【マスコミ】 日本の記者、全米オープンの記者会見でウッズらに「ハニカミ王子知ってる?」質問→ひんしゅく買う★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ウッズに「ハニカミ王子知ってる?」

・男子ゴルフの全米オープン選手権を前にした記者会見が12日、米ペンシルベニア州
 オークモントCCで開かれたが、日本のテレビ局がタイガー・ウッズ、フィル・ミケルソン
 (ともに米国)に対し、「ハニカミ王子」こと石川遼(東京・杉並学院高)について質問。
 メジャー大会には全く場違いな問いに、世界中から集まった報道陣のひんしゅくを
 買った。

 ウッズには「彼について知っているか」と聞き、ミケルソンに対しては「石川君にメッセージを」
 などと発言。大勢の記者であふれ返った会見場のあちこちで失笑が漏れ、質問者には
 冷たい視線が集まった。
 http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20070613005.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181701634/
2名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:12:28 ID:1X+aln9c0

差別表現が全て分かりやすいものであるとは限りません。そのため、それと知らずに広く使われ、
現代社会に浸透してしまっているものも少なくありません。例えば、
『サラ金』や『アル中』、『外人』などが差別用語だと認識している人は少数派ではないでしょうか。
『サラ金』は『消費者金融』、『アル中』は『アルコール依存症』、『外人』は『外国人』というのが妥当です。
http://www.dentsu.co.jp/profile/csr/jinken/sabetsu.html
3名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:13:56 ID:HBXuW4bY0
さすがマスゴミ
いつもバカ丸出し
4名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:14:33 ID:6fmMp9og0
韓国人みたいな行動するなよな・・・
5名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:14:53 ID:2xKnl6Jl0
世界に恥をさらすなよ、馬鹿マスゴミ・・
6名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:14:57 ID:+/4EQb900
どこのマスコミか特定できてるのなら1に書いておけよ ヴォケ
7名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:15:02 ID:LCyBy+OB0
どこの社だこんな恥さらしな質問したのは
こっちが恥ずかしくなるわ
8名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:15:03 ID:pzl7hnh90
今日はなんて祭が多い日なんだ
9名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:15:23 ID:F4lUrY/p0
マスゴミも公務員も入る前は優秀な人間なことが多いんだけどねえ。
しばらくするとどんどん馬鹿になる。
マスゴミ脳、公務員脳は本当にあると思うよ。
10名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:15:29 ID:3XLe6QkO0
前日の仕込み場面。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1181711049749378.bsRu4K

次の日の記者会見。
女性記者:「彼を知ってますか?」
ウッズ:「ええ、(隣の)彼に昨日見せてもらったから」

ウッズが「知らない」って言えば面白かったのに。
11名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:15:34 ID:dyC3UbUQ0
恥ずかしい
12前スレからコピペ:2007/06/13(水) 16:15:40 ID:ndlKYJAR0
タイガー・ウッズ会見
動画 1:35〜
ttp://community.bunkershot.com/kickapps/service/displayMediaPlayPage.kickAction?mediaId=49581&mediaType=VIDEO&as=3071&b=30620&pageId=29673
英文テキスト
ttp://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4054

とりあえずの訳
記者:どうも、ウッズさん。日本で大きな話題になってる、日本のプロトーナメントに勝った
 若いアマチュアゴルファーについて聞きたいのですが。
ウッズ:はい
記者:彼はあなたの大ファンで、あなたが大好きで、あなたのようになりたいそうです。
 彼について知っていましたか?
ウッズ:ええ、昨日その選手を知りました。ビデオを見せてくれて、記者会見の一部も見せてくれました。
 実際、その試合でのスウィングをいくつか見ました。素晴らしいパワーでした。
 認識しなきゃいけないのは、まだ15歳だということ。ツアーを勝ったことで、彼の才能がわかるでしょう。
 彼には楽しんで欲しい、プレーすること、進歩することを楽しんで欲しい。
 彼には時間があります。スペシャルになるかもしれないね。
13名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:15:45 ID:2v+2oWd/0
ださ・・・
マスゴミこそ日本の恥だな
14名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:15:56 ID:NX9FZdKP0
チョン化してきたな。
15名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:16:26 ID:B2ZylQYc0
これ、どこのバカ記者?
16名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:16:39 ID:/y9XUzUi0
動画だせよ

役立たず>1
17名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:16:39 ID:TmVSyq8R0
記者の名前は判明しましたか?
18名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:17:13 ID:xM/wdA1J0
「ハッハッハー! ソレ、ドコノ王子様ナンダイ?w」
19名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:17:22 ID:AabveAZFO
>>4
TBSだからな…
20名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:17:28 ID:X/CtkJl7O
ゴミは帰って来るな!
21名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:17:32 ID:JG9vUmut0
マスコミってなにがしたいの?
22名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:17:33 ID:4jAR/cLT0
>>4
日本に寄生している韓国人かもしれないぞ。
23名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:17:39 ID:RZBbwkTc0
事件概要

ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html    犯人はテロ朝で確定

記者会見前日 テロ朝クルーが石川選手の動画を見せる。ウッズは、
これを見るまで誰かすら知らない。ウッズ「私は昨日彼について知りました」   仕込みはOK
http://www.afpbb.com/article/sports/golf/golf-men/2238766/1688076
決定的瞬間
http://sports.yahoo.com/golf/pga/photo?slug=6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104&prov=ap

会見当日 石川選手へのコメントが欲しいだけなら前日 動画を見せた
時点で聞けた(聞いてるかも)はずなのに、 なぜか世界のメディアが
いる記者会見で意気揚々と質問。場違いな質問に失笑を買う
Q. Hi, Mr. Woods. I have a question that everybody in Japan is talking about,
the younger amateur golfer who won the Japanese PGA tournament.
TIGER WOODS: Right.
Q. He's the biggest fan of yours and he loves you so much and he wants to be
like you. Do you know about him
http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4054

テロ朝の自作自演大成功。これを見て親会社の朝日新聞が

ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」
http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html

しかし

共同通信に全てバラす記事を配信され。化けの皮が剥れる
ウッズ、ミケルソンに遼ちゃんについて質問し失笑、冷たい視線
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070613-OHT1T00088.htm
24名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:17:45 ID:dZxB25XdO
すさまじく失礼な行為だな
同じ日本人であることが恥ずかしい
25名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:17:53 ID:x5SCp33cO
どこの記者?
26名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:18:08 ID:WY6jXTEh0
またTBSか!
27名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:18:09 ID:q4Yl8i+UO
>>2

ガイジンが自分で使ってるケース、少なくないけどなw。

何が問題なんだかさっぱりワカンネー差別用語ってのも面白いけど。
28名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:18:11 ID:W2BfWKJf0
だって、朝鮮人記者使ってるから、こういうことするのは当然なんだよ
マスゴミは在日枠無くさないと、世界中に恥晒し続けるよ
29名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:18:18 ID:3XLe6QkO0
事件概要

ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html    犯人はテロ朝で確定

記者会見前日 テロ朝クルーが石川選手の動画を見せる。ウッズは、これを見るまで誰かすら知らない。仕込みはOK
決定的瞬間
ttp://sports.yahoo.com/golf/pga/photo?slug=6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104&prov=ap
  ttp://www.post-gazette.com/images4/monday.pdf(英文で、若い選手の動画を見せていると書いてある)

会見当日 昨日仕込んであるので意気揚々と質問。場違いな質問に失笑を買う

Q. Hi, Mr. Woods. I have a question that everybody in Japan is talking about,
the younger amateur golfer who won the Japanese PGA tournament.
TIGER WOODS: Right.
Q. He's the biggest fan of yours and he loves you so much and he wants to be
like you. Do you know about him
http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4054
  (実際の映像)
http://community.bunkershot.com/kickapps/service/displayMediaPlayPage.kickAction?mediaId=49581&mediaType=VIDEO&as=3071&b=30620&pageId=29673
テロ朝の自作自演大成功。これを見て親会社の朝日新聞が

ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」
http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html

しかし

共同通信に全てバラす記事を配信され。化けの皮が剥れる
ウッズ、ミケルソンに遼ちゃんについて質問し失笑、冷たい視線
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070613-OHT1T00088.htm
30名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:18:30 ID:0bkJZbtO0
テレ朝に大ブーイング…ウッズにハニカミの質問、全米OP会見で 失笑と侮蔑

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/golf/56847/
31名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:18:45 ID:hjGgedFC0
死ねばいいのに
32名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:18:54 ID:voS8TsS6O
明朝の朝ズバッ!で取り上げたら神
33名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:18:56 ID:2bJjoolV0
読売夕刊に、この記事発見
34名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:19:18 ID:cnDb/P4iO
どうせ、さくらパパの参院選出馬についても聞くつもりだったんだろ?

マスコミがマスゴミと呼ばれる所以がこのニュースに凝縮されている。
35名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:19:20 ID:HJso0G/L0
>>24
日本人じゃないかも知れないよ?
36名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:19:27 ID:QsHel6M30
この質問をした記者は処刑されるべき。
37名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:19:44 ID:u8xGVuo+0
なんで公務員なんかより影響大きい
マスコミに国籍条項がないのかがわからない。
38名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:20:10 ID:j7IBXiZI0
>>1
マスゴミのチョン化が進んでるなぁ。w
39名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:20:14 ID:m0aHu4it0
TBSと書いてる奴はテレ朝の社員か?
40名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:20:27 ID:dh96wcx/0
日本のマスコミの質の低さ!何でもかんでも〜王子(>_<)
王子は八王子だけだ良いよ!王子って言われて、その気に
なってる馬鹿餓鬼にもガッカリ(>_<)
41名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:20:44 ID:3zUy7qrg0
成長しないね
42名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:21:10 ID:voS8TsS6O
>>33
日経と東京にもあったよ
43名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:21:40 ID:hiq8OCl80
コレって、「日本の記者がハニカミの質問します」っていうんでウッズがわざわざコメント
するために予習してくれたってことなの?
そうならすごい面倒をかけてしまったんだね。同じ国内でも知らない選手くらいいるだろうに。
44名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:21:41 ID:et/4BlNaO
記者名特定まだ?
45名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:21:45 ID:+n6FKxfo0
マスコミは恥の文化なんてとっくに捨ててるもんな
46名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:21:51 ID:5X+uAE2R0
>>23
そういう質問をするから、よろしく、みたいなところまで
段取りしてたんじゃないかな

だとしても、他のメディアの人たちに失礼だし
場違いだし、こっちが恥ずかしいという事実は同じw
47名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:22:20 ID:GrIL6Ba/0
ジャーナリスト宣言

「ハニカミ王子知ってる?」
48名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:22:21 ID:XowIuVmLO
死 ん で く れ
49名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:22:23 ID:9zIxHF0m0
ネタですよね?
50名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:23:08 ID:gtgAa15l0
マスゴミはここまでバカとは思わなかった
51名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:23:29 ID:9SPHsuXH0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  明日もまた、泥をこねて人間を作る仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
52名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:23:34 ID:qpqUYIdX0
ハニカミがかわいそうになってきた
馬鹿マスコミに粘着されて
53名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:23:58 ID:ShJ52gq9O
どこのマスコミだよw
54名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:24:07 ID:AjYo+9W/O
死ねばいいのに
55名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:24:17 ID:EDgYZdP+0
実は報ステの武内がその質問をしていて
武内が質問している場面を今日報ステで流す

ってなったらテロ朝に献金する
56名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:24:26 ID:MBDWDLET0
ワイドショースタッフを公式の場所に出すなよ、、、
まさか、報道の人間がこんな馬鹿なことをしたんじゃないだろうな?
57名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:25:05 ID:aZw1e0yX0
何が公器だよ

日本の大手民放は全部潰れろよ
最低カスの上に税金ドロボウの癖してよ
58名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:25:30 ID:9gmjEdod0
日本人と朝鮮人ってやっぱ似てるな
憎みあうのも同属嫌悪か
59名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:26:07 ID:sq8Zj6vl0
「聖徳太子って知っている?」みたいなもんか?
60名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:26:10 ID:GrIL6Ba/0
メジャー選手たちに対し「松坂についてどう思いますか?」

ハリウッド著名人に対し「菊地凛子についてどう思いますか?」

ウッズに対し「ハニカミ王子についてどう思いますか?」
61名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:26:35 ID:A/0z3D8u0
やっぱり朝日か
62名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:26:48 ID:sSGQatvWO
TBSはホント馬鹿だな・・・
えっ?これはテレ朝なの?
まあそれはそれとして、TBSは
ホント馬鹿だな・・・・
63名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:26:58 ID:g+oWGL9u0
>>55
質問したのは筑紫らしいよ
64名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:27:14 ID:2bJjoolV0
「遼、とてつもない15歳」 - ウッズ絶賛

 全米オープンに出場するタイガー・ウッズ(米)が12日、オークモントCCで記者会見し、
先月、男子プロツアーで史上最年少優勝を果たした石川遼(東京・杉並学園高1年)を称賛した。
 前日、石川のことを知ったというウッズは、「ビデオで彼のスイングを見たが、
とてつもないパワーだ。15歳でプロツアーに勝つというだけで、彼の才能が分かる」と述べ、
「ゴルフを楽しんでほしい。楽しみながらプレーし、上達すれば、特別な存在になれる」とエールを送った。

(読売新聞-夕刊 平成19年6月13日(水)付 3版3面)
65名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:27:51 ID:OPqz2IAqO
アメリカ人の95%が安倍晋三の名前を知らないのに
ハニカミ王子なんか知るかよ
以前インドネシアの貧民窟で小宮悦子が
乞食みたいな婆さんに
「APECを知ってますか?」と質問してたのを思い出した
婆さんの顔→(´・ω・`)?
66名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:27:58 ID:vM8YBYTB0
改編したよ
テレ朝のハニカミ王子ブームを作り上げたい一連の過程

ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html

記者会見前日 テロ朝クルーが石川選手の動画を見せる。ウッズは、これを見るまで誰かすら知らない。仕込みはOK
決定的瞬間
http://sports.yahoo.com/golf/pga/photo?slug=6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104&prov=ap
http://www.post-gazette.com/images4/monday.pdf(英文で、若い選手の動画を見せていると書いてある)

会見当日 昨日仕込んであるので意気揚々と質問。場違いな質問に失笑を買う
Q. Hi, Mr. Woods. I have a question that everybody in Japan is talking about,
the younger amateur golfer who won the Japanese PGA tournament.
TIGER WOODS: Right.
Q. He's the biggest fan of yours and he loves you so much and he wants to be
like you. Do you know about him
http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4054
(実際の映像)http://community.bunkershot.com/kickapps/service/displayMediaPlayPage.kickAction?mediaId=49581&mediaType=VIDEO&as=3071&b=30620&pageId=29673
ミケルソンに質問している時に、失笑された様だ。
Q. And he had a press conference and he really, really likes you very much, too.
Would you please give him some warm message? (Laughter). Sorry, but he wants a little
message.                         ↑ココ    ↑慌てぶり
http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4052

テロ朝の自作自演大成功。これを見て親会社の朝日新聞が
ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」
http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html
しかし、共同通信に全てバラす記事を配信され。化けの皮が剥れる
ウッズ、ミケルソンに遼ちゃんについて質問し失笑、冷たい視線
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070613-OHT1T00088.htm
67名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:28:43 ID:HJ8vDQza0
ただ今より、日本人は全員「キンタマ王子」と呼称させていただきます。
68名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:28:49 ID:f6FLC4br0
ってかハニカミ野郎の事なんかみんな興味無いのにマスコミだけ馬鹿騒ぎしてる。
ウゼーよ。本人もいい迷惑だな、むこうで失笑されて
69名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:29:38 ID:dCuu2ptd0
新撰組隊員の慰霊祭(だったかな?)の際、
コスプレして参加したというアホを思い出した。
子孫の方々が、若くして散った先祖を思って祈るなか、
カメラ片手に大はしゃぎだったそうだ・・・
テレ朝もこの手のタイプと同類か。
70名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:29:45 ID:wlXmv+Lo0
テロ朝が石川君のビデオを前日にウッズに見せた(スポンサー特権?)→
ウッズは仕方なくリップサービス→
朝日新聞が「ウッズが石川君を絶賛」と報道

まぁこんな感じらしい。
石川君マジカワイソウ。
71名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:30:18 ID:oQc2mF/U0
つーか、この記者って日本国籍の人じゃないんじゃね?
空気の読めなさがどこぞの国の人々によく似てるわ
72名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:30:21 ID:jQ5c7Zjw0

          ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ハニカミ王子知ってる?
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               
73名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:30:27 ID:b1yJ/vAw0
何がハニカミだ バーカ
74名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:30:53 ID:GrIL6Ba/0
なんとか王子とか、あいちゃんとか、○○様とか、なでしこジャパンとか
ほんともう・・・・・・ 
マスゴミは死ね!!
75名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:31:06 ID:gFRF6kxq0
>>60
上2つはまだむこうで多少は話題になってるわけだから許せる。

下の奴ははっきりいって日本の恥だろ。
76名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:31:06 ID:WHGK6vu30
75ならT豚Sも朝ピーもまとめてゴミ箱行き
77名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:31:23 ID:YhPWtcSb0
テレビ局って終わってるなぁ
78名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:31:23 ID:N1Z+kV9+O
馬鹿すぎ
79名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:31:58 ID:2bJjoolV0
「遼、とてつもない15歳」 - ウッズ絶賛

 全米オープンに出場するタイガー・ウッズ(米)が12日、オークモントCCで記者会見し、
先月、男子プロツアーで史上最年少優勝を果たした石川遼(東京・杉並学園高1年)を称賛した。
 前日、石川のことを知ったというウッズは、「ビデオで彼のスイングを見たが、
とてつもないパワーだ。15歳でプロツアーに勝つというだけで、彼の才能が分かる」と述べ、
「ゴルフを楽しんでほしい。楽しみながらプレーし、上達すれば、特別な存在になれる」とエールを送った。

(読売新聞-夕刊 平成19年6月13日(水)付 3版3面)
80名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:32:04 ID:C33S3OH80
>>1
馬鹿テレビ局名と馬鹿記者名判明した?
81名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:32:25 ID:aVAkdn7s0
>>66
ワロタw
82名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:33:35 ID:goTZM6EH0
>>1
テレ朝って入れろよ、スレタイに
83名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:33:42 ID:s9pFWmDE0
この前も、オーシャンズ13のワールドプレミアで
ジョージクルーニーに、バカレポーターが必死で聞いてたなあ。

レ「オーシャンズに日本人も入れますか?入れるなら誰がいいですか?」
狂兄「さあ、誰がいい?」
レ「ケン・ワタナベ」
狂兄「いいね」

次の日の見出しは「ジョージ・クルーニーが渡辺謙に熱烈ラブコール!」
だった。あほか。

84名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:36:19 ID:b1yJ/vAw0
テロ朝「君のプレーをウッズやミケルソンが見て失笑していたみたいだけど、どう思う?」
ハニカミ「・・・」
85名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:39:00 ID:zsts3TGa0
日の丸つけて手前でちんこをしゃぶる行為ですな。しかも衆人環視の中でね
86名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:39:03 ID:1goccUnO0
どこのマスゴミだよ?恥を知ってほしいわ
87名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:39:39 ID:ifVcqO+8O
顰蹙←なぜか読めない
88名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:39:49 ID:ndlKYJAR0
ミケルソン会見テキスト
ttp://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4052
とりあえず訳(一文訳せなかったし、変なところあると思うけど)

記者:15歳のゴルフプレイヤーが、最年少で優勝、、
ミケ:ああ、彼が勝ったのを見たよ。
記者:ご存知ですか。
ミケ:そうだよ。
記者:日本で記者会見がありまして、彼は今週末皆さんを見るのを楽しみにしてるそうです。知っていただきたいのは、
彼は来年の全米オープンに出場する予定だそうです。彼に全米オープンをプレイするためのアドバイスをいただけますか?
ミケ:なぜ、彼は今年の予選を受けなかったのかな?それとも受けた?
記者:いいえ。
ミケ:受けてないの?日本でも予選はあるのに
記者:はい、彼は今年は予選参加資格がなかったんです。それで来年。アドバイスはありますか?
ミケ:彼と競技することを期待してるよ。彼へは多すぎるほどのアドバイスをあげたいね、彼が僕たちみんなを倒すのはイヤだからね。
でも、世界中に素晴らしい若い選手がたくさんいるのを知るのは楽しいし、彼と戦う機会があるのは燃えるね。
記者:記者会見があって、あなたのこともホントにホントに好きなんです。彼にあたたかいメッセージを
 お願いできますか?(笑い)すみませんが、彼はちょっとしたメッセージでも欲しがっています。
ミケ:彼がどこで優勝したか読みました。なんてスゴイ成果を15歳にして挙げたことを、ただ信じられませんでした(驚きました)。
私が初めてツアーに出たのが17歳。I couldn't come close to making a cut. 彼にとって、15歳での優勝はスゴイことだ。
ゴルフ界全体の大きな成果の一つだと思う。彼は日本のゴルフ界、世界のゴルフ界にとっての偉大な才能になるだろう。
プレジデンツカップかもしれない。今年のキャプテン選考に考慮されるべきだよね、ゲイリークーパーさん。(笑い)

※「プレジデンツカップ」:2年に1回開催される、アメリカチーム対インターナショナルチーム(欧州以外)のマッチプレー形式の試合。
各チーム上位10人までが自動的に選手に選ばれ、2名がキャプテン(ゲイリー・クーパー氏)の推薦で選出されます。
「ライダーカップ」(米vs欧州のマッチプレー大会)に出場出来ない欧米以外のプレーヤーのためにスタートした大会です。
89名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:40:16 ID:LQQAH0AX0
>>1
どこのバカ記者だ?韓国人みたいな奴等だな、マスコミの連中て。
キショク悪い。
90名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:40:18 ID:L/YW/TnlO
どうせ腐痔テレビあたりだろ?
91名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:41:05 ID:vUcBmtWg0
ウリナラマンセーレポーター
痛いな
92名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:41:06 ID:vM8YBYTB0
>>79
事実ほめていたから。だがそれに至る工作が問題なんだろ。
そして記者会見で他の記者と違い、必死にハニカミ王子の質問をしているのが
>>66でよく分かる。
93名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:41:25 ID:i7wZgBTX0

中国人でももうちょっと節度があるぜw

日本人の民度=韓国人並みが証明されたなw
94名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:42:08 ID:AqVM8cmi0
世界に配信、日本のマスゴミ。ほんとマスゴミって低脳だよね。

95名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:42:39 ID:ODWhMDGz0
やったのは朝鮮日報支社の朝日か
96名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:42:41 ID:yjyVBUoP0
まさに日本の恥だ・・・

97名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:43:01 ID:0WFEHuof0
ハニカミ王子って英語でどう表現するのか知らんけどくだらん質問すんなよ
98名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:43:55 ID:Yp7QQoKwO
寄りに寄って石川氏の大尊敬するウッズの気を損ねた。
まだプロ入りに慎重な石川氏をいきなり世界に晒した。
しかも盗聴。スゲーよ、この身勝手ぶりは。
全共闘に通じる嫌悪感を覚えるな。
99名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:43:57 ID:G2zOmXoD0
ハニカミ王子〜ニューヨークへ行く〜 はいつロードショウですか?
100名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:44:25 ID:Wxr9Ge/wO
ハニカミ本人にはまったく非がないのにしょっぱいニックネームつけられて散々つけまわされたあげく本人の関係ないところで顰蹙かって嫌われまくってるってのも悲惨だな
101名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:45:11 ID:NUZ5rvUJ0
>>100ゲット

>>101はひんしゅくを買う
102名無しさん@七周年:2007/06/13(水) 16:45:12 ID:LeSWGYM70
厚顔無恥って言葉は、マスコミのためにあると思っている。
103名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:46:10 ID:xu5tm7530
ゴミのゴミたる所以だな・・・どこのマスゴミか知りたい・・
104名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:46:12 ID:MdF+prj4O
質問したのは女だろ
105名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:46:22 ID:3XLe6QkO0
>>92
日米首脳会議とか日露首脳会議の後の記者会見で、会談の成果についての
質問じゃなく、突然ブッシュやプーチンに「そのまんま東知事を知ってますか?」
って聞くくらいの非常識だよな。他の国の記者に馬鹿にされるのは当たり前。
106名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:46:51 ID:hCS3n51BO

マスゴミに対して、もっと政府が介入して首輪つけてほしい
こいつら、ホントに屑だわ
107名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:47:46 ID:2vhpZ96r0
国辱ものだな
他社にはそのアホの社名をはっきり報道して欲しい
108名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:48:28 ID:goCp3MnmO
次はスレタイに「テレ朝」を入れておいた方がよい。
109名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:48:35 ID:aTsl95Jc0
テレ朝かよ…。

全米ゴルフの中継をやってるのって、テレ朝じゃなかったっけ?
なぜこんな空気が読めない質問を…。
今回に限って、芸能レポーターを同伴した?
110名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:48:46 ID:8MCmnTGn0
ああ石川君が潰されていく
111名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:49:03 ID:8Z1LUldy0
海外で成功する奴は皆マスコミ嫌いな件について。(イチロー、中田等)
112名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:49:14 ID:dAODkyLNO
ピンハネのマスコミはコムスンと同じ
113名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:49:26 ID:1ZzqXu6X0
恥ずかしい〜!!!

