてる奴らだろ?
自分たちでそういうことしておいてよく言えるわな
299名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:39:29 ID:gn0u1ZlM0

自分の顔見て美しくないって答えてんじゃね?
300名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:39:59 ID:JttEnhiB0
美しくないものを
美しくないと言って何が悪い?

もっとも、
鬱苦死ぃ国だがな!
301名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:40:01 ID:mHNeoI7X0
>>298
ジョブカード(笑)やワープアを定義できないから調査できません!
とかいってるところのどこが「美しい国にしようとしてる」
といえるんだ?w
302名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:40:27 ID:h9zmIRA70
今の日本は昔の日本と今のアメリカの悪いところを
寄せ集めた地獄の様な国だからなw
そりゃ美しくないわな。
303名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:41:54 ID:SXDygAT6O
知能犯・詐欺師天国日本
304名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:42:14 ID:skStBjox0
> 日本の現状を「美しい」とした回答は10・6%にとどまり、

10・6%いることが ビックリだ

公務員は それに近い数があるか 納得
305名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:42:45 ID:KJUbELT50
定率減税に変わるものプリーズ!
若い世代は一部除いて大半がそうだろうw
このあとホワエグと消費税上げが待ってるというのにムチばかりで飴はないのですか?
ジミーor経団連さんw
306名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:43:17 ID:WsJ9P2Lp0
>287
経団連に対抗する組織を作れば良いんでは?。
そんなの無理って言うんだろうけど、既得権組織に
歯向かうには、そりやー簡単ではないよ、たぶん命がけで
向わなければ、いや命を賭けても成功する確率はかなり低いだろう。

でも、もしかしたら世間は動くかも。
307名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:44:24 ID:qSmXDvPfO
今の日本を美しくするのに足りないのは河上彦斎や大楽源太郎のような教養人の国粋主義者。
あぁいうのが奥田や便所やコブラ禿の様な腐れ外道を一首添えて晒し首にするような日本じゃないと
美しくはないわな。悪だけが醜く肥えて。
308名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:44:31 ID:vz1eEYGf0
年金がほぼ100%元本割れ宣告、これから鬼のような増税宣告、
労働定額制を導入するかもしれないなどの
数々の不幸のお知らせをここ数年連続で喰らってる若者が、美しいと
感じるわけないべw

しょうがないだろw
309名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:46:36 ID:w900MscL0
>>274
そうやって誤魔化すのはやめましょう。
310名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:46:40 ID:Nl0NZSGP0
経団連がどうのこうの国がどうのこうの期待して考えるだけ時間の無駄だぜ。
暇つぶしというか掃き溜め代わりなんだろうけど、
自分のためだけに時間と労力傾注したほうが有意義。
311名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:46:45 ID:+11CVE2F0
日本は

・とても醜い
・醜い
・どちらかというと醜い
・ふつう
・どちらかというと美しい
・美しい
・とても美しい

の中から選ばせないと。
312名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:46:52 ID:bUNyw3Zl0
美しいのは
http://tajima.or.jp/taf/index.php
の空だけ
313名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:47:15 ID:i9gsYCpT0
今の20-30代は暗黒の世代だからな
314名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:47:19 ID:pvS3odtc0
>>271
むしろムチャクチャになってほしいと思っているんですけど。
政治家や役人が右往左往する様をノンフィクションで見られるw
「事実は小説よりも奇なり」毎日退屈しなくなる。
315名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:47:55 ID:NarVVjES0
大丈夫、これから俺ら若い奴らが中高年どもに美しくない
キモチを味あわせてやるターンだから。

ここ十年、ロストジェネレーションが味わった苦痛と搾取され続けた
怒りは、絶対に政治に反映してやるからな。墓場に逃げる前にこの世で
地獄の予行演習をさせてやる。

老人福祉をゴリゴリ削りまくれ。
316名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:48:14 ID:kopWQtFQ0
わざわざ金かけて、美しいかどうかをアンケートしてんの?
あの「美しい国」ってキャッチフレーズのために?
頭沸いてるだろ
317名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:48:16 ID:KJUbELT50
>経団連がどうのこうの国がどうのこうの期待して考えるだけ時間の無駄だぜ。
このスレは奥田に監視されています・・・AA略w
318名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:48:49 ID:ULmRZZc20
>>308
+介護保険の若年者負担は既定路線
319名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:48:50 ID:8sRPXotI0
内閣府調査でこれなら実際のところ、もっと低いのは確実だな
320名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:49:26 ID:nCyD3f9uO
何をもって美しいなんだ?
景色か?政府か?大体政策が曖昧すぎだろ。そういうのを汚いって言うんだろ。
321名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:50:25 ID:rqwJelOn0
30代前半は学生時代には間違いなく親経由でバブルの恩恵を享受してるはずなのになにを被害者ぶってるのか(笑)
学校の課程もゆとりと大差なく、受験戦争(笑)では行っても行かなくてもいいような大学が雨後の筍のごとく生まれ、
おちこぼれを掬い取ってくれたはずなんだがな。
何が物足りないのか。
322名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:50:28 ID:rA9n7CGl0
まあ、それなりに世間を渡り歩くすべを知った40代と、知らん40代
が存在しているだけどな、ここの年齢はホワイトスポットだからな。
40までに3,4回転職組4割と、40過ぎてから3,4回転職4割、
あとは勝ち組2割(だからってその半分ぐらいしか真の勝ち組はいない)

いちばん痛いのは、40過ぎてからの青い鳥症候群かな。

まあどーでもいいけど。


                     By 自営からの意見です。
323名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:50:36 ID:s7aEFzLK0
美しくなくないともいえなくもない
324名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:50:41 ID:uWH4LZLD0
>>311
そうそうw
「醜い」という選択肢が無い時点で、かなりの偏向調査。

というか

これから先の日本についての展望を
「美しくなる」
「どちらかというと美しくなる」
「現状維持」
「どちらかというと醜くなる」
「醜くなる」
から選ばせろw
325チームセコウ:2007/07/05(木) 21:50:50 ID:KJUbELT50
経団連がどうのこうの国がどうのこうの期待して考えるだけ無駄な時間が「自己責任」になるぜ
326名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:51:19 ID:JttEnhiB0
>>311
・この上無い程に酷く、汚らしく、汚らわしい 鬱苦死ぃ国、日本
327名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:51:25 ID:b6M2AnKy0
いいじゃん、一回政権交代してみれば。
ダメなら次は無いのだから・・・
328名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:51:43 ID:DKG1zdOG0
だから、何が美しいんだよ
曖昧過ぎて意味わかんねー
329名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:52:01 ID:q6SECfQf0
ハイレッドセンター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
首都圏清掃整理促進運動
東京オリンピック前の銀座の街頭に清掃運動中の看板を立て、メンバー全員白衣にマスク姿で、通行人のうさんくさげな視線の中、マンホールやアスファルトなどを雑巾や薬品で不必要なまでに清潔に磨き上げた。
330名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:52:02 ID:PKC9YFNy0
総理大臣のスローガンが訳わからん事に対して、
こんな突拍子もないアンケートをする事で皮肉ってみたんだね。
内閣府もやるね。

ちなみに美しくない国に一票w
今の政府の人間、骨の髄まで腐ってやがる。
国民のために働くやつなんて一人もいやしない。

そんな奴等の為に税金を納めることを、
そして奴等がこの国を治めることを拒否する。
331名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:52:44 ID:OlX1KabQO
金融自由化、アメリカ化してからマジでひどい国になった。
医療すらもまともに受けられない連中もいる。
なんだこの国は。
人情も糞もなくなった腐った国だ。
332名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:53:03 ID:OsHCgzCp0
若いのに自虐的だねえ。
というか、美しいか美しくないかを政治的な側面でしか捉えてない、
設問者にも問題がありそうだが。
333名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:53:09 ID:j2ek64iN0
>>309
釣りか?(´・ω・`)
与党も人権擁護法案には意欲的だったんだぞ
それに外国人外国人と言うけれど
ODAを垂れ流し、朝鮮銀行に公的資金投入、韓国人ビザ免除、外国人留学生受け入れ拡大、禿げ鷹ファンド受け入れetc
自民もよくやってるよ
さらにこのまま国民を絞り続けたら政権交代は必至
334名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:53:30 ID:OkeCkxOx0
なんで 醜悪だ って選択肢が無いの?
迷わず丸をつけたいんだけど。
335名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:53:42 ID:/pspH49H0
>>321

>親経由でバブルの恩恵を享受

親世代もさほど享受してない世代。
独身で遊び回れた訳でもなく、貯金も多くない年頃で、金融関係でぼろ儲けした訳でもなく。
むしろ郊外の高い家やマンションを無理して買って暴落したとかが多いのと違うか?
336名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:54:12 ID:2+ss3Bhb0
おれに言わせりゃ、「真っ暗な日本」だね
337名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:54:29 ID:kopWQtFQ0
冷静にみたら
今の日本の役人の腐敗ぶりは
第三世界のレベルとかわらん
338名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:54:54 ID:WmJTGv4T0
俺は団塊Jrだが、会社の団塊じじいどもが、「年金・・・。今のガキは・・・」なる話をしてるのを聞くと腹がたつ!!
お前らは、自分のガキをろくなのに育て切れなかったくせに(しっかりした生き様を見せれなかったくせに)・・・。
まだ自分達の老後心配だけをしてんのか!!お前らのガキや孫は苦しんでるぞ!!!
339名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:56:38 ID:0leJlygb0
世代に正規雇用(社会に包括されてる人材)がどれだけ
含まれてるかで見事にアンケートが割れたなw
まぁ、低賃金長時間労働で派遣雇用の人間にとっちゃ
そんなもんだろうし、あと十年も我慢すれば数千万の
退職金が出る世代にとっちゃ十分美しい。


日本に対する評価は年齢で分かれるのはやむをえない。
バブル破裂で、世代間に劇的な亀裂と負担配分の偏在が生じた。
340名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:57:27 ID:EhIzG/SO0
見事に
「憎いし苦痛」になってしまっ・・・
341名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:57:45 ID:iWu6KbfV0
部屋を美しくするにはゴミを棄てないといけない。
ゴミを集められた部屋は収集日までは美しくない。

たとえばそおいう情景。
342名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:57:46 ID:0JEMoEjU0
こういう調査やるなら
ちゃんと「どこが美しいか」「どこが美しくない」か掘り下げれよ。

なんの役にも立たない税金の無駄遣いアンケート。
343名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:57:55 ID:SQX0cXkz0

「ウツクシス、日本w」

これだったら20%アップだったのになw
344名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:58:42 ID:3nCuJNoB0
お前らこれ見とけ。偉い奴らは3年前に、年金なんて破綻していると言う前提で戦後処理を話し合ってんだぞ。

経済同友会 次代を造る会「年金問題から“国のあり方”を考える」 2004年12月13日
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151780438
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151779890
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151780602
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151780448

長いけど、これからも騙され続けたくなかったらよく見とけな。
345名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:58:48 ID:SujKjCpL0
大丈夫、10年後のアンケートでは美しいと応えた奴らが
暗黒に沈むように頑張るから。
年金制度を叩き潰し、極力消費せず、子供も産まない。
日本の未来を破壊した中高年も、道連れにしてやる。
俺らの老後がもうだめなんだから、貴様らも陰惨な老後を送れ。
346名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:58:48 ID:cpd4LDyu0
「美しい」という、定義しがたい形容詞は
無数の社会集団の複雑に関係しあった利害関係を調整すべき政治家が
政策目標に使うべきことばではない。
政策目標は、例えば
「A層にとっての〜という損害を解消するため、
○○係数をいつまでに××%にする、
そのために、いつまでに誰の責任において何をする
この場合に、こうした背景からB層の利益をこの程度損なうおそれがこのくらい考えられるが、
それに対してはこうした補償策を講じる」云々といった、
可能な限り誰にとっても定義の明瞭なことばを用いて説明し、実行すべきだ。
347名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:59:21 ID:kYNCB5oZ0
経団連、議員、公務員は脳に障害があるとしかおもえない
348名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:59:40 ID:Pp2hviwq0
>>265
漏れはぜひとも出て行ってほしいw

別に大企業がいなくなっても変わりはいるものw
あくまで日本に必要なのは技術を持った人材であって、大企業そのものではない罠
349名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:00:00 ID:1WoeBdEm0
資源が無い、食糧自給率30%、官僚が特別会計を蝕みまくり
国の借金900兆円、少子超高齢化社会、労働者はワーキングプア

なんという美しい国であるか!!
350名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:00:16 ID:kopWQtFQ0
まあこんな国は関東大震災一発で発展途上国に転落必至だよ
遅かれ早かれ来るんだろうから、円で貯金なんて怖くて出来ない。
351名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:00:21 ID:NL5lu2VP0
美しい国づくりって
「これから国を美しくしていきましょう」じゃないの?

美しくないと思うなら、美しくなるように
努力をすればいいと思うんだが。
違うのかな?
352名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:00:27 ID:lTq+2KKLO

まずは、内閣府の役人ども全員の精神鑑定が必要だろう。
話はそれからだ。
353名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:00:35 ID:KJUbELT50
美しい国ってどうもうさん臭いんだよねw
美しいものだけ優先、臭い物は徹底的に蓋(若年層貧困、年金漏れ、派遣、ピンハネ手配師、
住宅費賃貸含む高騰、内需・・・・etc)
354名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:00:52 ID:Fi17/5Zl0
♪ニッポン チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ニッポン チャッチャッチャッ  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
355名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:00:56 ID:DC0cgMRa0
美しい国どこじゃねえぜ

今や人の道は乱れ道義は地に落ち
悪は栄え庶民は塗炭にあえぐ世の中だ
今こそ奥○、御手○、折○、創○、解放○盟等の亡国の途を打倒する
平成維新が必要ではないか
出でよ現代の青年将校達
356名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:01:04 ID:PyAmFjl70
そうだな。まずは超賤人を叩き出さないとな。
ゴミを掃除しないんじゃいつまで経っても美しくなんか成る訳ない。
357名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:01:08 ID:crBzOTzF0
鬱苦死萎国ニッポン
358名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:01:52 ID:aIyEVvv80
漠然とした質問だなぁ。しかもなんつーか、ポジティブな答えを引き出そうと無理やりな・・・
ぶっちゃけ、美しい&美しくないなんてどうでもいいんだよ。
魅力がある国か、魅力が無い国かと聞いてごらんよ。ねぇ、内閣府さんよw
359名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:01:54 ID:2NM+y7x90
完全に2chの風潮=30代以下の意識だよなww
360名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:03:16 ID:Pp2hviwq0
>>351
うん、そうだねw
というわけで、とりあえず経団連マンセー、派遣業界マンセーの自民には今度の参院選では入れないw
361名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:03:49 ID:DC0cgMRa0
だいたい「美しい国」ってなんか恥ずかしいコピーだ
よくも悪くも安倍の感覚を象徴してる
362名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:04:08 ID:SujKjCpL0
>>351
いま、経団連と政治家が検討している
「労働定額使いたい放題制」や、「事務職のみならずついには医者や
看護婦まで派遣にするさらなる規制緩和」でどう美しくなると
思えるのかがまずわからないw
その上、中国人と韓国人の単純労働者の激増とさらなる門戸開放
の追い討ちw


どう考えても、ろくな未来が来ないだろw
国と商人の方針がこうなのに、庶民のちっこい努力なんて
その圧力の前では屁のようなもんだw
暴風が運んできた黄砂をホウキ一本で掃除するようなもんで、
無駄な足掻きというものだろう。
363名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:04:33 ID:OlX1KabQO
朝鮮人がどうとか関係ないだろ。そらすのに必死だな。
今の日本は上からしてメチャメチャ腐ってるから。
364:2007/07/05(木) 22:04:55 ID:LL6WIDo80
いつの時代でも,没落したアンシャンレジームは,醜い.
たとへば,鎌倉室町期の三流の公家たち.
いにしへのよき時代を追慕する念の強さは,古人の雅びを語りつぐ動機として十分だ.
一皮剥けば,その精神性の貧しさと弱点が露はれる.
(だれもが兼好法師のやうな現実感覚をもってゐたわけではなかった)
いましがたまで,みやびことばの孫引きに興じてゐた者が
いまの現実を語らうとすると,たちまち醜く貧しく猥雑な言葉を発するしかなかったのだ.
365名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:05:25 ID:kBulPYfH0
日本人を一番あなどっているのは日本人である。
366名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:05:31 ID:6Zny4ybu0
うつくしま日本
367名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:06:23 ID:vLFm+IDR0
日本の大人は性欲にしか興味ない奴ばっかだからな
あんなのが、風俗とか合法にしてるんだと思う
売春とどこが違うのって感じ
368名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:06:40 ID:UMNLy5I90
美しくないじゃなくて汚いって選択肢が無いのはなぜ?
はぐらかしですか?
369名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:06:55 ID:Isj9bSQW0
まず河野談話ってゆー汚いものを取り除かなきゃね
370名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:07:59 ID:lTq+2KKLO
>>346
全く以てその通りであり、そもそも政治家が、「美しい」などという個人の内面の価値観に密接に関連している事柄に土足で踏み込んで来る事は、憲法違反の疑いさえある。

安倍は、近代的な政治制度というものを、まるで理解していない可能性が濃厚にある。
371名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:08:17 ID:1QSZFlA30
だーから
今美しくないから
美しい国づくりって言ってるのであって
今回の調査結果はむしろ安倍に対して燃料投入。
372名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:08:48 ID:OoXzsczL0
無能な団塊が偉そうにのさばり、汚職や談合だらけで、低賃金でクソな仕事をさせられ、
富裕層しかまともな教育が受けられず、一度失敗するとやり直しがきかず
将来の希望も持てない国が美しい国?
いい加減にしろ
373名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:09:23 ID:UMNLy5I90
>>371
安倍の改革方向で美しくなるわけが無いと思うが
小泉路線引き継いだ果てに来たのが「今」だぞ。
374名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:10:19 ID:1lXURTeD0
>>371
こんなわけわかんない質問で民意を汲み取ったつもりで政策建てられたらたまったもんじゃない
375名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:10:27 ID:YjMwbUzN0
>>372
団塊や老人にとっては、美しい国だな。
376名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:10:41 ID:MCbAXx1gO
先日、駅から帰る途中に数メートル先で女性が押してるベビーカーから、タオルが落ちるのを見た
俺との間には何人かいたから、誰か拾うだろうと思ったら誰も拾わなかった
慌てて俺が拾って渡したけど、なんか日本というより都会が嫌になった
377名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:10:42 ID:8k4Oi73u0
くだらん世論調査
恣意的な設問と誘導的な回答選択肢
安倍の自己満足と電通だけが儲かる仕組みはまさに税金の無駄
378名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:11:45 ID:DC0cgMRa0
・一度は達成したはずの一億総中流「最大多数の最大幸福」がなぜか崩壊した
・政府が来期の自社の業績と株価しか考えない経団連のクソどもの言いなりになったせいで
 貧乏でその日暮らしの国民が数百万数千万単位で増え、その怒りが蓄積しつつある
・小泉の支持率を下支えしてくれてた中国様が最近軟弱である
・北朝鮮強硬策は結構だがそれではごまかしきれない
・おまけに年金。何年も掛け金払い続けてどっかに消えちゃったって何よ?

