【地域/富山】公共工事で落札した業者が「自信ない」と契約せず…射水市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
射水市が発注した新湊南部中学校(同市鏡宮・新湊)の増改築工事で、市側が電気設備
工事を落札した共同企業体(JV)との契約を期限だった十二日までに結ぶことができす、
同工事が宙に浮いたままになっている。JVを組む二社のうち一社が契約を拒んだためで、
市は「全国的にも例がなく、非常に不誠実な行為」とし、同JVの指名停止処分や再入札の
実施などを検討している。

十三日の市議会総務文教常任委員会で梶谷幸三氏(自民同志会)が質問し、市側が経過
などを説明した。

同中学校増改築工事は、建築主体、機械設備、電気設備の三工事に分かれ、いずれも
五月二十五日に入札した。電気設備の入札には十のJVが参加し、高岡市と射水市の二社
によるJVが落札した。入札は、射水市が今春から導入した制限付き一般競争入札で、
落札価格は一億五千三百三十万円、予定価格に対する落札率は68・2パーセントだった。

落札価格が、予定価格の80−66パーセントの間で設定された低入札額だったため、市は
六月四日に低入札審査会を開き、両社に工事施工の可否などを聴取したところ、両社とも
「大丈夫」と返答した。この日から土日を除いた七日目の十二日が契約締め切りで、高岡市の
工事会社は押印した契約書を市に提出したが、射水市の工事会社が押印せず契約は
成立しなかった。

■中略
高岡市の工事会社の社長によると、射水市の工事会社とはJVとしての入札で合意したが、
落札後に「この金額では自信がない」と言ってきたという。「不誠実であり、入札制度の根幹
を揺るがすもの。指名停止などのペナルティーがあってしかるべきだ」と話している。

http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20070614/5351.html
2名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:39:31 ID:R7Jp7KDF0
要するに談合マンセーと?
3名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:39:32 ID:pSlMB4+N0
2ですか?
4名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:39:35 ID:/4n0iusV0
2
5名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:39:35 ID:UgJFl86L0
  (/_~~、ヽヽ 
   ひ` 3ノ やあ、ようこそ「美しい国」へ
   ヽ°イ 『請求漏れ年金で、時効消滅するのは99〜03年度で1155億円ですよ! 』
  /<∨>\ 『これは我々が強制採決した、【時効停止特例法案】でも【救済対象外】です!!』
  安○晋三
一部マスゴミや野党が、我々の【時効停止特例法案】がザル法だと騒いでます。
しかし、私達政府が【嘘を付いてる】又は【隠している】ことは断じてありません!
私のテレビ目線を直視し、信用信頼して下さい!!!

次期参院選には清き一票を!
6名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:39:57 ID:BaG5eZnp0
ある意味誠実だがな。
そのまま契約して適当な工事でごまかすよりは。
7名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:40:19 ID:1Je2QtZW0
なんで応札したのかな
8名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:42:24 ID:Itk2ING00
ウソ吐きが二社、本音ポロリが一社。
9名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:42:26 ID:estmJwDO0
いや、ほんとなんで応札したんだよw
10名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:42:31 ID:YS1gIUik0
ただの荒らしじゃん。出入り禁止にしろ。
11名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:44:08 ID:l/reVjv20
本来は談合で別の業者が落とすところをしゃしゃり出てきたんだろう。
ところがその後圧力がかかり、このような応対をしたと。
12名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:44:13 ID:pSlMB4+N0
>>3
orz

>>7
入札前の原価計算を間違えていたのかな。
今回のケースとは違うようだけど、入札時に桁を間違えて
落札してから「やっぱりできません」ってことはある。
当然指名停止処分を食らうので、そっちの影響を考えて
桁間違いのまま契約してしまうこともたまにある。
13名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:44:37 ID:NavSZz4K0
当然 出入り禁止になるよ

