450 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 21:57:42 ID:RO8M9png0
ああ、加ト吉があったね
冷凍讃岐うどんには学生時代かなりお世話になった
>>443 あんまり深読みするんじゃないよw純粋な質問だ
>>448 いや、香川が四国で一番経済が発展してるのは知ってたけど
どんな企業があるのかなって思った
他答えてくれた人サンクス、セシールも香川だったのね
毎年の事だし、水工場建てろよ。
公共工事になって地元に金も落ちるだろ。
って、過疎の村には無駄か。
452 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:10:20 ID:oj2ocnvd0
徳島企業の不買運動実施中
まだ日本語が不自由なのに無理に書き込まなくても良いのに
454 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:23:57 ID:oj2ocnvd0
455 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:31:46 ID:NOhjMjQhO
陣内夫妻が式をあげたオークラホテル系列の本社は香川県丸亀市
456 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:32:56 ID:EYwHk+Gd0
水がないならビール飲めばいいじゃない
457 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:41:03 ID:P+sRdqMw0
COOPが会員に無料で提供してる水はどうなるんだろうな?
時は移り所は変われど、人類の営みに何ら変わることはない
461 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:06:30 ID:2dZhbm4h0
462 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:09:56 ID:xivCxVv0O
梅雨前線が活発になるらしいこのまま順調に水位が回復するか…
463 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:12:15 ID:X904XLva0
雨雲、四国を避けてるし
早明浦ダムの周辺って杉林が殆どを占めているんじゃなかったっけ?
杉林ばっかりだと、保水力無いから水が溜まらないし
洪水や土砂災害も起きやすいってよく言われてるんだが・・・。
前から思うんだが、なぜ、
栃木の人間は東京に水を分けてやってるって言わないのに
徳島の人間は口を揃えて香川に水を分けてやってるって言うのだろうか。
466 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:26:50 ID:AOnnpjuyO
断水とかでタンクに水を多めにみんな貯めすぎて余らして最後捨てる日々になりそうな予感
467 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:28:58 ID:X904XLva0
>>465 自然のままだと間違っても香川に行かない水を
阿讃山脈に水道(香川用水)トンネル掘って横取りしてるから
468 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:32:07 ID:T0kBF6irO
(・∀・;)ざるの大して
469 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:35:49 ID:30EgfwMW0
見てみたら、普段は渇水にならない
香川の東の方(香川用水に頼っていない地域)のほうがヤバいじゃん。
前山ダム貯水率20%切ってるってよ。
>>467 横取りってw
自然のものだから何とも言えんと思うけどな。
香川からそのぶんお金貰ってないの?
470 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:45:43 ID:KbaXBRyp0
最近、思うのだが・・・
早明浦ダムってバス釣りの大会が開かれるくらいの場所だろ?
ってことは、プラスティックワームが、かなり捨てられていると思う
それから滲み出る環境ホルモンまでは・・・濾過できないよな?
香川・徳島のみんな・・・
水道水、飲んでる?
おや、香川県民のようすが…
472 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:13:46 ID:nxrIqqXv0
北関東3県でもネタ的に張り合うことはあるが
なんで四国の人はここまでいがみ合うのか
ちなみに高松と松山の区別がつきません ごめんね
473 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:15:30 ID:XnuDMWMfO
26日あたりから断水に
476 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:22:52 ID:nxrIqqXv0
>>475 四国に仲違いするような歴史があったってこと?
山口と福島みたいに?
477 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:23:19 ID:eJsbQ5A70
俺=OCWiwDoR0
>>408 >実際、渇水の影響も支流の水がプラスされる下流ではなく、上流域が先に受けている。
>それなのにダムの水を徳島以外に流せというのは徳島西部の住民を蔑ろにしているのではないか。
徳島以外に流すことが徳島西部の住民を蔑ろにすると主張しているんだから、俺は香川に比べて
徳島西部の人間が粗雑に扱われていると主張しているととったわけよ。
そのあたりをはっきりさせるために
>>376で聞いたら、三好周辺で「だけ」で取水制限があったと回答
があった。で調べたけどそんなことはないと。
結局香川と比べて徳島西部が蔑ろにされているなんて事実はなかったわけだ。
ってことは「蔑ろ」にされているというのは徳島県内での比較の話ってことになって、それは純然に
徳島の内政の問題でしょう。
そんな話を香川用水の話題と混同するような文脈でだすなってことですわ。関係ない。
で、割合の話。
マジックというからには割合よりも量の方が本質だといいたいんだろうけど
その9.74に元々何にも使われていなかった6.57が含まれていることの意味を無視しているのは意図的かい?