>日本のテレビ局が

きっとフジか日テレだな
114名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:49:38 ID:zNnNMG8qO


    >>101


115名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:50:01 ID:j1VPfx2r0
恥ずかしし過ぎて、今度からウッズとラウンド周れないな
116名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:50:03 ID:gI6WsEmr0
テレ朝か
117名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:50:26 ID:poQvEFfF0
聞いた記者は何の疑問も持たずに聞いてんのかね
せめて恥ずかしいとは思ってるよな?ええ?
118名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:50:34 ID:gEFLKa/zO
ゴミ記者晒せよ
119名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:50:40 ID:M1v/Bgcb0
テレビ朝日赤っ恥w
120名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:51:25 ID:NUl3/32MO
日本人がいかに馬鹿かよくわかったろ?もっと自殺率を上げて自滅しろよ(笑)
121名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:51:37 ID:LNUhNsi50
ま た アカヒ か
122名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:51:56 ID:+C+PXNt80
どこのバカ記者だよ。もう二度とゴルフの取材させるなよ。
123名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:52:39 ID:GL6dW5tzO
テロ朝はフィギュアスケートでもやらかしてる
あとで謝罪したようだがほんと糞だわ
124名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:52:41 ID:WVHNRSrX0

つか、石川なんて自分のさわかさに
自分で点数つけてるただの自己満男じゃん

125名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:54:26 ID:3nxMTI2w0

日本のテレビ局の社員は本当に低脳ばかりだな。

もっと、テレビ局いっぱい作って、競争させろよ。
そうしたら、こんなバカなテレビ局は淘汰される。
126名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:54:26 ID:HUCnEw3nO
ヨーロッパのバラエティで日本人に成り済ました女が、大物スターになれなれしくしたり、英語も話せてないわ、トンチンカンな質問するわって、
大抵が日本のマスコミや女子アナウンサーがやってきた事なんだろうな。素人並みにキャーキャーはしゃいでバカみたいで
日本のテレビの事しか考えて無いから、相手のリアクションとか悪くてもお構い無いしコントやってるスマップとか
127名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:55:01 ID:ER1YT1vn0
なに?その馬鹿って朝日?
ローカル地区のアマチュア選手を世界最高峰のプロと世界が違うっていうことがわからないのか?
恥さらしにもほどがある。
128名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:55:17 ID:aTsl95Jc0
頼むから民放もNHKも、スポーツを芸能と同類に扱わないでくれ。

重要な会議の場で、「好きな女性のタイプは」ってニヤけながら質問したようなもんだぞ、これ。
129名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:56:00 ID:xDykj8SF0
>>93
×日本人
○日本のテレビマン

オリンピック中継でも日本のテレビ局のオチャラケぶりには閉口させ
られる。テレビでもお笑い芸人ばかりを重用し、国民総白痴化を行っ
てきた。理系や技術者、がんばっている者はダサく扱い、パフォー
マンスだけの人間やホリエモンのようなものばかり持ち上げてきた。

もっとも重要な政治や生活については蔑ろにしながら公共性の美名の
元に電波を独占し、国民総白痴化をもくろんできたテレビマンは日本の
恥と評されても仕方ないと思う。
130(´Д`)y-~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/06/13(水) 16:56:11 ID:FsApRrYN0
>>66

(´Д`)y━・~~~よく調べたねぇ・・・・

2chの凄いところは、
こういたニュースの裏側まで調べる職人(暇人w)がいることだ。

素直にGJ!スゲェ
131名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:56:35 ID:vM8YBYTB0
テレ朝のハニカミ王子ブームを作り上げたい一連の過程

ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html

記者会見前日 テロ朝クルーが石川選手の動画を見せる。ウッズは、これを見るまで誰かすら知らない。仕込みはOK
決定的瞬間
http://sports.yahoo.com/golf/pga/photo?slug=6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104&prov=ap
http://www.post-gazette.com/images4/monday.pdf(英文で、若い選手の動画を見せていると書いてある)

会見当日 昨日仕込んであるので意気揚々と質問。場違いな質問に失笑を買う
Q. Hi, Mr. Woods. I have a question that everybody in Japan is talking about,
the younger amateur golfer who won the Japanese PGA tournament.
TIGER WOODS: Right.
Q. He's the biggest fan of yours and he loves you so much and he wants to be
like you. Do you know about him
http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4054
(実際の映像)http://community.bunkershot.com/kickapps/service/displayMediaPlayPage.kickAction?mediaId=49581&mediaType=VIDEO&as=3071&b=30620&pageId=29673
ミケルソンに質問している時に、失笑された様だ。
Q. And he had a press conference and he really, really likes you very much, too.
Would you please give him some warm message? (Laughter). Sorry, but he wants a little
message.                         ↑ココ    ↑慌てぶり
http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4052

テロ朝の自作自演大成功。これを見て親会社の朝日新聞が
ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」
http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html
しかし、共同通信に全てバラす記事を配信され。化けの皮が剥れる
ウッズ、ミケルソンに遼ちゃんについて質問し失笑、冷たい視線
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070613-OHT1T00088.htm
132名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:56:39 ID:040v71ae0
人が死んでんねんで!!
133名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:56:51 ID:ndlKYJAR0
ミケルソン会見テキスト
ttp://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4052

とりあえず訳(不完全ですが)
記者:15歳のゴルフプレイヤーが、最年少で優勝、、
ミケ:ああ、彼が勝ったのを見たよ。
記者:ご存知ですか。
ミケ:そうだよ。
記者:日本で記者会見がありまして、彼は今週末皆さんを見るのを楽しみにしてるそうです。
 知っていただきたいのは、彼は来年の全米オープンに出場する予定だそうです。
 彼に全米オープンをプレイするためのアドバイスをいただけますか?
ミケ:なぜ、彼は今年の予選を受けなかったのかな?それとも受けた?
記者:いいえ。
ミケ:受けてないの?日本でも予選はあるのに
記者:はい、彼は今年は予選参加資格がなかったんです。それで来年。アドバイスはありますか?
ミケ:彼と競技することを期待してるよ。彼へは多すぎるほどのアドバイスをあげたいね、
 彼が僕たちみんなを倒すのはイヤだからね。でも、世界中に素晴らしい若い選手が
 たくさんいるのを知るのは楽しいし、彼と戦う機会があるのは燃えるね。
記者:記者会見があって、あなたのことも、ホントにホントに好きなんです。
 彼にあたたかいメッセージをお願いできますか?(笑い)
 すみませんが、彼はちょっとしたメッセージでも欲しがっています。
ミケ:彼がどこで優勝したか読みました。なんてスゴイ成果を15歳にして挙げたことを、
 ただ信じられませんでした(驚きました)。私が初めてツアーに出たのが17歳。
 I couldn't come close to making a cut. 彼にとって、15歳での優勝はスゴイことだ。
 ゴルフ界全体の大きな成果の一つだと思う。彼は日本のゴルフ界、世界のゴルフ界に
 とっての偉大な才能になるだろう。プレジデンツカップかもしれない。
 今年のキャプテン選考に考慮されるべきだよね、ゲイリークーパーさん。(笑い)

※「プレジデンツカップ」:2年に1回開催される、
アメリカチーム対インターナショナルチーム(欧州以外)のマッチプレー形式の試合。
各チーム上位10人までが自動的に選手に選ばれ、
2名がキャプテン(ゲイリー・クーパー氏)の推薦で選出されます。
134名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:57:48 ID:7OLlcPt4O
恥ずかしい…
海外で日本人の評価下げてるのは倭民族じゃないね
135名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:59:43 ID:q4nlq73AO
ネット全盛のご時世にしょうもないことすんなマスゴミよ。
日本の、世界の笑いモンだぞ。
136名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:59:49 ID:YrjZzKjAO
>>124
記者に聞かれて仕方なくてきとーに答えてるだけじゃん
137名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:00:05 ID:+C+PXNt80
>>131
恥知らずはテレ朝か。
ハニカミ、フィギュアの安藤みたいにマスコミに祭り上げられて潰されるかもな。
138名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:00:07 ID:3XLe6QkO0
>>131
> Sorry, but he wants a little message

これって石川君がアドバイスを求めてるから聞いてるんですって言い訳してるよね。

絶対に石川君はそんなこと頼んでいないと思う。
139名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:00:09 ID:P+NgDkb/O
なんでも王子つければいいと思いやがって!    ニュースで毎日やるが、たかが一回まぐれで優勝した高校のガキだろーが   毎日毎日どうこうウゼー
140名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:00:35 ID:vM8YBYTB0
>>130
俺じゃないよ、前スレの人に言ってやってくれ。俺は付け加えただけ。
141名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:01:56 ID:XxDu1AZS0
ハニカムも韓流と似てて腹立つわ〜
142名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:02:08 ID:vKS+cZDs0
まぁ、本人に全くの罪は無いわけで…
本当に、ヴァカなマスコミの飯の種にされているだけなんだよな

頼むから…くだらないことで日本の恥をさらすな
143名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:02:26 ID:USt8b3e70
これを見て、日本で宇多田フィーバーが起こってた時、
「ウタダって知ってる?」と当時海外でブレイク中だったブリトニー・スピアーズ(だったと思う)
の来日記者会見でアホな質問した馬鹿記者思い出した

海外でバカ売れの歌手に日本みたいなちっぽけな国でしか売れてない歌手を
知ってる?とか聞いても知るわけないだろ自意識過剰も大概にしろと冷めた思いで見てたが
マスコミって変わってないのな
144名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:02:31 ID:ndlKYJAR0
全米オープンの記者会見で、日本のアマ選手について質問。

前日に動画を見せておいて、わざわざ記者会見の席で質問した。

ウッズに「彼はあなたが大好きで、あなたのようになりたいと思ってます」
ミケルソンに「彼はあなたのこと”も”ホントにホントに大好きなんです」
 (誰でも好きなんじゃねぇの?と思われたw)

145名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:03:25 ID:X411aObA0
東京ってこんなのばっかり
能登半島の地震のときも東京ミッドタウンで大はしゃぎ!
興味無いっつーの
都民に恥じかかすなマスゴミ
146名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:04:16 ID:LVSr5UT20
いい恥さらしだな。
死ねばいいのに。
147名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:04:33 ID:vM8YBYTB0
>>138
あの盗撮事件のときと被るな。この件についてマスゴミが尋ねて、
石川が「そんなの頼んでない」って事になったら面白いのに。
>>142
俺なんてマスゴミ最近ろくにみてないから、ハニカミの顔しらねーよw
148名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:04:33 ID:KVuqN0LFO
朝日新聞の夕刊にこのこと書いてあったな〜
149名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:05:02 ID:IOU/FU290
かの国みたいな恥ずかしい行動だな、と思ったらテロ朝か。
じゃあ日本のテレビ局と言っても中身的には似たようなもんか。
150名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:06:07 ID:UX5JCRWc0
聖徳太子知ってる?
151名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:07:19 ID:5Tk48pWw0
ダッセー日本のマスゴミ
152名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:08:00 ID:23ylN9N70
>>93
日本のマスコミに関しては韓国と同レベルだからな。下手すると韓国を下回る水準。
日本の恥
153名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:08:35 ID:kZhazqNQO
馬鹿丸出し、空気嫁、ますこみ
154名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:08:59 ID:LlfEgt910
タイガー・ウッズはハニカミ王子を知らないのか。
ゴルフ関係者としては失格だな。
155名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:09:42 ID:zUYl++2k0
テレ朝はなくなっても困らないから

 も  っ  と  や  れ  !
156名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:10:17 ID:DoUd1Eza0
         、-ー''´`゛゛ ''':r ..,       
     、丶:         ゛'ィ,    
     ヽ  ;        ''==:;'゙i ゙i  
    、'   i               !,  
    !      .、 -‐ー ''''''' ‐- ゙i 
       _、;ミ `~    、.丶''`~ ̄゛'''r.,  
    |,ヽ:;:;:|ィ ,    、ゝ,,_   _,,,,,,!゛' ;,_゙i
    !~゛'r;;;::  ゛''''、:よfr:,  、:、,=.., |  
    !,        ゛'''''^  ':,~゛` |   ハニカミ王子      
    ゙i:,         、::  ':,  !     シッテルニダ・・・カ?   彡∧_∧ミ   ∧_∧
     ゛「 !,       '-=,. ッ  |          ∧_∧    <@ ∀ @>  [o] ̄/)))
      | :!,       、. -v-., /         <`∀´ >   r'~    ~`)   ヽ∀| ./
      i. ':;,..    ` -ニニ=〉/        (彡    `ヽ、(~⌒γ⌒_/~/r'⌒ / /
     、ト   ゛:;;:::...  ゛‐--ー゙ィ-.,         `ヽ、   ( / |`ー^ー―r'~
   _、ト !|    ゛'''- . ..,,,,_,,、ヽ!,:::゛ィ., 
  `  ; ゙i           |i: !l ィ..,_ 

             イヤ、シラナイ


ttp://sports.yahoo.com/golf/pga/photo?slug=6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104&prov=ap
157名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:10:30 ID:OWgIB/2c0
共同通信GJ

テレ朝も朝日新聞もここまでフィルター掛けてて、よくジャーナリスト
とか宣言できるもんだ。

既成事実さえ作れば報道するのは真実でなくてもいいと思ってるのか?
158名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:10:43 ID:lNkMaKWs0
>>59
やっぱりあったか。50までに出てくると思ったが。
159名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:10:52 ID:6DPLjTGNO
「欧米か!」知ってる?
160名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:11:31 ID:X411aObA0
「ジミーちゃん」やってる?
161名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:11:35 ID:GrIL6Ba/0
「ジャーナリスト宣言」知ってる?
162名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:11:42 ID:GClqV/Jh0
流石テロ朝。キチガイっ振りは天下一品。
常軌を逸した信念にも似た行動は、日本人には理解不可能。
163名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:11:49 ID:5QPUw31u0
なんかもう聞いてるこっちが恥ずかしい
164名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:11:50 ID:+v72KfoL0
マスゴミのモラルって全くないし、存在そのものが現時点では
害ありすぎ。慣習に準じてしくしくとやってる姿は今の社保庁
じゃないが官僚そのもの。法律的に手を入れる時期に来ている
という事。倫理規定とかじゃなく、放送法そのものを改定する
必要あり。
165名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:12:29 ID:xDykj8SF0
日本のテレビ局は大学のサークルのようなノリでやっているのだろうが、
海外と比較した時に恥ずかしい思いをする。オリンピックとかのスポーツ中継など
政治に絡まない部分は他の企業に放映権を譲るべきだ。もっとマシな中継をしてくれるだろう。
天狗になっていない分だけ謙虚さが期待できる。もしくはスポーツや文化を大切に
思う専門団体が放映権を持ってもいいと思う。ミーハーで大学生のようなノリで恥ずかしい人たちより
まともな人はたくさんいる。ダメな企業が淘汰される仕組みがない業界は全体的にダメになっていくのが常。
166名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:12:37 ID:0Ydn7B650
「ゲッツ!!」知ってる?
167名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:13:04 ID:/q+IP7cA0
命令でやらされたのかな
168名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:13:04 ID:DoUd1Eza0
                        クスクス・・・           ∧_∧
                         ∧_∧ ∧_∧       ミ,,■∀■彡    ∧_∧
                       Σ<`д´;≡;`д´>                (・ー・*彡
                                     ∧_∧
                   クスクス・・・            ( ´m` ) クスクス・・・

             場違いな質問で記者から失笑、ひんしゅく…ウッズに「ハニカミ王子知っている?」
             http://www.sankei.co.jp/sports/golf/070613/glf070613001.htm
             報知:ウッズ、ミケルソンに遼ちゃんについて質問し失笑、冷たい視線
             http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070613-OHT1T00088.htm
             サンスポ:ウッズに「ハニカミ知ってる?」 質問者に冷視線 全米オープン
             http://www.sanspo.com/sokuho/0613sokuho008.html
             ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問
             http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html


   │ ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」
   │ http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html
   └──v────────────────
         ∧_∧    
         (-@∀@)  
       ._φ 朝⊂)  
     /旦/三/ /|  
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
169名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:13:32 ID:rzs7EPp20
ちょ・・・これマジかよ・・・・
これは恥ずかしすぎるだろ、常識的に考えt・・・

常識が全く無いからマスゴミなんてやってられんのか。
170名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:13:57 ID:0uHK/rIlO
ここ1週間の自分の回りの動静を、世界が見つめてることだと錯覚するような
バカだな。
まず間違いなく女。
171名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:14:25 ID:zGPAinzkO
日本のマスコミのレベル知ってる?
172名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:14:39 ID:l1gAnFj00
どこの局だよ
また、テロ朝かT豚Sじゃないだろうな
173名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:15:06 ID:wPdAO759O
メリケン国はベッカムも知らんし、自国のこと以外興味ないからな
174黒騎士:2007/06/13(水) 17:15:11 ID:+2gTxLqj0
なんか・・・・石川君よりも

こんなハナシを「わざわざ」作らなきゃ仕事にならないテレビ局って・・・・

犯罪を「わざわざ」作らなきゃ食っていけない警察と「どこが」違うと言うんだろうな?





15歳の少年に仕事を「貰っている」?からか?

(親が何とも意見を言わないのが不思議だ・・・・・(もしも承知の上なら身売りと同じだよな?))
175名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:15:22 ID:VRuh/ukyO
テレ朝での知名度はは
石川>>>>ウッズ、ミケルソン
176名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:15:51 ID:JGeoGcTo0
韓国人みたいなことするなよ。
177名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:17:14 ID:R7FC9dA80
また在日チョンの仕業か。
178名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:17:17 ID:LVSr5UT20
>>176
マスコミに関しては、朝鮮の方がマシな事もあるから悲しいよな。
179名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:17:19 ID:Iev0usqi0
日本人の悪い面ですな
180名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:17:58 ID:VbzeZo5c0
>>176
南北朝鮮人をいちいち区分けしてはいけませんよ!!(・∀・)
181名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:18:04 ID:oBz2b85eO
真っ先に頭に浮かんだのがTBSとテレビ朝日。
182名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:18:18 ID:hWeoNT1kO
テレビ朝日の記者だよ
183名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:18:26 ID:vM8YBYTB0

この馬鹿女の英語の流暢さだけは認めるがなw
184名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:19:25 ID:Aco4NEcY0
世界的なプロゴルファーと
日本のローカル選手を比較してどうする

恥ずかしいなあ
185名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:20:58 ID:DROngfef0
学校でハニカミとか王子言われてるんだろうな
カワイソウス
「ハニカミ王子の生ハニカミget」
186名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:20:59 ID:fFf9Vm8bO
日本のマスコミは恥ずかしい。
やってる事がキムチと同じ。
TBSを筆頭に在日から乗っとられてるな。

187名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:21:15 ID:FEOWMQen0
>>165
そういうノリが支持された時代もあったんだよ。
20年以上前のオハナシ。
その成功体験から抜け出せないのがテレビ、特にテレ朝。
188名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:21:19 ID:vpAHi0DA0
はぁ?シラネーよw
つーか俺に関係ないよね?


byタイガー
189名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:21:54 ID:vKS+cZDs0
>>183
それで日本語で質問していたら、もう恥の上塗りだなw
仕事なんだから、できて当然なんだろう。そこらへんは
190名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:22:10 ID:4QJ4Hdm+O
アイアムザパニーズじゃないかと疑うくらい頭の悪い記者だな。
メジャーリーガーに「まー君知ってる?」と聞くようなもんだろ。
191名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:22:35 ID:uBiP5let0
コクジン王子とバチガイ記者
192名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:22:46 ID:jxajk+W30
>>187
そいつらがだめ上司になってるんだなw
193名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:23:15 ID:5zzNxbmj0
まぁたTBSかよ。
ザパニーズ記者じゃねーのか?
194名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:23:33 ID:szYg32CN0
ハニカミがプロになって全米ツアーに参加してから質問しろや。
世界のトッププロに極東のアマチュア選手のこと尋ねて恥ずかしくないか?
195名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:23:45 ID:S3X+iGxx0
ゴルフ全く知らんから、どの程度のレベルの大会で優勝したのか知らんが
一回勝ったぐらいでこんな持ち上げるマスゴミだから
196名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:25:02 ID:ZqNKrLIp0
【就職】「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168395245/
197名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:25:05 ID:0Clysx3G0
>>101
>>100のレス時間と差がありすぎて面白くない。
数秒差なら笑えたのに。
198名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:26:44 ID:ndlKYJAR0
>>193
今回は、試合前からTVカメラ持って取材してるところからして、
全米オープンを中継するテレ朝じゃないかと
199名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:27:22 ID:xDykj8SF0
日本のマスコミはアマチュアレベル。プロならこんな質問はしないだろう。
200名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:28:27 ID:LVSr5UT20
ウッズが大絶賛!!! などと国内では報道しそうだなw
201名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:30:15 ID:M1v/Bgcb0
TBSはハニカミを恋するハニカミに出演させようとしていたんだろうなぁ



しかしテレ朝恥ずかしいw
202名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:30:17 ID:i7wZgBTX0
>>195
状況的には、西武のドラ1ルーキーが初登板で完投勝利を挙げたのを、
MLBのプレーオフのインタビューでランディ・ジョンソンに感想を聞く感じ。

203名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:30:20 ID:5zzNxbmj0
>>198
あっ・・・・そうでしたか、すんづれいすますだ

訂正

まぁたテレ朝かよ・・・・・
シナマンセー記者じゃねーのか?
204名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:30:22 ID:Yp7QQoKwO
何も悪い事してないのに、もう潰しにかかってるよw
出る杭は打って打って打ちまくるんだなマスコミはw
205名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:30:29 ID:c7Qvo+4xO
さすがに釣りだろww
こんな仕事で金もらえたらニートなんていねーよ
206名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:31:03 ID:PR71/P8w0
質問した朝日の記者って釣り目でえらがはってたねw
207名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:31:20 ID:h7hm/4jiO
日本人も韓国人も本質的には変わらないんだなぁと実感
208名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:31:31 ID:3XLe6QkO0
>>200
もう既に手遅れ。

ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」
http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html
209名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:31:43 ID:8G9uKFOq0
>>190
よい例え
210名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:32:03 ID:AUHsR0LE0
都合の悪いことは全部韓国のせいwwwwwwwwww
211名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:32:08 ID:mTckkLFw0
ワールドカップの時に散々叩かれておきながらまだ懲りないのか。
212名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:32:31 ID:UOAIDTU+0
ウッズも人が良いな。 スルーしてやれば良かったのに

まあ日本のメディアは大事な顧客だし、あきれながら答えてやったんだろ。
213名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:33:51 ID:qLLp9ky00
今度は朝日か
ゴルフはスポンサー付きやすいから何とか盛り上げようとすんのかな
214名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:34:16 ID:+5YbwOPJ0
最近のマスコミって、なんか朝鮮日報みたいになってきてるような気が・・・
215名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:34:56 ID:1N0EOu2Q0
この件に限らず、アホな奴は決まって「日本の〜をどう思いますか?」ばっか。
野球でも映画でも音楽でも。日本を離れて、客観的な視点を持てない。
これがどんなに恥ずかしいことか、アホ・レポーターには永遠に解らない。
216名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:35:06 ID:DeIdzFcX0
まぁ朝日よやることは大体いつも決まってるしな。
217名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:35:22 ID:P/BbgGU30
昔、落合信彦がゴルフ中継見ていた時に
ゲーリープレイヤーが解説者で出てたそうだが、
その時に尾崎将司が"Jambo Ozaki"で偉そうにプレイしていたのを見て
「あのJambo何とかいうのはいったい何だ?」と言ってたそうだが
訳されなかったそうな。

まぁ落合のいうことだから眉唾かもしれんし
ゴーストライターが言っていたことなら事実だろう。
218名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:35:55 ID:h7hm/4jiO
日本人の失態は全部在日の仕業っていう2ch脳には呆れる

単に日本のメディアがバカなだけ
219名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:36:06 ID:i7wZgBTX0
>>214
朝鮮日報はこんな恥知らずな真似はしないw
220名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:36:55 ID:KKuPguZ90
キチガイメディア

ハニカミ王子の事件

 TBS:盗聴・無断ヘリコプダー、しかし社長はひとごと

 TV朝日:勘違い質問で日本が大恥をかいてしまった
221名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:37:05 ID:LVSr5UT20
>>208
あー、案の定か。
222名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:37:14 ID:k5/oi+fr0
アメリカもパリスヒルトン追っかけとか馬鹿だけど
223名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:37:56 ID:l1gAnFj00
>>214
反日要素にさえ目をつむったら、ジャーナリズム精神では朝鮮日報の方が上かと
日本にあるのは、じゃあなリズム
224名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:38:49 ID:OXYYudXs0
はいフジきましたよ〜
225名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:39:05 ID:i7wZgBTX0
>>222
アメリカ人は、パリスヒルトンの感想を皇居の園遊会で尋ね回ったりはしない。
226名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:39:40 ID:s8SwNyYy0
これは、わざと恥をかくようにしたんだ。
227名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:39:43 ID:KKuPguZ90
テレ朝

ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html
228名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:40:15 ID:8aBrIJlt0
世界のタイガーvsハニカミ王子 ドリームマッチ。

でも来年の正月向けに企画しているんだろうね。
229名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:41:15 ID:wfCVmf7Q0
頼むからマスゴミ死んでくれ・・・
230名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:41:18 ID:vM8YBYTB0
テレ朝のハニカミ王子ブームを作り上げたい一連の過程

ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html

記者会見前日 テロ朝クルーが石川選手の動画を見せる。ウッズは、これを見るまで誰かすら知らない。仕込みはOK
決定的瞬間
http://sports.yahoo.com/golf/pga/photo?slug=6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104&prov=ap
http://www.post-gazette.com/images4/monday.pdf(英文で、若い選手の動画を見せていると書いてある)

