【調査】 安倍内閣支持率、28.8%に急落。年金不信が直撃、発足後最低に…時事通信調べ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・時事通信社が8〜11日に実施した6月の世論調査結果によると、安倍内閣の支持率は前月比
 10.6ポイント減の28.8%に急落し、昨年9月の政権発足後最低を記録した。内閣支持率が
 「危険水域」とされる3割を切ったのは2001年4月の森内閣以来で、小泉内閣では一度も
 なかった。一方、不支持は政権発足後最高の48.4%(同14.8ポイント増)。年金記録漏れ
 問題に対する国民の不満や不信が安倍政権を直撃した形で、来月公示予定の参院選にも
 響きそうだ。

 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回答率は67.5%だった。
 男女別の支持率では、これまで40%前後を維持してきた女性の支持が、前月比10.1ポイント減の
 29.9%にまで落ち込んだ。不支持は同13.1ポイント増の41.8%で、初めて支持と不支持が
 逆転した。男性は支持27.6%、不支持55.6%だった。年代別に見ると、60歳以上を除いて
 不支持が支持を上回り、特に30〜50歳代は不支持が5割を超えた。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007061500700

※前スレ(★1:06/15(金) 15:34):http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181935459/
2名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:09:26 ID:xzJVH8NX0
壺三隊が来る前に2ゲト
3名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:10:58 ID:OlQuHGFP0
安倍内閣 約9ヶ月の成果(抜粋)                  Ver.0706
-------------------------------------------------------------
北朝鮮経済制裁・朝鮮総連圧力      → 実施中
防衛省昇格・海洋基本法          → 済
集団的自衛権                 → 研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外       → 実施中
サウジ等中東関係強化           → 実施中
中国サミット正式参加            → 拒否  ← New
宇宙基本法(偵察衛星)           → 準備中 ← New

憲法改正9条破棄              → 準備中
国民投票法                  → 済
教育基本法改正・教員免許更新制    → 済・成立予定
犯罪収益移転防止法(マネーロンダ)     → 済
少年法改正厳罰化             → 済
社保庁解体(非公務員化)         → 準備中 ← New
公務員削減・給与削減・天下り制限   → 準備中

マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策 → 準備中・提訴中 ← (笑)
国立追悼施設・女系皇室典範       → 阻止中
「従軍」慰安婦捏造              → 国会で強制を完全否定
南京「虐殺」捏造               → 未(否定の動きあり)

在日参政権・人権擁護法案        → 阻止中
サラ金壊滅・パチンコ壊滅         → ほぼ済・検定規制強化中
同和利権にメス                → 実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪  → 未

社保庁の犬 小沢・民主党 (気違い社民・共産は論外)
-------------------------------------------------------------
条件反射で与党に反対・国を売ろうが、生活が、第一(笑) ← ポイント
4名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:12:27 ID:fKgoj2te0
>>3
安倍ちゃんGJ!!
5名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:12:34 ID:B9Dcw54+O
明日も支持率出るんだっけ?
改善要素はないな
6名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:13:00 ID:tUjBxzIQ0
右頬を叩かれたら左頬を挿し出し叩かれても、気にしないでやりたいことをやる
7名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:16:20 ID:wwmrV89k0
>>3
やってるよってポーズばっかで実のない内容ばかりズラズラと
良く恥ずかしげもなく書けるなあ。チームセコウは。w
8名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 15:16:35 ID:iKBlUzsJ0
>>3
一目で国内情勢を改善する意思の無い事がわかるな。
外交で内政の失策を補おうなんて、数十年前に歩いて失敗した道ですが?
9名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:17:22 ID:JRBtoFrB0
安倍もまた侍だった
10名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:17:27 ID:OlQuHGFP0
                  /⌒\
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   核ミサイルが飛んでこようが、領海の資源を泥棒されようが
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   特亜に国を売ろうが、生活が、第一!!
    ._|.    /  ┃__   .|   
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    あ、もとい、支那朝鮮が、第一(笑)
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
11名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:17:47 ID:2fLOlPuP0
お疲れ様でした
12名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:18:13 ID:fq8Z1HuJ0
■国家とは■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 「利益追求者」の集合からなる「利益追求団体」の事である。
 「独占国家」とは少数の「利益追求者」が、政治、経済的に
 「独占」する状態にある国家のことである。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
利益追求者の政治的・経済的「独占」は

「優越的地位」を利用した「不公正な社会契約」の強要を生む
(い)独占を背景にした、差別、猛烈な格差
(ろ)独占の拡大再生産を目的とした、法律整備と行政、司法
(は)殺しと破壊、脱法による利益追求の容認

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
民主主義とは、この『独占』を極力排除する為の、政治システムである。

現行憲法は、独占主義から、民主主義、自由主義を守る、防波堤である。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
自民党は「独占主義社会」を構築した。

その結果、
(い):年金は、少数の「独占者」ばかりが貰える格差システムになった。
(ろ):それを維持する、法律、行政、司法が行われるようになった。
(は):国民と国家との社会契約が一方的に破られた。

こんな、独占政党、独占行政に、国家サービスを担わせて良いのか?
13名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:18:34 ID:xzJVH8NX0
>>8
???
14名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:18:37 ID:5S1dP2FZ0
まだそんなにあることのほうが不思議

学会信者と土建屋て 人口多いんだなぁ・・・

15名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:19:02 ID:kJLhAM6o0

>>3

カルト安倍信者?? 安倍か自・公と心中して。
16名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:19:28 ID:3sxIeoi+0
↓セコウの必死の書き込みが続きます
17名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:19:32 ID:OJ/grxspO
m9(^Д^)プギャー
18名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:19:43 ID:OlQuHGFP0
社保庁の犬 小沢・民主党の迷走                  Ver.0706
-------------------------------------------------------------
北朝鮮経済制裁・朝鮮総連圧力      → 反対中
防衛省昇格・海洋基本法          → 反対済
集団的自衛権                 → 反対中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外       → 反対中
サウジ等中東関係強化           → 反対中
中国サミット正式参加            → 推進中
宇宙基本法(偵察衛星)           → 反対中

憲法改正9条破棄              → 反対中
国民投票法                  → 反対済
教育基本法改正・教員免許更新制    → 反対済
犯罪収益移転防止法(マネーロンダ)     → 反対済
少年法改正厳罰化             → 反対済
社保庁解体(非公務員化)         → 反対中
公務員削減・給与削減・天下り制限   → 反対中

マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策 → 推進中
国立追悼施設・女系皇室典範       → 推進中
「従軍」慰安婦捏造              → 推進中
南京「虐殺」捏造               → 推進中

在日参政権・人権擁護法案        → 推進中
サラ金壊滅・パチンコ壊滅         → 反対中
同和利権にメス                → 反対中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪  → 反対中

安倍内閣 約9ヶ月の成果 (気違い社民・共産は論外)
-------------------------------------------------------------
美しい国つくり                → 戦後体制からの脱却中
19名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:20:39 ID:B9Dcw54+O
安倍辞めさせたら自民の人気低下は一応おさまるだろうな。
20名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:21:31 ID:qGqiOL7V0
安心しろ。
参院では自民公明には
絶対入れんからwwwwwwwwwwwwwww

経団の犬めが。
21名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:21:34 ID:3sxIeoi+0
>>18
一方的な見方だと、逆に信用してもらい無いと思うよ。

あ、ミンスの逆工作員の方ですか?
22名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:21:55 ID:OlQuHGFP0
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ
23名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:22:26 ID:eOgOBImG0
民主も自民と似たり寄ったりで、更に税金使いたい放題。
社民とかわけわかんないフェミ団体はどうでもいい
共産は、偏った団体じゃなければ、考え方は共産方面にもっと日本が戻ってくれたらなあと

80年代くらいに振り戻らないかな

アメリカの追随してる自民公明なんかもうへきへき
24名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:22:59 ID:Db2sBp1G0
「日米規制改革イニシアティブ」両国首脳への第6回報告書 平成19年6月6日

日本国政府は2006年度に新健康フロンティア戦略及びイノベーション25を通じて
保健医療制度の変更を提案し、また経済財政諮問会議の民間議員が医薬品の
研究開発、臨床試験、審査及び償還価格について提案を行った。厚生労働省及び
中央社会保険医療協議会(中医協)等の審議会が日本の保健医療制度の変更を
検討し実行する際には、

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
米国業界を含む業界は、厚生労働省に対して意見を表明することができ、
厚生労働省は、その意見を考慮するものとする。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

http://www.asyura2.com/07/senkyo36/msg/683.html
-------------------------------------------------------------------------------
これが自民党が目指す美しい国でございます。

国民皆保険は廃止で、自己責任で民間の保険会社と契約しましょう。
保険料が払えない貧乏人はとりあえず死んでくださいね(^-^)
25名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:23:00 ID:UgUmFoUO0
セコウは次は何をスケープゴートにもってくる気かな?
それにしても自民党もすっかりけちくさい集団になり果ててしまったな。
26名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:23:14 ID:wwmrV89k0
>>22
参院は政権に関係ありません。
セコウお得意のすり替え論乙。

ちなみに自民やりたい放題だと朝鮮の属国になるだけです。
もう半分なりかけですが。
27名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:23:25 ID:qwHx4tTfO
消去法でいくと共産党しか残らないですー
28名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:23:27 ID:EcISBoY90
◎安倍・自民党、半年だけの成果(抜粋) 美しい国 ?
---------------------------------------------

少子化対策      → 税金投入で低賃金の外国人労働者受け入れ拡大  日本人は増税
外資献金解禁     → 済
韓国・中国ビザ拡大  → 済
北朝鮮経済制裁    → あさり等の経済制裁実施、逆に朝鮮銀行に公的資金4107億円投入
統一教会人事を優遇  → 重要ポストに統一教会幹部を選ぶ 「美しい国」は統一教会のパクリ
創価学会人事を優遇  → 重要ポストに創価学会幹部を選ぶ

拉致問題        → まったく解決しない上、統一教会の6500人の拉致は揉み消し
残業代0法案      → 準備中
過労死容認法案    → 準備中
やらせタウンミーティング、NHK強制放送命令 → 実施済み
NHK受信料強制徴収  → 準備中
郵政造反落選組復党  → 済
松岡農水相事件     → 揉み消し 済

サラリーマン増税案   → 済
ニート・フリーター増税案   → 準備中
議員年金廃止        → 議員年金拡大にすり替え中
天下り制限         → 天下り合法化にすり替え中 人材派遣パソナ癒着 サラ金にも天下り拡大
サラ金壊滅         → サラ金の援護法案にすり替え、批判を受け、サラ金規制3年先送りに
パチンコ壊滅         → 地元では、パチンコ利権のプリンセス安倍 大手パチンコチェーン「七●物産」
法人税減税、消費税増税  → 経団連減税、国民増税を計画中
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
29名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:24:49 ID:B9Dcw54+O
まあとりあえず自民には壊滅的な惨敗をしてもらって、公務員の監視を政党業務に
加えてもらうのが望ましい
30名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:25:01 ID:kJLhAM6o0
>>3 >>18 ID:OlQuHGFP0

アホまるだし。こんなプロパガンダ、アカ以来の手法そのものやな。

31腐珍:2007/06/16(土) 15:25:25 ID:SpZ9ejN70
えっ?
まだ,28.8%もあるの?
32名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:25:56 ID:YCTyRiuE0
最近騙された例。

年金記録サンプル調査3000件、ミスさらに23件
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070613AT3S1300G13062007.html
>約3000件の年金記録のサンプル調査で、発表済みの4件以外に新たに23件のミスがあったとの報告をまとめた。

年金照合まず90億円 最終費用、見通し立たず
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070610/fks070610001.htm
>10年近くはかかるとされており、莫大(ばくだい)な額になるものとみられる

終盤国会 国民に分かる判断材料の提示を
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017200706050133.html
>記録不備問題は二月に発覚しており、長期間放置してきた安倍首相の責任は重い。

年金問題:第三者委、法根拠なく実効性不透明 国会焦点に
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070616k0000e010052000c.html
>14日の参院厚生労働委員会。民主党の直嶋正行氏から「法律に根拠がない第三者委に、職権による
>証拠調べや証人出頭要請は可能か」と問われた田村憲久副総務相は「国民の権利を制限するものは
>今のところ想定していないが、検討中」と苦しい答弁を迫られた。

いつも検討中の政府には年金問題を調べるつもりなんてまるで無し
国会で1年で調べるって言ってたけど実際は10年近くかかる模様。
その上2月から5000万件の事が分かってたのに国民に知らせず。
4件と少なく発表した直後に嘘がばれる。
皆さん騙されまくりですね。
33名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:26:06 ID:uscHCW600
>>26 それ自民支持を装ったコピペで大量に貼られてるんだが・・。

   北は勿論、韓国とは表向き友好国なんで「氏ねチョン!」とはいかないが、
                           放置プレイしてるぞ。
34名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:26:06 ID:EcISBoY90
             ______
             \     :::::/
              │ 統一::│
         /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         ( ◯ / /)  (\\ ○ )   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
         \ / ./● I  I ●\\/    /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
   / ̄\   /  // │ │ \_ゝヽ     \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
  , ┤     ト、      /│  │ヽ    :::ヽ
 l  \__/  ヽ    ノ (___):::ヽ    :::|
 |  ___)( ̄  |    I      I  :::::: ::::::|
 |  __)  ヽ.ノ   /トエェェェェエイ\  ::::::::|
 ヽ、__)_,ノヽ    /ヽニニニニソヽ  :::::::::/
    \      \    __   ' :::::/
【安倍改悪】 外国人登録者数、過去最高208万人…1位は韓国・朝鮮、2位の中国は1位に迫る勢い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179285127/
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
【売国】 三角合併の解禁 【亡国】 ★2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1178527955/
安倍氏、中国人留学生受け入れの大幅拡充が必要
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1129988163/
【“サラ金”族議員】とことん腐っている自民党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160763784/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
■安倍首相がカルト統一教会「合同結婚式」に祝電! 3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160765245/
【安倍】統ー教会・創価学会連全政権【池田大作】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157786585/
35名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:27:02 ID:tUjBxzIQ0
国民こそ富を生み出す財産である
36名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:27:13 ID:kJLhAM6o0

おうおう、アカ党以下のプロパガンダ、セコウどものアホのオンパレードや。

37名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:27:16 ID:xzJVH8NX0
壺三隊キター!
38名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:27:22 ID:H0MVfbh/0
丸山が自民から出る。
流れが変わると思う(棒)。
39名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:28:21 ID:B9Dcw54+O
特例法案の対象にならない時効分1155億円が見つかったんだろ?
安倍の拙速が明らかになった以上、もう辞めるか自民も道連れか選ぶしかないだろ
松岡のように
40名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:28:26 ID:cYUTkVIQ0
安倍はよくやってる
今までがひどすぎたんだけどw
マスゴミは時代遅れのこめんてーたーばかりだから
見方が間違ってる
41名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:29:00 ID:DaATqz97O
選挙前になると責任ごまかしや国民をだまそうと自民も必死だな
42名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:29:03 ID:2is05QhpO
本業の不手際だから、ノーパンしゃぶしゃぶ以上の不祥事だろ
なんで官僚批判が皆無なんだろう。
43名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:29:30 ID:hgj/TuNHO
つうかもう政権交代なんて生温いこと言ってねーで市民革命起こすくらいのことしねえと日本終わらなくね?

ただ革命ってアカ臭い言葉がなぁ
なんかいい言葉ない?
44名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:29:40 ID:+apwmvfX0
よく考えての結論かもしれないが
社会保険庁の職員と一緒に
民主党を支持する結論になるのは、
どう考えても、おかしいのではないか。
45名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:30:06 ID:eOgOBImG0
>>38 国民も馬鹿じゃないからさ、有名人=当選させようって事はないよ
46名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:30:33 ID:5S1dP2FZ0
無作為のアンケートだからその半分は選挙に行かない人々

しかし自民支持のこの28.8%は創価信者と土建屋だからほぼ確実に選挙に行く

まだ選挙では50%以上の支持率となってしまう


おまいら 選挙は行けよ?
47名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 15:30:33 ID:iKBlUzsJ0
>>43
維新とか?
48名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:30:49 ID:+ceTfW0MO
ミンスよりソウカがマシw
どうせ自民党が減っても
公明党が増えるから無問題w

なぜなら、この28%しか選挙には来ないから
49名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:31:35 ID:XT6NYzmJ0

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニュー速、民主党支持の朝鮮総連職員、わきすぎwwwwwwwww

「美しい国」 逆から読むと 「憎いし苦痛」     ←もちろん民主党発言w
【国内】朝鮮総連系の献金約2500万円 角田前参院副議長の選対収支資料に記載 [03/03]
【民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案【07/13】
【拉致】民主候補「選挙争点になってない拉致を取り上げる必要は無い」…産経報道
【民主党】 前原前代表 拉致進展なくば支援なしを批判 [02/14]
【民主党】 民主・愛知3区総支部へ総連系企業から献金320万円  [02/01]
【民主党】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない…[10/24
【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」 ★4[06 11/17]
【国内】核保有国としての「強い国力」が「経済大国」への土台−大阪でフォーラム 民主党松岡議員も参加 [4/18]
【民主党】公式HPのリンクに部落解放同盟中央本部
ttp://www.dpj.or.jp/link.html
【日朝】朝鮮労働党幹部が、民主党・川上義博に国会議員団訪朝を提案・・・小沢代表に伝える[04/05]
【民主党】 13人10組織が献金認める 角田副議長、虚偽説明か [01/26]
【拉致問題】「北朝鮮への経済制裁の議論は尚早」-岡田民主党代表[11/06]
【日朝】「強制労働840万人、虐殺100万人、従軍慰安婦20万人」は別途補償を…朝鮮労働党幹部、前衆院議員に★2[4/4]
【政治】 “「日本人だろ!」と恫喝” 民主党議員の団体、高額本押し売りの出版社に名義貸し&1億円超授受
【日韓】韓日各界人士の新年辞 強制連行など戦争責任を検証し、アジアの平和と繁栄のために、活動することを誓います…民主党議員[1/1]
外交小論・真の国際化の特効薬:韓国国連常任理事国入りfirst!
北朝鮮工作員辛光洙の釈放を求めた民主党と社民党3
朝鮮の人々は非常にまじめに見えました。まじめさ、勤勉さというものも、最近の日本人が忘れかけている点ではないでしょうか
民主党支持の、在日動画↓
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=143121
50名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:31:47 ID:8t9V2+R60
そして月末には住民税爆弾が爆発。
もう駄目だな
51名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:34:13 ID:fq8Z1HuJ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
自民党へ

親を気取るなら、子の面倒はしっかり見ろよ!!

子の養育放棄:年金破壊、賃金破壊
放蕩三昧:子の賃金を出し渋り、独占
家庭内暴力:不都合な子には、右翼テロ

お前らは、DV家庭の家長と同じなんだよ!!ゴラ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
52腐珍:2007/06/16(土) 15:34:40 ID:SpZ9ejN70
セコウ涙目!
53名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:35:49 ID:gzYqNIll0
20日くらいに一度爆発
25日に大爆発
54名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:36:36 ID:o+URaS5+0
お前等マジ民主に入れる気?
55名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:36:37 ID:kXsWPx2i0
>>49
特徴
特定の政党・候補者を中傷する同一定型文またはAAを大量連投コピペする行為
特定の政党・候補者への投票誘導を意図する同一定型文またはAAを大量連投コピペする行為
(注)参議院選挙が近づいていることもあり非常に増えてきました。

a) 投稿内容 >>2以降で報告
b) 規模頻度 全体では推定数百レス以上(今後、選挙が近づくにつれさらに増える見込み)
c) 爆撃範囲 複数板の数多くのスレ(ほぼ無差別的)
d) 継続性  2007年6月に入ってからコピペ爆撃が始まる

◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式を合わせて報告して下さい(書式4を推奨)。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
 【書式4での報告例】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181509978/114 2007/06/11 06:46:41 ID:IqNWchhF0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181510148/96 2007/06/11 16:46:02 ID:IqNWchhF0
※スペースは半角です。
※曜日表示は消して、時系列で、報告して下さい。
※報告1レスあたり、指定するURLは10個程度迄、それ以上は分割して下さい。

知ってるか?
2ちゃんでお前ら監視されてるぞ
56名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:36:56 ID:eOgOBImG0
910000000000

です。 女、子ども抜いて半分が住民税納めてるとして、70000000人
1人13000円上がったとして 910000000000円 月税金が入ります。

どう無駄遣いするか見物だ。

各自治体、官僚、公務員、議員、公僕全て、領収書1円から提出しろよ。
公認会計士や、オンブズマン雇ってチェックしたとしても
今のザル、湯水のごとくの無駄遣いより税金の垂れ流し食い止められるんじゃないか?



