【社会】“考査委員を務める” 新司法試験で慶大法科大学院教授に問題漏洩疑惑
854 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:53:41 ID:y6WwvdYt0
>>853 やったもん勝ちに決まってるじゃんよ。
慶應ロー生に罪は無いとかいってうやむやになる。
ずるした奴が得をする世の中さw
855 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:10:56 ID:bbfHEbq6O
バレなきゃやったもん勝ちだが今回はバレたから負け
856 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:25:18 ID:clmrY+7y0
自分が外国人だったら、こんなことやってる胡散臭い国が、法律を云々言う資格ないって感じるよ。
第三者委員会でも設けて、スッキリさせた方がいいな。
お手盛りしか眼中にない大学教授と司法関係者とかはハズしてさ・・委員は誰がいいw?
857 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:36:22 ID:D+MpOV0oO
いっそのこと、あちこちで漏らしまくってロースクール廃止になればいいw
858 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:38:03 ID:w8zbmCSq0
裁判官、検察官、弁護士になる人のための試験で不公正がまかり通るのはねえ
859 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:38:41 ID:nfWf1LSS0
で、担当教授はどうしたの? 入院中かなにか?
気持ち悪く傾いてる古館イジローは何かコメントしたの?
860 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:41:27 ID:e1EcSnVa0
昔の司法試験だったらこんなこと考えられなかった
司法試験も地に落ちたもんだ
861 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:42:25 ID:nfWf1LSS0
つうか昔の司法試験なんて
論述問題「時効について述べよ」みたいなレベルだぜ(笑)
862 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:44:10 ID:BowOyX8q0
不正の温床なんだからロー廃止しとけ
863 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:45:07 ID:hYaBLkKI0
>>861 中央大や日大からも合格者が復数人出てた
今の国Uレベルの難易度
864 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:46:24 ID:w8zbmCSq0
そのレベルは四半世紀前の司法試験じゃね?
865 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:47:48 ID:l7Qygm8p0
>861,863
恥ずかしいぞ。
866 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:48:32 ID:Zd5HahRi0
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和40年〜昭和49年
S40 S41 S42 S43 S44 S45 S46 S47 S48 S49
東北大 12 13 7 6 7 11 13 17 12 14
東 大 102 126 118 100 84 89 127 108 90 95
一橋大 6 4 11 8 7 12 13 22 23 14
名 大 10 6 8 9 9 7 6 8 6 10
京 大 41 53 41 38 36 30 37 43 63 41
阪 大 4 3 10 8 7 10 10 14 11 17
慶応大 14 10 15 11 17 14 26 13 23 20
中央大 148 145 139 132 130 138 116 100 130 85
日本大 20 21 21 23 12 12 17 7 5 4
上智大 0 1 0 1 1 0 0 2 0 3
法政大 10 15 2 7 9 5 6 10 6 2
明治大 17 23 23 17 21 20 20 20 23 25
早稲田 33 23 50 47 54 71 47 56 54 70
同志社 1 0 3 4 6 3 1 7 4 5
867 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:50:38 ID:nfWf1LSS0
>>864 四半世紀前じゃねえよ
昭和20年代の話だよwww
「昔」っていうスケールが最近のがきは小さいなwwwwww
まあ、無いわけないわな。
じゃなきゃ、なんのために司法試験委員の教授に高い金払ってんだ?
って話になる。
臼歯も紳士も多少はあるはず。
869 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 23:04:29 ID:sA7ZMAdr0
昔、自分の研究室の学生に大学院試験の問題漏らして
首になった慶応教授とかいたのになぁ。
(いまは和田大教授やってるのは秘密なんだけど)
870 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 23:06:12 ID:nfWf1LSS0
つうか、医科歯科系では日常茶飯事だけどな
871 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 23:09:22 ID:w8zbmCSq0
ほとんどが受かるザル試験と同じにするな。
872 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 23:18:04 ID:clmrY+7y0
理解できないのは、旧試のどこが悪かったのかな。
合格者の質が悪かったの?
ってことは今の法律家って資質に欠けるってことかな。
修習に金がかかるから?
無給あるいは有償にすれば良いだけじゃないかな。
何年もかかるから?
2年+3回でアウトよりも、途中で路線変更できるからむしろ良いのでは。
多様な法律家が必要だから?
それなら旧試の方が間口が広いと思うが。
実務教育に劣る大学が塾に負けて成り立たないから?
あっ!
