【国際】 「日本、中国からのミサイル脅威あり。日本の防衛能力向上は喜ばしい」「日米MDに参加したい」…台湾在米代表部の呉氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★日米MDに「参加希望」

・台湾の在米代表部である駐米台北経済文化代表処の呉代表(大使に相当)は13日
 までに共同通信と会見し、ミサイルや戦闘機など中国軍の急速な軍備拡大で中台間の
 軍事バランスが「中国に傾いている」と懸念を表明。日米が共同開発を進めるミサイル
 防衛(MD)について「現実的に困難」としながらも、将来的な参加を「希望する」と言明した。

 呉代表は4月中旬、独立志向の与党民主進歩党系として初めて駐米代表に就任した
 大物で陳水扁総統に近い。日米のミサイル防衛への参加に言及した発言は中国を
 刺激しそうだ。

 呉代表は「日本は北朝鮮だけではなく中国からもミサイルの脅威を受けている」と指摘。
 「日本が防衛能力を向上させることは喜ばしく、台湾との協力機会も広がることになる」
 と述べた。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2007061301000502.html

※関連スレ
・【政治】 現役の自衛官を、出張扱いで台湾に派遣…防衛省が検討 
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181719786/
・【調査】 "日本大好き" 「立派だと思う国」「旅行したい国」「移民したい国」で、日本1位…台湾★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151663566/
・【政治】 「台湾訪問は、日中関係損なう」 日中友好協会、田中知事に申入れ→反省の言葉なし…信越放送報じる
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151403211/
・【社説】 朝日 「台湾を国と呼ぶのは、危険で下策」「日中関係、まるで子供のケンカ。両国頭冷やせ」★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142138728/
2名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:10:47 ID:MQVnRsJb0
2get
3名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:12:18 ID:2wVgMeUD0
(-@∀@)<アジアの反発が予想される
4名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:12:39 ID:pTAFVK4e0
参加、大歓迎。
5名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:12:44 ID:fQtp6Ira0
全然関係ないんだけど。スレ一覧を見てたら

【皇室】十二指腸ポリープの切除のため入院されていた皇太子殿下が
「生活苦しくなる」「国はえげつない」と怒りの声★2

こう並んでいて吹いた。
6名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:13:37 ID:CW/JiOW10
早く台湾と軍事同盟組め
7名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:13:40 ID:wIULqqEp0
>>3
考えたら、朝日やらのアジアって台湾も含まれないんだよな。。
8名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:13:56 ID:AHzWTrVG0

台湾が隣国であってくれた事だけが日本の唯一の救いだよ‥
9名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:14:22 ID:cMZ61nco0
91 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/06/12(火) 08:00:47 ID:iV7HuMXF0
台湾の女子高生VS韓国の女子高生
http://www.youtube.com/watch?v=jac7MhMWQoQ


92 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/06/13(水) 01:57:20 ID:DMsjafmJ0
>>91
韓国のレベルの高さに驚いたwwwwwwwwwwwwww
一人二人じゃなくて集合写真で全員ブスってどんだけwwwwwwwwwwwwwwww

93 名前:うまい飯[] 投稿日:2007/06/13(水) 02:06:15 ID:xH4p0ENO0
>>91
これわひどい
10名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:14:25 ID:SsasKtNC0
3ヶ国の反発が予想される
11名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:16:57 ID:NyS0pkS60
わが国の国益の為に日台連携も大事だが、
台湾の構成員の多くが漢民族であることをお忘れなく。
12gg:2007/06/13(水) 20:17:02 ID:Xdet4DeG0
超正論
13名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:17:43 ID:yQw+nLbT0
是非参加して〜!はやく同盟組みたいなぁ。国交正式に結びたいなぁ
14名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:18:11 ID:lbeKPYVAO
こりゃーさすがに無理じゃないの?集団的自衛権云々どころか
日中戦争の可能性が飛躍的に高まっちゃうよ?
15名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:18:44 ID:PrRGxpXo0
>>1
どーぞ、どーぞ。参加をお待ちしてます。
16名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:19:26 ID:EKEfXrRf0
台湾が共産党の手に落ちたら、次は日本の番だ。
逆に言うと、中凶が台湾をそのままにして日本と事を構える可能性は低い。
経団連は反対するだろうけど、台湾を支援すべきだな。
17名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:20:07 ID:IsS4KLel0
日米英豪加印台 vs 中朝韓

ジャッジ&火事場泥棒:露スケ
18名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:20:21 ID:dRKqv86k0
>>14
中共が軍拡路線を放棄すれば良い
そうすればMD参加の根拠を失う

とても簡単な話


19名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:20:43 ID:/lLOr3bv0
日本は空母と原潜持つべき
20名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:20:48 ID:dCKm3ngQ0
こんな、達磨システムの導入にカネを掛けるぐらいだったら、直接攻撃用のミサイルを揃えたほうが、遥かに安いだろ。
あと、大深度の司令部基地は必要だな。
21名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:20:57 ID:purELKaI0
MDはいいけど、内部から米寄りMDの情報を、中国に流すヤツがわんさかいそうだな
…台湾より日本の方が
22名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:21:29 ID:iFcLQx3f0
じゃあ台湾もカネ出せ
23名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:21:40 ID:fQtp6Ira0
正直、台湾が日本にとっての最終防衛ラインだろ。
24名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:21:54 ID:tgxrZhAM0
さて、憲法改正は3年かかるから現行憲法での集団的自衛権の研究だな。
これさえ確立すれば、台湾と同盟を結ぶだけで支那の900基のミサイル群に対してMDを発揮できる。
25名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:22:50 ID:j1aIIry40
日本は、いつでも核武装宣言できるから
中国なんぞ恐く無いって、じっちゃんが言ってた。
26名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:23:57 ID:Xc/CGtoU0
台湾は食べ物おいしいし、中国ほど民度は低くない。
27名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:24:05 ID:MRIzSrZy0

戦争に参加しろと言ってるみたいだな
28名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:24:37 ID:tgxrZhAM0
>>25
> 日本は、いつでも核武装宣言できるから
> 中国なんぞ恐く無いって、じっちゃんが言ってた。

その昔は小沢も言ってたのだけどなぁ。
29名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:25:11 ID:wJckhZaO0
てか、北東アジアの火種の台湾とわざわざMDで組む必要はないだろ。
中台紛争に日本が巻き添えを食らって単に損するだけだ。