57名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:37:45 ID:GLp4eWB30
森内閣の支持率に比べればかわいいもんだろ
58名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:39:48 ID:zZf0OmCgO
痔民工作員必死wwwww
59名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:40:39 ID:gzYqNIll0
>>53
共産か民主か迷ってるけど民主かな
クソ自民死ね
60名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:41:05 ID:RH5Q6j6j0
50人中50番のモリヨシローがいます。
48番でも47番でも良いではないですか。
61名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:42:43 ID:B9Dcw54+O
>>59
俺は選挙区は民主、比例は共産にしようか検討中
できるだけ死票にならないように
62名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:43:23 ID:kJLhAM6o0

参院選をステップに、一度民主党に政権を渡しましょう。
そうすれば、ホンマの民主がわかるやろ?!
そんで、自民、民主のホンマの区別がつくってもんや。
63名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:43:31 ID:eOgOBImG0
毎月1兆円以上は、税金が地方へ移行して潤うわけだ

64名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:45:13 ID:uHDkvlY90
政治にあまり詳しくない俺に誰か教えてくれ。
自民が良くないのは2ちゃんの書き込みでだいたい分かったんだが、
民主のよいところはどこなんだ?
結局政権とっても自民と変わらん気がするんだが・・・。
民主支持の方教えてくれ。マジで
65名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:46:10 ID:hgj/TuNHO
考えたらアベチョン
国のためとは言っても国民のためなんて言ったこと無いもんなぁ
66名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:48:16 ID:wwmrV89k0
>>64
今回の選挙で政権がどうこうとかないので考える必要なし。
67名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:48:21 ID:RH5Q6j6j0
今度の参院選で、多くの国民は小泉催眠術から
解放されるような気がする。
68名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:48:51 ID:kXsWPx2i0
>>55で教えたらコピペとまったw
泳がせて晒し上げさせたほうが面白かったかな?w
69名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:49:32 ID:Atguv/oUO
自民も民主も売国
公明社民はピチガイ
共産くらいしかマシなとこない
70名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:51:17 ID:Db2sBp1G0
>>64
参院選最大の目的は、自民党を解体させて政界再編を起こさせるための布石。

別に民主じゃなくてもいいが、参院選で自公過半数割れが起きると、政権与党
としての基盤は大きく揺らぐ。

自民党員が自民党員であるための存在理由は政権与党であることただひとつ。
政権与党から脱すれば、自民党に所属するメリットがなくなるわけだから、
必然的に政界再編となる。
71名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:51:21 ID:wwmrV89k0
俺も選挙区は民主、比例は共産の予定。
共産はもう少し増やして労働関係での突っ込みタイムを増やしたい。
なんにせよ今は野党の力が無さ過ぎて議論にすらならないのが駄目だ。
72名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:52:56 ID:B9Dcw54+O
自民信者を見てるとカイジのパチンコ編の最後に出てくる空気の装置を思い出すな。
年金、税金の恨みは圧倒的で抗しきれないだろう。
73名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:55:31 ID:Ffk1aCOB0
改定入管法で指紋採取復活 「外国人を犯罪者と仮定、人権無視」…韓国民団が反対表明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177494829/
日本へ入国する外国人の指紋採取義務づけへ…民主党幹部ら人権上の問題指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/
【国連人権委】「日本は人種差別はびこる。特に外国人を犯罪者扱い」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148096973/
市民団体・民主党議員ら、「不法滞在外国人の収容緩和」や「難民認定拡大」求め大規模抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097682041/
「密告社会作りに加担」…民主党の指摘で不法滞在外国人通報制度見直し示唆 法務省
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079431583/
【国連人権委】「日本の不法滞在外国人通報制度、即刻撤廃すべき」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121080527/

【東京都知事選】浅野氏、在日外国人や同性愛者らと接し…「人権」「差別問題」を争点に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174958157/
浅野氏 志同じならと民団に支援を要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/
浅野氏 「勝手連」から「政党戦」に方針転換…民主・社民とがっちり握手
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175266248/
【韓国民団】 民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088695789/
【韓国民団】 在日外国人を救済…無年金障害者 民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
「在日外国人・障害者・部落・ホームレス・女性を差別から守れ」 人権擁護法成立を求める集会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166447573/
【国連人権委】「日本は同和・在日外国人などへの差別あり」 人種差別禁止法制定要請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131507644/
人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然 朝日社説
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
人権擁護委員の条件に国籍の制限を設けない「民主党・独自案」 衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
74名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:56:46 ID:3sxIeoi+0
>>64
どんな権力でも入れ替えが無ければ必ず腐敗する。
これは歴史が証明している

これだけ知っておけば大丈夫
75名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:57:42 ID:cYUTkVIQ0
民主や共産に入れるて必死に書いてるのって
笑っちゃうんだよなぁ
76名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:58:41 ID:kXsWPx2i0
>>73
【ネット】 2ちゃんねるで「民主党支援の候補者、反日団体が応援」など民主党中傷10万件→捜査当局、情報収集へ★13
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177849123/

<ネット中傷>民主党“標的”10万件 都知事選と参院補選

・統一地方選で今月実施された東京都知事選と参院沖縄選挙区補欠選挙を巡り、それぞれ
 8日と22日の投票日数日前から民主党や同党が支援した候補について誹謗(ひぼう)する
 書き込みがインターネットの掲示板に集中的に張り付けられたことが分かった。
 書き込みは現在、検索サイトで計延べ約10万件がヒットし、ネットを舞台とした“中傷”としては、
 過去に例がない規模。短期間に張り付けが繰り返されていることから、組織的に行われた
 可能性があるとみて、捜査当局も情報収集に乗り出した。

 都知事選については、今月7日の巨大ネット掲示板「2ちゃんねる」の「料理」に関して
 話し合う掲示板などに掲載。「東京都の人は、ぜひ読んでみてください」としたうえで、民主党が
 支援した候補者名を挙げ、「反日団体が総がかりで応援しています」などと書き込んでいた。
 同じ内容の文書は、「2ちゃんねる」内の多数の掲示板や一般のブログにも「コピー、ペースト
 (張り付け)」されて、転載、引用されていた。
 参院沖縄選挙区補選についても、「2ちゃんねる」の今月21日の医学掲示板などに掲載。
 「どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります」などとしていた。
 いずれも投稿者は不明だが、根拠もなく中傷していた。ネット利用者からは「世論誘導を
 たくらんだ工作では」と不審がる声も出ている。

 これら二つの書き込みを検索サイトで調べると26日午後7時現在で、都知事選では
 約2万件、参院沖縄補選では約8万件が表示された。重複を除いたとしても転載、引用件数は
 膨大になる。こうしたネット上での「怪文書」は瞬時に大量に頒布可能で、今後問題化する
 のは必至だ。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070427-00000014-mai-soci

そろそろやばいと思うよw
77名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:00:06 ID:pF+dCpbS0
TBSの支持率
NHKの支持率
朝日新聞の支持率

正直、安部よりは高そうだ
78名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:00:24 ID:wwmrV89k0
現実問題自民党無視して日本の政治は出来ないから
自民党が国民の方を向いてないのなら向かせるように教育しないと駄目。
根本的に自民党支持でも盲目的に自民党に投票するのが
自民党のためになるわけではないのを知るべき。
人間がやってるんだから好き放題出来る環境じゃ腐敗するだけ。
国民ももう少し野党を上手く使ってコントロールしなきゃ。
政治はバランスだよ。
79名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:00:32 ID:eEbktvu30

総連に破防法適用したら流れは変わるよ
80名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:01:11 ID:JJlX6196O
時事通信社がやってるのって、内閣の支持率調査だけなの?
81名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:01:26 ID:cYUTkVIQ0
>>76

民主党中傷って
何が中傷なんだろ?w
82名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:01:57 ID:SXwYvyhU0
小泉はオレを騙した。
公務員嫌いの俺を「郵便局員が公務員でいいんですか!」
という小泉の言葉に引っかかり、この前の衆議院選挙、初めて自民に入れてしまった。
人生最大の失敗だ。
83名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:03:05 ID:jnbsdKXn0
>>82
どんまい
気がついただけましだぜ
84名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:03:18 ID:B9Dcw54+O
>>79
それでも自民は支持しないけど破防法適用は賛成
85名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:03:19 ID:d1bPD9JI0
>>75
どこを選択するのよ?日本新党、社民?
86名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:03:46 ID:oauqj6670
まあ、支持理由は人柄とかなんだろうな。
87名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:04:01 ID:EPQ/2MTs0

         _____
   _  / 安   \
  |  |/  _ノ  ヽ、_  \   もしもし、僕だお、僕・・・そう、シンゾーだお・・・
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \  年金不安を増やしてばっかりでごめんだお・・・
  |  |    (__人__)    |  

  |  |/  _ノ ヽ、_  \   これからはもう二度と菅直人のせいにはしないお・・・
  |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう一度チャンスをくれお・・・え?許してくれるのかお・・・
  |  |    (__人__)    | うん・・・うん・・・ありがとうだお・・・うん・・・それ じゃだお・・・ 

           ____
プチッ…  _  /  安  \
 ツーツー…|  |/  _ノ  ヽ、_  \   ・・・
      |  |  o゚⌒   ⌒゚o  \
      |  |    (__人__)    |  
      |_|     ` ⌒´     /
       §
      ∂
         __
   _   /⌒安⌒\
  |  |/( ●)  (●)\             
  |  |::::::⌒(__人__)⌒::::: \     バーカ!
  |  |    |r┬-|     |
  |_|      `ー'´     /
   §
  ∂
 ∽
88名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:04:17 ID:klVURqxc0
この前のビラといい、最近の安部の態度といい、
「責任与党」の姿からほど遠いんだから支持が下がって当然。
与党に求められるのは現実的に起きている諸問題への具体的な対策の立案と実施だ。
「責任の追及」なんてのは野党に勝手にやらせておけ。
与党なんだから実効性を伴った対策を今すぐ実施しろ。それがお前らの仕事だ。
89名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:04:46 ID:eOgOBImG0
共産が変な団体ぽくなければ、アメリカ・経団連マンセーの自民と逆やってる共産がいいんだが、

思想が共産よりでまともな政党無いの?

90名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 16:04:48 ID:ZDrFUEPX0
現在の自民党の大多数の議席は小泉の詐欺的な郵政民営化欺瞞議員のおかげ。
国民を詐欺にかけた絶対多数で強行採決を繰り返すクソ馬鹿の安倍には大敗の悲哀を味あわせる必要がある、ノンポリのチャネラーも投票に行って自民を大敗させよう。
91名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:04:49 ID:kXsWPx2i0
>>81
捜査当局に聞くとわかるな
10万件コピペするのは組織的にやらんとまず無理だから
調査したの公表してほしいね
92名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:06:37 ID:3sxIeoi+0
>>89
「無いなら作ってしまえ!」
という点だけはアメリカを見習ってもいいと思う。
93名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:06:47 ID:VURbFtb90
>>76
書いてあることが事実とあったとみえて、逮捕者が出なかったねw
94名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:07:17 ID:eOgOBImG0
>>90 小泉の郵政民営化マンセーで浮上したのがタイゾー
タイゾーは、次ぎ落ちて赤坂議員から撤退するのかな

95名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:07:24 ID:dzwcN6AU0
住民税や定率減税廃止は小泉路線を継いだ安倍の責任だけど
年金と安倍は何の関係があんの?

これこそ小泉と官僚の責任だろ
96名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:07:36 ID:U6iltkc50
安倍ちゃんのなんかやる気のなさそうな眠そうな顔で
イエーイとテを挙げた(それも中途半端に挙げてる(爆)
痔眠の広報ポスターが近くに貼ってたんだが
最近、見たら外されていた。まああれじゃーなーー(yr
97名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:09:11 ID:qfAxadJK0
>>88
持論だけ展開してれば威勢がいいが、
松岡の件にしても年金の件にしても、基本的に
情勢の変化に対応して手を打つということの出来ない人間なんだろうな。

もっと大きな何かが起きても対処は無様なものになるだろう。
リーダーとして不適格だと思わざるを得ない。
98名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:09:18 ID:z820RPTZ0







???総連売却問題って奴がありますよね???www






良い仕事しますねアベは




99名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:09:38 ID:+apwmvfX0
民主党は、税金で不動産を買う
党首の見識を誰も批判できない。

9年間主力メンバーが
全く変わってない政党で、
完全に腐敗しきっている。
100名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:09:49 ID:QQG4kBVG0

維新政党 新風なら 在日特権 1兆円以上の 廃止分を すべて 国民年金の資金に 充てててくれるよ
                 ハ_ハ    
               ('(゚∀゚∩  充てててくれるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

とりもどせ! 国家の誇りと日本のくらし

■安心・安全な社会 ――→ 不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
■在日特権の廃止 ――→ 特別永住資格付与制度の見直し
■外国人参政権に反対 → 国籍条項の完全徹底を図る
101名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:10:30 ID:DUMGdLAk0
所得税減税 + 企業増税

これで得するのは公務員です。

会社員は所得税減税で一時的に収入が増えても
企業増税分が人件費抑制となるリスクを抱えます。
公務員は会社に所属していないので、所得税減税
の利益だけを得るのです。
102名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:10:35 ID:3sxIeoi+0
>>93
釣られてやると事実でも捕まる
103名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:11:14 ID:kXsWPx2i0
>>93
捜査中なんじゃね
まぁ自民党がもみ消したのかもしれんけど
104名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:11:37 ID:wwmrV89k0
しかしなんで起こりもしない民主党政権とか共産党政権の心配してる奴がいるんだろうか。
105名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:11:55 ID:eYbzccGH0
てか、自民内部でも新たにリーダーを作り出すような
動きがあってもいいと思うが・・・やっぱ選挙が近いからおとなしいのか?
106名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 16:12:49 ID:ZDrFUEPX0
安倍の馬鹿面見ていると無性に腹が立ってくる。
それ以上に参議院の片山寅之助(岡山選挙区)は絶対に落選させなければならない。
片山寅之助は存在する価値が無い、あんな馬鹿を議員にしていたら日本は滅ぶ。
次の参議院選挙では青木(島根選挙区)を落選させよう、それで少しは永田町の空気も綺麗になる。
107名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:13:53 ID:gzYqNIll0
施工が逮捕されたら笑うな
108名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:14:00 ID:oauqj6670
>>104
まあ、御布施をしないと地獄に落ちる、
というのと同じような感覚なんだろう。
109名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:14:36 ID:a0Yj1N2n0
さて質問です。

住民税アップの元凶の小泉先生が街頭演説に来ました。
あなたなら見に行く?
110名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:14:51 ID:4WRT4YNc0
>>93
今、捜査当局が民主党批判に関して 2ch に手を出すと完全に逆効果だろ。

金子氏を逮捕した京都府警のせいで、警察は winny からの捜査情報漏れを
止めることもできなくなったようなものだ。警察もヤクザと同じでメンツを
優先して大ドジを踏むくせがあるから案外、バカをやるかもね。

逆にそれを見越して選挙直前に2ch に手を出して反民主党の祭りを作り上げる
という手もあるか。
111名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:15:02 ID:DUMGdLAk0
所得税減税 + 企業増税

これで得するのは公務員です。

会社員は所得税減税で一時的に収入が増えても
企業増税分が人件費抑制となるリスクを抱えます。
公務員は会社に所属していないので、所得税減税
の利益だけを得るのです。
112名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:15:07 ID:qfAxadJK0
>>105
いくらなんでも今表立って動いたら現リーダーの足を引っ張ったことになっちまうから
安倍がコケても次は狙えなくなっちまう

水面下では激しい綱引きをやってるだろうが、表面化するのは参院選後だろう
負け方にもよるが、開票後数日で安倍はゾンビ化だろうな
目はもう半分ゾンビ化してるが(苦笑)
113名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:15:15 ID:Wxm7zij/0
参院選で大コケしたら解散もありうるか?
114名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:17:20 ID:kXsWPx2i0
>>109
小泉ってマスゴミが熱狂的に祭り上げてるだけなきがする
マスゴミは小泉改革の痛み一切無いからわからないんじゃないかな
115名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:17:23 ID:oauqj6670
>>112
ゾンビ化なんて言ったら、カメラ目線が・・・
116針万本 ◆10000lSb2o :2007/06/16(土) 16:18:09 ID:05U3WZlx0
日本国政府自体早くなくなってほしい

日本は無政府で十分
117名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:18:39 ID:ReZbwu+h0
>>109
「じゅんちゃーん」←

これ叫んだ奴ってやっぱさくらだったのかな
118名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:19:07 ID:+ORBvCMr0
しかし安倍の閣僚には異様に地雷が多い
任命責任は本人にあるとはいえ、なんかちょっと身内にハメられたんじゃないかと
勘繰りたくなっちまうくらいだ
ソニータイマー内閣
119名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:19:24 ID:9RoXbRk1O
まだ20%もあるのか
120名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:19:48 ID:N/lihg740
また、山本一太が安倍のイメージソングを作れば支持率上がるんじゃない
121名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:20:05 ID:PvrrHkV/0
年金問題が無かったとしても自民なんかに入れないけどねw
122名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:20:29 ID:6n75z4hn0
>>113
そりゃ解散するしかないでしょ。
法律では参議院で否決されても衆議院の再採決で法案通るけど
現実にはそんな無茶できないし、野党は参議院で法案採決をギリギリまで
引き伸ばすだろうから、どの道法案は通らなくなる。

これを打破するには解散総選挙しかない。
自民の議席は減るだろうが、ここで過半数取れば
今度は民主が法案一本も通さないなんて無茶ができなくなる。
(それにおそらく総選挙で政権取れなかったら、自民に鞍替えする
民主議員もゾロゾロ出てくる)
123名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:20:35 ID:3sxIeoi+0
>>119
「私は、コップの水が減ったとは考えず、まだこんなにあると考える」
124名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:20:36 ID:RrwHHHGE0

まあ、

神の国=美しい国

と思えば納得できる。
所詮、無能の証明。
125名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:21:35 ID:kXsWPx2i0
>>117
街頭演説なんてサクラがつきもんでしょ
これはどこの政党関係なくだと思うけど
126名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:22:18 ID:oauqj6670
まあ、タウンミーティングでもサクラやってたシナ。
127名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:28:03 ID:Y5VolkTd0
工作員のID検索するとほんとおもしろいな
128名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:29:26 ID:eOgOBImG0

小泉なんか、メディア心理を悪用しただけじゃねーか

何踊ってんだよ


129名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:29:29 ID:Db2sBp1G0
----------------------------------------------------------------------------
自民党の中堅・若手議員は14日、議員連盟「年金危機突破に行動する議員の会(仮称)」
(会長・石原伸晃幹事長代理)を結成、党本部に約80人を集めて初会合を開いた。
社保庁の対応が依然鈍く、参院選前の大事な時期に国民の批判が収まらないことに焦った
議員が立ち上がった形だ。

 「われわれの政治生命がかかっている。社保庁と心中するつもりはない」

http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070616/fks070616001.htm
----------------------------------------------------------------------------

何が「われわれの政治生命」だ?!
「国民の生命」がかかってるんだろボケ!!

