【連立与党】 労働3法案の今国会成立、与党が正式に断念…自民、公明両党の幹事長、国対委員長ら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★労働3法案の今国会成立、与党が正式に断念

 自民、公明両党の幹事長、国対委員長らは27日午前、都内のホテルで会談し、
残業代の割増率引き上げなどを盛り込んだ労働関係3法案の今国会成立を
断念することで正式に合意した。与党は衆院で継続審議とし、秋の臨時国会で
成立を目指す。

 3法案は3月に国会に提出されていたが、与党は同じ厚生労働委員会で扱う
社会保険庁改革関連法案などの審議を優先。会期延長された後も、
参院側が窮屈な国会日程の中では審議時間の確保は難しいとみて、
法案の送付に難色を示していた。

 会談後、自民党の二階俊博国対委員長は記者団に対し、
「物理的に今から成立させることは無理だと判断した」と述べた。
また二階氏は、参院で審議中の公務員制度改革関連法案について
「今週内の成立に自信をもっている」と述べた。

産經新聞 http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070627/skk070627001.htm
2名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 11:39:24 ID:6ZS3J7P30
そりゃそうだ
3名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 11:40:05 ID:HTrztJIS0
【年金問題】 「どうにもならなかった」 社保庁改革阻む、自治労との100の裏協定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182910425/
4名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 11:41:32 ID:lMORLL7/0
与党惨敗確定
5名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 11:44:01 ID:Wk3oSvej0
どっちに転んでも惨敗確定だな、こりゃ。
6名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 11:44:38 ID:a+tpPQkY0 BE:127536948-2BP(110)
なんで強行採決しないの?国民にとって一番大事な労働に関する法案を
一番後回しにするって、つくづく国民を舐めきってるな!

氏ねよ糞自民! 安倍壷三! 中川秀直! おまえらは大嘘つきの偽善野郎だ!!!
7名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 11:54:23 ID:iTwt+zmb0
最低賃金小幅上げ
派遣労働者を何年続けて雇用しても正社員化の義務を無くす
派遣の対象業種を増やす

安倍総理万歳!!日本国万歳!!
                 \ │ /
                  / ̄\
                ─( ゚ ∀ ゚ )─
                  \_/
                  /○\
                 ||     ||
                 ||    ||
                 ||    ||
                 ||    ||   
                 ||    ||      __________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧||∧ ∧||∧   /
  みんなで逝こう   >( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ<  美しい国へ
________/   | |   | | |   |   \ 
               ∪  | ∪  |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                | | |   | | |
                ∪∪  ∪∪
                 :     :
               -====- -====-
8名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:04:19 ID:aXepQkx80
ほう。
自民は労働者の最低賃金アップより、官僚の天下り支援の方が重要なわけね。
9名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:21:19 ID:JHa6ZFPNO
ムチ法案はサクサク決まるのに
アメ法案は見せるだけでくれない

もういい、自民イラね。
10名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 12:26:35 ID:EOJsfCbp0
まぁ、これはホワイトカラーエグゼプション導入への前振りですね。
11名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 15:26:24 ID:19EiFjTT0
ワロタ
12名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 19:16:44 ID:321B21sr0
年金の隠蔽工作や天下り合法化の方が優先なんだなw
13名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:36:32 ID:a+tpPQkY0 BE:71739836-2BP(110)
なぜこのスレが伸びない? チーム施工が工作してるのか? 氏ねよ自民工作員ども!!
14名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:37:02 ID:UpX5l8Ak0
こうなれば中川にシャブを与えてがんばらせよう!
15名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:58:20 ID:15/tMbWJ0
自民党だめだこりゃ
16名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:01:00 ID:d+/6G+860
自民公明はBと在日、シナチク共と一緒に国外追放でおk
17名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:03:32 ID:zQBHZyjz0
国民にいいことは何もしてくれない。
自民党になんて金輪際入れないからな。
覚えとけ。
18名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:12:58 ID:MYvoSI3k0
あーあ、先送りにしやがった。
民主はなんでこのことについてはまったく声を上げないんだ?