873 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 23:32:03 ID:KumZ2Q5i0
二回試験、二回試験、二回試験、二回試験。
>>872 > 理解できないのは、旧試のどこが悪かったのかな。
学者の卵たちがほとんど合格できなかった
博士課程を出ても助教授どころか専任講師にすらなれない香具師が大勢いた
ポスドクのほとんどが30歳過ぎて無職
医学部卒なら研究医として芽が出なければ医師免許取得して勤務医になるという手があるが、
法学部博士課程を出て博士を取得していても司法試験に合格しなければ弁護士にはなれない
優秀な人間はリスクを恐れ研究課程にも進まず司法試験も受験せず一般企業や公務員に進んでいた
司法試験を受験していたのは法曹にはおよそ相応しくない試験ヲタクばかりだった
今後は研究者志望者も法曹志望者も「とりあえずロー進学」
新試験に合格した後で研究者を目指し芽が出なければ弁護士になるという道がある
ロー制度は院生救済が主目的と考えれば理解可能
875 :
名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 23:57:33 ID:bXdXzNgv0
このスレは負け組ばっかりだね。
不正だろうがなんだろうが、合格してしまえば勝ちなんだから、
賢い人間は要領よく生きるよね。
これで来年から慶応ローの人気沸騰だな。
↓↓↓↓ 仮にこれも真実なら、慶応はどこまで漏らしているのか…
>なんか勘違いしてる連中が多いけどな、
>民事模擬裁判と同じ論点が出たってレベルじゃねーんだよ。
>「仏具と葬式」が「工芸品と展示会」に変わっただけで
>事案自体がまるっきり同じ問題だったんだよ。
>しかも本番で問われてるのは争い方で、
>民事模擬裁判の授業ではまさにその争い方を
>グループ学習として長期間にわたって検討してて
>模擬裁判の最後では担当教官による詳細な
>解説までされてたんだよ。
>単なる論点お漏らしとは次元が違うんだよ
>>875 小学校入試という本質的に不透明な試験で慶応に入ってきた幼稚舎上がりの
慶大生を見る目が半分は軽蔑の目であることを君は知らないだろうか?
これからは慶應ロー卒の法曹は不良法曹として同じように馬鹿にされるだろう。
これは駄目だ、ゆとり教育
879 :
名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 01:23:42 ID:QUWsliSH0
こういう金で資格を買ったような裁判官に判決を出されたり、
検事に取り調べられたり、
君達、平気?
880 :
名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 01:27:55 ID:6E9pp1S8O
>>877 何、釣られてんだよw
>>875は、慶應のイメージを悪化させることを目的とした、
マーチかどこかの工作員だw
881 :
名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 01:28:31 ID:fQ4Izm0a0
>>1「練習会に参加した学生が有利になったことを証明することは難しく、採点作業への影響はないと思うが」
証明するのが難しいから、というのならこれからやりたい放題だな。
例えば口頭とか、事前にアカラサマな問題用紙を配る以外はほとんど証明が難しい
これはむごい
よし
慶応行くぞ
適性96点取れた
885 :
名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 02:02:20 ID:CmafzUb90
処分の方はいつ決定?
>>842 不謹慎ながらだいぶウケタ
わかる人はごく少数気がするが・・・
887 :
名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 02:14:33 ID:f6MdoXHf0
「テストは公正でなければならない」な〜〜んていうのはガッコの中だけの話だよ。
実社会では、法律に違反しない限り、どんな手を使っても勝てばいいのさ。
慶応ロースクではまさに実戦法学を教授してる。ロースクの鑑だね。
888 :
名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 02:18:16 ID:CmafzUb90
>>887 試験委員が司法試験に関する情報漏らしたら国公法109条12項違反だぜ?