379名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:12:06 ID:vLFm+IDR0
美しい国ににするために美しくないものを排除してるだけだろ。
美しくない顔の奴は整形手術しろっていうのかよ
380名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:12:08 ID:KJUbELT50
>今回の調査結果はむしろ安倍に対して燃料投入
庶民に大増税して法人税を軽減方針を変えない男に何を期待?w
独身はさらに独身税とか付けるらしいし、リーマン減税と合わせて女の願望に合わない
400万以下の男は死亡確定路線w
381名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:13:57 ID:dNoLhkBg0
どう言う状態を美しいというのか、わからん。
382名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:14:17 ID:xCqFIvCmO
鬱苦しい国
383名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:14:22 ID:MsbABOmb0
美しい政治家は過去遡っても田中正造だけ。
後は自分が汚れるのが嫌で口先ばっかでなにもやらない国賊。
384名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:15:33 ID:WsJ9P2Lp0
なんかここの書き込みを見てると3年後には民主党政権が
出来てるようだな。
385名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:15:33 ID:UMNLy5I90
もう美しいとかいう単語すら聞きたくない。
とりあえず現状を受け入れるから、おためごかしだけはよしてくれ。
386名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:16:47 ID:2bvWT4Ok0
>>380
> 庶民に大増税して

そんなのあったんだ
いつ?
387名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:17:21 ID:Yjqk9+Mn0
美しいと思ってんじゃないの、人貸し業の社長とか
トヨタの奥田とかは
388名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:17:49 ID:QEJF5FFz0
どう考えてもにくいしくつう
389名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:18:01 ID:gv7u8KKY0
勝ち逃げ世代の団塊。
さんざんやりたい放題やって借金の山作ってモラル崩壊させて。
で、そのJrが親の作った世界をこき下ろすの図。
日本人が何人死のうが おかまいなく「突撃せよ」とほざき
戦力もないのに降参せず、揚げ句の果てに原爆落とされて
やがて自分に迫ってくる米軍に処刑されると恐怖した天皇は
自分が殺されないために無条件降伏をしたのであった

自らの周辺にマッカーサーがせまってきて、戦争責任を追及される危険を感じた天皇は
日本をアメリカに差し上げますので自由に使ってください。
と懇願したことによって戦争責任から逃亡したのであった。

こうしてアメリカの犬になり、日本本土の政治経済使用権を売り渡した天皇のせいで
いまだ沖縄米軍基地を撤退させることができないのである
391名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:18:27 ID:Xfp8BTa00
バカ左翼に在チョンを浄化しない限り汚れたままなのは間違いない
392名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:18:53 ID:PLUh611J0
>>188
まあ今は平安時代の再来なんだよ。
芥川の羅生門を思い出せ。
そのうちにいい時代も来るさ。
393名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:19:03 ID:KJUbELT50
>そんなのあったんだ
>いつ?
ピックルsageてまで必死だなw
394名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:19:19 ID:PupDL//o0
鬱苦しい国の間違いだろ
395名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:20:00 ID:cF9nADKf0
>>1
美しい質問だな。
396名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:20:58 ID:UMNLy5I90
年金保険料や国民健康保険がここ10年でどれほどハイペースで
増加してると思ってるんだ。

なに、この無神経なアンケート。
397名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:21:16 ID:rgLxtjUh0
美しい美しい
って蜥蜴座のミスティかよっ!!
398名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:21:41 ID:bx6sq7WX0
あとは美的感覚が合うかどうかである
399名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:22:15 ID:mbqVn+Iw0
「民主が政権とって厨の属国になるよりマシ」なんだろ?それでも自民に逝れるんだろw自虐乙。
400名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:23:07 ID:KJUbELT50
>386
どうもヤバげなカキコに反応するみたいだなw
401名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:23:42 ID:lTq+2KKLO
このアンケートが異常でなければ、
現代の精神医学の体系も近代政治学の体系も、根底から覆らざるを得ないだろう。
それほどに、このアンケートは異常性に満ちあふれている。
どう考えても異常だ。
完全に、常識の範疇を逸脱しており、個人の主観が巨集団の一般性、普遍性を凌駕するかのような意識に支えられており、
誇大妄想狂患者の独白に似た一般人には理解不能な概念の抽象性に対する錯誤に満たされている。
こんな異常性に満ちたアンケートを事もあろうに政府の一機関が為すという事は、一体どういう事なのか?
考えれば考えるほど、こっちの頭がおかしくなりそうだ、怖すぎて……
402名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:24:39 ID:UMNLy5I90
うむ、聖帝十字陵的な美しさは確かにあるかもしれないなw
今の日本にはw

穢れ(利権)なき非正規の手によって完成させるのだw
403名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:25:46 ID:KJUbELT50
>401
お前らピックルの無意味な抽象スレ流しは滑稽だよw
404名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:26:41 ID:ukOCvqjn0
思ってないほうが美しくなる方向に行くからいいんじゃねーの
405名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:26:44 ID:j2ek64iN0
>>396
国民保険は住民税で計算してるからな
国民保険も上がるんだよな

これは相当やばい
406DQN:2007/07/05(木) 22:27:36 ID:CHbpxFyP0
安倍総理になったからこそ、隠蔽されてきた闇が表沙汰になったんだろ。
その現状を「美しくない」と感じるのは正しい、まずは知ることだ。
407名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:28:39 ID:/SyV8qfB0
>>386
定率減税の廃止は実は廃止条項を満たしていない。
詳しくは自分で調べろ。
簡単に言うと、本当に景気回復はしてないのに
勝手に庶民の分だけ減税を廃止したってこと。イコール増税と同意味。
408名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:29:30 ID:KJUbELT50
>安倍総理になったからこそ、隠蔽されてきた闇が表沙汰になったんだろ。
年金も初め華麗に美しく無視したっていうじゃないかw
所詮世襲w
409名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:30:52 ID:vEFuW5Jr0
税金使ってこんな意味不明な調査してんのか。
国民舐めてんのかよ。
410名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:31:04 ID:6FNv1PDq0
本音で言うと見た目だけ美しい国だね、裏は張りぼてだよw、
要するにこのままバブルになれば80’の様にスカな時代だという事です。
411名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:32:31 ID:KJUbELT50
>このままバブルになれば
経団連だけのバブルなw
412名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:32:43 ID:52VvZ3Ri0
貧乏なままとりあえず自民につくのか、
無職になってブサヨ&マスゴミにつくのか、

どっちを選べばいいんだああああああああああああああああ
413名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:32:57 ID:lTq+2KKLO
>>403
オレは、内閣府のアンケートを批判したのであって、お前なんか批判した覚えはないんだがね。
それとも、君は内閣府内の人間なのか?
それにしては、品のない内容だな。
414名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:33:19 ID:tVLKTymc0
俺にセックスさせてくれない国なんて美しくないYo!!
415名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:33:50 ID:AjDN65sw0
一見醜い中年もよーく見れば見どころもいっぱいあるよね。
ちょいワル親父とか、外国人の女性に囲まれてる国際派ダンディーとか憧れるよね。
416名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:34:21 ID:onXQ2gET0
美しい国にしようと頑張ってるんだろ。
その過程で色々汚い事になってるが。
417名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:36:53 ID:tVLKTymc0
15年後の来るべき日本に比べたら、今は断然美しい。
418名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:37:00 ID:KJUbELT50
>それとも、君は内閣府内の人間なのか?
>どう考えても異常だ。
まあこのあたりがピックルたる所以だな。
普通の奴は、どこの人間なんか聞いたりしないw
お前らがよく噛み付いてくるパターンだよw
もう少し勉強しな・・・金貰ってるにしては情けないぞw
419名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:37:47 ID:Bwvq2FEd0
美しいっていっても、絵画をある人は美しいと感じても
美しくないと感じる人がいるわけで
誰にとって美しい国なのかが重要じゃないか?
420名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:39:48 ID:G76Nir6C0
>>414
国とセックスしたいなら、そこらの地面にチンポつっこめばいいじゃん。
421名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:40:50 ID:lTq+2KKLO
>>418
君とは会話が成立しない。残念ながら。
422名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:42:36 ID:tVLKTymc0
>>420
予定調和なツッコミに感謝
423名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:44:42 ID:KJUbELT50
>421
おや、逃げたか^^
424名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:46:19 ID:ZBSw/JNfO
こんな早く結果でないだろ。
いま某団体という膿をだしている最中だとかんがえているのだが。
425名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:48:06 ID:KJUbELT50
ピックルはいいよなあ・・・総連総連チョンチョン言ってれば電通経由で金貰えるんだから・・w
426名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:49:48 ID:lTq+2KKLO
>>423
???
どこがどう気に障ったのかすら分からんのだが。
頼むから具体的に言ってくれ。
427名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:51:25 ID:KJUbELT50
>どこがどう気に障ったのか
何慌ててるの?^^
気に障ってなんか無いよw
ただお前を試しただけw
428名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:51:42 ID:Wc20Ragw0
KJUbELT50はどっかネジが外れてる人だと思う
429名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:52:24 ID:e1kkPEY40
「美しい」というのは美観についての言葉。
美観で美しい国にしようという意味でないのなら、違う言葉を使うべき。
他にも「骨太」とかいう意味不明なこと言ってるけど、政府はほんと言葉の使い方を知らない。
430名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:52:32 ID:pBe5gce10
キムチ国で同じ調査をすると、
あの小汚い国でも美しいと回答します。
自己評価とは、それほど当てにならないモノで意味がありません。
やるのなら外国人に聞き取り調査をしましょう。(特別永住権の
キムチを除く)
431名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:54:02 ID:KJUbELT50
>KJUbELT50はどっかネジが外れてる人だと思う
指摘されると逃げるのか
正直に吐いちまえよ^^亀田のときみたいにさw
432名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:54:39 ID:pI4lrspN0
「不沈空母」の方が表現としてまだ具体性があるわな。
433名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:55:07 ID:AjDN65sw0
>>419
嗜好のベクトルはどうであれ、「誇りを持てる」「敬える」といった肯定的に評価されることを目指してるんだろ。
「こんな国嫌だ、出て行きたい、だから社会に貢献したいと思わない」ってネガティブな情操の中和、打消しねらいの政策でしょ。

だから「どこが美しいんだ、日本は美しくない」→「だからこの政策は無意味」ってのが如何に見当違いか。
434名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:55:34 ID:lTq+2KKLO
>>427
??









まぁ、いいか。
内閣府の「美しい国」が、何を意味しているかを暗黙の内に了解している奇妙な人達よりはまともみたいだから。
435名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:56:05 ID:mra2koKY0

年金積立金はとっくに食い潰されていることに気付けや。

民間の調査によると年金原資は長年にわたり「特別会計」の食いものにされ、積立原資150兆円の
うち実に100兆円以上が天下り役人や公共事業に食い潰され、償還不能になっているのが実態だ。
実際、今支払われている年金も「年金基金」からではなく「賦課方式」という税金からまかなっている
のが現状で、事実上、年金制度自体が破綻してるつうことなんだよ。
ここで国の金の流れを確認してくれ。一般会計予算約80兆円はいわば表向き予算。現在国の歳入
(税収)はたった50兆円弱。だが、それ以上の金、つまり税収以上の金が公務員と特殊法人の給与
に消えているのを知っているか?
本当の国家予算は「特別会計」という裏予算なんだよ。なんのことは無い。国民の年金、郵貯、簡保から
財政投融資という名目で盗み、 国債(税金を担保とした借金)の乱発とあわせ毎年230兆円規模で湯
水のようにジャブジャブ使っているだけの話だ。現在、国債、地方債、特殊法人の累計債務=国の借金は
推定1300兆円。有利子負債なので、1時間当たりの利息だけで100億円となるすさまじさだ。労働人口
で割れば、ひとりあたま1300万円超の借金を国から負わされているわけだな。今後、貰えもしない年金と、
過去の莫大な債務のため大増税と高額な社会保険料引き上げは100%確実だ。騒いだところで、国には
「徴税権」があるからな。
ちなみに、年金積立原資が役人と政治家の食いものにされている問題を国会で徹底追及していた
民主党の石井紘基議員が、5年前に刺殺されたことも忘れちゃいかんぞ。それだけ、年金問題
つうのは人間1人殺すくらい造作も無い官僚利権の根幹であり、この国の深い闇だっつうことなんだから。
http://www.youtube.com/watch?v=7DXJTM4wqFQ&mode=related&search=
(民主・長妻に年金残高を質問されたらパニックで逆ギレ、与党内部からも批判された自民・片山さつきの醜態映像)
436名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:57:11 ID:Wc20Ragw0
いや、指摘とかそういう問題じゃなくて、ヤバイだろ。
なんというか思い込みが。「お兄ちゃんそいつ殺せない」系の
人間を連想してしまう。
437名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:57:13 ID:tSlNEJJp0

在日の居ない美しい国に。
438名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:58:04 ID:rX5NhDCA0
40代とか年取ってくるとさ、
日本の国土、風景の美しさは心にしみるようになるよね。

だけど、政治のこと考えたら美しいなんて口がさけてもいえない
439名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:58:14 ID:KJUbELT50
>434
スペースあける癖も相変わらずだなあw
>暗黙の内に了解している
何が?^^
440名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:58:28 ID:gl/GLWqb0
板を巡回して、天皇制や与党批判等に反論や内容批判のカキコを請け負う奴を雇っているらしいが、
「美しい国」だと思っていないのなら、たかが1票だが、棄権せずみんなが投票に行って欲しいものだ。

441名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:59:46 ID:OGzPNoTT0
>>ID:KJUbELT50
えーと、通院暦があったりする?
442名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:01:55 ID:KJUbELT50
>OGzPNoTT0
ねえねえ、なんで単発IDにするわけw
443名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:03:06 ID:tvR1gOMm0
美しい国おっさんは大嘘つき
444名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:04:54 ID:JiFrHAbBO
パチンコ規制に
総連潰し
天下りもホンの一部だか解体

結構美しくなってきてると思う


あとは
マスゴミ
草加統一
在日特権
をどうにかしてくれ
445名無しさん@七周年:2007/07/05(木) 23:05:21 ID:zOaVDaEi0
在日を追っ払えば少しは美しくなるかな
446名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:07:04 ID:KJUbELT50
総連、支那、在日言えば金貰えるのかあ・・・時給いくらかおしえてよおじさんにもーw
447名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:08:58 ID:tVLKTymc0
国民みんなが
<日本は美しい美しい美しい… … >
と酔い痴れてる状態自体を美しいとするんだろう、阿倍ちゃんてば。
それって政府のする仕事じゃないと思うんだけど。
448名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:10:03 ID:lTq+2KKLO
>>442
えーと、まぁ、おれの比喩的な表現が気に障ったのなら謝るけど、キミに対して言ったわけでもなければ、不真面目な態度でカキコしているわけでもないんだがな。
もちろん、ビックルだかなんだかとは無関係だしな。
弱ったね、どうも。
まぁ、このスレは退散させていただきますよ。
449名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:12:11 ID:KJUbELT50
>もちろん、ビックルだかなんだかとは無関係だしな
ねえ・・なんでいつも去る時宣言するの?w
450名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:12:14 ID:wZPP/zz80
>>401
君の文章は分かりにくい。
悪意を込めて言えば「頭悪い文型の典型」な文章

誇張や修飾を取り除くと

・このアンケートは異常である
・このアンケートは抽象的すぎる
・そのようなアンケートを政府が行うのはおかしい
451名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:12:31 ID:Ag15BY1Z0
核戦争でも起きて人類等しく滅亡しないかな
彗星でも可
452名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:12:56 ID:AjDN65sw0
曲解して叩いてんだからなぁ。。

根はイーアンフーと一緒か。
慰安婦と言ってたから売春婦じゃない→売春婦じゃないから性奴隷→日本軍は性奴隷制度を認めろ!
頭に蛆が湧いてんじゃねーのかw
453名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:12:58 ID:Wc20Ragw0
このスレ、キモいの沸きすぎだろw
美しい国の美しい住民を何とかしてやれw
454名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:14:49 ID:70AOFK6g0
>>451
ひとりで滅亡してくれや
455名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:15:11 ID:hBrfH/il0

なにが美しいのか、さっぱりわからない・・・・。
456名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:15:54 ID:cD5n92aZ0
なんの役に立つのかさっぱりわからないアンケートだ。
これ、とるのに一体いくら税金使った?
457名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:17:00 ID:neZ1bVKm0
美しさを追求するのは芸術であって政治ではない。
政治は幸福の実現だ。
安部首相は日本語を知らない。
458名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:18:50 ID:6fAZ4RVV0


鎖国しろよ。話しはそこからだ



459名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:18:59 ID:hBrfH/il0

美しい国って言葉、苦しい国っていうのをごまかすために出してきたんじゃネ?
460名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:20:49 ID:5w+kqgs/0
気持ち悪かろうと周りに釣られる習性があるのがこの国のパンピーだからな
それは断じて悪いことではない
しかし社会が変容した今そこにいるのは危険ですよと
461名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:22:24 ID:Dn9xnJ9fO
アンケート業者に金流したいからやったアンケートだろ。
また電通かな。
ホント美しいな。
462名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:23:17 ID:AjDN65sw0
>>457
そこらの国語辞書引くだけで日本語知らないのが君のほうだとわかるよ。
463名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:24:37 ID:1DQL2vLr0
>>458
まあ…江戸時代のほうがある意味美しかったがな
464名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:26:19 ID:+wFfm5QB0

>>459
美しい国って言葉、汚職ばかりの国っていうのをごまかすために出してきたんじゃネ?

465名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:26:33 ID:nHFclFl70
改正憲法にはオンブズマンを設置を規定してくれよ。
行政も議会も裁判所も監視する組織が必要だな。
財務省も行政・立法府と分離すべきだ。
466名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:28:12 ID:Ns/XYsjE0
憎いし苦痛、日本・・・   嫌な世の中になっちまったな
467名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:28:17 ID:rBKCKSNn0
恥ずかしい質問だな
なんかうっとしい
どっかの宗教団体からアンケート受けたみたいw
468名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:29:02 ID:V7dCL2P30
人間なんて大昔から汚いですよ
美しいだの美しくないだの馬鹿馬鹿しい
469名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:29:31 ID:mka/SEz50
自業自得自己責任で弱者はとにかく死ね
つってる国民が
大多数な国なんて
わざわざ周りの国が何もしなくても自滅、亡国するだろ
470名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:32:09 ID:kEX5qo+L0
単に自分が弱者であることを認めたくないだけだろw
471名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:33:32 ID:anAH0CEE0
廃墟やガラクタに見る美しさというのもあるでしょう
素人にはそれが分からんのですよ。

鳴り響くパイプ・オルガンの不協和音
燃え上がる大聖堂
手足が不揃いなテディ・ベア…

これらの美しさが分かる人でないと
この国の美しさは分からんのでしょうな。
472名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:33:50 ID:onpvnBKB0
>>469
外国から攻められるまでもなく、弱者が強者を攻撃するからなそのうち
473名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:34:14 ID:c0JhdFYT0
******恋のおまもり******

  これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

  @週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★

数ゎあなたが好きな人への思いを込めて
474名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:35:15 ID:+wFfm5QB0

なんつか、自民の工作員、やりすぎると逆効果だと思うんだけど。
もうちょっとうまくやれば?

475名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:37:49 ID:ZXZMtb2F0
>>444
表面的かもしれんから、もう暫く見ていよう
476名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:38:42 ID:RjyKBC8w0
世代格差がモロに出たアンケートだな。
477名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:38:47 ID:aKDy85cF0
星野いい加減な発言やめろよ。
478名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:39:13 ID:9LixGuc60
日本は滅ぶべきだね。

by氷河期世代。
479名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:40:45 ID:dK125a7C0

安倍内閣、約9ヶ月間の実績(抜粋)                           Ver.0707 ← New
---------------------------------------------------------------------------
*北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力          → 実施中
防衛省昇格                       → 済
海洋基本法・集団的自衛権             → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外           → 実施中
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星)                → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設       → 準備中

*国民投票法・憲法改正9条破棄          → 済・準備中
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング)       → 済
*教育基本法改正*教員免許更新制度      → 済
*少年法改正厳罰化                 → 済
*政治資金法改正(小沢10億円不動産禁止法) → 済 ← New

*社保庁解体(非公務員化)             → 済 ← New
*年金時効撤廃法(時効の貰い損ね救済)    → 済 ← New
*天下り制限・公務員削減・給与削減       → 済・準備中・準備中 ← New
*国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止     → 実施中
「従軍」慰安婦捏造・南京「虐殺」捏造       → 国会で強制否定・未(否定の動きあり)

マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策      → 準備中・提訴中 ← (笑)
*在日参政権阻止*人権擁護法案阻止       → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス   → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪       → 未

社保庁の犬、小沢自治労・民主党 ( * 印は反対済)      (気違い社民・共産は論外)
---------------------------------------------------------------------------
仕事と言えば審議拒否、核開発・ミサイル乱射だろうが、生活が、第一(笑) ← ポイント
480名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:40:59 ID:qY1DIsicO
会社側が従業員の年金掛け金をネコババしてたのも、救済するんだってね
第三者委員会での意向だとか・・・
もう勘弁してくれ
なんでこの国の人らは国に頼り過ぎるんだ
俺は若いからか、もういい加減ウンザリ
481名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:45:23 ID:0p1K+NfR0 BE:942316979-2BP(1501)
なぜ、このような事態になったのでしょうか…その責任は!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


安倍総理万歳!!日本国万歳!!
                 \ │ /
                  / ̄\
                ─( ゚ ∀ ゚ )─
                  \_/
                  /○\
                 ||     ||
                 ||    ||
                 ||    ||
                 ||    ||   
                 ||    ||     __________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧||∧ ∧||∧  /
  みんなで逝こう   >( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ<  美しい国へ
________/   | |   | | |   |  \ 
               ∪  | ∪  |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                | | |   | | |
                ∪∪  ∪∪
                 :     :
               -====- -====-

482名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:47:22 ID:qY1DIsicO
>>469
弱者を完全に救済するんならまあ納得するんだが
表向きは切り捨てて、裏では一部を救済するのがもううんざり
483名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:52:57 ID:oMcf/P+fO
今は助け合いの精神等、皆無に等しいからね。生保、母子手当て、不正ばかりじゃないか。公務員、議員もしかり。美しいワケがない。
484名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:53:05 ID:ESPNb3Ur0
鏡を見た時の感想と取り違えている人格破綻世代の話。
485唯一無二 ◆LAGXvq1x5I :2007/07/05(木) 23:53:13 ID:E1KmakAJ0
>>1美しい国どころか逆の方向に行ってる気がしてならない
486名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:54:01 ID:a1nzL9620
なんという低レベルな質問をしたもんだ・・・・。
487名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:54:41 ID:dMuLUFO90
ちっとも美しくない。ドロドロして殺伐したことばかり。

安倍ちゃんがこの言葉を発するたびに爆笑ものwww 生き恥晒しまくり
488名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:55:10 ID:6MwutaJK0
(゚д゚)ハァ? 元々美しい日本なんて無かったジャマイカ
489名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:56:34 ID:wFJZG1FW0

どこの世界でも、駆け出しの若輩者は苦労するのが当たり前。
"Overnight dream"なんてのは極めて稀な例だから話題になる。

スポーツや芸術、ある種の学問など、狭い分野に特化した天才が、
若くして花開く世界もあるが、それは非常に例外的で特殊な世界だ。

社会が先に与件として存在して、自分が、そこに仲間として入れてもらうのだ。
その辺りを根本的に勘違いしていて、辛抱のできない若造が増えているんじゃないか。
490いじり万子:2007/07/05(木) 23:56:58 ID:dKFv23vr0
世の中が悲惨なことを美しいと呼ぶのですか?
491名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:57:08 ID:HjMsu2pr0
電柱だとか
不法投棄だとか
そういう具体例に持っていけよ

不法投棄なんてアホ官僚と政治屋共のせいだがな
PSEに家電リサイクル
492名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:58:53 ID:0mXdddjT0
昼の政治生活は機能不全
夜の性治生活も機能不全
インポ総理様、引退してくださいまし。
493名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:59:39 ID:zrzlofMN0
黄金の国ジパングならあるよw
494名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:00:04 ID:X0K0jC9i0
暮らしにくいはそうかだわ
美しいわけねーわな
495名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:00:35 ID:0DbsKJrr0
邪魔になったら国の為に死んでくれる国民がいる国が
美しい国っていうのかな、自民的に。
496名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:01:40 ID:GzylI6hb0
何故美しくないか?それも調査しないと
在日がいるから?
自治労があるから?
特亜賛美のマスゴミがあるから?
497名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:01:45 ID:hEPiV8or0
安倍が潤うシステムが整うことが「美しい国」。
498名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:02:01 ID:SNznpmp90
アメリカ視点で美しい国
499名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:02:28 ID:iAEwQRPF0
余裕あるくせに生活苦しいとか言うなよ
どんだけ強欲なんだよ
ホント金に汚いヤツばっかりだな
500名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:03:30 ID:TfyrONtD0
何を基準にして美しいか美しくないかを決定しているのか
まったく意味が分からない。
501名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:04:12 ID:pv4qG65S0
安倍の政治に美しさののかけらもないだろ
ナルシストっぽいが
502名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:04:25 ID:7Jf5FFkZ0
金持ちと貧乏人の二極化するアメリカ化した日本なんて美しくないです。
503名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:05:15 ID:/ONjhQFrO
アメリカの為に闘う事が『愛国心』とすりかえられる美しい国
504名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:05:41 ID:OQdNnOlx0
質問内容が異常。
それに尽きる。
505名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:05:57 ID:j/koQ/B10
鬱苦死萎国ニッポン
506名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:06:23 ID:pv4qG65S0
>>500
そのとおり
「美しさ」というものを政治に持ち込む時点で安倍はおかしい
地に足のついた政治をやってくれ
507名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:06:42 ID:4TSu4JrUO
回復を賄賂に
自民党2.0
508名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:07:23 ID:vcftdYD+0
ヨーロッパに比べると単純に街が美しくない
統一感がないし、電線が蜘蛛の巣にように空を覆っている日本は美しくない
509名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:07:51 ID:4dgC4KH30
>「美しい国づくり」

なんだから、「あれが美しくない、これが美しくない」って意見が沢山でてくるほど、
安倍は「だから美しい国を目指すんです」って言えばいいだけじゃね。
「もう十分何もしなくても美しい」だの「日本はもう何をどうしても醜い美しくなんてなるわけない」だの、
結論ありきで意味ないわな。
510名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:08:10 ID:QYRE5baf0
日本の経済体制はアメリカ型に近づいたと言われているが、全然違う。
自由競争のルールを破って利益を得ている不届き者が、日本にはまだまだいる。
真の自由競争が達成できて初めて、日本は美しい国となることができる。
511名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:08:41 ID:ZI9NnLOL0
外国や財界の言いなりのゴミが散乱している有様は決して美しくはないな
512名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:09:23 ID:4dfZejPl0
役人の怠慢(社保庁)を正すことを政権公約にするなボケ
やって当然の仕事を公約にするとは何事か
513名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:09:57 ID:pv4qG65S0
>>508
例えば「街並みを美しくする」とかそれならまだ分かるんだよな
安倍のいう美しい国は全く具体性がない
何も言ってないのといっしょ
言葉に酔ってるだけ
514名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:12:02 ID:n2jT8B7x0
何から何まで真っ暗闇よ〜♪
515名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:12:14 ID:OQdNnOlx0
「美しい〜」なんていうどうにでも解釈できるいい加減な表現をいつまで引きずって行くつもりなんだ。
いつまでもふざけてるとそのうち赤ちゃんポストの隣に安倍ポスト作るぞ。
516名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:12:19 ID:ALaO+IsjO
恥ずかしい国 日本
一生アメリカ様の靴舐めてろ
517名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:12:20 ID:SNznpmp90
天下り美しくない!金の亡者どもめ!

