【海外】ポーランド首相「ナチス侵略なければ人口2倍」 EUの新条約をめぐりドイツを牽制[06/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

ポーランド首相:ナチス侵略なければ人口2倍…発言が波紋

【ブリュッセル福原直樹】
 第二次世界大戦でナチスの侵略がなければ、
ポーランドの人口は約2倍だった−−。
ポーランドのカチンスキ首相が地元ラジオで行った発言が、
欧州憲法の再生を目指す新条約を検討するため、
ブリュッセルで開催中の欧州連合
(EU・27カ国)の首脳会議で波紋を呼んでいる。
多くのポーランド人がナチス・ドイツの犠牲になった大戦を理由に、
歴史的に対立する議長国・ドイツをけん制したと受け止められている。

 ポーランドの人口は約3800万人。EUが多数決を行う場合、
政治的妥協でポーランドには人口8200万人のドイツと
ほぼ同数の票数が与えられている。新条約では、
各国の人口比をより正確に反映して票数を再配分する方針だが、
ポーランドは現在と同じ票数を求め、交渉の障害になっていた。

 カチンスキ首相は「失ったものを取り返すべきだ」と、要求理由を説明した。
各国首脳は21日、「ばかげている。歴史を持ち出す場合ではない」
(デンマーク)などと一斉に反発。
交渉取りまとめを目指すドイツのメルケル首相だけが言及を避けた。

毎日新聞:http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20070622k0000e030010000c.html
2川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2007/06/22(金) 22:53:40 ID:KsXNrLpb0
ナチスの犠牲者数も考慮を=EU持ち票配分でポーランド首相

【ベルリン21日時事】
 ポーランドのカチンスキ首相は国営ラジオに対し、
21日から始まった欧州連合(EU)首脳会議の
最重要議題である新基本条約をめぐり、
意思決定に際しての持ち票配分に関し、
同国の第2次大戦中のナチス・ドイツによる
犠牲者数を考慮すべきだとの考えを示した。DPA通信などが報じた。

 新条約では人口をより正確に反映する投票方式に改定されるため、
同国はドイツなどの発言力が相対的に強まる恐れがあると
強硬に反対している。
第2次大戦ではナチス・ドイツによって
多くのポーランド人が犠牲になっただけに、
過去の傷を持ち出してまでEU議長国ドイツをけん制した形だ。

時事通信:http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007062200153
3名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:54:17 ID:Talb5k/e0
4ねっと番頭 ◆VaGrn4F34w :2007/06/22(金) 22:54:17 ID:e53FSVET0
オレがいれば人口100倍!
5はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2007/06/22(金) 22:54:59 ID:???0
6名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:55:31 ID:qOH/wVn00
2?
7名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:55:58 ID:MfhdJp1K0
チンカス首相に見える
8名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:56:32 ID:beCEaL1y0
せっかく減った人口です。
これ以上増やさずに優良な人種だけを残す。
9名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:56:40 ID:R7kn6qxF0
韓国も影響されそう・・・・
10名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:57:07 ID:0laNC1IB0
ソ連の侵略がなければ4倍だったことにしとけ
ポーランド人なんて欧米の中じゃかなりバカにされてるのをよく見るか当然だなこりゃ
11名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:57:53 ID:v7g8JGjWO
日本の併合が無ければ人口1/2
12名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:57:53 ID:Vg7JFWfk0
>>9
('A`)・・・やりかねない
13名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:57:55 ID:uMqcFO9q0
これを過去思考っていうんだ。ドイツは謝罪を行動で示してきただろう。
14名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:57:59 ID:95LaIq180
朝鮮臭がw
15名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:58:42 ID:xYXK6hKk0
もう一回ヨーロッパ戦線でもやれば
16名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:58:53 ID:ZnqQ1mLN0
だから二正面作戦はやめとけと言ったんだ…
17名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:59:34 ID:+nciCyVv0
日本に3回中国に17回侵攻されたウリらは人口100万倍ニダ
18名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:00:17 ID:Rays5DtJ0
>>1

> 各国首脳は21日、「ばかげている。歴史を持ち出す場合ではない」
> (デンマーク)などと一斉に反発。

日本の隣国の反応に慣れすぎてて
この発言のまともさにある意味ショックを受けた。
19名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:00:33 ID:4x63gwNI0
ポーランド人もナチと一緒になってユダヤ人を殺しまくってただろうw
600万人にはお前らが殺した分も相当入ってるぞ。

それに、人口が二倍ってのは、本来他民族の領土だったベラルーシや西ウクライナを含んでの話だろ。

ポーランドの本来の領土は今より小さい「カーゾン線 ー (ポンメルン、シェレンジェン)」で充分。
ろくに欧州文明に貢献しなかったのに欧州人としての気位だけは高い。
20名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:00:34 ID:U6E020iCO
エスニックジョークでネタにされるのもしょうがないなw
21名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:00:36 ID:Mbio+nXD0
増えても移民として流出してると思うけど?
22名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:00:43 ID:nOcGmhIh0
卑しさがまるで朝鮮人のようだ
23名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:01:10 ID:yX+S7KvS0
ヨーロッパのKOREAw
24名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:01:43 ID:ZBNIbpLh0
えーと・・・
韓国大統領が「日帝侵略(ry」の本スレはここですかwwwwwww
25名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:02:25 ID:reixCMhW0
歴史にたらればは禁物だろが
26名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:02:32 ID:ISaipW3D0
俺は純粋な地球市民だけど、
コリアをポーランドと比べること自体がコリアに対する侮辱だと思う
27名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:02:42 ID:3I5p0Hq+0
一方、日本に併合された朝鮮では人口が二倍になった。
28名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:03:19 ID:ZT4A/rNv0
ドイツむかつくからどんどん言っとけ
29名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:03:30 ID:DZBznGkS0
たしかポーランドはものすごく悪質なやり方でドイツを挑発して
ついに耐え切れなくなったヒトラーのドイツがポーランドになだれ込んだんだったな
30名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:03:40 ID:YiJomrYa0
でもこれ事実じゃないの。
大戦中ポーランドの人口の3割が死んだらしいから

と他国なら気楽に言う俺
31名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:04:40 ID:1JwEEvfdO
ヨーロッパにもチョンみたいなのいるんだな。
32名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:04:40 ID:A9/qAEiH0
結局いろいろ言われるのね。
今のドイツ人も大変ね
33名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:04:45 ID:Xjsu9/b90
大戦での人的損失はポーランドだけじゃないだろ
戦場になった欧州各国はもちろん、当事国のドイツも同じ
なに言ってんだ
34名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:04:46 ID:bT+UvQ/80
じゃあセックスしろよ
セックスセックス
35名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:04:49 ID:lmQ1/lSN0
スラブ系の女最高!
36名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:05:26 ID:7cQN19Hg0
朝鮮半島は、日本の併合のおかげで人口2倍!だから大違いだなww
3715:2007/06/22(金) 23:06:00 ID:iMrQnG4R0
>>29
お前はどういう歴史を学んどるのだ???
上海事変の時の蒋介石軍とポーランドが一緒か???
38名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:06:03 ID:AAPMde2z0
ナチスの侵略がなければ今頃ロシアに絶滅されているに10000コペイカ
39名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:06:18 ID:AxX1t+Jh0
今更言ってもしょうがないだろ
歴史なんてほじくりだしたらキリがねえ
40名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:06:28 ID:jqBsT5tj0
むちゃくちゃだな。
昔は大帝国だったトルコが入れば最強じゃないのか、いやギリシアとかか。
日本が太平洋戦争前はアジア一帯日本だったんだ!と喚いたらものすごいブーイングなのに
41名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:06:47 ID:YIFTjinh0
「天皇 裕仁」
画数:天(4) 皇(9) 裕(12) 仁(4)

天画(家柄)13画 大吉 創造力豊かで人気者
地画(個性)16画 大吉 凶も吉にしてしまう希有な強運
人画(才能)21画 大吉 幼児期の育て方がカギ
外画(対人) 8画 中吉 強靭な精神力が持ち味
総画(総合)29画 中吉 損得勘定に長けたチャレンジャー

評価 : 84.9点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/?s521145
42名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:06:52 ID:FE6TqTS30
>>9
韓国の場合は併合がなかったら人口半減、まったく逆のケースなので
墓穴にしかならんのではないか
43名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:07:01 ID:x98OvoOt0
ドイツと手を組んでいた日本にも責任がある。
日本は責任をもってポーランドの人口を増やすべき。
日本にいる特別永住者をポーランドに移住させよう。
44名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:07:19 ID:0tQb/TOS0
ポーランドに住んでたドイツ人も追い出されて財産没収だし痛みわけだろ。
45名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:07:41 ID:R7kn6qxF0
ドイツってユダヤ人に賠償したの?
46名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:07:54 ID:7TH5KUKy0
歴史に「もし」は・・・
47名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:07:55 ID:XpzHbcqi0
>>9
日本がいなければ人口が1/2だった地域でそれを言って自爆するまでが
韓国クォリティ

きっとやってくれる
48名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:07:57 ID:COGsuCXU0
2倍になってもポーランド如き雑魚キャラでは
逆立ちしてもドイツには勝てないって
49名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:08:05 ID:I6ISsf9y0
チョン併合のたった36年間で人口が2倍になるほど民生を向上させ、小学校も
無い封建制に替わり近代的政治体制のもとで大学まで作ってやったのは日本
の最大の誤りだ。

50名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:08:06 ID:AAPMde2z0
日本の侵略がなければ、今頃朝鮮人は希少絶滅危惧種だった
51名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:08:27 ID:4NBKCrVO0 BE:104256645-2BP(10)
おい、ドイツ。
遠慮しねぇで、こんなやつら滅ぼしちまえよ。w
52名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:08:40 ID:16QvCQWt0
朝鮮人みたいな事を言ってるなと思ったら、
みんなもう書いてる
53名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:09:00 ID:KDf69Sm20
何言ってんだ?
ドイツ軍戦車隊に騎兵で突撃したお前らが悪いんだろうが
54名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:09:38 ID:uB0DTT9l0
日本統治時代に人口が二倍になった朝鮮
55名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:09:52 ID:iMrQnG4R0
>>45
個人にはして、国としての賠償はしていない
56名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:10:06 ID:0laNC1IB0
ソ連なんて戦勝国なのに一千万人死んでるぞ
国が一つ二つ滅亡してもおかしくない数字だ
57名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:10:16 ID:6rhTbfMS0
極左派に種族は関係無い事が再確認出来ました。
58名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:10:28 ID:xHbbo1S50
ポーランドって立地最悪だもんな
言いたい気持ちもわかる

ロシアにも言え
59名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:10:49 ID:95LaIq180
一般論として歴史もちだして云々するのにうんざりしてる身からすれば、
なにいってんのって話だな

ただ何事も比較の視点が大切なわけで、ポーランドでさえ相手にされてないことを
コリアンにも学んでほしいが。

しかしヨーロッパどうしで歴史問題ごちゃごちゃやってるのなんて、インドやアフリカの
国々からみたらほんと馬鹿らしくてみてられないだろうね。彼らは滅茶苦茶やられた上に
謝罪も無し、声すらあげられないんだから。
60名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:11:17 ID:KAm9e65c0
ポーランドは一時期国土全体が消滅してたからな
61名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:11:26 ID:yBBxoBk70
ポーランドが占領される前から穏健な国家と勘違いしてないか
あの国はソ連とでも平気で一戦交えるぐらいの好戦的な国だぞ
62名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:11:33 ID:hZdhY0TM0
ポーランド人はロシアとドイツ、フランスは歴史的経緯から大嫌い。
そのけん制の意味合いや、レーガンのおかげでソ連から解放されたとアメリカ大
好きというドイツに代わり大陸欧州最大の親米国家になってる。
63名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:11:59 ID:AIlvitJM0
核戦争が起きて人口0の可能性は無かったのか
64名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:12:00 ID:/TUv3GI10
侵略されたのに人口が2倍になった魔法の国もあるけどな
65名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:12:02 ID:MGpLtAl60
気持ちは分からないでもないけど、どっちにしてもソ連にやられてただろ。
66名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:12:56 ID:JOYLk5ip0
ヨーロッパは羨ましいな。
日本の周辺はウザすぎるわ
67名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:13:24 ID:+aNBb9AW0
>>1

立ててくれてありがとう!!
68名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:13:29 ID:t/iP5kKZ0
しかし、半島の人口を2倍にした日本という例もあるからw
69名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:13:47 ID:hZdhY0TM0
>>61

第一次世界大戦の時、ロシア革命のドサクサでソ連がポーランドを侵略にきた
からだよ。意外にこのことは知られてないけどな。
70名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:14:05 ID:RhBW4t6D0
そうだね。ナチスとぐるになって
ユダヤ人を虐殺したり戦後追い出したりしてなければ
人口も2倍、経済ももっと成長していただろうね。
71名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:14:52 ID:FpEy5wSL0
たしか朝鮮って過去どこにも侵略されたことが無いって話だったよな。
72名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:15:04 ID:ROD7Vfx6O
>>61
身の程知らずだな
73名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:15:51 ID:pBhPTUwx0
>>68
その代わり本土は半島開発費の捻出と運悪く歴史的な冷害の所為で
ピーピーになっちまったけどな

やっぱ日本ってアホだぜ
74名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:15:59 ID:PIR3cLZXO
日本はドイツを見習って、半島の人口を半分にするべきだったな
75名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:16:13 ID:dcNdWAIr0

歴史にタラレバはない(by ヒデ)。
76名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:16:16 ID:KDf69Sm20
>>54
>>64
経済力は6倍ね!
77名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:16:38 ID:p0Ysvhm60
>>72
ポーランドは「ナチスドイツとやっても勝てるんじゃないか」と思ってたしな
しかし実際ぶつかってみたらボロ負け
78名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:16:52 ID:Yq0bGid20
>>74
いっそのこと絶滅させてしまえ!
79名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:17:22 ID:ROD7Vfx6O
そういやポーランド分割でたしか一度国が無くなったんだよな

あれ、朝鮮じゃん
女の子はポーランドの圧勝だが
80名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:17:25 ID:O7fh8hGu0
ドイツはヨーロッパが一丸となってスターリニズムと対決しなければならなかった時期に
ソ連と取引して戦争始めた国だからなに言われても仕方がない

ドイツが独ソ不可侵条約を結んだのは日本がソ連とノモンハンで戦ってた最中だということを忘れるな
81名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:17:36 ID:WRRmdY3k0
ポーランド=韓国にしか見えない
82名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:17:57 ID:BpoHsDf20
ダンツィヒとかからドイツ人を追い出すことが無かっただろうから
人口は倍いたかもな
半分はドイツ人だろうけど
83名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:18:14 ID:bDYjO+6I0
>>19
白豚死ねよ
84名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:18:45 ID:l6gWGFIO0
ポルシカポーレ それは愛の言葉
85名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:18:48 ID:H01/cMNm0
一方、日帝は朝鮮人を2倍に増やしてしまった・・・
86名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:18:57 ID:7NB06hgt0
ようつべに国別のページが出来たけど、ドイツはないのにポーランドはあるんだよな。
あれは、どういうパワーバランスで決められたんだろ。
87名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:19:14 ID:hZdhY0TM0
>>77

ヴェルサイユ条約の影響でドイツは軍備制限されていたから第二次大戦初期は
ドイツ軍はかなり劣勢だったのだよ。ミュンヘン会談も英仏が強硬姿勢に出ればドイツは
戦争する軍備は皆無なので負けは必至だったわけだし。だからダンチヒ回廊の件も
強硬姿勢をとれば軍備の貧弱さを考えてドイツは手を出せないと見てた。
88名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:19:35 ID:neJtwhk10
なにを馬鹿な侵略された国は人口が倍になるんだよ。
日本限定だがな。
89名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:19:55 ID:kDcG/tSR0
朝鮮を併合して、人口を二倍にした日本は、ネ申。
90名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:20:11 ID:peEsUThAO
真偽の程も分からないホロコースト記念館とか延々宣伝し続けやがって
ヨーロッパの朝鮮だろ
91名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:20:18 ID:hk3VGsQr0
馬鹿じゃねえのかチンコスキ。
戦争後に大勢ドイツに追放したから人口減ったんだろうが。

緒戦で負ける国ってのは共通するアホサがある。
92名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:20:23 ID:+aNBb9AW0
ドイツの戦後処理がきれいで素晴らしいと言ってた

左翼のみなさん、ドイツもいまだに過去の事で文句つけられてますよ!