889 :
名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 02:27:25 ID:f6MdoXHf0
職務上知りえた「秘密」を漏らさない限り、単なる「情報」を漏らしただけでは守秘義務違反にはならない。
つまり、問題をそのまんま漏らしたりしたら公務員守秘義務違反になるかもしれないけど、今回の例ではそういうことはやってないんでしょ。
頭は使いよう、ものは言いようってことだね。
んーと、刑事系だけでなく民事系についても漏洩疑惑が発覚してるな。
■証言1
「◆13:30−17:30 論文式(民事系第2問)
民法と民事訴訟法。履行遅滞解除・自白など。
民法は、慶應の模擬裁判の事例とよく似た事案だったので要件事実と事実分析の点で助かりました」
■証言2
「民事模擬裁判と同じ論点が出たってレベルじゃねーんだよ。
「仏具と葬式」が「工芸品と展示会」に変わっただけで
事案自体がまるっきり同じ問題だったんだよ。
しかも本番で問われてるのは争い方で、
民事模擬裁判の授業ではまさにその争い方を
グループ学習として長期間にわたって検討してて
模擬裁判の最後では担当教官による詳細な
解説までされてたんだよ。
単なる論点お漏らしとは次元が違うんだよ
■証言3
そうしたら漸くH先生とM先生が御登場!試験終了のご挨拶を。WPでやったような問題が出ました、というと「え、どんな問題?」と興味津々のご様子だったのでかいつまんで説明すると
「どっかでやったようなことだね!」なんてH先生ニコニコ。
M先生も話を聞きながら「そういう問題を出したのか」という感じで面白そうな顔をしていらっしゃった。
授業前の忙しい時間帯にも拘らず足を止めて聞いてくださって感謝。本日の目的完遂。
法大全上下の分厚い3兄弟を持ち出し帰路へ。
そうしたら南館の出口で2年次担任のK先生に遭遇。
「どうだった、大丈夫か」と聞かれたのでまず個人の感想を述べ、その後試験問題の傾向について質問されたので、
偉そうにかいつまんで特色を説明しちゃったりして。
■証言4
とにかく授業をしっかり受ける。模擬裁判が結構大事だった。
試験委員の授業の場合は、やったこと以外からは出ていないとおもう。特に上様は神様。来年も試験委員に残れるかなあ。
892 :
名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 03:28:08 ID:B1XFYqoW0
もうだめぽ
893 :
名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:06:26 ID:KKgzwZrW0
司法スレ読むと、何というか、司法の試験制度が全体的にマズイというか。
司法試験の問題作成者と採点者が、ロースクールや大学の現役の教授で、
しかも、いわゆる上位校プラス数校に限られている。
マス大人数に応じて多いのは、東大、京大、慶應、早稲田、中央とかで、少数大に応じては筑波や一ツ橋かな。
地方帝大や、私立は青山、学習院とか、明治の教授も極少。
つまり問題作製&採点者を出している法ロー大学が、圧倒的に有利にできている。
他の大学ローは哀れ。
さらに問題作製も採点もする教授が、授業で教えている教え子たちに、
何らかの形で確かに点数を上げられる訓練をしないはずがない。
結果、東大、早稲田、京大、神戸大、大阪大、上智では限りなく漏洩が指摘され、
一ツ橋なども期末や付録や答練では、本番と似た問題で訓練しているとのこと。
下位校は、永遠に逆転できない構造になっているとしか、いいようがない。
実務と下位校から試験問題作成と採点者を択ぶことに大転換が必要だろう。
894 :
名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:11:46 ID:KKgzwZrW0
にしても、植村ってバカだね。
昔は、こういう男でも、結婚できたのだろうか。
まぁあれだ。大学入試でも、どういうわけか大手予備校の模擬試験で
ものすごく似ている問題が出されたりするじゃんw
大手には漏れて、小さいところには漏れない、なんでだろうね。
896 :
名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:18:12 ID:CmafzUb90
社会人でバリバリやってきた1期未修の人達が司法試験板で不正追及頑張ってるから、
着々と外堀が埋まってきてるね。
所詮象牙の塔の隠蔽工作。
本業が複数いるロー生の追及の前では崩れ去るのみ。
それにしても、スレの伸びが弱いね。まだ1スレも消費していない。
伸びを弱くするというのは工作員にもできないと思うんだけど、
なんでかな。ま、いずれにしても、慶應、不正はよくないぞ。
この事件に興味があるのは司法試験に関係ある人か慶応の人くらいだろうからね。
司法試験板じゃこの話題で持ちきりというかこの話題しかされてないよw
通達無視で、2流完了呼ばわりですか。
今日、U様が春休み中の行政法特訓講座の説明会を催した模様。
今年は7回程度答案練習会を開いてくれるらしい。ありがたや。
昨年の問題と模範答案もデータで既にくれた。
普段の問題&解説解答のデータも含めて、史上稀に見る芸の細かい試験委員だと思う(笑)
そうそう。ロースクールも来年は早くも4年生。
最初の3年間は文部科学省の監視が厳しく、
当初の予定通りのカリキュラム編成しか許されなかったそうだが(この縛りもよくわかんないが。2流官僚の考えることはわけわかめ)、
4年目の来年からはカリキュラム変更が可能になる。
慶應も相当動くらしいよ。まず3年次の民事法総合が、隔週土曜に4時間答案練習になるようだ。
これはいいよねー!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=301547263&owner_id=2792527