結局は自分たちの政治生命しか脳がない自民党馬鹿議員に政治をやる資格はない!
130名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:30:36 ID:DuExFOAd0
            ___     ________
     ____,../     \   | |  小泉自民  |
    ノ   /           \ | |          |  ・・・・・
  /   /               | |          |
 |     |              | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、.   /| |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

一人当たり名目GDP、下落の一途
労働法改悪で貧困層激増
生活保護100万世帯突破、過去最高
経済成長率、2位から14位に転落
企業の余剰貯金、過去最高の83兆円で金詰り
外資の不良債権ビジネス支援
家計の赤字転落、60年ぶり
デフレ脱出、2006年も失敗
派遣ビジネス&サラ金、国の制度支援で3期連続最高益
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
外国人労働者77万人、過去最多
外国人労働者を10倍に受入拡大整備
銀行への公的資金通じて外資に国富流出
雇用者賃金 8年連続ダウン
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
出産激減で出生率見通しを大幅修正、少子化加速
受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
銀行締め付けを推進、貸し渋り横行、企業の連鎖倒産
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
郵政民営化・・・郵貯を外資のエサに、国内循環から外す
外資の支配構造へシフト・・・三角合併合法化
経済諮問会議(輸出大企業)の政治実権を制度拡大
富を生まない金融マネーゲームだけ活性化
131名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:32:25 ID:J7yy0S2S0
>>117
やらせミーティングが発覚する前、TVタックルで小泉が講演してるときに会場から
「そうだ!そうだ!」って掛け声がかかってる映像を見たタケシが「まるでバナナの
叩き売りだな」っていってた。
132名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:32:32 ID:DUMGdLAk0

民主が言っている 所得税減税 + 企業増税  は公務員による
民間からの搾取。

民間人は減税で一時的に収入が増えても企業増税分が人件費
抑制につながり、給料の抑制につながる。
公務員は企業増税と無関係なので所得税減税の利益だけを得る。
133名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:34:42 ID:a0Yj1N2n0
石原伸晃だよ。
普段威勢の良かったのに、道路公団総裁に会ったら
恫喝されてびびって、結局道路公団民営化は道路公団の思い通りになった。
今じゃ石原は道路が足りない、もっと作らなきゃとまでテレビで言っている。根性無し、の政治的ポリシー無し、の糞だ。
134名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:36:01 ID:4XUGaHS70
前原と松原仁は自民党に来てほしい
小沢とシンガンスはいらん
135名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:36:12 ID:cSqXwCua0
>>132
つーかさぁ
法人はバブル期を上回る好業績なのに、その報酬がきちんとサラリーマンまで降りてきてないんだよね
そもそも破綻寸前の財政状況からして、これから増税があるのなんてわかりきってる事
法人税を優遇したって労働者まで回ってこないことは明らかなんだから
直接法人税から取ったほうがいいだろ
所得税減税があるなら、これまた余計に結構なことだ
136名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:37:38 ID:3sxIeoi+0
>>132
人件費抑制?
リストラで削れるところまで削ったのにまだ削れるの?w
137名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:38:01 ID:oxUCBr4C0
>>134
そいつらが自民に行って経団連の犬になっちまうのは嫌だな、枝野や長妻なら自民行っても大丈夫そうだが。
138名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:38:13 ID:cSqXwCua0
>>122
予算案や首班指名以外、参議院で否決されたらアウトです
139名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:38:14 ID:0XteXh1B0
>>123
夏休みはまだ10日も残っているとか言って、最後の1日で宿題をやるハメになる
タイプでは?
140名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:38:32 ID:wwmrV89k0
だーから極論言えば民主が「日本を中国に売ります!」って言ったって
民主に入れるって。>DUMGdLAk0
だって政権取らない限りそんなの実現しないもん。絵空事の心配する必要なし。
そもそも参院じゃ政権交代はないし。
むしろ対抗馬がヤバイ雰囲気醸し出した方が自民が必死になる。
141名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:39:29 ID:PpnLbi3j0
増税するなら、世界景気特需、歴史的円安特需で
大もうけの輸出企業から。
輸出時の消費税還付を一部制限する。
142名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:39:34 ID:Tycrwuzj0
LDP
0 LD沖縄N殺人事件
0 耐震偽装疑獄事件
1 年金未納者魔女狩り事件
2 うそつきやらせタウンミーテイング事件
3 社ほちょう温泉ランド疑獄事件
4 農水省緑ゲート疑獄事件
5 年金データ破壊事件 いまここ
143名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:40:04 ID:DUMGdLAk0

民主が言っている 所得税減税 + 企業増税  は公務員による
民間からの搾取。

民間人は減税で一時的に収入が増えても企業増税分が人件費
抑制につながり、給料の抑制につながる。
公務員は企業増税と無関係なので所得税減税の利益だけを得る。
144名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:40:20 ID:yjXAffNo0
不可能だけど、衆参同時解散で
145名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:40:31 ID:4XUGaHS70
>>137
自治労とかの労働組合に首根っこ掴まれてるよりまし
146名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:41:01 ID:cSqXwCua0
>>143
なんだ、おまえ
ただ単にコピペしてるだけのDQNか
レスして損したわ
147名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:41:03 ID:d1bPD9JI0
>>135
しかし、法人税を他国より高くした場合本社機能を海外に移され兼ねないだろ?
そしたら、間違いなく税収が下がるぞ。
148名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:41:43 ID:W1OAJx/y0
これだけデタラメやってきて
まだ支持率が28%もあるのが日本クオリティー

日本人の自浄能力の無さを如実に物語る。
149名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:41:51 ID:VSDetile0







このスレが耕作員だらけである件












キモレス畑で一般人どん引き w

そーいえば、某党の事前運動の街宣車が来てたな。
「立候補予定」なんて言ってるよ。
150名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:42:20 ID:3sxIeoi+0
>>145
何が、どう、「マシ」なの?

ああ?経団連の方?
151名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:42:30 ID:4XUGaHS70
役人栄えて国ほろぶ
152名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:42:36 ID:KvZuq8Xj0
>>132
お前らの方が阿漕なんだよクソ自民
選挙楽しみにしとけや
153名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:43:56 ID:Tycrwuzj0
うそつきイラク戦にほいほいついていく馬鹿政府
こんどは年金アボーンで居直り政府
自腹で使った税金を国にかへせよな
154名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:44:03 ID:cSqXwCua0
>>147
ハッキリいって、そんなことする企業はまずないw
たとえば、今でさえ世界にはTAXヘブンの国は結構あるんだよ
税金逃れるために、その国に本社移した日本の有力企業が果たしてあるか?
ないんだよ
そんなことできっこないんだからw
155名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:44:16 ID:DUMGdLAk0
個人所得課税の実効税率の国際比較(財務省データ2006年1月現在)

(夫婦、子2人の場合)
給与収入 1000万円 700万円 500万円
日本     113万円  46万円  20万円
アメリカ   141万円  71万円  29万円
イギリス   227万円 116万円  72万円
ドイツ     150万円  54万円   0万円
フランス   135万円  78万円  45万円

(単身の場合)(2006年1月現在)
給与収入 1000万円 700万円 500万円
日本     152万円  78万円  42万円
アメリカ   247万円 150万円  86万円
イギリス   238万円 127万円  83万円
ドイツ     306万円 175万円  99万円
フランス   234万円 141万円  84万円
156名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:44:49 ID:EcISBoY90
       从)`(;;/;;)|i;;^l;;^人从、           You は shock 愛知で金が 落ちてくる
     7;;;;リ|;;;;从i;;;从t;シ;i;;/彡;;);)          You は shock 俺の金が 落ちてくる
    ミ(;;;;;(;;;《;;;;ノ;;ノ;;ヘ:i:::it);/;;;ヘ;;i;;)
    フi;;;巛;i|;||;ヘ:i :::iti;/:ヘ;;;i;;;ノ;;;;ii;;ノ         サービス残業 今頃訴えても 今は無駄だよ
   (;;|;;;ヽ/;;i;;;;:;;ノ ___ __ヾ;;i         邪魔するヤツは 法案一つで ダウンさ
    ノ;;;;;ヽ;;;i;;;;;;{─| -・=-H -・=-|i;i
    (;;;;;;;;{ り;;;i  `ー─' |ー─' |         You は Shock 金で財布 重くなる
    t;|;;;;i`ー';;i    . ,、__)    |         .You は Shock 俺の財布 重くなる
__,, 't;;;|       ノ   ヽ  |、 _,,__,,,
=三‐'''} ̄フハヽ      ー‐=‐-  ノli-三=-;;;;;;;;;''ノ だれもホワエグ法案 壊す事 出来はしないさ
;;~~/ / | く  \ ヽ、.       / //''~~,-'';;;;'',,=/ 再提出を あきらめない 何度も
;; r‐-‐-‐/⌒ヽ'\ ` ー─-一 '_,,,-'/';;;;;;;, '';;;;;-'''/
__|_,|_,|_,h( ̄.ノ   ヽ.二二ニニニ/ ヽ __;;;;;;//i  俺の法案守るため 安倍シンゾウを守り
-.| `~`" `´ "⌒⌒)ヽ     /  /イ―ト― ' l  支持を 失った
,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ヽ \  / ./    ノ'    |  下請に払う金など 一銭もないさ
      /  ビシッ 丶 ゝ       ヘ..    |  俺に 金よこせ

      奥田碩(1932〜200X)
157名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:44:49 ID:J+ijUAgE0
>>143
企業減税で経団連企業は儲かってるのに
社員の給料を上げないどころか
残業代ゼロ法案、移民大量受け入れを自民党に要請してる訳だがね。

158名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:44:51 ID:Y5VolkTd0
>>140
ま、政権交代の心配はないだろうが
慰安婦が参議院で演説したりするかもね
議員会館に招待してるくらいだからね

民主の参院はあれな連中が多すぎ
159名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:45:17 ID:wwmrV89k0
なんも難しく考えることはないんだよ。
どうやったって国民の投票程度で政治家一人一人の細かい操作はできない。
結局政治は数の論理。
数の力で調子こきすぎたところは数の力で思い知らせるだけのこと。
このまま国民生活無視してたらヤベェと思わせれば少しは政治も変わるだろ。
そのための野党投票だ。
160名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:45:18 ID:oxUCBr4C0
>>145
労働組合なんて左翼の隠れ蓑だと思って毛嫌いしてきたが、派遣のピンハネ問題やなんかで考え方が変わってきたよ。
経団連は最悪だ。
161名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:46:13 ID:zXzOq2no0
まだ支持してるのが居るのかよ
>>160
何を今更
162名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:46:17 ID:DUMGdLAk0
>>157
儲かっている企業の社員給与は上がっている。

民主が言っている 所得税減税 + 企業増税  は公務員による
民間からの搾取。

民間人は減税で一時的に収入が増えても企業増税分が人件費
抑制につながり、給料の抑制につながる。
公務員は企業増税と無関係なので所得税減税の利益だけを得る。
163名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:46:59 ID:fKz989M30
コピペマンがしゃべった?
164名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:48:01 ID:4XUGaHS70
>>158
ほんと民主党は前原や枝野ら看板俳優の陰で
変なの多すぎw
近々公明党様から約1名さま御出座ーー
165名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:48:09 ID:wwmrV89k0
>>162
だから実現の目処も立たない空想で語ってるなよ。w
166名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:48:12 ID:Tycrwuzj0
官僚と議員を50%削減リストラして税金を50%カットしよう。
反対する議員は非国民だ。
167名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:48:17 ID:DUMGdLAk0
民主党などの言うように、所得税減税をして企業増税したら、
企業は負担増をいずれ何らかの形で社員給与に反映させる
だろう。したがって、サラリーマンが所得税減税で得られる
メリットはほとんどない。公務員は企業に属するわけじゃない
から所得税減税で、給料が目に見えてアップする。

むしろ、企業減税+所得税増税こそが、民間人を優遇し、
公務員にはつらい形だ。民間は企業減税で生じた企業の
ゆとり分を団体交渉で労働者側にも分配するように要求
できるから、増税で負担が一時的に増えても、企業負担の
減少分からの分配を得ることで所得を増やす機会を得られる。
公務員は企業減税から得られるものはほとんどない。

野党こそ聞こえの良いことを言って、民間人をだまし、
公務員を優遇しようとしているのですよ。
168名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:48:46 ID:DxZ4EJmf0
安倍内閣は格差をなくそうとがんばってるのにな。

労働者の生活格差がだんだんなくなっていくように
WCEとか
169名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:49:10 ID:Pyg/fix/0
自民が政権を維持して創価の傀儡になるよりマシだろ
俺は自民支持者だけど今回はミンスに投票するね
犬作の奴隷になるのは真っ平ゴメンだ
170名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:49:36 ID:cSqXwCua0
>>162
一時金なw
ベアは低水準のまま
企業がこういう姿勢だから、直接国が税金取ればいいんだよw
171名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:49:43 ID:K/mB5SLs0
外務省役人→アメに誤殺される
バックパッカー→首切り処刑見殺し
代議士→刺殺、首吊り多数
年金64兆円不明
総連と公安と弁護士ズブズブ
はやく自民議員全員首つれよ、松岡みたいに
172名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:49:47 ID:oxUCBr4C0
>>158
遠くの売国より国民の多くが貧困にあえいだり年金が無くなったりする方が問題だからな。

>>168
皮肉うまいなぁw 格差は無くなるよな、みんな貧困になるけどwww
173名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:49:54 ID:0XteXh1B0
安倍内閣に審判下る!

自民29議席、公明10議席、合計39議席!

これくらいでどうよ。
174名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:49:55 ID:3ArDhEJg0
>>159
だったら新風だ
175名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:50:47 ID:DxZ4EJmf0
>>169
中韓の奴隷になりたいのか?
176名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:50:58 ID:d1bPD9JI0
>>154
ホントにそうなのか?フィンランドでさえ、もともと法人税高かったが
ノキアの圧力とイケアのオランダへの本社機能移転の影響で、法人税下がったよな。
実際に、イケアのように本社機能移転されてもまったく不思議じゃないと思うがね??
177名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:51:21 ID:vUpcOiZz0
>>164
統一協会と仲のいい変なオバハンが首相補佐官やってる自民党よりはマシだけどなw
178名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:51:45 ID:VSDetile0









きっと、日本版の社会主義労働党の時代がくると予測しみるテスト     卍












日本まんじ党をよろしく w
179名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:51:46 ID:DUMGdLAk0

あなたが民間人なら、よく考えるべきです。

企業増税が自分の給料に何らかの影響を与えないと言えるのかと。
中小企業ならなおさら、企業増税の影響は顕著に出る。下手したら
職を失う人も出る。
企業増税とはまさに、リストラを企業に求める行為に等しい。

同時に所得税減税をすれば、企業と無関係の公務員だけは。
ホクホクです。私は半公務員だから、この構図がよくわかる。
180名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:52:07 ID:oxUCBr4C0
>>175
自民のせいでもう経団連や派遣会社の奴隷がいっぱい出来ちまったよ。
181名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:52:18 ID:cSqXwCua0
>>164
公明が激怒してる時点で、出てった奴が正しいことは明白だがw
182名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:52:35 ID:wwmrV89k0
>>167
でも参院じゃ政権取れる訳じゃないから関係ないよね。w
セコウさん乙。w

>>174
新風もいいけど死票になりそうでね。

>>175
現状の朝鮮の奴隷も嫌だけどね。
実際朝鮮系の方が政治経済に深く入り込んでるのでやっかい。
183名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:52:53 ID:DxZ4EJmf0
>>169
途中送信しちまった。

中韓の奴隷になりたいのか?
というレスがつくと思われ

だったのにorz

>>172
ああ、経営者様と国会議員様は貧困にはならないと思うけどねw
184名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:54:09 ID:3sxIeoi+0
>>167
どちらにしろ営利企業が給与を上げる理由はそれほど無い訳でね。
185名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:54:47 ID:cSqXwCua0
>>179
というか、君
損益計算書で販管費と法人税がどこで計算されてるか見てみたら?w
法人税増税したら労働者の給料に跳ね返ってくるから、所得税増税を我慢しろと???
おまえの頭の中見てみたいよw
186名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:54:55 ID:DxZ4EJmf0
>>182
いや、マスコミの報道自主規制とパチンコ業界以外は別にいいんじゃないの?
税金はちゃんと払っていただければ。

税制まで変えちゃう経団連の方がヤバイ
187名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:55:22 ID:a0Yj1N2n0
>>147
前それで裁判あったよ。
そしたら営業実態が日本にあるのに、
本社を海外に移したのは明らかな税金逃れだと有罪になっていた。
だから大丈夫。
188名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:56:23 ID:3sxIeoi+0
>>185
その人半公務員だから、企業のことは良く分からないんじゃないかな?w
189名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:56:51 ID:wwmrV89k0
>>186
まあ自民の朝鮮締め付けポーズなんて1兆6000億の献金に比べりゃ
屁みたいなもんですよ。朝鮮系にとっちゃいいスケープゴート。
190名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:56:56 ID:DxZ4EJmf0
>>187
ハリーポッターで儲けた翻訳者のおばさんも、スイスに居住実体がないとして
課税されるらしいね。
191名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:57:46 ID:DUMGdLAk0
>>184
企業にたまる金が増えれば、その金は、おのずと
再投資か配当、あるいは社員給与へと向かう。
労働者は、この事態を前向きにとらえるべきなのです。
すなわち弱体化している労働団体の再構築のきっかけ
とすべきだ。

企業減税と世間が騒いでいる。そういうときに労働者への
配分を増やせと団体交渉する。これほど分かりやすい
構図はない。減税があれば企業は、かならずベアせざる
をえなくなる。そのように追い込まれる。そして、労働団体も
より健全な形で強化されるんです。
192名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:58:35 ID:VSDetile0
さあ! おまえら!!    自民で売国しますか?    民主で売国しますか?

さあ! おまえら!!    自民で売国しますか?    民主で売国しますか?

さあ! おまえら!!    自民で売国しますか?    民主で売国しますか?

さあ! おまえら!!    自民で売国しますか?    民主で売国しますか?

さあ! おまえら!!    自民で売国しますか?    民主で売国しますか?

さあ! おまえら!!    自民で売国しますか?    民主で売国しますか?

さあ! おまえら!!    自民で売国しますか?    民主で売国しますか?

さあ! おまえら!!    自民で売国しますか?    民主で売国しますか?

さあ! おまえら!!    自民で売国しますか?    民主で売国しますか?

さあ! おまえら!!    自民で売国しますか?    民主で売国しますか?

さあ! おまえら!!    自民で売国しますか?    民主で売国しますか?
193名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:58:38 ID:YcMNGQX50
このまま選挙突入するんだろうか
194名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:58:50 ID:JaYZWRVv0
安倍も小澤も駄目駄目

麻生と岡田でやれ
195名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:59:10 ID:cSqXwCua0
>>188
だなw
政官財で癒着して、これまでどおり労働者から税金をふんだくる気満々だもんなw
196名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:59:10 ID:zXzOq2no0
>>176
海外の人材でOKならそれもあるが
問題は人材の確保。
ゆとり教育が進めばわからんよ
197名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:59:45 ID:oxUCBr4C0
>>191
そうなってないから支持率おちてるんだろうが。
198名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:00:14 ID:3sxIeoi+0
>>191
>減税があれば企業は、かならずベアせざるをえなくなる。

はぁ?
199名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:00:38 ID:fKz989M30
>>191
法人税減税とともに消費税増税も実施されるんだけど・・・
200名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:00:57 ID:cSqXwCua0
>>191
法人が儲かっても、労働者へそれが波及してないのは現状を見れば明らかだろw
おまえマジで頭大丈夫か?
201名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:01:03 ID:4XUGaHS70
>>181
民主党は門戸を広く開けて候補者の皆様をお待ちしております
左は旧社会党さまから右は旧田中派の番頭小沢先生までおります
前原様はナガタメールで懲りて謹慎中です
202名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:01:14 ID:oxUCBr4C0
>>192
かといってスクラップ&スクラップって訳にもなぁw
203名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:02:00 ID:DUMGdLAk0
>>185
企業増税しても、その影響が一切労働者の報酬等に反映されないという
あなたの主張の方が詭弁ですよ。
204名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:02:33 ID:Tycrwuzj0
柳沢が首つらないのは?
205名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:04:22 ID:cSqXwCua0
>>201
自民党は広く門戸を開いて宗教団体からの協賛をお待ちしております
創価学会から統一教会まで、独裁者が仕切る宗教なら尚良しでございます
安倍様は統一教会への祝電がバレて懲りておりますがw
206名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:05:10 ID:oxUCBr4C0
>>203
片山さつき現るw

自民支持のつもりでやってるなら反感かうだけで逆効果だからやめとけ。
景気は数字じゃなくて実感なんだよ。
207名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:06:01 ID:DUMGdLAk0
>>198-200
お前らはなんのリスクも負わずに収入アップする公務員の味方だ。
そんなに、法人税を上げて所得税を下げたいならそうすればよい。
俺は個人的には何にも損はしない。
208名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:07:22 ID:+H1DfC3L0
企業に増税すれば、

ー>税金なんかで取られるのはバカらしいからといって給料に回す
 ー>給料が上がればよい人材が集まってくるー>企業の業績向上

ー>税負担分を給与減
 ー>良い人材は他の給料の良い会社に転出ー>企業の業績低下
  

209名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:07:30 ID:cSqXwCua0
>>203
詭弁?
じゃあバブル期を上回る収益を上げてるにもかかわらず、ベアがほとんどないってどういう意味だ?
それとおまえのほうが誤魔化してる点を聞きたいんだが
今後、財政状況から増税が避けられないのは周知の事実だが、
この税負担を、おまえは個人と法人のどちらを主体にすべきだと考えるんだ?
是非教えてくれwww
210名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:07:54 ID:eOgOBImG0