やるなら台湾はアメリカと組んでくれ。日本はアメリカと関係を持つ
だけにして、直接日台でMD同盟を組むのは止めてくれ。
30名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:25:13 ID:E3+am2ZIO
>>19
空母の話しは荒れるからヤメレ
31名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:26:27 ID:zWWKrPco0
中国包囲網が完成しつつあるな。
32名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:28:40 ID:loO+bss50
とりあえず、沖縄にメガフロート基地作れよ。
33名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:29:29 ID:LnKjbraO0
台湾はアジアではありません

BY アカピ、毎日、社民、共産、プロ市民、サヨ一同
34名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:30:04 ID:9zOkrnAl0
台湾、日本、印度で中国包囲網完成
35名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:30:11 ID:VhWU1wn/O
今だにシナは台湾と沖縄は中国の一部って言ってんだよな
36名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:31:47 ID:4kBGrG0e0
日本の孤立は深刻だなw
37名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:32:58 ID:263uEzlk0
日米MDにようこそ!
38名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:34:45 ID:XxmdG8LTO
やろうぜ
39名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:36:37 ID:uce4XuBs0
日本のMDの核はイチローです
れーざーびーむです
40名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:37:14 ID:mcAep1J+0
そんなことよりミサイル防衛しようぜw
41名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:38:06 ID:HyZpfizN0
パラオ共和国って知ってる?
観光で行ったことあるんだけどさ、
こっちが恥ずかしくなるくらい親日なの。

高校で日本語が選択科目であるんだぜ。

42名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:40:03 ID:Q4HWPWXIO
現実台湾攻められたらどこか、台湾に加勢するべか?

アメリカ出るかな?

アメリカでたら、インド、日本、オーストラリア、在韓米軍………韓国軍は?

でもアメリカでなけりゃ、台湾見殺し賃すいへん処刑確定!
日本大好き&日本を信じた台湾の人が可哀想。
日本も台湾の為に核を持つべし
43名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:40:38 ID:f6FLC4brO
ここまでくると独立運動に利用されてる気がする
44名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:42:17 ID:UIjR9QR10
敵の敵は味方
45名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:42:21 ID:L3WT+yiy0
>>43
利益に合致するなら利用されても問題なし
46名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:42:23 ID:iFcLQx3f0
独立するわけでもなく中国に併合する事を望むわけでもなく
どっちつかずでふらふらしている
もっとね国の意思を明確にしないと協力も出来ないだろ
47名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:42:53 ID:UuWoUHtq0
しかし本気で人民軍せめてきたら
愛国嫌日教育された兵隊に男は虐殺
女は強姦されるんだろうな
で在日米軍は戦略的撤退と
48名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:43:26 ID:lpV5fussO
日本は台湾とインドを基軸に東南アジアで対中武力同盟作るべきだな
49名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:43:43 ID:76u05Fe60
>>46
とは言っても民意が「現状維持」だから政府もそうなるでしょ。
50名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:44:36 ID:L3WT+yiy0
>>48
インドはロシアとのつながりも大きいからな…
51名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:47:03 ID:hGALmbCeO
>>47
「騒ぎすぎ」というすっとぼけが効かなくなったら、次は脅しっすか

これだからサヨは
52名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:47:11 ID:uce4XuBs0
>>50
なぁにそれならソ連も捲き込めばいいだけ
さすれば次期主力戦闘機候補に一躍すほぉーいが!!!

・・・ねーよな('A`)スホイ燃え萌えなのにな
53名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:48:05 ID:iFcLQx3f0
エンジンがすぐにオシャカになるスホーイイラネ
54名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:49:40 ID:LAlP3Dfu0
これおもしろいな。
これに台湾が入ってきたら、台湾は中国じゃないって言ってるようなもんだからな。
55名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:50:17 ID:TEK0tPnI0
特定アジアの反発が予想される
56名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:51:23 ID:4kBGrG0e0
>>47
中共は自分から先制攻撃するほどバカじゃない
米国に「人道のため参戦」という口実を与えてしまう
57名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:52:38 ID:6WKRbxEQ0
>>47
で、日本にいた中国人は勝者側って事で優遇されるかと思いきや、
「裏切り者」とか「不穏分子」として日本人より先に殺されるんだよね。
これ、歴史上でよく見かけるパターン。
58名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:52:59 ID:yWHPAzhb0
>>56
チベットは?
59名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:53:55 ID:UuWoUHtq0
そいや某ネト陰謀論者が
日本は中国と戦わされるとか言ってたな
60名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:53:59 ID:kOelVWjmO
日本はランドパワーの防波堤にならなきゃいかん。
61名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:55:43 ID:4kBGrG0e0
>>58
チベットと台湾を較べると戦略的位置、国力も台湾がまさっている。
台湾の人道を守るために参戦ってのはあくまで口実で、
米国は自国の利益のためにしか動かないと思う
62名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:01:48 ID:UuWoUHtq0
自分の国を守る延長で日本を結果的に守ることにはなっても
日本を守ることに本気になってくれはしないだろうね>米
やはり自国民を守れるだけの対抗力は最低でも必要だろうね