14名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:44:47 ID:QwGI/6iOO
自信がないなら応札するなと
15名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:46:04 ID:QrtArUbQ0
16名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:48:08 ID:vcq19vOo0
これなんて談合?
17名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:48:32 ID:Lr+hWkO30
射精市に見えた
18名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:51:24 ID:1Nv7HrnE0
なんて弱僧な
19名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:53:10 ID:OfIyRfDK0
契約した高岡の会社が悲しすぎる
20名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:56:06 ID:vib/Glu50
なんで2社だけでJV組むんだろ。
意味無いとは言わないが、意義薄いね。
21名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:56:23 ID:Pafi8JdDO
出品者は落札者を「非常に悪い」と評価しました。
22名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:56:32 ID:SQSyrprN0
JVの幹事会社(高岡市)が当初の取り決め無視して低価格落札し、
その割を非幹事会社(射水市)に食わせようとしたんで、非幹事会社が反抗したんだろ。
契約不成立まで至ることは希にしろ、よくある話だ。
だから今はJV組ませるところからして難しい。
地元の中小企業は、幹事会社の大企業に利益持ってかれて
自分たちは下手すりゃ持ち出しになるからって、JV組みたがるのを避ける。
また、落札負けすれば取ったJVの下請にも入れなくなるしな。
23名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:09:36 ID:GbxNvYCU0
マスゴミの責任だな。
予定価格はそれなりに設定されているはずで、低ければいいというものじゃない。
24名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:14:21 ID:FMyaCfjNO
もうね、全部を予定価格でくじ引きにしちゃえ
25名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:17:52 ID:/ljpT4wc0
幹事会社は、スポンサーメリットを駆使して利益を出す。
サブは、やられ放題で泣くはめとなる。
これ、常識?非常識?
26名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:19:22 ID:RIIQmpgJO
富山はいきなり変な事件おきて面白いなw
27名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:25:13 ID:gH60sqFq0
>11
オマエ勇気あるな
28名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:30:25 ID:XW528Tnu0
これで工事開始がおくれるのかな?
10年以上前から新校舎を建てるといわれてたのがやっとここまで来たのに
南部中学校はもうボロボロ、トイレのドアなんてホントに悲惨
29名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:36:32 ID:kuRBZhUW0
シルバーの大工さんを市が直接期間契約して部分補修で充分  税金の無駄
30名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:37:17 ID:EMBgVzuM0
校舎なんてボロイ方が思い出に残っていいんだよ
トイレのドアぐらい用務員に直させろ もしくは技術家庭(って今言わないのか?)の時間に生徒が(ry
31名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:43:05 ID:EMBgVzuM0
>>25
常識
ゼネコンが4割頭をハネて地元業者が赤字なんてよくある話
32名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:46:45 ID:XW528Tnu0
>>30
ボロイ方が思い出に残るかもしらんが
トイレのドアは何度も何度も直して、もうどこを直していいかわからんレベルだよ
更衣室すら無いわ
33名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:46:47 ID:tppfgqGk0
談合は悪いけど、行政も落札率は最低80%くらいにしておくべきだ
手抜きややる気のない工事されたほうがたまらない
皆80%で入札した場合は抽選にすればいい
34名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:56:59 ID:zoVBh7ll0
大赤字になりそうなら 出入り禁止になっても撤退は正解
ヤフオクで落札後キャンセルして悪い評価がつくようなもの
35名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:40:11 ID:9esB10HL0
2〜3度やったときは出入り禁止でブラックリスト行きにしないとな。

てか競争入札は小規模工事の価格を安くしすぎ、あれじゃどこもやれないっての
36名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:45:42 ID:EqmckLE90
もっと金が欲しいんだろ
氏ねばいいのに
百姓!
37名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:48:44 ID:uoFkOW3O0
>>15
GJ!
はやくしてくんねえかなあ、雨漏りすんだぜ
38名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:49:16 ID:Zag4oY760
>>33
安すぎる現場に役所が鬼監督と監視カメラ送り込めば済む話だと思うけどダメなの?

保護されていない業界からみると、安いと手抜きにならからダメっていう主張は
甘ったれの言い訳にしかみえないんだけど。
39名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:57:59 ID:9esB10HL0
>>38
工事現場で数年働いてから言ってくれ
40名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:01:32 ID:yNQ5j+SP0
>>39大手ゼネコンの丸投げ禁止してから家。
てか下請けにやらせたゼネコンは全部ブラックリスト入りさせろよ
41名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:02:11 ID:cWs1wjnj0
ちやんとやってるの見るのは監視カメラで済む話だろ
42名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:03:57 ID:EMBgVzuM0
>>38
保護されてない業界?何業だか言ってみたら
43名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:06:46 ID:5TgUCrV30
丸投げするつもりが出来なくなったとか
44名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:26:06 ID:Zag4oY760
>>39
民間が発注する工事は合い見積もり取って安いところに発注したりしないの?
普通の企業が発注した工事は全部叩き合いで姉歯級の手抜き続出というなら分かるけど。

何か疑問を投げかけると、この業界の人は>>42みたいに反感むきだしで噛みついてくるし
理解しろっていっても無理だよ。
45名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:30:32 ID:EMBgVzuM0
>>44
反感むき出しで噛み付いてる?どっちがw
46名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:36:22 ID:bEGzMQvg0
前例が無いって・・・
いっぱいあるよ、一般になってからこんな事例
47名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:52:00 ID:SQSyrprN0
>>44
公共工事の工事費の決め方
 ・図面を作成し各部材の数量を拾う
 ・汎用部材は単価表、物価版(誰でも入手可能)により単価を入れる
 ・特殊部材は3社以上の見積を取り、物価版等による掛け率を掛けて単価とする
 ・単価、数量から積算し、歩掛表(誰でも入手可能)により一般管理費や諸経費等を出す
 ・これらに消費税を加えて合計する