国家公務員は生涯転職不可!これに違反した者は死刑!
という法律なら天下りはなくなると思う
518名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:13:26 ID:UAHtmDBC0
gunkutu no asioto ga
519名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:13:38 ID:vPMjfF5i0
安倍が美しい日本とかいいだしてから、やたら汚い日本が目立つ件
520名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:17:16 ID:tobvz6Ls0
>>253

 「愛国心とは悪党の最後の隠れ蓑である」と言うしね・・・
521名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:22:26 ID:EpJNHjSU0
美しくないもの

通勤列車
自殺者3万人
積み上がった国債
自分たちの給料をあげても利子はあげない銀行
天下り
企業役員や政治家ばかり肥えていく状況
新卒ばかりが重視される雇用
家庭への負担率が高い教育費
都会の通勤電車
非正社員の増加
食料自給率40%+買われずにコンビニやスーパーで毎日捨てられていく食べ物
年をとったり、病気で生活がままならなくなったときに国や地方自治体を頼りにできない
俺の顔
国際競争力の低下
政治家、研究者など人材不足
少子高齢化
522名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:25:43 ID:vPMjfF5i0
>>521
>国際競争力の低下
これはいいんじゃないかなっと思う
無資源国日本が無理しても限界がある
領土だって小さいしね。身の丈にあった生産生活をすればいいんだよ
523sage:2007/07/06(金) 00:26:56 ID:O1I+JTTo0
軽率に「美しい国」を連呼しないで欲しい
繰り返えすほど白々しい言葉になっていく
フレーズ自体は悪くは無いので
ここぞという時に使えたなら名言になったかも知れん

まあ、どうせ特亜マスゴミフィルターがあるので、
効果がありそうなら歪曲編集がされるがな
524名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:27:07 ID:4TSu4JrUO
安倍のオナニー政治なぞみたくもない
525名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:30:40 ID:SNznpmp90
そもそも議員に2000万も年収必要か?

経費は別にあるんだから500万もあればいいだろ
526名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:32:46 ID:vcftdYD+0
日本は物事の本質をみないんだよね
哲学がないというか
ヴィジョンがないというか


527469:2007/07/06(金) 00:33:14 ID:G5GCe+6D0
までもオレも今の流れに加担してた部分があるのかもしれん
なにかはよーわからんが。
528名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:34:32 ID:za2i1UxM0
美しいって答える人いるのが恐ろしいよ
529名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:34:50 ID:j/koQ/B10
>>521
層化
在日
B

も入れとけ
530名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:35:53 ID:QnC3og4Y0
まだ美しい国とかいってんのか。
そういえば、「再チャレンジ」って言葉は全然聞かなくなったな。
アペ自身が再チャレンジすることさえ危なくなってきたから、人様のことなんて構ってる余裕なくなったってことかw
531名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:36:31 ID:1RFi5Xt10
統一の本をパクったお馬鹿さん。
532名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:38:16 ID:nW4ULZm80

2006年菅直人の神発言「有権者は白痴」
by朝まで生テレビ

http://jp.youtube.com/wa
tch?v=zkU2h90TqPs
http://www.nicovideo.jp/wat
ch/sm62934

アドレスはそれぞれ2行つなげてください。
youtubeのほうは、削除される可能性があります。
その場合はニコニコ(要会員登録)でお許しください。
533名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:38:41 ID:qgSSctmi0
出来る奴ほど出て行くことを考えてる。というか出て行ってる。
5341000レスを目指す男:2007/07/06(金) 00:39:02 ID:8mWVf20f0
美しいっていうより、鬱だ氏のう。
535名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:39:45 ID:4nboJX0M0
しかし世界的に見れば十分美しい国ではある
536名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:40:20 ID:4/g/Eig50
そもそも至らない点があるから人は努力するのであって…。
未完成の美こそ日本人の真骨頂よ。
537名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:40:38 ID:KIBCUen50
20代って小泉の政見放送見て訳も分からないくせに自民に投票したヤツらだろ?
あの時のツケが回ってきてるんだから自業自得だろ。
538名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:41:34 ID:SNznpmp90
>>532
著作権違反発見!
539踊るガニメデ星人:2007/07/06(金) 00:43:20 ID:SBt19OW40
なにを言う、日本はとても美しい国だよ、富士山、京都、奈良、
四季折々の情緒に田園風景、どれもみなとても美しい、しかし
それ以上に美しいのはそこに住まう人々の心だ!!!!
540名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:43:48 ID:XjYFU57R0
醜い銭ゲバばっかり、その銭ゲバが良い思いしてデカイ顔してる。
天下り官僚、金権政治家、銭ゲバ経団連に喰い散らかれて、
どうしょうもなく薄汚い国になってしまった。
ナショナリズムを刺激して目を逸らすだけじゃ、社会崩壊はもうさけられない。
541名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:43:57 ID:vcftdYD+0
アベバカゾーが首相になる国は美しいw
542名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:45:11 ID:D/n8+Q8Y0
お金があったら自民党
と思ってしまうようになったした自分の心が美しくない
543名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:46:36 ID:AY6xDjKH0
>>3
美しくなる前に、元々醜すぎだったからな。
ブスが美人になるには相当大変だし時間もかかる。
ブスの大半はヒネて諦めてブスいままだしなー。
でも、ふとキッカケがあってモテるようになったりするし。

ま、大臣がヨゴレとは、よほどブサイクなんだがなw
でも顔を整形するより、国を整形しろってこった。
544名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:50:10 ID:+Ax6MMD/O
世の中やネットの全体を総括する言葉には、
その人の内面を見せる側面があると思うが、どうだろう?
545名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:50:44 ID:io3iHgLr0
                      _
        ∧∧          ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan      .  ∧∧
       / 支\        |:::::::::::::::::::::| ┌──┐  .\   .\|/        /支 \ 
      (  `ハ´) =3      、::::::::::::::ノ  ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|       (`ハ´ )
      ( ~__))__~)          < > .... ├─┼.   _|_ . | ̄ ̄ ̄|       (~__((__~)
       し―-J        /::::::::::::::::ヽ  │   │   .│  .  ̄| ̄| ̄        し―-J
 今こそまさに、小日本国民は |:::::::::::::::::::::| . └   └  .─┴─   ノ .└-┘ 東夷である小日本に、中華
政治のバランスを考えるアルね .ゝ:::::::::::::ノ                     の中心地である我が、頭下げ
今、小日本が選択すべき政党は   ̄ 中国共産党は民主党を支持     てお願いするから民主党を、
間違いなく民主党アルよ。          ┏━━━━━━━━━━━┓    小日本の国民は支持するアルね。
                         ┃中国共産党公認 民主党 ┃    
      ♪ 民主党チャッチャッチャッ ♪ ┗━━━━━━━━━━━┛ ♪ 小沢民チャッチャッチャッ  ♪
                        
     ∧南∧  .    ∧在∧      ∧朝∧   .  ∧北∧      ∧在∧     ∧ T∧
     <`∀´ >    (´∀`)=>    (@∀@-)    < `∀´>     (=(・∀・)    ( ´豚`)
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)      (;;"~゛;;;~゛;; )))   (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~S;~゛;; )))
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ      ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
546名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:50:51 ID:Vh2BEVeSO
今日はここが民主の捌け口か?

今日はチュンやらチョンやら日教組やらパチンコやらで捌け口無かったもんね  
良かったね工作員さんwww
547名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:55:05 ID:XV+vW1o5O
20代後半から30代全般は行政や社会からは見捨てられている世代だから、しょうがない
548名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:55:54 ID:5xcWyQrH0
>>537
言いっぱなしじゃなくて、どこに入れるべきだったのか説明してってくれよ
なぜその政党なのかちゃんと理由つきでな
549名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:56:56 ID:tlcEXL4u0
滅美
550名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:59:43 ID:CjBHuDesO
>>547
久間乙
551名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:00:15 ID:Cc+UpsXm0
>>548
小泉→安倍が駄目なのであって、
当時の時代背景考えたら小泉しか選択しなかったよな。

格差は副作用だけど、効能だってあった。
改革しなきゃ地方で粗大ゴミ増やしてただろうからな。
552踊るガニメデ星人:2007/07/06(金) 01:04:59 ID:SBt19OW40
美しい国、まさに美国だ。
553名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:05:13 ID:za2i1UxM0
美しいってボンヤリしか見えてないんじゃないのか
ドブ川も杉だらけの山もサラ金や風俗のネオンもボンヤリ見ればそれなりに美しいからな
554名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:07:09 ID:n2jT8B7x0
昔はアメとムチだったのに今はムチとムチになった。
555名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:09:59 ID:0R6YPpWN0
むちむちぷりん
556名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:16:24 ID:7kjKDYfJ0

「美しいと答えた人が半数を超えた」

いかにも内閣府発表のデタラメくさくて美しくない
557名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:17:28 ID:cH+T1ndl0
【斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」】

貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる

“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。


権力は援助交際を必要とする

斎藤貴男

フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?
だけど、それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、
援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。
558名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:17:58 ID:lK7lpopX0
安倍首相「消費税を上げないとは言っていない」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070705AT3S0502605072007.html

 安倍晋三首相は5日夜、日本テレビの番組で
「私たちは秋に抜本的な税制改正を行う。消費税を上げないなんてひと言も言っていない」
と述べ、秋の税制改正論議で消費税率の引き上げを含めて検討する考えを示した。
2009年度に基礎年金の国庫負担率を2分の1に引き上げる財源を問われたのに答えた。

 消費税を巡って首相はこれまで
「税制改革の本格的、具体的な議論を行うのは秋以降になる」などと述べるにとどめており、
引き上げの方向をにじませる表現は避けてきた。
参院選を控えた時期の発言だけに波紋を広げそうだ。
559名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:20:18 ID:4oh0UTrP0
>>521
>俺の顔
ちょっと待てwww
560名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:21:44 ID:MIEozidY0
美しくないから、美しくしょうって言う意味じゃないの?
もともと美しかったら「美しくしよう」とは言わないもんね。
日本国内でわざわざ「おれは日本人だ」などと言わないのと同じ。

あれっ、なんか変な喩えだ! まっいいっか!
561名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:22:24 ID:yDcQe2GH0
安倍が首相になってから、美しくない日本になってきた。
562名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:25:01 ID:SNznpmp90
>>558
首相継続する気まんまんだな
563名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:25:23 ID:MIEozidY0
いやっ、膿が見える様になっただけじゃないかな?
今までは潜んでいて目に付かなかった。
564名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:25:40 ID:rxGnT2RMO
もうこの政権はだめぽ
565名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:25:46 ID:/C2U4tEW0
<丶`∀´> 醜いチョッパリに美しい国は相応しくないニダ
566名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:26:26 ID:tY75PePM0
うつくしいくに
逆から読むと
憎いし苦痛
567名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:27:17 ID:WSgtc6cg0
10.6%は井脇ノブ子を美しいと思う特殊フェチ
568名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:28:03 ID:UhA9jTC40
>>567
処女だからな
569名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:29:30 ID:7kjKDYfJ0
>>561
そりゃそうだ
壺売りが総理になっちゃったんだから
570名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:29:34 ID:xp+m8UA60
基礎年金・介護保険を税金にする
国民健康保険の統一
国民総番号制
消費税10パーセント
派遣の禁止
雇用保険の廃止
終身刑の導入
少年法の廃止
このくらい公約すれば勝てる。
571名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:31:12 ID:Ha7MGz1x0
【自民党】「初めてのお留守番」で反省…杉村太蔵議員、週刊誌で告白 乳児を自宅に放置し夫婦で食事→脱水症状★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183645096/l50

こんなのが議員してるようじゃなー
572名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:31:35 ID:NR5bMJ4W0
こんなアンケートにいくらかけたんだ?w
573名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:32:47 ID:CnuFCQkqO
美しいだろ?清い水に魚は住めない。
美しい国では貧乏人が住めない。
574名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:34:02 ID:+54eC+WT0

>>570
保守派のおれとしては、こんな感じだ:

> 基礎年金・介護保険を税金にする
   ×

> 国民健康保険の統一
   ×

> 国民総番号制
   ○

> 消費税10パーセント
   ×

> 派遣の禁止
   ×

> 雇用保険の廃止
   ×

> 終身刑の導入
   ○

> 少年法の廃止
   ○
575名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:34:16 ID:xkTp8I1a0
大臣が自殺する鬱苦しい国づくり内閣
576名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:35:38 ID:FrXMBqv00
>>566
ホンとだすごい・・何か昔、国鉄の赤字問題のニュースで「国鉄」と書いて
「国が金を失う」っていうコメント聞いた時以来の驚き
577名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:37:43 ID:1J1/75F50
20代は洗脳されきってると思っていたから若年層ほど美しい国と考えてると予想していたが
この結果はかなり驚きだぞ。

40代50代で昭和後期より、今のおかしな事件ばかり起こってる現在の方が美しいと思えるって何にも学んでない証だろ・・・
40代50代の内容を更新した方がいいかな?

http://ime.nu/aosi77.web.fc2.com/index2.html
578名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:39:12 ID:wx5wxVwxO
美しいフェミニスト帝国・ニッポン(笑)
579名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:39:21 ID:oL6+pYsV0
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
580名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:43:11 ID:xp+m8UA60
574は何歳?
違反派遣会社の罰則強化も反対しそうだな。
普通は懲役・罰金を強化しないから、ブラックな派遣会社の乱立。
あと健康保険の種類が多過ぎなんだぜ。一つに統一しないといけない。
581名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:45:38 ID:+54eC+WT0

>>580
> 574は何歳?

負け組の若造じゃないだけだよ。
世間の主流は、こんなもん。
582名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:46:27 ID:Cc+UpsXm0
>>580
派遣の禁止と
日雇い派遣の禁止は違うからな。

本来の意味の派遣に戻せよと。
583名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:46:37 ID:nz5egv/s0

ここで、今までの民主党を思い出してみよう

周辺事態ではないと、小沢自治労の北の核実験を容認発言した件
半島で南北核開発・ミサイル乱射してるってのに、生活が、第一な件

民主党を支持して投票しても、比例にこっそり、胡散臭い支那朝鮮人を紛れ込ませている件
しょうもない柳沢発言では、狂ったようなフェミ、蓮舫・小宮山などの醜いイジメの件

法律で追及できないからって、執拗に人格攻撃で閣僚を自殺に追い込んだ件
葬式出席のため、党首討論の日程調整を申し込めば、嫌がらせで拒否した件

社保庁をかばい自治労とズブズブなくせに、何食わぬ顔で国民を騙し、与党を叩いている件
年金問題では、政権与党として賞与返上しケジメを付ければ、パフォーマンスと嘲り笑う件

気に入らなければ審議拒否、採決しようとすると議論が尽くされてないと、暴力で邪魔する件
多数決で採決すれば、強行採決・数の暴力と開き直る件

こういう民主党の非常識さは、国民の誰もが目撃している事であり、決して忘れてはいけない件
584名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:46:47 ID:cb+y27bl0
【中華大帝国様の野望!!】

中華大帝国様は帝国主義に理念に則って、世界に領土を増やしたい!!

その際に太平洋から軍艦を使って攻めにいきたい!

邪魔ですね日本が!!!日本を植民地属国にしましょう!!!
ついでに日本人が憎いのでみんなジェノサイドですwwwwwイイ(・∀・)!!

つまりは中華人民共和国日本省の出来上がり!!!!

中華大帝国様の自国領土が環境汚染だって???そんなので人民が死のうが
たかだか毎年75万人以下だろ?我国の人民数13億人に比べれば少ない!少ない!!
土地は国土を広げれば新たに住める!!
近くに四季折々で住みやすい良い土地があるしね!奪えばイイ(・∀・)だけ!!


植民地にするために これから 日本を 外から 内から ズタボロに 攻撃するよ!(゚∀゚)

そうだな中華大帝国様の侵略戦争の開始時期は
「 北京オリンピック が 済んだ 6ヵ月後 」 がイイ(・∀・)かな!!!
その頃が世界のどこでも手薄だろ?!台湾に攻めてから途中参加してくる日本に因縁をつけて
日本も攻め落とす!!そして日本と台湾は我々中華大帝国のものとなる!!!(・∀・)

☆ラッキーコピペ☆
ひとり一日5回×一ヶ月コピペし続けたら、お金も恋愛運も健康運も最高潮になります。(・∀・)
信じるか信じないかは自由です。
585名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:47:29 ID:X71dSRap0
抽象的なことをウダウダいってないで
目の前の年金とかなんとかしなさい。

引退するのが一番早いけどね。こんな低学歴首相恥ずかし過ぎる。
586名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:49:09 ID:Cc+UpsXm0
>>580
追加

だいたい、派遣を禁止して消費増増税したら
それこそ格差の底辺は地獄だぞ。
救われない

派遣を正社員より
最低時給の大幅アップの方が良いんだよ。

俺、終身雇用に幻想なんか抱いてないから。
駄目な会社を辞めれないことこそが地獄。
587名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:50:09 ID:4yFI53mRO
美しかろうがなかろうが政治には関係がねえな仕事しねえカス安倍死は早よ議員辞職しろ糞が
588名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:50:26 ID:xp+m8UA60
爺さんだと思った。
お前らから金取るには、消費税が効果的なんだよね。意外に。
589名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:51:45 ID:qsiWQtE10
派遣のピンハネ率の制限ぐらいが程よいんじゃないか?
590名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:52:41 ID:53P+o3IE0
田園風景は美しいが政治経済はもう醜すぎて
591名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:53:50 ID:whsJ+XwC0
まあ、40代のバブルとかには都合悪いアンケートだろうなw
団塊は寧ろ子供の待遇の酷さに困ってる側だったし
そのせいで、退職金も三世帯住宅以外は微妙な有様だしなw
ここで叩いてるのはバブル無能馬鹿
ポテンシャルのある氷河期や自分の餓鬼世代が幅を利かせたら、さぞやウザイだろうしな
592ネトウヨ&ヘタレ嫌い ◆in.mBbu0ME :2007/07/06(金) 01:54:09 ID:lHvsDPJq0

はじめに自民党は、電電公社に襲いかかったが、私は電電職員ではなかったから声をあげなかった。

つぎに自民党は、国鉄に襲いかかったが、私は国鉄職員ではなかったから声をあげなかった。

つぎに自民党と経団連は、中高年会社員に襲いかかったが、私は中年サラリーマンではなかったので声を上げなかった。(リストラ中高年自殺者急増)

つぎに自民党と経団連は、中小・零細企業経営者に襲いかかったが、私は「シャチョーさん」ではなかったので声を上げなかった。(生命保険加入13ヶ月目の自殺者多数)

つぎに自民党と経団連は、女子正社員に襲いかかったが、私はOLではなかったから声を上げなかった。(今では大半のOLが派遣)

つぎに自民党と経団連は、若者に襲いかかったが、私は若者ではなかったから声を上げなかった。(今では若者の大くが派遣労働者)

つぎに自民党は、国立大学・国立研究機関に襲いかかったが、私は大学教授や研究者ではなかったから声を上げなかった。(独立行政法人という名の学問の商業化)

つぎに自民党は、郵便局に襲いかかったが、私は郵便局員ではなかったから声をあげなかった。

つぎに時津風部屋は、時太山(序の口力士)に襲いかかったが、私は相撲取りではなかったから声をあげなかった。

つぎに自民党は、年金生活者に襲いかかったが、私は老人ではなかったから声をあげなかった。

つぎに公明党は、邪教・邪宗(キリスト教、曹洞宗、浄土宗など、喪家学会以外の宗教・宗派)に襲いかかったが、私は宗教信者ではなかったから声を上げなかった。

そして、やつらが私に襲いかかったとき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。
593名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:56:06 ID:cb+y27bl0
【中華大帝国様の野望!!】

中華大帝国様は帝国主義に理念に則って、世界に領土を増やしたい!!

その際に太平洋から軍艦を使って攻めにいきたい!

邪魔ですね日本が!!!日本を植民地属国にしましょう!!!
ついでに日本人が憎いのでみんなジェノサイドですwwwwwイイ(・∀・)!!

つまりは中華人民共和国日本省の出来上がり!!!!

中華大帝国様の自国領土が環境汚染だって???そんなので人民が死のうが
たかだか毎年75万人以下だろ?我国の人民数13億人に比べれば少ない!少ない!!
土地は国土を広げれば新たに住める!!
近くに四季折々で住みやすい良い土地があるしね!奪えばイイ(・∀・)だけ!!