きれいに謝罪賠償しようが、いつまでも過去をほじくる馬鹿は消えないとおもうのだが

正しい処理を左翼の皆さんおしえてください!
93名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:20:54 ID:dcNdWAIr0
>>86
ウィキペディアでもポーランド版の項目数はトップレベル
94名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:20:59 ID:QPaxdTal0
カチンの森の虐殺は、ソ連では?
何でもナチスのせいにするなよアホが

大体戦車相手に騎兵で戦った国の癖に
95名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:21:10 ID:KDf69Sm20
でもドイツも最近ロシアや中国と急接近で怪しいよな
一方ポーランドはアメリカべったり
どちらと仲良くするかは考え物だ
96名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:21:18 ID:8cfV9IJr0
日本の侵略がなければ人口1/2で中華に選ばれた清人類が生息する地だった
97名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:21:22 ID:t/iP5kKZ0
しかしその朝鮮は日本が築いたものをテメエらの内戦で台無しにして、
最貧国になった南に至っては、日本に金と技術を無心してまたもや発展
する始末。

これだけの事をしてやっていまだに日本を恨んでる南朝鮮って一体。
98名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:21:41 ID:KYujAHGX0
必死な韓国と違って軽口だろ
馴れ合える欧州が羨ましいよ
99名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:21:53 ID:mtF76SVK0
ナチスに攻められなかったらオーデル川より東を分捕れなかったんだからむしろ減ってるだろ
100名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:22:19 ID:HiIlEDDW0
中国で人口が増えたのは日本が支配したおかげ
101名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:22:22 ID:Klq1qCPX0
併合しなかったらまた歴史リセットされるところだったんだぞ韓国はw
102名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:22:50 ID:pBhPTUwx0
>>92
どんなに責められても、武器を捨て賠償を支払いつつ詫び続ければ
いつの日か紅き精鋭たちが我々を「開放」してくださるそうですよ
103名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:23:21 ID:hZdhY0TM0
>>79

二度消滅してる。一回目がポーランド分割、2回目がドイツとソ連の侵攻。だから
冷戦後ワレサ政権になってからイギリスに亡命あった亡命政府を呼び戻し、その亡命政府が復帰した
というカタチで今に続く。
104名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:23:40 ID:jm32SibM0
もしもナチスドイツがポーランドに侵攻していなかったら・・
ポーランドがイスラエルと呼ばれているだろう。
105名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:23:59 ID:QPaxdTal0
>>73
で2・26事件が勃発と
106名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:24:04 ID:O7fh8hGu0
>>92
ドイツは未だに賠償してねえっての

ポーランドがヨーロッパの朝鮮なら
ドイツはヨーロッパの中国だな

ユーゴ内戦も究極的にはドイツによるクロアチア承認が発火点だし
反共を謳いながらスターリンと取引してバルト三国、東欧、ペルシャ、トルコ、インドをソ連に売り渡した張本人だしな
107名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:24:24 ID:KDf69Sm20
>>86
ポーランド人労働者はヨーロッパ中にいるからかな?
108名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:24:55 ID:sFI1FkJ20

歴史のIFですか?
109名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:24:58 ID:RhpoVf7w0
歴史を政治のカードとして出す国ってのはどこもダメな国が多いよな・・・。
特アに然りポーランドに然り。
110名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:25:03 ID:tSzBN3F40
失言だろw

ヨーロッパ的には「いまさらヨケイなこと言うな」って言いたいんだろうw
111名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:25:23 ID:zU0C6Q/Y0

ポーランドも周辺国を侵略した歴史もあるわけで・・・
112名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:25:25 ID:u03PA96+0
たとえあの時ドイツに屈しなくても、その内赤軍が侵略してきて結果は同じだったと思うよ。
113名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:25:35 ID:hZdhY0TM0
>>94

その騎兵隊であのソ連軍を一度撃退したことがあるからだよ。

http://homepage2.nifty.com/ACE8492/zatudan10.htm
114名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:26:16 ID:kDcG/tSR0
謝罪と賠償おかわり!


            _________ _________
            |       .....::::::::;;;; | |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   /
      ∧南∧. ./ /     ∧北∧. / /
     < *`∀´>/      < *`∀´>/
    /⌒    /      /⌒    /
   / / /つ=      / / /つ=
   / /// /      / /// /
  /// _/_      /// _/_
  L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /                             .\
115名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:26:21 ID:RvEKDYlV0
やべぇ、ドイツに親近感が+3ぐらいされたのはなぜだせ?
116名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:26:39 ID:5+RokHnx0
僕は塗るポーランドの地図を。
117名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:26:59 ID:O7fh8hGu0
>>94
イタリア人特派員の作り話をまだ信じてる奴がいるとは驚いた
118名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:27:12 ID:7pRx9Vsz0
どこにでもチョンみたいな国はあるんだな。
119名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:27:23 ID:lX00qo3V0
なんか中国あたりも言いそうだな
日本の侵略がなければ人口が2倍になってたって
120名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:27:25 ID:8Nf/7SYM0
そりゃ、数々のジョークでネタにもされるわw
121名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:27:26 ID:7NB06hgt0
とりあえず、ポーランドと言えばお約束の

大和心とポーランド魂
http://hamaniyo.jp/~taz/flash/polandNewVer.swf
注・音出ます
122名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:27:43 ID:AIfSZpwY0
>>110
ナチス台頭以前からやってたユダヤ人殺しを全てナチスに押し付けたりした代わりに
欧州はドイツを攻められないのに……

さて、EU挙げてのポーランド叩きになるや否や
123名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:27:43 ID:demwkTxC0
デジャブか、アジアでも聞いたような気がするぞ
124名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:27:45 ID:QPaxdTal0
>>106
全部ナチスのせいにして責任を逃れたよ
一方日本は、東アジア、東南アジアに賠償金を支払った

唯一払っていないのが北朝鮮ぐらい韓国が北の分もガメたせい
125名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:28:10 ID:uB0DTT9l0
ソウル大教授「日本による収奪論は作られた神話」
http://www.chosunonline.com/article/20041120000000
>「日本は韓国が植民地だった35年間に、韓国の土地の40%以上を収奪し、膨大な米を略奪していった」
>これらが韓国が独立後、40年以上にわたり中学・高校の国史教科書に記載されている内容だ。

膨大な米を日本に略奪されて人口が二倍かよ。嘘八百の教科書だな。
126名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:29:13 ID:7uiLG/sM0
EUにも朝鮮や中国みたいなのがいるんだな
127名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:31:08 ID:O7fh8hGu0
日本には親独家が多いが、ドイツに騙されてはいけない!
これが侮日国家ドイツの実態だ!!!

日清戦争    清国にアジア初の近代戦艦「定遠」「鎮遠」をはじめとする
        兵器を大量に売り込み、極東のパワーバランスを崩壊させ、
        日清戦争の舞台を整えた
三国干渉    日本とロシアを仲違いさせたかったドイツは三国干渉を主催し、
        極東に軍艦を派遣、遼東半島を清国に返還させ、自らは山東を植民地化
日清戦争後   ドイツ皇帝ヴィルヘルム二世が黄禍論を発表。
        全アジア人の心を大きく傷つける
日露戦争    終始ロシアとの好意的中立を保つが、
        戦争が終わると途端に豹変し、厚顔無恥にもロシア潰しにとりかかる。
第一次大戦   日露戦争後、日本の準同盟国となった露西亜帝国にレーニンを送り、
        悪の独裁国家ソ連を成立させる。
        日本はその火消しのためにシベリアに出兵し、
        多くの日本人の命が極北の地に消えた
日中戦争    悪のファシスト蒋介石に兵器、軍人を提供し、
        多くの日本人の命と引き換えに巨万の富を得た。
ノモンハン事変 日本軍が宿敵ソ連と交戦してる最中に防共協定を裏切り
        独ソ不可侵条約を結びソ連軍が極東に戦力を集中することを可能にした。
戦後      共産中国に武器輸出をたくらむ死の商人
128名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:31:26 ID:4x63gwNI0
第二次大戦の前と後で、東欧で起きた文化的異変。
それは東欧のドイツ人・ユダヤ人社会が文化ごと消失したこと。
カフカも今は昔の話。
129名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:31:35 ID:wl/fgltj0
この発言に、さすがのドイツもカチンスキー。
130名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:31:36 ID:QhBCT+y20
>>124
日本は賠償金は払ってないよ。
131名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:31:50 ID:yvJR2um90
戦争中ポーランド総督という役職が
ドイツにあったそうだね。
132名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:31:57 ID:0jIQgP8c0
ポーランドの気持ちも少しは理解してやるべき。
第二次大戦で独ソ両国に侵略され人口稠密で豊かな西部を根こそぎソ連に奪われ、
代償として貧しく人があまり住まないドイツ東部を押し付けられた訳で。

日本で言えば東日本をソ連に奪われ、代わりに北朝鮮を日本の領土にされたようなもんだぞ。
そりゃポーランド人もぶち切れですホント。
133名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:32:14 ID:QPaxdTal0
>>113
なるへそ騎兵といってもそれなりに近代化は、していたね
そうなるとフランスのへタレぶりは、さらに拍車が掛かるわけだ。
134ドイツ人:2007/06/22(金) 23:32:20 ID:5+RokHnx0
ケーニヒスベルクを返してくれたら一票やるよ。
135名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:32:58 ID:XIWzwJVh0
>>97
やはり国というのは自分の足で築かないといけないんじゃないか、って思う。
日本が発展を助けたり支配したりしたのは余計なことだと漏れは思う。たとえ貧乏に苦しんでも自分の足で良くしないと誇りは育たない。

というわけで放置で。
136名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:33:31 ID:bT+UvQ/80
ニバイニバーイ
137名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:33:41 ID:bD6ijyfT0
ヴェルサイユ条約のときに
「ウリの国は大人口国になったニダ!マダガスカル島を植民地としてよこせニダ!」
などとほざいてクレマンソーを困らせていたのには笑った。
138名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:33:54 ID:T3Je0lkC0
Q)ナチスの侵略なければ電球を取り替えるのにさらに何人のポーランド人が必要か?
A)ナチスの侵略ある場合の2倍が必要。
139名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:34:00 ID:KDf69Sm20
ポーランドは周り敵だらけだな
ドイツ・オーストリア・ロシア・スウェーデンetc…
140名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:34:28 ID:pa9dl/hN0
イスラエル国家でも300回聴いとけば良いんじゃないですか。
141名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:34:44 ID:O7fh8hGu0
>>137
マガガスカルはポーランド系フランス人が開発してた縁だな
142名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:34:48 ID:M8gqSBQT0
ポーランドって若い人がどんどん産んでて高齢化とは無縁だし
これから増えるんじゃない?
143名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:35:11 ID:6rir1WqU0
ドイツはポーランドにきちんと賠償してないからな。
統一したら賠償に応じるとか言っといて、賠償金はたかだか1000$。

米国がドイツに制裁するのも遠くない。
144名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:35:15 ID:QPaxdTal0
>>139
戦争が日常茶飯事のヨーロッパとは、いえ何その四面楚歌?
145名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:35:26 ID:YprkpEda0
ドイツのポーランド侵攻の時、ほとんどの国が
「ポーランドぐらいドイツにくれてやるわ!」と助けてくれませんでした。
ある意味、あの国に似ている・・・
146名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:35:28 ID:izzWktQZ0
大戦中にホロコーストに喜々として協力していたくせに被害者面のポーランド人
オーストラリア人に責任を全部押しつけて戦後問題は知らん顔のドイツ人

目糞鼻糞とはまさにこのこと、そしてこの2国を見習えと必死に主張するのがサヨクのみなさん
147名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:35:46 ID:w+XAa42P0
ドイツの票をやれよ
148名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:35:58 ID:csYNZ+C00
ポーランドというと実力もないくせに独立心だけはいっちょまえで
大国に歯向かっては弾圧されて痛い目を見る国という印象しかねえな。
149名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:36:36 ID:hZdhY0TM0
>>132

ポーランドに限らず東欧やバルト三国の連中は大方同じような感じだ。

ロシアへはーソ連として自分たちを抑圧した
西欧へはーミュンヘン会談で自分たちを犠牲にした上に、冷戦中は自分たちの民主化運動を見て見ぬ振りをした

という双方への不信があの辺では今でも根強い。
150名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:36:46 ID:KDf69Sm20
伸びるなと思ったらここニュー速+なのか
国際だと思ってた
151名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:37:16 ID:r0x6uwVc0
ポーランド人に3つのお願いをさせると
1.中国がポーランドに攻めてきますように
2.中国がポーランドに攻めてきますように
3.中国がポーランドに攻めてきますように

ってジョークには悲哀を感じる

152名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:37:22 ID:LpB4sZw/0
これは数十年後には人口爆発が懸念されて
ナチスの評価が高まることの前兆だな
153名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:38:10 ID:y/Nxm1xU0
●彼が書いたこの『ホロコースト産業』という本は、簡単に言えば、
 反シオニズムのユダヤ人学者(著者)が、アメリカのユダヤ人エリートたちを
 「ホロコーストを商売にしている!」として痛烈に批判している本である。
 アメリカのユダヤ人エリートたちが、「ホロコースト」を自分たちの私利私欲のため、
 イデオロギー的・金銭的に利用しているとして告発している本である)。

 著者のフィンケルシュタインによれば、「ホロコースト産業」に従事するシオニストたちは、
 「ホロコーストを脅迫の道具に使い、被害者の数を水増しするなどして多額の補償金を得て」いるうえ、
 「それが一般のユダヤ人被害者の手に十分渡らず、団体幹部たちの高額の給与や、
 イスラエルの入植政策などに使われている」という。

 「ホロコースト産業の今のキャンペーンは、『困窮するホロコースト犠牲者』の名の下に
 ヨーロッパから金をむしり取るためのものであり、彼らの道徳レベルはモンテカルロのカジノの
 水準にまで低下してしまっている。」

 ttp://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hb/a6fhb811.html



154名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:38:23 ID:O7fh8hGu0
>>145
英仏がドイツに宣戦布告しただろ
とりあえずポーランドはどうでもいいが、ドイツは胸糞悪くなるぐらい嫌いな国なので
コピペ攻撃させてもらおう


日本には親独家が多いが、ドイツに騙されてはいけない!
これが侮日国家ドイツの実態だ!!!