会見当日 昨日仕込んであるので意気揚々と質問。場違いな質問に失笑を買う
Q. Hi, Mr. Woods. I have a question that everybody in Japan is talking about,
the younger amateur golfer who won the Japanese PGA tournament.
TIGER WOODS: Right.
Q. He's the biggest fan of yours and he loves you so much and he wants to be
like you. Do you know about him
http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4054
(実際の映像)http://community.bunkershot.com/kickapps/service/displayMediaPlayPage.kickAction?mediaId=49581&mediaType=VIDEO&as=3071&b=30620&pageId=29673
ミケルソンに質問している時に、失笑された様だ。
Q. And he had a press conference and he really, really likes you very much, too.
Would you please give him some warm message? (Laughter). Sorry, but he wants a little
message.                         ↑ココ    ↑慌てぶり
http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4052

テロ朝の自作自演大成功。これを見て親会社の朝日新聞が
ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」
http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html
しかし、共同通信に全てバラす記事を配信され。化けの皮が剥れる
ウッズ、ミケルソンに遼ちゃんについて質問し失笑、冷たい視線
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070613-OHT1T00088.htm
231名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:41:39 ID:aPuZ29M4O
ビデオ渡したのかよ!
232名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:42:45 ID:GrIL6Ba/0
>>222
パリス・ヒルトンはアメリカ人でアメリカで事件起こしてるから
まだアメリカ人が騒ぐの分かるよ。
でも、それに追従して、パリスのニュースを流しまくってる日本マスゴミは?
もし向こうが馬鹿なら、日本マスゴミは一体何なんだ?
233名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:42:57 ID:h7hm/4jiO
〇〇王子とかいう主婦向けのワイドショーとスポーツをいっしょにするなマスゴミ
234名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:43:24 ID:KKuPguZ90
TV朝日、死ね
235名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:43:55 ID:cZhUg74kO
ハニカミ王子と同年代で同じぐらいの実力なのアメリカじゃ何千人といるんだろ
236名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:43:59 ID:PPd3hfTM0
>>1
もうね、嘲笑されるのは自分らだけにしてよね。
日本人代表でマヌケかますの勘弁して・・・・。
237名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:45:22 ID:3XLe6QkO0
>>231
前日の仕込み場面。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1181711049749378.bsRu4K

この時カメラ回しているから、石川君へのメッセージを既に貰っているはず。

さんざん話を聞いておいて翌日の記者会見で「彼を知ってますか?」って尋ねている。
238名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:45:30 ID:pcxUbaNA0
簡単にまとめるとテロ朝の捏造にウッズが付き合わされたということ。
日本のマスゴミにしてみれば「演出の範囲内」なんだろうけど見てる
ほうは恥ずかしくなってしまいます。これがテロ朝のジャーナリスト
宣言というかジャマナヒト宣言だな。
239名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:46:03 ID:5mTwdvgKO
さすが在日マスゴミ
特亜に帰れ
240名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:46:07 ID:NXxlsoF0O
テニスの王子様でも見せた方がまだマトモな返事貰えそうだな


また朝日か
241名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:46:40 ID:NC2pfns/0
マスゴミ橋ね
242名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:47:50 ID:Xg2dC4tY0
これは恥ずかしいですね
243名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:47:53 ID:h7hm/4jiO
いまだにテレビメディアが権力を持ってるなんて、日本の愚民化に歯止めがかからないな
244名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:48:04 ID:Kwdx1iQ+0
いや普段はマスゴミ氏ねと言う立場だが
これはゴルフ関係者氏ねだろ
なんでこいつらこんなに偉そうなんだよ
関係者というかゴルフやる奴全員氏ね
245名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:48:21 ID:Cc2CCtv2O
なに?なんでこんなどいつもこいつもハニカミハニカミって必死なの?
そんなにおいしいネタか?
246名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:48:31 ID:U1bXoXs60
優秀な若者に集る糞蝿のごときマスコミどもの図

そんなにシチョーリツが欲しいのかw
247名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:48:37 ID:2fSAo0Q2O
バカジャネーノ?
248名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:48:45 ID:bS+B8dW10
ハニカミ王子っていま実験で幾何学工学のハニカム玉子のことかとおもったよ



             
249名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:48:49 ID:PjrAQ06uO
>200
もう既にそう報道されてる
250名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:49:02 ID:Mv3PVngdO
>>


韓国のテレビで

足を踏んだら「すいません(日本語で)」
という

これ
小さな愛国心


ハッハッハみたいな

話があったが


それににてるな
251名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:49:31 ID:3nxMTI2w0

テレ朝つまらん。
同じ場違いな質問なら、アレックス・ロドリゲスに「楽天の山崎を知っているか」って質問しろよ。
252名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:49:35 ID:KKuPguZ90
つまり、

朝日が、
自作自演で、
ウッズからコメントをもらえるように誘導したってこと?

ひどい!
これがジャーナリズムか!
253名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:49:48 ID:oaoeDEzH0
…なんで日本のマスコミってこんなにレベルが低いんだ、恥ずかしすぎる
254名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:50:07 ID:GrIL6Ba/0
CNNでパリス・ヒルトン騒動とかを扱ったら
「芸能ニュースなんて見たくないから、その分を中東情勢や経済問題に時間を割け」って
大量の抗議のメールが来るらしいぞ。

そんなこと言ったら日本のマスゴミなんて、どうなるんだろうな。
255南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/06/13(水) 17:50:12 ID:AUxwIoFN0
どこ?朝日?どうせ朝日かTBSだろ?qqqq
256名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:50:12 ID:ndlKYJAR0
ウッズがハニカミ王子を絶賛(朝日)
ttp://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html
ウッズ 石川の才能を高く評価(AFP)
ttp://www.afpbb.com/article/sports/golf/golf-men/2238766/1688076
ウッズが15歳石川にエール(時事)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007061300166

場違いな質問でひんしゅく…ウッズに「ハニカミ王子知っている?」 (共同)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/31943.html
ttp://www.sankei.co.jp/sports/golf/070613/glf070613001.htm
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20070613005.html
ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問 (zakzak)
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html
257名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:50:13 ID:gcIq+AFA0

前日の仕込み場面。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1181711049749378.bsRu4K

次の日の記者会見。
女性記者:「彼を知ってますか?」
ウッズ:「ええ、(隣の)彼に昨日見せてもらったから」

ウッズが「知らない」って言えば面白かったのに。
258名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:50:42 ID:PibG7JAX0
ウッズを利用してまで、捏造ブームを作り出そうとしたのか
物凄くウッズに失礼な話だな。
259名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:50:49 ID:GucecOOQ0
>>252
誘導する以前の問題だと思うぞ。
場違いな質問だわ。
260名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:51:00 ID:QYoNAJJ00
東スポでは
「アサヒ」と出てたな
261名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:51:04 ID:6+xLF8wv0
こんなバカな記者でも年収何千万だからな。競争のない業界でよかったな。
262名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:51:15 ID:1EkpkHurO
場違いでもあるけど、日本人でよくある事。
日本人は自分(国、出来事)がどう思われているか気になる気質なので、こういう質問をしてしまう。スターが映画宣伝のため来日しても、インタビューにて映画や本人に関係ない質問をしてしまうのも日本人。
263名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:52:17 ID:5mTwdvgKO
>>40
例の彼なら確か、アドレス中にヘリコプターが飛んでて
集中を乱された事に怒ってたぞ
264名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:52:37 ID:02zyZZ5oO
糞マスゴミのせいで日本が辱められた
この記者は腹を切って死ぬべき
265名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:52:39 ID:/ws8b+1n0
なーにがハニカミだ!

死んでしまえ!!

ゴルフはよく知らんけろ
266名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:52:57 ID:l1gAnFj00
>>254
親父が休みの日、夕刻のテロ朝を見て
どうして、この時間にワイドショーやってんだと首を傾げてたのを思い出した

情報番組だそうだよと返したら、納得してたけど
267名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:53:20 ID:hLT6yUFT0
石川って石川ゴエモン?
なんとなくルパンを黒塗りにすると、、、

ま、まさか!
268名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:53:47 ID:cosHlvuD0
「日本のマスコミのレベル知ってる?」
「日本のマスコミのレベル知ってる?」
「日本のマスコミのレベル知ってる?」
「日本のマスコミのレベル知ってる?」
「日本のマスコミのレベル知ってる?」
「日本のマスコミのレベル知ってる?」
「日本のマスコミのレベル知ってる?」

世界「知ってる(プップクプー)」
269名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:53:51 ID:3eaqnACXO
この記者が消えてなくなりますように
270名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:53:58 ID:BpCspFLO0
どうやらテレ朝は6時台のニュースで恥ずかしげもなく
タイガーがハニカミを大絶賛のニュースやるみたいだ
271名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:54:01 ID:UiPb4pN60





             日本人は教養に関してはみな低学歴だからなぁwwwwwww



272名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:54:13 ID:tnkNMIXHO
朝鮮人そっくりな質問だな。
なんかマスコミと朝鮮人はさも似たりというか…
273名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:54:41 ID:KKuPguZ90
朝日ヒドイ・・・
274名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:55:17 ID:2REurjyI0
スレ見ずに一言

マスゴミ市ね
275名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:55:17 ID:h+SvWeQq0
これ以前にハニカミ王子だとか無理やりな話題、流行作りに反吐が出るわ
276名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:55:31 ID:Xl6JHQMwO
今テレ朝でこいつの映像に「タイガーも絶賛」ってテロップついてたぞ。
277名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:56:13 ID:cosHlvuD0
爆弾魔の事を思い出しませんように
                       by某社
278名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:56:43 ID:JBqVorWHO
あいかわらず、ブームの捏造に必死だな…
279名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:57:29 ID:ZqXnsGD/0
石川君かわいそうになってきた
280名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:57:40 ID:AN67t6H9O
今見た。
すげぇな増すゴミ。
281名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:58:16 ID:FfuayM6I0
そろそろ石川君マスゴミにつぶされるかもしれないな
282名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:58:41 ID:m9PA/IdnO
カミカゼ王子は知ってますか?
283名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:58:48 ID:KKuPguZ90
メディアに選手が潰される!
284名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:58:52 ID:aTsl95Jc0
アマチュアの協会が、クレームでも出してくれないかな。
テレビ取材はお断りします、だのなんでもいいから。
このままだと、石川遼が阿呆マスコミのオモチャになって、潰されかねない。

卓球少女愛ちゃんだの真央ちゃんだのミキティだの、いい加減にしろ。マスゴミ、氏ね。
285名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:59:12 ID:za5j9l+H0
 
 
 
1人だけ愛想をつかされるのを避けるため


ハンカチ王子をフォローするメディアは必死に王子探し (主にTBS/テレ朝)


ハニカミ王子、ふっくら王子・・・


彼らはハンカチ王子のスケープゴート


親の商売にまで利用したハンカチは自らハンカチ王子卒業を宣言♪




都合のよろしい幕引きでつか???wwwwww
286名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:59:32 ID:sr+/Z/rsO
>>270
国内のあちこちで批判され始めているのにね。
記者の名前が知りたいなぁ。
日本人の神経じゃないよ。
287名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:59:49 ID:xkWk2r/U0
日本人らしいな
どうせ自分達を中心に世界が回ってるとでも思ってるんだろ
288名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:00:06 ID:xpa1MMYpO
何これ
知らないって言われたら「まだまだ知名度は低いようですね☆」とかアナが茶化す予定だったんだろ
きもい
289名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:00:18 ID:ZqXnsGD/0
ていうか、観客もぶっちゃけうざいって言ってるんだからほっとけよ
ゴルフしたいだけなんだろw
290名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:00:26 ID:KKuPguZ90
朝日新聞の記事には、記者名のってないのかい?
291名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:00:34 ID:qio54oYEO
タイガーもはにかんで答えたからはにかみ王様
292名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:00:53 ID:UIgsyHhF0
>>60
>ハリウッド著名人に対し「菊地凛子についてどう思いますか?」

それ、実際にブラピに聞いてる場面をTVで放映してたな。
ブラピは「リンコは最高だよ、もう何も言うことがないよ!ほんとサイコーだよ。」
って感じであからさまにウザがってた。

見てて恥ずかしかったよ、ホント。
293名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:01:16 ID:b44IWmEqO
テロ朝始まるから来ましたよ
294名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:01:28 ID:KdrKt0oy0
ハニカミカワイソス
295名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:02:25 ID:0FMgl+YiO
基地外マスゴミw
296名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:02:47 ID:nbCdFXvO0
>>1
鮮人みたいなこと、まじやめてくれよな

それに、取材するなら最低限の勉強くらいしてからいけよ。
297名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:03:02 ID:KcxvfREq0
テレビなんて暇な年寄り以外見てないだろ
298名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:03:44 ID:E1tDC3Bf0
日本のマスコミ寒過ぎるだろ……
299名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:03:53 ID:KKuPguZ90
マスコミが政治を叩いているのが
腹立たしい。

お前ら鏡みたことあるのかと。
300名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:04:22 ID:rH0tkIxH0
ハリウッドの俳優が映画の宣伝で来日すると、
日本の女のインタビュアーもよく「日本の女性はどうですか?」とか
バカみたいな質問してるな
301名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:04:29 ID:Sxn5staR0
テレ朝来たw あーあ放送しちゃったw
302名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:05:03 ID:lNkMaKWs0
CM明けにテレ朝来るぞ
303名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:05:04 ID:ndlKYJAR0

テレ朝くるよ〜〜
304名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:05:12 ID:NC2pfns/0
ウッズも絶賛って、報道してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:05:13 ID:8Nsa/XQQ0
ついにいく所までいったか・・・
306名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:05:29 ID:QzNCASCj0
テロ朝 恥も外聞も無いんだな
307名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:05:31 ID:1CM40CNf0
テレビきたわあwww
なにを得意げに(^∇^)ゲラゲラー
308名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:06:05 ID:0uHK/rIlO
テロ朝、ここは神妙にお詫びじゃないんだ!
マジ本当の基地がいだ!
309名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:06:11 ID:b44IWmEqO
テロ朝来た〜
310名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:06:16 ID:Bh/XCjvrO
今からニュースやるみたいだ。
「あのタイガーウッズも太鼓判」だそうです…
311名無しさん@七周年:2007/06/13(水) 18:06:16 ID:W5FiZ8i80
テレ朝嘲笑されているのにアホス
312名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:06:19 ID:RDyRuK1xO
誰がその質問の答えを聞きたいんだろうか…。

供給>需要
313名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:06:27 ID:IOU/FU290
>>296
やっぱり似てるから惹かれるんだろうな。
314名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:06:35 ID:qsUn7CucO
テレ朝か?
315名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:06:42 ID:exclSQRu0
ウッズもまだまだだな
ハニカミにゴルフを教わったのは
この俺とか一言あれば
さらに好感度アップだったのにw
316名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:06:59 ID:M8K+q+MC0
テレ朝wwwwww
317名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:07:33 ID:1CM40CNf0
これは・・・すごいパウアだ!!!!www
318名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:07:34 ID:KcxvfREq0
お前ら、文句言うくせにちゃっかり見てんだな
319名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:07:36 ID:cezTh8bE0
テレ朝、自ら恥さらしか?
320名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:07:38 ID:7BGui2aQQ
テロ朝瞬間最高視聴率獲得?
321名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:07:51 ID:LKvPf+xAO
こういう空気読めない奴いるよな。
いなくなればいいのに。
322名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:07:57 ID:U1bXoXs60
うわぁ、マジでやってるwwww。このネット時代に恥ずかしげもなくwwwwwwwwww
323名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:08:09 ID:NAfQZmiY0
テレ朝か
アホか
恥さらし
324名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:08:10 ID:BpCspFLO0
>>318
文句言うために見てるんだよ
325名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:08:35 ID:+C+PXNt80
テレ朝、すんげえ図々しいな。
ウッズ、顔がフザケンナよだしw
326名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:08:43 ID:KKuPguZ90
テレ朝は、自作自演・誘導尋問がバレてるのに流しちゃったね。

どうしようもないな、TBSと朝日は。
327名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:08:46 ID:HB0Jb4wP0
だが視聴率だけは稼げてるw
328名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:08:55 ID:4QFyOBvd0
>>318
恥ずかしくてチャンネル変えた
329名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:09:21 ID:lNkMaKWs0
つーかこれは電通の仕掛けじゃない?読売新聞夕刊も非常に好意的だし
>>40
北区にある王子も思い出してやってください
330名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:09:33 ID:3RGGfpLZ0
うわぁ…
331名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:09:36 ID:ygebr2coO
あ〜あ放送しちゃってるよ…
332名無しさん@七周年:2007/06/13(水) 18:09:44 ID:W5FiZ8i80
これは恥ずかしい
333名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:09:44 ID:FHA/ogF40
暇な時は四六時中テレビを見ていて、
話題は芸能人とお笑いとドラマ、っていう奴は未だに少なからずいるからな。
334名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:09:54 ID:hLHjcG5fO
ほんと、痛いなテレ朝は
335名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:10:06 ID:lfKMK2Ic0
タイガーウッズもミケルソンも公の場で聞かれれば多少リップサービスするしかない罠w
朝日でこんなに持ち上げるって、このハニカミ不細工、もしかして在チョン?w
336名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:10:11 ID:pR+zlV0j0
やぱーりテロ朝だったか・・・

なんか大スクープのように放送してる orz
337名無しさん@七周年:2007/06/13(水) 18:10:31 ID:9oncQk/U0
やっぱりテレ朝
しかも堂々と放送してるw
338名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:10:36 ID:nNbb/Lup0
テレ朝だったのか!
339名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:10:45 ID:3XLe6QkO0
>>310
うわっ、最悪。

スポンサーに気を使ったリップ・サービスを見事に編集してたなw
無理やり言わせてるのに、さも自分から言ってるように見えるw
340名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:10:47 ID:OhV/Wc3NO
なんかこのスレ見ながらテレビ見てると恥ずかしくなるwwww
341名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:10:48 ID:GrIL6Ba/0
あまりのことで笑ってしまったわ・・・。
どういう神経してたら、こんな捏造ニュース流せるんだ?
マジで神経を疑う。
厚顔無恥とはこの事を言うんだろうな。
マスゴミは死ね!!!
342名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:10:54 ID:8Nsa/XQQ0
世界が、ね・・・
343名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:11:01 ID:b44IWmEqO
馬鹿放送局。
344名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:11:03 ID:t74YyoaN0
テロ朝自殺しろよ
345名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:11:12 ID:NC2pfns/0
ウッズ、ちゃんと褒めてたぞ
346名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:11:25 ID:KKuPguZ90
>>230
>>230
>>230

これをもっと議論しようぜ
347名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:12:08 ID:aZgOTCjD0
>>329
もし電通の仕掛けだとするならばその程度のものに踊らされてしまうのが今のマスコミの全般的なレベル
だってだけの話。
芸能リポーターも新聞社の政治部の人間も同じレベル。それが日本のマスコミ。
348名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:12:25 ID:QzNCASCj0
全米オープンの独占放映権テロ朝がとったみたいだから
高額放映権の為にはリップサービスせざるを得なかったってことか
349名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:12:36 ID:4QFyOBvd0
>>345
英語できるのか?
テロップは全くあてにならんぞ
350名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:13:32 ID:jEr6HAHYO
またマスコミか
351名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:13:48 ID:u3I45+sG0
きわめて悪質な報道だったな、テレ朝。
352名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:13:48 ID:+C+PXNt80
まるで、ウッズ自身がハニカミにが関心があって、わざわざ日本から
ビデオを取り寄せて見たような報道。そんなわけないだろ。
353名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:14:02 ID:Bh/XCjvrO
ナレーションも酷いな…玉子のビデオを「見た」んじゃなくて「見せた」んだろ…
354名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:14:08 ID:IKJwRH1d0
テレ朝はスポーツから手を引けよ
サッカーの実況とかひどすぎだろ
スポーツ中継はCSとNHKだけでいいよ
355名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:14:18 ID:ndlKYJAR0
>>349
ウッズはえらいぞ。ちゃんとほめてた。
356名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:14:35 ID:hJfrYqDJ0
           ,.. r:''' ""´`''ー-、
         ,ィ'"         :丶、
          / /';:==''        ;  ヽ
          ,!               i   '、
       / -‐ ''''''' ー‐- 、.      !
       ,.r'''" ̄~`''丶.、    ~` ミ;、_   !
     /_,; '"!,,,,,,_   _,,ゝ、    , ィ|:;:;:ヽ,|
        | ,..=,、:、  ,:rfよ:、''''"  ::;;;r'"~!
         | `"~,:'  ^'''''"        ,!
        !  ,:'  ::、         ,:/   ぼくは気にしてませんよ。
        |  ヾ .,=-'       ,! 1"      テレ朝が世界的にクソなのは知ってましたから。
        ヘ  ,.-v- .、       ,!: |     
        ヽ〈=ニニ- `    ..,;:' .i
           ,.-ゞー--‐"  ...:::;;:"   ト、
       ,.ィ":::,!ヽ、,,_,,,,.. . -'''"    |! ト、_
     _,..ィ l! :i|           / ;  
357名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:15:17 ID:EDY3Sd0S0
>>345
経緯と原文のやりとりみたかい?
前日からVTR見せて、ほめてもらったのさ〜
358名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:15:21 ID:cYxJ68A8O
お願い、しんで。
359名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:15:41 ID:aZgOTCjD0
>>348
それでか。
ひょっとして解説のゲストにでもはにかみ出させて、あとで衛星回線でウッズと喋らせるつもりでもあるのか?
360名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:15:47 ID:KKuPguZ90
>>230
>>230
>>230

これをもっと議論しようぜ
361名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:15:48 ID:bTloF5yCO
東京人(笑)の自意識過剰ぶりには毎度毎度辟易させられる
362名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:15:56 ID:UIgsyHhF0
>>210
ウチのお袋が子供のころ行儀の悪いことしたら、ばぁちゃんにいつも
「朝鮮人みたいなことをするな!」と怒られたんだと。
要するにそういうことだろこのスレの反応は。
363名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:16:28 ID:SGBwr30tO
はぁ、マジ最悪。
スレタイ見ただけで赤面した・・・。
本当に恥ずかしい・・・穴があったら入りたいよ。
364名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:16:30 ID:UV1l1Lmp0
>>356
ウッズ、大切な試合の前に
つまんない事に聞いて悪かったな
365名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:17:04 ID:F4A2RvAO0
>>1
残念ながら、それが日本のメディアのレベル
日本国内で、何の疑いも無く好き放題、村社会的な内輪だけで盛り上げているから
感覚が麻痺してんじゃね?
テレビというか東京発の情報番組を見ていても「我々が流す情報は最先端の流行モノだ」 という
勘違いを続けているようにも思えるし。
なんつうか日本のメディア、特にテレビシステムは発展途上国以下だわ。
もしくは電波の支配権を持つ者達(東京のキー局関係者とか)が、意図的に
発展途上で留まらせているだけかもしれん。
競争原理が生まれるようなメディア革命が起こると、自分達が握っている
電波の支配権が削がれる事になりかねないからね。
とにかく、この痛々しい連中に電波を握られている日本は哀れ。
366名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:17:50 ID:nB0oqCgg0

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
          `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
367名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:18:50 ID:8NkeOCPZ0
お前らのマスコミへの嫉妬はあいかわらずだな

マスコミの地位を下げることより
自分を高めることを考えようね
368名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:19:04 ID:sr+/Z/rsO
テレ朝は石川が尊敬するタイガーに褒めさせるよう仕向けて、石川に恩を売っておこうという魂胆だね。
369名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:19:14 ID:HI8KImVIO
ウリナラの天才ニダ
誇らしいニダ


チョンと変わらん
370名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:19:14 ID:UV1l1Lmp0
>>348
まあ大人の対応ってだけだ。
日本人の記者が必死に映像見せまくってこのこ日本で優勝したんだよ?すごいですよね?
とずっとやってた記者が質問した。
普通無難にほめるわな
371名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:19:45 ID:YEuihott0
昨日ケータイのニュースフラッシュで「ハニカミ王子、ウッズも大絶賛」とか流れてて
おお・・あのウッズが絶賛かよ・・と思ってたら案の定そういうことですかwwwww

ほんとに酷いな、今のマスコミって。
372名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:19:46 ID:lfKMK2Ic0
ハンカチやらハニカミやら寒流タレントやら、恥ずかしいネーミングした不細工共をTVで持ち上げるのやめれw
373名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:20:36 ID:QGx+0Mj00
さっきニュースで見た
なにが”あのウッズがハニカミ王子を絶賛!!”だよ
全世界に謝れ、マスゴミ
選手にも謝れ、クズめが
374名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:20:38 ID:m87kO5+M0
こーいうスポーツでさー
実力よりイケメンが目立っちゃって、それで当然みたいな風潮?
いい加減に裏でやってくんないかなー
今の子供の間では真面目に頑張るのがダサいみたいな流れになっちゃってるし。
375名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:21:23 ID:cezTh8bE0
>>367
おやおや?こんなことでマスコミの地位は下がるんですか
いやはや、まさかお墨付きを頂けるとは…これはいいことを聞きましたw
376名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:21:40 ID:i1PQTjpAO
うぜーなハニカミ、ハニカミって本人には罪はないだろうがマスコミ意識した発言も鼻につく
こんなガキをちやほやするにはまだまだ早すぎるしバカなマスコミもババアのファンもシネよ
377名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:22:16 ID:DoUd1Eza0
         、-ー''´`゛゛ ''':r ..,       
     、丶:         ゛'ィ,    
     ヽ  ;        ''==:;'゙i ゙i  
    、'   i               !,  
    !      .、 -‐ー ''''''' ‐- ゙i 
       _、;ミ `~    、.丶''`~ ̄゛'''r.,  
    |,ヽ:;:;:|ィ ,    、ゝ,,_   _,,,,,,!゛' ;,_゙i
    !~゛'r;;;::  ゛''''、:よfr:,  、:、,=.., |  
    !,        ゛'''''^  ':,~゛` |   ハニカミ王子      
    ゙i:,         、::  ':,  !     シッテルニダ・・・カ?   彡∧_∧ミ   ∧_∧
     ゛「 !,       '-=,. ッ  |          ∧_∧    <@ ∀ @>  [o] ̄/)))
      | :!,       、. -v-., /         <`∀´ >   r'~    ~`)   ヽ∀| ./
      i. ':;,..    ` -ニニ=〉/        (彡    `ヽ、(~⌒γ⌒_/~/r'⌒ / /
     、ト   ゛:;;:::...  ゛‐--ー゙ィ-.,         `ヽ、   ( / |`ー^ー―r'~
   _、ト !|    ゛'''- . ..,,,,_,,、ヽ!,:::゛ィ., 
  `  ; ゙i           |i: !l ィ..,_ 