年金も大事だけど、こっちはもっと大事だろ?
そんなにみんなして老人の票が欲しいのか?
若いもんには見向きもしませんか、そうですか。
19名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 23:53:19 ID:arkm5RwX0
社会的に見れば、一挙に労働三法廃止の方が盛り上がるぞ。
20名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 04:26:00 ID:X0f2caKD0
最低賃金<<<生活保護
21名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:41:37 ID:v8pAnXWn0
・基本的に定時、残業は労働者の意志
・休日出勤、残業代の割り増しなどはキチンと払う
・有給休暇をまともに使える
・これらを要求した人間を左遷、転勤、降格などで不当に扱ってはならない

などを実現してやっと普通レベル
それまでは労働者は一歩たりとも譲ってはならない
というかそれまでは
経営者にとって都合のいい身勝手なわがままに一切耳を傾ける必要すらない
さらに言えばそれまでは自民党は選択肢にすら入らない
22名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 14:48:26 ID:ASMYEi1M0
権利を主張したら企業や社会で冷や飯食わされて

権利を主張したら2ちゃんでプロ市民と叩かれ

ほんと美しい国だなw
23名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:36:06 ID:8/OD9JAS0

 自民党(笑)
24名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 15:38:47 ID:ZxCr5oMV0
増税されたおまえらの血税のおいしい使われ方↓

官僚汚職国家にっぽん、血税の8割400兆が公共事業と称す談合天下り資金へ回される現実
会計手段で国民を騙して、公共事業費「特別会計」で談合三昧の与党自民

日本の税金歳入は一般会計100兆(50兆?)しかないと思っているあなた、騙されてますよww
ヤバ杉る特別会計に切り込めるのは共産党だけ


  一般会計100兆→社会福祉年金→金ネーヨ?→消費税うp
     ↑
     ↑  ワカンネ→ググレ 松岡緑資源機構→→→     口利き←天下り
     ↑     ↑          ↑   ↑     ↓      ↓   ↑
国民→税金→特別会計400兆→公共事業→談合→キックバック→土建、公務員ウマー→票田
            ↑
経団連→献金→自民党→法改正→派遣法       死にかけ←中小企業←←株価差で楽々M&A
           ↓     ↓    ↓              ↓  ↑          ↑
特亜留学生100万計画 ホワイトカラー→プアと正社員死亡→大企業ウマー→株配当 三角合併解禁
            ↓                 ↑               ↓    ↑
        王手←移民開始10秒前←子無し←植民地奴隷←←←←外資企業→→→ 
                                              ↓
                            トヨタ、キヤノン←やさしさ←海外

【住民税】 「早く死ねということか」「誰がこんな増税を決めたのか!」 都内市町村で問い合わせ6万件超…赤旗報じる★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182696840/

【公約】住民税大増税を中止し、代わりに、史上最高の利益をあげている大企業や大資産家への減税を中止…共産党発表★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181988345/
25名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 19:33:19 ID:EbowW7tN0
これに比べたら、従軍慰安婦なんかどうでもいい問題だと思うんだが…
お前らちゃんとしろ
26名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 19:38:34 ID:4m6pF8fG0
************************************************

     〜国民年金終了のお知らせ〜

 本日28日、虚偽答弁、誤魔化しだらけの質疑のなか
 社保庁法案は与党により強行採決されました。
 これにより国民年金は特殊法人(年収1800万)へ渡り
 国から切り捨てられることとなりました。

*************************************************
27名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 19:49:27 ID:tEEoC6Ox0

128 名無しさん@八周年 sage New! 2007/06/02(土) 01:40:54 ID:ZPItdk8p0
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
   | |∨T∨   消費税も上げません!  争点はあくまで憲法です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WE法案を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.     は?消えた年金・・・?領収書持ってきたら払ってやるよボケ老人www   
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
28たろう:2007/06/28(木) 19:53:09 ID:HZA2JY2VO
勝ち組を気取って自民党に投票するから奴隷になるんだよ。
にゃはは☆
29名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:08:01 ID:xj/wzuE50
自民が勝てば何事もなかったようにWE法案通して
労働3法案はいつの間にか経営者側有利な内容に
変更され再提出される。
30名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:16:11 ID:9Nocnyxv0
経団連に都合が悪い事は
強行採決しないのなw
31名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:31:19 ID:lPVr9SxR0
これは強行採決しないのかw
自民党おもしろすぎ
100回ぐらい殺してやりたいね
32名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:34:28 ID:uoIyHs5P0
>>8
> ほう。
> 自民は労働者の最低賃金アップより、官僚の天下り支援の方が重要なわけね。

