【四国渇水】Jパワーの発電用水を水道水に 政府が対策
1 :
関西直撃三文字φ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:46:57 ID:PgwBFox50
2
r'ニ;v'ニ;、
r=、r=、 _,!0_i0) )i:、
__{0_{0_.} / `ヽ,. ┘ ヽ /ニYニヽ
,、 ,、 /´l r `'、_,ノi、 i ′′ } /(0)(0 ) ヽ
, - (・(・ ){ ) l、 ( ,! /⌒`´⌒ \
( '' ,r'⌒゙i`、 _.r(_ ノ ヽ.__. ^ 、∠! | (- 、 |
ヽー< ,,ノ `´-r _ノ: :\ `T- ヘ> ト-―――-` l !
. i′ ,f´: :,. - - 、ヽ ,,.-テ| ,/ `ヽ、 ヽ `⌒´ / /、
l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - ヽ `コー /,ノ:::ゝ、
! /: :ノ l: : : : : : : ノ, ,:'" ゙ヽ i,.r‐(´::::| ,.ィ":::::/::::::
/-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ / / ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ /`7: :(: : : : : /ヽ/ 〃 リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''" _,r''" f: : :ト---ヲ / fノ /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ" ,.ノ,:::::」、,:r'" ,i / /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ / ,> /\、 ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´ ,ヘr:、-、=---/ ,:イ ,ノ `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/ /く _,,..ィ''"゙' _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / ,,ゝヽ, ) ,./ ィ'" r-‐ ''",., ヾ:l:/ f"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
4 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:48:00 ID:OLzAiiba0
水が足りなくなるってことは人が住んでいてはいけないということなんではなかろうか。
5 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:48:09 ID:34VjX70B0
うどんを禁止すればいいだけだろ
何で水力発電なんて言う効率も悪くて環境破壊の固まりみたいなモノが
未だに残っているんだ。
クリーンさでは原発、コストでは火力の圧勝だろう。
四国の水がめって言うな。
徳島と香川の水がめって言え。
8 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:48:32 ID:mATSxIyp0
目的外使用ですか
9 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:49:53 ID:t/JeCyND0
外国人株主が高く売れというに違いない
10 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:50:14 ID:Z0hOfeLX0
「貯水率がゼロ」になっても「Jパワーが別枠で持つ発電用水」ってことは、
ふだんは仕切りかなんかして隠してあるのか?
11 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:50:26 ID:LTYeadIn0
海水淡水化
12 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:51:29 ID:30rZH9E20
いいことかんがえた
海水を真水にする装置作ればいいんじゃね
14 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:52:47 ID:VDW0YVwn0
発電で使った水はどこかに消えるものなのか?
15 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:53:02 ID:guIanEIR0
その前にJパワーて何?
16 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:53:17 ID:IMY+/ldv0
今から給水車出てるようじゃ8月9月にはどうなるんだか
17 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:53:44 ID:oRt/g6Sg0
そもそもうどんは海水で茹でるべきだろ
塩味だし
18 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:53:59 ID:vvV01F2a0
自然の恵みの水があたかも財産のように統治している水利組合を解体せよ。
19 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:54:03 ID:LcXRDe030
>>6 折角ダム造るんだったら発電しないと勿体ないだろ。
まさかダムを発電のために造ってると思ってるわけじゃないよな?
>>10 否
21 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:55:22 ID:kP6czKNKO
22 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:55:25 ID:b1x7ia7m0
>>10 水利枠。
ダム建設の都合上、基本的には枠を超えての流用はできない。
(余っても流用できないことが水利権によるダム巨大化の根拠になってるから)
23 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:55:57 ID:Rp7ra2s50
南極から氷を輸送
25 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:56:34 ID:xpT3yMLsO
てか今年は全国的に水不足になりそうじゃない?
四国は一番やばそうだが
26 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:57:16 ID:DfnyCYLM0
タービン回した後の下流の水は元々水道に使ってるんじゃなかったのか
>>21 サウジアラビアにはもっとでかいそれがあるぜ
28 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:57:44 ID:/OVHmVoT0
電源開発って言った方がなじみがあるな。
29 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:59:15 ID:37f9AGXyO
渇水は香川が有名になる唯一の夏の風物詩だ
30 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:59:29 ID:5XuPpJTu0
31 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:59:45 ID:TbqxG/xg0
ケチなクセに、水は使い放題の香川獣が悪い。
32 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:59:50 ID:14YdkFkEO
四国民はみんなモートゥルコマンドーGUYを愛読していて、
犬歯を舌先で舐める事によって唾液を分泌させて喉の渇きを潤していると聞いたが
33 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:00:17 ID:ikNlsQsl0
中国で砂漠化が進んでるから、日本に雨が降ることも少なくなってくるみたいだよ
讃岐うどんのゆで汁を、蕎麦湯のような感じで、
栄養があって身体にいいよ
的な感じで飲むように促せばいいんじゃね
35 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:02:24 ID:pWPUs0tt0
これ、やばいのは香川と愛媛の松山だけだろ?