             イヤ、シラナイ


ttp://sports.yahoo.com/golf/pga/photo?slug=6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104&prov=ap
378名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:22:22 ID:sep/bV5XO
マスコミはもう一度、ゼロからやりなおすべきだ。
379名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:23:14 ID:W0h+xQcAO
恥さらしどもが
380名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:24:08 ID:wqLPj8x1O
ハナカミ王子なんて知らねえよ
381名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:24:16 ID:nmMiuP0C0
マスコミはほんと恥ずかしいな。
ところでハニカミ王子って誰?
エロゲメーカーHOOKの広報かなにか?
382名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:24:37 ID:h7hm/4jiO
テレビは愚民の娯楽
視聴率を取るには愚民に受ける番組を作るしかない
383名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:24:45 ID:ArOjasvW0
警察の個人情報流出でなぜか2ch映すテロ朝
http://www.uploda.org/uporg852945.jpg
384名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:24:46 ID:GrIL6Ba/0
>>377
ムカつく顔してんな、その女
385名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:24:47 ID:Fkubf45N0
朝鮮人はマッチポンプが好きだからな
386名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:25:15 ID:YEuihott0
ハニカミ王子の名付け親って誰?
387名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:25:52 ID:RYLvgoIeO
ハニカミハムニダ
388名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:25:59 ID:xDykj8SF0
>>354
各沢とか末木や女子アナは勘弁して欲しい。スポーツ中継は専門局が
放映すべきだろ。局アナじゃダメだ。
389名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:26:14 ID:sz2VPx2c0
俺でもシラネェのにウッズが知ってるわけねぇだろボケ
390名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:26:16 ID:DoUd1Eza0
                        クスクス・・・           ∧_∧
                         ∧_∧ ∧_∧       ミ,,■∀■彡    ∧_∧
                        Σ<`д´;≡;`д´>                 (・ー・*彡
                                     ∧_∧
                   クスクス・・・            ( ´m` ) クスクス・・・

             場違いな質問で記者から失笑、ひんしゅく…ウッズに「ハニカミ王子知っている?」
             http://www.sankei.co.jp/sports/golf/070613/glf070613001.htm
             報知:ウッズ、ミケルソンに遼ちゃんについて質問し失笑、冷たい視線
             http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070613-OHT1T00088.htm
             サンスポ:ウッズに「ハニカミ知ってる?」 質問者に冷視線 全米オープン
             http://www.sanspo.com/sokuho/0613sokuho008.html
             ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問
             http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html


   │ ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」
   │ http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html
   └──v────────────────
         ∧_∧    
         (-@∀@)  
       ._φ 朝⊂)  
     /旦/三/ /|  
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
391名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:26:37 ID:hWeoNT1kO
アマガミ王子なんかしらねーぞ
392名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:26:51 ID:1N0EOu2Q0
マスゴミの餌食にならぬよう、親がガードすべき。
親が怠慢。マスゴミなんて無視すりゃいんだよ。
393名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:26:52 ID:ezCMI1Wl0
テレ朝の真の狙いはタイガーウッズのコメントを利用して
石川君にインタビューすることにあるとみた

テレ朝「世界のタイガーが君のことをすばらしいってコメントしてたけど
どう思いますか?,石川君」

タイガーを利用して石川君に接近しようとしたんだろ 世界のタイガーを
何だと思ってるんだ,テレ朝は!
394名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:26:53 ID:n/GqC5500
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/






税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/zeiseball/






日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/







プロ野球崩壊危機!!
http://blog.livedoor.jp/macoto0710/



395名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:27:09 ID:m87kO5+M0
>>377
俺がウッズなら裏拳で殴ってるね。その女の平たい顔更に平たくしてるね。
396名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:27:34 ID:GaJbBVAU0
世界を舞台にしてる人たちに場違いな質問すんなよ
国内だけでやってろ!!
397名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:28:03 ID:lJJbInCG0
恥さらしするためにわざわざそんなとこでききにいくなよ・・・。
398名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:28:10 ID:WwqWAOap0
>>52
かわいそうじゃないよ。

在日マスコミがなんで売り込むと思う?


彼が在日だからだよ。

自作自演で人気上げてから「実は在日でした」

399名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:28:20 ID:SjxWjGZV0
またTBSか
400名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:28:25 ID:lEcDurxK0
流石日本のマスゴミ。バカさ加減にも年季が入ってる。
401名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:28:45 ID:VXBCRcMi0
日本人として恥ずかしい・・・
402名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:28:46 ID:UV1l1Lmp0

記者会見前日 テロ朝クルーが石川選手の動画を見せる。ウッズは、これを見るまで誰かすら知らない。仕込みはOK
決定的瞬間
ttp://sports.yahoo.com/golf/pga/photo?slug=6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104&prov=ap

  ttp://www.post-gazette.com/images4/monday.pdf(英文で、若い選手の動画を見せていると書いてある)


下の新聞の映像はずかしすぎる
403名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:29:20 ID:h7hm/4jiO
下らないワイドショーの話題を世界的アスリートに振る恥ずかしさ
404名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:29:24 ID:NAfQZmiY0
日本人、恥ずかしい
と思ったが、日本人じゃないのかもしれないな
405名無しさん@七周年:2007/06/13(水) 18:29:29 ID:TOSi99Xg0
まるでワイドショー観てるババァ感覚のマスゴミ死ねよ。
406名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:31:14 ID:GrIL6Ba/0
ウッズに動画を見せてる証拠画像の直リンク。
見てない奴はマジで必見。
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20070610/capt.6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104.jpg
407名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:31:18 ID:cYxJ68A8O
ハニカミ王子というネーミングがあり得ん。ハンカチならまだしも、
ハニカミなんて連呼に耐えられる単語ではない。マスゴミ言ってて
恥ずかしくないの?
408名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:31:35 ID:DoUd1Eza0
事件概要

ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html    犯人はテロ朝で確定

記者会見前日 テロ朝クルーが石川選手の動画を見せる。ウッズは、これを見るまで誰かすら知らない。仕込みはOK
決定的瞬間
ttp://sports.yahoo.com/golf/pga/photo?slug=6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104&prov=ap
  ttp://www.post-gazette.com/images4/monday.pdf(英文で、若い選手の動画を見せていると書いてある)

会見当日 昨日仕込んであるので意気揚々と質問。場違いな質問に失笑を買う

Q. Hi, Mr. Woods. I have a question that everybody in Japan is talking about,
the younger amateur golfer who won the Japanese PGA tournament.
TIGER WOODS: Right.
Q. He's the biggest fan of yours and he loves you so much and he wants to be
like you. Do you know about him
http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4054
  (実際の映像)
http://community.bunkershot.com/kickapps/service/displayMediaPlayPage.kickAction?mediaId=49581&mediaType=VIDEO&as=3071&b=30620&pageId=29673
テロ朝の自作自演大成功。これを見て親会社の朝日新聞が

ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」
http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html

しかし

共同通信に全てバラす記事を配信され。化けの皮が剥れる
ウッズ、ミケルソンに遼ちゃんについて質問し失笑、冷たい視線
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070613-OHT1T00088.htm
409名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:32:08 ID:/hK20Uyz0
これじゃ、朝鮮人と全く変わらないな。
もう恥ずかしくって、記事見ただけでも顔が真っ赤になるわ。
410名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:32:13 ID:wkX9FdrnO
日本のスポーツマスゴミはほんとうざい
イチローや中田が嫌うわけだ。
「頑張ってください」とか無意味。「どんな感じですか」とか抽象的な質問も多すぎ
411名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:32:33 ID:bFE8u9sV0
412名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:32:36 ID:Ji5nQy8x0
>>406
腹立つ顔した女だな
413名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:32:38 ID:dD6Sq4RC0
テロ朝もT豚Sも中の人は恥を知らないミンジョクになっているからしょうがない
日本はすでにもう何年も前にチョンの手に落ちている
だからこそ在チョンは声高に『日本人は日本から出て行け』と言えるのだ。
414名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:32:46 ID:HctqwOux0
まぁ、当の世界のHANIKAMI様も、天狗になりたくないのでもう一回優勝するとか
わけのわからんこと初っ端からほざいてたからな。
最近じゃ、「ボクを見に来て(はぁと」みたいな勘違い発言ばっかだし。
415名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:33:11 ID:Bzl8lKr30
ほんとマスゴミって馬鹿ばっか
参入自由化して当座して欲しい
416名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:33:13 ID:8NkeOCPZ0
たかがスポーツ選手に質問選ぶ必要なんてないね
マスコミ批判は的外れだな
417名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:33:44 ID:lfKMK2Ic0
>>391
それピカデリー梅田だよ、良く覚えときなw
418名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:33:47 ID:ysNaxzUe0
>>367
マスコミを上回るなんて近所のベイビーにだってできるぜ
419名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:34:06 ID:CnUB0PgOO
王子って王の子どもだろ
ってことはハンカチ王やハニカミ王もいるわけか( ゚д゚)ポカーン
420名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:34:16 ID:wc6H1LuxO
B型♀に良くありがちな空気嫁感だな。
421名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:35:08 ID:A69mwLCS0
聞く神経がわかんねーよ気持ち悪い
422名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:35:37 ID:hWeeu48G0
恥晒し
腹切って氏ねよ
423名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:36:01 ID:Gcc4D3nQ0
うわこれはひどい。
424名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:36:07 ID:Z78LvoZI0
http://www.post-gazette.com/images4/monday.pdf

前日、若い選手の動画を見せているjapanese film crewって書かれてるぞ
練習中についてまわってこんな事やってたのか
その時にコメントしたのに、会見で「日本の若いゴルファーを知ってるか?」
姑息な仕込みですなあ
425名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:36:25 ID:q6NjhzD/O
これって

ダライ・ラマに織田無道のこと聞くようなもんだろ?
426名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:37:11 ID:8NkeOCPZ0
日本の記者が、ゴルフ界のニューヒーローになるかもしれない
逸材について質問しないってのはメディアの怠慢になる
427名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:37:26 ID:dgV3iGVQ0
>>1

記者は韓国人だろ絶対。
428名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:37:44 ID:6yp1dch60
さすがに擁護しようがない。
誰にアピールするつもりで石川君の話を振ったか分からない。
429名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:37:52 ID:pQWtEcGcO
>>416
マスゴミ工作員ハケーン
430名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:38:13 ID:aEbBjvgVO
先進国のマスコミは糞ってのが共通の認識だと聞いたが
その上を行く勢いだな
431名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:38:16 ID:jlTatavfO
マスゴミは世間の感覚からからかなりズレてます
432名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:38:35 ID:lJJbInCG0
>>416
質問する内容によっては視聴率にも影響だろうに・・・。
433名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:38:51 ID:ysNaxzUe0
民度の高さ

台湾>>>>日本・中国>>>韓国

>>425
ローマ法王に一休さんのことを聞くようなもんだ
434名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:39:14 ID:cezTh8bE0
>>429
バレバレだよな。本音が透けてるもんねw
435名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:39:25 ID:cKJvZCXN0
>>425
滅茶苦茶失礼なことだよな・・・
436名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:39:55 ID:HctqwOux0
>>433
それは別になんともいえないような気がする。キリスト教は世界最高!とか言うのなら別だが。
437名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:40:35 ID:aqtXnVgR0
テレビ朝日は日本の恥さらしだな

しかもTBSの事件があった直後なのに、

何考えてるんだw

放送免許をTBSともども剥奪しろ
438名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:41:23 ID:ysNaxzUe0
もうテレビ見なくなったなあ。
イケメンばっかりのドラマとかアホ芸人の内輪話しかしないバラエティとかしかねえ
439名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:42:15 ID:Z78LvoZI0
>>437
ちゃんとテレ朝が顰蹙かったのを知ってながら
ウッズ絶賛とやった他局も同罪
440名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:42:52 ID:6+xLF8wv0
ワイドショーとバラエティと大根ドラマとテレビショッピングばかりだ。
441名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:42:54 ID:uhvHKBJ+0
これでも一応、大学出てるんだろ?
日本の大学ってスバラシイw
442名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:43:01 ID:SE7HtII50
物凄い空気の読め無さだな

ノムヒョン並
443名無しさん@七周年:2007/06/13(水) 18:43:07 ID:Aukd1m6V0
これをやった局は失笑されてる事にも気づかないんでしょう
良くマスコミは永田町の常識は世間の非常識とか言って揶揄してるけど
マスコミの常識も相当ゆがんでる
444名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:43:07 ID:/hL6V9vm0
445名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:43:26 ID:3XLe6QkO0
>>437
TBSは開き直ってますが…

【TBS】遼クン盗聴工作、TBS約束ほごにする?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181707124/
446名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:43:27 ID:h0KHDVHK0
さっきテレビでウッズがメッセージ送ってたからておかしいと思ったがこういうことかよ・・
本当に恥かしいな
447名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:43:42 ID:XxDu1AZS0
まるで韓国マスコミレベル
448名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:43:53 ID:ysNaxzUe0
>>442
さすがにノムヒョンに失礼
449名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:44:00 ID:LKvPf+xAO
テレ朝の女子穴は可愛いのにな…
馬鹿にも程があんだろう。
450名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:44:10 ID:aqtXnVgR0
何が一番失礼って

アカヒにタイガー・ウッズに対するゴルファーとしての尊敬の念がカケラも感じられないこと
451名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:44:11 ID:6EyI7SzV0
ジャップ哀れwwwwwwwwwwwww
醜い国民性が滲み出ますなwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:44:21 ID:pQWtEcGcO
ID:8NkeOCPZ0
この工作員さっきから元気だなwww
453名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:45:36 ID:ndlKYJAR0
なんで全米オープンの会見で
アマ選手の事を聞くのかと。

テレ朝は全米オープンを馬鹿にしてるのでは。
454名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:45:43 ID:6DyZ1fBY0
同じ日本人として穴があったら入りたいくらい恥ずかしい・・・
455名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:46:12 ID:LnKjbraO0
日は未だ昇らず

こんなのが公の場にいる限り日本の夜明けはまだ遠い
456名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:46:20 ID:HctqwOux0
>>449
女子アナ=アイドルなりそこない=ただのお飾り
ですよ
457名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:46:28 ID:lNkMaKWs0
日テレはスルーだな
>>441
現地採用スタッフかもしれないぞ。
458名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:46:51 ID:Z78LvoZI0
>>453
ウッズの練習中に足とめさせて、石川の映像見せてるんだぜぇ
459名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:47:24 ID:aZgOTCjD0
>>418
赤ん坊もマスコミも意味の無いことをギャーギャー喚いているがそれが電波にのらない分
赤ちゃんのほうがマシだな。
460名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:47:44 ID:DoUd1Eza0
>>456
・・・ところで「ただのお飾り」ってフレーズ一昨日辺りからよく聞くんだが、
どこが元ネタなんだ?
461名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:49:52 ID:FHA/ogF40
>>460
全く関係無いが、イラっとくる、というのを最近頻繁に見るが、元ネタはなんだろう?
462名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:50:00 ID:RsibdjP30
いくらミーハーでも
日本のアマの話し振る前に
会見してる選手の話題ひとつでも質問しろよ
なんで最初から最後までハニカミ王子なんだ
無礼者め

マスゴミに言うだけムダかな…
さすがは閣僚就任会見に靖国参拝ひとつ覚えの局だなとも思ったが
外国で恥さらすんじゃないよ
ああ恥ずかしい
463名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:50:37 ID:KKuPguZ90
464名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:50:44 ID:xDykj8SF0
アマチュアレベルの人間ばかりだ。日本の報道陣は先進国最低かもしれない。
給料はきっと最高なんだろうが。
465名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:50:45 ID:ndlKYJAR0
>>458
クラブハウスで「おい、日本のアマにアマのビデオ見せられただろ?」
というネタになってるんだろうな、、、、

日本選手、肩身狭くなければいいが、、、、
466名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:51:15 ID:pmpefGQX0

>日本のテレビ局

なんでこういうときは東京のテレビ局じゃなく、日本のテレビ局になってるんだ?

東京人は中華思想だし、どこへ行っても自分たち中心の思考しかできない
467名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:51:48 ID:Yp7QQoKwO
周りの外国人記者も、
日本人記者の悪癖を知ってるんだろうね。
「ああ、またか!(笑)」
「ウゼェから記者会見に来るな!(怒)」
って思ってるよ、絶対。
468名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:51:50 ID:HctqwOux0
>>460
別に普通の日本語だろう?昨日からよく使われてるのか知らんが元ネタってw
469名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:52:21 ID:A69mwLCS0
>>424
本当に酷い、、、、恥晒しじゃねーか市ね
470名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:52:25 ID:HqvTlL2n0
朝日最悪だな。
471名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:52:44 ID:lNkMaKWs0
TBSもスルーしたな。意外だ。
>>453
ゴルフの場合、「オープン」と名の付く大会はアマの出場が可能ではなかったっけ?
472名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:53:18 ID:+cTbVHBx0
もうね、死んでくれ
473名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:53:26 ID:MpyPxFHWO
【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く21【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1180976929/
474名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:53:42 ID:8NkeOCPZ0
ジャーナリストの感覚と、世間一般のそれは違うからね
世間の基準でやってたら、無味乾燥な記事しか書けなくなるね
475名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:54:08 ID:uCzs/KBW0
TBSとテロ朝はなんでこんなに競って糞みたいなことするの?
なんか世界糞テレビ局選手権とかにこっそり出てるのかな?
476名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:54:09 ID:Z78LvoZI0
>>474
世界のジャーナリストはちゃんとゴルフの質問してたね
477名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:54:38 ID:kTZglw6S0
これは記者を特定すべきだろう常識的に考えて
で、どこ社の誰なのかね?
478名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:55:34 ID:ndlKYJAR0
>>471
日本でだけ話題のアマチュア選手
と言うべきだったかな。
479名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:55:55 ID:GrIL6Ba/0
>>474
>大勢の記者であふれ返った会見場のあちこちで失笑が漏れ、質問者には冷たい視線が集まった。
480名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:55:59 ID:RsibdjP30
>>477
雇い主はテレ朝
テレ朝の記者だと思うがひょっとすると派遣かも
481名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:56:07 ID:u2cjUQEZO
マスコミは在日が多いからなあ…

けど恥をかくのは日本人
482名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:56:08 ID:6+xLF8wv0
普段インターネットは匿名とか叩くだから記者名晒すのが常識だよな。
483名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:57:56 ID:zpcjBBa80
まじで、自殺してくれないかなぁ。
日本の恥。糞×100。
484名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:58:00 ID:8NkeOCPZ0
>>476 >>479

>>426読め
485名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:58:26 ID:ndlKYJAR0
>>477
テレ朝で決まりだと思う。
全米オープンに取材に行ってるスポーツ部の人かな。
486名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:58:37 ID:zteX5NkZ0
記事では前日にビデオを見せたことを省いてるから
一般人はウッズが以前からハニカミに注目してたような
印象を受けるな。
487名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:59:27 ID:SMA58hrKO
結局テロ朝だったか
ほぼ在日記者決定
488名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:59:30 ID:jH67hv6SO
国辱
489名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:00:00 ID:YPGScTyY0
テレ朝は、日本離れしてきてるね

恥ずかしいよ。どこかの国と似てるね。

ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html
490名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:00:35 ID:RIISV8Vh0
何だこの知恵遅れ…
世界の恥さらし日本のマスゴミ、さっさと死ね
491名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:00:41 ID:Z78LvoZI0
>>477
 記者の画像はある。現地の報道にとりあげられてるからw
http://www.post-gazette.com/images4/monday.pdf
492名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:00:42 ID:HctqwOux0
>>486
普通の人は受けないだろう。HANIKAMI王子の追っかけやってるような阿呆どもは信じるだろうが。
493名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:00:47 ID:QzNCASCj0
で??
本来の全米オープンのインタビュー内容は何故放送しないんだ
ウッズファンの方がハニカミなんかより多いのに
494名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:01:35 ID:RsibdjP30
>>486
Do you know about him? のところだけ声が若干でかい&高い。
質問者が映ってないがウィンクでもしてんじゃねーの?と思ってしまう。
495名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:01:45 ID:pQWtEcGcO
ID:8NkeOCPZ0の工作員さんよ、じゃあその違いってもんを説明してくれ
496名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:01:51 ID:3XLe6QkO0
フジまでもがorz

タイガー・ウッズ選手、石川 遼選手について「パワーに驚かされた」と絶賛
http://www.fnn-news.com/cgi-bin/fnnmenu/menuFrame.cgi?url=headlines/CONN00112463.html&lang=ja&gid=CONN00112463
497名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:02:55 ID:mmtkE6xC0
さっきテレ朝で放送してたが・・・・・

テレ朝か?
498名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:03:26 ID:Z78LvoZI0
>>497
テレ朝だよ
ただ、他の局もやってるから
499名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:03:27 ID:8xKp1F640
昔からかわらないねぇ
卓球の小山ちれがバリバリだった頃に馬鹿記者が
「愛ちゃんどうですか」と聞いて
「私が評価するレベルの選手じゃない」
ってやられてるのに
愛ちゃん当時たしかまだ小学生

「ハンカチ王子」にしても
スポーツをバラエティと勘違いした扱いはもううんざりなんだがね
500名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:04:32 ID:0ASLyDZd0
マスコミ人間の大半が在日って噂はまんざらじゃないかもな
501名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:05:08 ID:uH/rB2oz0
>>499
おめーも愛ちゃんとか言ってんじゃねーぞ
502名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:05:10 ID:mmtkE6xC0
>>498
サンクス
テレ朝、恥ずかしいな。
503名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:05:52 ID:W939Lwrg0
これだけ国際的に嘲笑されても恥ずかしいとは思わないんだろうね。
504名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:06:16 ID:8xKp1F640
>>501
苗字が出てこなかったんだよ
505名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:06:28 ID:RZBbwkTc0
事件概要

ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html    犯人はテロ朝で確定

記者会見前日 テロ朝クルーが石川選手の動画を見せる。ウッズは、
これを見るまで誰かすら知らない。ウッズ「私は昨日彼について知りました」   仕込みはOK
http://www.afpbb.com/article/sports/golf/golf-men/2238766/1688076
決定的瞬間
http://sports.yahoo.com/golf/pga/photo?slug=6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104&prov=ap

会見当日 石川選手へのコメントが欲しいだけなら前日 動画を見せた
時点で聞けた(聞いてるかも)はずなのに、 なぜか世界のメディアが
いる記者会見で意気揚々と質問。場違いな質問に失笑を買う
Q. Hi, Mr. Woods. I have a question that everybody in Japan is talking about,
the younger amateur golfer who won the Japanese PGA tournament.
TIGER WOODS: Right.
Q. He's the biggest fan of yours and he loves you so much and he wants to be
like you. Do you know about him
http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4054

テロ朝の自作自演大成功。これを見て親会社の朝日新聞が

ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」
http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html

しかし

共同通信に全てバラす記事を配信され。化けの皮が剥れる
ウッズ、ミケルソンに遼ちゃんについて質問し失笑、冷たい視線
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070613-OHT1T00088.htm
506名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:07:52 ID:BpCspFLO0
>>496
もうどこの局がやらかすかっていう状態だな。
NHKも石川が出場した関東高校ゴルフの様子をスポーツニュースで扱ってたし
民放と似たようなもんだ。
507名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:09:03 ID:ysNaxzUe0
テレビは見なくてもいいっていう典型的な例だよな
508名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:09:54 ID:JDWl7IbAO
>>4
>韓国人みたいな行動するなよな・・・×

韓国人がテレビを作るなよな・・・〇
509名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:10:04 ID:AwyYuRtU0
王子をブームにしたいマスゴミ必死だなw
510名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:10:10 ID:ndlKYJAR0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tQSb2TveV2o
2:00〜
「石川が大ブレイクした試合を(ウッズも)ビデオで見ていたのだ」
って、自分たちから見せておいたんじゃ、、、、
511名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:10:20 ID:fYjueLCgO
中学生がプロのトーナメントで優勝ってきいても
日本のプロのレベルがいかに低いかの証明にしかならないような気がする。
512名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:11:41 ID:PPtBBssV0
デラホーヤは亀田を褒めてたし
ジョニーデップは少女の楽隊を褒めてたぞ
513名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:12:31 ID:xDykj8SF0
常々思っていたことだが、日本のマスコミの質問のレベルは低い。
514名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:12:47 ID:GrIL6Ba/0
>>484
何が読めだよw
お前こそ、>>23を読め。
図々しい仕込みや捏造や演出をジャーナリズムとは言いません。
これはもう商売人やプロパガンダ、バラエティ番組の域です。
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20070610/capt.6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104.jpg
515名無しさん@七周年:2007/06/13(水) 19:14:22 ID:mYNwgqiR0
>>1
みっともねーな 知ってるわけねーだろ レベル考えろバカ

ゆとりバカか質問した記者は
516名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:14:32 ID:BmSEv/NyO
OH!ハニカミ!HAHAHA!