植民地にするために これから 日本を 外から 内から ズタボロに 攻撃するよ!(゚∀゚)

そうだな中華大帝国様の侵略戦争の開始時期は
「 北京オリンピック が 済んだ 6ヵ月後 」 がイイ(・∀・)かな!!!
その頃が世界のどこでも手薄だろ?!台湾に攻めてから途中参加してくる日本に因縁をつけて
日本も攻め落とす!!そして日本と台湾は我々中華大帝国のものとなる!!!(・∀・)

☆ラッキーコピペ☆
ひとり一日5回×一ヶ月コピペし続けたら、お金も恋愛運も健康運も最高潮になります。(・∀・)
信じるか信じないかは自由です。
594名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:56:20 ID:xp+m8UA60
>>586
基礎年金、健康保険、介護保険、
NHK、雇用保険、義務教育を税金にするなら、
消費税を上げたほうが楽だよ。
住民税は廃止して、所得税に一本化が望ましいかな。
税金はわざと複雑にしてるよな。
595名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:57:46 ID:+mwblj+O0
日本って景観最悪だし騒音が酷くない?
596名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:58:10 ID:qsiWQtE10
>>548
あの異常状態がまともだったと思ってるのか?
真面目に政策の是非について議論しようとせずに雰囲気だけで勝負した小泉と、
何よりもその小泉を支持しまくった国民総白痴状態が?

投票日だけで考えるんじゃなくて、投票に至るまでの世論形成をもっと慎重にして
郵政民営化以外のたくさんの争点を国民が無視しなければ小泉に白紙委任状を与えるような
アホな真似はせずに済んだんだよ。

あ、念のため言っておくが野党は郵政民営化以外にもいろいろ争点を提起しようとしてたぞ。
小泉劇場に乗せられた阿呆どもがスルーしただけでな。
597名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 01:59:12 ID:SDsswqTP0
結局、美しい国とは具体的に何なのか
さっぱりわからん
598名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:00:04 ID:xp+m8UA60
郵政は、貯金と保険を10年かけて廃止したほうがよかったんだよ。
あのまま民営化は無いだろ。
599名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:00:23 ID:Cc+UpsXm0
>>594
あ、そういう意味ね。それなら賛成。
今の制度じゃ徴収するのにコストがかかる。

消費税上げても生活水準は下がりませんと宣伝する必要はあるけど。
600名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:04:19 ID:SjwtQMqd0
なにか問題山積みで日本という国に夢がもてません
601名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:04:26 ID:P9oOZOL00
大概ツケ押し付けられていて
美しい国とか言ってたら真性の馬鹿
602名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:04:40 ID:5VAVyTpo0
鬱苦死逝国 orz
603名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:04:44 ID:X3n/dPha0
美しくないから美しくしようと言ってるのに。
今美しかったら苦労しない。

>>597
安倍の本に一応書いてあるよw
とりあえず読めw 図書館で借りてもいい。
604名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:04:56 ID:HkHxodbsO
日本人消滅=美しい国


なんだろうね
だからジワジワ日本人の首を締めて自滅(自決)させるように無言の圧力をかけんのさきっと
605名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:06:50 ID:nz5egv/s0
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)      つかフリーター派遣なんて散々、企業を使い捨てにして好き勝手してきたよね〜
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \   真面目に勤めてる人も馬鹿にしてたよね〜
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /        政府のせいにして、今更、助けてくれと言われても(笑)
    |        /
606名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:07:03 ID:5VAVyTpo0
>>603
セコウ工作員乙(w
607名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:08:10 ID:N4cOli790
オープンマインド、フリーダム、アーユーアンダスタン?
ハハッハ
608名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:08:23 ID:WQEJff7X0
マスゴミが腐りすぎてるからな
609名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:08:55 ID:mHPd3/dbP
>>577
昭和後期って別に今より美しくないよ。今が美しいとは思わんけどね。
公害は酷いし生活レベルは低いし女の地位は低いしきちがいじみた事件も普通にあった。
例えば年金問題にしろ、今発覚しただけで昔から水面下で起こっていたこと。

君、洗脳されてないか。
610名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:09:18 ID:Cc+UpsXm0
>>606
敵を知り己を知れば百戦危うからず。
611名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:11:01 ID:UhA9jTC40
>>609
昭和後期っていつのことだ?
公害はひどくないし、毎日のようにバラバラ殺人が起きたりはしてなかったよ。
612名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:13:26 ID:xp+m8UA60
労働基準法や派遣業違反したら、
最高懲役10年、罰金一億ぐらいしないと。
派遣の搾取率は3割を上限にするのも必要。
安倍はお坊ちゃまだから無理だな・・・
613名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:17:01 ID:5Wx/4dCE0
美しく無いのは既得権益の部分な。
主に公務員や公務員や公務員?
他は・・・同和とか生活保護とか弱者のふりしたタカリも美しくない。
614名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:22:14 ID:Zqklo5gbO
一番美しくないのは朝鮮利権とそれにタカる政治家・官僚・マスゴミだろ。
615名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:22:35 ID:1J1/75F50
>>609
昭和60年代くらいと今を比較して女の地位が向上していると感じるのは
マズゴミのプロパガンダに洗脳されてる証だな。
少なくとも昭和60年代は既に女が望んだだけの職場はいくらでも存在したし
労働意欲さえあれば正社員としていくらでも就職できた時代だからな。
女にとってむしろ現在の方が正社員として就職するのが難しいと感じるようになってるババアも多いはず。
616名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:22:48 ID:+54eC+WT0

世間の中流層は、派遣の事など大して気にしていない。
直接自分に関係無いから。当然の事だろう。
皆、自分と自分の家族の事だけで充分忙しい。
617名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:23:14 ID:cZofuL3OO
そもそも国が美しくなんかなるわけない。
ナチスみたいな全体主義になりたいのか?
雑多なごった煮が美しい訳ないだろ。成蹊大の卒業論文なんかを国の指針にしていることじたい美しくはねえよ。
ただ民主になると汚ねえ国になるから自民にいれっけど。
618名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:23:30 ID:5Wx/4dCE0
>>609
今は綺麗になる過程で色々発覚してるって部分もあるな。膿を出してる。
でも悪くなってる部分も確かにある。
619名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:25:33 ID:LAbPKYwB0
美しい国は滅ぶよ、モラルはちゃんとしたほうがいいけど
日本はもっと傲慢になるべき
いつまで一方的に裁かれた戦争に負い目を感じるつもりだよ
620名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:26:02 ID:5Wx/4dCE0
とりあえず派遣とかバイトは規制した方がいいな。
競争も必要だが年功序列も必要。(将来に不安が大きいと経済にも悪い)
621名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:26:54 ID:oL6+pYsV0

安倍首相消費税「上げないと言ってない」
 
安倍晋三首相は5日夜、日本テレビの番組に出演し、基礎年金の国庫負担の
2分の1への引き上げに伴う財源に関連し「消費税から逃げるつもりはない。
消費税を上げないなどということは一言も言っていない」と述べ、
参院選終了後の秋から消費税率引き上げも含めた本格的な税制改革の検討に入る考えを示した。

安倍首相は同時に「秋からの税制改正論議で、消費税率引き上げが必要か、
行政の無駄遣いをしていないか、議論する必要がある」とも述べた。

これに対し、民主党の小沢一郎代表は同番組で「当面は消費税率をアップせず、
行政の無駄を省く。小泉、安倍政権で9兆円増税になっている。
これ以上に上げれば低所得者(の生活)にしわ寄せが行く」と反論した。

[2007年7月6日0時41分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070706-222825.html
622名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:34:36 ID:mQTLZwNz0
バカ安倍のくだらん自己陶酔キャッチフレーズのための世論調査か。アホか。
今は美しいだの何だのの前にやることがあるだろうが。
623名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:38:12 ID:mQTLZwNz0
北朝鮮や創価学会のマスゲームのような全体主義的美しい国
624名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:45:11 ID:P+ftu72E0
鬱苦死萎国
625名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:47:48 ID:iZz5x46K0
>>574

派遣賛成なんだ。何故?

お前が勝ち組なのはわかったけれど、この国の将来とか
子供達の将来が心配じゃない?
低所得者層が増えたら、景気も悪くなるし、治安も悪くなる、
少子化も進む、
なにより子供達に希望の無い未来を与えるって残酷じゃない?


626名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:51:47 ID:whsJ+XwC0
>>536
消去法選挙に追い込んでるけどな
その時点で論外
以上
627名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:52:28 ID:mHPd3/dbP
>>611
普通に解釈して後期と言えば40年代〜と想定してたけど。
4年ちょっとしかなかった60年代なら「末期」とかじゃないの。
ま、定義の問題だからどうでもいいけど。
628名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:52:35 ID:OGpgF55i0
美しいとか言うから現実と乖離して空々しく感じるんだろ。
「普通の国ニッポン」だったら問題ないw
629名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:59:12 ID:L/oowhxAO
>>1
>日本の現状を「美しい」とした回答は10・6%にとどまり、
>「どちらかというと美しい」を合わせてようやく53・3%と半数を超えた。
それでも過半数を超えてんるのか!
よくてもせいぜい10%あるかないかだと思ってた。
630名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 02:59:40 ID:whsJ+XwC0
>>612
3割でも論外
1割が限度
アメリカは10%が上限

実施すれば勝手に止める業者が増える
だが、路頭に迷う連中をどうするかが問題
631名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:00:51 ID:o40aZ+XdO
>>603
で、安倍政権美しくする為の施策を何か打ち出したのか?
632名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:01:16 ID:S+yEH8U10
若い奴ほど将来の希望がないよ
今残ってるカスみたいな過去の栄光も全部団塊がこれから食いつぶして終了だし
633名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:03:23 ID:0BQ9S5Da0
とにかくバカが多すぎる
634名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:06:26 ID:xp+m8UA60
県がいらない。300の市と国だけでよい。
635名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:07:51 ID:Rs5wMHjMO
先進国で移民を受け入れる体制がない国なんてあるの?
636名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:09:11 ID:xp+m8UA60
最低賃金を引き上げたり、派遣を規制すると失業者は増えるが、
長期的に見ればブラック企業が減り安定する。
637名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:09:48 ID:0BQ9S5Da0
>>631
今までなぜか全く捜査せずフリーパスだった勢力の犯罪行為を
しっかり取り締まるようになった
638名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:10:05 ID:S+yEH8U10
>>630
70%とかブッコ抜く会社もあるからなあ・・・
膿を全部だしたらどれだけ潰れるんだろ
639名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:14:45 ID:Rs5wMHjMO
どうせ年金貰えないから犯罪して刑務所行くかな て奴が増えて治安はもっと悪くなる ←あくまでも予想だよ
640名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:16:47 ID:o40aZ+XdO
>>637
そういえば最近そんな感じだな。
今まで不可侵だった朝鮮玉入れや朝鮮金貸しにメスを入れたのも安倍内閣の功績だしな。
やっぱまともな日本人なら自民に投票するのが正解だよな。
641名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:18:22 ID:5X7hGVTz0
政治が醜い。

「美しい国にしたいですよね?」と聞いて
嫌だと答える者が少ないのを狙ったお題目を唱える首相などいらない。

政治家自身とカネの癒着にすらメスを入れられない奴らに
美醜の感覚まで押し付けられたくない。
642名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:19:22 ID:X3n/dPha0
>>640
そういやそうだな。総連本部差し押さえなんて今までなら不可能だった。
自民に入れるかどうかは別にして、評価してやらないと。
643名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:20:44 ID:zuCf0/Mv0
そいえば、昨日の読売の記事に
「中川さんに脅迫メール」を送った人をK察が捜査しはじめた」
とか。

「美しくない国」とか言ってる人が、
脅迫メールを送ってるんですから、呆れたもんですね。
644名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:20:49 ID:S+yEH8U10
>>639
アメリカのヤバイ州だとムキムキDQNにタコなぐリンチ&うほうほ毎日掘られるみたいな地獄が待ってるから
ホイホイ犯罪して刑務所で楽な生活なんて選択肢はないからなw
645名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:20:52 ID:0BQ9S5Da0
>>640
それだけではない
昔はなぜか新潟からマンギョンボン号に乗る朝鮮人はチェックなし
つまりいろんなものを運び放題だった。これマジです。
そして元公安調査庁長官の緒方がなぜあんな大胆でバレバレの取引をやったか?
それは俺は絶対逮捕されない、地検は動かないとたかをくくっていたからだ。
つまり今まで総連関連の経済事件というのはなぜか捜査機関はうごかなかった。
それを考えると空恐ろしいものがある
646名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:24:40 ID:/rTDxSjj0
鬱苦死異国
647名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:27:51 ID:0BQ9S5Da0
まあいろんなことに無知であることが一番怖いよ
自ら崖から飛び降りていくようなもんだ
648名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:29:40 ID:iKhq0thSO
気に食わないライブドアは潰し
日興コーディアルはそのまま
自民党に金払ってたら犯罪は見逃される
美しい
649名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:30:02 ID:EhQt+JSH0
安部のかあちゃんダウンソ顔w
650名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:30:03 ID:WIpyruTx0
ポルポトは「美しいカンボジア」を標榜したし、
ヒトラーも「栄光あるアーリア民族の土地」とか言ってるからなw

指導者の感じる美しさが、自分の望む美しさと合致してるかどうかは
注意しておいたほうがいいw
美しいという言葉だけでは、どういう美しさが展開されるかは保証できないw
651名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:30:59 ID:jBuyZD2fP
じわじわ抵抗しながら崖に向かって押されるよりは
知らない間に落ちてた方がいい
652名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:32:22 ID:0BQ9S5Da0
格差社会に対して怒っている奴のほとんどは
その格差社会を強力に推進した小泉をやたらと持ち上げていたじゃないか。
自分で自分の首をしめてどうするんだよw
そしてまた今回もマスコミのつくったムードに流されて投票するのか?
有権者がバカなら民主主義である以上、美しい国が達成されるわけないだろ
ww
653名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:32:58 ID:gVe1XLiw0
そりゃ親世代が20代30代から搾取しちゃってる状態だから当然の結果だろw
654名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:33:54 ID:BmY3bM+tO
読売でさえ32%の内閣支持率

内閣調査だから倍くらいサバ読んでる気もするが、
少なくても安倍政権が「美しい国」とやらに貢献してるとは思えないね。
655名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:34:45 ID:0W/i/kI+0
【りそな関係】平田公認会計士:りそな銀行を監査中に自殺。
        鈴木啓一:朝日新聞で敏腕記者として知られた人物。次期天声人語執筆者と目されていた。
             りそな問題後、りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺。
        植草一秀:ご存知、経済学者のミラーマン。手鏡でスカートを覗き、痴漢逮捕。
        太田調査官:国税調査官。りそなの脱税問題を調査中に手鏡でスカートの中を覗き、痴漢逮捕。

【郵政関係】石井誠:読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書いていた。
             総連の隣のマンションで変死体で見つかる。事故死。

【ライブドア関係】野口英昭:証券マン(エイチ・エス証券)で、ライブドアの匿名投資組合に関する入れ知恵をしていた人物。
          沖縄のホテルで受付に助けを呼びつつも割腹自殺。

【耐震偽装関係】森田設計士:木村建設/総研/ヒューザーなどの耐震偽装問題が浮上する直前に自殺。
          姉歯元1級建築士の妻:姉歯が失踪し「消されたか?」と囁かれだした直後、突然自殺。
                  その後姉歯が姿を現し、逮捕される。
          斎賀孝治:朝日新聞デスク。耐震偽装問題を調べていて自殺。
656名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:36:08 ID:WIpyruTx0
「自由競争の国へ」、にスローガンを変えれば、現実や改革の
方向性とマッチしててよいと思われる。
657名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:37:00 ID:0BQ9S5Da0
>>656
なんだよそれw
658名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:37:31 ID:Rs5wMHjMO
金持ちは東南アジアに逃げてるし 残された貧乏人だな今いる奴らは
659名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:37:38 ID:tnN3Hxau0
おまいらの言う通り
「美しい国、日本」を目指す前に
「普通の国、日本」を目指せよ!
660名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:37:51 ID:fK43fAbW0
>>637
そんなの都合のいい解釈だろ?
例えば部落なんてあいつらのパワーが落ちてきたから
地方でボロボロ追求され出してるだけだし。

サラ金の高利子を下げようって時は自民で反対してる議員が沢山いたよなー











まぁ2ちゃん脳は右や自民に都合悪い事はいっ津もスルーだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
661名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:39:33 ID:WIpyruTx0
>>657
我利我利亡者の国のほうがわかりやすくていいか?w
662名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:40:17 ID:5X7hGVTz0
うつくしいくに
にくいしくつう
663名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:40:26 ID:0BQ9S5Da0
>>660
おまえはどこまでアホなんだよ
自民党内での反安倍勢力がどういう勢力なのか少しは考えろよ
まあそういうことに無知なんだろうけどww
664名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:43:03 ID:zSD+lmn00
俺も不労所得をバンバン増やすことで日本を美しくすることに
貢献しようと思う。
奴隷は俺の持ち株の価値を高めるべく努力しろや。
665名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:43:10 ID:0W/i/kI+0
自民党の一連の政策 
住民税・社会保険料値上げ 定率減税・母子控除廃止
外資献金容認 アジアのエリート留学生に月20〜30万支給
法人税値下げ 残業代ゼロ法案と消費税増税予定
移民政策→FTA/EPAを締結し人・物・サービス自由化
新自由主義=小さな政府=市場原理主義=貧困や社会保障は自己責任という考え方の自民 党
労働者人口の低下を移民でカバーすると自民党・官僚・財界が決めたので少子化問題はそ のまま
将来は移民国家
666名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:43:23 ID:0BQ9S5Da0
>>662
つまんねえこと書くなバカ
667名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:44:03 ID:C6ZLP3Cs0
きたない湖沼
コンクリだらけの川
舶来の怪しい生き物
どこ行っても同じつまんない町並み
舶来の怪しい人間
見かけだけでも美しいとは思えない
668名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:45:25 ID:0BQ9S5Da0
>>667
確かに風景風土の破壊は精神性までも破壊するからな。
669名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:45:54 ID:4jo6R8C70
ここで政府や自国を批判してる人たちは、
『美しい国』というのは『スローガン』ということを、知ってるのだろうか。

平気で『日本人氏ね』とネット上に書き、
自国や自国民を侮辱している投稿がこれほど多い国が、
他にあるだろうか。
『国』とは政府、国民、野党全てを指す言葉であり、
ひとりひとりのモラルが欠落しているのではないか。
670名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:47:43 ID:+DeY1NNcO
富士山が物語ってます。日本は美しくない。あるわけがない。
671名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:47:59 ID:0W/i/kI+0
★オームの村井を刺し殺したのも朝鮮右翼
★石井紘基を刺し殺したのも朝鮮右翼
★加藤紘一の実家に放火したのも朝鮮右翼
672名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:48:35 ID:YKZ/8j570
おまいら、仏罰が下っても知らないよ〜ん♪
673名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:52:39 ID:0W/i/kI+0
4/27
緑資源機構談合事件 東京地検、証拠品紛失
※(ソースは以下)
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070524/jkn070524016.htm
5/18
松岡事務所関係者が自殺…熊本の自宅で首吊り
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_05/t2007052223.html
5/24
緑資源機構談合事件 東京地検、証拠品紛失で7人処分
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070524/jkn070524016.htm
「鈴木先生、有難いお話ですが今は黙っていた方がいいと国対からの、上からの指示なのです。それに従うしかないんです」
http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html
5/28
永田町に衝撃、松岡農水相自殺図る
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070528/skk070528001.htm
5/29
緑資源機構の山崎元理事が死亡
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070529/jkn070529003.htm
674名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:52:44 ID:0BQ9S5Da0
日本を悪くしたのは旧田中派に大きな責任がある。
その影響下の残党は知っておいたほうがいいけどな
自民だって中味はバラバラで足のひっぱり合いをしている。
しかし最近は2極化している。ひとつは安倍サイド でもうひとつは反安倍
サイド。
で、反安倍サイドが権力をもったほうがいいと思う奴は今回は自民以外に
投票すればいいじゃんw
675名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:54:57 ID:0W/i/kI+0
日本のエリートが集結する地検特捜部で、林道談合の押収品が誤って紛失し、
 それはなぜか焼却されていて?

 現職大臣の側近が首吊り自殺して?

 現職大臣自身が首吊り自殺して?

 「陰のドン」の異名を持つ機構の元理事が投身自殺して?

それが全部、『たまたま時期が重なった』 ってわけ??wwwwwwwwwwwww

んなわけないやん!!!!!!
676名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:58:19 ID:g3qQsxfp0
うむ。このgdgd感はどう見ても美しくないだろう。
677名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:59:30 ID:0BQ9S5Da0
>>676
だったらお前はいろんなことが表面化しないほうが
美しいっていうんだな?
678名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:03:40 ID:0W/i/kI+0
松岡農林水産が自殺のした後、鈴木宗男が国会対策院長に従い答弁をしているから
松岡大臣が辞めたいけれど辞めれなかったと発言

その後鈴木宗男が刺青見せたヤクザに脅されてるし

安倍さんの仲間は、手荒いねwwwww
679名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:05:02 ID:xD/D/P9wO
政治家がすっきりわかりやすく耳当たりの良いことを言うときには
大衆は少し気を付けたほうがよい、というのは歴史の教えるところだと思う。
ただ、「君らは負け組(汚い言葉だ)だぞ。もっとひどくなるのがいやなら
私に投票しなさい」という負の感情を刺激するようなことを言う人間は信用されない。
多くの日本人はそういうメンタリティーを卑しいものとして嫌う傾向にあると思う。
このことを以て日本人の精神的・政治的後進性の証左だと論じる「識者」がいるが
私にはそれが結論ありきの浅薄な論に思えてならない。
680名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:06:45 ID:0W/i/kI+0
ここ数年を振り返ってみると、自民党が絡んだ深刻な不手際問題では、
必ずと言っていいほどタイミングの良い死者が出る。
まさしく死人に口なしで、その一日か二日後からマスコミは完全にその話題を
スルーするようになる。
この事件にしても、これだけあからさまな税金の着服なのに
「死んだからもういいじゃん」状態。
この異常なまでの情報操作が一番恐ろしいと感じる。
しかも緑資源スキャンダルでは東京地検が捜査資料を「紛失」するなどの不可解な事件も連続している
681名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:07:40 ID:nkLVBJ2C0
兎に角、20〜30代(氷河期世代周辺)の処遇を鑑みてみれば、
現状を「美しくない」「どちらかというと美しくない」と答えるものが
過半数を超えるのは当然だと言える。
682名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:10:04 ID:Cc+UpsXm0
>>679
>「君らは負け組(汚い言葉だ)だぞ。もっとひどくなるのがいやなら
私に投票しなさい」という負の感情を刺激するようなことを言う人間は信用されない。
だからサヨクは理屈が正しくても嫌われるんだよな。
霞を食べても美しい風景を見せるウヨ(ワタミもw)に分があるんだな。
683名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:11:02 ID:0BQ9S5Da0
>>682
もう「ウヨ」とか言うなよ
アホみたいだ
684名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:12:17 ID:EIgEXIg3O
どうせ美しくない人間が答えてるんだろ
そもそも何が美しい国なのかすらわかってない
685名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:15:02 ID:Qz+YCp/R0
チョン追い出してこそ美しい国
686名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:17:07 ID:0BQ9S5Da0
金に魂を売らなければ美しいといえるよ
それだけで十分だよ
687名無しさん@七周年:2007/07/06(金) 04:18:06 ID:RKYGCZVk0
そういえば林道談合はうやむやにされたな。
年金のせいで。
林道はすごい仕組みがありそうだよ。もう何十年もやってるもんね。
単純な談合騒ぎじゃないとおもうぞ。
688名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:19:57 ID:5X7hGVTz0
>>687
複数死んでもうやむやにできる、美しい国。
689名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:20:09 ID:EIgEXIg3O
日本ほど格差がない国もないんだがなあ
少なくとも家がありその日の食事には困らん奴は格差格差言うな
690名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:20:27 ID:Zhag1Wdq0
そもそも誰からの視点での「美しさ」を言ってるのか。
アンケートとっても意味ないでしょ。
美しいの基準はすべての人が同じわけじゃない。
だれかしら不満があるのは当たり前。
691名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:20:35 ID:ILa+ADLb0
J: うましくにそ あきづしま やまとのくには

L: 舒明天皇、「うましくに」って何なの?