この前の大渇水の際は、台風が来て1日で貯水率が0%から100%超えしたんだよな・・
四国は極端過ぎる
38 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:04:53 ID:Bo9S6Z4y0
39 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:05:36 ID:SGuLANT/0
うどん屋どうすんだろ。
水使えないと店潰れちゃうよ
40 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:06:15 ID:3WO61q140
四国って山 沢山あったのでは
なぜ水ないん?
41 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:07:03 ID:8MUOqzPX0
>>15 eトレの公募に当たって買ったけど
結局、損して売った。
43 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:07:41 ID:LPbiCvGR0
金曜から4日連続で雨になりそうだから大丈夫だろ
44 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:08:37 ID:8kqw0xfBO
そろそろ海水の淡水化装置が必要だな。
>>40 地形が急峻かつ細切れ過ぎて少し降らない期間が続くとみんな海に流れていってしまう・・
>40
坂出から松山道方面に乗れば分かると思うが、山がちなのは松山と高知方面だけ。
香川や徳島の上のほうは平野なんだ
47 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:10:03 ID:8sMJxOar0
Jパワーの発電っていうから
売れないJリーガーの自家発電かと
株主にとってはいい迷惑だろうなぁw
49 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:11:42 ID:BmtCMYqL0
>>36 おかげで下流で水害が発生しなかった。
平年の貯水率なら間違いなく水害が発生してたらしい
50 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:12:01 ID:Crf9axtU0
>>42 バカだよな。 香川徳島
相変わらず、早明浦ダムだけが頼りかよ。
50年前から全然進歩してねーじゃん。
52 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:14:36 ID:UdHef1/p0
高知県の水って、香川や徳島に流れ出ているわけ無いだろう?
山があるだろ?
高知県の水は、太平洋に流れるのではないのか。
発電した電気で、海水を電気分解
発生した水素と酸素を燃料電池で発電
その際にできる水を水道水に利用
こうすりゃ、電気使用料プラマイ0な上に真水ができるじゃん!
54 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:16:02 ID:j7I99bwy0
今年は日照りか、、、
来年は大雨になりそうだな
55 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:16:46 ID:wyZagXxAO
ダムいっぱい作ればいんじゃね?橋作ったから金が無いのか?
56 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:16:59 ID:N9IM6r8n0
奥さん! うまい牛肉 Jビーフですよ!
57 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:17:33 ID:U8iTCNa10
早明浦ダムの総貯水量 31600万m3
Jパワーが持つ発電用水 812万m3
58 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:18:12 ID:CWkWIHBO0
で、今年も一日で100パー回復と言うコントを見せ付けてくれるんだよな?
>>52 地図を見るべし。
吉野川は、高知県からスタートしてほぼ淡路島方面へ一直線に流れてく。
つーか、どうせ過疎で人いないんだから、
平野を全部水がめにしろよ。>香川徳島
言っちゃ〜悪いけど、琵琶湖ぐらいの大きさの溜め池を作らないと、根本的に
水不足が解決できねーから。
60 :
名無しさん@七周年:2007/06/21(木) 00:19:08 ID:tNpb3hf+0
香川が独立した県なのが問題なんだよな。徳島県と合併すべき。
61 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:19:44 ID:p5OikBPC0
せっかく本州四国連絡橋を作ったんだからパイプを1本通せば済む話。
六甲の美味しい水で仕上げた讃岐うどんウマー
62 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:19:55 ID:X904XLva0
>>26 循環型だから発電に使った水は夜間電力使ってポンプアップして戻すんだよ
63 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:20:42 ID:CWkWIHBO0
>>50 まさか!民に開放されたの知らないの???