日清戦争    清国にアジア初の近代戦艦「定遠」「鎮遠」をはじめとする
        兵器を大量に売り込み、極東のパワーバランスを崩壊させ、
        日清戦争の舞台を整えた
三国干渉    日本とロシアを仲違いさせたかったドイツは三国干渉を主催し、
        極東に軍艦を派遣、遼東半島を清国に返還させ、自らは山東を植民地化
日清戦争後   ドイツ皇帝ヴィルヘルム二世が黄禍論を発表。
        全アジア人の心を大きく傷つける
日露戦争    終始ロシアとの好意的中立を保つが、
        戦争が終わると途端に豹変し、厚顔無恥にもロシア潰しにとりかかる。
第一次大戦   日露戦争後、日本の準同盟国となった露西亜帝国にレーニンを送り、
        悪の独裁国家ソ連を成立させる。
        日本はその火消しのためにシベリアに出兵し、
        多くの日本人の命が極北の地に消えた
日中戦争    悪のファシスト蒋介石に兵器、軍人を提供し、
        多くの日本人の命と引き換えに巨万の富を得た。
ノモンハン事変 日本軍が宿敵ソ連と交戦してる最中に防共協定を裏切り
        独ソ不可侵条約を結びソ連軍が極東に戦力を集中することを可能にした。
戦後      共産中国に武器輸出をたくらむ死の商人
155名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:38:30 ID:p4+VHoGY0
「ばかげている。歴史を持ち出す場合ではない」
(デンマーク)などと一斉に反発。

こういう声こそが、欧州にあって特亜にないもの。
156名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:38:31 ID:Zp4gTzRJ0
ポーランド人ってニンニク系の辛いもの好きなんか?
157名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:38:33 ID:RvEKDYlV0
>>146
オゥストリー
158名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:38:34 ID:4x63gwNI0
>>132
「東部」の間違いだと思うが、独ソのポーランド分割線はほぼカーゾン線(民族分布に基づく)に合致しているのも事実。
つまり、ソ連が占領した東部に住んでいたのは大半がベラルーシ人とウクライナ人。

> 代償として貧しく人があまり住まないドイツ東部

それはない。何百万人もドイツに追放されたのに。
159誇り高き乞食:2007/06/22(金) 23:39:24 ID:h3AhLnXn0
>>30
ポーランド人が虐殺してたのを、ナチスの仕業って事にしてたのも有ったけどね。。。


160名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:40:05 ID:E5eKAnAl0
国家の数だけ正義があってもいいのに、なんでポーランドをここまで叩いているんだ?
161名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:40:16 ID:PXZbGHfk0
こんなんだから豆戦車なんかつくってしまうんだ
162名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:40:50 ID:pa9dl/hN0
キスさせてくれよ、その綺麗な指に。それだけでいいよ。
163名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:41:08 ID:KDf69Sm20
調べてみるとポーランドは日本(の文化)に興味があるようだ
一方で経済の遅れという劣等感のはけ口として黄色人種を馬鹿にする傾向も強いようだ
164名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:41:29 ID:hZdhY0TM0
>>133

おフランスは厭戦気分が充満してたからね。だから速攻で負けた。

>>142

日本企業が盛んに進出中です。でもポーランド人はイギリスにいくので
ポーランド国内は労働力不足で賃金が高止まりしてる。だから隣国の失業の多いドイツの
労働者を採用したりしてる

>>143

イラク戦争の後、アメリカはドイツからポーランドへ拠点を移し始めてますよ。
MD計画もその一端だけど。

165名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:42:06 ID:QPaxdTal0
>>154
バカ乙
国家に真の友人しもいない
日本の場合は、特亜の感情的な反日活動のせいで他の国がまともに見えるだけ。
166名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:42:29 ID:E5eKAnAl0
>>161
日本も作っていただろうに。
167名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:42:54 ID:97sOXhgH0
しゅしょ!
その多くがユダヤ人だということを忘れないでください!
ドイツはポーランドの恩人だということを!

ハイルヒトラー!ヽ(・∀・)ジーク!ハイル!ジーク!ハイル!ジーク!ハイル!
168名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:42:57 ID:ouG1Af1X0
なにこのヤクザ
169名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:43:02 ID:ibIx5nq60
ドイツは何でもかんでも無条件に受け入れてひたすら謝罪してきたからな。これを政治的に悪用する方法はいくらでもある。
170名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:43:14 ID:O7fh8hGu0
>>163
ベトナム人呼ばわりはされるが、
ネオナチとかスキンヘッドが余り多くないので街歩いてても緊張せずにすむ

ネオナチはハンガリーとチェコがマジで酷い
171名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:43:50 ID:HiIlEDDW0
ヨーロッパに平和は似合わない。毒ガス戦でもやってろ。
172名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:44:26 ID:KDf69Sm20
>>166
なんだと!?
もういっぺん言ってみろFPSゲーマーの俺がぶっ飛ばしてやる!
173名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:44:30 ID:kEFWwfYM0
何という韓国面
174名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:44:48 ID:gVPLEmjR0
ポーランドはこんなバカ発言で嘲笑を買うよりも核兵器を開発したほうがいい。
核兵器こそ国際発言力強化の近道。核兵器さえあれば安保理常任理事国入り
も夢じゃない。核兵器さえあればもう「中国がポーランドに攻めてきますように」
などという願い事を唱えずに済む。まじお勧め。
175名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:45:26 ID:QPaxdTal0
>>172
黙れブリキの戦車
176名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:45:55 ID:jqBsT5tj0
>>86
在米在英ポー人が多いから
177名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:46:54 ID:HiIlEDDW0
ドイツをあまりいじめない方がいい。そのうち後悔するぞ。
178名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:46:58 ID:hZdhY0TM0
>>174

現在、原発計画がポーランドで進行中。きっかけは去年のロシアのガス留め。
あれでエネルギーの自給を考えるようになりとりあえずリトアニアと共同でリトアニアに
原発を建設するらしい。多分、日米合同のチームが受注しそうだけど
179名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:47:04 ID:+2roclk30
日本は近い将来「朝鮮人を2倍に繁殖させた」という罪で糾弾されることになるだろう
180名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:47:21 ID:njRr+MYy0
でも、この場で北欧あたりがドイツ擁護してるんだよね。
そういう空気を作り上げたところが日本よりドイツがえらいとこ。
181誇り高き乞食:2007/06/22(金) 23:47:25 ID:h3AhLnXn0
>>169
でも、次の戦争では負けないぞと、しっかり立ち上がる国なのです。毎回。。。

今では、立派な武器も輸出してますね。。。


182名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:47:45 ID:snl5FVEqO
日本はポーランドへのコンドーム輸出を自粛しる
183名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:47:49 ID:x6fJpXfA0
周辺の国が冷静だからいいよなぁドイツは
184名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:48:16 ID:Mbio+nXD0
>>180
ポーランドが嫌われてるだけかもよ?
185名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:48:19 ID:H6aay1KY0
一方、「日帝に侵略されて植民地化され奴隷としてはたらかされた」はずの某国では平均寿命が大幅にのび、人口も増大した。
186名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:48:20 ID:enrwTR230
日帝のせいで人口が2倍になったニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ!
187名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:48:44 ID:QPaxdTal0
>>179
これは、マジで世界中に謝罪しないとな
ヒトモドキに文明を与えた事を…
188誇り高き乞食:2007/06/22(金) 23:49:29 ID:h3AhLnXn0
>>180
日本も、武器輸出で空気作り上げるべきだよね。。。


189名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:49:37 ID:hZdhY0TM0
>>176

クリキントンが選挙に再選するために、ポーランド系市民の支持票を得ようと
ポーランドのNATO加盟を公約にしたこともあった。
190名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:49:46 ID:cAsqJGGj0
ポーランドも謝罪と賠償を要求するニダ

191名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:49:53 ID:E5eKAnAl0
>>133
あの時のソ連の指揮官があのトハチェフスキー。
で、この時にスターリンと色々揉めたのも後々影響しているだろう。

あとww2でも小規模な戦いでは騎兵でドイツ軍を撃退した事例もあったと思う。
192名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:50:00 ID:P1I7VuUl0
日帝の侵略がなければGDP3倍アル!!!!
損害賠償と謝罪を要求するアル!!
ニダニダ!!!
193名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:50:14 ID:KDf69Sm20
>>170
そうなん?
チェコはまだしもハンガリーってフン人の国でしょ?
194名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:50:50 ID:m1s1FRSJ0
朝鮮人みたいな言いがかりktkr w
195名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:50:56 ID:OZxXjEB70
気持ちはわかるが
過去をもちだしてもなにも利益になることはないだろうな。
196名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:51:04 ID:feglk5/40
今頃ナチスとか持ち出してるから、いつまでたっても
周囲に侵略されまくりの三流国家なんだ。
甘えた事言ってるんじゃねえよ。
197名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:51:51 ID:Lkg//R110
>>179

まずはアメリカにいって「朝鮮人・2倍増非難決議案」を提案してこいよ

全員一致で即可決されるから 
198名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:53:48 ID:KDf69Sm20
バルト三国の空軍があまりにもしょぼいので
ポーランドはバルト三国の防空をNATOから委託されてる
ポーランドも味方を作ろうと必死だ
バルト三国の人間がどう思ってるかは知らないが…
199名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:53:54 ID:hZdhY0TM0
>>191

ポーランド側は老人の将軍で、兵力的にも劣ってた。ただソ連側は統制がとれてない
各部隊でバラバラだったので分断して各個撃破してポーランド側勝利。その後、ソ連はドイツ
とラパロ条約を結んでソ連国内の工場でドイツがひそかに新兵器の開発や再軍備を進めるのを
認める代わりにドイツ軍がソ連軍を指導育成したという話。でも、その集団をスターリンが粛清
しまくったためにソ連は独ソ戦では最終局面まで負けてたわけだが
200名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:54:00 ID:NAEytRNY0
>各国首脳は21日、「ばかげている。歴史を持ち出す場合ではない」
>(デンマーク)などと一斉に反発。

欧州は概ねまともだな
だから統合できたんだろうけど
キチガイだらけのアジアではありえないことだ
201名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:55:28 ID:evMnCK3c0

じゃあ我々は、日韓併合無ければ人口半分、寿命半分だった。 でいこうじゃないか。
202名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:56:13 ID:/5UUO07DO

ドイツもこいつも
203名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:57:45 ID:f8yy1RIY0
人口2倍になった朝鮮は、どういう感想なのかを
ぜひ訊きたい。
204名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:58:22 ID:DZBznGkS0
>>179
なぜか朝鮮人も糾弾側に加わっていたりして
205名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:58:58 ID:qI0QmcLe0
確かに多数決で負けることが目に見えていたらヤケクソにもなるわよね。
日本の野党を見てるとそう思う。
206名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:59:02 ID:hZdhY0TM0
>>198

NATOでのバルト三国の防衛責任者はポーランドになってるよ。すでにポーランド軍がNATO軍として
これらの3国に不定期でありながら共同警備のため展開中。

>バルト三国の人間がどう思ってるかは知らないが…

ポーランドはオルレンという欧州ではロイヤルダッチシェルに次ぐ規模の
準メジャーの石油産業があってリトアニアや東欧の国は自国の石油施設をこれに
買収させてる。というのはホリエモン買収騒ぎのころにロシアの石油会社がこれらの
国の石油関連企業の株を買い占めて買収騒ぎをおこしてたから。そのホワイトナイト役
としてポーランドのオルレンがロシアと買収合戦した。結果、バルト三国や東欧では
エネルギー問題での発言権はポーランドが飛躍的に強くなった。
207名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:59:04 ID:pa9dl/hN0
子羊のソティーで御座います。
208名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:59:06 ID:+9rtAaY70
>>201
日韓併合なければ朝鮮半島は今頃キムチオストークとかいう名前だと思うよ。
209名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:59:49 ID:m3ddHY5i0
   ∧_∧.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <丶`∀´>< 日本の侵略がなければ
  | ̄ ̄ ̄ ̄| |  人口2分の1ニダ!
   |. ̄ ̄ ̄.|  \______________
   |      |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
210名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:00:47 ID:AE9YuJyP0
ドイツはさすがだな。

これがもしも安倍ちゃんなら余計な事言っちゃうだろうな。
211名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:01:01 ID:uMSlcG1I0
こいつの脳内ではポーランド人+没ポーランド人−全ユダヤ人=2倍なんだろ

The Devil's arithmetic (悪魔の算術)
212名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:01:17 ID:v7eeGgsh0
>>196
日本人の感覚じゃ分かりにくいが国土が地続きってのは、そういうもんだよ。
ポーランドだってww2前にチェコにちょっかい出したりしてた。
なんだかんだで中欧やら東欧の感覚じゃそれなりに大きい国家だったからポーランドは。
213名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:01:20 ID:faUftuFIO
ペストがなければ人口10倍
214名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:01:32 ID:iHA//MJn0
そんなに死んだの?
日本ももうちょっとで人口6000万くらいになるけど。
215名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:02:14 ID:WOP0/YGP0
現在、米国での移民で一番多いのがポーランド系。
おまけに選挙権までもってる。
米国にとってポーランドは放っておけない国になった。

日本はポーランドと友好を深めておくべき。
216名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:02:56 ID:h0j+Cxn70
>>206続き

ちなみにオルレンってのは具体的に

>オルレン、リトアニア石油会社を買収、ロシア原油の最大のバイヤーに

http://www.pl.emb-japan.go.jp/relations/j_jousei060530.htm

なんてこともしてる。バルト三国や東欧はロシアに買収されるくらいならボーランドに
買収させたほうがマシと本気で考えてるので買収には結構スムーズ。
217名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:03:38 ID:n2L03hs10
>>200
ナチス台頭以前から欧州で行われていたユダヤ殺しをナチスに押し付けてたり過去とかがあるのに、
過去を知らない奴に蒸し返されると、欧州全土が巻き込まれるような事態になるからな。

「過去を蒸し返すな」と言うのは当然だろう
218名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:03:44 ID:vMX6cShe0
朝鮮みたいな国だな。
219名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:03:46 ID:AE9YuJyP0
>>215
完全に同意。

主要国連中と仲良くなっても良いことひとつもなかった。
しかしどうだろう?あまりこういう連中に関わるとブーメラン的な効果がありそうで怖いんだが。
220名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:05:21 ID:TZyBRpXn0
>>43
名案だ
221名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:05:52 ID:v7eeGgsh0
>>159
カチンの森の話なら、ソ連がポーランド人を虐殺したのをナチスのせいにしたという話だけどね…
222名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:06:00 ID:wJErDJlj0
チョソ、シナみたいな国だな
223名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:06:22 ID:0NJFLRW60
武力で決着をつけろ
224名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:06:55 ID:h0j+Cxn70
>>215

ドイツに代わる同盟国としてアメリカは模索中です。イラク戦争がきっかけで
すでにアメリカはドイツに見切りをつけてる状態。ドイツ国内の米軍施設をぼんぼん
撤収させてるところを見てもそれははっきり分かる。代わりに東欧に旧ソ連軍基地に
拠点を移そうとしてる。ブッシュや国務長官や国防長官が訪欧の度にわざわざ東欧に行くの
はそのため。
225名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:07:06 ID:NnPt8YMd0
デンマークは極右の屑だな
恨みは忘れてはダメだ
226名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:07:07 ID:gibaaafA0
>>216
買収はいいんだがそれをバルトの人がどう思ってるのかと?
まぁロシアに買収されるよりはマシってぐらいなのかな?
救世主とはいえ外資に買収されるのは気分のいいモンじゃないよねー(´・ω・`)
227名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:07:30 ID:1p9Z+gcZ0
>>217

ポーランドみたいな空気読めない国が
たくさん出てきて、ドイツ煽りまくったら
ドイツも日本みたいになるの?