63名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:09:30 ID:4kBGrG0e0
日本は同盟国。これは世界が認めている
もし米国が日本を見捨てることがあれば、米国の信頼は地に落ちるだろう
64名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:10:23 ID:Ej4tqZyS0
アジアの反発まだーーーーーーー?www
65名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:14:15 ID:KKDYRVbu0
中国は地球上の資源を飲みつくす怪獣だ
http://blog.goo.ne.jp/kazu4502/e/4696c9a27945c27fa925d6f26113dafb
66名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:14:16 ID:EOJ/2CeyO
台湾近寄んな
あっち逝け
6763:2007/06/13(水) 21:15:52 ID:4kBGrG0e0
逆に米国が攻撃され、日本が援護可能である位置にいるにもかかわらず、
手を出さずにいたら、日本の国内法などと関係なく、日本は世界から馬鹿にされるだろう
68名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:17:33 ID:vRC0sikn0
>>63
>>61と矛盾しまくりだぞ?w
69名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:18:39 ID:dAQKNy+UO
>>63
さすがに、日本は守れませんけど他の同盟国さんは必ず守ってみせますwwwwとは言えないだろうしね。
まあ日本滅亡後の世界情勢なんて知ったこっちゃないが。
70名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:19:13 ID:vRa0wxZR0
ブッシュの陳水扁嫌いは如何ともしがたいな
その点で次に来るであろう民主党大統領には期待できるんだろうか?
71名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:19:41 ID:4kBGrG0e0
>>68
人間関係でもそうだが、まわりから信頼され、それに応える力を示すことは、
その人(国)の大きな利益になる。
72名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:19:45 ID:pINqR8Cd0
MD何かに参加しなくて良いから日本の為に核実験場を提供されたし。
73名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:20:08 ID:GbGVfWGb0
どうしたんだ最近の台湾は
えらく強気じゃないか
74名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:22:05 ID:1tIqWT7V0
最近の台湾の危機感というのは相当なものなんだろうね。
あまりに必死すぎる。
意外と早い時期に中国の台湾侵攻があるのかもしれない。
75名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:22:45 ID:3jdvMm/j0
まず独立してください
話はそれから
76名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:23:44 ID:VmEV8HhNO
日本は昭和18年に、当時の理研・仁科芳雄博士がウラン濃縮と分裂の実験に成功してる。
ただし、核爆弾を作るまでの濃縮ウランの量が足りず、実験はそこで中断。

これ、豆知識な。
77名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:23:57 ID:9GNwxD1v0
台湾そんなにヤバイんか?
78名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:27:57 ID:JdvrfUbZ0
>>43
台湾は日本戦後から一度も戦争を起こしてない。
一方のシナはチベット侵略したり戦争を起こしたり、しかも「一度も戦争したことはないアルヨ」とほざきましたよ?
シナはどうみても普通じゃない国です。中国も日本みたいに敗戦して反省すべきだろ?

現在のシナは戦争をもう二度と起こさないという保証はゼロ以下
つか、戦争で勝ったことが一度もないし(中越戦争では無様な結果だしw
79名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:29:57 ID:IiQwPcLlO
台湾有事になったら中共軍は日本領海に入ってくるだろうな。
80名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:30:52 ID:ggLZeJ1v0
どうでもいい
81名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:31:27 ID:76u05Fe60
>>77
昨今の中国軍拡を見ればヤバイと思うのは当然だと思う。
82名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:32:35 ID:wGIZmwhpO
ED?
83名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:33:18 ID:deFSVVoV0
実際問題唯一対中共で同一の危機意識を持てる国だからな現状では
バカなアメ人は自分達が攻撃されるなんて思ってもないし、チョンもあれはもはや敵だ
ただ台湾内にも半数近く親中派がいる現状では実質日本一国だけかもな
84名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:37:41 ID:YkZmMe71O
今中国が台湾進攻したら日本は指加えて見てるしかないのか?
どうにかしたいよな…
85名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:39:29 ID:PwYkk8Zp0
台湾が民主国家であるかぎり、民主主義陣営は台湾を守るべきだ。
86名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:39:54 ID:1tIqWT7V0
>>84
国内問題だと言われて、異議を唱えられる国ってあるのだろうか???
87名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:41:09 ID:JGuvBmqi0
チャイニーズ台北とか言ってる放送局はなんなの
88名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:41:56 ID:JdvrfUbZ0
89名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:42:26 ID:pINqR8Cd0
>>84
チャンコロ共にに核の恫喝を喰らって終了。
90名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:44:03 ID:KKDYRVbu0
お隣が軍事国家で日本はお花畑かい
http://blog.goo.ne.jp/kazu4502/
91名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:47:23 ID:8A8Quz+k0
>>84
米が台湾関連法を根拠に加勢する予定です。
日本は周辺事態と認定して後方支援です。
92名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:48:23 ID:4kBGrG0e0
>>84
もし台湾が侵攻されても、日本がだまっているか、もしくは口だけで行動しなかったら、
台湾にいって日本の名前のついたボランティア組織をつくる手もあると思う。
米国が動かなかったら、一瞬で終わってしまいそうだが・・・
93名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:52:28 ID:DODJ6rXqO
日米台三国同盟
94名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:54:04 ID:2NCMK1QvO
義勇軍送れるほど制圧に時間をかけたら中国がアメにぶち殺される
いつも思うんだがネトウヨは韓国叩きで優越感に浸ってる暇があったら
中国のやばさを認識すべき。
いつか崩壊するなんて希望的観測にすがりついてるんじゃなくてな
95名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:58:10 ID:4kBGrG0e0
>>94
中国は狡猾だから、台湾侵攻をするときには、米国が身動き取れない
タイミングでやるんだろうな。日本は動かないだろうとふんで。
そこで日本が動けば情勢は変わる可能性がある。つられて米国も参戦。
96名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:59:57 ID:ffAyOPkz0
日本は天安門で国外脱出した活動家を
大量に受け入れるべきだと思う。
中国への強力なカードとして使えるし。

孫文も蒋介石も汪兆銘も李登輝もみんな若い時に日本で学び活動した。
日本に来ていない毛沢東や江沢民では日中関係はうまくいかない。
97名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:09:58 ID:O+XaKjVy0
是非、台湾には参加していただきたい
98名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:42:40 ID:kjqy214Z0
中国が台湾に侵攻する場合
1 飽和ミサイル攻撃
2 制空権確保
3 大規模空爆
4 直接侵攻
の順だろう。
アメリカの大兵力が本格的に介入して来る前に占領し、傀儡自治政府でも作りたいはず。
1だけでは占領は不可能である。
3,4の前提になるのが2だが台湾空軍はかなり手ごわいために壊滅させるのには時間がかかる。
表向きではないにしろ、データの提供など沖縄や第七艦隊からの介入がある可能性が強い。

したがって短時間での台湾占拠は無理。
こうなってくると外交裏ルートでの核攻撃ブラフによって降伏させるか、あるいは
核攻撃ブラフによって平和裏に台湾を傀儡化することが考えられる。
しかし台湾のMD加入が実現すればこの策も封じられることになる。
99名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:56:59 ID:yFCSJxmX0
今日の朝日は 爆弾三勇士を、軍に無理やり、やらされた兵隊たちだと書いていたな。
これから1年間この手の特集して反日報道するらしい。 みんな朝日読んで討論しよう。、

俺的には10年朝日読んだが、つぶれてもいいよこんな、反日新聞社。 こないだなんて
中国共産党軍の話のしてたし。 おかしい、この新聞社は、日本国民で監視しなければ
いけない。
100名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:04:35 ID:4qJ6yfZl0
台湾も大変よのうで100ゲット
101阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2 :2007/06/13(水) 23:05:18 ID:RJi45xIB0
>>96
周恩来をお忘れなく。
102名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:07:52 ID:kLX9Sg5M0
呉代表?