政教分離も出来ない公明党が創価学会引き連れて、政権持ってる事自体異常



211名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:08:06 ID:vUpcOiZz0
>>176
べつに本社まで移転しなくても、投資先を法人税率で決めることは十分あり得るけどな。
現実には「資本輸出の中立性」は必ずしも成り立たないから、企業がどこの国に投資するかは
法人税の高低に影響される。

つか、「給料上げろ、税金も上げろ」って、それじゃ社会主義じゃん。海外に移れる所はまだいいけど、
事業の存続ができなくなる企業も続出するはずだよw
212名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:08:34 ID:l42r3OR/0
年金問題に対する国民の不安が表れたから支持率が下がったんじゃなくて
内閣および自民党のバカさ加減にほとほと愛想をつかされたから支持率が下がった
んだよ。そんなことにも気がつかない安部晋三と与党に.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*カンパーイ
213名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:08:36 ID:lSkRLBRD0
法人税収がすごく増えてるわけだが。
214名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:09:00 ID:PpnLbi3j0
だから、
増税するなら、世界景気特需、歴史的円安特需で
大もうけの輸出企業から。
中国のように、輸出時の消費税還付を一部制限する。
215名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:09:51 ID:F69P3Jjz0
「松岡 利勝」
画数:松(8) 岡(8) 利(7) 勝(12)

天画(家柄)16画 大吉 凶も吉にしてしまう希有な強運
地画(個性)19画 凶  好き嫌いが激しく情に不安定
人画(才能)15画 大吉 思慮深く謙虚な性格
外画(対人)20画 凶  暗闇を手探りで歩く弱運
総画(総合)35画 中吉 縁の下の力持ちで実力発揮

評価 : 66.9点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/
216名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:10:09 ID:4XUGaHS70
>>205
対抗意識満々で来るあたりが野党支持者らしいw
ま、別に今の自民党政治や総理に完全に満足してるわけでない
安全保障も見据えてよりましな選択をしようとしてるだけだ
年金だけではないからな国家経営は
217名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:11:19 ID:+vzCjRIe0
竹下内閣の支持率3%=消費税
と揶揄されたころに近づいている

安倍支持率7%=消費税 笑
218名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:11:42 ID:WVaFUUw+0
まぁ新風を一人くらい当選させたいところだが
選挙対策レベルではもう少し詰める必要があるな

少なくとも、ある程度勝てる見込みがある地域の候補の応援に絞った方がいい
まったく勝ち目がない地域の候補に投票しても死票になって
結果的に自(経団連)公(カルト)体制に利することになる
219名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:12:02 ID:DUMGdLAk0
>>209
バブル期は、不必要に人件費が上がり、企業の生産性が
大きく低下した。この低下した経済の実態と、それに反する
異常な高評価のギャップこそがバブルの本性だろ。

アメリカが長期的な成長を持続するようになったのは、景気拡大
の速度を速くしすぎないように、適時金利を上げて、必要以上に
好景気にならないようにするためだ。

企業が不必要に人件費を上げないことは、生産性を下げ過ぎないことに
役立っており、急激な給料アップなどはないが、持続的な好景気
の継続に役立っているのだ。この好景気をバブルにしないために
必要なことだ。
220名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:12:08 ID:oxUCBr4C0
>>211
欲しがりません勝つまではよりは社会主義のがいいや
221名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:12:50 ID:cSqXwCua0
>>211
誰も「給料上げろ、税金上げろ」なんて言ってないだろw
好業績でも給料を上げない法人なんだから、将来の増税を負担させろよと言ってるだけ
そもそも日本は増税が避けられないんだよ
そのことが前提
それを個人だけに負担させるのか、法人にも負担させるのか、そういう話だ
222名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:13:13 ID:J7yy0S2S0
だいたい景気がもどったとかから増税だなんだといっといて、最低賃金引き上げると
もたないって反対するのってどういう事なんだよと。
223名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:13:31 ID:OwLqr65FO
主権を中国に委譲するミンスよりマシ
年金も税金も経済も自民以外改革できない
224名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:13:48 ID:3sxIeoi+0
>>219
つまり人件費は上がらないんだろ?www
225名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:14:42 ID:IlTx1T1Y0
親子4人老後まで普通に暮らせるなら、中国、北朝鮮の属国だろうが
別にかまわないけどね。同じ民族なのに奴隷のように扱われて貧乏で
殺されるよりよっぽど納得がいくがなぁ。
226名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:15:26 ID:4S6Z+2etO
ネットでの中傷やレッテルは必死すぎなのと
コピペとか工作臭くて逆にキモくて無意味かしてるけどね。
227名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:15:32 ID:/QoGZIFU0
国に殺される
228名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:15:37 ID:vUpcOiZz0
>>220
そうじゃなくて、経済のグローバル化が進んで、企業が容易に海外の投資先を選べる今日、
法人税の引き上げなんて無茶だってことでね。つまり、共産や社民は馬鹿だねって話。
あの辺の党って、企業の経営に関わったことのある人もほとんどいないでしょ。
229名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:16:38 ID:Vj6OIkgB0
平成19年02月14日 予算委員会

○長妻委員 だから、そういうのを捨てていいという通知を出しているわけですよね。
その方がせめて亡くなるまではその原票をきちっとやはり保管するということがないと、
救済される方が非常に狭まる危険性もあるんじゃないかというふうに考えております。
この問題については、安倍総理、ずっと聞いていただいたと思うんですが、ぜひ緊急事態宣言を出して、
これだけ多くの方がいろいろ疑義がある方もいる。しかし、自分の納付記録を確認していただいているという方は一部なんですね。
ほとんどの方は、自分の納付記録をきちっと、抜けがあるのかどうか確認されていないんですね。
そういうこともございます。潜在的な被害者が大変多いのではないかと危惧するところでございますので、
緊急事態宣言をして、社会保険庁は、被保険者と受給権者の皆様全員に納付記録を郵送して、
抜けがあるかどうか緊急に点検してください。わかりやすい納付記録を郵送して、緊急に点検してください。
こういうような緊急チェックをされたらいかがかと思うんですが、ぜひ御答弁いただきたい。
総理に最後聞いているんです。

○安倍内閣総理大臣 ただいま御提案がありました緊急事態宣言をすべての被保険者に出す、
これは年金そのものに対する不安をあおる結果になる危険性があるのではないか、
私はこのように思うわけでありまして、そうした中で、いわば年金の支給に際しては、
従来から個別に御本人に年金の加入履歴を確認していただいているわけであります
230名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:16:41 ID:oxUCBr4C0
>>223
自民本体も外交は票にならんとふんでるのに、君らはいつまでそんなことで誘導しようとしてるのかね。

遠くの売国より己の年金だよ。
231名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:17:02 ID:IEVzBuof0
>>219
>企業が不必要に人件費を上げないことは、生産性を下げ過ぎないことに
>役立っており、急激な給料アップなどはないが、持続的な好景気
>の継続に役立っているのだ

全然役に立ってないよw
株価見てみ
給与をちゃんと上げている欧米は個人消費を刺激して、内需によって大きく株価を伸ばしている。
逆に日本は内需グダグダで、いつまで経っても株価が上がらない

内需縮小のせいで経済指標も景気後退をつげている
232名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:17:02 ID:aCHdXlVh0
>>226
年金問題で支持率が下がるのが、もし本当なら、日本人の民度は超賎人並ってことだ。

233名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:17:06 ID:cSqXwCua0
>>219
人件費が上がり?
はあ?
バブルの正体は、急激な円高がもたらした過剰な資金流動性だろw
その余りに余った金が、株や土地に流入して全てが暴騰したw
もちろんその金が順調に循環してる間は右肩上がりでみんなハッピーだが
もちろんそんな天国みたいな状況が続くわけがない
当時の大蔵省が金融の引き締めに転じて、資金が一気に流出してバブル崩壊
これが顛末だろw
何が生産性の低下だよw
おまえアホかw
234名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:17:13 ID:PpnLbi3j0
>>219
どこを見て好景気といっているのか。
内需は低迷。
世界景気特需、歴史的円安特需で
大もうけの輸出企業。

増税は中国のように、輸出時の消費税還付を一部制限する。
235名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:18:10 ID:OwLqr65FO
ミンスなら生活がよくなるという理由が全くない。
政策音痴・なんでも反対野党のミンスだと日本経済がダメになる。
挙げ句に中国様にすがりつくのがオチ。
年金問題だって自治労とズブズブのミンスに責任がある。
まともな野党がないから自民に入れるしかないよ。
236名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:18:21 ID:q2jZQf2fO
>>218


つうか参院選でこれだけ出すなら

衆院東京比例でも出した方が良いと思うけどね

2400万で四人なら参院候補一回半減させれば出来そうだし
237名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:19:19 ID:4S6Z+2etO
>>232
アンカーミスですよ?

238名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:19:23 ID:oxUCBr4C0
>>235
経団連べったりの自民を改善するために民主に入れるって選択肢もあるわけだが?
239名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:19:50 ID:9d2HLqUh0
んなこと言ったって、新風もカルトじゃんw
240名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:19:54 ID:cSqXwCua0
>>219
バブルの正体が人件費が上がったことだなんて初めて聞いたwwwww
こんな馬鹿がいるとはw
そんな珍説聞いたら、バブル崩壊のA級戦犯で叩かれた大蔵省もきっと喜ぶと思うぜwww
241名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:20:23 ID:IlTx1T1Y0
中国にすがり付いて生活が今よりよくなるなら
それのほうがいいだろ?
242名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:20:24 ID:zXzOq2no0
>>211
根本的に間違ってるな、
国民も企業も何で高負担税率を強いられてるかの理由を解決してない。
日本が武器輸出して、地方・田舎に人間の居住権を禁止して(除く法人)
公務員と社会資本の無駄を無くせば、即座に解決するんだぞ?
何のために、ふるさと納税を望んでいるヤツが多いか考えろ?
夕張への資金注入と変わらんぞ
243名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:20:42 ID:IEVzBuof0
★世帯平均所得563万円に減少=05年、半数以上が生活苦意識−厚労省調査

・1世帯当たりの平均所得が2005年は563万8000円に減少し、その半数以上は
 生活苦を感じていることが30日、厚生労働省の06年国民生活基礎調査結果で
 分かった。仕事を持つ人の1人当たり平均所得は増えているため、同省は「1世帯
 当たりの仕事を持っている人が減ったのが要因ではないか」とみている。

 調査結果によると、06年調査の平均所得(05年1月1日から12月31日までの
 平均所得)は、05年調査と比べて2.9%ダウン。生活が「大変苦しい」「やや苦しい」
 と意識しているのは56.3%で、0.1ポイント上昇した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000125-jij-pol
244名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:21:31 ID:p4ZMwnqb0
>>229
安倍、全然ダメダメだな。
245名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 17:22:00 ID:ZDrFUEPX0
自民党か自民党以外かの選択。
片山寅之助や松岡利勝や青木幹夫らのクソの自民党か、それ以外か。
その選択と言う事でOK
246名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:23:07 ID:IEVzBuof0
愚民どもの妄想:
企業 −<儲け>→ 国民 

('∀`)<企業が儲けたら、国民に返ってくるだろ。


現実:
企業 −<儲け>→ 外人株主

   _, ,_    あれ…
 :.(;゚д゚):.  お金どこ行っちゃったんですか?
 :.レV):.    企業が豊かになると国民が豊かになるんじゃなかったんですか?
 :.<<:.    なんでお金が日本から消えちゃったんですか?

企業収益と勤労者所得の乖離
http://www.suzuki.org/japanese/ronbun/image/0108_2.gif

企業収益は右肩上がり〜w
勤労者所得は右肩下がり〜w
247名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:23:36 ID:a0Yj1N2n0
>>235
音痴じゃない自民党はアメリカに身売りですか?
アメリカにいくら貢いでも効果出てませんね。
六カ国協議も結局北朝鮮にエネルギー支援して原油供給して終わりですね。
アメリカ企業が日本企業を買収しやすいように三角合併も認めましたよね。
WEも始めるつもりですよね。
 死ね。
248名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:23:56 ID:3sxIeoi+0
>>245
そこ大事。
もう一回自民に下野の危機感を持たせないといけないのに、
セコウはその大事な論点を外して自民と民主の対決に矮小化してるからな。
249名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:24:06 ID:Ui5Q0CYqO
相対的に野党の支持率はどうなってる?
おそらくさほど上がってないのでは?
つまり自民党不信ではなく政治不信てことだよ。
参院選の投票率は過去最低を確実に更新するよ。
入れる政党がないから。

250名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:24:13 ID:ikMct+TV0
社会保険庁解体しろって
251名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:24:22 ID:T4XNb7gS0
小泉内閣の時によく出てこなかったもんだ
出すタイミング見計らってたのかな

252名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:25:20 ID:aiORXDVn0
救国人民戦線内閣だ
253名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:25:45 ID:4S6Z+2etO
まあ、安倍への中傷やレッテルって実態より歪んでるしな。

今に始まった事じゃないし、単に知り合いだけで同志扱いとか、集団の一員とかオモシロ解釈とかもあるな。
254名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:25:46 ID:h5oKgRwLO
支持率とまんじゅうの売り上げが比例してるような気がするのは漏れだけ?
小泉まんじゅうは結構売れたらしいが。
255名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:25:52 ID:DUMGdLAk0
バブルで人件費が上がったのは事実だし、
それ以降、高すぎる人件費の抑制がならず、
生産性が日本だけ低いままで推移しており、
小泉が人件費抑制につながる規制緩和をやって
ようやく失業率が下がって、景気が持ち直し
たんだよ。
256名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:26:16 ID:MXvhZHAi0

デタラメ、デタラメ、デタラメ (鹿児島の選挙違反冤罪事件のおばちゃんの声で)

デタラメ年金参議院選挙!!!
257名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:26:51 ID:oEGheSgy0
でもなあ、日本を韓国・中国の属国にして日本人を奴隷にしようとしている民主党やいれるわけに行かないし
自民党に投票するか、投票に行かないのが一番いいよなあ
258名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:27:11 ID:mSF1G6WX0
>>3
ありがとう。

安倍政権、自民党、公明党がいかに、 口先内閣 か改めて確認できた。

参考になった。
259サラたん2.0 ◆SALA/VWNDI :2007/06/16(土) 17:27:32 ID:6x1XLFNc0
>>251
実は小泉が長妻にリークしてたりしてw
260名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:28:15 ID:cSqXwCua0
>>255
バブルで人件費が上がった?
おいおい、バブルの正体が人件費が上がることって言ってたんじゃないのかよw
どっちだよw
卵が先か鶏が先かみたいなこと言い出すのかwwwwwww
アホ丸出しw
このバブルの話だけでも、お前がどれだけ頭悪いか良くわかったよw
261名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:29:14 ID:mSF1G6WX0
>投票に行かないのが一番いいよなあ

チーム施工はとうとう、民主主義まで否定しはじめたか。

ほんと自民党は心底、とことん、芯まで腐ってんだな。
ほんとに失望した。そして怒りがこみ上げてきた。
262名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:29:22 ID:PpnLbi3j0
>>255
米中等の巧みな経済運営よる好景気の恩恵と、
35兆円の実質輸出補助金たる為替介入と金利差による
歴史的円安で、輸出企業が儲けているの。
263名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:30:39 ID:MXvhZHAi0
>>3
郵政民営化造反議員の自民党復党を忘れちゃいかん
264名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:31:07 ID:/dukCBqU0
>>255
あほ
265名無しさん:2007/06/16(土) 17:31:22 ID:4y5vkXF00
バブル期には無駄に毎年初任給が上がって、それに追われて旧人の給料も上がった。
同じことやるのに、給料ばっかり上がってたから、かけるお金に対して結果が相対的に
下がった。これをもって生産性が下がったというの一面の真実ではないのか?
266名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 17:31:37 ID:ZDrFUEPX0
年金って、本当に良くぞここまでいい加減にやれたもんだと思う。
こんなにいい加減にやっても公務員なら何の罪にもとらわれないのか。
重罪人同然の公務員に営々と給与と賞与を払い続ける安倍自民党。
一円も減額もされず一つの罪にも問う気の無い阿呆な自民党を許すのか。
267名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:31:38 ID:jMHU3H8R0
大体小泉が派遣事業の規制緩和なんて余計なことしたのがムカつく
自民なんか負けろ経団連の犬が
268名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:32:07 ID:WVaFUUw+0
>>249
入れる政党がないから棄権ってのは、
組織票でガッチリ固めてる自公へ委任状渡すも同然
白票も同じ

棄権や白票に比べれば幾分マシだが、
勝ち目のない泡沫候補に得票するのも結果論としては変わらない
いつの世も勝てば官軍だ

特ア対策に新風、経団連対策に共産を何人か当選させたいところではあるが、
それも勝ち目のある地域の話だ
新風や共産が候補者擁立してても自民・公明・民主の争いに埋没してしまうような地域なら、
それは確実に死票となり無駄骨に終わる
269名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:33:05 ID:aiORXDVn0
共産党を中心とした
救国人民戦線内閣をつくるのだ
270名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:33:40 ID:O8mvHJKOO
ミンスの支持率も比例して下がっていく現実wwwwwwwwww
271名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:33:59 ID:JkuIfbFd0
お金で票が取れたらよかったのにね、自民党さん。
お金の経団連より、票を入れてくれるサラリーマンの方向いたら?
272名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:34:16 ID:Ui5Q0CYqO
>>268
あえて書かなかったけどそゆこと

273名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 17:34:20 ID:ZDrFUEPX0
大作先生、助けてください。
何ならアキエも差し出します。
   シンゾウ
274名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:34:31 ID:MXvhZHAi0
よく見たら内閣の仕事か。>>263は自民党総裁としての仕事だもんな
正直悪かった>>3さん
275名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:34:34 ID:Iih7dhkA0
美しいなんとかって言い出した瞬間から不支持だった俺は勝ち組
276名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:34:53 ID:cSqXwCua0
>>265
レスされてる奴が何て書いてるかちゃんと読めw
「人件費が上がって労働生産性が下がったことがバブルの本質」なんて書いてんだよw
バブルで給料が上がるのなんて当然w
企業業績も絶好調だし、株でも土地でも暴騰してたときに、給料が上がるのだって当然だろw
それで労働生産性が下がって、バブルが崩壊したなんて、アホみたいな珍説だと言ってるだけw
277名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:35:05 ID:1iMe9s9M0
>>269
だが断る。
278名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:36:40 ID:IEVzBuof0
投票行動としては選挙区で一〜二人区は民主(他の野党は事実上泡沫だから)
三〜五人区は共産他その他野党もあり
比例区はお好きな党へって感じかな

自公は論外
279名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:38:14 ID:3sxIeoi+0
>>270
別に自民不支持=民主支持ではないから。
選挙楽しみにしてなwww
280名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:38:14 ID:o9EtPk/L0
確かに、巷はいざなぎ越えの未曾有の好況に沸いているのに
この支持率はちょっと可哀想だな。
もうすこし様子を見てあげても良いんじゃないか?政策はかなり素晴らしいんだし。
281名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:38:16 ID:sSfqLkwdO
入れる政党がないって言う奴は頭が悪い。
「年収600万以上じゃないと働かない」
とほざくニートと一緒。
くだらん政党でも投票するしかないんだよ。
公務員とその親族以外はな。
282名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:38:48 ID:0XteXh1B0
自民は下野することを一番恐れているからね。
おそらく下野すれば今の民主以下。
しかも国政調査権を民主などに握られた日には何が出てくるかわからない。
そもそも年金未納の議員も自民党にどれだけいることか。
これを公開する法律でも出来た日には自民は万年野党に転落する。
まあ、これが怖いから強権まで発して選挙を乗り切ろうというわけだが、
当の総理が人間性最悪・能力最低のボンボンなのでどうにもならない。
保守政治家に相応しい懐の深さがないのよ。

まあ、とりあえず参院選は民主・共産に投票させてもらうが、
一部のバカウヨが言うような主権の移譲なんてことは100%有り得ないだろ。
末期症状の与党が政権にしがみつくための誹謗だよ。
だって、村山が首相になって自衛隊は解体されたか?
正直、村山は微妙だったわけだが、今の民主ならもっと良いと思う。
さらに、明らかに今の自民よりマシだろうし。
283名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:39:02 ID:WwTTb5eD0
自民死ね
284名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:40:05 ID:cSqXwCua0
>>282
自民は下野したら社会党とでも組んで政権に戻ろうとするような政党w
285名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:40:18 ID:8ytwzZZT0