野党に至っては審議拒否だからなぁ。
33名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:37:13 ID:cGuJPqGrO
労働3法案が、継続審議になったのは、グッドウィルの折口がいけない。あと、ミートホープの社長が従業員をいきなり解雇するから、タイミングを失った。
悪いのは民主。
とにかく、俺たちのせいじゃない。 by痔民盗
34名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:38:14 ID:Ldr4kC090
自民党は、もう信じられない!
35名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 20:40:13 ID:nCejH3Sf0
まあいいけどね。
自民党には労働法制は一切、いじってもらいたくない。
36名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 21:06:55 ID:lPVr9SxR0
自民党は残業代搾取OKですか
100回ぐらい殺してやりたいね
37名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 03:01:14 ID:TYk8vKX50
労働局が民間に丸投げしてた就職セミナーで
『 「給料・残業・休日」については質問するな 』
って指導してたんだってな。

なんてひどい美しい国なんだろうな。

給料・休日 聞くな
労働局セミナー 面接指導
16府県で違法テキスト
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-27/2007062701_01_0.html

>各地の労働局が民間企業に委託した就職支援セミナーでの、面接指導で
>「間違っても、『給料』、『残業・休日』について聞いてはならない」などと
>労働者の権利を侵害する記述をしたテキストが使われていたケースが、
>十六府県におよぶことが二十六日までにわかりました。日本共産党の
>吉川春子参院議員に、厚労省職業安定局が答えたものです。
38名無しさん@八周年:2007/06/29(金) 17:51:23 ID:snDXLQsS0
強行採決すれば、まだ間に合いますよw..._〆(゚▽゚*)
39名無しさん@七周年:2007/06/30(土) 07:08:25 ID:r9Ws/eDl0
○ 民間給与の実態調査結果(全データ)(PDF 1,036KB)(平成19年1月23日更新)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/h17/minkan.htm
民間給与実態統計調査 平成17年分 平成18年9月
※1ページ この統計に国家公務員、地方公務員、公庫職員等は含まれません
1 平成17年12月31日現在の給与所得者数は、5,304万人
2 1年を通じて勤務した給与所得者については、次のとおりとなっている。
( 1 ) 給与所得者数は、4,494万人 平均給与は 437万円
男性2,774万人 男性平均給与 538万円
女性1,720万人 女性平均給与 273万円

18ページ( 第14表) 給与階級別給与所得者数・構成比 平成17年分 男女計
100万円以下 355.5万人 7.9%  
100万円超 200万円以下 625.7万人 13.9%
200万円超 300万円以下 710.4万人 15.8%
300万円超 400万円以下 771.5万人 17.2%
小計 2463.1万人 54.8%
400万円超 500万円以下 638.9万人 14.2%
小計 3102.0万人 69.0%
500万円超 600万円以下 452.0万人 10.1%
600万円超 700万円以下 287.5万人 6.4% 
700万円超 800万円以下 208.5万人 4.6%
800万円超 900万円以下 136.5万人 3.0%
900万円超 1000万円以下 92.4万人 2.1%
1000万円超 1500万円以下 160.2万人 3.6%
1500万円超 2000万円以下 33.5万人 0.7%
2000万円超 21.0万人 0.5%
合計 4493.6万人 100.0%
この国税庁の統計は1年を通じて勤務した民間の給与所得者(4494万人)なので
最低でも6割り近く2463万人は年収400万円以下
最低でも7割り近く3102万人は年収500万円以下
1年間通して働けない短期契約の非正規雇用など含めると(5304万人)低所得者は更に増える
今の日本の現状は低所得者が大半で投票に行けば数の力で政治も変える事ができる
40名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 07:14:49 ID:CMPCZNsr0
   日本郵政株式会社取締役
    日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ホワエグ法案出来れば〜幸せなんだと思う〜♪
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  ん〜ん〜んん〜んんん〜♪
      |      ノ   ヽ  |     |  二度と離さないホワエグ〜♪
      ∧     トェェェイ  ./    \_________________
    /\ヽ         /   
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|