EUがかばってくれるとおもうが…
228名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:07:38 ID:dt2Ie3PfO
100歩譲って謝罪しまくってこれだもんなドイツ可哀想杉
229名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:08:21 ID:f7LV1+A10
230名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:08:43 ID:D9bgWKYV0
そんな一時的な減少が、今の今まで尾をひいてるわけねぇだろうがww
231名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:08:51 ID:/BoCm3rXO
ユダヤばかり多くてもなぁ…
232名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:09:16 ID:i72lA0RJ0
>>193
自分でもそう思ってることの劣等感から
必死で白人世界のヨーロッパの仲間入りをしようとする気持ちなのか
スキンヘッドばっか。似たような理由でロシアもヤバイ。
多分にちゃんのネトウヨみたいなのが外に出てくるとああなるんだと思う
ロシアとハンガリーは有色人種ってだけでボコボコにされかねないから気をつけろ。
日本人だって言えば対応は良くなるが、大抵そんな暇もなくボコボコにされるからな
変な親日幻想は捨てたほうが良い。両方とも学がある奴はいい奴らが多いけど
233名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:09:38 ID:ogmD2Mtn0

中国 「日本の侵略が無ければ、人口は2倍だった」
234名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:09:49 ID:opXHfbFt0
ドイツを見習っても意味ないね。
235名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:11:20 ID:42EC5aGfO
>>219
遠交近攻は外交の基本だからな
直接利害関係が無い相手の方がやりやすい

お互い声明だけ出していればいいんだから
236名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:11:41 ID:qzr7VWvZ0
>>97

恵んでもらったら感謝するのが日本人

恵んでもらったらもっとあるはずだとせびるのが朝鮮人

どうしょもない民族性の壁。
237名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:12:09 ID:1K/5JgI50
おぉやっぱり、
ポーランド=チョン
ナチスドイツ=日本
に当てはめて語っちゃうウヨ厨が現れてるね
世界史を勉強している高校生もびっくりするくらいの安っぽさだよねw
238名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:12:36 ID:Uve5znRE0
チョンといい、ポーランドといい馬鹿ばっかりだな
239名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:12:38 ID:uL2I+Uht0
ナチでもなんでもいいけど、こういう根拠の無い発言をするなよな・・・・。
本当に「ばかげている」
240名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:13:37 ID:h0j+Cxn70
>>226

バルト沿岸の連中はロシアへの恐怖心のほうが圧倒的に強くて、ポーランドの
買収を大して脅威とは感じてないよ。それにポーランドが経済的にも安保でもNAT
Oでのバルト三国の防衛責任者でもあるのでロシア依存脱却のためにポーランドへの接近には
積極的。それに、NATO諸国でバルトと隣接してるのはポーランドだけという
事情が重なって。


241名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:13:46 ID:OOO9T/ThO
ドイツの議決権を渡せばいい
歴史問題を出されたらドイツはだまれ。日本は否定するけど
242名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:14:16 ID:gibaaafA0
ヨーロッパのチンカス国家見てるとアメリカがまともに見えてくるから困る
243名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:14:46 ID:9Khea+vY0
日本の侵略がなければわが国は世界一の大国になっていた。
244名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:15:11 ID:Lww+dSS10
ヨーロッパのジョークでよくポーランド人をバカにしているが
あれは歴史的経験に基づくものだったんだな。
245名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:16:07 ID:h0j+Cxn70
>>235

今年の初頭、すでにタロサが安倍の訪英に隠れて東欧を歴訪してるよ。サハリン2の
問題もあったので、訪問国では話題として当然ロシアのガス留めを出したりロシアをけん制し
まくる旅のようでしたw
246名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:16:17 ID:lLSGt3C/0
さすが東欧の朝鮮w
被害者意識だけが超一流だなwww
247名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:17:05 ID:3PxrjRQp0
2ちゃん脳に冒されると日本軍による数々の残虐な犯罪は
無かったかのように錯覚してしまうようになるのだという
恐ろしい病気だ

日本が植民地支配して韓国が人口二倍になったと豪語しているが
強制連行して使い捨ての労働力として増やしただけに過ぎないしな
248名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:17:32 ID:y4mOjfWv0
朝鮮かと思った
249名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:18:16 ID:i72lA0RJ0
>>244
あれはアメリカのジョークだっての。
アメリカは新しく来た移民ほどネタにされる国だから
つかなんでドイツオタがこんなに多いんだ?
250名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:20:20 ID:a5W6uvgC0
>247
本当に使い捨てたら人口は減るはずだろ?
251名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:21:16 ID:pvuiq02o0
敗戦国日本ww
252名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:21:27 ID:Q1DUNI910
ドイツ戦車に騎馬隊が突っ込んで行った国だからな・・・
253名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:22:55 ID:gibaaafA0
>>247
台湾や満州の人は朝鮮人よりもっとひどい待遇だったけどな
でも彼らは文句言ってこないどころか日本が好きだといってくれる人さえいる
254名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:23:45 ID:ogmD2Mtn0
3800万人と本来なら増えていたであろう3800万人を加えて7600万人!
いつもの2倍の経済力が加わって7600万×2の1億5200万人!
そしていつもの3倍の軍事力を加えれば1億5200万×3の

EU全人口に匹敵する、4億5600万人だーっ!!!
255名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:24:12 ID:ioH9QR8x0
WW2なければドイツの人口ももっと多いだろ
256名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:24:22 ID:9Khea+vY0
>>247
日本の恥ずべき野蛮な侵略でわが国の高度な文化は破壊され、国民は虐殺された結果
人口が半分になった。
257名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:25:15 ID:h0j+Cxn70
>>255

ドイツの場合は30年戦争から考えないと。あれで人口が戦争前に戻るのに200年
かかったらしい。
258名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:25:27 ID:uMSlcG1I0
>>252
竹槍よりかはマシだけどねw
259名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:25:52 ID:32km8r2g0
日本もアメリカがいなかったら人口5倍だな。
入りきれなくなるところだった。
260名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:26:02 ID:1p9Z+gcZ0
>>237

頭の弱い俺にわかりやすく、そこのところを教えてくれ

あと過去を全部、水にながせるような
謝罪の仕方も教えてくれ
261名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:27:12 ID:rklAT3q70
戦争の起きるタイミングが後10年遅れてたら、地球は
滅亡してたような気がする。
262名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:27:45 ID:h0j+Cxn70
>>256

魯迅が嫌悪したようなあの当時の社会に高度な文化って存在したのか?
263名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:29:21 ID:H0HBUQMwO
ポーランド、常に占領されてんじゃん…
ドイツじゃなかったらソ連だぞ。もっと酷そう
264名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:31:03 ID:aQpK0D2+0
ポーランドを韓国程度と比較するのは失礼すぎるな。

265名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:31:11 ID:G6tpzh/k0
弟のほうか
266名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:33:44 ID:h0j+Cxn70
>>263

>ドイツじゃなかったらソ連だぞ。もっと酷そう

共産党政権が崩壊したとき、ポーランドが最初にやったことは第二次世界大戦で
イギリスに逃れたポーランド亡命政府との和解をして亡命政府がポーランド政府として
復活したというをカタチをとって共産体制を否定し徹底的にソ連支配の痕跡を消してる。
267名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:35:14 ID:SJfP1UJ20
【韓国】韓国首相「日韓併合の結果、朝鮮半島の人口が2倍以上に」 日本は北朝鮮に食糧支援する義務がある(朝鮮日報)[06/22]
268名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:36:25 ID:/JWw0wYx0
ライフル騎馬兵でV号戦車に対応
269名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:37:22 ID:EHgu7/9v0
この言い方は朝鮮臭いなw
270名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:37:29 ID:wTc9N8JYO
イタリア抜きでやってれば・・・・
271名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:37:36 ID:L7/9DLUP0
>>252
馬に乗って攻撃に行ったわけではないぞ。
272名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:38:36 ID:G14gFPbsO
だがちょっと待って欲しい。
日本軍が南京大虐殺で30億人殺さなければ、中国の人口は2倍だったのではないか。
273名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:39:48 ID:h0j+Cxn70
英語版ウィキからだが

http://en.wikipedia.org/wiki/Polish_government_in_exile#Postwar_history

これが今のポーランド政府の「基盤」になってるとされてる。
274名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:40:01 ID:r6PsQtPd0
「シンドラーのリスト」を見た限りでは、
ポーランド人は、ユダヤ人狩りに積極的に協力してたな。
275名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:40:37 ID:WpfAnRx10
>>269
右の人でドイツに親近感ある人だと
「ポーランド人と朝鮮人は似てる」って意見は良くあるな
たぶんどっちも大国に囲まれてフルボッコされてきた歴史が延々とあるから
独立国になっても卑屈な民族性になったんだろうな
276名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:42:05 ID:zhK8gn1o0
クロマニヨン人が侵略してこなければ、人口3倍。
277名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:42:06 ID:dcxKYsQV0
いやー、中国や韓国にいい突っ込みネタ提供しちゃったwwwww
278名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:42:41 ID:h0j+Cxn70
>>273続き

実際、内容を噛み砕くと

日本でたとえるなら三種の神器(ポーランドの国璽)を持っていた南朝(亡命政府)が、
本国を支配していた北朝が倒れたあと、堂々凱旋帰国したと考えればいい。
279名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:43:41 ID:gibaaafA0
ポーランドがドイツにいちゃもんつけるのは経済的に立ち遅れてるせいだと思うよ
経済的に立ち遅れてるのはドイツのせいじゃないよね
それはポーランド国民が時間にルーズで反省(仕事の失敗を反省するという意味)という言葉を知らないためだと思うよ
280名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:44:02 ID:9Khea+vY0
だがちょっと待って欲しい。
日本軍国主義のあるまじき蛮行によって地球の人口が半減したとはいえ、かえって
免疫力がついたのではないか。
281名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:44:30 ID:TBCWUTpL0
今ポーランドメチャ景気いいだろ。
282名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:46:10 ID:YRmTv7GU0
>>233
24億かw
恐ろしいなw
283名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:47:02 ID:WpfAnRx10
プーチン「ソ連復活して人口2倍にします」
284名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:47:21 ID:h0j+Cxn70
>>279

経済?ポーランドは今急成長中だぞ。欧州の企業が西欧からこぞって進出したり
日本の製造業が欧州への輸出基地として関連企業ともども進出が盛ん。ドイツやフランスを
追い上げてるよ。逆に失業者の多いドイツ人を労働力不足から雇ってるくらいだから。
ポーランドがドイツに遅れてるというのは10年前の話。
285名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:48:52 ID:v7eeGgsh0
>>275
ドイツに親近感を感じるのは勝手だけど、
だからって、日本との関係が悪くないポーランドを勝手に敵と認定して侮辱を加えるのになんの利益があるんだか。
286名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:50:10 ID:Dl/JCah00
人口二倍になってる方がポーランドにとってはヤバイだろ。
287名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:51:15 ID:DxcF8eXC0

>>ナチス侵略なければ人口2倍


中国人を見習えよ。
日本軍に数十万人虐殺されても、あっという間に
元の人口に戻ってしまうゴキブリ並の繁殖力をさ。
288名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:51:38 ID:g8QWQm7C0
毛唐同士やりあえばいいんじゃ
289名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:53:00 ID:9Khea+vY0
>>287
アジア人7千万人の虐殺だが?
290名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:54:30 ID:h0j+Cxn70
>>285

歴史的経緯から周辺国が信用できんと、あそこまでいじましいまでの親米国家という
のも珍しいがな。あの辺はアメリカのおかげでソ連から解放されたという考えが世間一般に根強いのが
原因なんだけどね。
291名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:55:01 ID:CAwrn1FC0
しかし、ドイツはまともな国が周りにいていいな
>「ばかげている。歴史を持ち出す場合ではない」
日本の周りにはこういうまともな発言をする国がないからなぁ

てか、どいつもこいつもポーランドみたいな発言する奴らばかりだわ・・・
292名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:55:35 ID:CKs1uW0J0
>>249
ヨーロッパでもポーランドを馬鹿にするのは普通にある
293名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:55:38 ID:k8sF7c1i0
>275
ぜんぜん違う。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/
自分達を蔑視し、馬鹿にする侵略者ドイツ軍に一人の協力者も
出さないのが不屈で誇り高いポーランド人。

自分達を蔑視し、馬鹿にする侵略者日本軍に志願して
特攻自爆テロで命を捧げるのが韓国人。
294名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:57:00 ID:WpfAnRx10
>>290
韓国は政治的には親米だけど国民レベルではそうでもないんじゃない?
っと思ってたけどこの前韓国の世論調査で親米な人って多くなってるみたいだな
日本と一緒で文化的に飲み込まれると国民感情まで変わってしまうんだろう
295名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:57:40 ID:SJfP1UJ20
あの国では電球1個交換するのに100人必要なんだっけ?
296名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:58:27 ID:ogmD2Mtn0
1241年  モンゴル帝国軍の侵攻を受けて大敗
1370年  ハンガリー王を国王に迎える
1386年  異教徒の大国リトアニア大公国からを大公を国王に向かえる
1569年  ルブリン合同、ポーランド・リトアニア連合王国の誕生

17世紀  ウクライナ・コサックの反乱、スウェーデン王国の侵攻、ロシア帝国の侵攻が相次ぎ大混乱
1733年  ポーランド継承戦争
1772年〜 ロシア帝国、プロイセン王国、オーストリアによるポーランド分割(ポーランド王国消滅)
1794年  蜂起軍が独立回復を求めて決起するも失敗
1807年  ナポレオンによってワルシャワ公国建国(実態はフランス帝国の衛星国)
1815年  ウィーン議定書に基づきワルシャワ公国解体。大半がロシア皇帝の領土に