J: 日常語の大部分がそうであるように定義はありませんが、何か?
692名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:20:41 ID:LDyZCAXVO
ネット右ぐらいだろ称揚してるの
693名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:28:53 ID:xD/D/P9wO
ほとんどの世界・業界でヤクザがからんでいると誰かが言ってたなあ。
金や権力の集中する芸能、放送、政治などは当然だろう。
昔からそのあたりはみんな上手にマネージしてきたのだろうけど、
どうも最近はカタギに迷惑をかけることを恥とも思わないのがいるようで、困ったものだと思う。
694名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:32:00 ID:BrpqL1q30
思考停止と破滅。これが明治維新後の日本がいつまでたっても治せない
国民的性癖だ。
年金問題が起きる→年金改革の事を忘れて社会保険庁批判でなんだかすっきりする
→改革はほんのちょっとしかせずに10年後の年金破綻
郵政民営化→民営化したけど何のために民営化したんだっけ?→検証せず→なし崩し的に外資系金融機関の食い物に
ジェットコースター→「けしからん。政府は何をしている?」→えーとそんな事件あったっけ?
エレベーター→「けしからん。政府は何をしている?」→えーとそんな事件あったっけ?
林道談合→「けしからん。政治とカネの問題をよく考えるべき?」→えーとそんな事件あったっけ?
教育改革→「けしからん。まず教師の不祥事が許せん」→教育予算?なんだそれ?
こうして日本の時限爆弾は増えてゆく。
695名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:34:09 ID:0W/i/kI+0
614 :名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:50:21 ID:iV+qquv50
清和会は岸信介以来、伝統的に荒っぽい派閥だからなぁ。
言ってみれば武闘派だよ。
旧田中系みたいな経済ヤクザタイプでもないし、
宏池会みたいなインテリヤクザタイプでもない。
本格派だよ。

696名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:38:33 ID:xD/D/P9wO
>>689
同意。日本を焼け野原から復興・発展させた大先輩方に申し訳ないよ。
そして戦後から現在まで色々な意味で荒らされた部分があるから
それらをきれいにしようよ、ということでしょう、今言われているのは。
きれいにされたら困る連中が挙げ足取ったりして大騒ぎしているだけだと思う。
697名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:40:19 ID:gijLdnwn0
たぶん、おれらが定年間際になったころには、
団塊世代よりも激しい勢いで叩かれることになると思うよ
698名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:45:59 ID:0W/i/kI+0
安晋会は国家権力で証拠隠滅が可能です

2007年05月24日12時33分
 独立行政法人「緑資源機構」の入札談合事件で、東京地検が公正取引委員会から借りた書類などの証拠物を
誤って廃棄した問題で、同地検は24日、この証拠物を管理していた検察官を戒告の懲戒処分にした。

 ほかに、監督する立場にあった栃木庄太郎検事正と岩村修二次席検事を厳重注意とし、八木宏幸特捜部長と
副部長を訓告とした。証拠物の管理にかかわった事務官2人も訓告や厳重注意とした。
ソース:
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY200705240190.html


699名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:50:44 ID:0W/i/kI+0
米ダグラス社、グラマン社から航空機発注をめぐって、不正な金銭授受があったとされる事件。
当時、ロッキード事件を上回る大疑獄事件になるのではと言われ、先日亡くなった松野頼三氏が5億円を受領したことを認めたものの、時効が成立していて罪に問えず、
また、岸信介元首相の関与が「海部メモ」で明らかになりながら、岸氏の証人喚問さえなされず、結局日商岩井から逮捕者を出しただけで、政治家の逮捕には至りませんでした。

この事件では、キーマンと言われた日商岩井の島田常務がビルから飛び降り自殺をしたため、捜査が難航しました。→ 謀殺 島田常務怪死事件

ライブドア事件でも、キーマンと言われた野口英昭氏が「自殺」する一方、松野頼三氏は小泉内閣の「指南役」と言われて最晩年まで活躍し、巨悪中の巨悪と言われた岸元首相の孫である安倍晋三氏が、総理大臣
30年近く経っても、何も変わらない
700名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 04:51:11 ID:Q84rfuB50
>40代以上は「美しい」「どちらかというと美しい」が過半数だったが、

「美しい」=「自分にとってうまみがある」

701名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 05:21:00 ID:bxoRgngV0
>>685

同感!
702名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 05:33:48 ID:F5ocMGwb0
我らが安倍ちゃんはじめ
優秀な國のリーダーたちが美しい日本人の
見本を見せてあげてるというのになあ。
やはりこれも朝鮮人のせいか。
許せんな、あのクソ畜生下賎民どもは。
703名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 05:34:06 ID:nzQ+XSaP0
続・失われた世代研究F〜就職氷河期の原因と帰結

格差、少子化、フリーター、ニート、ワーキング・プア…若年層をめぐる社会問題は山積しています。それらの問題の「本丸」となっているのが、
「就職氷河期」から始まる一連の雇用問題です。学卒→就業という移動がうまく行かないと、そこから先の話―経済基盤の確立、結婚や出産なども含めて―も進みません。
そこで今日から数回にわたって、若年層雇用をめぐる問題を考察してみたいと思います。今日は、雇用問題の背景にある「就職氷河期」について考察します。

1)機会の平等がなかった「失われた世代」
厚生労働省が先日発表した数字によると、今春4年制大学を卒業する予定者の今年の2月1日現在の就職内定率が87.5%となり、前年同期を1.9%上回ったとのことです。
就職を希望する大卒予定者の8人に7人は就職先を決めていることになり、企業の採用活動が活発であることを裏付ける結果となりました。
私がかつて通っていた私大や、仕事でお世話になった大学関係者の話でも、「就職先の名前が変わってきた」と異口同音に口にします。
この結果を、「就職氷河期」に大学を卒業した人はどのように思うのでしょうか。おそらく「たった数年違うだけなのに…」と
ため息をつくところだと思います(私も同感なのですが…)。
このような結果になる背景には、長期的な戦略より短期的な経済動向に左右される企業の採用事情が大きく絡んでいます。
つまり、就職活動をした時の景気や企業業績が良ければ採用状況が好転するものの、景気や業績が悪ければ採用状況が悪化することになります。
学生にとっては、自分の努力よりも、就職活動をする年の経済動向という努力とは関係ないところ、つまり運・不運が大きく左右することになってきます。
就職戦線を勝ち抜くための努力も、今春の卒業生は就職内定という形で報われた一方で、2003年春の卒業生は全く報われることがなかったということが現実に起きています。
よく市場原理主義者は「機会の平等があれば格差があっても構わない」という議論をしますが、今の若年層には「機会の平等」すらなかったのです。
704名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 05:36:16 ID:CbmoNHT40
欝苦死遺国
705名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 05:39:22 ID:nzQ+XSaP0
78 :名無しさんの主張:2007/04/12(木) 02:08:17 ID:EIYB46Rs
2)中高年の既得権益を守ったことが「就職氷河期」現出の要因
就職氷河期を生み出した背景には、90年代中頃から始まった深刻な景気後退という面もある一方で、
グローバル化の進展や終身雇用制の弊害という面もあります。
1990年代の企業はバブル崩壊とグローバル化の進展に翻弄されてきました。その中で、企業は事業の再構築(リストラ)を進める必要に迫られ、
今まで守ってきた雇用に手をつけざるを得なくなりました。
一時、中高年のクビ切りがセンセーショナルに報道された時期がありましたが、言われているほど大々的に行われたわけではありません。
その証拠に、いわゆるリストラの対象にされがちだった45〜54歳の完全失業率は、若年層と比べても大きく上昇していません。

(表1:近年の年齢階層別完全失業率)
      15〜24歳 45〜54歳
 ・1996年 6.6%   2.0%
 ・1997年 6.7%   2.1%
 ・1998年 7.7%   2.5%
 ・1999年 9.1%   3.1%
 ・2000年 9.1%   3.3%
 ・2001年 9.6%   3.4%
 ・2002年 9.9%   4.0%
 ・2003年 10.1%   3.7%
 ・2004年 9.5%   3.4%
 ・2005年 8.7%   3.0%
 出所:総務省「労働力調査」


706名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 05:41:40 ID:nzQ+XSaP0
79 :名無しさんの主張:2007/04/12(木) 02:10:27 ID:EIYB46Rs
つまり、リストラという環境下でも、中高年齢層の雇用はある程度守られた形になります。そのしわ寄せを食ったのが、他ならぬ若年層です。
学卒者の新卒採用は大きく落ち込み、多くの高卒者は職に辿り着けず、大卒ですら新卒有効求人倍率が1倍を切りました。
つまり、自分の意志とは関係ないところで、卒業しても職に溢れた若年層が大量に発生したことになります。
まとめると、中高年齢層の既得権益を維持する代わりに若年層のチャンスを奪ったことが、「就職氷河期」を現出する要因となったのです。

(表2:1月末現在の高卒求人数)
 ・1997年卒 50.7万人
 ・1998年卒 51.1万人
 ・1999年卒 35.1万人
 ・2000年卒 25.3万人
 ・2001年卒 25.9万人
 ・2002年卒 22.8万人
 ・2003年卒 20.2万人
 ・2004年卒 20.8万人
 ・2005年卒 24.5万人
 ・2006年卒 28.4万人
 (参考:1991年卒 159.6万人)
 出所:厚生労働省「平成17年度高校・中学新卒者の就職内定状況等(平成18年1月末現在)について」より筆者作成)

707名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 05:56:37 ID:d+KoN2h80
   日本郵政株式会社取締役
    日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   |  皆さんおはよう 美しい朝ですね
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!   |  僕は美しい国の美しき経営者奥田です!
   | (     `ー─' |ー─'|  <  ホワエグで活力! サマータイムで活力!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  中国人留学生国費援助で活力! 派遣業務拡大で活力!
      |      ノ   ヽ  |     |  経団連の成長を実感に!
      ∧     トェェェイ  ./    |   改革を貫き、美しい国へ。 投票は自民党へ。
    /\ヽ         /     \_________________
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
708名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 06:04:24 ID:sSMctrZf0
180 :名無しさんの主張:2007/04/12(木) 02:12:43 ID:EIYB46Rs
3)若年層の雇用問題は「諸悪の根源」
こうした「就職氷河期」で職に溢れた人間の「受け皿」となったのが、フリーターであり派遣・契約社員などの非正規雇用です。
一般に非正規雇用は低賃金であることが多く、特に派遣社員の相場は雇用情勢が厳しくなった2003年前後に値崩れを起こしました。
こうした状況は格差をもたらします。 さらに、低賃金・不安定雇用は働く貧困層(ワーキング・プア)を輩出し、
晩婚化・少子化の原因と結果をもたらしています。 つまり、若年層の雇用問題は、今の社会の矛盾を生み出す「諸悪の根源」なのです。

709名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 06:12:04 ID:wL2/BdsK0

 美しきもの ・・・ 山村風景、十代少女(*´∀`)テヘッ

 醜きもの  ・・・ 多くの政治家、公務員、市町村首長・議員、2ch
710名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 06:37:19 ID:cnza7ala0
2007年度日本経団連規制改革要望 
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2007/058/index.html
711名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 06:41:04 ID:QpeLmmAV0
たまーに日本(人)が美しいな、と思う時もあるけど。
ワールドカップで観戦後客席のゴミ拾いしてた人達とか、
阪神の大地震の直後でもお行儀よく並んでコンビニの順番待ちしてた人達とか。

無秩序な景観は醜いと思うけどね。けばけばしい看板とか、様式も色も高さもバラバラの建築物とか。
712名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 06:44:33 ID:y9BI7LbbO
格差に反発しているのはこういう人たちです(笑)
http://www.47news.jp/AI/200707/AI-20070701-0035729.html
http://www.youtube.com/watch?v=ebbEXlWBJXA
713名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 06:52:14 ID:7HuvBwKjO
国が保証する100年安心年金制度の現実↓

世代毎の生涯を通じた受益と負担
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_05_g04.html

60歳以上 +4,875万円
50歳代  +1,598万円
40歳代  ▲28万円
30歳代  ▲1,202万円
20歳代  ▲1,660万円
将来世代 ▲4,585万円


30代以下はすでにジジババの奴隷です
奴隷ライフを満喫したいなら現政権を支えよう!
714名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 06:55:57 ID:a1PjPywE0
50以上で資産家の金持ちには年金やるなよ
その分下の世代に還元しろよな
715名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 06:56:30 ID:9EkpjYOE0
そりゃ、国外に実際に行って
他国と比較したワケでもなし

かといってTVや新聞から情報得ようとすれば
支那国並に都合良く情報改竄された
創価と総連主体のメディアに塗れて生活してるので

どうあっても日本が美しく見えない
716名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 06:59:08 ID:1/9wIX8I0
えーとこの世論調査に何の意味あんだ?
そもそも美しいってなんだよww
717名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 06:59:56 ID:eTa+meiiO
朝鮮人がうじゃうじゃ寄生してる時点で汚いし
718名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 07:06:32 ID:FUfGtQ5U0
この質問、回答者の気質に左右されすぎじゃね
719名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 07:08:27 ID:4lJQgYeg0
もう衰退か破滅の真っ暗な未来しかありえないので若い世代はそう思うだろ。
720名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 07:09:05 ID:TqdZvaTm0
格差格差って世代間格差が一番ひどいよな
団塊のご機嫌取りしかしないメディアは話題にもしないけど
721名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 07:10:43 ID:gmE0DWiC0
>>705
>>706
長期不況下で、誰かをリストラせにゃならん時代に企業は在籍している中高年をリストラしてまで
氷河期雇わなあかんのか?
722名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 07:14:37 ID:7MtTYQoTO
馬鹿ばっか
723名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 07:19:46 ID:wL2/BdsK0

 高度経済成長期の日本のふいんきを味わったことのない若い人に哀悼の意を表します。
724名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 07:37:52 ID:cnza7ala0
345 :暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/06/29(金) 18:27:51 ID:9x6tQqTR0

稼げないくせに分不相応な高給得ていたおっさんの給料削って
若者の給与にあてればよかっただけだろw
1990年度一人当たり従業員給与ベースでの従業員給与総額-実際の各年度ごとの従業員給与総額
=差額賃金(単位:百万円)

1990|122,100,644-122,100,644=0
1991|133,160,424-133,625,790=-465,366
1992|131,735,438-138,375,986=-6,640,548
1993|134,520,512-142,809,094=-8,288,582
1994|135,978,944-145,764,698=-9,785,754
1995|133,960,204-146,829,809=-12,869,605
725名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 07:41:05 ID:cnza7ala0
1996|129,948,223-142,890,473=-12,942,250
1997|132,826,699-146,854,512=-14,027,813
1998|134,285,866-146,875,703=-12,589,837
1999|136,329,992-146,036,930=-9,706,938
2000|138,677,013-146,636,976=-7,959,963
2001|130,633,362-138,578,448=-7,945,086
2002|128,125,107-136,127,919=-8,002,812
2003|129,489,618-133,324,410=-3,834,792
2004|139,676,966-139,709,294=-32,328
2005|147,016,776-146,217,485=799,291

1990年〜2005年までにバブル後もつづいた賃金の高騰で差額賃金114兆2923億円が
既存の雇用者に支払われ続けた一方、新卒(後の氷河期世代)は厳しい就職難に
もしこ過剰な賃金が抑制され氷河期世代の若者雇用に回わっていれば単純計算で
年間約8兆円の人件費が浮き、一人当たり年間400万のコストで
約200万人の若者が正規雇用できたことになります。

出展:財務省法人企業統計 年次調査(長期推移データ)


726名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 07:48:52 ID:e07ClAA/0
公務員が無駄金使いすぎ、来館日20人の所に職員置くなよ、アルバイトなら4分の1コストだぞ!!
727名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 07:52:28 ID:sdRhO7xg0

新卒の若手と定年間際の高給取り爺さんの給料は3〜4倍違う。
少し我慢すりゃ若手の給料なんか余裕で出せた。
728名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 07:57:41 ID:mXTiVOaMO
安倍ちゃんの
頭の中は何時だって
お花満開
美しい国
729名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:01:50 ID:Au+aynYD0
現状は美しくないよ。
安倍も現状が美しいとは言っていないよ。
美しくない、汚れ腐った国だという認識があるからこそ、
これから美しい国にしようと言っているんだよ。


730名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:08:44 ID:AI7/i7XDO
5年後の自分が貰える給料と自分にかかってくる責任の釣り合い考えたら
死にたくなるわ。
731名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:10:45 ID:cnza7ala0
>729 それは理解している。
732名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:10:50 ID:BSy7FMtD0
これから美しい国www

できもしない、やろうとも思ってないことは言うもんじゃないなwww
733名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:15:49 ID:a1PjPywE0
なんかさあ
派遣法を通して雇用の規制を解いた時は年功序列が無くなって
実力主義社会になるって言ってたけど
結局残ったのは老害の実力者だけで若者はチャンスすらもらえないまま参加も出来なかったんだよ
自民党も経団連も言った事の責任取れよな
734名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:16:42 ID:cnza7ala0
■ 「特別会計見直し本格化」

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo151.htm

 しかし、実際には、31特会の予算規模はあわせて387兆円、
特会同士の重複部分などを除いても207兆円にのぼり、例外のは
ずの特会が、一般会計の5倍近い規模に膨らんでいる。さらに、特
会の収入のうちの47兆円は、一般会計からの繰り入れでまかなわ
れ、一般会計歳出の6割近くを使っている。

※ 毎年、207兆円の使途不明金。
735名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:17:08 ID:CnuFCQkqO
>>729
美しい国はまず政治家が率先して美しくないとな。
で、選んだのは美しい政治家松岡っと。
736名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:26:34 ID:X81Lso1PO
>>733
もともと、こうなるのがわかっててやったんじゃないかな。
騙してでも通してしまえば、労働力を安く使えるから、ってことで。
737名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:33:12 ID:mdY6hjJu0
 年金は払わないし、大臣は自殺するし、公共放送も犯罪者続出
 元公安長官も差押え妨害するわ、公務員の再就職も国が面倒みるようになったし
 どこからどう見ても、着々と美しい国になってきてるじゃんw
738名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:34:45 ID:blcjfAqL0
おいらは団塊の長男家族の長男なんだが、ばあさんがそろそろ介護いるのに
次男、三男家族はノータッチ、自分はジュニアだが、親の介護のほかに
さらにその親がどうなるのかってことで悩んでる。
姉の娘は世話してくれる環境がないし、せめて年寄りを病院に死ぬまで
缶詰にしておいてもらわないと、家族が機能しなくなる。
誰かが死ぬかたちになるんだよ、介護と育児って。
しかも、デキちゃった子供の世話がキツいからって、家族の実家に
ガキ放置して遊びに行っちゃう女多いんだよ。

家族持つのも、家も子供も仕事もあきらめたよ。場合によっては、
親の親を介護するのも手伝わされる。家も古くて、相続放棄する予定。
家の維持費、固定資産税なんて払う余裕ないし…
35で冒険する人生は完全にあきらめたよ。ひたすら守りの一生。
いざというときに家から逃げがきくように、格安団地も確保しておいた。
身内見渡しても、7割が年金生活者になってるんだが、持つのかこの国はw

美しいとか言ってるレベルじゃないから
739名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:42:24 ID:UkVDpkw4O
美しい国と口にする毎に、言ってる本人がどんどん醜くなってく。汚物のような言葉になった。
740名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:46:50 ID:f0v0RKEA0
こうなってみると
今必要なのって姥捨て山だ、うちも両親が
俺も死にたくなってくるし
741名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:49:48 ID:UeKHXk330
ブサヨを掃除した小奇麗な国
742名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:52:54 ID:igCqgczo0
内閣って虐めや虐待だけが原因で若い世代が
「美しくない」と答えたんだと思ってるんじゃね?
憎いし苦痛を自覚して無いような気が
743名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:53:22 ID:rl38w3lY0
美しい国づくりをするといってる内閣から過去最高の内閣辞任者&自殺者まで出した真っ黒な政権な件
744名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 08:58:31 ID:lqqLMdpq0
美しい国はあの世にあるんだ

自殺して美しい国を目指す
745名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:00:58 ID:W7gkWG960
>20〜30代は「美しくない国ニッポン」の回答が過半数

そらそーだろ。
この年代は奥田を始めとする茎断連に搾取されているからな。
広告料というおいしいエサを与えられ、ヨタを叩くカスゴミも無いし。
そのカスゴミは支那や北鮮といった、敵国の手先。
為政者ですら、ハニトラにひっかっている。

美しい国のはずがない。
746名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:02:47 ID:UQCDeOt30
>>25
鏡に映したらよめませんが何か?
747名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:03:00 ID:YuatizLF0
鬱苦しい国w
748名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:03:04 ID:EypFuxIM0
安倍が無能すぎて美しくない
散々勇ましいこといっといて何も進展してないどころか
悪化しとるし
749名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:03:44 ID:ET/wJAEB0