64 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:20:52 ID:b4mRyiMQO
65 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:23:09 ID:8kqw0xfBO
関東在住だけど、今年は農業不作のような気がする。
税金上昇、エネルギー価格上昇、食糧価格上昇・・・
66 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:23:11 ID:r/IlacV00
67 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:29:12 ID:UdHef1/p0
>>59 おー、これはしらなんだ。ありがとう。
県境の線引きを間違えたんだろうか。
分水嶺が県をまたぐというのは、好ましくない。
68 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:33:40 ID:GfqiDTzd0
(;∀;) イイハナシダナー
69 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:37:47 ID:4tfMIINM0
>>50 戦後まもなくはどの電力会社も資本金が少なく、発電所一つ作るのにもヒーヒー言っていた時代に
電力不足に対応するために国策で作られた電力会社。あと、国直轄による河川の利水開発事業を
一部担う役目も果たしていた。とは言っても、電力会社が自立している今となっては半ば役目を終え
ている感じがするけど。
70 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:37:55 ID:oeQm/2kwO
71 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:40:52 ID:q0d2pyxs0
温暖化オソロシス
72 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:42:23 ID:KbaXBRyp0
香川にこそダムを作ればいいだろ。
なんで毎年渇水騒ぎがあるのに対策がないのかね。
>>70 山形県とか。最上川水系はは県全域を流れてるが県外は流れない。
JKパワーと空目した
78 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:57:43 ID:8/Wznmj60
ダム反対のやつらに、四国の窮状をどう思うかインタビューして穂いいな
79 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:00:00 ID:jnqYynSy0
>>6 夜中の原発で余った電力によって水をうpしてエネルギーを蓄えて
日中の使用時間の多い時間帯に発電するいわばバッファの役割を果たしている。
80 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:09:11 ID:ug6ilkOB0
もう毎年毎年同じことの繰り返しで、聞き飽きた。いい加減に何とかしてくれ!
また香川の人と徳島の人で水の取り合い。江戸時代か!
ダムもう一個つくるとか、貯水池作るとか、保水力を保てるよう森林をきちんと管理するとか、
海水を淡水化するとか、なんとかできんの?ゼネコンと組んで要らない道路ばっかり
作って、県民には江戸時代と同じ苦しみを味あわせる、って、行政なにやってんの?四国の
山間部なんて、日本有数の降雨量だったと思うが、なんでそれが生かせないかなあ?
81 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:13:33 ID:KxFJkMBs0
香川に来ればわかるさ。
ダム設置できるようなところがないからね。
航空写真見て納得してしていただきたい。
82 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:19:46 ID:Kr3haXwL0
ダム底を掘り返せ 公共事業で良いじゃん
水深1000mで良いじゃない
1年分 溜め込むまでやれ
83 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:24:09 ID:X904XLva0
>>82 ほとんど無意味
それやる金があるなら住民負担ゼロの海水淡水化プラント水道が可能
>>80 日本有数の降水量なのは四国山脈の南側(高知)だから、瀬戸内海側に流すのは難しいんでないかい。
急斜面だからあまり溜まらないしね。
85 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:28:31 ID:8sMJxOar0
>>4 反論しがたいなあ。。。。。
別にどこに住んでもいいんだもんなあ。
中国みたいに農民戸籍が別になってて都市部に移住が制限されてるわけじゃなし。
根源は、なぜそこまでして住むのか!って問題だなあ。
86 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:31:59 ID:ug6ilkOB0
>>81 徳島県民です。香川は満濃池もあるし、ほかにも溜め池だらけだし、
もう十分苦しんで、頑張ってるよ。もともと雨も少ないし。
でも徳島は山間部がすごく多くて雨も多い、河川も吉野川だけじゃないのに、
渇水渇水って、どう考えてもおかしい。なんでこうなるの?
87 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:35:20 ID:mi9qnrsl0
渇水は日本特有の問題だからある程度は仕方ない。
他の国はどこも地下水に頼っているため長期的には深刻な水資源枯渇の問題がある。
一方日本は地下水が乏しい代わりに、毎年の降雨による水を利用している。
そのため長期的な水資源枯渇と無縁である代わりに雨が減るとすぐ水不足になる。
88 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:42:25 ID:J2HMYxlN0
この前雨雲あったんだから、もっと人工的に雨降らせりゃ良かったのに
89 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:44:45 ID:TMwBm4nz0
みんなでダムにションベンしに行けば良いんじゃないの?
90 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:47:55 ID:ug6ilkOB0
91 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:13:48 ID:XIF/ojc40
てす
92 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:22:44 ID:GYfI/EyDO
ジュエルジェネレータじゃないのか
93 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:10:19 ID:QtIigFHF0
田中康夫にダムを作ってもらえ
94 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 08:20:31 ID:CJ9DD6V1O
明日からの雨に期待する
95 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 08:29:22 ID:3eZWGHwNO
中国山地に四国用のダムを作って
送水管使って送るしかない
96 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 09:32:49 ID:q0d2pyxs0
空海の頃から何も成長してないんだな、四国って
97 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 09:40:06 ID:v9QI886QO
98 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 09:45:39 ID:JC0PH+5MO
讃岐うどんが悪いだろ。常識的に。
さめうらはハザマ組が作ったけど
設計計画時に讃岐うどん生醤油がこんなに流行るとは想定してなかったもん。
水不足で発電用を飲み水にまわしたら、電力不足にはならないのかよ?