こいつの方が日本国内で「謝罪と補償」「歴史観の共有」「話し合いで軍備不要」と
意味不明な妄言を吐いている連中よりよほどまともだな
103名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:12:09 ID:ZqNKrLIp0
【環境】揚子江も汚染?! 200都市で汚水集中処理ゼロの垂れ流し―中国[06/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181743630/
104名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:19:26 ID:0IxkKHSkO
台湾に軍事侵攻はないだろ。
近い将来、親中派が政権取るだろうし、マスメディアの買収も進んでるんじゃなかったか?

105名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:25:11 ID:jwxukrSM0
墓穴を掘りまくる支那人民共和国乙w
106名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 02:19:11 ID:4Se93+OS0
対峙する国が核兵器を保持していることが明確になった場合、確実な自衛のために核兵器を装備する
ことは、自衛手段の選択肢の一つであることは世界的には常識である。
北朝鮮が核兵器の地下実験を強行したが、これは06年7月5日未明のノドンやテポドン等の弾道ミ
サイル乱射に次ぐ暴挙であり、日本国民の平和と安全を脅かしている。
ミサイルは日本海に落ちたが、我が国領土に向けて撃たれれば日本の国土の何処かに落ちるだろう。
その時、日本国民に一人も死者が出ないとは考えられない。通常の爆弾であっても何人かの死傷者が
出るだろうし、弾頭が核兵器であれば、死傷者数は数十万人にも拡大するだろう。
弾道ミサイルを迎撃するBMDシステムは本日現在、完成していないし、核相互破壊による核の抑止
力もない。その昔イスラエルは、近隣で敵対する国であるイラクが核開発を開始する兆候があること
を察した際に、イラク国内にあった核開発設備を空爆し、核兵器開発を未然に防止した。
弾道ミサイルを発射しようとしている状態の時、普通の国は航空攻撃などで敵ミサイル基地を破壊し
自衛する。そして国際社会は、ミサイル基地への攻撃=ミサイル発射防止を正当防衛と認めている。
また、対峙する国が核兵器を保持していることが明確になった場合、確実な自衛のために核兵器装備
もまた、自衛手段として世界的には常識である。我が国だけが正当防衛さえも出来ないのか? 
そんなことはない。我が国が自国民の生命・財産を守るために、どんな対策を採るのかという議論を
もっともすべき情勢にある。議論の選択肢には核兵器を持ち対抗する案を議論する前から排除するの
は思考停止・脳死状態でしかない。核兵器を持ち対抗するのか、イスラエルの様に自衛的空爆を行う
のか、あるいはBMDを早急に導入するのか、そういう議論を今すべき時期にきている。
我が国に「日本人の生命など二の次、三の次と考える社民党などのサヨク」がいるので、いままでは
まともな防衛論議さえ出来ないでいたが、そういうバカな風潮を繰り返すべきではない。
107名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 02:30:08 ID:oH80uWo/0
>>91
だな。民レベルの支援も大量に行われると思う。
日本と中国をコネクションしてるのも実は台湾人だったりするんだよね。
108名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 02:56:52 ID:3ZpKFeEV0
ま、飛び道具もない日本では、シナになめられても当然だわな。
前一緒にバイトやってたシナ人も言ってたが。
109名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:19:53 ID:VCeMjHaY0
防衛能力だけじゃ・・・
MDはまだ高いから廉価版になったら参加してくれ
今は台湾自身の防衛能力を高めて欲しい
特に対潜能力
110名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:37:07 ID:3pT3JJy90
日本もアメリカも台湾を国として認めてないだろ
111名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:00:59 ID:M47E0kj40
台湾は政府も国民も生き残りの為に必死なんだよ。
有事の際に日米が守ってくれないのなら、虐殺の上シナの植民地。
それよりは進んでシナの属領になった方が待遇はマシかも・・・ という状態。
北京五輪前に全世界規模で台湾をシナとは独立した地域として認め、
上海万博前に国連加盟させる事が必要。
これをやらないと、東アでは貴重な親日国がシナの最前線になっちゃうよ。
112名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:03:03 ID:WjVsaDni0
日本が核兵器持って打ち合いになったとしたら
国土の広い中国が有利じゃん。

日本は10発くらい食らったら全滅だけど
中国はそれでもまだ5億くらいは生き残りそうだからなあ
113名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:05:56 ID:sQMWTEg00
台湾って、
なんで東亜の現実をきちんと把握できるんだろ。
114名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:07:24 ID:tjiMQE0J0
>>112
地勢的に日本が優位にたつのは難しいよね。
衛星も支配してきているし、今後東アジアで米国との覇権争いは激化しそう
115今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/06/14(木) 10:08:26 ID:g+IrovFT0
台湾が侵略されたら、日本は中東から石油が輸入できなくなるよね。

116名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:16:41 ID:1Je2QtZW0
そろそろ日本と台湾の国交回復をして欲しいぞ!

次の政権では日本と中国の政冷経冷になってもいいから、
台湾との国交を回復してもらいたい。
117名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:18:05 ID:HCjeurfE0
>>112
どうしても核を持つならMADにすべし。原潜+多弾頭熱核 が必要。
118名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:25:37 ID:LzoURFuj0
台湾と仲良くする必要はあるかもしらねーが、
どうも戦前の国民党軍に引っ張られての負け戦を思い出して、素直に手助けしたいと思わんな。
ズルズル大陸に引っ張られないように、終戦するためのラインを設けて戦争してくれ。
119名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:29:05 ID:tjiMQE0J0
>>118
それは感じる。中国人はしたたかだから、人のいい日本は巻き込まれる可能性がある。
この辺はアメリカに任せておいたほうが無難な気はする
120名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:29:51 ID:qHDxQVNE0
>「日本、中国からの