「皆さん、選挙に行ってください。貴方の将来がヤツらに握られています」





750名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:04:47 ID:ihUi+G8Z0
「美国」は中国語で「アメリカ」
751名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:04:48 ID:hdMJSFKNO
美しい って言葉自体が気持ち悪いなんて捉えられてる時点で
美しくなれないでしょ。
752名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:06:04 ID:y3kE5xph0
>>1


むごく 醜い 汚らしい 穢れた 国  の  間違いだろ ???
753名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:08:00 ID:GRJEB7pe0
国家の美しさとは結局国民の美しさである。
国とは人なのだから。
だが、美観というものは個人差が大きい。
首相の恣意的な美観を国民全体に押し付けられるのはたまったもんじゃない。
754名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:08:56 ID:GfwBfRIrO
美しい国はALWAYS三丁目の夕日にあるんだってさ。

昭和三十年代だって、街は汚かったかもしらんが、今から振り返れば、
今よりずっと美しい時代だった。

今のこの時代も、三十年後、振り返ってみれば美しいのよ。
社会は年々悪くなるのだから。
755名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:09:14 ID:8Uch35N30
氷河期世代を犠牲にして景気回復させた結果が
如実に現れてるね。
756名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:09:29 ID:QYJFyCHM0


  まーた内閣府の調査か。胡散臭え。

757名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:12:20 ID:2vX+OO7W0
>754
50年も前のことだから、嫌なことを忘れてるだけだお
758名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:14:41 ID:a1PjPywE0
爺婆が美しいと褒めるもんなんて所詮自分にとっての理想を脳内で美化してるだけ
自分達が醜いことしかやらないのに国だけが美しくなるわけ無いだろ

団塊の「美しい国」なんて言っちゃう自己欺瞞にはついていけんわ

現実と戦ってもなかなか理想になれないからこそ人間努力するってことだ
総理大臣が口当たりのいい幻想をにんじんみたいにぶら下げる家畜国家にはうんざりだ
現実を見ろ、失望しろ、そこから考えて戦えって言う人のほうがまだ信用できる
759名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:15:15 ID:gm48lPNN0
こんなくだらない調査をするあたり御役所様らしいなw
760名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:16:16 ID:2vX+OO7W0
まあどう考えても安倍は終わりだけどな。
問題は次が誰なのかだ
761名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:16:31 ID:36k+zsJeO
日本は腐ってしまったよ
762名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:25:58 ID:rl38w3lY0
>>751
つーか自分で自分のことを「美しい」なんていう文化はねーもん、日本人に

ふつうの日本人なら木っ恥ずかしい、むず痒い、ヴァカジャネーノという風に感じる

それを堂々と言ってしまうところが、いかにも安倍ちゃんらしいが
763名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:26:41 ID:blcjfAqL0
30代の超氷河期世代は、20代のときにあまりにもコテンパンに
やられ過ぎていて、会社は当然信用しない、上司や同僚も信用しない、
背信行為当たり前、背信行為はお礼参りぐらいのつもりに思ってる
やつが多い。団塊が無責任でやってきて、ジュニアが中年になる頃には
日本はもう大変な国になってるよ…
30以下になると、お客=金って感覚しかないからね。共に会社を
育てていきましょう、なんてお笑いですから…
これから退職する団塊がまた無責任なこと言い出してるんだよ。
「世の中は金じゃない」とか「奉仕の精神」とか「弱肉強食の社会を
変えていかなければならない」とか、自分は成長期にたんまりお給料
もらっておいて、年金生活に入ったらいきなり「地球にやさしい社会」
とかを真顔で言ったりするから不気味でしょうがないw
60にもなって脳みそが高校生並な上に、自分がリーダーシップを切らないと
日本がダメになる、的発言を平気でする。世の中のことを知らないまま
60過ぎた高校生って感じ。こいつらがこれからの日本を困らせますw
764イソップ ◆kw9H7Sfm2g :2007/07/06(金) 09:29:17 ID:J/i9iwJy0
>>1

「美しい国」が消えたのではない、
美しいと感じる伝統的美意識が人々に受け継がれなくなっただけさ。
765名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:32:13 ID:9UnImLuj0
十分過ぎるほど美しいと思いますが。
これが美しく見えない連中は美意識の欠片もないんだろうな。
766名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:37:50 ID:4yFI53mRO
日本が美しくてもおまんま食いあげじゃなアホが
767名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:39:43 ID:blcjfAqL0
国も2ちゃんをバカにしないほうがいいよ。
内閣府の恣意的なサンプリング調査や、スポンサーつきまくりの
新聞記事なんかより、よっぽどストレートに本音暴露されてるんだからw
768名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:41:07 ID:M7erokPL0
だんだん暮らしにくくなってく。
まだ過程なんだろうけど、数十年後が怖い。
769名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:41:24 ID:9UnImLuj0
・日本の10倍以上のレイプ率を誇る韓国
・日本の4倍以上の人口あたり犯罪件数を誇る豪州
・環境意識ゼロの中国
・ピザデブ多すぎの日本以上の格差大国アメリカ
・人口減真っ只中でウォッカ飲み過ぎで平均寿命減りまくりのロシア
・物価高で1国じゃ東洋の国家にすらかなわない欧州
・先進国以前に内戦や治安が動物レベルのアフリカ諸国

やはり日本が一番美しいと言わざるをえない。
770名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:41:38 ID:pOr/1Adh0
ただ「美しい」じゃ何に対してなのかも分からんがな
771名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:46:33 ID:smP/XGMi0
鬱苦死逝国の間違いだろ
772名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:48:51 ID:KeifViRO0
× 美しい/美しくない
○ 美しい/醜い

この選択肢でもう一度やり直せ。
773名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:55:07 ID:9UnImLuj0
>>754を論破しよう。
昭和30年代が今より美しい時代というものが、完全な詭弁である事を証明しよう。

昭和30年代と現在の犯罪件数の比較。
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/anzen/hanzai-zenkoku.html

たしかに昭和30年-40年頃は130-140万件で、平成17年は220万件と大きく上回っている。
だが、これはそもそも、"自転車泥棒等もここに入っているという理由"がある。

では凶悪犯、粗暴犯に焦点を絞ろう。

        殺人  強盗  放火  暴行   傷害   恐喝
昭和30年  3066  5878  1922  30808  65978  28419
昭和35年  2648  5198  1743  44250  68304  41060
平成17年  1392  5988  1904  25815  34484  10978

見てのとおり、どう見ても、昭和30年より今の方が凶悪犯、粗暴犯は減っている。
明らかに、昭和30年代より今の方が、犯罪に対する意識は良くなっているのである。
少なくとも、犯罪において昭和30年代が今より美しかったという事はありえないのである。
774名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:01:14 ID:9UnImLuj0
次に、平均寿命。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1610.html
1955年の平均寿命は、男64歳、女68歳
1960年の平均寿命は、男65歳、女70歳
1964年の平均寿命は、男67歳、女73歳
2005年の平均寿命は、男78歳、女85歳

このことから分かるとおり、生活環境は劇的に改善している事が分かる。


さらに、進学率。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Relation/2_Factor/3_work/1-2-C08.htm
1955年の高校進学率は、男55.5%、女47.4%
1960年の高校進学率は、男59.6%、女55.9%
1999年の高校進学率は、男94.8%、女96.9%

男女間の格差すら縮まっていることが分かる。
なお、女性の大学進学率も今なお改善傾向であり、男女間の大学進学率格差も現在進行形で縮まっているのである。
775名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:06:35 ID:Msyxloqg0
外見美しい 内面ごく汚い  これでいいでしょう現状の日本は!

富士山 下界の遠くから見るとなんとも美しい
    登り近くで見るとあの白い笠は排泄物のトイレットペーパー 
776名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:09:23 ID:IuKL4tJG0


国土(クニツチ)を汚した人物達が
国の最も中心に居座って跋扈しているからネェ。
777名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:13:09 ID:rl38w3lY0
>>773
犯罪が全てかよ、だったら美しい国にするためにシナチョンの入国を拒否しないとな。あとDQN米兵も追放だ
つーか安倍はそれとは真逆でじゃんじゃんシナチョンを受け入れてるけどよ

昭和中期の日本は活気があったよ、今みたいな田舎は老人だらけみたいな日本が死滅していく様を見たらそりゃ誰だって悲観するわな
778名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:13:21 ID:9UnImLuj0
さて、最近ネット難民なる言葉を使って、格差が広がっている的な論調に持っていくマスコミが多い。
しかし、本当にそうなのであろうか?

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0705/30/news005_2.html
>厚生省が集計した「ホームレスの実態に関する全国調査」によると、
>全国のホームレスは今年1月時点で1万8564人であった。この調査は、今回が2回目である。
(中略)
>その翌03年に調査が行われ、2万5296人という結果だった。4年前から6732人減と3割近く減ったのは、
>自治体の自立支援策の効果もあるが、景気回復が後押したところが大きいだろう。

なんと、ホームレス自体減っているのである。しかも大幅に。
ここでこういう反対意見も出るだろう。"ホームレスがネット難民になったのでは?"と。
しかし、それとて"生活環境は改善している"のである。
つまり、「明らかにここ数年、弱者の生活環境は向上している」のである。
779名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:16:26 ID:lOTKl4J90
>>778
低所得者の数は増えている。
従って、経済的弱者の生活環境が改善しているなどと
いうことはない。
それに、ホームレスの数なんて調査員が目視で確認してる
だけ。
あてにならない。
780名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:18:25 ID:9UnImLuj0
さて、>>777は"昭和中期の日本は活気があったよ"と述べている。
これについて若干意見を述べておきたい。

まず活気があったという事を、>>777が統計により証明できるかといわれれば、まず不可能であろう。
イメージで"昔は良かった"と語っているだけなのだから。
それに対してこちらは統計を出しているのである。

少なくとも、>>777は昭和中期は活気があったという根拠を、
いくつかの統計と共に示すべきではなかろうか?

それなしで活気があったというのであれば、それは単なる"昔は良かった"と抜かす爺でしかない。


あと、>>779は、2003年の調査も目視で確認しているという点を何故故意に無視するのであろうか?
781名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:22:58 ID:rRmv2n5/0
>>769
・日本の10倍以上のレイプ率を誇る韓国
・日本の4倍以上の人口あたり犯罪件数を誇る豪州
・環境意識ゼロの中国
・ピザデブ多すぎの日本以上の格差大国アメリカ
・人口減真っ只中でウォッカ飲み過ぎで平均寿命減りまくりのロシア
・物価高で1国じゃ東洋の国家にすらかなわない欧州
・先進国以前に内戦や治安が動物レベルのアフリカ諸国

・人口減真っ只中だが平均寿命は長く老いまくりで世代間格差増大の日本

日本は決して美しくない
782名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:23:19 ID:Z37ygCMs0
外国から見れば 美味しい国ニッポン なんだろうな
783名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:23:39 ID:LXUOKvuR0
これから年金受給者にガンガン税金
かければいいだろ。
当然、退職金にもごっそり税金をかけるべき。
老人になった団塊に
世間の厳しさを思い知らせてやらないといけないと思う。

784名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:24:53 ID:9UnImLuj0
このように、マスコミのイメージ戦略にまんまと乗り、
実際には全然そんなことはないのにあたかもそうだと思い込むバカが実に多い。

これは、例えば犯罪件数についてもいえる。

「日本は今なお世界トップレベルの治安が良い国であり、
近年さらに治安は改善し続けている。」これは統計を見ても明らかである。
しかし、マスコミの戦略により、何故か"今の日本は本当に治安が悪くなってもう終わりだ"と
統計も見ずに勝手に思い込むバカが実に多いのである。
785名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:26:23 ID:N7lFsWdl0
今の20〜30代は子供の頃当時の大人達から
とにかく先生に逆らうな!親に逆らうな!学校に逆らうな!
上司に逆らうな!会社に逆らうな!政府に逆らうな!政治に関心もつな!
ただ黙って働く社会の歯車になれって教育(洗脳)うけてて
中高年世代にいいようにされてる。
もっと被害や不満を表示していいと思う。
欧州の若年層みたいにやるべき。

自分たちの世代だけ勝ち逃げすることしか考えてない・現実が見えてない
今の爺婆世代もう皆早く芯で補しい
786名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:28:18 ID:XZ+SIidp0
詐欺行為に引っかかっているクズどもがまだまだおるとはw
787名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:28:44 ID:9UnImLuj0
>>785
権力に逆らい、安保闘争を行い、果てに内ゲバで数十人を殺害した。
そういう時代を生きてきた、このような経験をした大人たちが、
子供達にそう教えるのは当たり前といえば当たり前なのである。
788名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:29:45 ID:/HydZjUtO
>>784
煙草吸いながらロムってたけど、無駄にデータに偏りすぎてつまらねぇぞ


つうか、犯罪件数でしか基準を語らないんだな、国民の平均所得推移とかどうですか^^
789名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:31:05 ID:lOTKl4J90
>>780
2003年のデータだって大して当てにならないと
思うよ。
目視で調査なんて相当誤差があるにきまっている。
目立たないところでひっそり暮らしてる人達を見逃す
こともあるだろうし、同じ人を二重に数えてしまうこと
もあり得る。

本当におおまかな人数を捉えられるだけ。
790名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:32:12 ID:jEXAZqsS0
>>779
低所得者って増えてたっけ?労働人口における比率?
それとも絶対数?
無職から就職出来た人数が増えたって話じゃねーの?
791名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:32:42 ID:aAvxVnWI0
公務員の平均給与900万円
民間人の平均給与400万円
半分にしても民間人より高いです。

792名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:32:50 ID:LrOlnQnT0
>有効回答率は60.9%だった。

残り4割は「美しいとかいうレベルじゃねえぞ」の人たち
793名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:34:29 ID:g6o755z80
美しい国日本=特定の人たちを排除する(ちょんなど)

by安倍

まだまだ美しくしてもらわないとね
日本が今荒んでる
794名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:36:36 ID:lOTKl4J90
>>790
国税庁のデータから低所得者が増えてることはわかる。
それに、非正社員が増えてるんだから常識的に考えても
低所得者は増えてる。
795名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:37:11 ID:9UnImLuj0
>>789
調査方法が同じであれば、例え適当でも、両方適当なのであり、
サンプル数自体は相当数取っているので、
結局統計的に改善しているのは事実なのである。
この調査で分かった事は、
公園等に住んでるおっさんの数が見た目にも減っているという事実なのである。

>>788
それは、デフレも考慮しているのであろうか?


>>790
それはつまり、底辺層の生活環境が徐々に好転している事を、
自ら認めたことに他ならない。
796名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:39:53 ID:bDLb5aVQ0

全体では、過半数が美しいと答えてるね
797名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:40:12 ID:9UnImLuj0
>>794
さて、完全失業率との兼ね合いはどうであろうか?
例えば失業率は今や3%台となっている。こことのバランスも見なければはっきりとしない。

あと、すでに今は2007年であり団塊世代の大量退職は既に始まっている。
例えば退職した人間が新たに採用された場合、当然ながら給与は減る。
そして、この世代は元々かなり給与が高いのである。
労働人口の平均年齢等との兼ね合いも調査したのであろうか?
798名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:41:22 ID:ukO1FlRI0
官邸HPに新規イベントが案内されてたよ。
恋人同士でどうぞ。


名 称:「七夕への願い 〜私たち一人ひとりの願い 美しい国づくり、そして美しい星へ〜」
日 時:東京タワー(七夕イベント開催中)7月7日〜10日 9時〜22時
仙台・七夕まつり 8月6日〜 8日
(せんだいメディアテーク1階オープンスクエア 11時〜19時30分)
実施内容:内閣総理大臣を含む各界の著名人の直筆短冊とこれら短冊を飾りつけた笹竹の展示
ご来場の皆様による「美しい国づくり、そして美しい星へ」の想いをこめた短冊ご記入
仙台・七夕まつりでのご来場の皆様による短冊の飾りつけ(予定)
799名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:43:16 ID:lOTKl4J90
>>797
全体の雇用者報酬だってずっと減少傾向にあるんだから
低所得者は増えてるんだよ。屁理屈ばかり言ってないで
認めろ。
若年層の非正規雇用率だって高いだろう。
800名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:44:25 ID:zhC1e5N+0
ネットやっててもぜんぜん美しい国になんない。

やっぱり、自民・公明に票をいれないことが、現実をかえることなんかな。

801名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:46:18 ID:9UnImLuj0
>>799
さて、本当に平均所得が減っているかというのを調べるためにはどうすればいいのであろうか。
ここで重要なのは、同じ世代でどれだけ平均所得が推移しているのかという点である。

つまり、
5年前の20代前半と、今の20代後半の、平均所得の差及び所得総額。
5年前の20代後半と、今の30代前半の、平均所得の差及び所得総額。
これを見た方が早いのである。

という事で、これ調べてきてくれ。
これが明らかに減っているのであれば、確かに君の主張も通るだろう。


あと、
>若年層の非正規雇用率だって高いだろう。
これについては、元々若年層の無職率自体が高かったという点も考慮しなければならない。
802名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:46:21 ID:PV68JHQJ0

日本は美しいが、政治家と官僚はどす黒く汚い
803名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:46:36 ID:tOK9z0zO0
>>773 団塊中心に犯罪者が多いが若い世代ほど温和しい
>>774 若者ほど長寿傾向にあるのに年金不安 若いほど学歴が高くなっている

結論は、奴隷化が進んでいる。
804名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:47:27 ID:wL2/BdsK0
 戦後生まれの安倍氏にとっての「美しい国」とは、戦前の日本なんだろな。
「右向けー、右!」の号令とともに全員が一糸の乱れなく右を向くような・・・。
805名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:50:51 ID:SrbjbSoD0
具体性の無い馬鹿馬鹿しい質問だな
内閣府もアホの集まりなのか?
806名無しさん@八周年 :2007/07/06(金) 10:51:10 ID:q1BgeJXz0
美しいなんて寝言は女子高生に任せておけばいいんだよ。
政治家は、日々の国民の生活と安全を守る地道な政策を、
国民の声を聞きながら実行していくことが勤めだ。

あべちゃんよ、これだけは言える。
一番醜いのはあなた自身だ。
807名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:53:58 ID:9zyqPBFH0

内閣府というのはヒマで困ってるんだな

こんな調査なんかより年金記録の仕事を手伝えよ
808名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:54:05 ID:lOTKl4J90
>>801
若年層の非正規雇用率も失業率も昔に比べて
明らかに悪化してるんだからそんなことは調べる
必要はない。
若年雇用は就職氷河期前に比べれば悪化している。
最近は団塊退職と2002年からの若干の景気回復
のため最悪の時期に比べれば幾分マシになっている
が就職氷河期前の時代の日本と比較すれば依然として
状況は悪い。

そもそも、デフレが続いているのに賃金上昇率が
高いなどということはありえない。
809名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:54:38 ID:oYvsG4Cu0
5年前の20代前半と、今の20代後半の平均所得を調べたところでそのスポットの所得の推移しかわからんだろ。
5年前の20代前半と、今の20代前半を比較しないと意味のない統計だろ。

>これについては、元々若年層の無職率自体が高かったという点も考慮しなければならない。
現在非正規雇用者数は労働人口の三割近くにまで達しているのだが・・・
810名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:58:36 ID:vxfiUF3mO
>>800
まあ変化はあるだろうな。
日本にとってプラス方向かマイナス方向かは知らんが
811美しい安心:2007/07/06(金) 11:00:54 ID:jjdEwpa60
812名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:03:42 ID:MN/SolUq0
このくだらない調査に幾らかかったのかの方が、

調査結果より気になるんだけど・・・
813名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:10:57 ID:SCZjHDAD0
チョンチャン追い出したら多少美しくなる。
創価弾圧したらもうちょっと美しくなる
部落・ヤクザ・公務員皆殺しにしたら合格点あげれる。
814名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:13:15 ID:jGX/cPS00
9UnImLuj0

個人の感性に、都合の良いデーター並べてもしょうがないだろう。
変なやつ。
815名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:18:00 ID:m9eP34aw0
>>805
具体性の何もないばかばかしいスローガンを掲げる人間が総理大臣やってるんだからしょうがないだろ。
816名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:22:05 ID:dzG+wazq0
上流階級の人間が下流の事わかるはずねぇじゃん。
現場見ない人間に何が出来るんだよw
817名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:26:29 ID:inwd7vEA0
■非正規雇用が33%に そのうち年収199万円以下が過半数

総務省が2日に発表した労働力調査結果(2006年平均)によると、
雇用者(役員を除く)全体に占める
パート・アルバイトや派遣社員ら「非正規社員・職員」の割合は、
前年比0・4ポイント増の33・0%となり、
02年の調査開始以来、最高を更新した。
■ソース(読売新聞)(3月2日12時9分)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070302i204.htm

【調査】非正規雇用が33%に そのうち年収199万円以下が過半数 総務省の労働力調査結果
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172806514
818名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:28:40 ID:inwd7vEA0
民間給与8年連続ダウン−05年分調査・国税庁

民間企業に勤める人が2005年の1年間に得た平均給与は、前年より2万円少ない
436万8000円で、8年連続で減ったことが28日、国税庁の民間給与実態統計調査で
分かった。所得者数に比べ総額の伸び率が低いことから、同庁は「採用がパートなど
の非正規社員にシフトしている」と分析している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060928-00000112-jij-soci
819名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:30:21 ID:m9eP34aw0
>>773
ふと気になったんだが、そんだけ多くの凶悪犯罪が減少している中で
強盗だけ減っていないのはなぜなんだろう?
かつてなら恐喝や窃盗で起訴されていた事件も強盗扱いされるようになったとか?
820名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:36:45 ID:0BQ9S5Da0
たしかに小泉竹中の経済政策はこれからも大きな影をおとすだろう
しかし以前の、金と女のためなら、国民の安全や税金、そして社会の
公正さなんていらないんだ、という政治に後戻りしてしまっていいのか?
という問題がある。経済政策の転換はソフトランディングで可能だが
国家の存亡がかかっている問題を後戻りさせることはできないはずだが
821名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:38:17 ID:R5L23PWb0
赤い国日本 by 民主・社民・共産党
822名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:39:20 ID:XpS2rhjd0
我々は公務員やBや在日を敵視するが、実は真の敵はそこには居ない
多くの国民は気がつかないかもしれないが真の敵とは現在の与党と経団連である。
公務員やBや在日の地位を保証しているのは終戦から今まで体制を維持してきた与党である。
そして現在の派遣奴隷型経済を台頭させ賃金格差を作った経団連。
この二つが安泰であるかぎり正直な国民は一生金を毟り取られるだろう。
外交や安全保障も重要であるが、我々庶民には明日の生活の方が重要である
正直者が馬鹿を見る、やった者勝ち、犯罪者に優しい社会を作り出した責任を取ってもらわなければ
この国に将来は無い。
823名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:41:08 ID:c7hbBu2W0
美しくないから、美しい国にしようって言ってるのに、
現状をアンケートしてどーすんだよ
824名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:42:38 ID:0BQ9S5Da0
>>822
近視眼的に見る人にはそう見えちゃうんだろうな
しかし政治ってのはそういうもんじゃないんだよ
これまでの国家の安全保障や外交政策の無策が実はわれわれの生活の次元まで
大きく影響を及ぼしてきているのがバブル以降の日本なんだよ
825名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:44:20 ID:Bt7klDQW0
村山政権の悪夢があるからな・・・
826名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:44:47 ID:p5CrYdVSO
美しくない→美しくする必要がある、自民は正しい