1918年  前年のロシア革命に続きドイツでも革命、空白となったポーランドは連合国の後援で独立
1919年  ベルサイユ条約によりドイツから一部領土を獲得
1920年  ポーランド・ソ連戦争、フランスの援助を得てソビエトを破る
1923年  ピウスツキが軍部のクーデターを主導し、独裁体制へ
1939年  ナチス・ドイツのポーランド侵攻
297名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:58:54 ID:h0j+Cxn70
>>292

フランスのポーランド人配管工っていう言葉はフランス人より文句もいわず
仕事をする連中というフランス人の自嘲だぞ。それにポーランド人は大陸は無視して
イギリスかアメリカへの渡航に熱心
298名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:00:15 ID:LOKy3vhZO
ドイツと日本は永遠の同盟国ですよ。
と獨協高校卒の私は考えている訳です。
299名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:01:18 ID:k4HyLsF40
そりゃそうだよな。終戦直後ドイツ系住民をなん百万人か、財産すべて奪って追放したんだからな
300名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:02:17 ID:gibaaafA0
ポーランドは最近景気そんなにいいのか
俺が知ってる2000年頃は国民の4分の1くらいは失業者だったから
301名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:02:25 ID:h0j+Cxn70
>>294

あそこで反米が強いのは60年代の世代。朝鮮戦争を知る世代(実際に北朝鮮軍にひどい目に
遭わされた経験が多数)や最近の若い世代はそこまで反米ではない。若い連中なんてソウル大学出てさえ
ロクな就職先が今の韓国にないからアメリカの有名私大に最初から入学したりなんて進化してるよ。
302名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:02:34 ID:WpfAnRx10
>>293
それが本当なら俺はポーランド人も韓国人も見直す
303"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/06/23(土) 01:02:38 ID:c/LwLEEx0
なんか、総てが燃えてしまえばいいと思った・・・。
たら・ればと泣き事言うな。
戦勝国もでかい面スンナ。
第三国は引っ込んでろ。
304名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:05:39 ID:h0j+Cxn70
>>300

ポーランドの失業率のカウントや見方には特殊な事情があるらしい。だから実際数字と
違って実質失業率はかなり低いとか。最近は外資の流入が著しいのとロシアが好景気でポーランド製の
農産物の輸入が増えたので国内経済はかなり好調。にもかかわらず若い連中はイギリスで働く
ほうがもっと給与がいいとイギリスに渡るヤツが続出。ポーランド国内の賃金は高止まりに
なってる。
305名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:09:44 ID:v7eeGgsh0
>>303
少なくともポーランドは戦争当事国だけどな。
306名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:12:25 ID:32km8r2g0
「ドイツ車には100人が乗れる」って話があったな。
人間が5人乗って、他にユダヤ人の霊が95人乗れる。
307名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:12:47 ID:CKs1uW0J0
>>297
ドイツに山ほどいるがな。
308"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/06/23(土) 01:15:25 ID:c/LwLEEx0
>>305
あぁ、第三国ってポーランドの事じゃないよ。
負けたのも勝ったのも関係なかったのもウゼェって言ってるだけだから。
309名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:15:29 ID:WpfAnRx10
あの戦争では圧倒的被害国なポーランドだけど
戦前は国内のドイツ人を思いっきり迫害してた分けだから
ダンチヒ返しとけば、と言うのはポーランド人に失礼か
310名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:15:37 ID:h0j+Cxn70
>>307

ポーランド人医者とか多いよドイツは。ドイツ人医者はアメリカやイギリスへ
行くから。代わりにポーランドにはウクライナ人医者が入ってきてるけど。ウクライナへは
さらに貧しい国から医者が流入してるらしい
311名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:16:14 ID:gibaaafA0
BBCの調査ではヨーロッパで一番IQが高いのはドイツ人で次がポーランドだった
イギリス人を100とした場合ドイツ人で108、ポーランド人が107とかそんな感じだった
312名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:16:39 ID:Kxeqj56K0
お前等ポーランドは親日国家だぞ?
313名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:16:47 ID:CKs1uW0J0
>>300
経済自体はいい。失業問題はよくはなってるがまだ解消はされてない。
といってもヨーロッパに共通の問題だが。
自国より高い給料を求めて出稼ぎに行く者が多い。特にイギリス。
そこでポーランドコミュニティを作ってる。
314名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:18:37 ID:h0j+Cxn70
>>309

ドイツ帝国時代はポーランド系ドイツ人と二級市民扱いされたからでないの?
多民族国家のオーストリア帝国のポーランド人のほうがハプスブルク皇帝に忠実と扱いはよかった
くらいだから。

315名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:19:07 ID:31WsXaYDO
ポーランド人には悲壮感が漂っている
あの悲壮感が彼らの原動力なんだろうな
316名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:21:10 ID:h0j+Cxn70
>>313

TV東京のワールドビジネスサテライトが特集で取り上げてたぞ。ポーランド人が盛んにイギリスに
出稼ぎに来てると。イギリスでは英語の覚えも早いとかで重宝されてるとか
317名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:21:39 ID:vpyT08l70
イェドヴァブネ村事件。

ポーランド共産時代の調査ではSSの仕業とされ、当初ドイツのことを糾弾する目的でほじくり返そうとして調査が始められた。
で、生存者の証言を集める過程で実態が発覚。 それでも当初はナチスの扇動に無知な田舎者が乗っかって起きたことと主張していたが、
実はナチスとは全然関係なく純粋にポーランド人がやったことが判明。
その後、同様にナチスがやったあるいは赤軍がやったことと考えられていた虐殺の中にも、実はドサクサ紛れに
ポーランド人が起こしたポグロムがあったことが続々判明。(典型的な例がプロイセンでのドイツ人住民への虐殺)

謝罪?賠償?やってませんよ。

それを指摘されると、「あの頃は世界中でやっていた事」とポーランド人は逆切れ。

これが謝罪や補償をやっているドイツと、やってないポーランドの違い。

ナチスだとされていたころに作られた慰霊碑には「900人以上のユダヤ人親子が穀物倉庫に
閉じ込められた上に焼き殺された云々」と被害者の数やら、実際に起こってない状況が明記されていた。

しかしポーランド人の仕業とわかると、この慰霊碑は撤去され「痛ましい事件がおきた」などと主体も犠牲者の数も
ぼかされた酷く曖昧なものに取り替えられた。

おまけに保守派の政治家や村の住民たちから「1600人(アメリカ人歴史家の計算)以上などあるはずがない。
40人程度だ」などと発言があいついだ。

300体程度出たところで「教会の神父が煽っていた」という証言が飛び出したため、正教会が慌てて「死者を冒涜してはいけない」などと
介入してそこで取り止め。 最終的な犠牲者の数は今も闇の中。

当時のポーランド首相イェジィ・ブゼック(Jerzy Buzek)が謝罪も式典への出席も拒否した為に、ユダヤ人団体を激怒させた。

EUやイスラエルからの信頼・友好度  ドイツ>>>>>ポーランド
318名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:23:32 ID:h0j+Cxn70
>>315

高校の世界史の先生がポーランドは悲劇的な事件ばかりが起きる哀れな国と言ってました。
ワールシュタットの戦いでモンゴル人に荒らされたのをはじめとして。彼らポーランド人にとって歴史を見ても
今が本当に平和な時代なんですよ
319名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:25:21 ID:ogmD2Mtn0
>>317
なんか色々と見覚えのある出来事があるなw
320名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:26:46 ID:gibaaafA0
>>312
でも見下してるよね(´・ω・`)
321名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:30:05 ID:e6oWoIhp0
ポーランド人が今の2倍いても、取り替えられる電球の数は変わらないよ。
322名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:30:59 ID:zhK8gn1o0
>>287
人口25万前後の南京で30万人虐殺されても、直後にまだ20万人以上いたもんなw
323名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:31:19 ID:vpyT08l70
ポーランドは中世からウクライナを侵略したし、リトアニアを吸収併合し
てからはロシアを侵略した

1848年のドイツ帝国領のポーゼン地方のヴレッシェンで婦女子を含むユダヤ人を虐殺

第1次世界大戦後、ロシアを侵略、リトアニアのヴィリニュス地方を武力併合し
ヴェルサイユ条約により10万に軍隊を制限され、国防力を喪失したドイツのオー
バーシュレージェンを侵略し併合した

ナチスがオーストリアを併合した同じ日にリトアニアに最後通牒をし、ヴィリニ
ュス地方をポーランド領と認めさせた

ナチスがズデーデン地方を併合しチェコを保護国化した時、ポーランドはナチス
に協力し、チェコから工業地帯のチェシン地方を併合

またユダヤ人虐殺に関してもポーランドは官憲でなく一般人によって行われた

1941年東ポーランドのイェドヴァブネなど、10ヶ所足らずで婦女子を含むユダヤ人を
多数虐殺(ドイツ軍の仕業だと宣伝したが、戦後の調査によりポーランド人の仕業と判明)

戦後の1946年キェルツェでも収容所から生き残ったユダヤ人を虐殺

ウクライナ人を追放するための「ヴィスワ作戦」、戦前のウクライナ人に対する
ポーランド化政策も暴力的に行われた

戦後に占領した東部ドイツ(プロイセン、シュレージェン)からの、ドイツ人追放も暴行し強姦し、
ドイツ人家財を強奪し、逃げ遅れたドイツ人を皆殺しにした。
324名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:33:43 ID:1ODjFPOUO
逆に日本は朝鮮人の人口増やしちゃったよな…orz
325名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:36:03 ID:MalKZoxN0
いいから早くアンジェイ・ワイダの抵抗三部作をDVD化してくれ
大理石の男と鉄の男も
326名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:37:05 ID:AqIPzarx0
ナチスに侵略されずともソ連に占領されてたろうがw
327名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:39:18 ID:jMF6ZLRz0
ソ連だろ。
東ドイツやチェコもそうだろ。
328名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:39:34 ID:x8/X7hSN0
ドイツが来なかったら、普通にソ連に占領されて人口は2倍どころか
半減していただろう。アカはナチほど甘くない。
329名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:41:47 ID:oyUceboi0
「ばかげている。歴史を持ち出す場合ではない」
と冷静な対応する国が回りにいれば、問題ない。日本の場合はなんでも歴史問題
にしたがる国が回りにいすぎだ。
330名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:42:44 ID:CAy04yDQ0
>>317
ユダヤ人問題という歴史の地雷原に果敢に飛び込み壮絶に散華したポーランドに敬礼。
無茶しやがって…

ぶっちゃけていうと、ユダヤ人迫害はどこの国にも覚えがあるので、ポーランドはこの行為に際してひそかな同情と予想通りの展開に対しての幾許かの嘲笑は受けたが、それほど悪い感情は受けていない。
331名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:43:27 ID:9U44Y1om0
>>324
過去に他国を占領した経験が無いからだろう
次に占領する時は中国を見習うべし
332名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:43:44 ID:Mw7O6gbM0
ポーランドちゃん、オタクの国には国民引き止める魅力あるのかえ? (w
ポーランド人は祖国に見切りをつけてスコットランドやフランスへの移住が激しいんだが
いつまでもナチスのせいと、自国の失政のすげ替え発言すると大恥かくよ (w
まるでチョンだな (w
333名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:44:37 ID:8BsX77X30
EUも無茶な拡大を性急にするから、こういうことになるw
過去をネタに、敗戦国をゆする国はいくらでもある。
そういうのに対抗するのは、強硬な政権以外ありえない。
柔和なメルケルでは独も大変だろうよw
334名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:45:30 ID:WpfAnRx10
>>333
ドイツもトルコに・・・
335名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:45:33 ID:BwMB5DvM0
日本の知識人(笑)はドイツとポーランドの関係を持ち出して
ドイツの清算主義を称え、隣国との友好関係の基礎になっているのだ、と度々主張するワケだが、
実際にはドイツ人はポーランド人を馬鹿にしてるし、ポーランド人はドイツ人に対するルサンチマンでいっぱい。
政治的関係も平静にあるように見えて、実はお互いに牽制、小競り合いを繰り返してるという有様。
336名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:47:51 ID:i72lA0RJ0
>>328
だから本来ならドイツがヨーロッパのリーダーになって
共産主義と対決しないと行けなかった時期に
ヒトラーがスターリンと取引したんだろうが
空気読めなかったのはヒトラー
337名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:48:37 ID:6GwaujZvO
朝鮮=ポーランド
338名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:48:55 ID:Wv4CGxz20
秀吉が悪い
339名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:50:06 ID:CAy04yDQ0
>>336
あの当時のヨーロッパでドイツがリーダにはなれんだろう。
嫌われ者同士、悪人同士が周囲からハブにされればくっ付くのは当然の流れ。
340名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:50:25 ID:xa6KOsGX0

韓国は日本統治下で人口が2倍になりました。

なんででしょうね?
341名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:50:45 ID:L0hliCtgO
>>338また韓国人お得意の“超時空太閤”かw
342名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:50:57 ID:TBaYoqKl0
人口2倍になっても歴史をちょっと変えたら
その後に生まれる人間は全然変わっちゃうよな
そんな事考えたら歴史問題なんてアホらしいよね
343名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:51:01 ID:PgD08vPZ0
チンカススキ?
344名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:51:44 ID:msub4sEl0
いまだにこのネタを楯にするとはなかなか悪どいのぉ
345名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:52:31 ID:VLrBZsPF0
ポーランド首相「ナチス侵略なければ人口2倍!」

ポーランド首相「いつもの2倍の論理の飛躍で、さらに2倍!」

ポーランド首相「これにいつもの3倍のヒネリを加えれば・・・」

ポーランド首相「ナチスドイツ!お前を上回る、人口4億5600万人だーッ!」
346名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:52:33 ID:WpfAnRx10
でもポーランドって国土全体平地で多少寒いけど1億ぐらいはキャパありそうだけどねー
347名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:52:40 ID:b/4JyBMv0
ドイツとポーランドはヨーロッパ巻き込んで戦争しろよ
裏で日本が儲けさせてもらうから
348名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:52:53 ID:Pto8P5OS0
>>340
卑劣な日帝の残虐極まる弾圧をはねのけて余りあった
ウリ民族の卓越した繁殖能力によるものニダよ
349名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:53:05 ID:sNPHWYVN0
(#`ハ´) 小日本の併合のせいで人口2倍
350名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:53:53 ID:UVL5V1AJO
>>345
ゆでたまご先生乙
351名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:54:37 ID:cVwyptFU0
どこにもこういう国があるもんだな。
352名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:55:24 ID:CAy04yDQ0
>>340
日本が世界に対して犯した究極の犯罪行為だな
ほおって置けば滅んだであろう害(ry
353名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:55:50 ID:WpfAnRx10
>>351
大国に挟まれた国はこうなるみたいだ
ほかはどうだろうか、バルカンとか小国多いけど
オーストリア帝国とか言って他民族帝国作ったりしてるが
354名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:56:51 ID:BmwvbGuN0
あれ、ドイツが過去のことで近隣諸国から言われていますけど
過去の清算おわって恨まれてないんじゃなかった?朝日さん?
355名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:57:18 ID:y7u0UMYu0
ポーランドは一応、昔大国だった時期がある。
356名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:57:54 ID:vpyT08l70
>>336