ネトウヨがオロオロしてワロスw
286名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:42:02 ID:6n75z4hn0
>>278
選挙区で共産が勝てるところは0だから
選挙区共産はすべて死票(唯一可能性のあった東京も川田出馬で無理)
287名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:42:10 ID:p4ZMwnqb0
>>282
自民が下野したらプチエンジェル事件やら石井鉱暗殺事件やら
ライブドア関係暗殺事件やら耐震偽装暗殺事件やら全部噴出して収集つかなくなるなwww

恐るべし自民恐怖政治。
288名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:43:00 ID:KOLqgbdx0
自民党に危機感を持たせるためにも参院選はミンスにちょっと踊ってもらおうか
289名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:43:51 ID:IEVzBuof0
>>286
かろうじて当選しそうなところに京都選挙区があるけどね
まあ確かに選挙区は共産他野党は基本的に駄目だわ
290名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:44:05 ID:PpnLbi3j0
>>265
所得増→消費と投資増→所得増→
と続くのが正しい好景気。
291名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:44:36 ID:WVaFUUw+0
>>287
順番からすれば、まずは松岡の「自殺」だな

これだけで何人かは後を追うことになる
292名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:45:25 ID:6n75z4hn0
そういえば、一時期自民が下野した時のマスコミの統一叩きはすごかったな
自民が与党に復帰したらピタリと収まったけどw

293名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:46:47 ID:PpnLbi3j0
>>280
輸出大企業中心の景気。
内需は低迷。
294名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:47:04 ID:cSqXwCua0
>>288
自民って下野した途端、政治信条も政策も関係なく政権に戻ろうとするからねw
今度下野したら、共産党とでも組みそうな悪寒。。
295名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:47:13 ID:eLAZEFOp0
しかし、油断はまだできない。
1ヶ月もあるからな。
松岡自殺の任命者の責任があるといいながら、どんな責任を取ったのだろう?
年金問題は野党が悪いってか?
小泉が自分の選挙で避けた「大増税」がアベで直撃。

いい加減、自民に滅んでほしい。
でなければ、国が滅ぶ。
296名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:47:19 ID:OwLqr65FO
ミンス工作員が必死だが、経済と生活が大事な場面で
経済音痴・なんでも反対野党のミンスに勝たせるわけはいかないし、実際に自民が勝つよ
297名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:49:03 ID:fKz989M30
>>296
政府の経済政策は・・・経済諮問会議などの経営者に丸投げだね。
298名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 17:49:22 ID:ZDrFUEPX0
クソより始末の悪い片山寅之助(岡山選挙区)の落選運動を行います。
皆様の熱いご支援をお願いします。
岡山選挙区の片山寅之助は政界の中国、そこにいるだけで皆の迷惑。
日本のユダヤと呼ばれる岡山でも滅多にいないほどの嫌味なクソオヤジ
片山寅之助、日本の改革は先ず片山寅之助の落選から始まる。
皆様の片山寅之助の落選への熱いご賛同を心よりお願いします。
299名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:49:22 ID:p4ZMwnqb0
>>295
大丈夫、みんなBSE牛食べて綺麗に忘れてくれるからwww
300名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:49:23 ID:2XLIypNG0
清和会以上の経済音痴はいないから大丈夫だ。
安倍は新自由主義って言葉も知らないらしいからな。
301名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:49:23 ID:O/tgbnbg0
やっぱ土日は普通の人が多くて面白くないな
いつも元気なネトウヨがかすんでしまう
302名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:49:30 ID:NRlljHP+0
その結果が現状か
303名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:49:46 ID:RTAk4yUtO
安倍、こっそり税金あげんな。あほ。
304名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:50:39 ID:T5IlT8zb0
年金問題で安部の支持が下がって民主党の支持が上がるのは馬鹿にもほどがあるだろ
305名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:50:46 ID:+ZPkBYpM0
                  /⌒\
                ./ 総 連 \
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐"/  /⌒\::: \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《   /     \::: \
     |::::::::::/      《_/ヽヽ      \::: |
    .|::::::::::ヽ ........   ┃ .....|:|         ̄
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |           僕は素人ですから
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
    ._|.    /  _╂   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
          小沢自治労
          (1942-2007)
306名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:51:32 ID:pHdEUTTB0
国民殺しはもう勘弁
307名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:51:33 ID:U91xm9cNO
年金問題って昔から表に出なかっただけでずっと続いてたんだよね。
つまり今まで見つけられなかったor隠してた奴らのが悪いのに…
阿部さんも思わぬ災難だなぁ。
308名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:52:34 ID:EcISBoY90
   )、._人_人__,.イ.、.__人_人_人_
 <´ 責 任 は 自 民 に な い !>
   ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒r '
      三晋晋晋晋晋晋/⌒\ ヽヽ ヽヽ
    晋晋晋晋晋晋晋/氏  批\
    晋晋三 '晋晋 /壺/⌒\判:\ ザク
   晋晋晋    ̄《  /晋晋晋\:: :\
   晋晋晋     《/   三晋晋\::: |
   晋晋 I   ◆  ┃ ◆   三晋    ̄
   I晋   ◆ /)┃(\◆   晋
   丶,I ◆/◎ I  I \\◆ i'i
    I │  //u│ │ u\_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │     創価カルトの犬
     │    ├┃─-┤   │    朝鮮統一教会の犬
      I    │     I    I
      i    ├┃─-┤   │     ニートセコウのやらせ工作員に騙されないように
      \  / ┃ ̄ ヽ  ,/
        ヽ_┃    'ノ
309名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:52:36 ID:Vj6OIkgB0
社会保険庁幹部がみんなから集めた年金で購入したもの

社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
310名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:52:37 ID:W5pvGaC10
次の選挙じゃ、自民票は入れない
左巻きにも入れない

ネタ立候補票に絞る
311名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:53:35 ID:p4ZMwnqb0
>>307
政権与党の総裁なんだから仕方ないよ。
いやなら下野すればいいだけ。
312名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:53:40 ID:ug5IrqkF0
入れる政党が無いから行かない
とか言ってる馬鹿は
「選択肢の中から最善を選べ」という問いに対して
「選べないんで退室します」つーのと変わらない馬鹿
313名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:53:55 ID:ExsYzfuuO
どうして年金じゃなくて増税と暗殺とマンションが直接的な
原因だって報道できないかな腐れマスゴミは
314名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:54:37 ID:fKz989M30
>>307
安倍も隠す方に加担してたからな。>>229
315名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:55:02 ID:ONfJspDb0
社保庁職員は無給で24時間働かせるべき

それくらいでようやく国民は納得するだろう

解決するのは当たり前なんで、それだけじゃ納得しない
316名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:55:13 ID:qGqiOL7V0
25日が楽しみだな。
317名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:56:13 ID:3sxIeoi+0
>>309
>社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円)

日本円でおk
318名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:56:43 ID:Ui5Q0CYqO
>>312
だから街に出て言えよ

319名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:57:48 ID:jPB9JF8p0
>>300
「新自由主義」は完全に左翼用語でございます(><)
320名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:59:36 ID:p4ZMwnqb0
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない

↑なんだよこれ?もっとkwsk!
321名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:00:00 ID:cSqXwCua0
>>319
松岡自殺の一報に接して、最初に発した言葉が「慙愧に耐えない(恥ずかしい)」だからなw
322名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:00:26 ID:MXvhZHAi0
安倍ちゃん、起死回生の秘策
これなら投票率が大きく下がるのが確実

 参議院選挙投票日 8月12日(日)
323名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:00:26 ID:ILS61XrB0
>>296
ここほとんどがブサヨの工作員だから。
工作員が政府批判して
別の工作員が同調する
本当に無駄な努力

一般市民はこんなところ見てないからw
324名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:00:29 ID:fKz989M30
>>319
正式にはなんていうの?
325名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:02:23 ID:p4ZMwnqb0
>>321
そんなこといったら「今年一年を漢字一文字で表すと”責任”」だろwww
326名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:02:44 ID:Ui5Q0CYqO
ステルス戦闘機並みの公用車だね

327サラたん2.0 ◆SALA/VWNDI :2007/06/16(土) 18:04:39 ID:6x1XLFNc0
>>273阻止
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                        ┃
┗━┳━┳━━━━━━━━┳━┳━┛
   ┃  ┃            ┃  ┃
┏━┻━┻━━━━━━━━┻━┻━┓
┃                        ┃
┗━┳━┳━━━━━━━━┳━┳━┛
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┗━┛            ┗━┛
328名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:04:52 ID:jPB9JF8p0
>>324
レッテル貼りのために経済思想史(マルクス経済学者が逃げ込んだ)
で作られた言葉だから、正式も何もない。

経済分析に何の役にも立たない言葉遊び。
329名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:06:26 ID:p4ZMwnqb0
オハイオ級原子力潜水艦 2000億
B−2ステルス爆撃機     1560億
F−15戦闘機         108億
F−16戦闘機          40億
社会保険庁本庁所有の公用車2台 180億

すごくねぇ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:06:43 ID:3sxIeoi+0
>>323
政府批判してる”ブサヨの工作員”ですが、努力もしてないし、気楽なもんです。
331名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:06:49 ID:M1YARdt00
自民を少なくとも5年間下野させて膿を徹底的に出さなきゃだめ。
下野すれば松岡の死や耐震偽装関連の真相もボロボロ出てくるよ。

まあ5年後に残っている奴らは4分の1以下だと思うが。
殆どが政権与党の甘い汁に吸い寄せられてきた利権野郎どもだからな。
332サラたん2.0 ◆SALA/VWNDI :2007/06/16(土) 18:07:34 ID:6x1XLFNc0
>>316
その前に、もう一つあるんですよ。
ヒル次官補の来日が、確か19日くらい。
333名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:08:01 ID:mHFFRaqVO
新自由主義が左翼用語ってどこまで低脳なんだよ
334名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:08:34 ID:jPB9JF8p0
>>333
低脳乙w
335名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:09:28 ID:2XLIypNG0
>>334
早く正式な用語とやらを教えろよ。
336名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:09:53 ID:cSqXwCua0
>>325
てか、安倍ってよく自分の責任を認めてるけど、その責任を取ったことがないという・・・w
337名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:10:37 ID:jPB9JF8p0
>>335
>>328も読めないのか?
338名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:10:44 ID:jjuUPSJx0
結局、ブーメラン投げて返って来たのって自民党だったな。
339名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:11:09 ID:Jo2EiR220
>>336 安倍の場合、「責任」という「一文字」は、紙より軽いからね。
340名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:12:02 ID:9d2HLqUh0
そもそも「美しい国」っていう言葉自体が、なんどもなんどもブーメランになってるからなw
341名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:12:19 ID:Vj6OIkgB0
民主くんはねーよ(ノ∀`)アチャー
342名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:12:23 ID:5ed1gjXI0
安部は年金問題で、現場や他党に責任押付け、まるでレベルが低い。
とんでもない餓鬼が首相だった。
343名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:12:38 ID:nb4zuFib0
これで麻生総理の誕生かあ。
わくわくするなあ。
344名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:13:02 ID:cSqXwCua0
>>340
美しい国の大臣の責任の取り方を、松岡が示してくれたわけだねw
345名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:13:45 ID:2XLIypNG0
>>337
なんだ言えないのか
唯の知ったか野郎か…
346サラたん2.0 ◆SALA/VWNDI :2007/06/16(土) 18:13:46 ID:6x1XLFNc0
BDAの最新

>・米次官補 来月にも6か国協議
>
>アメリカのヒル国務次官補は、マカオからロシアの民間銀行への
>北朝鮮関連の資金の送金がロシア国内での技術的な問題が原因で
>遅れているものの、週明け早々にも解決され、これを受けて、
>来月にも6か国協議の首席代表会合が開かれる可能性があるという認識を示しました。
>(6月16日 16時6分)
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2007/06/16/t20070616000080.html


>来月にも6か国協議の首席代表会合が開かれる可能性がある
これがどう作用するかな。
347名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:14:48 ID:YjhNVpKF0
参議院選負けたくて仕方ないんだろ。
市民の財布を直接叩くって事が
どれだけ自民の政治家落選させるかの指数になるかわかりやすくていい。
結局、党内からの「責任取れ」の大合唱で辞めさせられる総理になりそうだし。
348名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:15:04 ID:cPlEiPlk0
もうヤメロ矢部チョン大尽

もう政治家の言いなりはやめろ諸君!

革命を起こせ!

俺は行くぞ!
349名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:15:19 ID:oQMmAyAR0
小泉時代、景気は一流企業から回復中小企業へ
行き渡るといってたけど、これから住民税アップ
増税ラッシュが続いて俺らの生活どうやって良くなるんだよ。
350名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:15:26 ID:DQZlPpQW0

 (ΘÅΘ)
  (   )
351名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:15:28 ID:Gl4LbrT+O
てかまだ28.8%も支持してる馬鹿いるのか!
マゾっけでもあるちゃうんか
352名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:15:33 ID:N/lihg740
安倍は行過ぎた小泉改革を美しい国と抽象的に表現しながら是正してるように見える
憲法問題とかは別にすれば、国民の生活なんか考えてなかった小泉なんかより数倍
野党にもマシな穏健な政策を目指してる思うが

案外、安倍を叩いてるのはいつ切り捨てられるか心配な小泉一派なんじゃないか
353サラたん2.0 ◆SALA/VWNDI :2007/06/16(土) 18:16:14 ID:6x1XLFNc0
>>345
ネオリベ、もしくはネオリバごときで煽るな。
354名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:16:37 ID:p4ZMwnqb0
社会保険庁本庁所有の公用車2台 180億

↑これ、もしかしてナイト2000じゃね?
355名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:17:18 ID:IemjDNNU0

   日本郵政株式会社取締役
    日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ホワエグ法案出来れば〜幸せなんだと思う〜♪
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  ん〜ん〜んん〜んんん〜♪
      |      ノ   ヽ  |     |  二度と離さないホワエグ〜♪
      ∧     トェェェイ  ./    \_________________
    /\ヽ         /   
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|

〜経団連傘下の経営者の皆様へ、嬉しいお知らせです〜
★この夏、自民党・公明党勝利で
 ¥4.000.000を越える部分全て
 キャッシュバックキャンペーン実施予定
_____________   __
|ホワイトカラーエグゼンプション|  |検索|←クリック
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄
356名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:18:06 ID:gb/HnZuz0
まだこんなにあんの??
大ジョブかよ日本w
357名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:18:50 ID:YjhNVpKF0
>>351
回答率6割の中で28.8なので実質20切るかどうかだろ。
6月25日以降はもっと減る事は確定しているがね。
358名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:18:56 ID:3sxIeoi+0
>>349
バブル時代、景気は中央から地方へ、と言われて
さて良くなるのかな、と思ったところで終了www
359名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 18:19:17 ID:iKBlUzsJ0
>>346
あんまり支持率には影響しないんじゃないかな。
拉致問題や北朝鮮問題を理由とした不支持はそう多くなかったのでは?

安部内閣の外交政策は、国内ではあまり関心を持たれていないから、支持率にがーんと響いたり
支持率回復起死回生の一撃にはならんのじゃないかな。
360名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:19:40 ID:9d2HLqUh0
層化、統一、生長、キリストの幕屋、PL、幸福の科学、その他もろもろを総動員
361名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:20:31 ID:o9nJ8PHm0
何か本当支持率低くなっちゃったなw
日本人ってあれか?
ろくに現状認識もできない馬鹿ばっかなのかwww?
362名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:21:21 ID:J7yy0S2S0
責任という文字を無理矢理一文字にすると「賃」という字になる。
この「賃」を辞書で調べると
  
人や物を使用した代価として支払う金銭。また、働いた報酬として得る金銭。
  
おかしいですね。
ホワイトカラーエグゼンプションを導入しようとしている政党とは思えませんね。
363名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:21:28 ID:1tWr+TjD0
小泉のときのツケが今来てるんだろうよ。
何かやるフリして現状維持する自民にはもうウンザリ


投票する政党を消去法で選ばなくちゃいけない時点でこの国終わってるわな
364サラたん2.0 ◆SALA/VWNDI :2007/06/16(土) 18:21:49 ID:6x1XLFNc0
>>352
それ、視点を変えたら小泉がわざと手をつけなかった課題を、
アホな後任者指名して丸投げしてやらせちまおうってことじゃなかったのかと。

良く考えたら色んな意味で小泉ほどの切れ者が、安倍なんかに後を任せたらどうなるか
予想できないわけがないし。

最近の飯島の発言も、それを裏付けているしね。
365名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:22:12 ID:mHFFRaqVO
別に左側でない論客の文章や発言でも「新自由主義」って単語はいくらでも出てくるし、そもそも何を持ってして正式な名称とやらは認定されるのだろうか?
366名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:23:10 ID:F4rF7bfO0
【日朝】朝鮮総連本部、落札会社から「来月にも退去」と要求 [06/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181984422/
367名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:23:23 ID:jjuUPSJx0
>>361
現状認識したから支持率落ちたんだろwwwww
368サラたん2.0 ◆SALA/VWNDI :2007/06/16(土) 18:23:51 ID:6x1XLFNc0
>>359
うん。
今は「内政」がものすごいことになっているので、
これに外交問題を当てても国民の目を晒すのは通常なら難しいね。

369名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:24:20 ID:0tenU4lc0
>>18
  (/_~~、ヽヽ 
   ひ` 3ノ やあ、ようこそ「美しい国」へ
   ヽ°イ 『セコウ君、3年前の記事をコピペするしか芸が無いのですか?』
  /<∨>\ 『しかも2パターンを延々とwwww』
  安○晋三
国民の皆様からの血税を投入して、そんなことしか出来ないのは困りましたね。
何のために【広報担当の内閣総理大臣補佐官】に任命したと思ってるんですか?
国民の皆様は、社保庁同様ゴミのような貴方のことを笑ってますよm9(^д^)プギャー

次期参議院選には清き一票を!
370名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:24:25 ID:T4Zoa5ek0
でもまぁ公務員改革法案でV字回復だろ
371名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:25:04 ID:bWFeQ7JW0
年金不信で日本国中大騒ぎの中、

ただ極悪寄生虫の「公務員。」という名の汚物だけは涼しい顔をしている。
372名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:25:19 ID:p4ZMwnqb0
おそらく首相官邸では「テポドン飛んで来ないかな〜」と
思っている事だろうwww
373名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:25:26 ID:u3YHpfkf0
>>364
小泉マジ鬼畜wwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:25:33 ID:M1YARdt00
野党は自民よりマシでしょうな。
政権与党ゆえの権力をふりかざして野党を不当に貶めているふしが自民にはある。
民主が国政調査権をもっただけで、どれだけ自民周辺の胡散臭い奴がアゲられるか、
想像してみると良いよ。
375名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:26:18 ID:o9nJ8PHm0
>>367
そりゃ、お前の立場ならそうなんだろ?
日本経済の非効率を考えれば、これから本番の改革を進めなくちゃいけないというに。
小泉があと5年くらいやってりゃよかったんだよw
ボロクソにたたかれるし、あんな人気は維持できなかったろうが。てか、そもそも制度上無理だけど。
376名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:26:41 ID:0VBwponh0
特定アジアの工作員が跋扈してるな。
日本を守れるかどうかは次の参議院選にかかっている。
皇国の興廃この一戦にあり!
377サラたん2.0 ◆SALA/VWNDI :2007/06/16(土) 18:26:52 ID:6x1XLFNc0
>>373
でもさ、小泉のいった通りになってきてるもんね。
「自民党をぶっ壊す」が。
変人のやることはわかんないわ。
378名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:27:26 ID:4XCdYJCP0
ある意味、森喜朗ん時よりひどい。
この局面での支持率ダウンが本当だったとしたら、
国民はバカばっか。
森のときのマスコミのプロパガンダに懲りてない。
なぜこんな簡単なマジックに騙されるんだろう。

「自治労が意図的に事件を起こしたのに、なぜか
お友達の民主党が大躍進で、自治労大喜び」

本来、↑この事実だけでもどこを支援すればいいか
解りそうなものだがな。マスコミとDQNに釣られすぎ。
379名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:28:20 ID:9RMslWUR0
安倍と自民逝ったぁああああああああああああああああ
380名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:29:24 ID:iw385vOV0
自民信者死亡w
381名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:29:27 ID:Y/JR1dBe0
めでたいことです
社保庁は徳光和夫さんを
殺したそうです
382名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:29:34 ID:W5pvGaC10
知障発言山盛りな経団連の犬である事にはかわらんだろ