美しい→自民のおかげ、自民は正しい



まず質問自体が漠然としすぎてる
日本の何を美しいと思いますか?と聞いてるのかがわからん
文化なのか、政治なのか、自然なのかわからんから答えようが無い
だいたい美しいとかアホかw
もう少し具体的なもん調査しろよ
827名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:49:17 ID:0BQ9S5Da0
たとえば会社経営者の利益追及主義
以前の日本的経営協調主義の崩壊などは、単に経済イデオロギーの問題だけでなく
もっと深層的な、公的意識の欠如や国家意識の低下がある。
それはまさにこれまでの自虐史観教育やマスコミのウソ話が国民全員に
広まってしまったからだ。
この一面をみても安全保障や売国外交が、じつはわれわれの日々の生活にまで
大きく影響していることがわかるだろ?
828名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:52:06 ID:fJo4HTCi0
格差スレやこういうスレは民主社民共産の大体プロガタンパスレだからな
書き込んだりせず、書き込んでもsageるのが正解だよ
829名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:53:39 ID:fpIM0HFZ0
ネットが普及してジジババは騙せても若者は騙せなくなっちゃったね
830名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:54:10 ID:EPYqM5Wz0
>>825
●民主が政権をとると、村山政権以来の暗黒時代が来る!
  →村山政権は細川・羽田政権で野党に転落した自民党が、なりふり構わず政権の座に返り咲く為に、
    総理の座を取引材料に、社会党に連立を持ちかけて生まれた、自民党が元凶の連立政権。
    つまり政権の座のためなら、社会党でも公明党でも無節操に連立するのが自民党。
    細川政権と羽田政権には別に失政失策もなかったし、逆に野党になったときの自民党は、
    審議拒否・牛歩戦術など、これまで偉そうに批判してた野党と同じ手法で国会運営を妨害してた。
831名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:54:59 ID:0BQ9S5Da0
「生活が大事」そりゃそうだ
しかし自分の身の回りのことと、国家の大きな政治問題は、切り離された現象
でなく、リンクしているんだよ。
木を見て森を見ず ってな奴が多すぎるんだよ
832名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:55:57 ID:I8CuCNrg0
なんのこたあねえ。単なる3流国家だったことに
ようやく気がついた。
833名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:56:28 ID:j7z0Z17B0
政治屋も役人も腐りきってるからにくいしくつう
834名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:57:08 ID:Njm26f3k0
そりゃ美しくないだろww
ネクストネクスト言ってる政党の議員は


民主党 大串衆院議員、暴力団組長の葬儀で焼香 佐賀


民主党佐賀県連代表の大串博志衆院議員(比例九州ブロック)が6月、佐賀県久保田
町で刺殺された暴力団組長の葬儀会場を、弔問に訪れていたことが6日、わかった。
大串氏は「よくないこととは承知しながら、支持者の依頼で断れなかった。責任の取り方
について県連関係者と話し合いたい」としている。

大串氏は6月16日午前、九州誠道会系暴力団の鶴丸善治組長(当時68=佐賀市大財
1丁目)の葬儀が執り行われた佐賀市内の葬儀会場に、葬儀開始の約1時間前に1人で訪れ、
住所と名前を記帳、香典1万円を出して焼香した。

http://www.asahi.com/national/update/0706/SEB200707060006.html


さらに
【政治】 民主党 角田議員 献金問題「一件落着」 民主労組系議員ら 群馬県知事選で小寺氏支持を表明 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183427159/

こうもわかりやすく日本の黒い部分とズプズプしてくれるんだから
835名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:59:54 ID:h973PYULO
恐ろしい国
836名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:00:44 ID:52d5mCi9O
簡潔に言おう。
溺れかけている者、溺れている者に手を差し伸べず、自己責任と断じて笑いながら見殺しにするのが、自民党の言うところの「美しい国」だ。
837名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:01:09 ID:0BQ9S5Da0
>>830
その時の自民を牛耳っていたのは金丸野中グループなんだけどな
838名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:01:29 ID:oT3Hgzcx0
>>1

      ど う で も い い


この一語に尽きる


839名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:01:35 ID:XpS2rhjd0
>>827
戦後の高度経済成長によって物質的な豊かさは手に入れたが、精神的には貧しくなった。
我々は戦前より戦後の方が人間性は劣化している。
その表れが自己中心社会と、政治への無関心さであり、そして今そのつけを払っている訳だ。
たしかにどの政党も自分勝手な主張を繰り返した責任を負わなければならないが、
戦後政治を主導してきた与党にはその責任は大いにあり、一度その責任を清算しなければ
どうにもならない状態になってきている。
840名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:02:55 ID:VxzeLNj30
>>831
青テントから愛国なんて叫びたくありませんからww
841名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:03:36 ID:rRmv2n5/0
ところで、40代以降の有権者と30代以前の有権者の人口の大小が逆転するのは、あと何年後だと予測されるの?
842名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:04:34 ID:j7z0Z17B0
>>836
人生いろいろ、格差もいろいろだお
843名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:05:56 ID:0BQ9S5Da0
>>839
大枠で見ればそのとおりだ。しかし戦後の野党も全く同じアナのむじなだ。
しかし最近の自民党内の暗闘をみれば、それまでの売国勢力が、やっと
少し弱まってきた事実はある。それは安倍のひとつの成果。
では、今、安倍を退陣させると自民党内のどういう勢力が一番喜ぶか
考えると、まあ良い方向に行くと思う訳はないw
844名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:06:56 ID:XpS2rhjd0
>>831
木を見て森を見ず

木を一つずつ見ればどの木に美味しそうな実があるのか分かるが
森を見ても漠然とした事しかわからず美味しそうな実は探すことはできない。

食べられる木と食べられない木がある。

人は城なり、国は国民、明日の生活が無ければ国民は生きていけない。
845名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:08:48 ID:52d5mCi9O
>839

でたよ、戦前マンセー主義者。
戦前に妙な幻想を抱いているみたいだけど、劣化してるんじゃなくて、もともと劣等種なんだよ。
846名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:09:51 ID:fpIM0HFZ0
まあ森しか見てなくて木の根が腐ってるのに気づかないのなら、やがて森も消失してしまうんだけどね
847名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:10:14 ID:EPYqM5Wz0
>>837
で、今自民党を牛耳っているグループは、社会党を捨てて創価と組んでるわけだな。
・・・大した違いないじゃんw
848名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:11:47 ID:WzlgOkbC0
849名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:14:29 ID:43MufeHW0
たとえ話で延々話する奴って馬鹿だろw
850名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:14:52 ID:KeifViRO0
>>836
では自己責任は追及しないのか?どんなサボリ野郎にも等しく救済が必要なのか?
アリとキリギリスの喩えを引くまでもなく、それは一般人にとって不快な事だと思うが。
851名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:16:13 ID:iKhq0thSO
低学歴が安部擁護してるの?
おまえがいくら擁護しても赤坂高級議員宿舎に住む自民党議員は
相手にしないよw
年収4000万+政治献金の生活水準だしw
852名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:18:51 ID:TXp8ExRd0
自民党とか安倍ちゃん批判してる奴は
さっさと中国でも朝鮮でもいけよ
今はみんなが苦しいけど、美しい日本のために
痛みをこらえてがんばってるんだよ
自分では何もしてないくせに、不満ばっかりいってるやつは日本には不要だ
853名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:21:15 ID:tP1ASPu80
だから新大久保とかで聞いたってダメだってば・・・
854名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:21:59 ID:rRmv2n5/0
>>852
別に出てく必要なんてどこにも無いでしょ。
自分の思うように投票権行使すればいいだけ。
855名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:23:54 ID:fpIM0HFZ0
政府を批判するものを国外追放のが美しい国なんだ
856名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:25:58 ID:42jqwRqv0
おためごかしもいいかげんにしろよ
857名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:26:20 ID:VxzeLNj30
マッチョで運動部所属で、集団行動が平気で大声が出せない限り右翼思想はお勧めしない
右傾化は気合や根性、筋肉が言葉代わりになるような時代風潮をもたらす。

いつまでも一人家こもって運動不足の身体で青白い顔で武士道やら特攻隊の遺書を読みふけっていたら
戸塚ヨットスクールに放り込まれるぞw
858名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:28:18 ID:xp+m8UA60
平仮名・片仮名が好きな40〜65歳。
859名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:30:27 ID:LrOlnQnT0
美しき退廃

朽ち往くものの、儚き美しさ 退廃美
860名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:31:45 ID:XU9Jm9AG0
美しい国
美しい国
美しい国
美しい国
美しい国
美しい国
美しい国
美しい国
美しい国
美しい国
美しい国
美しい国
美しい国
美しい国

このイメージだけでで国民をだまくらかそうとしてきた安倍、責任とれ
美しい国
美しい国
861名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:32:37 ID:kHaz5s6Y0
安倍総理万歳!!日本国万歳!!
                 \ │ /
                  / ̄\
                ─( ゚ ∀ ゚ )─
                  \_/
                  /○\
                 ||     ||
                 ||    ||
                 ||    ||
                 ||    ||   
                 ||    ||      __________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧||∧ ∧||∧   /
  みんなで逝こう   >( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ<  美しい国へ
________/   | |   | | |   |   \ 
               ∪  | ∪  |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                | | |   | | |
                ∪∪  ∪∪
                 :     :
               -====- -====-
862名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:34:13 ID:HS2Rlzqv0
>>850
なんでそんな極論に走るかね。
低所得者がみんな怠け者だとでも?
仕事したくても仕事でい人もいるのに?
863名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:36:50 ID:cnAhmdJhO
汚れゆく日本
不公平日本
年金?知らんがな日本
金正日万歳自民党
864名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:39:13 ID:42jqwRqv0
美しい国とかって言われるとハッピーエンド、エターナルラブとかいう言葉を思いだす
865名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:41:05 ID:KeifViRO0
>>862
偏った事言ってるから、言葉遊びに誘ってみただけです。
あなただって、レス元の単発IDは極論と感じるでしょ?
866名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:42:47 ID:LrOlnQnT0
美国づくり=中国語を話すアメリカを作る
867名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:55:02 ID:aEpgEQuk0
日本人自体内面的に美しくないんだから美い国ニッポンになる分けない
868名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 13:05:28 ID:GQFli61z0
>>415
おまえ釣り? 金にあかせた豚オヤジの振る舞いは悪趣味でしかない。
あんなクズどもみたいになりたくないよ。
869名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 13:11:02 ID:bil6dLAe0
アホなアンケートだ。

どちらかといえば美しくないとか、全 く 意 味 不 明 
870名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 13:11:39 ID:OhITQQ+f0
朝日 「ソチや平昌には国民の熱い支持があった。東京にはそんな雰囲気はない」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183692169/
871名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 13:16:40 ID:AJ9EsfOT0
こんな下らん世論調査に金使うなよ
872名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 13:17:16 ID:0BQ9S5Da0
河野洋平ってずっと野党(新自由クラブ)にいたんだけどね
80年代90年代の社会党は表向きは自民と対立するふりをして、
実は裏で金をもらって悠悠自適だったんだけどね
そういうことも知っていたほうがいいけどね
873名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 13:39:55 ID:0BQ9S5Da0
武内は火星人
874名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 13:40:35 ID:HS2Rlzqv0
>>865
君に比べりゃ>>836の書いている事の方が遥かに現実に近いと思うけど。
貧乏人に厳しい方向にこの国が向かっているのは事実でしょ。
875名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 13:42:09 ID:dh8hTuks0
そもそも、初めから美しい国なわけないじゃん
日本を美しい国にしたい、という「今後の目標」として言ったんだから。

と、安倍アンチの俺でも薄々気付いてはいました。
876名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 13:45:16 ID:P/zr7sp10
ってか、日本をニッポンとかニポンとかカタカナで小馬鹿にしたような書き方する奴らは信用できん罠w
877名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 13:47:32 ID:0BQ9S5Da0
まあ、今安倍叩きをやっても日本はよくならないけどねw
878名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 14:32:49 ID:GQFli61z0
>>627
豚女逃げるなよ。 80年代なんてマジでよかったじゃねえか。
メインカルチャーもサブカルチャーも全盛だったし、雇用も安定してた。
879名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 14:36:11 ID:GQFli61z0
>>581
そりゃおまえは働かなくても食ってける主婦のババアだからな。死ねよ。
近いうちにお前等ババアは若い奴に殺される時代になる。 覚悟しとけ。
880名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 14:53:15 ID:fK43fAbW0
そもそも自民党が壮絶に汚いから意味ないw
881名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 14:56:20 ID:/lqtSlI+O
美しい国って言うのはようするに戦前の日本って解釈していいの?
882名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:07:19 ID:l2PjFjc80

      全3章 その1

「今の日本は、平等でも公平でもない」という『不平等感・不公平感』が芽生えているとすれば、
それは「平等公平な社会が理想の人間社会です!」と教えた「戦後の民主主義教育」に対する
国民の反発心かもしれません。

今の時代を見れば、どんなバカでも分かるほど、「不平等で不公平な格差社会」が構築されています。
だから、年金問題でも、多くの国民の不平不満が表面化してしまい、
偽善に満ちた民主主義教育『平等公平の思想』は崩壊したと思うのです。

そのような『国民の鬱憤』の怒りの「はけ口」の行き着く先は、本当なら
「ウソとデタラメを教えた国家」に向かい、戦後の民主主義「平等・公平」は、
一気に崩れ去ると思うのですが、何故か? 分かりませんが、ちょっと以前まで、
多くの国民には「自制心」が効いていて、平穏無事を保っていました。

否それよりも、国民の怒りの鬱憤の行き先が、妙に不思議なことに、国家に大変都合の良いように、
まるで「誰か?」が裏側で仕組んだように、「さらなる弱い立場」の
ニート、フリーター、リストラオヤジ等に向いていました。

続く
883名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:07:56 ID:TLoA2/NTO
あなどらないで 僕にはまだ やれることがある
手遅れじゃない まだ間に合うさ
この世界は 今日も 美しい そうだ 美しい


It's a wonderful world/Mr.Children
884名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:09:30 ID:FZ5i1m0OO
また世耕の世論操作かw
885名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:11:44 ID:l2PjFjc80
>>882 の続き

      全3章 その2

『弱い者同士がイジメ合う人間社会』が、意図的に構築されたのか? それは知りませんが、
多くの国民は自虐的に「さらなる弱い者」を叩きまくっていました。

そんな『弱い者同士がイジメ合う人間社会』へと、『誰か?』が裏側でコッソリと仕組んでいたのか?
多くの国民は、まるで『戦争賛美する軍国主義の全体ファシズム』へ「1億が火の玉」になって、
突っ走っていたのかもしれません。

だから、大人社会とは何の関係もない「無邪気な子供社会」でも、知らず知らずの間に、
弱い者同士がイジメ合う『構図』が構築され、あのように陰湿なイジメが蔓延していました。

だけど、多く国民にとって、身近に直結する「年金問題」が、ついに表沙汰になりました。
さすがに、弱い者同士がイジメ合う“人間社会”に振り回され、翻弄させられた多くの国民は、
ようやく、「自虐的に弱い者をイジメていた」ことに気が付きました。

続く
886名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:13:27 ID:BqMt8sJMO
美しいっつーか、とてつもないだろ、日本
887名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:13:37 ID:x33h0G4d0

消費税じゃなくて、贅沢税に切り替えろよ。
法人税上げて、経費で人件費と設備投資費落とせるように戻せよ。

アホか安倍
888名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:14:02 ID:l2PjFjc80
>>885 の続き

     全3章 その3

戦後の民主主義教育で「平等公平」「人権尊重」が、本来の理想の人間社会と謳われました。
ですが、そんな理想とは裏腹に「格差社会」になりました。

  多くの国民は、その矛盾に抗議していると思います。

戦後に『平等公平・人権尊重』の思想を、我々国民に『教育』したのは、
まぎれもなく『 銃をペンに替えた 新しい支配権力者 』
つまり、
ナチス宣伝相のような、あるいは『大本営発表』のような、今のテレビ・マスコミでした。

そして、今ここで、ハッキリ言えることは、

  「平等公平な人間社会が理想です!」と教えた「戦後の民主主義」を、
  率先して、我々国民に洗脳した、その“張本人”が、
  実は、今の格差社会の『勝ち組』の頂点に君臨し、その栄華を極め、
  しかも、我々国民を『情報統制』というアイテムで、支配コントロールしている。

という歴然とした事実が、もう片方にあります。

(ご参考) http://www.geocities.jp/ampm45678/
      『 格差シンドローム 』より
889名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:14:31 ID:tWsir6GE0


あたりめぇだろ
老害どもが、若者から搾取しまくる国家なんだから

こんな国他にねぇぞ
自民のクソどもめ
890名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:14:40 ID:Wda8QU1S0


 893部落極左大国(笑)

 
891名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:14:40 ID:9w7gdrBt0
バブルの負債を全部押し付けられている世代だもんな。

先祖代々の借金を背負わされて、怒らないんだからたいしたもんだ。
892名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:15:50 ID:zROsYON/0
若い奴は老人の社会が腐って見え、
老人は若者がダメになったように見える。
これは永遠の真理。
893名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:17:30 ID:/hwcojuX0
【しょうがない】防衛白書に「久間防衛相」残る、差し替え間に合わず【九州の男】
 2007年版防衛白書は、久間章生前防衛相が米国の原爆投下を「しょうがない」と発言した責任を取って突然辞任した直後の発刊となった。
このため「久間防衛相」の顔写真付きで巻頭言「刊行によせて」を掲載する「前代未聞」(同省幹部)の事態となった。(略)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070706AT3S0502F06072007.html
894名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:47:38 ID:MCC8H+M10
>>689
世代会計によれば、日本は主要国で世代間の格差が最も大きい。
それから正社員とそれ以外の格差も大きい。首都圏と地方の格差も広がってる。

政府と与党は、これらの格差の広がりに対して、何ら対策をとっていない。
むしろ助長してる。
895名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:53:35 ID:MCC8H+M10
統計の上で、表向き日本の格差が目立たないように見えるのは、
今のところ、格差の広がりが20-30代に集中しているから。

現在の20-30代が社会を支える中年になる頃には、
日本の格差は、誰の目にも明らかなものになる。
その時代には、年金の行き詰まりも隠し切れなくなっているだろう。
896名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:55:18 ID:TxvoNLT80
>>1
そりゃきもちわるい団塊の世代が平日の昼に
消費者として世に解き放たれるからなwww
897名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:57:25 ID:BrK2Jrro0
にくいなくしくつう
898名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:58:03 ID:xD/D/P9wO
状況が異なるから一概には言えないけど安倍内閣の成した仕事は質・量ともに
大勲位・中曽根を超えたのかもしれない。
総連にまで手をつけるなんて10年前には考えられなかった。
もちろん沖縄サミットを開催した小渕から始まる多くの人の努力の積み重ねが
目に見える成果となったとも言える。
中曽根時代、メディアからのバッシングは激しいものだったが、
今も、相変わらずひでえな。
極左、反日組織にメスを入れ、日米関係を緊密にするととたんに大騒ぎし始めるわけだから
非常にわかりやすいのだけどね。
899名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:59:01 ID:zVeXjc9n0
ブサイ国ニッポン
900名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:59:20 ID:wB3JZGvTO
20〜30代、電波だしすぎwwwww
901名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 16:02:47 ID:T9m1oJQTO
美しい国になるように、少しでも近づくように
やってくれ
902名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 16:09:20 ID:UAHtmDBC0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   日本中のニートや引きこもりはわしが育ててやる
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
903名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 16:23:01 ID:xD/D/P9wO
米国とキューバほどの距離の国が核開発をして日本に向けてミサイルを発射している。
その国には日本の民間人が(自衛隊員でも大変なことだが)数多く囚われている。
たいていの国では戦時体制をとるだろう。
それでも日本政府は憲法9条の枠内で、軍事力を用いずに粘り強い外交努力で解決を図ろうとしている。
社民党あたりは率先してこの問題で政府に協力しても良さそうなものだけどね。
904名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 16:30:52 ID:52d5mCi9O
>850

溺れかけている者、溺れている者と言っている。バカメ。
905名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 16:47:31 ID:g8zIMb2N0
ソ連の崩壊のせいで左派が壊滅して、対抗勢力がいなくなったから、
保守派が調子に乗ってるわな。ただし、彼らの絶頂期は今だけ。
パワーバランスが崩れただけで、彼らの正しさが証明された訳ではない。

いずれ保守派は、90年代に左派がそうなったのと同じように、
パワーを失い、ゴキブリのように忌み嫌われる存在になる。

なぜなら、彼らには、格差も、社会保障も、教育も、いずれの問題も
解決する能力が無いから。時代遅れの保守派は政治から排除され、
真の中道の時代にならざるを得なくなる。
906名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 16:47:31 ID:CpNNQlgQ0
>>689
給料が安いだけならいいけど
終電ギリギリまで働いたり
会社に泊まったりすることだってあるじゃん
それもサービス残業でさ
907名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 16:50:54 ID:jBuyZD2fP
>>689
賃貸で昼飯抜きの俺は文句言ってもおk
908名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 17:05:14 ID:dzG+wazq0
経団連が思う「若年層が美しくない国と思う原因」
・WEが実施されていないせいで自由な働きができないから美しくない
・派遣で働ける職種が少なくて不満なので美しくない
・日本の人口が少なく人手不足感があるから美しくない
・社会福祉が万全じゃないのは消費税が少ないので美しくない
・法人税が高く企業が思うように経済活動できないから美しくない

多分こう言ってゴリ押しするんだろうな。
909名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 17:07:54 ID:CpNNQlgQ0
まあ俺が横浜市か特別区に採用されれば「美しい」に入れてやるよww
1次は通過したからさww
910名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 17:32:27 ID:myS8MXut0
保守派の衰退は、彼らがモデルとしている国であるアメリカの崩壊という形でまず現れる。