Jパワーは四国で発電して、関西&中国電力におろしてるから
四国のせいで他県が困ったらどうすんのよ
101 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 10:11:47 ID:Lp3HjBvk0
>>25 でも慣れてる(・∀・) 関東地方も今年はやばいらしいねwktk
>>86 徳島の吉野川沿いは潤沢な筈だけど。
前の渇水でも、香川、徳島県南が、渇水でおおわらわしているのを尻目に
洗車しまくってたし。
103 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 13:16:06 ID:H08SXK870
徳島用水、第3次取水制限始まる 吉野川水利連絡協
吉野川上流にある早明浦ダム(高知県)の貯水率が過去最速ペースで低下しているのを受け、
十七日午前九時、徳島、香川両用水への第三次取水制限が始まった。
カット率は徳島用水が17・4%、香川用水が50%。これにより、徳島用水への供給量は毎秒四六・一八トン
(うち不特定用水分四三トン)、香川用水は四・二二トンに削減された。
三次制限入りは同ダムの運用が始まった一九七五年以降、七回目となる。
十三日に梅雨入りしたものの、ダム上流域の雨量は一六・七ミリにとどまっていて、十七日午後一時現在の
貯水率は32%と厳しい状況。このまま雨が降らなければ二十四日にも15%程度に落ち込むことから、
四国四県や国土交通省四国地方整備局などでつくる吉野川水系水利用連絡協議会は、近く
四次制限に向けた話し合いを始める。
会合では継続審議となっている不特定用水の供給削減も話し合われる見通しだが、過去の大渇水でも
同用水が削減されたことはなく、協議は難航するとみられる。
ttp://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=3&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_118213091245&v=&vm=1 徳島用水 カット率17・4% 毎秒四六・一八トン(うち不特定用水分四三トン)
香川用水 カット率50% 毎秒四・二二トン
徳島用水の不特定用水(瀬戸内海に捨ててる水)を減らせば、香川用水はカットする必要無いのにな。
香川用水は徳島不特定用水の10分の1しか無いのに、何で50%もカットしなきゃいけないんだ。
104 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 13:39:16 ID:LA2pq+/30
うどん禁止
105 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 13:48:17 ID:JrTwuyA00
徳島が自分の権利分を全力放水してるから巨大ダムもあっという間に空になる
香川にやるくらいなら海に流せ、さすが徳島人
106 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 13:55:07 ID:ZlqyV4vf0
もはや高知が四国を統一するしかないな。
107 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 13:57:41 ID:Ry3IsHEYO
まさお、Jパワーカレーよ。
もりもり食べて大きくなってね。
108 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 13:58:10 ID:v9sdOKGR0
渇水渇水って騒いでる時って海に流れ込んでる川の下流は
完全に枯れてるって事なのかな?
例えば高松の詰田川、香東川とか本津川とか。
また台風1発で満水に
110 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 14:01:17 ID:Bvbsj92DO
節水教室とかいうのに参加したことあるんだけど、日本の大都市で水不足の心配が全くないのは札幌だけ。
水不足は全国どこでもおこりうるのに、日本人は水不足に対して危機感なさ杉と聞いた。
香川県民はうどんガマンしろよ…
111 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 14:03:54 ID:HoEJ2OoqO
112 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 14:38:41 ID:CJ9DD6V1O
京都とか大阪とかは?給水制限になったりするの?
113 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 14:45:00 ID:3/ZtyC2w0
【韓国】──→─→─→ ┐
└→『竹島』 └→(洗脳・支配)
↑ ↓
【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し) 【広島】←(敵対)→【岡山】─────┐
↓ ↑ ↑ ←(ハァ?)─┐(仲間)
【福岡】 (仲良し) (仲良し) ↓
↓ ↓ ┌→【関西】
【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間) ↓
∧∧∧四国山脈の壁∧∧∧ ↑ ↑ (知らん)
【高知】 ∧∧(敵対)→【徳島】←
(孤立・自給自足)
>>69 工業高校電気科卒には憧れの就職先だな、電源開発って。
>>69 現状では電力卸売りになってるね
あとは海外で発電卸売りに力入れるようになってきてる
>>108 中国と違って、川の水が無くなるほどの取水は禁止。
118 :
名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 00:27:44 ID:4DjbmFMM0
す満濃池
119 :
名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:06:57 ID:AQ3CM1+W0
あと1月は余裕
>早明浦ダム:貯水率15%で第4次取水制限を提案−−吉野川水系水利用連絡協
>
>早明浦ダム(高知県)の貯水率が低下している問題で、
>吉野川水系水利用連絡協議会は20日、高松市内のホテルで幹事会を開き、
>貯水率が15%になった時点で第4次取水制限に入ることを提案した。
>雨が降らなければ、30日にも15%になり、来月6日には0%になるという。
121 :
名無しさん@八周年:
節水0%でも飲み水換算で1月分の発電用水があるから安心なんだよね、実は。