日本と中国からの脅威ではなく、日本に対する中国からの脅威なのな。
121名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:34:20 ID:nc/RsRW10
マグナムドラ・・・
122名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:37:30 ID:AKi9xLOH0
でも台湾って日本以上に中国人スパイ多そうだな。
123名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:47:16 ID:M47E0kj40
>>122
公安のトップがハニートラップに掛かる国よりはマシじゃないか?w
124名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:48:33 ID:GFMHUr5n0
台湾が親日なのはわかるが、やっぱり国力がないからなぁ。

せめて支那の領土の半分ぐらい抑えてくれていればまだいいのだが。
125名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:49:02 ID:LzoURFuj0
そんなにタダマンが欲しいのかね。
公娼制度復活して、性欲の免疫つけたほうがいいんじゃね?
126名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:51:56 ID:LzoURFuj0
>>125
誤爆
127名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:54:26 ID:gO4pGeev0
>123公安トップは誰?
128名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:54:38 ID:L6pS252D0
チャンコロに飲み込まれそうなんで台湾も必死なんだろうな。
台湾の併合推進派がかなり多いが、奴らは併合後自分達がどういう扱いを受けるか想像できてるんだろうかと思う。

併合>中国の一部になり大国化で安定、などというお花畑思考だと地獄を見ることになるというのに・・・。
129名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:55:08 ID:qkR86BHvO
台湾にMD基地があるのは悪くないな
SM-3が地上発射出来そうだ
130名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:59:37 ID:M47E0kj40
>>124
国力は結構あるぞ。国連加盟国と比較しても上位レベル。
相手が悪いだけ。むしろ今まで良く持ちこたえてくれたと感謝すべき。
ある日突然米やEUを含む全世界から「日本なんて国じゃねえ!半島の一地域だ!」
なんて言われて国連から追い出されたらどうするよ?
台湾にはそんな歴史がある。それでも親日。守ってやりたいとは思わんか?
131名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:03:03 ID:EnqmeZ7p0
>>124
お前はもう少しいろいろ勉強した方がいい
あの位置、あの形、あの大きさ「だからこそ」台湾は中国にとって脅威なのだ
132名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:07:10 ID:CHNHBwNW0
だが、一回ミサイル戦争はどっかでやったほうがいいよ
核弾頭つけないでさ。民間人のいないところで。
ボタン一つで闘ったらどうなるか。南の島の無人島あたりを
借りて2つの陣営に分かれてやってみたほうがいい。
その時なにが勝敗を決するのかって知りたい。
133名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:08:01 ID:lK7PaDbH0
台湾が終わったら
つぎは、沖縄ダシナー
134名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:10:12 ID:YXfvhOT20
>>132
竹島と済州島辺りで一発やってみっか。
135名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:12:19 ID:Mcj035sU0
中国って日本にとってプラスに働くことはあるんだろうか
136名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:14:22 ID:vkvhhAY/0
とりあえず台湾の独立を早めにお願い。
137名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:18:45 ID:B2LWdIDx0
○○○○○○ 日本は国際社会から孤立している
○○○○○○
○○○○○○ 
○○○○●●
○○○○●日

○○○○○○ 最低でもこの辺だけは味方につけておかないとまずい
○○○○○○
○○○巴印蒙 
○○○泰●●
○○○台●日
138名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:19:49 ID:TRXAMVQo0
台湾の女の子はかわいいけど、ややこしくなるから出てくんなって!!!
139名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:57:00 ID:SU6bBn9d0
>>9

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと台湾行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
140名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:12:39 ID:ewZzZl7Q0
普通の国ならともかく、台湾だからな
何十年も同盟結んでる米国でさえ、共同開発に最近こぎつけたのに
国交がないんじゃますますムリ まずは結ぼうにも中華民国の名を棄てなさい
141名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:17:18 ID:2KX5jiUI0
ベトナムも味方にしたいところだ
142ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/06/14(木) 16:29:06 ID:OUO+PyVN0
>>56
>中共は自分から先制攻撃するほどバカじゃない
>米国に「人道のため参戦」という口実を与えてしまう

>日本が何もしてないのに
>突然核大量に飛ばすとかいう
>ありえない仮定には答えられない

日米安保が機能不全、または、日本が核兵器なしで自主防衛になった。
そうなったら、中国が核なし日本へ核兵器をポイポイ投げてくる。そういう意味の言葉を
森本敏(拓殖大学海外事情研究所所長、拓殖大学大学院教授)が朝生で言っている。
もちろん、ポイポイ投げるなんて雑な言葉を言っていない。それを暗示する丁寧な言葉だ。
森本敏教授が大量に飛ばすという意味で言っているのだ。
あなたたちは文字が読めないのですか?森本敏教授のお言葉に逆らうのですか?
あなたは私に向かってケンカを売っているのではない。
森本敏教授に向かってケンカを売っているのだ。
あなたは権威に向かってケンカを売るつもりか!

【国際】中国、周辺国へ「先制核攻撃」の可能性…米国防総省、中国の核戦略に強い懸念
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180148539/
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20070526k0000e030021000c.html
http://megalodon.jp/?url=http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20070526k0000e030021000c.html&date=20070526152541

在日米軍再編は、プロ市民や中国の都合ではなく、米国の都合で再編する。
米国空軍の主力部隊は中共人民解放軍からの第一波攻撃で壊滅しないよう
在日米軍基地から逃げ、米国本土で飛行訓練する。
在日米軍の一部の基地機能は、中共の弾道弾が命中被弾しにくいグアムへ移転する。
中共人民解放軍からの奇襲攻撃を想定して、
米国は日本へ高価な駒(空軍、海兵隊)を置かなくなっている。

在日米軍再編
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%86%8D%E7%B7%A8
143名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:32:43 ID:CL/uHX+8O
日本の法整備間に合わないかもな・・・
144名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:32:53 ID:1Je2QtZW0
○○○○○○ 日本は国際社会から孤立している
○○○○○○
○○○○○○ 
○○○○朝
○○○○韓日

○○○○○○ 最低でもこの辺だけは味方につけておかないとまずい
○○○○○○
○○○巴印蒙 
○○○泰朝
○○○台韓日
145名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:32:54 ID:W/3fqrdU0
>>1
いいねいいね
ぜひ参加してください

>>17
左側にモンゴルやウィグル、東トルキスタンも入れてあげようよ
146ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/06/14(木) 16:36:17 ID:OUO+PyVN0
>国連敵国条項を今から実際に使うなど不可能だということを知ってる?