もともとヒトラーはソ連と対決するつもりだった。
ポーランドが、フランスやイギリスと同盟を結んで
ドイツを攻撃しようとしたから、ドイツには地理的にソ連しかなかっただけ。

もっとも、2年後ドイツは欧州全土から軍隊を集結させて
ソ連と戦っている。
その時、同盟国日本はソ連を攻撃しなかった。
おまけに、同じ年にアメリカに宣戦し、枢軸同盟を破滅に
追い込んだ。
どう見ても、日本の方が空気読めてないぞ。
357名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:58:36 ID:JZXKx12x0
ドイツが侵略しなかったらソ連が侵略して粛清の嵐。
どっちみち同じ。
358名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:59:43 ID:oyUceboi0
>>335
ドイツがNATO軍に加わって空爆するようになった時点で、進歩的文化人はドイツ反省論
をパタッとやめた。w
359名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 01:59:56 ID:CAy04yDQ0
>>351
日本以外の大抵の国はいつも他国に集るネタを探しているもんだよ。小国は特に。

ミャンマーなんかも建国記念日には軍艦マーチ流して「親日国でござい」なんてスタンスを取っていたが。
援助が貰えなくなると途端に「我が国が日本軍国主義から受けた(中略)我が国は広い心でそれを許した(後略)本来なら賠償(ry」なんていつかどこで見た風景を…
360名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:00:07 ID:aDll5HcpO
>1
あっはぶたえタンだ。
361名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:00:11 ID:aKMDb8BH0
>>355
韓国だってアジア一体を支配する大国だっただろう

韓国人の脳内でだけど
362名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:00:35 ID:AATz8kef0
ポーランドって卑しいのね
363名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:01:06 ID:WpfAnRx10
>>359
正直日本もそうなりつつあると思う
それが普通の国であるなら仕方ないのかも知れないが
364名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:01:37 ID:i72lA0RJ0
>>356
ハア?何与太言ってんだアホ
日本がノモンハンでソ連と正面衝突してる時に、
ドイツはソ連と独ソ不可侵条約を結んだんだぞ。ドイツ豚は氏ねよ
365名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:01:56 ID:+pXM+Kzw0
侵略が無ければ南北統合、北は南の半数の人口だが、将軍様の悪政が無ければ2倍以上の人口になってたはずだから
やっぱり日帝の侵略さえなければ今頃国土2倍、人口2倍はあったず。
だから謝罪と賠償(ry
366名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:02:20 ID:gibaaafA0
ポーランドって名前がまた
なんとなく弱そうな雰囲気をかもし出してる
367名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:02:23 ID:VVy+k7L30
日本は朝鮮に援助しすぎて人口を倍に繁殖してしまった。歴史的失敗。
本当の南京事件は日本軍が占領後に南京の人口を増やしてしまった事件。
これも歴史的失敗。 
しかしチャンコロ同士の殺し合いで6千万チャンコロ死んだのは誰に
もんく言ったらいいのかな。
368名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:03:56 ID:CAy04yDQ0
>もともとヒトラーはソ連と対決するつもりだった。
>ポーランドが、フランスやイギリスと同盟を結んで
>ドイツを攻撃しようとしたから、ドイツには地理的にソ連しかなかっただけ。

どう見ても腹黒い悪人が己の利益のために悪人と手を結んでいるだけのようだが。
狐と狸の化かしあいか?演題は「ヒゲダンス」。
369名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:04:27 ID:XJsushox0
ポーランドはズブロッカの500mlをまた売れよ
370名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:05:23 ID:94IYkiWs0
ドイツにユダヤ人頃させておいて戦後になったらドイツ人も追い出し
共産主義もさっさと見限ってなにかと被害者面できるチェコが最強
371名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:05:35 ID:AZIeJWyO0
>>1
> ポーランド首相:ナチス侵略なければ人口2倍…発言が波紋

歴史にIFを持ち出したら何だって言えるだろ。
ナチス侵略がなかったら、その変わりに何があったか、あり得たかも
すべての可能性をリストアップして、期待値を算出し、それと比較しないと
意味無いだろうが。

全面核戦争が起きたいた可能性すらあるのに、なにを寝言言ってるんだ。
372名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:07:13 ID:5D0+RYIh0
>>358
しかもあの時はセルビア(元パルチザン側)がドイツ(元ナチス)に軍事制裁
されたわけだからね。セルビア人が反発するのは当然w

ドイツ人は反省なんかしてない。涼しい顔して日本の戦争責任を追及してるよ。
日本はポーランドに援護射撃したらいい。いつもの嫌がらせの仕返しだ。
373名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:07:41 ID:ztotBNL+0
国際社会の場で人口で票数を決めるような慣例をつくるのは良くないな
中国が喜びそうだ
374名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:07:53 ID:ImIBlO7YO
>>361
とうとうバーチャルの中に自分達の歴史を見出だしたらしいぞw

【韓国】「失われた韓国の古代史をオンライン・ゲームで取り戻す」[06/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182482833/
375名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:08:02 ID:xItUTh0H0
入口が2倍なら、出口は何倍なんだ?(・д・)?
376名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:08:29 ID:kGD6yfBr0
>>274
ユダヤ人ランズマン監督の『ショアー』を見る限り……………ポーランド(゚∀゚)アヒャ

ショアーを教育テレビが紹介したときは、とても酷いユダヤ賛美をやった。
ちなみに、アイヒマン裁判の映画を紹介したときも。
377名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:08:56 ID:Q2rADCHf0

2倍だったらなんて歴史にイフなんて無いという常識さえ知らない低脳首相乙!
378名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:09:34 ID:laB65vNF0
カチンスキってなんかチンカスっぽい名前だなw

>>1
カチンスキ首相ってひょっとして韓国系ポーランド人?
379名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:10:52 ID:N63LnoNK0
そろそろ新しい真実に基づいた歴史観を持ってもよい時代だろ
380名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:11:22 ID:IBZ/WYbc0
歴史にイフは無いとは言うが、もし日本が朝鮮を併合しなかったら
或いは朝鮮人を皆殺しにできていればどんなに良かったことかと
つい思ってしまう
381名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:13:28 ID:kGD6yfBr0
歴史にifは無いなんて、
歴史学者の「為政者に従いますよー(・∀・)」という宣言に過ぎない。
382名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:13:32 ID:PgD08vPZ0
何で、ドイツには文句言うくせに、ロシアには言わないの?
両方の国が同時に侵攻したじゃん。

結局、戦勝国と敗戦国の差かよ。
383名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:14:12 ID:u2BOhQgc0
ポーランドは朝鮮!
負け犬の遠吠え。
クズはやはり来世紀もクズ
何故なら自己分析できない。現状を認識できない。お花畑をみてしまう。
384名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:15:18 ID:vpyT08l70
>>372

パルチザンは国際戦時法で禁止されている戦闘行為。
また、捕虜住民虐殺など戦争犯罪も行なっている。
ドイツは空爆には参加してない。イラク派遣と同じ後方支援だけ。

そもそも、セルビアが空爆されたのはアルバニア人のホロコーストを
行なったために、人道的な罪に基づいて行なわれた。
385名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:16:57 ID:kwdVqDRV0
絶対的原則である一人一票をこんなにも簡単にやぶる欧州諸国
386名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:17:18 ID:1p9Z+gcZ0
朝日の皆さん、ドイツの反省を
ポーランドはなんで受け止めてくくれないの?
387名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:17:43 ID:CAy04yDQ0
EU内部でも主導権争いは激しいから、ほとんどの国は「よくいった」って感じなんだろうな。
ユダヤ人問題には各国ともナーバスになるけどナチスに限ってくれればブーメランの可能性は低い。
小国は「飯の種が」、大国は面子上表だって言えない事だが放置するだけでドイツにはマイナスになるし、正直ドイツ以外はGJと思ってるだろう。
388名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:20:10 ID:GBLrhs4e0
ヨーロッパのジョークでよくポーランドが馬鹿にされているのが理解できなかったが、なるほど納得。
389名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:20:36 ID:5Je2hfEQ0
昔ポーランドがドイツを支配してたくせによくいうよ
390名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:22:22 ID:XAXE4iws0
すると、南京大虐殺の数字が事実であるなら
日本人は世界中から賞賛されるべきだろう。

今以上に中国人が居るなんて絶望するしかない
391名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:23:21 ID:BwMB5DvM0
ユダヤも、パレスティナも、ポーランドも、旧ソビエト諸国も、朝鮮、中国、もしかすると日本ですら、
歴史的欠損に対する意識が過剰であればあるほど、非合理的な―民族的・神話的・超越論的・権威的―論理が
主体を過度に補填し粉飾する。単なる被害者意識というものでない、「われわれは一度滅びかけたのだ・・・―しかし」
という超越論的シニフィエが、事象の複数性・反復性・蓋然性を抹消し、主体を神格化する。
その文脈においては固有の文明は、他者に対する優越性の証明のみならず、むしろ他者に対する攻撃性を要求される。

392名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:23:37 ID:oyUceboi0
>>384
いや実質的に空爆に参加している。それまで軍の国外派兵はタブーだったが、ヨーロッパ
周辺諸国との協調を優先させた。
393名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:23:42 ID:+pXM+Kzw0
>388 これか

>アメリカ  「アメリカでは,火星への有人飛行を準備している」
>ロシア  「ロシアでも,月への有人探査計画を進めている」
>中国  「我が国でも月無人探査計画がある」
>ポーランド  「そのようなものは大したことではない。ポーランドでは,太陽への有人着陸を進めているところである」
   
>各国  「そんなことをしたら,宇宙船が黒こげになってしまうではないか!?」
>ポーランド  「ふん・・・ポーランド人はバカではない。夜着陸するのだ」
394名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:23:59 ID:IZTXB/0m0
韓国みたいだな
395名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:25:34 ID:lcQ6fSad0
日本がドイツの肩を持つ必要はない
これは日本とは無関係
396名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:25:55 ID:94IYkiWs0
欧州のアホどもは何回ドイツを逆切れさせる気なんだ
397名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:27:15 ID:vpyT08l70
>>386

ドイツのプロイセンや東部領土を占領して
返還しないから。

ポーランドのワルシャワ蜂起のドイツ軍司令官だった
エーリヒ・フォン・デム・バッハ=ツェレウスキSS大将は
ポーランド貴族。
スペル綴りもzelewskiからzelewskyに変え、
ポーランドっぽさ を消すようにしていた。
このように、ポーランド人は戦争中はドイツに協力していた。

そもそも、WW2の戦争原因はポーランドがドイツのダンチヒ地方を
占領していたから。(ポーランドが勝手に兵士を置いた。当然ドイツは返還を求める)

これらの負い目が、ポーランドにあるから、ドイツを攻撃せざるを
えなくなる
398名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:31:21 ID:1p9Z+gcZ0
>>395

日本とは無関係ですが

見習えといわれ続けたドイツの戦後処理の対応が
気になります

これからも煽り続けられるとどうなるのか
399名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:31:59 ID:5D0+RYIh0
ドイツ宣伝省の宣伝が何故日本人に絶大にアピールしたのか?という問いは
よくいわれるの疑問だけど、理由はともかく、それは今現在も続いているねえ
と(このスレをみても)思う。
ドイツ軍事顧問団が国府軍を指揮して上海攻撃しても、ラーベが南京大虐殺
を捏造しても、いま現在ドイツ人が「日本は反省してない」と批判しても、日本人
(の若者)にはドイツはアピールするしナチスも格好いいというハナシかorz
400名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:32:43 ID:94IYkiWs0
要求に屈したチェコがあっという間に解体させられたのを見て
グダニスク返すから勘弁してください><とか言うのは無理だけどなw
401名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:33:09 ID:6xY+BijX0
「ばかげている。歴史を持ち出す場合ではない」
(デンマーク)

日本もこれを特亜に言えたら凄いのにね
402名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:37:36 ID:8BsX77X30
>>398
日本は無制限に謝ることをやめた。
まだ謝りつづけているドイツがどうなるかは興味あるよね。
403名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:38:28 ID:vpyT08l70
>>400
チェコが解体したのは、ポーランドが軍事侵攻を企て、
テッセン地方を併合し、ハンガリーもスロヴァキア併合を
企てようとしたから。
チェコ政府はスロヴァキア、ハンガリー、ポーランドによる
併合を恐れて、ドイツに保護を求めて、ボヘミア・モラヴィア保護領となった。
404名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:40:46 ID:GBLrhs4e0
>>393
枚挙に暇が無いが、俺が気にいってるのはコレ↓

ある白人の男がポーランド系の移民の多いバーに入った。
そして、バーテンに言った。
「よう、ポーランド移民についてのとっておきのジョークを仕入れたんだ。
聞きたいかい」
バーテンはすごんで言った。
「よく聞け若いの。俺はポーランド移民だ。それから、
 お前の両隣、そいつらも そうだ。それから向こうのテーブルに
 座ってる奴、入り口の近くでお前を にらんでる奴、
 そいつらはみんなポーランド移民だ」
男は、周りの雰囲気を察して言った。
「オーケイわかった。みんなわかるようにゆっくり喋ってやるからな」
405名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:41:21 ID:94IYkiWs0
おいおいハーハは心臓発作起こしながら保護を求めたのかよwww
406名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:41:29 ID:1p9Z+gcZ0
>>402

下手したら第二のポーランドもでてくるかも

すると謝罪の意味がわからなくなる
407名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:42:59 ID:eWJTzeVo0
>>402
>まだ謝りつづけているドイツ

そう単純ではない。したたか。小泉もドイツでワーグナーを聞かされた。
408名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:43:32 ID:5YAKlVO50
欧州のストローが妬みと恨みでとにかく反対か
ドイツも大変だな
409名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:43:33 ID:h0j+Cxn70
>>397

ダンチヒはベルサイユ条約でドイツ領からは切り離された共有の土地だったのだが
410名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:43:43 ID:ADFOEgfu0
ポーランド人=間抜けってテンプレートはどういう流れで出来たんだろうか
411名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:47:35 ID:h0j+Cxn70
>>405

チェコは今でも城塞をドイツからの主要街道に作ってるよ。
412名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:49:44 ID:NIR34E8F0
一票の差を是正すればEUの統合が進むが
減らされて主体後カラを失うセクトが反発して分離崩壊を招く
って感じだな
413名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:49:50 ID:94IYkiWs0
質問と回答があってねーぞ
414名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:50:23 ID:vpyT08l70
>>409
ダンチヒはポーランドの領土ではないよ。
ベルサイユ条約の規定にもない。
ベルサイユ条約にあったのはポーランド回廊だろ。
内陸国だったポーランドに海を与えるために
ドイツのプロイセン領土を与えた奴。
ヒトラーはこの条件は認めていたよ。
415名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:50:36 ID:mGW78eOz0
>>356
日本は4カ国同盟を結ぼうとした。
スターリンは、日本の交渉人をわざわざ見送ってくれた。
ドイツは中国と手を結んでいた。
独ソ戦は寝耳に水だったが、主戦派を押さえる事は出来なくなった。