ハニカミ!ハニカミ!HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA!



こんな感じのリアクションが欲しかったのか?
517名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:14:38 ID:81ohBFbv0
マジで死ねよマスゴミ
518名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:15:12 ID:UCX5dRpz0
世界ランキング150位あたりが定位置だった3流テニスプレイヤー松岡捏造。
昨年トリノの取材で金を取って数時間の荒川選手に向かって「真央ちゃんが居なかったから君は金メダル取れたんだよ。でなきゃプレッシャーでドーンと下になっていた」とのたまった。
帰国後の編集で何故そういいきれるのかと検証ビデオを。しかし、無名の人の意見やら流して終いには「そして荒川選手の本音を引き出しました」と。
またトリノの荒川選手のインタビューに戻り、「真央ちゃんのおかげだ」の繰り返しの修造に呆れ顔で「はいはい、そうですよ」と応えたのだが、帰国後の報ステーションスタジオで修造は「どうです。認めたでしょう?」としたり顔。
これは荒川選手が、誘導尋問とマスコミの圧力に仕方なく屈したんだ。
画像切り貼りの捏造もいいとこだった。
519名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:15:48 ID:SE7HtII50
>>513
ヒント:日本のマスコミはジャーナリストじゃない
520名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:16:15 ID:qfuytv4Z0
ネタでやったんじゃないの? ちがうの?
521名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:17:05 ID:BpCspFLO0
>>512
単独インタビューでならまだいいんじゃないか?
今回は全米オープンの記者会見で出場もしない日本人高校生の話を聞いたんだから
どう考えても失笑もんだよ。
522名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:17:10 ID:ru4XoWtj0
やっぱりこういう才能を潰すのはマスゴミなんだな
523名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:17:17 ID:8NkeOCPZ0
空気読め、とかいって発言に自重を促すことを
他人に、ましてジャーナリストに求めてはいけないね

まず取材しないと、聞かないと、始まらないんだから
524名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:17:25 ID:mmtkE6xC0
>>513
禿同。
日本マスコミのレベルは朝鮮日報より↓。

朝鮮日報は歴史認識と領土問題だけはデムパ。
日本マスコミは歴史認識と領土問題すらデムパ。
525名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:17:45 ID:cosHlvuD0
朝鮮総連がつぶれる日

安部の整理回収機構から朝鮮総連へ628億円返済を求めて提訴って、18日に東京地裁で判決だぞ!

安部の整理回収機構から朝鮮総連へ628億円返済を求めて提訴って、18日に東京地裁で判決だぞ!

安部の整理回収機構から朝鮮総連へ628億円返済を求めて提訴って、18日に東京地裁で判決だぞ!

526名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:17:48 ID:Z8JbUt7J0
マスコミってこういうやり方好きだよなー
去年の世界バレーの宣伝番組でも
女子アナが日本男子の映像をセリエの関係者に見せまくって
「おー良い選手だね」って言われたのを受けて

○○選手のパワーはイタリアでも大絶賛!!って煽ってたっけ
527名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:17:49 ID:IiUgeAUj0
キムチくせー真似しやがって・・・マジで死んでくれよ。
528名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:18:20 ID:zteX5NkZ0
>>510
実際の会見ではちゃんとウッズ自身が昨日日本のスタッフに見せられたって
前置きしてるのにこの映像ではウッズがまるで自分から彼について
話しはじめたかのような編集がされてるな・・。
これは結構真に受けるやつ多い気がするが。
529名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:18:23 ID:PPtBBssV0
日本だけ芸能カテゴリーなんだよなwwww

どの世界行っても日本の記者だけ芸能カテゴリーwwwwwww
530名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:19:20 ID:BNbIa9MO0
531名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:19:25 ID:liiy/dS2O
テレビは要らない
532名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:19:39 ID:xxxlj3Mb0
ええかげんにせぇよマズゴミ
533名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:19:50 ID:XjkpmgztO
この、ゆとり記者は、バカヒ?バカ日新聞?
534名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:19:53 ID:BmSEv/NyO
>>523
拝金主義の宣伝屋は引っ込んでろよ
535名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:19:58 ID:USdqja//0
しるわけねーだろwwwwwwwwwwwww
脳みそ腐ってるなこの記者wwwwwwwwwwww
536名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:21:01 ID:U8ZQnraK0

朝鮮人みたいだ・・・・

朝鮮人のホルホルでよく見る光景だ・・・

537名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:21:38 ID:4QFyOBvd0
日本人の奥ゆかしさはどこいった?
538名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:21:59 ID:M7qYRYCE0
最近の2chなどのメディアの存在感はすごいね。

今まで培ってきたマスゴミの捏造努力がすべて晒されちゃってwwww
539名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:22:36 ID:QkXDLdgK0
インタビュアーも、指示したやつも頭腐ってんじゃね
540名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:23:28 ID:MsxYJiI5O
恥ずかしい…。日本の恥だ…。
541名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:24:01 ID:wB39mSVR0
記者にもいるのか、日本が世界の中心と思っている馬鹿が。
542名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:24:06 ID:5oBRh4vW0
聖徳太子って知ってる?
543名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:24:16 ID:T3PFwn0VO
前から思ってたけど日本人の悪評広めてるのってコイツらマスゴミじゃねーの?
544名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:24:28 ID:Dovt2hl30
ソース毎日子だから仲間の朝日じゃないな.
とにかくジャナリズムにチョンを入れるのは絶対に不可,
過去も現在も未来も区別できないんだから.
545名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:25:22 ID:SE7HtII50
そもそもテレビである日いきなり「ハニカミ王子」とか報道してたのを見た時
あまりの芸の無さに失笑を通り越してテレビを消すしかなかった
546名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:25:38 ID:3wPF40HtO
朝〇系か毎〇系の記者とみた
547名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:25:41 ID:PPtBBssV0
記者「浅尾のケツはどう思いますか?」

ウッズ「very good」
548名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:25:46 ID:CkFRMHwR0
ハニカミがかわいそうになってきた
549名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:25:47 ID:DhXHtrKe0
>>537
おくゆかしい日本人はマスゴミ記者になんてならない
550名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:26:14 ID:sJVlwsBA0
マスゴミが考えている日本人は
ワイドショーみたいな低俗番組が好きで
他人の評判を気にして生きている人種だと
思っているんだよ。だからこんな取材を
平気でやれるんだ。結局お前らがマスゴミに
なめられている証拠なんだよ。
551名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:29:42 ID:Z78LvoZI0
>>544
タブロイドレベルではあるが
テレビ朝日と報じられてるから
552名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:33:51 ID:Yp7QQoKwO
一流高級紙とパパラッチの区別が付かない国。
それが日本の美しさであり奥ゆかしさ。
553名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:33:59 ID:1Mp6u4Vh0
>>544 >>546
【マスコミ】 テレビ朝日に、大ブーイング・失笑と侮蔑…ウッズに「ハニカミ王子
知ってる?」質問、テレ朝記者だった
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181730190/

>>543
転載ですが、参考までに
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181580265
440 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:55:44 ID:dRKqv86k0
ん〜
このために共謀罪作ろうとしたんだけどねえ

http://www.unodc.org/unodc/en/crime_cicp_signatures_convention.html
国際組織犯罪防止条約署名国・批准国一覧(国連Webサイト)
これ等の国は共謀罪に類する法を持ってるって事
ドイツも何時の間にか批准してやがるな・・・・やれやれ

日本政府は当初、共謀罪は日本の法体系になじまないと反論していた
しかしその後、日本が中韓以下の人身売買国って、欧米からレッテル貼られ・・・

 マスゴミは法務省に「そんなことは無い」って助け舟すら出さなかった
具体的数字をだして人身売買国のレッテルに反論してたのは2ch東亜+ぐらいで
http://www.mikisystem.com/JForum/wfDisplay.aspx?pk=7608
国連国際組織犯罪防止条約批准を巡る
人身売買国のレッテルと法務省の慌てっぷりを記述したHP
554名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:34:53 ID:bVIH0LhV0
日本の評判落とすとボーナス出るニダ
555名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:35:03 ID:7OLlcPt4O
≫406
うっ、これは。
知ってる女(在日)と顔の特徴が、激しく似通っている。
民族のDNAか?
556名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:36:43 ID:Uqd+5t+o0
>>510
うわー・・・恥ずかしい。よく放送出来るな
557名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:38:07 ID:7MEo+Aio0
【マスコミ】 テレビ朝日に、大ブーイング・失笑と侮蔑…ウッズに「ハニカミ王子知ってる?」質問、テレ朝記者だった
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181730190/
558名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:40:26 ID:lNkMaKWs0
>>491
男は斉木文武とか言う記者かな?
559名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:41:26 ID:VpKycf9vO
オーム省、違った、総務省仕事しろ
マスゴミに対する介入を望む国民多いよ
560名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:44:07 ID:5WqzyzWH0
どこの局だ。
561名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:44:08 ID:JDWl7IbAO
>サンスポ(産経):ウッズに「ハニカミ知ってる?」 質問者に冷視線 全米オープン
http://www.sanspo.com/sokuho/0613sokuho008.html
>スポニチ:ウッズに「ハニカミ王子知ってる?」
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20070613005.html
>報知:ウッズ、ミケルソンに遼ちゃんについて質問し失笑、冷たい視線
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070613-OHT1T00088.htm

>ニッカン:記事無し
>代わりに朝日
>ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」
http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html

朝日です
562名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:44:21 ID:d9y0KKwO0
どうせ在日新聞だろ
563名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:44:37 ID:KWzdpMD10
タイガー「すごい才能」w
564名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:45:57 ID:qfuytv4Z0
このスレ見た後、朝日のCMみるとなんとなく笑えてくる。
565名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:46:42 ID:3XLe6QkO0
>>558
写真見た限りでは違うと思う。
http://www.kanae.com/tv-asahi/la/Saiki.html
566名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:47:42 ID:UI1iu//k0
日本のマスゴミは恥
567名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:50:20 ID:jUyUqz/C0
マスゴミの街頭インタビューに答えるおばちゃんたちの言動と
目と態度見たら、ハンカチ王子とかハニカミ王子とかおばちゃん
連中の○○○ーのネタだと皆なんとなく気付いているだろ。
自分たちのかわいい○○○ー王子様が素敵に飾り立てられる
ことを望むそんなエロおばちゃん達のために低脳記者が
今回やっちゃっただけのこと
ホント馬鹿だよなマスゴミ
568名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:51:05 ID:nc5fbYWc0
久々に、懐かしのコピペを思い出した。

「酷い自演を見た」
569名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:52:07 ID:u7tseTDT0
一流大学を出て、オピニオンリーダーと言われる一流新聞者に就職した一流ジャーナリストの質問

「好きな動物は?」
「血液型は何ですか?」
「恋人はいるんですか?」
「何歳で結婚したいですか?」
「好きな食べ物は?」
「総理、靖国参拝は〜」
570名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:52:58 ID:JpJ2kMIp0
しかし、ウッズは紳士だなあ。
リップサービスとはいえ丁寧に応対してるもんな。
571名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:54:29 ID:Z78LvoZI0
>>505
このテレ朝クルーの女
メジャーの取材で見た気がするがきのせいか?
572名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:56:02 ID:dimQnEB00
573名無しさん@七周年:2007/06/13(水) 19:56:37 ID:TOSi99Xg0
この女独断でやるわけねーだろからなぁ・・・っつってもやれって言われても俺なら聞けねぇ〜
574名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:57:23 ID:lNkMaKWs0
>>565
フォローサンクス
575名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:58:41 ID:KWzdpMD10
タイガーウッズ「彼はすごいパワーだ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:58:51 ID:1Mp6u4Vh0
>>559
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/people/koizumi.html
>その既得権擁護勢力の牙城・郵政省が、言論・報道の自由を担うテレビ局を
所管し、監督する。郵政省の人事サイクルによってテレビ局に天下り役人を送
り込んだりもする。

↓が事実上無視されてるから。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040609_6.html
> 放送番組の編集及び放送に当たっては、申請書記載のとおり、教育番組
10%以上、教養番組20%以上を確保すること。

↑遵守してるテレビ局ってある? 勿論NHK教育以外で。「オーラの泉」
とかは無しで。
577名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:59:25 ID:jUyUqz/C0
大リーグとかでも松坂と対戦してどうだったとか
聞く馬鹿記者にうんざりしている奴は多いはず
今のマスゴミの連中と日本人の感覚がずれているんだな
578名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:00:13 ID:toiRGAuiO
ローゼンメイデンなら知ってたんだろうけどなー
579名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:03:16 ID:VbzeZo5c0
>>577
特別なにかすごいプレイがあったわけでもないのに、NHKのニュースでは毎日「今日の日本人選手」のコーナーがあるのは異常(・∀・)
580名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:05:15 ID:PBi/Uphl0
そのうち野球でもAロッドやランディジョンソンなどのメジャーリーガーに
ハンカチ王子知ってる?とか言いそうwww
581名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:06:35 ID:u7tseTDT0
Oh、Crazy・・・
582名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:14:43 ID:+DBnQU4y0
>>580
既にwww
ベネズエラのハンカチ王子
http://blog.nikkansports.com/baseball/tetsuya/archives/2007/01/post_51.html
去年のサイヤング賞のヨハンサンタナにハンカチのビデオ見せてる
583名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:17:50 ID:Sxn5staR0
ウッズはハニカミの引き立て役かw
584名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:18:43 ID:YZjkvcQD0
中国でノーヒットノーランをやった選手がいるけどどう思う?
と聞かれて日本のプロ野球選手どう答えるかなw
585名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:23:49 ID:1Mp6u4Vh0
>>579
http://aerabbnews.blog84.fc2.com/blog-entry-12.html
>5年間で総額275milドル(2億7500万ドル=約300億円)の契約だった。

NHK解約しない人お疲れさん。
586名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:25:01 ID:JNH4CUDL0
マスゴミ
587名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:25:30 ID:wnUzbbBB0
流石マスゴミ
588名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:29:22 ID:JxiDFx150
そういえば、テロ朝の昼の番組
TBSの盗聴取材について、絵つきで詳しくニュースにしてたよなw
明日の同時間帯のニュースに期待w
589名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:35:56 ID:OCjPNrYR0
ウッズ「エチゼン イズ ベリーストロングプレイヤー」
記者「それはペニスの王子です(^o^)」
590名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:37:30 ID:Sxn5staR0
なんていうか
スパイダーマンVSご当地ヒーローみたいなもんだわな。
591名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:39:23 ID:F7V2B9pI0
若手選手はこうして潰されていくのか
592名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:39:25 ID:5FADhXZGO
やほーの、パソコンを渦に見せている画像っていつの?
いんたびゅあーはあさぴーでFA?
593名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:41:02 ID:PIBylElm0
>>592
会見の前日
朝日のテレビクルー
594名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:44:58 ID:5FADhXZGO
>>593
マジなら仕込み報道じゃん
渦はあさぴーに利用されたことに気づいていないかもな
ウッズにも失礼だよ
595名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:50:25 ID:cpNn9SKq0
オレはてっきり「ハミガキ王子」だと思っていたよ_| ̄|○
596名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:53:42 ID:RBKI9PElO
この記者はハンニチ王子
597名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:56:22 ID:5/75Is1n0
捏造をやってないのは教育テレビくらいか?
598名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:03:36 ID:4Km2qNOa0
ハミチン王子?
599名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:05:47 ID:F7V2B9pI0
>>596
このレスはもっと評価されるべき
600名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:07:09 ID:oKLb2SAV0
最近は空気の読めない馬鹿記者が増えてますね
何の為に誰の為に記者をしているのでしょうか
601名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:21:24 ID:goCp3MnmO
空気の読めない馬鹿記者→まさしくK Y
602名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:40:31 ID:aZgOTCjD0
こんな奴らが同じ日本人だと考えるだけで情けなくなってくるわ。
603名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:43:50 ID:za5j9l+H0


1人だけ愛想をつかされるのを避けるため


ハンカチ王子をフォローするメディアは必死に王子探し (主にTBS/テレ朝)


ハニカミ王子、ふっくら王子・・・


彼らはハンカチ王子のスケープゴート


親の商売にまで利用したハンカチは自らハンカチ王子卒業を宣言♪


今度は「イチローさんのように注目されても構わない」♪


「ハンカチではなく佑ちゃんにして下さい」♪


都合のよろしい幕引きの次は新たな売り込みハンカチ王子!!!


 後ろで糸引いている連中必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
 
604名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:47:26 ID:C0D5eR/N0
シュールすぎて、どんな機知にとんだやつでも
答えられん質問レベル

605名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:48:15 ID:eICqwza20
ウッズらに場違いな「ハニカミ王子」質問 ひんしゅく買う 日本のテレビ局(06/13 13:52)
 有力選手の記者会見で日本のテレビ局がタイガー・ウッズ、フィル・ミケルソン(ともに米国)に対し、「ハニカミ王子」こと石川遼(東京・杉並学院高)について質問。メジャー大会には全く場違いな問いに、世界中から集まった報道陣のひんしゅくを買った。

 ウッズには「彼について知っているか」と聞き、ミケルソンに対しては「石川君にメッセージを」などと発言。大勢の記者であふれ返った会見場のあちこちで失笑が漏れ、質問者には冷たい視線が集まった。

ソース
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/31943.html?_nva=13
606名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:53:28 ID:jEhaHOK20
Sorry, but he wants a little message.


まーた捏造か 
607名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:54:01 ID:VsIX0Ngg0
日本のテレビ局?

世界中から集まった報道陣のひんしゅくを買った?



「遼ちゃ〜ん!他局もこのザマです!恥ずかしい」

(え?おばさんたちにはうれしい質問?   おかっけおばさんのレベルの日本)



608名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:01:24 ID:e5EJOIf70

そういえば、
恵村順一郎の父親は
部落出身だったっけ?
それじゃあ仕方ないか。
609名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:03:40 ID:q7iOIiUD0
内輪ウケのノリで質問する厨房記者
さっさとクビにしろ
610名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:15:24 ID:M1v/Bgcb0
すごく恥ずかしい
611名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:23:46 ID:t308FF8k0
王子ってキモくね?どこのチョン俳優だよ。
だいたいハニカミなんて今使わないだろ。しかも男に。
ああきもいきもい。
612名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:24:45 ID:xbE50ucT0
>>1
テレビ朝日だよ!
613名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:25:35 ID:BJlNDPHHO
万札王子
監禁王子
614名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:26:33 ID:M1v/Bgcb0
伸びなさすぎてワロスw
615名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:26:44 ID:yyaqzKPs0
>>600
馬鹿記者は昔から存在していてネットで公になっただけだと思うぞ
616名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:29:37 ID:C7tFidLj0
アメリカに住んで長い(余裕で10年以上です)者なのだが、
日本人の恥の文化とその美徳は、時にはアメリカでも理解されることもあるが、
大方通じないことの方が多い。
これくらいの事はまさに誰も気にもしないことだろう。
逆に「恥ずかしい」が行動の基本になってると、スローな奴と馬鹿にされることの方が多いかもしれない。
別にどちらが良いということではなく、とにかく違うというだけ。
いや、本当は日本の恥の文化の方がより成熟した文化なのだろうが。
617名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:30:39 ID:okZ6aZnX0
うわー日本の恥
今すぐ出て行け
618名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:31:29 ID:1K8fPE730
馬鹿丸出しw
ワンダーしている
619名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:35:31 ID:goCp3MnmO
おいおい 古舘ステーション、
えらっそうに政府批判をする割には自分たちの仲間がやらかした
国辱行為はスルーですか?
620名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:37:36 ID:gVA+Ctb3O
ハナカミ王子
621名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:39:15 ID:lvlBE8V20
朝日以外は「失笑」「ひんしゅく」「冷たい視線」と報道してるが、
その場にいた同じ日本人として、よっぽど耐え難い空気だったんだろうな
622名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:40:06 ID:RvQtoTaLO
王子W なんでもかんでも王子だの様だの 阿保かと思う
623名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:41:19 ID:VQ72zmyi0
これは知らないほうがおかしいだろ
624名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:42:06 ID:sIcx7PCU0
朝日のキムチョン記者くさいなぁ
625名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:44:11 ID:CPNZAqYa0
日本人として恥ずかしい。
瑣末なガキを持ち上げて、親でもないのに親馬鹿全開。
626名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:48:57 ID:IPRDCtt5O
叩くことと足引っ張ることにかけては天才的だな。
627名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:49:56 ID:M1v/Bgcb0
最大の被害者
ハニカミの映像をみさせられてコメントを求められたプロ

その次の被害者
ハニカミ

その次の被害者
日本
628名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:50:09 ID:7Oq6OmwO0
>>621
>た同じ日本人として

日本人かどうか分からん。佐賀の毎日朝鮮記者の例もあるし・・・・
629名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:50:50 ID:gRlUCP9F0
また民度を疑われてしまうね
630名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:51:15 ID:mHU+huLc0
バカなヤツってどこにでもいるもんだが
マスコミに多いのはなんでだろう。

日本人がみんな同類に思われただろう間違いなく。
631名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:52:17 ID:18LqaFSn0 BE:472734656-2BP(250)
チョンの仕業か
氏ねやチョンと朝日
632名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:52:20 ID:Tcf24QyL0
すごく・・・気持ち悪いです・・・
633名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:53:38 ID:qiYlg9zX0
アサヒはどーせ、石川に恩着せがましい態度取るんだろうな。
「俺がお前を売り込んでやったんだ」
とか
634名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:56:46 ID:QUtCsZEZ0
チョンに質問させるからこうなるんだ
635名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:00:47 ID:wQRBxDIqO
どこの局だ?
ほんとマスコミに勤めてるやつは低レベル。
特にテレビに行くやつ。
学生時代から頭の悪いミーハーw
勉強もしないんだもんなぁ。
少なくとも早稲田でテレビに就職する奴は。
常識ないんだよ。
636名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:02:34 ID:nvWQXoPZO
日本人は空気が読めない馬鹿な国民なんですよ〜って
世界に向けて印象操作かよ
朝日はここまでやるとはな〜
637名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:03:19 ID:zBiHb+JW0
ありゃ?
報捨てスルーかよ
638名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:03:53 ID:klV3rHin0
ってかマスコミって、外人のリップサービスを間に受けるよね。。。
まったく恥ずかしいよ。。。
639名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:06:48 ID:mTckkLFw0
>>635
局に就職成功した時点で有名タレント気取りですから。。。
てかホントにそう言う認識があるんじゃないかと勘ぐるほど
最近は色々妙な騒動を起こすよな〜・・・
640名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:11:11 ID:goCp3MnmO
ホント自分達に甘い局だよ!
元気なのは自分たちが高みに立って相手を叩くときだけか
641名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:16:27 ID:UCX5dRpz0
テレビ朝日のスポーツ報道は日ごろからスポーツファンから反感を持たれています。最近は世界スキー、世界水泳です。
昨年のフィギュアスケート・グランプリ・シリーズでのロリロリ偏向中継にスケートファンが電話で抗議 しましたが、
なかなかつながらないこともあり、有志が君和田社長に公開質問状を送りました。
これがテンプレです。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165479529/689-691
何人がこういった公開質問状を送ったかは定かではありませんが、返ってきた返事がこれです。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166912998/214
スケートファンの怒りの言葉は下を参照
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82f%82o%82r%82%CC%95%FA%89f%8C%A0&andor=OR&sf=2&H=&view=table&shw=&D=siki&D=skate
642名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:22:27 ID:5s9Nh20A0
>>603
なんでハンカチ王子を
マスコミが必死に持ち上げる必要があるの?
ハンカチ王子は在日だよって書き込み見たけど
ホントに?だから?
643名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:22:36 ID:8thPZgng0
松岡を使ってる限りテレ朝の株は上がらないwww
644名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:37:04 ID:L4V5eWZ30
何か、自分の好きなアニメについて、他人が知っていて当然と思い込んでいる
俺の姪を思い出す痛さだわ。
645名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:37:07 ID:I4vUsWW40
なんでこんな常識のないバカが送り込まれてるの?
ほんとに恥ずかしい。
普通に考えてこんなバカみたいな盛り上げ方されたら
石川君だって迷惑だろう。
想像力ゼロのマスコミってほんとイラネ。
646名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:38:28 ID:1sh5CVrO0
未成年だからと舐めてるのか、マスコミにおもちゃにされる石川君に心から同情

膳場アナの手紙やら、盗聴やら、全米オープンで晒し者にされるやら…
647名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:42:32 ID:1sh5CVrO0
>>569
テレビ朝日といえば、慶応卒のはずの前田有紀アナが、「Qさま」のクイズで、
「救急車」を「急救車」って書いたのにびっくりしたわ
消防か厨房の頃にそういう漢字の間違いをした同級生は見たことがあるが…