経団連の言いなりになってる限り、どの政党でも同じ事だ
383名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:29:51 ID:tZ4SA2130
不満爆発の閾値が高い分、超えたときの反応は強く速いだろな。
大変なことになりましたなぁw
384名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:29:53 ID:gb/HnZuz0
>>378
偏向分析乙w
385名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:29:58 ID:dwJj4cgm0
>>232
> >>226
> 年金問題で支持率が下がるのが、もし本当なら、日本人の民度は超賎人並ってことだ。


激しく同意。

公安調査庁と社会保険庁の闇
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/44826667.html

ところで、年金問題も恐ろしいほどメディアによって本質が隠蔽されている。公安調査庁
と同じように、国家に巣喰った社保庁という官庁が日本の中枢から日本をシロアリのよう
に蝕んでいるからだ。
誰がどう見ても、年金問題の元凶は社会保険庁でいいように政治活動をしてきた公労
協にある。年金台帳のデジタル化に反対し、国民背番号制に反対していたのは誰なのか? 
その事実を告発せず、安倍政権を非難するメディアはメディアでなく反政府宣伝機関と
言っていい。
先回の参議院選挙前に話題になった年金未納問題と同じように、今回も社保庁の組
合から旧社会党系の民主党議員にネタが供給されたに違いない。ま、それでも、呆れる
年金問題の責任が現政権にあると本気で思う国民が本当に多いなら、日本はその程度
の民度の国なのである。


>>329
同意。


>>374
民主党の馬鹿サヨが、離れれば、マシだけどね。それは無理。
つまり、自民の方がマシってことだよ。
ニュー速に来る反日馬鹿サヨのネット工作を見ると、つくづくそう思うw
386名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:29:58 ID:PsLU2EZO0
経費は社保庁の共済年金から支出な
その分は支給する年金を定率減額ね
血税からは一円も出させないよ

議員立法でいきましょう
当然、いままでの無駄遣いも
きっちり清算させてね
387名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:30:20 ID:28/f2bE80
まだコップの水が三分の一も残ってる。
388名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:31:39 ID:oQMmAyAR0
>>378
住民税大巾増税するのに、どこを支持すればいいの。
389名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:31:59 ID:4XCdYJCP0
>384
具体的に反論できず、か。
390名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:32:09 ID:d5+XWWJC0
まあ、支持率落ちるのはそういうもんなだろうが、
メスが入ったからいろいろ明るみになってきている
ワケで、単純に現政権を非難してもなあ。
無関心でも困るが。
391名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:32:32 ID:dwJj4cgm0
>>386
社保庁の職員はもちろんだけど、
社民、共産、民主党元社会党の議員たちの給料からも出さすべきだな。

392名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:33:56 ID:Qo/g/OY30
年金は潰れるな。全部うそっぱち、維持できない。

393名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:34:27 ID:4XCdYJCP0
>388
民主も増税は言ってたよな。なぜか今は「従来の自分たちの
方針」をすっかり忘れ去り、与党の増税を批判してるけど。
一貫して「もっと減税を!」と訴えてたのは共産と社民だけ。
394名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:34:44 ID:wTEzy6cP0
選挙後左旋回間違い無しだな
395名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:34:54 ID:XnNteb/f0
年金なんて税方式にしろよ。ロクに払ってない今の年寄りだけがいい目見るのはどう見てもおかしい。
396名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:35:13 ID:dB3z1I650
ねんきんダイヤル
0120−657830

老後悩みゼロ・・・

なめてんのか?
397名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:36:07 ID:dwJj4cgm0
>>387
つーか、世論調査で支持率下がるのって、答えてる奴の知障の証明か、
誘導尋問しかないよ。w


>>394

( ゚д゚) はぁ?

反日メディアの洗脳された愚民か?おまえ。


>>392
社保庁を解体すればいいんだよ。それは安倍の方針で大丈夫だろ。
398名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:36:12 ID:Vj6OIkgB0
>>387
その中には毒が三分の一含まれてんだ



層化のなw
399名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:36:24 ID:FTGqCien0
>>378
>本来、↑この事実だけでもどこを支援すればいいか
>解りそうなものだがな。マスコミとDQNに釣られすぎ。

お前の脳内妄想に釣られるほど大半の国民はバカじゃないってことだよw
400名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:36:58 ID:gb/HnZuz0
>>384
反論なんかするかよw
どーせいつものパターンだろw
朝鮮総連、自治労、人権擁護法案、あとは沖縄とか村山政権がどーのだっけ?
もう反論スンのもめんどくせーんだよ

401名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:37:37 ID:3sxIeoi+0
>>389
自治労が意図的に事件を起こしたことを具体的に証明してくれないと、
理屈で反応できませんよwww
402名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:38:16 ID:4XCdYJCP0
>399
せっかく何か書くなら何か中身のあることを書けよ。
具体的な反論をさ。

論拠を示さず相手を「バカだ」と罵ることならDQNでも出来る。
403名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:38:45 ID:oQMmAyAR0
>>393
あなたは共産党を推薦しているんだね。
じゃあ共産党にするか。
404名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:38:47 ID:wTEzy6cP0
>>397
いやでもそうなっちまいそうだって話
労働左派安保保守ってのはあんましいないかんね
405名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:39:25 ID:FTGqCien0
>>397
>>>387
>つーか、世論調査で支持率下がるのって、答えてる奴の知障の証明か、
>誘導尋問しかないよ。w
>
>>>394
>( ゚д゚) はぁ?
>反日メディアの洗脳された愚民か?おまえ。

ここまで2ch脳に犯されちまうともう取り返しが付かないんだろうな・・・
406名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:39:40 ID:ug5IrqkF0
>>378
おまえ真性のアフォだな。
森のときも今も「自民党内に」総理よりももっとマスゴミを
操れる勢力があっただけの話だよ。
野党にそんなことが出来るとでも?ww
407名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:40:38 ID:4XCdYJCP0
>401
知らんの?組織的にサボタージュしてたことを。
職員の間での協定書、すでに出てきてるじゃん。
昨日今日の話じゃなく、ずっと隠蔽し続けてきたことを。
お前、大丈夫かぁ?
408名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:40:47 ID:Kzq2LleB0
>>399


( ´,_ゝ`)プッ


その国民が、郵政解散で小泉を支持か?



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \

お前が馬鹿サヨだったら、人生、あきらめた方がいいよ。オッサン!



>>378
万が一、世論調査の数字が正しいのなら、馬鹿が多いってことだよ。
参院選の焦点が年金になるってことが、そもそもおかしいしね。
409名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:41:02 ID:QQG4kBVG0
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<  新風が外交、 共産が内政をやれば いいんじゃね
    (つ  丿  \________________________
    ⊂_ ノ
      (_)
410名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:41:38 ID:o9nJ8PHm0
>>409
だが断る!
411名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:41:40 ID:FTGqCien0
>>402
何言ってるんだ???
お前の書き込みは論拠とか以前の問題。
脳内妄想を事実とか断定して書いてる時点でバカ&痴障扱いされて当然じゃんwww
412名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:42:04 ID:9d2HLqUh0
参院選の争点はあくまでも憲法改正
413名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:43:00 ID:u3YHpfkf0
>>409
実際に何かやらせるとなるとすっげぇ不安だな、その2つ
414名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:43:04 ID:4XCdYJCP0
>406
なんだ、その根拠のない陰謀論はwww

>411
つまり、>407に挙げた話をキミは知らない、と。そういうことね?
415名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:43:15 ID:3sxIeoi+0
>>407
ハァ?お前にとってどこからどこまでが「事件」なんだ?
陰謀論者にはついていけねえよwwww
416名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:43:36 ID:Kzq2LleB0
>>405


( ´,_ゝ`)プッ


馬鹿は平和でいいなぁ。


2ch脳っだってさ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \

2chになんか、滅多にカキコしない俺をそういうレッテルで排除したいのは、
お前に現実が見えてないからだよ。
社保庁の組合員か、日教組の馬鹿サヨオッサン?
417名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:43:42 ID:77nMJNwH0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ 勘違いをしていないかぁ??

 年金問題や、その他の問題色々。 朝鮮総連の問題なども、
 ほったらかして来たのは=前の小泉政権だ。

 今、安部政権は=そのツケからの攻撃を受けているだけに過ぎない。
 ■阿部政権は、日本国民の為に、頑張っているではないか!!
 @総連の問題も、闇が少しずつ、、見えて来る様になっている。
 A年金問題も、解決しょうと頑張っている。■この年金問題も、
  前の政権が、ズルズルにしていたから、出て来た問題だ。
  阿部政権に成っていなかったら、まだ隠されていたかも知れない。

■ 国民のみんなは、野党や、反日マスコミの、《 安部政権・潰しの
  策略 》に迷わされては、いけないと思う。

  ■反日勢力は、朝鮮総連を解体されたら大変だと、抵抗する為に、
   元々、反日勢力勢で有った=マスコミにより、安部潰しをしている
   はずだ。、、支持率が低いと宣伝をする事によって。

■ 野党は、隠れた《 反日勢力 》が多い。・・・・日本の政治が野党の
  手に落ちた時は、■日本は、朝鮮化に向かって、一騎に加速する事は
  確かだ。

  ・・・・・・・・・ 日本という国を望むなら、自民党を支持する事だ。
  ・・・・・・・・・ 市民団体の中にも、隠れた反日勢力が多い。
        騙されて、野党に政権を取らせた場合、日本は朝鮮化に
        なる。....言っておくが、一度その様になったら、
        日本は終わりだ。
     ■良く考えておく事だ。 後悔したら、もう、遅いという事を。

418名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:43:47 ID:AVkdIUgi0

世間では支持率30%切ってるのに、どうしてここだけ空気が違うの?

419名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:43:52 ID:V+gjlEEC0
>>407
当時厚生省がだしてたVDT作業の目安もしらんのか?

これだからバカウヨはw
420名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:45:03 ID:dzSP3D8g0
簡単なことだな
今の自民のやってることに満足なら自民にいれればいい

生活が苦しくなったり与党の政策に嫌気さしてる人は野党にいれればいい

選挙には必ず行って自分の意思を!
421名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:45:06 ID:o9nJ8PHm0
>>418
マスコミの数字の方が虚構かもしれんよ。
郵政解散のときも、そうだったんだよ。
422名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:45:14 ID:2k0/nz5F0
>>3 すげ・・
423名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:45:24 ID:W5pvGaC10
>>418
世論読めないバカと、工作外注パートと、社保庁職員ががんばっているからです
424名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:45:32 ID:4XCdYJCP0
>415
「アンチ・基礎年金番号導入」の闘争は、陰謀じゃなく事実。
キミは『そんなことはなかった』とでもいいたいわけだろうが、
人の口に戸は立てられんよ。残念だったね。おつかれさん。
425名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:46:12 ID:Tulp5zuD0
>401 
自民信者ww陰謀論ワロタw
426名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:46:29 ID:FTGqCien0
>>399
>( ´,_ゝ`)プ
>その国民が、郵政解散で小泉を支持か?
>
>( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
>お前が馬鹿サヨだったら、人生、あきらめた方がいいよ。オッサン!
>

あの時はマスコミは体制側(小泉側)にしか付かないと批判を繰り返し
安部がやばくなた今度はマスコミは反体制側で煽ってるだけと批判を繰り返す。

自分の思い通りに民意が動かないことをイライラしているお前の意識が
世間一般からかけ離れているだけだということにそろそろ気づいた方が
いいですよ。 馬鹿ウヨクンwwwww
427名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:46:30 ID:ug5IrqkF0
>>414
低脳・低収入のおまえにマスコミの仕組みが
理解できないのは仕方ないことだよwww
まぁ、頑張れw
428名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:47:11 ID:PsLU2EZO0
このスレには、社保庁のスレつぶしが常駐してるようだね
とっとと職場に戻って、国民様の電話に対応しろよ
429サラたん2.0 ◆SALA/VWNDI :2007/06/16(土) 18:47:39 ID:6x1XLFNc0
>>418
安倍信者が必死だから。

もっと視野を広げると、
ブッシュも安倍と同程度に支持率が落ちていて、
両国共に首脳がレームダック。

ついでに、金正日が心筋梗塞の手術をしたとかで、
こっちはホントに死に体の可能性があったり。

なんかやな、ふいんき(なぜry
430名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:47:44 ID:JRBtoFrB0
>>405
マジで病院行った方がいいヤツが大量にいるからな、ここは
あぼーんするかスルーした方が無難
相手にするだけ無駄
431名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:47:52 ID:zeUF3aAi0
第164回国会 厚生労働委員会 第32号(平成18年6月16日(金曜日))←1年前
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009716420060616032.htm
>○長妻委員 そして、もう一つ、いろいろな方から我々が相談を受けるケースで非常に多いケースが
>あるんです。そのケースは何かといいますと、いや、自分は間違いなく、例えば昭和五十年前後には
>年金保険料を払っていた、あるいは昭和四十五年より前には、あるいは何年より前には必ず払っていたのに、
>念のため社会保険庁で確認するとその期間は未納になっている。でも、どう考えても払っている。

第166回国会 予算委員会 第8号(平成19年2月14日(水曜日)) ←4ヶ月前
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001816620070214008.htm
>○安倍内閣総理大臣 ただいま御提案がありました緊急事態宣言をすべての被保険者に出す、
>これは年金そのものに対する不安をあおる結果になる危険性があるのではないか、私はこのように
>思うわけでありまして、

民主党:消えた年金記録の審議はこれから始まる 山井議員、代議士会で 2007/05/31
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10110
> 山井議員は、特例法案の問題点を再度指摘の上、時効によって支払われなかった年金は
>約950億円で人数は約25万人と、昨日の内山議員の質問で判明したことに言及。この3週間、
>民主党が時効の被害者と払ってこなかったお金を問い続けたものの、政府は逃げ続け、強行採決して
>最後に数字を出してきたとした。「民主党が追及しなかったら、950億円、払うべき年金を
>払わなかったことを、知らん顔をして逃げ切ろうとしていた」と政府の姿勢を批判し、数字が
>氷山の一角にすぎない可能性を挙げてさらに審議を求める姿勢を示した。
432名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:48:07 ID:Kzq2LleB0
>>415
必死になって、社保庁の実態を隠す、馬鹿サヨ、涙目wwwwwwwwwwwwwwww


3年前に新聞各紙は、社保庁労組をどう報じていたか
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/194492/

社会保険庁と自治労が交わした「覚書」って…
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/190143/
433名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:48:09 ID:Z1hl3+QA0
右左を曲解してるバカには具体的に言ってやるべきだよ
今、国民は「国民の利益」を重視してくれる政党に向かいつつあるってことを
散々国民に痛みを強要しておきながら、景気が回復しても国民にはほとんど還元されず
それどころか、重税、年金不安まで起こす始末
いざなぎ景気越えが聞いてあきれるわ
434名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:48:34 ID:Tulp5zuD0
>424
基礎年金番号導入したのって菅直人だろ?

で自治労の覚書認めてたのって誰なの?

で労働の怠慢今まで監督監視しなかったの誰なの?
435名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:48:36 ID:3sxIeoi+0
>>424
それで民主躍進したっけ?現状でも全然支持伸びてないし。

官僚機構を統制するのは政府だよ?
436名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:48:39 ID:EZNe45wuO
企業減税で成長を確固たるものとする反面、臨時のものにすぎない定率減税は廃
止するって説明だったな。
臨時措置である法人の軽減税率を存続させる理由の説明はなかったがな。
で、企業の成長は確固たるものになりそうなのか?
それよりは人件費削減の皺寄せが若年層を覆い、社会的に無できなくなってきた
んじゃないか?
民間の派遣拡大とは裏腹に、公務員給与にろくに手がつけられていないのは、
あまりにバランスを欠きはしないか。
与党がこうした問題に答えてくれない以上、有権者が代わって答えてやろう。

参院選は、そんな選挙になるな。
437名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:48:50 ID:59oeHLgn0
自民は公務員叩きに持っていくつもりらしいな。
じゃあ60年近く政権とってて何の対策も出来なかった無能に
何を期待しろと言うのか。
いまさらそんな子供騙しに引っかかるとでも思ってるのだろうか。
438名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:48:51 ID:7X9EkaN80
「戦に勝つということは、五分を上とし、七分を中とし、十分を下とする」信玄

小泉は勝ちすぎたな。
又勝ちすぎた時こそ謙虚に処すべきところを
安倍は逆に多数を借りて荒っぽい政策運営ばかり
国民は馬鹿ばかりではない
やがて信玄の言葉を思い知る日が来るだろう
439名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:48:52 ID:FTGqCien0
>>414
テキトウに脳内妄想を書き散らし、そんな事実も知らないの?と喚き散らすだけなら
小学生でも可能ですwww
440名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:49:17 ID:4XCdYJCP0
>427

おっ、こりゃいいオモチャが現れたぞ。
マスコミの仕組みを熟知したお偉いさんの登場だ♪

その「マスコミの仕組み」とやらをご説明いただけるかな?
ま、説明せずに逃走してもいいけどさ。できればご説明いただきたいなあ。
441名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:49:31 ID:M4hcmh8G0
自民党は潰れるべきである
野党もいまいちだが、まずは自民党を潰せ
それが美しい日本になる一番早い近道である
442名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:49:33 ID:o9nJ8PHm0
いい加減なばら撒きしかできなさそうな政党は支持しないというやつが多いだけだろw
工作がうまくいかないからって、何でもかんでもレッテル貼りするもんじゃないよ。
443名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:50:43 ID:QQG4kBVG0
    日本オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \  日本オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪  追求する側の 民主も 社保庁 自治労とズブズブな上に 自民以上の 増税路線という 悪夢w
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
444名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:51:01 ID:V+gjlEEC0
>>432
VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/04/h0405-4.html
3 作業管理
(1)作業時間管理等
連続作業と連続作業の間に10〜15分の作業休止時間を設けること。

裏とりダメダメなあびるソースとかワロスw
445名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:51:05 ID:Kzq2LleB0
>>419
アホサヨ(笑


>>418
世論調査が操作されてるからだろ。
でも、>>429みたいな馬鹿サヨのオッサンが、盛り上げてるよ。w
世論調査とやらに、雰囲気が近いのでは?





446名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:51:26 ID:5ed1gjXI0
政治家って国民のために志す仕事だろ。
普通良心があるよね。安部は根っから利己的、こんな奴が首相かよ。情けねぇええええ!!
447名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:51:27 ID:W5pvGaC10
勘違いしてるヤバい人へ

大体の人は、「自民は今回ねーよ」とは言ってるが、「民主?それもねーな」つってる
良くその意味考えて
448名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:51:37 ID:zOrJj6Vx0
少しだけでいいから氷河期世代に優しい政策をとってくれないかね
449サラたん2.0 ◆SALA/VWNDI :2007/06/16(土) 18:52:19 ID:6x1XLFNc0
>>445
なんでオレがサヨなんだよw

お前、どこの板の人?



呆れたw


ほな
450名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:53:26 ID:EcISBoY90

歴代自民党政権は、どんなに社保庁が仕事放棄していても、何の改革も解体もしなかった。

    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

そこで、安倍晋三が歴代政権で初めて「 天 下 り 社 保 庁  」 という大改革をやると言った。

     ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

すると、国民から→民主党に5000万件事件が「リーク」される。(自治労幹部-自民党つながり)

      ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 
しかし、それにも負けず 安倍総理は「 天 下 り 社 保 庁  」法案を出し採決された。


いよいよ自民党崩壊&社会保険庁解体とその伏魔殿「天下り官僚」にメスが入る!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181620572/3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144328797/556
451名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 18:53:39 ID:iKBlUzsJ0
さぁさぁ今日も盛り上がってまいりました!!

ネット右翼にネット左翼、これに共産主義者から国粋主義者、もうなんでもありのごちゃ混ぜ状態。

自身の不安と願望を掲示板に叩き付け合うネラーの明日はどっちだ?!
452名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:53:52 ID:1i67IpXW0
ま、TVCM見てもらえば分かるように今や広告主は
湯田屋系金融やパチンコ、派遣、サラ金やソフトバンクと言った害資・線人資本だらけじゃん。
郵政解散選挙の時と一緒であと1月余りキャンペーン貼れば無問題。
あの時も解散当初は与党に不利だったんだからな〜。
それをマスゴミによるB層向けの刷り込みで逆転しちゃったんだよな。

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/
国際評論家、小野寺光一氏のメルマガ「政治経済の真実」
の最新版によると、政府があたしたちから巻き上げた税金の
一部を「内閣機密費」として、テレビに良く顔を出す「政治評論家」たちに
ワイロとして横流しして、それによって政治評論家たちは、自民党寄りの
発言を繰り返していたようです。

資料によると、政府からワイロを受け取っているのは、

竹村健一が200万円
田原総一郎が100万円
三宅・・・100万円

だそうです。

こんな話を聞くと、田原総一郎が執拗なまでに自民党の宣伝ばかりしていることとか、
「朝まで生テレビ」などで野党の議員が発言しようとすると、ワケの分からない言動で
野党議員たちの発言を中断させて、支離滅裂なフルマイで論点をずらしまくってる異常
な行為も納得できるというものです。
453名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:54:00 ID:Zqa31RUj0
 自民は調子に乗りすぎてるんだよ

 調子に乗ってる奴らを引きずり下ろして苛めるのが楽しいんじゃん!