御互いの利害を無視した結果。
416名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:51:35 ID:AqIPzarx0
>404
これは酷いwwww
こういうのってどこかにまとめてあるの?
417名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:53:15 ID:ELOhnZui0
日本人だから欧米で一括りにするけど
それぞれの国の事情ってまったく異なるんだよな
ただ近隣国の仲が悪いのは世界共通だな
418名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:53:34 ID:h0j+Cxn70
>>415

それなら平沼騏一郎がなんで「複雑怪奇」と言って総辞職するんだ?
欧州ではあれがきっかけで共産主義から反共に転向する知識人が多数続出するくらい
大騒ぎになった。
419名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:54:50 ID:gWevLUOd0
ははは
韓国と同調するドイツも隣国の攻めを味わうがいい。
420名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:55:43 ID:CAy04yDQ0
>>416
このへんじゃね?
ttp://yellow.ribbon.to/~joke/joketop.html

「差別 ジョーク」でぐぐるとポロポろと
421名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:56:28 ID:BmwvbGuN0
この記事について朝日新聞からの解説を求む
422名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 02:59:08 ID:CAy04yDQ0
>>421
アサヒ「不幸な誤解があるようだ。反省と言う点については及ばない日本国内で韓国や中国に対して誤解が最近多いのと奇妙にダブって見えるのは気のせいだろうか」
423名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:01:05 ID:h0j+Cxn70
>>414

自由都市として国際連盟に管理された都市。ベルサイユ条約11節に明記されてる。
それをダンチヒという。東プロイセンと混同してないか?ちなみにその回廊をドイツ軍に自由に通行させろと無茶
な要求を言ったのはヒトラー。人の自由ならいざしらず軍隊を通行させろといえば
断るのが普通
424名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:02:49 ID:ZgKa1nb40
ソビエトに支配された国に栄えたとこなし。
情報が瞬時に入手できる時代なのに
日本のアカい人たちはバカなんでしょうね。
425名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:07:52 ID:Q//MUiBAO
>>8
ジークジオン乙WWW
426名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:08:31 ID:Xh1WDzdr0
>>1
<#`Д´> ウリに対するいやみニカ!
427名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:14:07 ID:T6uEKl3kO
W杯ドイツ大会で、ポーランドサポと暴動起きて何百人も捕まったよな。   歴史的背景もあったのかな
428名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:14:56 ID:riWtg1JH0
>>1
徹底的に反省したのにねw
429名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:15:03 ID:CAy04yDQ0
<丶`∀´> 「チョッパリどもと違って真摯に反省するドイツに集るポーランドは本当に卑しい国家ニダね」
<丶`∀´> 「ポーランドみたいな隣国を持つドイツは本当に気の毒ニダ」
<#`Д´>「ポーランドの土人どもは民度が低すぎるニダ!」
430名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:17:31 ID:O1zxJ+xKO
ドイツカワイソス…
431名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:18:28 ID:h0j+Cxn70
>>428

ナチスが悪くてドイツ軍やドイツ国民は悪くないよ〜。ナチスに国民は騙されてた
んだと反省w
432名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:20:45 ID:gvqSn5GG0
>>427 そりゃドイツには2度も領土むしりとられたしアウシュビッツとか厄介な物を作られたりろくな目に遭ってないからな
ドイツだけじゃなくてロシアも多分嫌ってるんじゃないかな。無茶苦茶いじめられてきたから

日本が朝鮮支配して人口倍増させたのは今となっては痛恨のミスだったな・・・
433名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:23:27 ID:4Vp5LBGO0
これ人口比でやられたら、発言権がわかりやすく言うと
ドイツがわが方の二倍になってしまうって反発している
んだよな。
そこで出してきた案が人口比を平方根するってやつだったんだよなw
対ドイツ比でいうと2倍だからルート2で、1.4倍になるから
まだマシだとかって言い出してた。
そうか今度はナチスを持ってきたか、もうEUも拡大のツケを
払っているねw
434名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:30:56 ID:mGW78eOz0
>>418
結んだのは平沼じゃなくてA級戦犯の一人。
435名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:32:09 ID:fTR9GUNl0
頭弱いやつ結構多いんだな・・・悲しくなる。

こんだけの情報やら一方的な価値観でその国を決め付けるなよ。
歴史的背景やその国が持ってる感情を考えたことがあんのか。
裏で何かやっててもそんなのポーランドだからどうという問題じゃない。

この発言をしたからポーランド=韓国?
ふざけんな
436名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:33:22 ID:2ZIfsXkM0
侵略で人口が倍になった国もあるけどな。
437名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:35:52 ID:+Yd6T1BH0
>>435
悲しくなるのはイイが結論の無い文章は意味が無い
438名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:36:19 ID:6GwaujZvO
キュリー夫人が発見したポロニウムを記念して国名にしたのかポーランド、これ豆知識な。
439名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:36:29 ID:/SGwpvC20
てすt
440名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:36:48 ID:q46+Qwp40
朝鮮化しないでね、ポーランド。。
441名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:37:38 ID:/KjvACEd0
あんまり調子ブッこいていると
またロシアとドイツに分割されるぞと。
442名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:41:00 ID:MbyPgmNb0
無限請求か。対応しきれないでしょ、こんなの。
ポーランドだけ抜けばいいんと違う。
話の通じる相手だけ相手にしないと話は終わらないよ。
443名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:41:28 ID:riWtg1JH0
>>438
キュウリ夫人だよ。
444名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:42:55 ID:fTR9GUNl0
>>437
うん・・・ごめん、自分ポーランドもドイツも好きだから、
何も考えず変なこと言ってる人の発言に耐えられなくなってしまって。
耐えなきゃいかんかったのだがすまん。

考えた上で意見持ってる人の話はどういうのでも聞きたいんだけどな・・・
自分が知らない事実なんていっぱいあるし。
445名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:43:21 ID:jZlWsBNN0

これはムリ筋。
ポーランドがゴネすぎ。

ドイツ人にストレス与えるだけの無意味な言動だ。

牽制にすらならん。
446名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:44:09 ID:9JLKm0/G0
民族性ジョークでは、影の薄いボケ役なんだな。
http://yellow.ribbon.to/~joke/nation.html
447名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:45:54 ID:dkT+JrZ10

結局、日本とドイツは永遠に戦争ネタで非難され続ける運命なわけだよね。
自分が生まれる何十年も前のことで非難されるのはウンザリするよな。

でもポーランドは親日国だから、ポーランド=韓国とか言うのは失礼ではないかと。
韓国のように海外へ行って関係ない所でも日本の悪口言いまくる国と同一視するのは可哀想。
448名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:46:54 ID:6GwaujZvO
ポーランドってヘタレぐわいが朝鮮と似ている。
449名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:48:39 ID:m95TkqxM0
特アみたいな事言って転嫁するなよな・・・
ボサノバ好きなのに・・・
まぁボサノバはブラジルなんだけど。
450名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:49:14 ID:MD0kZpxwO
人口が二倍だったらなんなんだ?
ポーランドが世界一豊かな国になってたとでも?
451名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:49:41 ID:1p9Z+gcZ0
>>444

ポーランドが朝鮮かどうかなんてどうでもいいですが

朝日が推してたドイツの謝罪の行方に興味ある

ひょっとしたら、戦後の謝罪なんて
意味も無いことなんじゃない…
452名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:51:57 ID:wxvmBUk30
>>450

だから発想がチョンなんだよ。
453名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:52:45 ID:dbJDAOFy0
ドイツの機甲部隊相手に突撃して「溶ける紙のように」全滅した勇猛なるポーランド騎兵部隊。
454名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:54:09 ID:KD/uPqwz0

EUのチョン、来たあ

455名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:55:21 ID:2La3dRtJO

日本もドイツも侵攻した立場。やられた国の気持は侵攻されないかぎりわからないし。
しかもほんの少し前のこと。
北朝鮮に核ミサイル撃たれて、60年たったとしよう。
俺は国がガラリとかわって【良い国】になったとしても許せんね。
456名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:57:44 ID:qtL9W1uVO
たしか、ドイツ領の東部分を得たが、より広大なポーランド領の東部をソ連に奪われた結果、数百キロも西寄りに国土が移動したままなんだよね?
西側に近づいたから満足なの?
457名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:58:44 ID:9A23cSKZ0
ていうことは、イタリアは以前ローマ帝国だったんだから
全部の票とっていいってことか?
ん?ギリシャが反発するかな?
458名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:58:56 ID:RW0RuYVL0
>>450
人口が2倍だったら、丁度ドイツの人口と並ぶんだよ。
だからポーランドはアホな事言ってるんだよ。。
459名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 03:59:28 ID:+uZcmI0pO
日本と違ってドイツはユダヤにひどいことしたからね
この差はデカいよぶっちゃけ
460名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:00:01 ID:RjiQlCq10
ウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


461名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:02:21 ID:m95TkqxM0
>>459
つーか、今はその話はキナ臭いw
462名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:03:42 ID:riWtg1JH0
あの戦争で一番得をしたのはユダヤ人だな。
463名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:04:44 ID:1p9Z+gcZ0
>>460

これは左翼が勧めてきたドイツの戦後処理の問題じゃないのか?
それを今、文句つけられてるんだろ
464名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:05:05 ID:Q9VSN5t50
ポーランドってなんか過去の歴史でもやられ放題な気がするんだが
まともなのヤゲヴォ朝ぐらいじゃなかったか
465名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:05:10 ID:dkT+JrZ10

日本は人類史上最悪の核爆弾投下という悲惨な経験をしたにもかかわらず
水に流してやってるのに最近のアメリカには失望。
466名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:06:03 ID:s+gpcj0rO
アメリカなんか南北戦争でアメリカ人同士で殺しあってるし
開拓時代はインディアン殺してるし
アフリカから奴隷まで連れて来てるし
イギリスは海賊だし

ローマ帝国は…
昔話持ち出して
くだらね…
467名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:07:29 ID:+uZcmI0pO
ドイツは負け組
ユダヤは勝ち組
468名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:08:19 ID:qtEv3IJb0
ソ連の侵略がなければ人口2倍

これは言わないの?
469名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:09:02 ID:u7h6zSKb0
政治的理由ってのがまさにこのことなんだろ?
470名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:10:12 ID:fTR9GUNl0
>>451
確かに、戦後の謝罪って何なんでしょうね。
相手国の都合によって許してもらえなかったりもするもので・・・
どうすりゃいいんだとちょっと思ってしまう。

どれくらい悪いことをしたからこれだけの謝罪、ってもんでもないからまた難しいや
民間レベルで考えちゃいかんけど。
471名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:10:28 ID:+uZcmI0pO
>>468
プーチンさんはいい人です。
472名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:10:50 ID:2La3dRtJO
>>468

たぶん日本にとってのアメリカ
ポーランドにとってのソビエトみたいなもんじゃない?
473名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:11:14 ID:8838d0xg0
日本の周りにはデンマークがない
ドイツうらやましす
474名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:14:01 ID:twBr2dSJO
元凶であるチョビ髭のあの人はドイツ人じゃないのに…
475名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:14:25 ID:vN7hXcrm0
ポーランドは親日国だからなあ
でもこれは無いなあ
476名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:16:23 ID:Xb5duxlCO
ユダヤ殺しの責任おしきせあう、キリシタン同士の争いだろ、どうせ。
くだらんな。
477名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:16:44 ID:fybJpH4t0
ポーランド人なんてキュリー夫人くらいしかしらん。
478名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:16:59 ID:gvqSn5GG0
>>468 プーチンの機嫌損ねると資源関連で困った事になるから言えない
ドイツにはまだ文句が言える


あれ・・・どこかの国に似てるな・・・
479名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:18:00 ID:fTR9GUNl0
>>477
ショパンは?
480名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:19:30 ID:YuPqzDz00
中国に「日本の侵略がなければ人口は2倍だった。」って言って欲しい。
481名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:20:32 ID:Kd92+svB0
こんな言い分がもしも認められたら地球がひっくり返るなw
482名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:20:54 ID:sp/wN+cX0
>>455
733年前の元寇の攻められた記憶は既にないみたいだから
60年と言わず、600年まったみたら?
483名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:22:06 ID:m95TkqxM0
ユダヤって、自分らでホロコースト捏造したって話が濃厚なんじゃないの?
なんでここで話に挙がるのかが解らんのだが、kwsk
484名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:22:21 ID:Rylv0/Hr0
これは二流国家の言うことだ。
485名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:24:37 ID:y0uvsuC10
これはいいな
ドイツが突っぱねたら「ドイツの戦後保障見習え」とか言ってる馬鹿に現実見せられる
ポーランドGJ
486名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:24:53 ID:XN8W06JC0
敗戦しなければ団塊の世代が2倍ヽ( ・∀・)ノ
487名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:25:16 ID:riWtg1JH0
>>485
夢の中にいる人には何を言っても無駄。
488名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:28:33 ID:2La3dRtJO
>>482

ばかか。
600年W
先祖の世代。
これは自分、父親、祖父のじだい。
そこまでさかのぼるアホはお前だけだ
489名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:31:40 ID:/dyekTWW0
ドイツもなかなかEUの名手の座につけん見たいね
490名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:33:53 ID:eDB8uRbY0
>>477
コペルニクスを忘れてはいけない
491名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:36:27 ID:S7k6WpHb0
中国は日本に侵略されたのに13億もwww
492名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:47:17 ID:8838d0xg0
>>480
ちょww
地球パンクするwwww
493名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:49:00 ID:3phOR2f90
あれ?侵略されたと主張してるのに人口が二倍になった国がありますよ?
494名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:49:07 ID:SSJPliH+0
つか、ドイツとポーランドは旧ドイツ東部領(かってのプロイセンの地)の問
題を抱えてる。
その上、今でもドイツ人から見下されてるし、若いヤツはヨーロッパ中に出稼
ぎに行って過疎化している。話を聞いたあるポ−ランド人の兄弟は、ほとんど
ドイツやイギリスに出て行っていた。

ある部分、ポーランドがツッパリたくなる気持ちは分かるが、これはちょっと
ね・・。
495名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:49:37 ID:T959PVOy0
チョウセン人なんか日本に侵略してもらったおかげで,
人口が二倍に増えたぞwww
496名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:50:53 ID:sp/wN+cX0
>>488
へー、3代前までの恨みは定量化できて
600年前は時効なんだ。
じゃあ4代前は?
5代前は?