彼女はエスカレーター組かね?
648名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:03:20 ID:0D0S3+GA0
マスコミって学歴だけはいいんだよな
品性がないのに・・・
649名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:35:59 ID:LtkMxnMs0
>>647
それは…間違えてもいい気がする
650名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:52:17 ID:8QbB907C0
Yahooにも載ったな
もう、ようつべにうpされてるかな?
651名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:55:29 ID:/WvN5vb80
>>647
バラエティには台本ってものがあるからなあ
例え、マジで書き間違えたとしても、字は合ってるし驚くほどでもない

公式会見で馬鹿な質問をする方は、救いようがない
652名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:59:44 ID:oxZ1itf40
日本のマスコミは、ミソとクソを同列に
並べて扱う馬鹿ばかりです。
653名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 01:41:11 ID:SIJjjgrM0
タイガー・ウッズに「ハニカミ王子どう思います?」
ttp://www.youtube.com/watch?v=tQSb2TveV2o

2:00〜 のナレーション
「石川が大ブレイクした試合を(ウッズも)ビデオで見ていたのだ」
って、前日にテレ朝が見せておいたんじゃないの、、、、
654名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 01:42:27 ID:186Qofkp0
質問した奴の顔写真と名前は?
655名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 01:54:58 ID:Soqgvzuo0
死んで欲しいまぢで
656名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 02:54:14 ID:oKiK76G+0
>>616
元の記者会見の映像では失笑は聞こえてないと言う書き込みがあったな
失笑は日本記者の間だけかもな
657名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 02:59:21 ID:SIJjjgrM0
>>656
ミケルソンの会見テキストみると、
記者の質問の最中に(笑い)ってのがある。
これは失笑されてると思う。

Q. And he had a press conference and he really, really likes you very much, too.
Would you please give him some warm message? (Laughter). Sorry, but he wants a little
message.                          ↑ココ    ↑慌てぶり
658名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:03:52 ID:oKiK76G+0
>>408
ウッズ>>1の質問ににやけているなw
659名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:04:30 ID:AgXXOqbA0
そのハニカミ王子ってのがタイガーの大ファンで、っていうのだったら
まだ分かるんだけどな
660名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:05:27 ID:XdaiIGE40
>>659
質問のとき、彼はタイガーの大ファンで、って前フリしてるじゃん。
661名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:06:27 ID:SXc52ldd0
何故マスゴミはクズばかりなのか?
662名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:08:56 ID:G2aWMN+f0
                                 ¬ー.   .,‐     .
  ''"゙゙゙"'''ー     ,,_、    ,,,―'i、  .ヽ         ,,,,,--―ー',/`.,ノ     │ '-,. -、`ーi、
          ,/゛ .,!`゙゙i、    ,/    )      ,,,--―'''i'_―‐    _,,ム--、`'-,、
             l゙  ,i´  .〉   ,ハ、    |         、-ー'''''"゙l  .|   .'"゙^ ,|  ゙l  `
   .、      ヽ,/  ,/   / \   ゙l  .,,-'"  .-‐''''゙',.|,-‐|'"゛    ,l゙   .|
   `'ー--,.      .'′      `'-,  |-'"    .,,L,,,,,,,,/ .|.'''''ヤ"    ." .、,,..|
                              `     `.,,,,≫―‐'     `

     .,、
     ,i´  _,,,,,.
    ,i´ .'厂  .ヽ     i、                   ヽ
   /  .,,"゚── ゝ    ヽ  .r‐'',!    .|        ゙l     _ 'i、
: _,,/ .,/′'―ー‐'''   .r‐ー'ヤ'"  ,/     |     .-'''゙゙゙'厂    `-,,`'-
    /  ,,,,,,,,,,,.    ,r-,.゙l .イ-,,、   .l゙           |  .,,,,   `
   ,/  .,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,,,,.  ヽ,,コ!    ゙l   .,F┐       | '"`
 _,,-リ      |       ./     |  》  \,,_   ,. | .,,,、
   .|  ,_    l      丿  /''-、,,l゙ ,ll゙     ゙゙̄^  .|  ⌒"'''¬―丶
   .|   ‘'ー  l゙     .,/   ゙ーー''′ ‘          ′
   .|      .|
   .゙l     /
   °    .″
663名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:10:55 ID:oKiK76G+0
>>657
サンクス!
Phil Mickelson の動画ではカットされてるみたいだね
664名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:11:10 ID:UPpXOFhf0

朝日新聞の夕刊に「日本のテレビ局から質問」とは書いてあったけど
まさか自分の所の「テレビ朝日」だったとはwww
糞朝日死ね!
665名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:11:29 ID:ZNxDp+0g0
なんでこんなバカ記者野放しにしてるんだ?
日本の恥だろ
666名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:12:47 ID:1YM+QrTb0
ヤフートップのニュースで知った。
あたま悪すぎだろ
667名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:16:55 ID:WyQh5oST0
野茂の時もそうだった
代わりに野茂が叩かれた
668名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:17:26 ID:XdaiIGE40
ちなみに会見のスクリプト読むと、Laughterなんて何箇所も出てくる。
記事中の「失笑」「大ブーイング」「冷たい視線」なんてのは、全部記者が主観的に書いた大げさな表現だよ。

TBSの盗聴未遂、某アナの手紙騒動以来、「ハニカミ王子に対する過熱報道の問題点」を取り上げる報道自体が
過熱報道になってるんだよ。要はマスコミ内で同業同士の叩き合いが起きてて、まんまとお前らがそれに踊らされてると。

ただ単に2回目の同じ質問で、会場内で「またそれかよ」的な笑いが起きただけなのに、
「大ブーイング」だの「大ひんしゅく」だのって、どこまで捏造すれば気が済むのか。

とにかくこれはどうみても作為的な記事であることに気付け。
669名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:18:11 ID:UmQCTJqN0
>>65
小宮悦子が凄く性格が悪いことだけはわかった。
670名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:24:30 ID:zh72B/YI0
>>668
m9(^Д^)
671名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:28:01 ID:oKiK76G+0
>>668
タイガーの大ファンだと言った後に
ミケルソンにreally, really likes you very much, too.なんて
どっちも好きみたいな事言えば
失笑の度合いは高いような気がする
672名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:31:40 ID:XdaiIGE40
ま、どっちにしても、ただ失笑が漏れただけで「大ブーイング」はないわな。
「大ブーイング」とまで表現していいのは、普通、具体的な抗議の声があがったりしたら、だろ?

正直大げさすぎる。森善郎のときの問題発言騒動を思い出す。何言っても揚げ足とられて叩かれる、みたいな。
673名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:35:28 ID:bCTYfBQ80
>>668
>>672

なにか勘違いしてるみたいだけどさ
記事が作為的かどうかとかそういう問題じゃない

現時点でこのスレで「恥ずかしい」は33個出ている。
それは、「失笑」「ブーイング」以前に、こういう質問をこんな場でやったこと、
それが同じ日本人として恥ずかしい、って話だ

俺個人も、動画見て「japan」が出てきただけで恥ずかしくてそれ以上見れなかった
674名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:36:50 ID:bpyb8EuvO
日本のマスコミもジョークが言えるように、なったかと思えば・・・
本気かよw
675名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:41:26 ID:sZNewX2P0
>>668
ID:XdaiIGE40
 
TBSの下請制作会社のIP出ているぞ。
676名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:44:23 ID:NyY6SMu+O
TPO考えろよ
677名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:44:34 ID:XdaiIGE40
>>673
ゴルフで日本で活躍中の若者について、感想を求め、
ウッズもミケルソンも別に嫌がりもせず「いいんじゃない?」と答えた、と。

これのどこが問題なの?
678名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:49:37 ID:sZNewX2P0
>>677 ID:XdaiIGE40
 
TBSの下請制作会社のIP出ているぞ。
679名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:52:54 ID:c3c4XthOO
>>677 ←後ろ指さされてそうな人w
680名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:04:10 ID:oKiK76G+0
>>677
世界戦のインタビューのときに、うちの子の映像見てくれましたか
なんてやれば恥ずかしいよ
お前これから全米オープンだって知ってる?と言ってやりたい
681名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:06:57 ID:lmvnf2EO0

カリダカ王子知ってる?
682名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:12:43 ID:XdaiIGE40
>>680
うーん、>>616も指摘してるように、別に世界感覚では恥ずかしがるようなことじゃないと思うが。
ブーイングも実際は起きてない、聞かれた方も快く質問に応じている。
一体何を恥じなきゃならんの?

必要以上に恥じ入ってる人は、ただ単に「大ブーイング」という捏造に近い記事の言葉に踊らされてるだけのような気がする。
683名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:15:28 ID:d5LuJQyT0
こんなアホな質問考えた奴は首にしろ上司も含めて
684名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:35:00 ID:gYEvLKrVO
日本のテレビ局、じつはテロ朝…。
在日の犯罪者が珍しく実名で曝されたような、
そんな感じがした。
685名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:40:22 ID:acLWridn0
>>682
あんた本当に全然わかってないな。
686名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:49:47 ID:SIJjjgrM0
>>682
権威ある全米オープンの記者会見で、試合に全く関係ない質問を繰り返しぶつける
という非常識な行動をした記者。

タイガーもちょっと呆れた表情、そぶりを見せてた。(腕を上げたところ)
ミケルソンには、とにかくメッセージを!と粘着質問。
他の質問とは明らかに異質で、場違いだった。

それが当然、問題ないと思うことはおかしいのでは。
687名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:54:31 ID:XdaiIGE40
>>686
そうか?映像見ると、ウッズは普通に答えてたと思うが。
ってか、本当にあきれてたなら一言二言で回答を終えて、次の質問に移ると思うが。
しっかり、「メッセージ」を送ってたじゃん。なんで君が勝手な妄想でウッズの心内を決め付けてるのか?

ミケルソンはスクリプトしか読んでないが、かなり熱心に答えてるじゃん。

ってか、正直、お前らは単に日本のマスコミ同士の叩きあいに踊らされてるだけってことに気付けよ。
どうみても捏造、劇場型の記事じゃんか。
688名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:57:45 ID:sOvBNq2E0
恥知らずがいると聞いて
689名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 05:09:21 ID:SIJjjgrM0
>>687
ウッズは紳士的だね、あからさまに邪険にする態度を取らなかった。
とはいえ、少し質問に呆れた表情はあった。
ミケルソンはしつこくしつこくメッセージを求められて、
ようやくメッセージを口にしてる。

権威ある全米オープンで、試合に関係ない質問をすることが
当然だとか、問題ないという主張は間違ってると思うよ。
690名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 05:39:35 ID:7zQDs2T00
ID:XdaiIGE40
691名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 05:41:08 ID:3Hl9IdV1O
芸能レポーターが全米オープンの記者会見にいっちゃだめだろ
692名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:10:17 ID:WyQh5oST0
ウッズの大きさを感じた!
693名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:16:12 ID:sOvBNq2E0
ウッズ本人はもっと小さい頃から
ゴルフのうまいチビッコ扱いで
さんざんマスゴミで見世物になってきてる

それを乗り越えて一流プレーヤになったわけだから
ある意味、石川遼に共感・同情しているのではないだろうか
694名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:16:30 ID:CUBgtyH0O
日本シリーズの第一戦直前に
両チームの先発ピッチャー二人を呼んで記者会見。その時に
韓国でプロ相手に勝った高校生ピッチャーのキム君を見たことあるか?
キム君にメッセージを
としつこく質問する韓国人記者がいたら間違いなく馬鹿にされるし叩かれる。

全米オープンで優勝候補のウッズとミケルソンの記者会見で…
695名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:18:00 ID:bIWh0LF4O
朝日記者の小ささを感じた!
696名無しさん:2007/06/14(木) 06:19:39 ID:C8OqOYXs0
T豚Sもテロ麻も日本のマスゴミでは最低レベルのモラルだよな
697名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:28:46 ID:MmkAWmC5O
記者シネ
698名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 08:56:23 ID:8QQ/fjL8O
朝日かいwww
699名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:02:16 ID:psyzVkq6O
マスゴミはホントゴミしかいないな。
頭が悪すぎる上にマスゴミはなんでもありだと思いすぎだ
700名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:03:56 ID:6qRWHhR00
昨日の小宮のニュース番組で、スクープしたように
誇らしげに放送していた録画です。

しかしなぜか、報道ステーションでは、まったく取り上げず(´・ω・`)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm451605
701名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:11:52 ID:1LVNPk6WO
お前ら釣られすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
記者は闇の勢力からウッズにこのガキのことコメントさせて儲ける種にしろと頼まれたんだろ
702名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:14:36 ID:j/tVVQGI0
よく新作キャンペーンで来日ハリウッド俳優が
番組司会者へのメッセージなどを何十本もホテルで撮り溜めたりする。
営業でもあるわけだが、
あーゆーのと同じつもりで取材やってるんじゃないかな。
703名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:15:27 ID:Gsr2EjO20
>>1
質問者て誰? コネ入社君?
704名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:15:45 ID:rA3GdQfB0
失笑はかったがウケはとった
705名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:16:25 ID:P0l6Q/u00
で、記者の実名ぐらいはわかったんだろ?
教えろよ。
706名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:20:51 ID:erSEJ8YX0
クズを晒してくれ。
707名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:26:56 ID:xb6dvMc20
王子と言っても王族じゃないだろ
708名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:27:30 ID:4FgYQhl1O
マスコミというか、取材、報道も個人単位の国家資格化してくれ。
そうすりゃ多少はマシになる。
709名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:27:54 ID:wGzXlA8yO
恥ずかしい
710名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:31:45 ID:RalmSkgR0
面と向かって言ってやりたいね。
「死ね、バ〜〜〜〜〜〜カ。」 って。
711名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:36:22 ID:oinKThyB0
国内でバカやってるうちは許せるけど
外国に派手にバカさ加減を喧伝すんのだけはやめてくれ、マジで
712名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:37:30 ID:w2yk1NF70
日本国内のタレントを追い掛ける芸能レポーターの方が、
海外で恥さらしをしない分だけ、こいつらよりよっぽどマシ。
713名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:37:50 ID:0mnizWNfO
てか、勝手にハニカミ王子だの呼ばれてストーカーにつきまとわれて盗撮盗聴されて海外でさらしものにされたら
彼、ゴルフやめてしまうんじゃないか?

マスコミに潰された才能は多いんだろな
714名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:11:25 ID:PoMO3i8m0
新聞屋とテレビ屋が反目しあう図式を演出しよったって無駄よ無駄!m9(・∀・)
715名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:51:37 ID:acqEkX7e0
よくわかんないけど、これってどれくらい恥ずかしい事なの?
716名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:08:04 ID:xFNE/6yF0
視聴者のレベルが低いのに記者を叩いても
仕方ないだろ。低脳視聴者と低脳記者は
共存関係だ。くやしかったらワイドショーの
視聴率1%にして、討論番組の視聴率を
30%にしてみやがれ。
717名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:26:44 ID:tkYCadnAO
日本の恥さらし
氏ね
718名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:51:55 ID:ivA+bycJ0
全米オープン取材に来ている世界各国の記者たちがいる所で、
スーパースターに
「ハニカミ王子って知ってる?」

たのむからやめてくれ・・ってもう遅いか
719名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 11:53:06 ID:wMzW/7i70
ハニカム王子
720名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:00:34 ID:S/QkGjS30
韓国見たいだって書いてる奴いるけど、日本のテレビやスポーツ新聞、
雑誌記事が韓国のそれより程度が高いと今まで信じてきたわけw
721名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:16:45 ID:7WI1EZfgO
全豪オープンなら、はにかみオージーってかw
722名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:18:30 ID:dfLQRc6v0
子供が分不相応の金や権力を手に入れるとどうなるか、
日本のテレビ局はその良い見本。
723名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:23:00 ID:RIIQmpgJO
すさまじい恥さらし('A`)
質問したバカ市ね
724名無しさん@七周年:2007/06/14(木) 12:25:44 ID:1p2ZC+t30
メジャーリーグ選手にハンカチ王子知ってる?
って聞いてください。
725名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:35:34 ID:Acw8pryV0
このテレ朝の記者はきっとウッズのことをよく知らないからこんな質問できるんだな。
726名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:38:11 ID:u9fmIJaPO
合コンで自分の話しかしないっぽい奴だな。
727名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:40:18 ID:Sr6c4DWt0
確か東京映画祭かなんかのプレミアでハリソン・フォードのそばに、女優
という触れ込みの松田聖子が張り付いてて、フォードが”Who is she?"
(これは誰だ?)と唖然としていたのを思い出した。

逆にタイガー・ウッズの大人ぶりに、株が上がったよ。ふつうなら、
Why should I know?(なんで僕が知る訳がある?)って切れそうだが。
728名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:41:10 ID:N0u/O5yM0
記者はVIPPERだな
今ごろニヤニヤしてるよ
729名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:42:56 ID:DPaDYYNe0
仮に韓国の記者が「キムチ王子って知ってる?」ってやったら・・

こりゃだめかもわからんね
まあ矮小な日本らしいとも言えるがな
730名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:43:33 ID:9A9oqbgi0
記者の名前うp!

731名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:43:51 ID:dWsl2ve70
   _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)

732名無しさん@8倍満:2007/06/14(木) 12:43:51 ID:R4LvrKKX0

で、この件についてテレビ朝日は何かコメントを出しましたか・・・?
733名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:45:17 ID:Z7cOEgwy0
せっかく待ちに待って出てきた男子スター選手が、こうやって馬鹿なマスコミに潰されていくわけか・・
734名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:45:25 ID:MXasIy1o0
ウッズ遼絶賛は日本TV局の仕込み
http://www.daily.co.jp/golf/2007/06/14/0000383731.shtml

今年で107回目を数える権威あるメジャーに、日本の遼フィーバーが
持ち込まれた。ウッズの公式会見。2番目の質問に、テレビ朝日の
スタッフが手を上げた。
「先ごろ日本の若いアマチュアがツアー優勝しましたが、彼のことを知ってますか?」
大会に関係のない質問は終盤に聞くのがエチケット。世界各国の報道陣から失笑が漏れた
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070614-OHT1T00021.htm

今大会と無関係の質問に、地元プレスからは失笑が漏れた。
同じ質問は、91年に21歳のアマとして米ツアーを制したミケルソンにも飛び出した
http://www.nikkansports.com/sports/golf/p-sp-tp1-20070614-212822.html


ミケルソンにも質問してた
735名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:48:40 ID:N0jcIRSq0
736名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:48:54 ID:A/Mdl50k0
>>733
今朝やじうまで、ハニカミ王子をウッズ絶賛!って堂々と放送してたから
別にコメントもないと思う。まあ恥知らずってことだな。幸せなテレビ局だよ。
737名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:51:35 ID:78oA58yxO
カメハメ王子
738名無しさん@8倍満:2007/06/14(木) 12:52:30 ID:R4LvrKKX0
>>736

それはひどい。

でもこの質問は、あらかじめウッズに資料を渡しておいて、
それから「・・・知っていますか?」などとやっているワケだから明らかなヤラセと言っていい。

こんな手法、許されていいの?
739名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:54:50 ID:4oVAxr0/0
カムハムサムニダ王子
740名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:55:36 ID:WEawWDQ40
あんな腫れぼったい目した朝鮮顔の男をイケメンって言われても、寒流好きじゃない人間には理解できんよw
741名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:58:00 ID:jGSUktRC0
チョン、チョンうるせーなー。 なんも自分に能力ない奴に限って朝鮮人をみくだす。
 そーゆーおめーらは朝鮮人以下のくそと言うことに早くきずけ。 まー、実際俺も一部のチョンは嫌いだがな。
チャンドンゴンは好きだ。
742名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:06:06 ID:WTtDJ0rx0


ウッズが遼クン知っていた「すごいパワーがあるね」
http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=135614/

743名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 14:21:58 ID:NbGs5FFQ0

☆質問の前日に日本の某テレビクルーがパソコンで何やらウッズに見せている。

         、-ー''´`゛゛ ''':r ..,       
     、丶:         ゛'ィ,    
     ヽ  ;        ''==:;'゙i ゙i  
    、'   i               !,  
    !      .、 -‐ー ''''''' ‐- ゙i 
       _、;ミ `~    、.丶''`~ ̄゛'''r.,  
    |,ヽ:;:;:|ィ ,    、ゝ,,_   _,,,,,,!゛' ;,_゙i
    !~゛'r;;;::  ゛''''、:よfr:,  、:、,=.., |  
    !,        ゛'''''^  ':,~゛` |   ハニカミ王子      
    ゙i:,         、::  ':,  !     シッテルニダ・・・カ?   彡∧_∧ミ   ∧_∧
     ゛「 !,       '-=,. ッ  |          ∧_∧    <@ ∀ @>  [o] ̄/)))
      | :!,       、. -v-., /         <`∀´ >   r'~    ~`)   ヽ∀| ./
      i. ':;,..    ` -ニニ=〉/        (彡    `ヽ、(~⌒γ⌒_/~/r'⌒ / /
     、ト   ゛:;;:::...  ゛‐--ー゙ィ-.,         `ヽ、   ( / |`ー^ー―r'~
   _、ト !|    ゛'''- . ..,,,,_,,、ヽ!,:::゛ィ., 
  `  ; ゙i           |i: !l ィ..,_ 

             「・・・・・・」


http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20070610/capt.6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104.jpg

これって仕込みじゃないの?
744名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 14:23:02 ID:O9IVCIHE0
今ぷいぷいでやってたな
745名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 14:25:14 ID:L5B8N4pL0
日本のマスコミは無知と無教養と恥知らずが服着て歩いてるようなモンなので。
746名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 14:29:03 ID:oBPpTijS0
テレ朝は日本のテレビ局じゃないだろ。
747名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 14:32:54 ID:Kp8eB3uh0
さっき、しずちゃんにも失礼な質問してたぞ
748名無しさん@8倍満:2007/06/14(木) 14:33:22 ID:R4LvrKKX0
>>746

テレビ朝日はどこの国のメディアだと聞かれたら「アイ、アム、ザパニーズ」って答えるよ。
749名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 14:34:29 ID:OI9gfZGj0
TV朝日って、事前に画像を見せておいて、会見であえて質問したんでしょ?

誘導尋問、自作自演だよね。
750名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 14:34:49 ID:Bop4MRaX0
予想通りテレビ朝日だった
なんか嬉しいな
751名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 14:36:22 ID:qBdGhQvb0
これって何て電波少年?
752名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 14:39:24 ID:4Cn1fd16O
わざと、そんな質問して日本の報道落とそうって、作戦じゃないの?考えすぎか‥T豚Sならやりそう
753名無しさん@8倍満:2007/06/14(木) 14:41:56 ID:R4LvrKKX0

そもそも、なんでこんな質問をしたのかが理解できないんですけど。
ハニカミ本人に頼まれたわけでもないのに・・・。

いったい、何なんだろうね。
754名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 14:45:06 ID:Sr6c4DWt0
But, he wants a little message. ってかなり失礼な英語だろ。上に立つもの
から頼むのならまだしも、”彼が貴方のささやかなメッセージを欲っしている”
だなんて、普通の人間なら”So what?"(それがどうした?)と返してる。

I believe he'd appreciate to have your brief message if you could.
(出来ましたら、メッセージをいただけたら彼も非常に喜ぶと思いますが)
位、言ってみろ。英語にも丁寧語や謙譲語があるのを知らないのか?

しかもこういう事はあくまでも内輪の席で、話のついでにすることで、
公式のインタビューではしないのが常識だよ。
755名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 15:11:13 ID:Ugb9k4uJ0
さすが在日に乗っ取られた局だけある>テロ朝

日本人面だけはしないでくれ。
756名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 15:15:52 ID:gIDIZ3+P0
恥ずかしい
記者は死んでくれよ
757名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:16:49 ID:EHWbsH3H0
>>754
>But, he wants a little message. ってかなり失礼な英語だろ。上に立つもの
>から頼むのならまだしも、”彼が貴方のささやかなメッセージを欲っしている”
>だなんて、普通の人間なら”So what?"(それがどうした?)と返してる。

そしてそもそも石川はそんなこと頼んで無いしなwwwwww
758名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:38:06 ID:ede03RfnO
ゴミ以下のマスゴミは地球から出てけよ
759名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:39:54 ID:5upQMFCy0



  さすが国内で培われたテレ朝の誘導技術は一流ですね^^


760名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:43:40 ID:QfkelOeU0
ハニカミ王子という名前も、顔も
キモいと思うのは私だけですか?
761名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:50:58 ID:XdaiIGE40
なんだか揚げ足取ってる人いるけど
文脈から言ってhe wants a little messageは別に失礼でも何でもない。
762名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:54:26 ID:hsdaN8cWO
>>761
メッセージがほしいのは石川じゃなくて記者だろ。
石川に失礼なんだよ。
763名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:59:37 ID:SIJjjgrM0
>>761
文脈でなく、言葉遣いの話ですよ。
ずうずうしい印象を人に与える、ということでしょう。
764名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:01:58 ID:XdaiIGE40
つーか文脈みろよ。would you pleaseで十分丁寧に依頼してるだろ。
sorry以下は依頼じゃなくて、なぜ欲しいのか理由を添えてるだけ。

Would you please give him some warm message? (Laughter). Sorry, but he wants a little message.
765名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:04:28 ID:ffu6Y8q70
工作員が一人いるようだなw

笑われた後にSORRYと謝ってるのが物語っているっての、その場の空気を。
766名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:10:49 ID:SIJjjgrM0
>>764
want の意味合いが、要求するというニュアンスを含んでるからなんですよ。
もう少しミケルソンを気遣った言い方をしたほうがいい。最初の文もなんだかなぁ。

Q. And he had a press conference and he really, really likes you very much, too. 
Would you please give him some warm message? (Laughter). Sorry, but he wants a little
message. 