安倍と麻生は一番苛めてやりてーな

 自民党秘書や家族もなぁ〜地元に住めないようにしてやるからよ

 苛められた分を何倍にもして苛め倒してやるからなwwwwww
454名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:54:22 ID:Tulp5zuD0
>>449
反安部的な事いうと+では、
朝鮮人、ブサヨの称号をゲットできますw

455名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:54:23 ID:iv3aA1aW0
民主がオワットルのはみんな分かってる。
だけど、自民党も現状酷すぎ。
だから一回民主を与党にして、風を通してから、
自民に返り咲いていただく。

次回選挙では、自民党支持者は、民主党に入れるべき。
456名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:54:34 ID:jjuUPSJx0
右に行こうが左に行こうが、


「自民党だけはありえない」
457名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:54:57 ID:3sxIeoi+0
>>445
2ch世論も操作されてるんだよwww
怖いねえwww
458名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:55:00 ID:S8S1CQY70
>>448
同意
大部分のやつが立ち上がれないとこまで来てしまったなあ・・・
やすらぎが欲しいな
459名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:55:21 ID:+aDfXmG90
小泉が1番許せんけどな俺は
460名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:55:34 ID:o9nJ8PHm0
>>455
嫌です!
461名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:55:37 ID:Wq0cB26o0
安倍は不支持だな。麻生でいい。
462名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:55:49 ID:FTGqCien0
今起きてることは安部が直接かかわったことじゃないんだから
これで安部の支持率が落ちるのはおかしいとか言ってるヤツは
マジで脳みそ腐ってるだろ。

今起きてる全てのグダグダは長年の自民腐敗政治の漬けが一気に噴出している状態
な訳で、これに国民の怒りが向いて自民叩きの流れになるのは当然の話。

で現在その長の地位にある安部がその非難の的になるなんてのも当たり前。
一般的に見て

自民への不信感 = 安部への不信感

なんだよ。
組織の長に立つというのはその責任の全てを一身に背負うということ。
その覚悟がなきゃなるべきじゃないわな。
463名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:56:26 ID:LBQXotHI0
安部首相になってから次々と膿みが出てきている。
もっともっと頑張って欲しい!阿部に何の罪がある?
464名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:56:28 ID:IEVzBuof0
平成19年02月14日 予算委員会

○長妻委員ヽ(`Д´)ノ
潜在的な被害者が大変多いのではないかと危惧するところでございますので、
緊急事態宣言をして、社会保険庁は、被保険者と受給権者の皆様全員に納付記録を郵送して、
抜けがあるかどうか緊急に点検してください。

○安倍内閣総理大臣 (゚д゚ ∩)アーアーキコエナーイ
緊急事態宣言をすべての被保険者に出す、 これは年金そのものに対する不安をあおる結果になる危険性があるのではないか、
私はこのように思うわけでありまして
465名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:56:47 ID:p4ZMwnqb0
>>457
前回2ch支持率No1の新風がぶっちぎり最下位で女性党にも10倍
くらい得票差つけられてたからなぁ・・・

操作されてるかもしれんねwww
466名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:58:25 ID:eC1E2eYu0
「安倍内閣崩壊へ 支持率28%の衝撃」日刊ゲンダイ6.18
467名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:58:31 ID:+aDfXmG90
住民税の大増税が許せん
小泉氏ね
468名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:58:45 ID:DuExFOAd0


役員報酬と配当は急増、従業員給与は減少

2000年〜2005年(累計)
役員報酬  +0.3兆円
株主配当金 +7.4兆円 
従業員給与 △9.7兆円  

資本金10億円以上の大企業
法人企業統計
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm


ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 ピンハネ拡大政策、大成功!!

469名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:58:53 ID:sCzaQ5Vk0
売国野党に政権渡すとどうなるかやらせればいいんじゃない
一度やらせてひどい状況にならないと目が覚めないかもね
まあ取り返しのつかない状況になったり、元に戻すのに長期間かかったりと
すべてが停滞するのを覚悟できればだが
470名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:58:57 ID:sUnDvBd30
麻生なんて安部より終わってるだろ…
もう低学歴のバカボンはいらないよ。
糞田舎の市議会議員でもやってなさい。
471名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:59:18 ID:LiKoBI8L0









TBSラジオ「ストリーム」
http://www.tbs.co.jp/radio/st/

ニュースさかさメガネ:消えた年金問題。年金制度を根本から立て直すには?

年金制度は、そもそも年金官僚が自由に使えるお金を作るための「財布」として作った、
いわば国営の「ねずみ講」だった!!
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/

ダウンロード(3本)
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/sakasa20070611.mp3
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/sakasa20070612.mp3
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/sakasa20070613.mp3









472名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:59:45 ID:hg7h296V0
安倍ちゃんにはこうなったら歴代内閣支持率最低記録の更新を期待する。

ちなみに1960年以降での最低記録は竹下内閣が1889年5月に記録した4.4%
(中央調査社調べ ttp://www.crs.or.jp/51823.htm による)
473名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:59:57 ID:o9nJ8PHm0
やっぱ5年じゃ足りなかったんだよ。
サッチャーって10年くらいやってるっけ?
小泉もあと5年はやってほしかった・・・
474名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:00:10 ID:Bbb3haql0
>>455
おいおい、あと6年日本を無茶苦茶にしてから、自民に返り咲いてもらわないといかんのかよ。
6年も待てないよ。生活がかかっているんだから。
そんな悠長なこと言ってられないよ、生活がかかっているんだから。
衆院選での方が、解散もあるし妥当だ。
475名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:00:18 ID:ug5IrqkF0
4XCdYJCP0
こいつさっきからここでひとりだけ叩かれまくってるってことを
未だに理解できてないな。
多分周りからも困った君扱いされてるんじゃないか?
そんな性格と柔軟性の無さ故に世間の潮目が変わった事に
未だに気づかないんだろう。哀れな奴だ。

それとマスゴミが政権与党に逆らえる筈が無いのは
「ご説明」も何も常識だ。引き篭もりニート意外ならねw

476名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:00:19 ID:YjhNVpKF0
>>363
そういうときこそ投票される側に回ればいいじゃん。
477名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:00:32 ID:3ki+WoS50
>>453
禿同

消えて欲しい国会議員

山本一太、セコウ、大村秀章、片山さつき

理由:ウザイ


自民工作員、反論してくれ

478名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:00:39 ID:xPjUrftl0
年金問題は民主党と自治労(社会保険庁)が仕掛けた安倍政権潰し。

自治労 2006−2007年度運動方針〜第2章 たたかいの指標と具体的進め方
http://www.jichiro.gr.jp/shoukai/houshin/gian_02.htm

【政権交代可能な民主・リベラル勢力の総結集の取り組み】
6. 政策実現のため、当面、民主党を基軸に協力関係を築き、社会民主党とも協力
  します。

【外国籍市民の人権確立の取り組み】
16. 外国籍市民の地方参政権の確立や「人権条例」の制定、外国籍市民も含めた
  住民投票条例の制定、協議会の設置や各種審議会への積極的登用にむけた
  取り組みを進めます。
17. 外国人登録票の常時携帯・提示義務の廃止、罰則規定の削除、登録票原票
  の第三者への開示禁止を求めます。また、内外人平等を明記した国連人権規約、
  難民条約の遵守、政治亡命の権利保障をもとに強権的な入管行政の転換にむ
  けた取り組みを進めます。
18. 歴史的に経緯のある在日韓国・朝鮮人、中国人への無条件の永住保障、強制
  退去・再入国許可制度の適用除外と、年金・就職などの生活権を保障するため
  の法・制度改革にむけた取り組みを進めます。

【部落解放、人権のまちづくり、人権確立闘争の推進】
4. 部落解放中央共闘・地方共闘に結集し、人権相談センターを中心とした地域
  における人権尊重のまちづくり運動、市民を対象とした人権講座の開講や人権
  啓発の強化などの取り組みを進めます。
479名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:01:04 ID:U6iltkc50
小泉のマネをして煽りばかりの安倍とその仲間
でも煽ってるヤシ自身の中身のあまりの無さに
もう騙されないゾの怒り爆発の国民

中身の無い低脳総理と自分の利権体質は隠して
よく言うよの中川悪代官を代表する安倍ブレーン
痔眠はまずはここから一掃すべきだな
   櫂より始めよ
480名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:01:14 ID:3sxIeoi+0
>>474
参議院の半分程度で大変動なんて起きないから。
481名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:03:01 ID:/QoGZIFU0
>>474
社会の教科書読んで来い
482名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:03:01 ID:QQG4kBVG0
              ,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/     /
ヽ           _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/     /ヽ、
 \    , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./      /. .. .ヾ}
   ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. /     /. .. ./
     ' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ  /     ./ - '´ 肝心の 民主も 自治労や 半島と ズブズブ
     '、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} /     /
、      ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡   }ノ≡=zl: :j: :lノ/       / 一番マシな政党が 新風(極右)と 共産(極左)だけ
_ヽ      '、_三___|: : V!: :l、 |'´      、   `|ノ!ノ/       /
  '、     ヽ  .!: : f'|ヽ| |'     r‐―┐   | , '      /   という まさかの現実    
    ' ,      '、 !: :l{、|: :: :|    {   ソ  ノ/     ,/
    ' ,      ヾ: :|: :|: :: :|      ` -'  /::|     /     
     '、      \ j::|: :: :|'i      イ: :: :!     , '
       ヽ       ヽ!: :: :l'    ̄「/|: :: :|  ,' ./
       ’,        l: :: : l    Kヽ|: :: :| ./ /
        ',  ヽ、    l: : l !    ×|: :: :| ! ∧
          lヽ、  `,   l : : N `ー  ’ !/: ::l {/: ::l         日本オワタ!
         l: : ∧  }  /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : !
483名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 19:03:31 ID:iKBlUzsJ0
内閣支持率というより、政府行政機構への支持率だな、こりゃ。

対応を間違えるとちと怖い事になるかもしれんね。
484名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:03:34 ID:CZgkjEPEO

55年体制以降、最も強権的な首相が、自らの見識不足と指導力の欠如とによって、統治の液状化を招くとは、何という悲惨な事態なのか。

今、日本に統治と制度の焼け野原が広がっている事を、我々は深く認識し理解すべきだ。
485名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:03:58 ID:gB3qbsH7O
>>468
自民党はホント金持ち優遇しまくりやな
金持ちで自民党支持するならわかるけど、そうでないのに自民支持するやつはマゾやろ
486名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:04:20 ID:hg7h296V0
>>477
杉村太蔵はいてもいいのか?大仁田は?

大仁田はさすがに7月の選挙で消えてくれると思うが。
487名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:05:09 ID:DdoYaH540
Qここで問題です
どこの政党の選挙公約でしょうか?

【12】“政治とカネ”“政官財の癒着”を徹底的に追及し、利権や特権にメスをいれ、企業・団体献金の禁止と政党助成金の廃止を求めます

* 不正・腐敗を一掃し、清潔な政治をめざします
* 企業・団体献金を全面禁止します
* 政党助成金制度を廃止します
* 官製談合、高級官僚の天下りを禁止します
488名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:05:57 ID:zeUF3aAi0
民主党:【衆院本会議】政治資金規正強化を主張 武正、渡辺両議員 2007/06/14
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10179
>与党案について、(1)規制対象を資金管理団体に限定していること(2)不動産以外の株式等に
>ついては取得制限を設けていないこと(3)収支報告書への支出明細の記載や領収書の添付義務づけを
>5万円以上としている点を挙げ、「抜け穴だらけのザル法だ」と批判した。

>民主党が提出した修正案では(1)政党以外の政治団体による不動産及び有価証券等の取得を制限する
>こととしていること(2)与党案のように資金管理団体に限定せず、すべての政治団体に対して領収書添付が
>必要な支出額を「1万円超」としたこと(3)与党案のように政治団体に対して不動産取得だけを制限するの
>ではなく、有価証券も含めて収支報告書に記載しなければならないとしたこと――などを列挙した。
>討論後に採決が行われ、与党改正案は賛成多数で可決、民主党の修正案は否決された。

民主党:参院での徹底審議求め、政治資金規正法改正案を提出 2007/06/15
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10184
>法案は、(1)政党以外の政治団体による不動産、有価証券類の取得に制限を設けること、
>(2)光熱水費、備品・消耗品費、事務所費について支出明細の記載を義務付けること、
>(3)人件費について人数の記載を義務付けること、(4)収支報告書に記載する基準額を
>1件1万円超に引き下げること、を柱とする。
489名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:06:08 ID:kHOjN25f0
まだ28.8もあるのか〜
490名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:06:41 ID:xPjUrftl0
雑記帳:下着を贈りたくなるお父さん…自民が民主圧倒
 ◇大手下着メーカーが「父の日(17日)に下着を贈りたくなるお父さん」アンケートをホームページで実施したところ、自民が民主を圧倒した。

 ◇調査は恒例だが、参院選を前に初めて政治家部門が設けられた。
断トツのトップは407票の小泉純一郎前首相で、安倍晋三首相が228票で続き、2人だけで4割以上を占めた。民主は菅直人代表代行が7位(30票)、小沢一郎代表が8位(28票)と大苦戦。(略)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070617k0000m040027000c.html
491名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:06:55 ID:X2hSHCrHO
よーしパパ赤に染まっちゃうぞ
492名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:06:55 ID:+NfWEkw10
なにをいわれても俺は共産に入れる。
自民も民主も期待できない。
493名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:07:06 ID:oQMmAyAR0
>>486
住民税こんなに上がるのに、太蔵と大仁田を飼っとく余裕は無いだろ。

494名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:08:25 ID:Vj6OIkgB0
トランスコスモスとかの派遣会社にいくらで丸投げしたのか公開
してないのけ?
495名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:08:45 ID:p4ZMwnqb0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=QQG4kBVG0

↑こいつ凄くね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:08:49 ID:M1YARdt00
政権与党の座にしがみつきたい人たちが、香ばしく暴れているみたいですね。
自治労云々(まあ、こいつらに対する改革は別に行われるべきだとして)とネ
ガティブキャンペーンを張っても、一番悪かったのは政権与党と近いトップだ
ろうに?

組合に入るような下っ端が、湯水のように金使ってハコモノ立てられるか?
名簿の破棄を命じられるか?
問題は、この国家によるねずみ講詐欺ともいえるシステムで、一番オイシイ
思いをしていたのは誰かってことだ。

そのうちの一人はアッキーの親類みたいだがな。
497名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:09:20 ID:aY5ZmN1y0
>>490

B層のアンケートだね、わかりやすいね。
くだらない、

きっと掃いたパンツを毎日捨てるような、
ノータリンなセレブも入っていそうww

498名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:10:33 ID:Bbb3haql0
>>485
民主になって、仕事からあぶれるよりマシだからな。
499名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:11:03 ID:0kzvbY4Z0
糞官僚が無茶苦茶やり放題なのに、いまだに自民支持率28%
日本国民からして相当腐ってる。

腐敗した国民には腐敗した自民とカルト政党が似合うのだろう。
老人国家になって勝手に滅びろ(w

もう日本を変えるとか、野党に入れるとか悠長な事言ってる時期じゃない。
すでに海外移住のステップに進んでなきゃいかん。
500名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:11:20 ID:nXzIIufd0
国民の七割が支持しないと言っているのだから、
内閣不信任を突きつけるべき。
それで否決されれば今度は議会が世論に反していることになる。

それにしても一年も経ってないのにこの急落っぷりは酷いな。
「腐ってやがる。まだ早すぎたんだ」
501名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:12:05 ID:VEn1C7n+0
>>432 
自治労 2004−2005年度運動方針 第2章 取り組みの目標と具体的進め方
http://www.jichiro.gr.jp/shoukai/houshin/2.htm

【政権交代可能な民主・リベラル勢力の総結集の取り組み】
  6. 政策実現のため、当面、民主党を基軸に協力関係を築き、社会民主党とも協力します。

【戦後補償実現にむけた取り組み】
  20. 日本政府に対し元軍隊「慰安婦」や韓国・朝鮮人、中国人の強制連行被害
    などの真相究明と被害者に対する謝罪と補償の実現を求めます。戦傷者援護法
    の国籍条項の撤廃を求めます。

【偏狭なナショナリズムを許さない取り組み】
  22. 在日韓国・朝鮮人などに対する人権侵害など、偏狭なナショナリズムに基づく危険
    な動きが進行しています。アジア近隣諸国との友好関係を築き、外国籍市民の
    人権を擁護・発展させる運動を国内外のNGOと連帯して取り組みます。
  23. 「自由主義史観」による「新しい教科書を作る会」などの教科書採択の動きに警戒
    するとともに、教科書の選定では地域の市民・労働組合の参加と関与を求めます。
    また、アジア諸国との共通の歴史観の形成や共同の歴史研究の取り組みを求めます。
    政府閣僚の靖国神社の公式参拝に反対します。

【部落解放、人権のまちづくり、人権確立闘争の推進】
  11. 労働運動と部落解放・人権確立闘争との連携を強化するため、部落解放中央共闘
    ・地方共闘に結集し、部落解放同盟と連帯して取り組みます。また、連合の人権政策
    と運動の取り組みに積極的に参加します。

> >>415
> 必死になって、社保庁の実態を隠す、馬鹿サヨ、涙目wwwwwwwwwwwwwwww
> 3年前に新聞各紙は、社保庁労組をどう報じていたか
> http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/194492/
> 社会保険庁と自治労が交わした「覚書」って…
> http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/190143/
502なぜ支持率調査は不定期なの?:2007/06/16(土) 19:12:21 ID:22JIjZ7p0
【社会調査はあてにならない】
@世の中のいわゆる「社会調査」は過半数がゴミ。
A始末が悪い事にゴミは(引用されたり参考にされたりして)新たなゴミを生み、さらに増殖を続ける。
Bゴミが作られる理由はいろいろあり、調査の全てのプロセスにわたる。

○「社会調査」はゴミがいっぱい
・今の日本社会は悪い意味で「調査慣れ」している(つまり非協力的)。
・弁明的なごまかし、コンセンサス形成、予算獲得のための社会調査が行われている。
○わざわざ政治臭がする投票にやってくるものは、概して特定の思想を持っているものが多い。
・一部のセレクトされた(五、六人の)街の声を、いかにも全体の意見に(←とくに朝日新聞)。
・マスコミは自ら作り出すものをふくめ、ゴミを世に広める媒体となっている。

○調査とマスコミ
・数字はチェックしよう。間違ってる事が多い。
・他調査を引用したときは注意。主催者の発表を鵜呑みにしているかも。
○トピックさえ面白ければ、どんな方法論で収集されたデータでもまったく気にかけないようである。
○事件でないものを事件に仕立て上げるための調査も少なくない。
・「一時凍結」は「反対」にも「賛成」にも解釈できる(←毎日新聞)。
○質問票の工夫(という名のごまかし)
 【キャリーオーバー効果】・・・いくつかの質問に答えさせるうちに回答者に先入観を持たせ、
 その結果としてターゲットである最後の質問に影響を与えるものである。
・印象操作に注意。
・スポンサーとの関係も要チェック。

あと
・電話調査の欠点は、目標とする人間に到達するだけでも大変な事に加え
 たとえうまく到達できたとしても、断られる可能性が極めて高いことである。
・加えて電話調査は正確さという社会調査において一番大切なものが
 他の方法よりかなり劣る。
503名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:12:23 ID:JYHJnaSA0
西村シンゴのおっちゃんがいれば民主はもう少しパワーが残ってたかも知れない
504名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:12:34 ID:zeUF3aAi0
社保庁改革法案:「実態は隠れ公務員」と民主追及
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070512k0000m010017000c.html
> 民主党は11日の衆院厚生労働委員会で、社会保険庁を非公務員型の日本年金機構に改組する
>社保庁改革法案について「機構職員の実態は隠れ公務員で、天下りし放題となる」と追及した。
>同機構の人件費が全額税金で賄われながら、形式的には民間人の位置付けのため、国家公務員の
>再就職あっせんを禁止し、新人材バンクに一元化する公務員制度改革関連法案の規制対象から
>外れるためだ。これに関し、政府側は明快に反論できず、政府提出法案相互の矛盾点をさらけ出す
>結果となった。

民主党:【参院厚労委】年金の信頼回復、安倍内閣には無理 津田議員 2007/06/14
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10181
> 社会保険庁を日本年金機構へ改組する法案の中身について、津田議員は、国会の監視力低下の問題を指摘。
>国会審議には機構の理事長を「政府参考人」ではなく任意の「参考人」として呼ぶしかなく、法案成立後は
>国会が責任を追及できなくなる可能性があるとした。政府提出の労働関連法案について様々な発言を行った
>経済財政諮問会議や規制改革推進会議の民間委員は、委員会出席要請に応えていないことを紹介、ガバナンスが
>効かないと述べた。
505名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:13:18 ID:xz0Z9R1A0
28.8%?
記録更新はむしろこれからだろ。
506名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:13:30 ID:W5pvGaC10
共産党とかあり得ないし
今の日本にアジア特定三カ国臭するのは無理

政権運営能力ない政党は、万年政府批判でもしててください
507名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:13:30 ID:iw385vOV0
おい2ちゃん脳!