アメリカは今でもある意味で既に「崩壊」しているが、裕福な層への減税と、対テロ戦争の戦費、
それから社会保障の負担によって、財政がいよいよサスティナビリティ(持続可能性)を失う。

そのときドルの価値は大きく下落し、原油取引の決済もドルで行われなくなる。
資源を輸入することが難しくなり、米国内の物価が高騰を始める。

いや、もしかしたら、深刻な人口問題を抱える日本のほうが、早く破綻を迎えるのかもしれないが…。
911名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 17:32:44 ID:IhsXsAgD0
中国語でアメリカのことを「美国」っていうでしょ。
あれどうして?
日本=和国
912名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 17:39:16 ID:MOwJY28a0
この調査の経費と時間を他へ活用しろ
どんだけ美しいんだよw
913名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 17:54:21 ID:NHyUtdPN0
汚職と経済破綻で内政ボロボロ、失業率数十%で厚生行政壊滅状態の
CIS・東欧諸国に次ぐ自殺率と過労死者の山を目の前にして、
それでも「日本は美しい国です、素晴らしい国です」とか言い張ってるやつらって、
もう完璧な信仰的キチガイかオツムお花畑状態か浮き世知らずの生活でもしてる、
猿未満の社会観察現状認識能力すら持ち合わせていない超ド級の“アホ”にすぎないよなw

914名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 17:55:28 ID:edk6QxDm0
>>18ですべての答えが。
915名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 17:56:42 ID:116H6lwB0
美しい・・・・・

まるで北鮮のマスゲームのようだ
916名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 18:19:51 ID:xyks1MNc0
>>874
立ち位置が異なるから、見方も違うんだろうねえ。
高卒時3K就職の俺みたいなクズでも、こつこつ経験を積んだ結果、
この好景気に乗って今は人並みに稼げているんだから、大卒さんなら
もう一歩頑張れば何とかなるんじゃないか、って考えてしまうんだよな。
917名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 18:32:38 ID:jBuyZD2fP
好景気ってどこの美しいかい国の話ですか?('A`)
918名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 19:14:17 ID:2dfNkn/E0
>>190
当たり前のことを当たり前にやっておけば
こんなことは言わないと思うよ。
絶望させられたのは国民の方。
919名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 19:33:24 ID:sdNx/zYZ0
確かに、朝鮮メディアに支配されているマスコミや若者は美しくないわな。
で、美しくないから朝鮮に従おうってか? 文句だけなら出てけ。
920名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 20:04:31 ID:SNznpmp90
これはアンケートとった奴意図的だなw
「美しい国」なんて曖昧な言葉で支持率稼ぎかよ

日本を美しい国だと思いますか?
1.自然・文化について
2.政治・経済について
3.国民の意識について

せめてこんな感じの3項目ぐらいにしろよ
921名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 21:03:18 ID:4/KoFfYf0
こいつら国民の代表だということをすっかり忘れてるな
誰が選んでやったと思ってるんだ
922名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 21:06:38 ID:HvBRv+NM0
給料は減るわ
派遣だらけで成果は上がらないわ
税金ばっかり多くなるわ
経団連が外国の安労働者をノービザ圧力で認めさせるわ
そんな外国人犯罪が急増して凶悪犯罪も増えるわ
子供の教育不足に教師のモラル低下が激しいわ
家庭崩壊が急増し会社内イジメに学級崩壊は推進するわ




日本という国を汚くしてるのに、なにが美しいだタワケ

923名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 21:08:33 ID:1lTTDlpV0
サーベラス 南青山 地上げ
サーベラスと言うのは森派と見事に結託した外資である。
その証拠に西武鉄道を解体した際に、サーベラスが900億、日興プリンシパルが500億円出した。
日興グループとは本家の日興證券を小泉内閣がぶっ叩いて、
それで外資に乗っ取らせ、いまや日興コーディアル證券にしてしまったと言う隠れ外資系企業である。

西武鉄道の例を見てわかる事は一つ。
もはや日本の大企業とは「証券屋やファンドが会社そのものを商品として売り買い転売する」
と言う悲惨な身の上にある事だ。
小泉内閣の構造改革の成果と言う訳だ。
いまやヤクザも外資の手先であり、それが狙っているのは亀井静香と言う数少ない伝統保守の政治家
自民党森派とは、六本木ヒルズ在住で外資と日夜交渉に余念の無い森喜朗、
一晩100万のスイートルームで暮らす小泉純一郎、現在亀井静香を背中から刺す準備に余念の無い中川幹事長、
まさに妖怪の巣窟と言うべきだろう
924名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 21:16:38 ID:EXUYemnmO
鬱→苦→死 日本
925名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 21:46:47 ID:z9qz/9pA0
いつまで、他人の心を読んだり夢を操れる事を隠してるんだよ。
変な組織に構成員にさせられそうになって、迷惑してるんだよ。
警察も知ってるんだろ? 外国も同じと思うけど、どこが美しいんだよ。
926名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 22:39:29 ID:RVkXBBDh0
弱い貧乏な20〜30代には酷な政策ばかり
安部の言う美しい国は強い者にそして金持ちにって事が分りました
政権が続く限り、汚い所を見ない事が出来る盲目な強者らと共に
で美しい国作りを進めてくれ
927名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 22:42:39 ID:elM2aOcH0
184 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/07/05(木) 14:29:04 ID:JDRvPCYI
なぜ喪男は右傾化し易いのだろうか。
二次元規制は着々と進んでいるのに…

185 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/07/05(木) 14:50:35 ID:691KnEpm
>>180が理由じゃねーの?
「昔はよかった、俺でもモテたはずだから」って
ありもしない時代を妄想して男も女も自分にひれ伏す夢に浸ってるんだろうさ。

186 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/07/05(木) 19:05:03 ID:r6vwPVYW
>>184
ヴァカだからだろ。

愛国心とか性モラルとかいったズリネタ与えられて
シコシコ自民党に投票
自民党は低所得層の喪からきっちり税子(せいし)を搾り取るわけだ。
喪は捨税(しゃせい)美しい国に役立ってると快感を得る。

権力者にとってこれほど扱いやすいのはいないな。

187 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2007/07/05(木) 19:33:33 ID:SO4GXEHe
彼らは野党などの革新勢力を「お花畑」だの
何だの言って、一切聞く耳持ちませんからw
更に「産経」や「新潮」と言った自分達に都合の良い
マスコミの内容は無条件で鵜呑みにするくせに
「朝日」や「毎日」「現代」などは「クサヨマスゴミ」
とか言って都合良く脳内変換して無視しますからwww

自分達の生活に直結する国内問題よりも
外交問題や二次元の方が大事、それが、非モテヲタウヨクオリティ。
928誘導:2007/07/06(金) 22:44:42 ID:HOYhCY2A0


  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  2ちゃんらーが保守系労働党作ったモナー
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)

労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その8
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1181753843/83

党員募集中だお( ^ω^)
929名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 22:52:14 ID:gmE0DWiC0
>>922
それは20〜30代に限ったことじゃないわな
930名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 23:29:31 ID:z9qz/9pA0
他人の心を読んだり夢を操る巨大秘密結社が居る事がもうバレてて、
心を覗かれたり利用されたりしてるのに、何で法律で規制しないの?
美しくなるわけが無い。
931名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 00:23:23 ID:Hm4IvZ040
さっき近所のじいさんが生活苦で飛び降り自殺した。
担架で運ばれるとき、じいさんの足だけが見えた、
救急車の中では残された白髪のばあさんが泣き崩れてた。
老人が自殺するような国が美しいのだろうか?
932名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 00:44:36 ID:RdEpATMJO
>>1
全世代の中で、一番醜い2世代が何言ってんだかw
笑わせるぜwwwww
933名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 00:53:54 ID:mz7twMdb0
世襲だけが美味しい思い出来る国が「美しい国」
・下層民は使い捨て部品(WE)
・部品は壊れるまで無償奉仕(WE)
・壊れたら破棄
・老朽化した部品も破棄
・新古・中古・規格外は破棄(フリーター、ニート、障害者、年長は要らない)
・破棄場所はそこらへん

老人が自殺したらその分生活保護やら年金負担やら保険やらがかからなくなるし
相続税やら税収入はいるし美しい国に相応しくない汚らしい下層民が一匹死んだって事で喜んでるんじゃないの?
934名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 00:55:22 ID:wMHHoLim0
てか小泉安倍政権で米国絡みや政権がらみで人死にすぎ。。
美しい国とかアホじゃねぇの??
935名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:12:39 ID:6ir9pVcu0
お前らバランス考えてかきもみしろ。
肯定反論互角にしとかないと委託費支払われないぞ。
936名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:16:46 ID:n4zrxfil0
政治目標、美しい国、まぁ、なんと抽象的なのでしょうか。
937名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:20:18 ID:9sxpLOEZ0
美しい国てなに目指してんのかわからんよな
美味しい国ならはっきりするのに
938名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:36:01 ID:lz/akCNF0
ブサヨがいるからとか言ってるウヨが多いが
やっぱウヨってキモイのが多いな。

こいつらは美しい国には相応しくないw
939名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:37:32 ID:awbdPtX60
今度の選挙で野党が過半数獲ったら
氷河期世代は救われるの?
940名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:39:26 ID:RBqVAZh+0
安倍の国会運営自体が美しくない日本なわけだが。
941名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:42:16 ID:5R20AH+40
>>846
なかなか上手い
942名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:43:22 ID:q9bkmFID0
おまえらの生き方が悪いだけで政治はべつに悪くない
943名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:45:07 ID:UxCfal0p0
そういえば”再チャレンジ”って
どうなったんだろう?w
944名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:47:05 ID:BU6ZGgzH0
社会保険庁には再チャレンジのチャンスはありませんでしたw

口だけ内閣だな
945名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:47:09 ID:c5Btop830
>>938
中道の俺から見ると、ネトウヨとかセコウとかの文字のほうが
数多く見受けられるようだがw
946名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:48:25 ID:M0Js/LK90
20代、30代はずっと不景気のターン!だったからな。
947名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:53:18 ID:Epg3HbiW0
じゃあ美しくするために何かしてますか?と言われれば大半はNO
誰かに美しくしてもらうのをただ待ってるだけ
948名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:56:38 ID:BU6ZGgzH0
>>947
いや別に美しくなくても「平和」とか「豊か」でもいいからw
949名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:00:01 ID:ulU3/zl4O

>>931
><。。。

950名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:02:27 ID:7NBUIazt0


  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  まず、自民党が美しくないです。
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)

951名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:04:01 ID:we8HaxSa0
美しい国じゃなくて、夢と希望のある国とでも言えばよかったのに。
まあ、そういう概念自体存在しないのだろうけど。
952名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:05:26 ID:7NBUIazt0

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  >>931 日本は最低の国になった。
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)

953名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:08:57 ID:g6YrSmEn0
日本はまだまだ地上の楽園ですよ。
954名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:09:40 ID:BU6ZGgzH0
ゴミ拾いは「美しい国」の基本

ゴミがなければわざと多摩川にゴミを捨ててでも成果をだすぞ!
955名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:15:01 ID:y55Nh903O
これは実は『美しく死ぬ文化』の国
956名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:17:57 ID:zhohyJsl0
>>3
なんという正論

この国を汚くしたのは誰なのか、この国がいつから汚くなったのか
どの時点に美しさをおくのか
957名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:21:10 ID:RFB1tYBr0
法人・金持ち優遇税制と派遣推進法制を止めるだけでもよいのだが。
安倍内閣はこれを拡大する方向だから全然ダメだわ。
958名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:31:15 ID:zsnwMDIw0
所得格差、地域格差、消費者問題、年金問題、金持ち優遇税制、ご近所トラブル・・・。
社会にあって、個々人、団体、属性ごと、利害が衝突するのが当たり前。

政治に期待するのは、なるたけ円満な利害調整に知恵を絞ること。

「美しい」だの「日本人は勤勉だった」だの「規律」だの
国民の脳内を一定方向に向けられると思ってる時点で、
この内閣は・・・。
959名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:32:49 ID:70RMEvJk0
痛みに耐えるのは金持ちを更に肥え太らせるためだったんだよな
嘘つき自民党
960名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:35:29 ID:eaMUXnB50
美しくない國の理由はカンタンだ。

まず、帰化人の政治・マスコミ乱入

在日チョソのパチンコ・風俗・金融不動産支配

それにつけいる警察利権。

つまり、すべてチョソがらみ



961名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:40:46 ID:rBdSzjygO
自民に投票し続けた奴が悪い。
962名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:46:39 ID:9M6OZIEb0
美しくなろうが醜くなろうが、それは自分の所業。
963名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:58:56 ID:KYWdf1ZwO
大金持ちがいる一方で俺は恵まれていない。悪いのは経団連だ、団塊だ、自民のせいだ。
…とかとか、不公正に声をあげる事は大切だしその勇気と気概は立派だけど、
何だか、いつノムたんの弟子になったんだよって感じの言葉がここでもTVでも散見されるね。
964名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:05:28 ID:7uncZZFs0
70〜80年代当時に思い描いた21世紀の日本は
それは美しい国だったな・・・
965名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:31:47 ID:DG0pBOBF0

   美しい国www


966名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:34:38 ID:fPPxL/Tw0
韓国人、中国人の問題(帰国してもらう)を解決すれば
即座に日本は美しくなるよ。
間違いなし。
朝日やNHKは彼らに牛耳られているからな。
40年前に戻ってくれれば美しい日本は完成する。
967名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:38:18 ID:RBqVAZh+0
まず首相自ら
「菅さんじゃあーりませんかー」
とか人のせいにする国のどこが美しいのかと。
968名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:45:20 ID:AABe7ICv0
政治家が抽象的な言葉使ったら即クビでいいだろ。
あんなプレゼン、どこで通るよ
969名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:46:11 ID:K1j3yiyc0
>>968

広告屋乙。
970名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:46:25 ID:NIYNnFXO0
確かに・・・小中学生最高(;´Д`)ハァハァ

23 名無しさん@八周年 New! 2007/07/05(木) 19:17:58 ID:Y52GSFG80

若い人に美しさがわからないのは、当然でしょう。
ご自身が十分美しいのですから。

971名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:51:14 ID:zsnwMDIw0
>>968
安倍首相 所信表明演説(産経 2006/9/29)

私が目指すこの国のかたちは、活力とチャンスと優しさに満ちあふれ、
自律の精神を大事にする、世界に開かれた、「美しい国、日本」であります。
この「美しい国」の姿を、私は次のように考えます。

 一つ目は、文化、伝統、自然、歴史を大切にする国であります。
 二つ目は、自由な社会を基本とし、規律を知る、凛(りん)とした国であります。
 三つ目は、未来へ向かって成長するエネルギーを持ち続ける国であります。
 四つ目は、世界に信頼され、尊敬され、愛される、リーダーシップのある国であります。

確かに、稀に見る抽象っぷりだな。

 凛とした国
 美しい国
 愛される国
972名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:51:43 ID:X8YAj5mpO
国民の痛みとは金持ちの道楽
973名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:52:39 ID:/RlBA8qc0 BE:448722465-2BP(1501)
なぜ、このような事態になったのでしょうか…その責任は!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


安倍総理万歳!!日本国万歳!!
                 \ │ /
                  / ̄\
                ─( ゚ ∀ ゚ )─
                  \_/
                  /○\
                 ||     ||
                 ||    ||
                 ||    ||
                 ||    ||   
                 ||    ||     __________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧||∧ ∧||∧  /
  みんなで逝こう   >( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ<  美しい国へ
________/   | |   | | |   |  \ 
               ∪  | ∪  |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                | | |   | | |
                ∪∪  ∪∪
                 :     :
               -====- -====-

974名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:12:25 ID:nfC6EAAG0

肉い
975名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:19:45 ID:wtwtBgRT0
そらまあ、この世代は未来がよくわからんから不安だわな。
年金とか明らかに絶望的なものもあるし。
既得権益を守ろうと必死な老害がいろいろなところで残っているし。
976名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:35:12 ID:KYWdf1ZwO
セーフティネットの整備は当然必要だが、
水戸黄門の世界じゃあるまいし、必ずしも金持ち=悪者ではない。
福島みずほのように、ボンボンだから、などという人を生まれで差別する発言を
してしまう根底にはそんな決め付けがあるんじゃないかな。
安倍や鳩山が裕福な家に生まれたことは自分ではどうにもならない事柄だからね。
これは礼節と人権、両方の問題だと思うよ。
977名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:41:52 ID:cpASCbsP0
せめて、この世代の最低年収が年齢×10になれば
美しい国になるだろうに・・・
978名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:23:24 ID:lHF/05zt0
この掲示板とか汚すぎる
979名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:22:47 ID:C0IcC99z0
>>964
90年代当時はそりゃ苦労したけれど、この好景気で息を吹き返した感じだな。
70〜80年代に思い描いた夢は、形は変わったけれど今俺の手の中にある。
あとは次世代に繋いでやれれば、最高なんだが。
980名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:18:36 ID:QbWorR/D0
消費をすることではなく、もっと内面や思考を磨くことに喜びを見出せる世界であればいいと思う

まあそれだと既に出来上がってる経済界が困るんだろうけどな
981名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:48:12 ID:MFfB9T8o0
役人と政治家が発展途上国クオリティだからなぁ。
タックスイーターどもをまず追い出さないと。
982名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:12:28 ID:8qCGySgw0
>>966
>40年前に戻ってくれれば美しい日本は完成する。
公害で汚れまくってたのに?
983名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:18:27 ID:BkjC7ZOx0
未来に希望があったと錯覚できるのは精神衛生上良かったんじゃん?
日本のこの先が容易く想像できるな
人々が鈍感に成っていくんだよ
984名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:50:03 ID:BU6ZGgzH0
年金で消えた80兆円はどう補填するのかな?

消えたままでは「美しい国」とはほど遠い・・・
985名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:01:53 ID:knXPE/Hq0
>>953

×日本はまだまだ地上の楽園ですよ。

○日本はまだまだ犯罪者と寄生虫にとって楽園ですよ。
986名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:20:52 ID:xd7+S/aJ0
美しい国づくりに関する特別世論調査(平成19年 5月)
http://www8.cao.go.jp/survey/tokubetu/h19/h19-utukusii.pdf

美しいかどうかについてのアンケートの中身ってこんなんだったのか?
987名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:30:10 ID:BU6ZGgzH0
>>986
自然とか文化を勝手にイメージして政に関係なくても

とにかく国民の過半数が

「美しい国」と思ってるもしくは待ち望んでいるって

アンケート結果ありきなの項目だな
988名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:46:22 ID:Papfp4uJ0
>>986
これは酷いw
989名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:46:50 ID:4wD/gZKL0
>>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは時給1000円の派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。

一日あたり300円か400円の話で「死ぬ」などと、大げさ過ぎる。世界では、
3000万人近い人々が無給で働いている。これこそ改善すべき「奴隷」問題
だろう。一日たった300円か400円ならば、携帯電話やインターネットの
料金見直しや、喫煙者なら煙草をやめるとか、缶ジュースを減らす・やめる、
食費の見直し、保険の見直し、自動車・バイク関係出費の見直し等、様々な
出費を見直すことで工夫の余地があるはずだ。あるいは、一日300円か400円
多く稼げばよいだけのことだ。そんな瑣末な理由で、「拉致はなかった」と
公言していたような政党と同盟を組むような連中に投票していいはずがない。

民主党が政権取ったら日本は村山内閣以来の暗黒時代が訪れる。
古賀問題はだれの責任?
永田問題はだれの責任?
細野問題はだれの責任?
民主党って、税金の無駄、

自民党が圧勝すれば、次回は公明党とは離れるので、
自民党に投票するわ。
民主党には絶対に入れない…、売国奴だし。
あそこは、健全なる政党・自民党を壊したり、日本を解体させる政党だし。
990名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:50:01 ID:V16oxnfz0
>オレは時給1000円
自民の改訂案だと時給800が限界なわけだが・・・w?
991名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:50:09 ID:kRtnW1sR0
>>986
発掘乙!いい仕事するじゃないか。感謝するぞ。
992名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:53:07 ID:oJN9oNQt0
6月2日報道
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/econpolicy/54922/
赤城氏起用は「清新さ」決め手 事務所費クリア

野党は、松岡氏の「政治とカネ」をめぐる疑惑を追及していただけに、「すねに傷をもつ議員」
(官邸筋)を後任に起用することは、是が非でも避けなければならなかった。
この点、赤城氏はこれまで金銭スキャンダルなどもなく、事務所費問題もクリアできていた。

↓ m9(^Д^)プギャー

7月7日報道
赤城農相、実体ない事務所経費 1200万円計上
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070707/skk070707002.htm

赤城徳彦農相(衆院茨城1区)に関係する政治団体「赤城徳彦後援会」が、
茨城県筑西市の親族宅を事務所の所在地として県選挙管理委員会に届け、
平成15−17年の3年間に計約1200万円の経常経費を計上していたことが7日、分かった。
993名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:54:34 ID:op8pMpU7O
日本文化の基礎知識さえない消費の奴隷世代に、
日本の美しさの何が解るのかね?
994名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:58:33 ID:WpL3kSOe0
美しい国ってもう死語だろ
995名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:00:06 ID:kRtnW1sR0
>>986のアンケートをまとめると、

・「POPカルチャー」に美しさを感じない人が多い
・「文化,伝統,自然,歴史を大切にする国」になる事が最重要と思っている
・「失われつつあるが途絶えさせてはいけないもの」を見直した方がいい
・「伝統芸能を習得する、景観を美しくするなど、日本らしさを磨き,創り上げる」様に行動したい
・「日本・日本人の“美しさ”を推進するアイデアを募集する企画」をやるべき

現状はそれらが不十分だから、どちらかというと「美しくない」と評価する、といった感じだな。
996名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:09:26 ID:jU4HSQkg0
結果だけ聞いてもなにがなにやら。
997名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:20:33 ID:zMgoOTq70
どうせ、現状に満足してる人は全員金持ちだろ
998名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:24:53 ID:kRtnW1sR0
>>996
6問有る設問のうち、一つだけをピックアップしてニュースにしてるってのがねぇ。
マスコミの伝え方一つで、印象なんてどうにでも操作できるって良い例だよ。

そもそも>>1>>986を引いてこられなかった事が一番問題だよ。反省してくれよな。
999名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:25:43 ID:ZHXdPEXWO
溶けゆく日本
1000名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:27:03 ID:T/pPXqzi0
そろそろ、次の、板に、行こうかぁ・・・(-_-)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。