それより、中の人ならではの話を聞かせてください。
767名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:11:57 ID:Z9fTb1z80
丁寧だろうとこんな質問する時点で頭おかしいんじゃないの
768名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:13:34 ID:o66emCy4O
なんでスレタイから朝日が消えたの?
769名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:13:34 ID:XdaiIGE40
とにかく揚げ足取りたいんだな、お前ら。

将来有望な若者への嫉妬、マスコミへの嫉妬、これらの大衆心理をうまく付いた捏造記事だな>>1は。
多少演出して大げさに書いても、嫉妬が渦巻く中では誰も疑問に思わず、カンタンに踊ってくれるからな。

記事書いた奴らは「やっぱり大衆は馬鹿だ」って笑ってると思うよ
770名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:15:06 ID:hcatoRph0
なにこのチョンコ属性の質問は?
771名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:19:21 ID:SIJjjgrM0
この方、中の人を名乗ってるのでいろいろ教えてほしい。

【マスコミ】 テレビ朝日に、大ブーイング・失笑と侮蔑…ウッズに「ハニカミ王子知ってる?」質問、テレ朝記者だった★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181740445/711
711 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/14(木) 05:48:38 ID:XdaiIGE40
まぁ、いいや。俺は経験上わかるんだよ。中の人だから。

お前ら、ちゃんとメディアリテラシーを身につけろよ。
772名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:20:24 ID:BczT1Xw40
ハニカミがアマチュアだから、プロ使って儲けるより、マスゴミ自体の取り分が大きいんだろう
なにこの電通世界。電通の為に世界はあるんじゃねーよ。
氏ね電通。
773名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:20:44 ID:XdaiIGE40
>>766
つーかsorry以下は文脈から見て意味上の副詞節だろ。
sorry butの後ろにbecauseとかを補って考えれば分かると思うが。
ただ単に、メイントピックであるwould you please の理由を示しただけなのに、なんでこれが失礼になるんだよ。

たいして英語も知らんくせに怪しげな自説で揚げ足取りするのも大概にしろ。
774名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:21:34 ID:Y2Clc/kb0
この恥ずかしい記者の名前って判明したの?

女だ。ってどっかに書いてあったけど。
775名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:22:20 ID:1xMLNIw90
・・・・・・・
776名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:25:08 ID:SIJjjgrM0
>>773
 >>754 をもう少し読んで欲しい。
wantには要求する、という意味合いがあるので
石川選手 want ミケルソン、という具合に使うのは不適当。
777名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:26:15 ID:gNBCTUIl0
ABCで、テレ朝はじめ在京キー局は能無ししかいないと言っててワロタ
778名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:27:33 ID:SIJjjgrM0
>>774
>>131の(実際の映像)を見ると、女性の声とわかるよ。 
779名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:28:52 ID:xvdQzGiI0
【日本ガス】株価表示間違え破綻の危機に【一株24円】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1181711675/
780名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:34:07 ID:XdaiIGE40
だからなんで言葉の意味を杓子定規に考えるんだよ
文脈でニュアンスが変わるんだよ

というか基本的に副詞節の中の文章ってのは、( )だろ?
頭の中でフィルターがかかって、メイントピックと副詞節などの補足トピックは区別されて
補足の方はみんな( )をかけて考えるだろうに。英語だけじゃなくて日本語も。
で、wantの話だが、メイントピックでいきなりwantだと、「は?俺にくれって言ってるの?」って思われる恐れもあるが
副詞節や条件節のwantは単に「なぜなら彼が欲しているから」という客観的事実を述べただけ
っていうフィルターをかけて考えるだろう、ふつうに。
781名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:36:54 ID:XdaiIGE40
つーか、メインとサブのトピックの違いについて分からん奴はもっと外国語勉強した方がいいと思う。
もちろん日本語でもそういう区別はあるが、日ごろ空気のように接してる言語からは、なかなかその辺の距離感を自覚することが
難しいだろうし。

その辺を理解しなきゃ言葉の丁寧とか失礼とか、そういう感覚も掴めないと思うよ。
782名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:37:16 ID:Q4kNP44k0
一番恐ろしいのは、どこの大手マスコミがやったとしても違和感がないことだ。
783名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:38:35 ID:SIJjjgrM0
>>780
 >>754をしっかり読んで欲しい。
もう少し、この記者は言葉遣いを考えるべきだった。

これで当然とするのが、中の人の感覚なんでしょうか。
784名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:43:20 ID:SIJjjgrM0
>>781
無知をひけらかすのは良くないですよw
記者の質問を、失礼な言葉遣いと感じる人は多いでしょう。

それよりも、中の人としては
今回、全米オープン会見の報道の仕方が
割れてるのはどう思ってます?
785名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:45:25 ID:Sr6c4DWt0
>>781 メインだろうがサブだろうが、wantsを使うのは失礼ですよ。
それじゃどうして But he'd like toと重ねていえないんです? 外国に長く
住んでましたが、相手に頼むのに、こんな高飛車な言い方したら誰からも
きらわれますよ。もしかして貴方平気で使ってる?
Would you please give me your autograph?? Sorry, but I want your
autograph.
って言い換えたらどんなに失礼か分かるはずですが??普通はSorry for
asking this but I'd be happy if〜 とか言うでしょうに。
786名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:46:06 ID:78oA58yxO
ハナカミ王子
787名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:46:40 ID:WSLVgqA9O
なんという韓国レベル
788名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:48:31 ID:onNRbFFj0
こいつ、ぶちゃいく王子の方がお似合いだおw
789名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:49:35 ID:XdaiIGE40
つーか、外国ホントに住んでたの?じゃあよくそんなこと言えるなぁ。

wantが全部失礼なら、誰もwant使わないよ。
っつーか、同じ会見のスクリプトのwantの数見てみろよ。

ウッズもミケルソンも他の記者も、I dont want だのI want だのdo you want だの使いまくってるじゃんか。
790名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:51:24 ID:/hJfWBDN0
よくてこの記者左遷だなw
791名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:52:09 ID:XdaiIGE40
ただ単に揚げ足取りたい君があつまってヤイヤイ言ってるだけにしか見えんよ、俺からしたら。
もうちょっと冷静になってくれよ。

大ブーイングも起きてないのに大げさなでっち上げ記事読まされて、まんまと踊らされてるって思うと切なくない?
792名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:52:42 ID:SIJjjgrM0
>>789
wantは要求するという意味を持つので、
目下のものに対して強く言う時に使ったりしますよ。

トッププロに、日本のアマチュア選手へのメッセージをお願いする時の表現としては
失礼にあたる。
あなたは want で頼みごとをしたことがあるのですか?
793名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:53:35 ID:Sr6c4DWt0
>>789 あれれ〜。無知がばれちゃいましたか?

まぁどっちにしてもあまりいい環境にはいらっしゃらない様で。

ウッズとミケルソンは他人に何か頼んでらっしゃってましたか?
普通に何かを望むときは、誰でもwant 使いますよ。勿論。あとゴルフ
記者とかで友人と同格位に親しかったら言うでしょうが。シチュエー
ションが全く違います。
794名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:54:28 ID:XdaiIGE40
>>793
だからbecause he wants your message は依頼じゃなくて、理由を述べただけだろ。
795名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 17:56:52 ID:SIJjjgrM0
>>791
あなたは「ひんしゅくなんて買ってない!!」
と無理やり言いふらしてるように見えますよ。

↓で言ってる、中の人というのはスポーツ記者?それともテレ朝?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181740445/711
711 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/14(木) 05:48:38 ID:XdaiIGE40
まぁ、いいや。俺は経験上わかるんだよ。中の人だから。
お前ら、ちゃんとメディアリテラシーを身につけろよ。

796名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:00:25 ID:Sr6c4DWt0
逆に大學のクラスのワークショップで先生と二人きりで仕事してた
とき、しょっちゅう「Do you want−−?」という文面で例えば
あれ取ってくれ、これもってきてくれといわれて、最初は思わず
No I don't want--っていいそうになったけどね。これもあくまでも
目上のものから目下へのいいかた。(親から子も) 目下の人から
言うのは大変失礼です。まぁいまはそういう礼儀もすたれたのかも
ねぇ(溜息)
797名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:01:16 ID:XdaiIGE40
文脈的にbecauseの文が依頼文に見えるって、言語的に感覚が鈍いと思うよ。
依頼はその前の文のwould you please だろうに。

というか、怒られたわけでも、質問無視されたわけでもないのに、なぜお前らが勝手に失礼失礼言って、揚げ足取ってるのか分からんのだよ。
だいたい、「親しい間柄ならwantでもかまわない」のなら、なぜ勝手にお前らがあの日本人記者とウッズらが「親しくない」と言い切れるのか?

で、他のwantを使ってる記者は「たぶん親しいのだろう」と、区別して考えるのか?

どうみてもお前らはこの日本人記者を叩きたい気持ちが先に来てるだけ、としか見えないんだよ。
798名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:02:05 ID:BczT1Xw40
>>795
要するに、中の奴らが腐ってるから、悪いんだよ。
腐った連中のリテラシーなんて学んでも仕方ない。
マスゴミ一回全部ぶっ壊して、作り直そうぜ
799名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:02:10 ID:FFcsOJDv0
お前らマスコミ王子知ってる?
800名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:04:13 ID:c6LIdTbw0
こいつら殺せって
801名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:06:23 ID:B3n0b7Q10
>>791

・・・・・・・・・君何言ってるの???

揚げ足取ってヤイヤイ言うのはマスコミの得意技だから因果応報だし
大ブーイングも起きてないのに大げさなでっち上げ記事に文句があるなら
お仲間に言えばいいし、一般人が踊らされられなくなったら困るのは君たちマスゴミだろ?

叩くのは得意だが叩かれる事には慣れてないから
頭がおかしくなっちゃったのか???
802名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:07:40 ID:wTU9Xt1M0
>>797
おまいだけが必死になって、この馬鹿記者を擁護してるとしか見えないんだが?
803名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:08:13 ID:SIJjjgrM0
>>797
ものすごい詭弁ですな。
>「親しい間柄ならwantでもかまわない」のなら、なぜ勝手にお前らがあの日本人記者とウッズらが「親しくない」と言い切れるのか?
804名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:09:22 ID:XdaiIGE40
俺はなぁ。マスコミの中の人だが、こういう過熱報道には批判的なんだよ。
だから批判してるだろ。個人としてもそういう記事は書かないようにしてるし、デスクに書けといわれても、できるだけ抗うようにしてるし。

ここでは一個人として俺の意見を言ってる。それだけだよ。
805名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:11:05 ID:Sr6c4DWt0
>>794

だから言い直してみたら分かりますよ。
Would you please give me your autograph. Because I WANT your autograph.

これで失礼じゃないとでも??
806名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:11:18 ID:LlnfHOWV0
>>797
親しいとか親しくないとか関係ないよね
明かに話逸らそうとしてるよね
(`ω´)グフフ
807名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:11:29 ID:FFcsOJDv0
まあ日本人のスポーツ記者が外人アスリートに空気読めない質問ばかりするのは
今に始まったことじゃないからな
808名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:11:33 ID:iCNsHrHDO
つーか全米オープン前の共同記者会見で聞くような内容じゃねーよ。

馬鹿か白痴か
809名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:11:52 ID:EBdPeCzL0
ヤフーのとこでハニカミ王子を翻訳したら

prince hani cami って翻訳されたw
810名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:12:51 ID:XdaiIGE40
>>805
欲してる人がその場にいたら、wantの意味が強まるに決まってるだろうが。
その場にいない第三者の「HE」がどんな気持ちなのか、説明してる、だけだろうに。

その場にいるといないとじゃwantのニュアンスも違う。
811名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:13:11 ID:SIJjjgrM0
>>804
マスコミの中では、今回の記者会見の評判はどうですか?
社によって報道スタンスが違うようですが。よくあることでしょうか?
812名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:15:12 ID:vewVJB460
wantの解釈に関していつまでもウダウダ言って
自分の頭の良さをアピールしようとしている奴らは
ひんしゅくを買っていることに気づけ
813名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:15:34 ID:XdaiIGE40
マスコミつっても、対象は広範囲だし、俺の部署はこの件とは全く関わってないし、
日々の仕事に追われてるからハニカミ王子が云々って話はまったく伝わってこない。
その点はすまんね。お役に立てないで。
814はんかみ:2007/06/14(木) 18:18:58 ID:9xyCLbgn0
海外進出も視野に入れてたのにー!!!!!
815名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:19:24 ID:SIJjjgrM0
>>813
なぜ、前日にビデオを見せておいて、
わざわざ翌日の会見で聞いたのかな?
ビデオを見せた時にコメントもらえばいいのに。

そこが理解できないところなんですが。
816名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:21:05 ID:UM/1bQEG0
これほどの井の中の蛙、田舎根性は見たことがない。

日本人だって、フランスの新進気鋭の人気若手ゴルファーの名前なんて知らないだろ?
なんで、それと同じだって事に気付かんのか。
817名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:23:06 ID:XdaiIGE40
多分オフィシャルな場でコメントが欲しかったんだろ。
そのあたりはテレ朝側も話を作ろうって意図がミエミエだったが。

そういうのをウザイと思った共同やらスポーツ紙が、「過熱報道の問題点」を追及するという名の過熱報道に
乗っかって大げさな記事を書いたと。
818名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:23:25 ID:nSoOCCPZ0
>>816
「最低限の一般常識」を持ってないんだから仕方ない
819名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:23:30 ID:iCNsHrHDO
ミスターサタンが、セルの前で強さのパフォーマンスやってるくらい
空気が読めてない
820名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:24:07 ID:Am7Rmbnm0
>>769
いやいや、大衆じゃなくて同じマスゴミが冷笑ものと書いたんだが。

なにこの論理破綻のヴァカ。関係者乙
821名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:24:28 ID:c6LIdTbw0
>>815
このババアが、ハニカミ王子のセクシーさ(=ゴルフのすごさ)を、
アタシのセクシーさとして、白人さまにアピールしたかったから
822名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:28:53 ID:iCNsHrHDO
いや、これはテレ朝がぴりぴりした記者会見の雰囲気(だったかどーかは知らんが)を
和らげようとした、彼らなりのジョークなんだよ!!!
823名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:30:15 ID:xoirefzP0
若い選手潰しが得意だねぇ
マスゴミはホント常識がない
824名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:36:46 ID:SIJjjgrM0
>>817
4大トーナメントの記者会見で、やっちゃう感覚が理解できないんですよねぇ。
現地にいたら、いかにそぐわない質問かわかりそうなものなのに。
本社からの指令なら、イヤでもひんしゅく買ってでも言わなきゃいけないのかな。

なぜ>>1は大げさな記事だと思うのかな。(証拠を示せとは言わないので)
どうしてそう思ったか教えて。
825名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:40:36 ID:FFcsOJDv0
>>817
この件に関してやんわりと擁護してるのは
このスレの火消しをしろと上司から頼まれたのかな?
826名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:42:45 ID:ieo4bgatO
日本のマスコミは世界的に低レベルで有名
827名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:43:51 ID:Wgb9VR370
日本人相手でもまともな質疑応答が出来ていないからな
828名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:44:48 ID:yLGS6OS0O
>>822
南京捏造館の館長ばりの寒いギャグだな。
アカピが支那仕込みのチャイナジョークを披露して滑ったってとこだな。
829名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:45:06 ID:T8rEwqMGO
ハンカチ王子とかハニカミ王子とか素人相手に騒ぎすぎ!
馬鹿すぎる!あと松坂のことも騒ぎすぎ!日本でりっぱな成績や記録作ってないだろ?
それなのにメジャーいってちょっと打たれると調子悪いんでしょうかって?おかしいだろ?
日本で毎年20勝して負け数も一桁ならわかるが 今の成績で十分やっていると思う。上出来だよ。
830名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:46:47 ID:XdaiIGE40
>>824
客観報道を心がけるならば、例えば「あんな質問は場違いだ」などの具体的な抗議の声が海外メディアの記者から
上がったときに、はじめて「報道陣のひんしゅくを買った」とまで突っ込んで書ける。記者が冷静な判断をするならね。

ただ、笑い声が上がっただけで「ひんしゅくを買った」まで書くのは大げさすぎる。
「冷たい視線」というのも、記者の主観に過ぎない。
叩こうという意図が先にあって、あとから叩ける材料を集めた意図的な記事にしか見えない。
831名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:48:34 ID:KyVM9nFA0
今朝のやじうまプラスで、テレ朝が得意げにこのインタビューの模様を放送してたよ。
832名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:51:12 ID:f9PYkylL0
マスコミに限らず、自分の半径数十メートル以内の話が全世界だと思い込んでいるような日本人大杉。
833名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:51:15 ID:UM/1bQEG0
>>830
正当化はどうでもいいんだ。常識で考えろ。
頼むから恥を海外で晒さないでくれ。
外国でも本社だけを見て仕事するのはよして欲しい。
834名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:56:08 ID:SIJjjgrM0
>>830
その、「ひんしゅくを買っていない」
と思える感覚が理解できない。

別スレでは、「記者の捏造記事」って言ってたよね。
835名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 18:59:48 ID:XdaiIGE40
>>834
見出しに「大ブーイング」とまで書いてる記事があったからね。ブーイングって実際に抗議の声のことだと思うのだが。
ブーイングはどうみても捏造だろ。
836名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:00:06 ID:qOVZG8Tg0
日本人はカニが好きなんだなぁ
837名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:00:16 ID:Am7Rmbnm0
この質問をした女の認められるところは、

流暢に英語ができるとこ。それだけね。
838名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:01:40 ID:TRQuJuiE0
ハンカチ王子と組で洟紙王子かともった。
839名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:01:49 ID:XdaiIGE40
それから、笑い声が上がっただけで、「ひんしゅくを買った」と捉える方がどうかしてるのだが。
840名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:02:09 ID:UM/1bQEG0
>>835
だから何が捏造かなんて枝葉末節なんだよ。

こんな頭の悪い質問をする時点でビックリだ。
国内でやるならまだいいが、
海外でやると日本人がバカだと思われるので止めて欲しい。
841名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:03:17 ID:P95mLnYm0
かちゅで見たらスレタイが「→ひんし」で止まってて何事かと思った。
842名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:05:31 ID:wqZigOVX0
マスゴミは底辺
843名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:06:26 ID:XdaiIGE40
頭は悪くないだろ別に。多少場違いだったかもしれないが、もっと場違いな質問なんていっぱいある。

同じゴルフに関しての話題だし、質問してるのは日本のメディアだ。
日本のメディアとして、国内で成長しつつプレイヤーに関心があるのは当たり前だし
その国内のスターとウッズを結びつけて報道したい、ウッズらの感想を聞きたい、
って気持ちも普通に理解してくれると思うがね。向こうが意地悪じゃない限り。

というか、この程度の質問で失礼などと気後れしてるようじゃ、何も聞けなくなるよ。
844名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:09:17 ID:OPRB+OWTO
チンコに毛を生やしておきながら、ハニカムなっ
845名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:11:10 ID:3kJU/V760
自国選手の活躍や結果、そこに至る過程を紹介してくれるだけでいいのに、
「ねぇねぇうちの選手すごいでしょ。何かコメントしてくれない?」
的な教育ママ報道は気持ち悪いし、望んでもいない。
子宮で物事考える馬鹿女は記者向かないかもしれないね。
まぁマスゴミが一般人と常識かけ離れているから男も駄目だろうけどね。
846名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:11:16 ID:mGlQweKS0
朝日の工作員必死だなw
847名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:12:43 ID:+60wap+m0
朝日は顰蹙買いに目が無いな
そんなに顰蹙買いたいのか
848名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:13:08 ID:SIJjjgrM0
>>835
それ、週刊現代の見出しだから

>>843
場違いな質問だ、と理解して欲しい。
それが当然という感覚が、おかしいのでは。

前日にビデオ見せた時にコメントもらえば十分なのに、
わざわざ記者会見で日本のアマ選手について質問するのは良くないと思うね。
849名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:16:35 ID:1Yq76gHlO
朝日独自のマッチポンプ方式

実用新案
850名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:17:11 ID:XdaiIGE40
というかな、一言根本的なこと言っておくが、マスコミは別に取材対象の手下でも何でもないんだよ。
いくら相手がビッグでも取材する側、される側の関係としてみれば対等たし、
時には向こうが嫌がることも聞かなければならないこともある。

その程度で取材相手に失礼というんだったら、政治家のスキャンダルなんて全く聞けないな。

そうなると悪事もどんどん見逃されるようになるな。権力の思うがままのマスコミ。それが君たちの望むことなのかな。
まぁ、望んでるのかもしれんがね。あまり深く考えてないようだから。
851名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:19:14 ID:XdaiIGE40
こちらは聞きたいことを聞くし、相手もいやなら答えない権利もある。
俺達は、答えなかったら「こういう質問をしたが答えなかった」と字にする権利がある。客観的に。

いずれにせよ対等だよ。向こうが質問に答えてくれた。その結果だけが全てだよ。

しかし、ブーイングも起きてないのにブーイングが起きたかのように書くのはルール違反だ。
852名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:20:42 ID:od48Ab0x0
おっと、ここでマスゴミお得意の必殺技
論点ずらしが炸裂したぁ〜
さぁ立てるか〜
853名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:23:25 ID:SIJjjgrM0
>>850
なぜ、マスコミがここまで信用を失ったか、わかるよ。

>>851
ひんしゅくを買うような質問だった、というのは分かるよね?
場違いな質問をするべきじゃない、というところはわきまえるべき。
変な質問して、リップサービスもらって喜んでたらダメでしょ。

あまり現場に出てない人のようだけど、知ったかぶりはやめて欲しいな。
854名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:37:57 ID:XdaiIGE40
あの程度の質問ではひんしゅくなんて買わないよ。経験上。
むしろ、もし仮にTBSの盗聴問題がなければ、日本のマスコミは各社喜んで字にしたと思う。
「あのウッズがハニカミ王子にアドバイス」って感じに。

何度も言うが、TBSの盗聴問題があったから、ああいう否定的な記事になっただけだよ。

「ブーイング」「ひんしゅく」についての記事内での根拠の薄さがそれを物語っている。
855名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:43:42 ID:XdaiIGE40
それから、なんか俺を貶めたいようだけど、
どうやら俺自身が「マスコミに対する嫉妬」という大衆心理の攻撃の的になってるみたいね。

俺が仮に「あまり現場に出てな」かったり、単に「知ったかぶり」してるだけだとしたら、君たちは嬉しいみたいだけど、
それって単に「現場に出てる記者」「マスコミの内部事情をよく知ってる記者」に対しての嫉妬の裏返しにしか見えないよ。

まぁ、君が俺をマスコミ人だかどうかを信じるかは別として、それだけはいえる。
でも別に嫉妬することはないんじゃない。
君たちは君たち自身の仕事の業界について俺よりはるかに詳しく知ってるだろうし、そこには素直に敬意を払うよ。
856名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:48:52 ID:GFGYpZ4f0
それをマスコミの人間の思い上がりという
857名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:49:42 ID:FFcsOJDv0
>>854
君みたいな考えの人がこういう場違いな質問するんだろうな
858名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:49:52 ID:S1hTooYF0
この件の問題点は顰蹙云々ではなく、仕込みがあった点だろう。
仕込みというと聞こえが柔らかいが、要するにやらせ。捏造である。
もはや報道機関を名乗る資格はない。
859名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:50:33 ID:brpgmOtf0
なんたる愚考。
ダメマスコミめ。
860名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:53:25 ID:vpBuEFPCO
「国民の知る権利」を悪用して自己満足のための活動をするマスゴミが一匹沸いてますね。

恥を知れ、恥を。
861名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:55:33 ID:4h4ll7nd0
あらら。。。石川君可愛そう
やっぱり日本人って気持ち悪いね
862名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:56:17 ID:GdlSjD4FO
>>850
場所と状況はわきまえないと
863名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 19:56:45 ID:nEmbjvRxO
>>855
どうやったらここまで理解力がない人間が生まれるのか興味深い
864名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:00:19 ID:fa3W4nHYO
ウッズはジャパンマネーでさんざん良い思いしてんだからキチンと答えなきゃ駄目だな。
こいつは肌の色と同じで、いつもどこか中途半端で鼻につく。
865名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:01:01 ID:DG+4tu22O
TBSの記者がアメリカの3大ネットワークへ行って、
みのもんた知ってますか?日本で一番出演時間の長い司会者です。
と言うようなものか。
866名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:06:53 ID:iCNsHrHDO
擁護してる奴、昼からずっといるだろ。仕事しろや
867名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:09:51 ID:+hfWltzA0
こいつらが特権を持っているのが気にくわない。
868名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:12:19 ID:GdlSjD4FO
>>865
アメリカの放送業界が集まってイベントを行う、って記者会見で
「みのもんた知ってます?」って聞くようなもんだな
869名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:18:46 ID:7/Z8Y4df0
テレビ朝日氏ね
870名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:22:53 ID:uRUSa/cg0
>>855
エサついてなくても爆釣のN速+でも、流石にそれでは釣れないかと・・・
871名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:25:45 ID:YZJ3i5W00
これじゃ韓国人と変わらんじゃないかw

お前ら、日本人辞めろ。
872名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:30:13 ID:pRjxO1XyO
クソ
873名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:30:39 ID:llx3Xz1p0
「ハニカミ王子」質問に失笑 テレ朝がウッズに「仕込み」
http://www.j-cast.com/2007/06/14008435.html

J-CAST来たよ
874名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:35:43 ID:piKTnuRl0
世界の恥さらし