渇水という災害時に無駄な未利用水を絞るのは当然でしょう。誰も損しないんだから。
実質的な利用水の節水量でいえば香川用水の方が多いわけだ。
もともと利用量は徳島の方が多いのに利用水の削減率も削減量も香川の方が多いということに
不自然さを感じないかい?
まぁ、その原因は不特定用水なわけだけど、これについてはこれまで既存水利として議論はなされて
いなかったわけだ。
しかし深刻な渇水となった今、水の持続的な利用をはかるために国交省主導でその制限の議論を
しようとしているのに、徳島は議論の席につこうともしない。
これが徳島が自分達のことしか考えていないと批判されている原因でしょう。
478 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:23:58 ID:/DW4ja0q0
>>467 そういえば、徳島のホームページにも讃岐山脈ではなく「阿波山脈」って書いててワロタw
479 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:26:11 ID:/DW4ja0q0
480 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:28:25 ID:X904XLva0
>>478 県境は尾根だからね
徳島側からみれば阿波山脈
香川側からみれば讃岐山脈
481 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:28:32 ID:RvOsF+9W0
>>461 少しは足しになるかと思って、ダムで小便してきた。
483 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:31:04 ID:eJsbQ5A70
>>467 横取りも何も吉野川の水は徳島のものではないよ。
もちろん香川のものでもない。
国土交通省の所管であって、配分の事務はほとんど国交省がやってる。
徳島にもともと帰属していた吉野川の不特定用水と呼ばれる部分は
一滴たりとも香川に流れてないから徳島が横取りなんて言う筋合いはないよ。
ちなみに阿讃山脈なんてない。讃岐山脈ならある。
484 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:31:14 ID:XnuDMWMfO
徳島は魏
香川は呉
愛媛は蜀
愛媛と結託し徳島を
485 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:31:19 ID:BvDZhdHpO
ドカベンかよ
486 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:33:57 ID:eJsbQ5A70
>>480 不正確だね。
徳島を含む全正解で正式な名称は讃岐山脈。
一方徳島県内だけで通用する非公式な名称が阿讃山脈。
487 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:41:04 ID:eJsbQ5A70
訂正;
全正解→全世界
488 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 04:54:42 ID:XnuDMWMfO
香川は断水になります
徳島は垂れ流し
489 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 05:09:52 ID:GzJ0q2/Y0
>>477 何を言ってるんだこの基地外は?
>実際、渇水の影響も支流の水がプラスされる下流ではなく、上流域が先に受けている。
この証明として「徳島県内で上流部のみ取水制限されたことがあった」と言ってるんだろ
どこから香川と比べる話が出てきたんだ
490 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:41:55 ID:xivCxVv0O
国土交通省の人が水の配分決めてるの?
491 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:52:50 ID:ubK3toBy0
492 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 07:31:30 ID:AYd6SDUc0
四国は中央構造線が作ったある意味不自然な地形だから
県境と関係なく思わぬ所に上流があったりするんだよな
493 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 07:35:01 ID:2YQBmcWQ0
徳島のは捨てているんじゃないんだよ
あれだけの流量を確保しておかないと、吉野川の河口に海水が入ってきて、辺り一面塩漬けになってしまうんだよ
塩害って流水量が減って即顕れるのでは無く、地下水(伏流水)の減少とか
いろいろな要素があるのだが。
どうも香川県民は年間を通じて河川維持流量の13トン/秒を流しておけば大丈夫
みたいな浅い思考回路しか無いみたいだな。
得意げに書く前にもう少し河川工学とか勉強した方が良いと思う。
>>495 あなたは2ちゃんの運営でIPでもわかるのですか?
497 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 10:10:44 ID:oI5pV4jl0
水ぐらいで争うなよ
江戸時代じゃあるまいし
四国からこれから死国の季節を迎える。
499 :
名無しさん@八周年:
逆打ち乙