>実際に使うことなど不可能というのは変わらない。

>法的な有効性が現実世界で適用可能だと言ったのか?

>実際に使うことなど不可能というのは変わらない。
>そんなことしたら、国際秩序が崩壊し、第三次世界大戦突入だ。

>ねえ、ねえ、法的な有効性はわかったから現実世界での実効性は?

外交評論家で親米派の村田晃嗣教授が、朝まで生テレビの
日本の国連常任理事国入り問題あたりの話の流れで
「国連敵国条項は現在でも有効だ。
 中国やロシアが日本を先制核攻撃するときの口実に使用できる。」
という意味のことを言っている。
村田晃嗣教授は特定アジアの手先ではなく↓こういう親米派(共和党)の人だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E7%94%B0%E6%99%83%E5%97%A3
http://law.doshisha.ac.jp/msg/msg-02.html

使用不可能だ、ではなく、使用可能だと外交評論家で親米派の村田晃嗣教授が言っている。
あなたたちは文字が読めないのですか?村田晃嗣教授のお言葉に逆らうのですか?
お前らは、私に向かってケンカを売っているのではない。
村田晃嗣教授に向かってケンカを売っているのだ。
貴様ら、権威に向かってケンカを売るつもりか!
147名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:36:46 ID:K+JEtLnp0
結局李登輝は誰と会って帰っていったの?
148ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/06/14(木) 16:38:40 ID:OUO+PyVN0
>日米豪印+EUで新しい国連つくったほうが早いんじゃね?
>どうせ連合国軍なんだし。

ロシアと中国が
「水臭いぞ、新国連の仲間に入れて」と朝鮮半島に放火する。
マッカーサー元帥が米軍を率いて
ロシアと中国の挨拶に対応し奮戦するも戦局はこう着状態になる。
(米軍はベトナム、イラク、朝鮮の奥など歴史的に内陸部の陸戦にはからきし弱い。)
人海戦術、半死半生でゾンビーのような生命力と
天然資源とを持つ
大陸勢力には勝てず、その元帥が更迭される。
そして、米国トルーマン大統領やニクソン大統領が
「しょうがねえな。」とゴネるロシアと中国の加盟を認める。
149名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:39:11 ID:ThuXApyX0

利用しても利用されないことですね
150名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:40:02 ID:wzXUoxBh0
自由と繁栄の台湾
151名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:40:33 ID:qHhzp6ge0
ミサイル防衛なんてそんなことせんでも、
北京の上空に核爆弾投下できる衛生を常時待機させとけば
1番いい抑止力になるんじゃね

152名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:40:39 ID:tHwp11fX0
今こそDND=ドクター・中松・ディフェンス!
153名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:42:49 ID:tTDp488W0
>>19
台湾の島自体が中国に対する空母として機能するんじゃないか?
154名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:42:53 ID:1Je2QtZW0
○○○○○○ 日本は国際社会から孤立している
○○○○○○
○○○○○○ 
○○○○朝
○○○○韓日


○○○○○○ 最低でもこの辺だけは味方につけておかないとまずい
○○○○○○
○○○巴印蒙 
○○○泰●●
○○○台●日
155ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/06/14(木) 16:42:56 ID:OUO+PyVN0
>日本は中国・ロシア・朝鮮と手を組んで
>アメリカに戦いを挑むしかないな

>アメリカが没落したら中国に擦り寄ればいいだけ

>日中韓がいがみ合って得するのってアメだよね
>仲良くしたくはないけど

>そもそも最近アメリカと同盟結んで良いことなんてあったのかよ。
>アジア通貨危機もバブル崩壊もアメリカの計算通りというのは最早定説。
>虎視眈々と罠を張り巡らして、アジアを地獄に突き落とす一方で
>金融でぼろ儲けしてるのが今のアメリカ。

大陸国家の中国は日本のような海洋国家の世話をできない。
わかりやすい具体例で、たとえば、
マラッカ海峡の石油タンカートラブルを中国は米国のように仲裁できない。
何か日本の石油タンカーでトラブルがあったとき、
海賊に襲われただの、独裁国家に拿捕されただの、通商破壊されただの、
それらのトラブル時に助けてくれる、仲裁してくれるのが米国第七艦隊だ。

http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/308f_lif.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AB%E6%B5%B7%E5%B3%A1
http://www.nippon-foundation.or.jp/org/moyo/2006777/20067771.html

海洋国家が海岸線の交易拠点の自由都市から大陸国家の暗黒内陸部に深入りする。
すると、はじめの4年間ぐらいは内陸部で調子がいい。
が、歴史の教訓で5年後、10年後にさまざまな理由で海洋国家側が破綻する運命だ。予定調和だ。
海洋国家軍の敗戦原因が自軍の武器弾薬水食料の兵站輸送、
ロジスティックが悪いから負けただけという単純な理由ではない。
海洋国家が大陸国家の内陸部の奥の奥まで手を突っ込むのは良くない。
156名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:43:21 ID:ThuXApyX0
>>148

地球を半周ほどした敵地でしかも周りに武器や兵力を供給する国々がある
そこでの戦闘を「米軍は内陸部の陸戦にはからきし弱い」という
君の左巻きのおつむのほうがからきしに弱いと思います
157名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:46:59 ID:Hp7vhs5W0

 中国軍事演習、仮想敵国は日本                
 ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d75402.html    

 林保華氏:中露合同軍事演習、主要目標は日本       香港紙:胡主席、腹心を軍の要職に大量配置
 ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d90404.html     ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d28838.html
 ネットにリークされた、中共軍部の危険思想          中国軍部高官の核攻撃発言で、国際社会に波紋
 ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d26023.html     ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d47136.html
 米国前情報官:中共軍部による生物化学兵器実験と…   対中国戦争を想定、米国空軍が戦略を語る
 ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d11338.html     ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d36389.html

 中国人民解放軍幹部、対米戦略で全面衝突の強硬論      中国共産党による核恐喝もしくは統治危機転化の作戦(上)
 ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d60290.html     ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d98768.html
 中国共産党独裁政権、米日台の脅威                中国共産党による核恐喝もしくは統治危機転化の作戦(中)
 ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d87584.html     ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d44087.html
 日本脅威論?進む中国のファシズム化               中国共産党による核恐喝もしくは統治危機転化の作戦(下)
 ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d80430.html     ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d12897.html