図面さえあれば、予定価格なんて結構な精度で積算できるもんなんだよ。
むしろ9割前後で落札されて当たり前。でなきゃ、役所の積算担当者が「なに過大な見積してんだ」と、財務課や議会の方から文句付けられるからな。
予定価格の6割なんてのは、材料ケチるとか利益度外視とか給料削るとかでもしない限り実現不能。
48名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:55:35 ID:EMBgVzuM0
民間の企業相手ならいろんな工法の提案をして利益を確保した値段で交渉できるだろうけど、
公共事業は設計がすっかり指定されていてその通りにやらなきゃならないから工夫の余地が
少ない。つまり誰がやっても同じだけかかるといってもいい。そこで値段だけの競争をすると
食い詰めてるところが利益が無いとわかっていてもせめて従業員の給料をと激安で落とす。
まあでも予定価格の66%って そりゃあ無茶だろ
49名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 14:53:18 ID:Ka1PZluT0

不当廉売の助長で 公取りに発注者を訴えろ

だがクソ公取りは不当廉売にはポーズしか示さないけどな

なにが公正な取引なんだかねぇ

国も地方も公務員はクソばっかり(公取りの構成員は公務員です)
50名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:04:24 ID:a6tU7/7n0
役所が決めてる予定価格ってもし自分達(役所)が実際作るなら
これだけの金額がかかるなって額でしょ。
その額の66%ってそんなんで儲けだせるのかな?
>>48の人が書いてるけどああいう工事って手抜きしないようにちゃんと
写真とってやらなきゃいけないんでしょ。

51名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:13:03 ID:sobJwWXRO
こんな糞はオークションにもおるなアホが
52名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:30:10 ID:EMBgVzuM0
>>50
その書類作成だけでも膨大な手間。工事と書類作成の時間を比べると、たぶん書類作ってる時間の
ほうが長いかも。その書類を精査されるのは当たり前ではあるが、どうでもいいような重箱の隅を
つついて無駄に意味無く細かい指摘をされる場合がある。彼らは書類の数字があっていれば満足だから
それが本当に意味のある事かどうかには無関心だったりする。
基本的に業者側からの提案には耳を貸さず、事なかれ主義で、前例が無いことには決してうんと言わない。
自分の設計ミスや計算ミスはひたすら隠蔽し、ミスした数字に実工事のほうをあわせることで、設計通りに施工した
ということにする。
と、ここまで書いたが、自分が役人だったら同じことをするだろうな、とも思う。
53名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:45:43 ID:hTp7bMEn0
>>50
単価表も薬価と同じで実売とかけ離れているケースがあるからねwww
54名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:59:44 ID:PQ9dB/o+0
まあ一般的な入札なら90%以上なら御の字、通常は80%台前半当りの鍔迫り合い、75%切ると持ち出しの可能性がでかく、
60台では明らかな異常(役所の見積もりのミスか、受注者側に工事外の何らかのメリット)だろうしな、なんかキナ臭い。
55名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:09:43 ID:WzVtMQyo0
>>54
共通仮設費・現場管理費八掛け、一般管理費ほぼゼロでいきゃそんくらいの数字出る
当然泣きまくるけど仕事が無いよりマシ
56名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:13:34 ID:EqmckLE90
長勢甚遠法相が資産公開している富山県魚津市の実家の建物が、「未登記」の状態と 
なっていることが13日、分かった。 

関係者によると、換地処分に伴い複数の土地がまとまって合筆された際、新しい地番に 
建物登記がない状態になったという。 

この問題は95年に一部報道で報じられ、長勢氏は周囲に改善を指示していたというが、 
そのままになっていた。建物は現在は空き家で、固定資産税は納付されているという。 

地元事務所は「(法相も)きちんと登記が済んだものと考えていたと思う。現在、司法書士に 
調べてもらっている」とコメントしている。 

法務省民事第2課によると、建物を所有したにもかかわらず登記を怠ると不動産登記法 
違反に当たる。 

長勢氏は旧労働省出身。90年に初当選し、現在6期目。01年、副法相、05年官房副長官を 
務め、昨年9月から法相。 


■毎日新聞  2007年6月13日 23時17分 
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070614k0000m040138000c.html 

■依頼スレ 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1176453189/715/ 
57名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:16:15 ID:JuqABN8s0
仙台市の地下鉄は約半値で落札されて、本当に大丈夫かと調査が入り
やっぱり大丈夫とお墨付きが出ましたよ。

この入札はほかの業者から脅されたんじゃないのかな。
そう思う。談合やぶりをやったんでしょう。
58名無しさん@八周年
土木と建築は違う