〜経団連傘下の経営者の皆様へ、嬉しいお知らせです〜
★この夏、自民党・公明党勝利で
 ¥4.000.000を越える部分全て
 キャッシュバックキャンペーン実施予定
41名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 07:49:36 ID:hQU4UiTl0
7/5まで会期があるから強行採決できるじゃんよww..._〆(゚▽゚*)
42名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 07:53:25 ID:AT0RvjKFO
これで経団連は自民党支持だろ
労働3法は法人税減税とセットでとなるんじゃないか
43名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 07:54:58 ID:vCNoWmii0
おい!5日も余暇ができたぞ
とっとと審議しろよ!
44名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 09:52:31 ID:fp45+VCj0
結局は出す出す詐欺だったな。
次出すときはWCEを復活させて強行採決ですか。
45名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 10:02:20 ID:kISHGhYTO
飴とセットにして通すつもりだろうなー。

最低賃金時給東京並みに統一するかわりに
派遣規制緩和
格差防ぐ為にWCE
とやるでしょ。

経団連の犬め
46名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 10:29:48 ID:UoAwwjo8O
最低ラインの権利、
つまり残業代を支払う、
残業時間に規制を設ける、
有給は自由に取れる、
取っても不利益はない、
週休2日
みたいな権利を罰則つきでしっかり保証してくれるなら、法人税は減税でも撤廃でもかまわないよ。
47名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 10:53:46 ID:JbIHnT7Z0
あれ?お得意の強行採決はしないんですか?
48名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 11:06:02 ID:r9Ws/eDl0
「信仰の場」で選挙活動とは
[朝日新聞 2007年6月25日付朝刊 「声」欄]

 今月中旬、創価学会の会館で開かれた地区座談会に誘われて参加し、信じられない光景を見た。
 座談会には約30人が参加し、終了後もほとんどの人が残った。女性幹部が「これから参院選の投票練習をします」といい、
投票用紙大の白紙を2枚ずつ配った。1枚には公明党推薦の候補者名を、もう1枚には公明党と書くよう指示。書き終えると、
幹部が1人ずつ点検していく。「もっとはっきり書いて下さい」と注意された人もいた。
 読経をし、仏教哲学を学ぶ信仰の場が座談会という。私は知人に頼まれ、福祉や青少年問題の話をするために出席した。
年金問題に取り組む公明党の活動PRの紙芝居もあり、「民主党の菅直人代表代行が厚生大臣だったときに今の制度が作
られたので、責任は管代表代行にある」と幹部は説明。1時間半ほどで終わり、投票練習があった。
 税金を免除されている宗教法人の会館で、堂々と特定政党の選挙活動が行われていることに疑問を持った。そして、幹部
からの指示と情報に従って行動する生き方は、私には理解できなかった。
49北チョン系似非ウヨ創価統一に支配された美しい国:2007/06/30(土) 16:28:54 ID:k3xiaCaS0
z=三三三ゝ_
     彡イ/イ/イ/>ゝミト,
    ィ彡イ/イ/イ//ノノノミト,      
   ///イ/^   /// y|:|ミ  アパ壷三先生! 大仁田先生が引退しても まだヤンキー中出し先生がいますっ!!      
   ||:|:|^         :'ミ|:|:|!
    !|:|! ==    r==  :!|:ミ 
    :h|  -;tュ '; ;' f彑''  |:!}}
    ヽ'!.   ̄ :! .:.     |!/    < 必死に子育てをされたお母さん方の中にこそ胎児が宿ることが分からないんですか!
                        私なんか何人の胎児をすくってきたと思ってるんですかっ!
     '!i    .'-=-'    !         国民のみなさんっ! そんな私にまた愛人の手当てと中絶費用を皆さんの残業代と税金と年金でよろしくw
      !i:  ,;.=u=-   /         
      \_   ̄  _,ノ |、         トップ当選してみんなの税金と年金でベンツの中で中出しと中絶頑張るよ♪
      ,.ト、"'===='" ./ }'=.,_        
    _,.='";| \'::..  // l   "=ュ;,,_
_,..= '"<   l  \__/  :l   < : : : 
衆議院議員杉村太蔵さんについて議論するスレッド
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1160679557/
【政治】“最後の隠し玉” 自民党、「ヤンキー先生」こと義家弘介氏擁立へ…参院選比例区★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182570877/
【政治】大仁田氏の引退表明、参院選で著名人で集票を図る手法が改めて問われそうだと毎日新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182608124/
50名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 16:31:44 ID:5bMr4cWOO
まあ民主が参院選制して作り直した方がええかもな
51名無しさん@八周年
自公の優先順位w