                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゚∀゚)゚∀゚;):   
                :(´`つ⊂´):..  
                :と_ ))(_ つ:
158ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/06/14(木) 16:51:04 ID:OUO+PyVN0
>>156
内陸部の戦争になる。
すると、日米英豪などの海洋国家は5年未満で講和に持ち込めない場合、
5年、10年後に大陸国家からの怒涛の巻き返しで、海洋国家連合は敗北する。
この傾向を軍事オタクは否定するが、それが歴史の常だ。
イラクは民族浄化への道、まっしぐら。民族浄化をとめようにも、とめる手段がない。

米軍の限界を知っておいたほうがいい。
米軍の性質を「まんが日本昔ばなし」でいえば、相撲に強い河童だ。
西洋風にたとえると、巨大帆船をボキボキに折る大海蛇のサーペントだ。
米軍は陸に上がると、やせ我慢をして虚勢を張る水棲モンスターだ。
河童だって川原近くの神社の境内で、1回相撲をするだけならメチャクチャ強い。
だが、川原から離れた町のチンピラに囲まれると、河童はハッタリをかますが、いじめられる。
戦国時代最強の村上水軍は、伊予の国の松前(まさき)城攻めで圧倒的優位の
1600年9月16日深夜、その時、まさかの返り討ちに遭い、そのせいで滅亡した。
日本史から水軍が消えた戦だった。やはり、負けたのは丘の上だった。

米軍は陸上で局地的な紛争なら勝てる。
しかし、テキサス州ぐらいに戦場が広くなる。米軍が大陸へ深入りする。
すると、陸戦、野戦に慣れた土地勘のあるアフガン北部同盟諸派のような
「本気で戦う」友軍がいない孤立無援の場合、
米軍は人海戦術、民兵、ゲリラ、便衣兵、狙撃兵、テロにボコボコにされる。
深手を負った米軍は大陸から這う這うの体(ほうほうのてい)で逃げ帰る。

米国人を収容し撤退する米軍艦は、ヘリを留め置く余分な場所がなく、そのヘリを海中投棄する。
http://freett.com/tamafine/Vietnam_War-threw_away_the_helicopter.html
米国人を収容し離陸する最終便に、ベトナム難民が助けを求めて集まる。
http://freett.com/tamafine/Vietnam_War-Last_charter_flight.html
ホルポト派による大虐殺。
http://freett.com/tamafine/Vietnam_War-The_genocide_by_Pol_Pot_group.html
また、2つの核保有国が陸で同時に米国へケンカを売る。
そんな二正面攻撃に米国は陸で対応できない。
159名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:51:20 ID:Ae7N3YuF0
台湾は日本防衛の捨石
160名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:52:36 ID:TU+xhiIx0
>156
コピペ製造機とお話しちゃダメだお
161名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:53:05 ID:MUsD7dZs0
台湾も日本にすればいいのにな。日本人になりたがってんだろ?
162名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:54:15 ID:5SWPbjWa0
台湾よ、我々とともに進もう
163名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:58:27 ID:+dfnPJwi0
>>155

あのさ、君私立3流大学生かそのOBだろ?
一生懸命なのは分かるけどさあ、痛々しいからやめなよ。
なんの意味もない。君の文章読んで考えが変わるとか
感心するとかありえないからさ。いや、本当に。

文章には構成力っていうか展開力っていうか、そうゆうものが必要で
その裏にはしっかりした教養ってものが必要なの。それがどんな分野で
あろうと。防衛も含めてね。君の場合はそれが根本的に欠けて
いるの。「運命だ」ってねぇ、そりゃどこから来た根拠よ(笑。

いいことを教えてやる。なんの本でもいいが「○○はXXである」って
断言してたらね、「と言っているが本当だろうか?」と自問
して考えてみな。そうゆうことを積み重ねて10年位すれば
少しはマシになると思うから。分かったかい、坊や
164名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:00:41 ID:ewZzZl7Q0
ずっとスルーされてたのに、今日はイカ大人気だね
165ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/06/14(木) 17:01:26 ID:OUO+PyVN0
  6ヘヘヘヘヘ  6ヘヘヘヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||ニ台ニ||  ||ニ回ニ||     |  中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
  ( ゚ハ。)  ( `ハ´)   < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
  ノメ⌒||⌒`  ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ヽ。
  ノ.,.,.ノフフ,.)  ノ.,.,.ノフフ,.) シナー
「将来の台湾は中国へ平和的なかたちで併呑される。」
ノーベル平和賞受賞、米国国防総省・軍事政策現役委員キッシンジャー

       ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (丶´B`)< 農耕機械と食品輸送トラックを動かす石油がない・・・
      ∠ミ 彡L  \___________________
       .≫ ̄≫            ∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       )m  )m           (丶´B`)< 化学肥料・農薬がない・・・
  ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∠ミ 彡L  \_______
 (丶´B`)< 穀物自給率は28%・・ ≫ ̄≫
 ∠ミ 彡L  \________  )m  )m
 .≫ ̄≫          ∧日∧. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )m  )m         (丶´B`)< 家畜飼料栽培分の農業用水(仮想水)が足りない・・・
              ∠ミ 彡L \_____________
               .≫ ̄≫  こうなる前に、台湾とシーレーンを守るため
               )m  )m  国連安保理の拒否権を手に入れ核武装しよう。

   | ̄ ̄|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ |__|_♪ / 日本の天皇は国民を飢えさせて
♪  | ´`(  / 核開発で国力を浪費ばかりしている。
   |  ∀ )< 天皇は中国、中東、EU、ロシア、WTO、国連安保理と
 ♪/∪  | つ | それぞれ対話し、かたくなな態度を改め
  (    | .|| | 国際社会の意見を素直に受け入れるべきだ。
   ) )  \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, メリケーナ ♪
166ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/06/14(木) 17:03:33 ID:OUO+PyVN0
>いいですか、外交に最も禁物なのは依存であります。
>A国から資源を依存しているB国はA国に「じゃ、言うことを聞かないと資源を売らないよ」と圧力をかけられる危険にさらされます。
>A国から軍備を依存しているB国はA国に「じゃ、言うことを聞かないと軍事協力しないよ」と圧力をかけられる危険にさらされます。
>これを免れるために多くの国は一国に依存しないように他国と関係を深め、万が一の事態に備えるのであります。
>日本を含む東アジアは現在米国と中国の対立下にあります。
>米国は経済成長、軍拡を続ける中国を警戒し、インドと接近を図るなどして中国を封じ込めようとしています。
>その中国に接していて経済力も軍事力もある程度あり、しかも米国の言うなりという国があれば
>米国はどう考えるでしょうか?必ずその国を中国と反目させ、中国を牽制させるでしょう。
>その国こそ日本であります。日本の米国依存が強いままでは反中の尖兵として利用されることは確実です。
>国を守るというのは勇ましく軍を持って戦うことだけではありません。
>自分が不利な立場、厄介を負わされる立場にならないように立ち回ることも国を守ることであります。
>今の日本にはそれが欠けています。
>中国と接近する姿勢を示して「日本は御しやすい」と侮られないようにせねばなりません。