日本のマスコミレベルの低さを露呈
875名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:37:39 ID:D4vGOnIX0
>>230を見れば、ハニカミ王子をほめる、という記事を作りたいための必死の
一連の作業がよくわかるんだがな。この記者は他の記者と違い、
ハニカミの質問しかしていない。礼儀として本人の事を聞くものだろ。
それが分からないで必死に擁護してる奴はこの馬鹿記者と同類だろう。
彼らは、自分らのやってる恥ずかしさもわからないから、こうして普通にやれて
しまったんだろ。自信持ってたらSorry なんて謝る必要ないわけで、
笑いが起こって必死に違うというのがよくわかる。
876名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:40:10 ID:D4vGOnIX0
マスゴミの馬鹿って自分らが嫉妬されているという勘違いが多いよなほんと。

いやいや、お前らの真実を報道しない姿勢、政府の犬、捏造、その他。。
一般の人はウンザリしてるだけだボケ。勘違いも甚だしいな。
最近のテレビはもう一切見てないよ。そういう人は増えている。
877名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:41:13 ID:nO6IGoMqO
この恥さらしはテレビ朝日で確定?
878名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:48:46 ID:bUkZLAo50
他に必死でスルーしたいニュースでもあるんだろ
879名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 20:49:06 ID:yUN+4HtR0
明日の朝、スポンサーがどこか確認しなければね。

テレ朝が選手に期待通りの答えが返ってくるまでしつこくするのは毎度のことです。
専属ではないけれど、某スポーツキャスターは選手が誘導尋問にかからなければふてくされます。
選手はおもちゃにされたくないし、選手サイドのファンだってそんな質問は不愉快。
しかしテロ朝はスポーツ愛好者の気持ちなんてお構いなし。
刺激的な話で視聴率取りたいだけ。スポンサーにこびたいだけ。
880名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 21:08:14 ID:MPx0SGMB0
ウッズの方がハニカンでるよね
881名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 21:11:22 ID:2FypdVuU0
で、この馬鹿な質問したのはどこの記者?
朝日?
882名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 21:33:48 ID:pWqjpkex0
ハニカミ王子知ってる?
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    (。0@∀@) ワクワク
    /     \   
.__| |    .| |_ 
||\  ̄ ̄ ̄ ̄  
             . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
                  Λ_Λ . . . .: : : 
                 /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::  
                / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
                / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
           ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
8832ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2007/06/14(木) 21:58:24 ID:+ILMhwBo0
朝日は最近日本での洗脳活動が昔程上手いかないから、
欧米で日本の評判を下げる工作活動にシフトしてんだよ
884名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 22:12:30 ID:C3fd7vcK0
大きな試合の前で、試合とは全く関係のない話題を振られて、
それに対応しなきゃならない相手方の負担というものを
テロ朝は考えたことがあるのか。

あっちの新聞には、テロ朝がウッズに石川のビデオを見るよう強要してるシーンが
写真入りで報道されてるんだな。もう、バカにされまくりじゃん。
885名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 22:18:53 ID:C3fd7vcK0
米国紙には日本のテレビ局クルーが「ハミカミ王子」をウッズに見せる風景が掲載された
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3199256/?img_id=200475
886名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 22:26:51 ID:8Jh33R0j0
ゴルフにも海外にも興味ないし、関係もない俺なのに
このクソ寒くて恥ずかしい感覚は何なんだ
頼むからマスゴミは外に出るな
887名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 22:48:34 ID:gmVK17l00
この件って全世界に報道されてるんだよね?
888名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 23:00:35 ID:e7lqZwVn0
うっわ。最悪。
なにこの日本の恥晒し。

パレスチナへ行って鍛えなおしてこいよ、カス共。
889名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 23:02:54 ID:jbAKdHFQ0
>>885
確実にライブドアのニュースやってるやつら、ここ見てるだろw
一番早くまとめたの2chだぞwww
890名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 23:21:32 ID:FFcsOJDv0
次はタイロンウッズに「ハンカチ王子知ってる?」と質問する
891名無しさん@七周年:2007/06/14(木) 23:41:52 ID:yvoDl7pl0

   マスコミって頭カラッポだな
892名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 23:44:23 ID:qj8ATNAu0
日本の記者なんて上から目線だから
空気読む能力が欠けてんだろ。
893名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 23:49:42 ID:SIJjjgrM0
>>881
テレ朝ですね。
894名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 23:49:54 ID:RrdO9zwC0
テレ朝のやつはマスコミ人てゆうプライドだけは旺盛な近所のおばさん並みの知能なやつらなんだな
895名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 23:53:15 ID:pWqjpkex0
>>885
いかにもノリノリで頭悪そうな女がおおはしゃぎで遠慮なしに直撃って感じなw
896名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 23:55:46 ID:RrdO9zwC0
そんな番組あったな〜・・なんだっけ猿岩石とかでてたの
897名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:02:26 ID:qgOldRjN0
自分のところの企画のための取材に共同会見の場所を使うなよな。
そのうち日本のメディアだけメジャーの取材で金取られるぞw

大会の取材と称してプロアマの日だけ来てレッスンの取材してる
ゴルフ雑誌のハイエナ連中も見苦しいが、あいつらは共同会見の
場では大人しくしてるからまだましだな。
898名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:05:30 ID:sdzkcFIW0
>>891
頭カラッポのほうが夢詰め込めるからな
899名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:07:29 ID:SkSR9loV0
低俗な夢ならね
900名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:28:28 ID:FV7sNSF/0
朝日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:28:57 ID:OTSywVLJ0
アメリカではこんな記事も。石川には好意的で、
日本メディアに対してはちょっと皮肉入ってるかな?
ttp://www.detnews.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20070613/SPORTS04/706130437
902名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:31:41 ID:kQWBnJaX0
>>885
この記事もものすごく作為的だなぁ。写真の地元紙のキャプションは以下の通りで、批判的でも何でもない。
むしろ「お祭り」を象徴するベストショットとして1面を飾ってるだけじゃん。
ホント、日本のメディアって一旦ベクトルが定まっちゃうと思考力ゼロになっちゃうんだよな・・・

While walking to his next hole during a practice round at Oakmont Country Club yesterday,
Tiger Woods is stopped by a Japanese film crew and asked to watch a video of a young golfer. He watched the video and gave
some comments on camera for the young golfer.
903名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:33:54 ID:SkSR9loV0
と自己弁護するテレ朝社員
904名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:35:16 ID:OTSywVLJ0
>>902
別に写真そのものは批判もされてない。
練習ラウンド中に呼び止めて、ビデオを見せてるという場面だよね。

それを受けての記者会見、というのがねぇ、、、、
905名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:36:35 ID:pymtDJZw0
古舘は言及してた?


906名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:37:14 ID:kQWBnJaX0
>>901
これも普通にハニカミ王子&テレ朝に好意的だね。
どの米メディアがブーイングを持って迎えたのか、しっかり書いてほしいよ。
907名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:38:24 ID:0D3t9TtE0
報ステはマズイと気が付いたようで昨夜はスルーした。
908名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:41:36 ID:OTSywVLJ0
>>906
テレ朝に好意的、ってどこを読んだの?

It didn't satisfy the question, so this time Mickelson piled it on.
この辺りは、皮肉だよ。
909名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:42:18 ID:3mbULmQb0
もういいよ、マスコミは自浄を期待できない。
彼らに金を渡し支援しているスポンサーを避けよう
910名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:43:55 ID:0D3t9TtE0
>>906
失笑で迎えたんだよ。
でなきゃ、鈍感なテレ朝の記者が慌てんよ。↓笑いが好意的な謝るる必要はない。
Q. And he had a press conference and he really, really likes you very much, too.
Would you please give him some warm message? (Laughter). Sorry, but he wants a little message. 
911名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:44:35 ID:OTSywVLJ0

昨日は、記者の質問は当然で失礼には当たらない!
と強弁する人がいて困ったなぁw
912910:2007/06/15(金) 00:46:50 ID:0D3t9TtE0
笑いが好意的な謝るる必要はない。→笑いが好意的なものなら謝る必要はない。

スマン
913名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:47:18 ID:kQWBnJaX0
>>908
それのどこがテレ朝への皮肉になるのか?前のミケルソンの発言読めよ。

"I certainly don't want to give him too much advice because I don't want him to come over and beat us all," Mickelson said.
914名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:51:19 ID:kQWBnJaX0
テレ朝はミケルソンにアドバイスを求めたが、ミケルソンは「いやー、アドバイスはあんまりしたくないね。
彼が俺らをコテンパンにやっつけるかもしれないじゃん」と答えた。

それは質問を満たしてなかった(アドバイスじゃなかった)ので、今度は大げさにこう続けた。

「彼はゴルフ界の偉大な才能だね。日本を代表するトッププレイヤーになるよ」


意訳するとこんな感じだが、これのどこがテレ朝への皮肉になるのか?
915名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:52:27 ID:OTSywVLJ0
>>913
テレ朝への皮肉に聞こえないの?
ミケルソンがコメントしたのに、記者は満足しなかったって書いてあるんだよ。

もう少し英文を読んだほうがいいよ。
916名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:53:44 ID:kQWBnJaX0
おいおい、記者が満足してないだなんて一言も書いてないぞ。

主語がItなのに、なんで記者なの?
917名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:54:42 ID:UWfkwcIC0
ハモニカ王子って通訳したんだろ・・・
918名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:54:52 ID:OTSywVLJ0
>>914
「それは満足な答えではなかった」 

>>916
あなたの英語のレベルは、どこかおかしいですね。
919名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:55:20 ID:kQWBnJaX0
つーか、ちょっと待て。基本的な文法ができてないんじゃないか?

俺はちなみに自慢するわけじゃないが、英検1級ホルダーで、TOEICも900超えだが、
君はどの程度だ?なんかかなりやばい気がする。
920名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:56:53 ID:kQWBnJaX0
満足って、誰が満足なんだよ。

なんというか・・・まず逐語訳のレベルから抜け出した方がいい。
921名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:57:24 ID:OTSywVLJ0
>>919
そのハッタリはダウト。
922名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:59:11 ID:kQWBnJaX0
まぁ、いいや。この辺は答えが一つだから、分かる人がみたら一目で分かるだろ。
どっちが合ってるか。

なんというか、疲れるなココ。
923名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 00:59:38 ID:OTSywVLJ0
>>919
ちょっと確認だけど、
want を目上の人に使っても失礼じゃない、
と言い張っていた人ですか?
924名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:01:38 ID:I5082gBS0
でも実際に記者が満足しなかったんだろ。
It didn't satisfy the question, so this time Mickelson piled it on.
この時にテレ朝のバカ記者が
Q. And he had a press conference and he really, really likes you very much, too.
Would you please give him some warm message? (Laughter). Sorry, but he wants a little message. 
って食い下がってたんだから
925名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:02:18 ID:kQWBnJaX0
そんなこと言ってないけど、多分君がそう思ってる人と同一人物だと思うよ。

want云々についてはあれだけ説明しても分からんのね。もう一度説明するのも疲れるから、もう一度過去のやつ読んでね。
926名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:03:09 ID:Im4yCQd40
日本のマスコミってチョンに乗っ取られてるって本当だったんだな
927名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:03:52 ID:kQWBnJaX0
無生物主語、ってのがあるんですよ。事柄が事柄を満たす、という言い方を英語はよくするのですよ。

なんというか、英語については一朝一夕に分かるもんじゃないから、興味あるなら勉強せよ、としかいえない。
928名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:07:19 ID:OTSywVLJ0
>>925
どもども。 実際に使われるときのニュアンス、意味合いについては
現地の人と会話して、肌で感じた方がいいですよ。


あなたもテレ朝を擁護するつもりはないんだろうと思うけど、
そう見られてしまう言い方はよくないのでは。
929名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:09:55 ID:pWoGfFcw0
本人にも自覚はあっただろうが、仕事だから恥を忍んで質問したんだろうな。

しねばいいのに
930名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:12:39 ID:kQWBnJaX0
まぁ、細かいニュアンスの問題でどーたらこーたら言うみみっちい議論がしたいわけじゃないだ。

お前らそんなに「海外メディアからブーイング受けた」ってことを信じ込みたいなら、
そのソースをここに貼れっての。米メディアが書いた「日本メディアは恥さらしだ!」的な記事をな。
そういう動かぬ証拠をみせてくれ。

ま、俺が適当にweb上のニュースサイトで探した限りでは、そんなの一つも見当たらなかったが
931名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:13:52 ID:K5my5W7J0
サンジャポだったら許すwwwwww
932名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:15:02 ID:MJhSwDSl0
何言ってんの 因縁つけてカネを巻き上げようって魂胆だろ
ブレア、イラクで戦ってこい
933名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:19:15 ID:OTSywVLJ0
>>930
まぁまぁ、
あのインタビューを見て(読んで)、「ひんしゅくを買うようなものじゃない」
とあなたが思うのならば、それでいいじゃないですか。

>>932
なんという誤爆。
なごんだw
934名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:21:09 ID:RjHTpwWC0
こんな恥知らずが露呈するのは、
テレビ放送なんてくだらないものを視聴しているアホがいるからだ。
無料放送を視聴する行為は恥ずべき行為だ。
無論NHKの受信料なんて支払う必要はない。
935名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:21:17 ID:H9jfvFkk0
>>930
お前偉そうだな
バカじゃねぇの?
936名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:21:33 ID:XXVhNCfN0
普通の人はインタビューを見れば、顰蹙をかったとわかるけどね
鈍い人もはどこまでも鈍いってことですね
937名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:24:57 ID:H9jfvFkk0
恥知らずな質問であることは誰でもわかることだろ?テレビ朝日だっけ
幼児並な質問を世界的なゴルフプレイヤーにしてんじゃないよってこと。
938名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:28:24 ID:PgwGRN0pO
石綿しちゃうような話だな
939名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:30:04 ID:VSdlLlqd0
これってビートルズに日本のタイガース知ってますか?
と聞いているようなもんだよね
940名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:32:02 ID:AZYYjYai0
な〜るほど〜
日本人の総白痴化は業界人から来るんだね
941名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:32:08 ID:H9jfvFkk0
テレビ朝日はハンカチ王子?の件もついでに大リーガーに質問してこいよ
942名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:32:10 ID:RjHTpwWC0
他者の行動の批判をする前に自身の行動を反省しよう。
このような無脳な記者が生存可能なのは、
無脳なメディアが存在可能だからだ。
無料放送を視聴することは無脳なメディアを肯定する行為だ。
無料放送を視聴することをやめてみよう。
日頃忙しい御仁にゆとりができる可能性もあると思う。
943名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:35:18 ID:H9jfvFkk0
業界人って呼ばれちゃって自意識過剰なんだなきっと。
ただの噂好きなおばちゃんレベルなのだが。
944名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:39:34 ID:UiUDgHqy0
若い芽を必死に潰そうとしてる事に気付かないマスコミ乙。
945名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:41:43 ID:XXVhNCfN0
ID:kQWBnJaX0=ID:XdaiIGE40
こいつテレ朝の人間じゃないのか?
自分でマスコミ人だと名乗ってるしw
946名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:46:04 ID:xyPaUCrc0
こんなレベルのやつが全国放送の記者かぁ。
ホント、日本のマスコミのいうことは話半分でいいな。
947名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:46:08 ID:H9jfvFkk0
マスコミ人だってよw
自分の業界だけしか世界には無いとでも思ってんのかね。
俺は全然違う業界だがマスコミなんかより花形だと思ってるんだけど
それは自分で勘違いだって分かってるけどね。
職業で偉そうにするやつって居るんだよな・・
948名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:49:49 ID:840hN5+l0
>>230のソースを示されても、まだ必死な擁護をする奴ってなんなのw

Q. And he had a press conference and he really, really likes you very much, too.
Would you please give him some warm message? (Laughter). Sorry, but he wants a little
message.                         ↑ココ    ↑慌てぶり


好感のある笑いなら、謝らないよ普通。確実にここで擁護してる奴は、関係者以外にありえないからw
949名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:51:08 ID:XXVhNCfN0
なにしろこんなヤシですからww

855 名無しさん@八周年 2007/06/14(木) 19:43:42 ID:XdaiIGE40
それから、なんか俺を貶めたいようだけど、
どうやら俺自身が「マスコミに対する嫉妬」という大衆心理の攻撃の的になってるみたいね。

俺が仮に「あまり現場に出てな」かったり、単に「知ったかぶり」してるだけだとしたら、君たちは嬉しいみたいだけど、
それって単に「現場に出てる記者」「マスコミの内部事情をよく知ってる記者」に対しての嫉妬の裏返しにしか見えないよ。

まぁ、君が俺をマスコミ人だかどうかを信じるかは別として、それだけはいえる。
でも別に嫉妬することはないんじゃない。
君たちは君たち自身の仕事の業界について俺よりはるかに詳しく知ってるだろうし、そこには素直に敬意を払うよ。
950名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:53:39 ID:H9jfvFkk0
関係者だからテレビ朝日って名前出したら引っ込んじゃったんだな。
さすがに会社に忠誠心がある人は違うね。
テレビ朝日頑張ってハニカミ王子の宣伝を世界に発信してくれ。
但し、ある程度常識とか礼節とか世界中どこでも同じだからその辺考えてね。
テレビ朝日マンセー
951名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:58:03 ID:QwMvaI1xO
ウッズなら片山しんごも知らんだろ
952名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 01:58:32 ID:7FFcRlXt0
常識とか礼節とかいうものはテレ朝にはない
あるのは視聴率と金と自己チューの考え方
953名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 02:02:32 ID:wGphm9pr0
サッカーのブラジル戦で日本が運良く勝った試合の後、現地のブラジル人に
ウカレた日本の女性レポーターがシツコク感想を求めて顰蹙を買ってたな

こいつら国恥モノだよ
もう二本には不用だから入国させんなよ
954名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 02:07:34 ID:H9jfvFkk0
>>855
>>どうやら俺自身が「マスコミに対する嫉妬」という大衆心理の攻撃の的になってるみたいね。

私事情があってテレビ朝日さまの番組をここ10数年見ておりません。
よって嫉妬というか、テレビ朝日って何?程度の認識しか無いのが実情です。
NHKの海外向け放送ならなんとか見れますけどね。まぁテレビ持ってないし・・
日本のおバカなマスコミに自分が振り回されることが無いので何よりです。
955名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 02:14:02 ID:7FFcRlXt0
>>855
こいつらが視聴者をいかにバカにしてるかがよくわかるな
もともとメディアには興味がないから嫉妬はないけど軽蔑はしてる
特にテレ朝とTBS
956名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 02:17:46 ID:H9jfvFkk0
視聴者をバカにしてはいけませんね
957名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 02:25:20 ID:840hN5+l0
俺はテレ朝はおろか、全て見てないが。テレビ欄見て、たまにマシな
番組だけ見てる。ただしTBSとテレ朝は除くw
958名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 02:30:38 ID:H9jfvFkk0
1000までいける
959名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 03:53:05 ID:OTSywVLJ0
あげ
960名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 03:57:34 ID:g5TU3lxl0
ブームを作り上げようと必死だな、としか
961名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 05:11:32 ID:OTSywVLJ0
お、テレ朝中継してる
962名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 07:25:40 ID:Hh3ipQ8m0
今全米やってるが、
あの写真の男と女出た?

まあ下っ端だとは思うが
963名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:12:17 ID:u8hYV9dO0
お願いですからお金貸してください、頼みます。相手(何故?)
 −だって金が欲しいから。
    殺されますぜ! いつか。

理由としても、今後の励みにしたいからとか色々言い方があるわな。
964名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:14:20 ID:IEqkzFw+O
ちょwwwwwwマジ馬鹿マスゴミ勘弁しろwww
恥ずかしい…。
965名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:51:46 ID:MWzOJjZ10
>>1

日本の恥さらしだな(w   馬鹿は死んでも治らないだろうけど。
966名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:45:38 ID:840hN5+l0
【警視庁もつこうた】警察情報や暴力団情報など1万件流出【キンタマ】★13
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181826210/
のスレで、いかに政府、マスゴミ関係者が2chをみているのかがよく分かったよ。
当然書き込みもしているわな。

決定的な証拠
http://220.254.5.211:8000/2ch/news23_news/1181/1181722001.html
http://220.254.5.211:8000/2ch/news23_news/1181/1181740439.html

shugiin.go.jp=衆議院=公務員の書き込みの過去の例
http://kuro23.at.webry.info/200508/article_37.html

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
967名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:52:33 ID:MDJqzE2ZO
ハニカミ?
王子?

ハァ?
なんですか?それ誰が言いだした?
マスゴミか?またマスゴミか?
なんですか王子て?
968名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:10:27 ID:bSsgudBO0
ヒルズ族(笑)

















969名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:17:25 ID:FRXgTzO00
TBSがまたやったな。
なにがハニカム王子だ。
970名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:37:55 ID:iYMpdQxNO
これが韓流捏造なら共同はは内幕をバラさなかっただろうな。
主役が日本人だからあっさりとネタバレしたわけだ。
971名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:18:32 ID:OO7CaEHp0
さすがマスゴミ
972名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:27:27 ID:xWz4tMsF0
今朝は30分だけチェックした。
スポンサーはパチンコ享楽、めがねのホヤラックス、music.jp、民主党
973名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:42:18 ID:ii5cPorq0
>>753
テレ朝が中継するからだろ
盛り上げるには話題が必要
974名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:02:48 ID:qiTfPHiB0
あげ
さすがに全米オープン中継では
ハニカミを取り上げるようなことはないかな
975名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:28:11 ID:TyTKUFbY0
バカなマスコミに踊らされるバカな視聴者
これからもずっと続いていくだろ
976名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:37:56 ID:Szct8V6K0
これ高校生ゴルファーが一番可哀相だよな
同じラウンド周る人に迷惑をかけさせられ、全然関係ない場所で自分の名前を出されて失笑されるなんて
977名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:04:31 ID:W3HFkye90
そもそもテレ朝は石川の将来のことなんて何も考えてないさ。
使えるだけ使って、この先つぶれたら次の獲物に移るだけだろ。
978名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 05:40:34 ID:qiTfPHiB0
マスターズの記者会見で、中継するTBSが似たようなこと聞かないことを祈るよ。
979名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:16:16 ID:DkpJSBzM0
石川がかわいそう
980名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:39:18 ID:64ilHDUH0
「ハニカミ王子」質問に失笑 テレ朝がウッズに「仕込み」
http://www.j-cast.com/2007/06/14008435.html (仕込み現場の画像あり)

「テレ朝は練習中のウッズを呼びとめ、パソコンで「ハニカミ王子」の動画を見るよう依頼。
記者会場では「ハニカミ王子」についての質問をして、公に対してコメントしてもらうというシナリオが既に出来上がっていたというわけだ。
ちなみに、朝日新聞は07年6月13日の夕刊紙面で「ウッズ、ハニカミ王子絶賛」と「勘違い」報道をしている。」
981名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:01:33 ID:D9Bz6cD/0
>>975
マスコミはID:kQWBnJaX0=ID:XdaiIGE40のようなバカが多いから
視聴者は振り回されないようにしっかり奴らをtチェックしていこう
982名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:04:01 ID:xQo5MYlp0
15才のときのウッズのほうがすごかったんじゃないかと思うけどな。彼もハニカミだし。
983名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:15:47 ID:P5gern+c0
外国の報道陣は冷たいな…。
日本マスコミの次元の低さは充分知ってるんだから、
もっと子供をあやすように微笑んでくれないと。
984名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:16:51 ID:PKUNyULE0
月とすっぽんを比べるなよ、JAP
985名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:45:52 ID:1ftaZ/pc0
痛々しいな
986名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:12:01 ID:TqTGsn+q0
どうせプロスポーツ界のできごとなんだから、
そんなにカリカリすることないよ。
プロスポーツなんてマスコミあってのものだから。
987名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:14:53 ID:T62FSkj+0
「あの非常識なヤツはいったいどこの国の記者だ?」
「あれは日本の記者スミダ。」
988名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:18:47 ID:JPSaHHUQ0
NHK 日テレ TBS フジ テレ朝は放送免許取り消しでいいだろ
989名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:49:25 ID:Lqd1G4OH0
欧米のように小学校ぐらいからメディアリテラシー教育を始めた方がいいよ。
なにチンタラやってるんだ。
990名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:45:47 ID:IP5ehSHs0
TV局は嘘が多いからねw
長崎市長銃撃 テレ朝に犯行予告?
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070418-OHT1T00081.htm
991名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:53:06 ID:fKu7tCw1O
ハズカシス
992名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:56:21 ID:I5LzkB920
そんな事よりコース内に侵入してしまう青木の方が問題だろ。
993名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 19:34:27 ID:wYtS9sUG0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
994名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:39:19 ID:aG0YT9y6O
まぁマスゴミだしねw
995名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:15:09 ID:6W1s/PQZ0
なんとゆうマスゴミ・・・
996名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:19:34 ID:7qozWviX0
ハナカミ王子。
きたねええええええええええええええええええええwwwwwwwwww
997名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:25:45 ID:j5Mg4q740
1000なら明日はハッピー
999なら明日は普通
998なら明日は地獄
997なら・・・・orz
998名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:27:47 ID:j5Mg4q740
再チャレンジ!いくぞーーーーー!

1000なら明日はハッピー
999なら明日は普通
998なら明日は地獄
999名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:28:47 ID:ZxYljKi70
↑1000! ねえよw
1000名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:29:03 ID:tsGxCnxc0
1000なら>>1-1000は地獄へ行く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。