そういうつまらない話しになってくると思うよ。
こだわるヤツはいつまでもこだわるだろうし
俺みたいに被爆3世でも、アメリカにそういう気持ちで
ばかな発言はしようと思わない人間もいるわけだし。

497名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:53:55 ID:3phOR2f90
>>488
未だに秀吉の朝鮮出兵を謝罪しろとか言うアホな国があるよ。
498名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 04:55:04 ID:Rylv0/Hr0
感情を否定するつもりはないけどそれを国の問題にするなってこと。
明らかにおかしい場合とかは別だけど。
499>>464:2007/06/23(土) 04:56:41 ID:LL4e6rrw0
9世紀頃、ポラーニェ族が統一国家を形成。ポーランドの起源となる
1018年、ルーシ(後のロシア)と戦い、キエフを占領
1025年に戴冠した武勇王ボレスワフ一世の時代には欧州最強国家の一つとなる。
1241年、レグニツァでモンゴル軍に敗戦。元寇(1274)の前に、元から日本に送られた国書に
この件が触れられておりポーランドの名が日本に伝えられた最初とされる。

1385年、隣のリトアニアと同君連合王国となる。
その支配はドニエプル川のはるか東に、北はバルト海、
南は黒海、アドリア海に及び、ヨーロッパでも最大版図の大国となる。
1410年、タンネンベルグでドイツ騎士団を壊滅させる。これは中世ヨーロッパ最大規模の戦いだった。
この頃がポーランド史を通して最も輝かしい時代であり、
黄金の世紀と呼び、経済的にも文化的にも繁栄を謳歌した。

16世紀ポーランドの武力の名声は最高潮となる
1584年ロシアのイワン雷帝の死による混乱に乗じ、ニセの皇太子(偽ドミトリ)を仕立ててロシアに侵攻。
ジグムント3世がモスクワを占領した(1610-1612)
1683年にはヤン3世がオーストリアのウィーンを包囲していたオスマン・トルコ軍を粉砕。
トルコのくびきから西欧を救い、全ヨーロッパに勇名を高めた

17世紀になると大貴族による内戦状態となり外国勢力の介入を招き、18世紀末に
ロシア、プロイセン、オーストリアによる分割でポーランドは消滅。
ナポレオン戦争時代にワルシャワ公国が創設される(1807)が、ナポレオンの敗戦でロシアに併合(1815)。

後に独立の英雄となるピウスツキが、日露戦争中の1904年夏、反ロシア決起の
武器援助を求めて来日。兄のブロニスワフはしばらく日本に滞在して二葉亭四迷らと親交を結んだ。

第1次大戦(1914-18)後に独立。1920〜1921年、ソ連と軍事衝突(ポーランド・ソビエト戦争)。
ポーランドが勝利したこの戦いは世界の運命を変えた戦闘の一つに数えられる。
1939年、ドイツ・ソ連に分割占領。ソ連は占領の邪魔になるポーランド将校たちをカチンの森で虐殺。
1944年ワルシャワで対独蜂起するがソ連は支援せず壊滅。その後ソ連に「解放」され共産国に。
1981年ポーランド人のローマ法王が民主化運動「連帯」を支援したことでソ連から暗殺未遂。
2006年元子役の双子が大統領と首相になる。
500名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:04:22 ID:1gg8uDeN0
さすが欧州のチョンw

女性の美しさなら世界一だけどね。
501名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:05:32 ID:leWWcCqj0
ドイツも基地外国家に絡まれて大変だなー
502名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:06:46 ID:ab3dXvUh0
チカンスキ首相にみえた
503名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:09:15 ID:+uZcmI0pO
所詮雑魚の寄せ集めだからなEUは
504名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:11:10 ID:WLBtFLrY0
ポーランド人が朝鮮人並みに狂っているなんて。
悲惨な歴史を歩んだ民族は、精神のどこかがおかしくなるようだ。
505名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:11:43 ID:1p9Z+gcZ0
これに対して
朝日はコメントしたの?
506名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:13:36 ID:x7G0pd0b0
中韓と日本の構図を見ているかのようだw
でも日本の場合は発言による明快な助け舟を出して
フォローに回ってくれる国がおらんなw
507名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:14:09 ID:Xb5duxlCO
まあ、ヨーロッパの鮮人は言い過ぎだろ。まがりなりにも、ヨーロッパ随一の強国になった歴史もある。
508名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:15:33 ID:S4TL1o0I0
こういうニュースには、必ず
ポーランドと韓国をだぶらせて、
ドイツ・ポーランドを日韓にイメージづけて
ドイツを見習え論に持っていこうとする
アホ工作員が現れるけど、惑わされるなよ

●ポーランド
ドイツと戦争をして、占領される。
ドイツは敵国。
ドイツにワルシャワを廃墟にさせられる。

●韓国
日本と併合。
日本は同じ国。
日本はソウルを近代化する。


ひとつも共通点はない
509名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:15:48 ID:1gg8uDeN0
ドイツ    日本
ポーランド チョン
ロシア   中国

しっくりくるなw
510名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:22:50 ID:N63LnoNK0
いまもむかしもみーんな相対的な関係なんやな
511名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:23:07 ID:NlGO9Hgf0
>ばかげている。歴史を持ち出す場合ではない

やっぱ、こういう発想をする奴らって、よそから見れば、「バカ」げてるんだ。
ちょっと安心した。
512名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:24:46 ID:NlGO9Hgf0
>>508
むしろ、朝鮮の立場は、オーストリアに近いよね。

いや。ズデーデン地方か・・・
513名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:25:54 ID:+uZcmI0pO
日本=韓国ってことをいまだに理解してない日本人が多いな
もっと危機感持ったほうがいいよ
514名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:26:30 ID:HHJPDM3H0
ポーランドとフィンランドは
西ヨーロッパとロシアの間でおもちゃに
されてるからなあ


ところで朝鮮人は日本に感謝するべき。
もし併合されてなかったら今でも道端で
ウンコしているだろう
515鴨川:2007/06/23(土) 05:28:18 ID:Or6TuLrEO
そのポーランドだって域内のユダヤ人にてを焼いていたんでしょう。
516名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:29:35 ID:7LcSvvAg0
ブリキの太鼓にでてくるような
ポーランドに住んでるドイツ人の立場ってどうなの?
517名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:36:17 ID:LTlxxLsQ0
>>514
独立した今でも道端でウンコしている。
トイレでは拭いた紙が流せない。
水準点は引っこ抜く。

徒労感でいっぱいでつ。
518名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:39:35 ID:ChBtDTJW0
>>502
俺はチキンカスに見えたぞ
519名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:47:10 ID:1p9Z+gcZ0
ポーランドはかわいそうだ

韓国の併合なんてなまるいのにいつまでも
文句いいやがって

520名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:50:12 ID:7LcSvvAg0
>>519
ポーランド人はともかく
ドイツ侵攻時のポーランド政府はDQNだったんじゃない?
521名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:50:15 ID:VlVMhv520
>>508
ワルシャワ蜂起は悲惨だったな。
ソ連はワルシャワ前面で鎮圧まで待っているという…
522名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:52:48 ID:+uZcmI0pO
いまの日本は韓国みたいなもんだから仕方ない
523名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:53:44 ID:VlVMhv520
俺も国粋主義的な傾向がある人間だと自覚しているが、
ポーランドに難癖つけて叩いている国士様には胸糞悪くなるわ。
なんでぜんぜん関係ない国家を朝鮮認定して叩かなければならん?
そんな叩きたいなら南北朝鮮でも叩いていればいいじゃん。
524名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:57:48 ID:hTr8GhHs0
ポーランドって旧東欧だから、そんなに豊かじゃないよね?
人口2倍だったらやばくね?

政治的な駆け引きを抜きにして考えると、
今の地球の状態からいって、人口が多いことは必ずしも良くないw
525名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:59:13 ID:jorbtSQY0
ユダヤとチョンは寄生虫
526名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 05:59:30 ID:HHJPDM3H0
EUってドイツ語圏が一番でかいんでしょ。
第一言語かどうかはともかく、南欧以外は
ほとんどドイツ語いけそうな気がする。
527名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 06:05:33 ID:+uZcmI0pO
>>525
その寄生虫にまんまと嵌められたドイツと日本
イタリーはバチカンのおかげて助かった
528名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 06:10:25 ID:KaJQPi9H0
個人・国家の価値が問われてるのか
まあ両方採用すれば良いと思うが
529名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 06:13:40 ID:9KHKP5ZcO
父ちゃんのポーが聞こえる
530名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 10:56:43 ID:6sVoop+f0
>>295
電球を支えるのに1人
家を回すのに99人
531名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:29:24 ID:1r9tY1zx0
ポーランドも朝鮮化が進んできたか
532名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:46:29 ID:2Q/AowZO0
どう考えても欧州の先の大戦でドイツ人が最終的に一番やられただろ。
あれがなければドイツ人だってもっと多かったかもね。
533名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 11:47:15 ID:idyp8AgC0
ダンチヒ返せやジャガイモ野郎
534名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:44:38 ID:x4OruSW60
マイナーな映画だけど

僕の神様
タイムラビリンス
コルチャック先生

あたりも必見。

535名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:47:34 ID:+pXM+Kzw0
当時のドイツは今の日本で言えば特アから巨額の賠償金の請求をされて、北朝鮮並の生活を強いられてたようなもんだしな。
華僑資本に、まだ足りない、まだ足りない、もっと払え、もっと払え、トヨタもソニーも全部差し押さえ、資産価値のあるもの根こそぎ没収、円は紙くず化し明日のパンにも困る様。
そんな時に、小泉がこんなに我々が苦しむのは華僑が元凶だ、国民よ立ち上がれ!って叫んだようなもんだろう。

わかりやすく例えるならそんな感じだったろうな。
536名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:51:05 ID:nEmqe8kt0
>>512
あの人知を超えた朝鮮人を表現するには、こう言った方が良い

ユダヤ人並みの排他性
イタリア人並みのヘタレ
フランス人以上の暴動愛好症
ロシア人並みの野蛮さ
オランダ人並の利己主義
アルメニア人並の妄想癖
アメリカ人並みの単純さ

これを全て兼ね備えているのが朝鮮人
537名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 12:56:59 ID:LVUz06yV0
結局、どんなに謝ったって根に持つよ。
人間なんてそんなもん。
538名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 13:02:56 ID:yC2ccUE/0
厨房なんだけど

日本←ニダ
ドイツ←ポーランド(時にイタリア)
アメリカ←メキシコ(カナダ?)
ブラジル←アルゼンチン
チリ←ボリビア
インド←パキスタン(バングラデシュ?)
ベトナム←ラオス

でおk?
539名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 13:05:48 ID:v/1FTDMi0
>>538
その矢印は何を意味してるんだい?
540名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 14:41:49 ID:0Wr1dG9J0
ポーランド人が「バカ」であることが今度の件で証明されたな。
これからは心のそこからエスニックジョークで笑いものに出来る。
541名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:04:11 ID:r/bVl42y0
こういう困った隣人をもってるのは日本ぐらいかと思っていたが、どこにでもいるんだな。
542名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:08:12 ID:/FOK1yBPO
なら産めよ増やせよで人口二倍にしたらいいだろ
仮定を持ち出す前に実現しろ
543名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:11:01 ID:9KBE7DR70
ドイツよりポーランドの方がカワイイ女が多い
544名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:22:30 ID:Of7jCDUq0
日本は悪しき遺産を残した朝鮮統治を反省すべきだ。


■2.悪しき遺産(1) 小学校5,213校、ソウル大学■

 国民に教育の機会を平等に与えようというのが、我が国の明治以
来の基本国策であったが、明治43年の併合時には寺小屋程度しか
なかった貴国で、昭和19年までに、小学校5,213校、生徒数2,38
9,135人にまで初等教育を充実させた。就学率は61%と、同時期米国
の植民地だったフィリピンの35%よりもはるかに高い水準にあった。
[1,p37]

 ソウルには帝国大学が作られ、下層階級の出身者でも、努力と才
能によっては大学教育まで受けられるようになった。[2,p224]

 これらを良きものではないと、貴国が言うのは、統合前の階級社
会で、両班(貴族)階級が教育を独占していた状態を良しとしてい
るからであろうか。

■3.悪しき遺産(2) 植樹1億4千万本、開墾203万町歩■

 日本人は、国土を緑豊かにする事が好きである。禿げ山を見れば
木を植え、川には土手を築いて、少しでも平らな土地があればすぐ
田畑にしてしまう。貴国においては大正10年までに1億4千万本
の植樹を行い[1,p39]、また日韓併合後20年間で、耕作地面積が
246万町歩から、449万町歩まで、倍近くになっている[2,p21
7]。これらを良くないというのは、朝鮮の伝統的な禿げ山風景を理
想としているからであろうか。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h9/jog005.htm
545名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:25:06 ID:Of7jCDUq0
日本は悪しき遺産を残した朝鮮統治を反省すべきだ。

■4.悪しき遺産(3) 鉄道、ダム、工場■

 日本人は近代化のために、さまざまなインフラ投資を積極的に行
う。今のソウル−釜山を結ぶ京釜線を始めとして、3,827km
に及ぶ鉄道網を張り巡らした[2,p216]。さらには鴨緑江、赴線湖な
どのダムと水力発電所、旧日本窒素の窒素工場など、今でも北朝鮮
では使われている[3,p209]。こういう工業化政策を悪いというのは、
統治前の清く貧しい農村社会を理想としているのであろうか。

 これらすべて、日本が国家予算の相当部分をつぎこんで(たとえ
ば、1909年には、予算5.2億円のうち、5.8%の3千万円[2,p22
2])、作ったものである。当時は朝鮮に投資するくらいなら、貧し
い東北地方に回して欲しいという国内の声をおさえて、ひたすら朝
鮮を近代化し、成長させるために投資した。

それもこれも貴国がロシアや中国のものとなったら、我が国の独
立と安全もまた危機に瀕するからである。そして貴国にしても、今
日の北朝鮮のような状態となっていたであろう。戦後、我が国が貴
国から引き上げた後、今度は米国がその肩代わりをして、朝鮮戦争
を戦い、今もなお我が国と貴国に軍事駐留せざるを得ないという事
実を見れば、この構図は日清戦争以来、変わっていない事はご理解
いただけよう。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h9/jog005.htm
546名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:26:48 ID:1p9Z+gcZ0
ポーランドが朝鮮かなんかどうでもいいから

朝日新聞さん、ドイツの戦後賠償を見習えと言ってましたが

未だにケチつけられてますよー

どういうことですか?
547名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:32:42 ID:Cpg2M9qT0
>1
ドイツを牽制したんじゃなくてEUを牽制したんだろ?本当に頭悪いな。
中国や朝鮮の場合とは全く性格が違うということを理解できないのか?本当に頭悪いな。
548名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:34:26 ID:5k+tqtQI0
エーデルワイスの精神か。ポーランド人の自尊心
549名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 20:51:29 ID:i/dupI540
国会議員の選挙での一票の格差についても、戦後の高度成長がなければ、
地方の人口はもっと多かったからと、是正に反対できるね。
550名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 21:23:33 ID:1cqwlsTO0
ポーランドの歴史が、また1ページ
551名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 21:54:00 ID:w9a0+uWf0
>>547 議長はドイツだけどね クサレ頭なのかな?(お前が)
552名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 02:12:10 ID:Xc0k9gDm0
糞ポラック調子乗んなよ
553名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 12:54:07 ID:rt8CHqbt0
ドイツが戦争起こさなければ、ポーランドなんて国は存在しなかったんだから
ポーランド人はドイツに感謝しれ
554名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 12:55:36 ID:bw5v5KRv0
ノムヒョンにも、

  「日帝侵略なければ、人口半分」

って、言ってほしいです。

http://photo2.jijisama.org/
http://mirror.jijisama.org/syokuminti1.htm
555名無しさん@八周年
>>554
日帝のせいで人口を二倍にされた

とかいいそうw