日本は世界経済にとって期間限定で必要とされている。
その期間に日本が核開発、核武装完了すればいいじゃん。
もし、日本が核保有国の大陸国家の魔の手からある程度、身を守れる自主防衛ができるとしよう。
そうだったら、ネオコンが米国保守本流&アングロサクソンを排除し
ホワイトハウスを一時的に握った期間に
日本は異常な状態の米国政権に向かって前のめりにならずに済んだだろうに。

日本を含む東アジアは現在米国と中国の対立下にあるという分析も可能だが、
現実に金融経済分野の米国企業と中国共産党は一時的に仲が良い。
米国ブッシュ大統領の実際の言葉を借りればステークホルダー【stakeholder】だ。
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2006/04/20060420.html
日本の大企業と中共も、安倍総理大臣の言葉を借りれば戦略的互恵関係だ。
http://www.kantei.go.jp/jp/abespeech/2006/10/08chinapress.html
167名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:05:49 ID:I3lut8n50
いいことだおーー。
中国の東風ミサイルは脅威だよもん。

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)

東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
                             または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能

また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。
168名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:23:41 ID:JsD3QMdP0
>>1 とにかく日本を巻き込まないでくれ>呉
169名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:25:13 ID:IssqyQUy0
また日本に併合されたらどうかね。
シナよりいいと思うよ
170名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:41:08 ID:KT7/xsWkO
>>166
そんだけ打たれりゃ楽にいけるな(笑)
搾り取られた金は、その核弾頭を作らせた訳だ
日本の政府も大概毅然とせえよ
侍復活しよう。日本人以外を成敗する為に
171名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:41:21 ID:LVwafAIG0
既に毒物混入の輸入品でテロ攻撃受けてるしな〜。
172名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:37:22 ID:9oYpLKJE0
>>110
事実上国みたいなもんであると規定はしている。
173名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 21:04:11 ID:0G6BYqO20
水篇君は中国と一緒になりたいんだろ?
174名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 22:26:43 ID:mH4TUKYBO
六兆の援助をしたお返しにミサイル飛んでくるのか
175名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 23:02:48 ID:fKvYhLAz0
台湾が一番好きだな。早く同盟を締結して欲しい。日米台で、
東アジアの平和を守るんだ!
176名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 23:18:02 ID:vcsdPHpPO
日本がこの戦いに参戦すれば核の使用も辞さないと言えば終わり。後方支援も無理。領海に入ってこないようにするだけで精一杯。
177名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 23:32:26 ID:ErTSjD860
再審「南京大虐殺」

世界に訴える日本の冤罪

http://www.ne.jp/asahi/unko/tamezou/nankin/alleged/

http://hassin.sejp.net/
178今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/06/14(木) 23:49:06 ID:g+IrovFT0
台湾といえば、『高砂義勇軍』。

フラッシュが見つからないのが悲しい。


179名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 23:58:43 ID:Oo9Ey5vD0
>>11

日本とガチンコで戦った中華民国軍の末裔とアメリカ軍が仲間だっていうんだから、
敵国ながら戦友みたいなもんだろ?昨日の敵は今日の友。
数が多い中華人民解放軍に対抗するには自分と同等以上の実力をもった奴らと組まねば。

180名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:00:54 ID:guPjzkWG0
>>36

よく考えると、中国が台湾の一部だということもできるはずなんだよな。
181名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:01:42 ID:blTAf0tF0
仲間が多い方が抑止力としてより有効でつからどうぞご参加くださいませ。
182名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:05:19 ID:guPjzkWG0
>>42

韓国軍が台湾なんか助けにくるわけないだろ。
輸出産業の好敵手なんだから、勝手に潰れてくれと思っているだろ。
まぁ、半島のやつらはそんなやつら。
183名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:14:03 ID:lVbWaC5MO
沖縄と台湾交換すればいいやん
184今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/06/15(金) 01:09:21 ID:NaLXIDWs0
>448 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/06/15(金) 00:57:15 ID:NaLXIDWs0
>中国の外国との合同演習:
>
>(略)
>1957年   中ソ朝軍隊連合演習
>(45年間おやすみ)
>2002年10月 演習〇一(キルギスタンとの合同演習)
>2003年10月 連合二〇〇三(カザフスタン・キルギスタン・タジキスタン・
>      ロシアとの合同演習)
>2004年8月  友誼二〇〇四(パキスタンとの合同演習)
>2005年8月  和平使命二〇〇五(ロシアの合同演習)←台湾攻略演習
>2006年年末 友誼二〇〇六(パキスタンとの合同演習)←インド攻略演習 >
>
>
>449 :名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:58:00 ID:mcWxRT/Z0
>ぐんくつの足音が!!1
>
>
>450 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/06/15(金) 01:04:30 ID:NaLXIDWs0
>中台戦争にはロシアが参加するよ。
>
>樺太を取り返すチャンス?
>外務省はアメリカ台湾とかけあって味噌。
>


185名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:17:12 ID:cf1wCQS40
台湾の独立(あるいは現状維持)は日本の生命線。
186名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:49:12 ID:qySLcSur0
当方に迎撃の用意あり
187名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:57:30 ID:SzBe84Vd0
15億も人口増やした中国が最大の負け組
188名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:04:10 ID:PQ+hVKD/O
ここまでくると台湾がショット・ウエポンみたいな『獅子身中の虫』に思えてきた('A`)
189名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:52:57 ID:V9KTn75c0
>>188
内地に帰れ
190名無しさん@八周年
ドップラーレーダーを仙台や名古屋など4カ所に設置/気象庁
http://www.sankei.co.jp/culture/kagaku/070614/kgk070614000.htm