若し自民以外に投票しようと思って新風に投票するんだったら

今回くらいは再開から脱出させてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:13:33 ID:LCdgFMkM0
どうも、YAZAWAです。
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の心の叫びって感じ?ニートってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?ねらーってゆうの?
すごいYAZAWAにインタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。びっとキメテ走りたいよね。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
ヨロシク
509名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:14:18 ID:VEn1C7n+0
>>500


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \


反日マスコミの世論調査に洗脳された馬鹿の見本
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!


それとも、ただの工作員か?
510名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:14:48 ID:9d2HLqUh0
外山代表が出たら、新風と激戦を繰り広げてくれそうなのにな。
当選とは関係ないレベルで。
511名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:14:52 ID:JYHJnaSA0
>>508
マサトの妻はもういい
512名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:16:35 ID:xPjUrftl0
>>497
民主信者なみだ目w

既女板で頑張っても効果が無くて非常に残念だったな。
513名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:16:36 ID:itwRgLScO
今回は安倍を替えたいと思ってる元自民支持です。安倍が替わればまた自民に入れるつもりです。しかしこういう状況で見てみると自民信者ってキツいですね。
514名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:17:25 ID:w0JPmYYk0
参議院選挙は民主党が圧勝するでしょう。
野党とマスゴミによる大衆洗脳が実を結び野党が大きく
過半数を超えるでしょう。

この先も選挙直前まで野党とマスゴミの協力は続き今回の
選挙は近年稀に見る「面白い」選挙になるでしょう。



今度の選挙って参議院選挙だよな。
なんだかなーーーーーーーーーーーーーーーー。
515名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:17:26 ID:lIqnzKtU0
>売国野党に政権渡すとどうなるかやらせればいいんじゃない
>一度やらせてひどい状況にならないと目が覚めないかもね
>まあ取り返しのつかない状況になったり、元に戻すのに長期間かかったりと
>すべてが停滞するのを覚悟できればだが

正に今の長期自民党政権のことだな、これ。一回、リセットしようぜ。
516名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:17:55 ID:N/lihg740
>>479
安倍がダメとなるとすぐ見捨てるのが、中川(女)、一太、セコウ、青木あたりの本領
また、ローゼン閣下あたりに取り入るか、小泉をかつぎあげるだけ
517名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:20:33 ID:M1YARdt00
自民の売国綺麗な売国。

郵便貯金だけでなく、年金まで外資に食われんのか・・・。
518名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:23:05 ID:zgAopRbA0
自民にも民主にも売国はいるからな。
逆にいえばどっちが勝とうが同じ。
でも、これ言うと棄権率目当ての自民支持者とか言われるんだろうな。
519名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:23:19 ID:61iAEXue0
           ___
         | 安 |
         | 倍 |    チーン…
         | 晋 |
         | 三 |
      ,,,.   | 之 |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\

         ∬
        ∬ λ∬
         (;;;;;;;;)
        (;;;;;;;;;;;;;;;;)
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
520名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:27:01 ID:xiU8hcnq0
>>514
2005年のワイドショー総選挙ほど大衆洗脳した選挙がかつてあったなら
教えてほしいものだ
521名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:29:19 ID:1tWr+TjD0
支持する政党なんて無い
でも、同じ政党が続くのは腐敗の元になると思う

消去法で選ぶしかないけどな
522名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:30:30 ID:eLAZEFOp0
選挙後に組むのは自民か民主か、はたまた捕らぬ狸の皮算用に終わるのか――。綿貫氏とともに国民新党の舵を取るのが亀井代表代行だ。自民党時代に自社さ連立の立役者として名をはせた亀井氏に、参院選後をにらんだ戦略を聞いた。
 
――参院選に向けて、野党側の態勢は整ったか。
 
 まだ、民主党が駄目だ。
小沢代表がリーダーシップを発揮できていないからな。
 
――大分選挙区では民主と社民に亀裂が入った。
 
 だから小沢代表に、「党本部で県連のわがままを、びしっと抑えろ。
後ろから鉄砲撃ってくるやつは撃ち殺せ。
でないと前に鉄砲なんか撃てるかい」と言ったんだ。
泣いて馬謖を斬るぐらいじゃないと、選挙はできない。
523名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:32:50 ID:w0JPmYYk0
>515
短期だが自民党が下野した事がある。

俺が一番糞って思う議員は、細川だ。
あいつを支持したのに、あんな形で裏切られるとは。

もう一度言う。
糞議員NO1は、ぶっちぎり 細川護煕 テメーだよ。
524名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:33:55 ID:1ftaZ/pc0
低すぎワロタ
525名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:35:01 ID:Cp1jUDxY0
>>523
今はどっかに引きこもってロクロ廻してるんだっけ?
酷すぎにもほどがあるなw
526名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:36:57 ID:eLAZEFOp0
――野党が勝利した場合、民主党を軸に政権を目指す?
 
 国民新党が軸に決まってる。
うちの政策は小泉政治の間違いを是正することだ。
かつての民主党は、「小泉改革はスピードが遅い」と批判したが、方向性は同じだった。
今は、格差とか外交問題とか国民新党の政策を丸のみしている。
自民党も、小泉政治を引きずっているが、どうしようもなくなって、格差とか再チャレンジとか言いだした。
両党がうちの政策に近づいてきた。
すでに、国民新党を中心とした政界再編の胎動が始まっている。
 
――自民、民主両党の間でキャスチングボートを握る?
 
 国民新党を飛び越えて自民と民主が手を握ることはあり得ない。
うちの政策を中心とした連合でないと成立しない。
その場合に首班は誰かというと、戦争に負けた安倍首相でも、政策をコペルニクス的に変えれば、継続はあり得る。
しかし、安倍も小沢も駄目という事態もある。
その場合、望んではいないが、村山政権のように、小が大をのみ、結果として綿貫政権が誕生する可能性もある。

>>>>>>>>亀井政権にしてくれろ。<<<<<<<<<<<<<
527名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:39:36 ID:Qa8z40EE0
選挙区は自民で比例は新風と考えたけど、
今の状況だとどちらも自民だな。
民主党は21世紀の社会党だと思っているので、
入れる気はない。

政権交代にはならないという意見もあるけど、
民主党や偏向するマスコミを増長させる気には
なれないな。

小沢の10億円の土地問題で名義が小沢→小澤
で納得している人達がいるくらいだから、
民主党支持者が多くなっても仕方ないけどね。
528名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:41:29 ID:eLAZEFOp0
――郵政造反組で、自民党に戻った人たちもいる。
 
 哀れに思っているが、怒りはしない。政治家の生き様だから。
そういうことなら、安倍首相と俺は(旧三塚派で)一番仲が良かった。
だから、自分の思想信条にかえって政治をやるなら、小沢代表と話して助ける場合もあるが、
単に数が足らないからと言ってきても、そうはいかない。
 
――自民党内には、多少負けても国民新党と一緒になるから大丈夫と言う人もいる。
 
 今までつきあってきた女性と手を切って、ほかの女性とつきあうようなことはしないさ。
自民党が政策を丸のみするなら、そのときは小沢代表と話をして大連立だ。具体的には郵政民営化見直しの法案を出す。
小泉政治の根底をひっくり返す。
うちがやろうとしてるのはオセロよ。囲碁じゃないんだから。
529名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:43:55 ID:eLAZEFOp0
>>527
また、自民の工作チームががんばってますな。
ちなみに自給がいくらか教えてよ。税金なんだから。
530名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:46:45 ID:DQZlPpQW0
問題を先送りにしてきた自民も問題だが

今度の選挙で民主が勝ったら、
社保庁の人間をほかの省庁に逃がして、
年金問題の責任は全部自民に押しつける気だぞ

そんな事が許されるのか?
531名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:49:11 ID:iVn7onU30
安倍、片山、中川、今の自民党の幹部それに閣僚の連中は時代錯誤もはなはだしいぞ! 別に民主党の肩は持たないが、野党がつっ込むまでの与党の態度はいただけない。
532名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:49:12 ID:kex9Pw/wO
>>526 解散は500%ないな。
533名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:50:03 ID:4BQj09Tf0
>527
しかも、
小沢⇔小澤の書類には日付がないらしいとか
かつやさんが言ってたような?
534名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:50:18 ID:8J74h/sH0
>>530
自民は他にも悪事だらけじゃん
たまには人の罪もかぶれよw
535名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:50:19 ID:Z1hl3+QA0
痔民が下野したことによって
田中派が衰弱した
536名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:50:28 ID:uGO/wMdc0
>>530
いいんじゃないのw。壷の「カンさんの責任じゃあ〜りませんか」って
いってたぐらいだからさw。おれはアレをきいて戦後50年間のツケを
自民に責任転嫁して下さいな〜〜〜〜〜〜〜という宣言と思って
腰が抜けたよ。
537名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:51:24 ID:w0JPmYYk0
>520
郵政選挙のことですね。
あの選挙は民主党も政権交代を期待してたと思うが、自民党自身が
小泉解散に反対してましたよね。
マスコミは、確かに「落下傘候補、刺客候補」って大騒ぎでした。
しかし野党もマスコミも、郵政だけではないって、盛んにアッピールしてました。

貴方は、まさかあの時のマスコミの行動を与党のアシストっていう見方を
したんですか。
538名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:52:46 ID:Tulp5zuD0
>>530
あのさ、いくら参議院で勝とうとも、衆院で2/3いるんだからミンス案が通るわけないじゃん
ミンスの意見が聞いてもらえる状態になるってかんじだろ?
539名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:53:53 ID:LUiK3Zqb0
>>530
ぜんぜん問題なかろ。
これまでなにをやっても責任なんかとってこなかったんだから。
まとはずれだろうとなんだろうと、一度冷や飯を食うのはよいことだ。
民主が政権とってもやることは変わらんが、
利権構造ががらりと変わる。
この混乱は、今の日本には必要だろうさ
540名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:56:27 ID:XsupTqWg0
これで参院選勝ったら何されるかわからん。
どっちもどっちだが今回は徹底的に負けろ。
541名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:56:28 ID:4BQj09Tf0
>538
今でも時々民主の案を丸呑みしたりして、譲ってたりしてるような。

衆院はいつでも解散総選挙がありうる。
いくら2/3取ってるといっても、年金騒ぎじゃないが、
政治問題が大騒動になって政局が混乱すれば、
解散総選挙に追い込まれるような。
542名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:58:25 ID:JRBtoFrB0
>>537
> 貴方は、まさかあの時のマスコミの行動を与党のアシストっていう見方を
> したんですか。
それ以外の見方があったら教えてくれww
543名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:00:08 ID:WVaFUUw+0
現状の情勢だと、自民の単独過半数は揺るがない

だからもう少し自民の議席を減らさないと議席バランスがマズイことになる
今の自民は経団連の下部組織になってるからな
544名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:00:28 ID:AqsBu1bJ0
安部が憲法改正を口にしたときから、マスコミの半分以上を完全に敵に回した。
それまでも反日マスゴミが与党を応援することはなかったのだが
安部になってからは、憎しみを込めてバッシングを続けている。
過去の失政は全て安部のせい、ケチのつけようがない良いことをしても「選挙目当て」と批判する。
とにかく潰しにかかっている。憲法改正を口にする総理など、絶対に許せないのだ。
ここで安部自民が惨敗すれば、憲法改正への流れは一気に失速するだろう。
反日勢力に操られてはならない。
545名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:02:13 ID:TaGQsIYY0
安倍 晋三
政 歴
平成  5年 7月 衆議院議員初当選
平成 11年 10月 ★衆議院厚生委員会理事★
平成 11年 10月 自由民主党社会部会長

プロフィール
 安倍晋太郎元自民党幹事長を父に、岸元首相を祖父とする政治家名門の系譜。
成蹊大学卒業。神戸製鋼所に入社しサラリーマンの生活を経験。その後、総理、
総裁を目前に亡くなった父晋太郎の後継者として、平成5年初出馬でトップ当選。
 
★自由民主党社会部会長時代には、年金制度、社会保障制度について取り組む。★
546名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:04:58 ID:M1YARdt00
>>545
つまり能力がないってことだね。
547名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:05:03 ID:9JM+tx0o0
★★★国会議員の多くは厚生年金に不正加入!?★★★
「国会議員の多くは、(略)厚生年金に不正加入している人が多いのです。
後援会の企業などが、勤務実態がないのに、社員や役員として加入させ、
厚生年金の掛け金をまるまる払っている。
厚労省年金局では、まずは、この不正加入の発覚を恐れている。
そんなことになれば、また、大混乱ですからね。
しかしそれ以上に怯えているのは、こうした国会議員や国会議員OBが、
すでに厚生年金を受給している事実が漏れることです。
本来、加入できない制度から年金を受給するのは、
詐欺罪に該当するということです。
与野党問わず、詐欺の疑惑を負った議員やOBが
ぞろぞろ出てきたらどうなりますか。
国会は機能しなくなるでしょう」
 (文芸春秋2006年12月号p99)
548名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:05:57 ID:4BQj09Tf0
>543
今、参院は公明と組んでやっと過半数なんじゃ?

自民は非改選の3年前の参院選はかんばしくなく、
今度改選になるのは自民が勝利した6年前の参議院議員。
で、よけいヤバイわけ。
549名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:06:51 ID:N/lihg740
>>537
>>マスコミも、郵政だけではないって、盛んにアッピールしてました。

あまり、そんな印象は無いな
とにかく、刺客騒動や郵政論議報道は今のなんとか王子以上の扱いだった
550名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:11:08 ID:w0JPmYYk0
>542
つまり大衆はマスコミの報道の真意をはかり
「今回は自民党が危ない」って読んで与党に投票したと?。

という事は、今回マスコミは与党を徹底的に攻撃していますが
これは裏読みすれば「与党が危ないから与党に投票せよ」って事が
マスコミの「真意」という事でよろしいんでしょうか。
551名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:11:16 ID:4BQj09Tf0
>549
こないだの総選挙は小泉パフォーマンスにしてやられて、
メディアは通常の選挙=反自民祭りをやりそこなっただけ。

それでも某TVは民主党支持みたいに感ぜられた番組を作り、
中で、某評論化が民主党に投票するように、と言ったりした。
552名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:12:10 ID:WVaFUUw+0
>>548
まだ衆院選の小泉人気の余韻が残ってる
安倍チャンの人気も衰えたとはいえ健在だ
そして公明党との選挙協力、経団連への隷属
何より民主をはじめとする野党への国民の不信感
・・・自民の単独過半数は揺るぐまい
553名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:12:56 ID:g0ligyKs0
サヨ必死だな。総連の断末魔か。
安倍首相頑張ってるな。
554名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:13:06 ID:aPQvOvSk0
>安倍チャンの人気も衰えたとはいえ健在だ

アホかこいつ
555名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:14:02 ID:JRBtoFrB0
>>549
まあ彼にはそれでも小泉マンセーが足りなかったんでしょうw
北朝鮮並みじゃないと彼は納得しないのですよw
556名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:15:44 ID:LDzhcqHM0
ん〜、安倍って何か政策してんのか?
小泉の時はいろいろと伝わってきていたが、安倍になってから
何一つ聞こえてこない。

とりあえず、最後の仕事として中国と韓国をだまらせてくれ。
557名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:16:41 ID:JRBtoFrB0
>>550
日本語でおk

558名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:17:14 ID:sCzaQ5Vk0
マスコミに煽られてふらふらしてる浮動票
この無責任な目先の損得しか考えないゴミどもが
この国をおかしくしてるんだよ
くだらないワイドショーばかり見てないで
少しは自分の頭使えよ
559名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:18:56 ID:0zPf9WTa0
>安倍チャンの人気も衰えたとはいえ健在だ

世間知らずはどうでもいい。

ただ、民主党も公務員とべったりだから信用できない!
560名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:19:43 ID:JZfwHzsM0
いよいよ政権交代か?
米国が占領して政権交代が起きていない国は日本だけだからなw
561名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:19:54 ID:88ASpUzQ0
■「奥谷禮子はでたらめなこと言うな!
こんなのが成長株の『優良企業』として、安部政権の諮問会議にまで
入り込んでいるのだから、日本はつくづく『汚い国』になったもんだ。」(大訳)
(ゴーマニズム宣言・暫『ワーキングプアは「自己責任」ではない!』より)

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★改め
★小林よしのり:ゴー宣『労働・格差論』スレ★2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1181830567/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働・格差問題について生の声を届けてみないか?

・今の僕らに出来る事 本屋逝く→小学館の『SAPIO』買って読む
 →同封のアンケートカード送るor直接『ゴー宣』コーナーにお便り送る

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで、
薬害エイズ・従軍慰安婦・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
(`・ω・´)9m「今後労働・格差問題が取り上げられるかは今が要(かなめ)ダオ!!」
-------------------------------------------------------------------
・よくある誤解     Q:小林ってむしろ格差推進派でしょ?『「弱者救済」ではない』って言ってるし
A:そんなことはありません、「若者はプロになれ!」と初期から言い続けてきた人であり
機会の平等すら失われる現在の雇用状況を望ましく思っていないのは
新ゴーマニズム宣言15巻タイトルが『中流絶滅』となっている事からも明らかかと思います。
(後略 続きはスレで!) 
562名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:20:56 ID:761JKT3R0
安部の支持率が調査機関によって、かなり開きがあるけど
下がってるってことは確かだろう。
でも民主の支持率が上がってるとか勢いがあるとか
見えないな。
563名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:22:56 ID:JZfwHzsM0
現状打破の大衆感情があるってこと。
これをどう測定するかということだ。
564名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:23:39 ID:EIuv9VQFO
>>551は、きょうのきっこのHPに出てるリンクについてもコメントしてくれ
565名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:23:57 ID:Tulp5zuD0
>>562
共通してるのは
過去最低支持率
支持率<不支持率

そうだね、政党支持率はあまり変化ないみたいね
ようするに無党派が不支持へ回ったってことでしょ
566名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:26:23 ID:w0JPmYYk0
民主党がここであの三人を追い出し体制を刷新してくれたら支持する。
もちろん元社会党、元社民党議員を追い出すのはもちろんだ。
567名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:27:19 ID:JZfwHzsM0
政党支持率と投票行動とが必ずしも結びついていない。
東大法学部の蒲島研の調査が楽しみだ。
568名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:32:44 ID:w0JPmYYk0
元社会党の赤松氏がのさばってる民主党は信用できない。

民主党の中の、まともな議員に忠告する。
元社会党、元社民党議員と離れることが支持する条件だ。
569名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:34:19 ID:Z2Y68peq0
>>549
年金カードだって衆院選から言ってる公約だからな。

>>551
そういう被害妄想の奴が増えてるなw
01年と05年は自民が、03年と04年は民主が、選挙前に支持を伸ばして勝った。
それだけのこと
570名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:40:49 ID:aZzRBNUs0
北チョンがIAEAを招聘だって
拉致はなかったのみなさん、ご愁傷さま。
571名無しさん@八周年
民主党の中の元社会党、元社民党議員にお願いします。
どうか社民党に帰ってください。
あなた方は一時期日本の政局で確かに存在感が大きくなった事が
ありましたが今は殆んどの国民は支持してません。
どうか、おとなしくして居てください。